☆山形大学農学部part2☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花藤田
前スレの1をならって軽く大学の紹介をします。
就職は意欲次第でほんとにいいところにいってます。
過去ログを見ると教官は大人物がいっぱいのようです。
ただ、中には・・?
情報収集はしておきましょう。
教官に限らず学生にもすごい人がたくさんいるのでいろいろ触発されます。
あと鶴岡にくるまで○太郎寿司とたんぼしかないってイメージがあったけど
ほどよく発展してて住みよいです。温泉がいっぱいあって(・∀・)イイ!!

ということで山大農学部スレもパート2にはいりますた!

前スレhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/989414835/
2農NAME:02/07/25 00:19
なんとなーく
2ゲット
マターリいきましょうね
3スンスンスン:02/07/25 00:55
先客がいたか。。。
ちっ、で3ゲト−。
マターリいきましょー。
4農NAME:02/07/25 08:07
4ゲト-。
今日も暑くなりそうだ。
5農NAME:02/07/25 10:11
5ゲット
酒田36℃とか言ってたね。
6正直lo;んさっおlo:02/07/25 12:35
正直&rlo;んさっお&rlo
7農NAME:02/07/25 13:21
>就職は意欲次第でほんとにいいところにいってます。
過去ログを見ると教官は大人物がいっぱいのようです。

マジですか?
8農NAME:02/07/25 13:49
就職か・・・。つけりゃいいわな。
しかし、あちいわ。
9農NAME:02/07/25 14:25
>>7
世界の佐○
アジアの我○
東北の五十○
と、聞いたことある

ほかにも、すごい先生いるけどね
10農NAME:02/07/25 15:05
>7
それは講義と呼べるのか?の神○
オリフィスってなんですか?の前○
ココは農学部ですよ?の黒○

と、漏れは思っている。




















環境学科ENDですか?
11農NAME:02/07/25 16:26
生産はドーなんですか?
山大らしからぬ、気合い入りまくりの方々もいるようですが・・・。
12農NAME:02/07/25 17:08
神○タン、
この前の講義でカセットの音出なくて、
「音でないなー」とラジオのアンテナをがちゃがちゃいじって
直そうと(?)してた。先生!どっから電波受信してるんですか!?
13農NAME:02/07/26 21:46
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
こんど、鶴岡に吉野家できるんです。吉野家。
(中略)
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、すき屋でも逝ってなさいってこった。


14農NAME:02/07/26 22:10
1000とられたよぅわーん
>>13どこにできるのれすか?
15海老原三等兵:02/07/26 22:13
電巧堂の隣。
もう看板が立ってるから、見るべし
16農NAME:02/07/26 22:58
>>15 む、みたぞ。
それと、鶴岡のニュース。調査とかで周辺に行くときは注意かな。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020727-00000084-mai-soci
17農NAME:02/07/27 00:27
ヨシのや8月1日開店だっけ?
18農NAME:02/07/27 02:48
世間で言われる「環境」と学部での「環境」
の定義の違いにショックを受けた。まあ環境学科という
名前で入ったような厨ですが。もっと調べてから
受験するべきだった。これから受ける人がいたら
注意してね(;;)
19農NAME:02/07/27 08:31
農学部で言う環境=林業&農業土木
20農NAME:02/07/27 17:10
就活はどうでしたか?去年はやばかったらしいですが
21農NAME:02/07/27 18:32
今年はボチボチいいとこから内定もらってる人多いね。
22農NAME:02/07/27 19:57
いいとこってどこ?
東証1部上場企業のこと?
23農NAME:02/07/27 21:09
>>16
演習林で繁殖してたりして(w
24農NAME:02/07/27 21:20
>>23
二匹逃げてるし
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25農NAME:02/07/27 21:23
>16
エラブウミヘビか。

・・・・・・喰えるんだよな、コイツ。
26農NAME:02/07/27 22:51
>>25
ほんと?食えるの?

明日早朝、生協前に集合してエラブウミヘビ狩り行くけど、何か?
27農NAME:02/07/28 14:58
>>17
んだ。
吉野家オフでもやる?(w
28農NAME:02/07/28 21:14
>>27
22時22分に、みんなで一斉に「ねぎだく」をオーダーしよう。
で、その場にいた人はお茶を音を立ててすするんだっけ?
29農NAME:02/07/28 21:42
☆山形大学農学部☆彡がドンドンオチテイクー
今まで楽しませてくれてありがとぅ(/_;)
30農NAME:02/07/28 22:34
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1027351946/l50
http://giinmoe.tripod.com/

国会議員最萌トーナメント
本日の準決勝は<<西村眞悟>>に投票お願いします!
西村大苦戦です。
みなさんの清き一票をよろしくお願いします。

投票コード発行所→http://mikoshi.jp/giin/
31農NAME:02/07/28 22:52
>29
ロケットの二段芽切り離した瞬間の映像を
思い浮かべる
32農NAME:02/07/28 23:03
>>9
資源かい
笹○さんは? 世界5本の指だとか。
33農NAME:02/07/28 23:34
>>7>>10
環境の有○先生は何の記事か知らんけど
アメリカのtime誌にのったそうだ
>>28
いいね、ルールのテンプレ探してくる
34農NAME:02/07/28 23:48
【ルール】
 一、馴れ合い、ナンパ目的、カメラ野郎は激しく逝って良し。(友達・彼女が一緒でも殺伐と・・・)
 二、8月1日木曜日、22時22分(から10分間)厳守。 一発勝負。
 三、店に入って、椅子に座る、そして「大盛りねぎだくギョク」を頼む。コレ重要
    (女性参加者には辛いであろうと思われるから。「並ねぎだく、それと御冷」でも可)
 四、上記オーダーを耳にしたら、湯呑を両手で持ち、お茶を音を立てて飲む。
 五、女性参加者は、友人、知人、彼氏同伴で。
 六、勘定は御釣りの無い様に一発で決める。(領収書は任意で)
 七、後は、無言で腕時計を見ながら小走りに店を後にし、サッサト(・∀・)カエレ!
 八、終始、殺伐としている事。

こんな感じ?
http://k-server.org/akadou/2chday2.htmlを参照して
原文の5,10はいらないので消して、日付を変更。
何かあったら変更してくれ。
35スンスンスン:02/07/29 01:23
吉野家ネタで盛り上がってる。。。
ところで鶴岡の吉野家って24時間営業するの???
って24時間営業じゃないところってあるのだろうか。。。

>>34
原文10は重要でしょう。
友人、先輩、先生の頭を撫でながら「よーしパパ、特盛り頼んじゃうぞー」とオーダーしたパパには
その場で神に認定。参加者全員ブチ切れながら咳払い。

なんて。
カメラ野郎がいるならいるでおもろいけど。
36農NAME:02/07/29 12:40
>>35
先生って(w
37農NAME:02/07/29 15:10
ここの住人、全員特定しますた
38農NAME:02/07/29 17:44
>>37
何人いるの?
39では。:02/07/29 19:12
【ルール】
 一、馴れ合い、(ナンパ目的、カメラ野郎)は激しく逝って良し。(友達・彼女が一緒でも殺伐と・・・)
 二、8月1日木曜日、22時22分(から10分間)厳守。 一発勝負。
 三、店に入って、椅子に座る、そして「大盛りねぎだくギョク」を頼む。コレ重要
    (女性参加者には辛いであろうと思われるから。「並ねぎだく、それと御冷」でも可)
 四、上記オーダーを耳にしたら、湯呑を両手で持ち、お茶を音を立てて飲む。
 五、女性参加者は、友人、知人、彼氏同伴で。
 六、勘定は御釣りの無い様に一発で決める。(領収書は任意で)
 七、後は、無言で腕時計を見ながら小走りに店を後にし、サッサト(・∀・)カエレ!
 八、終始、殺伐としている事。
 九、友人、先輩、先生の頭を撫でながら「よーしパパ、特盛り頼んじゃうぞー」とオーダーしたパパには
その場で神に認定。参加者全員ブチ切れながら咳払い。
40農NAME:02/07/29 21:35
>>37
テメェを特定するぞ、ゴルゥァ
41農NAME:02/07/29 23:47
M山研究室はまた集合するのだろうか・・・
42スンスン:02/07/30 02:21
>>37,40
怖いよー。(((( ;゚Д゚)))ガクガクワラワラ( ̄ー ̄)
漏れは晒さないで。。。
>>41
またって・・・・・?
43農NAME:02/07/30 03:00
(((( ;゚Д゚)))ガクガクワラワラ( ̄ー ̄)
↑チョトワラタ
44農NAME:02/07/30 17:25
ケツにあせもができますた。なんとかしてください。
45農NAME:02/07/30 20:55
>>44
ttp://medical.tanabe.co.jp/public/skin/s05/index.shtml
漏れには何ともできん。自分でなんとかしてくさい。
46農NAME:02/07/30 21:03
テスト全部おわたー⊂⌒~⊃。Д。)⊃
47農NAME:02/07/30 21:25
オチカレ (-_-)v-~~~
48農NAME:02/07/30 22:20
今日も暑い⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ttp://www.mad-knight.com/joyful/idoll/img/260.jpg
49:02/07/30 22:21
誤爆撃つだ詩嚢
50農NAME:02/07/30 22:26
ここの農学部って研究室への配属は
どうやって決めてるの?
51農NAME:02/07/30 23:28
>>50
話し合いっていうか蹴落とし合いっていうか。
俺ん時はそうだった。旧生産での話。
52農NAME:02/07/30 23:58
>>50
話し合いのち最後はじゃんけん
53農NAME:02/07/31 00:43
教官と1人ずつ面接って言われたぞ。
54農NAME:02/07/31 01:47
うちは、語り草になってるくじ引きでした。
焼き鳥の串でー。
55農NAME:02/07/31 07:26
漏れは、あみだくじだったけど何か?
56農NAME:02/07/31 07:35
漏れは、鬼ごっこだったけど何か?
57農NAME:02/07/31 09:11
夏といえば怪談。
山大および山大周辺の心霊スポット&体験談きぼんぬ
58農NAME:02/07/31 10:23
酒田北港
59農NAME:02/07/31 12:32
伝派党
60農NAME:02/07/31 14:43
51は41所属のM2と見た。
旧生産ってM2以上だよな。
6151:02/07/31 20:15
>>60
はい。M2以上です。
41所属ではないけどね。
62農NAME:02/07/31 20:35
>57
バンジージャンプのあたり。
63f:02/07/31 21:09

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
64農NAME:02/07/31 21:42
>>62
いや、あの辺は幽霊じゃなくて蛇が出るぞ。
などと過去の話を蒸し返してみる。
65農NAME:02/07/31 21:56
>60
バレバレヂャン
66農NAME:02/07/31 22:13
よーしパパ吉野家逝ってきちゃうぞー
6766:02/07/31 23:09
開いてませんでした、鬱
68スンスン:02/08/01 00:00
〓63みたいなのうざいからなるべくsage魔性〓

新スレになって6日間で書き込み60台ってなかなか早ひペースだすな。

>>67
ふらいんぐだなw。今夜から並んで明日の22時22分まで待とうというそんなあなたには
ヨッシーの家一年分をプレゼント。


                             ・・・・・誤爆スマソ

69怪談:02/08/01 15:21
東田川郡って近くだっけ??
探偵ファイルより
ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/yamagata/index.html
70農NAME:02/08/01 20:29
さっき吉野屋の前通ったらスゲ-混んでたぞ。
71農NAME:02/08/01 20:53
よしの屋ばかりじゃなくって、すき屋も盛り上げていくのであります
72農NAME:02/08/01 22:44
しかしどっちも学校から遠いね。
歩いて逝ける距離にあるといいけど
73農NAME:02/08/01 23:49
禿同
74スンスン:02/08/02 02:32
で、オフ会はいかがでしたか?
参加された方の情報求む。
75農NAME:02/08/02 19:59
sage進行なのか?
76農NAME:02/08/02 23:50
オフやった人いるの?
77スンスン:02/08/02 23:55
>>75
広告う材からsage進行でよいのでは?

78農NAME:02/08/04 00:31
age!
広告如きに負けるな!
79スンスン:02/08/04 15:50
>>78
ガムバりましょう。

酒田花火マンセー。
80農NAME:02/08/04 16:02
今日って酒田花火なの?雨降ってるけど
81スンスン:02/08/04 17:13
>>80
酒田花火は昨日でした。。。
きれいでしたよ。
82農NAME:02/08/06 10:08
こんにちは。
普段はROMってるんですが、質問があって大学生活板の
山形大スレhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1024389938/
から参りました。

まもなく次スレを建てるのですが、こちらへのリンクを貼っても
問題ないでしょうか?
ご解答よろしくお願いします。
83農NAME:02/08/06 12:46
>>82
すでに山形大part2>>914に貼ってあったのでは???
8482:02/08/06 12:55
>>83
テンプレ案で勝手に貼ってしまったんです・・・
実を言うと、パート1は無断リンクしてるんですけど。
やっぱり無断はまずいかなあと思って・・・

んで、問題ありませんか?
8583:02/08/06 13:39
>>84
脳板のマターリしてる環境がこわされないならいいのでは?
ただし、れびてくさらぼんなんて恥ずかしいスレタイなら反対。w
残念ながら漏れには決断できませぬ。

1の花藤田さん、どうなんでしょ?
って回答待ってるうちに大学生活板次スレいっちゃいそう。。。。。
86農NAME:02/08/06 13:59
いいんじゃないの?
前から大学生活板の山大スレに貼ってあったけど何も影響なかったし。
87農NAME:02/08/06 18:58
建てました
よろしかったら、こちらもどうぞ

【がんがれ】山形大学スレパート4【モンテディオ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1028627781/
88農NAME:02/08/07 10:49
ネタがないねぇ。
それだけ平和ってこと?
89農NAME:02/08/07 11:00
集中講義つまんないね
90農NAME:02/08/07 19:07
元理学部にいたS教授の集中講義はどなの?
91農NAME:02/08/07 22:15
誰だ、そりゃ?
92農NAME:02/08/07 22:29
生物圏
93農NAME:02/08/07 23:32
詳細キボンヌ
94農NAME:02/08/08 00:47
生物圏の科学(生物科学) 斎藤 員郎(SAITO Kazuo)
のこと?
漏れ、1年の時の一般教養で受けたけど何か電波入ってる
講義で嫌だったなあ・・・
単位は貰ったけど・・・
9594:02/08/08 00:49
>>90
ってか元理学部ってどういうこと?
たしか、あいつは理学部だったはずだけど・・・
飛ばされたのか?
9690:02/08/08 18:39
>>95
もう退官したって話を聞いたが。
非常勤講師かな?ヤマダイ内では結構有名かと思われ。
97農NAME:02/08/08 20:10
インロウか
1年の時、隣のお姉さんにどの講義がいいか聞きに行って、
絶対やめとけって言われたっけ・・・
98農NAME:02/08/08 23:01
トナリノオネェサンハ、カワイイノ?
99農NAME:02/08/09 15:35
夏ですなぁ。
卒論進んでますか?
とりあえず、夏は遊んだ方が良いですよ。
100農NAME:02/08/09 19:25
4年とかはお盆無しで卒論じゃ?
101農NAME:02/08/09 19:33
4年ですがバリバリ帰省中であります。
102農NAME:02/08/09 20:36
>>101
うらやましい・・
103農NAME:02/08/09 22:00
データは大体そろったけど傾向が全くつかめない・・・
もう一回実験やらされるのかと思うと・・・
104農NAME:02/08/09 23:25
卒論は夏休みが明けて、すっかり秋めいた頃に
慌て始めるのが良いのですよ。
だから、夏は遊んだ方が良いのです。
105農NAME:02/08/10 01:39
お盆休んだって、卒論の内容的にはほとんど変わらないような
気がするが。
106農NAME:02/08/10 15:52
季節的なものよ。
お盆があけると、暑さの中にも秋の足音が聞こえてくるのだね。
「あー、もう秋じゃんか!」みたいな気分になるのさ。
107コギャルとHな出会い:02/08/10 16:09
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります
108農NAME:02/08/11 18:30
鶴岡ってろくな服屋ないよね。
仙台とかまで行かなきゃ着る服買えないよ。
109農NAME:02/08/11 20:51
>>108
O先生を見習いたまえ。
いつも同じトレーナーと見せかけ、実は同じ服が何着もあるという。
あれこそ、漢のお洒落じゃないか!
110農NAME:02/08/11 21:48
鶴岡にいる分には困らないよ
111農NAME:02/08/12 13:33
111(・∀・)ゲトー!!
112農NAME:02/08/12 23:44
測量士穂ってどうよ
113農NAME:02/08/13 00:05
測量は大卒のやる仕事じゃない
114農NAME:02/08/13 09:11
程度が・・・低いって事なのね
115農NAME:02/08/13 15:29
>>112
取れるんならとっとけば?
資格はいつどこで役に立つかわからんし。
116農NAME:02/08/14 22:42
ダレモイナイ。。。

期待age
117農NAME:02/08/15 04:03
一区切りついたから帰ろうかと思ったら雨降ってきやがった。
最悪だぁ〜。
118農NAME:02/08/15 06:25
吉野家に行ってみたのだが
あそこの紅生姜ってあんなにしょっぱくて赤かったかな?
すき家のに慣らされたのか
119農NAME:02/08/15 17:05
みそ汁かなりうまいよね。けっこう感動。
120農NAME :02/08/16 00:51
心霊シーズン突入!
鶴岡の心霊スポット情報キボーン
121農NAME:02/08/16 11:21
今改修してるとこの非常階段はやばいらしいが
122農NAME:02/08/16 19:43
停電って何よ?ってか多すぎ。大学なんだから電気まわりもっとしっかりしる!
123農NAME:02/08/16 22:02
>>120
パート1にもあったけど、来た棟がやばいらしいね。
動物霊がいるとか。
124農NAME:02/08/16 23:56
やめてくれよ、今来た棟にいるんだから
125農NAME:02/08/17 00:54
>>123
廊下で寝てるやつの方が怖い
126120:02/08/18 00:15
学内の心霊スポットはパート1にでてきたよね。
庄内地域では? 湯田川とかやばいって聞くけど。
テレビ塔は雰囲気だけですた
127農NAME:02/08/18 00:26
貴多投は心霊より物理的なものが怖い。
湯田川あたりにラブホの廃屋があるって話は?
128120:02/08/18 01:06
>>127
ラブホって湯田川の温海に抜けるとこ?
白山島は夜行ったけど結構怖いね。
飛島もかなり怖いと思ふ。
129127:02/08/18 19:48
>>128
いや場所までは詳しくは知らないんだ スマソ
後知ってるのは由良のトンネルくらいかなぁ
ていうか飛島って怖いのか、、、
130農NAME:02/08/18 19:54
>>126
テレビ塔は雰囲気だけじゃないよ。マジでやばかったYO!
131120:02/08/20 00:12
>>129
飛島は断崖に賽の河原があったり、骨が発掘された洞窟があったりして
結構不気味。島自体も閑散としてるし。

>>130
テレビ塔は自殺した人が多数いるってホント? 夜景は割ときれいだったが、
飛び降り防止のためか、窓は締め切り...
132130:02/08/20 03:09
テレビ塔で自殺した人は確かにいるらしい。飛び降りもあるのかもしれないけど、
若い女性が首をつったって聞いた。
133農NAME:02/08/20 03:18
月山トンネルもやばいって。
トンネルの中で窓開けて走っちゃだめだよ。
134農NAME:02/08/20 03:47
窓あけて走るとどうなるんだ?
135農NAME:02/08/20 11:05
>>134
霊が車の中に入ってくるんだって。
ま、俗に言うお持ち帰りってやつです。
136農NAME:02/08/20 12:34
その、由良とか合算のトンネルを車の屋根あけて走りましたが??
137農NAME:02/08/20 13:42
月山道なら夜、単車で駆け抜けてますけど??
138農NAME:02/08/20 18:42
合算トンネル、排気ガス臭いから窓なんか開けませんが??
139農NAME:02/08/20 19:56
>>138
漏れも
140農NAME:02/08/21 01:10
>>133
月山豚ネルなんて余裕で行き来してますが?
むしろ、霊が入ってこれるなら来いよ!くらいの勢い。
141農NAME:02/08/21 02:43
カキコねぇ〜な。
しかし今日は涼しいね、もう寒いくらい。秋だね。
みなさん今年の夏の思い出とは?
142農NAME:02/08/21 13:07
>夏の思い出
調査に明け暮れてましたが??                  (泣
143農NAME:02/08/21 13:47
まだ夏は終わってないよ!
144農NAME:02/08/21 16:40
↑って書いたけど、デイリーで肉まん売ってました。
145農NAME:02/08/21 18:33
エガちゃんニュース出てたね
せめてテレビなんだから白衣着てくれとオモタ
146農NAME:02/08/21 21:05
>>145
どんな内容のニュース?
一瞬2時50分の方を思い浮かべてしまい、
また何か事件でもやらかしたのかとオモタヨw
147農NAME:02/08/22 08:44
昨日、裏門の駐車場の車にコンクリートのブロックが落とされたらしく、
車の後ろがめちゃめちゃになってた・・・
誰の車か分からないけれど、ひどい・・・
専用の駐車場だから教授への恨み?
恐いよう。
148農NAME:02/08/22 15:53
車種なによ??色は?
149農NAME:02/08/22 16:41
シルバーメタのインテグラ
白のアルミつけてたヤシ
150農NAME :02/08/22 19:20
>>147
そういえば警察来てたね。
個人的な恨みか!?
151農NAME:02/08/22 19:42
先輩の知り合いみたいなんだけど
見積もり30万こえてるってよ
かわいそうに・・・
152農NAME:02/08/22 21:53
>>146
だだちゃ豆関連ですた

>>151
見積もり30万ってマジ??
どのくらいこわれたのか教えてー
後ろ開かないくらい?
153農NAME:02/08/23 00:42
裏門って旧ななに面したとこだって知らなかった。
154農NAME:02/08/23 11:43
某M山S先生の研究室に入ると頭髪がうすくなるってほんとうですか?
155農NAME:02/08/23 11:47
↑間違った
誤 M山S
正 M山H
156農NAME:02/08/23 14:58
>>152
サンクスコ

印紙の勉強進まねー。。。
157農NAME:02/08/23 17:50
「ブロック投げ入れ事件」の続報はどうなりましたか?
158農NAME:02/08/23 18:24
159農NAME:02/08/23 21:37
>>158
逝ってよし

>>154
あそこは果樹の研究じゃないんですか?
160154:02/08/23 22:37
>>159
だって陰性を見ると・・・
あぁおそろしい。
161農NAME:02/08/24 01:06
そんなこと言ったら、どこの研究室に入ったって禿げちまうよ。
院生どころか学部生にだっているだろうに。
162農NAME:02/08/26 15:16
帰省中の後輩!!
人工気象機から謎の液体があふれてるぞ。
可及的速やかに戻ってきて掃除しる!
163農NAME:02/08/26 21:38

こんなとこにカキコしても・・・・・・。
164農NAME:02/08/30 23:40
やけに盛り上がってるなー、おい。

養老の焚きってはやってるの?
165農NAME:02/08/31 12:59
やすくて近いからな。養老
166農NAME:02/08/31 22:06
>>165
これ以上鶴岡の店が潰れないことを願うが・・・。

今日で遂にダイエーともお別れか。。。
別に大して行かなかったから生活に影響はないが、やはりちと寂しい。
今日のダイエーはお祭りとパルのオープンくらいでしか見たこと無い人出だった。。。
167農NAME:02/08/31 22:46
そういえばいつのまにか焼肉五円が潰れてたね。
この間スタミナ逝ったら五円の電飾が消えてて、
よく見たら看板とかも消されてた。
168農NAME:02/09/01 17:50
8木さんバイバイ
169農NAME:02/09/02 06:48
ロドリゲスさんがんばって。
170農NAME:02/09/03 00:42
暑いですな、しかし。
夏休み後半戦、どうやってすごしましょ?
171農NAME:02/09/04 14:57
漢だらけの水泳大会in北棟と中央棟の間の水路
ってのはどう?
172農NAME:02/09/05 00:19
大学からビニールのボートに乗って水路をどこまで行けるかとかは?
または、風呂に浮かべて遊べるアヒル流して、後で一番先に見つけた人が勝ちとか。
173農NAME:02/09/05 18:55
あんな水路の水、手を触れるのもはばかられる…
174農NAME:02/09/05 23:34
でもあそこ、鴨の親子がよく泳いでるよね。
175農NAME:02/09/06 14:21
>>174
そうそう、どこから来るのか知らないけど。
それに、小魚の群れも泳いでる。
176農NAME:02/09/06 20:16
空飛んでくる以外に何があるってのさ?
177農NAME:02/09/06 22:12
就職はどうなのかなあ。
ぷうが多いの?就活がんばってプーなの?
なまけててプーなの?
178農NAME:02/09/07 00:51
生産は院に進む子が多いようだね。
まぁ頑張りや。
179農NAME:02/09/07 07:57
就職はプー志願者以外はどこかには決まる
180農NAME:02/09/07 10:03
スレ伸び悩んでますな
昨日院試受けた人どれくらいいたんだろ?
181農NAME:02/09/07 18:21
>175
きっと、遠い、シベリアの凍てついた大地からはるばると。

それとアメリカザリガニもヘドロの底を這っているよ。
182農NAME:02/09/07 18:29
近大の農学部に落ちて、この大学に入学したのは漏れくらいかな
183農NAME:02/09/08 10:56
とりあえず、大学は集中講義を前期から
後期に予定変更するのはやめれ。
学生なめてんのか?
184農NAME:02/09/08 13:11
>>183
はっきり言って間違いなく学務にはDQNがいますね。
俺なんか再履修して取った単位が成績表に出てなかったのを言いに行ったら
本当に講義取っていたんですか?とか言い出だす始末。もう馬鹿かと、阿呆かと。
信じられん。あきれ返りマスタ。
確か左側から入って一番奥にいる阿呆だったと思うんだが。まじドキュソ。
185農NAME:02/09/08 16:03
>確か左側から入って一番奥にいる阿呆だったと思うんだが。
あの方は院生担当なので、学部のことでとやかく言っても始まりません。

単位取れてなさそうな顔してたんでしょ。
186農NAME:02/09/08 16:38
>>185
残念ながら2年後期からは単位落としてない。
187農NAME:02/09/08 17:19
>>185
>単位取れてなさそうな顔してたんでしょ。

そんな考えを持って対応したんだったら本当にDQN認定と思われ。院生担当以前の問題。
仕事なんだからちゃんと応対するべきだし、院生担当なら学部担当の人に代わるか、
不在ならまた来いと一言言えば済む話。

今春は単位出るのおかしかったし、学務全体しっかり汁!

188農NAME:02/09/08 19:03
今日学校いったら高校生がいっぱいいた。
なんかあったのか?
189農NAME:02/09/08 19:31
公開講座とか説明会の類と思われ。
ちゃう?
190農NAME:02/09/08 20:22
国家V種試験
191農NAME:02/09/08 20:36
しかも、だ。
学務に苦情を申し出てもなんとなく流されてしまうのだ。
そりゃ、学務の人も忙しいのはわかる。が、
こっちは直接的にも間接的にもお金を払っているのだ。
しかも、こっちにとっては人生に関わるかもしれんことなのだから、
教授や学務の都合で集中講義の日程変えるのはやめれ。
就活に影響するかもわからんだろ。あと、教職とってる人は
他の集中講義取れないって聞いたけど、それはおかしいだろ。
もう少し、学生のことを考えてくれてもいいのでは?
192農NAME:02/09/08 20:49
>>190
そっか。
>>191
確かに、学務テキトーだよな。
ほんと、しっかりしてもらわんと。

193農NAME:02/09/08 20:58
資源のA部は退職してもらおう。
194農NAME:02/09/08 22:23
育種研究室なくなるぞ
195農NAME:02/09/09 00:10
受ける側も教える側も体は1つですから
しょうがないんじゃないですかー。
196農NAME:02/09/09 01:01
小白川キャンパスの部室棟が火事だって。
197農NAME:02/09/09 05:17
>>196
そうらしいね。スプレー缶が何度か爆発した音?がしたらしく放火かも?っていう話だよね。
話のネタが多い大学だ。。。
198農NAME:02/09/09 11:25
2chにまだ、こんなスレあったんだね。
楽しく読ませていただいてまーす。

まあ、就職はやる気あればできる学部だからね。
いい学部と思われ!
199農NAME:02/09/09 13:13
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次で200だね   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
200農NAME:02/09/09 14:27
わーい、200だー
201農NAME:02/09/09 15:03
ちっくしょー!!200とられたっ!!
202農NAME:02/09/09 19:28
>>191-201
この間のあき具合がさすがだな
203tds1.tr.yamagata-u.ac.jp:02/09/10 12:36
てす
204農NAME:02/09/10 20:08
>>203
ここでふしあなさんされてもおもしろくもなんともないな
205農NAME:02/09/11 18:35
院試の結果っていつ?
206農NAME:02/09/11 19:58
>>205
9/30
207農NAME:02/09/11 20:35
あ〜山形県の腐朽淫の試験終わったよ。
貴様ら、感触いかがでした?
つーかここの面子で受けたのは漏れだけか?
208農NAME:02/09/11 21:41
じゃ結果がわかったその日に院試打ち上げオフin学食
209農NAME:02/09/12 12:02
オレ院試受けてない
210農NAME:02/09/12 19:28
208だけど漏れも受けてないYO
211農NAME:02/09/12 21:39
漏れは受けたyo.
打ち上げ打ち上げワッショイワッショイ♪
212農NAME:02/09/13 11:42
>>197
スプレー缶のバクハツは多分放火かどうかとは関係ないね。
ワンゲルの部室にあったアウトドア用ガスの爆発と思う。
213農NAME:02/09/13 12:41
今年の学祭はどうなるんだろうか。
214農NAME:02/09/16 18:30
新棟ってやっぱ今年も火器使えないのだろうか?
本当に学祭どうなるんだろ?今年は南棟も工事中だし。
ウワァァン・゚・( ノД`)・゚・。
215農NAME:02/09/16 21:03
そういえば副題を公募してたね。
農学部11月祭『オマエモナー(´∀` )』とか?
216農NAME:02/09/18 21:47
学祭副題や一般企画の〆切が10月頭だけど
ポスターやパンフ製作すんのに間に合うのかな?
あんまり遅いと一昨年みたくしょぼくなりそうな予感。
217農NAME:02/09/19 21:43
>>216
ところで11月祭って何日?
218農NAME:02/09/19 23:21
2,3日
219農NAME:02/09/19 23:21
>>217
11月2、3日だったかな?
220農NAME:02/09/20 21:21

すごいな。同時レスだ。
しかし2、3日なら今年は随分と早いなぁ。
いつも第3、第4土日くらいだったよねぇ。
221農NAME:02/09/21 20:15
スミマセン、ワタシノセイデス。
222農NAME:02/09/22 16:09
寒いから、早いほうがいいけど。あと、遅かったのは、
ここ数年で、前は第一週ぐらいだったよ(年がばれますな)

というか、11月でなく、10月とかもっと早くにして
欲しいと、毎年ながら思う。寒いときに無理してやるのは
ナンセンス!
223農NAME:02/09/22 16:41
茨城大学Part3-トバしていこうぜ-
http://science.2ch.net/test/r.i/nougaku/1032669104/
みんなカキコしてに来てね〜♪
224農NAME:02/09/26 21:18
サムイなー、セーター出そうかなー。
225農NAME:02/09/26 23:58
コタツと電気毛布出したい。

夏休みも、残すところ1週間を切りました。
有意義に使いましょうね!
226農NAME:02/09/28 06:40
寒い!!寒いぞコンチクショウ!
227農NAME:02/09/29 00:43
小白川は大変そうね、また放火だってよ。
228農NAME:02/09/29 20:27
成績発表明日だったかな?

単位は足りてるだろうか・・・
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
229農NAME:02/09/30 01:23
夏休み終わりage

さあ皆さん、後期も張り切ってまいりましょう!
230農NAME:02/09/30 12:07
いつのか分からないが、コンパの時の残飯が放置してある。
おかげで部屋中生ゴミ臭い。
気持ち悪いのでデイリーでジャンプ立ち読みして還ります。
231農NAME:02/09/30 17:17
おまいらちゃんと単位取れてましたか?
留年決まったやついますか?
232228:02/09/30 21:02
ヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
選択ピッタリの単位数だったよ。
数え間違えてたら・・・
233農NAME:02/10/01 00:03
台風大きそうだね。
明日内定式のとこ多いだろうに。カワウソ。
234農NAME:02/10/01 19:11
学食込みすぎ
235農NAME:02/10/02 08:24
台風寝てる間に通りすぎちゃったみたいね。
236農NAME:02/10/02 12:59
台風で地元がテレビに映ってた。
懐かしくてよかった。
237農NAME:02/10/03 00:00
授業がつまらんな。
とか書くとまたかよとか書かれそうだが
やっぱりつまらんのだ。
就職も頼れないし、大卒になるぐらいしか
あてにならないっすね。
238農NAME:02/10/03 02:05
どの授業がつまらないと・・・
239農NAME:02/10/03 12:14
就職は頼るものではありません。
チャンスは自分で掴むのよっ!
240農NAME:02/10/03 15:47
勝手に転がり込んでくるチャンスもある。
241237:02/10/03 16:40
>239
まったくそのとおりですね。ありがとう。
2422チャンネルで超有名:02/10/03 16:59
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
243239:02/10/03 17:19
桜田淳子のマネでした。
244農NAME:02/10/03 17:47
おいくつですか?
245クリス:02/10/03 18:01
農学部の学食はうまいのか?
246農NAME:02/10/03 18:12
>>245
食べに来れば?でも放火しないでね。
247農NAME:02/10/03 23:05
今思えばかなりおいしかった。
>>245
学祭今年はなんか特別にやるの?
248農NAME:02/10/04 10:53
たこやき
249農NAME :02/10/04 10:55
ドッジボールです
250クリス:02/10/04 11:39
>>246
ばれた?
2512チャンネルで超有名:02/10/04 11:44
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
252農NAME:02/10/04 13:00
今日は雷なってるうえに雹(ヒョウ)が降ってたな。。
253農NAME:02/10/04 13:21
>>250
バレバレデス.

>>252
降ってたねぇ.痛そうだったyo.
254農NAME:02/10/04 18:41
>253
実際、痛かったYo!
255農NAME:02/10/04 21:58
履修届の提出っていつまでだっけ?
就活でしばらく鶴岡逝けないんだけど・・・
256農NAME:02/10/04 22:31
>>255
履修届の提出は残念ながら昨日でした.w
257農NAME:02/10/05 16:02
オレも履修届だすの忘れてて学務から留守電入ってたYO!
258農NAME:02/10/05 16:08
しばらく出さないでいると,保証人に連絡が行くよ。
それでも出さないと除籍ね
259農NAME:02/10/05 22:39
>>258
いつまでためてたんだ?
260農NAME:02/10/06 00:06
寮に住んでたりすると,
本人に連絡が来ないで親のほうに連絡する事例はあった。
261農NAME:02/10/06 02:39

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
262農NAME:02/10/06 12:21
学祭まで一か月を切ったけど、ポスターとか未だ貼り出してないね。
263農NAME:02/10/06 15:23
学祭どんどんしょぼくなってくよな
264農NAME:02/10/06 17:48
興味ねー、ってかどーでもいい
265農NAME:02/10/06 21:01
じゃ、消えろ。この冷めたやつめ。
266農NAME:02/10/06 23:18
チョト質問なんですけど、専修コースに分ける時、どちらかに
偏った場合はどうやって決めるの?
267農NAME:02/10/07 03:55
成績順
268266:02/10/07 17:37
それって教養科目や専門科目で優が多いほうが、
イイということなのでしょうか・・・?
269農NAME:02/10/07 22:02
>>266
専修コースって何のこと?講座?研究室?どちらかに偏るってことは講座か?
どちらにせよ資源の場合は話し合い。
それでも決まらなかったらじゃんけんとか成績順とかくじ引きとか。
他の学科は知らん。
270農NAME:02/10/08 13:57
>>265
そういうなよ。
だったら興味出るような学祭やりゃーいいんじゃねーか?
271農NAME:02/10/08 15:23
学祭楽しみにしてるからがんばってほしいな。
年齢を重ねるたびに過去は美化される傾向にあるしね。
その年その年の人たちががんばって、先輩たちも参加して盛り上げてほしいものだ。
272農NAME:02/10/08 18:47
自分から楽しもうと思へば楽しめる。
つまんないとかショボイとか口にしないでほすぃ。興冷めする。
盛り上げようと頑張っているひと達に失礼だし。
自分で店や展示、フリーマーケット、バンドなどで参加すれば楽しめるのでは?
273農NAME:02/10/08 22:54
今年の学祭はすごいらしいですよ。
274農NAME:02/10/09 02:24
>>272
でも毎年(ここ最近?)内輪だけで楽しんでるような気がするけどな。
自己満足の域を出てない気がする。
和気合い合いやりゃあいいってもんでもないだろ?
俺も店出すけど、
場所も決まってないのに物品希望書出せってのはおかしくないか?
275農NAME:02/10/09 09:04
今年の学祭は違うらしいですよ。
276農NAME:02/10/09 10:52
別にいいんじゃない、面白ければ。
まぁ、外部の人にも楽しんでもらえるのが一番ですけど。

やる人がつまんねーとか言ってもしょうがないすよ。
見る人が余計つまらなくなる。
277農NAME:02/10/09 12:13
今年の学祭は面白いらしいですよ。
278農NAME:02/10/09 14:06
>>276
でたよ。「別にいいんじゃない、面白ければ。」だってさ。
面白いって思ってるの自分達だけだろ?

そういうやつが、しょっぱい企画立てて
うまくいかなくても、俺たち一生懸命やったよな、とかいって
挙げ句の果てに感極まって男泣きですか?
279農NAME:02/10/09 16:18
>278
いろいろ言いたいこともあるけど、
荒れそうだから、一言。

学生なんだから、自己満足で十分。

280農NAME:02/10/09 17:26
>279
スポンサーにお金もらってるんだし、
自己満足で十分っていうのもどうかと思うけどなぁ。
駄目かねこういう考えは。
281農NAME:02/10/09 21:03
今年の学祭は満足できるものらしいですよ。
282農NAME:02/10/09 23:18
いーんじゃねえの。2チャンぽくて、たまにはこんなのもさ。
去年の学祭のある飲み屋に老齢の夫婦が来ていた。農学部の学祭にだぜ?
でもさ、ホントはそんな感じでもっといろんな人が来て、
更に自分たちも楽しめれば最高だと思うよ。
自己満足でもいいだろよ。祭りだぜ?楽しみ方は人それぞれだ。
>>278
おめえのような人間が一番つまらない。
283農NAME:02/10/10 00:06
今年の学祭は外部の人がたくさん来るらしいですよ。
284278:02/10/10 00:10
>>278
俺もな言いたくて言ってるわけじゃねぇんだよ。
実際、去年は新しいことをやっていたわけだし。
なかなか面白かったと思う。
しかしな、一昨年のようになってほしくないんだよ。
それを思うとつい言葉が汚くなってしまう。
285282:02/10/10 00:21
去年とその前年の相違点は何ですか?
つまらないなら自分が参加して面白くすればよい。
何もせずに実行委員だけを責めるのはちとおかしな話ではないですか?
272の言葉を繰り返すようで申し訳ないが。
286農NAME:02/10/10 14:26
企画参加者から言わせていただければ、確かに今年の実行委員会は
手落ちが多いように思います。
287農NAME:02/10/10 14:34
今年の学祭は手落ちが多いらしいですよ・・・・済みません。
288農NAME:02/10/10 16:09
実行委員がんがれー
289278:02/10/10 16:35
>>282
俺は参加しないで言っている訳ではない。
参加しているし面白くしようともしている。
それに去年の外部参加のフリマとかいいことやってると思う。
今年もそれに続いて面白くしようと思っているんだろうが、
いかんせん286の言うように手落ちが多かったり、
楽観視し過ぎてる(全員がそうと言うわけではないが)ようにも思う。
ここらで気を引き締めてもらわないと、
こちらが面白くしようとしてもどうにもならないんじゃないかと。
まだポスター貼ってないしな。

あんまり言うとうざいとか言われそうなんで、消えます。
スレ汚したかな、スマソ>all
290農NAME:02/10/10 22:09
みなさん学祭に関心があるようですね。無い人もいるけど。
確かにポスター早く貼って学祭ムード高めてほしいな.
がんがれ、実行委員。
291農NAME:02/10/10 22:30
ありがとうございます。頑張ります
292農NAME:02/10/11 10:12
>>289
>あんまり言うとうざいとか言われそうなんで、消えます。
>スレ汚したかな、スマソ>all

んなこたあないと思いますyo 貴重な意見だと思う。
293農NAME:02/10/11 16:43
>>292
そうですね。なーなーになってしまっても困りますしね。
294264:02/10/11 18:13
>>265
亀レスで悪いけどここは学祭スレか?
じゃねーんだったら消える理由はねーわな。
つまんねーもんにつまんねーって言って何が悪い?
事実ショボいんだから。
>>272
興醒めのまえに興なんかねーよ。
頑張ってる人に対して失礼?ばかじゃねーの。
295農NAME:02/10/11 22:55
今年の寮祭はどうなの?
296農NAME:02/10/12 00:44
>>295
寮祭(みこしなど)経験者のかたですか?
どうっていわれましても。。
でもちゃんと開催することは確かですよ〜
11月の29日に始める予定です。
297農NAME:02/10/12 00:54
>>272>>294
おまいらの言いたいことはわかる気がする。
どっちも正しいと思う。つまり不毛な争いである。
298age:02/10/12 02:57
>>264
じゃ、家で寝ていろ。
おまえ友達いないのか?
一人じゃつまんねーだろ。
興味無いなら、おまえはタダの部外者だ。


299農NAME:02/10/12 13:55
叩き合いながら、少し活気が出てるね。
>>297禿同
300農NAME:02/10/12 16:36
今年の学祭も、少し活気が出ているらしいですよ。
301農NAME:02/10/12 17:34
学校の駐車場で違法駐車が多いため
規制するかも、という話を耳にしました。
許可なしに車を停めている人、一考してください。。
302農NAME:02/10/12 17:42
>>298
生産性のない感情的な意見を繰り返すあなたも
大概ですね。
303農NAME:02/10/12 20:26
>>301
それって自分が停められなくなるから言ってるんじゃないよね?
許可証持ってるやつなら困んないしな。

こう云うこと言うと、俺はチャリ通だ、とか言われそうだが。
304農NAME:02/10/12 23:09
305農NAME:02/10/12 23:17
>>303
さぁ、どっちでしょうね。。(w
306農NAME:02/10/12 23:43
>>304
あの・・・291もです。ありがとうございます。
307農NAME:02/10/13 14:50
許可証持ってるのに停められないから困っているの。
許可証なしに停めている車で困るのは遠距離通学の人たちだし。
主に2、3年生なんだろうか。
308農NAME:02/10/13 15:32
大学側が今まで規制をせずに
ごく軽い警告のみしか行わなかった
ことの意味を考えてほしいですね。
309農NAME:02/10/13 17:55
早い者勝ち、でいいじゃん。
310農NAME:02/10/13 18:40
>>309
悪くはないと思う。
ただ、そういうことを雰囲気で、
なーなーでやっちゃってるのはおすすめできない。
311303:02/10/13 19:14
>>307
> 許可証なしに停めている車で困るのは遠距離通学の人たちだし。
遠距離なら許可証取れると思いますが。

規制敷かれて困るのは許可証持ってない奴なんだし、いいんじゃない?
312農NAME:02/10/13 19:23
違法駐車するやつ

大学による規制がないと他人に迷惑かけるヤシ

DQN

違法駐車に迷惑しているやつ

大学の規制を待ってるヤシ

まとめるとこんな感じか?
313312:02/10/13 19:27
×違法駐車に迷惑しているやつ
 ↓
 大学の規制を待ってるヤシ

これはなしにして。
314農NAME:02/10/13 21:57
小白川とかみたいにゲートを設置しる!!
圃場奥、グラウンド横の荒地も駐車場にしる!
315農NAME:02/10/13 22:58
小白川みたいにね。。フロントガラスに張り紙されて
ムスッとしているDQNの顔が目に浮かびますわ
316農NAME:02/10/14 01:39
じゃぁ、貼らなきゃいいのに。
317農NAME:02/10/14 02:21
>>316
おもしろいやつだな。
じゃあどうするんだよ?
318農NAME:02/10/14 02:22
>>307
許可証があっても、違法駐車のせいで駐車スペースが
無くて困ってると言ってるの。
何のための許可証か分からんではないか。

パンクさせると器物破損だから、タイヤの空気を
抜いたらどうだろうか、なんて意見もあったのでした。
319農NAME:02/10/14 02:30
接触事故もおこってるしな。
それにあわせて許可証アリの人の
苦情があれば大学も規制せざるを
えんだろう。。
320農NAME:02/10/14 08:51
>>317
どうせ入り口が2つしかないんですから、朝誰か入校時にチェックしたらいいんじゃないでしょうか。
321農NAME:02/10/14 14:36
>>320
それは難しいと思う。みんな朝に来るとは限らない。
許可証ありの人と許可証無しの人が話し合って
住み分けをしてはどうだろうか?
322農NAME:02/10/14 16:26
例えば?
323321:02/10/14 19:27
許可ありの車は、グランドわきや裏門、正門の正規の駐車場に
必ず停められるようにし、
許可無しの車は、正規の駐車場の余ったスペースやその他の
スペースに停めるようにする。
許可なしの人同士で話し合ったり、許可ありの人にも同意を
得なければならないという必要もあるけど。
この解決策ではないとしても、何らかの対処は規制の前に
した方がいいと思う、俺はね。
324農NAME:02/10/14 21:35
駐車スペースより駐車許可書の数の方が多く発行されている。
だから許可書があっても停められないんじゃ。
やっぱり、駐車スペースの拡充が必要では。
325農NAME:02/10/14 21:42
つーか今年許可証更新できないって噂は・・・
326321:02/10/14 21:49
>>324
そうだとしたら無許可の人の車を停める
スペースはもともとないってことになるね。
327農NAME:02/10/14 21:55
駐車場の需要はいっぱいあるわけか
328山大工学:02/10/14 22:09
駐車許可の事で議論してる中
お邪魔して申し訳ありません。
大学生活板の山大スレが次スレに移行したので
ご報告に上がりました。

【放火犯クリス】山形大学スレ5【罪を償!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1034598833/

今回は、クリスに建ててもらいました。
では失礼します。


329山大工学:02/10/14 22:11
間違えました。
クリスではなく、死神です・・・
330農NAME:02/10/14 23:12
小さい車に乗る。
331農NAME:02/10/14 23:31
駐車場ねぇ.
新棟できて中央棟が改装されたし,南棟も改装終われば北棟は引越ししないのかな?
北棟潰して駐車場か何かにする計画の噂を聞いたことがなくも無いけど,どうなんだろ?

全然関係無いけど大泉イツロウがドキュモのCMに出ててビクーリした&今日小泉タソパルに来てたらしいね.
332農NAME:02/10/14 23:59
無許可で停めている人としてはどう思ってるのかな?

そういや学祭の準備は順調なのかな?
かぜが流行ってるみたいなんでお気をつけて〜
333クリス:02/10/15 11:21
大学生活板があらされてます・・・
334農NAME:02/10/15 12:37
開学記念日→そんなものはない。
4連Qなんて人がうまやらしい。。。
335農NAME:02/10/15 21:37
南棟おわれば北棟でしょ
来年の後半くらいにはいくらなんでも・・・
個人的にはさっさと資源棟でもなんでもいいから作って工事終わらせてホスィ
新棟まで行くの大変なんだよ工事中は。
336農NAME:02/10/15 21:58
北棟は結局つぶさないで改修するだけでしょ。
許可書もってて停められないで困ってる人がいるなんてしらなかったYo
うちでも家近いくせに無許可でとめてるヤシいるしね。
雪がふったらもっとたいへんだね。
337農NAME:02/10/15 22:29
>>336
家近いのに車で来てるやつ知り合いにかなりいたり。
雨の日は特に。注意する気にもならんぐらい、いっぱいいる。
338農NAME:02/10/15 22:54
>>318
もしタイヤの空気を抜いていいんだったら
ひまつぶしにやるかもな。空気を抜いて、
近くでヲチ。(・∀・)ニヤニヤ
339農NAME:02/10/16 10:13
>>336
北棟は一転二転して結局取り壊しになったらしいよ。
南棟側の駐車場のあたりに新校舎を建てるらしいね。
でも、どっちにしろ、そのころには、ここからおさら
ばさ。

>>318>>338
空気抜くのも犯罪じゃなかったっけ?罪状がなんだか
忘れたけども。そんなん、合法だったら、ものすごい
社会問題になっている気がする。

八文字屋の前の山大所有の売地とか、駐車場に出来
そうな場所は一杯ありそうだけども、、、、
(もちろん、遠い所は無許可車で)
340農NAME:02/10/16 11:27


                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< >>ダイホルタン撒きますた
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎
341農NAME:02/10/16 12:44
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
342農NAME:02/10/16 15:25
た っ た 1 ペ ー ジ の み の ホ ー ム ペ ー ジ
343農NAME:02/10/16 15:26
>八文字屋の前の山大所有の売地とか、駐車場に出来
そうな場所は一杯ありそうだけども、、、、
(もちろん、遠い所は無許可車で)

それだったらいいな
344農NAME:02/10/16 21:04
歩けよ。
345農NAME:02/10/16 21:24
やだよ
346農NAME:02/10/16 22:09
DQNキター
347農NAME:02/10/16 23:43
ヲマエモナー
348農NAME:02/10/17 01:16
349農NAME:02/10/17 03:02
うんこたれ

おまえら市ね

そうすりゃ、俺は来るまでこれる
350農NAME:02/10/17 03:14
>339
タイヤの空気抜くの犯罪なんだ?
うちの知り合いのところは違法駐輪したら空気抜かれるってさ。
チャリなら抜いていいって問題でもないよな。

351農NAME:02/10/17 03:18
上からブロック落とすのは犯罪だろうなぁ。
>>349
そうだよね〜
353農NAME:02/10/17 03:19
まちがった・・・
354農NAME:02/10/17 07:58
学祭までもう少しですね。
皆さんの研究室では、
どんなことをやるのですか?
355農NAME:02/10/17 12:41
天気いいなー外にでようかなー
356農NAME:02/10/17 17:23
もう少ししたら太陽も拝めなくなる冬突入だからねぇ。
お外に出なさい。
357農NAME:02/10/17 21:49
鶴岡公園に行きました
358農NAME:02/10/18 14:26
100円カレーキター
オフキボンヌ
359クリス:02/10/18 20:04
あーあ・・・・・宿題がわからないや・・・・・

そう言うときはやっぱり2ちゃんの専門板だよな?

山大の一〇〇〇個ーにさえ見つからなきゃ問題ないよね?
吾妻祭やってる暇ないや・・・・・・。
でも一応全力でやってみます・・・
それでもダメなら・・・・浦技で・・・

意味不明すんまそん。


360農NAME:02/10/19 03:07
オフ結構。
デイリーの裏の室外機の側に正午丁度。
高校生の吸ったタバコの吸い殻を広いながらやります。
カレーは一人3杯までとします。
361農NAME:02/10/20 00:29
↑おもしろい。
362農NAME:02/10/20 21:38
カレーの上に春巻き2つ乗せること。

川島杯出た人、オツカレー
363農NAME:02/10/21 00:15
なにそれ?
364農NAME:02/10/21 20:25
川島杯なつかすぃ。まだやってたんだ。
365農NAME:02/10/21 20:59
やってたのよさ。
366農NAME:02/10/22 13:29
 最近、北棟1Fのトイレの紙の供給が行き届いている。
腸の悪い私としては、好むべき出来事である。事務関係
が、中央棟に来た関係であろうか?以前は、研究室から
持参したり、人目を忍んで中央棟と南棟の間の今は亡き
トイレ(ふんだんにストックがあった)から供給してい
たりしたものだ。去年だったか、段ボールごと置かれて
いて、狂喜乱舞したものの、後で考えればなんて投げや
りな態度だと少し憤慨したのも記憶に新しい。
 このトイレと言えば、名高い(?)計算問題とその
回答とそれに対するつっこみと更につっこみとか、何時
行っても水が漏っている奥の個室とか、外から丸見えに
なるから窓は開けないで欲しいとか、色々と思いでの
こもった場所である。そんな場所も来年か再来年にある
であろう北棟の解体と共に消えてしまうと思うと寂しい
気持もわき上がる。どうせ、その頃にはここには居ない
だろうけど、今の内に沢山用を足すことにしよう。ブリ
ッとな。

秋なので感傷深く長文。というか、書きたかったのは、
紙ちゃんとあって嬉しいなぁということだけなのね。
すんまそんね、お付き合いいただいて。
367農NAME:02/10/22 16:04
っていうか、なげーよ。おまえ。
368農NAME:02/10/22 16:48
そうか、最近中央棟の紙が品薄だと思ったら、
来た棟に過剰供給されてたのか。


369農NAME:02/10/22 17:02
いい文章だね。

昔の中央棟1階のトイレに落書きされていた川柳を思い出しますな。

 二流校舎に 三流教授 これぞ儚き脳が苦部
370農NAME:02/10/22 17:10
イイ!
371366:02/10/22 18:42
>>367
いいじゃんか、長けりゃ読み飛ばせば。
この、ケツの穴の小さい奴め!

>>368
過剰でないよ、適正ぐらい。といっても
北棟の紙は異様に早く消費されることも
あるから(以前、研究室から1ロール寄付
したら、30分後には無かったことが、、、
ちなみに深夜)、もしかしたら、過剰かも
知れないけど。

>>369
なつかすぃ?。もうないんだよねぇ。

誰か、新たなる名言を書き込みなさい。

って、またなげーや。文章の癖とトイレ
の長さは比例するのかもしらんね。
372農NAME:02/10/22 18:49
2階のトイレットペーパーは常にストックが箱でなされてますね。

つーかその川柳なによ(w 
うまいねー
373農NAME:02/10/22 23:46
>>369
漏れも苦素しながらその川柳見たぞ。
なつかc
374農NAME:02/10/23 12:03
カレー食べてきますた
375農NAME:02/10/23 12:04
>>354
pan
376農NAME:02/10/23 13:05
>>373
はらだす
377農NAME:02/10/23 16:23
>>376
はらくだすのまちがい

378農NAME:02/10/23 16:55
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板



379農NAME:02/10/23 21:47
>>377
おれもくだした
380農NAME:02/10/24 00:11
演習林のかめむしキライ・・
381農NAME:02/10/24 01:10
もういっこ、川柳じゃないけど何か名文があったよな。
どっかのトイレに。もう壊されちゃったのかな?
382369:02/10/24 01:41
えーとね。
「我慢に我慢を重ねてここまできた、君にはこの意味わかるよね」?だっけか。
トイレを我慢してたのか、大学という意味での我慢か
深い意味がありそうだった、ような感じがした。
383農NAME:02/10/24 18:00
鶴岡の大学食堂って混むの?
384農NAME:02/10/24 18:32
>>383
12時からの30分は結構込むが、他の時間帯なら閑古鳥が鳴いてることが多い。
ただし、あまり早く行くと、前日の残り物を二度揚げした揚げ物などに遭遇するので、
素人にはお勧めできない。
385農NAME:02/10/24 20:00
あの名文句書いた輩は今どこで何してるのだろうか?
誰か調査してよ
386農NAME:02/10/25 00:39
>>384
二度age?シラナカッタヨ.
100円カレー キター!part2
387農NAME:02/10/25 12:53
第2回カレーオフきぼんぬ
388農NAME:02/10/25 21:05
今度は30日だよ!
今度こそオフしる! つーか今までホントにやったのかよ!
389we love ◆HONJOxjg52 :02/10/26 01:08
本上まなみの祖父が鶴岡に住んでいて、彼女は毎年春夏冬の長期休暇に帰省してるらしいです。
お前ら、ほんじょの実家を一緒に探してください。
手がかりは…
・近くにお堀がある
・近くに桜の咲く土手がある
・わりと近くに鍛冶屋があるはず
・庭に池がある
・名字は「本上」?
390農NAME:02/10/26 01:23
>>388
やってねぇーよ
391農NAME:02/10/26 04:02
そろそろ今の工事も終わりかな
392農NAME:02/10/26 15:23
俺の友達は鶴岡に来ていた本上まなみと一緒に写真を撮った。
写真見せてもらったよ。
393農NAME:02/10/26 18:29
お堀と桜の咲く土手って鶴岡公園?
394農NAME:02/10/26 23:01
>>385
近々「探偵ナイトスクープ」から捜査のために探偵が派遣されます。
お待ち下さい。
探偵は恐らく声の高い彼だと思います。
395ファソ of ◆HONJOxjg52 :02/10/27 02:03
本上まなみのエッセイ『ほんじょの天日干』の44,45ページに
死んだカラスを近所の土手の桜の木の下に植えている写真が載っているが、
この写真が撮影された場所を発見した。

この桜の咲く土手というのは赤川の堤防のことで、
写真の背景に写っている道は国道112号線の、
三川橋西の信号から500メートルほど南下した辺りである。
赤っぽい屋根の入り口のある店が右手に見える辺り。
参照 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/50/15.729&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=38/43/19.724&size=500,500
恐らくこのポイントから歩いていける範囲に彼女の実家はある。


>>392
どこで会ったんですか?
写真うpして下さい。
396農NAME :02/10/28 00:24
しかしまぁ、なんですなぁ〜。
397農NAME:02/10/28 00:37
うーん。。
398農NAME:02/10/28 13:03
おBだけど。
にゃま井助教授ってどうしてるかなあ。
ずいぶん世話になったけど。
399農NAME:02/10/28 14:07
にゃま井教授になられて、お元気そうにしてらっしゃいますよ。
タオル、ベルトに挟んで悠然と歩いておられます。
400農NAME:02/10/28 16:51
400
401農NAME:02/10/29 00:23
雷で停電する時期になったな
402農NAME:02/10/29 00:48
懐中電灯探して見つけて点けたら電気復旧した.
403農NAME:02/10/29 01:03
やりかけのゲームが。。
404農NAME:02/10/29 06:16
10年程前の院生で落雷による停電で
修論が数十ページ消えた人がいたそうな。
PCの保存機能がダメダメだった時代の話。
405農NAME:02/10/29 11:19
そろそろ雪かねぇ
406農NAME:02/10/29 14:10
がさんは、雪ですた。
407農NAME:02/10/29 16:27
寒いよー(´・ω・`)
408農NAME:02/10/29 19:44
なんんか、猥BCの番組で実行委員が学祭の紹介やってた。
もちっと気合入れて紹介してもらえると良かったかと。
409農NAME:02/10/30 11:05
100円カレー逝ってきます。
410農NAME:02/10/30 11:12
411農NAME:02/10/31 15:47
ブタサンノオベントウバコッテナニー!(^・ω・^)
412農NAME:02/10/31 15:58
>408
わかりました。次は気合を入れます。
413山大工学:02/10/31 20:50
>>408
>>412
漏れも、たまたま見てたよ。
連絡先の電話番号が指で見えなかったね・・・
414農NAME:02/10/31 21:12
ときに、ポスターには「エコピックシンポジウム」とあるが、
ぶたさんはpigだから、「エコピッグ」では?
と突っ込んでみるテスト。
415農NAME:02/10/31 22:39
>>413
>>414
こいつに文句を言いましょう 
 ↓
鈴木 剛 
090-3642-6314


誰だ・・・・?
416農NAME:02/11/01 06:33
理系並の苦しみと、文系並の就職難を味わう最低の学部でつね
417農NAME:02/11/01 19:38
鶴岡で一番栄えてる所ってどの辺り?
418農NAME:02/11/01 22:47
明日学祭だね。
でも降水確率80〜90%。
419農NAME:02/11/02 07:43
晴れてんのかヤバイのか良くわからん天気だな。
まぁ、のんびりいきませう。
420農NAME:02/11/02 07:55
うわ。
季節はずれの台風?
421農NAME:02/11/02 10:52
無事学祭やてます
422農NAME:02/11/02 15:38
学祭アゲ
423農NAME:02/11/02 21:54
おBだけど育種研究室ニイタハカセカテイ?ケンキユウセイ?ノ
s.hクンワイマドウシテル?ゲンキカイ
424農NAME:02/11/03 00:29
学際もう中止?
強制退室くらいマスタ
情報きぼん
425農NAME:02/11/03 11:17
>>424
やってはいるみたいだけど、みんな新棟にいるからねぇ。
来た棟の漏れはいつもと変わらん。
426主婦のサークルです。:02/11/03 13:30
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
427受験者:02/11/04 00:24
推薦の出願状況とかわからん??
428農NAME:02/11/04 09:49
>>424
2日夜に、よって新棟から飛び降りたアフォが居るとか聞いたのだが、
一体何を考えているのか分からん。
アフォのせいで学祭が中止になるところだったのだぞ。
そんなアフォは煙突から吊るしてやろうではないか。
429農NAME:02/11/04 15:31
飛び降りたアフォはどうなったの?
430農NAME:02/11/04 19:47
馬鹿か、おまえら
こんなところにそういう話書き込んでんじゃねぇ
そういう話は学校内だけでやっとけ
もう少し頭使え
431農NAME:02/11/04 21:34
>>430=飛び降りたアフォ
432農NAME:02/11/05 00:22
>>430
なぜだ、説明してくれ。
単なる釣り師か??
433農NAME:02/11/05 01:16
ブルブル雪が積もってるyo
434農NAME:02/11/05 02:47
まぁ、なんとか学祭も終わったようで
参加した人たちは乙彼様でした。

私は>427みたいな質問に答えて
あげられるほど事情通じゃないんですが、
その辺ご存知の方、どうなんでしょう?
435農NAME:02/11/05 03:48
馬鹿か、おまえら
こんなところにそういう話学校で話すんじゃねぇ
そういう話は2ch内だけでやっとけ
もう少し頭使え
436農NAME:02/11/05 03:50
↑我ながら意味不明だ。スレ汚しスマソ
437農NAME:02/11/05 07:26
学祭大成功ですね。
438農NAME:02/11/05 10:04
本当に!後夜祭も盛り上がるんじゃねぇの。








<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ


440OB:02/11/05 14:30
飛び降り詳細キボンヌ
441農NAME:02/11/05 19:04
「もきゅう!もきゅーん!」
身をよじらせて逃れようとするたまちゃんを、
男は荒縄で台に縛り付ける。
男は醜悪な笑みを浮かべながら、
たまちゃんの肌を撫で回した。
「もきゅっ!もきゅっ!」
つぶらな瞳が、哀訴するように男の方へ向けられる。
たまちゃんの体は小刻みに震えていた。
男は満足げな表情を浮かべると、
ゆっくりとズボンを下ろし始める…
「もきゅーーーーーーー!!!」
「抵抗しても無駄だ」
耳元で囁く男の声とともに息がふっとたまちゃんの耳にかかる。
「もっ・・・きゅう・・・っ」
ぞくぞくっとした感覚と共にたまちゃんの体がよじれた。
「一人前に感じてやがる」
男がにやりとほくそえむ。
「・・・もきゅう!!」
たまちゃんは必死に、顔と胴体の境目でしかない首をぷるぷると振る。
「もきゅ、もきゅ・・・!」
「否定してるつもりか?だがな、体は正直だぜ・・・」
そういって男は顔を下げた。
男の舌が、たまちゃんの前足の先を舐めあげる。
「も・・・きゅうっ・・・ん・・・!」
堪らず、たまちゃんは声をあげた。
「へえ、いい声じゃねえか」
男がたまちゃんに囁く。
たまちゃんの丸々とした体が、羞恥に赤く染まった。
男の下半身は、既に赤黒くそそり立っている。
「さあ、もっといい声聞かせてもらうぜ・・・」

442農NAME:02/11/05 22:34
ツマンネ(゜凵K)
443農NAME:02/11/05 23:08
飛降り野郎、どうせなら鶴岡公園のお堀とか、着た棟と中央棟の間のドブに飛び込めば
藁い話で済んだのに。
ヴァカと何とかは高い所が鋤と言うから、あんな騒ぎになったのだ。
444農NAME:02/11/05 23:11
屍屍屍
445農NAME:02/11/05 23:40
後夜祭は盛り上がりましたか?
446農NAME:02/11/06 00:14
今 駐車違反についてどうか とかいうアンケートきてる
漏れはもちろんタイヤにロックかけていい派
447農NAME:02/11/06 01:28
いい歯医者さん知りませんか?
米沢には胸を当ててくる歯医者さんがあるらしいのですが。
ってべつにそう言うんじゃなくて、まともな意味でですが。
448農NAME:02/11/06 01:41
保健センターのおばちゃんに聞くのが一番。
長く住んでるだけあって詳しいよ
449447:02/11/06 03:03
>>448
そうですね。あんがと。
450農NAME:02/11/06 03:21
>>446
どうせ壊されるんだから、、タイヤロックなんて
貴重なよ酸の無駄では??
451農NAME:02/11/06 03:56
>>450
壊されるんだ?知らなかった・・・
でもペナルティは警告書とかタイヤロックぐらいしか項目がなかったなぁ
452農NAME:02/11/06 10:14
しかし、後夜祭盛り上がりましたね〜。
先輩たちの話しではここ数年に無かった盛り上がりだとか。
大学祭実行委員の皆様、お疲れさまでした。
453クリス:02/11/06 12:15
寒い。

