北海道大学水産学部です 其の参

このエントリーをはてなブックマークに追加
944農NAME:2006/02/01(水) 12:01:42
自虐モードへ徐々に突入する前にこの辺でやめときw
945農NAME:2006/02/01(水) 15:38:07
>>943
まあそういうやつもある程度いるだろうね。
ただ北大水産の偏差値が他よりやさしめなのは
@途中から校舎移行するってシステムとA学部名の意味不明さが主な原因。
したがって中身的には他の学部や他の地底と大差あるわけでもなく
就職戦線で何か差別されるわけでもないのでまぁいいんでない?
946農NAME:2006/02/01(水) 16:12:30
>>945
俺は@が大きな要因になっているように思うなあ。
Aの学部名が意味不明とは思わないし・・・。
ただ日本の水産業はどうしても不況業種だと思われているふしはあるので、
その影響から水産学部が人気出ないのかもと勝手に推測しているのだがどうだろう???
947農NAME:2006/02/01(水) 16:22:30
>>946
うーん、、、。。
北大の場合、農学部が、メディカル系についで大人気。
でも世間の受験生は農業は斜陽産業だと思ってるしそもそも農業に就くなんて
思って入っていないはず。本当は水産学も全く一緒なんだけどなぜか
水産「学部」となると水産業に就くイメージがもたれるのかな??
就職先は農学部とまるかぶりなのにな。
948農NAME:2006/02/01(水) 16:32:39
ちなみに学部名については変更は当面ありえないんじゃないかな?
何かの新聞に学部長のインタビューが載ってて
水産学は唯一日本発の自然科学でありしかも北大が発祥だと
おっしゃっておられた・・・
したがって水産学をあらわす外国語は存在せず(フィッシャリー=漁業)
なんたらかんたらだと。水産学という用語に非常にこだわっておられる印象を受けました・・・
意味があるとはあまり思えないけど。
949農NAME:2006/02/01(水) 16:42:31
話をぶったぎって悪いけど
アメリカ側が日本の牛肉輸入再禁止を車にたとえて批判してきたことについて
どう思う??自分らは日本車に一台二台欠陥があっても輸入はやめない、
だからおまえらも牛肉を買えよ、だと。
950農NAME:2006/02/01(水) 17:19:38
>>949
車はリコール可能だが牛肉はリコール掛けた時点で消化済みの可能性が高い。
あと、アメ車より欠陥が少ない車売ってやるんだから感謝していただきたい。
951農NAME:2006/02/01(水) 18:34:13
>>950
新スレよろ。
気の利いたコメントもよろ。
952農NAME:2006/02/01(水) 22:06:02
>>949
アメリカ人は脳みそがスカスカだから通関関係の法律を知らないんだね。
953農NAME:2006/02/01(水) 22:42:34
恐らく、アメリカ側の対日貿易が大幅に赤字が続いてるのも関係してくると思われ。
経済学は全くもってわからんのだが・・・
954927:2006/02/01(水) 23:43:52
なんかいろいろとレス下さったみたいでありがとうございます。
やっぱり海洋大ってあんまり耳にはいってこない大学名らしいですね。
でももう遅いですけど、北大の環境に憧れますね〜。
東京と比べて煩悩を引き起こすものが少なくて、学問により勤しめるところがいいです。
とにかく東京での大学生活、誘惑に負けないようにします。

>>935
単科大にも一応教養科目が設置されてるようなのですが・・・やっぱりそれなりに幅が狭いみたいですね。
もう、必要最小限みたいな。

ちなみに北大で、「総合大でよかった」って思う点ってほかになんかありますか?



955農NAME:2006/02/01(水) 23:51:23
>>954
いろんな学部の人と知り合える。
女なら医者の卵とも付き合える。
旧帝の格が就活時に効いてくる。
956農NAME:2006/02/02(木) 00:59:37
>>955
男女差別いくない。女医さんだっているし、男より女の方が高学歴でも悪くはない!
957農NAME:2006/02/02(木) 02:14:33
>>955
難易度の問題だと思われ。
958950:2006/02/02(木) 12:58:54
【水族館】北大水産学部part3【新幹線】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1116913045/
なんかスレ余ってるので続きはこちらで。
959農NAME:2006/02/02(木) 17:51:06
学生の立場からみた総合大の利点は
@教養が充実
A色々なジャンルの人間と出会える
BOB会、同窓会組織が幅広く充実
Cサークルや部活が充実
あたりか?
960農NAME:2006/02/02(木) 20:48:37
それもあるな
961農NAME:2006/02/02(木) 23:53:14
>>958
そうしよう
962農NAME:2006/02/04(土) 07:50:14
懐かしのコピペ

母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」 母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」 妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」 父「ほらよ肉>家族」妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」 母「糞タマネギageんな!sageろ」 兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」 父「むしろゐ`」 兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」


963農NAME:2006/02/05(日) 19:01:03
>>935
当然のことだが
海洋大では北大水産学部のことは
全く話題にならない・・・・
964農NAME:2006/02/05(日) 21:41:48
>>963
まあまあ落ち着けよ海洋大の人。
わざわざ他大のスレに出張してまで書くことでもないさねw
965農NAME:2006/02/05(日) 22:36:26
北大のことは時には話題になるが
水産学部(函水)のことは
話題にはならないと?
966農NAME:2006/02/05(日) 23:36:48
真面目な話題になると強烈な違和感覚えるのは古参だからだろうか
967農NAME:2006/02/05(日) 23:51:03
>>965
函水か。。もう80〜90年近く前の話だね。
968農NAME:2006/02/06(月) 16:09:10
逆にあんまり話題にされてても気持ち悪いかもしんまい・・・

いい意味で住み分けできてるってことじゃまいか?
969農NAME:2006/02/06(月) 17:49:38
海洋大に対するライバル意識とかは(修士で水産海洋系の学会でまくりとかじゃないかぎり)
もってないのがほとんどだろう。上にも書いてあったけどめちゃめちゃ水産海洋に命ささげる勢いで
入ってる学生が少ないと思うので。札幌時代は水産学徒を意識することって無いし。
水産学生は強いて言えば北大の農学部や理学部生物系とか
その辺意識するってのはもしかしたらあるかもしれんけど。。まあそれですら
「強いていえば」レベルで。
970農NAME:2006/02/07(火) 18:26:44
ニジマス雄の精原幹細胞を雌の細胞に移植すると
卵に成長することが分かったらしいなぁ
971農NAME:2006/02/07(火) 18:32:54
精子の元細胞から卵、東京海洋大がニジマスで成功

 精子の元となる細胞(精原幹細胞)から卵を作ることに、東京海洋大の吉崎悟朗助教授(発生工学)のチームがニジマスを使った実験で成功した。

 この卵は、受精により個体を発生させる能力を持つことも確認された。絶滅の恐れがある種の復活を試みる際に応用できる技術として注目される。米科学アカデミー紀要電子版で発表される。

 吉崎助教授らは、雄のニジマスの成魚の精巣から、精子の元となる精原幹細胞を取り出し、孵化(ふか)直後の雌のニジマスの腹に移植。その結果、将来卵巣になる生殖腺に細胞は移動して増殖・分化した。

さらに、細胞を移植されたニジマスが成長すると、自分の卵とともに細胞の提供主に由来する卵も生殖腺内で生成された。本来精子になる細胞が性的に変化することが確認されたのは、全動物種で初めてという。

 吉崎助教授はすでに、精子や卵の元となる始原生殖細胞をニジマスから取り出し、ヤマメの腹に移植することで、ヤマメのおなかを借りてニジマスの精子や卵を作らせる“借り腹”技術を開発している。

 今回成功した手法と、この“借り腹”技術を組み合わせれば、すでに雌は絶滅して雄しかいない魚であっても、近縁種の魚のおなかを借りて、精子と卵を作り出し、集団として種を復活させることも可能としている。
(読売新聞) - 2月7日11時4分更新
972農NAME:2006/02/07(火) 18:43:42
海洋大に先を越されたかw
Y様、頼むよ、ガンガッテくれよ〜。
973農NAME:2006/02/07(火) 19:38:14
>>970-972
海洋大生乙。

わざわざ他所のスレにまで出張してくる神経は理解しかねるなぁ。
名も無き国立は生き残り激化で大変なのは知ってたけど
まさかそこまで受験生確保に困ってるとはなぁ。
974 ◆WOOOOOOOOU :2006/02/07(火) 21:16:18
報告
前期419/164(2.6倍)
後期337/35(9.6倍)
私は前期だけですが頑張って参ります。話打った切ってスマソm(_ _)m
975農NAME:2006/02/07(火) 22:36:37
>>973
>>名も無き国立

名前があれば他はどうでも良いと思っている函館水産大生乙。
976農NAME:2006/02/08(水) 00:55:04
この世で辛い仕事のひとつは船上の作業だ。
人間の体って疲れてくると船酔いしやすくなる。
食欲もだいぶ落ちる。でも食わなきゃ体力回復しない。
というより、食わないと体がホントに動かない。寒さに耐えられない。
毎日二日酔いみたいな状態で、長時間超肉体労働やってるし。
だんだん体が慣れるとはいうけど、
陸の上でドカチンやってたほうが、はるかに楽。
それに加え、波にさらわれる危険もかなりあるし。
報酬が高額なのはそういう訳よ。
977農NAME:2006/02/08(水) 03:44:38
>>976
船上作業ってマグロ漁船とかか?大変そうだね。

>>975
ここは東京海洋大生の書き込みもあるんだねぇ。
978農NAME:2006/02/08(水) 05:42:28
北海道よ、くたばれ!消えろ!
979農NAME:2006/02/08(水) 13:48:39
m9( ´,_ゝ`)プッ
980農NAME:2006/02/08(水) 14:24:00
>>973
現実逃避はいかんよ。
現実を見つめてもっと研究を頑張らなければ。
でなければこの厳しい競争社会には勝ち残れない。
981農NAME:2006/02/08(水) 14:43:19
>>974
ガンガレ!!!
982農NAME:2006/02/08(水) 16:34:50
この流れみて、何で海洋大の話題が出ないのかの理由の一つがよく分かった。
983農NAME:2006/02/08(水) 20:59:38
>>982
その心は?
984農NAME:2006/02/08(水) 22:34:47
実は函教大、室工大についで
海洋大も悪質工作員の一員だから。
985農NAME:2006/02/08(水) 23:09:05

ウチラいつからそんなに偏狭になったのだ
986農NAME:2006/02/09(木) 00:12:02
2chネラーは偏狭者ばかりだよw
987農NAME:2006/02/09(木) 00:16:43
精原幹細胞でも取り出してみるか
研究のためにナ
988農NAME:2006/02/09(木) 00:31:15
COEの方は順調なんだろうか???
989農NAME:2006/02/09(木) 00:34:51
HINESは2chアク禁にしたらいいのにな。
貴重な大学のネットワーク資源の無駄遣いの一つ。
990農NAME:2006/02/09(木) 05:18:39
次スレはもうこっちでいいよな

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1116913045/l50
991農NAME:2006/02/09(木) 07:43:02
>>990
おk
992農NAME:2006/02/09(木) 17:44:13
埋めてしまおう
993農NAME
9.93*10^2