獣医!!!【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
143農NAME:2006/12/14(木) 01:33:13
猿も鼠も鳥も爬虫類もみません。



みらるません。
144農NAME:2006/12/14(木) 07:40:54
猿は医師が診たほうがいいとおもう。
145農NAME:2006/12/14(木) 10:23:00
猿は凶暴 猿の皮膚はきもい
猿は皮下注できない 血管とるのも皮膚が黒くてしわしわしてて用わからん

一度親の飼っていた台湾猿無理に診させられた事あったけど
絶対猿の獣医さんにはなれないと思った
鳥も鼠も爬虫類も両生類もアライグマも鼬とそのなかまも魚もみろるません
146農NAME:2006/12/18(月) 11:42:50
>>140
エボラ出血熱

原因

アフリカ中央部(スーダン、コンゴ民主共和国、ガボン)および西アフリカで発症している。自然界での宿主や媒介する動物については全く不明であるが、
2005年12月1日付の英科学誌ネイチャーにて、食用コウモリからの感染を疑う説が発表されている。(ガボンのフランスビル国際医学研究センターなどの
チームの調査)(サルからの感染例はあるが、キャリアではなく、ヒトと同じ終末宿主である。) 患者の血液、分泌物、排泄物や、唾液などの飛沫が感染源
となる。死亡した患者からも感染する。空気感染は基本的にしないが、水蒸気などのエアロゾルでサルに感染させた実験例がある。

症状

潜伏期間は通常7日程度。発病は突発的で、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛、食欲不振などから、嘔吐、下痢、腹痛などを呈する。 進行すると
口腔、歯肉、結膜、鼻腔、皮膚、消化管など全身に出血、吐血、下血がみられ、死亡する。 死亡率は50〜90%と非常に高く、死亡者の殆どに消化管出血が見られる。

治療方法

エボラ出血熱ウイルスに対するワクチンはない。またエボラ出血熱感染症に対して有効かつ直接的な治療法はない。なお実験動物に対しては
ウィルス学の河岡義祐(ウィスコンシン大)がエボラ出血熱ウイルスのクローン(一部遺伝子を操作して無毒化)を用いて中和抗体を産生することができるワクチンを実現している模様。

そのほか

2002年4月、世界保健機関(WHO)は、ガボン北部に生息する西ローランドゴリラの死体からウイルスを発見した。エボラ出血熱の流行地帯に暮らす人々は、
ゴリラやサルなどの野生生物を食用とする習慣があり、また実際に発症した人の中には、発症する直前に森林で野生動物の死体に触れたと証言したため、
ゴリラも感染ルートの一つとなった可能性がある。
翌年、隣国のコンゴ共和国でエボラ出血熱が発生した際には、人間への感染と同時にゴリラにも多数の感染例が報告され、2002年から2005年もの間に
約5,500匹のゴリラが死亡したと報告した。 体内に1000個のエボラウイルスがあると死亡する。
147農NAME:2007/03/02(金) 20:48:48
age
148農NAME:2007/04/09(月) 23:06:43
149農NAME:2007/05/01(火) 20:44:18
150農NAME:2007/05/01(火) 23:07:17
ho

これは猫
151農NAME:2007/05/15(火) 14:07:42
今さらな話だけどさ、獣医師広報版って
なんであんなエロサイトみたいなウザいつくりなんだ?
目的が探し難くってしょうがない・・・。
152農NAME:2007/06/14(木) 00:58:18
【水素結合水】H4O【酸化還元力−600mv】2パック目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1180708565/

このスレに関しまして、獣医の方の意見を聞きたい所存であります。
もしよろしければ、上記スレを読んでいただきまして、上記スレにご意見を
お書きしていただいてもよろしいでしょうか。
153農NAME:2007/06/15(金) 02:52:37
>>151
同意。
なんだろうね?あのセンスは。
昔はもっとマシだったきがするんだが。

>>152
いい歳して、そんな言葉遣いじゃ情けないぞ。
154農NAME:2007/09/17(月) 22:29:56
155農NAME:2007/09/23(日) 17:32:11
っで>>1はどうなったんだ?
156農NAME:2007/10/03(水) 02:58:47
【悪徳アイゴー団体、アークエンジェルズ追求ブログ「もっこり探偵団」】
http://tanteidan.blog85.fc2.com/

【広島ドッグパーク・アークエンジェルズ関連記事】
http://antikimchi.seesaa.net/category/2407827-1.html

【井上幸彦元警視総監(現日本盲導犬協会理事長)】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191340444/

チョンの募金詐欺や出資金詐欺に加担してるのか警察官僚。
157農NAME:2007/10/04(木) 10:53:01
獣医って動物が好きだと、仕事が辛くなるのでしょうか?
158農NAME:2007/10/04(木) 11:56:21
好きなことを仕事にせんほうがいい。
159農NAME:2007/10/04(木) 12:51:17
好きじゃないと続かないって一面もあるがな。
160農NAME:2007/10/04(木) 12:53:42
むしろ、嫌いではないってくらいがいいだろ
161農NAME:2007/10/04(木) 13:40:57
>>160
正解だろうね。
162農NAME:2007/10/04(木) 22:27:26
そですか・・・やっぱり安楽死させたり、避妊手術やその他の動物を傷つける行為もやらないとダメなんですよね。ご回答ありがとうでした
163農NAME:2007/10/04(木) 22:30:58
その程度しか思いつかないなら確実にやめとけ
164農NAME:2007/10/04(木) 23:08:11
>>162
手術を「傷つける」とか訳の分からない事を言ってる時点で救いようも無い。
165農NAME:2007/10/05(金) 00:02:18
まぁ162くらい馬鹿なら成績良くたって臨床には結局行かないから大丈夫だろ。

頭でっかち公務員がせきのやま。
166農NAME:2007/10/05(金) 00:10:49
しかも左巻き。部署は、動物愛護センターとか。
167農NAME:2007/10/05(金) 12:04:16
獣医は右翼的な人が多いと思う
168農NAME:2007/10/05(金) 12:20:53
左右よりも、自分のことしか考えておらん奴が多い気がする。

引退したら獣医師会が自分を養えとか
まぬけたことぬかす老害がいるし。
169農NAME:2007/10/05(金) 14:46:11
>>167
理念先行型のサヨクちゃんと、
教義信仰型のカルトちゃんのスクツだな。

プリオンと鳥インフルエンザのトンデモ科学は、
獣医学会ぐるみなんだろ?
170農NAME:2007/10/05(金) 14:47:36

(おカルト界)

「インフルエンザ危機(クライシス) 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4087203131/
「動物ウイルスが人間を襲う!―エイズ、鳥インフルエンザ、サーズ…」
http://www.amazon.co.jp/dp/4569658105/
「鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!―ヒトとウイルスの不思議な関係」
http://www.amazon.co.jp/dp/4476032885/
「ウイルスと人間」
http://www.amazon.co.jp/dp/400007444X/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆科学とオカルトの超克不能な壁◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「ウイルスはどこにでもいる」
http://www.amazon.co.jp/dp/4585050736/
「ウイルスは人間の敵か味方か―最小の生物の正体に迫る」
http://www.amazon.co.jp/dp/4309612024/
「ウイルスは生物をどう変えたか―進化の演出者・ウイルスの世界を探る」
http://www.amazon.co.jp/dp/4061329499/
「ウイルスと人類」
http://www.amazon.co.jp/dp/4585050663/

(サイエンス界)

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1175676429/56
171農NAME:2007/10/05(金) 14:49:41
『プリオン説はほんとうか?―タンパク質病原体説をめぐるミステリー 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4062575043/

みんなマヤカシにかかってしまったようだよ。
科学の鎧をまとったいんちきペテン詐欺に。

これにかかわって政策・制度を先導した科学者・研究者も、
とんだ詐偽師ペテン師だったようだな。
もちろん官僚君たちも。

【プリオン病】
農林水産省
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/bse_j.htm
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/bse.html
内閣府 食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/sonota/bse1601.html
プリオン専門調査会
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/index.html