鶴岡とどっちが寒いの?
454農NAME:02/11/06 12:32
寒い方。
455農NAME:02/11/06 20:33
タイヤにロックかけたら動かない車が増えて邪魔なだけ
10円傷でもつけてやれ
456農NAME:02/11/06 21:32
>>455
んなことしたら、お前の頭に10円禿作ってやる
457農NAME:02/11/06 21:54
やっぱり小白川とかみたいに、ゲート&カードキーを作るのが良いかと。
今の駐車場レイアウトでゲートが作れないなら、
ゲートが作れるようにレイアウトも変更してしまおう。
458農NAME:02/11/06 23:49
>>457
そんな予算はありません
459農NAME:02/11/07 08:14
需要があるんですから、供給されるべきですよね。
「工事」を理由に車止めから何から撤去しておいて、
今更違法駐車もないもんだ。
以前は物理的に停められなかったのに。
南棟もできたことですし、
駐車場も少しは広くなったと思います。
460農NAME:02/11/07 09:35
広くなったみたいだね。
>需要があるんですから、供給されるべきですよね。
理想だね
461農NAME:02/11/07 11:23
駐車場まだ問題になってんだね。俺のときもそうだった。
結局、許可証の発行枚数が駐車ペースよりも多かったはず。
まあ俺は毎朝早かったので停めることができたけれども・・・。
教授スペース、学生スペースと分けていたこともあったが。
冬は最悪!除雪しないから、車停められねえし。
雪で動けない車がいっぱいあった。

どうしようもない問題だね。
462農NAME:02/11/09 22:12
庄内に暴風雪警報でてるな
463農NAME:02/11/10 02:20
停電ながかったyo
464366:02/11/10 14:11
>>462
冬の風物詩だね!
465農NAME:02/11/10 20:13
冬タイヤはいつ頃替えたらよろしいですか?
皆さんはいつ頃の予定ですか?
466農NAME:02/11/10 21:55
>>465
漏れは明後日替える予定。
週間天気見たら水曜からずっと雪だったし。
467464:02/11/11 00:00
というか、冬の警報は、暴風雪雷波浪注意報だった。
まだまだだ。

そして、前の投稿から、名前が一緒だった、、、
468農NAME:02/11/11 13:52
炬燵は点かない、エアコンもだめ、ヒーターもアウト。
あの夜は死ぬかと思ったわ。しかも一番の冷え込みの夜に。
リクガメのヒーターも点くわけも無く、カメ死ぬかと思った。
469農NAME:02/11/11 15:07
>>468
突然の停電に備え、ケージごと発泡スチロールで囲うことをお勧めする。
後は石油ストーブを入れよう。大家に文句言われるかもしれないが、
亀の命には代えられない。
470農NAME:02/11/12 09:20
トカ言ッテタラ

農学部停電中。
鶴岡市一帯然リ、本町ナド一部無事。

情報求ム。
471農NAME:02/11/12 09:24
寒いし、暗くて黒板見えん
472農NAME:02/11/12 10:01
復帰第一号。
473農NAME:02/11/12 13:28

東北電気保安協会が鶴岡一帯を検査しまくっていたようなので、
それじゃないんすか?
474農NAME:02/11/13 20:51
雪が微妙に積もってきたわけで・・・。
475農NAME:02/11/14 04:35
白い!外が白いよ!
476農NAME:02/11/14 07:59
さぶっ!
477農NAME:02/11/14 11:37
タイヤ替えときゃよかった。
478農NAME:02/11/14 11:44
あした融けるべ。
479農NAME :02/11/14 11:49
これで停電になれば完璧。
何が?
480農NAME:02/11/14 13:16
>>479
やめてけれ。
卒論のデータ入力中だず。
481農NAME:02/11/14 15:36
旬停何度も起きてないか????
482農NAME:02/11/14 17:28
GC中なんですけど、何か?
483農NAME:02/11/15 00:07
金曜は休みだった!!
484農NAME:02/11/15 00:16
学校入れないの???
485農NAME:02/11/15 05:28
入れます
486☆☆☆☆☆:02/11/15 05:41
487農NAME:02/11/15 08:14
>>483
何で休みなの?
488農NAME:02/11/15 09:55
推薦入試
489農NAME:02/11/15 20:56
490農NAME:02/11/16 09:27
雪ですね・・・・
491農NAME:02/11/16 09:44
そうですね・・・・・
492農NAME:02/11/16 15:31
暇だ
493農NAME:02/11/17 02:27
寒いですね。
車に積もった雪をガリガリ剥がすのが悲しくなるぐらい寒いですね。
急いでる時は特にぃ。
494農NAME:02/11/18 09:02
明日は雪!!!
495農NAME:02/11/18 12:46
裏口ってある?
496農NAME:02/11/18 14:40
なんの?
497農NAME:02/11/18 16:58
>>495
裏口は北棟側(圃場に面している方)です。間違えないように。
498農NAME:02/11/18 18:05
↑今は北側が正面です。間違えないように。
499農NAME:02/11/18 18:06
↑今は北棟側が正面です。間違えないように。
500農NAME:02/11/18 18:07
二重にやっちゃった。てへっ。
501農NAME:02/11/19 07:27
裏口に守衛がいるなんて、変なところですよね。
502農NAME:02/11/19 09:58
>>501
これからの時期に増える、裏口入学者を監視するためです(w
503農NAME:02/11/19 16:09
なるほど。見つからないように気をつけます。
504農NAME:02/11/19 19:13
虎の尾を踏むようなまねをしてまで入りたい大学か?(w
505農NAME:02/11/20 07:03
はい。
506農NAME:02/11/20 10:55
>504
でも、うちの大学はどうみても「虎」ではないだろう。
「寅」ぐらいか?
507農NAME:02/11/20 12:00
>>505
考え直せ
508農NAME:02/11/20 13:19
南糖は禁煙ですか?
509農NAME:02/11/20 15:13
>>507
はい。
510農NAME:02/11/21 12:21
灰皿の置かれた喫煙場所以外は、構内全部禁煙。
511農NAME:02/11/21 13:55
じゃ、灰皿を置けばどこでも吸っていいわけだ。
512農NAME:02/11/21 14:52
その辺で吸ってる香具師が灰皿持ってたためしがない。
消防みたいに屁理屈ぐだぐだ言ってんじゃねーよ、ヴォケが。
513農NAME:02/11/21 17:57
あれま、ご存じ無いのね。ぷぷ・・・
514農NAME:02/11/21 19:10
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
515教えて下さい!:02/11/21 19:21
推薦の合格発表って山形大学のホームページでも発表されますか?
516_:02/11/21 19:37
517農NAME:02/11/21 22:14
>>515
されないんでねえの?
518農NAME:02/11/21 22:43
>>515
多分されない。
親切そうな人に、ここに合格者の番号書いてもらうよう頼んでみては?
519受験生:02/11/22 20:21
515の者です!
そうですか…郵便で来るはずなんですが、山形からすっごく遠い県なんで、きっと届くの遅いだろうなぁと思って。10時から大学で貼り出すらしいんですけど…。
もしわかったら、12月3日、生物資源学科(普通科定員8名)よろしくお願いします。
520農NAME:02/11/22 22:10
推薦で入ろうなんてぬるいね。
お前は本当にティムポ生えてるのかと問い詰めたい。
521農NAME:02/11/22 22:38
>>520
逝(略
522教授:02/11/22 22:52
519=521
523受験生:02/11/23 01:06
なんか誤解されているようだけど、私は521でもないし、男でもないですよ?
あと、気になったから言いますけど、私は別に推薦で入ろう何て思ってませんから。
私はずっと前から山形大学目指していままで勉強してきたんです。
そんな私を見て担任の先生が推薦してくれたのが、今回の受験につながったんです。
別に推薦は1度チャンスが増えたくらいだし落ちてもいいとおもってますよ。
最近帰ってきた模試では初めてA判定とれたし、自分なりに学力はついてきてると思うし。
ずっと目指してきた山大の人にそんなこと言われて、すごくショックでした。
さようなら!別に発表の件もいいです。夕方には学校と自宅に届くと思うので。
ありがとうございました
524521:02/11/23 01:44
心の底からショボーン
誤解されるようなことしてごめんね523
受験ガムバッテクダサイ。。
525農NAME:02/11/23 09:44
>>521
おぬしが悪い訳では無い。
526農NAME:02/11/23 09:57
>>523
>別に推薦は1度チャンスが増えたくらいだし落ちてもいいとおもってますよ。

漏れは推薦受験者のこういう考え方が嫌いだよ・・・
527農NAME:02/11/23 11:28
>>526
禿胴
528農NAME:02/11/23 11:32
>>523
そもそも2ちゃんに合格発表を持ち込んだのが間違い
529農NAME:02/11/23 11:47
まぁ520が一番厨房だったということで。
530農NAME:02/11/23 12:30
そういう発言をする529こそ厨
531農NAME:02/11/23 13:05
今日は天気いいですね。
532教授:02/11/23 15:50
520=530
533農NAME:02/11/23 16:13
ここに書き込んでるのが山大農学部生とも
限らんだろうに。
534農NAME:02/11/23 17:41
>受験生さん
(あなたが、本当に書き込んだ本人であり、内容が
本当だと前提しての話として)
ドキドキする気持ちも分かるけど、そんなのこれから
4年間の事を考えれば少しの間だし、日本の郵便事情
を考えれば、少々離れていても1日ぐらいの時差で
しかなく、とりあえず「まあ焦るな」と言いたい。

また、発表を郵送と掲示のみにしているのにも何らか
の理由があるのかも知れないし、実際、こういう不特
定多数が読み書きする場にそう言うことが掲載される
とすれば問題だと思う。例えば、偽の情報を書き込ま
れて、数時間と言えど、落ち込む事に成るとも限らな
いでしょう?528の言いたいことはそういうことだと
オモイマス(でいいのかな?>528)。

あとは、山大生といえど(だから?)有象無象いるので、
520のような大馬鹿者が居ないとは断言できないけど、
個を見てそれを全体と思わないで欲しい。良い奴も一杯
居るはずだ(たぶん)。また、そんな事でショックを受
けるようでは、(厳しい言い方だけど)先が思いやられる
と言うものです。東大だろうとオックスフォードだろうと
あるいは社会に出ても同じことは何時でも起こりうるの
です。

結論としては、自分を含めて(こんな文章書いている
暇に実験しろよなと、自らに言いたい)大人になろうよ。
なんてな。長いね。
535農NAME:02/11/23 17:55
まぁ、なんだ、入り口はいろいろあるわけだ。
寅の尻尾を踏もうが推薦だろうが
どこから入ろうが中に入っちゃえば一緒だよ。うん。

んー、番号ここにカキコしてなんか悪影響が
あるとは即座には考えにくいけど、確かに
偽情報でないという確証はないわけだしなー。

いや、番号書いてみようかなとは思ったんだけどね(苦笑。
536535:02/11/23 17:57
・・・裏は止めとこうな。
入っちゃえば一緒だとは思うけど(笑。
537農NAME:02/11/23 18:15
ハイ、裏はやめときます。
538農NAME:02/11/23 19:38
2ch経由の合否発表の欠点は,
本当の合格者が書かれ無い可能性もあると思われ
あるいは受かったと思ってきてみたら違ってたとかな

速報性は大抵のメディアよりも上なんだが・・・
539農NAME:02/11/24 00:30
最近天気がイイ(・∀・)
540農NAME:02/11/24 08:56
今日もお天気!
541農NAME:02/11/24 19:10
天気がいいのは、いいことだす。
542男性差別反対:02/11/24 19:26
@13歳以下の男女による御互い合意の性交では、男子だけが罪に訪われる。
A顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる。
B男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
C女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
D災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
E同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
F男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
G女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
H男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる。
I母子手当てはあるが、父子手当てはない。

このスレには男性差別がもっと挙げられています。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037181667/
543農NAME:02/11/24 20:10
あぁ!男に生まれてよかった!
544農NAME:02/11/25 10:57
図書館ってどうなるんですか?
545農NAME:02/11/25 13:39
>544
新棟だかの学生ホールとかなんとかに一時移転して、
改装でなかったっけ?って、聞いているのは、その先
のこと?

と言うより何より、ぼかぁ、閉架の本はどうなるん
だろうと思ったりして。
546農NAME:02/11/25 13:47
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
547農NAME:02/11/25 15:33
書庫とかどうするんだろうね。
548農NAME:02/11/25 16:34
>>546
上から16行目の左から8番目の奴だけ顔が違う。
549農NAME:02/11/25 16:53
>>548
ハァ?
550農NAME:02/11/25 23:19
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
551農NAME:02/11/26 03:49
卒論、やる気 be in LOVE!!
552農NAME:02/11/26 08:40
修論、やる気 be in LAB!!
553農NAME:02/11/26 17:15
やる気売ってください。
554農NAME:02/11/26 18:14
高いよ、すごく・・・
555農NAME:02/11/26 19:02
>>554
一般教養の単位が有り余ってるので、それと交換してください。
556農NAME:02/11/26 21:30
よっしゃ!まかしとき。
557農NAME:02/11/26 21:38
558555:02/11/27 17:14
>>556
さしあたり、一般教養10単位と交換してほしいけど、
どの位のやる気と交換してくれるの?
559pal@pop:02/11/27 19:10
象が踏んでも壊れないくらい・・・?
560農NAME:02/11/27 19:48
>>558
タウリン20000位でどう?
561農NAME:02/11/28 12:35
昨日の風はすごかった。
今日の午後は晴れるのかな。
562農NAME:02/11/28 14:06
目の前の課題が片付けられるぐらい。
563農NAME:02/11/28 17:18
今年の雪はどうなのかな、、、ドキドキ
564農NAME:02/11/29 08:26
降るみたいですよ。
565農NAME:02/11/29 15:20
昨日騒いでたのは何処、誰?
寮祭か何かか?
566農NAME:02/11/29 16:04
寮祭らしい。私は逃げました。
567農NAME:02/11/30 01:42
今年もお堀に飛び込んだって。
よくやった!
568農NAME:02/12/01 05:11
師走age
569農NAME:02/12/01 18:10
あのアフォまだあやまりにこない。なんてやつだ。反省してるのか?めしおごれ
570農NAME:02/12/01 18:53
フー?
571農NAME:02/12/02 02:00
>>569

ゴメンナサイ.ハンセイシテマス.メシオゴレ.
572農NAME:02/12/02 10:20
みんなどこに就職決まった?
573農NAME:02/12/02 12:04
2部
574農NAME:02/12/02 13:11
大手にきまったやつはすくないよな。
575農NAME:02/12/02 16:27
マヨネーズとチョコボール行く香具師いるって聞いたよ。
576農NAME:02/12/02 16:33
すげーな。はなしてみたいな。
テクをおしえて。
577農NAME:02/12/02 16:34
チョコボールって向井?
578農NAME:02/12/02 18:01
>>576テクを教えてって向井にか?
あんたもすきねぇ。
579農NAME:02/12/03 01:17
はい
580農NAME:02/12/04 16:58
地上
581農NAME:02/12/04 20:08
新しく来た先生はどこの研究室?
582農NAME:02/12/05 01:41
>>581
資源の助手の先生でしょ?
I先生のところって聞いたけど。
583農NAME:02/12/05 08:54
2人来たって聞いたけど・・・
584農NAME:02/12/05 12:28
>>583
2人って2人とも最近来たの?
後期始まってすぐU先生のところに来たのと、
この前582のとこに来たのしか分かんないけど。
585農NAME:02/12/05 17:01
そういえば推薦発表されてるね
586農NAME:02/12/05 20:05
>>585
どうだったんだろうね?
前のほうで出てた人。多分落ちてると思うけど(w
587農NAME:02/12/06 01:51
>>586
・・・(゚Д゚)
588農NAME:02/12/06 07:40
>>586
またそーいうこと書くー。
589農NAME:02/12/07 11:35
(゚Д゚)
590農NAME:02/12/07 16:27
586=真性DQN
591農NAME:02/12/08 02:33
その程度何とも無いじゃん。
ここ2ちゃんなんだし。
592pal@pop:02/12/08 10:21
何とも無いじゃん。
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
593農NAME:02/12/08 12:18
で、どうだったんだろう?
いくらなんでも合格通知は既に届いてるだろうし。
音沙汰無しってことはヤパーリ・・・
594農NAME:02/12/08 12:39
>>593
落ちたんでしょ?
ああいう態度の香具師は落ちて当然。
面接の時は幾ら自分を創っても言動の端々に
地が出るものだ・・・
595pal@pop:02/12/08 13:46
雪ですか・・・・これからホントに寒くなるんですねぇ。
みなさん、卒論&修論の時期に風邪ひくなよ!
596農NAME:02/12/08 13:49
さむい
597農NAME:02/12/08 23:50
雪が降りますたな。
根雪になるんでそうか。
598農NAME:02/12/09 02:11
雪困りまくり。こんなんじゃ調査もできん。
鶴岡はどうなってるんでせうか。
599農NAME:02/12/09 11:09
>>598
東京はちょびっと積もってるらしいけど、
鶴岡は全然無いyo!
600農NAME:02/12/10 17:20
天気予報みたら今夜から日本海側は大雪みたい。
601農NAME:02/12/10 17:45
腹減った
602農NAME:02/12/10 17:57
オデモ!
603農NAME:02/12/11 00:14
心配だ〜、心配だ〜。
お前ら、宜しくお願いします。
604農NAME:02/12/11 07:37
>603
ヤ?ダモン!
605農NAME:02/12/12 00:20
はぁ、、、実験実験、、、、
606pal@pop:02/12/12 10:39
>603
心配すんなって!ちゃぁ〜〜んっと、( ゚Д゚)ウマーしとくし。
607農NAME:02/12/12 14:46
降るねぇ。
608農NAME:02/12/12 15:02
4時50分から学術せみなーがあるよ。
609農NAME:02/12/12 15:43
何やんの?
610農NAME:02/12/13 15:21
もし、駐車場が除雪されるなら、
もっとたくさんの車が止められるのになぁ、、、
611農NAME:02/12/13 15:38
除雪車は無理らしいね>予算

バイトで学生を雪かきに使わないのかな
自給500円でも働くのに
空きコマ利用してお昼代が稼げる。。。

とか考えたんだけどダメかな。
それか完全に駐車場を個人に振り当てるとか。
自分のスペースとか通り道なら雪かきするでしょ?
612農NAME:02/12/13 16:04
違法駐車の罰則として除雪とかどうかな
613農NAME:02/12/14 01:05
>>611
バイトはいいね 賛成。

>>612
もともと無許可で停めてる人はいまさら罰則→除雪とかするわけない罠
614農NAME:02/12/14 11:57
学校にいながらにして好きな時間にバイトできるのって割といいよね?
自給安くても。

私も無許可の人に罰則期待しても無駄だと思う。入り口で検問でもしない限り減らないでしょ。
615農NAME:02/12/14 12:42
んだの。
616農NAME:02/12/14 16:42
まーもし、バイトってことになっても
時給でなくて日給だろうな。それもきっと弁当とか盛況の食事券を支給とかだろ
617pal@pop:02/12/16 02:02
>>616
ま、ね。

一方そのころ早速はまりました。
618農NAME:02/12/16 10:46
FRはこの時期大変。今ゆき無いけど
619農NAME:02/12/18 08:58
FFもなかなかに楽しいが。
620農NAME:02/12/18 20:48
雪道での発進時の安定性は
4WD>FF>FR

FRは最悪スピンするぞ・・・
621農NAME:02/12/18 21:52
まぁ、タイヤロックさせると4WDもFRも関係なくすべるけどね。
急ブレーキ厳禁ですな。
622農NAME:02/12/19 09:05
FFのいい所は雪道でドリフトし放題な所か。
まぁ前輪が雪にハマってメーターで60km出てるのに
前に進んでないとかいろいろ出来るわけだが。
623農NAME:02/12/19 18:54
本上まなみケコーンしちゃたね。
もう鶴岡戻って来んのかね?
624農NAME:02/12/20 01:08
実家ってゆーのは結婚してから戻るものだよ
625農NAME:02/12/20 09:26
芸能人見たけりゃ夜の銀座でも行ってこい。
626農NAME:02/12/20 23:19
もう年末だし
そろそろ今年の事件TOP5でもよろしく
漏れ的には
1-学際飛び降り
2-北駐車場ブロック投げ入れ
3-吉野家オープン
4-実験中の停電
5-もう思いつかねぇよ ヽ(`Д´)/

じけんすくねぇー・・・
627農NAME:02/12/21 20:39
1-ダイエー閉鎖
2-Sモールオープン
3-吉野家オープン
4-南棟完成
5-もう思いつかねぇよ ヽ(`Д´)/

628農NAME:02/12/23 13:22
ダイエー閉鎖さびしかったな
Sモールオープンしたけど・・
629農NAME:02/12/23 23:45
1-ドラッグアサヒでカップ麺\58! 12/20
2-学食に植物出現!
3-北棟未だ健在
4-ジャスコ卵\50に長蛇の列
5-もう思いつかねぇよ ヽ(`Д´)/


630農NAME:02/12/24 10:25
じゃぁお昼にみんなで吉野家に逝くか!!
631農NAME:02/12/24 14:23
オフ開催ですか?
632農NAME:02/12/25 14:56
冬休み!
633農NAME:02/12/25 16:28
どうりで盛況が空いてたはずだ。
つうか図書館の工事うるさすぎ。
634農NAME:02/12/25 17:42
知らないうちに雪がしんしんと降っているじゃあーりませんか。
ホワイトクリスマスでつね。
635農NAME:02/12/25 19:40
>>634
きっと君は来ない♪
636634:02/12/25 20:13
>>635
それはクリスマスイヴだろ、と突っ込んでみるテスト。
637農NAME:02/12/25 22:03
いいんですよ、いつだって来ないんだから。
638農NAME:02/12/26 01:19
今年のクリスマスも終わりましたね と悲壮感に浸ってみる
639農NAME:02/12/26 10:01
>>638
も〜うい〜くつ寝ると〜
おしょうがつ〜♪
640農NAME:02/12/26 21:54
雪すごいな〜。明日月山越えなきゃならんのに。
641農NAME:02/12/27 18:30
年末年明け辺りにかけて大寒波なんだって。
帰省学生にはきついですかね。

アパートのドアの前が丁度吹き溜まりになってて
部屋から出るのに苦労しましたよ。
642農NAME:02/12/27 23:17
>>640
気を付けてねー
643pal@pop:02/12/29 15:27
>>639
お正月まで寝れません。
644農NAME:02/12/29 18:45
寝ないならもうお正月じゃん。
おめでとー。
645農NAME:02/12/29 21:42
私いまから実家の方に帰らせていただきます。
追いかけて来ないで下さい。
646農NAME:02/12/30 14:51
今しがた、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで停めれないんです。
で、よく見たらなんか県外ナンバーがたくさんいるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、帰省先で吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
帰省先だよ、帰省先。
なんか親子とその両親とかもいるし。一族三代で吉野家か。おめでてーな。
よーしじぃちゃんお新香頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、帰省はいいからおうちに帰れと。
吉野家ってのはな、もっと閑散としてるべきなんだよ。
店員4人に客は俺だけって言う、
さっさと帰れオーラを感じる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、店員が、具材の仕込みで5分ほどお時間頂きます、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、吉野家で待つなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、お時間頂きます、だ。
この店は本当に具材を切らしてるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ちょっと休憩したいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
速攻、これだね。
速攻オーダー。これが通の頼み方。
速攻オーダーってのは店員が聞きにくる前に注文する。そん代わり聞き取ってもらえない。これ。
で、店員に、いらっしゃいませ、と言われる前にオーダーする。これ最強。
しかしこれを頼むとお茶を出し忘れるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ド素人は、金太郎寿司でも逝ってなさいってこった。

(実話)
647農NAME:02/12/31 16:13
おまえの気持ちわかるよ。
早い、うまい、安いがモットーなのにな。
ファミリーやカップルが来るようなとこじゃない!
単身の男がさみしそうに食ってるとこなんだよ。
10年前の東京の吉野屋はそんな感じだったよ。
鶴岡には野郎一人で食うところが少ない。

帰省先から今度卒業する者より
648農NAME:03/01/01 00:11
あけおめ
新年1ゲット
今年も2chでスタートだ
649農NAME:03/01/01 15:27
おまいはそんな生活に疑問はないのかと小一時間(略
650648:03/01/02 14:14
元旦の昼間っからんなこと書いてるお前も似たようなもんだろ(pu

いいたくないんだが、もっと簡単に言えばこういうことだ・・




オマエモナー(藁
651農NAME:03/01/03 07:41
まぁなんぞね、今年も工事でうるさいんかね?
とりあえずあけおめってことで一つ。
652農NAME:03/01/04 23:33
山大スレパート7です。  
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1040816022/
653農NAME:03/01/05 13:34
あけおめ。今年もはじまっちまったな。
一年は小白川生活を満喫しておくがよろし…。
654農NAME:03/01/05 13:48
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
655農NAME:03/01/05 17:13
あけおめ、ことよろ。
みんなひまじんですな。
鶴岡は寒い。
656農NAME:03/01/06 16:28
学校っていつからだー?
657農NAME:03/01/06 17:20
がっこうっていつからだー?
658農NAME:03/01/06 22:18
14
659農NAME:03/01/06 23:08
今年はそんなに遅いのね。
休みが続くからか。
660pal@pop:03/01/07 01:53
皆さん年賀状は来ましたか?
意外なところから来た年賀状を教えてください。。
因みに私は喧嘩別れをした昔の友人から来ました。。・゚・(ノД`)

つかなんで住所知ってんだ!!?
661農NAME:03/01/07 03:49
>659
しかし関東圏の大学は6日から学校始まっているらしいぞ。
662農NAME:03/01/07 12:19
>661
近辺の私立なんかは6,7から始まっているし。
国立だからって事じゃないの??
663農NAME:03/01/07 12:44
>>660
リア消の時に一度だけ逝ったおもちゃ屋から来た。
そのとき買ったファミコンだったかの保証書に名前を書いてたから住所がわかるのだろうが、
あれから10年あまり、毎年忘れずに送ってくるとは・・・
664農NAME:03/01/07 21:30
なんか…
665農NAME:03/01/08 21:14
なぜか学校のネットがつながらない。
同じ部屋、同じハブから中継しているのに、
つながるヒトと、つながらないヒトがいる。
一体なんなんだ?
666農NAME:03/01/08 23:12
そりゃイーサケーブルの断線とかパソコンの設定がおかしくなったとかはぶの故障
いくらでも原因はあるだろ
667農NAME :03/01/09 00:45
池袋なら光麺、屯ちん、えるびす、山頭火、新宿なら麺屋武蔵
中野の青葉とか、池尻のまっち棒とか恵比寿の九十九とかいろいろ
668農NAME:03/01/09 00:46
誤爆スマソ
669農NAME:03/01/09 02:01
>>665
儂の研究室でも同じ症状が。
何でもサーバの問題らしい。会計の人が言ってますた。
670農NAME:03/01/09 02:24
つーか・いたくね?
全体的に
671農NAME:03/01/09 17:51
どうやら鯖の1つが廃止になったらしい。
設定を変更していたヒトはつながり、前の設定のままのヒトはつながらないそうな。

ネットが監視されてて停止させられたのかと((( ゚Д゚;)))ガクガクブルブルでしたが。
672農NAME:03/01/10 00:02
>>671
ところでなんの設定?
673農NAME:03/01/11 09:21
DNSとか言うやつです
DNSのIPが変わったので、設定しなおすよろし。
674農NAME:03/01/11 21:51
>>673
ありがd!
675山崎渉:03/01/11 23:01
(^^)
676農NAME:03/01/14 23:38
あーまた学校が始まるのね・・・
677農NAME:03/01/17 03:38
はじまった。。。
678農NAME:03/01/20 23:11

679農NAME:03/01/21 03:53
ねむいぽ。
680農NAME:03/01/21 13:43
寝た無いね。
卒論の進捗状況どうよ?
681農NAME:03/01/21 19:35
だめぽ
682農NAME:03/01/22 00:18
漏れはメドはたちますた。
でもストレスかかりまくりです。
これ以上痩せたらどうしよう・・・。
683農NAME:03/01/25 03:10
もう、だめぽ…
684農NAME:03/01/26 01:28
唇がピキッっとな。
685農NAME:03/01/27 21:40
こんなスレあったんすね。それはそうとS先生お疲れでした。
諸々の事情で出席できません。(;´д⊂)
686農NAME:03/01/28 04:25
>>694
今日もカレーカヨ!!( ゚д゚)
687農NAME:03/01/28 13:57
就職とかどうよ?
688農NAME :03/01/28 16:14
今の時期になると色んなところから募集が来るよね。
動物園とかあって、すごく入りたかった
689農NAME:03/01/28 19:42
>>688
動物としてかい?
690農NAME :03/01/28 23:07
↑あー、なるほどー。
691農NAME:03/01/30 12:31
       ∧_∧                      
      ( ;・∀・)アアン                 
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫ >>688 ┣╋╋╋
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
692農NAME:03/01/30 22:49
静物精算の子にただ今降られてしまた.....
693農NAME:03/01/31 10:53
もしかすると清算の3年??
6941.2人の逝かれる者たち:03/01/31 11:37
いっつも思うけど乗法処理のバイトの小さい女って
最後にちょっとだけくるだけで、ほっとんどサボってる
これって、図書館だったら入ったらカウンターに誰もいないってくらい
あり得ない話だと思う
同じ学生なのに自分の学費がほとんど働いてないこいつに
払われてると思うとスゲー腹立つ
この前なんか、時間過ぎても来なくて結局、事務の人が来た
なんなのこいつ
友達ですごいパソコン好きでめちゃくちゃ詳しいのがいて、
先生に頼んでも結局できなくてガッカリしてたのに
本当になんなのこいつ
本当にすんごく腹立っ
本当にやめてほしい

以上
695農NAME:03/01/31 16:12
何かすごくお怒りのご様子ですが、、、
どうかお気を鎮めてください。
要領良く?お金を稼いでいる人がいるみたいですが
要領良くそのスキにぱそを、、、
いやいや、おーいしっかりしろー耶麻台ー
696農NAME:03/01/31 22:38
お〜い、そういや以前に推薦入試の結果がどうとか、言ってた工房がいたけど
どうなった?

山形大学のスレなんで今まで無かったの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043249016/
にいる工房もたぶん同じ道を歩むのだろうな(笑)
697農NAME:03/02/01 16:16
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
698農NAME:03/02/02 23:21
農学部のかわいい子ってだれ?
699農NAME:03/02/02 23:25
700農NAME:03/02/03 17:00
>698
おいらの元彼。
701農NAME:03/02/03 17:18
>>692
結局、清算の三年??
702農NAME:03/02/05 10:16
うおーーーー車欲しーーーーーーーーーーーーーーーー
でも金ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車安く売って&金になるバイト教えてーーーー下さい。
703こちらヒューストン:03/02/05 10:22
宇宙飛行士の非業の死は美しい言葉に彩られてますが
ぶっちゃけどんな死に際だったのかすごく気になります
アメリカ発、宇宙飛行士の遺体画像ってありませんか?
704こちらヒューストン:03/02/05 16:17
こちらヒューストン:飛行士の遺体画像がありません。
705農NAME:03/02/05 16:19
金がないなら、大学のパソコンでも売り払えっ
706農NAME:03/02/05 16:28
車なら、卒業生が狙い目。
特にボロいの。名義変更とかはめんどくさいけど。
707農NAME:03/02/05 16:41
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044420928/
バイク板住民のパーツを盗んでヤフオクで売ろうとした犯人が捕まった
ためバイク板では今宵大祭りです。
冷めないうちにどうぞ。

この文章を各所にコピペ頂けると幸いです。
ではよろしく。
708農NAME:03/02/06 12:55
金の無い奴ぁ俺んとこへ来い
俺も無いけど心配すんな
見ろよ黒い空白い雪
そのうち何とかなるだろう
709もうだめぽ:03/02/06 14:56
もうだめぽ・・・・・・・
710農NAME:03/02/06 18:19
知り合いが車要らなくなったって言ってるんだけど・・・
711もうすぐ前期:03/02/06 23:15
山形大の農学部、前期で受験します。センターで800満点中、562点とりました!生産志望で一応A判定でました。
ところで鶴岡では皆車をもつのですか?あとパソコンはいりますか?僕は夏休みに免許をとる予定です。
712 :03/02/06 23:30
只今2日間の完全無料お試しサービス中
タダで見れるアダルト動画はここまできました。

http://www12.brinkster.com/nelmaker/tk/index.html
713農NAME:03/02/07 13:38
試験がんばってくださいね。
車はあったほうが断然便利です。
レポートとかもパソコンだし買ったほうがいいんじゃないですか?
714農NAME:03/02/07 14:53
>>711
免許とるなら小白川(山形)にいるうちにとっとけ。
あっちの方が10万くらい安かったはず。
715農NAME:03/02/07 17:47
小論はどう対策すべきですか?
716農NAME:03/02/08 14:08
漏れが受験したときは受験科目に小論なかったなぁ
717農NAME:03/02/08 14:43
716に同じ。
2次試験自体が変わってしまったし・・・。

そういえば補正予算通ったから新しい棟が新築されるため北棟は逝ってしまうらしいでつ。
なんか寂しいなぁ。
きっと今年の新入生が鶴岡に来る頃にはきれいな校舎しかないんだろうな。

それはそうと山大は2年後の独法化でどうなってしまうのだろうか。
718711です!:03/02/08 15:53
前は二次試験で小論なかったんですか!?
山形大は小論だけなので、他大学受ける友達 とくらべて数倍楽です。ほとんどセンターで決まってしまうようなものだし…。
校舎新しくなるんですか。
ありがとうございます。今月の25日がんばります。
719農NAME:03/02/08 16:06
720農NAME:03/02/08 23:46
小論は、取りあえずいっぱい書くのが基本でしょうかね。
新聞とかテレビとか見て情報を仕入れていればOKか。
721農NAME:03/02/10 15:09
スゲーもん見ました。

8屋で万引少年とおばちゃん(私服警察?)の格闘
結局、少年がつかまれてた上着とカバンを放棄して逃走
おばちゃんは最後まで絶叫。
少年が道路に飛び出したりして死ななくて良かったよ。

スゲーもん見ました。

怠慢JOHO処理バイト。タラタラ廊下歩いてました。
こいつかぁぁぁぁぁぁって見たら、朝青龍に激似。
びっくりして振り向くと、一勝負終えて揚々と花道を行く貫禄、もう持ってました。
いやー嫁ももらって良かった良かった。

でも、

バイトはしっかりやれよな。
722農NAME:03/02/10 15:41
もっとすごいのもあるだろ
723質問です。:03/02/11 23:14
鶴岡にいる学生はどのくらいの割合で車もってますか?
7241.2人の逝かれる者たち :03/02/12 09:19
乗法のバイトって結局、エライ先生のコネ学生らしい
入試の工房、廊房に特に言いたいけど、
始めにこういった地方大学なめきった大人、学生から親からの大事な学費を
取り返すって強い気持ちをどっかに持ってないとダメだって事。
大学入れるだけで有り難い、なんてめでたいこと思ってると
知らない間にダニみたいな人間に貢がされるって事。
中途半端な気持ちだったら、始めから足下見られるって事。
入試はがんばって
こっちはこっちでなんとかするんで

以上
725農NAME:03/02/12 17:13
>>今から車の心配してる工房
合格決まってからでも遅くないと思う(w
726農NAME:03/02/13 11:50
>>725に同意。
鶴岡でも持ってない香具師も多いし。
どうしてもっていうならバイトやって中古でも買え。
みんな持ってるから、なんてガキみたいな理由つけてんじゃねーよと小一時(略
727農NAME:03/02/13 12:21
ショウガナイヨ ガキナンダカラ
728農NAME:03/02/13 19:04
いいじゃん。
みんな持ってんだから買え買え。
あれば便利だ、世界も広がる。
ドライブドライブ。るんるるーん。
729農NAME:03/02/15 17:22
燃えたよ・・・真っ白な灰に・・・
730農NAME :03/02/18 23:07
人のことはいいから自分のことまともにしれ!
731農NAME :03/02/18 23:11
車売りたいんだけど、ていうかあげるよー
732 農NAME :03/02/18 23:16
就職とかどうよ?
733農NAME :03/02/18 23:28
もうだめ〜
734農NAME :03/02/18 23:30
燃えたよ・・・真っ白な灰に・・・
735農NAME :03/02/18 23:32
だめか・・・
736農NAME :03/02/18 23:33
だめだす
737農NAME :03/02/18 23:35
どうにだめよ?
738農NAME :03/02/18 23:37
だめといったらだめなわけ?
739農NAME:03/02/18 23:41
遊ぶのも良いんじゃないっすか。
740農NAME :03/02/18 23:41
場合によっては紹介とかできるかもしれんしね。
741農NAME :03/02/18 23:43
ぜひ、お願いしたいです。
742農NAME :03/02/18 23:48
そもそも、ちゃんと動いたんだよね。
就活はどのくらいしたわけ?
743農NAME :03/02/18 23:52
りくナビとかで登録して、でも、どれもだめで、、、。
744農NAME :03/02/18 23:58
>>743
うーん。
最初からそれで良いと考えたところがまずいのでは?
そーいうとこは、大きな会社とかがほとんどだよね。
地道にOB,OGの居る会社とか調べて手紙出すのが一番いいんだよ!!

745農NAME :03/02/19 00:17
>>744
どうやって調べればいいのでしょうか?
746農NAME :03/02/19 00:22
>>755
どうすればいいか考えてみましょう、と言いたいとこだけど
学務とかに言えば教えてもらえるのでは?
747農NAME :03/02/19 00:35
>>739
それもありかもね。
748農NAME :03/02/19 00:38
>>746
>>745でした。
749農NAME:03/02/23 02:22
んだんだ
750農NAME:03/02/23 07:59
25日ってもしかして受験生以外は学校はいれない?
751農NAME:03/02/23 17:35
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
752農NAME:03/02/26 18:30
新北棟建つらしいね。
まぁ、俺は拝めないわけだが。
753農NAME:03/02/27 01:21
新棟の拡張と聞いたが。
754農NAME:03/02/27 10:30
場所的には北棟とは呼ばない気が、、、それでも
往年を懐かしんでそう呼び続けるのだろうか、、、
研究室の名前も学生達は何時までも古いの使ってる
し。

しかし、新しい棟で暮らしたい反面、南棟や中央棟
の人々を見ていて、数十年腰を据えた研究室を動か
すなんて、、、と思う。ということで、俺は出てゆ
くよ、めんどくさいことに巻き込まれる前に。
755簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 11:49
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
756農NAME:03/02/27 12:57
その新北棟て、いつ完成するのですか?
757農NAME:03/03/02 00:42
来冬ぐらいじゃないんですか?
758農NAME:03/03/02 23:41
じゃ、北棟はいつ壊すのですか?
759農NAME:03/03/03 00:29
スケジュール的に5.6月だべ
7601.2人の逝かれる者たち:03/03/04 13:59
もう乗法バイトについて触れたくもないのですが、
例のバイト、管理の立場利用して
普通の学生はプリントアウトできる紙の枚数が決まってるのに
使いたい放題、プリントし放題、やりたい放題してたらしい。
呆れて言葉もないです。
他に真面目にやってる人が本当に可愛そうなので、
早くこういう人を排除して、正常な大学に戻して欲しいです。
本当にお願いしたいです。
761農NAME:03/03/07 00:10
農学板ってスレ落ちにくいね。
762農NAME :03/03/08 10:52
じゃあ、触れたくないなら、ふれなければあ〜
763農NAME:03/03/08 16:43
枚数決まってたのか。
湯水のごとく使っていた自分に乾杯。
764農NAME:03/03/10 09:09
hosyu
765農NAME:03/03/10 16:36
>>760
なんか排除とかやめろとか言ってますけど、
こういう小悪い人間の使い道ってあるから
小さい事ガタガタ言ってもどうーなの?

っつー訳で、悪徳バイトウォッチャー発
”処理室プリントやり放題の方法教えます。”
てのはどう?情報料は要相談で

好評なら、次回は”目指せ、悪徳バイト!!!”
”ウマーイバイトのサボり方&言い訳(実践編)”
”困っている人間のウマーイ見殺し方(基礎編)”
など小悪い人間大歓迎の企画も要相談で
766農NAME :03/03/10 17:15
>>765
書いてある意味が分からないので解説どなたかお願いしま〜す。
767農NAME:03/03/10 17:16
>>765
つまらん
768農NAME:03/03/10 22:32
>>765
つまらん
769農NAME:03/03/12 17:06
 そういえば>三年
就職活動とかどうよ?
770農NAME:03/03/12 21:15
きつい
771農NAME:03/03/12 21:26
てか内定出たやつっている?
公務員に逃げる→落ちる→院。が多い気がする。
772農NAME:03/03/12 21:32
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります
773山崎渉:03/03/13 13:03
(^^)
774農NAME:03/03/14 00:05
もうすぐ卒業式だね。
775農NAME:03/03/16 00:05
hage
776農NAME:03/03/17 09:50
ベルトコンベア式着付けが行われている・・・
777農NAME:03/03/18 22:23
卒業式は終わった?
778農NAME:03/03/19 02:31
終わった。
皆と会えなくなると思うと寂しいな。
779農NAME:03/03/22 01:13
一人、また一人と友達が鶴岡を離れて行く。
それを見送る自分も、来週には鶴岡を離れる。

変わって行く日常。退屈と思っていた毎日が今となっては懐かしい。

みんなも楽しい学生生活送ってね
780農NAME:03/03/22 18:20
りょかい! ありがつぉ〜!(^^)v
781農NAME:03/03/22 21:18
同輩が一人、またひとりと鶴岡を去っていった一昨年。
後輩が一人、またひとりと鶴岡を去っていく今年。

俺が鶴岡を去れるのはいつの日か・・・(´・ω・`)
782農NAME:03/03/26 14:25
何も話題ねぇなー。
てなわけで、春休みどうよ!?
783ネットdeDVD:03/03/26 14:34
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
784農NAME:03/03/26 22:26
春休み暇だ
785農NAME:03/03/27 02:21
みんな家にかえってるんじゃないの?
786農NAME:03/03/27 11:55
就職活動とかな。
787農NAME:03/03/27 16:57
春休みか・・・いいねぇ
788fui:03/03/28 01:02
農学部新棟は先端教育棟(?)の隣に駐車場を潰して建築。
資源学科の棟になるらしいが狭いんだって。by教授

北棟については16年度中に取り壊しだってさ。

駐車場について:新棟の建設に伴い駐車許可証を発行しないって噂もちらほら・・・
789農NAME:03/03/28 18:43
その新棟ていつ頃完成予定なの?
790fui:03/03/29 13:57
計画では12月までにって。遅くても2〜3月には完成。と学部長がいってた(佐々)
ということは今の3年およびM1は引越しだけしてさようなら〜
最悪!!
791農NAME :03/03/29 19:26
卒業した者です。
農学部の人なら、一度は敷金の返還に遭遇していると思いますが、アパートを引き払う際に、敷金から修繕費や掃除代を差し引かれて、疑問に思った人いませんか?
この類のトラブルが頻発して、平成10年に国土交通省がガイドラインを出しています。
これを読むと面白いよ!
792農NAME :03/03/29 19:27
通常の使い方をしていて、通常の清掃(ゴミの撤去、掃き掃除、水回り、換気扇、レンジ周りの油汚れの除去)を実施していた場合、掃除代すら支払う必要はないんです!
これは、契約書の特約に業者に清掃させることが盛り込んであっても、この場合、全く払わなくてよいという判例が定着しています。
今回、アパートを引き払うに際し、掃除代として2万を請求されたので、拒否しました。敷金の半分以上です。ちなみに、破損箇所もないことで同意していました。

793農NAME :03/03/29 19:42
立ち会いの不動産屋はもの凄い顔で睨みつけてきて、原状回復義務があるとか、契約書(特約)に記載されているとか言ってましたが、上述のことを言ったら、こんな事言われたの初めてだとか言ってましたが、次第に掃除代を減額してきました。
掃除代なんて結局そんなもんなんです。
引っ越しのときには、何かとお金がかかりますよね。敷金は自分のお金ですから、かえってきて当たり前と思って、これからアパートを引き払う人は交渉してみてはいかがでしょうか?
794農NAME :03/03/29 20:06
ちなみに、上述の不動産屋の言った原状回復義務の使い方は間違っています。
現状回復義務とは、借りた人が故意・過失により部屋を毀損した場合や、通常でない使用方法による劣化で発生する義務です。
次に借りる人を確保するための清掃や化粧直し(畳の張り替え、ワックスがけ、網戸の張り替え(破損無し))などは該当しません
795農NAME :03/03/29 20:18
おっと、ここに書いた責任上、できうる限りアドバイスできたらと思いますが、交渉される際はいろんな事例もあると思いますので、交渉、紛争の解決は自己責任でお願いしますね。
796農NAME:03/04/01 18:23
また新しい年度が始まったね。
797農NAME:03/04/01 21:05
さ〜て、今年はがんばるかぁ!   なんて言ってみる。
798農NAME:03/04/03 00:16
いっとけ
799農NAME:03/04/03 00:27
とりあえず、学校いつから?
800農NAME:03/04/03 00:38
10からじゃないの?それくらいからって事しかわからない罠
801農NAME:03/04/03 00:49
絶 対 だ な ! !
802農NAME:03/04/03 00:55
千めざしてみる?
そんな勢い山大生にあるのか?
803農NAME:03/04/03 01:11
お前がやるなら俺はやるぜ!!!!!!!!!!!!
804農NAME:03/04/03 01:12
えぇ〜い、逝ってしまえばいい!!
どうにかなるはずだ。
805農NAME:03/04/03 01:13
千取り合戦のコピペはってみろや
806農NAME:03/04/03 01:14
おお、起きてんじゃん、みんな健康的な生活してるかと思ったよ。
俺も勢いだけはついてくぜ。体は衰える一方…
807農NAME:03/04/03 01:17
ン体力の衰えはあるかも・・・
808農NAME:03/04/03 01:20
なんだよ・・・もうおわりかよ???
もpっとあおれよ?
ばか?















809農NAME:03/04/03 01:21
え?
ねっちゃったの?????
810農NAME:03/04/03 01:23
おわりたかないけど、何も話題ねーモン。春休みだし。
誰かトークの骨をふってたもれ。

811農NAME:03/04/03 01:25

あー!!!!
がっかりだよ!!!!
もっと山形大学のやつらは優秀だと思っていたよ!!!!

812農NAME:03/04/03 01:29
俺はまだおき照るぜ!!!!
なんかある????
813農NAME:03/04/03 01:30
じゃ、新二年よ鶴岡はどうだね?満喫しとるか????
814農NAME:03/04/03 01:30
まあ・
sのていどか???????????
815農NAME:03/04/03 01:31
しているね!!!!!
まあ鶴岡市欄お前にはわからんだろうがな!!!!
816農NAME:03/04/03 01:32
>811
そんなんでもねーぜ。なにに期待していたんだ?
優秀かどうかよりよっぽど気になる。
817農NAME:03/04/03 01:33
っていうか・
もしかして。コジラカワ性
???
818農NAME:03/04/03 01:36
>815
ほぼ同意。まぁ、割と楽しくやってるぜ、来たときよりゃな。
本人が楽しくしよーとしなきゃ、どーにもなんねぇーべ?
819農NAME:03/04/03 01:37
いや・・・君の質問にはできるだけ答えるよ・
820農NAME:03/04/03 01:38
コジラカワ時代か…。昔だな、あの頃よりはたのしーぜ。
821農NAME:03/04/03 01:39
かなり少人数で進行中かなぁ。
おそらく。
822農NAME:03/04/04 01:13
ゴジラカワってなんですか?
823農NAME:03/04/04 02:12
あ、小白川でつね。スマソ
824農NAME:03/04/04 21:10
この3月に卒業したのだが、
実は在学中に入校カードを無くしてしまい、
『鶴岡を離れる前に返却せよ』という教官を無視し、しらばっくれたまま鶴岡を離れた。
そしたら教官から督促メールがぎょうさん来るようになった。

メアド変えようか・・・鬱
825農NAME:03/04/04 21:17
かえしなさい!
826農NAME:03/04/05 13:52
自分も3月に卒業したのですが学生証と生協の組合員証はどうしたらよいのでしょう
827農NAME:03/04/06 03:12
生協はちゃんと組合費返してもらえるよ。交渉しましょう。
828農NAME:03/04/10 23:20
K田先生ってどう?
829農NAME:03/04/11 06:22
今日のゼミのレジメできてない。。
830農NAME:03/04/13 00:01
え!?もう学校はじまってrうの?
831農NAME:03/04/13 00:09
832農NAME:03/04/13 21:25
矢部。明日ゼミだ。今日葉鉄や?
833農NAME:03/04/16 15:12
保守age
834農NAME:03/04/16 22:26
何だ?みんな卒業して俺しかいないのか?
835農NAME:03/04/16 23:36
漏れもいるぞ
836山崎渉:03/04/17 08:54
(^^)
837農NAME:03/04/17 21:01
卒業したけど俺もいるぞ。
838農NAME:03/04/17 23:43
漏れも。

おまいら花見行きましたか?
鶴岡公園きれいだね。
週末は人出凄そう。
839山崎渉:03/04/20 04:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
840農NAME:03/04/20 05:47
週末はあいにくの天気。。。
桜咲くよ桜咲くよさくら〜
841農NAME:03/04/21 17:22
2年生で留年する確率ってどのくらいなの?
842農NAME:03/04/23 00:11
環境はまず留年はない。4年までいける。あとは知らない、スマソ
843農NAME:03/04/23 00:12
そういや週末に雨降ってテキ屋のおっちゃん泣いてたな〜カワイソ
844農NAME:03/04/23 00:42
841は、環境確定?
845農NAME:03/04/23 00:45
846農NAME:03/04/23 00:53
>>841
昔は多かった。教授会でわけ解らんカリキュラム組まれてたからな。
まあ今ならそんなに苦労することないと思うよ・
847農NAME:03/04/23 21:51
>>841,846
たしかに。
某年度入学の生産が一番厳しかったらしい。
このせいで、人口過密に陥った研究室が多々あったとか。
848農NAME:03/04/24 00:00
≫347
禿同!!!
わけわからん。あいつら。
849農NAME:03/04/24 00:07
スマソ
≫847ね。
850農NAME:03/04/30 01:08
そりゃぁ酷かったもんさ。
順調に卒業できたのは、入学時の半分だった。
自分も危うく落ちかけたよ。
851農NAME:03/04/30 18:38
某年度に入学した学生は、必修の単位をすべて修得していないと
4年になれないように、カリキュラムが改正された。
その理由は、就職先も決まり、卒論も完成した段階で単位が足りないことが判明し、
担当教官に泣きつく学生が後を絶たなかったことと、
4年次に就職活動と卒論に専念できるように、4年次には講義をすべきではないからと言われている。

852農NAME:03/05/02 09:47
情報処理のバイトって何してんだ?(ちなみに今の時間ね
よけーな知識ひけらかして何もしてねえ、市ね
853852:03/05/02 09:52
教授も端末に解凍ソフトはいってるかどうか確認してろよヽ(´ー`)ノ
こんなこと書いてる漏れもいってよしだな、吊ってくる。。
854農NAME:03/05/02 21:24
FW
855農NAME:03/05/02 23:25
あぁ〜!そうさ!!!
そうだとも〜!!!

DOCOMO一緒さ
856農NAME:03/05/06 20:54
AGEてみる。
857農NAME:03/05/07 02:11
ッていうか人以内?
858__:03/05/07 02:20
859農NAME:03/05/07 15:57
>>852
なんか大きな勘違いしてねーか?
よく調べてみ〜
860農NAME:03/05/09 22:56
ってか人すくな杉。
おめーらDat 堕ちるぞ!
861農NAME:03/05/09 23:29
といってみる。。。。



みんな













A  bone



してしまったのね、、、



(泣、、、、
862農NAME:03/05/09 23:37
え???

本当に?
863農NAME:03/05/09 23:43
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
864堕天使:03/05/11 09:51
865農NAME:03/05/11 22:35
最近あったけー!!!

すぐ、暑いだけのいつもの山形県になるんだろうけど。。。
866農NAME:03/05/14 15:38
山大の資源の研究所で、マウスを主に使ってる研究所ってあるんですか?
867アクセスUPにお役立ち!:03/05/14 15:42
---------------------------
ランキング特集
     モバイル集
---------------------------
http://enjo.h.fc2.com/rom/
☆★☆アダルト専用☆★☆
http://enjo.h.fc2.com/rom/jjj1.html
☆★☆モバイルランキング☆★☆
http://enjo.h.fc2.com/rom/jjj3.html
☆★☆アクセスup間違いなし☆★☆
http://enjo.h.fc2.com/rom/jjj2.html
   ☆★☆検索王☆★☆
-----------------------------
アクセスupに利用してね!!!!
-----------------------------
868農NAME:03/05/14 16:32
>>866
ハムスターなら交尾させるぜ。
も、ガンガン。
869農NAME:03/05/15 01:52
ちきしょー、上の階のヤツらうるさい。厨かよ…
870866:03/05/15 12:40
>>868
そうですか!ありがとうございます!
じゃあ将来はそこに逝ってみようかな
871_:03/05/15 12:44
872>866:03/05/16 00:06
いや、ここの情報惑わされない方が良いよ
873農NAME:03/05/16 09:07
>>859
漏れ勘違いしてたかな
874農NAME:03/05/17 16:31
ヤマダ電機で醤油もらった。
875農NAME :03/05/19 19:51
6万円パソコンは買えたのかい?
876農NAME:03/05/21 10:18
生物生産を取り巻く最近の話題の講義がすごくうるさい・・

1年の生産はDQNが多いのかな・・
877山崎渉:03/05/21 21:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
878山大じゃないけど:03/05/21 22:20
山形かあ。帰りたいなー。はあ…。
879農NAME:03/05/22 20:39
学生に戻りたいなぁ、はあ・・・。
880農NAME:03/05/22 21:40
就職できない。。。
881山崎渉:03/05/23 02:27
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
882またも・・・カナダ牛がBSEに感染!!:03/05/23 20:18
883農NAME:03/05/23 20:45
884農NAME:03/05/24 08:25
>>876
たしかに五月蝿い
885農NAME:03/05/26 18:37
地震があったね。それだけだけど。
886農NAME:03/05/26 18:41
いや〜揺れた揺れた
887農NAME:03/05/26 20:24
いやーびっくりしたね。
みんないきてる?
888農NAME:03/05/26 20:29
鶴岡はそんなに揺れなかったね。
889農NAME:03/05/26 21:12
いや、ちょっとした恐怖を感じたよ。
890農NAME:03/05/26 22:14
上の階の人とかやっぱり相当
ゆれ感じていたみたいね
891農NAME:03/05/27 02:03
ご無沙汰しておりました。
このたび、大学生活板の山大スレがpart10になりました。
機会があれば遊びにいらして下さい。

【ウホッいい山形】山形大学part10【♪桜桃ウマー♪】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1053967443/
892農NAME:03/05/28 00:21
結局M7,0だった訳だが、、、
893bloom:03/05/28 00:24
894_:03/05/28 00:31
895山崎渉:03/05/28 14:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
896農NAME:03/05/28 19:48
>>868さんは、木○教授の研究室に在籍なのですか?

今日、生殖科学の講義を小白川でしていたものなので・・
897農NAME:03/05/30 20:46
暇だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
898農NAME:03/05/31 01:46
北棟はけっきょくどうなった?
899農NAME:03/05/31 14:36
北棟?
そのうちなくなるよ
900_:03/05/31 14:40
901アダルトDVD:03/05/31 14:56
902_:03/05/31 15:05
903農NAME:03/06/01 17:23

#1000取り合戦
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

904農NAME:03/06/01 17:24
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,, 
      ∪  ∪          
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)       
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
905農NAME:03/06/01 17:25
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)       
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー 


906kubi:03/06/01 23:59
しげ
907農NAME:03/06/05 21:02
啓明寮(合ってるよね?)って、まだあるの?
908農NAME:03/06/05 23:04
あります
909農NAME:03/06/07 00:25
啓明寮の現状、教えて。
910_:03/06/07 00:29
911農NAME:03/06/07 20:19
>>909はOB?
近年?、トイレが新しくなったと聞きました。
それ以外は古くて汚いです。廊下に冬タイヤ置いてあるし。ライブラリーも雑然としてるし。
それから、でかいスクリーンのテレビが大学から寄付された。
912農NAME:03/06/08 01:56
ボディーブレード返してね
913農NAME:03/06/14 05:26
ぬすみはよくねーぞ
914農NAME:03/06/14 05:34
☆セクシーサイト全開!☆ 〜まずは無料サンプルムービーをどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
915農NAME:03/06/14 17:52
このスレの最初の方に出ている、有名な教授方は
企業とのパイプもあるのでしょうか?
916農NAME:03/06/15 13:04
あ、それ俺も聞きたい!
917農NAME:03/06/15 19:00
聞いてどうすんだ?
918農NAME:03/06/16 00:52
資源の講座選択もうすぐ決めなくては どうしよー
919農NAME:03/06/16 20:03
微生物行けばKT田先生のところ以外は一緒なようなもんだよ
920農NAME:03/06/16 22:31
>909
ラウンジからガラクタがだいぶ消えました。
あと図書室も片付けました…っても、寮外の人から見たらゴミ溜めとあんまり差がないかもです。
921農NAME:03/06/18 20:14
>919 研究内容が、 ですか?
922農NAME:03/06/18 21:11
啓明寮OBの方、いませんかぁ?
923農NAME:03/06/19 09:30
現役寮生ならいますよー。
924農NAME:03/06/20 19:55
モンローのポスター
925直リン:03/06/20 20:26
926農NAME:03/06/25 00:47
ところで最近浴衣とか甚平の青年をよく見るんだが…うちの学生?
927農NAME:03/06/25 18:24
>>926
たぶんってーか、間違いなく私の友人。
別の人もいるのかもしれんが。
ついでに言っとくと、ここ見てるはず。
928農NAME:03/06/25 18:26
キャンペーン中です
http://pocket.muvc.net/
929農NAME:03/06/29 19:35
だれもいないの?
930農NAME:03/06/29 20:04
鶴岡から東京までって一番遅い電車でいくらぐらいかかる?
金がなくて実家に帰れん…
931農NAME:03/06/29 21:36
>>930
http://transit.yahoo.co.jp/
この辺で研削してみたら?
932_:03/06/29 21:38
933930:03/06/30 17:36
>>931
やってみたけどどうしても新幹線が入ってしまう…
934農NAME:03/06/30 19:47
>930
一番遅い電車ってどうとも取れるんだけど
鶴岡を20時過ぎに出る普通電車で村上まで行って、村上からムーンライト越後。
確か東京には5時くらいに着いたはず。
普通運賃+ムーンライトの指定席500円(片道)くらいだけど?

一番安いのはバスだけどね。
935農NAME:03/06/30 20:36
ttp://transit.yahoo.co.jp/?val_htmb=result&val_from=%C4%E1%B2%AC&val_to=%C5%EC%B5%FE&val_dsmask_air=AIR&val_yymm=200306&val_dd=30&val_timekb=NON&val_hh=20&val_m1=2&val_m2=7&val_search=+%C3%B5++%BA%F7+
の、経路3と4が鈍行乗り継ぎ。
片道7140円、12時間ほどかかるらしい。

ttp://www.net.sfsi.co.jp/shoko/highway/tokyo.htm
高速バス、片道7540円(池袋まで)
夜に乗って、早朝東京に着く。

ttp://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/echigo.html
ムーンライトえちご


東京に遊びに行くのなら往復切符とホテルが付いて2万くらいのを使ってたけど、
帰省ならホテルは要らないし・・・
936農NAME:03/06/30 21:33
ったく、みんなやさしいねぇ
937930:03/07/01 20:34
みんな〜、ありがとう!!!!
この大学はいい人ばっかりですね、感動しました
938農NAME:03/07/05 23:22
今年の1年かわいい子多いぞ!
939sage:03/07/06 00:04
>>938
誰だい君は?
940農NAME:03/07/06 18:29
昨日編入試験だった。
面接って言うより口頭試問だった。ぜんぜん手応えがない。わざわざ遠くから行ったのに絶対落ちてるよ。
生物の質問で「高校レベルでいいから答えてね〜」って言われたけど、
高校の時、生物やってねーし分からんかった。
あと、漢方の薬草で知っているのありますか?って聞かれたけど、そんな研究してるしてるんだ
941農NAME:03/07/06 18:51
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
942農NAME:03/07/06 23:32
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
943農NAME:03/07/08 01:01
みんな優しいのね。
和やかで私はとても好きです。
944農NAME:03/07/08 12:43
>>940
まずはお疲れ様。
研究室によってほんとに様々だよ。
植物やら保全やら昆虫やら葦やら微生物やらバイオやら土壌やら稲やら,
川に潜ってるとこもあるし。

ところで学科どこ?
945農NAME:03/07/08 18:01
>>944
生物資源、生物資源利用化学講座。
今、短大で食品学んでるんだけどこれって使える?
946945:03/07/08 19:39
残念ながら、当方環境学科のため詳しいことが分からないのです…。
どなたか資源の方いらっしゃいませんかー?
947農NAME:03/07/08 20:00
>>940
やっぱり、資源利用か!
漢方っていうからピンときたわけだが

食品やってると子あるよ。
編入する人がよく行きたがるね其処の研究室。

948農NAME:03/07/08 22:33
>>947
まず試験に受かっているかどうか・・・。
けど、きれいな学校でいいでつね。
949農NAME:03/07/09 01:03
>948
現実を知らないね
950農NAME:03/07/09 23:39
>>949
なになに?なんかあったの?
教えてくれ!
951農NAME:03/07/10 06:33
>949
北棟
952農NAME:03/07/10 23:59
>>949
他には??
953山崎 渉:03/07/12 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
954農NAME:03/07/12 18:34

綺麗なのは中央棟と南棟、先端ナントカ棟、
未だ改修されてない北棟は・・・((( ;゚Д゚)))
955農NAME:03/07/13 01:19
今工事中だった気がする
956農NAME:03/07/13 23:33
テストが迫ってきてるー。 土壌学ー。 やべー。
957農NAME:03/07/14 00:20
>>956
そんなもん勉強すりゃいいだろうが。
958農NAME:03/07/14 00:24
はい、、すみません。。今やっております(ちょっと中断してネットに逃げたけど)。。。 



でもぜんぜんわかんないんだよー。。。
また勉強再開すっか。
959_:03/07/14 00:27
960山崎 渉:03/07/15 12:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
961農NAME:03/07/16 22:12
一年くらいダブるのも、また乙なもんだよ。
経験者の俺が言うんだから、間違いない。
962農NAME:03/07/17 12:48
毎年クラスで何人ぐらい留年してるの?
963_:03/07/17 12:48
964農NAME:03/07/18 20:50
今は全然無いだろ。
以前はひどかったらしいが。
965農NAME:03/07/19 12:49
今のM2の世代がひどかった。
生産は落ちまくり。
966農NAME:03/07/19 21:08
>>965
堆肥をやってた先生がね・・・
厳しかったのよ・・・

今はもう彼は居ないけどね。
967農NAME:03/07/20 08:47
何年になるときが一番留年しやすいのだろう・・
968直リン:03/07/20 09:03
969農NAME:03/07/24 12:06
あげとこう。
みなさんのテスト期間の進行はどうですか?
既に私は3つほど危うい状況です。
970_:03/07/24 12:09
971_:03/07/24 12:24
972農NAME:03/07/25 16:51
今は留年て無いんじゃないの?
4年までは単位落としていても進級できる。
ただ卒業できないだけ。
973農NAME:03/07/26 07:21
地震が起きて最初にすることがパソコン立ち上げて2ちゃんを見ること…
俺ってかなり病んでるな…
974農NAME:03/07/27 02:28
うちの研究室にもそんな人いました。
975農NAME:03/07/28 19:59
先輩方に質問です。
私は今小白川にいるのですが
先輩方が鶴岡のアパートを探すときはどうしていましたか?
またアパートはどれくらいの時期に探すのが一般的なのでしょうか?
工学部の人はもう決めてきている人が多く
どこかの説明会に行って決めてきたという人が多いです
鶴岡のときは生協がサポートしてくれないのでしょうか?
どうか教えてくださいお願いします。
976 :03/07/28 20:06

プロ野球ニュース関連のリンク

http://www21.brinkster.com/combit/baseball/index.html
977農NAME:03/07/28 20:19
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/

978K-MAYうかんむりあーる:03/07/28 22:44
>>975
工学部が早いだけだからあんまり気にしなくていいよ。
俺は寮志望だったので11月祭(農学部の学祭ね)のときに下見に来たけど、
大体の人は秋前の生協ガイダンスが終わってから決めに行ったりしてたみたい。

早ければ早いほどいいけど、あんまり早くても部屋が空くかどうかが分からないから注意してください。
というのは4年生とかで卒業する先輩方の後に入るケースが多いので、不動産さんはそちらの予定も汲まなければならないからなの。

最終的には早い者勝ちになるので、出遅れないようにね。
ではでは頑張ってください。
979あづさ186号:03/07/28 22:55
>>975
夏に鶴岡に来たんだけど、早すぎるって不動産屋さんに笑われたよ(T0T)
鈴木不動産ってとこがお勧め。ネットで部屋探しができるからいいよ。
オーナーもいい人だし、メアドを教えとけば希望の部屋が空き次第メールくれるよ!
遅い人は年明けてから決めた人もいたみたいよ。

早く決めたはいいけど、英語落としそうでこれなくなりそうな人もいたから般教頑張ってね!!
980975:03/07/30 10:41
皆さんありがとうございました!
英語って単位落とすと鶴岡にいけないんですか?
確かシラバスに英語があったような気がしたのですけど…
もしかして鶴岡に行っても英語があるのですか?
981_:03/07/30 10:44
982農NAME:03/07/30 14:52
たしか、小白川で2単位以上取ってれば鶴岡にいけるはず。
鶴岡で2単位取れるけど、早めに取っといた方が楽だぞ。
983浜崎歩:03/07/30 15:13
 __∧_∧_
 |( GG )| <寝るぽ(GG)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         浜崎歩
   ~
984農NAME:03/07/30 22:10
でも鶴岡に来てからのほうが楽に取れるという罠
985_:03/07/30 22:16
986975
そうなんですか、ありがとうございます。