Microsoft Surface Pro Part57 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
583[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 21:23:33.09 ID:hY12p9Rj
>>578
やっぱりMSストアで買うのがいいの?
他に安いとこ無い?
584[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 21:54:08.98 ID:O4HikREh
たいして変わらんから素直に公式で買っとけ
585[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 21:55:25.20 ID:5tq92jZi
ここで教わったオススメ2chビューアーsankaは撤退するそうで。
他に何かありますかね。
586[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 22:29:08.41 ID:+sEc8k//
泥デュアルブートしてmate
587[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 23:20:48.69 ID:GsF3sHrx
寝ながらPro3使えるアームスタンドあったら教えてくれ
売ってるのはみんなiPadとかandroidタブレット用で、Pro3のサイズに対応してないんだよなぁ・・・
588[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 00:04:50.60 ID:dyjSa/8A
589[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 01:12:59.53 ID:953XQlZK
おまえら言われてるぞw

なぜSURFACEは売れなかったのか [転載禁止]©2ch.net [444885982]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425742039/
590[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 03:07:51.77 ID:HDvLmTnd
ストアアプリをmicroSDに保存することは可能ですか?
591[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 03:35:30.52 ID:iXifX6en
pro2中古で5万で買ったからpro4までこれで乗り切るわ
592[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 10:29:17.52 ID:OpTk6okh
Pro3使いにくいなあと思ってたけど
タイプカバー付けたままスタンドになるケース買ったらだいぶマシになった
やっぱ背面スタンドは流行らんな
593[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 10:50:09.51 ID:MZD/TGc0
VAIO Pro みたいな、同価格帯のクラムシェル買ったほうが
いいのかなぁ・・・とも思えてきた

タッチパネルだの、スタイラスだの、タブレットモードだの
言っても、結局使わないで、タイプカバー付けたまま、
普通のクラムシェルみたいにしか使ってない、なんて人も、
いるみたいだし、

そこまで 2 in 1 にこだわっても、買ってからおもちゃみたいに
すぐ飽きちゃって、結局タブレットとしては使わない・・・
なんてことになったら、普通のクラムシェルより不便なだけ
だしなぁ・・・
594[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 11:03:15.05 ID:kqRxzelc
>>593
window7かlinuxでやっていくつもりならそれでよいとおもう。
595[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 11:11:04.30 ID:MZD/TGc0
店頭で Win8 のスタート画面見たくらいはあるけど、
Win8 を詳細にいじったことないから、タブレットとして
どのくらい使えるのかイメージできないんだよね・・・
買ってみないと、どう使うのか分からないところもありそうだし、
もっと使ってる人の感想が聞きたいなぁ・・・
596[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 11:19:09.28 ID:jhTVTUIs
でもやっぱ量販店で他のwinpcといじり比べしてみると、pro3の完成度に敵うものはないよ
タッチパッドの動作が特によいと感じる
597[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 11:23:10.96 ID:4szDq/sc
>>593
タブレットを使う習慣がないなら、クラムシェルで充分だと思う。
わしはノートとAndroidタブレットを一台で済ませるためにAndroidもインストール出来るSurfaceにしたけど、タブレットを使う習慣がなかったら、ノートにしたと思う
598[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 11:34:06.06 ID:OpTk6okh
>>593
俺の場合は最初から家用ノートのように使いたかった(デスクトップは持ってる)
ヒンジあったほうが俺には合ってたかな
けどまあ現行の他のノートロクなもんがないから費用対効果はいいかもね
タブとして使いたいと思った場面は液タブ用途ぐらいかねえ
599[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 11:39:25.18 ID:CrkAIB6w
>>593
自分はペン必須だからSurface選んだけど。
600[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 12:01:11.23 ID:aGiH5Ca9
ノーパソはキーボードが腐ってるのばっかだからな
コレに好きなキーボード使うのが良さそう
601[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 12:08:32.82 ID:r37WDN4A
surfaceをノートにも使えるタブレットと見るなら的外れな考えだよ
ノートや8インチタブレットと比較する人もね

キャンバスやドラフターの設計思想と同じで
斜めに固定して大画面でペンを走らせる事を前提としてる
ワコムのCintiqCompanion、東芝KIRA、バイオのVaioZ Canvasが親戚

そこが一番の特徴で購入判断の基準になる
流行の2in1という言葉に惑わされないようにね
602[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 14:16:41.44 ID:GjrIElzd
いやいやWindowsでのデジタイザってまだまだ使えたモンじゃないでしょ
下手したらXPや7の頃のペン操作の限界を見極めていたタブレットの方が良かったかも知れん
サブボタン用意してくれてたから
603[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 14:17:13.78 ID:J/ASSQ2d
そういう想定なら、タイプカバーは失敗作
手書きメインにするなら邪魔以外の何物でもない
せめて画面裏にでも装着できるようにしないとね
604[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 14:30:50.61 ID:IDvtI0ms
最近のノーパソのキーボードはうんこだから
コレに好きなキーボードが最強
おまけでタブレットとしてもつかえる
605[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 15:33:43.55 ID:ff1clQEY
ifまではあるので、あそこに小さな無線ユニットをつけて、専用の無線キーボード出してくれないかなあ。
その場合トータルの重さは重くてもよい。
606[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 15:34:56.66 ID:ff1clQEY
あるいはあの電源とキーボードインターフェースの企画を公開して共通規格を目指すとか。
607[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 15:35:03.30 ID:ff1clQEY
あるいはあの電源とキーボードインターフェースの規格を公開して共通規格を目指すとか。
608[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 20:01:55.12 ID:bGwCbdkl
あるいはあの電源とキーボードインターフェースの規格を公開して共通規格を目指すとか。
609[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 20:31:21.26 ID:EMsusJON
大事なことなので(ry
610[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 20:40:27.23 ID:4zyVY286
あるいはあの電源とキーボードインターフェースの規格を公開して共通規格を目指すとか?
611[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 20:55:09.60 ID:3bq7lwSZ
今から?
intelとクワルコムが短距離間で広帯域無線通信を推進してるから
Skylake以降は今のsurface+タイプカバーの体を保ってるかも怪しいぞ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140605_651953.html
612[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 21:19:58.03 ID:oPAFjPMn
>>611
新しい無線伝送規格の普及って思った以上に時間がかかると思う。
613[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:10:15.82 ID:MZD/TGc0
VAIO Tapという、Surface に近い形のがあったが、
あれ、付属の無線キーボードの作りが甘くて、
キーボードの反応が遅延したり、使いものにならないゴミ
だったらしいから、キーボードの無線化は
素直に喜べないなぁ・・・絶対無線関係のトラブル出てくるわ
だったら、有線で確実に脱着したほうがいい。

VAIO Z canvas を見ても、
モニターとキーボードがセパレートなのは、
あんまりかっこいいとは思えん。
614[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:23:28.40 ID:uqMEndig
>>613
両方できるとから選べるならいいと思う。
615[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:24:56.56 ID:uqMEndig
自分の欲望は要するに縦置きしてキーボード使いたいのよ。
文書はたておきのほうが便利なことが多い。
616[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:30:02.22 ID:3bq7lwSZ
映像を無圧縮で転送しつつUSBからPCI-eまで可能な限り無線化する規格なんだから
もはやキーボードとかそんなレベルの話じゃないよ
技術的には疑問が多いが
617[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:32:38.66 ID:uqMEndig
>>616
無線lanがバンド被って詰まりまくってるこのご時世にそんな干渉されない広いバンドどこに取るんだ?って気がする。
618[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:40:08.00 ID:3bq7lwSZ
だから60Ghz帯のミリ波通信なんでしょ
初期の11adは7Gpps、次は20Gppsを目標にしてるらしいけど
619[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 22:53:38.01 ID:34yRfSxu
とりあえず富士通が老人を実験台にテストしてくれてるみたいだぞ
WiDi
620[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 23:47:54.30 ID:EMsusJON
近接限定なんだから周波数&帯域なんて選び放題
621[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 00:38:52.65 ID:ybaS/7Bb
ごめん、話がわかり辛いな

つまりSoCはモニタから分離され冷却に余裕ができる
キーボードと一体になるのかもしれない

タブレットはモバイルモニタになりUSB端子やデジタイザが設けられる
ユーザー自身がサイズを選択し
時にwin10スマホやデスクトップモニタに出力したりする

転送される映像は非圧縮だから
描写延滞がほぼ無いのでアクションゲームをしたり
色情報の欠落が無いから写真や動画の編集作業もできる

多分intelが目指してるのはこういう事なんだと思う
622[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 00:51:32.55 ID:AjYICIf9
スマートディスプレイ構想だな
UWBが実用になれば復活するんじゃないかと思っているが
623[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 11:11:17.63 ID:bTO6yb0v
ペンがすぐ効かなくなるなこれ
ペン使ってるとカーソルが止まるor消える
「あれ?ペン効かないな」と思って画面トントンするとそのうち復活する
んでまたすぐ効かなくなる
なんだこれ
624[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 11:44:12.05 ID:x1gpJ+SZ
2ちゃんってスマホあるからPCで全く見なくなったな
625[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 12:12:30.62 ID:lZZTO9ay
Pro3使ってて、横置きだけでなく縦置き用の無段階スタンドが欲しくなった
今後のモデルで実装とかされないかな
626[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 12:22:42.93 ID:F1MnznA+
そんな事したら背面ダサくなりそう
627[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 12:52:16.45 ID:rnKYba28
印刷データチェックとかはピボット機構つけた方がいいね
surfaceは実用ビジネスを目指すのかカジュアルでいくのかまだ迷ってるんだと思う
628[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 14:55:26.83 ID:nb0j6sH8
>>623
ペン先がすり減ってない?
629[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 20:04:36.66 ID:EDVkHo+m
ビジネス用は未だパナ天下
630[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 20:14:38.63 ID:vFQ/q1H0
ビジネス用モバイルはパナソニックが確か国内シェア4割だった気が
631[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 20:40:10.42 ID:1x94JWfY
hpだろ、法人トップシェアは。
632[Fn]+[名無しさん]
>>631
ビジネス用モバイル、と前置きしてるようだが。