948 :
農NAME:2006/07/06(木) 15:27:39
>>946 千種駅近くでは、250円で弁当を売っている。
たくさんの人だかり。
もちろん、周りのイマイチカレー、由の屋牛丼は閑古鳥。
千種駅って遠いなあ
どうせ浪人生だらけなんだろうな
950 :
農NAME:2006/07/06(木) 20:17:17
>>941 のものだが、ここに実話を一つ披露する。
院生、悲惨物語
>>940と同じ教官だが、ろくすっぽ教育もできない、研究できない教官であった。
もちろん、基礎学力もかなり低かった。指導学生も指導できなく、論文を学生に読
ませることすら指導していなかった。論文を読ませるように奨めたが、逆ギレして
「最先端の研究をしているので読むべき論文はない!!。」と言い放った。一度で
良いからそんなセリフを言ってみたいよな。
951 :
農NAME:2006/07/06(木) 20:31:20
>>950の続き。
当然、指導学生の能力頼みであった。
先日、紹介した嫌気がさした学生とは別の学生が彼より以前に指導学生になっていた。
もちろん、その学生も嫌気がさして大学に出てこなくなった。するとその教官は私に向
かって自転車を貸して欲しいと懇願した。もちろん許諾し自転車の鍵を渡した。次にそ
の学生の住所録と名古屋市の地図で彼の下宿先を確認すると私に向かって、「電話しな
いでね、逃げるから」と言い残して出かけていった。
30分ほどしてその学生を連行して戻ってきた。その様はまるでナチスのゲシュタポに
逮捕、連行されてくるユダヤ人のように首をうなだれていた。
もちろん、自転車を貸したと言うことでその学生とは中が悪くなったのは言うまでも
ない。
自転車を貸そうが、電話しなかろうが、あんたに責任はないだろ
953 :
農NAME:2006/07/07(金) 18:34:14
>>952 確かに、7,8割はその教官の責任だ。
さて、その例の教官だが教授会で指導学生を指導してはいけないことに決まったのはいうまでもない。
954 :
農NAME:2006/07/07(金) 18:42:07
>>952 確かに、7,8割はその教官の責任だ。
さて、その例の教官だが教授会で指導学生を指導してはいけないことに決まったのはいうまでもない。
>>953 確かに、7,8割はその教官の責任だ。
さて、その例の教官だが教授会で指導学生を指導してはいけないことに決まったのはいうまでもない。
956 :
農NAME:2006/07/07(金) 20:56:13
センター(野依の前の建物)の教官ってヤバいのばっかりって本当ですか?
優秀な教官しかいない
優秀な研究者が、教育者としても優れているとは限らないということ
959 :
農NAME:2006/07/09(日) 14:10:24
オタ助手がくさい、と腐女子院生が嘆いています。
どっちの味方したらいい?
960 :
農NAME:2006/07/09(日) 20:54:17
961 :
農NAME:2006/07/11(火) 00:40:25
962 :
農NAME:2006/07/15(土) 06:09:07
道家さんがいない植物病理はどうですか?
963 :
農NAME:2006/07/18(火) 00:26:02
最高だよ
964 :
農NAME:2006/07/18(火) 13:53:59
以前あったスレって、もう見れないよな?
965 :
農NAME:2006/07/18(火) 19:54:54
966 :
農NAME:2006/07/23(日) 01:38:40
堀尾先生のところで助手を公募しているけど誰か候補はいるのかな?
967 :
農NAME:2006/07/23(日) 23:27:00
卒業生なんだけど、理カフェなくなるの?
理カフェはもう閉店しました。建物はまだ残ってるみたいだけど
改装中だよ、値段が上がって不味くなる予感
971 :
病理出身者:2006/07/31(月) 02:00:51
男気のある先生だったな
他大学から質問です。
この学部で有用物質生産をやっている研究室の事教えてください。
いやです
977 :
農NAME:2006/08/10(木) 23:15:27
ほしゅ
978 :
農NAME:2006/08/16(水) 16:14:32
もう、研究室が嫌になった。
979 :
農NAME:2006/08/17(木) 23:32:08
>>978 少し休んだ方がいいな。オレと飲みいくか?
980 :
農NAME:2006/08/18(金) 00:51:36
2年でドクター取れとか無茶言わないでください先生
981 :
農NAME:2006/08/21(月) 16:20:15
農業をやるわけでもないのに、どうして農学部へ進学する。
素朴な疑問。
982 :
農NAME:2006/08/21(月) 17:47:09
>>973 その先生とやらは、川を渡る時、橋を使わなかっただろうな。
そうでないのに「男気」があるといったら掟ポルシェに失礼だ。
>>981 農学部=農業を勉強しにいくところ、野菜の栽培方法について学ぶところ
って思ってる?
だとしたらバカだね
984 :
農NAME:2006/08/21(月) 23:09:52
985 :
農NAME:2006/08/22(火) 13:22:09
986 :
農NAME:2006/08/22(火) 16:40:22
987 :
農NAME:2006/08/22(火) 16:49:15
>>983 農学部って獣医学部に行けなかった人が行くって認識でOK?
988 :
農NAME:2006/08/22(火) 19:30:29
>>987 旧帝大にどうしても入りたい理系の人が行くってのは?
20数年前は、名大農は理学部、工学部、医学部の滑り止めだった。今は知らんけど。
漏れは理、工、医は目指していなかったが、名大農学部の資源が滑り止めだったことは認める
990 :
農NAME:2006/08/23(水) 00:46:52
今は理工より農のがむずいからな、
991 :
農NAME:2006/08/23(水) 03:10:59
生物系で見れば、農>理、なイメージがある
992 :
農NAME:2006/08/23(水) 09:35:36
獣医学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>農学部
993 :
農NAME:2006/08/23(水) 14:20:51
ぶっちゃけ偏差値なんかどうでもいいよ。やりたいことがあったからここに入った。
ただそれだけのこと。
994 :
農NAME:2006/08/23(水) 17:38:03
いま、あるかどうか知らないが職員会館の上の「ホワイトベアー」という軽食喫茶で現実逃避するために入り浸っていた。
研究室に居た嫌な馬鹿教官は機嫌が良いとくだらない雑談を数時間にわたってするし、機嫌が悪いと説教をたれる。
指導は一切なし。研究費も微々たるもので、失敗するすると「お金をドブに捨てた。」とイヤミを延々と続ける。
やる気は失せ、失意の日々に「ホワイトベアー」は唯一の救いだった。
今でも、あるのかな?
ここには、教官どもは滅多に来ないので天国だった。
995 :
農NAME:2006/08/23(水) 22:40:41
>>994 ホワイトベアーは今でもあるよ
かつて隠しメニューがあったんだが、いつの間にか正式メニューに格上げされてた
997 :
農NAME: