929 :
農NAME:2005/06/10(金) 21:59:47
シオン寮って・・ドムばっかか?W ておまえよくシオン寮見てるじゃないか。
930 :
農NAME:2005/06/11(土) 08:23:27
今日は農系サークルのソフトボール大会。
931 :
農NAME:2005/06/11(土) 14:37:59
糞スレあげ
よさこいでかわいい人いなくね?
ファイナルおめでとう
ソイヤ! ソイヤ! ヨッサッコーイヨッサッコ〜イ!
ドッコイショ〜ドッコイショ〜! ヤーレンソーラン…
ソイヤ! ソイヤ! ヨッサッコーイヨッサッコ〜イ!
ドッコイショ〜ドッコイショ〜! ヤーレンソーラン…
ソイヤ!ソイヤ!ギューンギューン!
935 :
農NAME:2005/06/12(日) 22:55:58
つかなんで酪農学園がファイナル残ってんだ?
ネットの組織票だよな?
そんなによくなかったし
>>935 組織票ではないようだ。i mode投票では酪農は10位ぐらいだったし。
何年かよさこい見てきたけど審査の基準はよくわからんね。
937 :
農NAME:2005/06/12(日) 23:13:54
青森のかさ使うやつはよかった気がする。
医療大はヨサコイというか道を踏み外した気がするが・・・見てると目がちかちかする。
酪農は印象に残りづらいなぁ
938 :
農NAME:2005/06/13(月) 00:33:00
??????? ???????????????????
???? ??????????? ????
???? ???????? ????
???? ??????? ????
???? ??????? ????
???? ???????? ????
??????? ???? ??????????
939 :
農NAME:2005/06/13(月) 04:45:56
YOSAKOIソーランのOBチームの名前教えてください。
940 :
農NAME:2005/06/13(月) 23:49:08
パレードで1位だったから実力でファイナルいったんだって。
去年は審査の時に地方車から音がでなくて審査の対象外になってみんな泣いてたよ。
観てる人も泣いてたよ。
去年は観客投票で1位になってた。
941 :
農NAME:2005/06/14(火) 15:52:21
あまりにも詳しすぎ 「自画自賛」
942 :
農NAME:2005/06/14(火) 19:42:52
馬術部の馬、サラブレット?それともアラブ??
中央でなくやはり地方競馬の引退馬?????
943 :
農NAME:2005/06/14(火) 21:54:48
ソイヤ! ソイヤ! ヨッサッコーイヨッサッコ〜イ!
ドッコイショ〜ドッコイショ〜! ヤーレンソーラン…
ソイヤ! ソイヤ! ヨッサッコーイヨッサッコ〜イ!
ドッコイショ〜ドッコイショ〜! ヤーレンソーラン…
ソイヤ!ソイヤ!ギューンギューン!
944 :
農NAME:2005/06/14(火) 23:13:31
糞レスすんなヨサコイは終わったんだよ氏ね
>>943
もうじき白樺祭ですよね?
皆の盛り上がりっぷりはどうですか?
よさこいが本当にやだ。
お祭りのカテゴリーとして見るからだろうか?
あんな根つめた顔して踊りやって何がいいの?
優勝狙う為?
948 :
農NAME:2005/06/15(水) 16:59:44
ねむてぇ
寮生の頭ってどうなの?
950 :
農NAME:2005/06/15(水) 20:24:10
広海ちゃ〜〜ん
白樺祭って大泉洋見に行ったのが最初で最後かも知れね
今年も行く予定なしwww
953 :
農NAME:2005/06/19(日) 16:52:34
ガバッ
∧_∧
彡( ` ・ω・) 糞スレの匂いがする・・・
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
954 :
農NAME:2005/06/20(月) 18:16:55
農家実習て何時から始まるの、北海道内だけですか、道外も良いのかな〜
基本的には駄目だったような。
離島とかもだけど。
先生が見にいけないとこは駄目だったかと。
956 :
農NAME:2005/06/20(月) 20:47:17
それって、監視付きの巡回見回りですか。
みに来るって言っても監視とかそういうのじゃなくて
学生の様子と、農家さんとちょっと話すだけ見たい。
そんなにずっと監視できる訳でもないし。
958 :
農NAME:2005/06/21(火) 05:42:21
日当出るんですか。ただ働き?
人による
俺はただ働きだったし
960 :
農NAME:2005/06/21(火) 10:41:22
今救急車着たんだけど、あれどうしたんだ?
961 :
農NAME:2005/06/21(火) 11:23:53
>959
え〜そうなの?最低1万だか5千円だかあげてって大学側から言われていると聞いていたけど
私は雨で1日休んだ以外は毎日乾燥あげやって1万だったよ。交通費考えると赤字。
道東の方は待遇良かった、10年以上前の情報だけど。
集団で観光にも行ったらしい。
962 :
農NAME:2005/06/21(火) 18:39:09
代々木ゼミで酪農学科偏差値50になってるな、おめでd
963 :
農NAME:2005/06/21(火) 18:43:08
獣医63、酪農50、健専49、食専48・・・・以下(ry
964 :
農NAME:2005/06/21(火) 20:35:30
うんこたべたい。
牛のうんことってもおいしそう。
965 :
農NAME:2005/06/21(火) 23:30:21
あっちーー!
北海道でもこんな気温上がるの?
966 :
チカン:2005/06/22(水) 13:53:46
チカン二年誰がかわいいか、かっこいいか知ってる?
967 :
白菜:2005/06/22(水) 23:08:01
今日○和田先生から六甲のおいしい水とエビアンをいただきました
968 :
農NAME:2005/06/22(水) 23:26:31
ここが噂の・・・
969 :
農NAME:2005/06/23(木) 05:49:58
北海道にホタルて居ます。
970 :
まりも:2005/06/23(木) 18:03:46
今日はあついね
971 :
農NAME:2005/06/23(木) 19:26:02
972 :
農NAME:2005/06/23(木) 23:16:37
ビンボ学生は理系私大は夢のまた夢ですか、そうですか
973 :
農NAME:2005/06/24(金) 20:20:43
シラばか祭はどうですか?
>>966に続く!!
一年でかっこいい、かわいいはだれですか?
酪科の家畜繁殖学の評価基準ってどうなってるか分かる?
中間と期末の両方60点取らなきゃいけないのかな?
>>975 基本的に○山先生の気まぐれで決まるからなぁ。
でも、中間で60以上とれば期末免除になると思う。多分ね。
元繁殖ゼミ生より
>>976 ありがとうございます。
テスト前にそういうこと言われなかったので、ちょっと安心しました。
それにしても気まぐれって…。
授業受けてるとなんとなく納得できる気もしますが…。
978 :
農NAME: