181 :
さささ:2005/06/01(水) 14:03:20
うまいよ?
182 :
農NAME:2005/06/22(水) 10:49:38
無農薬だと米が美味しいというのはどうかわかりませんが
トマトやイチゴなどのが美味しかったというのは単に手間のかけかたの違いでは?
無農薬栽培をするとどうしても手間がかかるので面積はきわめて少なくなるし
その分大量出荷する必要はなく、直接消費者に渡すこともできますよね。
トマトが真っ赤に実ってから収穫することができるわけだから
その分甘味も増すのは当たり前だと思うが。真っ青なトマトを取って
店で並ぶ時は赤いというのとでは美味しさは歴然でしょう。
農薬が上手さに関係するって科学的根拠はないの?
許可されてる農薬の種類と量を守れば使っても良いと思うなー俺は。
184 :
農NAME:2005/06/25(土) 12:10:04
>>179 おまいはふだんから農薬を釜にいれているのか((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>184 ありがとう
ボケてからツッコミはいるのに一月半かかったよ・・・・orz
過疎だねぇ。
農薬マキマキ虫コロリン( ・∀・)ノシ ∵∴ 癶(癶´;゚;ё;゚;)癶 カサカサ
点滴に混ぜていた農薬を減らしたら、「米が美味くなった」とおじいちゃんが言ってました。
農薬減らすと米が美味くなるって本当だったんでつね。
>>187 ストレプトマイシンならあり得る話しだね
189 :
農NAME:2005/07/20(水) 19:45:13
科学的根拠は知らんが、
親戚に貰った茨城産(全国的にはノーブランド)のコシヒカリよりも
スーパーで買った新米の新潟産コシヒカリがマズイと感じるのは事実。
農薬が悪いか、保管が悪いか、流通が悪いかわからんが犯人は居るはずだ。
コシヒカリって言って別の混ぜてた事件とかあったよね。
古米、混ぜてたり。
試験すれば一発でわかるんだけどなー。
試験しないからバレないんだけどなー
農政事務所の人間を数百人減らしてでも分析業務をすべきだと思うけどね。
192 :
農NAME:2005/12/13(火) 19:10:13
だね
193 :
農NAME:2005/12/13(火) 20:53:20
てか、
無農薬のほうがまずいでしょ。
植物には物理的障害や菌の進入によって
発動する免疫持っているでしょ。
キャベツを千切りにしてほっておいたら
苦くなるでしょ。農薬なしだったら
ひどい場合はきついよ。サツマイモとか
イポメアマロンとか集積するし
これは発がん性物質だし、苦いよ
194 :
農NAME:2005/12/17(土) 22:36:23
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
195 :
農NAME:2006/01/03(火) 03:05:42
虫食いの甘栗マズー
196 :
農NAME:2006/01/03(火) 15:24:22
197 :
めずらし物好きノーカ:2006/02/13(月) 11:49:51
普通栽培で農薬だけ減らしても、味は変わらんとおもうがね。
まず普通栽培の実情を(定義ではなくて)知った上で、減農薬量の程度を
考えなくてはならない。
日本での米の普通栽培は、化学肥料を地域の標準量施し、殺菌剤・殺虫剤・除草剤等の農薬
も標準量使った物であろう。農薬を減らすと言っても、どの時期のどの農薬を
減らすのか?または全体を減らすのか?農薬を減らして稲に及ぶ被害を別の手段で防ぐのか
そのまま何もしないのか?でも味や品質はかなり違う事になる。
単に農薬を使用制限しただけで、あとの手立てを何もしなければ、草ボーボーで虫食いだらけで
病気ののついた稲になり、それからとれる米はやせて斑点だらけだろう
減農薬だけでは味や品質はまず良くはならないだろう。農薬の効果に代わる
手立てを物理的な方法で行えば答えは違う物になろう。
一般的に減農薬栽培農家は肥料や栽培方法も違うので、単純に比較は出来ない
事を認識すべきです。それと後味が悪くなるほど農薬は、普通栽培の米には
残留していません。よほどのアレルギーかアトピーの人以外は後味なんか悪い
ことはありません
198 :
農NAME:2006/02/19(日) 13:22:27
ふきのとうとかえぐいものをたまーに食べるとおいしく感じるように
米も無農薬で栽培するとおいしく感じるんじゃないのか????
あと、無農薬は収量重視というよりは品質重視で栽培してて美味しくなるのもあると思う。
太陽で天日干したり成熟するまで収穫を待ったり・・・・。
また、トマトと同じように極限の状況下に置かれるとおいしくなったりするようなことも
あるのかもしれない。トマトは美味しんぼに書いてあった。
ちなみに今の米はマズイ系統の改良版で本来よりはあまり美味しくないそうです。
戦後の食糧難の時に大量に収穫できるあまり美味しくない系統を優先して
その後、品種改良して現在に至るらしいです。
なので、おいしい系統を品種改良すればもっと味はよくなってるハズだと
教授が言ってました。
授業で習ったけどほとんど忘れたので抽象表現になってます。
199 :
○○農場:2006/02/24(金) 21:51:14
皆さん始めまして
僕の家では、おじいちゃんが米農家をしています。
そこで農薬のことについて聞いてみたのですが・・・・
僕にはあまりよくわかりませんでした。(笑)・・・・
でも農薬がない方が米はおいしくなると言ってた
200 :
農NAME:2006/04/17(月) 21:34:17
米の旨味は糖分の量に大きく左右されます。糖分を作るには活発な光合成が必要です。
農薬を使うと光合成は抑制されます。農薬が発生させるガスが気孔を閉じさせるだけではなく、葉の表層のクチクラ層を破壊し、確実に植物の生産活動を阻害します。
農薬は目的の病害虫だけでなく、栽培植物にもダメージを与えるのです。防徐を行う人間でさえマスクを付け、カッパを着るくらいですから。
化学肥料多施用の栽培も味を低下させます。温室育ちになると抵抗力、生産力など能力が落ちます。人間と同じで。
栽培法の違いで味に気付かないのは味障です。ま、現代人は殆んどの奴は味障だろうけど。
>>栽培法の違いで味に気付かないのは味障です。ま、現代人は殆んどの奴は味障だろうけど。
で、
>>200は知障と・・・・φ(@_@)メモメモ
202 :
農NAME:2006/04/20(木) 20:10:22
NHKでやってたけど有機米の食味コンテストで2年連続で金賞とった人は無農薬で肥料を減らして
収量がへったほうが食味は良くなるって言ってたね。
203 :
農NAME:2006/05/02(火) 09:41:52
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.|
>>762さん
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(へ), 、(へ)、.| ふふ、呼んでみただけ♪
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
204 :
農NAME:2006/05/04(木) 01:47:11
単純に考えれば籾数現象→栄養供給重点化→ウマーなのかもしれんが
「美味さ」というのが数値化できない以上、考察と実証はほぼ不可能
というのが結論だな。
205 :
農NAME:2006/05/22(月) 09:20:58
アミノ酸系肥料を使うと旨味が増すよ
旨み増す増さないはともかく農薬を使わない方が良いのは確か。
もともと害虫がいるということはわかっていたことだ。昔も今もだ。
だが、人間は農薬を作った事で害虫と成す物を排除していった。
この時点で生態系を狂わせていると思う。
特に化学肥料。素人なのであるのかどうかは知らないがこれは人工の化学物質だ。
もし内分泌かく乱物質などが入っていたりしたら。近い将来生態系を
大きく捻じ曲げる結果となるかもしれない。
207 :
農NAME:2006/05/22(月) 18:23:31
>>206 自分でも訳が分かってない事書いてないで、ファイナルファンタジーオリジナルでも作ってろ。
209 :
農NAME:2006/06/23(金) 09:08:50
210 :
農NAME:2006/10/22(日) 10:53:28
探し人は誰ですか 見つけにくい人ですか?
日本の中も北朝鮮も 探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか それより米をよこしませんか?
米と金を 米と金を 援助したいと思いませんか?
ウフッフー ウフッフー ウフッフー さーあー!
抗う事は許されず 金出すことを迫られて
這いつくばって 這いつくばって いったい何をしようと言うのか
やっと探し当てた時 死んでることもよくある話で
忘れましょう! 米と金を 援助したいと思いませんか?
ウフッフー ウフッフー ウフッフー さーあー!
探し人は誰ですか 見つけにくいひとですか?
米と金を 米と金を 援助したいと思いませんか?
ウフッフー ウフッフー ウフッフー さーあー!
,r'⌒ ⌒ヽ、 ウフッフー 米と金をー
f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ ウフッフー 米と金をー
ゞ‐=H:=‐fー)r、) ウフッフー さーあー!
゙iー'・・ー' i.トソ ♪
☆。:.+: l、 r==i ,; |' ♪
.. :. >==__,..-‐ ♪
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
211 :
農NAME:2006/10/31(火) 22:14:30
>>207 よがってどうするんだろう。
よみがえるならわかるが。
農薬を使わないほうが米がうまいと信じているのがいるが、そう思うのは自由。
でも有機肥料でつくった米なんて本当にまずそうで、よくそんなもん高い金
払って買うのか理解に苦しむ。
212 :
農NAME:2006/10/31(火) 22:15:40
スレ違いで申し訳ない。
■英核施設で放射性溶液漏れ■ (共同通信) 【ロンドン10日共同】
9日の英科学誌ニューサイエンティスト(電子版)などによると、英中西部セラフィールドにある
使用済み核燃料の再処理施設「ソープ」の無人区域内で放射性の液体が漏れる事故があり、作業が無期限に停止された。
同誌によると、英国内で原子力の安全を監視する機関の当局者は「従業員は無事で、放射能による大気汚染もない」と確認している。
英紙ガーディアンによると、異常が発見されたのは先月中旬で、遠隔操作のカメラで調べたところ、パイプから液が漏れているのが発見された。
ニューサイエンティストによると、漏れた放射性溶液は約83立方メートルで、大量のプルトニウムやウランを含んでいた。
[ 2005年5月11日1時34分]
(参考URL)
<英セラフィールド再処理施設から漏れ出る放射能汚染>
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col3008.html
215 :
農NAME:2007/09/19(水) 23:00:11
こんな板あったのか
4年くらい前栽培試験で、偶発的に食味のいい米(機械及び官能検査)ができるより
最初から、旨い米を作る目的で栽培しました
もちろん農薬は使うし、有機質肥料なんか使ってない
まー、自然由来の土壌改良材とか麦わらなんかは打ち込みましたけど
肥料は化学肥料のみ
そしたら、食味計で80〜いくらか、あちこちの産地では見たこと無いよな数値が出ました(機械はケットか佐竹か忘れた)
もちろん、機械だけでなく試食試験を30人くらいに試して貰ったら殆どの人でトップクラスになりました
要は基本的な栽培方法は一緒ですけど、元肥量、穂肥の時期、量を確実に把握できたら旨い米はできるという結果でしたね
収量は落ちましたけど、1割〜2割程度
要は、農薬じゃないです
肥培管理とお天道様です
注記:人によって官能は多々あるので自分が上手いと思う米が一番旨いと思います
うちの学校でブラインドテストしたら、大半が農薬使った米のほうが美味しいと答えたそうな
217 :
農NAME:2007/10/20(土) 22:33:33
219 :
農NAME:2008/08/02(土) 22:20:52
農薬は身体に悪いと信じていれば、まずいと感じて当たり前。
毒が入っているかもとビビリながら食べて美味しいと感じるはずがない。
味覚なんて曖昧だろ、かなり。
化学・物理的な値も重要だけど、人間の状態も味覚にかなり影響しそうじゃん。
221 :
農NAME:2010/02/07(日) 18:51:10
ふさおとめ
222 :
農NAME:2010/04/19(月) 13:36:09
味に関係なくても危険な農薬は残ってない方が良いのです。
テキトーなこと言って勝手に市場に出されると消費者が迷惑。
224 :
農NAME:2010/04/23(金) 22:43:57
ごはんではなく、おかゆにして食べなさい(ちょっと塩を加えること)
目からうろこのおいしさですぞ
225 :
農NAME:2010/04/24(土) 22:11:49
身長の長い稲は旧来のもの
短いものは最近のもの
味は品種改良したものの方が美味い
モミロマンスゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
農薬がストレスになる
↓
ストレス応答により繊維質の強化、
抗酸化剤やアルカロイドなど2次代謝産物の放出
↓
味もテクスチャもマズくなる
228 :
農NAME:2010/06/11(金) 01:22:39
去年 小学生たちが植えたバケツ稲 いもち祭り
小学生マジへこみ
きれいごと言わんと おくすり使えばよかった…
229 :
農NAME:2010/06/13(日) 03:06:55
230 :
農NAME:
>>228 ガチの農薬じゃなくても 病気はそこそこ防げるよ
規模小さいならクスリ(?)手作りしてみ