NEC VersaProスレ 6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
2[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 00:50:38 ID:SFF4uQDO
メディアオーダーセンター(再セットアップCD/DVDの購入が出来る)
http://nx-media.ssnet.co.jp/

121コンタクトセンター(アプリケーション・マニュアルCD-ROMの購入はこちら)
http://121ware.com/121cc/
3[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 14:36:25 ID:ApIZeapJ
>>1
4[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 17:54:36 ID:YlKINnVy
>>1おつ
5[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 22:56:36 ID:LE/0l9qr
乙乙
6[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 22:57:11 ID:4moqq9bT
>>1
7( ^ω^):2008/04/23(水) 17:22:38 ID:8nqUvWd2
8[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 20:17:17 ID:WrtJwF4o
>>1
まあ、茶でも飲んでいけ。

  〇    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、    
  ))             ゙、
                旦
9[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 17:45:16 ID:pL4qbQ9T
XPでOffice2007付属のVY16Mが光加入で24800円だったからかってきたw
これってチップセットATI Radeon(TM) Xpress 1100/SB600なので
Core2Duoに換装できますか?
Xpress1100のった他社PCでFSB800のC2D搭載モデルがあったのでできるかと思うのですが
実際換装されている方いたら教えてください。
10[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 00:21:04 ID:NxJqhdmS
VA30S
突然電源が落ちて、電源入らず。 後ろの通気口を
鼻に近づけるとうっすらと焦げたにおいが・・・・
NECタイマー始まったか?
11[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 13:14:32 ID:AI10ebIF
発売から5年以上経ってる代物にタイマーとかワケわからん。
12[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 17:18:27 ID:SdLA8NZe
>>11
たぶん、パソコンは高額な品物なので、マンションや戸建ての家等の不動産
もしくは動産なのに不動産同様に登記が必要な自動車のごとく
半永久もしくは耐用年数が天文学数字だと思っているDQNだと思います。
13[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 19:03:17 ID:0tDxlbAP
>>12
PCはユーザ登録とかすることが多いから、車と同等と思ってるDQNがいても不思議ではないかも
いまやPCの世帯普及率はテレビのそれと同じくらいなのに。。。
14[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 21:06:32 ID:VwlFvMiL
VA30Sでは無いけど、同じ時期に発売されてた他の機種で電源が入らなくなる不具合でリコールしてるね

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0713/nec.htm

関係あるかもわからんけど、とりあえずはNECに相談してみるのが良いかも。
15[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 00:23:09 ID:nVIan3mA
>12 13 社員乙!
まぁ、本来寿命的に持つはずの部品が
欠陥でバタバタ壊れ始めているのを
「高価」とか「普及率」うんぬんでDQN扱いするのも
どうかと思うけどね。 だいたい値段と普及率で寿命
が決まるのかPCは?
 
16[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 01:00:52 ID:vumdDtT0
>>15
通りすがりだが、ファンやコンデンサが消耗品という事を考える事の出来ない
オコチャマがいるのはこのスレですか?
17[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 04:44:52 ID:c1Vz6Trs
>>16
>>15は、消耗品であろうと欠陥があるせいで寿命が早すぎると言いたいんじゃない?
18[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 06:59:36 ID:QoEU76D3
そうなると今度は、なんで>>15がVA30Sの製品寿命を知ってるのか
19[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 07:33:39 ID:TePKGbYp
>>16
10年を1年ぐらいにしか計算できないノータリンが来ました。

ファンが数年でガタが来るのは韓国SUNON製の安っぽいヤツを使っているから。
国産の松下とか東芝と比べてみると本当におもちゃでガラクタ的な作り。
品質管理能力ゼロ。

コンデンサも本来長寿命であるはずの積層セラミックコンデンサが数年で
燃えるのは原価下げる為に変なの使ったから。
少し前に話題になった電解コンデンサの電解液不良事件と同じで部品不良。
20[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 13:00:47 ID:AL9aeYb2
それ以前にパソコンは、発表から3年で
買い換えるものだと理解して買え。
古い機種は、自己責任で使え。
21[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 18:13:10 ID:TePKGbYp
オクで発見
便乗商法
それにしても高い
20個400〜500円ぐらいが妥当
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87279931
22[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 19:11:29 ID:FRlPgkBO
>>20
資源を大事にしない奴だ
23[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 19:19:01 ID:NhJ7Vo8k
>>12-13
ま、家電(テレビ)と同等の耐久力を望む人種がいるのは仕方ないと思うよ。
24[Fn]+[名無しさん]:2008/04/29(火) 23:55:30 ID:2v05sUvO
CPUファンを最高回転数に固定したいのですが、なにか良い方法はありますか?
使用機種はVY22X/RX-Lです。
SpeedFanではファンを検出できないのか、0RPMとなっており回転数を上げても反応しませんでした。
25[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 00:31:14 ID:SmLmL/Ns
そもそもなんで回転数上げたいのかな。
電源が落ちるから、って理由なら高回転維持しても無駄だよ。
26[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 00:51:26 ID:S78KHfri
>>22
家電製品とPCは新しいもののほうが常に性能がいい。
古いものを使い続けることを美徳としたのは、貧しかったのと歳月が経ってもあまり
性能が変わらなかったもの(箪笥とか家具みたいな)を受け継ぐ風習の名残に過ぎない。

携帯だって3年もすれば買い換えるのが普通でしょ?
27[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 02:25:03 ID:f2kZWe+a
>>25
少しでも多く放熱させるためです。
夏に、HDDクラッシュを経験したので、
できる限り熱の影響を減らしたいのです。
いま、レトルトパックをHDDの位置するところに敷いています。
28[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 03:02:57 ID:1HHyHwEy
>>27
もう保障が利かないならファンは分解して掃除するといい。
確か裏のねじをいくつかはずしてからキーボード側から分解するとファンの部分にアクセスできるよ。
ただ、どうせファンをどうこうしてもHDDはたいして冷えないからHDDを低速・低発熱のものに変えるか
ファンつきの空冷台にのせるか、あとは無線LANカード使ってるなら外してUSBのものを使うかしないとだめだと思う。
29[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 09:24:10 ID:NxK/iu68
>26
液晶の解像度は逆に退化しているようだが・・・・wwwww
物にもよるが、道具としてPCを考えたとき常に新しいのが
良いとは限らないんだよ小童!
30[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 11:07:00 ID:Q4S0LJBD
>>26
高性能で操作が複雑な日本製の携帯が世界市場ではまったく売れていない例がある。
新しいもの好きは日本人の一部だけだな。
31[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 12:31:51 ID:9lRC2wxv
>>29
>液晶の解像度は逆に退化しているようだが・・・・wwwww
>物にもよるが

液晶の解像度が退化しているてのが既に「モノにもよる」んじゃないのか?
PCはトータルバランスで考えるものであって液晶の解像度だけが重要なんじゃないんだよボクちゃん。
32[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 13:05:24 ID:hsxRtlQB
VY22S/RX-Lを使っているのですが、この機種に
対応している増設メモリを教えてもらえませんか?
33[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 13:53:13 ID:kuUJxpa5
>>27
そういう理由なら、ノートPC用の冷却台でも買えば?
VJ32Yに冷却台使ってるけど、熱で落ちにくくなったよ
34[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 15:45:02 ID:15t8ZmBp
>>32
バルク品と呼ばれるものを購入するならECC無しDDR-SDRAM、PC2100、SO-DIMMの
128MB、256MB、512MBのいずれかを選択することができます。
PC2100はDDR266と表記されていることもあります。
また上位のPC2700(DDR333)も選択可能です。

メーカ製PCへの装着に対する保証が必要ならこのあたりから選択してください。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43873
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=62957&categoryCd=1

35[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 11:07:02 ID:NuKyNjov
>>34
丁寧な説明ありがとうございます。
さっそく探しにいってきます!
36[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 01:13:57 ID:KACxVRH6
PC2700、DDR333の512MBで良いのなら、これなんかどう?

ttp://item.rakuten.co.jp/donya/54131-ss/#cat2

ダメだった時の相性保証がついてるが、返金は遅いらしいけどね。
37[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 18:01:34 ID:BifefV2e
お下がりでVA20S(XP/SP2)貰って160GBのHDDに換装したらPIO病が。
わけあって今は手元から離れてるから情報だけ仕入れてるんだけど、チップセットは
ALi/ULiでATiがサウスみたいだからインテグレーテッドドライバで解決できるよね…

妙に起動やら動作がモッサリモタモタだと思った。今時PIOなんてw
38[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 20:22:26 ID:lZy9X37F
BIOSが制限する機種もある
PIOから戻せる機種のほうが少ないと思う
39[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 20:41:26 ID:BifefV2e
>>38
マジで?
一応BIOSではUDMA5と認識(137GB壁有りだけど)されてるから安心してた。
ググっても当該機種のHDD交換(*120GB以下)でPIO病は見当たらなかった。


ま、ま、まあ明日の夜には触れるから先ずはインテグレーテッドドライバ試して
みるかな…
40[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 08:36:25 ID:zZcN2rkB
>>33
冷却台は高いので、卓上扇を購入しようと思います。
41[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 10:57:38 ID:o+iEA1JT
>>36
安いです!!ありがとうございます
42[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 12:21:53 ID:OCtPLBjx
vj16買って初めての夏はcpu何度になるんだろ
冬は50台
43[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 13:53:48 ID:5mLs2mGS
50*√(28/18)=62.36 60*√(28/18)=74.83
62度〜74度が期待できる
44[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 21:12:03 ID:E9iyS80Y
熱すぎだな
てかなんで√にすんの?
45[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 16:06:10 ID:9oB8nnPq
今月からシステム管理者にされてしまって、この連休も引きつがされた機材の確認に来てるんだけど

VY22S/RF-Mが20台ほどあるんだけど、なんだこれ
どれも、使うと何時間かでぶちっと電源が勝手に切れてしまう…

ユーザに聞くと、導入された時からずっとこんな感じで、
前の管理者に文句言っても、はいはい調べますって言うだけで、今日まで放置されてたって
こんな状態でずっと仕事させられてたって…orz

>>25に「電源が落ちるから」ってあるということは、この機種は
電源不良が有名ってこと?
46[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 16:11:17 ID:R7Hpu6KL
>>46
いや違う。
おそらく、その20台すべてヒートシンクがホコリで目詰まりしてると思うよ。
47[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 16:21:27 ID:vWeShSEh
>>45
もしAdbe Readerのインストールをやってみて電源が落ちたら、
>>46 の言ってる熱対策決定だよ
48[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 17:53:15 ID:9oB8nnPq
どうも。
本体下面がちょっと異常に加熱しすぎだね…

担当ユーザが休みなのから3台抽出して、ファンアセンブリを取り外して
ファン並びにヒートシンクをクリーニングしてみますた
エアフローを阻害しそうなほどのほこりの付着は
あまりなかった。
一台だけ、まるでほこりフィルタのような顔してヒートシンクに張り付いてる
綿ボコりがいやがったけど…

これで、数日様子を見て見ます!
49[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 18:37:02 ID:GRgKu0My
>>37 だけどさ


アッハハハハ!
ヽ(゜∀゜)ノ
もうね、ネット徘徊してたら(日立の160GBのHDD限定)敗けが確定っぽい。
あれこれ手を尽くすが全く駄目w
インテグレーテッドドライバも駄目。

となればBIOS更新か…
オイオイ現状よりかなり上がってんじゃんやるっきゃねーべー
って棒読みしつつフロッピーからアタぁーック!

更新開始→ビーービーービーービーー
(いいよいいよ〜)

ブビッ!
え?


80%で突如電源落ち、永眠なされました。
んなろーっ!!
しゃーっ!
50[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 18:49:37 ID:gUkXuJ43
ワード、エクセルメッセとネットを少し使うくらいならこれどうなのかなぁ・・・
一番下のノートね
ttp://club.express.nec.co.jp/store/pc/sp_week/index.html
CPUがショボショボだけど
51[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 19:12:53 ID:v8VTXLXr
まぁいいんじゃんね。
CPUよりも、液晶の方が気になるけど。
52[Fn]+[名無しさん]:2008/05/04(日) 23:08:02 ID:xlzSVkga
>>50
液晶は悪くないですよ。
XPにOffice2007はアンバランスな気もしますが。
初期化【F11】すると、Dドライブもきれいになってびっくりしました!
53[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 00:31:11 ID:ku9iViDx
VA50JBHTAB69って型番のVersaProNXなんだが、2.5インチのHDDだったら、なんでもOKなのかな?
さすがに6GBはキツイなぁと思って。
54[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 02:47:47 ID:bE2b7bYY
>>52
いや、どうせなら15.4WXGAの方がいいかなと思っただけ。
XPならCelM520でもまぁ何とかって感じがしなくもない。

>>53
9.5mm厚のU-ATAならおk
SATAはダメだからなw
120GBまではいけるハズ。
55[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 11:13:19 ID:W3QHoYVP
>>54
CPUも画面の広さも相対的なもので、1440×900の画面を見慣れた人なら狭いと感じられるでしょう。
実は、ウィンドウ2つ並べると狭いなーと感じる事あります。
遅いと思うのはワードの立ち上がりの時ですね。
あくまでも、個人的な感想ですよ。
56[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 12:50:27 ID:LXm6tCsX
この前友達からもらったVA10Hなんだけど、HDDが20しかないため換装しようと思う
たぶん壁があると思うが、先頭からのパーティションを137以下にすれば160GBへの換装も大丈夫かな?
57[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 21:24:18 ID:txEoZ8l+
>>54
サンクス。
さすがに120Gまではいらないから、安いの探してくる。
58[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 16:01:01 ID:OrUcxxY+
>>57
今は、120GBのでも、そんな高くないから、最大限容量の大きなのにした方が、後悔することが少なくなる可能性が高い。
59[Fn]+[名無しさん]:2008/05/07(水) 23:24:59 ID:pSb18wMN
個人で買うのならVEってやつがよさげですが、実際どうすか?
60[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 07:22:14 ID:1KQNKJgj
>>59
1ヶ月ぐらい前に頼まれて、特選街でXP Home Edition搭載スペシャルモデルを
代理購入したけど、なかなか素直なマシンだよ。
メモリ2G積んで渡したけど、かなり安定してる。
61[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 20:51:58 ID:l+R6Qjnw
>>61
レスありがとうございます。
ノングレアでまあまあのを探しています。
62[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 21:50:14 ID:nZsxMKFE
>>62
いえいえ、どういたしまして。
63[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 23:17:17 ID:PBF6Xk8O
VA80J/BHとVY10F/BH-MのHDDを160GBに換装を考えてますが換装例があれば教えてください。
64[Fn]+[名無しさん]:2008/05/09(金) 00:09:46 ID:5sKcThuN
FBHは大丈夫
JBHはどうかな?
65[Fn]+[名無しさん]:2008/05/09(金) 00:49:14 ID:F4LVtg0g
どうもありがとう。
66[Fn]+[名無しさん]:2008/05/09(金) 01:49:50 ID:AKnlOvNV
VY14Fに、SP3をインストール中。
67[Fn]+[名無しさん]:2008/05/09(金) 02:55:23 ID:AKnlOvNV
インストール完了
68は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/09(金) 03:06:25 ID:JBCyLNhi BE:50436825-2BP(1003)
どーしようかねー
大漁エレクトロで買ったVA85JとかVA50HWで動きそうなLANカードを
ロクに調べずに飛びついたらVA50HSに挿さらないし
69[Fn]+[名無しさん]:2008/05/09(金) 22:32:06 ID:b0A3p/09
>>60
番号間違った。失礼。ありがとうございました。
ノングレア店頭にあまりないので、困ります。
70[Fn]+[名無しさん]:2008/05/10(土) 17:25:58 ID:KTOO0BXC
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ そんなことよりさー
          't ト‐=‐ァ  /  中国からパンダ借りてきてやったぞ。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなーおまえら。パンダくるぞパンダー
     r'"ヽ   t、     /     パンダ好きだろ?オマエら!
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
71[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 01:24:26 ID:LFCR+JlY
んで。。VA50H/WX 用のacpi対応BIOSありませんか〜 XPでエラーでまくりで正常動作しないんですが。。
72[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 05:36:28 ID:65oTJ35q
なんで正確な型番書かないの?
教えて欲しいんじゃないの?
73[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 13:23:24 ID:LFCR+JlY
>>72 PC-VA50HWXZADA9
でございます。。
74[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 13:53:42 ID:65oTJ35q
BIOSの最新版(154A2600)見てみたけどACPI対応してるな。
75[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 14:02:22 ID:LFCR+JlY
>>74 ご返事ありがとうございます。
BIOSは、
ttp://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=2958
にアップデートしております。

[154A2600]となると、
ttp://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=2957
のようですが、VA50HWXと書いてないんですが。。。。
76[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 14:32:54 ID:LFCR+JlY
連レスすみません。 今、XPアップデートを見て、先ほど、「154A2400」にアップデート致しました。
これで幸せになれますでしょうか・・?
77[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 15:57:24 ID:GEhQNsuD
>>76
横からだがVA50のBIOSでXP対応版の初期BIOSが154A2400で
熱対策したのが154A2500、温度制御改善した最新版が154A2600だよ。
78[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 16:15:46 ID:LFCR+JlY
>>77 大丈夫ですか・・? VA50 対応と書いてないので不安なんですが。。
79[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 16:26:21 ID:GEhQNsuD
>>78
今は>>75の上アドレスのBIOSなんでしょ?
そのアドレスに

※VersaPro NX, フレームモデル(フリーセレクション)をお使いのお客様で、Microsoft(R)
 Windows(R) XP Operating Systemをお使いのお客様は、モジュールNo.2957(登録名154A2600.EXE)
 のBIOSアップデートモジュールをご使用願います。

と書いてあるでしょ。
80[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 16:31:40 ID:LFCR+JlY
>>79 今は、>>76 でございます。  また、アップデートか・・神経を使っていけん。。
ありがとうございます。今、XPにアップグレードしている最中なので、終わったら2957にしてみます。。
81[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 16:37:02 ID:GEhQNsuD
>>80
成功を祈る!
何かトラブル出たら書き込んで。
82[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 17:59:16 ID:LFCR+JlY
>>72-81 皆様、ありがとうございます。
無事に、XPインスコ、アップデート終わりました。
今、動作を監視中です。さぁ、SP3いれるか。。
83[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 18:26:06 ID:/7LHGXUC
 ご相談いただきたいことがあります。皆さんのお知恵を貸してください。
 オークションでPC−VA40HBSTAB68という、古いPCを購入しました。
メモリが64MBでしたので、増設しようとPC133や100の128MBをいれても
合計128MBとしか認識されません(増設していないときは64MB、64MBを一枚
増設したときは128MBと認識されます)
 メーカーのHPを見たときには192MBまでいけそうだったのですが・・・。
ちなみにOSは98に2000を入れました。BIOSはまだアップデートしてい
ません。どなたかアドバイスいただければありがたいです。
 よろしくお願いいたします。
84[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 19:02:02 ID:GEhQNsuD
>>83
メモリ不良でなければ恐らくメモリバンクの制限が原因かと。
VA40HBSだとオンボード64MB、増設スロット1ですよね。
その増設スロットが認識可能なメモリバンクが4かも知れません。
増設しようとしている128MBメモリが両面実装8バンクだと
片面の4バンク分しか認識しない事になります。
これはPCのチップセットの制限です。
85[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 19:03:44 ID:8hwsNBjO
多分BANK数とかbitの制限でないの?
バッファローやIOの動作確認済みで売ってる型番のメモリ買えば多分ちゃんと認識するよ
値段が高いとか言い出すんなら『自分でよく調べてから』バルクに手出せば?
86[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 20:23:13 ID:/7LHGXUC
 早速調べて参ります。
>>84
>>85 様、ご回答いだきありがとうございました。
87[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 21:58:38 ID:Vs6M8XPo
同じく質問です
ネットでの動画、DVDメインでのモバイルパソコンを探しております
先日、PC-VJ12MMHFHSL3が大学生協で11万円になっているのを発見しました
Office2007プリインストールとのことです
レッツノート(こちらも生協のもの)と購入を迷っているのですが、こちらを選択した際の利点欠点を教えてください
88( ^ω^):2008/05/11(日) 22:43:42 ID:Izxchx0X
Let'sはメモリが特殊.....
89[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 23:32:10 ID:udyqIh6j
>>87
ネットサーフと動画の再生がメインでいいのかな?
もし動画エンコードとかもやるならその2機種ともに不向き。
NECはメモリがオンボード512MBなので増設すれば使い勝手も良くなるはず。
オールインワンのモバイルとしては古い機種だから11万だとちょっと高いかな。
レッツは型番わからないので何とも言えないな。
90[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 00:20:01 ID:hM1W61S8
>>88
初耳です…

>>89
そうです、あとはワードエクセルなどが出きれば十分です

双方共に不向きなのですか!
NECは古い機種だったのですか、通りでサイトにひっかからなかったのですね
レッツはスレ違いになってしまうので該当スレを探してみたいと思います

大変参考になりました
ご丁寧に値段やメモリなどの問題点を指摘して下さってありがとうございました

91[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 00:46:21 ID:jlXI1O57
>>90
古いと言ってもちょうど1年前のモデルだけどね。
検索するよりここで型番検索すれば仕様等わかるから教えとくよ。
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/kata.pl
92[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 22:09:12 ID:gW2n7c+g
動画でもエンコードとなると
CPUパワーが頼りだから、最新のモデルが欲しい。
9373:2008/05/13(火) 23:01:47 ID:UW7snjjI
お久しぶりです。前回はありがとうございました。XPに無事なって、エラーもでないんですが・・
サウンドで困っています。。 デバイスがIntel AC97 で認識されているのです。さらに、BVE使用時に音が出ません。。
んで、YAMAHAのドライバをインスコしようとすると。。
「YAMAHA AC-XG WDM Audio Device により、このバージョンの Windows と互換性のない
ドライバがインストールされます。
詳細については、Yamaha Corporation にお問い合わせください。」
だそうです。。NEC WindowsXPサポート情報 からダウンロードしたのに・・
どなたか、ご教授願います。。
94[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/05/13(火) 23:39:14 ID:gT41Pl6l
>>93
ttp://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3253
インストールしようとしたのはこれ?それともそれ以外のか?
95[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 23:40:58 ID:sVZQ3uPC
>>Yamaha Corporation にお問い合わせください
と書いてあるのに何故ここで聞く?
自力で解決しようという気無いだろ
9673:2008/05/13(火) 23:46:03 ID:UW7snjjI
>>94 ありがとうございます。それは試していませんでした。。ありがとうございます。それで無事に使えるようになりました。
>>95 ご意見ありがとうございます。確かに。。自分でもっと、よく調べずに2chに頼ってしまってすみませんでした。。
今後の利用の仕方を考えたいと思います。失礼しました。。
9753:2008/05/14(水) 10:53:54 ID:ZQSGfANk
以前、>>53で、VA50JBHTAB69のHDDについて質問させてもらいました。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/lm40h3/lm40h3.htm
↑ここ見てバラしてみたんだけど、この手順4のタッチパッドから伸びてるケーブルってどーやって外すの?

無理に抜いて壊す前に、どなたか教えてください。
98[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 19:29:48 ID:OGsE2Uf7
>>97
フレキシブルコネクタの両側に小さい爪みたいなのがあると思うから
その爪を引くと抜けるんじゃないかな?
99[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 22:25:59 ID:7Xk0N6d/
>>98
サンクス。
なんかイメージ湧かないけど、もう一回挑戦してみる。

やばそうなら、HDD交換はあきらめるか…
100[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 22:56:31 ID:2W1pHmH7
>>97
ずっと昔に交換した記憶を辿ると・・・キーボードは外さなかったし、
パームレストもディスプレイ方向に裏返しにしただけじゃなかったかなぁ?
むしろパームレストを外すのが大変だった記憶がある
101[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 00:24:09 ID:rY3CSvdx
VJ14MAFって、FSB533なPenM使えるよね?
換装できるならしてみようと思うのだが・・・
102[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 00:41:21 ID:gr1XY5XF
>>100
フレキの挿さってる肌色のコネクタ側に茶色のロックが付いてないなら
ただ挿さってるだけだから引っ張って抜いていいよ。
挿す時も軽く押し込んでやればOK。ロックが付いてるなら>>98の通り。
先の尖ったピンセットがあればそれで作業する事。
手馴れてるやつは>>100のやり方でやるけどね。
103[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 00:48:57 ID:gr1XY5XF
>>101
調べてみたらVJ14MAFのママンはVJ17FAF(PenM740)、
VJ20FAF(PenM760)と同じモノなので取り付けは可。
しかしファン交換とBIOSの書き換えが必要な場合もあるよ。
104[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 02:05:20 ID:1KYWshuo
>>88
7シリーズからはSODIMMだよ。
105[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 23:25:39 ID:D1x9Xm1l
PC-VY16FRFの再セットアップCDを実行するためのアプリケーションCDって
NECから購入できるんですかね?
再セットアップCDはメディアオーダーセンターで注文できるみたいだけど
アプリケーションCDの入手方法がわかりません。
106[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/05/15(木) 23:55:00 ID:dA5czi+k
107[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 00:46:29 ID:2eFSDkru
>>106
ありがとうござます。
ただOSがXPproなのでそのページでは対応してないんですよ。
リンク先のメディアオーダーセンターは再セットアップCDしか
購入できないようで、アプリケーションCDの入手に困ってます。
とりあえず明日にでもNECに問い合わせてみます。
108[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 01:03:47 ID:Xo92DS9I
>>107
おやおや・・・よく見てみなよ
必要なのは「アプリケーションCD-ROM」なんでしょ?
どこにXP Pro用のアプリケーションCD-ROMはここ
(121コンタクトセンター)で対応(受け付け)していないと
書いてあるかなぁ?
109[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 01:36:42 ID:QVWwX3LR
というかAPCDないと再セットアップできませんが。
110[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 01:40:05 ID:C/aTwiyR
>>105
HDDに再セットアップ領域が残ってるなら、領域内にISOイメージがあるからそれをCD-Rに焼けば大丈夫。
ないなら、121CCに問い合わせれば良い。
5250円程するらしいが。
111[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/05/16(金) 20:21:44 ID:ujdjC1GN
>>107
>>108が書いてる通り。
CD-ROM交換 単品 5,250円       
(アプリケーションCD-ROM)
112[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 02:08:57 ID:xtPXIJHx
「販売」でなくて「交換」って、
メディアが傷ついて使えなくなったものを交換してくれるとかでないの?
もともと持ってない人には売ってくれないように思えるけど。
113[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 02:40:23 ID:GC5aA6L0
>>112
>もともと持ってない人には売ってくれないように思えるけど。

記載されている位置にかなり疑問は感じるけど、一番最後に
ちゃんとあるよ


・お客さまのお手元の媒体が破損や紛失した場合でも一律料金となっております。
114[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 12:22:30 ID:fMno5mmx
VF14のHDD交換をしたいんですが、どなたか分解方法が載っているサイトを教えて貰えませんか
115[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 12:58:14 ID:uIh5jHTu
VY11F/BH-Tを中古で買ったんですが
電源ONや休止状態からの復帰で No Operationg System (だったかな?)とか
ディスク読み込みエラー、ってでて起動できない事が時たまあったので、
HDD交換してOS(WinXP pro)を再インストールしたんですが、やっぱり症状が収まらない。
(メモリを増設しても、しなくても変わらず)

そんな問題の見当の付く方いらっしゃったら教えて下さい…
116[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 13:40:30 ID:hAI3w/GF

可能性1:HDD接続部のコネクタが甘くなってるか、M/B側で半田クラックしてるかも
可能性2:HDDのジャンパーをマスター固定にしてみる
可能性3:以前使ってたVersaProでチップセットが熱死状態のマシンはそんな症状で
最後はまったくHDDを認識しなくなった。もう寿命ということで窓から投げ捨てろ
117[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 14:24:20 ID:I65U5skw
>>114
VFじゃなくて、VJかVYだろ?
V*14の後の型番を晒さないと教えてくれと言われても教えてやることも出来ない。
V*14だけでも複数機種あるからな。
118[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 17:52:27 ID:jncRzN3C
>>114
HDDカバーorパームレストを外せばHDDが見える。
以上。型がわからんからこれ以上正確には書けない。

>>115
HDDコネクタケーブルがあるならたぶんそれが死亡。
ないなら(たぶん無い機種だと思うけど。)M/B死亡。
119115:2008/05/17(土) 18:39:42 ID:uIh5jHTu
>>116,118
情報ありがとう。HDDの接続部周りを調べてみます。
これ以上酷くなるようなら修理…よりは、どこかで別の中古買った方が安いかな。
マザボ修理なら5万円だし。
120[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 19:13:31 ID:tJFHtBqj
>>117-118
すいません、VY-14FVHERWHLです。
よろしくお願いします。
121[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 21:13:17 ID:I65U5skw
122[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 22:23:39 ID:tJFHtBqj
>>121
おお!ありがとうございます。この御恩は一生忘れません
123[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 00:24:20 ID:9EdtJSTb
どういたしまして
124[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 01:04:42 ID:7oc/9kXv
>>123
おまいは俺かw
125[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 15:17:29 ID:L8IRGK6p
質問させてください

VersaPro VY17F/RF-W フレームモデルを使っています

 ・光学ドライブ
 ・HDD

 この2つを換装したいと思っています
 いくらぐぐっても、本体説明図が見つけられないので
 どこのネジをはずし、どのツメに気をつければよいのかがわかりません

 参考になるサイトとか教えていただけませんか?
 宜しくお願いします

 
126[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 15:31:40 ID:lisQn4ti
助けてください! 今、PC-VA50H/WXZADA9 でニコニコをみているんですが・・CPUファンが回りません!
もう、キーボ-どは熱っ! でCPU温度が97度いってます!
なぜファンが回らないのでしょうか・・!?
どなたか、お願い致します!
127[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 15:53:10 ID:QRs4uCbi
Mayday!Mayday!
We gotta Blackhawk down,Blackhawk down!

「No one gets behind!!!」
128[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 16:31:35 ID:BObj57Fq
>>125
>・光学ドライブ
固定しているのはメモリスロット付近のネジを2個だから
それを外せば後は押し出すだけなんだが・・・

これが比較的近いかな?
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~versa/vj16mef/vj16mef_odd.html

>・HDD
底面中央のネジを2本外してカバーを外せばHDDが
見えてくるんじゃないかな?

やっぱりこれが比較的近いかな?
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~versa/vj16mef/vj16mef_hdd.html


129[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 19:07:37 ID:L8IRGK6p
>>128
おーありがとうございます
参考URLからのリンクサイトもわかりやすくて助かります

 近々、換装にトライしてみます
130[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 22:01:31 ID:o1MPBctX
ドドドドドドドドドドドドド!!     |巨|               _     |巨|
                      |人|   _           .|巨|   |人|
                      |勝|  |巨|        .|人|   |勝|
                           |利|   |人|           |勝|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |利|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

131[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 00:48:50 ID:5G95/vwy
やきう.....

