184 :
農NAME:2008/02/23(土) 22:33:31
仕事は5時終了、土日休み、年休40日、しかも獣医手当どっさり。
家庭サービスに、自分の趣味に、時間はいっぱいあって楽しいぞー。
公務員獣医最高〜〜
185 :
農NAME:2008/02/24(日) 01:01:10
その間に論文書いてる同僚と差がつくと
186 :
農NAME:2008/02/24(日) 01:17:41
獣医手当どっさりなんてどこの自治体だよ
手当けがガンガン削られてるとこばかりなのに
友達は基本給すら減らされて嘆いてた
187 :
農NAME:2008/02/24(日) 02:00:02
184--相当程度の低い職員だな。マヌケ。
188 :
農NAME:2008/02/24(日) 22:42:51
184だけど、マジいいっすよ地方公務員獣医。夏休みも1週間あるし。
免許あるけどプーな人または動物病院に飽きた人、来たれ○○県庁へ!
189 :
農NAME:2008/02/25(月) 21:24:33
夏休みあるのはどこでも同じだから
手当どっさりな自治体教えてくれ
聞いたことない
危険手当なくなったとかならよく聞くんだけど
190 :
農NAME:2008/02/25(月) 21:57:45
188 バカじゃねえ?
191 :
農NAME:2008/02/26(火) 21:17:28
某西日本
192 :
農NAME:2008/02/26(火) 23:45:42
188 バカ丸出し 飲酒運転で免職するタイプ
193 :
農NAME:2008/02/27(水) 21:16:37
九州・沖縄
194 :
農NAME:2008/03/01(土) 21:28:27
まーみんなそんな暗いことばっか言わないで、
ただでさえ暗い検査所勤務、楽しく行こうよ。
みんな何か一つ、仕事以外の趣味を持とう!
195 :
農NAME:2008/03/23(日) 16:59:55
4月から食肉勤務になりますた!
やってる方、何かアドバイスありますか?
196 :
農NAME:2008/03/23(日) 17:15:29
囲碁と将棋を覚えておくこと。
上手な負け方も。
197 :
農NAME:2008/03/23(日) 23:30:56
手を切らないこと
198 :
農NAME:2008/03/25(火) 01:03:49
>>196-197 ・・・ありがとうございます。
あまりわからないので囲碁もよろしくお願いします。
そんな暇なんですか?
手切ったりするんですね。気を使いますね。
199 :
農NAME:2008/03/26(水) 19:11:00
暇ではないですよ。
一昔前は麻雀や将棋だったけど、
今やBSE検査があったり
最近は若いまじめな頭でっかちの職員が多くなったりで
ある意味いろいろ大変で面白くない職場
200 :
農NAME:2008/05/16(金) 19:37:55
野球もできる
201 :
農NAME:2008/06/22(日) 15:12:20
202 :
農NAME:2008/06/22(日) 15:33:26
>>201 私の考え方の内容を教えていただけまずか?
203 :
農NAME:2008/12/03(水) 20:06:50
食検、暇でいいよね
204 :
農NAME:2008/12/29(月) 22:39:35
県福祉保健部薬務衛生課は28日、食品衛生法で流通、販売が禁止されているサルモネラ・
コレラエスイス菌に感染した豚肉1頭(57キロ)が県の検査を通過し、肉が混じっている可能性がある
商品703パックが県内のスーパー「タウンプラザかねひで」21店舗で販売されたと発表した。
伊波輝美福祉保健部長は「手違いによるもので、おわびする」とかねひでや購入者に謝罪し、返品を呼び掛けた。
かねひでによると、商品は27日に販売され、703パックを約500人が購入し、そのうち90人前後は
購入者が判明していない。サルモネラ菌は人体への感染例はなく、加熱すれば死滅するという。商品は
かねひでの店舗で返品、返金を受け付けている。
県によると、感染豚は24日に民間の食肉会社「県食肉センター」(南城市)内で処理されたもの。
処理過程の内臓検査で肝臓がサルモネラ菌に感染している疑いがあることが分かり、精密検査待ちを意味する
「保留」と書かれた札を肉に下げてセンター内に保管していた。しかし、何らかの理由で保留札が脱落し、
一般の豚肉と混じって検印が押されてしまったという。
27日午後に精密検査で感染していることが判明し、処分しようとしたところ、同日午前に卸売業者を
通してほかの豚肉136頭(4・9トン)と混じってかねひでに出荷されていたことが分かったという。
豚を検査したのは中央食肉衛生検査所の獣医師資格を持つ屠畜(とちく)検査員で、県食肉センター内で
出張勤務している。検査員以外にも同センター内に勤務者がいることから、県は保留札が脱落した原因を
調べている。
県は27日、電話で回収をかねひでに依頼。かねひではその日のうちに店頭に並んだ商品を回収したが、
703パックはすでに販売されていたという。
かねひでは購入者が判明しているカード会員の411人については電話連絡し、販売店舗でも返品を
求める文書を掲示している。
県は食品衛生上の観点から回収命令の実施も検討。検査の確認が十分だったかなど、再発防止策に
ついても検証している。
205 :
農NAME:2009/02/03(火) 14:12:47
a
206 :
農NAME:2009/03/07(土) 12:08:56
b
すんげえ楽。糞つまんないけど。
競争社会に嫌気がさしたらここにおいで。
208 :
農NAME:2009/04/17(金) 20:54:29
豚のかしら肉おいしい
209 :
農NAME:2009/06/16(火) 21:24:56
★質問です
食肉検査所に行く獣医は保健所で使い物にならなかった者が転勤するて、本当ですか?
だから食検に配置された獣医は出世はできない・らしい。
行政組織の中で保健所は将にそれ!
食肉検査所は傍系で獣医の墓場て本当ですか?
210 :
農NAME:2009/06/18(木) 14:23:47
日本の食卓にのる食肉を検閲する所でつよ
そげな訳ないでしょ!( ̄▽ ̄;)
全ての牛豚の肉は、そこでおKもらわなけりゃ
商品にならんのよ!(ノ゚O゚)ノ
獣医の仕事としては、すんごく重要ポイント高い!(´〜`;)
暇な所じゃ〜ないよ!(゜▽゜)
であであ
211 :
農NAME:2009/06/18(木) 22:31:43
獣医学のお勉強に食肉検査の講座がある訳じゃあるまいし、
だいたね! 30秒で豚の病気が判りますと自信をもって云えるのか〜い
212 :
農NAME:2009/06/18(木) 22:41:33
未だにBSEの全頭検査を止めないのは、予算配分を多く欲しいからですか?
213 :
農NAME:2009/06/18(木) 22:48:22
お、おいら、そこまで判らない??(゜Q。)??
でも、知ってる検査員の人、けっこう忙しそうに仕事してるし
食品の安全を守る為、ガンガッテるよ〜
おいら、病理の質問しに行ってるけど、よく勉強してるよ〜(ノ゚O゚)ノ
公務員の中でわぁ面白い職種みたいな感じをうけまつよo(^-^)o
であであ
214 :
農NAME:2009/06/19(金) 22:16:16
検査員にとって必要な病理は悪性リンパ腫と寄生虫疾患と豚丹毒を含む細菌性疾患
と抗酸菌症ぐらいでしょう。だいたいね、生まれて6か月〜8か月でと殺の豚に
そんなバラエティの疾患があるの?
牛だって寄生虫疾患と伝染性疾患程度で、ドレダケノ病理の知識が必要なんだろうかね?
215 :
農NAME:2009/06/20(土) 08:25:00
test
216 :
農NAME:2009/06/20(土) 08:26:25
あ、規制解除されてた。
珍しく盛りあがってるな。
217 :
農NAME:2009/06/20(土) 09:52:31
>>214先生の書いてる事ですが、
それだけでも、精通されてれば、凄い事だと思います
リンパ腫だけでも一冊の本になるくらいですので
因みにリンパ腫わぁ〜全て悪性でつよ(´〜`;)
218 :
農NAME:2009/06/20(土) 13:57:34
あとねぇ〜ブタさんでつけどぉ〜
確かに6〜8ヶ月齢で、若いんですが
バラエティーに富んだ疾患を示してます
なんででしょうね?
遺伝子のいじりすぎ?なんでしょうか?
ちと普通の動物とは違う感じがします
スレチですがあえてこのスレでお聞きしたいのですが、
食肉工場作業員のお給料はどれくらいでしょうか?
就職先がないので参考にしたいです。
220 :
農NAME:2009/06/20(土) 19:33:44
あげます。
221 :
農NAME:2009/06/20(土) 19:41:02
食肉検査所で働く人は弁当箱に白米だけ詰めてくれば良い
おかずは毎日ピンはねした焼肉だ
フッ(´〜`;)
痛風になるじょ( ̄▽ ̄;)
223 :
農NAME:2009/06/20(土) 23:58:23
屠場で見つかるのは悪性リンパ腫だけど、良性のリンパ腫がないと言い切れるアンタが恐ろしい。
地方型白血病で家保に届けるけど、骨髄由来の白血病はないを否定できるの?
224 :
下ちん:2009/06/21(日) 01:17:27
>>223 リンパ増殖性疾患
リンパ球の腫瘍性増殖からなる
リンパ性白血病
・急性リンパ芽球性白血病
・慢性リンパ球性白血病
リンパ腫
プラズマ細胞の増殖からなる
多発性骨髄腫
髄外性プラズマ細胞腫
↑わぁ、おおざつぱに分けるとね(^_-)-☆
白血病わぁ、骨髄原発の腫瘍性疾患
リンパ腫わぁ、骨髄以外のリンパ器官等の組織原発の腫瘍性疾患
リンパ腫わぁ、全て悪性疾患
白血病もぉ、全て悪性疾患
JONCOLにぃ〜書いてありまつよ(^_-)-☆
獣医としてわぁ〜基本でつね(^_-)-☆
ホントにぃ〜じゅい?
衛生研究所や食肉解体場で働いてる人に聞きたいのですが、
骨髄液や特定危険部位はどこに廃棄してるのでしょうか?
あと、食肉解体場が川沿いにある場合が多いのですが、
そこに血液や体液を流してる事ってある?
227 :
農NAME:2009/06/27(土) 08:32:49
>>225川沿いの汚物・下水処理場の近くに
屠場はあります
国の施設なので、川に流すと云う事はないですよ
カラスには頭を抱えているようですが
>>227 お返事ありがとうござます。
じつは近くの解体場沿いの川が牛の血?で色が変わってるのと、
解体敷地から流れる?小さな川と川が直結してるのが気になったからです。
直接流すという事はなくても、洗ったりしてる分多少は流れますか?
あと、解体場が川沿いにある理由は処理場の近くだからですか?
229 :
農NAME:2009/06/27(土) 12:21:08
もし、血液が河川に流れ込んでいたとしたら
これは問題です
保健所、市役所の、環境業務をしている課に問い合わせた方がよいですよ
>>228 たいていこの手の施設は敷地内に自前の廃水処理設備を持っているところが多い。
場内の排水は雨水以外は処理しているはずだけど、故障の可能性はあるよ。
>>229>>230 お返事どうも!
血液?なのかは分かりませんので憶測です。
川の色とにおいが少し変わっていますが、血液の可能性は無いですよね?
ちなみに衛生所の方は国営なのですが、敷地のすぐ近くの解体場は民間です。
その排水処理設備で処理した水は、近くの川に流れるんですよね?
どうも解体場の狭い川と、解体場の大きな川はつながっているようです。
最も気になるのはその大きな川沿いの近くにいるので、人獣感染症が心配です。
232 :
農NAME:2009/10/31(土) 23:17:24
検査員が邪魔
背引きしている時にチョロチョロ鬱陶しい
モツ抜きしている時に腹の中に手を突っ込むな
屠夫はお前らの部下ではない
お前らは屠夫の部下ではない
権限の中で互いに仕事している間柄に過ぎない
屠夫の生殺与奪を握っている検査員がいるのか?
233 :
農NAME:
>>212 BSE特措法読めよ。
全頭検査は既に廃止だよ。検査義務があるのは21ヶ月以上の牛に関してのみ
いまだに全頭検査している検査所は消費者の「安心」のためであって、医学的、獣医学的エビデンスはなし