公務員試験(農業・農学)対策について

このエントリーをはてなブックマークに追加
399農NAME:2010/06/29(火) 16:52:48
>>397
度々申し訳ない。
収穫期の問題は、クリは落ちてるのは拾わない:誤(昔実習で落ちてる物を収穫したことがあるので)
モモ:指で押すと痛んじゃうから間違いかな?
ブドウ:確か根元から熟すような
カラーチャート:チャートが1番大きな数字のときに収穫適期ってあったと思うからこれは違うと思う

もしかしたら残った1つが正解かも
400農NAME:2010/06/29(火) 17:26:17
黒ボクは腐植で黒いと習った。メラノイジン・アルミニウム複合体。
アルミニウムイオンを配位すると、赤色の光を吸収しやすくなるのかな。

硫化鉄も黒くなる可能性はあるけど、黒ボク土が必ずしも硫黄を多量に含むわけではない。
401農NAME:2010/06/29(火) 20:25:55
良かった脂肪酸はカルボキシル基はあたった
収穫はモモにしちゃったな、一個くらい潰してもいいやろ、的なノリで
俺も黒ボクは腐植で黒いは知ってたからそれは取り除いたけど、どうしたっけかな

334.335.336.382.が正しいなら思ったよりできたかも
肝心の分らなかった問題の復元&解答がこのスレにはないが・・・
402農NAME:2010/06/29(火) 20:54:39
教養5割いったかいかないか
専門7割くらいだな
今年から専門の点数が2倍になるから一次通るか通らんかの瀬戸際だな
403農NAME:2010/06/29(火) 21:51:18
>>402
俺がおる
俺が受けたとこ専門が1.5倍だからダメポ
404農NAME:2010/06/29(火) 22:31:31
少し落ち着いたので改めて自己採点してみた
教養 正解24、不正解7、不明19
専門 正解18、不正解13、不明9
不明の部分よ合っててくれ・・・
405農NAME:2010/06/29(火) 22:40:31
地上って何割とれば一次通るのかな?
倍率6倍なんだけど
406農NAME:2010/06/30(水) 00:23:26
酢,中間産物がアミノ酸合成に利用される,胆汁,グラフ2問,試験区,あたりのかなりあやしい奴も全部正解にしちゃったけど
334.335.336.382で採点すると
専門 正解29 不正解3 不明9
になった

ところで、教養ってどこでまとめてるん?
英語と古典8問あって全部わからなかったし、数的が半駄目だったから足切られそうで怖い
407406:2010/06/30(水) 00:38:13
って計算があわないや専門の不明は8か

あと教養解答スレ見つけたので自己解決した
教養 正解 14 不正解12 不明14
数的15問中7問しかあってねえw
408俊也:2010/06/30(水) 15:11:38
土壌の炭素量どうやって調べるか教えてください。
お願いします。
409農NAME:2010/07/06(火) 10:01:36
一次キター!
410農NAME:2010/07/06(火) 16:58:20
いいなあ
発表まであと10日。長いなあ
411農NAME:2010/07/06(火) 17:32:05
ワシは明日だ
喜びとなるか追悼となるか・・・
412農NAME:2010/07/07(水) 16:52:27
一次きた
絶対ダメだと思ってたのによかた
413農NAME:2010/07/07(水) 21:41:55
>>409,412
おめ!  手ごたえ的にはどれくらいだった?
414農NAME:2010/07/07(水) 22:08:11
>>413
教養:専門=2:1
教養が5割いったかいかないか
専門が7割いったかいかないか
くらいかな
うちの県一次でかなり落とされるから例年ならたぶんダメだっただろうけど
今年大量採用だから運がよかったよ
415農NAME:2010/07/07(水) 22:21:35
>>414
教養:専門=2:1じゃない?
だとしたらうちの県と一緒だし点数も予想同じくらいww
教養の足切りが怖いお…
416農NAME:2010/07/07(水) 22:24:18
間違えたww 1:2ね。
417414:2010/07/07(水) 22:38:00
間違えた!
教養が1で専門が2でした
418農NAME:2010/07/07(水) 22:52:41
>>414
おめでとう!

俺と同じくらいのデキやわ
教養:専門=1:1.5だし、倍率も二桁だしキツイかな

明後日発表だがドキドキしすぎて死にそう
419418:2010/07/09(金) 13:20:07
受かった!
マジでほっとした
420農NAME:2010/07/09(金) 14:06:35
>>419
おめ!

俺も受かってて欲しいなあ
あと1週間は長すぎるよ
421農NAME:2010/07/10(土) 01:36:01
>>420
サンクス
そんな優しいおまいも受かっていますように(○ `人´ ○)
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:53
もうすぐ発表だから国Uの点数の話でもしよう。自分は教養24専門35で傾斜94
108〜:()
107:()
106:()
105:()
104:()
103:()
102:()
101:()
100:()
99:()
98:()
97:()
96:()
95:()
94:(24,35)
93:()
92:()
91:()
90:()
89:()
88:()
87:()
86:()
85:()
84:()
83:()
82:()
81:()
80:()
〜79:()
423農NAME:2010/07/14(水) 09:38:14
傾斜94で合格だった!
424農NAME:2010/07/15(木) 18:25:09
家畜改良センターってどう?
425農NAME:2010/07/16(金) 14:54:43
>>421
ありがとう、420だけど地上受かってたよ〜
426農NAME:2010/07/18(日) 23:25:38
>>425
おめでとう!
俺は国Uと2次が被ってたので結局捨てざる得なくなったが、おまいは頑張れ!
427農NAME:2010/07/19(月) 12:02:20
>>426  国Uとるのー?
428農NAME:2010/07/19(月) 12:30:56
famicいってくる
429農NAME:2010/07/21(水) 16:17:46
国Uと地上かぶってた…
国U内々定でてるだけに悩むわ
みな地方は点数どれくらいで受かった?
430農NAME:2010/07/21(水) 21:09:15
地方って県庁行かないと点数開示できないからなあ・・・
431農NAME:2010/07/21(水) 21:47:50
自分が受けた所は2次の合格発表後じゃないと開示できないんだよなあ
432農NAME:2010/07/22(木) 10:05:56
一次キター!!!!!!
433農NAME:2010/07/23(金) 18:28:38
あと1週間で面接なんだけど、二次は大学名って結構重視される?
434農NAME:2010/07/23(金) 20:59:10
>>433
その県にある大学の農学部が強い
435農NAME:2010/07/24(土) 08:49:56
俺の前に座ってたブサカワイイ子 一次通過してた
436農NAME:2010/07/28(水) 17:25:02
面接の時にスーツの上って着るほうがいい?
437農NAME:2010/07/28(水) 21:04:50
アロハシャツにバミューダパンツがエコで好印象
438農NAME:2010/07/28(水) 22:55:16
庁舎内はクールビズでノーネクタイ推奨してるよ
439農NAME:2010/07/28(水) 23:56:05
せっかく面接まで来たのだから、しょうもないことを言わないように。

技術を通じて郷土に貢献したい
県外者はどうしても専門を活かしたかった これで十分です

間違っても、夫婦で公務員をすれば安定などといわないように
それと、もし専門外の部署に行けといわれても、必要とされれ
行くということ これも大事ですよ
税金に繋がらない部門は将来縮小される可能性が大なので事前に聞いている

実際に安定から志望動機を語りだし、行政はパスしたいで落ちた人がいます
440農NAME:2010/09/01(水) 12:33:24
地上最終合格しますた。倍率は約20倍
このスレ今季第一号かな?
441農NAME:2010/09/01(水) 19:35:52
自慢かよ
誉めて欲しいのか?
2CHの大将
442農NAME:2010/09/02(木) 00:29:01
単純におめでとうでいいのではないですか。
どこが問題なのかな?
443農NAME:2010/09/02(木) 00:36:33
最近は全体として募集枠が小さくなったこと、および2種の合格者を少なくしたせいで
本来は1種で農水の人が地方に来るようになったらしい。

おそらく、そのようなことでお腹立ちの方がいるのでしょう。

444農NAME:2010/09/04(土) 16:24:49
県庁受かったー!(・∀・)
これで転勤地獄の国U内定は辞退できる
445農NAME:2010/09/05(日) 15:19:45

転勤地獄薄給地獄の酷Uは行きたくないね。

446農NAME:2010/09/05(日) 16:39:05
みんな、聞いてくれ。
アマゾンで売ってる

「公務員試験 合格は要領で決まる」

この糞本は著者の自作自演(文体で丸わかり)で評価が異常に高くそれを指摘したら
著者が運営してるサイトの方をアク禁喰らったんで、なんとかこらしめてやりたい。
みんなで悪い評価つけてくれませんか?
2チャンねらーの恐ろしさみせてやろうじゃないか(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp

447農NAME:2010/09/07(火) 00:22:40
告Uの恐ろしさは転勤ではないぞ。
出先統廃合の影響で、職場自体が県に吸収される恐れが大ということ。
勿論、仕事と予算は欲しいけど、人は要らない。

これから入る人は若いから、兵隊としての使いようがあるが、中間管理職は
確実に要らない。
448農NAME
だから内定辞退するといい
俺にチャンスが来るから