どこの大学の農学部がいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験生
どこがいいですか?(国立で旧帝大系などむずいところ以外)
2農NAME:01/10/20 19:11
>>1
その前に本当に農学でいいのか考えたほうが良い。
3農NAME:01/10/20 20:50
農学部と言っても内部でいろんなジャンルがあるけど
1さんはなにか「このあたり」というのはありますか?
あまりゴチゴチに決めなくてもいいけど、多少の狙いを決めて(動物か田んぼか果物か樹木か、
はてまたバイオかなど・・・)入試対策も忘れずに、調べることをオススメします。
4農NAME:01/10/20 21:45
学科によって就職が激しく違ってくるので大学の選択よりも
学科を真剣に選んだほうがよい。
5受験生:01/10/21 06:57
生産希望
6農NAME:01/10/21 08:06
「生産」だけじゃ何を目指してるのか分かりませんて。
1の条件から外れるかもしれんが,とりあえず東大理2入っとけば。
農学部でも就職ありそうだし。進振りまでに人生考え直せば理でも
薬でも行けるで。点数稼いで医者になるも良し,文系進学で官僚
目指して日本を立て直すのも良し。
7農NAME:01/10/21 08:11
実際には、逆パターンの方が多いぞ。
獣医に逝きたかったのに、進振りのせいで・・・(涙
8農NAME:01/10/21 14:41
筑波大生物資源学類。
9受験生:01/10/21 14:59
生物生産科学
10農NAME:01/10/21 15:06
帯広畜産、岩手、東京農工、岐阜、鳥取、愛媛、鹿児島。
11受験生:01/10/21 15:12
ほんとですか?>NAME
どういうところがいいの?
12受験生:01/10/21 15:13
生物生産の中でも植物関連のほうです?どこがいいですか?
13まんごー太郎:01/10/21 16:02
国立に行く学力があるんだったら、もうちょっとがんばって帝大目指せば?
それか、それに準じるぐらいの。。。
設備とか、研究費とか、先輩関係とかやっぱり違うよ。
あんまり詳しくないので、どこが良いとは言えないけど。
14農NAME:01/10/21 16:28
15農NAME:01/10/21 17:58
明確な目標内なら将来のこと考えると宮廷、特に東大が無難では
16農NAME:01/10/21 18:11
>>11
旧高等農林の代表校。
旧帝の農学部は、北大を除いて、周辺の農林学校を吸収してつくられた。
地帝に獣医学科や農業工学科が欠落しているのは、このため。
植物系なら、旧高等農業の千葉/岡山も良い。
17農学 あ 命:01/10/21 18:18
宮廷って何?

農NAME?
18農学 あ 命:01/10/21 18:19
植物系でもっと簡単に入れるところは?>農NAME
19農NAME:01/10/21 18:19
どうやら,人にモノを訊く態度ではないようだ。
20農学 あ 命:01/10/21 18:52
なんで?
21農NAME:01/10/21 19:13
鳥取と島根どっちがいい?
22まんごー太郎:01/10/21 19:23
宮廷ってのは、旧帝大(東大、京大など)のこと。

ちなみに、19さんがいってるのは、
@言葉使いに注意
A最低限のことは自分で調べる
B聞きたいことに関する情報を、なるべく詳しくいう

ってなこと。
ここは色々な情報が得られるところだけど、
それはあくまで好意で教えてくれるだけ。
学校の先生に聞く感覚じゃ、教えてもらえないと思うぞ。。。
23農NAME:01/10/21 19:25
大変ご失礼を申し致しました(最高敬語)
24農NAME:01/10/21 20:14
鳥取は研究者を排出している。島根は農協全国組織の中央官僚に
理事を排出している。1種で農水に行き、研究職で終ってしまうより、
行政や国会に影響力を行使する真の権力者=農協のトップになれる
のなら島根はおすすめです。
25農NAME:01/10/21 20:58
26農NAME:01/10/21 21:16
>>21
うちの大学に鳥取出身の教授がいる(某公立大)。
鳥取出て、Mは京大、しかし京大が糞だったらしいので
名古屋の理にMから入りなおして今では40そこそこで
分子生物学の教授になっている。
鳥取大がすごいか知らんがこの人はすごいと思う。
27農学 あ〜命:01/10/22 20:11
国家1種で国立研究所の研究職にもつけるけど博士課程修了者からも採用されるのは本当ですか?
28農学 あ〜命:01/10/22 20:13
農NAME様いろいろありがとうございました
じゃあ結局鳥取も島根も結構いいってことでしょうか?
29農学 あ〜命:01/10/22 20:28
やっぱ出身の大学でかなり将来がきまるのですね
30農NAME:01/10/22 20:47
31農学 あ〜命:01/10/22 20:47
>>24農協のトップは島根大農卒ばかりってわけでしょうか?また島根大農卒で農協にはいれば必ず農協のトップになれるわけですか?
32まんごー太郎:01/10/22 21:23
>>27
試験採用と選考採用ってのがあるんだけど、
今後はむしろ選考採用が増える傾向にあるみたいです。
33農NAME:01/10/22 23:35
>>32
でも、いきなり正規雇用というよりは何年かポス毒して(様子をみて)
採用という方向では?三十半ばまで不安定というのもまたキツイ・・・
34まんごー太郎:01/10/22 23:51
>>32
うちの今年の採用はそればっかりでした。
遙かに年上で、研究実績もずっと上の後輩。
新規採用というより、転勤してきた人って感じ
(以前から職場には居たんだけどね)
35農NAME:01/10/23 08:03
国一と選考採用は、どっちが待遇が良いの?
36農NAME:01/10/23 08:32
来年度の独法農研機関の新規採用は、農研機構(旧地域農試や農研
センタ等の統合体)では国一の採用も行うが、他の法人(農業生物
資源研等)では選考採用のみらしい、との噂もある。
37農NAME:01/10/23 14:50
>>23
>大変ご失礼を申し致しました(最高敬語)

このくらいの語学力だと帝大も上級職も夢物語。
38農学 あ〜命:01/10/23 18:06
ただ適当にいっただけですよ
39農学 あ〜命:01/10/23 18:10
10は何ですか?
40農NAME:01/10/23 18:20
適当に言ってそれでいいと本当に思っているのか、私は問いつめたい。小一時間問いつめたい。
>>38
41農NAME:01/10/23 23:33
島根大から農協全国組織に入る人は少ないけど、なぜか高級幹部になっている
人が多いようです。本人の優秀さもあるのでしょうが、島根大自体も良い大学
なのだと思います。
他の地方国立にせよ、旧制高校の流れを組む大学は総合大学なので、いろいろな学部
の人間と知り合えることなどプラスの面があるよ。
多くの学部を持っている総合大学の農学部の進学は幅の広い考え方を養えて
いいと思います。
帝大に入れる人ばかりではないはずです。普通の人が行って良かったと思えるように
大学生活を過せば後悔しないはず。
かくいう自分も地方出身(島根ではない)ですが、進路先はいいところに行けてます。
絶望する前に自分の能力を信じてみて!
42農NAME:01/10/24 01:31
>>40
煽りにはシカトがキホンだじょ。
43農学 あ〜命:01/10/24 06:42
高級幹部の仕事って何ですか?ただいばるだけ?
44:01/10/25 18:26
研究職につきたいなら鳥取
官僚になりたいなら島根ってわけですか?
45:01/10/26 20:01
宮崎と鳥取と島根は?
46来年受験:01/10/29 17:08
農学部志望なんですが学科が色々あって分からないです。
とりあえず野菜とか果物とかの勉強やる所がいいんですが
どの学科に行けばいいんでしょうか?
それとその分野でいい大学とかありますか?(東大京大以外でお願いします)
本とか調べても全然分からないので教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
47農NAME:01/10/29 17:55
蔬菜園芸、果樹園芸は、農学科のお得意分野。
名前は変わっても、中身はあんまり変わらない。
48:01/10/29 19:36
東京農工大と宇都宮と茨城は連合大学院ですが
宇都宮とか茨城大 それぞれの大学院に東京農工大連合大学院があるというわけですか?
49農NAME:01/10/29 22:59
果樹・蔬菜は〜、その土地の特産をやってる事が多い。
岡大来ればブドウができるよん。
50農NAME:01/10/30 06:31
意欲、興味の有る人は頑張って下さい。但し,ビジネスの第一線を目指す人には何のためにもなりません。
今、三大証券会社にいるが志望動機をさんざん聞かれた。金儲けと農学は結びつかない。
同級生の大半は公務員技官で頑張っている。僕には平穏過ぎて耐えられないが。
51酪農ワッショイ!:01/10/30 14:07
酪農学園がお勧め!
52農NAME:01/10/30 14:43
>48
そうだよ 博士課程だけだけどな 授業は農工大なので大変です
53農NAME:01/10/30 14:45
東京農大がいいよ
バイオサイエンス学科ね 私大のトップ
54:01/10/30 18:58
なるほど〜よくわかりました>48
55:01/10/30 19:02
茨城宇都宮は大学院博士課程にいくのなら穴場っていっていいのでしょうか?
56農学栄えて農業滅ぶ:01/10/30 23:41
 東京農大の学園祭『収穫祭』が11月2日から4日まで行われます。
農大の和気あいあいとした家族的な雰囲気を体感できるかと思います。
 私のお薦めは「バイオ・応用生物」「造園」「農業開発」「醸造」
あたりです。(世田谷キャンパスの場合)
 ご自分の興味のある分野の研究室の発表などもじっくりと見て来ら
れたらよいかと存じます。農大は学生に活気があって一推しです。
57酪農戦士:01/10/31 11:52
酒を飲みたいのなら東農大の醸造学科がお勧め。
好きなだけ酒が飲めるらしい。
牛の乳絞りをしたいのなら是非酪農に!!
58:01/11/01 18:07
だれか55答えて=(悲)
59農NAME:01/11/01 18:25
社会人院生になって、修了後に会社に戻るの?

博士課程まで逝くなら、旧帝レベルのところじゃないと先がないよ。
実力勝負するのも良いけど。
60:01/11/02 19:59
地方大卒じゃ旧帝大の大学院に入れないのですか?
61農NAME:01/11/02 21:21
>>60
んなことはないぞ。苦労はするけど。
62農NAME:01/11/02 21:34
>>60

だからあ,なんで最初から旧帝に入る道をとらんのだ。
なにか地方大に義理でもあるのか?
63:01/11/03 06:38
頭悪いんだよ 言わせるなよ
64農NAME:01/11/03 08:23
>>63

そりゃ悪かったな。気を悪くしないでくれ。
65農NAME:01/11/03 08:26
北大水産は駅弁レベル
66農NAME:01/11/03 11:16
農学部なら旧帝、農工、岡山が良いんじゃないかな
67農NAME:01/11/03 11:22
一期校
二期校

の壁は

理科2科目選択
68:01/11/03 12:29
千葉はどうよ?
69農NAME:01/11/03 12:39
千葉は何気に倍率高いよ。
70:01/11/03 13:04
倍率じゃなくて質です
71農NAME:01/11/03 16:11
千葉は止めとけ。
園芸学部だし、入ってからバカにされるぞ。
場所も園芸学部だけ松戸に隔離されている。
72農NAME:01/11/03 16:42
寒いの苦手で落ち込みやすい人は岩手は辞めた方がいいです。
冬とか大変だから。
73農NAME:01/11/03 16:50
>>72 でも岩手農って文学的で好きだな。
   
74西瓜:01/11/03 19:15
やっぱ府大でしょ。地味にすごい先生いるし、農業好きな人にはいいと思うよ
75:01/11/03 19:54
園芸って立派な農学じゃん
76:01/11/03 19:55
千葉の就職はどう?
77農NAME:01/11/03 23:57
駄目
78:01/11/04 01:01
就職がだめ_?
79農NAME:01/11/04 02:01
そもそも千葉大自体がだめ
80農NAME:01/11/04 02:02
広島生物生産にしとけ。
お荷物だから入ってから笑われるけどね。
81:01/11/04 12:57
岡山>広島>千葉ですか?
82農NAME:01/11/04 13:51
>>81
岡山>千葉>広島では?
83:01/11/04 18:27
80と82は同一人物??
84農NAME:01/11/04 21:18
農学部で何がやりたいの?
それによって変わります。
>79
千葉大って何がだめなのですか?
85:01/11/05 18:06
植物志望なら千葉大はOK?
86:01/11/05 18:07
植物系志望なら千葉大はOK?
87蒼い男根:01/11/05 18:22
植物系の研究職に就職するにはどこ大がいい?
88蒼い男根:01/11/05 19:32
>>87こたえてくれ〜
89農NAME:01/11/05 19:40
>>87
東大
90蒼い男根:01/11/05 19:43
東大しか無理?
9188:01/11/05 19:59
>>90
マジレスになるが、全体として企業の植物関係の
研究職の募集は極めて少ない。研究となると
最低Mから。学部じゃ今は無理。
東大と書いたのは半分ネタ。本人のポテンシャルが
高ければ大学はあまり関係無し。
92↑訂正:01/11/05 20:15
名前88でなくて89
93蒼い男根:01/11/06 11:36
博士課程までいけばOK?
94蒼い男根:01/11/06 11:48
研究職に就くなら農学部 理学部どっちがいい?
95蒼い男根:01/11/06 18:18
やっぱ大学がいいと就職もいいの?
96蒼い男根:01/11/07 11:43
87 誰か答えて
97農NAME:01/11/07 11:48
>96
東大、京大に決まっているだろ。就職は。
98農NAME:01/11/07 12:49
受験生ですか?
99蒼い男根:01/11/07 13:25
そうですよ 98
100:01/11/07 18:41
修士と博士 就職の差ってどれくらい?
101農NAME:01/11/07 18:48
国立大学院と私立大学院では研究、就職で差はあるんですか?
102農NAME:01/11/07 22:36
>蒼い男
農学来て何がしたいの?
バイオ系なら理学農学より薬学科の方が良いよ。
>赤
正直何の差なのか分かりません。
>101
国立と私立の大学院両方知ってる人なんて殆ど居ないと
思うのですが、やはり学歴は大切です。。。といっておきましょう。
103:01/11/08 11:36
就職どっちがいいかです>102
104:01/11/08 11:44
ズバリ農学部で就職に有利な分野は何だよ?
105農NAME:01/11/08 12:18
>>100
博士?おーばーわーくで就職なんてねーよ
106:01/11/08 12:32
105の意味がわからないぞ
107農NAME:01/11/08 12:34
>>104
食品関係かと。農薬・肥料・種苗も他学部からの参戦は
殆ど無いので有利と言えば有利ですが・・・
市場規模<<<農学部生なので、みんな公務員いったり、
文系就職したり・・・(゚∀゚)アヒャ!
108:01/11/08 18:15
AGE
109農NAME:01/11/08 18:16
千葉と岡山
植物分野ではどっちがいいの?
110農NAME:01/11/08 18:29
京大
111農NAME:01/11/08 18:37
おい 話を聴け ばか京大生
112農NAME :01/11/09 20:22
>109
そりゃあ岡山大の方が良いでしょう。
岡山大は資源生物科学研究所を持っている。
更に大麦研究センターも持っているね。
千葉大には医学領域以外の附属研究施設はないよ。
113名無し:01/11/09 21:06
強いていえば食品系だが、農学部は学部にする内容が大きくかわる。就職がましなのは獣医を除けば化学を学ぶ農芸化学ぐらい。
114>112:01/11/09 21:15
附属研に関係した分野の研究者になりたいのならともかく、
そうでない大方の学生にとっては関係ないね。
宇大に雑草防除研究施設があるからといっても、
千葉大が宇大に後ろめたさを感じているとは思えない。
旧帝大には研究施設があるところが多いが、
当然千葉大が旧帝大に勝てないと思うのは、
研究施設云々といった枝葉末節の話ではないことは自明。
115農NAME:01/11/09 21:21
>>112
確かに岡大はいいね。
「大麦研究センター」は正式には「大麦・野生植物資源研究センター」だね。


岡山大学 資源生物科学研究所
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/index.sjis.html

岡山大学 大麦・野生植物資源研究センター
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/youran97/center/center-j.html
116農NAME:01/11/09 21:24
岡大に関してはこんなのもあるよ
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/youran97/history/history-j.html
117農NAME:01/11/09 21:30
どうも、「研究所」「研究センター」「研究施設」が混同されているようだけど、
国立大学の場合、
「研究所」>>>>>「研究センター」>>>>>>>>>>>>「研究施設」
程度の格差がある。
農学系の「研究所」を保有しているのは、北大、東大、京大、岡山大に限られる。
118農NAME:01/11/10 01:50
岡山からの電波はもういい。
119農NAME:01/11/10 02:06
電波とは言えないけどね
120農NAME:01/11/10 02:20
筑波大が入りやすくて中身が充実していると思う。
ただ鬱になったり引きこもったりするのも大勢いるので
ああいう田舎がすきかどうかにもよるが。
TARAとか細胞培養系とか日本のトップレベルの研究施設がある。
遺伝子関連の研究棟も新しいのができたし。
けれど生産系はちょっと弱いかも。
121農NAME:01/11/11 01:24
>>74
府大って、府中にある農工大と紛らわしいぞ!
フルネームでカキコキボンヌ!!
122農NAME:01/11/11 01:37
大阪府立か京都府立かも判らないし。
123農NAME:01/11/11 02:04
>>121
府大って農工大のことも指すの?
初めて聞いた。
124農NAME:01/11/11 02:18
>>123
農工大出身のヒトが自分で言ってたよ。
府中にある大学なんですYO!って。
125農NAME:01/11/18 12:01
就職がいい大学は?
126農NAME:01/11/18 17:09
あげ
127農NAME:01/11/18 19:42
就職と学業は別!それは明確にしといた方がいいぞ!
大体、どんな職種につきたいの?
ただ、漠然と言ってるだけじゃあないのか?
植物方面で就職したければ、タキイ学校で頑張れば大学なんかいかなくても、ブリーダーの道は開かれてるぞ。
もう1度、何の為に大学に進学するのか考えて欲しい。
就職はあくまでも本人の意欲と努力次第。
それでも学歴だけでいい会社ねらいたいなら、旧帝大は最低条件。
でも、そんな時代はとっくに終っている。
今や大学の知名度だけで学生を採用する企業はないと思ったほうがいいぞ。
以上。
128農NAME:01/11/18 19:45
それを聞いてほっとしました
129農NAME:01/11/24 13:25
生き残れる大学の農学部はどこよ?
で生き残れなくて合併された大学にいる学生はどうなるの?
ん?合併じゃなくて無くなるんだっけ?
130縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/24 19:14
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://chs-f.com/index.html 福岡校
131農NAME:01/11/25 01:05
化学系(資源利用など)の学生は食品系企業から本命視。農学,畜産の基本は公務員。
帝大系を好む企業は依然存在。新制大学卒は早めに就職に打ち込んでいけば,どこもそう変わらない。
学科と相手先企業の分野が関係する。研究職はMC以上。DCは大学教員や県や企業の研究職狙いだが,独立行政法人への道もある(公務員試験を受けていない,受けて落ちていては駄目)。
農学のDCで企業への道は考えない方がよい。製薬の研究職はMCで可だが,化学系が有利。研究所,センター,施設の有無とレベルは必ずしも相関しない。
以前は,付置研は学部教授,大学院教授(や助教授)には無理だけど,あげてやりたいと言うときに使われるポストであった。近年は時限付きにされることがあり,
レベルアップしないと潰されるので多少変わってきた。
132農NAME:01/11/25 10:06
Dとって選考採用。
133農NAME:01/11/25 12:05
>131 独立行政法人は国家公務員1種を取らなくても研究職になれるのでは?
    
134農NAME:01/11/25 15:16
>133 農水の試験研究機関も独立行政法人になったので,14年採用分からオープンになったのかも知れませんが,
身分は国家公務員ですから,国家公務員試験を合格か,DCとって選考採用が必須だと思います。
詳細は関連Webで確認した方がいいですね。国家公務員の身分でない採用なら不要ですね。
135農NAME:01/11/25 17:10
国家公務員1種の資格を取って研究職につくのとDC取っての選考採用とでは待遇がどのくらい違いますか?
136農NAME:01/11/25 17:45
農学系の研究所はレベル低いから、Ph.D.もって来る人は敬遠されるよ。
プライド高くて使えないんだって。
137農NAME:01/11/25 20:33
国の試験研究機関で研究職なら,原則,国家公務員試験1種を合格して
出来るだけ早く就職すること。学部卒がよい。
大学教員を目指していて,途中で,そういう道があって
それもいいかな,と思ったら,選考採用でチャレンジするといい。
優先順位を考えるといいですよ。
以前は,選考採用は,学生の思いだけではだめでしたが,これからは
オープンになる気配です。指導教授の力も関係していたのです。というか,卒業生が影響量を持っていたというのが本当のところでしょうか。
138農NAME:01/11/25 20:48
いまどき、学部卒で研究官採用はないよ。
希望とちがう所に配属されて腐るだけ。
139農NAME:01/11/25 20:57
>>138 希望が通るかどうかは,試験の成績が決め手です。
学部卒で筑波にいった新人もいます。
試験の成績が悪ければ,希望の少ないところに回されますよ!
それと,希望の職場に行ってアピールすることも大事ですね。
ただ,研究職がいいかどうかはひとによります。
人を動かしたければ,霞ヶ関がいい。
1次合格時から即,希望職域を回るのが常識で,更に先輩や教授のつて,何でもつかってアピールする。
これが常識!でしょう。
140農NAME:01/11/25 21:35
なんか、言ってることが古いような気が。
3年以上前にワープしたみたいだ。
141選考採用組:01/11/25 21:57
今は,もう学部卒では旧農水省の研究機関はムリです。かろうじて
修士修了者はいますが、今後は、選考採用か任期付き任用がメイン。
ともに博士号取得が前提です。わたしも学位をとってポスドクやって
から選考採用です。>139さんの話は少なくとも5年ぐらい前までです。
142農NAME:01/11/25 22:58
36番も言っているが,旧農水の研究機関(現独法)の新規採用は,今後は選考採用
が主体となる。なにしろ人事院も,国1試験は行政官採用試験であると明言してる
し。ただし,昨年度の新規採用者(国1試験採用)には確かに修士出の人は何人も
いた。

>>136
いつの時代,またはどこの研究所の話だ? 今は県農試でもD持ちをドカドカ入れて
るで。
143農NAME:02/01/04 00:09
独法になって採用関係どう変わったか知ってる人お願いします。
144農NAME:02/01/16 13:18
どこの農学部?がいいの?
145農NAME:02/01/16 13:40
だからー、どこの大学でも
最終的には本人次第なんだってば。
就職に関して言えば
農学部なんて教授のコネなんてないも同然よ。
国家公立機関の研究も
教授の一言で押し込めるもんでもなし、
それなりに試験でいい点も取らなきゃ。
146農NAME:02/01/16 14:09
国研はコネ。
試験採用なんてもうほとんどない。
147農NAME:02/01/16 14:16
>>146
えー?国1でもですか?
ドクター進んでいれば、コネもあるのでしょうが、
それも実力ないとコネってもらえないんでしょ?
148sse ◆KDIsPEFA :02/01/16 14:27
>143
人事院のHPに書いてありますが
国1→研究所
は国位置をとる研究所が少ない
+
ガイシュツですが徐々に行政官にシフトしてます
確か今年は半々。
149農NAME:02/01/16 14:37
コネというのは、所属研究室の教官と国研との間のコネという意味。
実力は関係ない。
あえて言えば東大や京大にいく学力があると有利。
150農NAME:02/01/16 17:37
>>149
>>1
「どこがいいですか?
(国立で旧帝大系などむずいところ以外)」って
言ってるから145みたいな意見も
出ると思うのですが。。。。
東大、京大にいける力あったら
こんなとこで悩まないと思うけど・・・
151農NAME:02/01/16 17:44
>>148
今人事院HP見てきましたが、
技術系行政官を増員する方針は分かりました。
しかし、農学系はT〜W(理工のWも含めると)
まだまだ国1採用は多いように感じました。
農学系に関しては国1受験を選択肢に
入れてもいいのではないかと思われますが、
いかはでしょうか。
152sse ◆KDIsPEFA :02/01/16 18:42
>151
はい。公務員農学職は行政にしろ研究にしろ
農学部であることを生かせる数少ない職種と
思っています。ちなみに研究か行政かのわりふりは
農水の担当者が面接でその場のノリや雰囲気で
決めると経験者が言ってました。研究に配置させてくれるような
上手いアーピルの仕方ないかな、、、
153農NAME:02/01/16 18:50
>>152
「乗り」ですか・・・・?
その後人生を左右することを
「乗り」で決められても・・・
あのーもう少し聞いてもいいですか?
その面接の場には
もちろん、研究分野の担当者、行政分野の担当者が
いるんですよね?
154農NAME:02/01/16 19:59
本省での面接の前に,研究所にさりげなく挨拶に逝っておきなさい。
155農NAME:02/01/16 22:56
>154
俺は挨拶なんかいってないけど。
っていうか、145の意見すごくまともじゃん。
現実論としてはコネなしでは難しいけど、不可能ではない。
156sse ◆KDIsPEFA :02/01/17 21:56
>153
そこまでは知らないんですが
大学に農水の人事に関わってた人が来て
「こいつは行政向き、研究向きなんてその場で
もちろん判断できません。雰囲気で決めます」
みたいな事を言っていました

>>154
これが良いのでは
157農NAME:02/02/01 00:53
どこの大学の農学部がいいの?
158農NAME:02/02/01 00:58
匿名でマジレスしたって何の得にもならんよ。
159農NAME:02/06/10 23:10
agemasu
160農NAME:02/08/03 10:37
age
161農NAME:02/09/01 17:43
age
162農NAME:02/09/02 16:07
いろいろと出ているが農学部はつぶしが効かない。
電気と機械のない文明はないから、電気や機械なら、あらゆる分野から求人が来る。。
入りやすいで入った人は後悔する。
とくに栽培系は、特定分野以外に本当に就職がないことを前提に考えてくれ。
農業がない文明はないが、農業技術者がいなくても農家はちゃんとやっている。
公務員がいやならその時点でやめたほうがいい。

昔はこういう情報がなかった。今の人はいいね。
163農NAME:02/09/02 17:48
大学教官(農学部)
研究員(農業試験場など)
公務員事務職(農学系)
国際協力事業団(JICA)
改良普及員
農業高校教員
農協職員
種苗会社リーマソ
土木・環境コンサルリーマソ
食品会社リーマソ
農業自営

結構,選択肢はある方だと思われ。
164農NAME:02/09/02 21:54
163のいうとおりですが、お役所系、農協系に、偏っており、
体制依存体質、公務員体質がいやだという人は困る。
民間では、農化、農業工学、獣医は別として、特に栽培系は
求人がないのです。
総数では圧倒的に工学部の方が求人が多いことだけは事実。
学問と就職は関係ないけど、農学部でもで受ける人は注意。
農学部で何かをの人は道を進んでください。
165農NAME:02/09/03 06:47
>>164
そうだね。
166農NAME:02/09/03 12:34
オ過大ОBですが、よく母校が出ます。研究施設、教官などは充実
してますが、特定領域に就職が偏るのは事実ですので、164氏のいう
ような情報こそが大切ですね。
知っていれば、行かなかったかもしれません。
167JICA出身の害基地も居るぞ:02/10/02 15:27
琉球大学農学部にしなさい。絶対お勧め!!超強力文部教官軍が君を手薬煉引いて待っとるぞ。
168☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/10/02 16:11
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ただいま現金5万円プレゼントキャンペーン実施中■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□              

※※※会員様抽選で現金が当たる大人のエッチな出会い系です♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチだらけな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがスーパーハイクラスなエッチ出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!!!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!!!
今すぐに最短出会い本気クラブにGO!!!!!
http://www.kgy999.net/code/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性完全無料は当たり前!!!!!
男性には入会費0円+月額2千円のみで完全使い放題システムで大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
169農NAME:02/10/20 16:56
age
170農NAME:02/10/21 11:11
narabe
171農NAME:02/10/21 11:49
農本主義者として生きていきたいな
172農NAME:02/10/21 17:23
narabe
173農NAME:02/10/24 15:20
東京水産大学は農学も教えてくれるよ。
174農NAME:02/12/31 00:28
森林やるならどこの大学がよいですか?
175農NAME:02/12/31 01:14
京都大学、信州大学、東京農工大学、東京大学

好きなの選べ。
176農NAME:02/12/31 07:02
生物系とかバイオ系だったらどこがいいすか?
私立大で。
177農NAME:02/12/31 08:32
****** 該当件数は 0 件でした ******

>検索条件を変更してください

>_
178農NAME:03/01/03 10:35
なんで信州大学の森林っていいんですか?
179農NAME:03/01/03 10:42
森林保護なんて国債乱発の凶元!
4兆も借金しやがって何考えてるだ!
森林学が崩壊するのも時間の問題だから
心配するな。
180農NAME:03/01/03 10:54
とりあえず広島大学だけはやめとけ。新年早々笑いが止まらなかった。ww

http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/984512229/
181合コン・仲間募集・写メ−ル:03/01/03 11:19
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
182農NAME:03/01/03 13:24
東京農業大学
183農NAME:03/01/03 14:15
静岡県立大
山形大
184農NAME:03/01/03 14:53
岡山大学
185農NAME:03/01/04 18:53
茨城大學で決まりだよな?
186農NAME:03/01/05 23:13
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
187bloom:03/01/05 23:20
188農NAME:03/01/05 23:39
旧帝以外はくそ
189農NAME:03/01/06 00:01
>>188
正解

農学でめしくうていくつもりなら、及第か強大へいくべし。
190農NAME:03/01/06 02:26

上記を訂正 休廷+全国で数校が正解

数校の判断基準=比較的都会にあること、先端的研究が評価されている
        こと

上記以外の農学部=アカデミックな研究者を望まなければ問題ありません。
191質問:03/01/07 12:59
去年、神にもっとも近い男になりかけた
未熟農のスレってどこいっちゃったの?
彼は元気でやってるの?
192農NAME:03/01/07 13:33
University of Guelph in Canada
193みよ:03/01/08 02:12
食品系に進みたいのですが日大の食品化学工ってどうなんですか?あと食品系でもっといい大学の学部を教えてください
194農NAME:03/01/08 02:15
>>193
たしか私大で唯一、厚生省に認可された缶詰工場?を持ってるらしい。
普通に食品会社に就職したいなら悪くないと思う。
195みよ:03/01/08 02:18
じゃあ日大の食品化学工はわるくないってこと?すごい行きたいんだよねぇーーてか農NAMEさんはなんでこんなに詳しいんだー何千万レスしてない?
196農NAME:03/01/08 02:23
>>195
マジレスしとくと、名前欄を空けとくとみんな「農NAME」になる。
197みよ:03/01/08 02:26
そうなのかー結局日大食工はまあまあいいってことですよね??農大の方がいいのかな?
198農NAME:03/01/08 02:30
農大は応用なんとか学科がいいってことしか知らない。
199農NAME:03/01/08 03:41
>195
おう、農NAMEだ。
みんなのために何千、何万とレスしてきたし、今からもそれは変わらない。
>196 でぼけてみたけど、やっぱうそは良くないな。我ながら反省。
200農NAME:03/01/08 18:30
>>191
今年は岡山って書いてあったのを前見た。
またころころ変わっているかもしれないが。


みんなも分からないことがあったら
何でも農NAMEに訊いてくれよ!
201農NAME:03/01/09 22:18
未熟農って栽培系の仕事キボンヌだったよね?
もし見かけたら京都大附属農場(今は研究センター?)の研究室も
栽培系のはずと伝えてくれないすか?
場所は大阪高槻。駅から近い。高槻自体それなりに大きい。
202農NAME:03/01/10 21:10
>>193
COE認定の静岡県立とかどう?
203食品:03/01/11 01:56
静岡県立はいいと思います。ハード面が充実していると聞きます。
204農NAME:03/01/11 11:31
千葉大園芸ってやばいの??
205農NAME:03/01/11 12:17
農工大がいいんじゃない。
自分が行って、いいと思ったから。
206山崎渉:03/01/11 17:11
(^^)
207農NAME:03/01/11 21:52
マジレスすると
理系は何が何でも国立に行くべきだとは思います。
特に農学系は私立ではあまり「売り」になる学問ではないので
研究費の割り当てが少なすぎます。
明治大学などでも農学部ではまともな研究が出来ないかと思います。
勿論、就職も同様です。
以上はあくまで俺の主観ですが、出来るだけ国公立をお勧めします。
208農NAME:03/01/11 22:13
東京農大と福井県立大では、どちらが将来有利になりますか?
209農NAME:03/01/11 22:34
おまいが福井県民で、
福井で就職するつもりなら福井県立でいい
210農NAME:03/01/11 22:59
むかーし、東京農大の人と話したことがあるが向こうは一学科が200人、
こっちは40人、向こうの卒論は他所の研究レポートを纏めるのに対し、
こっちは実験を自らする、など国立と私立の違いは驚いた。

東京農大と早計やキリスト、情痴となら、後者を勧めるが
東京農大と地方国立とでは、授業料の安い分、地元就職が有利な分、
現業系でなければ民間企業への学内推薦も少数ゆえ受けやすい分
地方国立を勧める。

現業系はどこであれ、よほど動機が強くないと勧めない。
211山崎渉:03/01/11 23:10
(^^)
212農NAME:03/01/11 23:34
>他所の研究レポートを纏めるのに
嘘つくなよ。もし事実ならその方の話は眉唾
213農NAME:03/01/11 23:44
210 むかーしの話故、記憶が確かにではない。
   その人だけの特殊事情かもしれない。
  但し、教官一人当りの担当学生数が違うということは
   強調していた。
214農NAME:03/01/11 23:54
それは今も一緒。院に行かない限り研究という言葉はない。
しかしIF値は無に等しい。
215農NAME:03/01/13 02:50
植物に関する勉強したかったら何学科にいけば(・∀・)イイ!ですか?
216:03/01/13 03:09
私も教えて欲しいです!植物、特に育種系で院に行くならどこがよいですか?
研究内容、人間関係…色んな視点から教えて下さい。
217農NAME:03/01/13 03:16
>>215
植物の「何を」研究したいの?
具体的に絞った方がいいよ。
218農NAME:03/01/13 14:31
真面目な話愛媛が良いと思われ。
COE選ばれてたし。
それはともかくとしてもコース(実質的には学科にあたる)分属が2年以降
だから多少でも勉強してから専門が選べる。
農学が良いけど何すればわからない、宮廷には行けないという人は考えてみると良い。
219農NAME:03/01/14 00:43
基礎的なことなら理学部や奈良線?

>育種
具体的には?いわゆる分子育種(何かこの言い方恥ずかしい)なら
たいてい能楽部ではやってるラボあると思います

いわゆる今までかくたる成果をだしている圃場での交配などがメインの
ラボは、、、あるのでしょうか?国や地方の試験場・2topにいくのがよろしいかと
というかこういう方法で新品種を作るには大学の研究室では人が足りない
学生の在籍期間が短いという欠点があると思う

兄弟の高槻農場の研究室のHPみられました?
220215:03/01/14 03:11
>>217
何をと言われると困ってしまう…。
始めバイオ関係に興味あると思ってたけど、
それ以外にも遺伝とか育種とかにも興味が出てきて…。
いろいろな大学のHP見てて引かれたのは、
応用生物科学科とか生物生産学科だったんだけど…。
この2つで迷ってしまって決められない…。
221217:03/01/14 03:28
>>220
そうかー。
応用生物科学だと主に研究室で実験
割と理学部っぽい感じかな。

生物生産は農場
こっちはまさに「農学部」らしい学科です。

バイオ関係に興味があって、
また遺伝・育種にも興味あるのなら
応用生物を勧めます。
222農NAME:03/01/14 05:31
223農NAME:03/01/15 14:38
東大でいいんじゃないの?
224未熟農:03/01/21 14:52
225未熟農:03/01/21 14:52
226未熟農:03/01/21 14:53
227未熟農:03/01/21 14:53
228未熟農:03/01/21 14:53
229□□■盗撮祭り■□□:03/01/21 16:40
230未熟農 ◆4aJwPcT1xg :03/01/21 16:52

231 :03/01/21 18:17
未熟農センターどうだった?
カキコしてくれよ。
応援してるよ。
232未熟農:03/01/21 19:38
農学部はやめましたが何か?
233未熟農:03/01/21 20:40
>>224>>225>>226>>227>>228>>230>>232
は去年新潟を受けた未熟農ではありません。
>>231
センターの結果はリサーチ出てから報告させてください。
農学部以外受けません。
234農NAME:03/01/21 20:58
>>233
久しぶり!生まれ変わった君を期待している。
235農NAME:03/01/21 21:00
>>219
>いわゆる今までかくたる成果をだしている圃場での交配などがメインのラボは、、、あるのでしょうか?
今はそうゆう地味なところは少ないねぇ。
昔は千葉大あたりいい研究してたんだけど、すっかり熱心な教授もいなくなったからね。
逆にいえば、大抵の国公立農学部は研究の質は差があれ、カバーしている分野は似たようなもん。

ただ意外にすごいローカルな駅弁の農学部ではその県の特産を育種している話は聞いたけど。
236末熟農:03/01/21 21:44
237未熟農:03/01/21 22:03
もうだめぽ
238塩谷一人:03/01/21 22:07
(^^)
239農NAME:03/01/22 01:04
未熟能はモノホンだろうか?

>235
サンクスです
知りませんでした
>ただ意外にすごいローカルな駅弁の農学部ではその県の特産を育種している話は聞いたけど。

園学雑に載ってるっぽい「こんな園芸作物あるんや?!」というような
作物の培養とかですか

240未熟農:03/01/22 20:17
233の未熟農です。
センター報告します。
国語でやってしまいました。
新潟前期A 後期B
岡山前期C 後期C
近大センター利用 B
応援してくださった皆さん。
すいません。
僕自身ショックです。
241未熟農:03/01/22 20:41
今から樹海ツアーに逝ってきます。
242農NAME:03/01/23 09:12
あーニセ者うざいっ。「末熟農」とか「未熱農」と名乗ってくれ。読んでてややこしい。
243末熱農:03/01/23 13:17
ウンコー
244農NAME:03/01/23 14:06
>>218
農学部のどの研究室に行くかによるけどね。
245末塾農 ◆J8Y.lhGwTg :03/01/23 15:51
襲名しますた
246農NAME:03/01/23 16:13
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
247農NAME:03/01/23 16:30
1浪して新潟大かよ!!
話になんねーな、おい!!!
本当に勉強したのか?
実は2ch漬けの毎日をおくってたのとちゃうか?
248農NAME:03/01/23 17:29
センターの点数が610点です。
数3と化学はできません。
昆虫の勉強がしたいのですが千葉大学よりオススメの大学はありますか?
249農NAME :03/01/23 17:35
>>247
未熟農は二浪してます。
250世直し一揆:03/01/23 19:32
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
251農NAME:03/01/23 21:22
>>248
茨城大農学部生物生産、二年次から動物のコース行けば
昆虫ができる。

前期は貴方に任せますが
後期の滑り止め選択肢の一つに入れてみてください。
その得点なら大丈夫な筈。
252農NAME:03/01/23 21:56
茨城かぁ。大学へ足を運ぶのでなく大学が足を運ぶって感じの近さじゃないと嫌だなぁ。
253農NAME:03/01/23 21:57
ヘヘッ、俺って適当すぎか。
254農NAME:03/01/23 21:58
たまちゃん
255茨大生:03/01/23 22:07
>>251
昆虫は動物生産カリじゃなくて植物生産カリですよ
256農NAME:03/01/23 22:16
こちら陸奥の広崎台では、とある先生によって純粋な「昆虫学研究室」
がつぶされかかってる。ホントどうなっちまうんだろう?
257農NAME:03/01/23 22:49
>>255
あらら、間違った情報を提供してしまった。補足どうも。
>>248さんスマソ。
258農NAME:03/01/23 23:22
千葉の園芸経済ってあんまり農学(研究等)はなく経済なんですか?
259農NAME:03/01/23 23:34
〜経済と名の付くところは文型もどきだぞ。
260ななし:03/02/06 12:44
未熟農
結局何処に出願したんだ?
私立は?

去年からずーっとファンだぞ。今年こそ合格できるように
がんばれ。
261末熟農:03/02/06 13:53
呼びましたか?

262農NAME:03/02/06 15:33
>260
未熟農は樹海に逝ったままですよ
263260:03/02/07 12:27
未熟農がんばれよ〜。
264農NAME:03/02/09 14:18
未熟農さん今日は。僕も一浪の受験生です。
僕も後期で岡大農学部受けますよ。
前期は京大農学部を受験します。
お互い頑張りましょうね。
265 :03/03/05 23:19
未熟農はどうした?
266農NAME:03/03/08 14:33
>1
>どこがいいですか?

旧帝大、農工大、岡山大がお勧め。
ただし、名大農は多少落ちるかも知れない。
名大農は昔、安城市にあって名大理系受験者なら無条件に農学部を第二志望と
することが出来た。
267農NAME:03/03/08 15:09
岡山よりは筑波だと思う。農水の研究所ちかいし。
268農NAME:03/03/08 15:15
いい!http://hkwr.com
269農NAME:03/03/08 17:54
つか、岡山には農学系研究所はあるけど筑波にはない。
270農NAME:03/03/08 18:20
学部卒で終わるのなら、どこでもいいと思う。
あと有名どころは博士以上が多いぞ。
年寄りはかなりウザイ。
271農NAME:03/03/08 19:32
三重大の生物資源学部も農学部とみなしていいんですか?
272農NAME:03/03/08 23:03
筑波受かりますた。
ところで未熟農どうなったんだろ?
273農NAME:03/03/08 23:12
噂によると見事岡大に受かったらしい
274  :03/03/09 08:39
おす!
275農NAME:03/03/11 09:30
農学部って意外とたくさんあるよね
276世直し一揆:03/03/11 09:41
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
277農NAME:03/03/11 17:52
農大サイコー!!
278山崎渉:03/03/13 13:07
(^^)
279農NAME:03/03/30 19:30
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
280山崎渉:03/04/17 09:19
(^^)
281山崎渉:03/04/20 04:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
282がま:03/05/04 01:50
志望校に迷ったら筑波大学に汁!
ええとこよ。おもろいやつたっくさん。
283農NAME:03/05/04 21:20
>>282
uruse−
284農NAME:03/05/13 01:05
ageますよん
285山崎渉:03/05/21 22:05
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
286山崎渉:03/05/28 15:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
287農NAME:03/05/29 17:53
石川県のリアル工房です。農学志望ですが
近くに農学部がないので困っています。
親は近くにしろというので、
福井県立の生物資源学部はどうかなと思っています。評判はどうですか?

本当は経済学的に農業を勉強したいんですが、、、
288農NAME:03/05/29 18:48
下宿するなら近くても遠くても変わらん。
都会は家賃高いけど。
289農NAME:03/05/29 19:18
>福井県立の生物資源学部はどうかなと思っています。評判はどうですか?

関東での知名度はほぼゼロ。
なんか水産系の学部があるのは知ってる。
290農NAME:03/05/29 19:55
地元で就職するのならいいんじゃない?
農学関連の職種には就けないとは思うけど。
291農NAME:03/05/29 20:05
微生物とか遺伝の研究する学科ってどこの何学科があるの??
いろいろ調べてるんだけどいまいちよく解らなくって。
親切な人教えて〜!!
292農NAME:03/05/29 20:10
293農NAME:03/05/29 23:18
応用生命じゃないかな>291
294農NAME:03/05/30 00:58
マイナーな大学に行くメリットは何もないです。
規模が大きく、都市部の大学は難しいですが、後々のことを考えると有利です。
特定の研究室がどうの、こうのの話は院生になる時考えましょう。
田舎の駅弁は避けたほうがいいでしょう。
大前提として、就職の機会に関しては工学部のほうがずっといいですよ。
295農NAME:03/05/30 01:39
農大はやめとけ!

296農NAME:03/05/31 09:03
287です。
皆さん、レスありがとうございます。
多少ムリしても都会の有名大学へ
いった方が良いということですよね。

今は不景気ですし、2年後は弟も進学予定なので
ムリいえなさそうです。もうちょっと考えてみます。
(あ〜あ、勉強手につきません。ショボ〜ン)
297農NAME:03/05/31 09:39
奨学金とかいろいろあるから調べてみたら?
担任に聞けば教えてくれるよ。
298農NAME:03/05/31 10:50
とりあえず、国立なら、そんなには変わらない。
指導教官や研究環境など、偏差値ではわからないところがある。
ちなみに、オレは希望より低いレベルの国立に行ったが、
修士に入ってみて、最初に希望した大学(研究室)は、
研究室の体質、教官の人間性などとても評判が悪いことを知った。
こちらの大学にして、正解だった。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
300農NAME:03/08/13 22:31
院生少ない研究室ってどうYO!
301あんけ〜と:03/08/14 10:17
(第9回)「ニュース番組何見てる?」のアンケート募集中だよ。8月31日まで受け付けます。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケートのお題と結果はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
302つんく:03/08/14 14:00
303農NAME:03/08/15 04:12
広島にある大学で、農学系がイイ大学ってどこよ?
304農NAME:03/08/15 04:26
広島大学
305農NAME:03/08/15 11:07
あっ、広島大学以外でお願いします。
306農NAME:03/08/15 13:21
東京農業大学
307山崎 渉:03/08/15 17:52
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
308農NAME:03/08/15 18:18
広島大以外は良くないのかなぁ。
309農NAME:03/08/16 14:13
野菜でかき揚げ
310農NAME:03/08/17 00:23
つるしあげ
311農NAME:03/08/17 16:03
広島県立大ってどうよ?
312農NAME:03/08/18 19:16
定期あげ
313農NAME:03/08/19 11:20
中国地方なら、岡山>鳥取>島根=山口>広島>県広島だろが。
広島は、もともと水畜産系のみで、だから県できたんだろ。
広島以外にしろ。岡山は単独で、後の3校は連合などで博士課程まであるので、ほとんど同じだよ。
314農NAME:03/08/19 13:29
アダルト画像掲示板情報局
http://secretary.k-server.org/bbs/index.html
315農NAME:03/08/25 02:35
東京農業大学の栄養学科が1番に決まってるだろう。

無くなっちゃったけどな。>栄養学科。
316農NAME:03/09/15 10:45
農学部系志望で、植物関係の研究したいと思ってます。
具体的にはその応用として、砂漠化防止とかに
役立てれるような、環境問題にもリンクする
研究がしたいんだけど、どこの大学がいいか
さっぱり分からない。
農学部系の学部がある大学のサイトの
研究内容を見まくってるんだけど
イマイチ把握できなくて…。

誰かココがイイ!とかありますか?
あと、自分も同じようなコトをしたい人いません?
317農NAME:03/09/15 22:48
京大の農芸化学系でとりあえず、植物のバイテクを学ぶ
→東南アジア・アフリカ研で緑化関係の先生に師事する
→アリゾナ大へ留学
→大学or研究所(国内だと鳥取大や旧熱帯農研)
318農NAME:03/09/17 21:28
>>316です。
>>317 それは京大Onlyのゲートなんですか?
その研究所などに入るのはどうようなプロセスを経て入るんですか?
大学みたいに試験があるとか、論文でとか????
319農NAME:03/09/23 13:43
age
320農NAME:03/09/23 14:09
>318
京大じゃなくていい
321農NAME:03/09/23 18:51
Jircasはだめ
鳥大の乾地研いけ
322農NAME:03/10/02 09:05
age
323農NAME:03/10/02 09:07
☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
324農NAME:03/10/03 17:14
>>316ケイ please more res age
325農NAME:03/10/05 09:12
age
326農NAME:03/10/06 04:40
遺伝子の研究をするなら、どの大学がいいでしょうか?
旧帝だけでなく地方国立も含めて教えて下さい。
327農NAME:03/10/06 06:20
そんなのどこでもできる
もっと焦点を絞り込まないと
328農NAME:03/10/12 01:56
316さんと同じで砂漠化防止やその他環境問題とかに役立つ
研究がしたいと思っています。
推薦を受けることになったのですが、佐賀大・愛媛大・山口大の
うち(評定平均が3.9くらいなので)、どの大学がいいでしょうか。
自分なりに資料を取り寄せて調べてみたんですが、入学してみないと
わからないというような部分があまりにも多くて…。
329農NAME:03/10/12 13:00
鳥取大、京都大、筑波大、九大、琉球大
東京大、静岡大、高知大、秋田県立大
早稲田大、千葉工大、成蹊大、立正大

あたりだろうな。
330:03/10/12 17:12
就職わるいとこと,あとで大変だよ.環境は就職先が少ないよね.
農道づくりの農業土木も人集めのため環境を標榜してるから要注意だよ,一般の人が思う環境じゃなく無生物,コンクリート環境だから.
やはり森林や林学系統が本道じゃないかな.砂漠はいい大学あったけど助教授が植林の詐欺で逮捕されたりして悲しいね.
大学院に行かないのなら就職がいいとこにするのが現実的.
どこによらず有効求人倍率の高い地域の大学がダントツ有利だよ.
331農NAME:03/10/12 17:19
328:佐賀,愛媛,山口の差はどこまであるか?伝統では愛媛では.どこの分野にするかが大事では?大学名より分野で選ぶ方がいいと思うけど.
将来,住みたい働きたいところにある大学がベストだよ.例えば長崎県出身で九大に入学した人,すごく後悔してた人がいた,長崎にしたらよかったって.
332農NAME:03/10/12 19:47
レスありがとうございます。
農業土木も環境に入るんですね。注意します。
就職のいいところと言えば農芸化学系統みたいですね。遺伝にも育種にも
興味があるし、森林もいいですけどこっちもいいなと思っています。
研究や設備で比べるなら愛媛>山口≒佐賀ですか?
何度も聞いてすみません。本当タメになります。
333農NAME:03/10/12 21:22
こんばんは。
受験生です^^;
僕は水田周辺とそこに住む生物(主に魚類)について勉強したいのですがどこかおすすめの大学あればどんな些細な情報でもいいので教えてください。
宜しくお願いします。
334農NAME:03/10/12 21:26
いや、愛媛>山口>佐賀だろう。
山口は獣医学科を持つ伝統校だ。

>森林や林学系統が本道じゃないかな.
>砂漠はいい大学あったけど助教授が植林の詐欺で逮捕されたりして悲しいね.

オイオイ、日本の林学科と砂漠化防止はリンクしないよ。
ぜんぜん立地条件の違う所で、目的の違う仕事をするのに、
就職先が狂うようなアドバイスをするなよ。

日本の林学科でても、専門を生かして有意義な仕事ができるのは
森林総研かJICAの専門家ぐらいじゃないのか?
現状だと、砂防や林業土木関係のコンサルタントぐらいしか民間での需要がない。

森林生態学を勉強して、社会の役にたつことを意識しないのなら
理学部に逝くべき。林学科の連中も生態学に逃げようとしているよ。

砂漠化関連で林学も勉強したいなら、京大が一番だと思われるが
砂漠化防止を前提とした林学をメインテーマにしているラボは
日本にほとんど存在しないよ。
お遊び程度のサブテーマにされる場合がほとんど。
335:03/10/13 00:30
森林と農化ではかなり違う分野では?森林,農学は公務員志望がおおいよね.就職の競争激しいけど.化は食品,農薬など多いようだけど仕事がかなり違うよ.大きく分けると野山にいくか試験管振るか.
333さんは理学部がいいのでは?農学は産業に貢献することを直接目標にしていますから,役立つ生物問題ってことになると思うけど.
336農NAME:03/10/13 02:11
>>333
基本的には難易度が高い大学に進学するのが望ましいけど、君の場合かなり分野が限定してるね。
米を扱ってる研究室はどこにもあるだろうが、意外に昆虫(=害虫)となるとかなり少なくなる。
まして水田周辺の生物(タニシとかザリガニあたりか?)となるとそうないんじゃあないかな。
理学部も考慮した方がいいよ。
九大さんあたり昆虫関係強いと聞くけど、どうなのかな〜
337農NAME:03/10/13 08:19
>>330鳥取大ですね。プロジェクトX見てただけに残念です。
338農NAME:03/10/13 08:29
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/1540/member.htm
農学部の人に聞いてください。


339農NAME:03/10/17 18:12
鳥農のオービーである。
同窓会会報が来たが、若い世代は同窓会に無関心で残念とある。
考えてみると食料難の昭和20年代に卒業した世代は農学部を出てそれなりに
充実していたのだろう。まだ農村社会が纏まっており、青年団活動も盛んな
時代だった。
今は少数の精鋭農家と大多数のじっちゃん、ばっちゃん農家に別れてしまっ
た。役所が指導する時代は済んだ。

と、いうことですので、時代背景を考えるとやはり農学部に行くこと自体が
冒険になってしまう可能性がある。都市部の農化系が一番無難。
勿論、就職より興味優先なら多様な選択肢があります。
340農NAME:03/10/18 00:30
森林風地学はどうですか?


341農NAME:03/10/19 01:12
北大農学部ってどうよ?
342農NAME:03/10/19 02:42
農学部で古生物学できるとこありまつか
343農NAME:03/10/20 03:38
弘前って答えてほしいんか?
344農NAME:03/10/20 06:45
農学部で古生物学やれるってのが不思議なり
345農NAME:03/11/16 21:53
>>330
>農道づくりの農業土木も人集めのため環境を標榜してるから要注意だよ,一般の人が思う環境じゃなく無生物,コンクリート環境だから

あと二年はやくこの書き込みがあったら、俺はひっかからなかったのに、、、
346農NAME:03/11/17 17:51
鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/
347農NAME:03/11/18 18:15
岩手大っていいのかな???

就職はいいとか聞いたけど、昔の話?
348農NAME:03/11/18 21:41
どの大学よりも、どの学科で全然違う。
一般的に辺境の地はし就職面で著しく不利である。
349農NAME:03/11/18 22:28
>>347
は就職が超良かった。
けど約10年前の学科再編で学科の名称と括りが大幅に変わってから、駄目になりました。
かつては同窓会組織の結束が強固で就職にもかなり役立っていたようだけど、旧学科と現学科の互換性が無くなって、すっかり弱体化してます。
あと、これを抜きにしても企業にとって、専攻内容が中途半端、専攻内容は良いけど履修科目の内容が多少ズレてるという印象が有るのかもしれません。
例えば、食品会社が旧農化(バイオ)の学生を採ろうと思っても、農学や林学を少しかじっていて、農化の科目数が少ないとか。
ただし、このような傾向は岩大に限らず、学科再編(名称変更)で生き残った地方国立大は全て同じようなもんでしょう、旧帝大以外はね。

岩手スレより抜粋 ってか自分で調べてたよな?板汚しスマソ、、
350農NAME:03/11/18 22:29

が抜けた。いっちゃんさいしょね。
351農NAME:03/11/19 16:55
筑波ってどうですか?
352農NAME:03/11/27 06:32
餅QT
353農NAME:03/11/27 18:48
やはり、東大と京大だけっしょ
後はどんぐりの・・・
354農NAME:03/11/27 21:32
北大に行って都ぞやよいを歌おう。
衰退業界だから上位校でないと就職ないです。
355農NAME:03/11/28 03:10
北大なら大丈夫でつか?
356農NAME:03/11/28 07:02
北大、九大=今や東大、京大の大学院のための大学だな
357農NAME:03/12/02 02:29
理学部も物理学科、化学科などメジャーなものしかない大学から
宇宙物理学科とかマイナーなモノまである大学もあるように、
農学部の中身もいろいろある。
ざっとあげてみると、植物、畜産、水産、食品、農芸化学、
農業土木、農業経済、獣医、(園芸)、(森林)ってな感じ。
園芸や森林って言うの単体である大学はかなり少なくて植物の一学科として
存在してる場合が多い。
358農NAME:03/12/02 02:39
連続カキコスマソ。
どこの大学でも人気なのは生命科学系とか言われる食品や農芸化学で、
不人気なのは農業経済や、水産。
上記のような学科(もしくは学部)が多く揃っているといえるのはやはり
東大京大北大あたりである。
名古屋なんかは生命系の定員が多く、他は植物、畜産系のみで、
不人気な水産とかがないので人気やレベルがやや高いようだ。
まぁいろいろな農学部を調べてみるのが一番良い。
きちんと細かく分野が分かれていなかったりもするが、大学によって、
農業土木が無かったり獣医が無かったりというのはよくあるので。
359農NAME:03/12/02 02:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
360農NAME:03/12/02 12:18
最初から農学部と決めてはいけない。
どういう職業につきたいか→そのためにはどういう知識が必要か
→その知識を学べるところはどこか→そのうちで自分の成績、外事情で
いけそうなところはどこか
農業経済に人気がないのは専門性があってないような中途半端なところ。
農化にいっとけばつぶしがきくという意味では正解。
公務員、メーカー、商社、いずれも可能。
361農NAME:03/12/02 13:15
>>360
うちの大学は農化っていうか応用生物系の人で公務員受ける人って
皆無なんだけど。学部卒も院卒も。
公務員ならやっぱ農経(行政職)とか植物(研究職)の人が多いけど、
学部卒で普通のメーカー(総合職)とかに就職するときはやっぱ農経の
方が他の学科に比べればマシのようだよ。
ウチの農経はみんな良い会社内定もらっとる。
362農NAME:03/12/02 19:10
岐阜大農のランクってどうなの?あ、獣医は除いてね。
363農NAME:03/12/19 00:41
南九州大ってどうなの?
364農NAME:03/12/19 01:58
>>363
ロッカーの布袋氏の奥さん今井みきさんの故郷。
チキン南蛮弁当が学生の間では人気がある。
学部の名前が園芸学部・健康栄養学部・環境造園学部変更の
3グループに変更になったらしいよ。
365農NAME:03/12/19 07:54
何処でもええと思うけど、変な研究室いくと苦労するぞ
ばかめがねやカメなんか最悪
卒研生ゼロが続くわけだ
学会のポスター発表は訪問者超少ないし、学生に実験させて享受がファーストで論文出すし
366農NAME:03/12/19 08:21
>>265
ププッw
ばかめがねって寺Oとかいう人??
367366:03/12/19 08:24
↑×>>265
>>365
368農NAME :03/12/19 17:26


  日大農学部は・・。
369農NAME:03/12/20 21:59
能学部
370農NAME:04/01/04 14:04

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
371農NAME:04/01/11 05:09
どこかいいかというより、実利的には
都市部、総合大学、偏差値高い
なぜなら、多様な進路の選択ができる
同級生からプラスの刺激を受けて、自分も向上する

マイナーはその反対
都銀本店に行った後、単位農協支部に行ってみたら意味がわかるぞ。
雰囲気自体が違う。本人が優秀でもモチベーション保持困難。

但し、地域独特の特産物、特定分野など拘りのある人は除く。
372農NAME:04/01/11 14:46
>但し、地域独特の特産物、特定分野など拘りのある人は除く。

農学に拘りがあるから、総合大ではなく、農工大にしたのですが。
ひょっとして総合大の人は、農学に拘りがない??
373農NAME:04/01/11 15:45
多様な価値観に触れるという意味で総合大学はいい。
獣医などは小人数のクラスで6年一緒だろう。
単一思考のそこだけの理屈しかわからん奴は後で困る。

例えば、僻地で農学部だけキャンパス別というのは・・・・・
374農NAME:04/01/12 20:50
広島の私学でいい農学系学部があるとこってどこですか?
375農NAME:04/01/16 20:31
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.videopokerclassic.com/~157681akA/ja/
376農NAME:04/01/17 12:54

A 東大
B 京大、北大
C 九大
D 東北大、名大、農工大
E 岡山大、神戸大、筑波大

−−− 上記までには入れれば吉 −−−


377農NAME:04/01/17 19:10
A 東大
B 京大、北大
C 九大
D 東北大、名大、農工大
E 大阪府立大、神戸大、筑波大
378?_NAM:04/01/18 11:56
旧農学や林学以外が希望なら、生命系や生物系もいいよ同じような研究だし!
理系大学ランキング ( 1医、歯、薬などの単科大学は除く。 2 偏差値、研究、就職、世間的評価などの総合評価である。)
S : 東京、京都
Aaa : 大阪、東京工業
Aa : 東北、名古屋
A : 北海道、九州、筑波、早稲田、慶應義塾
Baa : 千葉、金沢、広島、横浜国立、神戸、京都工芸繊維、東京都立、大阪市立、大阪府立
Ba : 東京農工、電気通信、岡山、お茶の水女子、横浜市立、東京理科
B : 新潟、熊本、名古屋工業、奈良女子、東京都立科学技術、上智、立命館、同志社
Caa : 埼玉、信州、鹿児島、静岡、岐阜、豊橋技術科学、長岡技術科学、九州工業、京都府立、国際基督教
Ca : 平均国公立グループ、中央、明治、関西学院、関西
C : 下位国公立グループ、学習院、青山学院、立教、芝浦工業
Daa : 最下位国公立グループ、他上位私立グループ
Da : 日東駒専上位レベルグループ
D : 日東駒専下位レベルグループ
Eaa : 大東亜帝国上位レベルグループ
Ea : 大東亜帝国下位レベルグループ
E : その他下位私立グループ
F : 最下位私立グループ
379農NAME:04/01/18 12:38
北大
東大
岩手大
鹿児島大
鳥取大
農大
農工大
愛媛大
大阪府立大
岐阜大
京都府立大
京大
九大
東北大
名大
380農NAME:04/01/19 22:00
農学部来て死ぬほど後悔してる罠
381農NAME:04/01/19 22:42
>>380
自分を偽り続けた挙句、自分が何者なのかさえ解らなくなった肉の塊。
382農NAME:04/01/20 03:21
>>380
なんで?
383農NAME:04/01/23 04:31
age
384農NAME:04/01/23 08:10
島根大学
385農NAME:04/01/23 09:38
僻地はやめといたほうがいいです
特に裏日本、四国、九州南部
386農NAME:04/01/23 17:54
広島は僻地でつか?
387農NAME:04/01/23 17:57
>>386
広島バスセンターからバスで1時間。
僻地とはいわないが、商業地は遠い。
388農NAME:04/01/23 20:11
名古屋>大阪府立?
389農NAME:04/01/23 21:53
比較の観点が具体的でない質問には回答困難。
名古屋の方が多少生活費は安い。
390農NAME:04/01/23 21:58
宇都宮ってどうですか?
パッとしない?
391農NAME:04/01/23 23:44
もうどこを目指したらいいかわからない・・・
東大京大以外の農学部でバイオ系はどこが強いですか・?
392農NAME:04/01/24 00:02
北大来いよ
393農NAME:04/01/24 00:39
やっぱり東、京以外じゃ北大になるのか・・・
394農NAME:04/01/24 00:47
獣医なら京大を飛ばして北大だ。
京大農の格がいかに低いかがわかる。
395農NAME:04/01/24 11:00
愛媛大
396浪人できないんです:04/01/24 13:33
茨城大生物資源・岩大農業生命・山大生物資源
から選ぶならどこがよいんでしょうか?
397農NAME:04/01/24 13:43
>>396
山大を名乗れるのは山口大学だけです。
山形大学は形大(がただい)山梨大学は梨大(なしだい)

そんなあなたにお勧め茨大生物資源学部。
398農NAME:04/01/25 20:44
農学分野 科研費5年間累計ランキング

順位 種別  大学名       件数  配分額(千円)
1   国   東京大学      1,223   5,101,440
2   国   京都大学       971   3,115,950
3   国   北海道大学      750   2,588,180
4   国   九州大学       425   1,276,490
5   国   東北大学       416   1,173,600
6   国   名古屋大学      411   1,497,380
7   国   東京農工大学    254    674,110
8   国   筑波大学       235    746,380
9   国   岡山大学       218    515,520
10   公   大阪府立大学    212    427,040
11   国   帯広畜産大学    209    584,060
12   国   鳥取大学       184    426,590
13   国   神戸大学       183    455,760
13   国   三重大学       183    429,270
15   国   広島大学       175    495,780
16   国   宮崎大学       173    325,180
17   国   鹿児島大学      170    378,000
18   国   岩手大学       168    433,640
18   国   岐阜大学       168    371,800
20   国   東京水産大学    152    393,890
399農NAME:04/01/25 20:45
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省ーー

平成13年(33大学)

東京大31、京都大21、東北大12、北海道大12、筑波大11、
九州大8、東京農工大7、岐阜大5、神戸大4、岡山大4、
東京水産大3、名古屋大2、宇都宮大2、三重大2、早稲田大2、
京都府立大1、帯広畜産大1、鳥取大1、滋賀県立大1、大阪府立大1、
新潟大1、愛媛大1、広島大1、大阪市立大1、鹿児島大1、山口大1、
日大1、麻布大1、日本獣医畜産大1、信州大1、島根大1、大阪大1、慶応大1

400農NAME:04/01/25 20:46
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省−−

平成14年(38大学)

東京大27、北海道大16、京都大11、東京農工大7、東北大7、
九州大6、神戸大6、麻布大6、岡山大4、慶応大4、
帯広畜産大3、北里大3、岐阜大2、広島大2、高知大2、三重大2、
早稲田大2、筑波大2、東京水産大2、名古屋大2、明治大2、酪農学園大2、
一橋大、宇都宮大1、学習院大1、岩手大1、宮崎大1、鹿児島大1、
上智大1、信州大1、新潟大1、静岡大1、大阪大1、大阪府大1、
鳥取大1、東工大1、奈良先端大1


401農NAME:04/01/25 20:50
A 東大
B 京大、北大
C 九大
D 東北大、名大、農工大
E 岡山大、神戸大、筑波大
G 畜産 岩手 新潟 岐阜 大阪府立 鳥取 宮崎 鹿児島
H 宇都宮 静岡 三重 広島 山口
I その他
402農NAME:04/01/25 20:53
全国共同の「農学系研究所」保有大学
・北海道大学
・東京大学
・京都大学
・岡山大学

たった4校しか存在しない。意外と少ない。
格式的に「研究所」よりも一歩も二歩も落ちる「研究センター」なら多いのだが。
403農NAME:04/01/27 06:47
そろそろ出願の時期だが獣医を除き、401のEまでで捜した方が後々無難です。
農学系の技術者は医薬関連の一部を除き、公務員以外ないと思った方がいい。
その公務員も昔ほど大量に採用しなくなりました。

就職がないというのは人生の門出の最初から躓くことを意味します。
工学部の連中が車に乗り、彼女とデートしているのを横目にコンビニで
バイトしながら公務員試験浪人するのは、哀感以外の何物でもない。
県によれば倍率50倍という場合もあるから、浪人しても大半はだめ。
404農NAME:04/01/29 12:31
>農学系の技術者は医薬関連の一部を除き、公務員以外ないと思った方がいい。
食品は?
405農NAME:04/01/29 15:00
公務員は どんな感じなんかな仕事?
406農NAME:04/01/29 16:14
http://8158.teacup.com/gogoism/bbs
これはホント?ちょっと疑うよね。
つまんないネタでスマソ
407農NAME:04/01/29 16:43
>>405
国と地方、行政と研究で随分違うが。
408農NAME:04/01/29 18:38
↑サン そうですね〜 府庁とかそういうので、研究?技師? というか… どんな風かなぁと思ってます。
409農NAME:04/01/29 19:28
技術系でも試験場、本庁(行政)、普及、地方事務所(行政)など
たらいまわしだな。
府庁なら、農学系、獣医なら、そこそこ採用あるだろうけど
畜産は微妙(っつーか京都で若干名とか)でしょう。
410農NAME:04/01/29 20:54
409サン 有難う! 農芸化学だと少しは採用有かな〜
411農NAME:04/01/29 21:00
そのうち募集要項などが公表されるだろうから
府庁等のHPは要チェックですね。
(新年度にならないと公表されないかも知れないけど)

過去問、出題形式は今のうちに調べておいた方が良さそうですね。
最近は国家1種より地方上級が難関だったりするので
頑張ってください。
412農NAME:04/01/29 21:57
<<404
うちの旧農化の連中は学部卒でも修士卒でもたいていは一応名のしれた食品会社、
製薬会社、化粧品会社に就職するかな。時々国Iで研究所に行ったり、地方上級
で農試に行ったりする公務員もいる。
413農NAME:04/01/29 22:15
>>412
どこの大学ですか?
414農NAME:04/01/29 23:20
>最近は国家1種より地方上級が難関だったりするので

倍率はともかく、受験者層を考えるとあり得ない話。
415農NAME:04/01/30 22:29
某旧帝で、国1受かって県は落ちたなんて話、
時々あるけどな。
416農NAME:04/01/30 23:14
筆記はたまたま自分に合わなきゃアウトだし
面接は競争相手との相対評価だろうし
面接官が求めるものが国1と県でも違うだろうし
県ごとにも違うだろうし
417どり:04/01/31 00:01
大学はオツムで決まるし、学部も明確な将来のビジョンが無い限りアバウトに
決めても良いのでは?逆になりたいものがあるなら普通「要大卒」でない限り
大学に行く必要性は無いと思う。
ただ農学部行きたいなら、生産かバイオか畜産か加工かぐらいのビジョンは
持っとくべきだと思う。顕微鏡覗いてメシ喰いたいなら薬学逝け。
そんなおいらは某食品メーカー、・・・安直な人生だ。
418農NAME:04/02/04 00:54
明治はどうなの?私大じゃいいみたいだけど…
419農NAME:04/02/04 01:11
>>418
私大ではよくても国立と比べればカス
420農NAME:04/02/04 19:57
>>419
それって農学だけが特にって事?
421農NAME:04/02/04 21:42
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/09_data/13_kekkahonbun/kekka.pdf
これは13年度だけど、例えば一番上の北大と明治を比較すると、
科研費の採択数は20倍近く違う。
422農NAME:04/02/04 22:24
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
これみるとどうなんですかー?明治。
423農NAME:04/02/04 22:55
農学部をみてみると…
全然ダメじゃないか>明治
私大でもだいぶ下だね。こりゃダメだ
424農NAME:04/02/04 23:30
国公立重視って事なんでしょうか?費用の割り当てみたいなのは・・・
425農NAME:04/02/05 00:07
>>424
私大じゃ理系の研究がやりにくいというのは仕方のないことだと思って
あきらめるしかない。私大の学生でもっと研究したい人たちは、大学院
で脱出
426農NAME:04/02/06 11:52
明治は農学ではけっこういいと思うが。
少なくとも「明治」としてのレベルなら理工とかより相対的に上
427農NAME:04/02/07 00:44
理系なら国立に行くのが常識
特に実験系
428農NAME:04/02/07 01:25
東大はいいよ
429農NAME:04/02/07 15:45
旧帝大、農工大、岡山大、神戸大がいいと思う。
430農NAME:04/02/07 15:51
>>429
神大の農はどうかと。
431農NAME:04/02/07 16:41
旧帝大、農工大、筑波大、岩手大、鹿児島大、鳥取大がいいと思う。
432農NAME:04/02/07 17:40
岩手大、鹿児島大、鳥取大 →W  (大笑い
433農NAME:04/02/07 17:41
全国共同の「農学系研究所」保有大学
・北海道大学
・東京大学
・京都大学
・岡山大学

たった4校しか存在しない。意外と少ない。
格式的に「研究所」よりも一歩も二歩も落ちる「研究センター」なら多いのだが。
434農NAME:04/02/07 17:49
岡山大のヴァカはもういいよ。

粘着交錯もいい加減にしろ。
435農NAME:04/02/07 18:03
東大、京大、北大、九大、東北大、名大、農工大、岡大、筑波大、神大、大阪府大
こんなところかな
436農NAME:04/02/07 18:05
筑波や神戸ってそんなにいいのかな??
437農NAME:04/02/07 18:05
名大はイマイチ。
かつて農学部が廃止されそうになったことが何度もあった。
その程度の存在。
438農NAME:04/02/07 18:20
>>437
そうそう。
昔は安城にあったんだよね。
昔の名大は理系学部(医、理、工)を受験する場合、
農学部を自動的に第二志望とすることが出来た。
439農NAME:04/02/07 18:55
農業が盛んな地域は、人口密度が少ない。
よって、農業県にある大学は偏差値が低くなる。

都市部にある農学部の多くは、看板だけ農学で中身は二番煎じなバイオだったり、
造園屋の片棒担ぎだったり、机上の空論をもてあそぶところだったりする。

この特徴にぴったり当てはまるのが、東大、名大、神戸、大阪府立、千葉あたり。

440農NAME:04/02/07 20:17
農林水産省入るならやっぱ東大?
441農NAME:04/02/07 22:55
農林水産省に技官なんかで入ったら、書類作成に追われるだけだろ?

本当に農学がやりたかったら、研究官として入るのが常道。

現場に出したら、東大より帯広畜産の方が使えたりする。
442農NAME:04/02/08 09:09
439に反論。
地方の場合、情報が入らないので、地域密着ならまだしも自己満足的な
研究をしていてもそれが普通に思えてくる。
それから、就職が絶望的だから、家が事業してるとか、専業主婦するから就職なんて関係ないというような人しか、勧めない。
本気で農業する人なら東大より実学的でいいかもしれないけど。
443農NAME:04/02/08 09:52
>>441
農水は研究職の採用は、試験採用から
ポスドクの選考採用にシフトしているから注意。
444農NAME:04/02/08 09:57
>地方の場合、情報が入らないので

これは嘘だよ。入ってくる情報の種類がちがう。

東大のラボに引きこもってても、生産現場の声は伝わってこないだろう。
農学の研究者にとっては、致命的だよ。
445農NAME:04/02/08 12:20
>>444
同意。

東大や京大とかは本当に農業がやりたい、というよりも
理学部に進めなかったから農学部に行って、二番煎じの研究やって
憂さを晴らしているような教官や学生が多いように思う。
だから現場に出ようとしないんだろう。
実学だと思って入ったのに、うんざりだ。。。

といって、自分が本当にやりたい研究をやっている大学は
お茶大とか奈良女になってしまうのが悲しい。
446農NAME:04/02/08 18:43
神大農学部は国際農学を目指しているから、語学力がなければ授業についていけないよ。
447農NAME:04/02/08 19:02
 1949年 4月 兵庫県立農科大学開学(現 兵庫県篠山市)
 1952年 4月 兵庫県立農科大学を兵庫農科大学へと改称
 1955年 4月 神戸医科大学(現 医学部)への進学課程設置
 1964年 3月 神戸医科大学への進学課程廃止
 1966年 4月 兵庫農科大学を国立移管し,神戸大学に農学部を設置
 1967年 6月 附属農場設置
 1967年10月 農学部学舎の六甲台への移転完了
 1969年 3月 国立移管により兵庫農科大学廃止
 1972年 4月 大学院農学研究科設置
 1981年 4月 農学部,工学部,理学部を母体とする大学院自然科学研究科(後期3年の博士課程)を設置
 1993年 4月 学部改組を行い,5学科12大講座となる
 1994年 4月 農学研究科,工学研究科,理学研究科を改組・統合し,大学院自然科学研究科前期課程を設置
 2003年 4月 附属農場を改め附属食資源教育研究センターを設置

http://www.ans.kobe-u.ac.jp/frame2.html
448農NAME:04/02/09 00:04
ところで関西の人って京大農が無理だったら神戸農(駄目なら府大農)という選択が当たり前なの?
九大や名大に行く人って少ないのかなぁ。

理系で旧帝か否かって結構大きいでしょ?
神戸は偏差値がそこそこ高い割にはお買い損な感覚がするんですが・・・

449農NAME:04/02/09 00:28
神戸の農学部は、下手をすると兵庫県立大に移管・吸収されてもおかしくないところだぞ。

450448:04/02/09 14:08
>>449
そこらの事情はよく分からないんだよね。関西に住んでないので。
関西の農学部ってさ

京都
神戸
大阪府立・京都府立(←ごめん。ここ忘れてた)
近大

これだけかな?
451   :04/02/09 14:45
早大SuperFree強姦事件のまとめ
http://www.memorize.ne.jp/diary/22/72471/
452農NAME:04/02/09 20:26
俺関西だけど名大受けるよ。直前まで神戸と迷ってたんだけど、
塾の先生に「距離にこだわらないんなら名古屋のほうがいい。偏差値の割に神戸の理系は・・・」って言われたんで
453名大農修士卒:04/02/09 21:10
>>452
来たれ若人よ。
神戸よりは予算も教官の質もよい。植物関係ならば迷わず
神大より名大を選びたまえ。ただしあくまで農学や植物を
学ぶということに主眼を置いた場合に限る。
454農NAME:04/02/09 21:42
地底オススメ度

北大>九大>東北>名大=筑波
455農NAME:04/02/09 22:41
こらが本当の農学部の実力
東大>京大>北大>九大>農工大>東北大>岡大>筑波>名大>神大
456農NAME:04/02/11 01:12
ロンダだらけの灯台が兄弟より上とは思えんが。
457農NAME:04/02/11 01:16
>>452
確かに植物研究では名大は有名だね。なんか昔アラビの全ゲノム解析とかやってなかった?
458農NAME:04/02/11 03:08
>>457
植物研究って一重に述べてるけど、どの分野よ?
農学スレなんだから、遺伝子解析ぐらいで有名といわれても・・・一杯あるわな。
まぁ、仮にも地底だから悪くはないんだろうが、東北・名古屋あたりはあまり聞かないねぇ。
459農NAME:04/02/11 13:15
>>458
いちいち挙げるのが面倒だったわけだが。
農学部では生理活性のM先生、食品機能(?)のO先生、生物有機のS先生、
植物病理のD先生、分子応答センターのイネゲノムのM先生、
理学部ならアラビのM先生。
これらの先生方はそれぞれの分野の大家だと聞いていますが?
460農NAME:04/02/11 15:43
知らんな
461受験生:04/02/12 07:53
河合塾のバイオなんとかランキングでは北大ってそんなに出てきてなかったな。
地帝トップなのに、九大や東北の方が明らかに名前が多かった。あと農工や大阪府立
も特定の部門ではすごかったけど、北大の権力はやっぱスゴイ?
462農NAME:04/02/12 16:45
こんなの見つけたよ!

http://shibuya.cool.ne.jp/todoke000/
463農NAME:04/02/12 20:18
北大さむいだけ
トウキョウの萌芽いいよ
464農NAME:04/02/12 23:10
岡山大や神戸大の名前をここではよく見るんですが、
そんなにすばらしいところなんでしょうか?
465農NAME:04/02/12 23:28
466農NAME:04/02/14 04:45
>>464
どっちも所詮旧帝未満。いわゆる1流大学ではない。
但し、神戸六甲台と岡山鹿田は例外といえる。
農学部に関していえば、岡大はお買い得、神戸はお買い損といえる。
神戸農・・・偏差値が地底と並ぶ高さの割には施設・実績しょぼすぎ。これは神戸理系に全部いえる。
岡大農・・・偏差値がそこそこの割には意外に実績がある。植物応用系はかなり強い。
就職に関して言えば、
全般的には勿論神戸が知名度で有利。
但し専門にすすむ場合、岡大の方がよいという妙な現象がある。
よって結論
「素直に旧帝にいきましょう。旧商大系の理系や旧6の非医学部理系は所詮2流以下なので。」

467466:04/02/14 04:51
俺的には
東大理U・京大農 超1流(あくまでも農学部限定という事で)
北大農・九大農 1流
東北大・東京農工大・名大・岡大農 1.5流
新潟農・神戸農・大阪府立農 2流

この評価が妥当だと思う。
468農NAME:04/02/14 14:33
東大理II >>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>京大農>>>その他
469農NAME:04/02/14 15:39
↑どこが?東大と京大は質が違うから一概に比較は出来ないよ。東大受かるけど京大落ちるやつもいるし、逆だって。
研究面でといわれるとよく分からないけど・・・。
470農NAME:04/02/14 17:11
>>467
いくら何でも地底と農工大・岡大が同列という訳ないんじゃないかな。
農工大の方は難易度高めだけど。

僕の認識では
東大・京大
北大
東北大・名大・九大
農工大・岡山・神戸
大阪府立・新潟
あたりだと思う。
ただ研究室単位になると違ってくるけどね。(←これは理系の場合当然でしょ?)
471農NAME:04/02/14 17:40
東京海洋大はどこらへんに位置するのだろう?
472農民1:04/02/14 18:08
・宮廷、その他の国立・・・・
あんだけ、国の金(国民の税金)使ってるんだから(特に旧帝と言われている大学)それなりの成果を出さなきゃ
出して当たり前じゃん!
473農NAME:04/02/15 20:48
地底や岡山みたいな低脳と一緒にするな、ボケ

東大・京大
神大←ココ!
北大・東北大・名大・九大
農工大・大阪府立
岡山。新潟
474農NAME:04/02/15 21:09
プ
475農NAME:04/02/16 01:21
新潟から会社訪問するのはつらいです。
大坂府立は大学のイメージが希薄。
オカダイは設備はいいけど、就職実績がイマイチ。
残りの中で選びましょう。
476農NAME:04/02/17 00:19
>>475
なんで新潟大の人間が大阪府立や岡大の内情知ってるの?

>府大のイメージが希薄
それは貴方の主観でしょう。色々な企業の人事と話した事でもあるのですか?
>オカダイは設備はいいけど、就職実績がイマイチ。
実際見て、学んで、利用した事もないのに設備の評価なんて分かりますね?
就職実績に関しても結局は本人が満足してるか否かで、他人がどうこう評価するものではないと思うのですが?

477岡大生:04/02/17 17:47
>>476
なんかこのスレで妙な電波飛んでるけど、うちはただの地方大なので・・・
やはり会社訪問はつらいです。(というか、結構面倒です)
施設はどうなのかなぁ?他所の学校はあまり知らないので。
新しい器材とか用具は私大の方が充実してるんじゃあないかな。
478農NAME:04/02/18 08:26
新潟も岡山もうぜー。
お前ら一生田舎からでてくんなよな。
農学部でも一流は
旧帝神!←かっこいいね。

479農NAME:04/02/18 10:49
帝人?
480農NAME:04/02/18 13:25
パンツは白でないといかんというような変なこだわりがなければ、
難しい順番でいきましょう。
個人的には拘るほどのことは高校生段階ではわからないと思います。
481農NAME:04/02/18 20:01
砂漠の緑化がしたいです。やっぱり東大が一番ですか?
482農NAME:04/02/18 20:30
>>480
そうなるとやはり
東京
京都
神戸←ココ
北海道・東北・名古屋・九州
その他

こうだよね。
483農NAME:04/02/18 20:36
前期

東大 京大
北大 名古屋 
東北 農工 筑波
九州 神戸


後期

東大 京大
名古屋
北大 九州 東北 神戸
農工 筑波
484農NAME:04/02/19 03:52
農学部では筑波も神戸も2流だよ。

旧帝
その他国公立

ぶっちゃけ、この2つの分類でしょ?
勿論専門分野にいかなければ、大学名で神戸・筑波はお得。
しかし専門ならお話にならない。理工系じゃあないんだしさ。
485農NAME:04/02/19 17:34
ところで何で神戸が絡んできてんの?
俺関西の人間だけど、神戸理系は全然評価されていないよ。
農学部の場合、阪大にないから普通は地底にいくでしょう。
勿論京大に行ければ文句ないんだが。
486農NAME:04/02/19 20:51
京大に落ちると、大阪からわざわざ田舎へ逝くのか?
487農NAME:04/02/20 02:54
>>486
名大あたりで落ちつくんじゃあないかな。
理系の人ってあまり場所にこだわらないような気もするけど。

488農NAME:04/02/20 03:40
         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ      
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)   
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /      
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ      
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /  
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た

ごめんなさい僕死にたくないです
489農NAME:04/02/20 21:32
農学分野 科研費5年間累計ランキング

順位 種別  大学名       件数  配分額(千円)
1   国   東京大学      1,223   5,101,440
2   国   京都大学       971   3,115,950
3   国   北海道大学      750   2,588,180
4   国   九州大学       425   1,276,490
5   国   東北大学       416   1,173,600
6   国   名古屋大学      411   1,497,380
7   国   東京農工大学    254    674,110
8   国   筑波大学       235    746,380
9   国   岡山大学       218    515,520
10   公   大阪府立大学    212    427,040
11   国   帯広畜産大学    209    584,060
12   国   鳥取大学       184    426,590
13   国   神戸大学       183    455,760
13   国   三重大学       183    429,270
15   国   広島大学       175    495,780
16   国   宮崎大学       173    325,180
17   国   鹿児島大学      170    378,000
18   国   岩手大学       168    433,640
18   国   岐阜大学       168    371,800
20   国   東京水産大学    152    393,890
490農NAME:04/02/20 21:32
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省ーー

平成13年(33大学)

東京大31、京都大21、東北大12、北海道大12、筑波大11、
九州大8、東京農工大7、岐阜大5、神戸大4、岡山大4、
東京水産大3、名古屋大2、宇都宮大2、三重大2、早稲田大2、
京都府立大1、帯広畜産大1、鳥取大1、滋賀県立大1、大阪府立大1、
新潟大1、愛媛大1、広島大1、大阪市立大1、鹿児島大1、山口大1、
日大1、麻布大1、日本獣医畜産大1、信州大1、島根大1、大阪大1、慶応大1

491農NAME:04/02/20 21:33
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省−−

平成14年(38大学)

東京大27、北海道大16、京都大11、東京農工大7、東北大7、
九州大6、神戸大6、麻布大6、岡山大4、慶応大4、
帯広畜産大3、北里大3、岐阜大2、広島大2、高知大2、三重大2、
早稲田大2、筑波大2、東京水産大2、名古屋大2、明治大2、酪農学園大2、
一橋大、宇都宮大1、学習院大1、岩手大1、宮崎大1、鹿児島大1、
上智大1、信州大1、新潟大1、静岡大1、大阪大1、大阪府大1、
鳥取大1、東工大1、奈良先端大1




492農NAME:04/02/20 21:56
なんだ、15年度のは貼らないのか?
493農NAME:04/02/20 23:06
確かに神大農の評判は俺の研究分野でもたいした評判は聞かない。
ていうか関西は似たり寄ったり
494農NAME:04/02/20 23:54
>>489
単純に科研費だけで比較するのも何だけど・・・
これを見ても旧帝と非旧帝の壁は大きいですね。
7位の農工大以降ガクンと件数や額が落ちてるし。

ところで神戸はランク低いんだね。
これ煽りじゃあなくて、すごく意外に思った。

495農NAME:04/02/21 00:11
>>494
確かに、科研が当たるからといって良い研究をやっているとは
必ずしも言えないが、資金が潤沢なほうが研究はやりやすいよね。
旧帝というだけで科研費の当たる確率が50%upするというのも
非旧帝との差の原因の一つ
496農NAME:04/02/21 00:38
農学部って理学部や工学部に行けない人が来る学部です。
497農NAME:04/02/21 00:59
んなわけない
498農NAME:04/02/21 01:07
好きで農学部を受験する奴は少ないだろうな。
理系にしがみつきたい奴が農学部を受験する。
499農NAME:04/02/21 07:06
神戸大学の話ですか?
500農NAME:04/02/21 12:19
農学部と専門学校とならどっちの方がマシですか?
どっちもバカにされそうなので、できれば理学部を受験したいのですが。
501農NAME:04/02/21 12:54
理学部も就職そんなによくないってよ
502農NAME:04/02/21 14:54
結局 何やかや言って落ちこぼれた人が農学部行くパタン多いんだな
503hokudai_mansei:04/02/21 16:28
そうらしいな。
504農NAME:04/02/22 09:17
受験生には「行ける学部」より「行きたい学部」を選んで欲しい。
後悔しないためにも。
505農NAME:04/02/22 12:35
農学部にいくということは、役者を目指すことと似てます。
大多数は雰囲気をかじっただけで、その後全然関係ない職につきます。
バイトしながらしがみついているのは、見込もないのに員まで行くのと同様。
素直に趣味は趣味と割りきり、工学部にいっておいた方が後が楽です。
また数学ができない人は思いきって文転して中国語学科でもいきましょう。
二流大学でも中国語ができれば引く手あまたですから。
反対に農学部の人は一部を除いて出す手を払い落とされます。
506農NAME:04/02/22 12:58
ですからそれでも農学部という人は、劇団四季のような一流を薦めます。
507農NAME:04/02/22 13:41
平均すれば理も農も就職はどんぐりの背比べだろ。工学部とか
には全然かなわないよ
農の方がまだ地方農試というのがあるだけ有利かもしれん
508農NAME:04/02/22 17:42
俺の大学
・応用生物・育種系→公務員、種苗、研究員
・農化系→研究員、製薬、食品
・森林→公務員、研究員、演習林
・水圏→公務員、研究員、食品
・農業土木→公務員、文系就職
・農業経済→公務員、金融、コンサル等
・木材→メーカー、公務員、文系就職
・獣医→公務員、研究員、製薬、臨床
・応用動物→?
・農学国際→!?
509農NAME:04/02/22 18:19
獣医だけは低迷する農学部の中で元気がいいですな。
公務員は目指す人が募集人数以下だから100%なれます。
510農NAME:04/02/22 18:28
公務員にはなりたがらないからな
511農NAME:04/02/22 18:50
やっぱり神戸は漏れの肌にあわないな。
512農NAME:04/02/22 19:17
農芸化学、院。就職なし。ソープ嬢希望
513農NAME:04/02/23 10:14
受験生諸君は今度国立の2次試験の帰りにでも、高校の先輩に会って実態を確認しておいた方がいいですよ。
自分の眼で確かめるのが一番。
514農NAME:04/02/24 19:38


農学部統合スレッド【1f目】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077441273/l50




515旧6理学部:04/02/26 16:08
理学部は就職かなり厳しいですよ。
基本的に工や農みたいな応用系ではないので(理論を突き詰める学部ですから)、理学部に対する社会の需要は数少ないです。
というか、「理学部でないと駄目」等の・・・いわゆる特定業種がないのが最大の弱みです。
工学部の方がよっぽど民間受けしますね。
自分の専攻を社会で生かしたいのなら、公務員しかないでしょう。
このスレで理>農と書かれてる方って高校生かもしれないので、一応現実的な意見として述べておきます。
ちなみに物理学・生物学科は公務員か教師狙いが無難なところ。
化学科・数学科は結構つぶしが効きます。
いずれも数少ない民間の研究職を狙う場合、薬学(←ここに苦戦)や工学・農学の連中と競合する上、自分の大学より格上の連中が相手だとかなり厳しい状況といえます。

結論としては理学部にどうしても行きたいのであれば、最低でも旧帝にいきましょう。
私のような中途半端な駅弁では農>理ですので・・・

516農NAME:04/03/05 16:55
ダサ
517農NAME:04/03/05 17:09
そんなことより、>>508は東大生なのか?

518農NAME:04/03/05 17:31
農学部で就職を考えるなら食品系の学科が一番。
519農NAME:04/03/07 12:12
今日、夜9時からNHKでフリーターを扱った番組があるので、受験生諸君は
これを見てから、入学は考えましょう。
理系だから就職は心配ないというのは一部だけです。
高学歴だけど使えるスキルがないうのは悲劇です。
520農NAME:04/03/07 14:43
>>519
それはおもしろそうだな。
521農NAME:04/03/07 19:09
南九州大学では現在、樹木医補の養成機関として申請中!樹木医を目指すんだったら南九大環境造園学部!!
522陳情書提出のお願い 七月関東中部に核がくる:04/03/07 20:54
●陳情詳細は2チャンネル臨時地震板の・・【東海】原発浜岡なんとかスレ【地震】・・参照して下さい。
N0.44,46に雛形、提出方法(郵送)あります。
陳情増にならないと国会も動きません。東京で4市議会が国に陳情提出したのみです。 

●企業誘致の税源移譲、首都移転賛成、全国の津波防波堤や原発、石油コンビナ−トが危険です
同様に陳情書を議会に提出(郵送)してください

●七月東南海地震、九月関東大震災(火災旋風で首都消滅)
詳細は世界の地震学者・各新聞社共同制作本 ニュ−トン「せまりくる巨大地震」ご一読を

●ニュ−トンで全国の活断層・過去の2次被害状況把握できます

★2チャン存続廃止に追い込む日本政府に断固反対! 韓国>日本亡国! 
523農NAME:04/03/07 21:04
大学に居座り続けるつもりですが何か?
524農NAME:04/03/11 21:27
>>517
っぽいね。ところで木材って何類?
525農NAME:04/03/13 16:03
神戸や筑波は入試難易度に研究レベル・就職状況があっていない。
農工大は分野によるだろうが大体相応と思われる。
北大は確かに研究レベルは高いだろうが東大京大にはおいつかない。もちろん
例外的研究室等はあるだろう。大学院進学状況がいい。
千葉大は特殊な存在。園芸に特化。
岡大は入試難易度のわりに研究レベルが結構高い。
名大はやや落ちると思われるひともいるようだが、どこにせよ地底はとても強い。
阪府大も植物系を中心に有名な教授がいらっしゃる。
新潟大も試難易度のわりに研究レベルが結構高いが地理的に
就職が厳しいかも。

ただ話はかなり変わるが各大学の知名度は、街を歩くおばちゃんと私文をでた会社員と
では我々が考えている以上にまったく違うと思われる。

526農NAME:04/03/14 16:03
皆さんの今までのご意見をまとめますと
・旧帝は文句無く強い。(これは至極無難な意見ですが。)
・筑波・農工大・神戸・岡山・新潟あたりも悪くない。
・岡山はお買い得、神戸はお買い損。
・私大はお勧めできない。(私大の方、すいません。)
こんなところですか?農学部の場合。

大体偏差値道理なんだけど、岡山の評価が高いのは驚きました。
これも農学板だからこそ分る実情なんですかね。

527農NAME:04/03/14 22:41
岩手、鹿児島、鳥取、大阪府立、岐阜、宮崎、山口、(愛媛)

このあたりは、岡山、新潟よりもマシだと思う。
岡山・千葉・新潟って、医学系の伝統校でしょ?
農学系の伝統校は、獣医学の組織がある大学なんだよ。
528農NAME:04/03/14 23:13
>>527
俺はその中の大学の者だけど、就職むごいですよ。
ここに書き込んでる人って頭良さそうな連中ばっかりなので、レスするのも気がひけるけどさ。
獣医組と非獣医組は同じ農学部でくくるべきでないし、獣医があるからといって農学部の評価に恩恵があるとは思えない。

うちの場合、地元の公務員辺り目指すしかないんだよね。
俺は地元だからいいんだけど、他地域からくる人はやめた方がいいよ。



529農NAME:04/03/14 23:25
>>527
馬鹿か?貴様。

我が岡山帝国大学の伝統は
第6高等学校(法文(法文学部経済科もあり)・理)
岡山医科大学(医・薬・歯)
(財)大原農業研究所(農)
ほとんどの学部が由緒あるものなんだよ。
農学部に関していえば、北大を除いた地底如きでは相手にならん。
実際研究設備も地底を凌駕している。

田舎駅弁風情が伝統をもちだすなんて、勘違いも甚だしいな。

530農NAME:04/03/14 23:33
岡山からの電波はもう結構です。
531農NAME:04/03/14 23:37
>>528
農学系以外の職に就くなら、他の駅弁でも事情は同じでしょう。
農学部の伝統があると言うことは、農学部関連の仕事において有利だと言うことです。
岩手・鳥取などは国Tの採用者数でも、旧帝に肩を並べることがありますが、
新潟などが国T採用者数で上位にくることは決してありません。
農学系の学会の勢力を見ても、伝統校と非伝統校の差は実感できると思います。
532農NAME:04/03/15 00:04
農学系の仕事は少ないということを知る必要あり。
農学系の仕事についても給与は全然よくないことを知る必要あり。
東証上場で農学系採用しますはさかたの種他数社しかない。
農芸化学、獣医、農業工学、食品ならまだましだけど。

最悪は地方駅弁で農学、農経、林学などもろ農学系どっぷりの所。
1/3が公務員、あとは公務員浪人かフリーター、高卒でも行ける会社。
533農NAME:04/03/15 00:59
佐休で有名なある大学のあるサークルでの事。
たまには先輩も呼んでコンパしようやと会を企画。
電気の先輩はオハイオにいるからむりそうね。
森林科学の先輩は公務員浪人2年目、来るだろうけど会費は全免しようか。
しかし、農学部ってなんでこう就職が悪いの。
と、何も知らない医学部生が言ってました。
534農NAME:04/03/15 20:26
>>527=>>530=>>531=トリ大とみた。

トリ大如きがいくらわめこうが所詮はアヒル。
白鳥にはなれんよ。

岡大コンプはほどほどにね。
535農NAME:04/03/15 20:33
>>531
国1合格者数を云々しているが、
岩大、鳥大は獣医が「獣医職」で受験、
東大・北大は獣医が「畜産職(現農学1)」で受験するのが一般的。

だから入省後の処遇が実はちょっと違う。
出世度は農学1>獣医なんだな。
また、合格難易度は農学1(畜産)>>>獣医
536農NAME:04/03/15 23:37
昔の獣医は農学部の中で比較的できる奴のイメージ。
今の獣医は農学部の中に別の学部ができたかのように、他の学科との
間にすごい偏差値の断層ができております。
従って同じ土俵で考える方が変ではないでしょうか。
537農NAME:04/03/17 15:30
京都工芸繊維の応用生命と筑波の生物資源なら
農学的にどちらがお勧めでしょうか?
538農NAME:04/03/17 18:36
537
どっちもカスだな。
筑波受かる実力があるなら、岡山の方がまだましだね。
539農NAME:04/03/17 22:57
街の面白さなら京都の圧勝なんだが。
540農NAME:04/03/17 23:39
>>539
京都は何かとウザイことがあるが、何もない筑波よりはマシだろう。
そんなことより、漏れ兄弟農学部森林科学科なんだが、将来性ないよな。
これからどうすればいいと思う?
クラスの奴の中には、教職取るのもいるんだが、意味あると思う?
541農NAME:04/03/19 20:44
age
542農NAME:04/03/20 21:30
>>540
森林を突き進め
突き進めば未来は変わる。
543農NAME:04/03/20 22:10
森林総研カザフスタン支所
544sage:04/03/21 15:24
>>540

筑波は森林総研とか農環研とか、国研がすぐ近くにあるから
どっぷり研究に浸かるにはいいんじゃない? 街で遊びたい奴
には向かんが。
545農NAME:04/03/21 15:25
すまん、sageで書くつもりが...
546540:04/03/21 17:14
>>
皆さんレスありがとうございました。
547農NAME:04/03/21 19:37
>>540
高校の教頭が、兄弟理学数学出身の人だった。
先生になって校長を狙ってみるとか。
公務員だし、社会的地位もお高め!

兄弟は就職どうなんですか?
文面からすると、きつそうな感じですが。(森林ゆえ?)
548農NAME:04/03/21 19:44
>>544
つくばに住んだことある?
一度住んだらもう二度と住みたくなくなるよ
549農NAME:04/03/21 23:10
>>548
女に捨てられたか?
550農NAME:04/03/22 19:12
つくばって女がいたのか・・・・
551農NAME:04/03/22 23:49
2ch@大学生活板よりお知らせ

おまいら、禁欲してみませんか。
大学生活板では、オナ禁マラソン大会を4/1に開催予定です。
こういう下らない企画で競い合ってみないか。
負けず嫌い・童貞・包茎・ヒッキー歓迎。
学籍のある人、参加はこちら↓(開催は次スレ、開催までの埋め立てもよろしく)

【オナニーより】禁オナマラソン 3【勉強】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075883711/

協賛:オナ禁マラソン公式ホームページ(轟氏製作)
ttp://yellow.ribbon.to/~todoroki/
552農NAME:04/03/23 19:38
筑波の資源あんま舐めるんじゃネェよ……。
院まで見据えたら筑波だ。
553農NAME:04/03/23 20:16
筑波って就職悪すぎだよね。
554農NAME:04/03/24 13:15
age
555農NAME:04/03/24 15:38
2ちゃんねる用あpろだ
http://shogi24.s56.xrea.com/uploader/upload.cgi
556農NAME:04/03/24 23:36
>542
好きです。
557農NAME:04/03/25 00:29
学生の就職難を苦にした自殺が増えているようだけど、確実にそこそこ
食える職につきたいと思うなら、入学は止めて浪人してでも
工学部か休廷にした方がいい。
或いは中国語やロシア語など不可欠だけど出きる人が少ない所。
別に駅弁が悪い事はないけど、後はもう言うまい。
558農NAME:04/03/25 18:32
その点岡大農は安泰だよね。
大学そのものは2流以下だが、農学部だけは別格。
地底より確実に優遇されている。
559農NAME:04/03/25 18:57
>>558
工作員様、乙です。
岡大の医がすごいのは知ってるだけど、農は聞いたことがないYO!
560農NAME:04/03/25 21:27
>>559
俺漏れ
561農NAME:04/03/26 00:55
京大農は就職ありまつか?
562農NAME:04/03/26 09:22
週刊文春発禁の本当の理由
週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

ここに90年代の米国のニクコプーンの作り方が載ってる
肉骨粉と副産物のレシピ
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html

吉野家のコメント
http://www.yoshinoya-dc.com/safety/index.html
563農NAME:04/03/26 17:38
いや、科研費、研究登録数見てみろよ。
岡山大だけ別格。岡大しときゃあ良かったかなー・・・。
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
564農NAME:04/03/26 23:05
>>559
馬鹿か?貴様は。
岡大の看板学部は医より農。
地底を凌駕してる点で岡大生なら誰もが納得してる事実だ。
565農NAME:04/03/27 00:20
信州大の農学部っていいのかな?
第一志望は決まったんですが、第二志望を決められないんですけど・・・。
姉に知り合いに、東北大Dで食品系の研究をしている人がいるんですが、
その人に、俺にとって受験で確実性があり、食品系で強いところないかと尋ねたところ信州大を勧めてくれました。

・・・どうなんでしょうか?
信大自体はなんかパッとしないんですけど、農学部だけ見たら、やはり旧帝には劣りますが、獣医がないのにけっこういい位置にいると思うんですよね。
566農NAME:04/03/27 00:32
信大農学部ねぇ。いわゆる中堅国立といわれている大学ですね。
企業からの評価はままあじゃない?研究実績はしらん。

しかしなぜ第一志望を決めておきながら、第二志望に迷うのか・・・?
567農NAME:04/03/27 01:23
先輩で第二志望決められず二浪した人がいるんですよ。
国立専願で、前期後期同じところで落下。
で、第二志望でも妥協のないところにしろよという注意があったので。
それを姉話したら・・・というわけです。>>566

信大も悪くはないんか・・・。参考にしときます。
てか、悪い国立大ってあるんですかね?
というか、「就職がいい」とか聞くけど、就職がいいって何なんですかね?
結局、大学のブランド?
568農NAME:04/03/27 01:24
>>566
>しかしなぜ第一志望を決めておきながら、第二志望に迷うのか・・・?
普通そうなんじゃないの?
勿論第一志望に受かるという前提で皆頑張るわけだが、そこに万が一にも落ちた場合の保険・・・
悩むと思うよ。
浪人すべきか、それとも第2志望に甘んじて進学するか・・・。
569農NAME:04/03/27 13:39
岡大工作員がいるのか
キモイな
570高知県出身筑波大:04/03/27 20:38
>>564
岡大の看板学部といったら医学部と法学部と思っていたが。
農学部も悪くは無いと思うけど。
571農NAME:04/03/27 21:28
宮廷の方が断然良いよ
572農NAME:04/03/27 21:42
教官の研究レベル
東大=京大>都市駅弁>地底>都市私立>地方駅弁>地方私立

研究予算
東大>京大>地底>都市駅弁=地方駅弁>都市私立=地方私立

学生の知能レベル
東大>京大>地底>都市駅弁>地方駅弁=都市私立>地方私立

学生の就職先
東大>京大>都市駅弁=地底>都市私立>地方駅弁>地方私立
573農NAME:04/03/27 22:08
>>571
旧帝?
旧帝とはどこを指してるのかね?
トンペー、みゃー、芋九は明らかに岡山より格が落ちるぞ。
勿論農学部限定だが。


ここは専門板なんだから、学歴板の素人みたいなレスするなよ。
574農NAME:04/03/27 22:55
岡山が地方駅弁に分類されることは疑いがない。
575農NAME:04/03/27 23:30
岡山に行ったやつは負け組
間違いない
576農NAME:04/03/28 00:39
宮廷入っても満足してロクに勉強もしてないヤシらは負け組み。
どこであっても勉学に励んで物の見方考え方を養ってるヤシが勝ち組み。
577農NAME:04/03/28 03:18
岡山必死だな
岡山など話題にもならん
578農NAME:04/03/28 05:01
どうでもいいが、岡大コンプ君うざいよ。

岡大は2流大学で地方駅弁なのは間違いないが、農学部は別格。
学歴板ののりで書き込んだら恥かくよ?
579農NAME:04/03/28 06:02
おいおい代ゼミの学部別ランキング見ろよ
すべてを物語ってるぜ(プ
580農NAME:04/03/28 11:14
設備的なハンデはあるとして...
無機的な記憶力や集中力といった能力と研究者としての能力は別だと思う。
正直、宮廷でもヘタレたヤシらは腐るほどいるよ(;´Д`)
581農NAME:04/03/28 11:18
それはどこでも同じこと
しかし、有名な研究者の数は圧倒的に宮廷出身者が多いのは事実だ
582農学部志望:04/03/28 12:40
岡大ってそんなによかったのか。
ちょっと進路をあらためて考え直してみようかな。
東大・京大・北大の次は岡山?
分らないものだね。理系の世界はさ。
583農NAME:04/03/28 16:06
大学の名前ではなくて、
目指してる研究室の教授の能力で決めるのがイイと思うですよ。
でも研究目的じゃなくて、学歴稼ぎなら名前で決めるのもイイ!!
584農NAME:04/03/28 16:27
うちに来い。
給料はいーぞ。
専門(農化・農学)も活かせるぞ。
会社も上場だし、世間体もわるくねーぞ。





しかし残業で体ぼろぼろになるがな。
研究職なのに。
585農NAME:04/03/28 16:56
将来は絶対研究者になりたい!自分には研究者としての才能がある!
でも、偏差値は地底にいけるほどない!

って人は岡大でもいいんでないの。
分野によっては宮廷より強い(宮廷がやってない含む)ところもあるみたいだから…。
その辺を狙えば…。
(てか、2番目の条件を自分が満たすかどうか、高校の時にわかってりゃ苦労しないわな(藁))

普通に地底いくだけの力があるなら、地底いっときゃ間違いないでしょ。
研究の道をあきらめた時に必要な、世間体、就職、コネどれをとっても、地底>>岡大なのはあきらか。
586岡大生:04/03/28 17:00
確かに地底は眼中にない。
北大は一目置いてるが、
「東北・名古屋の農学部?はぁ?何それ?」って感じだな。
九大は分野によってはそれなりに評価している。

実際地底の農学部はぱっとしない。
学生がアホなのか、優秀層が他学部に流れてるのかしらんが、学会でも就職実績もむごいと聞いている。
>>581は有名な研究者どうこう言ってるが、何を基準に有名なのか根拠を示してくれ。
地底農卒で社会的に実績をあげた奴なんて聞かない。
国の研究機関や教授としてそこそこ頑張ってるんだろうが、「東大・京大卒」の研究者は有名でも他は影にうもれてるのが現実。
マイナーな分野で生き残りをはかってる哀れな奴もいるんだろうな。
その点我が岡山大学は、作物蔬菜・果実・畜産の育種をはじめ、病理・造園(今はないが)分野等輝かしい実績がある。
過去の農学分野の発明者を調べてごらんよ。岡大卒がいかに多いことか。
その為岡大農は独自の就職ルートがあって、公・民ともうけが非常によい。

岡大は確かに「大学の格」としては旧帝未満だ。
しかし農学部に関してはそれは通用しない。
俺の認識でも、東大=京大>北大=岡大、あとは負け組みだろう。



587岡大生:04/03/28 17:03
>>585
ろくに知りもしないくせに、電波飛ばしてるな。

>世間体、就職、コネどれをとっても、地底>>岡大なのはあきらか。

東名九の就職の悲惨さわかっていってるのか?
あと岡大農推薦枠にある企業 に地底ではまず就職できない。
他学部の連中からみれば信じられないかもしれんが、農学部はかなり企業で差別化されてるよ。


588岡大生:04/03/28 17:05
ちなみに学歴板で常駐してた岡大農をリアルで知っている。
彼の就職先はまじですごい。
589農NAME:04/03/28 18:32
オカヤマンの勘違いって凄いよね。
なんでここまで強気になれるんだろう。
俺はオカヤマンと同じ旧6系農学部だけど、就職厳しいよ。
旧帝には正直コンプあるけど頑張るしかない。
590農NAME:04/03/28 19:32
(´-`)。o0(すごい、自我自賛ぶりだなぁ…。)
591農NAME:04/03/28 19:33
おっと変換ミス。
×自我自賛
○自画自賛
592農NAME:04/03/28 22:20
>>586
同窓生として恥ずかしいからやめれ!

俺も宮廷だめでおかやまいったけど
いい学生時代をおくれたよ
就職はピンキリ 本人次第だったね
586みたいなやつは就職きつかろう
頼むからうちの職場こないでね
593農NAME:04/03/28 22:42
俺、神戸大の農学部が第一志望だったんだけど
このスレ見てたら神戸大ってあんまりよくなさそうですね・・・。
「応用動物科」っていうのに惹かれたんだけどなぁ・・・。

国公立の農学部で、遺伝子工学や動物系の勉強をするのに適した大学ってどこですかね・・・?
やっぱ東大・京大あたりですか?
594農NAME:04/03/28 23:41
神戸でも良いけど、獣医に逝っといたほうが良いんでないの?
595農NAME:04/03/28 23:44
遺伝子工学は機会命なので筑波にいってみるとか・・・
動物系だけだと範囲が広すぎてなんとも(;´Д`)
596農NAME:04/03/29 00:58
オカヤマンか・・・
597農NAME:04/03/29 19:07
>>593
君は関西人かね?
農学部に限らず、神戸理系は関西人が思ってる程評価されていない。
偏差値は地底並の割にはしょぼいんだよね。
神戸に受かるオツムがあるんなら、素直に地底行った方が断然お得だよ。

実際旧6理系と神戸理系ならいい勝負なんじゃないの?
勿論文系は神戸圧勝だが。
598農NAME:04/03/29 20:17
そういえば、神大の農学部は三田でしたっけ?
猪が出るって噂なんだけど本当なの?
これ煽りじゃなくて、俺実物の猪見た事ないからさ。
ちなみにうちの大学は野犬の溜まり場です。
599農NAME:04/03/29 21:20
age
600農NAME:04/03/29 22:06
岡山って神大落ちの巣窟でしょ?
601農NAME:04/03/29 22:09
>>586
OBの中には、確かにすごい実績をあげている人物は多いが・・・
少し謙虚であってほしい
岡大農学部OBとしてはずかしいぜ
おれ、岡山大学農学部のOBであること、誇りに思ってるよ。

602農NAME:04/03/29 23:27
だから、
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
このまんまだって
603農NAME:04/03/30 02:36
>>579
お前頭悪いな・・・。大学生じゃないだろ?
受験ランクと大学ランクが比例するとまだ思ってるのか・・・。
大学によって、得意な分野、不得意な分野あるし。
登録数だって単に研究室が多いだけ、科研費だって研究室の数で割れば、やや旧帝有利も大差はない。
まあ、分野によるけどな。
604農NAME:04/03/30 05:04
上の方に敢えて反論します。
受験ランクと研究室単位のランクは比例しない場合もあるでしょう。
しかし、長い人生で見れば研究者を含め、より就職しやすい
ところに行く方がずっといいのは100人のうち95人が認めるでしょう。
研究室が有名、実績豊富の果実を得るのは教官、特に教授。
学生は作業員に過ぎません。
また、途中で農学部が厭になった場合の転進も考えると、
偏差値の順が凡人には後悔の少ない選択と言えるのではないでしょうか。
605農NAME:04/03/30 07:04
で、偏差値が同じ北大農前期と神戸農後期では、
95%の人に同じ評価が期待できると言うこと?
606593:04/03/30 11:28
>>594>>595>>597
どうもありがとうございました。
このスレ読んで、神戸の評価が低いのには正直驚きました。

あと、また質問なんですけど
やっぱり東京農工って、地底に比べれば格落ちしますか?
農工は雰囲気よさそうだからちょっと行きたかったんですけど、
就職とかの面で地底に比べて不利なら、
ちょっと考え直そうかなぁって思うんですけど・・・。
607アンダルシア:04/03/30 18:44
は〜、頭からずっと読んでみたが、ひたすら情けない!これほとんど現役の大学生
が記入してるの?お前ら何しに大学いっとんねん!お前らみたいな他の大学の評価
位しか出来ないやつが勉強もせんとこんなチャットばかり見てセン○リこいとるか
ら、日本の将来は暗いと言われるんじゃ!愚痴や低俗な批判ばっかりしとらんと、
研究に励まんか!
608農NAME:04/03/30 20:00
606 神戸はいいよ、住みやすいすね
農工大もいいよ やっぱ町が近くないと住んでて面白くないよ
研究でしか自己表現できない社会不適応者には関係ないだろうけどね
いい大学に行くにこしたことはないよ
レベルの低い大学にいい先生がいてもすぐ移動するしね
609農NAME:04/03/30 22:51
研究で自己表現できるだけ良いではないか。
自己表現でメシが食える職業など、そうザラにあるものではないぞ。
610農NAME:04/03/31 00:43
>>607
どこの田舎の方ですか?
何やら香ばしい方言が混ざりまくって非常に臭いんですが。
611農NAME:04/03/31 01:32
>>606
神戸・農工大あたりを挙げてるあたりで君の成績も何となく予想できるんだけど・・・
そこらを第一志望に考えるレベルなら地底も十分射程範囲だろ?
旧帝と非旧帝の差は激しく違うから、素直に地底を目指した方がいいよ。
この2校は偏差値の割に「お買い損」。

ちなみに農工大と神大を比較するなら、農工大の方が遥かに格上。
大学の知名度は神戸が上、学生の質はほぼ似たようなものでも、研究・実績は農工大に軍配があがる。
あそこって地味ながら結構いい研究してんだよね。
612農NAME:04/03/31 02:53
お買い損なんて存在しないよ
総合的に判断した方が良い
研究だけでなく、世間の評価とか、住みやすさ、都会へのアクセス、バイトのしやすさ、友達の質(?)とか
これから独法になると大学のよって先生の給料も違いが出てくるそうだから、優秀な先生が良い大学へどんどん集中する可能性もあるし
俺なら都会の偏差値高い大学が良いと思うな
大学での勉強、社会経験、なんでもできそう
613農NAME:04/03/31 13:39
農工大と神戸がどっちがいいかはわからん。
ただ、何事も東京が情報の発信地だから、この点だけは断然有利。
614農NAME:04/03/31 18:46
>>611
今年から農工に通う者です。資料なんかを見ると、どちらかというと工学部の方が外部から評価される様な研究を
行っている様に思えるんですよね。農学部でも何か特筆すべき研究を行っていましたか?

>>606
就職とかを考えると地底に行った方が良いみたいですね。ただ、就職時に農工では関西等の地方の企業に行く事を
嫌う学生が多いそうです。そんなわけで有名企業の採用も地域に拘らなければ充分狙えちゃうと聞きました。
615農NAME:04/03/31 18:49
>>612
地底と神戸・農工大。
明らかに差があると思うよ。難易度はそう変わらないのに。
研究室推薦、就職活動を経験すればよく分かる。
基本的に神戸・農工大が就職できる企業は地底も勿論通用するが、その逆はあり得ないんだよね。(特に農学部の場合)
勿論個人の努力次第で挽回できるだろうが、研究職で旧帝しか採用しないところもある。
まぁ、最終的にどの大学を選ぶかは個人の自由だけど、俺は>>611に賛成だな。




616農NAME:04/03/31 20:06
農工大?
おいおい、そんなお笑い大学なんか論外だろ。
>>614
工学部の評価が高い?何オナってんだ?お前。
東大は別にしても同じ地区に東工大がある時点で日陰学部だよ。
全国区の企業は色々な地域の優秀な学生を採用する。
通用するのは旧帝一工。
神戸や農工大なんて工学部でもまともな採用ねーよ。現実を知れや。
617606:04/03/31 21:40
すごく参考になりました。
どうもありがとうございました。
618農NAME:04/03/31 22:07
>>616
こいつ最悪
偏見のかたまりだな
どの大学だって優秀な人はそれなりに自分の道を見出すものだよ
東大、京大出身者がみんな幸せか?金持ちか?
答えは言うまでもないだろ
619農NAME:04/03/31 22:50
>>618
横やりなんだけど、何が言いたいのか分らないんですが。
高学歴程、自分の道を実現しやすいのが現実。
確かに東大・京大出身全てが幸せで金持ちとはいえないが、そうなる可能性は他の大学より遥かに高い。
要するに確立と可能性の問題。

悪いけどあなたの意見はちょっと幼稚だと思う。



620農NAME:04/03/31 22:59
どうせオカヤマンだろ。相手にするやつもバカ
621616:04/03/31 23:05
>>618
低学歴がひがむんじゃねーよ。アヒャヒャ。
自分の道を見出す?
馬鹿じゃねーの?こいつ。
オメーの人生は妥協しまくって今の状況に満足してるだけだろ。
低脳には「自分の道」とやらを実現させるチャンスすら与えられないからな。
馬鹿は馬鹿らしく身の程をわきまえなよ♪




622農NAME:04/04/01 00:11
地底が就職で有利なのは、その地方限定だよ。
623農NAME:04/04/01 00:36
就職には学歴が重視される業種と、そうでない業種があります。
就職板へいってみると、実態がよくわかると思いますよ。
人事の人たちの意見を見てみるのも、面白いかもしれません。
624農NAME:04/04/01 00:41
そもそも就職板へいってる時点で終わってる・・・・
625農NAME:04/04/01 06:49
ってか、どうでもいいジャン
どうせ農学部なんだし
東大、京大いっても、農学部ジャーゆがんだ医学部の奴には馬鹿にされるよ
621もえらそーなこと言ってるけど、農学ジャーねーっていわれてんだよ
自分がやりたいこと頑張って納得してれば、それがしあわせっつーもんだよ
Jリーガーや野球選手は高卒も多いけど、誰もバカにしないっしょ
626農NAME:04/04/01 07:24
進路指導としては、

東大

京大

地底
(実家に最も近いところで)

農工 筑波 
(都会が好きなら農工、田舎が好きなら筑波)

神戸 大阪府立 千葉
(農学部の格は大阪府立>神戸なのに注意)

広島 岡山 鹿児島 京都府立 岩手 鳥取 愛媛 岐阜
(学卒の就職は偏差値どおりの評価なので注意)

その他国立

その他公立

明治 東農大
(私立の2大勢力)

その他私立
(農学系で私立は圧倒的に不利)
627農NAME:04/04/01 10:13
上5段と6段目岡山までならそれでいいかも知れないが、
後は勉強するにはいいけど、就職面がなど表と裏も教えてやるのが
進路指導だろう。
ただ、偏差値や志望に当てはめるのは指導とは言わない。
昔の新設校の中には国立の合格人数を上げるために、特に
志望がない者には農学部を勧めたところがありました。
628614:04/04/01 12:37
何だか久々に煽られてしまいましたので、一応言っておくと自分は農学部です。そもそも此処は農学部の人が集まる
場所なのではないかと・・・。工学部云々は「理系の最先端」という本の内容を見てカキコしました。結構ランキングに
入っているんですよ、工学部は。
629農NAME:04/04/01 18:13
>>626
それはチト違うな。
農学部志望の学生に工学部を薦めるのが現実だよ。
実際旧帝農より駅弁工の方が就職いいんだから仕方ない。

かくいう俺は駅弁農。
公務員になるしかねーよ。
630農NAME:04/04/02 02:24
なれよ
っつーか、転学部したら
631農NAME :04/04/03 15:20
>>626
何で広島なんかが入るの?
広島の生物生産は農学系統では最低ランクだよ。
632農NAME:04/04/03 16:40
ブランドでしか判断しないからでしょ。
実際どんなことやってるのかとか、教育方針はどんなだとかは見ちゃいない。
旧帝一工神筑横都市千金岡広。これに従ってるのみ。
633農NAME:04/04/03 19:31
広島の生物生産は結構良い研究してると思うよ。
634農NAME:04/04/03 19:35
というか、まずい研究をしてる大学なんてそうないと思うけど。

635農NAME:04/04/03 21:47
大学を挙げてまずい研究をしているところはほぼない。
が。
まずい研究をしている研究室はそれなりにある。
636農NAME:04/04/04 08:52
広島は農学の本流である植物系が無いので話にならんだろ
637農NAME:04/04/04 15:22
>>635
>まずい研究をしている研究室はそれなりにある。
それもどの大学でも言えるね。
重要なのは、そんなブラックな研究室に「間違っても」行かない事。
俺の連れは純粋に、とある分野が好きでブラックな研究室を選んだけど悲惨な状態になっている。
そこは過去何人も研究室を変えた奴らが多く、勿論院生なんて1人もいない曰くつきのところだ。

研究室選びはしっかり下調べするに越した事はない。
638637:04/04/04 15:25
他所の大学は知らないけど、助教授(教授ではない)の研究室ってブラックな可能性高いと思う。
客観的にみても学生いびりを楽しんでるとしか思えない。
ちなみに当方、地底農。


639農NAME:04/04/04 19:53
その点我が岡山大学は最高だね。
外れ研究室は皆無、就職は万全、栄光ある将来を約束されている。
まじで夢の大学だと思う。
640農NAME:04/04/04 19:59
能ある鷹は爪を隠すのがカコイイのに...(´・ω・`)
641農NAME:04/04/04 20:35
まぁ、コンプレックス度が最強の大学であることは良く表現されてると思う。
642農NAME:04/04/04 21:07
誉め殺し100%
643農NAME:04/04/04 22:26
田舎の大学=だせー
と思うのだが、おかやまん君
644農NAME:04/04/04 22:34
やっぱ北大でしょ
農学部ってかんじがする
645農NAME:04/04/04 23:19
まあまあ、一部のキチガイのせいでまともな岡山大関係者が
肩身の狭い思いするのもかわいそうだよ。
岡山も悪かーないでしょ。
646農NAME:04/04/05 00:35
というか、ヒロシマンでしょ?
岡大生を詐称してまで何が嬉しいのか。
647農NAME:04/04/05 12:45
ガイシュツかも。
明治はやめとけ。

授業つまんな過ぎ。漏れは院から工学部に逝きます。
生命系ではあるが。
648農NAME:04/04/05 21:39
ま、明治レベルではどこ行ってもつまらんだろ。
649農NAME:04/04/06 01:24
マジレスすると

明治・・力入れてない。名前が欲しいだけならいい。
東農大・・とりあえず私立では一番力入れてる。農学は専門だしね
日大・・そこそこ。農学関係でトップ30に入ったので頑張ってる
玉川・・ミツバチが強い。あとは微妙
近畿・・西日本では一番。有名な発見も多い
650農NAME:04/04/06 01:27
駅弁では

弘前・岩手・茨城・宇都宮・静岡・徳島・広島・鳥取

あたりが農学で有名。もしくは力を入れてる。
651農NAME:04/04/06 01:53
>>649-650
電波を飛ばすのはいいが、クソ大学ばかり挙げて楽しいか?
ちなみに
玉川でミツバチやったところでやくざな養蜂家(蜂蜜製造)路線が関の山。
昆虫に関係するまともな研究職に就ける訳がない。
652農NAME:04/04/06 06:42
>>650
愛媛大工作員?
653農NAME:04/04/06 19:00
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は岡大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
岡山大学に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。

「岡山大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
岡山大学卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。

留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の実業界をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
岡山大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち岡大の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度も全国区。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「岡大です」の一言で羨望の眼差しが。

地底なんかに行かずに本当によかった。

654農NAME:04/04/06 19:22
649−650的進路指導をすると10年後に卒業生に大変感謝されます。
655農NAME:04/04/06 20:49
岡山大学 溶質移動論と界面科学の融合
佐賀大学 不均一流のモデル化と溶質移動論
岩手大学 粘土鉱物のレオロジーとイオン交換
鳥取大学 乾燥地の土壌水文と溶質移動論
京都大学 森林土壌の水文と統計モデル
茨城大学 粘土鉱物のレオロジーとコロイド科学
筑波大学 コロイド科学と水理学の融合
琉球大学 赤黄色土の土壌侵食と水文
新潟大学 土壌水分の浸透理論と数理解析
東京大学 傾斜地の土壌水文とスケーリング
山形大学 土壌の熱伝導と植物根の膜透過性
656農NAME:04/04/06 23:09
655は農学部長が他大学との会談や文部科学省との予算折衝で
当大学の売りとして言うであろうこと。
学生の観点ではない。
その領域の教官が喜ぶだけ。
657農NAME:04/04/07 00:30
>>656

コンプ君は速やかに退場してください。
658農NAME:04/04/07 18:26
>>650

徳島大学には農学部はないのですが・・・。
659農NAME:04/04/07 18:58
他学部が農学っぽいことやってるんじゃ・・・
660農NAME:04/04/07 19:39
どこでもいいからちゃんと勉強して、こういう問題が二度とおきないように
未来のために頑張ってください。

【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)の牛を食べ13人死亡の疑い 米上院議員が調査要求
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081299232/

★ BSEで13人死亡の疑い=米上院議員が調査要求

 【ワシントン6日時事】米ニュージャージー州選出のローテンバーグ、コーザイン
両上院議員(いずれも民主党)は6日までに、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の牛を
食べて感染するとされるクロイツフェルト・ヤコブ病で同州内の13人が死亡した
疑いがあるとして、米厚生省の疾病対策センター(CDC)に調査を求める書簡を送った。 

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040407084931X009&genre=int

・米疾病対策センター(CDC) http://www.cdc.gov/

スーパー、外食の見解分裂 米国産牛肉の全頭検査で (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=07kyodo2004040701001920&cat=38
吉野家は輸入再開を政府に迫るそうだよ。
661農NAME:04/04/10 20:15
A 東大
B 京大、北大
C 九大
D 東北、名大、農工
E 岡山、神戸、筑波
G 畜産 岩手 新潟 岐阜 大阪府立 鳥取 宮崎 鹿児島
H 宇都宮 静岡 三重 広島 山口
I その他
662農NAME:04/04/10 21:47
>>661
俺岡大だけど、
農工大?神戸?
なんか同列以上にされると非常にムカつくんだけど。

旧帝より下なのは認める。
しかし農工みたいな単科大学風情と神戸の糞理系なんか話にならんだろ。
実際この2大学の農学部なんてまじで聞かねー。
実際何が有名なの?是非教えてくれや。

実際就職も悪いんだろ?
663農NAME:04/04/11 00:06
>>662死ねや
664農NAME:04/04/11 00:31
>>662
岡大ネタは飽きたんで他のでお願いします。
665農NAME:04/04/11 12:19
>>662
単純に偏差値なんじゃないの?それなら納得でしょ、少なくとも岡山大よりは上。
666農NAME:04/04/11 13:19
上にあるBとEランク大を射程にいれてるのですが、農学を選んで恐らく後悔しません。
物理は嫌いですし(といっても大学でやらなきゃダメなのですが)
さて、質問なのですがリーマンが嫌な人にはどういった就職口があるのでしょうか?
資生、農経あたりを狙っています。
667農NAME:04/04/11 13:30
岡山大学 資源生物科学研究所
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/youran97/history/history-j.html

岡山大学 大麦・野生植物資源研究センター
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/youran97/center/center-j.html

668農NAME:04/04/11 16:24
>>666
はなから農経志望って珍しくないか?
しかも資生と全然分野違うし。

農学を選んで後悔しない人って明確な目標があると思うのよ。
微生物関係をやりたい、とか虫が好きだとか、はたまた育種に興味があるとかさ。

煽る訳ではないが、君の真意がいまいち分らない。
結局何がしたいの?
669668:04/04/11 16:32
もし受験科目の兼ね合いで安易に農学部に行くのなら、工学部行った方がいいよ。
何かと選択肢が広がるから。
それに漠然とした目的もないんなら公務員になればいいと思う。

厳しい意見だが、これといった明確な目標のない奴が理系にきても苦労するだけよ。
実際まともなところに就職できなかった奴って
授業は適当、実験も適当、就職活動も適当
こんなんでまともな将来があるはずがない。
ま、たまには要領のいい奴もいたが、そうゆう奴は学部を超越した人としての器用さがあったな。

厳しい意見スマソ。
670農NAME:04/04/11 18:10
>>668-669
なぜ農経というとBランクの先輩がしきりに勧誘してきたからですスマソ。
なにがやりたいかというと漠然としてますがbotanyです。
671農NAME:04/04/11 18:21
>>669
工学部いけません。
物理選択じゃないですので・・・。
物理ものすごく苦手でどのくらい苦手かというとフレミングの法則を理解するのに2ヶ月かかりましたので・・・。
672農NAME:04/04/11 18:27
漏れはむしろ将来のビジョンが無い香具師も(こそ)理系
しかもいわゆる偏差値の高い大学に行ったほうがいいと思う
(もちろん進路決めてて、そこに適した大学行くのは大賛成)

資産家じゃない限り食ってかねばならない。金を稼ぐには
就職だけど最近は厳しい。会社を選ばないなら偏差値の高い
理系が楽だと思う。理系が楽なのは重要にくらべ供給が少ないから
(大学・学部不問ではないけど)。誰にでもできることで飯を食う
のは難しい(50m競争、歌、殴り合い)。
学校でのトレーニングは文型に比べて厳しいかもしれないけど
修士までならいわゆる学問的業績をあげなくても卒業できる。

だからやりたいこと無い人や自分の才能に自信の無い人は
受験勉強がんばって、偏差値高い大学の理系学部は行って
四年生-M2はある程度実験・就職活動がんばりましょう
ほんで飯が食えるようになりましょう
673農NAME:04/04/11 18:49
環境系(特に環境問題など)に進みたいのですが、旧帝含めてどこの大学が良いでしょうか?
ちなみに今の所、農工大志望です。
674農NAME:04/04/11 18:50
環境系(特に環境問題など)に進みたいのですが、旧帝含めてどこの大学が良いでしょうか?
ちなみに今の所、農工大志望です。
675農NAME:04/04/11 18:51
環境系(特に環境問題など)に進みたいのですが、旧帝含めてどこの大学が良いでしょうか?
ちなみに今の所、農工大志望です。
676農NAME:04/04/11 18:52
重複書き込みすみません。。
677農NAME:04/04/11 22:58
環境問題だけではざっくばらん過ぎて何ともいえないです
工学部には環境工学があります。かならずしもいわゆる環境問題
に絡んでるとは限らない巣が
678農NAME:04/04/12 01:12
環境問題が対象ってことは、企業は選択肢から外れるね。
公務員や大学に就職をするなら、学閥が弱い大学は辞めたほうが良いよ。
農工は農学系では宮廷なみの扱いを受けるだろうけど、
環境問題を扱ってるのは農学系の部署だけじゃないからね。
結論としては、東大・京大に逝っておけば良いと思われ。
農工とかのマイナーな選択肢は、京大が無理なら考えれば良いよ。
679農NAME:04/04/12 02:08
とりあえず、「環境」と名のついた学科にいったところで
環境問題の解決について研究しているとは限らない。
独法化して、環境という企業との連携が難しい部門はそう多く残らないのでは。
環境問題に関してCOEとったとこはなんかな
680農NAME:04/04/12 02:31
>>672
将来の将来のビジョンが無い香具師ってどの程度なんだろ?
勿論高校の時点で「俺は○○の職につきたい!」って明確な目標を持ってる奴はそういないと思うが、少なくとも学問的に興味があるものは絞られてるでしょ。理系ならさ。
例えば化学が特に得意、生物が一番点が取れる→自分にとってこの分野は性にあってる
これだけでもあるでしょ?
あとはその中でも「どんな分野に学術的な興味があるか」
それによって学部を選択する人多いんじゃあないかな?

例えばバイオ系(就職は厳しいけど)なら、農学に限らず工学・理学・薬学(究極は医学)等で競合している。
どの学部がいいか悩んでる人は多いんだろうけどが、少なくともここらを選ぶ時点で漠然とした自分の将来像あると思うのよ。
だから理系の人間でまったく目標がないという人は稀だと思う。
もしいたとしたら、明らかにレベルが低い人としか思えない。

一応つっこんだけど、あとの内容はまったく同感です。
いわゆる一流大学の研究室にいくに越した事はありません。


681農NAME:04/04/12 20:21
>>680
俺は進化論や遺伝に興味があったので、迷わず農学部に行ったよ。
理論を追求する理学部より、応用技術を追求する農学部の方が実戦向きで興味あったから。
んでもって、研究室は育種系。

結果、とりあえず自分の興味ある分野を勉強してる事に後悔してないし、満足している。
でも就職が・・・。

知的好奇心をとるか、わりきって就職をとるか。
ま、これは人の価値観だろうね。
682681:04/04/12 20:24
続き。
んな訳で、俺は現在公務員試験向けて勉強中。
俺の分野では民間でまともにやってるところはあまりに少ない。
農試あたりで落ち着ければ御の字かな。
683農NAME:04/04/12 21:35
バイオマスに興味あるんだけど、就職ないんですか?
684農NAME:04/04/12 21:43
バイオマスって言い方が気に食わない。
685HYDE:04/04/12 22:05
滋賀県立大学 環境科学部 環境生態学科
             生物資源管理学科
             環境社会計画学科
686農NAME:04/04/12 22:11
>681
地方の農業試験場ってポスドクでない?
687農NAME:04/04/12 22:58
県上級で入れば、普及員・行政・農試を回ることになるでそ。
688農NAME:04/04/12 23:00
>>683
バイオマスって言ったらなんか凄そうだけど、
実際はヨーロッパとかでは薪炭材のことでしょ?
まぁ、エタノール作ったりするのがやりたいんだろうけど
689農NAME:04/04/12 23:33
なんかこう問題は古くから認識されてるけど、
何世紀も解決されてないようなテーマが研究したいね。
でも、バイオ屋は目先のことばっか考えて
カスみたいな雑文を連発して仕事したつもりになってんだよねぇ。
ああ情けない。
690農NAME:04/04/12 23:35
いわゆる都会もしくはそれに準じたところでできるだけ農学に関わった仕事をしたいのですが
公務員以外にどんな職種がありますか?
691農NAME:04/04/12 23:39
>687
最近は普及員・行政・のうし(一番後者は他すれで評判悪いですが)のうち
のうしでの研究はポスドクにさせる(管理職は上級職員と思いますが)
岡山ののうしなんてそうなのでは??ちがったらすまそ
そして残りの普及員と行政をローテーションさせると聞いたのですが。
普及員はそのうちどうなるかわからないし。

692農NAME:04/04/13 00:32
管理職ってそんなに難しいのですか?
ラボのみんなは、ヒマさえあれば陰口を言ってますけど。

研究のことは助手やポスドクに聞けば良いし、
実験のことは技官や助手に聞けばよいし、
事務的なことは秘書に聞く方が丁寧に対処してもらえるし、
予備校や塾の先生の方が講義は上手いし、
結局、大学の管理職って、いったい何をやって、
何に対して高い報酬を得ているのか、サパーリ理解できません。
693農NAME:04/04/13 01:36
>>690
うちの場合はこんな感じ。ほとんど公務員になるけど。

農学(栽培)系:種苗会社(上位3社まで)
農化系:財閥系化学会社のアグリ部門、上場クラスの食品・化粧品会社の研究職(極めて狭き門)及び生産部
農業土木系:いわゆる特殊法人・コンサル
畜産系:ハム会社・乳製品を扱ってる大手会社(上位2社)
昆虫系:○本農薬(化学の知識必要)
農経:文系と競合。商社や都銀に行った奴もいる。

探せばあるもんだ。


694農NAME:04/04/13 01:36
管理職。
教授は運営で忙しいのです。
会議やら委員会やら日々ありますしね...
つか、事務が責任回避で何も決められないので、教授に全部回ってくるわけです。

農試。
場所によって違うんじゃないですかね。
普及員は現状は行政の決定を農家へ布教するのが目的であるので、
誰でもできるわけですが、農家の問題を解決できないという点で困りものですね。

都会で農業。
東京といっても奥地へ行けば田舎であるわけです。
そこで大市場をターゲットとした有機農業やったりするのも手だと思うわけですが。
バイオ系やりたいのなら、それは農学というより理学です。
バイオ系は農業問題を解決するツールのひとつであって農学そのものじゃない気がします。
695農NAME:04/04/15 00:49
というか、教育に積極的な教授がいる研究室はDQNだろ。
助教授か助手あたりが必死に頑張ってるのが普通。

696農NAME:04/04/15 06:39
まぁ最近は助教授も運営やってるけどな。
助手だけだよ。ひたすら研究してんのは。
697農NAME:04/04/15 06:42
それで大学にやらせると効率が悪いわけね。
698農NAME:04/04/15 09:30
教官は独法化で公務員じゃなくなったのに、事務方は変わらず公務員なわけですよ。
文科省から出向してる部長クラスはやりたい放題だしな。
結局大学も行政主導の流れの中にある。
699農NAME:04/04/15 17:55
研究者っていざとなったときまっさきに首切られると思うのですが・・・。
しかも、最近はありませんが昔は日常茶飯事のように、湯のみの中に毒薬いれるとか
陰湿な嫉みもあるようですし。
700農NAME:04/04/16 00:57
農学ではもう食べていけんよ。
薬学や医学、理学の分野をやらせてもらってなんとか生き延びているだけ。
正直、食品系とか遺伝系、微生物なんかは農学でやらねばならない必要性が薄いよ。
701農NAME:04/04/16 02:17
レベルの低い話ですが、神戸と阪府大ならどっちがマシですか?

京都狙えるほど頭が良い訳でもなく、地方宮廷に行けるほど経済的余裕が無いので選択肢が限り無く狭くなっております
702農NAME:04/04/16 05:38
神戸でしょ。ネームバリューなら。
研究で選ぶなら、各研究室による。あたりまえだけど。
703農NAME:04/04/16 13:45
そのレベルなら比べることに意味はない。
自分がどう学ぶかで将来が決まるでしょう。
企業の営業やるならバイトで販売でもやってノウハウ学ぶとかのが
よほど就職で役に立つでしょうよ。

大学での勉強と就職が結びつくっていうのは、特殊なパターンだと思うベシ
704703:04/04/16 13:47
つかこのスレは板違いだよな。
学歴板でやりゃいい話だ...
705農NAME:04/04/16 20:20
神戸の農って、大学での勉強と就職が全く結びついてない典型例だね。
学生も自分が農学部なのを「恥ずかしい」と思ってるし。
さっさと潰した方が良いよ。
706農NAME:04/04/16 21:10
名城大学はどうなんでしょう?
707農NAME:04/04/16 21:21
ここのひとみんな頭良すぎるよ。岡台、神戸台くらいになったら
そんなに楽には受からないでしょ
708農NAME:04/04/16 21:51
岡撃ヘ難関とは言いがたい。
709農NAME:04/04/16 21:57
>>703
秋田、福島、群馬、山梨、神奈川
福井、石川、富山、滋賀、奈良
和歌山、徳島、大分、長崎、熊本

農業県でも国立農学部がないところは多いよ。
だから近県の駅弁に下宿して通う。
就職は普及員・JA・公務員・農業自営がメインだ。
710農NAME:04/04/16 23:27
神戸大の問題って割と簡単じゃない?
みんなとれるんだろうけど
711701:04/04/16 23:39
>>702
ネームバリューがある神戸を目指すことします
というか、今年神戸受験して落ちています(泣)
来年こそは受かってみせます

712農NAME:04/04/17 00:47
岡大は確かに金あるし、何故か偏差値の割に有名だが、別に学生の質が
いいわけではないような気がする。無能Dの話もちらほら聞く・・・
713農NAME:04/04/17 16:07
岡大や筑波が平凡とか何とか・・・
レベルの高いスレですね
714農NAME:04/04/17 19:16
農学部で年収500万もらえる職業ってありますか?
715農NAME:04/04/17 19:30
農業自営
716農NAME:04/04/17 23:04
MR
717農NAME:04/04/18 01:40
東北大学と神戸大学のどっちかにしようか考えてるんですが
どっちがいいんですか?
ちなみに近畿在住ですが神戸は片道2時間半なので家から通うので
どっちにせよ下宿になるかも
718農NAME:04/04/18 05:29
なんでこういうアフォばっかなんだろうな...
大学に何しに行くんですか???
遊びにいくなら神戸じゃないですかね
勉強しにいくならあなたのやる気次第です
研究者を目指すなら東北大です
就職のための資格として行くならどっちでも一緒です
ただなんとなく進学するなら専門学校のがいいんじゃないですかね
719農NAME:04/04/18 16:32
>>718
禿同。以下の香具師は>>718を参考に汁!
720農NAME:04/04/18 18:49
なぜ地底最底辺の東北で、まともな研究者になれると思い込んでるんだろう。
農学系なら北大か九大でしょう。
721農NAME:04/04/18 19:53
おいおい、東大、京大の間違いだろ
722農NAME:04/04/18 23:25
バイト先レストランに北大農がいる。
ホール担当。
723農NAME:04/04/18 23:48
>>720
質問が、東北か神戸かなわけだが。
なぜこそで北大やら九大やらが出てくるのか・・・
724農NAME:04/04/18 23:59
就職活動は神戸のほうがいいと思ふ
725農NAME:04/04/19 04:12
東北は寒いとおもう
神戸はおね−ちゃん達がきれいだとおもう
お嬢様も多いとおもう
726農NAME:04/04/19 04:23
東大京大は、純粋な農学でなく
医学や理学、薬学といった部分とかぶる分野がメインだから...
「農業」という点で研究をしっかりやってるのは北大九大だと思う。
北海道、九州は廃れたとはいえまだ農家が数あるからね。
727726:04/04/19 04:30
元々は宮廷大以外の国立で考えるスレだったのか(´・ω・`)
ちと話題が逸れたかな
728農NAME:04/04/19 19:26
>>726
どさくさに紛れて九大を北大農と同格にするのは失礼だろ?
北大は名門。
西日本で対抗できる大学は京大と岡大ぐらいだよ。
729農NAME:04/04/19 19:30
あとどうでもいいが、
農家の数がある=農業という点で研究をしっかりやってる「と思う」(←なんだ、適当かw)

まるで小学生の発想だな。
大学教育をなにか勘違いしてないか?
730農NAME:04/04/19 19:35
農作業のやり方を知らないで農学を研究してても、
何が問題かすら見えてこないのでは?
731農NAME:04/04/19 20:29
>>730
「農学」の意味分かってる?

なんか根本的に分ってないようだから、出直しておいで。
732農NAME:04/04/19 20:44
能楽いってんじゃねー
733農NAME:04/04/19 21:34
>>731
自分で説明してみろよ。
お前は一生答えに迷うだろうよw
734農NAME:04/04/19 22:31
農学:農業生産に関する原理や技術を研究する学問。(三省堂大辞林)
だそうで。
735農NAME:04/04/19 22:45
生産現場の問題が見えないままで研究始めちゃって
ヤバイってことに気づいてないの?
736農NAME:04/04/19 22:48
729の主張したいことがまったく見えないわけですが・・・
要するに貴方は農学をどう考えて、大学教育とはどういうものだと思うわけですか。
まぁ、あなたにとっては「どうでもいい」んでしょうけどw

どこの大学も、それぞれ研究の傾向には特色があるし
ある分野では岡山が日本で最優秀であろうし、違う面を見れば北大が優れているのでしょう。
それを一概にランク付けしようとすることが無意味だと思うのですが...
比べるならカテゴリごとにすべきでゎ。
737農NAME:04/04/19 22:57
横やりだが、俺も>>730の意見に疑問。
生粋の栽培系ならともかく、なんで農学部生皆が農作業のやり方を覚える必要があるんだ?
>>731が言いたいのは、農学全般の事を指してるんでしょう。
実際今の農学は「農業生産」ではなくて「食糧生産」の基盤全てに関わってると思うけど。
738農NAME:04/04/19 23:05
畜産なら畜産の現場、水産なら水産の現場があるでしょう。
739農NAME:04/04/19 23:16
>>738
なぜ農林水産関係に固執するのかな?
発想が古いですよ。
740農NAME:04/04/19 23:17
>>739
農学だから。
741農NAME:04/04/19 23:29
>>737
何が言いたいのかイマイチよくわからないけど、、
化石燃料が限られた中で、土地利用型生産の利点を無視した
研究者の方がよっぽど古いし、頭も悪いと思う。
742農NAME:04/04/19 23:45
>>741
はて?
私は土地利用型生産を無視した覚えはありませんけど?
ただ農学部生がなぜ皆農作業をしなければならないのか疑問に思ったまで。
実際農化方面に進んでる人間は第一次産業そのものの技術なんて無意味です。
勿論生産者に敬意を払うけど、
農学=第一次産業のみの学問
と決め付ける貴方の発想が古いと言ったまで。
今のご時世、農学も理学も工学も競合してる分野多いわけですから。
どうも貴方は農学部関係者とは思えないですね。

743農NAME:04/04/20 00:03
「事件は現場で起きている」

これを敢えて否定する必要はないのでは。
否定したけりゃ理学部に逝って、まっとうな競争してきなさいよ。
基礎研究で。
744農NAME:04/04/20 01:37
農化とかは結局理学部でやってもいいんですよ。
理学部で植物やってるとこだってあるんですから。
文科省が農学部潰しにかかってるのもそこをついてきてます。
すでに農業工学系やら経済系はがけっぷちです。

農学部生が農作業をやる必要なんてありゃしません。
でも農家の問題を解決するための研究こそ、農学部で扱わねばいけない研究だと。
そこを忘れてしまってはいけないと思いますょ。
745農NAME:04/04/20 19:37
>>744
農学部の一部は農家の問題を解決する為の研究をするべきである。
但し、全ての農学部生が農家の問題に固執する必要はない。

これ分ります?
それから
理学部=植物をやってるという安易な発想で農化と同一視してるけど、基礎研究と応用研究は全然違う。
やたら農家に固執っしてるけど、頭おかしいんじゃない?
そんなんだから君は就職に失敗するんだよ。

746農NAME:04/04/20 19:41
で、あなたの論文は何時Natureに載るのでしょうか?
747農NAME:04/04/20 19:59
もうのりました、うま
748農NAME:04/04/20 21:28
なんか、すげーヴァカがいるな、ココ。

>農化とかは結局理学部でやってもいいんですよ。
>農化とかは結局理学部でやってもいいんですよ。
>農化とかは結局理学部でやってもいいんですよ。

学問の体系の意味も分かってない痛い奴w
こいつの論法では
>薬学なんて結局医学部でやってもいいんですよ。(医学部では薬学やってるところだってあるんですから。)
>理学なんて工学部でやっていいんですよ。(工学部だって理学の基礎研究やってるところだってあるんですから。)
>経済学なんて農学部でやっていいんですよ、(農学部だってマクロ経済やってるところだってあるんですから。)

あ〜、めでてーな。
しまいには「大学なんていらない」なんていいそうw(どの学問だって独学でできるから・・みたいな意見で)

真性ヴァカは無敵だね。



749農NAME:04/04/20 22:09
大学院以降の競争の激しさでは、駅弁理>宮廷農という感じがする。
750農NAME:04/04/20 22:53
ほんま?
751農NAME:04/04/21 02:20
農学つってもデータのでる基礎研究ばっかだしな。
応用って言えるレベルは旧農試でやってるし。
まぁ、それほど熱くなる部分でもないんじゃねぇの?w
752農NAME:04/04/21 07:25
基礎なら基礎で、何のための基礎かが明確にならないと
農学では価値がゼロ。

基礎でも良いんだけど、こじ付けみたいな基礎はいらないってこと。
753農NAME:04/05/07 21:14
唾大には演芸学部能楽科があるぞ、日本橋まで6号線で6キロ。
754農NAME:04/05/09 22:23
何で大学や既存の研究機関にこだわんのかなー。
科研費取って、自分で研究すれば。

755農NAME:04/05/09 22:25
申請すらできないだろ。
756農NAME:04/05/10 20:07
どこの私立農学部が先生になりやすいですかぁ?
757農NAME:04/05/16 16:29

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 森と老人 チロンヌップの詩
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1084692109/
758農NAME:04/05/16 22:30

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 森と老人 チロンヌップの詩
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1084692109/
759農NAME:04/05/18 17:43
生物の進化について学ぶには、
どの大学がいいですか?

っていうか、進化って農学部で学ぶものなのかな・・・。
760農NAME:04/05/18 19:52
 理 学 部 
761農NAME:04/05/18 20:50
分子進化は完全に理学部
762農NAME:04/05/19 01:32
一応、東京農業大学には
「進化学研究所」なる研究室(?)がある…のかな?
ん〜と、上手く説明できないんだけど、明らかに外部の施設なのに
農大の研究室みたいな扱いになってるのよ。
猿とか飼ってて本格的と聞いたことがある。
763農NAME:04/05/19 03:45
762に補足。農学部の育種研から入れまつ〜
世田谷の学部から入れるかは不明でつ
764農NAME:04/05/19 08:03
亀レスすまんが学生の観点ってこんな感じか?
>>656

岡山大学 ぶどう
愛媛大学 みかん
香川大学 いちご

数学ができないからって理由で医学部くずれが
農学部にくるのはやめた方がいいよん。
就職?シラネ
765農NAME:04/05/22 17:01
信州と京都工繊はどちらがいいですかね?てか在籍or卒業生とかいますか?
766農NAME:04/05/24 21:09
工繊の評価は俺も気になるなぁ・・・。
近いし、ちょっと行きたいので。
誰か教えて。
767農NAME:04/05/25 00:10
>>762
進化生物学研究所はもともとは農大の育種学研究所だから。
768農NAME:04/05/25 01:28
普通に北大
フィールド科学の鬼だよ
演習林やその他所有施設は国内随一
就職はがんばればちゃんと報われるレベルにはあるし
北海道という自治体からの需要もでかい
偏差値も東大京大に足りないって人用におすすめ
キャンパスカッコいいし、下衆な話だが学内ヒエラルキーも高い
769農NAME:04/05/25 04:15
クラークの影響だな
770農NAME:04/05/25 05:07
>>762-763>>767
進化学研は東京農大の昆虫学専攻の生徒も希望する者は、
そちらで卒業研究ができるよね。
771農NAME:04/05/26 00:32
バイオマスエネルギーやマテリアル関係の研究に強い大学、学部はいまのところ
どこなんだろ??
772農NAME:04/05/26 00:44
大学はともかく学部は農学部だろ。
学科なら農芸化学科が良いと思うよ。
773農NAME:04/05/26 01:19
学部でなら工学部もいいんじゃないの?
774農NAME:04/05/26 12:12
えっそうなの??
農工大あたりはどうなのかなぁ
もしくは東大の農学部の環境なんたら学科ってとことか
生分解性なバイオマス由来の製品研究とか
バイオマス由来の燃料、発電関係を追究しているとこなんてどこ大かなぁ
775農NAME:04/05/27 00:06
とりあえず、専修大学北海道短期大学だな。
別名石狩新港ドリフト学部だったが
http://www.senshu-hc.ac.jp/frame1.htm
776農NAME:04/05/27 00:18
北大農学部・・・。
行きたかった・・・・・。
一浪したけどそれでも届かなかった。
結局漏れは2浪して水産に行き、(工学部ならいけそうだったけど)
大学院で札幌に戻ってきた。
院の授業で農学部にいくこと多いけどやはり北大農学部かなりいいよ。
777農NAME:04/05/27 20:55
造園関係の学科だとどこが先進的なのかな??
778農NAME:04/05/28 04:57
>>678
北大は元農学校だからな。
779農NAME:04/05/28 05:18
>>777
農大じゃない?
780農NAME:04/05/28 05:54
>>776
え〜の〜北大農学部。俺も行きたかったよ。一度見学に行ったけど
迷ってなかなか出て来れなかったな〜。
781農NAME:04/05/28 10:53
農大の造園は有名だな。何げに千葉大の園芸なんかも力を入れてる。
78230過ぎ独身:04/05/28 11:40
>>776

北大農学部って工学部より難しいの?
783農NAME:04/05/28 16:20
>>782
北大は珍しく、農>理>工
784農NAME:04/05/28 19:39
農学部の偏差値が工学部を上回るのは、
北大、農工大、岩手大、鳥取大、鹿児島大、宮崎大ぐらい。
つまり、これらの大学は農学系の伝統校。
学内でも農学部ということでバカにされることはない。
785農NAME:04/05/28 21:28
信州は?
786農NAME:04/05/28 21:30
信州は?
787農NAME:04/05/28 21:32
信州は?
788農NAME:04/05/28 21:43
すみません。連貼りしてしまいました・・・。ほんとごめんなさい!
789農NAME:04/05/28 21:45
すみません、連貼りしてごめんなさい!
790農NAME:04/05/28 21:46
すみません、連貼りしてごめんなさい!
791農NAME:04/05/29 01:26
旧高農の名前を出したら宮沢賢治の時代になってしまう。
今時、東京高等師範や蔵前工業で判るだろうか。
今は今で語るべきであろう。
792農NAME:04/05/29 02:41
なんか北大農って評判良いんだな。
俺関東圏から北海道きて今院だけど
別にそんなにレベル高くは感じられんな。
研究レベルはそこそこ高いかもしれんけど。
研究費も結構あるし、遣い放題だけど。
今年食品メーカーの就活したけど農工大のやつら結構強かったぞ。
別に関東圏なら北大こんでも農工大で十分だな。東大は別にしてね。
793農NAME:04/05/29 04:21
>>792
自分、北大の農の弟みたいな学部だが、
やっぱ東京の大学生って面接対策とかしっかりやってて普通に
尊敬してしまう。自分も食品まわったけど、つくづく北大って井の中の蛙
だなと思った。地域でオンリーワンてのもあるけど、北海道って土地柄
も関係あんだろね。のんびりしてて、本州から北海道へ転勤してくるビジネスマン
はイライラするってよくいうしね。
794農NAME:04/05/29 16:44
獣医学が絡んでいる大学、農学部のレベルは
総じて高いな
795農NAME:04/05/30 02:08
京大農は低レベル。
796農NAME:04/05/30 22:01
九州大学農学部食糧化学工学科卒です。就職はそこそこいいはずです。
♀が多いので、農学部にしときました。

某製薬会社の管理職やってます。営業ではありませんが、正直、医師になっとけば良かった。
手に職が無いので、なかなか会社を変われん。

これ読んでる高校生諸君。大学のランクなんて社会では関係ないよ。
是非、旧帝大の農学部に行けるなら、2流国立大の医学部に行って手に職をつけたほうがいいよ。。(手に職をつけるのが大事)

医師の資格は、なりやすい割には万能だよ。
医師になってしまえばこっちのもんだから・・・。がんがれ。

ttp://www.geocities.jp/eee4450/
797農NAME:04/05/30 22:20
「手に職をつけたいから」などという理由で医師になってもらっては困る。
医学という学問はそういうものではないだろう・・・・
798農NAME:04/05/30 22:30
それは、医学に限定した話じゃないよ。
799農NAME:04/05/31 12:14
バイオマス研究ですすんでいる大学ってどこ??
800農NAME:04/06/02 14:22
サイヤジンになる為にはどこの学部がいいんですか?
801農NAME:04/06/02 20:23
>>800
学部は関係ない
おだやかな心を持ちながら激しく怒れ!!
802農NAME:04/06/10 15:10
屋上緑化に力についてすすんでいる大学、学科はどこかな?
803農NAME:04/06/10 20:48
農大 造園科学
804農NAME:04/06/10 22:23
>旧帝大の農学部に行けるなら、2流国立大の医学部に行って

二流でも医学部だけは別格だよ。
805農NAME:04/06/12 21:40
やっぱり岡大農がいいよ。
大学の格は旧帝未満だが、農学部だけは別格。
少なくとも東北大や名大行くより、岡大の方が断然良いと実感したよ。

農学部って序列がはっきりしてるから、くれぐれも間違った大学選びしたら損するよ>高校生
少なくとも
関東:農工大・千葉
関西:神戸・大阪府立
痴呆:東北大・広大・名大

ここらは偏差値的には岡山より上か拮抗してるレベルだが、行くと損する。
これは農学部生なら暗黙の了解。

文句がある方はいないと思うけど、あればご意見どうぞ。
806農NAME:04/06/12 22:30
岡山に行くぐらいなら鳥取の方がマシだな。
807脳NAME:04/06/13 00:51
>少なくとも東北大や名大行くより、岡大の方が断然良いと実感したよ。

何が実感だよ、笑わせんな。だいたいこんな書き込み見たって岡大の良さが分からない上、印象悪いわ。他の大学と違ってどこが素晴しいのか説明しろYo。
ま、農学に関しては東大・京大以外は負け組だけどね…
ま、俺もその一人だが…
808農NAME:04/06/13 01:05
いいといっても漫然としている。
何がどういいのか、反対に何が物足りないか、例示した大学と比較して
具体的に述べよ。
809農NAME:04/06/13 01:23
少なくても就職する機会はオカダイより例示校の方が多い。
東京、大阪、神戸は本店、本社に授業の合間に会社訪問できます。
広島、仙台、名古屋は地域ブロック単位では基幹支店がありますし、
地場の上場企業も岡山よりずっと多いです。
810農NAME:04/06/13 02:11
大都市には人が集まり、情報も集まる。
インターネットがはしりの頃は、これで地方への産業分散が進むと
言われたが、実際はその逆でした。
農学は違うんだといえば、それだけですけどね。
811農NAME:04/06/13 08:42
日本に乾燥地はないんだから、鳥取だろうが東京だろうが同じこと。

812農NAME:04/06/13 21:45
805は岡山が他よりいい理由を開陳してないぞ。

813農NAME:04/06/13 21:47
>>812
理由が無いからでしょう
814農NAME:04/06/13 22:17
>>805
東北ですが何か?
確かに岡大よりも劣ってる研究分野は多数あると思うけど、ケチつけられる覚えはないね。研究分野の広い農学で大学の良し悪しを決めること自体ナンセンスなんじゃないですかい?
815農NAME:04/06/13 23:00
てかさ、岡大・農って阪大に農学部ないから生き残ってると思わねぇ?岡大は(いや,805は)奢らず感謝すべきだ。
816農NAME:04/06/13 23:08
阪大レベルの層は、地帝か神戸に逝くんだよ。
岡山は府大落ちが逝くところ。
817農NAME:04/06/13 23:14
当スレの場合、いいというよりこの分野では実利があるとした方がいいでしょう。
そうすれば変な誤解も起きません。
いいという観念的な言葉は自然科学では不適切です。
東北がいいか悪いかは別として、穀一採用で最後の一人で3人並んで
いたら大学の偏差値で決定する方が普通です。
そうする方が、後々説明できますから。
818農NAME:04/06/13 23:25
>>816
これはとんだ失敬。ごもっとも。
819農NAME:04/06/14 00:11
時折でてくる岡大マンセーは、
実はアンチ岡大工作員じゃないのかと思ってみたり…。
誰が見ても、こんなことしてちゃ岡大ウゼーと思われるだけでしょ。
820農NAME:04/06/14 00:33
>>816
それは聞き捨てならんな。
岡山は地底より下なのは認めるが、府大に舐められる筋合いはない。
実際府大なんて全く聞かないし、関西の、しかも神戸大落ちの巣窟だろ。笑わせるなよ。
あと神戸もうざい。
神戸理系に行く位なら九大・岡大に行ったほうがまし。
難易度は九大=神戸>岡山でも、優先順位は九大>岡山>神戸だろ。



821農NAME:04/06/14 01:02
お言葉を返しますが、岡山で農学部を採用してくれる会社がそう
多くはないでしょう。
カバや、林原、日本植生くらいかと。番外県庁。
勿論、水島の川鉄、三菱科学、三菱自動車、玉野の三井造船はありますが、
工学部でないといけません。
神戸なら、地場にいくらでも上場企業があるので実験の後に正装して
面接にいけますな。
すいません、レンゴーもありましたな。
822農NAME:04/06/14 14:37
だいたい岡山ってどんなトコだ。横溝正史の小説の舞台でよく出てくる
トコ、くらいのイメージしかないぞ。岡山の農の得意分野は何ぞや?!
823農NAME:04/06/14 17:59
岡山は南部は平野、中北部は高原。
南部には岡山市、倉敷市など比較的大きな都市がある。
水島臨海工業地域は我が国有数。
農学部の得意分野については805が説明してくれるはず。
824農NAME:04/06/14 19:25
どうでもいいけど、林原って東大卒でも難しいぞ。
下っ端は知らんがな。
825農NAME:04/06/14 20:21
805は823と824の質問に答えないといけない。
826農NAME:04/06/14 23:14
>>821
>神戸なら、地場にいくらでも上場企業があるので実験の後に正装して面接にいけますな。
おいおい、文系と発想が変わらんじゃん。
神戸農ってそんなに就職難なのか?
827農NAME:04/06/14 23:14
>>820
はぁ?府大農に神戸落ちごときが通れるわけが無い。
それに研究では神戸より上だし。
岡山と同じぐらいだけど。
828農NAME:04/06/14 23:34
本物のおかだい人、高校生、浪人生のためにレスして下さい。
829農NAME:04/06/14 23:50
やっぱただの工作か。
830農NAME:04/06/15 14:20
いい方は説明し難い。
悪いほうの目安として、大学案内の就職状況で進学でも、就職でもない
その他が多いところは、避けた方がいい。
国立でもその他が30%近いところがある。
831農NAME:04/06/15 18:19
>>827
>はぁ?府大農に神戸落ちごときが通れるわけが無い。
よくそんな恥ずかしい工作できるな。
仮に
神戸大農と府大農
両方合格したとしたらどちらに行く?間違いなく前者だ。
これは関西のみならず、全国での共通の認識。(もっとも府大なんてローカル公立なんて知らんがな。
府大に京大落ちの学生がどれほどいようが関係ない。
それに府大下位合格者レベルは明らかに和歌山レベル。
勘違いするんじゃねーよ。

ちなみに
神戸農と岡大農
の場合だと、関西人は前者だろう。
しかし中四国地域では普通に後者だ。
それだけでも府大と岡大の差がはっきりしてるよね。
832農NAME:04/06/15 18:21
>>828
まじレスすると
農学部が一流の大学

北大・東大・京大・岡大・九大・玉川大
833農NAME:04/06/15 19:00
多摩川なら聞いたことあるけど。
834農NAME:04/06/15 20:41
>>832
東大・京大・北大で十分だろ。九大は一流といえるか結構微妙。岡大は東日本のほとんどの人間に認知されてない。一流と言える理由は何ぞや?
835農NAME:04/06/15 21:08
学内で最も重きを置かれてるという点では
北大に勝るトコはそうそうない。
836農NAME:04/06/15 23:03
>>831
はぁ、お前本当に農学部か?
研究がクソの神戸農に農学志望が入るわけ無いだろ。
こんなの農学部を志望した関西人なら常識。
837農NAME:04/06/15 23:06
就職予備校と割りきるなら神戸の方がいい。
研究は就職してからすればいい。
838農NAME:04/06/15 23:14
なんつーみじめな争いだ(w
ショボ過ぎて泣けてくるな。
839農NAME:04/06/15 23:24
たくさんある駅弁大学は全然話題になりませんね。
840保志:04/06/15 23:48
兄弟・農はやめておかれたほうが。。。
兄弟の中では一番DQNなので、他学部に対してやたら劣等感をもつ人間が目立
ち滅入ります。北大でのびのび研究されることをおすすめします。

アメフトしはるんやったら、別やけど。
841農NAME:04/06/16 00:01
旧帝,筑波,神戸,農工あたりまでかな?
それ以下は基本的にゴミ.
岡山?プ 何それw
842農NAME:04/06/16 00:04
>>840
やっぱそういうのも考慮すべきだよなあ
妙に納得したわ
ちなみに東大は?農は一番DQNでやりにくい感じかな?
843農NAME:04/06/16 02:20
>>837
神戸農って公務員系以外まともな研究職につける訳ないだろ。
そもそもまともなコネもないんだから。
ちなみに学歴板で荒らしてるグレートオカヤマン。
彼は研究室のルートでまじですごいところに就職した。
岡大は難易度の割には企業受けいいのでお買い得かもしれない。

あと府大についてはよく知らん。
神大と似たり寄ったり、目くそ鼻くそだろ。

844843:04/06/16 02:25
一応農学志向の受験生の為に述べておくが、
基本的に難易度が「理・工学部>農学部」の大学は辞めたほうがよい。
明らかに理系くずれの巣窟、もしくはお荷物学部として学内差別されてるから。

北大・岡大あたりは農学部のレベルが総じて高い。
これは名門たる由縁でもあるが、それだけに教授もそれなりに力のある人がそろってる。

845農NAME:04/06/16 03:10
岡山が悪いとは言わないが、やたらと拘るのは変としかいいようがない。
846農NAME:04/06/16 03:25
東京海洋>岡山
847農NAME:04/06/16 09:14
北大いこうかな、東大無理そうだから
848農NAME:04/06/16 18:01
チョビに逢える。
849農NAME:04/06/16 20:08
>>844
どこの大学も農学部は基本的に理系の中では底辺。例外は俺の知ってる限りでは北大。岡大?悪いが知らん。岡大脚光浴びすぎでねぇ?俺はこの掲示板見るまで存在を知らなかった…。
とにかく農学部は研究費もあんままわってこないし、世間の人には畑耕してるとしか思われてない(これは我々の宿命)んだから農学を本気でやりたい奴は北大に行けば?
850農NAME:04/06/16 20:59
農学部から味の素なら可能であるが、一般人は味の素に直営の農地が
あると思う。
その他、一般企業でも何故農業をしないのかと95%面接で聞かれる。
851農NAME:04/06/16 21:20
北大行っておけ、7学科、トータル50もの分野・農場牧場演習林は国内最大だ。
ガイシュツだが灯台兄弟でも農は底辺だったりするんで何かとやりづらいぞ。
>>844
ちなみに、自分とは何の関係もないが、話題になってる岡山は確かに学内中
農のランクは高かったと思う(別に擁護ではないのであしからず)。岡山に限らず駅弁て
意外と理工≦農ってのあったりするのは事実だと思いまつ。
852農NAME:04/06/16 23:27
漏れ北大農卒だけど
卒業するまでどこも理工≦農だと思ってます田。
ネタじゃなく。
北大では農にコンプもってる理が多い。
ちなみに企業で何故農業をしないのかなんて一回も聞かれませんです田。
853農NAME:04/06/17 08:40
獣医学科がついてる
農学部が最強だろう。
854岡大生:04/06/17 19:38
うわ、何でうちがこんなに叩かれてるんだよ。
ある程度の煽りは予想してたけど、ここまで岡大コンプが多いとは思わなかった。
>>851
うちは完全に農>理工。
その評価がはっきりしてるから、就職で何かとつぶしがきく。
西日本で岡大より格上の大学といえば、京大農、九大農のはずなんだが、なぜかぱっとしない。
そこらがすごい不思議だ。
岡大がすごいのか、京大・九大がしょぼいのか知らんが、実際岡大農はかなり優遇されている。


855農NAME:04/06/17 19:41
基本的に東大、京大がトップ。
その下に北大、農工大と続き
ます。私立に農学があるのか
は知りませんが・・・・。
856854:04/06/17 19:47
あと農学部>理工の大学
これは農学部に女が多い大学があてはまる。

女って基本的に「化学」「生物」を高校で選択してる場合がほとんど。
医学部をめざす子を除けば、彼女らが行く学科は
薬学部、理学部(化学)(生物)、農学部(農化)
ここらに限られる。
うちのような名門農学部になると、特に優秀な女の子が集まるから(理学部より農学部優先)、総じてレベルも高くなる。
また男もある意味希少価値があるから、企業でのうけもよい。
銀行や新聞社みたいな畑違いの企業にエントリーして入社した奴もいた。







857農NAME:04/06/17 19:50
獣医学系のあるところ
東大、北大、農工大、阪府大、畜産大、鹿児島大、岩手大、宮崎大、岐阜大、山口大、鳥取大

獣医学系のないところ
京大、九大、名大、東北大、筑波大、神戸大、広島大、千葉大、岡山大、京都府立大、信州大
三重大、新潟大、宇都宮大、愛媛大、茨城大、広島県立大、琉球大、佐賀大、高知大、島根大
福井県立大、弘前大、香川大、山形大、秋田県立大
858854:04/06/17 19:52
>>850
>その他、一般企業でも何故農業をしないのかと95%面接で聞かれる。
無知な人事のいる企業か、よっぽど畑違いの企業を受けたのか知らないが・・・
いづれにしてもDQN企業ばっかり受けたんだね。

ありえない話w
859農NAME:04/06/17 20:43
>>854
キャラがイマイチ。
もっと憎たらしくやんないと工作員はつとまらんぞ(w
860農NAME:04/06/18 00:52
>>858
近所のおばさんには結構言われるな。
861農NAME:04/06/20 16:14
企業じゃどうか知らんが、研究職としては岡大・静大は最底辺。
まぁそれ以下の大学よりはましなんだろうが、
正直使い物にならん&コンプ持ちが多い。
862農NAME:04/06/20 16:49
研究職の底辺は筑波あたりじゃないの?
それ以下から研究者って、ちょっと考えられない。
863農NAME:04/06/20 17:41
 青色ダイオードの発明は3流大学出だよ。研究には関係ないよ。
受験ランク上位は逆に駄目、受験で疲れて、もう終わってる。
上のクラスの大学の研究者ってどんな業績あるんだ。
ないだろ。
 しょうもない論文を書くのは得意かもしれんが、、、
864農NAME:04/06/20 17:48
青色ダイオードの基本原理は、赤崎教授(京大理卒)がすでに確立していたのでは?

徳島大工レベルだと、がんばっても開発者として成功するしかないと思われ。
865農NAME:04/06/20 18:15
たいした大学でなくても仕事のできる奴はいる,
って話と,上位大学に行くのは無駄という話は別。
仕事のできる奴の割合が全然違う。
866農NAME:04/06/20 18:24
たいした大学でないと研究者になれない理由

1.受験生時代に学問に対する興味が薄かった
2.基礎学力が不足しており、即物的な志向がある
3.大学に有力なコネクションがない
867農NAME:04/06/20 19:29
たいした大学じゃないと
バカにするのもどうかとおもうが
バカにされるようなDQNなやつが多いのも事実で現実
埋もれないという自信がなければたいした大学にいくことを勧めまつ
868農NAME:04/06/20 20:09
 その「大した大学」の連中の業績が今の農業の実体をよく示している
とはおもわんか? くだらん論文書いて遊んでるんだろ?
今の農の実体をどう考えとるんだ。
869農NAME:04/06/20 20:09
>青色ダイオードの基本原理は、赤崎教授(京大理卒)がすでに確立していたのでは?
>徳島大工レベルだと、がんばっても開発者として成功するしかないと思われ。

アフォー、絵空事や空想なら何ぼでもいえる。何が基本原理だ? そんなんは単なる
思いつき。
 俺でも、鼻くそほじくりながら、1000でも2000でも基本原理を考え出す。
実際に物を作ってから言え。
870農NAME:04/06/20 20:36
というわけで、研究機関から出て行ってくださいね。
871農NAME:04/06/20 21:19
就職等は勿論個人の能力次第な訳だが、
旧帝・筑波・農工・神戸・岡山

ここらの農学部だと、とりあえず書類選考で落とされることはない。
国T挑戦もOK。(東大に越したことは無いんだが。)

個人的には「旧帝」と「非旧帝」とでは大きな差もある気がするんだが、農学系は理工系と違ってかなり曖昧だと思う。
研究室のコネも理工系と違ってあてにならない。
実際京大農卒のフリーターもいれば、しがない駅弁卒で上場企業の研究職についてる奴もいる。




872農NAME:04/06/20 23:53
偏差値が高ければ、高いほど優秀な人間が集まる。
例え,ラッキーで入ったにせよそういう学友からプラスの影響を受ける。
偏差値の低いところはこの逆。

むろん、人間性とは全く関係ないことです。
873農NAME:04/06/21 00:11
>>872
別に低学歴の人間からでもプラスの影響を受ける場合が多々あるけどね。
知識そのものは無いよりはあったほうが良いに決まってるので、別に学歴等で差別化する必要は無いよ。
学生時代は仲の良い「友人」だけで集まっても問題なかったけど、社会にでればそうはいかないしね。
重要なのは見極め。
色々な人から影響を受ける中で、自分にとってどの知識、考えがよいのか。
また、自分と全く価値観の違う人間の意見も頭の隅にいれておくと、色々な意味で視野は広くなると思います。




874農NAME:04/06/21 05:18
>872
 優秀というのは、使う側からみての話。
よく物事を理解して、よく働いてくれる。
 東大出は良くまとまっていて実に使いやすい。
何をやらせても、言われたことをキッチリやる。
実にいいことだ。
875農NAME:04/06/21 06:39
使いこなしやすいのは明治あたりじゃないの?
876農NAME:04/06/21 08:33
 優秀ということは食いつきがいいことだ。そういう積み重ねが東大になる。
だから何か問題を出すと、ぱっと飛びついて、ぱっと解決する。
些細な問題に対しても感受性が高い。しかも忍耐力がある。そういう積み重ねが
東大なのだ。
 褒美は少しでいい。
 人参をぶら下げたら、いつまでも走ってくれる。しかも重たい荷物を背負って。
「君はあたまいいんだね。さすが東大出だ。」
877農NAME:04/06/21 09:06
過疎版なのに学歴の話になるといっぱいでてくるな
学歴コンプ必死だな
878農NAME:04/06/21 10:17
 ●国家公務員1種試験の出身大学別合格者数

 (10人以上合格した大学)

  大学名   04年度 03年度
1 東京大   498  488
2 京都大   221  200
3 早稲田大  125  118
4 慶応大    85   82
5 九州大    73   63
6 東北大    67   75
7 北海道大   60   57
8 東京工業大  50   50
9 大阪大    46   47
10 神戸大    42   34
11 立命館大   36   31
12 中央大    35   29
13 一橋大    33   36
14 名古屋大   30   48
14 東京理科大  30   35
16 広島大    23    8
17 東京農工大  20   28
17 筑波大    20   27
19 岡山大    14   12
20 横浜国立大  12   11
21 千葉大    11   14
21 信州大    11    1
21 上智大    11    8

岡山って以外にすごいのね
たぶんほとんど農学だろ
何人内定でるかしらんけどな
879農NAME:04/06/21 11:02
>>878
単に大学のレベルと国1合格者の数の相関が
それほど高くないというだけの話では?

上位大学はたいてい学生数も多く,受験者も
多いのよ。
880農NAME:04/06/21 19:55
>>1
旧帝大、農工大、筑波大までは安心して薦められる。

しかし、神戸大以下は農学部の研究レベル・就職内容と
受験難易度がぜんぜん対応しない。

研究レベルでも、鳥取>大阪府立>神戸なんていう分野は
農学系では沢山ある。

881農NAME:04/06/21 21:53
>>1
東北大・名大・筑波大・農工大はいらんだろ。
科研費上位の割には実績が岡山以下。
それだから岡大如きに舐められるんだよ。恥をしれ。
882881:04/06/21 21:55
訂正
>>881
>>1ではなく>>880

別にオカヤマンの肩をもつ訳ではないが、岡大はお買い得な大学。
偏差値は低いのにな。
883農NAME:04/06/21 23:57
地方でも鳥取の砂防は良さそうなイメージ。
砂漠化が止まらない限り、世界の花形になるかも??
884農NAME:04/06/22 00:26
地方はどこに限らず避けるべき。
理由は就職に困るから。
但し、岡山など書類で落ちる事はまずないと認知される所は除く。
885農NAME:04/06/23 00:08
>>883
プ おまえ砂防の意味分かってないだろw

そして岡山粘着ウザイ。所詮3流大。
886農NAME:04/06/23 00:17
砂防というのはりんがくとどぼくの合間にある世界。
でも、実際は土木があっての砂防です。
それと佐休というのは佐休水門、気象、植生など様々な砂漠化現象に
対する研究を指しますが、ある著名な先人が退官後に始めた
運動が元職場との関係で過剰に評価されているに過ぎません。
主な著名企業は企業イメージの向上のため、地球環境部門を持っていま
すが、ここから就職したということは聞いたことがないです。
887農NAME:04/06/23 00:40
全国共同の「農学系研究所」保有大学
・北海道大学
・東京大学
・京都大学
・岡山大学

たった4校しか存在しない。意外と少ない。
格式的に「研究所」よりも一歩も二歩も落ちる「研究センター」なら多いのだが。
888農NAME:04/06/23 00:45
だから、単に偏差値の順だけではなくて、実質的意味で評価の高い
所はある。
が、そういう当たり前のことを繰り返して意味あるのか。
学生にとっては就職で行きたいところにいけるのが一番。
889農NAME:04/06/23 02:19
農学系研究所ってなんすか?
890農NAME:04/06/23 16:04
>>887
旧帝のはどれも廃止統合検討中なんだよなあ。
そのうち岡山だけになるだろうが,それは
むしろ岡山のはレベル低くて統合相手もいないから
なんだよなあ。
891農NAME:04/06/23 20:06
鳥取でやってるのは、砂地の露地栽培だよ。
本気で砂漠化対策なんかやってると思ったら大間違い。
村おこしの大義名分に騙されるボンクラ若手も同罪。

892農NAME:04/06/23 22:55
岡山大学 資源生物科学研究所
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/youran97/history/history-j.html

岡山大学 大麦・野生植物資源研究センター
http://www.rib.okayama-u.ac.jp/youran97/center/center-j.html
893農NAME:04/06/24 00:35
確かに岡山工作員はうざい。
しかし、岡大より多く科研費をもらってる大学で実績の無い(岡大以下)の大学はもっと情けない。

要するに
東北・名古屋・農工大・筑波

こいつらが実は岡大を目の敵にしてると思われる。
他学部ではありえん話だが。

894農NAME:04/06/24 00:40
あっら〜
>>893で挙げた大学を見れば全て東日本(名古屋は微妙だが)
地域性も関係して、岡大叩きに一致団結してるともいえるね。
まじで君ら、みっともないよ。
895農NAME:04/06/24 01:44
海が好きなら海洋大は宮廷とかをも蹴散らすだろうな・・・満足度的に
就職でけちらされるが・・・。
896受験生:04/06/24 02:32
北陸の田舎高校在学、農学部志望です。

僕が思うに、
・岡大→京大・阪大・九大にコンプがある。
・筑波大・農工大→東大・東北大にコンプがある。
・勿論、岡大と筑波・農工大の間では受験層の地域性もあって互いに意識することは無い。
こんな感じだと思ってたのですが、どうやら農学部では違うみたいですね。
今までのレスを見る限り、岡大に対してむしろ筑波や農工大、更には地底すらも一目おいてるという事なんですか?
岡大ってそんなにいいとは正直驚きました。
当方東北大あたりを目指していたんですが、分からなくなった次第。

897農NAME:04/06/24 03:32
>>896
コンプのない北大に逝くことをおすすめする
898農NAME:04/06/24 07:33
だな。
旧帝目指す実力があるんなら岡大は関係なかろう。
899農NAME:04/06/24 13:47
北大農後期はかなりお買い得
センター英数のみ、二次理科2科目
センター英数8割は楽勝だし、二次も簡単なので8割は楽勝
これで受かる
900農NAME:04/06/24 14:36
楽に受かるところは内容もそれなり。
901農NAME:04/06/24 20:50
東大>京大>北大=九大>岡大>東北大・名大>筑波大・農工大>鳥大>神戸大

これがファイナルアンサー?
902農NAME:04/06/24 21:07
東大
京大 
北大
九大 名大 東北大
農工大 筑波大 神戸大 
千葉大 阪府大 広島大
----------------------
その他 
903農NAME:04/06/24 21:16
902におかだいと東京海洋をいれて正解。
後が悪いとは言わないが、学歴という包装紙の点で劣る。
おんなじような人が二人いたら、有名校の方をとるもん。

900さんの言うことも正解。
簡単なところにはそれなりの人が集まる。

904農NAME:04/06/24 21:59
ってか、何でこんなに岡山が過大評価されてんだ?悪くは無いと思うが、そこまでは良くは無いだろ。
905農NAME:04/06/24 22:04
>>891
砂地の露地栽培が目立って見えるだけ
業績を挙げている研究の主体は基本的にラボ内での研究のみ
まぁ砂漠化防止というよりは普通の基礎研究系が多いけど
906農NAME:04/06/24 22:09
岡大は粘着が工作してるだけ
普通のカス大だよ
907農NAME:04/06/24 22:16
やっぱな。ま、岡大なんてその程度か。
908農NAME:04/06/25 17:43
しかし、アレキサンドリア・オブ・マスカットと白桃のブランド地だけに、
栽培系の人には良いのでは?
909農NAME:04/06/25 18:10
>>904
筑波クン、コンプはみっともないよ。
910農NAME:04/06/25 19:40
残念、北大です。
911農NAME:04/06/25 22:57
どうして岡大は勘違い君が多いんだ?
学歴板でも 東大>岡大 とか本気で言っているやつがいたし。
マスカットだけじゃなくて基地外の産地だなw
912農NAME:04/06/25 23:31
>>911
>学歴板でも 東大>岡大 とか本気で言っているやつがいたし。
それ、普通なんじゃないの?
そうゆうアンタは岡大>東大でつか?



岡大工作員ハケーン!!
913農NAME:04/06/25 23:33
>>902
広島は農学系としては最低ランク。
千葉も園芸しかない
この2つ話にならない。
農学部は基本5系統(農学、農芸化学、園芸、農業工学、畜産)が
揃って初めて一人前。
914農NAME:04/06/25 23:42
A 東大
B 京大、北大
C 九大
D 東北、名大、農工
E 岡山、神戸、筑波
G 畜産、岩手、新潟、岐阜、大阪府立、鳥取、宮崎、鹿児島
H 宇都宮、静岡、三重、千葉、山口、京都府立
I 弘前、山形、信州、島根、広島   
J その他
915農NAME:04/06/26 00:00
A 東大
B 京大、北大
C 九大
D 東北
E 農工、岡山、名大
F 筑波、神戸
G 畜産、岩手、新潟、岐阜、大阪府立、鳥取、宮崎、鹿児島
H 宇都宮、静岡、三重、千葉、山口、京都府立
I 弘前、山形、信州、島根、広島   
J その他
916農NAME:04/06/26 00:40
>>913
その5分野で岡大は全てBEST5以内に入ってるよね。
この快挙は岡山大学ただ1校だけであり、東大・京大・北大でも不可。

ここらが岡大工作員の強気な態度の一因だろう。
917農NAME:04/06/26 01:03
上のG以下は一部を除いてクソ田舎。
大学は教室で勉強するだけでなく、社会の姿を見てこれからの
進路を展望する場でもある。
クソ田舎は変化のバリエーションが少ない。風俗も少ない。
それと超クソ田舎は就職活動も夜行バスに乗ってとなる。
企業の採用部門は最低、高裁のある所だから、何回も何社でも
いける都会の方がいい。

総合大学では農学部の頑迷さも他学部の友人との交流で緩和されるであろう。
農学部だけ本部から離れたところのあるというのは一色に染まるので
世間の常識から離れた変人となる可能性がある。
918農NAME:04/06/26 07:20
大まかにみれば、農、農芸化学、農業工学、農業経済学、林学、獣医学
の6分野が揃ってれば良いと思う。

全部揃ってるのは、東大、北大、農工大、岩手大、鳥取大、鹿児島大だけ。
919農NAME:04/06/26 09:46
獣医学は別物、まずは畜産が基本。
獣医は畜産からの派生。
農業経済は亜流。
やはり913が言うように
農学、農化、園芸、農工、畜産が5分野が根幹。
920農NAME:04/06/26 11:49
林学は?
921農NAME:04/06/26 12:00
>>896
東北に来ないほうがいいぞ。大したことないくせに工学部が調子に乗ってるし、医学部は更に調子こいてるし、キャンパスぼろいし、羊いるし、仙台はやけに風が強いし、近々大きな地震来るらしいし、バイトの時給はやたら低いし…
なによりここ見てると東北・農はショボイらしいし。岡大には馬鹿にされるしな。
くそったれ!院変えよかな…
でも東北は問題簡単だから入りやすいことは確か(医学部以外)。
ちなみに北大に行ってる友達いわく北海道もバイトの時給が低いらしい。マク○ナルドで620円…。仙台と同じくらい低い。
922農NAME:04/06/26 13:03
東北大の工学部は優秀なんじゃないの?農学部と対照的にw

>>919
農業経済や獣医が亜流あつかいで、園芸が主流なのは何でだろう?
923農NAME:04/06/26 14:11
工は教授が優秀。学生は平凡。
農は両方平凡。
大学失敗、人生失敗、農学は無駄に幅広い、農学失敗。

924農NAME:04/06/26 14:30

正直このスレを見るまでは岡山はただの3流大だと思ってた。





でも岡大の書き込みを見てて認識の間違いに気が付いた。

岡大は超カン違いの思い上がりDQN大ってことにな…
925農NAME:04/06/26 14:35
2ちゃんにカキコしてるヤシが各大学の代表なんじゃたまらんよ。
926農NAME:04/06/26 15:11
>>924
はげ同。俺は岡大の存在すら知らなかった。
927農NAME:04/06/26 15:26
隔離スレが立ってるから、岡大ネタはそっち行った方がいいぞ。
928農NAME:04/06/26 16:07
>1

北大、東北大、筑波、東大、農工大、名大、京大、神大、岡大、九大

農学部なら上記の大学に入れるように頑張るべし。

************* 終了 *************
929農NAME:04/06/26 16:34
岡山に逝くぐらいなら、岩手・鳥取・鹿児島に行った方が良いよ。
これは農学部出身でない高校の先生には判らないこと。
930農NAME:04/06/26 16:42
岩手・鳥取・鹿児島に偏差値が引くだけではなく研究レベルが低い
岡山は研究所を持っているから別格
931農NAME:04/06/26 16:45
>>929
お前くらいだよ。そんなバカなことを考えるのは。
お前の論理では「東大へ行くくらいなら帝京へ行った方が良い」となる。
932農NAME:04/06/26 19:49
>>925
でもそういうカン違いバカが
底辺校ほど多いってことだろw
933農NAME:04/06/26 20:50
正直神戸農に行くぐらいなら大阪府立農に行くほうがいい。
どうしても神戸大学じゃないと嫌な人以外は。
934農NAME:04/06/26 20:58
このスレに居る人のほとんどは、高校生以上なんでしょ?
どんなにバカ大だろうが、入っちゃったものはしょうがないじゃん。
前向きに生きようよ。
935農NAME:04/06/26 21:42
>>934
このスレに居る人のほとんどが高校生以上なんだから、現実を知ってしまうんだよ。
バカ大で前向きに生きても世の中そんなに甘くない。
936農NAME:04/06/27 13:50
問題なのはバカ大学じゃなくて、そこにいくしかなかったバカ学生だろ?w
自分のバカさ加減を見ずに大学批判ばっかしてんじゃねーよw
937農NAME:04/06/30 19:19
これから超高齢社会だから、三流農学部に行くくらいなら社会福祉や医療系統
で資格の取れる私大の方がいいでしょう。
リクナビ見たら技術系で農学部から行けそうなのは超少ないです。
938岡大農:04/07/01 00:36
岩手・鳥取・鹿児島
ありえない(藁)
939農NAME:04/07/01 01:27
岡山人は地元人で纏まり、排他性が強い。
自己中心的で目先計算に陥りがち。
乗車マナー、運転マナーが悪い。
他所から来た人がよくいうこと。
岡山人と岡大農人は違うものと今まで思っていたんだが。
940農NAME:04/07/01 03:42
>>930
研究所を潰そうという噂があったが、
それはどうなったのか?
941農NAME:04/07/01 21:30
>>940
岡大農学部は名門だから大丈夫。
大正時代以来の研究所はそうたやすくは潰れない。
942農NAME:04/07/01 21:36
だから旧帝では研究所なんか全部つぶす方向なんだって。
残す方が時代遅れなの。
943農NAME:04/07/03 08:59
農学部入試をみれば
2次重視は
東大、京大、東北
センター重視は
北大、名大、九大

ここらに入学可なら就職は問題なし

後は不明
944農NAME:04/07/03 10:04
東大
京大、北大
九大
東北大、農工大
名大、岡大、筑波大
神大
−−−−−−−−− →ここまで
945農NAME:04/07/03 10:17
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省−−

平成14年(38大学)

東京大27
北海道大16
京都大11
東京農工大7、東北大7
九州大6、神戸大6、麻布大6
岡山大4、慶応大4
帯広畜産大3、北里大3
岐阜大2、広島大2、高知大2、三重大2、早稲田大2、筑波大2、東京水産大2、名古屋大2、明治大2、酪農学園大2、 2

名大=明大?
946農NAME:04/07/03 12:01
>>941
教官から聴いたぞ。
947農NAME:04/07/04 13:17
>>896
遅レスだが、おまい人にだまされやすくないか?
自分はそう思って無くても気をつけたほうがいいぞ。

このスレに岡大工作員が粘着して、地帝より上なんてこといってるがそんなの信じるなよ。
隔離スレでは、ご丁寧にデータまで出してきて、分析してるみたいだが、ツッコミどころ満載だしな。

そもそも、岡大の科研費は旧帝の半分以下しかもらえてないんだからな。
なんで半分しかもらえないかって、実績がそうだからじゃないのか。
金がないと研究はできんぞ。
実績がないとか叩いてる割には、肝心の実績とはなんだと聞かれたら答えられてないし。

確かに岡大は偏差値の割りにお買い得だとおもうが、旧帝目指すのをやめていくべきだとは思えない。
こんなとこの書き込み信じずに、周りの信頼できる先生や先輩から話聞いてみれ。
嘘を嘘と(ry
948農NAME:04/07/04 13:35
>>947
お前いいやつだな!
949農NAME:04/07/12 19:17
>>928
岡大?
950農NAME:04/07/16 04:39
何だ、佐賀大農学部は話題にすら上がってないな。
951農NAME:04/07/17 16:21
仙台のバイト代が安いと言っている人へ。それは仙台駅周辺が安いだけモールに行けば800円は越える。
952農NAME:04/07/17 22:09
北海道、東北のヤシはモンテローザでバイトすることをお勧めする
953農NAME:04/07/17 22:35
時給3000円以下・・・負け組
時給3000〜5000円・・・引き分け
時給5000円以上・・・勝ち組
954農NAME:04/07/17 23:31
基地外王がいない大学がまともな大学だ。
955農NAME:04/07/17 23:40
0 件のデータがヒットしました

検索条件を変えて下さい。
956農NAME:04/07/18 23:34
農学部じゃないけど信州繊維応用生物
蚕と戯れられますw
957農NAME:04/07/19 22:53
>>951
おいおい・・・時給800円越えるだけで良い方なのか?
うちは百万都市でもない田舎だけど、800円なんて本屋のバイトぐらいだろ。
ガソリンスタンドやサービス業みたいな誰でもできる仕事も、800円なんて安すぎ。

仙台ってそんなに条件悪いの?
煽りとかじゃあなくて、まじで不思議だと思ったから。
普通都市圏になればなる程最低時給は上がるでしょ。
958農NAME:04/07/20 13:45
>>957
札幌(180マソ都市)だが、コンビニで700円未満ですよ。
959農NAME:04/07/20 15:32
早稲田4
東大2
慶応2
海洋1
神戸1
上智1
成城1
明治1

歴代の首相が出た大学。
海洋大が善戦してるような気もします
960農NAME:04/07/23 20:48
>>958
それは安すぎ。
うちの近辺のコンビニは800円。
深夜だと2割増しといったところ。

あと>>957さんがサービス業どうこう述べてるけど、同級生の女の子は派遣会社を利用している。
派遣会社→レストラン等に固定(同じ店という事)で入れてもらってるけど、時給は1100円からスタートしてた。
接客経験もなかったのに(笑)
961農NAME:04/07/23 21:36
いいか、言っておくぞ。
動物系がやりたいなら筑波には来るな。
962農NAME:04/07/24 23:56
動物系も何も、筑波なんて好んで誰もいかないだろ。
受験に失敗して妥協しまくりの敗者が集まる巣窟。
963農NAME:04/08/07 09:16
地方都市で旧帝みたいなでかい大学あるとこは、
学生の供給過多になってバイトの給料さがると聞きますた。
東京、大阪は知らんけど…。
964農NAME:04/08/29 23:40
農学部は伝統の力がものを言う事が多いです。
例えば琉球大学農学部は宮崎大学農学部や宇都宮大学農学部よりも、
センターランクは若干高いが、宮崎大学や宇都宮大学は結構伝統があるため、
琉球大学よりは社会的評価は大きいようです。
ちなみに琉球大学も亜熱帯植物の研究は素晴らしいようです。
つまり受験生諸君はセンターランクや偏差値で進学する大学を決めない方がいい、
という事を言いたいわけです。
965農NAME:04/08/29 23:55
>>964
ということは、宮廷にいくしかないってこと?
966農NAME:04/08/30 01:17
予算の面では旧帝が恵まれているのは言うまでもないです。
ただ出来れば好きな所、やりたいことが出来る所に行きましょう。
亜熱帯植物がやりたいなら、それこそ琉球大学がイイわけです。
砂漠がやりたいなら、それこそ鳥取大学がイイわけです。
967農NAME:04/08/30 11:07
偏差値に関係なくいい先生ってのはどこの大学にもいると思うよ。
でも研究なんてどうせ院からなんだから
とりあえず宮廷いった方が無難。
琉球でも鳥取でも岡山でも宇都宮でも
やりたいことやいい先生がいるなか院から行けばいい。
情報量も少ないし、その真偽も高校生ではわからないことも多い。
その分野と心中するくらいの覚悟もないだろうし、
やってみたら研究なんてってこともあるかもしれない。
それにどうせ履歴書には出身大学書くんだし。
ブランド力もついてウマーだよ。
968農NAME:04/08/30 11:28
>964、966
やりたいことをやるといっても、高校生ではイメージしかない。
すこしやってみて、面白そうだとわかる。
それとやりたいことをやって、無職もたくさんいる。
以上及び大多数は就職するということも考えていつも出て来るランキングで岡山以上なら、たとえやりたいことに幻滅しても、選択肢が残る。

尚、就職にあたっては表向きは学校指定はないが、各企業独自に
採用予定校があります。また、地方だと就職情報が入りません。
こと就職に関して、公務員の採用抑制が著しく、2次、3次産業との
接点が希薄な地方大学の栽培系統、農形は最悪です。
969農NAME:04/08/30 11:32
追加
貧乏な人と知って、それでも結婚したい人と結婚するのと
ちょっとかっこいいじゃんで結婚して、お金がないのでイヤダは
似て非なるものです。
970農NAME:04/08/30 18:43
生物工学とか農芸化学やりたいんですけどどこがいいですか?
971農NAME:04/08/30 19:34
崇城&明治?
972農NAME:04/09/03 23:26
今年、宮城大に農が新設されますがやばいと思う。
新設と言っていますが教員、校舎は宮農短そのままです。その上宮農の教授はほとんど岩大出身です。
大学教授の予想では今年の倍率はおそらく10倍になるそうですが…やめた方がいいと思います。
973農NAME:04/10/23 19:07:51
石川県立はどうですか?
974農NAME:04/10/23 19:28:11
>966
したいことをするのではなくて、将来したいことのできる職業につけるか。
前者で人生を誤った人多数。

975農NAME:04/10/23 19:52:46
>>967
やりたいことができる大学の農学部に行くのはいいが、
確固たる意志が必要だよ。
将来はあくまで食わなきゃいけない。
やりたいことをやってそれで終わりではすまない。
そこんとこよくわかってない人が多いからな。その道で食おうと思ったら
司法試験に受かるくらいの倍率や難易度が要求されるんだからね。そうやって考えた時に
気が変わったら迷わず工学部や法学経済へ移った方がよいよ。
976農NAME:04/10/23 21:17:16
みつばちをしたい→養蜂、ほぼ無理、バイトなら可能
環境をしたい→偏差値上位校なら可能
こういうのがザラにあるぞ。
977農NAME:04/10/23 21:20:18
鳥取大の乾燥地研究センターのセンター長は
たしか、東京学芸大→鳥取大院だったと思われ。
978農NAME:04/10/23 22:26:31
なんで広大って農学部がないんだろう・・・。(生生しかない)
979農NAME:04/10/31 23:31:22
農学部と理学部って、どう違うんですか?
工学部にも生物系がありますよね。
結構似てる気がして、どれにするか迷ってます。
980農NAME:04/11/01 01:00:49
桃太郎ランドがあるから岡山は都会
981農NAME:04/12/04 23:25:28
岡大農OBだが、ここに来て気分が悪くなったぞ。ここで憎まれ口たたいてる
基地外は絶対岡大関係者じゃない。こいつのために岡大の評判が悪くなるの
は甚だ迷惑だ!ヒロシマンいい加減にしろ!
982農NAME:04/12/05 03:23:24
岡山大学も広島大学も良い大学なのに、どうしてそんなに仲悪いのですか?
983農NAME
岡大OBが身の程知らずだから。