農学博士になって意味ありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AGE
どうよ?
2農NAME:02/02/03 19:48
で、おまえはどう思うの?
3農NAME:02/02/03 19:56
どうも思いません。
4農NAME:02/02/03 19:56
よって終了です。
5AGE:02/02/05 12:09
>>3 >>4は自作自演のためこのスレは続行しますYO
  
61:02/02/05 12:31
どうもすいません。
こんな駄スレ立ててしまって。。
なんとお詫びしたらよいやら。氏んだ方がマシですね。。
ごめんなさい、ごめんなさい。ごめんなさい。。
最近、知人が博士号を取ってしまったので
羨ましくて、妬ましくて、でも自分の能力を考えるとどうしようもなくて。。
それで、、あの、「博士号なんて必要ない」って、自分に思いこませたかったんです。。
2chには、わたしと同じコンプレックスをかかえた人が
きっと居るとおもったので、いっしょにオナニーにつき合ってほしかったんです。。
でもわたしがヴァカでした。みんなはわたしみたいにヴァカじゃなかったんですね。
わかりました。もう駄スレはたてません。さようなら。。
7AGE:02/02/05 20:58
>6よ。。。
おまえは>1か?  なぜそこまでして・・・おれのスレを汚す? 
 注  >>3 = >>4 =>>5 =>>6

8AGE:02/02/05 21:00
注>7の>>5だけ=じゃないよ
9農NAME:02/02/06 01:36
獣医学博士はどうかな?
10農NAME:02/02/06 18:50
だりか・・答えて(^^;)
11農NAME:02/02/06 22:30
学位があれば給料が上がるそうだよ!
でも学位修得のための投資(300万円×5年=1500万円)は安くはないと思うけど・・。
12農NAME:02/02/06 22:44
論文博士なら礼金で済むyo!
13農NAME:02/02/08 22:40
>>12
そうそう。しょせん博士号なんてカネコネ愛敬で取るもの。
漏れは上司にでっち上げ論文書いてK大農学博士取らせてやったが、
あんまりスムーズに取れたんで激しくワラタ。
14農NAME:02/02/08 23:35
よく言われるだろ。足の裏の飯粒。
15農NAME:02/02/09 03:10
礼金が通用するのは医学の論文博士だけ。

「上司に〜させてやった」というソルジャーの言い草は、
上司がソルジャーをうまくコキ使う能力があることを示している。
16農NAME:02/02/16 02:14
>礼金が通用するのは医学の論文博士だけ。
農学でも医学でも事情は同じ。
頑張ってとる優秀な学生がいるのも医学と同じ。

>上司がソルジャーをうまくコキ使う能力があることを示している。
カネでは取れないと言っておきながら事実と認めてるね。
17農NAME:02/02/16 10:41
その上司は、優秀でカネにはキレイな人物だったと言うことだろ。
18親切な人:02/02/16 11:07

合法品の「コピーガードキャンセラー」を
手に入れました♪♪♪

下記のホームページから買いました↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
19農NAME:02/02/16 11:35
>16
礼金が通用するのは医学の論文博士だけではない。
某旧帝大水産学部では外部者の論博は論文がきっちりあるうえで
1本ということだ。
2017(学生):02/02/16 22:27
びんぼうなぼくちんは、ばかだけど、ばんがって、じぶんでばかせとるぞ〜
21農NAME:02/02/16 23:22
>>20
詐称するのは何故?
22農NAME:02/02/17 14:31
博士はどこで取っても同じよ。
能書き博士でも全然OK。
その後の実績の方が大事。
23農NAME:02/02/17 14:34
その後の実績って、就職先に左右されるぞ。
2ndオーサー以降の論文数とか,実験スピードとか。
24農NAME:02/02/17 14:36
ポスドクは、テーマによって募集されることが多いけど、
博士課程時代は、自分でテーマを決めさせられることが多し。

テーマの立案から,ちゃんとした論文仕上げるまでの課程は
博士取得までの仕事に濃縮されてる。
25農NAME:02/02/17 14:41
企業によっては、特許取得前に論文発表させないから、
業績が積めないこともある。
26農NAME:02/02/17 21:40
>>22
セイロンぶった気休めはヤメロ。
てめえが能書き垂れてんじゃねぇのか。
27農NAME:02/06/05 21:01
農学博士になっていい事は、ポスドクが出来るってころかな!
28農NAME:02/06/05 21:35
社会人、ステータスが格段に上がった。
給料は?

転職狙い。
29Aera:02/06/05 23:31
農学博士に意味なんてアルカイ、ダ!

30どーよ:02/06/06 10:16
修士なら就職先あるけど、博士まで逝ってしまうと、
就活が面倒でそのまま逝ってしまうとコネではいれるんじゃないかっていう幻想を
持たれるかもしれないけど、うちの研究室のドクター、普通に就活したって誰も
とらねぇよっていうぐらいになってる。
31農NAME:02/06/06 10:55
欧米で取得したら、大金星食いっぱぐれなし!!
国内で修士からそのまま博士は単なるモラトリアムと
みなされ、大学に残るか公務員系研究員か・・・

優秀な若者よ。なぜ海外にいかない?農業はまだまだ、
米国崇拝だよ。特に酪農はね。

32農NAME:02/06/06 13:42
>30
うちもそーだよ、あいつどーすんのかなー。
教授も扱いに困ってるんじゃ無いかって。早くいなくなって欲しいんだけど。
33農NAME:02/06/06 17:16
うちの研究室では、修士は研究の戦力外ですが何か?
忙しそうに実験してるのは修士だけど、的外れなことばっかりやるから
業績に全然結びつかない。
3498:02/06/06 18:06
海外ではPh.Dで他と変わりないと言うが。
やはり国内では、農学博士。
だせー。
学術の方がまだまし。
35農NAME:02/06/06 21:33
学術なんて、馬鹿の称号だよ。
文学部の文系馬鹿と一緒にされていいのか?
おいらは、農学博士で十分だ。
36農NAME:02/06/06 22:54
農学学部の方が馬鹿だろ。
何か、だせーよやっぱ。
俺は、学術派。
37農NAME:02/06/06 23:03
おれ、理学。
38農NAME:02/06/06 23:12
学位の重み

文学>法学>経済学>理学>農学>薬学>工学>学術>医学
39農NAME:02/06/06 23:21
農経って農学?
40農NAME:02/06/07 01:06
農経も農学。
しかし、農学より学術がいいなんて、あんた、学位有りではないんだろ?
41農NAME:02/06/07 01:10
オレは農学博士ではなく、博士(農学)だぜ。
42農NAME:02/06/07 01:18
俺、獣医学博士だぜ!
43農NAME:02/06/07 03:29
農業工学土木の場合、仕事の相手方が外国政府の時は、肩書きがものを言う。
おらはサラリーマンの傍ら、論文で農学博士になった。

栽培系の場合、一応勉強した位でかつ極めて狭い範囲でしか役にたたない。
研究職志望なら、研究機関入所後に論文という手もあるじゃん。
だめでも職はある。これって大きいよ。
44農NAME:02/06/07 05:41
ふーん、みんな農学博士で恥ずかしくないんだ。
親戚とか高校の友達とか一般人に馬鹿にされない?
俺はいつも農学部を隠してる。
だっせーって言われること多いから。
45農NAME:02/06/07 09:27
>44
恥ずかしくて隠すくらいなら何で行くかな?
オレ、農学博士と公言したら、近所の農家がよく野菜を持ってきてくれるよ。
研究頑張ってくださいってね。

まあ、嫁さん探すときは医学部出ときゃ良かったと思ったが。
46農NAME:02/06/07 10:16
>44
自分も親に相談せずに農学部に進学したとき、あんまり嬉しそうな顔
されなかった。そういう親は高卒と短大卒なんだけどね。
医学部いっときゃよかったって気もしたが、学費が高そうで。
なーんていって今は大学院まで進学してるが。
47農NAME:02/06/07 18:22
研究してれば何博士か関係ないが、都会で農学博士は受け入れられていないかな。
でも、俺的には田舎暮らしでいいから、関係なし。
そのうち、生物資源博士ってできるのかな。
48農NAME:02/06/08 06:08
何博士でもOK
博士が重要
金かかってるからね
49::02/06/08 13:59
農学博士=のうがき博士
50農NAME:02/06/08 14:29
いずれにしても,今どき博士なければアカポスにはつけない。
農学研究者,農学部の先生になりたけりゃ農学博士は必須。
それ以外には何の役にも立たないけどね。
51農NAME:02/06/08 15:01
このスレの結論!

農学博士でも医学博士でも、どんな博士でも、
学位は、無いよりはあった方がいい!!

--------------------スレ 終了------------------------
52農NAME:02/06/08 15:36
おれは農学、理学、工学、医学、薬学 全部欲しい。
53農NAME:02/06/12 20:35
>>49
のうがき博士なんて、そんなひねらなくてもいいよ。
農学博士って、世間じゃそのまんま罵倒語だよ。(欝
54農NAME:02/06/13 16:23
無いよりはあった方が・・・偉そうには見える。
55農NAME:02/06/13 18:27
>>14
それ他の研究室の先生の講義でも言ってたよ
「取ってもくえないが取らないと気持ち悪い」
すげー言われようだなー
56農NAME:02/08/26 03:43
>50

そうでもないぞ。K大の助手をみててそうおもった。
57農NAME:02/08/26 05:29
旧帝大系はコネだけでアカポスに就けるのも居る。
現状でアカポスに居るかどうかは、能力の保証にはなってない。
最低限でも、学位の有無や業績を見ないと能力はわからない。
皮肉だけどそれが現実。
58農NAME:02/08/26 10:12
まずは研究者としての資格だよ。
農学部で生きていく(大学に就職する)には、必須だろ。
まあ、世間の評価は、農学だろうと医学だろうと、博士は一緒だろ。
変人扱いされるだけ。

この春、博士(農学)とりましたよ。
59農化:02/08/29 23:05
同じくこの春博士(農学)
農学に限らず博士は意味ないね ただのオタク、世間知らず
しょせんバイトのポスドクで先が見えないなら(給料無いのに等しい)
修士卒で会社に入ったほうが若い力を世に貢献できる
俺はオタクじゃないから研究室で浮いている
60農NAME:02/08/30 01:50
農学博士になって、ためしてガッテンで偉そうなことを
しゃべりまくりたい、食品系修士です。
61農NAME:02/08/30 10:02
 「ドクターコース行ってました」と合コンで
自己紹介したら「お医者さんなんですね」と真顔で
言われた。
 博士(農業経済学)です、とはとてもいえなかった。
62農NAME:02/08/30 10:19
「はかせ課程逝ってました」と言うべき。
63農NAME:02/08/31 11:47
このスレは、農学博士ない奴が、やっかむスレですか?
64農NAME:02/08/31 12:31
農学博士にエールを送るスレ ヽ(;´Д`)ノアンマリイジメナイデ
65農NAME:02/08/31 13:02
マジレス

  そ の 人 次 第 。


 研究室の邪魔モノとして、存在自体が必要無い博士もいれば
 人柄・研究内容共に優れ、みんなのお手本となる人もいる。

 前者に共通→世間知らず、自分自身を必死にアピール、きもい
 後者に共通→人柄が良く、有限実行、積極的(海外に出たり)
66農NAME:02/08/31 13:03
傷ナメ合うスレだろ?
67農NAME:02/08/31 14:11
そうそう、自称「人格者」はとっとと海外でも逝って狙撃されてこい。
68農NAME:02/09/05 03:30
公務員は専攻採用の幅が増えるらしいけど。
実際、勉強して試験受けるのと博士とったあとアタックするのとどちらが合理的かすら?
就職を視野に入れて博士課程入るのはナンセンス?
69農NAME:02/09/05 05:16
選考採用は、テーマごとに募集されるので
研究テーマが合わない博士さまは、問答無用であぼーんです。
70農NAME:02/09/17 00:02
仕事があって初めて意味がある。
仕事にありつけなきゃ何の意味もないだろうよ、チクショー。
71農NAME:02/09/17 00:53
>>70
がんがれ
72農NAME:02/09/17 01:01
これって農学博士になる意味があるかっていうよりは○×博士になる意味あるのかと同じであると思われ
73農NAME:02/09/17 01:09
農学系の博士号取得者の4割は、ポスドクにすら就けません。

農学系博士号取得者=1000人/年
農学系ポスドク枠=400人/年
農学系パーマネント枠(大学)=100人/年
農学系パーマネント枠(旧国研)=100人/年

ポスドクに就けたとしても、パーマネント枠が大きく拡大している訳ではないので、
路頭に迷う可能性大です。博士課程の定員は、200〜300人以上に広げるべき
ではありませんでした。

今は1400人ぐらい入学してますが、パーマネント枠200人からはみ出た
1200人は、使い捨ての研究要員としてただ働きさせられるだけです。

例えば、博士課程修了時に
 3報以上=学位取得&パーマネント就職
 2報=学位取得&就職なし
 2報未満=学位取得できず
という評価を単純に仮定しても、就職なし博士の1200×2=2400報の論文は
ただ働きによって生産されることになります。

パーマネント教官・教員が年間平均で2報の1st論文を出す能力があると仮定して、
就職なし博士の業績で、2400/2=1200人分の給与が浮きます。
助手〜教授の平均給与を800万ぐらいとすると、
800万×1200=96億円に相当します。

つまり、文部科学省や大学などは、農学系だけで100億円分にちかい業績を
博士課程の院生から搾取したあげくに、路頭に迷わせる訳です。
どうして社会問題にならないのか不思議なぐらい。

ちなみに、マイノリティーが社会全体の意識を変えるのは、
テロなどのパフォーマンスを必要とします。正攻法では既得権益の主体に勝てません。
74農NAME:02/09/17 10:11
学位をとっても職が無いのは、農学に限ったことでない。
理学部なんかはもっと悲惨だ。
それと、「職無し」はもう何十年前から続いてるのよ。

だから、指導教官も社会人で博士に入れとよく言う。
かくいう私も、社会人で博士(農学)をゲット!
ただし、修士までは大学行かないとね。
75農NAME:02/09/17 10:46
やっぱある程度 職や家庭など人生地盤を固めてから博士(農学)
に挑んだ方がいいんですかねぇー、僕はまだペーペーの学部生ですけど・・・
76農NAME:02/09/17 16:42
ストレートに博士行くヤシは、
相当の頭脳・努力・根性がないとダメでつね。

そうでもない限り、
就職したくないヘタレ呼ばわりされるのが今の世の中・・・
77コギャルとH:02/09/17 16:44
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
78 :02/09/18 17:27
私の先輩は博士を単位取得退学して就職、指導教官から「論文早く書け」と
せかされ続けていますが、忙しくてそれどころではないようです。あと本人の
やる気自体も失せてきてしまったようで・・。
79農NAME:02/09/19 00:39
たまーに公募していても出来レースばっか。
80農NAME:02/09/19 00:43
意味があるから、学位を取るのよ。
81農NAME:02/09/19 01:26
>>80

ほほう。といいますと?
82農NAME:02/09/19 02:24
そりゃあね、意味があると思って、学位を取るんだよ。
しかし、取ったからと言って、生活の保証は何もない。
どうしてくれるんだー
この先どうしよー
83農NAME:02/09/19 02:25
博士をとるってことについて
デメリット・リスクが目立つんですが。
あえてメリットをあげるとなんなんでしょう?
84農NAME:02/09/19 02:54
ふと、思うんだが駅弁大学の連合大学院にいって、やっと博士
、ばっと職なしより、県農業試験場なんかで時間はかかっても
論文ドクターになる方が、生活、精神の安定性がいいのではなかろうか。
85農NAME:02/09/19 17:16
>73
亀レスだが企業就職をカウントしてないのは何故か? ビールとか食品とか薬品とか。
86農NAME:02/09/19 19:03
>>84
県の試験研究機関に配属されるかどうかは知らんが、
確かにそっちの方がイイ!
87農NAME:02/09/19 20:33
>>84

これからの時代は、そっちがスタンダードでしょうね。
88農NAME:02/09/19 21:38
将来的に論博の制度がなくなる可能性もあるが、
そうなったら、社会人課程博士が充実するとおもうので
>>84の道を選択する香具師も増えそう。

心配なのは試験場がこのまま存続出来るかどうか。
89農NAME:02/09/19 22:44
社会人博士は使えない。
90農NAME:02/09/19 22:54
確かに社会人博士は使えない.もっと使えないのが社会人課程博士.
そして一番使えないのが留学生だとか・・・・・.
91農NAME:02/09/19 23:21
>>90
どこの国の留学生?
勿論、近くの大陸のだと思うのだけど...

大体、二流大学の留学生は中○人ばっか。
92農NAME:02/09/19 23:28
age
93コギャルとH:02/09/19 23:32
http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
94農NAME:02/09/19 23:34
>>91
いわゆる超一流大学だけど
留学生は使えません。
来てる国が一緒だからね。

ていうか使えないはまだいいんだよ。
迷惑かけんなせめて自分のことくらいは自分でしろや(゚Д゚#)ゴルァ!
95農NAME:02/09/19 23:50
うちにも留学生が来る予定です
やはり迷惑?
96農NAME:02/09/20 00:15
社会人課程博士って大学(研究室)で実験してる?
籍だけは置いて講義の単位は取るけど、
実験は会社でやって論文書いてんじゃないの。
97農NAME:02/09/20 00:29
二流留学生ドクター
国の金で博士ゲット→自国でアカポスゲット

平均的な日本人ドクター
借金して博士ゲット→就職なし→研究室のお荷物

なんだか世の中まちがっとるよな。
98農NAME:02/09/20 00:47
博士号取っても職にありつけない場合どうする?
金払って研究生か?そんな金無いぞ。
それともプー?
99農NAME:02/09/20 11:05
>>98

ほとんどプーが現状です・・・
100農NAME:02/09/20 17:24
>>97

悪いのは何処なんだ・・・
科学研究費を多く出さない政府か?
就職できずにDまで流れ流れたヘタレ共か?
大学か?
101農NAME:02/09/20 21:23
その留学生Dと日本人Dの研究能力が同じだと仮定すると
・政府が留学生をお客さん扱いしている
(国際協力と称して自国の研究者を路頭に迷わせる政策)
・日本の方がアカポスの競争率が高い
(途上国よりも日本の方がアカポスが少ない)

研究能力が留学生D>日本人Dの場合は
研究能力が低いのにDに進む日本人Dが悪い
102農NAME:02/09/20 23:13
>研究能力が低いのにDに進む日本人Dが悪い

誰ですか、博士(農学)である私の悪口を言ってるのは?
103農NAME:02/09/20 23:40
兎に角、特定地域(分かっていると思うが)の留学生を、日本の国費で養う事を止めさせたい。
104即アポコギャル:02/09/20 23:51
http://vvw.zone.sh/

  コギャルとHな出会い
    ロリロリ&中高生
    ヌキヌキ部屋へ
105農NAME:02/09/21 00:10
博士(農学)のプーすなわちDr.Pooはアルバイト何をしているのですか。?
106農NAME:02/09/21 00:35
サイバー興信所
107農NAME:02/09/21 00:36
ポスドクがアルバイトでしょ。
でもそれでは一生やって行けないし、一つの学校に2,3年しかいられない決まりもあるから転々としなければならない。
38歳までなら見たことあるけど、40歳以上は見たことない。
その後はみなさんどうされるのでしょうね。
海外に行く人が多いのでしょうか。
修士の時に就職できなくてDR行った人がいたけど、そういう人は大変なんだろうな。
108農NAME:02/09/24 21:53
いやな世の中っスねー
純粋に大学生に専門を教えてたいって人は
マスターまでしかいかないで
講師どまりって話はよく聞きますたけど…
こうすると博士はやはり純粋な研究者ってことでしょうか?(それも競争激しい)
109農NAME:02/09/25 00:55
農学はかせ=一年で1300人排出
農学系国公立脳死&独法研究所=一年で300人吸収
農学系大学=一年で250人吸収

(1300−(300+250))/1300=57.7%

はかせ取った人も、半分以上は純粋な研究者になれませんよ( ´D`)
110農NAME:02/09/25 01:11
今からじゃ、会社の求人には間に合わないよなあ。
111農NAME:02/09/25 08:42
>109
73を「査読者のご指摘に基づき修正しました」 ですか?
112農NAME:02/09/25 18:28
わたしがとった頃は1000人に満たなかったのれす。
1300人なんてのは、ここ2年ほどの話。

>>73のポスト数には、ポソドクや任期付き助手が入ってないはず。
113農NAME:02/09/25 18:37
>>112

それは「就職」とは呼べないでしょ。
114農NAME:02/09/26 00:02
取り敢えずポスドクにでも就けりゃあ良いだろうよ。
115農NAME:02/09/28 12:59
>>113のいうとおり。
就職とは正規の職員として扱われる役職として職に就くことです。
博士課程まで出ると、浪人しなくても就職する年度で28才になってしまいます。
大卒で就職した人とすでに5年の差があるわけですよ。
年寄りは社会じゃ使い物になんない。
116農NAME:02/09/28 13:36
学位なしの負け惜しみですか?
117農NAME:02/09/28 16:26
俺は二浪した上に修士課程卒で就職した(つまり歳が行ってる上にDなし)けど,
115が言うようなハンデは感じなかったよ。論博も無事7年後にとれたし。
118農NAME:02/09/28 20:05
メリットと言えば仕事上、初めましての先方と名刺交換すると、
相手してもらえるくらいかな。

就職活動にも転職活動にも役に立たないし、
あとは隣近所、親戚一同にも異端視され、
他の博士号の方々には「百姓?」と蔑称されて終了。
119農NAME:02/09/28 20:11
内容から察するに117さんが就職されたのは今から7-8年前ってことに
なりますよね?そのころはバブルの跡を引きずっていた時代でしたか
らまだ状況も良かったんではないかと・・・。
ちなみに私は115さんではないです。
120コギャルとH:02/09/28 20:14
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
121農NAME:02/09/28 20:46
農学系というより、分子生物学系のポソドク募集が
滅茶苦茶増えてるような気がする。
その他の農学系は、ポソドク募集がほとんどないので
学位とっても逃げ道がない。
122農NAME:02/09/28 23:31
>>116が必死なのが笑える。
123農NAME:02/09/29 01:07

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´Д`)< しょーもなー。
~V    V~\__________
 | | |
 (__)_)


124農NAME:02/09/29 01:30
__________
__________

  シ ョ ー モ ナ ー
__ _____ __
   V       V

  彡 ミ     〜〜
  (´Д`)    (´Д`)
 ~V(__y__)V~ ~V(__y__)V~
   ι ι    ι ι
125農NAME:02/10/01 18:30
研究の道に入るにはやっぱポスドクからってところでしょうか?
126農NAME:02/10/02 00:23
下手なポソドクじゃ、育英会の借金を返さねばならない場合が多い。
結構負担なんだよねえ。修士からから合算すると600万くらい。
127農NAME:02/10/13 20:18
転職先が無さすぎ!
人材登録してみたところで、来るのは製薬の営業ばかり。
かくして、にちゃんに入り浸り。
128農NAME:02/10/18 22:07
>人材登録

民間のやつですよね?
農学系で民間に期待しちゃダメですよ。

公務員試験受けるか、ポスドクになるかぐらいしか
まともな選択肢はないですね。
129農NAME:02/10/18 22:34
>1
そういうお前は、農学博士無いんだろ。
取ってから文句言えよ。

能楽博士より
130農NAME:02/10/19 00:07
マジで何に金を使っていいのかわからんらしい。
政府に発言権のある経済学者が見てるぞ!

【経済】バイオ研究に2兆円投資−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034554434/

政府はバイオ産業を自動車や情報産業に次ぐ中核産業に育成する「バイオ産業立国」の国家戦略の
概要を固めた。2006年度までに研究投資を現在の5倍の約2兆円に増額、日本が弱いバイオの基盤
技術と人材育成などに重点投資する。新薬審査などの規制緩和も進め国際競争力を持つ企業を育てる。
国内企業主導で2010年に25兆円と試算されるバイオ市場を育成、関連産業を含め新たに100万人の
雇用創出を目指す。引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021014AT2GI002213102002.html     
275 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:28 ID:rXeA5GOc
いまさら遅いと言ってる人に質問。
それでは今、何に金をつぎこむのが良いでしょうか?
278 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:33 ID:Y+SPKaPE
>>275
彼らは批判するしか能の無い口だけ人間なのでまともな答えは返ってきません(w
131農NAME:02/10/19 22:08
121さんのような分子生物系、細胞工学系のポスドク枠はウチの大学でも用意されてた。やっぱ博士とっても分野ごとに枠数変わりそう…
農工&経済の研究枠少なすぎ。 
132農NAME:02/10/19 23:21
教授になれるよ
133農NAME:02/10/22 22:24
>132
教授というのは化学系で?それとも経済・工学系で?
134農NAME:02/10/23 00:01
経済
135農NAME:02/11/06 00:05
博号ゲットすれば何とかなると思ったが大違い
素直に終止課程で止めとけば良かったと後悔
博号持ってバイト人生、何か間違っとる
136農NAME:02/11/06 00:32
俺みたいに社会人で学位取れや!
その代わり、6年かかったよ。
137農NAME:02/11/06 01:10
ところで→修士→博士でいくらかかるの?
大学院でどれぐらいお金使いましたか?
138農NAME:02/11/06 02:39
とびだせビッグガール
http://www.big-girl.jp/
139農NAME:02/11/06 11:59
>>137
>>135だけれどNO大は終止ー白紙仮定で総額650マソ(涙)
奨学金返済が問題だ
140農NAME:02/11/06 14:35
私大農院はそんなにお金がかかるのですか?
就職先が無かったら最悪ですね。院卒は就職に苦労
するのは先輩を見ていて分ります。
博号取って就職先が無いからって研究室ブラブ
ラするのは辞めていただきたいです。ハイ
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142農NAME:02/11/06 20:55
地方中堅国立への助手枠はどうなんでしょうね?
ウチの学部に生粋(学部→修士→博士)助手の人何人かいますよん
人数少ない分縦横の繋がり強いんで、
宮廷でポスドクなるよりはいいと思うのですが
143農NAME:02/11/06 21:05
大学の独法化が進むからポストが無い
非情金講師で安く使われているにそれでも人減らしに一生懸命だ
これから脳学にはけんきゅー資金は来ないね(国自体が脳学を否定してる)
もっと経営が大変なのは私大脳系だろう
144農NAME:02/11/06 21:23
国自体が脳学を否定してるってのはアフォの意見。
常識だけど、自民党は農業を支持してるんだよ。
145農NAME:02/11/06 22:21
んなこたあない。
農業が衰退すれば農家の有権者も減るだろ。
146農NAME:02/11/06 22:36
>>144じっちゃん、ばぁちゃん、かぁちゃんの3ちゃん農業時代は終わった
自眠党の支持基盤は農業じゃね〜よブァカ
147農NAME:02/11/06 23:09
アカポス志望じゃ無い人ももってても別に不利ではない
社会人コースで取るとるつもりです
148農NAME:02/11/06 23:09
このれす荒れてるな
149農NAME:02/11/06 23:18
社会人博士ウザ過ぎ。
150農NAME:02/11/08 23:07
女で吐号取る輩はウザイ。教授のペットにでも成り下がれ。
世間知らずか。
151農NAME:02/11/08 23:14
社会人で博号取得したけれど取っても取らなくても関係ないね。
しかも農博って世間の変わり者扱い。
だから名刺にも一切書いてない。これ常識。
152農NAME:02/11/09 07:12
>>151
しつもん。君の業界では、理博や工博ならば名刺に書くのか? 学術は?
153農NAME:02/11/09 07:51
農学博士と書いて
のうがき博士と読む
154農NAME:02/11/09 08:50
151は非常識
155農NAME:02/11/09 10:01
まあ、お前ら!
博士(農学)を取ってから、このスレに書き込めよな。
無いくせに、グタグタほざくな、サル以下どもが。

まずは俺みたいな、立派な博士(農学)になることだな。
なんなら、学位の取り方教えてやろうか?
ホントは欲しいんだろが・・・・
156農NAME:02/11/09 13:38
>>155
宮廷で博号獲った方に駅弁取得者の苦しみなんて解らないでしょう。
157農NAME:02/11/09 14:14
博士(農学)だせー
漏れは博士(理学)
158農NAME:02/11/09 14:41
物理専攻の馬鹿が紛れ込んでおるな!
さっさと、カミオカンデのトンネルに戻れ!
ココは神聖なる農学版じゃ!
159農NAME:02/11/09 16:26
>>156
博士(農業経済学)じゃだめですか?
160農NAME:02/11/09 17:24
お前ら、農民一揆起こすなよ
161農NAME:02/11/09 18:38
連合で学位取りました。
留学生が多いですねえ。
ニホンジンスクナイ・・・
162農NAME:02/11/11 00:00
でも分野別で留学生の比率マチマチよ。
うちの大学、農業経済に留学生やたら多すぎ。
逆に留学経験のない教授のとこにはDrの留学生少ないよね
163農NAME:02/11/11 00:08
教授が英語しゃべれないから、留学生取らない(取れない)んだろ
164農NAME:02/11/11 00:36
連合で博士になった人は、基本的にどこの研究室出身になるんですか。
連合の実利はなんですか。
165農NAME:02/11/11 00:52
連合の出身さ、もち括弧つきで自分の大学書くけどね
実利は、小さい大学がつぶれないようにしてるだけ
意味無いよ
166農NAME:02/12/01 10:31
肩書きが仇になって就職できん!
無駄に時間だけが過ぎていく。
今じゃ学部時代の同期が羨ましい。
167農NAME:02/12/02 23:39
>116
ということは手っ取り早く学部や修士で終わらしていたほうが
傷が浅いということでしょうか?
168農NAME:02/12/03 00:09
 来年卒院(D過程)する先輩なんかマスター在院時から注目を集める研究
してたよ。学会のポスター発表でも黒山の人だかり・・・
先輩曰く・・・世の中で評価される(必要とされる)研究が出来ないような
ヤツは即刻退院したほうが身のためだと・・・
さすが筑波研究所に内定もらっている人間は格が違う。

169農NAME:02/12/03 02:08
>>167
その通りです。
今なら傷は浅い。
D1、D2の諸君!今なら社会復帰、間に合います。
>>168
のような人は極稀です。
170農NAME:02/12/03 19:56
過程で博号貰ってまともな人生歩めるのは全体の10%前後か
171農NAME:02/12/03 20:19
筑波に行った時、タクシーの運ちゃんが「この辺りは変な人がよく出るから、夜は気をつけるように」と言っていた。
この辺は研究者しかいないのでは?と尋ねたところ、その研究者がおかしくなっているとのこと。
さすがは筑波、研究によるストレスで変人と化した人が多いようだ。
また、自殺者も多いってさ。
だからD共、筑波に行けたからって喜んでるんじゃねえぞ。
172農NAME:02/12/03 21:00
>>168
他人のことはいいから、おまえもがんがれ
173農NAME:02/12/04 20:57
>169
どうも167です。今学部3年でこの先どうしようか迷ってたもので…
174農NAME:02/12/04 21:45
学部で就職しろよ。
ぜったいにその方が賢い。
院が特殊なものであることを忘れるな。
周りが院に行こうが、気にせず就職活動すべし。
175農NAME:02/12/04 22:33
↑激同
漏れも院へ入院したが考え直して就活&資格獲り・・・(某宮廷卒)
今では会計士の資格を持つ会社員(某大手企業)
院を辞めたことを批判していた同期連中はD獲って無職。
30過ぎても社会に出られない人間と社会で活躍している
人間。どちらが評価されるか良く考えたほうがイイね。
まあ、今では賢い選択だったと思ってる。
企業側でも高額歴で年寄りの人間はイラナイ(5年間の社会進出遅れはデカイ)
とのこと。研究者以外の連中が無職なのは当たり前。
176農NAME:02/12/05 16:33
著しくがいしゅつであるけど、博士は就職して取ればいいではないか。
不幸にもそこで研究者向きでないわかっても、企業ならマネージメント、役人なら
農政などの道がある。

結婚もし、家族も持って、研究したほうがずっといいよ。

すごくできる人を除けば、博士過程はあまりにも危険だ。

それから院は奨学金たくさんくれるけど要返済だしな。
177農NAME:02/12/05 17:34
がくしんならいらないだろ?
もっとも、がくしんとっても無職ってのは
いっぱいいるけどな
178農NAME:02/12/05 19:11
就職したら博士とるのは現実には極めて難しいです。
179農NAME:02/12/06 00:15
そもそも研究職に就職できるなら,博士なんて必要ないのだが。
180農NAME:02/12/06 04:32
無職、よくてポス毒の博士になって自己満足するか。

無難に就職して人生を楽しむかなだ。

本当に有望なら、教官の方から勧めるはずだから、そういう人だけいけばいい。
181農NAME:02/12/06 09:38
有望な人間だけD過程に進学した方がイイ。
名刺代わりに博号を獲るのは危険極まりない。
D進学は自己の意志ではなく教官が勧める人が入るところ。
勘違いポスドクが職にありつけないのは言うまでもない。
182農NAME:02/12/06 10:48
明らかに就職ができないからといってDに進学する奴が増えた。
183農NAME:02/12/06 20:51
就職問題先送りはそのまま廃人コースまっしぐら(特に女史)

気をつけよう暗い夜道とD過程(藁
184農NAME:02/12/06 21:08
私のまわりを見ると、たいてい博士中退でパーマネントに就職するか
博士とってまもなくポスドクやってる人がほとんどですが。
185農NAME:02/12/08 21:04
>171
筑波でおかしくなるのは研究者以外にガッコのセンセらしい
ほんでこれが馬鹿にならん数らしいっす

子供の親の学歴>>センセの学歴

 こういうこともあってか、子供も学歴大事!しょぼい学歴のセンセイッテヨシ
みたいな風潮があるらしい(子供が過程で自然と身に付けてしまうのでしょう)

あと親の要求水準も高いらしい
186農NAME:02/12/08 21:09
俺はそこまで凄くないから
やめました。
普通に働きます。
187農NAME:02/12/09 22:16
ホント農学博士って無職多いよな。これだけ行き先がないのに

博号パンパン出している大学も悪い。

農部の連中ガンガレyo。

漏れは工博で良かった(某メーカー研究員)
188:02/12/09 22:25
農工卒と思われ
189農NAME:02/12/09 23:50
農工の工学部っすね。
190農NAME:02/12/10 01:11
自分は学部生2年なのですが、卒研を1年で終わらしてしまう事に
少しつまらなさを感じています。
このスレ見てたらどうしても院に行く気がなくなってしまうんですが、
少しでも長く研究をしてみたいです。
どうでしょうか?
191農NAME:02/12/10 01:13
そういう前向きなら、修士までいき、そこでもう一回考えよ。
修士なら、まだ軌道修正がきく。
192農NAME:02/12/10 02:12
>>191
そのとおり。
>>190
君のような人間のために修士がある。
ただし、別に修士修了して、とりわけ特典もない。
しかし、ドクターまで逝って、人生捨てる必要はない。
193農NAME:02/12/10 22:24
190です。ありがとうございました。
もし院に進学するなら修士までにしときます
研究はできるだけきちんとやって卒業したいですが
とりわけこの道で極端にまで才能があるわけでもないんで…
194農NAME:02/12/16 22:47
農業を失っているこの国に農博は必要とされているのか疑問。
195農NAME:02/12/17 11:22
このスレを訪れる博士(農学)の人に質問したいことがあります。
公募に受からなかった方はバイトをしているとかいてありましたが
いったいそれはどんなものなのですか?
196 :02/12/17 12:12
チョーク芸者
197農NAME:02/12/17 12:40
コンビニ勤務
198農NAME:02/12/17 12:45
ここで求人と求職を見れば一目瞭然

http://jrecin.jst.go.jp/

農学が一番悪い。
199農NAME:02/12/17 12:54
補足
農学以外の他分野(理学、工学)からの公募も含まれるのでポスト競争が
激しい。
200農NAME:02/12/17 13:42
学部生ですらないのに、Dの募集があるわけないだろう。
201農NAME:02/12/17 14:17
最近の農学研究は理学と工学の草刈り場に成り下がってるな。
学内でも講師、助手クラスで工博、理博が増えてきている。農博って
何なんだ?
202農NAME:02/12/17 21:27
農博って脳薄?
203農NAME:02/12/17 21:51
李白と脳博、人数どっちが多い?
204農NAME:02/12/19 15:51
重要なのは博士号を取ってからです。
私の場合、他学部にいますが、実績不足のため非常に苦労しています。
205農NAME:02/12/19 23:46
農学部の収支に入院するのは危険ですか?
今、3年ですが…とりあえず醜活しながら勉強してます。
印紙はそこまで難しくないみたいなんで襲職活動を優先しようと
おもてます。
先輩は、襲職を勧めてますが…入院して勉強したい。
でも、農学って中途半端っすね…
今、工学、理学に勉強しに逝ってます。
共感者はおるかの〜?
206農NAME:02/12/20 04:13
修士ならまだ修正が聞くのではないでしょうか?
当方遅刻修士ですが、修士のシュウカツ中は銀行とかにも
エントリーできましたし、向こうからも説明会こないかといわれました
シンクタンク(三菱とか)は修士以上ってのもありますし
シュウカツ+因子勉強 以外にその研究室の方の研究室での生活を
しっかりみることをお勧めいたします。そして修士になったときに
シュウカツができるかどうかを見極めることが大切です
207205:02/12/20 22:13
>>206
う〜ん、なるほど…
研究室での生活を充実させることにしまうす。
39!!
208農NAME:02/12/24 07:02
209農NAME:02/12/25 19:16
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
210農NAME:02/12/26 02:53
щ(゚Д゚щ) come on! Ψ(゚д゚)Ψ come on! (屮゚Д゚)屮 come on!
211山崎渉:03/01/11 17:25
(^^)
212農NAME:03/01/23 18:15
今春、D取得予定。でも就職先がな〜い!奨学金の返済どうしよう。
先輩も未だに定職に就けないでバイトしているしな・・・
あれだけ後期課程進学するとき希望持っていたのに今は風前の灯火
だ。ハア〜鬱。
213bloom:03/01/23 18:24
214農NAME:03/01/27 16:23
http://jrecin.jst.go.jp/
このサイトってどうよ?
215農NAME:03/01/27 16:28
>>202
宝酒蔵や明治製菓、キューピー、キリンビールなどがありそうな感じですが。
216農NAME:03/01/28 12:19
>>212
おめでとう。
育成会でしょ?猶予期間あるべさ
217216:03/01/28 12:20
>>216
育成会→育英会
育成してどうするんじゃゴルァ!
218農NAME:03/01/29 02:43
もうすぐ猶予期限(5年)が過ぎますが、就職ありません。
219農NAME:03/01/31 14:30
一般企業では学位持ちは不要だって言われた。
研究職も倍率激しいし、大学教員を目指そうと
しても外での実績が無いと採用しないとの事。
脳薄ってホント最低。
220農NAME:03/01/31 15:20
外での実績ってなんじゃらほい?
221農NAME:03/01/31 17:11

簡単に言えば研究実績を積めと言う事じゃない。
筑波研究所に居る先輩は今春から助教授として
着任する予定(もち宮廷)
D獲っても研究能力と運が無ければ道は開かない。
両者が回り出すと道が勝手に開ける。

DQN大でD獲っても道は開かない。これ常識。
222農NAME:03/01/31 17:16
運というブラックボックスなごみ箱を用意すると、
いかなる説明も可能になってしまう気がする。
223農NAME:03/02/02 18:07
だ・か・ら、力の無い教授の下ではD獲るなって事だろ。
そんなの常識ジャン。シダイでも教員に力があれば
(極希)OK。春から県の農業試験場に籍を置くが
最終的には運ではなく実力+教授のPOWERで決まる。


224農NAME:03/02/02 23:18
DQN大D取得者は逝ってヨシ
225農NAME:03/02/03 19:24
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
226農NAME:03/02/05 10:47
博号採りの学歴ロンダは社会に出ると苦労するという事ですね。
227農NAME:03/02/05 13:37
俺の頃はロンダなんて言葉はなかった。
逆ロンダを希望したが、指導教官に推薦を断られた。
そこから、何かが狂い始めたような気がする。
228農NAME:03/02/05 20:15
博士課程は足の裏の米粒。

取っても食えない。
229農NAME:03/02/05 21:00
取らないと気持ち悪く取っても喰えないってヤツですね。
230農NAME:03/02/06 00:41


ショタ&ゲイビデオを好きなときに手に入れる方法があります
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事

http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html

231農NAME:03/02/08 12:41
>>228>>229
そうそう、昔からよく言い伝えられてました。
232山崎渉:03/03/13 13:31
(^^)
233山崎渉:03/04/17 09:35
(^^)
234山崎渉:03/04/20 04:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
235おばか:03/05/03 23:55
はっきり言って、農博はバカが多すぎ。浅薄な知識しかないのに、給料高すぎ。応用力ない奴ばっか。でも、1割ぐらいは優秀な奴いるけどね。
236農NAME:03/05/04 07:59
というか、農博ももってないのに大学助手している人ってなんなのでしょ。
コネ?
農博が有り余っているのになんで助手なんかにありつけるのさ。
237農NAME:03/05/04 23:31
もちろんコネ。
採用側に都合がよければ、学位なんてどうでも良いの。
他の大学からクレームがくるから、募集の形式を取り繕ってるだけ。

例)
・使いやすい
・愚痴らず雑用をこなす
・若者(学生・陰性)に号令がかけられる
・コネがある

こういう学位と関係ないファクターの方が、助手として使うには重要なの。
論文量産はポスドクを脅かすだけで十分。
238農NAME:03/05/05 00:20
所詮は教授の知名度上げるための奴隷。
239bloom:03/05/05 00:24
240農NAME:03/05/05 00:36
農学部で公募になる2年ほど前からその職につくのが決っていた友人がいた…。
大学名は言えない。でも、その人頭いい。
241農NAME:03/05/17 22:16
age
242農NAME:03/05/17 22:21
243山崎渉:03/05/21 21:56
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
244農NAME:03/05/27 00:30
なりたきゃなれば?
245農NAME:03/05/27 01:05
少なくてもクソ田舎の連合大学院のように組織の後押が期待できないような、
所で学位とっても自己満足で終わりそうだ。
家に財産がたくさんあって、暇潰しならどこでもいいけど。
246農NAME:03/05/27 05:04
どこで博士取っても同じだよ
問題はその人の能力
痴呆大学院卒でも優秀な人は優秀、
宮廷ロンダでもアホはアホ
247_:03/05/27 05:23
248:03/05/27 05:58
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
249農NAME:03/05/27 22:47
250_:03/05/27 22:49
251山崎渉:03/05/28 14:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
252エジソン:03/06/14 21:19
『フン、アマチュアが!』って、言われない事が一番意味があると感じています。博士が最終目的じゃないですよね!お互い世界を目指して研究しましょう。
253農NAME:03/06/14 21:40
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
254農NAME:03/06/14 23:37
>>252
このアマチュアのクソ野郎が! 市根や!
255エジソン:03/06/15 22:13
ごめん、やっぱりアマチュアでもうれしい。シャーロックホームズがいた!!!英知に乾杯♪
256農NAME:03/06/16 19:18
僕は遅刻の学部生ですけど、うちにはドクターになりなさいって
奨励してくる教授がいます。
おそらく何人ドクター育てたかで宮廷の先生と張り合っているような気が…
やっぱドクター候補生は最後まで指導教授の奴隷でしかないのでしょうか?
257農NAME:03/06/16 19:26
>>256
それ以外の何なんですか?
258農NAME:03/06/16 20:09
能楽博士がそんなに大量に必要なわけないだろう。
目的はただ1つ。学位を餌に研究させて、教授がいい論文書くこと。
大型特殊自動車や大型自動車の免許の方がよほど役立ちます。
研究者になるなら酷位置が毎年複数のようなところしか行く意味なし。
259農NAME:03/06/16 20:31
一昨年、博士(農学)を取得しました。
学位は、取って満足するものではなく、研究者(大学とは限らない)になるための一つの手段ですよ。
研究者を志望するなら、学位を取らないと、どうにもなりません。
学位をとることは、最大限に意味があります。

当たり前のことですが、あしからず・・・・・・
260農NAME:03/06/16 20:39
>259
いわゆる教職免許ならぬ研究者免許のようなものですよね?
261農NAME:03/06/16 22:11
似非博士号(農学)取得者
262農NAME:03/06/17 00:05
カイシュツかもしれんか

学位とは足の裏の飯粒

取りたくて仕方ないが
取っても食えない
263農NAME:03/06/17 00:34
ポスター発表だけで学位くれる大学があるぞ。
しかし学位取っても逝くところナシ(学会で
評価されていない為)
まぁ年間学費150マソ払っているのだから
あげなきゃ可哀想だよな。
こうしてDQN博士が量産される。
264農NAME:03/06/17 00:52
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!

[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に500円の報酬
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
別に自分のホームページがなくてもできます。(URLを書く欄は適当でいいです)

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると500円もらえるので
1日5人スタッフを紹介したとして500×5×30=75000円
30000+75000=105000!!一ヶ月に10万円以上すぐ稼げます!!
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=252
ぜひ一度のぞいて見てはいかがでしょうか?
265農NAME:03/06/17 02:04
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html          
266農NAME:03/06/17 14:07

研究で夢を追い続けるのもいいけど現実的に考えて
さっさと就職してしまいましょう
267777:03/06/17 15:30
268農NAME:03/06/21 00:02
学位って金で買えるの??
それで学位貰っても学会内で
相手にされないんじゃない。

某脳系屍大の事だと思うけれど(w
269農NAME:03/06/21 10:37
ポスター発表だけで学位くれる大学があるぞ。
しかし学位取っても逝くところナシ(学会で
評価されていない為)
まぁ年間学費150マソ払っているのだから
あげなきゃ可哀想だよな。
こうしてDQN博士が量産される。


これはどこだよ。

頭がポン?  クソ明治?  きゅうしゅう東海?
270農NAME:03/06/21 11:03
っていうか、農学博士自体にもう価値が無いのよ。
今時、猫も杓子も大学院に行く世の中なのよ。
271農NAME:03/06/21 13:28
博士取っても食えないからな。
学歴オタならいけれど(w
272農NAME:03/06/21 23:44
学位無いやつが、ひがんでるんじゃねえよ。
俺様みたいに、まずは博士(農学)とることだね・・・・・・
273農NAME:03/06/21 23:54
で、今何してるの?
ちゃんと稼いでますか?
274農NAME:03/06/22 01:02
>>272
仕事はあるの?
275農NAME:03/06/22 02:31
学位取るほどに熱中したことは凄いと思う。
だけど、それを世の中が必要をしているのであろうか。
自衛隊に入って車両整備や電気工事、電話工事などの技術を身につけた
方がよほどためになる。
役所や企業に入って長期計画で取る方がいいと思う。
俺は農業経済に何の恨みもないが、農業経済で博士号を取ってもFAОでも行かない限り、役にたたんのと違うか。そこまで通用する研究者はとても少ないから、大多数は自己満足で終わる。
276農NAME:03/06/22 02:38
役に立たないと思って学位取るやつなんて、農学系に1人も居ないよ。
277農NAME:03/06/22 08:40
でも、実際、学位をとって始めて役にたたないことがわかるんだろ。
278農NAME:03/06/22 10:22
主観的には厄に立っている研究と思っている工期院生
客観的には全く厄に立たないクソ研究。
こいつらが学位取ってクソ研究連発し学会内で孤立
する。こうして馬鹿博士が量産される。
279農NAME:03/06/22 10:27
農学博士になれば女は入れ食い状態
280農NAME:03/06/22 11:08
キモオタに付く女って想像するだけで・・・ウゲェー
281農NAME:03/06/22 12:15
272

仕事あるかって、当り前だろうよ。
学位とってプーじゃ意味ね−だろが
282農NAME:03/06/22 13:52
農学博士の女ですが、なにか?
283農NAME:03/06/22 14:10
底辺大取得でも
宮廷取得でも
同じ農博・・・
おかしくはないか?
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285農NAME:03/06/22 19:23
教授の指導の通り実験をやって学位を取る。
これ当たり前のようだけど、実はお金で学位を買っているのと一緒。
自分の発想や問題発見、課題設定といった研究者に必要な基本的な能力が無く
とも、博士が取れる。これじゃ、馬鹿にされても仕方なし。
こんな博士ばかり増えるから、博士は価値暴落だ。
286農NAME:03/06/22 20:03
教授に反抗して成果を出す

→妬まれてあぼーん
287農NAME:03/06/23 23:27
>>286
だから、レベルが低いって言われるんだ。
石頭の教授をどうにかしなきゃな。
288山崎 渉:03/07/12 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
289山崎 渉:03/07/15 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
290山崎 渉:03/08/15 19:15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
291農NAME:03/08/31 23:13
現実問題、博士って取得に時間と金がかかる割には全く活きない資格だな。

292農NAME:03/08/31 23:29
日本じゃ博士ないと研究者としてどうにもならないけどね
293農NAME:03/08/31 23:50
>>292
逆だよ。日本じゃ博士持ってない成果出してない研究者がごろごろしてるが、
海外でそんなことしたらDQN大学のレッテル張られてアウト。
農学系に限ってみれば、日本の農学部のドクター保有率はビルマ北朝鮮以下。
最貧国より低いドクター保有率って何よ?
294農NAME:03/09/01 13:31
>293
どんな研究者をさしてるか知らんけど、助手や研究所職員なら
ドクター持ってないと公募の応募資格すらない場合がほとんど
295能書き博士:03/09/01 14:59
まぁ、女子学生に尊敬されるってことかな?
どこかの大学だと、やりたい放題だそうだ。
296農NAME:03/09/01 17:54
実務の上では、英検2級以下。
学際領域では、必須条件。
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298農NAME:03/09/02 00:39
博士なんて取ってみれば大したことないと思っていたが
後輩が3年で取れなくて、4年、5年とアウアウしてるのを見てると
多少はたいしたことあるのかね
299農NAME:03/09/03 00:32
>298
3年で取れないヤツは、これからの任期制の時代にいき残れんよ。
研究職はあきらめるべし。
テーマが悪いか、アホか、指導教官が悪魔かのどれか。
ま、テーマ選びも才能の内だから、これは最終的には「アホだか
ら」と言うことになるが。
あとは、指導教官が、学生を飼い殺しにしているんだな。学生が
いないと、定員枠の関係で肩身が狭くなるから、わざと留年させ
て、枠を確保しているというわけだ。人気のない分野では良くあ
ること。
人気のある教授だったら、割り当ての定員が決まっているから、
どんなことしてでも、学生を出すわな。満期退学とかいってな。
これって結構、皆知らない情報なんだが、言ってしまってまずか
ったかな?
300299の続き :03/09/03 00:37
普通、3年終了後、1年くらいはコースドクター並の
審査を行う大学が多い。だから、4年・5年と留年さ
せるのは、よっぽど論文が足りんか、教授の人気が無
いかのどちらか。

ねらい目は退官間際の教授で、学部長とか評議員経験
者。こうした人物はおまけで学位をくれる。ただし、
旧帝大で苦労した人物は駄目よ(^^)
こんな情報流していいのかな?これってマジに役立つ
情報よーん。
by Mr.Boo
301農NAME:03/09/03 00:52
う、300とりそこねた。
302農NAME:03/09/03 00:55
>>300
そうやって粗製濫造博士を作り出すわけですね。
ドクタ−取るのがやっとで、その後、業績が上がらない奴から博士を
剥奪するべきだ。
303Mr. Boo:03/09/03 01:05
いったん教授になれば、今度は審査する側だから、楽勝なわけよ。
今の50代後半〜60代の教授が日本の科学を駄目にしたわけ。
もっと言えば、国立から私学へ天下った60〜70代の教授かな?
なかには英語やドイツ語の論文を和訳しただけで学位を取ったヤツ
もいる。
そんな奴らが学生を指導出来るわけがないだろう?
304Mr. Boo:03/09/03 01:07
いまだに続く悪しき習慣は、「僕のため(もしくは学会のため)に
苦労した君だから学位をやろう」というやつだ。
逆を言えば、苦労しないヤツには「あげん」ということだ。
論文の質なんて関係なし。
そんなんじゃ、日本の科学は成長せん訳だよな。そう思わんかい?
305農NAME:03/09/03 18:32
今一年なんですけど
大学院ってやっぱ大学によって違いますよね?
脳大ってどーなんですか?
将来研究したインですけど・・・。
306農NAME:03/09/04 16:27
能楽
307農NAME:03/09/07 11:06
農学博士の奴らは、農民の味方のフリして、じつは体制側ベッタリの糞馬鹿ばっか。
農業に役立つ研究とかやっているフリして、農民から搾取し、怒りを買っている。
大学教員や研究員の奴なんて、プライドだけは高くて、学会誌とかに論文出すしか
能の無い、実社会では無用の存在なんだよ!はやく氏ねや、ゴルァ!!!!
308農NAME:03/09/08 00:45
論文は未来に残る。

実学とか逝ってる香具師は、内輪の利害でしかモノを考えられない。

ずさんな施肥管理で汚染米出すようなバカ農家から金もらってる連中は
学問が公共のためにあることを理解していない。
309農NAME:03/09/08 06:43
「実学」は「クズ学」
310農NAME:03/09/08 20:51
「農学博士」なんて言うのが恥ずかしい。
なんも社会貢献しとらんやん。
311農NAME:03/09/14 22:19
社会に何も貢献できない農学博士、逝ってよし
312農NAME:03/09/15 00:25
人間が自然を改変して搾取するのが権利だとすれば、
進化の場としての自然を維持することは義務に相当する。

人間がこの義務を果たせなければ、権利は発生しない。
すなわち食物を自然から享受する権利はない。

人間らしさを追求するやり方は、いろいろあると思うが
たいていの人は、人間にしかできない搾取の方法を追求し、
収奪したものを楽しむことだと信じている。
そんな営みの始まりが、農業だったと考えることもできる。

あるいは、人間にしか理解できない複雑な記号(数式・音・絵などを含む)を
編み出して自己陶酔することだと思い込んでいる。
研究者と自称する人たちの中には、そんな自己陶酔に真理があるとさえ考えている。

クソ真面目な一研究者から言わせてもらえば、
これからの農学の進歩は、農民になんら新しい収奪を与えない。
数億年かけて蓄積された石油を湯水のように使って、
「便利になった」「高度になった」と思い込んでいる人たちは
これからの研究が示す事実に幻滅することだろう。

38億年前から持続された生物の営みを、残された50億年後まで維持することは
自然科学の研究者に共通する義務なのだから、
自分の欲に凝り固まっている人たちの声よりも、気の遠くなる未来まで続く子孫のことを
考えたいと思う。
313農NAME:03/10/19 00:21
農学博士というのは恥でしかないので、
名刺に刷らないよう総務に頼んでます(マジ)。
314企業研究者:03/12/31 09:45
一応、農学博士です。恥とは思いませんが、あまり価値もないと思います。
特に論文博士号なんて、退官間際の御大教授が内容もロクに吟味しないで
発言力にものを言わせて粗製濫造することもあり、余計価値がなくなった。
要は博士になってから、いかにいい研究をするかではないか?

315農NAME:03/12/31 18:08
私も一応、社会人で、博士(農学)とりましたが、博士の種類なんて関係ないよ。
要は学位に恥じない研究をすることだけだ。
学術だって、理学だってみな同じ・・・
316農NAME:03/12/31 20:58
学位に恥じない研究って、そのへんに需要が転がってるものじゃないでしょ。
みんながお金を払ってやってもらいたいことは、
たいてい学位なんか要らない初歩的な内容の仕事。
317農NAME:04/01/01 12:48
学位乱発某私大のおかげで
価値が下がっている罠
318農NAME:04/01/01 13:06
某医学系専門学校ですか?
319農NAME:04/01/02 06:38
本当の博士…常に前向きでチャレンジ精神持って新しいことに取り組む。
エセ博士…単なる名刺の肩書き。チャレンジ精神ほとんどゼロ。
大学の教授って馬鹿の一つ覚えみたいに何十年も同じくだらないネタで
メシ食えてる奴多い。国立なら税金の無駄遣いに過ぎないな。
320農NAME:04/01/02 10:33
ヤメレ
321農NAME:04/01/02 12:13
配置換えごとにテーマが変わるから、修論レベルの成果ばっかw
322農NAME:04/01/23 04:20
age
323農NAME:04/02/07 02:45
age
324農NAME:04/02/12 21:47
出身大学は論博の基準が厳しいので、こねがなくても簡単に論博とれるところは知らないでしょうか?
現在impact point 3-4程度のjornalのfirstが二報です。テーマが別のfirstは一報です。
325農NAME:04/02/14 15:23
>>324

中心となる業績がfirst二報では、論博は結構厳しいと思うの
ですが・・・。
同じテーマで、未発表のゴミデータでもなんでも拾い集めて
ゴミジャーナルでもなんでももう1報出されて、合計3報なら、
受けてくれる大学はあると思います。

私のところは、最低基準が関連した内容でfirst3報ですが、
3報で取れるケースは、よほど優秀とか、何か事情がある
場合のようで、私も結局5報で取得しています。

あとは、現在の職場に在職したままで、大学院に社会人入学
するのも有力に思えますし、事実そういう人たちも増えて
いますが、それはダメ?コネがない人たちは特にこういう
手段が今後有力になると思うのですが・・・・。
326農NAME:04/02/15 18:37
小生も出身大学に審査してもらい博号を頂いたが
first二報では底辺大学でも厳しいのではないかな。
あと担当主査教授の力も重要です。
327農NAME:04/02/15 19:44
impact pointなんて言い方は初めて聞いた。ふつうimpact factorだが?
IF3〜4なら漏れの分野だとプラントフィルかオイコロジア級か。
なかなか頑張ってるんだろうな。

ただ残念ながら論博に必要なのはコネ。
コネさえあれば原著ゼロでも「多年に渡る功績」で取れる。元々そういうもの。

コネがなければCNSにどれだけ出しても取れない。
田中さんみたいにノーベル賞取っても、もらえるのは「名誉」博士号。
328農NAME:04/02/15 20:25
私の知り合いの教官(生態学)の所では、1st,2ndあわせて8〜10報で
論文博士をとらせてもらえます。やはり、論文数が必要です。
329農NAME:04/02/18 22:16
論博なら、最低5報はいるだろう。
私は社会人でドクターコースに入って、3報で取得。
330農NAME:04/02/18 22:23
コネコネ国内誌に何本あっても何の目安にもならない。
331農NAME:04/02/19 20:51
>330
極論ですな。
確かに国内誌は内容がピンキリですが、ピンなら十分OK。
332農NAME:04/02/19 20:55
雑誌のIFよりも、査読が適正に行われているかどうかの方が重要。
333農NAME:04/02/20 00:22
>>332
論博とるのにそんなのはどうでもいい
334農NAME:04/02/20 00:38
I連大ではしょうもない日本の雑誌の論文1報で課程博士に
なっている人がいる。いいんかこれで?
335農NAME:04/02/20 23:07
カスすぎ
336農NAME:04/02/21 01:39
>>334
実力が伴っていないから、ポスドクで化けの皮がはがれる。

337農NAME:04/02/21 04:00
メンヘルの無能博士がついに暴れました。
博士お情けで取らせてもらってこれかよ。
338農NAME :04/02/21 22:42
結局、農学は博士逝ってもダメってことね。
それでも何で博士逝くの?おせーて。
339農NAME:04/02/22 00:56
同じ研究室にDとりたいっていってるヤツいるんだけど、なんていうか
俺の目から見ても実験のウデおよび文章力などみても、う〜んって感じなんだが
こういう人間が博士取った後どういう末路をたどるの?
340農NAME:04/02/22 01:19
博士ぐらいになると、体力より頭脳で勝負しないとダメなのがわかるね。
あんまり実験が下手なのもヤバイけど。

実験ソルジャーは二流誌にしか論文が載らなくて、一流の研究機関では干されてゆく。
341農NAME:04/02/22 01:27
俺の夢は、博士の学位を持つ、役場のおっさん。

我ながら・・・だめねぇ・・・。
342農NAME:04/02/22 02:31
役場ならまだ良くない?
Dとってプー、Dとらずにプー、いっぱいいるじゃない。
しかも、その人たちは、子供の頃優秀でした。
しかし、その人たちは、馬鹿にしてたクラスメートにこき使われます。
ああ、やだやだ、そんな人生は。
343農NAME:04/02/23 22:40
1.学部で気づく人
2.修士で気づく人
3.博士で気づく人
4.ポスポクで気づく人

この中でイタイのはどれ??
344農NAME:04/02/23 23:40
>>343
4に決まっている。

345東大名誉教授:04/02/24 00:08
何か妖怪?
346農NAME:04/02/25 00:11
研究職か技術職につけますか?
347農NAME:04/02/25 18:10
つけません
348農NAME:04/02/27 23:13
ポスドクで研究者気取りじゃ終わりだな。
まぁ期限付き任期をそつなく過ごせ屋。
349農NAME:04/02/27 23:35
>>346
農水の研究所(今は独法だが)に研究職で入るのも簡単じゃない。
ポスドクやって、任期付きやって、やっと本採用。もしくはアカポス
から移る手もあるけど、4月からの独法化で今後どうなるかは不明。
350東大名誉教授:04/02/27 23:36
わたしの弟子は、みんな任期つきにします。
351農NAME:04/02/28 21:07
なれない奴が書き込むな!
352農NAME:04/03/05 14:32
農学って結構、他の学問とかぶってる分野あるよね。
例えば、ホルモンや免疫なんかはそうだし・・・ラボによっては、
バリバリに分子生物学のにほいが漂うのもあるし。
なんか医学や理学部生物の人と就職で競合するのかと。
353アフォ:04/03/05 16:30
俺アフォ学博士だよ
354農NAME:04/03/06 00:41
県死験場にいる農学博士を6人知っているが、1人を除いてDQN
学者バカというか人格障害者と言うべきか・・・・・コウムイソで良かったね。
355農NAME:04/03/06 23:47
独自の理論なのか,はたまた変わり者なのか
良く解らない香具師大杉。
356農NAME:04/03/07 00:59
試験場の博士はdきゅんもいるかも知れないが、一応業務を通じて
社会の役にたっている。
博士とって就職梨は、ごくつぶし以外の何者でもない。
357農NAME:04/03/07 01:09
>>356
自分の研究費と給料以上の仕事をしているやつはほとんどいないがな
358東大名誉教授:04/03/07 01:35
俺はスレーブナカムラよりエロイ。
359農NAME:04/03/07 10:48
>>356
 いるかも知れない・・・・・なんてもんじゃないね。
D持ってる奴の方が使えない。 マジな話、業務員の方がまともな発想をするぞ。

そういう意味では>>357は正しい。
D持ってる奴は採用しない方が良いんじゃないか。
360東大名誉教授:04/03/07 11:51
ギャハハハハハハハハ
361農NAME:04/03/29 23:56
実学とはひとまず社会に良好な効果のある勉強のこととして

>359&all
優れたM&Dは果たして、研究を通して自然と社会に某かの
メリットを還元できるものでしょうか?
362農NAME:04/03/31 20:18
優れた研究成果は、優れていない研究者には迷惑なだけ。
363農NAME:04/03/31 21:26
優れた農学研究者は、自分の研究が自然と社会に某かのメリットを還元できると思われるテーマを選ぶと思うな。
364361:04/03/31 22:41
>363
くだらない質問と思ったかもしれないけどthxです
「選ぶ」
誰だって還元できるのじゃないかとやはり思う
この考え、甘いんでしょうね…
365農NAME:04/04/01 00:14
利口な農学研究者は、ラボと学会に某かのメリットを還元できると思われるテーマを選ぶと思うな。
366農NAME:04/04/01 17:08
利口なw
367農NAME:05/01/30 03:13:53
天然物化学系の研究なら薬学博士でもOK?
368農NAME:05/01/30 03:30:05
金で買える。
369農NAME:05/01/31 00:13:38
農学部の1年なんですが、将来大学院に進みたい
と思ってます。
今のうちにやってたほうがいいことってありますか?
370農NAME:05/02/04 09:19:32
>>369
英語力をつけることです。研究職につくためには、就職適齢期に英語のオリジナル論文を
沢山書いていることが必要不可欠です。そのためには、思いの丈を英語で自由に書ける能力が必要です。
また、他人の英語論文を短時間で適格に読み取り、どのような研究が、時代を先取りし、
良い研究と評価されるかを知る事が必要です。また、メジャーな論文誌に載ったから良い研究、
という訳では決して無いのですが、メジャーな論文誌に載った方が人は評価してくれます。
そのためには、内容も重要ですが、論文書きの作法も重要です。それらを、他人の
論文から学び取ることも、英語力があってはじめて可能です。
371農NAME:05/02/04 11:53:07
>>370
私は369ではないのですが、某国立農学部に在籍しています。
現在は3年生なのですが、将来は研究職に着きたいと考えています。
英語の力はをつけるとの事ですが、どのような方法で勉強すればいいのでしょうか?
大学受験の時のような英語の勉強方法とはまた違うでしょう。英語の論文を読めばいいのですか?
私は食品企業の研究職か公務員の研究職かで迷っていますが、企業の方に興味があります。
英語力は…じっくりなら英語の論文でもきちんと読めるレベルです。
372農NAME:05/02/04 14:32:45
>>371
 語学の基礎は読み書きではなく、会話力です。相手の話を聞き、即座に反応して自分の考えを述べる。
これが出来てはじめて自由に英語が操れます。読み書きは、会話力を土台に、磨きあげる高度な技術です。
滞米中の日本人留学生が、ネイティブとまともに会話ができるようになるのは2年後と聞きました。
1日に2時間会話をしているなら週14時間。3時間なら週21時間です。
 大学のある町ならどこにでもある英会話学校に、ボイスという自由会話クラスがあります。
1日千円ちょっとの切符1枚で、8コマ合計5時間35分参加できます。
これに週3日参加すると、週16時間45分会話ができます。
したがって、2〜3年頑張れば、アメリカに2年留学したのと同じ会話力が獲得できます。
続ければ、もっと上達します。頻繁に参加すると、ネイティブの先生達と仲良く成り、
頻繁にEメイルを交わすようになります。それにより、読み書きが上達します。
私は、女房とも、ここで知り合いました。語学力はかけた時間とお金に比例して上達します。
373農NAME:05/02/04 14:58:48
>>369, >>371
このスレに、農学博士を卑下したり、学位を持っても就職出来ない、という泣き言が沢山書き込まれています。
しかし、考えてみて下さい、野球少年の何人が、サッカー少年の何人がプロになれるでしょうか。画家も、音楽家も然りです。
我々からみると、甲子園、国立競技場に参加した。芸大に受かった、というだけで、もうびっくりの天才児達です。
いわば、農学博士みたいなものです。その中で、切磋琢磨し、頭1つ、頭2つ、抜き出た人々がプロになれるのです。
博士学位取得時に、メジャーな学術誌に10数報の論文を書いてる人がいます。そういう人は、着実に、プロのポジションを獲得しています。
泣き言を言っているのは、せいぜい数報か、マイナーな学術誌にしか書いていない人達です。
論文を量産できる基盤の1つが英語力です。Good luck!
374農NAME:05/02/05 14:21:14
農学博士に当てはめるのなら、昔は甲子園に出ただけでプロになれたものだが。
375農NAME:05/02/05 20:55:57
>>372たんは、どんな学生生活送ってたの?

学校以外の時間の使い方などを参考にさせ
てください。
376農NAME:05/02/05 22:28:21
学部時代は、バイト(飲食店)、デート、飲み会、また、飲み会。
大学院時代は、研究、研究、研究。生活費は、奨学金と女房の稼ぎで、リッチだった。
377農NAME:05/02/05 23:15:58
英語論文マンセーな人は非東大・非メジャー分野なんだろうな。

うちの出身者は1報も書かなくてもパーマネントの助手になってるし、
英語論文マンセーの奴は放置されて、海外でポスドクを転々としている。
378農NAME:05/02/05 23:29:47
>>377
>うちの出身者は1報も書かなくてもパーマネントの助手になってるし

どんなマイナーな分野なのかな。少なくとも、グローバルな学問分野ではないのだろうな。
自分の研究をバックに、国際集会で、打々発止と討論をするためには、今後は、
やっぱり英語力だよ。ちなみに、私は D2中退で、宮廷助手に採用されたけどな。
そういえば、同じ分野で、東大に、まだ1報の助手がいたな。彼は何歳なのかな。
379農NAME:05/02/05 23:46:04
バイオまがいの分野ならともかく、水田農業の話とか、日本の中山間地の話とか
国際誌に英語で書く必要があるんだろうか。
380農NAME:05/02/06 00:06:01
>>379
俺は知らないけど、英語が必要ない学問分野があるのかも知らないね。
俺が、英語が必要だ、と言ったのは、あくまでも、英語で論文を書かなければ、
国際的に通用しない分野の話。そういう分野が、事実、あるのだから、
英語が必要無いと思っている人達は、俺の書いた事をスルーしてね。関係ないから。
381農NAME:05/02/06 00:24:12
農学系の標準的な業績比率

農経(国内誌9:国際誌1)
林経(国内誌8:国際誌2)
砂防(国内誌8:国際誌2)
造林(国内誌7:国際誌3)
林計(国内誌7:国際誌3)
肥料(国内誌6:国際誌4)
土壌(国内誌6:国際誌4)
気象(国内誌6:国際誌4)
水利(国内誌6:国際誌4)
土物(国内誌5:国際誌5)
林産(国内誌5:国際誌5)
農機(国内誌4:国際誌6)
農産(国内誌4:国際誌6)
水産(国内誌4:国際誌6)
作物(国内誌4:国際誌6)
発酵(国内誌4:国際誌6)
食品(国内誌4:国際誌6)
育種(国内誌3:国際誌7)
防除(国内誌3:国際誌7)

あくまで感覚的なものだけど。
382農NAME:05/02/06 17:02:28
俺の分野には、和文でしか論文を書いた事がない教授がいる。そういう教授は、
論文数自体も少ない。いわゆるDQN教授で、その下のスタッフも大同小異。碌な卒業生もいない。
別の大学には、憧れの海外メジャー誌に時々論文を書く教授もいる。外人にも論文が
良く引用されているし、文句なくカッコ良い。そこのスタッフも院生もいつも英語で論文を書いている。
世界を相手に研究を競っている、っていう感じがする。
383農NAME:05/02/06 17:29:57
うちは、教授・助教授はまさに↑のDQNに該当するが、
助手はそこそこ頑張っている。

課程博士の教育を経験しているかどうかで、かなり研究レベルが違う。

昔のぬるぽな競争で学士修士しか出てないで、
アカポス就けちゃった「なんちゃって教員」は、大抵はずれ。
384農NAME:05/02/06 22:30:28

平成3年3月 高知大学農学部栽培漁業学科卒業
平成5年3月 高知大学農学研究科修士課程修了   
平成8年3月 名古屋大学医学研究科博士課程修了
平成7年4月〜平成12年3月 名古屋鉞灸学校非常勤講師
平成8年4月〜平成8年5月 日本学術振興会特別研究員(PD)
平成8年5月〜平成12年3月 名古屋大学医学部助手
平成12年4月〜平成14年12月 名古屋大学医学部講師    
平成13年1月〜3月 University of California at Berkeley, Postdoctral Fellow
平成13年4月〜平成14年12月 Lawrence Berkeley National Laboratory, Postdoctral Fellow
平成14年12月〜現在 九州大学生体防御医学研究所助教授

385農NAME:05/02/07 22:50:27
>>384 誰?
386農NAME:05/02/08 21:16:59
この歳で論文が70報なんて、すごいと思うのに、何で覚醒剤なんかに。。。
387農NAME:05/02/09 20:54:10
研究者特有の好奇心ってヤツでしょうか
388農NAME:05/02/09 21:09:21
生物系って、馬力で数を伸ばせるよね。
CNSクラスは別だけど。
389農NAME:05/02/10 20:54:12
「のうがくはくしの意味」って、何がよくてわるいのかよくわかんない。ドクター持っててあたりまえなのかもしれないし。海外いったらみんな普通に持ってるし。実感ないな。

職場では持ってる人が何人かなんて知らないけどね!

ただ、もってるとか、もってないとかではなく性格だめな人はだめです。
っていうか、人に迷惑かける人嫌いです。
390農NAME:05/02/13 01:32:29
まあ、農学であっても、博士号はないよりあった方がそりゃいいだろう。
漏れも博士(農学)だが、別に意味無いと思わないし、自分のテーマは
確かに医学でも理学でもなく農学だなあと思うので違和感もない。

理学や医学よりもとりやすいというのであれば、そういうとりやすい
分野でやれてむしろラッキーかなあと思ったりして。

別に誰もがCNSとか出さないと研究職でやっていけない訳ではない
ので、自分の分野で確実に「使える」もしくは「とりあえず一歩でも
以前より前進している」結果がコンスタントに出せればいいのでは。

1流になるのは難しくても、とりあえず農学でもなんでも博士号くらい
持ってないと2流にすらなれないと思ったりする漏れは、自己評価
2.5流の研究職。

1流の仕事と自分の仕事との間の正確な距離感を掴んでおかないと
2流に上がるチャンスすらつかめまい。その意味で、課程でも論文
でも学位に向けて自分の仕事をまとめて自己評価するという作業は
非常に重要。その意味で農学だろうがなんだろうが博士号をとる
というのは、そのプロセスを経るということが大事なのではないかな。
391農NAME:05/02/13 02:02:02
そんなくだらないことを考えている暇があったら、
一流の研究をするために努力しろ。
392農NAME:05/02/13 11:51:20
to 390
そうかもしれないですね。 初心に帰れたような気がします。ありがとう。
ただ最近一流の研究とはなんだろうとよく考えることがある。

小生、少し疲れているのかもしれない。ちょっと休みなく走り続けて息切れしてきたみたいです。(学位取得以来)
海外もたいへんだったけど面白かったし(論文書きは、死ぬ目にあったけど、よきプロフェッサーと共同研究できてよかった)
それから、10年たつが、先ばかり見てて足元が見えていなかったことに気がついた。



393農NAME:05/02/22 11:21:34
今まで、自分を育ててた親から
「博士、息子(娘)博士」って呼ばれるとか
あるかも
394農NAME:05/02/23 18:32:24
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1091291973/165
395農NAME:05/02/23 19:33:02
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1091291973/165
396農NAME:05/02/27 18:34:12
海外留学して、1st論文を1報も出さなかったりしたら、
研究歴には「留学」ではなくて「遊学」と書くべきではないでしょうか?

海外留学したのに、なんの成果も上げなかった無駄飯喰いの香具師は、
まさに古賀議員のように「卒業」していないのを、卒業と詐称したのと同じことです。

「ああ、ニューヨークの生活が懐かしい」「西海岸ではね、、、、」とか論文も出していないのに、
偉そうに口に出すのは耳障りというか、ハラスメントです。

あ な た は 外 国 で あ そ ん で い た ん で す。
397農NAME:05/03/02 02:10:24
農学スレの皆さん、
人気投票トーナメントに協力お願いします!
今現在、投票中です!

投票時間は3月2日(今日今現在)01:00:00〜23:00:59まで

↓投票所はこちら(『投票スレッド』にて投票してください)
http://etc3.2ch.net/vote/

↓投票用のコード(投票に必要です)
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/

↓投票形式は
[[投票コード]]
<<農学>>

現在の投票所は
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1109682698/
となっています。
398農NAME:2005/03/24(木) 11:32:26
教授以下、たくさんいる先生のメシの種ですね、農学博士は。
シビアに言えば、ニセ札造り・・・・・・・・・・・
399農NAME:2005/05/12(木) 01:44:17
独立行政法人になると独立会社。
院に人がいないと授業料だけでなく、研究費も入らない。
このとき、リーマンたる教官はあの手、この手で院に勧誘してくる。
これは弟子が多ければ、多いほど相撲協会から養成費が出るのと同じこと
だから、けして学生のことを思ってではない。
特に弱小大学の連合大学院は、あとのフォローがまず期待できないから止めれ。
400農NAME:2006/02/09(木) 23:31:49
ああああああああああああああああああああっーっ!
401農NAME:2006/03/06(月) 01:56:26
世の中には使えない獣医学「博士」を獲ろうとする「畜産」学科出身
(スレの経歴情報では畜産学科(卒論で獣医に居座り;授業料は畜産学科のみ)
→(その後、マスター浪人)→畜産学科修士課程(そこでも獣医居座り;獣医学修士はないため、
無論畜産修士課程のみの授業料・・ただし、獣医は6年の最後の2年は修士同程度分だが)
→現在獣医博士課程ってのもいるわけだし、学歴ロンダリングにちょうど良いんじゃね?

そいつにかぎれば、獣医みたいなことしたいんだったら、獣医科に学士で入れば良いのになと思うわけだが
笑えない
402農NAME:2006/03/13(月) 15:38:10


   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡    マンコ!マンコ!
 (  ⊂彡
 |  |
  し⌒J



403農NAME:2006/03/14(火) 07:53:05
         ???  コーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■???

404くうじょうジョリーン:2006/04/02(日) 16:44:05 BE:97035277-
       |ハ ノ|ハヘi'リハ
       リ| {( | }' i!,ハヽ
       {、い ',人、レ } j
       ,r'',^-‐''''''''''ヾ:::ヽ
      ,':/       ヾ:::ヘ
  ,..、   |,',....,   ,,,......,, ヾ:::}     チョイチョイチョイーッス!
  | |   | ,....、:  --、  },/ .  {^|
  } |!   |!         リ,}    } ト、
  ! |!   { , イ,_,,.ゝ、  |イ   r-| い
 リ l! __ ヘ 、-==ーァ` ノ   ,.!、,i ',ヽ
. / ,ゝ‐ュ'  ヽヾ歯シ /   (^ヽ、`ヽ .〉
. ', ,. ‐''´)  ヽ、_,ィ´    〉    /

405農NAME:2006/04/30(日) 11:38:29
健康食品を起業するには、最高でしょ。
406農NAME:2006/04/30(日) 13:21:41
独立行政法人になると独立会社。
院に人がいないと授業料だけでなく、研究費も入らない。
このとき、リーマンたる教官はあの手、この手で院に勧誘してくる。
これは弟子が多ければ、多いほど相撲協会から養成費が出るのと同じこと
だから、けして学生のことを思ってではない。
特に弱小大学の連合大学院は、あとのフォローがまず期待できないから止めれ。

院生、必読。
407農NAME:2006/04/30(日) 17:37:42
教授は宮廷の院を出てるのに、連合大学院を進めるなんて、
樹海に逝けといっているようなものだよな?
408農NAME:2007/05/05(土) 19:44:31
【社会】万博エキスポランドのジェットコースターで1人死亡、けが人多数…大阪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178341846/
409農NAME:2007/09/17(月) 21:56:41
410農NAME:2007/10/20(土) 21:16:28
411農NAME:2007/10/27(土) 21:13:11
412農NAME:2007/11/18(日) 13:20:21
413農NAME:2008/06/07(土) 18:55:58
アスペルガー
414農NAME:2008/07/06(日) 03:56:18
>>401
俺獣医だけど、獣医学博士が一番使えないのは確かです。
でも、獣医出身でないのに獣医博士とる人はどうするんだろう?
415農NAME:2009/01/22(木) 08:32:20
>>414
名刺に書いたらなんとなくカッコいいからだろ
別にどの博士号とろうが、特に役に立たないんだから、名前がかっこいい方が
416農NAME:2009/05/09(土) 14:36:43
博士を採用した企業は500万の支援金をもらえるようだけど、該当者がいるかな。
417農NAME:2009/05/13(水) 14:59:50
東北大の事件を見る限り、一度就職してそこから派遣してもらうほうがよさそうだな。
研究費持参なら露骨な虐めもできないし。
418農NAME:2009/10/17(土) 20:30:30
>>415
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
419農NAME:2009/11/15(日) 20:11:45
科研費も事業仕分けの中に入ってたな。
420農NAME:2009/11/17(火) 21:49:07
科研費が事業仕分けに入った。
それに対して文科省が一般意見を募集中らしい

http://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/sassin/1286925.htm
421農NAME:2009/11/17(火) 22:30:18
tesu
422農NAME:2009/11/20(金) 22:42:15
必要以上に博士を作りすぎていること、ポスドクというのは体のいい
使い捨て研究員であることも、やがて仕分け対象になるであろう。

これから院に行く人は、以下のニュースでも読んでから、それでも行く
決意があるか、再確認することだ。

学部卒で、専門に拘らなければこういう事態にはならない。
あっても1.2年目だけで済む。

<奨学金延滞>84%が年収300万円未満 旧育英会調査
11月20日21時1分配信 毎日新聞

423農NAME:2009/11/21(土) 09:23:37
「使い捨てだから仕分け」って、泣きっ面にハチ状態だなw
424農NAME:2009/11/21(土) 19:44:29
使い捨てにするシステムそのものの廃止を求めるのが本道

意欲と能力がある人だけが院に行くものです
425農NAME:2009/11/22(日) 11:17:30
>意欲と能力がある人だけが院に行くものです

民間の非正規とちがうのは、大学は若手がごっそり全員非正規であること。

426農NAME:2009/11/30(月) 01:36:44
結局は仕分けされて割をくうのは若手だということだ。既得権保持者は生き残り、
それに入れていない者は切りすれられるだけだ。
内定がもらえない学生が大学院に進む傾向にあるようだが、結局、問題の
先送りにすぎない。ましてや博士課程にいくなぞ。。。いわずもがな。
博士になって論文大量生産しても、ポストは明らかにたりない。
いや、これから科学技術費削減でポストは減ることはあっても増えることは
ないだろう。
427農NAME:2009/11/30(月) 02:20:09
≫1
意味があるかどうかを考えることに意味がないし、お前の質問の意図が分からない。つまらん質問しているお前に農学博士の価値はわかるはずがない。アホかお前。
428農NAME:2009/11/30(月) 02:46:57
よっぽど自信があるなら別だが、わかっててドクター進む馬鹿がわるいんだよ。
429農NAME:2009/11/30(月) 02:57:40
>>426
国民目線からみても、天下りなんかの既得権者の暴走を防ぎたいという意図があるから、
わざわざ仕分けをしたんでしょう。

最も権威主義的な組織には、最も虐げられた人たちが居るので、
情報を公開して厳しく仕分けしないといけない。
430農NAME:2009/11/30(月) 13:18:27
>>427みたいに7年前の>>1にレスするような人間が博士取っても
意味は無いよね
431農NAME:2009/11/30(月) 22:39:26
ポストがないのを知ってて博士課程に進むのはそいつの勝手だ。
我々がどうこう言うことではない。
ようは現状を知らないのに進学することが問題だ。
もっとも、卒業後に仕事があるかどうかあらかじめリサーチも
できもない奴はそもそも研究者向けではない。先を見通す能力も
ない奴はだめだ。
432農NAME:2009/11/30(月) 22:41:16
アカデミズムのポスト自体が年間の博士総数に比べて各段に少ないこと、
企業で農学系の博士を待ち望んでいるところも相当少ないことが
分かって入る分には全然問題はない。

数は少ないとはいえども、毎年各分野最低数は必要です。
433農NAME:2009/11/30(月) 23:58:48
実際の博士に聞いた話 研究者の必須能力
1.研究テーマを自分で設定する能力 
2.未開拓の分野の研究ツール、道具を自分で作成する能力

博士の一言:今はその能力がない人でも院に行くので無駄が多すぎる
434農NAME:2009/12/01(火) 00:10:25
社会的需要が少ない博士なんていらんし。就職活動から逃げたつもりで院に進む奴いたけど終わってるよな
435農NAME:2009/12/01(火) 00:19:05
>>431-433の恨み節スレ
436農NAME:2009/12/01(火) 02:12:44
需要がないから余ってるというよりも、
「食糧はちょっと余るぐらい供給すべき」という変にやさしい社会だから、
価格が下がって需要がないように見えるだけ。

資本主義の原則から言えば、医者のように「ちょっとだけ足りないように供給する」のが原則で、
飢餓状態が作り出せれば、ジンバブエのような超インフレもありうる。

そうなる前に政府が介入して、配給制度にしたり、備蓄米放出したりするんだけど。
437農NAME:2009/12/01(火) 20:48:13
日本なんかまだましなほうだ。韓国や中国は学歴インフレだから
大卒の半分しか正社員になれない。
博士課程自体の定員を減らすべきだが、大人の事情があって
減らせない。
438農NAME:2009/12/01(火) 21:19:37
>大卒の半分しか正社員になれない
日本の2010や2011卒も似たようなもの
439農NAME:2009/12/02(水) 08:47:51
正社員になろうと思えば、企業にとって使い道のない博士は絶望的なんじゃないか
440農NAME:2009/12/02(水) 08:54:14
畜産系なんて獣医学科落ち組の受け皿だしな。入学レベルはかなり違うが。文系行くべきだね。
441農NAME:2009/12/02(水) 21:17:35
>439
 その通りだ。
442農NAME:2009/12/02(水) 21:28:13
>>436 資本主義の原則から言えば、医者のように「ちょっとだけ足りないように供給する」のが原則で、

ばか、それは共産主義の計画経済w

職に就けなくて当然だわw学歴だけあって、知識の運用を間違ってる無能だモンw
443農NAME:2009/12/03(木) 00:41:37
>>442
全く逆だよ。
444農NAME:2009/12/03(木) 01:25:18
就職第一の人であれば最初から、農学部には入らないし、間違って入っても
院には行かないはず
445農NAME:2009/12/07(月) 11:40:30
まさにマスゴミ

食傷気味ってポス毒・研究者には死活問題だぞ
ただのネタ扱いすんなよ
なんでもマスゴミの思い通りになるとタカをくくってるだろ
世論調査・報道をいじって民主やポッポの支持率ねつ造してんのはバレてるんだよ
基礎科学研究に金ださずにどうやって、環境問題、エネルギー問題、医療問題,食糧問題が解決できんだよゴルァ


>要望内容については異論はありませんでしたが、大変厳しい状況の説明がありました。

>記者会見については、様々な学会等がすでにやっているので、報道陣はすでにこうした声明や
>会見に食傷気味であること、研究者集団と一般の方の間のギャップが大きく、研究者コミュニテーに
>対する批判的な声さえあるとのことでした。週末の各社の報道に注意すべきとのことです。
446農NAME:2009/12/07(月) 16:40:09
今日のニュースでは支持率は下がってきたみたいだな。
447農NAME:2009/12/07(月) 18:09:58
基礎科学は非常に大切だが、人数はそうたくさん必要ない。
宮廷など拠点大学に研究者を集めて切磋琢磨させた方がよい。

余った予算で医学部の定員を増やす、縦割りの時代には出来なかった、
これぞ選択と集中だろう。
448農NAME:2009/12/07(月) 18:47:19
日本が100人のむらだったとして

40人が主婦(うち30人がパート兼業(主に小売・飲食・介護))
10人が医療機関(医者1、歯医者1、薬剤師1、理学療法・臨床検査・ケースワーカー等2、看護師4、医療事務1)
10人が営業・接客・宣伝・企画・管理業(いわゆるサラリーマン)
5人が工場(発電所等を含む)
5人が学校・塾・幼稚園・専門学校
5人が役所(国・都道府県・市区町村)・警察・消防署
5人が建設現場(道路・橋・埋立地・ダム・・・)
5人が建築現場(ビル・マンション・一戸建て・・・)
5人が農業・漁業・林業
5人が運輸・運送業(郵便・宅配等を含む)
5人が小売・飲食・娯楽・観光業(風俗店を含む)
449農NAME:2009/12/07(月) 22:39:05
組織がスリム化すると契約社員たるポス毒も減るであろう。
450農NAME:2009/12/07(月) 23:04:24
獣医師レベルだと解剖、病理とかってもう大学に研究室いらねーよな。助教あたりが数人で教えるだけでいいよ。
451農NAME:2009/12/08(火) 00:04:35
獣医は臨床の研究室が全然足りないでござーる
452農NAME:2009/12/08(火) 00:27:15
現場のニーズが細分化してないからね
453農NAME:2009/12/08(火) 03:22:16
国立の獣医は各校に分散し過ぎ。
北海道と東日本、西日本、九州の4つに集約したらどうだろう。
454農NAME:2009/12/08(火) 04:09:53
>>449
日本が100人のむらだったとして

30人が老人 (年金への税金投入、保険料アップ)
20人が主婦 (子供手当、母子加算復活)
20人が子供・学生 (子供手当、高校まで学費無償化)
--------------------------------------------------(有権者過半数ライン)
5人が医療機関
5人が(いわゆる)リーマン
5人が工場
3人が建築・建設
3人が運輸
3人が小売・飲食・娯楽・観光
2人が教育機関
2人が公共機関
2人が農林水産
455農NAME:2009/12/08(火) 04:28:49
日本が100人のむらだったとして

25人が老人 (年金への税金投入、保険料アップ)
20人が主婦 (子供手当、母子加算復活)
20人が子供・学生 (子供手当、高校まで学費無償化)
6人が失業者(派遣村、雇用調整助成金、ワンストップサービス)
6人が医療・介護機関(保険料アップ)
--------------------------------------------------(絶対安定ライン)
4人が(いわゆる)リーマン
4人が工場
3人が建築・建設
3人が運輸
3人が小売・飲食・娯楽・観光
2人が公共機関
2人が教育機関
2人が農林水産
456農NAME:2009/12/08(火) 08:59:40
日本が100人のむらだったとして

老人22
主婦22
子供18
失業者3
病人・浪人等3
学生等(20歳以上)2   ↑ 支えられる人たち
--------------------  
工場6            ↓ 支える人たち
小売・卸売5
医療・福祉3
農林水産2
建設2
運輸2
教育2
公務2
非正規(男)2
金融・保険 1
情報・通信 1
飲食・宿泊 1
その他サービス1
457農NAME:2010/03/06(土) 00:30:19
    r'ニニ7      本当にパーマネントが欲しい気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
458農NAME:2010/03/06(土) 08:39:07
運転手募集で免許を持っていること
459農NAME:2010/03/12(金) 21:51:51
運転手募集では免許がないと応募すらできない。
ただ、それで将来が約束されるわけではない。
460農NAME:2010/04/16(金) 20:55:38
02年頃はまだ明るい議論もあるが、最近は暗い話ばかりだな。

自ではなく、他も認めるよほどの才能がない限り、行くべきではないだろう。

特に連合大学院は自分のところのポス毒以外は面倒見が悪いからやめときな。




461農NAME:2010/04/16(金) 21:25:47
02年頃でも十分暗い話ばかりだけどw

最近はバイオ系のピペドも就職難を自覚しはじめたようだな。
うちも農化系の偏差値が急落した。
462農NAME:2010/04/19(月) 22:38:15
学部でそこそこの企業に入る。2年で600万は収入がある。
修士の人は生活費月15万、学費年50万として、約180万×2年+200万=560万、
会社組みは600万稼いでいるから、都合1160万の損失
学歴に見合うところにはいればこの差は回復できよう

博士の場合
年200万の生活費と5年で約300万の授業料 都合1300万 学部卒はこの間1500万稼ぐ
1300万+1500万=2800万
ポス毒で御の字の世界だから、この差はちょっと埋めようがない。

金が全てではないが、知って進学しているのだろうか
ちなみに国民年金は月に6万支給される
463農NAME:2010/04/19(月) 23:01:51
わたしが進学した頃までは博士中退でパーマネントの助手が普通だったので、
助手になれれば元はとれたかも知れませんね。
464農NAME:2010/04/19(月) 23:40:38
どうも最近、女性の助教が多いな。
勘ぐれば、嫁に行く前に安く使うという発想があるのかと訝ってしまう。


465農NAME:2010/04/20(火) 01:13:17
女性を40代まで任期制で雇うと、出産のタイミングを逃してしまうからでは。
466農NAME:2010/04/21(水) 00:27:29
女性教員比率の数値目標があるからね。
ある意味逆差別。
467農NAME:2010/04/21(水) 01:54:19
意味は無いよ。

日本において博士は白紙です、無意味な紙切れ同然。

あるのは一部の国立大学のみだけだろう。

特にバイオ系は就職は皆無じゃない?
468農NAME:2010/04/22(木) 18:42:30

グラフ美し


サイエンス社 数学コア・テキスト
469農NAME:2010/04/22(木) 20:17:49
ポスドクの嘆きは良く分かる。
しかし、需要があるのも事実だ。
就職できないのは自己責任だ。
どのような人が助教になれたのか。
反省材料にしたらどうだろうか。
470農NAME:2010/04/22(木) 22:50:55
博士とってポイ捨てされるのであれば、医学部を再受験した方がましだろう
471農NAME
>>1
ハチ公を飼えば渋谷に銅像が建ちます