人間のヤコブ病とつなげたのがまずかったな。
しかも獣から人間に伝染する病気だとしたことがね。
獣医学会はとんだクワセモノ集団だな。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/479
172農NAME:2007/10/05(金) 22:26:29
傷つけると言う表現は肉体的だけと言う意味ではなく、避妊手術はもし人間が犬みたいなら絶対にしたくない手術。安楽死は飼い主や世論の都合でする場合もあると言う意味です。確かに、獣医は行わなければならないなら自分には向いてないですね
173農NAME:2007/10/05(金) 22:34:20
もし人間なら

お前が飼う犬はドックフードくわせずに、毎日飽きない献立考えてやれ。
用件の時は思い出作りにディズニーランドとか連れてってやれな。
大学にもちゃんと入れてやれよ。
あ、情操教育のために犬とか飼うといいかもな。
174農NAME:2007/10/05(金) 22:39:56
それと馬鹿って言った奴、獣医じゃないよね?
175農NAME:2007/10/05(金) 22:47:08
アンカー付けてくれないと誰かわからん
176農NAME:2007/10/05(金) 22:53:58
安心しろ162は誰が見ても馬鹿だ
177農NAME:2007/10/06(土) 21:51:13
>>172
別に避妊は人間にとっての都合だけではない

メス犬の死亡原因1位は「悪性腫瘍」であり、
犬の悪性腫瘍の半分は乳腺腫瘍

避妊を早期にすれば99%の乳腺腫瘍は予防できる

犬が健康で長生きするために避妊するという意味もあるんだがね。
178農NAME:2007/10/09(火) 18:59:31
>>177
がゆ〜てることは超基本的なことで
>172がそういうことに頭がいっていないことは
将来の臨床家として大問題だが…
まぁそれはさておき動物中心でものを考える時点で獣医はやめておけ。
獣医は動物を飼育している人の要望に応える仕事であって
飼育されている動物の要望に応える仕事じゃないからな。
179農NAME:2007/10/09(火) 19:37:05
どっかの漫画のキチガイ主人公みたいに
悪徳ブリーダーの犬舎に不法侵入しないとなw
180農NAME:2007/10/09(火) 19:57:35
もの凄く突然な質問で申し訳ありません。
私は創作文芸をやっている者ですが、いまネコとトラが出てくる話を書いています。
トラとおなじくらいのネコで、これは荒唐無稽な話なのですが。。。
トラの噛み痕と、トラとおなじくらいのネコの噛み痕の区別はつくものなのでしょうか?
もし判りましたら教えてください。

おちょくっているわけでは有りません。気分を害したらすみません。
でも教えてください。。
181農NAME:2007/10/10(水) 10:15:08
うむ、大学の解剖教室(猫)と動物園(トラ)に問い合わせて歯形を確認ですな。
182農NAME:2007/10/13(土) 11:49:25
>>180
マルチウゼー
それに、こんな所で聞いてないで
ズーラシアでも上野動物園でも逝って、しっかりお礼の菓子折りもって
動物園所属の獣医に聞いてみたらどうかな

それこそ、ここで、明確なソースもなく誰が答えたか分からない事を鵜呑みにして
執筆する事の方がプロとしていかがなものか
183農NAME:2007/10/13(土) 13:00:52
プロじゃねーだろw
184農NAME:2007/10/20(土) 20:14:01
185農NAME:2007/10/26(金) 12:39:30
186農NAME:2008/10/22(水) 08:44:20
あこうしみ
187農NAME:2008/10/31(金) 17:02:25

http://c.2ch.net/test/-/kouri/1225166483/i

作ったんで遊びにきてください
188農NAME:2008/11/29(土) 18:04:22
獣医も、美容師理容師同様、創価学会信者の割合が多いよね。
189農NAME:2008/11/29(土) 19:57:37
190農NAME:2008/11/29(土) 20:01:55
日本に巣食う、地球を救うと大法螺を吹く?ケダモノ医学者。。。

「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/20

「非常に危険です。」「絶対にアブナイですヨ。」
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/33
191農NAME:2008/11/29(土) 20:03:26
データがあまりにも美しいために捏造ではないかとの疑問が寄せられました。
ワシントンポストのインタビューで、アメリカNIHのファウチ博士が、
「このような激烈な反応が起きるとは考えがたい。」と述べたことで、
専門家の中にも疑念があることが明らかになりました。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1225645509/2
192農NAME
腎組織再生のHGF注射の治験してる大学か動物病院 どこですか?