理学部生物学科>>超えられない壁>農学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
227農NAME:2005/10/23(日) 13:49:16
なぜか225が農大工作員にされてる件について
228千葉大:2005/10/23(日) 14:34:32
>>225は明治工作員かな
229俺っち:2005/10/23(日) 20:27:50
明治工作員では
農学系と理学系の違いもわからない
230農NAME:2005/10/23(日) 20:30:13
千葉大と俺っち氏ね
俺っち=千葉大緑環www
231農NAME:2005/10/24(月) 08:11:26
>>230明治工作員乙
232農NAME:2006/07/01(土) 23:25:50
>216へ、信州大学生物学科をけるとは!惜しい事をしましたね。清水先生という
植物分類の大家がお出でになるのに。
233Nanashi_et_al.::2006/07/09(日) 13:42:00
獣医は別として、旧農芸化学だけは仲間でもいい。
234農NAME:2006/07/14(金) 19:56:08
農学系の方が圧倒的に生きていくのが楽でしょ
人生長い
235農NAME:2007/03/14(水) 04:11:12
A
236ハートマン軍曹:2007/03/14(水) 07:24:25
久しぶりだな。諸君。明大理工学部物理学科のハートマン軍曹だ。
明大は略称で、正式には、明星大学理工学部物理学科だ。
君たちは、Fランカーの下らない戯れ言に、こんな年月をかけて、争っていたのだ。
君たち農学部には、このハートマン軍曹が 物理学をやっている
と聞いただけで 自分たちには到底 及ばない頭脳の持ち主だと感じ、萎縮している兆候が見られるね。
それは正しい反応だ。大学のレベルと、学問の貴賎は別にあるからな
237農NAME:2007/03/14(水) 11:10:07
うんこうんこー
238農NAME:2007/03/14(水) 11:54:03
ださい名前だことwwww
実際、物理なんかより文学やっている人間のほうがスレでは上手を取れるでしょう。
さらに言えば、心理学を学ぶ人間であれば、君のような自尊心の塊を打ち抜く、切れさせる術も持っているでしょう。
言わせていただくと、2ちゃんに物理学なんて必要ないよ。
そこら辺、気づけないあたり、所詮、物理一辺倒な頭脳の持ち主なんでしょう。

物理を学んで、社会に出て、何の役に立つ?
研究職・教職に就くなら別だろうが、それ以外で役に立つ機会はほとんどない。
それならば、今から大学受けなおして文学や世の中の常識を学んできたほうがいいでしょう。
この先人生真っ暗な軍曹君、ご愁傷様
239農NAME:2007/03/14(水) 20:41:20
それをいうなら森林、環境も同じ。
240農NAME:2007/03/17(土) 11:08:28
age
241農NAME:2007/05/09(水) 06:10:45
スレタイに全面的に反対する。俺は宮廷生物。
242農NAME:2007/05/11(金) 23:08:36
北大の農学部てどうなの?研究とかとか
北大の農学部のスレないもんで;;
243農NAME:2007/05/12(土) 01:10:02
理学部でいくら物理を勉強したって、ウンコの粘性係数を説明する理論は勉強できないし、
理学部でいくら化学を勉強したって、ウンコの化学構造を説明する理論は勉強できないし、
理学部でいくら生物を勉強したって、ウンコの腐り方を説明する理論は勉強できない。

ようするに、理学部で教えていることは、あまりにも時代遅れで、
農学部で扱っている現実的な問題に適用できない。
244農NAME:2007/05/12(土) 01:21:03
遺伝子とか有機合成とか粘土鉱物とか流体とか個体群生態とか、
理学部や工学部でもできるようなことやってて、つまんなくない?
245農NAME:2007/05/12(土) 02:06:06
>242
この前、研究費不正使用騒ぎあったよね
246農NAME:2007/05/12(土) 09:45:24
北大農>北大理>北大工
247農NAME:2007/05/12(土) 18:38:29
多様性がある農学の方が、専門バカにならなくて済む。いま求められてるのは幅広い知識のある人間。
248農NAME:2007/05/12(土) 23:07:35
医学部最強
249農NAME:2007/05/13(日) 00:07:27
>>247の考えを採用すれば、医学部は弱すぎる。
250農NAME:2007/05/13(日) 10:21:34
高度な専門知識を持った上で、専門分野以外の知識も吸収できる人間が成功する。
中途半端な幅広の知識など、どこでも必要とはされない。
251農NAME:2007/05/13(日) 13:21:33
その程度で、他人のことを中途半端などと批判できるのか?
252農NAME:2007/05/13(日) 19:56:03
少なくともうちの大学では理生より農の方が就職あるわ。
某宮廷
253農NAME:2007/05/14(月) 01:10:49
>>252
それを言っちゃあ、オシマイよ。
とりあえず決着ついたから、このスレ終了ー
254農NAME:2007/05/14(月) 02:08:31
>232
非常に遅レスだが、高校生がもし見ていて人生を誤るといけないから書きます。
時々、○○大は△△の大家A先生がいるからいいとかいう投稿があります。
しかし、A先生に弟子入りするわけでなく、A先生はいつ他に転出するか
判りません。そして、A先生はゼミの学生を使って、自分の研究分野で認められる
研究成果をだすことが一番の関心事です。
ですから、学生の就職がどこであろうが、後の人生がどうなろうがかは余り関心が
ありません。そうなると、田舎よりも都会の方が何かと選択の幅が広く、例え大学で
十分な就職指導がないとしても、チャンスはたくさんあるということになるのです。
卒論が楽しくても、後の人生が苦しければ意味がありません。