おっさんだな
132FlyingDevice:2008/05/19(月) 06:26:17 ID:vv/qu5ZK
>115
恐らくフレキの断線です。結構曲がりがきついのでスルーホールの付近で
断線してしまいます。取り付け取り外しをするとどんどん悪化します。
私も同じようになってヤフオクで購入したんですけどそれも切れてました。
結局極細線を買って半田付けしましたが、ピッチが狭くて大変でした。

トライするなら配線用の線材をお譲りしてもいいですよ。
133[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 09:45:05 ID:iaCCBg2b
>>132
そこまでするなら保守部品を買って直したほうが早いんじゃね?
134[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 11:40:00 ID:JuGFZ6aS
保守部品は一般販売してないから
販売すると規約違反
135[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 12:30:57 ID:iaCCBg2b
そりゃ真正面から行っても売ってくれんがな。
しかし売ってくれる場所はある。
136[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 13:58:04 ID:wC2D9Akd
FP経由ならとれるんじゃね
137[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 14:03:16 ID:PsnjZcUM
だからその売るって場所が規約違反だから
売ってる事を書いたらダメ。保守契約打ち切られる。
138[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 14:03:59 ID:jIbP+FcV
とある量販店ではダミーカードすら断られる
139[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 13:15:30 ID:RgUiZ7/c
標準保証拡張G3を買いたいんだけど、
取扱店に逝ったらすぐ買えるの?
140[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 13:40:42 ID:MBsHe+6c
>>139
>標準保証拡張G3を買いたいんだけど、
>取扱店に逝ったらすぐ買えるの?

本体購入時に同時購入するんじゃなかったっけ?
ttp://www.express.nec.co.jp/products/kakuchou_g3/inquiry.html
141[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 20:08:00 ID:IDuvJ/aw
>>139
購入後1年間の間なら大丈夫なハズ。
http://club.express.nec.co.jp/store/dtpc/mate_option_hoshu.html
142[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 22:49:26 ID:lf+O6INq
 \\ ♪viva Giants 輝ける男たちよ〜viva Giants 美しき男たちよ〜♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ 光る大地を駆け抜けろ〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

143[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 12:44:14 ID:DgabL1VE
PC-VY17FAGETのキーボードの外し方をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

CMOSバッテリーを交換したくてパームレストまでは開ける事が出来たのですが
そこから先がわからなくて作業が中断しています。

どなたかご助力をお願いします。
144[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 14:27:45 ID:YFCOTwGs
145[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 14:49:34 ID:fB2D7y9/
>>143
パームレストを先に外せたのならキーボードを手前に少しスライドさせて
手前に引っくり返せばケーブルが見えるからケーブルを外せないか?

キーボード上部のスイッチ部(キーボードカバー)は>>144のリンク手順で
外せるけど、そのリンクにはカバーのツメの位置が書いてないんで
ツメを折らないように気をつける事。
ツメはF2キー、F7キー、Numlockキー辺りの上にある。
F4〜F7キーの上辺りにマイナスドライバ入れる隙間があればそこから外す。

CMOSバッテリーは上部のケースを完全に外さないと電池コネクタまで
露出しないんで、液晶も外さないといけないよ。

146[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 14:57:34 ID:RQmtnadl
中古で買ってきたVersapro VY10F/BH-Mに新品の120GHDD載せたんだが認識しない
OSのインストールも当然不可
BIOS変更やジャンパピンとかいじる必要あるのかな
誰か知っている人いたら教えてください
まさか元々載っていたのが1.8インチHDDだから買ってきた2.5インチHDDは認識しないのかな・・・
147[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 15:35:09 ID:fB2D7y9/
>>146
2.5インチと1.8インチは電圧が違うからママンのジャンパ設定が必要。
設定は調べるから待ってて。
148[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 16:16:49 ID:fB2D7y9/
お待たせ! って>>146来てないかw

HDD交換する所までカバー外せているなら
HDD取り付けのママン側コネクタ左側にジャンパ設定のスイッチがあるはず。
その1番(左端)がHDDの設定。今は1.8インチ用の設定になってるはずだから
それを逆に設定すればOK(今ONならOFFに、OFFならONに)。
149[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 18:41:35 ID:RQmtnadl
>>148
おお、助かります
今まで手持ちのHDDも2台繋げてみて認識しなかったからおかしいと思ってた
取りあえず言われたとおりに設定を変えてみます
ありがとう
150[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 20:01:19 ID:AeS2uKJo
VersaPro VY13M/HB-RのHDDを換装したいのですが
容量の上限はあるのでしょうか?
また最初からついていた絶縁フィルム?は市販されているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
151[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 20:35:35 ID:QIygpkKd
>>150
容量の制限はないと思うよ
120Gでも160Gでも好きなの乗せればいい
フィルムは市販されてないと思うから、適当に用意して貼っておけばいい
152[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 21:14:59 ID:AeS2uKJo
>>151
ありがとうございます
明日にでも買ってきます
153[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 22:24:26 ID:KlFNSOFI
VA10Hに、Hanye Tech製の512MBメモリを増設したのですが、認識してくれません…
メモリ自体の問題でしょうか?
154[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 16:43:05 ID:o3Kh+/pP
versapro va12h使ってるんですけど、不覚にも2GBの再セットアップ領域らしきをフォーマットして
しまい、再セットアップdisc1を入れると

内臓ハードディスクに作成した拡張パーティションの中に論理ドライブが存在しない
場合、再セットアップができません。
拡張パーティションを削除してから再セットアップしてください。

ってなって再セットアップできないんですけど、これってもうだめでしょか?
155[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 17:07:33 ID:AWPwpaSZ
>>154
>versapro va12h使ってるんですけど、不覚にも2GBの再セットアップ領域らしきをフォーマットして
>しまい、再セットアップdisc1を入れると
>内臓ハードディスクに作成した拡張パーティションの中に論理ドライブが存在しない
>場合、再セットアップができません。
>拡張パーティションを削除してから再セットアップしてください。
>ってなって再セットアップできないんですけど、これってもうだめでしょか?

正確な型番が書かれていないのでVA12H/RXと仮定してみたが、
まぁ他機種でも同じだろう。出荷時は基本パーティションだけのはずだが、
自分で拡張パーティションを作成し直したのでは?HDD内のユーザデータが
不要ならマニュアルに従えばいいんじゃないかと。

活用ガイド 再セットアップ編 の24ページ
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200210/pdf/pg20021021/re/v1/mst/vppcomn1.pdf

◎ 内蔵ハードディスクに拡張パーティションを作成した場合の注意
内蔵ハードディスクに作成した拡張パーティションの中に論理ドライブが存在
しない場合、再セットアップができません。
拡張パーティションを削除してから再セットアップしてください。
156[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 17:40:10 ID:o3Kh+/pP
>>155
正確な機種名は VersaPro VA12HDXGADSH ってやつです。

拡張パーティションとゆうのはどこにあるどの部分なんでしょうか?
ローカルディスク(C:)内に存在しているものですか?
ローカルディスク(D:)とその他はすでにフォーマットしてしまっていて、いじるとしたら
(C:)くらいだと思うんですけど。
ご指南のほどよろしくお願いします。
157[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 18:19:55 ID:AWPwpaSZ
>>156
>正確な機種名は VersaPro VA12HDXGADSH ってやつです。

VA12H/DXの活用ガイド 再セットアップ編はこれだ
ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200210/pdf/pg20021021/re/v1/mst/vppcomn1.pdf

>拡張パーティションとゆうのはどこにあるどの部分なんでしょうか?
>ローカルディスク(C:)内に存在しているものですか?

>>156がHDDをどう分割していたかエスパーじゃないから分からんが、
上の活用ガイドの13ページの図を例にすると「データ領域」の部分じゃ
ないか?

>ローカルディスク(D:)とその他はすでにフォーマットしてしまっていて、いじるとしたら
>(C:)くらいだと思うんですけど。

>>156が言う(C:)の大きさは何MBだ?元のCドライブを削除したから
Dドライブが繰り上がってCドライブになっているんじゃないのか?
158[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 18:33:06 ID:o3Kh+/pP
>>157
管理ツールのコンピュータ管理によれば、

ローカルディスク(C:)は、10.25GBでXP用のシステムデータ等が入っておりフォーマット、
パーティションの削除などはできません。

あとボリューム(D:)6.53GBと、ボリューム(F:)1.83GBというパーティションがあってこの2つは
フォーマットしてしまって中身は何もありません

(F:)が再セットアップようだったらしいです。再セットアップ用CDはもってるんですけど
159[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 18:50:13 ID:AWPwpaSZ
>>158
>管理ツールのコンピュータ管理によれば、
>ローカルディスク(C:)は、10.25GBでXP用のシステムデータ等が入っておりフォーマット、
>パーティションの削除などはできません。

Windowsは普通に起動しているようだが一体何がしたいんだ?
単純に出荷時の状態に戻したいのであれば、無視してくれ。

>あとボリューム(D:)6.53GBと、ボリューム(F:)1.83GBというパーティションがあってこの2つは
>フォーマットしてしまって中身は何もありません

だから「ボリューム(D:)」が「拡張パーティション」と表示されているんじゃないか?
>>155にあるように拡張パーティション(その前に論理ドライブの削除は必要だが)を
ディスクの管理を使って削除しないと・・・

>(F:)が再セットアップようだったらしいです。再セットアップ用CDはもってるんですけど

Mate(MA21X/C)だと標準再セットアップを選択すると拡張パーティションが
存在しても無視して再セットアップが開始されたのだが・・・
160[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 19:55:09 ID:Js7pew9P
EISA領域を消しただけ、というオチな気もするが、正直状況がよくわからん。
161[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 20:29:59 ID:o3Kh+/pP
>>159
discで再セットアップしたいんですけど、ボリューム(D:)は拡張パーティションには
なっていません
162[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 20:44:36 ID:AWPwpaSZ
>>161
>ボリューム(D:)は拡張パーティションには
>なっていません

D:ドライブをフォーマットしたのが確かなら、
領域を開放しちゃっても問題ないんじゃ?
C:ドライブのデータとか設定とかソフトの
プロダクトIDとかバックアップしてから
改めて再セットアップを試してみたら?
163[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:02:16 ID:o3Kh+/pP
>>162
領域を開放はどのようにすればよいのでしょうか
164[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 00:53:29 ID:CwnkR6q3
マニュアル読むとか検索するとか少しは人に頼る以外の方法を試そうとは思わないのか?
ここはお前の専用サポートセンターじゃねぇ
165[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 01:39:41 ID:jHQpBXuD
すんません 
いろいろやってはいるんだけど、できないから長々と書き込みしちゃいました
NECのサポセン電話すると一回¥2000とられるらしいんで

このへんにしときます。レスしてくれたひとTHX
166[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 03:40:27 ID:PKzfsYnE
標準再セットアップを選べば拡張領域云々は関係ないんじゃないか?
強制的に工場出荷時へ復元する訳だし
167[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 04:00:49 ID:TrSl/8HS
>>165
>いろいろやってはいるんだけど、できないから長々と書き込みしちゃいました

その「いろいろ」が断片的にしか書かれていないからアドバイスも
難しくしていることに気づいておくれ・・・

とにかくまずはこれを一通り読め

VA12H/DXの活用ガイド 再セットアップ編
ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200210/pdf/pg20021021/re/v1/mst/vppcomn1.pdf

で、何度も言うが必要なデータや情報をバックアップしてから
>>166の言うとおり、標準再セットアップを実行してみろ
168[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 10:09:08 ID:/xqqz3KS
リカバリーCD
メディアオーダーセンターから買えば税込み3,150円。
それをオクで7千円、8千円と法外な価格設定してるけしからん奴がいる。
169質問者  ◆WBRXcNtpf. :2008/05/25(日) 10:51:04 ID:GrfOv2Yy
質問させていただきます

2004年5月モデルのVJ30Y/AF-Mを使っています
再セットアップしようとしたところ、デフォOSがwindows98でした

1.XPに変更したいのですが、製品版のXPを持っています
 あと機械の裏面にもXPのプロダクトIDシールが貼られています

 製品版のXPのCDをCDブートからクリーンインストールしたとき
 ドライバ関係は読み込んできてくれますか?
 (Sound NAXのドライバなど)

2.再セットアップでは
 一度98でセットアップさせてから、XPのCDでアップグレードさせたほうが
 いいのでしょうか?

3.再セットアップで気をつける点などがありましたらアドバイスお願いします
170[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:06:18 ID:WXawQGV1
まず前提として、装置のOSはXP-Pです。
98ではありません。

1.ドライバはありません。
自分で集めましょう。

2.XPをクリーンインストールする方がいいです。

3.とくにありません。
ただドライバ探すのが面倒だと思うなら素直に再セットアップCDを手に入れる方がよいでしょう。
171[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:14:28 ID:osxKUCe4
わざわざトリップつけてまで書く内容かねぇ・・・初心者レベルの質問にコテとかどんだけ自意識過剰なんだよ

1の答え
XPがデフォで持っているドライバ以外入らない。基礎的かつ常識の範疇の内容
ついでに教えてやるが製品版のXPというのがBOX版の話ならOEM版のプロダクトキーは通らない。

2の答え
無駄な作業を増やしたいならどうぞ。つかXPのライセンス貼られているってことは
XPインストールで出荷されてるんじゃないのか?98のインストールCDorリカバリCDはどこから出てくるんだ?

3の答え
調べりゃすぐわかるような基礎的な質問をいちいち書き込むな
クリーンインストールに一番必要な『知識』が不足しているようなので半年ROMれ


あとセットアップ始める前に言っとくがここをサポセンがわりに使う気なら氏ね
172[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:27:09 ID:Pqul15OR
何だかバカ正直に回答しにくい雰囲気だな・・・
>>169は今回しっかり勉強してね

>>169
質問2.について
 Windows XPのクリーンインストールは可能
質問1.と3.について
 インストール前に以下の手順に従い、ドライバとインストール手順の
 確認を行うことをお勧めする。

1.インストール可能OS用ドライバでノートPC(VersaPro)の
  「VY*(選択してください。)2003年10月以降商品」より
  「VY30Y/AF-M オールインワンノート(ハイグレードタイプ) 」を
  選択して[検索]をクリックする。

  http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/

2..インストール可能OS用ドライバ検索結果が表示されるので
  「Windows XP Professional用ドライバ」をクリックする。
3.「0402VXP5.EXE」をダウンロードして解凍してください。
  その中に「SETUP.TXT」があるのでそれに従えばインストールは
  可能だと思う。

 ※ポイントはVJ30Y/AF-MをVY30Y/AF-Mに置き換えること
173[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:48:20 ID:osxKUCe4
やっぱり教えたがりが沸いて出たか
174[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 12:54:15 ID:eCIsS8pC
なんかツンデレのレスばかりで笑った。
でも教えてあげるのは良いと思うよ。
175質問者  ◆WBRXcNtpf. :2008/05/25(日) 13:17:01 ID:GrfOv2Yy
>>170-172
うおーーありがとうございます
2chやっててよかったと本気で今日思いました
それぞれ参考にして再インストールやって生還します

>>170さん
ですよね、デフォはXP Proのはず
でも再セットアップに行くとWindows98がでてきちゃうw
いただきものなので、自身で把握するのは今からなんです

>>171さん
トリの件は誤解させてスマソ
常駐板だと質問者はトリをつけるのが慣わしのため
ついクセでやってしまいました

>>172さん
ガチありがとうございました
早速ドライバダウンロードしてきます

スレ住人さん、朝から騒がせてスマソ
これで七誌に戻ります^_^;
176[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 13:21:21 ID:GrfOv2Yy
ツンデレぽいけど
ここのスレ住人むちゃんこやさしいな

俺もこれから気をつけよ ありがトン
177[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 13:59:16 ID:Pqul15OR
>>175
>でも再セットアップに行くとWindows98がでてきちゃうw

再セットアッププログラムの起動時(アプリケーション
CD-ROMから起動したとき等)はStarting Windows 98と
表示されるけどまさかそのことじゃ・・・?再セットアップ用
領域が残ってるならもったいないから消すんじゃないぞ。

>2chやっててよかったと本気で今日思いました

ちなみにそう思ってくれたんなら、作業終了時に報告を
しておくれ。
178[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 16:33:50 ID:u6nUsY1G
2004年のモデルがWIN98だと?
大笑いだな。
179[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 18:14:36 ID:GrfOv2Yy
生還しました^_^;

>>177
>Starting Windows 98と表示されるけどまさかそのことじゃ
まさにその通りでした
ええいままよと進めていったら、途中からXPに変わっていて
狐に包まれた気分w
で無事終了

>領域が残ってるならもったいないから消すんじゃないぞ
ノシ
キッチリとってあります
即効で再インストールCDを焼きました
焼きこみソフトにSonic DXを求めてくるのは・・・デフォなんですね

とにもかくにも無事生還
メモリとりあえず1GBなのでサックリ動いています
本当にスレ汚しスマソ&dでした
180[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 18:37:04 ID:Pqul15OR
>>179
生還おめでとう&報告乙

>ええいままよと進めていったら、

せっかく電子マニュアルというものがあるんだから、
勢いでなく見てから進めて欲しかったところだなw

ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200405/html/vj30yafm_xpp.html

>メモリとりあえず1GBなのでサックリ動いています

ずいぶんと立派な本体を譲ってもらったもんだな・・・
まさか無料か?ちょっと羨ましいぞw
181[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:12:00 ID:gjlzJmqH
爆熱で死亡ってパターンも多い機種だな
182[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 20:26:47 ID:FVGn+E1w
うちのVY10Fはポン!って音して画面真っ暗になって焦げ臭いにおいがしてきたのが最期だった。
ママンだけ禿億で落して入れ替えたけど。
183[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 02:13:08 ID:cQ4OjCu5
>>182
VY10Fはそれがデフオだね。
ずっと使っていて今でも生きている方が異常な機種。
184[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 12:20:04 ID:4+Q0idwL
今書き込みをしているこのVY10Fは異常な機種なのか
185[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 12:31:44 ID:fufsJB/j
>>183
交換修理されてるVY10Fもあるから一概には言えないよ。
初期型の一部にあった不良ってだけだしね。
186名無しさん:2008/05/26(月) 14:41:20 ID:SeqfwFZ9
うちのVY10Fも、マザーがお亡くなりになった。
購入後わずか1日後の出来事w>いくら中古とはいえw
サポートセンターへ連絡したら、即日修理してくれた。
無償交換の対象らしいので、同じような現象(破裂音+異臭)
でたら、サポセン(NECビジネスPC修理受付センタ)に
連絡してみるといいかもw

しかし、直ったのはいいが元の1.8インチHDDにパスワードかかってたので
HDDだけ使えなくなったw>中古なんで前の持ち主がかけたままだった模様。
187[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 15:02:05 ID:1k9xDHkP
VJ13M/EX-RのCD-ROMを交換したいのですが、
海外のサイトとかに分解マニュアルってないのかな?誰か教えて。。
188[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 15:05:13 ID:1k9xDHkP
187です。144さんのサイトで解決しました。失礼しました。
189143:2008/05/26(月) 18:34:47 ID:+k+Y4+Cl
>>144
>>145
ありがとうございます。

現在急な出張で家に帰れてないので本体が手元になくまだ試していませんが
帰ったら早速やってみます。
190[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 20:16:19 ID:+gok6O45
191[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 20:51:56 ID:MCnThsHO
>>186
細かい事だけど
VY10FのHDDは2.5インチだから
壊れても入手は楽だよ
192[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:04:53 ID:BQTPrdmE
>>191
1.8インチHDD搭載型もあるんだな、これが。
193[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:35:49 ID:hpe8tW0A
>>192
MJD?
知らんかった。
うちのは2.5吋だけど。
194[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:56:54 ID:RE1Exvwf
>>193
このスレを読み直すといいよ
>>146辺りから
195[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 03:35:56 ID:pIbHWtU2
VersaPro VY13M/HB-RのHDDを換装したいのですが
この製品WD2500BEVEは対応してますか?
http://kakaku.com/item/05366010558/
196[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 06:42:59 ID:aWaJndM/
知り合いの会社からVY11F/BH-TをもらってDtoDリカバリーして使ってみています
通常動作にはなんら問題はないのですが、スタンバイ状態からの復帰ができません。
キーを押そうが、PAD触ろうが、電源ボタンを押そうがうんともすんともいいません。
ただ、電源ランプが点滅(スタンバイ状態)しているだけです。

試行錯誤したんですが復帰させるには、ACコードはずしてバッテリーを一旦はずしてリブートさせるしかないのですが
これはもう寿命な機械でしょうか?

Systemの内容は、DtoDリカバリーしてWindowsUPDATE全部当てて121wareの最新ドライバー全部当てただけの状態です
197[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 08:28:48 ID:vilr0Rjb
>>196
>キーを押そうが、PAD触ろうが、

◎スタンバイ状態から復帰する
スタンバイ状態から手動で電源が入っている状態に復帰するためには、次の
方法があります。
なお、本機をキーボードやマウスでスタンバイ状態から復帰するには、キー
ボード/マウスのプロパティの「電源の管理」タブの次の項目にチェックが付
いている必要があります。

以降は活用ガイド−ハードウェア編を参照

>ただ、電源ランプが点滅(スタンバイ状態)しているだけです。

電源ランプ
緑-------点滅:スタンバイ状態
黄色-----点滅:スタンバイ状態でバッテリが少ない
オレンジ--点滅:スタンバイ状態でバッテリ容量が残りわずか

詳細は活用ガイド−ハードウェア編を参照
198[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 12:02:07 ID:M6GQEemI
>>196
うちのVY11F/BH-Tでは電源ボタンワンタッチで普通に復帰できてるけど。
内蔵電池が切れ掛かってるとかじゃないの?
199[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 13:54:48 ID:7dwkV5nh
VY11Fはスタンバイとかに何か不具合があったような気がする。
BIOS Updateした?
200196:2008/05/28(水) 21:53:34 ID:aWaJndM/
皆様レスありがとうございます。

>>197
活用ガイドは確認したのですが、OSはXP PROなんですが
コントロールパネルからのキーボード/マウスのプロパティには電源の管理という項目が見当たりません。
また、電源ボタンでもキー&PADに加えて電源ボタンでも全く反応無しです
電源ランプは緑の点滅状態です。

>>198
このPCは発表後3年半位ですが3年半でも時期的に内蔵電池切れ掛かってる時期でしょうか?
前の人の使い方によっても内蔵電池の消耗が激しいということもありえるのでしょうかね?

>>199
121wareだと最新のBIOSは2005/03/04の387A0800のようです。(無線LANのバグFIXのようです)
BIOS確認してみました
387A0900が入ってました。
うーん これは公開されてないBIOSですねぇ
このマシンのBIOSかどうかもわからないですね。
取り合えず、BIOSは気軽にいじりたくないので、もう一度初期状態にリカバリして
確認してそれでもだめならBIOS入れなおしてみます。

皆様、ありがとうございました
201198:2008/05/28(水) 22:33:03 ID:TbDepxdR
>>200
内蔵電池の消耗が激しいのか、あるいは電池の容量が少ないのか、具体的な原因は
わからんけど、VY11F/BH-Tで内蔵電池切れの中古がそれなりに出回ってるのは確か。

うちで使っているやつも元々はジャンク品で、BIOSの時計が狂ったり起動やら挙動が
おかしくなっていたんだけど、VY10F用のでかい内蔵電池(別のジャンク品からの流用)と
交換したところ正常動作に戻った事がある。

(ただし、電池の位置が底(内蔵無線LAN用miniPCIの近く)だったから交換するためには
徹底的に分解する必要があるんで、慣れない素人にはあまりお勧めはしない。)
202[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:41:48 ID:N/5pO3Ar
>>200
CMOSクリアとかしてみたらどうだろうか。
203[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 22:43:52 ID:XwkWt2DN
>>200
えーっと、キーボード/マウスのプロパティはデバマネのマウスのプロパティだ。
BIOSは387A0900でOK。
ノートの内蔵電池は充電池なので長く通電していないと消耗してるのが普通。
204[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 21:19:36 ID:bYwQeIQu
>>203
>BIOSは387A0900でOK。
OKって、このBIOS何処にあるの?俺のは387A0800なんだが
205[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 23:10:39 ID:CoI3L8M4
387A0900は一般には未公開。2005年9月発表。
387A0800に「市販のWindowsをインスコした場合の不具合修正」を
追加したBIOSだからNECリカバリーのWin使ってるなら適用の必要なし。
206[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 13:43:15 ID:slPM/T/r
で、その387A0900は何処に?
207[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 21:30:01 ID:3UcDPqlB
中古を改造するのが趣味な人ばかりみたい
http://jkjcjk.blog79.fc2.com/file/20070909225716.jpg
208[Fn]+[名無しさん]:2008/05/31(土) 22:32:20 ID:DdOFFtzu
↑グロ注意
209[Fn]+[名無しさん]:2008/06/01(日) 23:32:51 ID:lHKzvkm+
>>206
社内ftp
210[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 00:05:34 ID:JjLfeF1A
VJ20A/ED-4を買って見てみたら
無線スイッチが無いみたいなんだけど
無線LAN非搭載?アダプタつけなきゃダメ?
211[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/06/03(火) 00:14:43 ID:zAbGdahB
>>210
ベースモデルの型番だけ書かれても答えようながない。ちゃんとした型番を書けよ。
セレクションで無線LANを選んで無かったら非搭載。
212[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 00:52:37 ID:B8tSHst4
>>210
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200710/pdf/pg/sw3/v1/mst/pdf/vv_wxdef.pdf
17ページにスイッチの場所が記載されてる
無線LANが内蔵されていないモデルの場合、無線アダプタを装着した上で、アンテナも取り付けなければならないだろう。
非搭載モデルの場合、アンテナはついていないからな。
それが出来ないなら、素直にPCカード等の無線アダプタを使えばいい。
213[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 00:55:25 ID:B8tSHst4
おっと間違えた、17ページじゃなくて20ページの間違いな
214[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 11:16:24 ID:a+gtKWf3
>>211
>>212
ありがとう
どうも非搭載みたいだわとりあえずアダプタ買ってきます
215[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 16:52:27 ID:ha3JjLPm
ノートのふたを動作中に少しだけ立てたり寝かせたりすると
画面がちらちらっとチラつくんですが
これってTFTがお亡くなりになる前兆ですか?
216[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 19:14:46 ID:wL9YpxBI
>>215
ヒンジ部分が弱ってますね
私は、ヒンジ部分を何度か交換してもらったけど、すぐに症状が再発するので、
もうあきらめています。
217[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 21:05:37 ID:ha3JjLPm
>>216
やっぱ3年半近く使ってると痛んでくるっすね
このまま様子見決定します
218[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 21:37:40 ID:7lIjNeDB
ヒンジそのものじゃなくてヒンジカバーの中を通している
液晶のフラットケーブルが悪くなってるんだよ。
219[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 22:22:34 ID:sL7L9v6b
サポートとか別でDELLとかよりもこのNECのビジネスモデルが優位な点って何?
220[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 22:39:14 ID:ha3JjLPm
>>218
ありがと
>フラットケーブルなんだ
修理代が怖いけど。あんま続くようなら出しますね
221[Fn]+[名無しさん]:2008/06/04(水) 18:46:10 ID:KvzAhJeK
アプリケーションCDを紛失してた。。。_| ̄|○
121に注文したら5000円ちょっと
馬鹿だろ、俺orz
222[Fn]+[名無しさん]:2008/06/04(水) 22:25:58 ID:t0cfzYr2

                            ◎〜〜〜〜〜〜
                          /        ,,;;;〜
          __              / 巨人勝利 ,,;;;〜
         /  /oヽ               /       ,,;;;〜
          |=ll=|___/. _         /〜〜〜〜〜〜
     ,,''""';, (`く_´ノ)l | | ∧ ∧.    / ∧∧
     ヽ// l''ii''// ヽ| | (@ω@,,)  /[丶・秀・]          ≡ (´⌒≡;;;
     ⊂ヽ,,, ⊂/   || |⊂ ∧ ∧  ⊂⊂、  ヽ      ≡≡ (´⌒(´⌒
        /l⌒(´\  \.|  (★_★,,)ショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッ
        //し' し';; \/.|  ⊂、 ヽ         ;;::('⌒        ;;:⌒
   |ニニニニ|ニ◎ニニ◎ニ と_ノつ    ≡≡ (´⌒(´⌒;:
223[Fn]+[名無しさん]:2008/06/05(木) 23:48:12 ID:rP3PgKRN
PC-VA10HRXEAEFGを入手したんですが、これに取り付けられるマザーボードってありますか?
224[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 11:14:05 ID:YwV0Im/I
は?
225[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 19:35:50 ID:qGeeWjcN
>>223
デスクトップPCは、マザーボードを自由に換装できることが多いですが、
ノートPCは、マザーボードが専用品であることがほとんどなので、
ほとんどの場合、換装することはできません。
メーカ修理にだして、純正品のマザーボードと交換してもらいましょう。

226[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 20:27:12 ID:ropp6JOY
MB自体を自作出来るぐらいの、超マニアになれ。
227[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 20:30:39 ID:ev4M1ppo
そういうひとはめーかーひんをかいません
228[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 20:48:27 ID:ropp6JOY
いや、そうなるためには、まずメーカー製品を買い
徹底的に分解・分析するところから始めるだろう。
229[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 23:22:37 ID:KAbQQ5/A
 \\ ♪viva Giants 輝ける男たちよ〜viva Giants 美しき男たちよ〜♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ 光る大地を駆け抜けろ〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

230[Fn]+[名無しさん]:2008/06/07(土) 16:38:39 ID:Rk+D5kuf
>>229
スレ違いどころか板違いだが、
そこは汚く黄ばんだ雑巾を振り回すところじゃなかろうか
231[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 16:19:19 ID:NhTdMF7L
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組



2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税 ★法人税は減税
      /  ─    ─\   改革・・・        ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
    /    (●)  (●) \               ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★留学生の受入れ1000万人 ★W.E. サビ残合法化 
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★情報規制と言論弾圧の各種法案
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      ★アニメだろうと単純保持だろうとロリコンは撲滅
232[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 18:25:40 ID:BGVJ1A/r
なんか変なのが沸いてきたな
233[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 23:45:32 ID:wRA8p5IP
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html

「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html


234[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 07:47:06 ID:ENjaHO7U
どなたか情報お持ちでしたらお聞かせくだされ・・
最近VWシリーズのVY20Gを購入しました。
OSはVistaBusinessです。
で、最初から画面がみょーに青みががってるんです。
白い筈の部分も青っぽくて・・・
しかし外部ディスプレイに繋ぐと、はっきり白は白で
出ます。
121に電話しフィールドエンジニアに来てもらい
液晶パネルを交換してもらいましたが改善せず。
交換にに来たサービスマンも「この機種でこのOSを
見た事がないので、これが正常かどうかわかりません」
との事。
これはもうデフォでこの色なのでしょうか?仕様?
同じ症状の方がいらしたらお聞かせ願いたいとありがたいです。
235[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 10:42:42 ID:+ZqTqE4r
>>234
コンパネに色温度の設定ない?
236[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 12:36:18 ID:ENjaHO7U
>>235
色の管理と言う項目は有るんですが、ディスプレイ自体の
設定はどれをいじれば良いのかさっぱりわかりません。
237[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 18:54:47 ID:QBx1uIRa
2003年5月〜2006年3月出荷のVersaProの不具合に関するお詫び
ttp://121ware.com/navigate/support/lvl/

一部のパソコンで本体と液晶ディスプレイ部を接続する配線が余裕の少ない状態で組み立てられたものが稀にあることが判明しました。
このために、液晶ディスプレイの画面が表示されなくなる場合があり、さらに稀には、左側の液晶ディスプレイ取り付け部の内側からわずかな異臭や煙が発生する場合があります。
なお、これによって発火などの被害に至ることはないことを確認しております。
上記の不具合(液晶ディスプレイの不表示、異臭、発煙)は下記の現象(予兆)のいずれかを経た後に発生することを確認しております。
従いまして、弊社はお申し出をいただいたお客様、およびこれらの予兆が発生したお客様について点検をさせていただき、点検結果に応じて無償修理をさせていただきます。
なお、下記の予兆が発生していない製品は、引き続きご使用いただけます。

(1)液晶ディスプレイ画面の一時的な消灯
(2)液晶ディスプレイ画面の一時的な点滅
(3)液晶ディスプレイ画面が正常に表示されている状態における、電源ランプ(LED)の消灯

対象製品の型番の詳細
●法人向けモデル(出荷時期:2003年5月〜2006年3月) ・「VersaPro」
PC-VA18SWX*J PC-VA18X***J PC-VA1*FD**J
PC-VA18SWX****J PC-VA18X******J PC-VA1*FD*****J
PC-VA2*SR**J PC-VY1*FD**L PC-VY1*FD**M
PC-VA2*SR*****J PC-VY1*FD*****L PC-VY1*FD*****M
PC-VY22*R**L PC-VY22*D**L PC-V***FD**R
PC-VY22*R*****L PC-VY22*D*****L PC-V***FD*****R
PC-V*13MDF*R PC-V*22*R**M
PC-V*13MDF****R PC-V*22*R*****M
238[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 20:28:50 ID:+ZqTqE4r
今回対象外の PC-VJ32YAEM だが、症状(1) が頻発する。
web で修理を申し込もうとしたら、対象外だとして撥ねられた。
明日、電話でクレームをいれてみようと思う。
俺、押しが弱いからちょっと心配。
239[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 20:30:42 ID:eyIxIYsm
>>238
何回電話しても無駄ですね。
もし同じ症状が出ていたとしても、全く関係ありません。

もちろん通常修理で引き取ってもらうことは可能です。
240[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 20:38:10 ID:+ZqTqE4r
>>239
そっか。じゃ電話すんのやめよ
ところで、>>239さんはNECの関係者?
241[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 20:51:10 ID:M0ynIJ7f
僕のVY10Fもピッカピカに修理してもらえるんですよね!?
242[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 20:54:26 ID:eyIxIYsm
>>240
ヒミツデス

>>241
お金さえ払うなら。
243[Fn]+[名無しさん]:2008/06/12(木) 07:03:05 ID:Ia5UVyl6
無駄じゃねーよ
俺はNEC相手にその類の無償対応で同一症状だが対応外型番のを修理させた経験ある。
クレーマーじみた振る舞いをしろとは言わないけど多少押しの強さは必要
244[Fn]+[名無しさん]:2008/06/12(木) 18:37:28 ID:Vq3pinW6
そして要注意顧客として登録されるんですね、わかります。
245[Fn]+[名無しさん]:2008/06/13(金) 01:00:34 ID:XoDVjxSk
>>243のようなDQNが沸く度にウンザリするよ
よくいるよな。弱い立場の人間にごり押しして自我を通すヤツ
おまけにクレーマー同然の行為を2ちゃんで得意気に披露wまさにクズwww
246[Fn]+[名無しさん]:2008/06/13(金) 01:47:25 ID:tkGhRt0h
NEC社員乙w
247[Fn]+[名無しさん]:2008/06/13(金) 02:33:16 ID:AZOjNZQO
まぁ匿名掲示板だから煽ってるだけだと思うが…
企業相手に横車押して当然、俺様交渉で勝っちまったよすげぇ
これが本音なら程度が知れるな
248BOINC@livenhk:2008/06/13(金) 17:30:16 ID:cpoX6BsP BE:199476443-2BP(556)
いまさらだが>>215ってリコール対象の可能性が
249[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 08:57:31 ID:Xm4MZVcn
>>245のような偽善者が沸くたびにウンザリするよ
よくいるよな。上から目線でしか物事話せずやたら我の強いヤツ
おまけにレスもよく読まずに2ちゃんで得意気に書き込みwまさに社員www

同じ症状が出てるモデルはたいてい対策告知のモデルと同じ機構使ってる。ただそれがごく一部のロットのみとかだと
調査が及ばず対象から漏れるのは割りとある話。「コールの連中にはこの型番だと無償」としか伝わってないし
それ以外はどんな症状だろうと突っぱねろって類の指示が出るから奴等は型番が違ってたら意味もわからずに
「対象外です」と繰り返すだけ
商品に対して指摘があった場合のみ無償修理で何も言わない場合は通常修理(もちろん保障期間外なら有償)
なんてのはよくある話。別に電話口でギャーギャー騒ぐ必要なんてない
俺の場合は対策告知の商品と全く同じ症状が発生してることを指摘して送ったら無償修理させていただきますと
向こうから言ってきたんだぜ
大口顧客限定の改修とか(当然一般への告知はしない)リースアップも来ていないのになぜか全台最新モデルへ
入れ替えとか
現調の予定がいきなり延期になって出荷直前の倉庫に工場から大量の作業員が派遣なんてのもあったな
企業のほうが弱い立場とか笑っちまったよ。何の情報もなしに不具合品使わされている客のほうがよっぽど哀れだ
250[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 09:02:34 ID:2MCV+sAq
特に不具合はないので、黙って使わせていただいております。NECさん、ありがとう。
251煽りでなく215です:2008/06/14(土) 11:38:15 ID:mLUlU/Rx
>>248-249
6/10日付け発表の件でサポートに確認電話
機種が対象外として宣告されました

来週実は修理に出そうと思っています
>>249さんのおっしゃる内容に激同のため
要望書みたいなのを添付して修理に出してみようと思います

 
252[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 15:59:37 ID:U+BauxiT
これって対象製品なら、今普通に使ってても修理に出してもいいんでしょ?
将来変になっても嫌だし
253[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 16:11:40 ID:vYv6kmFG
>>252
今不具合が起きているかどうかに関わらず、
放っておくと問題が発生するかも知れない不具合だろうから
修理に応じるだろうしその方が無難だと思われ
254[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 16:24:41 ID:mzRiM71H
サポートは外注なので対象機種以外はいくら文句言っても×。
例え黒でも本社からの指示が無ければ白と言う。
下手に白と言うと契約違反でその外注は今度から仕事が貰えなくなる。
当然、担当のおねぃちゃんもクビ。

こんな時は下っ端のサポート部署にではなく、NEC本社のCS(顧客満足度customer satisfaction)
関連の部署に直接文句を言うと効果がある。
更に国民生活センターに相談してそこからも突っついてもらうと完璧。
NECはCSの点数UPに非常に敏感な企業なので必ず返事が来る。

パソコン関係については関連のサポートの方へお願いしますとか返事が来た場合は
NECはCSを大事にする企業と聞いているので誠意ある回答を期待していたが
たらい回しにするのかと言ってあげると良い。

健闘を祈る。
255[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 16:37:04 ID:Cky9zb+R
電話で確認したら今年の2月まで使ってたPC-VY16FDFELも当たり型番でした。
省電力設定もしてないのに突然画面消えたりしてた。
フリーズかと思って電源入れ直したりしてたけど、不具合だったのか・・・
修理は来月に出す日程で予約済み。

今はPC-VY20AWZE4を使ってるけど、USBが遅くて仕方がない。
USB2.0モードで500GB外付けHDD初期化7時間とか。
修理に出したけど「他機種と比べた結果、仕様です」との返答。
何だかなぁ・・・
256[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 17:49:22 ID:U+BauxiT
>>253
やっぱそうか。出してみる。

ところでこれって委託された運送業者が取りに来るみたいな表現なんだけど、
彼らが梱包もして、そのまま引き取ってくれるの?
257[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 19:09:27 ID:Wsievwwx
日通航空が引き取りに来る
258[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 19:11:04 ID:Cky9zb+R
佐川もあるかもという話です。 パソコンポ扱いです。
259[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 22:14:23 ID:tB3+D5GY
俺んとこは、佐川が取りにきた。
260[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 23:15:25 ID:hvZL7BYW
VY11FにSP3あてると、WLANドライバーおかしくなるのは俺だけ?
WindowsXP-KB893357-v2-x86-JPNがSP2用だからとか???
261[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 01:29:04 ID:xyYrJQsq
ドライバをインテル純正の最新版にすれば解決する
俺のVY12Fもおかしくなった
262[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 11:55:23 ID:Kdf7jl5/
リコールの修理に出そうと久しぶりに電源入れようとしたら
電源は入るがファンやHDDが動作しない、BIOSもでないorz
263[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 13:25:29 ID:heDWVplk
最初のWindowsを起動していますの画面から先に進まなくなりました

困ってるんでお願いします。
264[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 17:28:03 ID:4Whn/FzG
リカバリし直せ
265[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 17:50:43 ID:heDWVplk
>>264

つまり何をしたらいいんですか?

初心者でごめんなさい。
266[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 18:12:06 ID:tar3eMAs
>>263
>困ってるんでお願いします。

困ってるなりに出せる情報があるだろう?
それもできないヤツには何もしてやれんよ

新品を購入したのなら自分の買った時期を思い出して、
「パソコンのトラブルを解決する本」とか見てみろ

PC98-NXシリーズ電子マニュアルビューア
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/e/?url=http%3a%2f%2f121ware.com%2fe-manual%2fm%2fnx%2flv%2findex.html&FolderPath=PORTAL_ROOT_OBJECT.SUPPORT_HASAMIKOMI.SUP_Z_EMANUAL_LAVIE&IsFolder=false&IgnoreParamTempl=FolderPath%2cIsFolder
267[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 18:13:50 ID:tar3eMAs
268[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 13:11:02 ID:x/bGE3UG
皆さん、こんにちは

vj16m/ex-x を利用しています
winXP SP2
celeronM 1.60Ghz

これのCPU、HDD換装をしようと思います

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~versa/vj16mef/vj16mef_cpu.html

上記サイトにて手順は何となくわかりましたが
どのCPUやHDDを購入すればよいかが、検索してもいまいちわかりません
CPUは乗せられる最高スペック、HDDは120G程度が希望です

恐れ入りますが、型番等でご教示していただけないでしょうか
宜しくお願いいたします
269[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 15:29:21 ID:IMuu4T3k
良くわからないのならば諦めたほうがいいのでは?
270[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 15:35:07 ID:ScH3mwX6
いやいや、そこを何とかw

910GML Expressのチップセットを積んでるので
PentiumMの740が積めますかね?
271[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 16:42:09 ID:zJDJjlWs
>>270
当時のカタログでも見ろ
272[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 17:44:21 ID:ScH3mwX6
同型番でPentiumMの740タイプ搭載版がありました
どうやら換装できそうです

お騒がせしました
273[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 18:54:22 ID:/tvg7tJi
NEC得選街から、明日まで限定でXPパソコンの激安のご案内が来た。
274[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 19:53:50 ID:AQxqkY4P
なんかちょっと前にかかれてたけどVY11FとSP3 相性悪いな
275[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 21:53:39 ID:LkhLA/aS
>>274
前の方でLAN関係の不具合とかカキコがあるけど気になる不具合に
出会ってないな…。どんな挙動になるのやら。
HDD交換の時にWinXP再インスコで、NECのサイトから取ってきたドライバを
入れたせいかな。
276[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 23:50:37 ID:IxmOs4in
>>274-275
261だけど、アクセスポイントを見失ったりすることがあった。
277[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 08:52:46 ID:Jq5PQkTU
>>275
ワイアレスクライアントマネージャーのドライバーの末尾にAとかついたりしてないですか?
278275:2008/06/18(水) 10:25:54 ID:oAGFwdS9
>>277
無線LANアダプタ(UGJZ1)のドライバならAL_WLAN.sys(ALPS)ですが
別のファイルでしょうか?パスを教えていただければ…
279[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 11:33:34 ID:Jq5PQkTU
>>278

というかALPSつこてるなら

ワイアレスクライアントマネージャー起動

ヘルプ

ヴァージョン情報
280275:2008/06/18(水) 11:52:57 ID:oAGFwdS9
>>279 サンクスです
ワイヤレスクライアントマネージャ Ver.3.1.0.82A
NDISドライバ Ver.3.1.2.12
って出てきましたよ。確かに末尾にA付いてますね
281[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:15:15 ID:p5cvMNIN
VA80JBHなんて古いの持ってます
まだ動くし液晶もキレイだし
コイツにWLANでも内蔵しようと思
いますがアンテナは液晶パネルの
裏を這わせるのですか
それともパームレストの両脇かな
モジュールはLavieから取った
アルプス電気のSuperAGがあります

282[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:19:31 ID:va4YFZgC
普通にカード挿せば?
PCMCIAスロットはないの?
283[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:58:14 ID:sEW/Gho3
住人の方で、VF10Fについて詳しい方が居ましたらご指南をお願いいます。

最近ヤフオクでVY10Fを購入したのですが、OSがフォーマットされてる物でした。
再セットアップCD-ROM(5枚組、内訳は起動ディスク・アプリケーション・1・2・3でOSはXP)
も一応購入したのですが、純正DVD-ROMを接続して起動ディスクを入れるとドライバを読み込むの
ですが「本機では再セットアップ出来ません、終了するには電源・・・」と出てリカバリーが
出来ない状態です。
ネットで調べても本質を乗せてるサイトが見つかりません、121のサイトでも起動ディスク
からと書かれています。

HDDはイレイズソフトにおいて「0」で書き込み消去するもので消去してあるのですが、判る方が
居ましたらご指南をお願いしたいと思います。

どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m
284[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:14:03 ID:mREIyODH
知識もないのにオークションで買うのをやめるっての一番の指南ではあります。
285[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:30:21 ID:EhHw8wQp
本体の型番と再セットアップディスクの型番合ってる?
286[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:44:36 ID:sEW/Gho3
>>284
ですね、リカバリと本体とドライブがあれば使えると思ったもんで^^;

>>285
合ってると思います、OSの種類も一緒だと思います。
(現在PCが会社に置いてあるので・・・汗)
287[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 22:43:14 ID:6FeXYagd
>>283
アプリケーションCDを起動して再インストールを選択。
その後、リカバリーCD(別売り)と交換する必要がある。
(これは背面にXPのコード付きシールがあれば、>>2
メディアオーダーセンターで別途購入可能)

なんで別売りかというと、この機種は1スピでDtoDだったから。
288[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 00:57:18 ID:XEiHq92Q
>>286
OSの種類はともかく、例えばVY10FBH-Rのように、ハイフン以降のアルファベット1文字まで合ってないと、機種チェックではねられる。
適合しているのにハネられる場合は、BIOSやCMOSクリアしてみたらどうだろうか。
そんでもダメなら、諦めて窓から投げ捨てた方がいいw
289286:2008/06/19(木) 09:41:00 ID:Tc/0/kG2
>>287
ありがとうございます。
そのアプリケーションCDを入れ、ドライバーなどを読み込んでいる段階で
「本機では再セットアップ出来ません、終了するには電源・・・」が出て
先に行きませんでした。

メディアセンターへと考えたのですが、背面にXPプロダクトキーシールが
貼ってないので、そっちは無理なようのでヤフオクで型番が同じ奴のアプリ
ケーションCDを調達してみようと思います。

>>288
ありがとうございます。
私もその件を若干疑っていました、機種はVY10F/BH-Rなんです。そんな感じ
で、VY10F/BH-RのアプリケーションCDを新たに調達しようと思っています。
(使用していたのはVY10F/BH-Lの物なので)
290[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 12:30:09 ID:XEiHq92Q
若干疑ってたじゃなくて、それが原因で再セットアップできないんだよ。
VY10FBH-Rのアプリ・マニュアルCDを使えば難なく再セットアップできるハズだよ。
291煽りでなく215です:2008/06/19(木) 13:11:15 ID:ngUALk2A
>>289
アプリケーションCDが機種と異なってる場合に
そのメッセージがでます

アプリケーションCD+再セットアップCD=再インストール
さすがに121に電話して有償でアプリケーションCDを購入する以外
再インストールは無理
おそらく1枚6000円前後かと
292289:2008/06/19(木) 19:06:14 ID:9wRCwef+
>>290 >>291
ありがとうございます。

やっぱりそうだったんですね、一応各種のテストを行うために他のPC
(同じVY10F/BH-Lを所有)のHDDをコピーしてテストしたんですけど
問題はありませんでした。

リカバリディスクは3枚あり、アプリケーションディスクだけBH-Rの
物があれば出来ると言う事なので、調達してみようと思います。
(BH-Rに付いては頼まれ物なので、付属のCDでリカバリの必要有りなので)

ご指南頂きました住人の皆様、ありがとうございました。
293[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 20:29:42 ID:XEiHq92Q
アプリCDだけじゃなくて、再セットアップCD-ROMも-Rの物じゃなきゃダメだよ
294[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 23:57:25 ID:Qdanw8Ed
BH-LとBH-RのリカバリCDは別物。
295292:2008/06/20(金) 14:35:21 ID:AXclYDzC
>>293 >>294
アプリケーションCDのみならず、リカバリCD(3枚)も個々の物じゃないと
ダメなんですか?。

とりあえず使える状態まで持っていこうと思ったんですけど、この機種って
結構面倒くさいですね^^;
型番が違う奴ではタダのガラクタなんて・・・orz

なんとか調達して頑張ってみます。
296[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 14:40:55 ID:W5gPerKq
>>295
まだやってんのかよw

そんなに面倒くさいんなら
XPの製品版CD購入して、
そのPCのドライバ類を全部自力で集めきて
CDに焼いておくという手もある

ただ自力ってのが高すぎるハードルかもw
297[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 16:38:10 ID:EeQ+ookl
>>295
VY10Fなら8番街で必要なドライバを丸ごとダウンロードできるよ
298[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 17:17:24 ID:gNjdC6KA
299[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 19:29:03 ID:O+ndhDeR
>>295
そういうこと。
面倒なら>>296-298 の言う通り、XPをインスコしてドライバを入れればいい。
そうすればほぼ、出荷時状態になる
300[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 21:30:20 ID:w7ib7wiH
BIOSの型番書き換えればいいだけ。
301[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 00:42:36 ID:Lg2PV3pG
確かに、DMI情報を書き換えって言う手もあるが・・・
302[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 03:10:04 ID:oHQmRazN

面倒くさいなんて思う人は、たいした知識も無いのにOS無しの中古をオークションで落とさないほうが
303295:2008/06/21(土) 07:16:25 ID:KAsLuNIf
>>296>>302
とりあえず解決しました。
BH-L・BH-R共にアプリケーションディスクの調達に成功、リカバリは同機種
のバックアップディスクを調達出来る感じです。

BIOSを書き換える程のスキルは無いので、とりあえずHDDバックアップソフト
でBH-LのデータをBH-RのHDDにコピーして、ディスクが来るまで使うと言う
感じです。
どのみちBH-Rはネットに繋ぐ予定が無いと言う事だったので。

2chのPC板は親切な方が多く、いつも教えて頂いて感謝しています。
とりあえず今回の件は解決出来ました、本当にありがとうございました。
304[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 07:38:03 ID:3zAleDgT
解決出来てヨカッタね
305[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 07:39:47 ID:T/st5lgx
会社でプレゼン用にVersaPro VA18SAを5年程使ってるけど安定してるね
他機種導入も考えたけど1440x1050pixelの液晶は便利で変えられない

内蔵の東芝40GB HDDが逝ってしまう前にHitachi 80GBに交換したら
発熱も少なくてパームレストもあまり暖かくならないほどだった
306[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 10:26:22 ID:skeiyUdL
>>305
確かにプレゼンとか会議の時は便利だよねー。。
我ながら、外部出力だけはこの機種で褒められる点かも。

・・・って、弊社製品を自分で褒めてみるてすtw
307[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 17:06:39 ID:JcwvBPLC
>>306
>弊社製品

…不具合でも出たのか?
308[Fn]+[名無しさん]:2008/06/24(火) 16:42:54 ID:RuwDklti
VJ14M/EF-W なんですが、底面のファンが回らなくなりました。
メーカー修理だと高くつきそうなので、自力で分解交換したいと思ってますが、
ネットで探しても分解の手がかりになりそうなページが見つかりません。
分解手順などが載っているページ、どこかにないでしょうか?
309は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/06/24(火) 21:39:35 ID:XXtGlzv1 BE:322790988-2BP(1003)
その程度ならやめておいた方が良いと思うよ
310[Fn]+[名無しさん]:2008/06/24(火) 22:02:19 ID:k0F/88To
この本体のペナペナもありといえばあり。
会社で使用してます
311[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 07:28:04 ID:oWZb6CtE
>>309
レスありがとうございます。そう言われることは覚悟していました。
ですが多少失敗してでも試行錯誤しながらスキルアップすればいいので、
引き続きレスお待ちしております。
ググってもどうにも見つからないのです。
312[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 09:16:27 ID:fjI58Gxc
実際、試行錯誤しながら分解してみればいいじゃない?
313[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 11:06:24 ID:NukJD+vs
>>312
レスありがとうございます。
実際、バッテリとHDDを抜いて、底面のねじを全部外すところまではやったのですが、
そこから先、どう進めれば良いのか分からず行き詰まってしまいました。
次に液晶を外すのか、それともどうにかしてボトムカバーが外せるのか、
その辺が知りたかったのです。
314[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 20:54:32 ID:FRjL9EkY
>>313
明日の夜なら教える
315308:2008/06/26(木) 00:09:31 ID:Tu/l3MUb
>>314
本当ですか!どうもありがとうございます。
楽しみに待っています!
316[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 21:35:46 ID:hN+LVjEo
>>315
んじゃ俺が今日教えるわ
317308:2008/06/26(木) 22:14:34 ID:Tu/l3MUb
>>316
よろしくお願いします!
318[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:16:49 ID:f7dfIhYE
まて!ここは俺が!!
319[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:18:27 ID:hN+LVjEo
>>317
これ??
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200510/html/vj14mefw.html
ならボトムとHDDネジ全部外してるならキーボードから下部分がパカッと開かない?
あとバッテリーははずすこと
320[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:34:10 ID:Tu/l3MUb
>>319
そうです、その機種です!

手前(パームレスト側)は少し開くんですが、奥の方(液晶に近いほう)が開きません。
手前から奥のほうに向けて隙間を広げていけばいいのでしょうか?
なんか「ぱきっ!」といきそうで怖いんですけど・・・。
321[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:36:02 ID:hN+LVjEo
>>320
機種名正確に書いて
裏面のPC-VY14〜って書いてある奴
()で括ってないほうね
322[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:36:58 ID:hN+LVjEo
PC-VJ14〜だ。。。すまん
323[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:51:32 ID:IL1eXLcW
VJ14Mでいいんだよねえ?

底面のネジとかはずす必要全く無いですね。
K/Bカバー→サーマルプレート→ファン
以上。
324[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:56:27 ID:+Bb+uD6g
>>321
PC-VJ14MEFUW
です。
325[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:57:44 ID:+Bb+uD6g
>>323
ええっ?底面ネジ外さなくていいんですか!?
キーボードカバーってどうやって外すのでしょうか???
326元320:2008/06/26(木) 22:58:43 ID:+Bb+uD6g
↑すみません、場所移動したらID変わりました。
327[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 22:59:13 ID:aRfNeOHv
19インチワイドディスプレイを外付けしましたが、純正ドライバでは1440×900の解像度に対応していないようです。

1280×1024の解像度にすると横に間延びしたデスクトップになってしまうので1440×900にしたいのですが、これを実現できるディスプレイドライバはありますか?
328[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 23:25:05 ID:+Bb+uD6g
もしかしてこのスレの上の方にあったリンク先のやり方が通用するのでしょうか?
>>143-145
やってみます!
329[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 23:43:38 ID:4CSKTHeZ
>>327
ディスプレイドライバが問題なのではなくてグラフィックチップの性能の限界だと思うからミリ。
330[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 00:37:34 ID:JjpS9pl0
ありがとうございます。やはり無理ですか?
331[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 00:49:30 ID:YUSB5W3p
とりあえず使っているパソコンの型番を書くか、内蔵チップセット名を書かなきゃわからない
332[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 00:56:59 ID:JjpS9pl0
型番はPC-VY22RFEMです。
333[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 01:35:26 ID:k1jDH2rM
たぶんSが抜けてるんだと思うけど、1440×900は無理です。
334[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 11:03:49 ID:Pe927I9f
>>327
これを買って接続すれば1440x900にも対応できますよ。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2008/usb-rgb_d/index.htm
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/usb-rgb/index.htm
VY11F/BH-Tに接続して使ってますが、意外に違和感なく使えます。
335[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 11:56:54 ID:JjpS9pl0
をを!!  こんな便利なモノがあるんですねえ。
早速購入してみます。ありがとうございます
336[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 17:37:51 ID:VNakBpFc
中古のVY12F/BH-Wをゲットしたのだけど、
トップカバーの擦れ傷が少し気になる。
塗装し直そうと思うのだけど、
トップカバーを外すにはどうしたら良いの?
まずはパネル枠の8箇所にあるゴムブシュを外すのかな?
ブッシュ外すとネジが見えるのかな?
頼まれ物なもんで、無茶できません。
宜しくご教授のほどお願い致します。
337[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 18:35:35 ID:s2Rz0aX3
>>336
外すための螺子は確かにそこにあるが、一部に接着剤も用いてあるから
下手に外そうとすると画面側のプラスチックのガワを折ることになるぞ。
私物で失敗が許されるものならともかく、頼まれ物で無茶が出来ないなら
諦めてそのまま渡したほうがいい。
338[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 20:07:44 ID:VNakBpFc
>>337
3Q
確かにかなり強くブシュが貼りついてる感じなので聞いてみました。
危険を伴いそうなので、断念します。
サービス精神旺盛なので、ついついやり過ぎます。
339215:2008/06/29(日) 14:31:34 ID:t+SFAUJu
先日修理から戻り、画面のちらつき問題解決しました
料金は有償で「インバータ交換」して2万円前後
6/10日発表のリコールに結び付けて交渉しようとしましたが
へたれなので何もいえず交換w

で、新たなご相談ですが
ハードディスクの換装をしようと思います
80ギガ、120ギガで迷っているんですが
余り容量が大きいと、かえってデメリットが出る
と聞いたことがあります
この点どうなんでしょうか?
340[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 16:17:40 ID:8pueBOht
>>339
機種が分からないけど80GBか?120GBか?なら
悩まなくてもいいんじゃない?
たぶん言いたいのは137GB超えの話だろうと思う
341[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 18:26:49 ID:t+SFAUJu
>>340
トン それそれそれです^_^
137だったんですね
んじゃ120でもおkですね
ありがとうございました
342[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 19:04:22 ID:Pd//XpbK
2007年モデルのXP機VJ16M/EF-XがBigDrive対応してなかった・・・・

調べてみたら、Core2DuoでもBigDrive NGの機種がうじゃうじゃ。

915GMLチップセットってBigDrive非対応なのか?900番台なのに。
343[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 19:44:18 ID:2jNFSEXS
>>342
2007年10月発売のVY20A/W-4(XP)使いですが、BigDrive非対応でした。
(チップセットはRadeon Xpress1250です)
250GBのHDDに交換した時に、BIOS表示が137GBでした。
リカバリCD購入したのに使えない・・・。結局別PCに繋いで
元HDD(120GB)からNorton Ghostでリカバリ領域を先頭に
持っていってリカバリしました。
344[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 19:46:14 ID:t+SFAUJu
137超えるといろんなことがあるんですね
345[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 23:08:37 ID:8zUebR/5
デカイの積む必要ってある?どんなデータ入れてるの?
会社のNASに入れたくない人?
346[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 00:24:06 ID:ZWVP9xe5
>>345
仮想マシン、プログラミング、DTP、DTM、DVDオーサリング等いくらでも思いつくが
SANならいいが、NASじゃ遅くてやってられないからね
347[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 00:51:59 ID:HXmI4XyF
VersaProでやることか?NASでイライラするようなヤツが・・・
348[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 09:14:47 ID:EvKGmuFa
915GMLだからって、160GB買って失敗したんじゃないの?
今、7000円かからないからね。
349[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 16:49:52 ID:bSjjqcQT
VJ30Y使ってます
デフォのHDDが40GBだったので120GBに換装してきました
いまどきのHDDに代えるると、起動とかファイル読みが早くなりますね
料金〆て11000円
こりゃ安かった^_^
350342:2008/07/01(火) 22:08:43 ID:JfkSpaTH
NECとWestern Degitalは地雷ですか・・・・・
あれから、WD1200BEVE買って入れてリカバリしたら、
最初はちゃんと起動したと思ったら突然落ちてOperating System Not Found....

なんか最初BIOS上では120GBで認識してたのが111GBになってるし。

またやっちゃったんですか?
351[Fn]+[名無しさん]:2008/07/02(水) 03:25:05 ID:3/KdB+NH
>>350
超有名な話だがHDD容量の違いは計算式の違い

メーカー 1000MB=1GB(10進法)
ソフト 1024x1024x1024バイト=1GB(2進法)

このギャップの為に実際に使える容量が少なく表示されているだけ。
352[Fn]+[名無しさん]:2008/07/02(水) 03:36:58 ID:DV8OAq1w
>>350
神様にお供えする分が引かれてるんだよん
353[Fn]+[名無しさん]:2008/07/02(水) 07:22:52 ID:xSh1a6lC
>>334
USB-RGB接続で1440×900が実現できました。
御教示ありがとうございます。
354[Fn]+[名無しさん]:2008/07/02(水) 08:26:33 ID:2+o9kvU8
>>353
パフォーマンスは問題ない?
355[Fn]+[名無しさん]:2008/07/02(水) 12:40:02 ID:xSh1a6lC
パフォーマンスとは?
詳しいことは判りませんが、マウスの動きやブラウザ、表計算、ワープロ等、通常使うアプリに関しては違和感やストレスはまったく感じません。

356[Fn]+[名無しさん]:2008/07/02(水) 12:46:40 ID:xSh1a6lC
補足しますと、私のPCはメモリ1Gに増設しております。
256や512程度のメモリではどうなんでしょうね?
357は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/07/03(木) 23:18:07 ID:xc1QvTXz BE:317747197-2BP(1003)
>>355
意訳すると
「パフォーマンスに問題はありません」
358[Fn]+[名無しさん]:2008/07/05(土) 02:55:43 ID:Wo42V+kf
VY11FBHTを最近手に入れて、バッテリーも意外と持つし愛用してます。
外出用に新品の予備のバッテリーを入手しようと思ったんですけどROWAはもう売ってないし
検索してみると純正のバッテリーを11000位が妥当なところですかね?

セカンドバッテリー?というのかな 下に取り付けるタイプのバッテリーもあるみたいですけどどなたか使用されている方はいらっしゃいますか?
ちょっと高いですけど
359[Fn]+[名無しさん]:2008/07/05(土) 13:59:57 ID:QmpWvG5v
バッテリパックの
PC-VP-WP66-01と
PC-VP-WP66-06って
互換性がありますか?
360[Fn]+[名無しさん]:2008/07/06(日) 08:30:47 ID:zy9YKhRV
中古のPC-VA16FDFなんですが
ファンの音がジージーするんですが、
これってデフォですか?
361[Fn]+[名無しさん]:2008/07/06(日) 09:26:41 ID:86KTm0xU
VJ16M/FD-4 を最終XPモデル格安セールで購入しました。
標準タッチパッドで使っているんですが、先日よりマウスカーソルが突然移動するようになりました。
指を当ててる時だけおきる現象で、使いにくくてイライラします。
こんな現象の経験ある方ありませんか?
改善方法があればご教示ください。
362[Fn]+[名無しさん]:2008/07/06(日) 15:12:41 ID:t8GN4OdH
NXパッドにテープを貼る
確か、保護シールみたいなのが市販されてる。
363[Fn]+[名無しさん]:2008/07/06(日) 17:34:13 ID:BFzQyZEK
NXパッドにロックかけて、マウスで操作しています。
364[Fn]+[名無しさん]:2008/07/06(日) 18:51:47 ID:86KTm0xU
>>362
パッドに貼るシールですね。
明日ソフマップで探してみます。
ありがとうございました。

>>363
結構持ち歩いてるもんで、極力マウスは使いたくないんですよね。

この現象が出始めたのはつい先日からで、それまで何の問題もなく使えていたんですけどねえ。
突然マウスカーソルが全然制御できなくなって、USBマウスを使い、あわててウィルスチェックなどをしたらなんとか使えるようにはなったといういきさつです。
まだウィルスが残ってるんかなあ。不思議です。
365[Fn]+[名無しさん]:2008/07/06(日) 21:33:32 ID:8YMQrQYT
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

366[Fn]+[名無しさん]:2008/07/07(月) 01:29:58 ID:OpKl6ZiD
>>364
ウイルスチェックは除去までしてないんじゃ・・・
367[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 20:53:06 ID:GtKw6r9G
今日ネットを見てたらいきなり電源が落ちて立ち上がらなくなった
誰かVY10Fのマザーボード余ってない?
368728:2008/07/08(火) 21:47:55 ID:YngfvU8z
>>367
修理品ならある
369[Fn]+[名無しさん]:2008/07/08(火) 22:05:41 ID:GtKw6r9G
>>368
それは完動品ですか?でしたら譲っていただきたいのですが
370[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 00:18:26 ID:5q9IA6ju
未来の>>728に期待して待つんだ
371[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 03:26:11 ID:ESCCVNIQ
アホヲクでも売ってるしコンデンサ焼けなら修理に出せば無償交換になるかも。
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/07/09(水) 20:59:24 ID:e+l66Nnd
VY12F/BH-Wをゲットしたんだけど
この機種のスピーカーから出る音が
最大にしても小さいんだけどこれって仕様?
373[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 22:08:15 ID:NLu6Q4KF
仕様です。
底面がスピーカーなので余計に小さく聞こえるのです。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/07/09(水) 22:14:32 ID:e+l66Nnd
>>373
これって改良する方法はありますか?
375[Fn]+[名無しさん]:2008/07/09(水) 23:24:55 ID:ltomUjuD
外付けスピーカーでおk
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/07/09(水) 23:59:55 ID:e+l66Nnd
>>375
VY10Fとかのステレオスピーカーを
つけることは可能ですか?
377[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 02:57:48 ID:1OcCBy2c
取り付けっていうか、固定できるか?
VY10Fの現物がないから何ともいえないけど。
ヘッドフォンか外付けSPで我慢しろ
378[Fn]+[名無しさん]:2008/07/10(木) 03:17:03 ID:ZxarVVe9
>>376
ミリ
379[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 09:41:00 ID:IFdwtgpt
VY10F使ってるんだけど、HDDリカバリしてもUSBが2.0になってない
デバイス見ればドライバ当たってるのに
どうしたらいいんだ
380728:2008/07/13(日) 10:58:10 ID:7EWn8X5c
BIOSセットアップで2.0になっていないに一票
381[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 11:20:28 ID:yeS67Mc6
フレキケーブルのリコールから帰ってきた。
なぜかメインボードも交換になっていた。
382[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 12:23:13 ID:hw466WWH
>>379
おや?
オラもVY10Fリカバリしたけど
何もしなくても2.0になってたぞ
383[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 13:07:52 ID:i7FZhdU4
>>379
どこで判断したの?
ケーブルが駄目になっているとかない?
384[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 00:47:17 ID:36nB5Ugy
BIOSで変えればいいのか。やってみるか。
USBで接続すると「もっと高速になる〜」のメッセージ出て実際転送遅い、で判断した
385[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 01:06:23 ID:36nB5Ugy
あ・・・
BIOSいじったら直った・・・
あ・・・
386[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 22:55:20 ID:WoFSf5kI
よかったね。
387[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:17:31 ID:AI8qVNDv
VY10F/BH-Rを買ってみたんだが発熱がひどいね。これファン回るんですかね?
388[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 21:09:35 ID:HFQ+LacY
>>387
回ってる気配がないならファン関係アボーンしてんだろ
389[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 04:00:19 ID:baQYj4Gt
中古でVY12F/BH-Xを買ったのですが、HDDが40Gということなので
大容量のに付け替えたいと思っています。
それで質問なのですが、HDDのサイズは2・5インチでいいんでしょうか?
あと、付け替えのときの注意点などがあるならお教えいただけるとありがたいです。
それと上のほうのレスで「大容量だと、デメリットのほうがある」とか
「137超えるといろんなことがある」とはどういうことなのでしょうか?
200Gのを取り付けようとおもっていたのですが、120Gくらいのほうがいいんでしょうか?
いろいろと質問ばかりで申し訳ないとは思っていますが、この機種は検索しても
情報があまりでてこないので親切な方がいたらレスよろしくお願い致します。

390[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 08:40:18 ID:c8VVvBLP
137GB越えが出来ない場合、それ以降の容量は無視される・PIO病になってしまう可能性がある。
ちなみに、VY12FBHの場合、U-ATAの2.5インチでおk。
俺は、VJ12FBH-X使いだけど、120GBに換装してる。
120GB以上も行けるはずだけど、場合によってはPIO病(搭載HDDにもよるみたい=相性)が発動する可能性がある。
391[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 09:17:00 ID:uyCkXHwT
>>390
割込んじゃいますが
いまVY10F/BH-Lに160GB(海門)つけたら
正常に認識してるっぽいのですが
この時点でPIO病とかいうヤツはないと
見てオッケーですか?

392[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 12:30:07 ID:c8VVvBLP
デバマネ見れば解る。
U-DMA5で動いてれば、PIO病ではない。
だけど、ふとした事でPIO病になる模様。
393[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 13:10:24 ID:uyCkXHwT
>>392
さんくすです
では早速覗いてみます
394389:2008/07/20(日) 02:05:04 ID:N7W8+sUb
>>390
お返事ありがとうございます。あとで自分も120Gに付け替えてみますね。

395[Fn]+[名無しさん]:2008/07/21(月) 09:56:04 ID:0q7bgpvk
すんません。教えてください。

VY10/BH-L を120GB(HTS541612J9AT00 (120G 9.5mm))に換装備し、
DVDから起動・OSのインストール(ファイルコピー)まで成功したのですが、
いざ、hddから起動(1回目)させるとカーソルが点滅したまま先に進まない状況で困ってます。
元hdd(HTC424020F7AT00)に戻すと正常に起動します。
また、新しいHDDに交換するにあたり、マザーのディップスイッチの1番は
off側に変更しています。(onではHDD認識しなかった)

すみません。どなたか解る方がいらっしゃいましたら、ご支援お願いします。
396[Fn]+[名無しさん]:2008/07/21(月) 14:49:02 ID:u7KT0ihY
>>395
BIOSの設定がどうなっているか確かめてみた?
397395:2008/07/21(月) 15:40:28 ID:0q7bgpvk
>>396

BIOS のboot設定の方でしょうか?
そちらは、通常通り「1.HDD 2.cd/dvdドライブ」といった感じです。
IDEプライマリーマスターっという表記の部分では、HDDの型番が正常に
表記されています。

宜しくお願いします。
398[Fn]+[名無しさん]:2008/07/21(月) 16:33:03 ID:OEKiVMeG
再セットアップが何らかの原因でうまくいってないと、ブートできないときがあるよ
もう一度、標準債セットアップをしてみたらどうだろうか
399[Fn]+[名無しさん]:2008/07/21(月) 16:54:32 ID:u8xr6Y+/
>>395
オレもHDD換装した
日立製じゃないがディップスイッチとか
内部は何も触ることなく使えてるよ

日立のこの型だけ特別ってことはないと思ふ
400395:2008/07/21(月) 17:42:32 ID:0q7bgpvk
レスをくれた方全員へ。

ありがとうございます!!。インストールするドライブを変えて
3度目のインストールを行った所、無事にHDDから起動しました。

原因としては、ドライブの相性不良??なのかもしれません。
本当にレスを頂いた方、ありがとうございました!!。
401[Fn]+[名無しさん]:2008/07/21(月) 22:00:25 ID:mv1tVLKf
>>395
余談だがそのDIP-SWの1番の用途ってわかっているの?
402[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 17:25:27 ID:jcszx3Ob
VY21B/W-2で、
HDDをウェスタンデジタルのWD3200BEVT 320GBに換装しようとしてるのですが、
137GBの壁はぶち抜けませんか?
パーティション200GBでXPのインストはできたのですが、
320GBだとフォーマット後の再起動で

A disc read error occurred

になるんですよ。

BIOS最新でこれってことは、容量分割してインストするしかないですかね?
403[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 20:11:58 ID:mTZA0DZh
パーティション割って起動するのに137Gの壁は無いだろうw
fixbootで治ると思うけど。
404[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 20:55:47 ID:6+7dFEIw
俺なら、>>403が書いてるように(回復コンソールからだっけ?)fixbootを試すな。

「A disc read error occurred」でググれば事例がいっぱい出てると思うけど。
結果報告もヨロシクね
405[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 21:07:48 ID:xVxP0eGM
まだ筐体の確保はできんのか?
406[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 21:36:14 ID:mTZA0DZh
VersaProは関係ないじゃん
Mateでしょ。
407[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 21:42:44 ID:xVxP0eGM
あ、そうでした。
デスクトップの筐体でした。
すみません。
408[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 18:55:49 ID:LoNs6DVo
先日VersaProのVY17F/LU-Xを購入しました。
ハードディスクが40GBと小さかったので、
2.5インチのHDDと交換しようと思ったのですが、
中をあけてみると案外、
強固なつくり。

開け方があるのだと思い、
インターネットで検索を欠けたのですがなかなか出てきません・・・。

どなかたアドバイスをいただけないでしょうか。
409[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 19:03:09 ID:nKFLcP2R
>>408
HDメーカーによっては、交換の仕方を画像つきでウェブで説明しているようではありますがのう。
410[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 19:33:13 ID:j1DSCk/3
>>408
FLUじゃなくて、FLVでしょ?

http://www7b.biglobe.ne.jp/~versa/
このサイトのVY13MLVと同じだよ。
411[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 08:53:05 ID:2PePAPMh
エロ動画をためるから、容量足りなくなるんだろう。
外付けつなげよ。
412[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 09:07:55 ID:Vm8s0zeK
経験者は語る、というやつですね。
わかります。
413[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 09:38:17 ID:cISqyfST
初心者なのですが、VY12FBHの
オンボードメモリを交換するにはどうしたらよいのでしょうか?
414[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 12:16:01 ID:niJCUyNI
オンボードメモリは出来ない。
M/Bにメモリチップが半田付けされてる。
技術があるなら出来なくもないが。
415[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 13:47:50 ID:no42VmId
このスレで「初心者ですが... どうしたらよいでしょうか?」なんて聞いてるヤツに
オンボード部品の交換が出来るとは思えんのだがw
416[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 14:37:48 ID:SGWCHpct
まずは分解方法から聞いてくるパターンかもな
キーボードの外し方とか・・・
417[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 16:06:54 ID:SSUmhYBe
>>413
張り替える手間を考えたら、素直に2GBのメモリーを挿した方がいい
どうせ2GBまでしか認識しないんだし
418[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 20:51:53 ID:Y3MsXbx5
>>417
オンボードメモリが壊れている場合は増設メモリ装着しても無意味

419[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 20:59:01 ID:Y3MsXbx5
>>413
BGAタイプのメモリだから設備がないと非常に難しい。
普通はリワーク専門業者に頼む。
物は違うが個人でやった人のページ
http://digit.que.ne.jp/visit/?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%B3%AB%C8%AF%A5%E1%A5%E2%2F%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%A6%A5%A7%A5%A2%2FC700%A5%E1%A5%E2%A5%EA%C1%FD%C0%DF#i41
420408:2008/07/27(日) 21:20:19 ID:j2lZwtG6
>>409さん
410さんの教えてくれたサイトのように、
詳しく乗っているサイトがあるんですね・・・。
検索不足ですみませんでした。

>>410さん
失礼しました。
VY17F/LX-Uでした。

こちらのサイトと同じ構造でしたので、
なんとか、HDDを取り外すことができました。
ありがとうございます。

後追いになって申し訳ありませんのですが、
新しくこちらのPCに別のHDDを換装させた場合、
リカバリDiscの認証のほうは正常にされるのでしょうか?。

ショップでHDDを購入しようとした際に確認されたので、
気になりました。
421[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 00:27:25 ID:hc/o+4G6
>>420
何ら問題ない。
422[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 07:59:40 ID:TD/a8DrC
前にVersapro VY10F/BH-MのHDDを1.8から2.5に変える方法を聞きました
で、結局電圧を変える事で対処できて換装できたんですけど、動作がものすごく重くなりました
使い物にならないので元の1.8インチで使っていたんだけど、やっぱり容量が足りないので変えたいです
どなたか換装しても問題なく動作する電圧設定の方法を知っている人いませんか
423[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 08:51:19 ID:ocFyk9we
pio病では無いの?
424[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 09:18:27 ID:TD/a8DrC
あー、それっぽいかも・・・
1.8インチに換装する電圧設定のメモを無くしてしまったのでどなたかもう一回だけ教えてもらえると助かります
そのあとpio病対策してみます
425[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 09:27:46 ID:TD/a8DrC
あ、過去ログにありました
とりあえずまた換装からしてみます
426[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 23:43:44 ID:RWaapVEM
すいません、VersaProのVY12M/EX-Mという機種を買ったんですが、
OSはXP Proのリテール版を入れようと思っています。

ドライバはほぼリファレンスドライバでそろいましたが、タッチパッドのドライバが
分かりません。っていうか、ALPSかSynapticsかどっちかだと思うんですが…。

ご存知の方お願いします。一応Everestで見たスペックをまとめました。↓

CPU: Celeron-M 1.2GHz(M 310)
RAM: 1.2GB(256MB+1GB; DDR333 PC2700)
Chipset: i855GME
VGA: i855GME
Sound: Analog Devices AD1981B AC97
USB2.0: ICH4-M
NIC: Realtek 8139
HDD: 40GB(7200rpm; 2.5inch)
ODD: TEAC DV-224E-V DVD-Combo
FireWire: Ricoh RL5C551
CardBus Controller: Ricoh RL5C475
427[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/08/01(金) 00:48:16 ID:E4HpnMGZ
428426:2008/08/01(金) 01:21:07 ID:1nRYaNZo
>>427
ありがとうございます。自分でもさっきアーカイヴを確認して、
ALPSのものだと分かりました。
429[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 15:08:24 ID:kpXKJtjm
起動時にアプリケーションCD-ROMをセットして、「ハードディスクのデータを消去する」を実行
すると、リカバリ領域も削除されてしまうんでしょうか?

ガイドにこの点が書いてないので、教えてください。
430[Fn]+[名無しさん]:2008/08/03(日) 23:03:40 ID:irJP5dgI
お聞きしたいことがあります。
VJ17M/FC-3に先ほど、WindowsXPを入れたのですが、画面がカクカクしています。

なんとかなりませんか?
431[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 11:42:57 ID:pw2ZKfD/
>>430
グラフィックドライバが入ってないんじゃない?

>なんとかなりませんか
ドライバ入れるだけだから、自分でどうにかしてみよう。
(分からない、できないの前に自分でまずは調べてみようねー
432[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 15:05:04 ID:9uUHHI7m
三年前のVY16〜20辺りで液晶の綺麗な品ありますかね?
どれも良くも悪くもない感じなのかな
433[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 18:18:47 ID:OC7xlIg2
間違えて一般板のVersaProスレに書いちゃったのでこっちに書き直します。

さっき使ってたらいきなりプチンっていって電源が切れてそのまま動かなくなったorz
バッテリー警告は出てなかったんでACケーブル断線ではないと思う。
すべてのLEDが消えて、電源ボタン長押しでもなにも起こらない。
バッテリーも抜き差ししてみたけど何もなし。

なにか他にチェック方法ないかな?

434[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 20:17:42 ID:H/x+lQEq
放電してダメならM/B死亡
435[Fn]+[名無しさん]:2008/08/04(月) 23:42:03 ID:6DB13UxV
>>433コンデンサが焼けてるよ
場所にもよるけど多層基盤だから修復は困難かも
436[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 00:54:44 ID:zL+vJRJZ
>>433
それ、NECの修理センターに電話すれば、無料で直してくれるかも
電源周りに欠陥があったらしくて、リコール扱いだかで、只だった。
437433:2008/08/05(火) 10:04:24 ID:pbKb3Yyf
昨晩寝る前にいじっても起動しなかったんですが、
今朝おきて電源ボタン押してみたら起動しました。

なんだったんだろう・・・
438[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 15:33:15 ID:dyPSnM9s
>>433
CPUファン辺りの通気口から臭いを嗅いでみて焦げ臭くないか?
焦げ臭かったらまたプチンっていって電源が切れてそのまま動かなくなり完全死亡
439433:2008/08/05(火) 18:15:16 ID:pbKb3Yyf
あれから6時間くらい普通に動いてます。
口をつけて吸ってみたら半田が溶けたようなにおいがしましたが、
これ位のにおいなら普段からしてたような気がします・・・
440[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 18:57:23 ID:dWlyNC2/
>>437
わたしもそれ、似たような経験ある。
電池の抜き差し、ACアダプターコードの抜き差し、電源入り切り(コンセント)を何度かやったら復帰した。
441[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 01:45:14 ID:jNLtCwaw
ハンダ割れの接触不良の可能性高し。
早めに見てもらったほうが良いと思うよ。
保証なしで分解組み立てに自信あり、ちょっとした電子工作経験ありなら
怪しいハンダはコテ当てなおしてみると良いかも
442[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 19:47:50 ID:63ebXMbj
VA10H/RFを使っています
この機種に対応した増設メモリを教えていただけませんか?
今は512積んでるのですが重くてしょうがないのです。。
443[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 19:56:57 ID:o3u5MkhX
>>442
ほれ、これ見てごらん

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php
444[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 19:58:37 ID:o3u5MkhX
あ、ごめん。見れないね。

http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

上記でVA10H/RFの型番で検索してください。
445[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 20:02:31 ID:63ebXMbj
>444
ありがとうございます
446[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 03:14:34 ID:/8Vfckp9
VY22X RXL使ってるぜ よろしく
447[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 17:21:24 ID:4wNwDWSc
VA15XR使ってるぜ、そろそろ新しいのパクルか
VY10Aクレ
448[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 10:10:58 ID:zWHd+uFC
CPUがPen4で形態が「ハイグレードモデル」の
VA24S/AFのHDDが20Gしかなくて交換を考え
ているのですが、自分がひととおり検索した
ところVA24について解説しているサイトは
見つけられなくて、かわりにメルコのサイトで
「素人には交換は困難」というのが見つかりました。

自分はThinkpadなら整備マニュアル見ながら
キーボードを交換するくらいはなんとかできる
のですが、VA24のHDD交換はそんなに難しい
ものなのでしょうか?また、手順をご存知の方
がいれば、アドバイスお願いします。
449[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 10:16:39 ID:4xtqqCHZ
VY12F/BH使ってる人ファンの回る頻度と音の大きさ教えてくれないか
少し前に買ったセレMノートが爆音で常にファン回ってるから
これかSS1620に替えようかと思ってるんだけど
450[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 11:19:48 ID:P8PHQofl
>>448
素人には無理というレベルは本体をけっこうばらさないとHDDが出てこないという
ことでしょう。
まずはねじを外していってどんどんばらしてみなさい。
451[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 12:50:04 ID:zWHd+uFC
>>450
レスどうもです。
周辺機器メーカはHDDがパック形式になってて、
ネジひとつでHDDが外せるようなもの以外は、
一般ユーザーによる交換は想定していないみたい
ですね。
VA24は右パームレストあたりにHDDが入っている
ようなので、そこだけ外せればなんとかなるかも。
452[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 13:44:37 ID:JXsOKRQW
>Thinkpadなら整備マニュアル見ながらキーボードを交換するくらい
つまり国内メーカー品の場合、バッテリーやメモリ位なら交換できますよ
(但し、取扱説明書が必須です)と言いたいわけだ。
453[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 14:01:30 ID:fBqJlMmR
454[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 15:57:09 ID:nVgH0y57
>>450
LC系ならそんなに難しくないよw

キーボード横の隠しネジ2個外して
裏面のネジ全部外したら
キーボード外して
ネジが見えるから外していけば
パームレストが取れる
そしたらHDDが見える
HDD交換のついでにホコリ掃除もしておけ

455[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 19:22:01 ID:wfA1KfTi
何でそんなに外す必要あるんだ
456[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 19:24:53 ID:nVgH0y57
必要なネジだけ伝えるの面倒だから
全部外せと…
457[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 19:31:43 ID:wfA1KfTi
P4だからPC-VA24SAF*Jでいいんだよねえ?
HDDなんて10秒かからずとれるけど。
外すネジもパームレスト3本、HDDブラケット4本、HDD4本だけじゃないかな。
458[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 20:46:25 ID:xjHN0vAg
NECのTOPページがブラクラになってる…
http://www.nec.com
459[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 21:19:24 ID:zNB4kKf1
自己レス。日本語版の方だった…
http://www.nec.co.jp/
460[Fn]+[名無しさん]:2008/08/10(日) 01:33:19 ID:rwvUs5ZP
セレロン2.2GHzでネット見てるだけなのにファンがずっと回ってるんだが これ正常?
461[Fn]+[名無しさん]:2008/08/10(日) 10:19:29 ID:e4AHRJBc
ファンはずっと回るのが普通だろ
負荷かけた時に回転数があがるのも普通
夏場だからあがりやすい
あとはセロりんDなら爆熱CPUだから温度感知してぶん回り続けるはず
462[Fn]+[名無しさん]:2008/08/12(火) 20:01:49 ID:vuKcKkCS
>>457
10秒かからないということはハンマーで叩いてぶっ壊して取ることだよね。
または手が11本あるとか。

情報は正確に。
463[Fn]+[名無しさん]:2008/08/12(火) 22:04:21 ID:IdF9mk4f
とれるけど・・・
464[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 00:20:16 ID:2xO6LzGM
>>463
じゃその様子を動画でヨロシク
465[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 17:12:33 ID:18xX6Zdp
粘着ニートキモい
466[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 22:54:52 ID:5X2hTGrf
ハンマーで壊した方が取り出すの遅くなりそう
467[Fn]+[名無しさん]:2008/08/14(木) 18:48:07 ID:UtbGjBHv
VA80JVHLU3AEをオクで購入したのですが
現在メモリが64MB×2です。
調べてみると192まで増設可能なようなので
128のメモリを探してます。
ただこの型式は合うメモリが少ないのでアドバイス
御願いします。
468[Fn]+[名無しさん]:2008/08/14(木) 20:42:07 ID:voqHMsjB
>>467
前スレの259がVA80JVHLU3AEで使う256MBを探してて
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?k=%BF%FD%B1%FD%CD%E8&keyword=133+256+144+128Mbit&post_cd=0&conkbn=0&clscode=0&max=&line=&sort=&request=category&Serach.x=19&Serach.y=12
で探してみれば?ってレスが付いてるなぁ
結局どうなったかは知らん
469[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 02:55:13 ID:IkzR1pXq
行き詰ってしまったので同じような症状を経験した方がいらっしゃったら教えてください。

VersaPro VA73HBHEHなんですが使用中に固まってしまい その日から起動できなくなりました。
リカバリーCDで再セットアップを試みると作業は終了するのですが、再起動後に
0x00000024 や 0x0000000A、0x000000ED などのブルーバック画面になりソコから先に進みません。
手持ちで他のノートから引っ張り出したHDDで試しても同じような状況です。

これは新品HDDに交換すると直る可能性あるんでしょうか?
それともM/Bや配線にトラブルがあると考えた方がよいのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
470[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 03:39:07 ID:5A3T0XGW
メモリじゃないの?
オンボードメモリがあるタイプならば増設メモリを外してオンボードだけで
立ち上げてみる。
471[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 03:48:25 ID:IkzR1pXq
469です。
先ほどもしや・・・と思って増設メモリ外してみたらさっくり起動しやがりました。
結果を書き込もうとおもってみてみたら470さんにもご指摘いただいておりまして、ありがたい限りです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
472[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 09:17:48 ID:NPwdvNaT
MEMTEST走らせてメモリチェックした方がいいと思う
473[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 14:26:17 ID:ZDUBqlU0
パソコン一般板総合質問スレッドVol.56 から移動させてください

「 559 :名無しさん:2008/08/14(木) 15:30:44 0
    2ヶ月前に中古ノートPCを買いました、
    (NEC PC-VA16FDFUJ / DVD-ROM & CD-R/RW modelNo. UJDA750 / memory 1G )
    持っていた市販の windows XP home edition SP2 を入れて、
    音楽のCDを再生しようとしましたが再生できませんでした。
    windows update で更新していたらエラーが出ました。
    今後も使いたいのですが解らないので1ヶ月以上もそのままです。
    中古店が販売している状態に戻すにはどうしたら良いか、どうか教えて下さい。 」

windows XP home edition の最新状態で使用できる状態にしたいのです、
BIOSとそのドライバまわりの復元方法を教えて頂けますか。
リカバリーデスクなどのデータや資料は一切ありません、宜しくお願いいたします。
474[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 19:09:38 ID:8L66+dc5
>>473
一般板でどういう誘導うけたかは知らないが
君が来る場所はここよりも初心者質問スレのほうがよさそうだ
そこで再インストールのやり方習ってからこっちに来なさい
475[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 19:11:27 ID:8L66+dc5
>>473
初心者スレは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217772459/l50
だから間違えて他で迷惑かけないようにね
476[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 20:26:16 ID:DX1eo0tn
向こうのスレ見て笑った

>562 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 16:00:02 0
>音出るの?
>ドライバ入れたの?

>563 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 16:01:00 0
>>562
>ドライバって???中あけろってことですか?
>素人があけても大丈夫ですかね?
477[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 21:13:10 ID:8L66+dc5
なんとなく文中のキーワードが地雷臭醸し出してたから初心者スレに振ったけど
それでもまだ敷居が高そうなレベルだね。でも他に誘導先思いつかなかったんだ
478[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 22:03:28 ID:OU8wDibD
CCCD(レーベルゲートCD)だったってオチじゃないだろうな
479[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 19:08:40 ID:4pWMsetB
質問です
PC-VY16FRFERを買ってwinXP-Proを入れたんですけどドライバが足りないようで
休止・スタンバイができません
必要なドライバ ありましたらご教示ください
480[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 19:13:40 ID:oHv/c+Mo
デバマネ見て自分で判断しろ
481[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 19:18:06 ID:4nOvwbmk
すみません よくわからなくて、、、

SMバスコントローラー ?
ビデオコントローラー VGA対応 ?

とあるのですが検索しても出てきません
どうか教えてください 
482[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/08/17(日) 20:02:07 ID:iByHvpw6
スマン初心者をこっちのスレに誘導してしまった(´・ω・`)

>>481
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217163668/478
で示したドライバをちゃんとインストールしたか?D:\DRV\RS300MBだぞ?
483[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 20:45:54 ID:FRjml9vo
>>482
できました!
本当にありがとうございます

元彼にも聞けないしずっと困ってたんです
本当に助かりました

スレ住人の皆さん
お騒がせしてすみませんでした。。。
484[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 22:44:56 ID:rr+CT2OT
寝釜乙
485[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 23:12:33 ID:fuXc+74b

 ⊂(#^薔^)⊃ ・・・
   /:::::Y::::::/
/⌒ヽ ∩ /⌒丶
し´\(人) /` J
486[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 21:28:48 ID:Cqe7C/m/
age
487[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 18:14:58 ID:e1gIsGBi
ホス
488[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 09:19:37 ID:qAybmC+P
先日某所でVA12Jを買いました♪
CPUの温度が上がりすぎるとクロックダウンするようで・・・CPUの冷却を強化したいと思います 
VA12Jの分解方法を詳しく載ってるHPがありましたら教えてください
489[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 11:07:00 ID:qAybmC+P
すいめせん
自己解決しました
http://www2.tokai.or.jp/overclock/kannsou/bunnkai.htm
490[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 16:51:45 ID:qAybmC+P
VA12Jに対応しているファンコントロールソフトってないですかね?
491[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 09:42:41 ID:iVvaM8tK
VersaProってCPUの温度監視がいいかげんじゃね?
492[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 19:02:14 ID:SUvLaTlD
昨日VY22X/RX-Mと今日VY32Y/AE-Lと2台続けてコンデンサパンクで逝ってしまった。
最悪な日だ。今日のテレ朝やじうま占いが最悪というのは当たっていたか。
VY32Yは諦めきれずにPCデポに行ってメーカー入院させますた。
493[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 19:06:26 ID:z8LTf+Np
いいことあるよ
494[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 19:14:51 ID:SUvLaTlD
>>493
ありがとございます。
月曜から2学期でPC三昧の日々も終わりだなぁ。
VY22Xの方はジャンク漁って自力復活でも目指します。
495[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 02:32:50 ID:7PCnmCCO
VY22X RFM使ってるんだがスピーカーとPCをヘッドフォン端子で繋いでも音が出ないんだけど みんなもそうか?
496[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 05:41:08 ID:K+CdcLY0
>>479
ここでドライバをまとめてダウンロードしろ
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/200410/versa/webupxppro1.htm

中古で買ったとき一番助かるのがこういうサポートだ
リカバリディスクが簡単に安く買えるのはNECだけだし
497[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 19:23:33 ID:1pBmcrPW
再セットアップディスクだけじゃどうにもならないけどな。
498[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 22:15:03 ID:Y6E7TkQ9
各社のノートPC弄った経験からいくと
1位:旧IBM
ドライバどころか部品の小売までしてくれた上、分解図まで用意されている(た)という文句なしのメーカ。
おかげで思う存分使い倒すことが出来た。Lenovo?シラネ

2位:NEC
2000、XP世代の物はOS載せ変えても大抵ドライバが用意されている。筐体も結構開けやすい。
フィールディングでの部品小売が無くなったのが大きな減点ポイント。あとサポート部隊客を舐めすぎ。

3位:SONY
意外かも知れないがなにげにドライバ類は充実している。OS載せ変えもある程度までは対応。
ただデザイン優先のツケで筐体は開けにくい。あとはSONYタイマーさえ発動しなければ……

4位:hp
ドライバサポートの充実っぷりとそれなりのお布施はいるがサポート期間の長さがポイント。
デザインは味も素っ気も無いがその分飽きはこないかも。ただ熱持ち筐体で排気ファンが筐体下部、
しかもチルトスタンド無しとかの設計はどうにかしろ。

以下、あえてお勧めはしない各社

Dell
安い。ただそれだけ。使い捨てで選ぶならどうぞ。
サポートの姉ちゃんもうちょっと日本語勉強しろ。あと電話のガチャ切りは祖国じゃともかく日本じゃ
やらないほうがいいぞ。

富士通
再インストールしようと思ったらドライバが落とせないってどういうことよ?
探し回ってようやく見つけたと思ったらオーディオとネットワークだけとか、もう(ry


あ、一応業務向けで売ってるモデル限定の話ね。東芝とかパナはほとんど使ってないので知らん。誰かフォローしてくれ
499[Fn]+[名無しさん]:2008/09/01(月) 18:37:06 ID:3guD11DC
VA15Xのキーボードが壊れてF2すら効かなくなったので
ヤフオクで新品キーボードを買おうかと思って探してみると
色々バージョンがあるみたいなんだけど、どっかに
キーボード型番の互換表みたいなのってない?
500[Fn]+[名無しさん]:2008/09/01(月) 20:29:50 ID:N0gHCzKi
日本橋のパソコン中古屋、数店舗に行ったらVersaProノートの起動しないジャンク品が
ごろごろあった。全部同じ機種だがNECではリコール対象になっていない。
有名なコンデンサ燃え品なのに未だに隠していて公表していない。
リース終了品が多く出ている時期なのでもう少ししらばっくれていれば
リコールしなくてもOKと考えているに違いない。
VY10F持っている人は要注意。
501[Fn]+[名無しさん]:2008/09/01(月) 22:07:54 ID:tgoy6FA6
バッテリーを装着しないで、ACアダプターだけで使用していると、
バッテリー装填口から、ほこりを大量に吸い込んでしまうなあ。
502[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 07:25:41 ID:ui0lyMbk
>>500
その起動しないやつ製造番号が
切り取られてたらコンデンサじゃ
ないな
故意に壊されたんジャマイカ

503[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 15:57:24 ID:KAB/iuFG

http://club.express.nec.co.jp/Store/server/sugowaza/img/banner.gif

いつはタン、ハァハァハァハァ
504[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 19:28:14 ID:/rP8nisn
つまんねえゲーム脳
505[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 19:43:32 ID:bdiR+Qdq
506[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 21:08:30 ID:IqNLTdFh
>>502
それが出ているのは秋葉原だけ。
日本橋は動作品は売れてしまって不動品が残ってる。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 22:45:01 ID:Ug/ot3LO
>>505
たぶん派遣のコンパニオンだとは思うけど
NEC社員だったらちょっとカワイソス
508[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 23:19:59 ID:bdiR+Qdq
>>507
先週末は秋葉原に行かなかったので見ていないが
駅前の案内所にいる本職のメイドさんだったらしい
509[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 19:57:09 ID:KGzpCEyf
本職のメイドさんは秋葉原にはいない
510[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 20:44:26 ID:iScpWWzr
>>509
日本中探してもおらんだろ
511[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 21:21:54 ID:xw+FjDIU
居るよ
512[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 21:57:09 ID:qgJXbbBf
>>511
どうせオバチャン(ないしは、オバアチャン)だろ。
513[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 22:12:16 ID:oSoxvXQ9
それは家政婦なのでは
514[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 22:24:53 ID:qgJXbbBf
昔のアメリカ映画を見てたら、メイドって恐ろしく太った黒人のオバサンばかりではあるんだが。
515[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 00:07:38 ID:+CTa2NC4
トムとジェリーに出てきた怖いお手伝いさんだな
516[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 14:16:30 ID:i/lHQi2q
たまにはageてやれば
517[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 02:19:55 ID:AU6UudYX
保守ならNECフィールディング
518[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 02:35:03 ID:djaCpvb6
中古でVY12F/CH買ったけど
恐ろしく軽るくて使いやすいな
8年前のVAIO持ってるのが苦行に思えるぜ
519[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 02:41:34 ID:Yywv+RO4
VY12F繋がりでVY12F/BHってすぐファン回ったりする?
チップセットが915だから熱結構もちそうで気になる
上の方に似た事書いてる人いたけど返答なかったっぽいし
520[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 03:11:49 ID:djaCpvb6
>>519
CHは855だからわかんないっす
とりあえずこっちのパームレストは熱くならなくて使いやすいよ
次に買い換える時もまたNECにする事にした

915のチプセトノート持ってる人どうぞ↓
521[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 09:28:04 ID:xNCT1ZsO
>>519
VY11F/BH-T持ちだけど、ワリとすぐファン回るよ。
何もしていないファン停止状態で、Webブラウスし始めてしばらくすると回りだす。
522[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:34:37 ID:OEAN9OwK
>>518
VY12F/CHはウルトラライト一番機だから作りが良いよ。
ファンも国産の松下製を使っていて手抜きしていない。
開けてみるとマザーボードの小ささと
キーボードがこれほど薄く軽くできるのかと思うぐらいペラペラなのにびっくり。
バッテリーの持ちも良いのが嬉しい。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 18:44:34 ID:OEAN9OwK
>>519
VY12F/BHとCHは別物。
BHは普通品だがCHはカスタム品に近くマザーボードが全然違う作り。

でもBHはそれなりに放熱処理はしっかりしているので問題はないと思われるが
ファンは安っぽいSUNON製なので当たり外れがあるので注意。

524[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 00:06:30 ID:k0qXLSab
>>519
523の言うとおり結構ファンは壊れる。
正常なら常時回転に近いと思う。
Enterキーの脇のスロットが排気口なので、そこから風が出ているかチェックが必要。

但し、523の言うとおりVY12F/BHの廃熱はしっかりしているので、ファンが壊れていても
落ちたりはしないみたい。
525[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 08:20:50 ID:1bcpJ4HT
>>519
俺もVY11F/BH-Tだけどファンはすぐ回る
でもファンの音はかなり小さいのであんまきにならない。
耳を近づけるとわかるような感じ
でも熱は意外と逃げている感じ
526[Fn]+[名無しさん]:2008/09/08(月) 18:23:28 ID:EoW5zs75
PC-VY17MED2が、中古ながら4万弱で展示してあった
これって耐久性・静穏性・OS動作の快適さって、どう?
527[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 21:17:13 ID:QyuXPwWG
ちょっと教えて下さいまし
VA93JBHなんですがBIOSでHDDのユーザー設定
項目で32BIT I/Oを使用する、しないとか
マルチセクタ転送だか何だかの数値を
選べるのですが、通常どれにするのが正解ですかね
実際何を選んでも体感速度に大差ないような
気がしたんですが…
(他のUDMAとかは最高設定のまま)

オイラが鈍感なのかな

528[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/09/09(火) 21:37:13 ID:tFbtYEbd
>>527
32BIT I/Oはデフォルト設定で問題なし。(つまり使用しないでおk)
529[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 01:01:29 ID:skvaTmqP
小生PC-VY10MHBUW使いなんですが、1年ほど前に授業中にいきなり画面がきれいなピンク色になったことがあります。
その時は強制終了して起動させると普通になにもなかったかのような有り様です。
それから1年経ってまた最近、(今度は動画ダウンロード中に)画面がいきなりきれいな緑色になりました。
動画のダウンロードが終わるまで待って(DOWNLOAD終了の合図の音がなったるのできちんと機能はしていたみたいです。)また強制終了して起動し直すと正常に立ち上がりました。
私だけですかね?
530( ・`д・´):2008/09/11(木) 01:57:18 ID:iKXz6Waw
そりはウイ
531[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 19:23:41 ID:HOsxdpEk
versa pro VA15XにNEC純正メモリで512M(チップは片面8つの両面実装)積んでいたのですが、
1Gにしようとしてもう一枚512Mメモリ(メモリチップは片面4つの両面実装)を付けると
増設分は256M(合計768M)しか認識してません。
増設分のメモリのみで起動するとやっぱり256Mしか認識しないのですが、
これってマザーの仕様なんでしょうか?
532[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/09/11(木) 20:25:59 ID:/7RCEZJb
>>513
純正の方が16チップ構成だから256Mbitのチップだね。追加した方が8チップ構成だから512Mbitのチップだね。
512Mbitのチップが原因と思われ。512Mbitだと半分しか認識しないことがある。
純正と同じ16チップ構成のメモリを探す方がいいよ。
533531:2008/09/11(木) 21:54:07 ID:HOsxdpEk
>532
やはりチップの関係なんですか・・・orz
昔のデスクトップマザーで同じような経験があったのを
忘れていますた。
ありがとうございました。
534[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 00:51:55 ID:oT11IxPG
ファンの音が小さいと聞いてVY12F/BH買ってみた
今使ってる東芝CelMがファンうるさいからwktk
535[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:53:48 ID:QTuiX5wG
ネトゲし過ぎて、やってない今でもパソコン立ち上げて何もしていない状態でも常にファンが回ってる
どうにかならんものか
536[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 13:11:09 ID:syDOtfxw
VY12F/CHWの中古をゲットして、いろいろとアプリインスコやら環境設定中に、いきなり電源が切れて増設したメモリーを外したら起動する様になったが、コレって逝く前兆じゃないよね。
店頭でのチェック漏れと言えばそうなのだが
本体裏の機種シールとプロダクトIDがだいぶ禿げてる。
537[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 14:46:30 ID:opswxUG5
増設メモリの接触不良か、増設メモリが壊れかけてるんじゃないか?
538[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 15:07:45 ID:syDOtfxw
>>537
レスd。
やはりメモリーが原因っぽいか、手元のメモリーを返品してメモリーは新品にするとしよう。
539[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 11:07:33 ID:Ynuc0Aeq
モバイルノート(ワイド画面タイプ)を所有してます。
マニュアルにある通気孔(パソコンの後ろ側)は空気を吸っているところ?はいているところ?
540[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 11:41:33 ID:A1pXQ2FE
タバコを買ってくるか、吸い殻を拾ってくる。
火を付けて通気孔に近づける。
煙が入っていけば吸気、逆なら排気。
541[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 12:19:37 ID:Ynuc0Aeq
>>540
火気禁煙のコンクリートジャングルの11階なんです
542[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 15:49:24 ID:S/h6OVr3
>>539
そこにファンが付いていれば排気。
ファンが他の場所にあるなら吸気となる。

543[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 18:40:01 ID:A1pXQ2FE
>>541
モバイルノートだろw
公園とかの街灯の下でやれば大丈夫。
雨が降ってきたときの用心に傘もお忘れ無く!
544[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 19:18:54 ID:Ynuc0Aeq
>>542-543
耳を極力近づけると
「ウィーン!シュー!」みたいに言ってたみたいなので多分排気でした。
あと全く同じ製品のメモリが256MB版に色々なスピードで負けてしまうんだけど、原因としては何があるのかな(僕のはメモリ512MBです)
今まで変なソフトいっぱいインストールしたりそのまま削除したりして中にゴミがあったりするのかな。
立ち上げてすぐにファンがうるさいのはホコリとかがたまっているのかなとにかく悲しいです。
545534:2008/09/14(日) 19:24:13 ID:yXCN6QTW
VY12F/BH届いたんだけど、本体からキーンって甲高い音聞こえるんだがこれ普通?
HDDかマザーから鳴ってるぽいんだけど
546[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 23:41:26 ID:Y0xxRdau
ティッシュで十分判るだろ

ちなみに吸い込み側にファンがあるのが2種換気で内部は気圧が高くなるから隙間から空気が入らない
よって内部を清潔に保てる院内でよく使われる
2種換気なら通気口にフィルターをつければホコリトラブルは発生しにくい
逆に吐き出し側にファンがあるのが3種換気だ
これは内部の気圧を低くしてしまうため隙間などから空気が入りやすくホコリがたまりやすい
トイレとかに使われる換気方法
ホコリトラブルが発生しやすい
547[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 09:49:24 ID:pu/97Wtf
>>546
ごたくはどうでもいい。
VersaProは2種なの3種なの?
548[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 10:01:30 ID:JhUvhDwF
残念ながらほとんど3種ですので
給気口にフィルターかましたら
他の放熱口からホコリが入り込みます
すべての隙間や穴などにフィルターなんかつけたらファンのパワーが足りないので
内部温度が上昇してしまいます。
ぜひとも2種換気方法を採用していただきたい
549[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 22:17:46 ID:i3aTo330
吸気ファンタイプは内部に障害物があると放熱効率と排気効率が低下するので
内部に空間があるとか熱設計に余裕がある機体でしか使わない。
つまり現在のノートPCではほぼ採用されない方式。
550[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 22:24:43 ID:JhUvhDwF
それなら1種換気の採用を検討いただきたい
これは吸気側と排気側にファンを設置する方法
吸気側のファンを少し強めに設定すれば内圧は上がるし
排気側にファンがあるから熱もこもらない
551[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 22:51:57 ID:41pcYlh8
質問です。

現在「NEC VersaPro VY17F/RF-W」を使用していますが、この度HDDを換装しようと思います。
HDDの規格にはSATA・ATA・IDE等がありますが、「NEC VersaPro VY17F/RF-W」に対応している規格は何ですか?
552[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 22:57:22 ID:QsgpP2Ta
>551
デバイスマネージャからHDDの型番確認してでググってみたら?
553[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/09/15(月) 23:51:37 ID:mY0PT5uv
554[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 13:18:44 ID:ycyrb80W
ちょっと質問です
VY11F/BH-Tを入手したんですが
これに2GBのメモリつけて全部認識しますか?
明日アキバ行きますんでダメなら
諦めて1G買っときます

555[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 13:44:09 ID:AsDY2n3p
>>554
2GBを超えた部分は認識されない。
556[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 13:45:34 ID:cK2OmKZn
>>554
内蔵のメモリと合計して2GBまで認識するよ。
(多分チップセットによる制約だと思う)

ウチは上海問屋セレクト(確かTranscend製)の
DDR2 PC2-5300 の2GBメモリ挿してるけど
2GBと認識されてる。
(システムのプロパティでは1.99GBと表示されてる)
557[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 11:19:13 ID:KuqMMYuv
>>555-556
情報トンです
>>554ですが2GBにします
内蔵は無駄飯喰らいになりますが
このほうがいいもんね
どうもありがとう

558[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 18:35:06 ID:f4ooV5Ww
>>550
信頼性のない可動部分が1つ増えるのはメーカーが設計上嫌う方法なので
NECの様なメーカーでは採用されないでしょう。

ノートパソコンサーバー、FA向けノートパソコンなどと信頼性を問題にする
機種で国産のファンを採用するのなら別でしょうが。

559[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 11:39:05 ID:OnviGgHg
ちょっと教えて下さいな
VA93JBHのWLANが感度悪いのか
APぜんぜん拾ってくれないので
a/b/gとかにしたいのですが
使えそうなものありますかね

手持ちのALPS製を試しにつけたが
アンテナコネクタのサイズが違い
アウトでしたorz
560[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 18:37:56 ID:3hJrNdpU
まるきり意味不明の内容である。
我が知識の欠如を悲しむ。
561[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 20:10:39 ID:3e1mkj/l
>>559
単にAPが近くに無いだけでしょ。
内蔵WLANの感度の状態を知りたければPCカードスロットに挿すWLANカードを
買って試してみればOK。
562[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 23:49:40 ID:p/6K7m+Q
多分、無線LANルータとの相性で、検索してもアクセスポイント表示されないのだと思う。
一旦無線LANルータの暗号を切った状態で検索して接続できるか試してみて、駄目なら無理。
検索できるなら、暗号の種類を変えてみるとよい。

VY10FBHだけど、BUFFALOの無線ルーターで、どうやってもWEP64でしか接続できないことがあった。
無線を乗せ替えるならインテル製のがよいと思う。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 03:16:03 ID:567P0u81
電源ブチッ現象発生
逝ってしまわれた
564[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 11:26:46 ID:hUnArN3u
VersaProのペンM機でファンが静かなのない?
565[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 11:35:53 ID:4oMuFTms
VF12/CH-X
静かって言うか偶にちょこっと回るだけ。
ファンも松下製。
中古で出ているタマは少ない。
秋葉原よりは日本橋の方が多かった。
566[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 11:36:48 ID:4oMuFTms
>>563
有料で修理してあげる。
567[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 15:49:56 ID:u906M2Yv
>>565
ミス
VY12F/CH-X
が正しい
指紋認証付きは日立1.8インチHDDなので買わないように。
568[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 16:52:18 ID:8AIrC4lv
>>563
修理センターに電話してみたら?
うまくすれば、リコール扱いで無料で直してくれるかも。
569[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 22:12:35 ID:+thmXg/h
>>567
工エェェ(´д`)ェェエ工
VY12F/CH-Wの中古を買ったばかりなのに orz
添付は、パッテリー・ACアダプターだけで
指紋認証を使うには、本来別途添付CDが必要だなんて orz
570[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 17:26:46 ID:AhBWv6sL
遂に我が家のVersaProも熱で電源が死にました。
リコール対象外機種だから自分でコンデンサ交換する予定。
571[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 16:12:09 ID:neB9G1z2
元気なVY14Fだがネットにつながらない。
以前同じ事があった時は、初期化したら
使えたが、今度はダメだ。
サブノートとして、よく頑張ってくれた。
そろそろ次のを買うか。
572[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 16:42:48 ID:RrE1KjoU
>>569
HDのリカバリ領域の中に指紋認証のソフトも入っていないんですか?
573[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 18:22:51 ID:2I8oKnGD
最近このスレでよく登場しているVY12F/BH系とVY12F/CH系。
中古市場でも見かけるようになったけど、どっちが買いなんだろ?
ぐぐってその特徴を整理してみたけど、一長一短があるよね。


          BH           CH

【チップセット】 Intel915GMExpress     Intel855GME
【メモリ】  DDR2(Max2GB)      DDR(Max1.28GB)
【重量】     1.3kg          1.0kg
【ファン】 韓国製/よく回る/故障有  国産/回転頻度少/静音
【熱源】   キーボード・パーム無問題   左パームが少々熱い
【液晶】  青白系/ムラ有の場合も    黄変の場合も
【ACアダプタ】 15V(汎用可)        10V(特殊)
【キーボード】 黒色(コーティング剥れ品有)    白色
【LAN】    無線+GIGALAN      無線+非GIGALAN
【堅牢さ】  ひび割れジャンク有     結構強いらしい
【値段】 中古市場に多く出回るよう  数も少なくBHより割高 
     になり、値下がり傾向。
     安価なジャンクも多い。
574[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 21:17:17 ID:CEERvLEY
VY12F/CH-W持ちだけど、セカンドマシンとしてならいいぞ。
今まで不満は感じなかったけど、おまいが「左ハ゜ームが少々熱い 」
なんて書くから、なんか意識するようになったじゃねえか、ハ゛カチンが!
まあ、熱いというよりは、ちょっと熱を帯びてるかなという程度。
575[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 22:35:42 ID:P3TZ+7nb
>>574
熱いと言えば、左パームの手前より液晶側が熱を帯びてる以外に、液晶自体の左下の画面表示で言うとスタートボタン辺りも表面温度が他よりほんのり高い希ガス。
576[Fn]+[名無しさん]:2008/09/25(木) 23:20:16 ID:CEERvLEY
そだね。考えたら、マザボが左側に乗ってる仕様だったね。
デザイン的にはBHがいいな。だいぶ安くなってきたので、
ちょっとでも熱の少ないVY11F/BHあたりでも確保しようかな。
577[Fn]+[名無しさん]:2008/09/26(金) 23:01:39 ID:E6b9ViXC
どうせ2〜3年使ったら交換だろ。安いVY12F/BHでいいよ。メモリDDR2だし、
ファンなんて、すべてのVY12F/BHが異音出してるわけじゃない。
VY10F/BHの「地雷」に比べたらかわいいもんだよ。
578[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 13:43:55 ID:KneAZhgV
BH
企業放出品が多いので数が多い。
外装は安っぽい強化プラスチック。
CHより奥行が35mm程大きいのでカバンによっては入り難い。
WLANはminiPCIボード仕様と汎用的。(WLANボード入れるとセントリーノマーク出てかっこいい)

CH
外装はマグネ合金で強い。
見た目と裏腹でなにしろ軽い。
WLANはマザーにコネクタオンボードの専用タイプ。(入手不可能に近い?)
マザーボードにブロードライザーなるものを使っていて金かけている。
579[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 21:11:50 ID:18o8lwwl
最近手に入れたVA60Jなんですが、搭載されていたHDD(60GB)がお亡くなりに
なってしまったので、WD800BEVE(80GB)を買ってきて搭載したところ、
BIOSで認識してくれていないようで、OSのセットアップができません。
どなたか情報お持ちでないですか?

・型番:PC-VA60JWX2ADF9
・現象:POST画面で「Auto-Detecting Pri Master..Press <ESC> to abort」の表示。
   「ESC」キーを押しても反応せず。
   また、標準セットアップ画面の「内蔵IDEマスタ:」行がすべて空白。
・試したこと
 ・FDISKの実行
  →ハードディスクがないとのエラー(認識してないので当たり前ですが)
 ・BIOS設定の変更
  →BIOSのデフォルト値をロードし、「周辺機器セットアップ」で「内蔵ハードディスク」を
   「使用しない」にすると「標準セットアップ」の「内蔵IDEマスタ:」が
   「自動」になることを発見したため、「Cyln:16383」「Head:16」「Sec:63」としたものの、
   (この設定は元のHDD(HITACHI IC25N060ATMR04)をつけていたときに設定されていたLogical
    Configurationです)POST画面で「Pri Master HDD Error」となりました。
580[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 00:01:28 ID:pHEpfi7B
PC-VY10MHBUW
もしかしてみんなが言ってる地雷ってこれ?
パソコンの裏に書かれてたんだが
581[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 00:39:18 ID:3bep1Zwg
PC-VY10MHBUWって何だ?って思ったらキャンパスモデルか
ここで言われている地雷って言うのは、VY10F・VY80Mシリーズのことだ

うちのVY10Fは未だに健在
582[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 03:49:31 ID:EFr0GT/a
地雷
電源部にたくさん使っている大きなコンデンサが燃え、コンデンサがショート状態になり
回路がショート状態になって(結果、他の部品が壊れて)お亡くなりになる。
コンデンサの製造上の不良とか使い始めた鉛フリーはんだの種類とコンデンサとの
相性が悪かったことが原因らしいが詳細は公表されていないので不明。

燃える可能性があるコンデンサは全部で14個あり、普通は1〜2個燃えた時点で
お亡くなりになることが多い。
VY10Fはこのコンデンサの数が多いので地雷になっていると思われる。

他の機種でも同じ様な不具合が出ているものがあり、リコール公表されているものもあるが
この機種に関してNECではリコール対象とせずにしらばっくれている状態。
修理に出すと無償で直って帰ってくる時もあるらしいが。
583[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:28:48 ID:6t5t7066
VY10F/BHはマザボの地雷がなければ、
「名機」として語られていたかもしれない。
実際、同系統のLavieも含め、よく売れたらしい。
しかしリコールに二の足を踏み、
マザボ交換5万円也なんていうから、
結果として、NEC離れを増やした機種でもある。
中古購入時、特に第1弾のVY10F/BH-Lは
未対策マザボのままである可能性が高いので注意。
VY10F/BHを購入するなら、次世代機種の
VY11F/BH・VY12F/BHあたりが買いだろう。
CHは3年リースが終わる2009年以降あたりが
大量放出され、値が下がってくる。
584[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 21:42:52 ID:D6vE0H8/
でも、VY10F/BHってOSなしだったら2万前後で手に入る。
博打覚悟なら買いだぜ。
585579:2008/09/29(月) 00:23:09 ID:3VsTBUF+
HDD認識できない件自己解決しました。
「Cyln:9729」「Head:255」「Sec:63」とすることにより認識してくれました。

ただ、この設定をすると今度はCDドライブを認識しなくなりました、、、。
「標準セットアップ」で「自動」にするとPOSTで「Not Detected」、
「CD/DVD」にすると「ATAPI Incompatible」に、、、。
586[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 01:07:37 ID:MROSY1d2
>>583
「特に注意」のVY10F/BH-Lをオークションで買いましたが、
なるだけ地雷を爆発させないには、
どういう事を心がけたらいい、とかありますか?
587[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 01:44:35 ID:+L8cAwGr
VY13M/RFのHDDは何処に納められているか分かる方は居ますか?
活用ガイドを見ても載っていませんでした。
ちと古い機種ですがご存じの方が居ましたら教えて下さい。
588[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 01:47:00 ID:Vux/xE0s
>>586
バッテリとACアダプタを常に抜いておく
これでまず爆発はしないな
589[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 01:49:47 ID:eOqfxmYB
a・マザーボードのコンデンサをあらかじめ交換
b・電源を入れずにお飾り
c・所詮中古購入と気にせず使用。地雷が発生すれば、
俺のも地雷発生NEC氏ねと2ちゃんにカキコして、窓からポイ。

いずれかの選択肢をどうぞ。
590おれ:2008/09/29(月) 02:04:28 ID:Dmj6Fhi8
起動前にチムポをしごいておく
591[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 15:07:06 ID:Os0NDw3E
HDDを交換しない
USBに接続しない
セカンドバッテリーを付けない

普段使用している状態から電流が多く流れると地雷が爆発する可能性大
592[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 21:23:41 ID:W6Kh5hnS
VY17F/DG-Lを使用してますがHDDがイってしまい。HDD交換するしかないのですが、
HDD交換後リカバリCDって使って新規インストール的な事って、可能でしょうか?
もし可能であれば、その際プロダクトIDって求められますか?
OSは2000インストールVer.なんですが.
IDが求められなければオクなどで売ってるXP Ver.のリカバリCDを
買ってXPにしたいなと思いまして。

593[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 22:55:26 ID:eOqfxmYB
俺の場合、中古屋でVY10F/BH-Lを買ってもた。
同じ値段でBH-Rがあったのに・・・・・
しかも、HDが1.8インチ仕様であったことに
後で気づかされたぞ。トホホ。
選択理由は、BH-Lの方がちょっと綺麗だったんだな。
589の「c・所詮中古購入と気にせず使用。地雷が発生すれば、
俺のも地雷発生NEC氏ねと2ちゃんにカキコして、窓からポイ。」
という気持ちで使っていこう。

VY10F/BH-Rだって地雷の頻度一緒だよね。
VY10F/BH-Lをググると、やたらとジャンクと
出くわすのはきっと気のせいだよね。
594[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:35:01 ID:V3g8B+Fi
「窓からポイ」するくらいなら、「ヤフオクにポイ」すりゃ、イイじゃん。
人気機種だから、部品取りのニーズは高いと思うよ。
595[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:38:28 ID:4y8DXZd1
ワンタッチスタートボタンめっちゃ活用してるw
もうこれなしには無理
596[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 01:25:00 ID:fW+zKFf7
VY13M/HB-Rなんだが
無線LANボタンとランプはあるんだが
ボタンを押してもランプが光るだけで無線LANは使えない
ハードウェアとして認識されてすらいない
なんだこれ?最初から無線LANがついてないんか?
じゃあ何でボタンとランプは生きてんだ?
597[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 17:14:23 ID:ZJGabT8d
>>596
なしモデルもあるから。
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/kata.pl
↑型番入れて検索すれば、工場出荷時仕様が解る。
598[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 21:29:23 ID:vgPKEKGV
知り合いから手に入れた VA65H
win2000を入れると サウンドデバイスがないのか音がでません
NECのHPでもデバイスがないようなんですが
他に使えそうなサウンドデバイスってないですかね?
599[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/09/30(火) 21:40:11 ID:GA+6ZdTI
>>598
型番は正確に書けよ。
VA65H/BH-E
VA65H/BH-G
VA65H/BL-E
VA65H/BL-G
VA65H/WS-B
VA65H/WT-B
該当するベースモデルだけでこれだけあるんだからさ
600[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 21:44:33 ID:vgPKEKGV
>>599
すいません
VA65HWTDABAB ですね
601[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/09/30(火) 21:53:30 ID:GA+6ZdTI
602[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 22:25:11 ID:3KXNgQFh
>>597
さんくす
なしモデルだったみたいです
603[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 00:30:19 ID:VB1x7n5f
>>601
おお サンクス 恩にきる

604[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 12:53:36 ID:+LVy5cZD
そういえば、最近のVersaProの電源はまともになったの?
いまだに怖くて買えないんだが
605[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 21:46:39 ID:iW2OKRZd
2005年以降はOK
606[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 13:12:54 ID:k/VRF2dI
その頃のモバイバル大画面タイプの品質どう?
オールインワンと変わりないかな
607[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 17:42:15 ID:eAe8XM88
どうせ、ネットとメールだけなんだろ。
複数台保有してるヤツはパソコンいじくる以外に趣味とかないのかw
608[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 20:38:00 ID:2LR4rsMd
>>583
VY10F使ってるけど、これ名機だったのか…
知らずに当たり前の如く使っていた
確かによく見るとGPUが別口の割にバッテリも
そこそこ持つし
バランスよくまとまってると思うしとりあえず
他より鼻差で抜き出た何かがあったんだろな

ならば地雷発動まで使い倒す

609[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 01:53:55 ID:59qQ2s9t
>>608
俺的にはVY10FよりVY11Fのほうがバランスが良くていい。
チップセットが915だからRadeon7500より早いし、DDR2メモリ使えるし、Dothanコアだからπ焼きも1.5倍早いしで
いいこと尽くめ。
610[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 23:46:52 ID:Tpj44+e9
>>608
いや、コンデンサ交換って結構簡単だぞ?
マザボ交換ぐらいやったことのある奴なら難なくこなせるレベル。
611[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 00:13:50 ID:mUeMgKxQ
>>610
半田ごては不要なのか?
612[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 00:18:30 ID:lALRRDvf
要るけど、べつに難しいわけでもない。
大変なのは、むしろ分解するときだとおもう。
613[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:02:25 ID:vpimI7xz
VY22XRXMに内臓無線LANカードを増設中ですが、うまくNWに接続できません。
もう一台のVY13Fの方は電源SW基盤のパターンを強制ショートして動作しましたが、
この機種とはSW基盤のパターンが違っていてLANカードは認識するけどNWには
接続できない状態です。
無線LANカードは、intel2200BGに最新のドライバ組込み済み。
アンテナおよびLANカードは、他の機種でテスト済みです。
増設方法ご存知の方いらっしゃいます??
614[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 03:49:21 ID:1cgQwSy2
>>610
仕上がり状態は部と言うことだな。
動けば良いと。
で、どのコンデンサ交換すれば良いのかわかっているの?。
615[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 09:36:19 ID:AbRoownt
>>614
1行目修正

仕上がり状態は問わないと言うことだな。
616[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 11:29:19 ID:8v/5y7eH
安いビジネスノートならチンコパッドがいいぞ!
先日49800のR61e(xp-pro)モデルを買ったけど
キーボードもいいしファンも静かだし塗装してないボディだから
ハゲないし自分が買ったからではないが少しお勧めしたいです。
スレ汚しスマン
617[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 18:55:42 ID:ViYnel9r
>>613
そんなことせずにフツーにPCカードかUSBにしてろ。
618[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 16:22:11 ID:LrvSnil2
>>613
電源SWの横に無線LANのON/OFFSWがあるんだが・・・
後はBIOSにワイヤレスの項目があるかもしれん。
それから、内臓じゃなくて、内蔵な。
619[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 18:38:14 ID:QDMCijOY
>>616
中国メーカーに身売りしちゃったからなあ。
何でもかんでも中国は駄目という気はないけどねえ。

レノボの直販サイトで59800円からだったけど。
620[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 07:24:02 ID:jmU8CzFx
VJ14M/EX-Wってのを使ってるけど
このPCって使っていくうちにファンから異音するのがデフォなの?
職場で6人同時に買って自分が5人目の異音発生なんだけど・・・
621[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 07:54:45 ID:XhvZzb3B
>>620
私も同じ機種使っているけど、やはり異音がするようになった。
ファンにホコリが付着するせいですね。
自分で分解して掃除したら、また静かになりました。
622[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 20:03:19 ID:jmU8CzFx
>>621
サンクスです。
やっぱりみんな音するんだね・・・
分解のテクニックないし諦めよう(´;ω;`)
623[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 21:33:48 ID:LmwwqDDx
>>622
ファンの掃除のための分解なんて簡単ですよ
624[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 22:44:12 ID:jmU8CzFx
>>623
そうなんですか
ファンの掃除の分解の参考になるサイトや本とかってありますか?
あまり自信が無いので・・・
625[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 13:19:22 ID:D76l6zaO
VersaProタイプVWシリーズのVY16M/w-4と、
VersaProタイプVFシリーズのVY16M/FD-4、
VersaProタイプVXシリーズのVJ17M/XF-3、VJ17T/XF-3
この三つの機種のキーボードのサイズって同じもの?
もってる本体は一番上のVW、VY16M/w-4ってやつで、
いくつかのキーのキートップだけ交換したいからオクでパーツ買おうと思うんですけど、
無知なもんでサイズが合わなかったらと思うとガクブルなんです。
626[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 19:07:18 ID:qCTx25vs
>>624
サイトは知らないけど、自分がやったときの手順は以下の通りだったと思う。

 1.本体背面(USBコネクタやLANコネクタの並んでいる面)の左右のプラスネジをドライバーで外す。
 2.ディスプレイのヒンヂのカバーを背面側から、マイナスドライバーでこぜて外す。
 3.するとディスプレイがすっぽりと上へ抜けるので、その下のネジ3個を外す。
 4.キーボードを抜き出す(引っ掛けているだけなので、簡単に外れる)。
 5.キーボード下の金属カバーのネジをもどいて外す。
 6.ファンユニットが見えるので、外して、お掃除。
 7.以下、元にもどす。

こうだったと思う。


どうやっていいか、まったく知らずにやった作業なので、自分は本体下のネジを何本ももどいて、ばらばらにしてしまいました。
手順さえおぼえて(デジカメで経過を記録しつつ)行なえば、大丈夫です。
ネジには長さと太さに種類があるので、それも間違えないように。
あとはやさしく扱ってやってください。

ただし、勝手に分解作業をするとメーカー保証が受けられなくなるはずです。
自分は、保証期間をとうに過ぎているので、やりました。
627[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 20:07:16 ID:htT/fbyv
>>626
サンクスです!
昨日、自分でやってみようと思ったのですが

>2.ディスプレイのヒンヂのカバーを背面側から、マイナスドライバーでこぜて外す。
>3.するとディスプレイがすっぽりと上へ抜けるので、その下のネジ3個を外す。

この手順をしてなかったから外れなかったのですね、本当に助かりました。
どうもありがとうございます、今からやります。
628[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 21:46:02 ID:pP4plRoV
>>626
自分で裏蓋を開けた形跡がある状態で
保証期間を過ぎてて、有償修理でもいい場合は、修理受付する?
629[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 21:56:44 ID:x7KWwKnj
>>628
自分で手に負えない場合は、そうするしかないでしょうね。
ごくごく当り前の返事で申し訳ないですが。

自分にできるのは分解掃除と、メモリー増設、HD交換までです。
630[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 21:58:03 ID:x7KWwKnj
>>627
どうでしたか?うまくいきましたか。
631[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:54:05 ID:htT/fbyv
>>630
今、分解&掃除終わって電源つけました
でも異音は変わりませんでした(´;ω;`)
ファンのグリスかなにかが乾燥しちゃってるのかな・・・
でも結構分解するの面白いですね、ファンが設置されてる部分のネジも外して
裏からも掃除しました^^ありがとうございました
632[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:56:06 ID:Zs9IsGHl
>>631
多分ファンのベアリングが逝ってるんだと思うけど、ノートPCだとファンの交換ってできないのかな?
633[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 00:14:38 ID:R9YQg6oF
修理出せばいいと思うよ
634[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 19:10:54 ID:9VgBkbSN
>>633
そりゃ正論だけどさ。
635[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 21:31:06 ID:fEAcVEBX
>>631
ファンの油ぎれって十分考えられるねウチのノートもファンが引っかかるような異音が
して分解清掃したけど治らず、仕方ないから市販の潤滑油を何度か執拗にスプレーして
今は音が正常に使えてる

けど、ファン自体が止まって壊れたら市販の代用がきかないから
メーカーに依頼しないと治せないだろうなって今も思ってる
636[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 21:31:59 ID:fEAcVEBX
ああしまったageちゃったすまん
637[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 22:07:24 ID:JzI4l7VF
>>632
ベアリングを使っているのなら3〜5年でガタツキ(異音)が出ることは無い。
安いファンはスリーブタイプといってオイルを保持できる金属をベアリングの代わりに
使っている。軸よりずっと軟らかい金属なので数年すると摩耗して穴径が大きくなって
ガタツキ(異音)が出るようになる。
638[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 19:52:55 ID:Ym+YnzP5
報告
以前、VA70に160GのHDDを入れてみた者です。
その後、ずーっと160G(147G)のまま使ってますが、問題無しでした。
http://www.geocities.jp/jituyou98se/va70.html
データの破壊とかあると思ったのですが、無いようでした。
注意としては、インストール後OS側でレジストリをいじらないと絶対ダメです。

ぼろいですが、大容量2.5インチHDDが使えるこいつは手放したくない。
いつも、動画を見てます。
639[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 23:03:38 ID:/L0p1nyQ
VA80JBHも160G換装ってOKすかね
640[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 12:02:45 ID:WRwcv8qQ
VA93JBHのWLANを交換した人っている?
MSI製のやつ入れてみたがAP拾ってくれない
ソフト上で電波発射してもダメだし
本体脇のスイッチも関係なさそうだし…
他にintel2915abgの基板があるが
これらがハード的に適合しないのなら
窓から捨てますorz

641610:2008/10/11(土) 13:47:42 ID:VPCIuejJ
>>614
確かに、仕上がりは汚くなるなw
まあ、動けばいいんだよ。動けば。
ちなみに、取り替えるコンデンサの箇所については
ttp://www.waywai.com/kakunin%20NEC.htmここを参考にした
642[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 14:03:41 ID:ZZLLbd2W
>>640
無線LANのスイッチはONにしたんか?
それで駄目なら2915に変えてみたら。
2915なら大丈夫だと思うけど
643[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 18:02:43 ID:G7AsG2OX
>>640
アンテナコネクタの大きさ合っている?
644[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 18:24:15 ID:WRwcv8qQ
>>642
>>643
>>640ですがトンです
本体脇のスイッチは入っていますが(LED点灯)
ダメでした
アンテナは2本、基板に刺してあります
とりあえずは2915くっつけてみます

近くにAPがない、というオチかと思って
他からPC借りたらAPが7個ほど
表示されてるしorz

645[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 22:42:25 ID:X5P0RAjK
CD−ROMドライブしかないVJ14Mだけど、デジカメ画像データも増えてきたし、
バックアップをどうにかするべき時期になった。

当然、外付けドライブを購入するしかないんだけど、HDかDVDか。
みなさん、どうなさっていらっしゃいますか?
646[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 01:01:29 ID:Gdtp8qvk
USB外付けHDD
DVDより速いから
647[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 18:28:24 ID:n/PG05Xf
容量にもよるが、8GBぐらいのUSBメモリが(特価で)2000円ぐらいで見るようになってきたから
そっちにするのもありかと。
648[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 12:42:06 ID:wfDgfN4A
誰かVA10Hの裏面のミニPCISロット横のディップスイッチの初期値と
出来れば各ビットの機能一覧知らないですかねぇ・・・・
いじってたら起動しなくなっちまった・・・
649[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 21:23:14 ID:4nc9Blu6
だから型名は正確に書けと何度言ったら
650648:2008/10/15(水) 23:01:35 ID:wfDgfN4A
>649
失礼、PC-VA10HXWHDXEQです
651[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 00:52:23 ID:Ljyp9v9d
>>650
そのような機種は存在しませんが。

652[Fn]+[名無しさん] :2008/10/17(金) 21:17:17 ID:JKJBha9k
PC-VY10F/BH-Lの完動ながら液晶線入りジャンクが
\5500だったんで思わず入手。
上のほうにも出てるけど結構地雷持ちなんですな。
とりあえず最新BIOSにあげてみた。
IDE160GBと、DDR400 1GBを取り付けてみたらどっちも
きっちり認識した。
こりゃ地雷発動さえなけりゃ十分使い出があるわ。
やっとPenIII 1GHzノートから次世代に進めた。
あとは液晶をなんとかしてみるか。この縦線も地雷のひとつ?
653[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 00:13:39 ID:nUpY3iI7
>>652
線入りは液晶交換するしかないから俺は絶対買わないけどな・・・
単に衝撃を与えられて壊れてるだけだろう。
654[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 03:49:26 ID:7Iu25ZbN
この世代、液晶も結構ダメなのも多いからな。
JBH系みたいにシミ多数とか。
655652:2008/10/18(土) 07:58:27 ID:fMxeEewC
>>653,654
縦線は、タスクバーを左縦置きにしてやるとちょうど境目なんで
ほとんど影響なしで、シミとかは皆無で結構イケてます。
まあよく見ると、ボディ脇に落下痕とみられるフレームのへこみが
あるんで、そのせいですかね。

縦線はThinkPadX20がケーブル接触不良による地雷持ちだったんで、
ケーブルがらみの症状だったら直せるかなぁと。
シミは同世代で同サイズのDynaBookSSが症状悪いのが多いので
気にしてたけど問題なしですた。バッテリもそこそこ持ちそうなんで、
久々の当たりジャンクってことで使い倒してみます。
656[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 20:54:56 ID:Y8onzxq7
>>641
そこのサイトは検索するとよく引っかかる所だね。
残念ながら検証が甘く、関係ないコンデンサも交換している箇所があるけど。



657[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 21:01:18 ID:ASGuKchY
PEN3からPEN-Mなど旧世代のままなんだが、どこが次世代だ???
WINも98or2000からやっと脱却できたのか?
液晶×の物など買って喜ぶな!!
完動美品を安価で買った時こそ、喜べヨ!!!
658[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 22:21:27 ID:iHia3qkd
Pen IIIからPen Mなら2世代は進んでいるんじゃないか?
おれも先日、VY12F/CHを2万チョイで入手したけど、Interlink/Pen III 800MHzから
だから別天地のように感じるよ。電池の持ちが特に。
659[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 00:53:54 ID:+A1DFjiX
VA80JBHにMTRONのSSDくっつけてみたら
意外と速くなった
ストレス軽減されたし当分これで十分なのだが

SSD勿体ないから外す

660[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 06:53:38 ID:bC4kWSPi
シミ多発の原因って何?
661[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 08:07:24 ID:jW3x8YeP
液晶自体の質が悪いとか。
中に不純物が多いとシミが出来やすいとか聞いたが。
662[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 15:04:44 ID:DuH/1woy
>>659
外すのかよw!
663[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 18:53:10 ID:bC4kWSPi
>>661
そんなあやふやないいかげんな答えでいいのか
664[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 22:50:16 ID:onH0WueL
Versaはノングレアなのかな・・? 
665620:2008/10/20(月) 19:52:25 ID:Utxx9WA4
>>620ですが
ファンから異音がして、ファンの回転も悪くてPCに熱こもって重くなってどうしようもなかったけど
分解して掃除してから
ファンの棒の部分と軸受けに、ミニ四駆で有名なタミヤの400円ぐらいのグリスを塗ったら
まったくの無音に近いぐらいになりました
もし悩んでる人いたらお試しください、マジで凄いです
666eatkyo296164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/23(木) 17:11:34 ID:sRHEQ7xI
にぎりっ屁くらえ〜〜〜〜〜
667[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 12:57:36 ID:dlgarU9I
VY10の不動品ゲト
解体したら既出のサイトの写真とまったく同じところが燃えてた

同じ基盤の同種の他のコンデンサが無事でここだけ燃えるってことは
設計の問題だよな・・・
668[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 13:12:27 ID:UWCL0Z7T
不動貧を買う理由を教えてください。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 13:36:36 ID:dlgarU9I
>>668
シール付き
670[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 19:49:29 ID:qhH227fx
>>667
それは設計の問題じゃない。
単にそこが早く劣化したので早く亡くなっただけ。
いずれ同じ回路部分に入っている他のコンデンサも死ぬよ。
そのコンデンサとはんだとの相性と時間の問題

間違った素人知識を偉そうにひけらかさないことだな。


671[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 22:22:24 ID:dlgarU9I
>>670
necの中の人?そうでもなければ真相などわかるわけないだろうが。
もっとも「プロ気取り」のお前の書いてる内容も過去ログで出てた内容そのままだが。


>いずれ同じ回路部分に入っている他のコンデンサも死ぬよ。

他ってどこ?他のコンデンサ焼けてる写真どっかうぷしてくれ。
参考にしたいから。マジで


>コンデンサとはんだとの相性と時間の問題

アホか。ここまで含めて「設計」だろうが。
何を使うかも具体的に指定しないからミスったてことだろうが。

もっともこの機種についてはNECはミスとは認めてないようだがww
672[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 22:30:46 ID:0onLXblQ
>>671
がんばりすぎ。

まぁ、俺は同型品は全部変えた。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 22:53:18 ID:8Ilyd1Yh
設計ミスかは微妙なところだと思う
しかしながらジャンクでたくさん出ていても、故障箇所がほとんど同じため
ニコイチすることもできない状態から考えるにやっぱり設計ミスなのかもしれない
674[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 04:24:03 ID:CykNtQnw
同年代の他社機種でも同じ症状のジャンクが多いからよくわからん。
675[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 17:22:16 ID:znYV9+l5
vy11fにddr800は大丈夫?
一番安いからこれにしようと思っているが。
676[Fn]+[名無しさん]:2008/10/27(月) 23:02:44 ID:OCtL0HfL
>>672
それ正解
677[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 00:46:53 ID:33IXAFpp
>>671
設計ミスの定義、間違って覚えているから勉強し直してね。
それに入手した1台の故障がブログの例と同じだからそこだけが悪い「設計ミス」と
決めつけるには無理がある。
決めつけるには明確な確証または統計データーつまり数が揃わないと戯言と同じで無意味、
クレーマーと同じだよ。

>>673
その通り。
設計ミスになるかならないかは微妙なところ。
厳密にいうと設計ミスにはならないと思うが結果的には障害が出ているので
公表はして欲しいところ。

この時期はメーカーが有鉛はんだからフリーはんだに切り替えた過渡期にあたる。
外れを引いたNECは運が悪かったとしかいいようがない。(後の説明省略)

唯、この時期のNECノートは品質管理が甘い様に見受けられる。
もっと品質管理がしっかりしていれば他の問題ではんだの種類を切り替えて
このような問題は起きなかったかもしれないが後の祭り。
コンデンサの製造上のミスが原因とも言われているがちょっと怪しい。(後の説明省略)

あまり書くと拙いのでこのへんで終わりにする。
一部わざと省略しているところもあるが勘弁ね。
678[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 01:26:00 ID:UQvBckzF
>>667
>基盤
これは素人がよく使う用語。
正しくは基板。
人の名前を間違えるのと一緒だから注意してね。
679[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 03:12:45 ID:CRchkVeF
>>675
667か533の方が無難。
680[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 04:22:09 ID:cmoWGEzF
>>675
DDR2規格ならまったく問題ない。

>>679
無難って、何か難でも発生するような言い方だがなんかあったか?
681[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 08:33:03 ID:z1WHbexy
>>677

>ミスだと決め付けるのは無理がある

だったら「ミスではないと言う根拠」はあるのかな?
そっちは「このコンデンサが焼けてるこの事例はむしろ例外です」と言える位にデータとって整理したわけ?
はんだどうのこうのがだから仕方なかった、それが通用すると思ってるの?
すべて含めて製造物なんだけど
PL法くらい読んで来い

まあこの事例としてはPL法的にはミスというより厳密には「設計or製造上の欠陥」が正解
その欠陥=ミスかどうかは訴訟でも起こして法廷でも行かない限り確定はしない
だが設計か製造どちらかのミスであったってことになるだろうが
682[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 10:04:56 ID:WBF/Z7rk
>>680
実際に確認したわけではないので断定はできないけど…
VJ11Fの対応メモリはDDR2のPC3200という少々マイナーな規格。
通常メモリのSPDには動作クロックは3種類しか登録されていないから
800のメモリだと、667、533では動作しても400では動作しない可能性がある。
683[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 10:07:01 ID:WBF/Z7rk
VY11Fだったか。まあVJ11Fと同じ仕様だよね。
684[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 13:34:43 ID:llDBglsW
NECのこの時期に前後した製品は明らかに品質が怪しいのが多いけどなぁ。
うちはVersaProのVY17F/DG-Mで購入した数の1/3のパネルが死んで、2/3の
HDDがポックリ逝って、マザーボードの交換も1割方やったよ。
同時期のLCD71VMは液晶画面のシミで片端からお亡くなりになったしなぁ。
設計に問題はなかったといわれても、はーそうですかとしか…。
685[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 13:39:42 ID:ApNGJ4PV
>>675ですが意見ありがとうございます。
他所で虎のDDR667の2GBは認識する、
で買おうとしてた虎のDDR800も多分認識すると僕は思います。
チップセットが800MHZに対応していないから本来の533MHZの
動作にしかならないという情報もあるので効果はない気もするけど・・・。
とりあえずさらに安いのを見つけたのでDDR800じゃなく
DDR667の方を買いました、ありがとうございました。
686[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 13:43:44 ID:ApNGJ4PV
533MHZ→400MHZの間違いでした。
687[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 15:52:16 ID:KDwKDhPm
普通DDR2-800(PC2-6400)のSPDには400、533、800の3種類の情報が載ってるでしょ
DDR2-667(PC2-5300)の方は400、533、667の3種類
んだからDDR2-667で動いてるPCにDDR2-800のメモリを乗せるときは気をつけなさいと
そういうことでしょ
688[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 18:48:00 ID:P3/ftwn2
>>682
その判断は間違っている。
何故ならば、俺は件のVY11F/BH-TにDDR2-800の2GBメモリを搭載して普通に認識されてるからね。
オンボの256MB分がチップセットの関係で無効化しちゃってる以外は特に問題もなく普通に動いてる。
689[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 18:50:26 ID:P3/ftwn2
あ、もちろん速度はDDR2-400にクロックダウンされてるから。
DDR2-800を買おうとDDR2-633を買おうと、PCがDDR2-400までしか対応して無いなら
その速度にクロックを落とさせて普通に動作されるようになってる。
690[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 19:11:48 ID:bytXZihn
>>688
間違っているとも言い切れないんじゃないだろうか・・・
まぁ、確かに正しく設計されたBIOSならSPDに400がなくても動くけどね。

設計ミスかどうかは難しいな、ものとしては最低品質として保証している1年/3年持てばいいわけだから
設計ミスというよりは品質管理の問題だが、どこの企業も製造時には顕在化しない欠陥はあるわけだから、ある程度は仕方ない。
それぞれのチップとかの部品は自前で作っているわけじゃないから、問題がどうしても残ってしまう。
一時期の不良コンデンサ問題とかリチウムイオンバッテリ問題とか。

691[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 19:14:34 ID:TaF8ToXn
電子部品にはロット不良ってのもあるからさ。
692eatkyo481078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/29(水) 18:20:44 ID:7JzRhgio
バーサプロは企業が使っていたんですか? 個人が使っていたんですか?
693[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 18:31:16 ID:NdI3jOHl
>>692
基本的に家電店で売られるもんじゃなくて、企業ユーザーのための機種だよ。
694[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 14:29:44 ID:wyox0Olp
というか、法人ユーザーだね
専門・大学・高校とかの学校関係も結構購入してる所多いし
695[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 17:16:07 ID:yqATweGU
NECの位置づけとして、
VersaPro : 企業・自治体・官公庁向け
VersaPro J : SOHO・中小企業向け
となってる。
696[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 18:00:46 ID:vRwDZXgJ
私の場合、壊れたPCの代替機として安いノートを探してて、
家電量販店で出会ったのがつきあいのはじまり。
697[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 18:33:17 ID:1LQgNzQ2
>>695
いや、実際のところ納入実態はその括りじゃない
まぁ、その方向で納入してる所も少なくないけどさ
そういう(言う事聞いてくれる)お客さんは楽でいいけどね


ユーザーは結構わがままなんですわw
698[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 19:47:58 ID:yqATweGU
だから位置づけとしてはそういう設定にはなってるけどねw
699[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 00:41:34 ID:10NHI3cd
いつのまにやらNECダイレクトで買えたりするしな。

LL750が糞だとか15.4"WSXGA+出さないのかとか言ってる奴、
隅から隅までNECダイレクト見れ。ちゃんとMontevinaのWSXGA+売ってる。メモリ高いけど。
700[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 11:02:28 ID:2TjsbaO0
versapro va80j/BHなんですが
何のキー押せばUSB外付けCDドライブからのOSのCDブート開始しますか?
701[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 11:30:48 ID:fnCY4eTQ
>>700
BIOS SETUPMENUのBOOT順でCDをTOPに持ってくる
CD BOOT対応のドライブを準備しろ。
これが出来ないなら_。
702[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 13:04:44 ID:xINiQNRC
>>700
起動時に、F12を押すとブートディスクを選べるようにならない?
703[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 15:31:44 ID:QyquQko2
>>700
電源投入と同時に[C]キーを押す。
704[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 23:37:04 ID:l9wXsglp
>>688
VY11FにUMAXのDDR2-667の2G刺したとき、認識するものの不安定で使い物にならなかったの思い出した。
べつのノートにつけたらmemtestクリアするけど、VY11Fではエラーがでてパスできない。
SPDを無視する設計なのかとおもってたけど、単に相性だったのかな。
705[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 01:36:38 ID:p7QY+ziO
そもそもSPDを読みこんでるノートPCなんぞあるのか?
706[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 02:23:21 ID:RdARnFYJ
VY10Fに詳しそうな方が多そうなので質問なのですが、
>>641のサイトでセラミックコンデンサに50V 4.7uFのコンデンサを使用しているが、50Vじゃなくて、25V 10uF位では駄目でしょうか?
25Vだと入手しやすいので。
707[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 09:38:10 ID:2w1eri4T
VJ12F/BH-XのHDDをSSDに換装する事は
可能でしょうか?
708[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 14:15:07 ID:bnRxY1Ha
>>659はVA80JをSSDで動かしたみたいだし可能なんじゃねーの?
出来たかどうかの事後報告をヨロシクw
709[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 15:05:55 ID:vz6DNCq7
CFカード1.8インチIDE接続アダプタと
CFカード1.8インチIDE接続SSDアダプタ(偽SSD)って
同じCFカードなら速度変わらないのかな?

710[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 13:59:47 ID:P02sv6xz
VY11Fがシャットダウンしたら時計が進まなくなるんですが、やっぱりバックアップバッテリーが死んでるんでしょうか?
交換するとしたら2032でいいんでしょうか?
711[Fn]+[名無しさん]:2008/11/04(火) 01:52:01 ID:P2nAz9hW
カレンダーICの暴走の可能性もあるけどな
712710:2008/11/05(水) 01:03:53 ID:VBoeO8cO
>>711
とりあえずバラしてみました。2032じゃなかったので、とりあえず外してリセットしてみたところ
いまんとこ正常になったみたいです。暴走ってあるんですね。ありがとうございます。
713sage:2008/11/07(金) 16:18:53 ID:AZJXGvP9
VA80Hを似非SSDにした人はいないですかね?
714[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 08:00:54 ID:p/3hNFkq
>>677
保証期間が過ぎていても修理依頼された製品は無償で返すよう通達でてるよね?
これは何を意味するのかな?
715[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 14:48:15 ID:NKzOiedH
NECではよくあること
レノボ(IBM)なんかはコンデンサ燃えても絶対にそんなことしない


716[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 15:21:29 ID:jgLdiRwp
>>706
製造ミスだと騒いでいる681の人が詳しそうだから
その人に聞いたら?

717[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 15:32:09 ID:jgLdiRwp
>>681
PL法まで持ち出して来て何故そんなに製造ミスにしたいのか疑問だな。
何かNECにでも恨みがあるのか。
昔あった東芝のビデオレコーダーのクレーマー問題を思い出すよな。
それと同じ人種だろうな。


718[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 15:37:02 ID:MONnfDuX
まあ、現実に企業がリコール隠しをした事件もあるし2ちゃんえるで
こういう事例がありましたって報告するのはいいんじゃないかな・・・
719[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 20:27:50 ID:SuXngdn2
720[Fn]+[名無しさん]:2008/11/08(土) 22:25:29 ID:cpN4u5zS
店頭だとなかなか売ってないよね50v4.7
千石秋月マルツ鈴賞日米デパート内きょう回ったけど35v3.3(タンタル)が限界
表面実装電解コンの50v4.7ならあるがさすがにデカい

まったく持って通販が正解
多めに買ったら20こ位実費で分けてくれww
721[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 04:28:23 ID:SaErVS22
おいらは25v4.7にしたよ。
該当部分をテスタで計ってみたけどACアダプタの電圧が来てるだけで問題なかったし
722[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 09:18:46 ID:sUQulZrx
>706
50V25V表記の意味もわからずに聞いてるんだったらやめとけ。
容量まで変えていいかどうかは回路図みてからにしとけ。
723[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 09:29:37 ID:396jEdJa
まて
回路図が公開されているのか?
大昔は取説の最後に貼ってあったが・・・
724[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 11:59:00 ID:t6R+5BNu
バッテリーは抜いてアダプターだけで使っているが、コンデンサーにはよくないのですか?
725[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 16:42:10 ID:sUQulZrx
>>723
されてない。と思う。
要は自己責任で回路解析なりやった上で改造するのならともかく、耐圧や容量の意味を理解しないまま
Web情報あったからと改造するのに限って、トラぶったら情報提供者に文句言うからな。
OCでもそうだが、そういうことの繰り返しで情報を出してくれる人が居なくなるんだよね。
72661.245.17.176.eo.eaccess.ne.jp:2008/11/09(日) 23:31:06 ID:6IaJuYJs
テストしています
727[Fn]+[名無しさん]:2008/11/10(月) 05:20:23 ID:fGm0Ktmw
先日秋葉原で中古のVersaPro VY17F/LV-Wを購入しました。
光学ドライブのベイらしき場所にカバーがあるのですが、ここに内蔵光学ドライブを増設することは可能なのでしょうか?

もし可能であれば、サイズやコネクタ等の注意点などご教授ください。
是非よろしくお願いします。
728[Fn]+[名無しさん]:2008/11/10(月) 18:35:03 ID:GmSN2qcC
>>727
そういうことを聞く時点で痛い思いをします。
サイズ=カバーのサイズ
コネクタ→同系機種から持ってくるしかない(単体での入手はほとんど無理)→最初から光学ドライブ付きを買えばよかった。
729[Fn]+[名無しさん]:2008/11/10(月) 19:16:38 ID:gItmkojT
PC-VY10F/BH-Lマジ名機だなw

superAなんたらが効いててネット爆速です。
730[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 15:14:26 ID:wIgSROCt
価格 \70,000 (通常価格 \183,750)

NEC Versa Pro J
■ベースモデル:VY20A/E-5
■CPU:Core 2 Duo T7250(2GHz)
■OS:WindowsXP Pro
■液晶:15.4型 WXGA TFT
■512MB(+増設1GBメモリを添付)
■HDD:80GB
■光学ドライブ:CD-R/RW with DVD-ROM
■ネットワーク:100BASE-TX/10BASE-T
■再セットアップ用媒体(Windows XP Professional用CD-ROM)
731[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 06:17:37 ID:tLoI0Lhr
ThinkPad亡き今、NECにはもっと頑張って欲しい
732[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 21:03:26 ID:KT+8o1AW
Versa Pro VY20F/AG-T XP Pro

USBメモリとかUSBマウスを挿したり抜いたりすると
ピーっと小さな音が鳴るんですが鳴らないように出来ますか?
733[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 21:11:27 ID:oyKSe+jw
734[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 10:19:17 ID:K/rtt8vI
>733
愉快目的でブラクラ貼るにしても、URLでホラーって載ってれば
貼った人の頭のバカさ加減を笑われるだけだと思うぞ。
735[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 19:39:34 ID:XhK/WLo5
VF19ってfanの音うるさくないですか?
736706:2008/11/14(金) 02:17:08 ID:oQvTjyrC
25Vでも良さそうですね。
>>720 digikeyで買い物をしようと考えていたので、100個単位なので、いいですよ。
ちなみにセラコンは、どのメーカが良いのでしょうか?
TDKを考えているのですが。
737[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 08:33:07 ID:ku05fPl1
チップ1stopで50v4.7をみた感度だと誘電のが安いような
1個25円だったか。50vも要らない気もするけど
通販で買うなら好きなの買えるし値段大差ないし耐圧下げる意味も少ないな

俺もユーザー登録がめんどくさくて結局見るだけww
738[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 12:34:23 ID:NHaZ5i+6
やっぱファンうるさいタイプ多いみたいだな。
win2kがのってボーリュームつまみがあって
そこそこのビデオチップで、中古として欲しかったのだが・・・
739[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 01:58:34 ID:msTpYGHX
ラデ焼けするあのシリーズとかはどうだ?
若しくは初代RXと同等のFLV系
740[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 16:08:44 ID:eKcaifjo
>>736
俺は太陽誘電にした。
まあ、国産ならなんでもいいと思う。
741[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 20:37:28 ID:ETn9z1oi
VY11Fを137GB以上認識するには?
742[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 22:03:18 ID:u5wbenJn
>>741
BIOSうPじゃダメかな?
743742:2008/11/15(土) 22:13:19 ID:u5wbenJn
>>741
121ware逝ってみたけどBIOSアップグレードなかった。m(_ _)m
744[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 22:24:49 ID:hfyPXJ9g
>>741
これか?

>LaVie G(LG11FJ)、VersaPro(VJ11FB,VJ10MB,VY11FB,VY10MB)
>BIOSアップデートモジュール
>モジュール番号 :5093
745は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/15(土) 22:35:10 ID:/gUVr9rD BE:100872454-2BP(1003)
>>713
VA50HSZで悪かったな
746[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 22:51:07 ID:u5wbenJn
ママンのコンデンサパンクしたVY30Y開いたら、裏面のコンデンサにリード線貼ってあってそこが焼損してた。
製造過程で接触不良を直して出荷したのだろうが、こんなの買わされた前の購入者はとんだ貧乏くじだったね。
VP13Cの頃からいじってるがあの頃から比べると直し方も雑になってると思う。

747[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 22:58:33 ID:ETn9z1oi
>>742
した、それとwindowsが137GBより認識しない場合の
レジストリの値を弄るのもしたけど変らなかった。
それならという事で外付けで繋いでフォーマットした後
VY11Fで起動させたらCDブートが時間が掛かったりとか不具合が発生。
リカバリーしようとその中でもtrueimageを使用するがOS起動せず。
何か良いソフトとかないものか?

748[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 23:14:01 ID:IZz1hGVE
http://www7b.biglobe.ne.jp/~versa/vj12fbh/vj12fbh_bigdrive.html
後続機でも超えられないらしいし、このサイトでは諦めろという結論になってぞ。
749[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 23:15:06 ID:hfyPXJ9g
VY10FもVY12Fもover137GBで使えているのから、VY11Fだけ非対応とは思えないな
BIOSは137GBと表示されても、Windowsは正しい容量をを認識しているんじゃないのか?

137GBoverはWindows2000SP3以降(手動設定の必要あり)とWindowsXP SP1以降だよ
750[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 00:37:52 ID:S9W1hdDn
>>748
そう、まさにこれだ。

>>749
windowsXP SP3にしてるが127GBになってる。
まぁもうちょい調べるよ。

751[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 10:55:45 ID:DNJL0DV6
>>750
うちのVY11Fはあちこち弄った結果、現状250GBで問題なく使えてる。
まあかなり悩んだし、注意点もあるからこの先ずっとトラブルフリーかどうかは
わからんけど。
752[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 12:25:11 ID:zn+G0HK0
>>746
接触不良なら半田しなおしゃいいだけなんだから、設計変更(デバッグ)後でしょ?
753[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 13:04:22 ID:S9W1hdDn
>>751
外付けでパーティションを120×2にして
VY11F外でリカバリorOSインストール後に本体へ装着?

754751:2008/11/16(日) 15:32:58 ID:DNJL0DV6
>>753
えーと、確か内臓HDDとしてVY11Fにセットした状態で見えてる137GB分をそれぞれ
127GBと10GBのパーティションに区切ってからOSをインストしてる。
見えない部分のフォーマットはその後。

一応、今後何かしら問題が起きないかどうかいろいろ試してるけど、いまのところ
問題ないみたい。基本的には起動時に読み込むファイルが137GB以外のところに
入らないようにすれば大丈夫なんじゃないかと。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 16:01:31 ID:zn+G0HK0
>>754
250Gシングルパーティションてわけじゃないのね。

パーティション分けなら、8Gの壁のときにも、8G+残りで問題なく運用できてたから同じかな
756[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 18:22:44 ID:OZ107D7n
問題はHDDのデータ総容量が137GBを越えた時だと思うけど、
パーティションが分割されていれば、クラスタ数に矛盾が生じないから大丈夫なのかな?
757754:2008/11/16(日) 19:36:09 ID:DNJL0DV6
>>755
>>756
どもども。
全量認識させるだけならパーティション分ける必要ないのですが、
どちらかというと問題なのは起動時に読み込むファイルが137GB以外の領域に
置かれないようにすることじゃないかと。
でないとBIOSが認識できない領域にアクセスしようとして大変なことになる悪寒orz

そうなる可能性を減らす為、パーティション分割してます。この辺は過去ログ
でも1年ぐらい前に出てたみたいですが。
758は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/16(日) 22:04:08 ID:i1uTkoiW BE:20174922-2BP(1003)
>>757
256GiB以上のHDDを繋いだらどういう挙動を示すか楽しみです。
759[Fn]+[名無しさん]:2008/11/17(月) 00:17:17 ID:nm/UvQkF
IDEで250G以上のはなかったでしょ?
760[Fn]+[名無しさん]:2008/11/19(水) 02:29:07 ID:DY+6+iCf
NEC、次期モバイルPCをiEXPOで参考展示−SSD搭載で860gの軽量化を目指す
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2008/11/14/14310.html
761[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 04:59:26 ID:OUaXEEO1
>>727
Versa BayW相当なら、たまにオプションの新古品や中古を見かけますね。

「FIRST POINT」で拡張ベイカバー、セカンドバッテリー、セカンドHDD、マルチドライブ、
「OTTO」で光学ドライブ抜きの側だけ(キットでドライブは別売り)を見かけたことも。

個人的には、FIRST POINTなどで手に入るVersa Bay用のオプションは、
旬が過ぎたように思いますが…。
入荷そのものがあまり無い。製品的に古い。お得感がない…純正品の新品よりは安いとしても。

USB2.0で別体の光学ドライブを接続した方が楽です。遥かにね。
キットを買って相性を実験するよりも、そちらを勧めます。
762[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 07:47:08 ID:M3Vzp8Lk
VersaPro VA20J で質問なんですが
ワード&エクセルが出来ればいいやと去年買ってきました
んでこの度ネットに繋ごうとして設定してLANケーブル繋いでもローカルエリア接続が赤×のまま
あぁLANアダプタ逝ってるのかなぁとダメ元で買ったショップに持ち込んだら見事繋がる
自動取得だと繋がる?とか思ってルーター買って家でやってみたけどやはり赤×
ルーターをブリッジにすると赤×消えたのでIP固定でやってみましたが通信出来ず
保証切れててショップでは買い換えを勧められるけど・・・
他のPCはちゃんと通信出来てるし、なんで VersaPro だけが家で繋がらないのか訳がわかりません
解決方法ご存じ方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
763[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 09:01:50 ID:lJzDK8DU
俺のバルサンも、ネットに繋がらなくなって半年になる。
764[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 13:43:55 ID:FvVpL4Hi
ドライバアップデートしてみろ
765[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 07:29:13 ID:Jpe9QhSN
VA10J使ってます
裏のネジ外してすぐに替えれるようになってるやつ
メモリは分かります。512に上げました。
ただ、もう一つのアレなんですか?
グラフィックやサウンド系のチップ?
766[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 09:59:57 ID:C66rbVWU
アレでググれ
767[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 10:11:00 ID:/1Fbt1EU
単発で申し訳ないが、ここに聞くのが一番良さそうなので。
PC-VP-BP47を探してるんだけど、互換品って存在するのかな?
純正で10kはちょっと……なので、あるなら教えてほしい。
768[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 10:51:43 ID:2BwiLxej
危ないと思ったらすぐに切る。NECなんてこんな会社だよ。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811211827
769[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 11:24:11 ID:lqn8+J5d
>>767
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/ac-adapter/nec_versapro.html
ここ見たらPC-VP-BP08・PC-VP-BP20・PC-VP-WP47は同等かも
オクで探してみれば?
770[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 12:24:33 ID:C66rbVWU
中古でよければ秋葉原で山のように出回ってるから
来れるなら探してみればいいかと
2000円あれば買えるし
771[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 14:23:24 ID:J/Aq5q21
>>770
今の時点で、秋葉でも確保しづらいブツだったりする。オクの方が確実。
>>767
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=564
ただ、12V/3A/36Wと微妙な仕様ではあるが…(オリシ゛ナルは10V/4A/40W)
ジャンク購入サブ機VY12F/CH-Xの相方として使ってるけど、無問題。
オリシ゛ナルのPC-VP-BP47は、VY12F/CH系の3年リース終了品が
2009年には、秋葉原や日本橋の中古屋に大量に出るだろうから、
まもなく手に入れやすい環境になると思う。

772[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 15:23:24 ID:lqn8+J5d
773[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 19:06:53 ID:TREGYPJ6
探してるのはPC-VP-WP47ではなく
PC-VP-BP47であって特殊な部類に入る10VのACアダプタでしょ
774[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 19:16:51 ID:pnrB3WZR
あんなもん、10Vが12Vになったとて大して問題にはなるめえ。
775[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 19:58:32 ID:Cnb11PM+
>>765
そりゃ、無線LAN用のminiPCIポートだな。
776[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 20:18:57 ID:/1Fbt1EU
>>769
レスサンクス。
だけど、探してるのはPC-VP-WP47ではなく、PC-VP-BP47なんだわ。
オクも探してみるけど、互換のアダプターとかあれば教えてほしいですm(_ _)m
777776:2008/11/23(日) 20:25:11 ID:/1Fbt1EU
失礼、途中までで間違えて書き込んじゃったわ。
正しい安価は>>769-774


778[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 21:15:15 ID:BkWIfZI5
VY21B/W-3のHDDがクラッシュしてしまったんですが、どこかでリカバリDVD手に入れられませんか・・・?
779[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 21:39:40 ID:pnrB3WZR
>>778
NECで買えるよ。正規品ならな。
780778:2008/11/23(日) 21:46:15 ID:BkWIfZI5
>>779
メーカーサイト見たんですが、どこにメール送ればいいか分からないです orz
ユーザー登録するだけでも登録費用がかかるっぽいし、、、
781[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 21:48:51 ID:pnrB3WZR
とりあえずサポートへ電話してごらんなさいな。
ユーザー登録って費用がかかったっけ?
782[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 21:52:54 ID:B6PxY6a1
どこをどう読んでユーザー登録にカネがかかるのかと…
783778:2008/11/23(日) 21:59:33 ID:BkWIfZI5
かなり勘違いしてました orz
ユーザー登録しますた。
今から03-6670-6000に突撃してきます。
784[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 22:06:41 ID:Cnb11PM+
>>783
ここで買えるんじゃないの?ダメならスマソ

http://nx-media.ssnet.co.jp/
785778:2008/11/23(日) 22:06:55 ID:BkWIfZI5
待てども繋がりませんですた。
786778:2008/11/23(日) 22:08:21 ID:BkWIfZI5
>>784
駄目ですた。
787[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 22:43:04 ID:pnrB3WZR
こんな夜中にサポートに電話して出る相手がおるかよ(涙目)。
788[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 14:46:06 ID:vCjYpNBe
自宅警備に昼夜の別は無いれす
キビシー世界なのれす
789[Fn]+[名無しさん] ◆21/bQs0LZ. :2008/11/25(火) 19:56:37 ID:rz9FURW8
再セットアップ用DVD-ROMなら>>784の書いてる所から買えるはずだか。ちゃんと正確な型番を入力したか?
ただ再セットアップ用DVD-ROMだけでは再セットアップが出来ない罠が待ってたりするけどな。
PC購入時に同梱されていたアプリケーションCD-ROMもないと再セットアップ用DVD-ROMから再セットアップ出来ないしね。
もしアプリケーションCD-ROMを紛失している場合は下記から買う必要が出てくるかもな。
ttp://121ware.com/navigate/support/media-recovery/
790[Fn]+[名無しさん]:2008/11/25(火) 22:14:07 ID:SrQIGCos
オーだセンターで全ての機種を扱ってるわけじゃないよ。
当該機種はオーダーセンターでは取り扱ってない模様。
NECから指定された機種のメディアのみ販売してるから。
因みに俺は778じゃあないよ。
791[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 01:06:44 ID:IjyOM/+0
>>778の機種は無理だね。
修理に出して再セットアップ頼むか、根気よくオークション待つかの2択です。
792[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 21:59:14 ID:Qkonze2C
光学ドライブ無いモデルって、純正ドライブじゃないとOS再インストールできないんだっけ?
793[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 22:14:35 ID:yXHrfXgP
USBから起動できるのならばUSBの光学ドライブでも問題なし
794[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 22:33:51 ID:Qkonze2C
>>793
サンクス。ジャンクのノート拾い上げたんで、試してみる。
795[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 09:05:59 ID:3pUcmcBi
VY80MB使ってますが、突然電源が入らなくなりMBを確認したところ
コンデンサ焼損を発見。コンデンサの交換を試みようと思っていますが、
色々調べたところ50V、4.7uFのものを用意すればOKかと・・・
これって秋葉原あたりで買えるところありますか?
無理な場合は通販で個人でも使えるところを教えてほしい。
796[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 11:10:01 ID:07dvAgW2
>>795

>>720 によると店頭ではなかなか売ってない。
通販はググればすぐ出るがchip1stopとかデジキとか

797[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 12:28:07 ID:DL34nYEz
PC-VY10ACZR3のHDD(SATA)を換装しようとしてるんだけど、これってSATA2規格であればokなんだっけ?
牛で検索したら、型番違いのPC-VY10ACHRZDC3が、HD-NH80S/MでOKって書いてあるんだけど。
798[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 20:27:46 ID:Gr0WLDVy
>>796
ありがとう。
通販で入手することにします。
メジャーなところは個人では注文できないところが多いですよね。
ところでデジキってどこなんですか?
799[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 20:37:21 ID:k9KFswRB
10月末にXP のSP3が入ったノートが出たけど
15インチ液晶と小さいサイズの液晶モデルがまだSP2のまま。
そのうちSP3モデル出るのかな?
800[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 20:55:52 ID:4LwniVzn
アップデートでSP3にすればいいだけのことではないかと・・・
801[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 21:12:19 ID:Nn8p4SCk
それは言わない約束・・・
802[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 21:46:47 ID:o596unK3
test
803[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 00:46:44 ID:aL7Lqina
PC-VYシリーズを中古で買おうとしてるんだけど。。。
セラミックコンデンサがすぐに逝って、電源が入らなくなる不具合って
どの世代まで何ですか?NECのリコールされてる機種以外にも、VYシリ
ーズは電源入らなくなるのが多いらしいので心配です。
804[Fn]+[名無しさん]:2008/12/02(火) 23:58:53 ID:gU3kAdFM
>>803
VY***/**-L VJ***/**-L
VY***/**-M VJ***/**-M
VY***/**-R VJ***/**-R
これらの機種はマザーの地雷が多い。2003から2004年あたり。
絶対2005年以降の機種を選ぶべし。増設メモリも安価なDDR2でお得。
805[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 00:33:41 ID:lqiDJnlb
B5ノート系に地雷が多いだけ
VY10Fとか
806[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 08:29:42 ID:nOF1XbvF
中古でVY17FDGMEを購入しました
ハードディスクに大きなファイルをコピーした後すぐに、シャットダウンしようとしても
ファンが回り放しで2−3分ブルー画面で止まっています。(その後切れます)
ブラウズやメールなど軽い作業では問題無いです
ある程度の温度まで下がらないとシャットダウンしない保護機能でも付いているのでしょうか?
それとも電源辺りのコンデンサーが逝きかけているのでしょうか?
807[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:38:12 ID:AAudRonA
JUNK品を掴まされて悔しくてPCの仕様にしたいのね
808[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 00:43:18 ID:BkWYVQsI
中古で買ったんならここで聞かずに買った店で聞けば良いだろ
809[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 02:40:53 ID:59TG8/Tt
VersaPro UltraLite って
どうしてオークションにも中古にも出てないんですかね?
とても欲しいのですが。
810806:2008/12/04(木) 07:03:14 ID:0kHbqkAH
>>807-808
お店にも問い合わせしていますが、不親切なお店だと、そんなもんですよとか言って
ごまかされても当方では判らないので、こちらでセカンドオピニオン的に質問させてもらいました。
811[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 11:47:07 ID:UeHDBTBP
質問する前に自分で誤魔化されないだけの知識を身につければいいだけの話
812[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:11:02 ID:Xm0GcZ9p
VersaProユーザって、結構陰険なヤツが多いんだなぁ・・・
813[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 14:40:34 ID:QmRD5rOr
>>811
あなたが興味を持った全ての事や物に対して
プロと対等に渡り合えるだけの知識や技術を持っているのは分かりました。
814[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 19:54:36 ID:pwQavqE4
>>813
あのねぇ・・・
自分は>>811ではないが、お前に「まずググれ!」と言いたい。ここは初心者質問スレでは無いんだから。
まあ、今回のは多分ググっても出てこないから、仕方無いけど、聞くのは最低限調べてからにして欲しい。
それから、お前が買った奴に
はどんな保証が付いてるの?
ちゃんと保証が付いてる奴ならいいが、もし無保証品とかだったら諦めろとしか言いようない。
とりあえず保証付きとして話をするけど、そんな面倒な保護機能が付いてる訳がないから、故障だと思う。
その手の不良はなかなか認めてもらえないから、どのような作業をしたら症状が出るのか調べて再現性をハッキリさせた上で、少し強めに言った方がいいと思う。
815[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 20:00:19 ID:gLzoHO+k
明日ヤマダのオープンセールのversaproの型番を調べても何も出てこない・・・なんだこれ?
816[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 20:00:27 ID:3NXPPUt0
ググれ!ググれ!とよく目にするけれど、ググったからといって、その膨大な結果の中から
オノレがもっとも必要としている答えを見つけ出す能力すらない人間の方が多いって事実を
すこしもわかってくれない、自称「通(あるいは、プロ)」の馬鹿さ加減には辟易する。
817[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 20:09:50 ID:pwQavqE4
>>816
これは慣れ。自分も、最初はググってもまるでわけがわからなかったが、ググれググれ言われてググり続けてるうちに適切な情報を探し出せるようになった。
別に通を気取ってるわけじゃないけどさ。
818[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 20:28:46 ID:poytS7/F
ググるっていっても製品の型番だけ入れただけじゃ、価格情報とオークションのサイトしか
引っかからずに断念するだけだぞ!
819[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 20:53:54 ID:GRv0aCgU
こういうスレのたわいもない質問のために、わざわざググって答えを探してやっている暇なお人よしも多いことかと存ずる。
820[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 21:04:36 ID:QpzFI6VA
なんか今日はえらい荒れてるねぇ…
821806:2008/12/04(木) 22:27:08 ID:5RFqee5s
なんか荒れる原因を作ってしまったようですいません・・・・
>>814
813は自分では無いですが、3時間程ググっては見たのですが有益な情報が得られなかったので
初心者質問スレではない事を承知の上で、同じ物を持っている人がいれば何か情報が得られるのでは
無いかと思い、質問させて貰いました。
結局同等品と交換して貰える事になったので良かったです。


822[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 23:16:25 ID:pwQavqE4
>>821
ありゃ、そうだったの?
とにかく交換してもらえてよかったね。
8233周年オメ!オメ!:2008/12/05(金) 01:11:43 ID:PYzRGpaB
>>809
初代UltraLiteのプレスリリースがちょうど3年前の2005年12月5日で、
初代機ですら、まだ大半が企業のリース契約中というパターンかと。
でも、全く市場に出回ってないわけでもないよ。
http://www.used-pc.co.jp/shopdetail/001000001465/011/001/brandname/
http://item.rakuten.co.jp/core-na/10000278/
http://www.fp-online.jp/shopdetail/012001000612/012/001/
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200202_16.htm
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200202_17.htm
世間的にはUltraLiteという名称があまり認知されていないようなので、
VY12F/CH-Wというように型番で調べたほうが早いかも。

UltraLiteについて、初代機は静音だが、メモリがDDR・液晶が糞(黄変やシミ)、
頑丈さを謳っていながら、ヒンジ周りのプラスチックが脆いという欠点があるし、
2007年・2008年産は高周波ノイズを奏でるハズレ品にあたるリスクがあるとのこと。
個人的には、>>260 の次世代UltraLiteの評価を聞いてからでも
よさげのような気がする。
8243周年オメ!オメ!:2008/12/05(金) 01:15:54 ID:PYzRGpaB
>>個人的には、>>260 の次世代UltraLiteの評価を聞いてからでも
>>よさげのような気がする。

  >>760の間違いだ。すまん。
825[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 10:59:51 ID:i4Hjby/L
>>823
ありがとうございます!
ただ、私が欲しいのは、CoreDuoの載った
VY10E/CH-2という型番なんです。

中古がぜんぜんなくて。。。新品で30万出す気もありませんし・・・
どうしたものかなぁと
826[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 11:23:28 ID:WODCpSNd
>>823
出回ってないと言えば今はなきハイグレード(タイプVA)の最終タイプ
(VY20F/AEなど)もあまり中古では出てこないよな。
まあアレは台数そのものが少ないと言う気もするがw
827[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 22:50:45 ID:uJMOHR7v
Core2Duo1.66でOffice2007が搭載されたものです。
特定は難しいと思いますが大体の発売時期は分かりますか?
828[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 22:56:17 ID:NmAGtbmi
>>827
office2007なんだから2007年〜じゃないのけ?
829[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 08:37:30 ID:vWOZAzf/
ThinkPad亡き今、VersaProには頑張って欲しいなあ。
830[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 11:49:50 ID:OuPbEssT
>>828
ありがと。新しめなんだね。
画面の明るさだけではなく、コントラストを調整することは、
ソフトかハードかで行えますか?
831[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 12:58:52 ID:7hvBOXJt
質感とか、液晶の質は気にしなくて、ワードとエクセルとネットが使えて、
そこそこ頑丈で良ければいいんですが、以下の商品どうですか?

Versapro VY20M/F-6(PC-VY20MFD7RFW6 )1GB増設メモリセット
http://www.tokka.com/e/enec/
832[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 19:46:54 ID:OuPbEssT
>>830のは自己解決しました。
ATIはコントラスト調整に辿りつくまで階層が深い。
833[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 03:12:43 ID:f102ih3e
>>825
現Core2Duo機のUltraLiteじゃなくて、
わざわざCoreDuoがいいのは何か訳あり?高周波音?
兄弟機種のLavieたんでよければ、確保すべし。
ttp://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429816/562793/1834334/
だって、中古機と値段変わらないでしょ。
http://www.rakuten.co.jp/jtus/607850/872090/
VersaPro好きなら、購入後てんこもりソフトの削除を
しなければならない手間は、ご愛敬ということで......
834[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 05:02:25 ID:f102ih3e
上のアドレス、1つhを抜き忘れてた。不細工な表示になってもた。
>>826
 黒い、でかい、まあアレですな。実は当方VY22F/AG-W使いです。
当時のカタログには「ハイグレードタイプ」と銘打ってた覚えが。
それ以降のVersaProのA4ノートに魅力を感じず、ジャンク屋で
VersaBayWb用のセカンドHDDやマルチDVDやダミーカバー、
予備バッテリ・キーボードを確保し、さらに昨日は外観が綺麗な
HDDなしジャンクのVY20F/AG-Xをお持ち帰りしてしまった。
 QXGAのVY20F/AEが気になるのなら、昨日、FIRSTPOINT日本橋店(大阪)にて
VY20F/AE-Tが79,800円で売られてたよ。俺は15インチにQXGAは無茶だ
と思っているのでスルーした。興味があれば連絡取ってみれば?

 804の話はこのタイプにも当てはまり、旧世代のVY**F/D*-L(-M)(-R)は
購入時に注意を要する。通電すれど起動せず状態のジャンクを結構見る。
モバイル系のVY10F/BH-Lなんかは、故障箇所がだいたいACジャック近辺の
コンデンサと分かりやすいが、VY**F/D*-L(-M)(-R)はその不良箇所を
見出すことができず、ジャンクをジャンクとして処分することもままである。

835[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 05:30:19 ID:ERP/e2Jz
>>827で書いたのはVY16・・・というやつですが、
スペック的には微妙かな?中古品です。
836[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 21:28:05 ID:wBhOfTQF
>>835 発売時期を知りたいだけなら、
http://www.express.nec.co.jp/care/search/index.html
こっちで自己解決したほうが早いから。
「VY16・・・」では伝わらない。
例えば「VY16A/W-2」ぐらい書かないとね。
でもCore2Duo搭載ならここ1・2年の
普通に使える機種だろ。微妙でもなんでもない。
おいらなんて、メインがPenM機で
サブのB5モバイル用がPen3機だったりする。
837[Fn]+[名無しさん]:2008/12/08(月) 21:30:49 ID:3VrVO5HA
VersaProはLaVieに比べて、画面のコントラストを抑えているように見えるけど気のせい?
ただ輝度が最大でも明るくないだけ?
838[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 10:45:25 ID:yy7fcQmz
ttp://www.quart.ne.jp/app/search/detail/item/11/svid/2/
これってVA18S/AGより速い?
839[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 12:46:15 ID:cCRWj6NJ
Vistaだとメモリは2Gないときついよと思うよ。
そのお店でメモリの増設してもらえるの?
ソフマップとかヨドバシでもメモリの増設は可能ですか?
840[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 15:27:29 ID:6cwlAWue
電話して聞いてみれば早いし確実な答えが得られると思うけど?

841[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:59:02 ID:mLw8wwO4
842[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:59:43 ID:mLw8wwO4
843[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 16:02:47 ID:hYI84CEj
Lavie版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
844[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 22:31:12 ID:zH6uMRHd
ネタで東芝のダイナブック買って激しく後悔した
やっぱりNECのUltraLiteが軽くていいわ
845[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 23:11:54 ID:merUiotE
新UltraLiteってなんかよさげだな。
OSがまだXP選択できるのが気に入った。
846[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 03:02:48 ID:1iX2PT5J
>>841
ACアダプタ、でかい!
本体小さくても、意味ねーじゃん
847[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 17:53:47 ID:9VJVfdeD
新UltraLite、Windows XPではBluetooth選択できないのか……?
848[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 18:52:32 ID:bBFJ3GCu
新型のVersaProいいなあと思っているのですが
これって法人向けって事は、何らかの団体経由で
購入しないと個人では変えないって事でしょうか?

それとも個人名義で購入できますか?
849[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 19:09:10 ID:ZF9eGu4f
>>848
NECの直販サイトで買えるし、クレジットカードが使えるから、個人名義でも大丈夫でしょう。
何か聞かれたら「個人事業主(自営)です」とか言えばOKなんじゃないかと思います。
850848:2008/12/11(木) 21:06:02 ID:bBFJ3GCu
>>849
ご回答ありがとうございます。
17日から注文可能みたいなので、検討してみます。
851732:2008/12/11(木) 21:50:26 ID:7zZc5Dv/
>>834に質問
お使いのVY22F/AG-WはUSBメモリやUSBマウスを挿すと
ピーっと小さな音がでますか?

当方中古のVY22F/AG-Tが2台あるが2台とも音がするんだが
どうにも耳障りでしょうがないんだが・・・
音が出ないようにできんかねぇ・・・
852[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 02:07:28 ID:TFPEkGiV
VJ10E/CH-2で、通信端末B-mobile 3Gが正しく認識されません。
Interlink MP-XP7310では通信できるので端末には問題なし。
デバイスマネージャでUSB複合デバイスとして認識されなくては
いけないところ、VersaProではその他のデバイスに現れて
問題ありの!付きです。ドライバの再インストールしようにも
「必要なソフトウエアを検出できなかったため」で駄目。

同じ症状で解決なさった方いらっしゃいませんか。
853[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 02:12:08 ID:M1P0hHii
新UltraLite、法人向けとはいえデザインがあまりにも素っ気なさすぎないか?
法人向けとかビジネスモデルというより「業務用」って感じ。
キーボードのフォントはかっこいいけど。
854[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 11:44:53 ID:AY74L70m
その素っ気なさが気に入ってるだが・・・
855[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 13:13:48 ID:UTd76cLT
そらぁ法人向けって業務用に使われることも多いしな。
856[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 16:32:45 ID:GmArkVtj
まぁ、法人向けだしな
デザイン妥協は仕方ない
857[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 20:08:42 ID:byM8UZV4
NECにしてはバッテリ駆動時間頑張ってるな
858[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 20:56:07 ID:fghUDr+c
バッテリーははずして使ってるんで、よくわからん。
859[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 22:17:56 ID:M1P0hHii
>>855ひねったつもりかもしれんが、少しつまらないです
860[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 23:27:18 ID:RkYr+Ob5
VersaPRO VY10A/C-5 だけど、Dsub の出力の解像度は 1280x1024 までしか
対応していないね。同じチップセットで 1600x1200 までいけるものもあるのに。

intel のページには最大2048x1536 まで対応できるチップとあるから、今後のドライバでなんとかなるのかなぁ。
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/gma950/index.htm
861[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 00:34:04 ID:Ei03g6TO
>>851
 834だが、VY22F/AG-Wの4つのUSBにマウスとUSBメモリをそれぞれ挿してみたが、
音の発生はないようだ。ただ、俺のVY22F/AG-Wは電源を入れた直後は、キュイイーンというような
音を発しているし、ファンが回るときは、回転音の他にジジジジ・・・・というようなノイズを発してる。
PenMの中では高スペックの部類に入るせいなのか、なんかファンが回る頻度は高いな。
USBメモリ挿しただけでもファンが反応しやがるからな。
 俺はもともとデスクトップを使ってたせいか、現機種の音についてはさほど気にならないのだが、
851のマシンの異音がピーという高音なら、該当箇所に高周波ワニスでも塗ってみれば?
昔持ってたデスクトップ機は、電源部からピーという耳につく異音を発していたが、
電源部の基盤に高周波ワニスを重ね塗りをしたところ、部品交換をしているわけではないので
異音は相変わらず出ているのだが、その音の大きさは半減した経験がある。
値段もお手ごろだし、対処療法的にやってみれば?
862[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 02:18:29 ID:235s40nZ
新VCって、液晶1280×800か。
いいね。
863[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 07:49:54 ID:WJtyNal6
>>854
同意
素っ気ないからむしろ飽きが来ないかもね
実用に撤してる感じもいいな
ちょっと違うが以前のThinkPadみたいな
武骨でデザイン不在な弁当箱でも
キーボードの良さやトラックポイントだけで
買う人いたもんな
864[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 13:41:50 ID:zlI5q0D/
>>862
液晶はノングレアか?
865[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 14:36:27 ID:FRXzn6il
>>864
モチロンだろ。ビジネスモデルだぜ?
866[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 16:06:29 ID:L8Q3duOV
VY11F/BH-TってUSBメモリからの起動は出来ますか?
syslinuxをUSBメモリに書き込んでみましたが起動しません…
USBメモリからLinux(Fedora10)をインストールできないかと考えているのですが…
867[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 17:17:57 ID:Qk6oNb2e
VersaPro J VJ16M/FD (PC-VJ16MFDERFL4)
をご使用の方がいたらお聞きしたい。

HDDの交換は簡単にできますか?
868[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 19:04:48 ID:RWx0uKX/
>>867
めちゃくちゃ簡単です。
869[Fn]+[名無しさん]:2008/12/13(土) 19:14:09 ID:Qk6oNb2e
>868

さんくす!
870[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 04:06:01 ID:zOo7MDWw
VA70の時計が急に30分以上逆戻りするとか変なんですが、
CMOS電池交換が必要なのでしょうか?

必要な場合簡単にできますか?
871218.33.227.179.eo.eaccess.ne.jp:2008/12/14(日) 07:52:14 ID:IsoQ4KNx
すかしっ屁
872[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 19:14:56 ID:FOG79dPd
リース上がりのVY12F/BH買ったけど良いねこれ
OSとアプリケーションCDが無いからデスクトップからのお下がりXP入れて
121からドライバをインストールと・・・
ここまでは順調だけどCPUの速度を変える「パワーモードチェンジャー」が無いなぁ
見落としてる?それともアプリケーションCDが無いと駄目なの?これ
873[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 20:18:19 ID:8Q5Lq8sp
>>872
パワーモードチェンジャーはアプリケーション・マニュアルCDに入ってる。
874[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 20:53:06 ID:CduMUYsw
なるほど残念
買うと4000円ぐらいになるから
これは栗ちゃんで代用するかぁ
875[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 22:36:38 ID:2mFfyAmc
リース上がりの・・・型番失念・・・を買ったら、XPのライセンスシールにあきらかに
はがして貼りなおした形跡があった。
ま、こんなものか。
876[Fn]+[名無しさん]:2008/12/15(月) 22:14:47 ID:Se1ckSkn
>>875
どのパッチだか忘れたが、パワーモードチェンジャー用の修正モジュールに
ほぼ中身が入っている。
インストーラは無いから、自分でstartupに登録するとかの手間は必要だけどね。
うちのVY12F/BHでは動いているから間違いない。
877872:2008/12/15(月) 22:25:12 ID:wgVE+TY0
>>876
それ他人w

なるほどサンクス
試してみるよ
878[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 18:17:06 ID:QCQItzyq
VA80使いでつ。
メモリが192までで辛いいっすw
879[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 23:35:30 ID:XRMKJiU3
UltraLiteのWXGA液晶モデルに興味深々。
液晶ノングレアで、OSはXP(SP3)も選択できる。
後は前機種で悪評だった高周波ノイズさえクリアできれば・・・
高周波音は勘弁してほしい。作業に集中できないし、頭痛の元。
もう人柱になって発注した奴、来月ぜひレポ頼む。
880[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 19:55:30 ID:s6W9oL0V
UltraLight タイプVC(WXGA) ポチった。
スペック見ると魅力的なんだが。実物見てないのでギャンブルだ。
このスレも過疎ってるし。意外と人気ないのかな?
届いたら報告するぞ。楽しみだ。
881[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 20:08:48 ID:zi7ZKj8G
>>880
レポ、期待してる
882[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 21:18:43 ID:OTaOAUem
早くも、電池パックのLが品切れ。
883[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 21:18:47 ID:p4TedLM4
>>880
オレもポチろうかと迷っている
スクラッチリペアにするか迷ってるんですけど
前モデルでやっていた人いますか?
884[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 21:20:19 ID:zi7ZKj8G
>>880
レポ、期待してる
885[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 21:39:14 ID:zi7ZKj8G
2重カキコした覚えないのに何故?
886[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 23:20:37 ID:HZ1h4T3G
新型何度もポチろうかと思ったが、XPでBluetoothが選択できないので躊躇している。
887[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 02:10:07 ID:PxsCyrBW
ポチってしまった
888[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 22:18:47 ID:1xp2MOyc
>>887
レポ、期待してる
889[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 22:45:47 ID:geMoFYPD
こんばんわ、今日メモリを増設(取替え)しようと思って、エベレストひっぱり調べましたところ、
DDR2-533 (266Mhz) 64bit 1rank 4bankとありました。

ノートなのでSODIMMではないかとネットで調べましたが、型番が検索に引っかかりません。
PC-VY17FLXEW というものです。

おそらくSODIMM DDR2 PC2-5300 6400あたりを買えば間違いないと思うのですが、
如何でしょうか、よろしくお願いします。
890[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 23:21:49 ID:kk2wlE6d
ついポチってもた。以下は俺のセレクション

VersaPro J VJ12A/C-6 UltraLite タイプVC[PC-VJ12ACZ76]
CPU: Core 2 Duo SU9300 (1.20GHz)
チップセット:モバイル インテル GS45 Express チップセット
ディスプレイ:12.1型TFTカラー液晶WXGA(1280 X 800)(スクラッチリペア塗装)
メモリ:1GB(DDR3-SDRAM(PC3-8500)、オンボード1GB)
HDD: 120GB(Serial ATA、5400rpm)
BD/DVD/CDドライブ: DVDスーパーマルチドライブ(黒) (外付け、USB接続)
FDD : なし
通信機能1 :LAN(ギガビットイーサネット)
通信機能2 : 無線LAN(IEEE802.11n Draft 2.0/a/b/g)
キーボード :85キー配列
マウス: なし
グラフィックアクセラレータ: モバイル インテル GMA 4500MHD
サウンド機能: 内蔵(モノラルスピーカ内蔵)
アプリケーションソフト :【特別価格(\6,600値下げ)1/26まで】Office Professional 2007
バッテリ:リチウムイオン(M) & リチウムイオン(L)
セキュリティ機能: なし
セキュリティ機能2 : なし
再セットアップ用媒体 :Windows Vista Business用DVD-ROM + Windows XP Professional用CD-ROM

希望小売価格 259,800円也。う〜ん凡庸な選択だ。
891[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 23:34:46 ID:5KzBcrqS
うは〜〜〜
ワシの予算より20万円も高価な選択だ
892[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 23:47:49 ID:I4kSTh37
officeや外付けドライブなんかはメモリと同じで、
外で購入した方が安上がりだったんじゃない?
893887:2008/12/19(金) 00:49:29 ID:NZ1Rufli
>>890
オレの構成はこんなんです
メモリやストレージは自分で交換したほうが安かったけどボーナス後だし
高いPCであんまし手を入れたくなかったのでNECに任せてみた
ただSSDは価格的にもWebのデモ機評価見てもMLCでしかも安いやつだろうな
HDDの一番安いのにして届いてすぐにIntelのSSDに換装すればよかったと後悔中

ベースユニット本体 PC-VJ12ACZ76
タイプ:VersaPro J タイプVC [WXGA液晶モデル]
CPU:インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー 超低電圧版SU9300(1.20GHz)
OS:Windows(R) XP Professional Service Pack 3 正規版(日本語版)
通信機能:LAN(ギガビットイーサネット)
ディスプレイ:12.1型ワイドTFTカラー液晶(1280×800ドット) [スクラッチリペア塗装]
ハードディスク・SSD:約64GB SSD
バッテリ:リチウムイオン(M) & リチウムイオン(L)
増設メモリ:2GB (総容量 3GB)
通信機能(ワイヤレスLAN):無線LAN(IEEE802.11n Draft 2.0 IEEE802.11a/b/g)
アプリケーションソフト:Microsoft(R) Office Professional 2007
再セットアップ用媒体:CD-ROM(インストールOS用) & DVD-ROM(ベースOS用) 添付
894[Fn]+[名無しさん]:2008/12/19(金) 01:03:43 ID:FOaCwrDz
>>892
Officeはパッケージで買うと高いけど、
その代わりデスクトップとノートにそれぞれ
インストールして使えるし、本体買い替えのときも
合法的に使い回しが利くよねぇ・・・

いずれにせようらやますぃぞw
895[Fn]+[名無しさん]:2008/12/19(金) 02:38:44 ID:dqHpGkz7
外付けのDVD/CDドライブって、どこのメーカーのどの機種と
同じ製品なのでしょう?
896[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 00:07:14 ID:jLhuFREs
VersaPro J VJ12M/C-6 UltraLite タイプVC【(\10000値下げ)1/26まで】[PC-VJ12MCZ76]
CPU:Celeron 超低電圧版 723 (1.20GHz)
ディスプレイ:12.1型TFTカラー液晶WXGA(1280 X 800)(スクラッチリペア塗装)
メモリ:1GB(DDR3-SDRAM(PC3-8500)、オンボード1GB)
HDD:160GB(Serial ATA、7200rpm)
BD/DVD/CDドライブ: なし  FDD : なし
通信機能1 :LAN(ギガビットイーサネット)
通信機能2 : 無線LAN(IEEE802.11n Draft 2.0/a/b/g)
マウス: なし
アプリケーションソフト:なし
バッテリ:リチウムイオン(M)
セキュリティ機能: なし   セキュリティ機能2 : なし
再セットアップ用媒体 :Windows Vista Business用DVD-ROM + Windows XP Professional用CD-ROM

希望小売価格 172,000円でい。ほとんどはACアダプタを利用する
自宅での居間や寝室寝床での使用が中心で、バッテリを使う外での使用は
せいぜい月1程度なので、少々バッテリの持ちが悪いCeleタンでも十分OK。
メモリは通販で安いのを手に入れる予定。HDDは換装めんどくさいので、
あえて160GBをチョイス。5万追加して得られるCore 2 Duoの利点ってなんだろ?

897[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 10:37:26 ID:aTQCHpHN
今時セロリン買うヤツは、一生インテルに騙されつもりなのか?
898[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 10:52:53 ID:aTQCHpHN
CPUだけは、高性能版を選ぶのが鉄則。
これは、ペンティアム以前の386、486時代から変わってない。
899[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 11:42:17 ID:C+EmcDPe
現在のノート版Celeに対するC2Dの利点は(896氏も意識しているように)電力消費と
それに伴う発熱の少なさだろ。パフォーマンスに大して違いはない。

インテルとしては高価なCPUが売れる方がうれしいはず。

一般にCPUの最高性能版はパフォーマンスの割に高価だし、排熱処理がたいへんで
必ずしもいいことばかりではない。ストレージ系に金かけた方が総合性能は上がる。

「ほとんどACアダプタを利用する」という条件と5万円の価格差を考慮すればCeleの
選択も十分アリだと思う。ただ、それならわざわざUltraLiteでなくてもいいような気もする。

900[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 12:09:07 ID:jRvuAIc3
昔のセレロンは糞中の糞だったけど
最近のセレロンはクロック数も可変できて
キャッシュの少ないC2Dみたいなものらしい
・・・イメージは相変わらず悪いけど

日本のビジネス用途PCがセレロンばかり売れて
利益が少なくなったインテルがもっとセレロン以外買ってって懇願してた事があったなぁ
901[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 16:08:42 ID:o7z0sUh9
最新セレロンって相変わらずシングルコアのままなの?
902[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 23:00:33 ID:R1peC+2n
ちなみに新UltraLiteのCeleronはPenryn系シングルコア。
超低電圧版で決して糞石ではないのだが、しかしそれでも、
ハ゛ッテリ(M)でCore 2 DuoとCeleronで2.5時間の持ち時間の差がある。
拡張版SpeedStepテクノロジーの威力って偉大だな。
これって、モバイル使用なら、何よりも耐え難いよね。
俺なら、スクラッチリペアなんかより、Core 2 Duo版を優先させるな。
903[Fn]+[名無しさん]:2008/12/21(日) 01:03:40 ID:LJZDrfW+
いままでA4サイズのVersaProしか使ったことないんだけど、
B5サイズのUltraLiteってどう?
新機種はスレで話題になってるけど、中古購入を検討してて、
過去にPenM版、CoreDuo版、Core2Duo版とあるみたいだけど、
この機種はこんな欠陥を抱えていてハズレなんてことありますか?
904[Fn]+[名無しさん]:2008/12/21(日) 21:04:51 ID:033UlakD
>>903
どの機種も名機とまでは言わないけど、
良品だよ。ただ中古市場に出ているタマは
少ないので、見つけたらしっかりと吟味すべし。
905[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 04:30:02 ID:VBrwULif
>>903
UltraLite軽いぜ〜超軽いぜ〜
俺は一番最初に出たPenMのやつ使ってるけど
膝の上に置いても疲れないし、寝モバでふとんに寝転んでやるのにも最適
UltraLiteに買い換える前はVAIOのZ505使ってたから時代の進歩に感動したよ
906[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 21:56:20 ID:mLVt8uRJ
>>903
中古は秋葉原よりは日本橋の方が多く出ている。
907[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 23:48:37 ID:7gDPRkay
908[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 10:32:40 ID:4VRvhJOS
VCにするべきかVMにするべきか、それが問題だ。
909[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 11:08:46 ID:1ZUSNe5H
VY10F/BH-Lがお約束通り通電不能になりました。
機種自体は気に入っているので、オクで安く出てるのをとりあえず買おうと思うんですがそれには無線LANが付いていません。
元機の裏側から内臓LANカード?みたいなのを取り出して移植したら普通に使えるでしょうか?
910[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 11:13:07 ID:bOrtT/1+
使える
911909:2008/12/23(火) 12:43:02 ID:1ZUSNe5H
>>910
ありがとう!
912[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 13:33:24 ID:HwenmLso
LANカードは使えると思うけど、たぶんアンテナ線が張られてないよ
913[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 14:16:08 ID:bOrtT/1+
たしかにそうだ
アンテナの移植が困難ならマザボを取り替えるんだ
914[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 14:43:12 ID:XWtGJgJf
そういや俺が中古のVY12F/BHを通販で買うとき無線LAN無し買って
届く前にアンテナ線と無線LANカードをジャンクショップで3500円で調達したんだが
届いたVY12には無線abgがなぜか付いてた・・・
喜んでいいやら悲しんでいいやら
915903:2008/12/23(火) 14:55:23 ID:33uD19sf
>>904-907
多謝多謝です。
購入への踏ん切りがつきました。
916[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 22:21:09 ID:MEJUiLFG
このスレ900超えたけど、
今年中に使い切れるかどうか微妙だな。
917[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 23:50:35 ID:QDq0Uqho
年を越したっていいじゃん。慌てなくてもいつかは新スレさ。
918[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 04:47:40 ID:qVC7H9A4
VY22X RXL CPUファンの音大きすぎ 小さくできないの?これ
919[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 05:44:14 ID:H0PyRESx
>>918
ttp://lab.synapse-blog.jp/lablog/2008/05/nec-vy22xrx-l.html

確か、ファンはK国のS社製で・・・・(何度も話題になってるので略)
このタイプの機種はヒンジに難があったり、キーボードがポロポロ取れたり、
マザーに地雷(起動しない)抱えてたり、ジャンク品も多く輩出してるよね。
買い替えのシグナルとして考えたほうがいいかも。中古のPenM機も安く
手に入れることができるようになったからね。ただ、NEC製のBanias機種は
はっきりいて鬼門なので、避けたほうがいい。Dothan系は不具合は少ない。
920[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 06:53:55 ID:2mAkcYmp
921[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 20:13:31 ID:Yf6PdMl+
2週間前にヤフオクでVY10F/BH-Lの完動品をゲト。
寝床マシンとして活躍してもらおうと思ってたら1週間でコンデンサ焼けのため電源入らず。
過去のレスにもあったけど、本当に「プツン」って音がして電源落ちるのね。思わず笑ってしまった。
ついでにバラしてみたら、本当に焦げていた。

オクでBIOS起動ジャンクを入手してマザー交換と思ったけど、交換したマザーも地雷持ちじゃ意味ないよな…
かといって自分でコンデンサ張り替えるのは俺のスキルでは無理だし(半田ごて触ったこと無いし)。
NECに(゚Д゚#)ゴルア!!してマザー交換してもらった場合って、コンデンサ焼け対策ってされてるのかな?
されてなければオクでジャンク品として処分するつもり。
922[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 22:57:52 ID:RoF9CTzG
>>921
半田に挑戦のチャンスですよ
923[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 01:09:40 ID:v5o3LhPO
有料修理オクに出ているよ。
924[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 01:17:54 ID:bFJcCPGR
新参ものです
VersaPro VY22X/RX-Mに
120GBに増設済みで外付けDVD±RWがついて
44,940円でしたが適正価格ですか?
925[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 01:28:20 ID:qtuJBWBf
>>924
買った本人が満足できるなら適正価格。
926[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 01:32:49 ID:bFJcCPGR
市場価格としてはどう?

セレロン1.5GHZ
で構成でDVD±RWって書いてあったが
外付けだったのでビビったんだが

買う前に電話で型番聞いたら
VA18 としか言わなかったし
かなり不信感
927[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 03:31:51 ID:peAyG+JL
Cel1.5でVA18Xとはこれいかに?
しかも、VY22XRXみたいだしな。
メチャクチャだな。
ちなみに俺なら、外付け付いてても2万切らなきゃ手が出ないな。
それ以前に、いらないけど。
928[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 09:42:12 ID:dRt7x59J
高いか安いかで言えば高い
適正価格が見極められないようなら購入して失敗するので
素直に安い新品探して買っていたほうがいいよ
929[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 11:57:02 ID:IakBzOtT
>で構成でDVD±RWって書いてあったが
>外付けだったのでビビったんだが

なんでビビってるんだよ
内蔵DVD±RWよりも外付けDVD±RWの方が値段高いんだぞ
930[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 22:03:57 ID:f2iTWx8N
VY22X/RF-LのCMOSクリアの方法教えてください。
ばらさないといけないんですか?
931[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 01:16:28 ID:6N9IVc/+
ばらさなきゃダメに決まってるだろ
932[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 12:57:26 ID:N8akjM6m
まずはバラす。
そしてマザーにつながっているボタン電池を見つけてそのコネクタを抜いて少し放置する。
パーム外した状態で見えるヤツもある。これなら簡単。
933[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 14:35:31 ID:LJRMz7iu
VersaPro VY22S/RXを中古で購入
半年ほど使っていたんだけど、昨日突然壊れたっぽい
電源は入るけど、画面映らない。biosすら起動しない・・・

メモリ・HDDの入れなおしてみたけど変わらず
これは完全にオワタですかね?
934[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 15:20:41 ID:cy5r7qXB
>>933
液晶のバックライト切れとはちゃいますか?
935933:2008/12/28(日) 15:48:07 ID:LJRMz7iu
>>934
そう思って、ノーパソに液晶ディスプレイを接続したんですが何も映らずです。
また、電源入ってもHDDを一切読み込んでおりませんので・・・。
ブートCD入れても同じでした。
936[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 16:10:18 ID:cg42sJYc
VY22XRFELはボタン電池じゃないしM/Bに繋がってもいないので、その説明ではたどり着けない可能性も。。。
937[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 16:22:00 ID:Kpy8MIpF
>>933
完全に終わり
はんだ付けでもできれば個人でも直せるかもしれないけど
938[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 17:00:16 ID:K8RHNxqz
>>935
実装されてるチップコンデンサがあぼん
窓から投げ捨てて新品を購入するんだ!!
939933:2008/12/28(日) 17:09:22 ID:LJRMz7iu
>>937
>>938

やはり死亡確認ですかね
ググると、NECのノートがやたらコンデンサがあぼーんしやすいとあったので。
どうもありがとうございました
940[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 21:42:21 ID:c2ye2cYs
>>939
次の買い換えはNECなら、2005年以降の製品が安心。
2002〜2004年辺りは今の二の舞になる恐れ大。
おいらだって去年年賀状印刷時にマザボから煙出やがって…
ホント窓から投げ捨てたい衝動にかられたよ。
941[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 22:48:32 ID:bNNxIiXR
俺は実際に窓から投げ捨てた。
ネットにつながらなくなったPC-VY12F
6階からドッボーン。
窓の下が運河だからつい・・・
942[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 01:49:06 ID:3y4DxMOa
>>933
リコール対象になっているかもしれないので調べてみたら。

>>941
VY12Fはコンデンサ燃えないよ。
943[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 13:50:59 ID:QfA76SZs
俺の中古で買ったVY12Fは元気で良い子だな

中古で買ったVY17FはHDDとメモリに異常なくても
HDDに破損したデータが割りと高確率で書き込まれていくのでたちが悪い
再起動するたびに増えるDLL破損・・・いっそ完璧に壊れていてくれ
944[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 13:53:15 ID:+UdRTo9+
この手のPCの中古って、ほとんどリースアップでしょう。
仕事中はずっと電源入れっぱなしで使われてた。

それなりにヤレテいるのは仕方ないんじゃない。
当たり外れはあるでしょうけど。
945[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 19:33:28 ID:5W1kZ9YP
VY11F/12Fの中古バッテリー PC-VP-BP38
秋葉で置いてる所ないですか?
946[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 20:27:18 ID:oq158Rbx
>>940
へぇ〜NECはコンデンサでつか
この時代の富士通はインバータ、東芝はHDDみたいだね。
各社とも一箇所だけが極端に弱いって何だろうね?
それも違う箇所が。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 22:27:04 ID:3y4DxMOa
>>945
バッテリだけは探さないと駄目。
見つからない確率の方が高い。

バッテリ付きジャンクの方が見つかり易い。
948[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 15:20:13 ID:ft0pFjZ4
>>943
世代は違うがVY12M持ってるんだが・・。
どうもこの時期以降のはIDEコントローラが弱いみたいだな。
仕事とプライベートの両方で数台見てきたが、マザーの突然死多数や
データ化け、おまけにHDを突然認識しなくなる等の不具合が多い。
知ってる限りでは30数台中約半分が同様の故障だった。
ちなみにHDは東芝だったが、不具合起こしたのは全部日立製に
交換されてたよ。
949[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 18:51:39 ID:tbs00Z5F
>>948
それは製造ロット上の不具合じゃないの。
確率から言って50%なんて普通じゃ出ないよ。
製造番号全部わかっている?。
950[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 01:00:40 ID:ZJScSdhR
横から申し訳ない・・
VersaPro VY13M/EXにハイニックスチップ(512M)を乗せたのですが
電源つけてもbiosが立ち上がりません。

Biosで設定しなければならないことがあるのでしょうか?
951[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 01:29:06 ID:ZJScSdhR
(ごめんなさいハイニックスチップのメモリです)
952948:2008/12/31(水) 04:48:23 ID:QOpygCSJ
>>949
その可能性も否定は出来ない。だけど製造ロットの問題だったら、もっと
故障率はあがってると思うんだ。過去に導入した不良ロットのメビウスは
再現率100%だった。直しても直してもすぐ壊れるが、メーカーが非を認めない
のでサポートセンターに保証の延長を確約させた。5台程度だったが仕事で使う
マシンだったし、直して半年もしないうちに同様の故障とかありえんだろ?
まぁ、、コレが良いのかどうかは解らんが。一歩間違えりゃ、クレーマーorz
しかしその甲斐あってか、ある時期を境に修理したものが一切故障しなくなった。
ようやく不良ロット対策したんだろうな。

NECから修理に来た人に聞いても、「マザーが壊れてるので交換します」と
しか言わんし、製造上の不備か?と問い詰めても「そのような情報はない」
としか言わなかった。まぁコッチも確証が無いので詰め寄ることはしなかったが。
ちなみに半数を導入して約半年後に同様の機種(若干違う構成のVY1*M)を
導入したが壊れ方は同じようなもの。新規購入で3年の保守にも入ってたから
製造番号はすべて把握してる。
半年後に導入しても同様の不具合抱えてるようじゃなぁ・・、ということで
しばらくNECは導入を見合わせてたんだけど、知人の会社でも同様の故障が
結構あったらしい。
んで最近、お付き合いの意味もあってSATAのVersaProを5台ほど導入。
保守に入ってるのと入ってないのとが混在してはいるが(入ってないのは
本体価格が安かったから。XP機でオフィス付けて5マソくらいw)。
しばらくは様子見だと思ってる。しかし、少しくらい情報開示して欲しいな。

>>950
たぶん相性(か、メモリの初期不良)。VersaProは意外と相性きついよ。
HynixはダメでもSamsungならokってのが意外と多い。
つーか、そもそも純正もSamsungオンリーだったよーな。。
953[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 06:41:31 ID:AlSiiIdB
VY12Fだけどハイニックス何枚か持っているが相性出たことない。
VersaPro20台ぐらいあるけどそれで試してみても相性出たことなし。
954[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 09:49:17 ID:+LtV//0W
>>941
もったいないなあ・・・
VY12Fなら、ネットにつながらない程度のジャンクであれば
ヤフオクに出せば最低でも1万は行くと思うよ。
955[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 10:14:08 ID:twAHcXIV
夏ごろ、オクでVA10Hを買ったが、軌道確認しただけでまだ使ってない。
来年の課題ということにしておこう。
956[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 10:47:47 ID:rwsvLJJU
>>952
Hynix純正もあるぞ
957[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 11:46:06 ID:AlSiiIdB
>>952
あなたの所ってなにか変だな。
メモリだってVersaProは相性きつくはない。
ハイニックスメモリだってチップオンボードで乗っているヤツもあるし
装着メモリでもハイニックス普通であるし相性なんて出たことないけど。
呪われているとしか思えない。

958[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 12:30:58 ID:OjWn9RWw
ノンブランドのメモリで起動しなかったんで、別なノートのハイニックスと差し替えたら互いに認識起動したって事はあった。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 14:19:36 ID:0EdDaiir
PC-VY14Fが、ネットに繋がらなくなっていたが
引越したらまた繋がるようになった。
捨てるつもりだったが、まだ2年は使えるな。
マザー、HDDは、中古の3年保証で交換してるからな。
960948:2008/12/31(水) 14:24:42 ID:QOpygCSJ
>>956
Hynixの純正もあるのか。ウチで検証した分でNECチップ(古いねw)とかは
あったけど、ほとんどSamsungだったよ。
特にDDR以降の世代はSamsung以外見たこと無かったよーな。。

>>957
うーん・・ウチの環境が変なのか?まぁ、メモリに関してはPC・メモリ双方の
製造時期やロットの関係もあるから、なんとも言えんが。
特に同一ロットを大量導入する関係から、原因がわかりにくいといった面も
あるしなぁ。。
今度、実験がてらSATA機のメモリ交換してみる。Hynixも使えるなら、それに
越したことはないし。
呪われていないことを願いたいよ・・・。
961950:2009/01/01(木) 01:28:56 ID:UfSYeMz8
みなさんあけましておめでとうございます
今年もよい年になりますように〜!
                            950
>>952
今日購入したPCショップに持ち込んで確認して頂きました。
952さんの予想通りどうも相性が悪かったみたいで・・返品してきましたorz
自分自身もバルク品をお店に返品したことも反省してます・・・

>>953
う〜ん・・・
962[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 02:08:31 ID:Q/Crn0SH
あけおめことよろ!
963[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 03:22:55 ID:tuaAzqLd
@
964[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 12:58:41 ID:iTYtbVcY
DDR2メモリ(PC2-5300)2GB(16チップ両面)中古が年末特価1,480円。
hynixとMicronがあった。
安くなったな。
両方VY10Eで使用中。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/01/01(木) 13:28:22 ID:b2IlFG6s
HynixとSamsungは韓国製だから今までメジャーチップの中では安かったけど
いまやKingstonやエルピーダチップメモリまで円高の影響で激安、良い時代だ

日本製エルピーダチップメモリPC2-6400(DDR2-800)SODIMMの2GBが新品で2000円だった
966[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 15:56:12 ID:HGYsKKSq
一つお聞きしますが、
そもそもversaproの型番である
VA や VY や VF などって
何が違うのですか?
967[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 16:09:25 ID:HRxTBdvh
VYは3年パーツ保証モデル。
VAやVJはパーツ保証なし。
VFは見たこと無い。
968[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 16:17:42 ID:HGYsKKSq
回答ありがとうございます。

VFはVJの誤りでした。失礼いたしました。

もしお分かりでしたら VAとVJ の違いも
教えていただけるとうれしいのですが…
969[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 20:36:12 ID:9iSrQE49
3年というと鬼門はファンだなやっぱり。

970[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 23:52:35 ID:5ukVyDbi
VA型番は、NXに移行してちょっとしてから、2003年モデルまでに付いていた型番。
1年間標準保証で、今のVJ,VY型番みたいに、翌営業日出張修理はしていなかった。
現行型番のVJ型番は1年間標準保証、翌営業日出張修理付きで、VYがVJに3年パーツ保証を付けた物になる。
VJ,VY共に、拡張保証を付けて、保証をUpgradeする事が出来る。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 23:56:54 ID:5ukVyDbi
ちっと補足。
VYは、3年標準保証で、2年目・3年目がパーツ保証ね。
2年目、3年目は技術費・出張費のみで修理出来る。パーツ代は無償って事。
972[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 04:52:52 ID:2baSTIKf
VY14Fを再セットアップし、XPSP1〜SP3まで入れた。
ウィルスバスターも、2009を入れて
サブ機として復活させた。
去年メイン機替えたから、今年はサブ機
買うつもりだったが不要だな。
973[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 02:30:08 ID:PBkIPW2K
ちょっと聞きたいんだが
型番PC-VY13MRX9XEHRでメモリ増設するにはどうすればいいか教えてもらえないか?
自分で調べてもさっぱりなんだ
なんだかメモリはPCかCPUごとに違うものを買わないといけないようだからそれがどれを買えばいいのか分からないんだ
974[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 02:51:21 ID:XgpVWmzd
お店に持っていって「これで使えるメモリください。ついでに取り付けもやってください」
って言えばいいと思うよ
975[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 11:31:03 ID:kt7s3Ega
>>973
調べ方が悪い。
10分もあればわかる。
NECのサイト行ってマニュアルをダウンロードして読みなさい。
976[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 23:30:13 ID:3CrCo2kp
VJ12Aの納品日案内が来た
1/17に到着予定だそうな
977[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 23:49:11 ID:whlm9oVa
VY17Fが中古店の福引きで当たったわ
978玉木のCM初めて見た:2009/01/05(月) 23:49:17 ID:S9+ceele
>>976
レポ、期待してる
979[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 00:22:43 ID:57F2LAlt
>>978
 到着時に次スレがあればそちらへレポさせていただきますね
 とりあえずSSD&XPなので、地雷原かもしれませんが
980[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 05:03:58 ID:hW82RzU+
スクラッチリペア塗装の有り無しで、表面の光沢の状態って変わる?
UltraLite VCで、艶消しシルバーがいいんだけど、誰か教えて……。
981[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 00:40:50 ID:c7IlLxNs
VY22X/RX-LってHDDの交換は簡単でしょうか
982[Fn]+[名無しさん]
他人を当てにせず、まずはググレ!
話はそれからだ。