255農NAME:2007/05/15(火) 17:24:58
今本当に現実に必要な学問・科学って何なのだろう。
256農NAME:2007/05/15(火) 19:43:10
工学部
257農NAME:2007/05/15(火) 21:20:50
現実に必要= 殺す、食べる、戦う、防ぐ、繁殖する、威張る、とかに必要
258農NAME:2007/05/15(火) 21:27:45
サルかよw
259農NAME:2007/09/17(月) 22:28:43
260高3です:2007/09/28(金) 19:12:08
私は、理学部生物か農学部かを迷っています。
将来は、化粧品の研究職に就きたいと思っているのですが、
どちらの学部が将来役に立つのでしょうか?
261農楽:2007/09/29(土) 01:24:30
>>260
薬学部がオススメ。次に農学部の有機化学系。理学部生物は絶望的。
ただし前提は旧帝大ってこと。その他の大学の学力ならあきらめてください。
シラバス見ればわかると思うけど理学部生物だったら化学の授業をほとんどやらない。
農学部なら化学の授業と生物の授業も学べる。たぶん化粧品なら化学の知識が重要になる
だろう。でも農学部に進学しても畜産とか農学とか場合によっては農業経済に配属されるから
あきらめなければならない可能性もある。化学分野の方が人気あるからね。
 農学部を目指すなら化粧品分野だけに絞るのではなくて、食品分野もありかなって思っておいた方が
いいよ。食品分野なら農学部でも生かせ、学べること多いし。
262高3です:2007/09/30(日) 22:59:09
ありがとうございます。
薬学部には届きそうも無いので・・・
農学部志望で頑張ってみたいと思います。
263農NAME:2007/10/20(土) 04:06:04
頑張れb
264農NAME:2007/10/26(金) 14:41:40
265244:2007/12/19(水) 05:53:56
266農NAME:2008/01/12(土) 17:25:01
フェラチオ
267農NAME:2008/01/12(土) 19:48:31
機械≧>>>>>>>>>>>>>>。生物
268農NAME:2008/01/24(木) 15:38:01
今年農学部受けますよろしく。。。。
269農NAME:2008/01/24(木) 21:40:05
270農NAME:2008/01/24(木) 22:08:57
@甲南大学機能分子化学科
A近大遺伝子工学科
B近大生命工学科
C近大農学部

だとどれが就職良いと思いますか。
掲示板を見ると、バイオは中途半端でやばいらしいのでABはあれなのかな・・・
@も理学だけど化学系だからまだましな気がするような・・・
271農NAME:2008/01/24(木) 22:20:17
すみませんよくわからないのですが、ここで言われてる就職は院を出た後の就職ですか?それとも院に行かないで就職した場合ですか?
272農NAME:2008/01/24(木) 23:02:41
応用化学、バイオ、農学の就職いい順は何?
273農NAME:2008/01/27(日) 01:06:54
>>272医学部行ってバイオしたら〜
274農NAME:2008/01/27(日) 01:55:39
>>1
ネタだろうけど、物理専攻していて、こんなこと書いている
おまえの将来と就職先が心配。
275狸学部に逝った奴の末路:2008/01/30(水) 10:17:56
博士のガイドライン

・アメリカの大学院で博士号を取れば大丈夫だろうと思っていたらいつの間にか40歳になっていた
・赤門から徒歩1分の路上で任期切れのポスドクが涙を流して倒れていた
・足元に違和感があったので見てみるとリジェクトされた論文が転がっていた
・露光中のECL検出器から目を離したら外国人留学生が自分の実験サンプルをツッコみに来て、勝手に俺のサンプルが途中で放りだされてた
・外国人ポスドクに自分の書いた論文の査読を頼んだ、というかFirst Authorが彼の名前でいつの間にか投稿されていた
・独法化でポストが任期制になっていき、准教授も「教授」も任期付きになった
・面接を受けた大学から駅までの100mの間に不採用の電話が掛かってきた
・教授に護摩をすれば安泰だろうと思ったら、教授が定年退官してしまった
・博士号取得者の1/10が進路不明。しかも教授のコネで就職できるという都市伝説から「教授を信頼しきっている人ほど危ない」
・「そんなにポストが少ないわけがない」といってポスドクになった同期が5年後無職で戻ってきた
・「論文があればアカポスにつける」と意気込んで出て行った先輩がJBC2-3本で消息不明。
・任期助教の期限が切れてポス毒に戻って「しかたないまたどっか任期助教か、准教授に応募しよう」と気楽に構えていたら10年間えんえんとポス毒だった。
・最近流行っている気分転換は「人格崩壊」 意図的に人格を壊さないとやっていけないから
・研究室における外国人比率が50%。そのうち韓国、中国、東欧である確率が50%
・博士号取得者では100人中20人が精神を蝕まれている

276農NAME
どっちもピペット土方だろ。
常識的に考えて