【ASUS】 TransBook T100TAシリーズ Part10
ASUS TransBook T100TAシリーズ総合スレです(´・ω・`)
T100TA-DK32G(32GB eMMC)
T100TA-DK564G(64GB eMMC+500GB HDDモデル)
T100TA-DK532GS(32GB eMMC+500GB HDD/Microsoft Officeモデル)
H100TA-DK004HS(64GB eMMC/Microsoft Officeモデル)
DK564GとDK532GSのHDD500GBはキーボードドック側にあります
DK004HSはamazon限定モデル、スリーブとBluetoothマウスが付属します
前スレ
【ASUS】 TransBook T100TAシリーズ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1391593506/
SDカードのHDD化って奴 やってみたいお(´・ω・`)
尼モデルはもう青歯マウスつかない。
Amazonやるじゃんなかなかやるじゃん
64GBを20日に注文して3月9日〜予定だったのに
2月24日に繰り上がったよメールが来た
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 18:05:56.54 ID:BciHYeGZ
アマゾンモデルはHDD無ししかないよ
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 18:41:22.41 ID:E2ICQ+x3
hddモデル来ねー
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 19:58:37.93 ID:Q/Sb4OnB
HDDあると電力消費がすげーはやいんじゃなかったっけな
HDDモデルはドック接続時のバッテリー稼働時間が半分とかになるから
で、HDD無しの64Gモデルは個人輸入を除いたらアマゾン限定しかないんだよ
それでアマゾンが人気
尚オフィスはただのオマケの人が大半の模様
HDD化ってのをすれば速度が上がるのかと思ってた
ヤムチャがナッパぐらいに(´・ω・`)
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 20:18:32.29 ID:dF1B0ttT
HDDあるとうるさい 特に夜
買ってきた
とりあえずメインPC(デスクトップ Window7 からデータ移すのってどーやるんや?
microUSBで繋いでもお互い認識しないし
知り合いの詳しい人に来て貰うのがいいんじゃね?
いやマジでさ(´・ω・`)たぶん説明しても難しいと思う
HDDうるさいなら、SSDに換装してもいいかもね。
同じだけの容量をと思うとまだまだ高いけど。
>16
データがちゃんと把握できてるなら、USBストレージでコピーするのが一番分かりやすいとは思うけど…。
「メールとのデータ」というレベルだと、やっぱり人に頼むべきだと思う。
>>1乙
これからも世話役として頑張ってくれよ、ショボーンの人。
>>19 てか、そのレベルの人はコレ買っちゃいけないよーな気がするんだが…
外出先でエクセルやパワーポイント使ってUSBに保存や閲覧出来るレベル
の人って結構居る気がするな
VB使ってソフト云々って人の方がまだ少ないでしょ(´・ω・`)俺はその中間かな
申し訳ないがちょっと確認を。
前スレまでにあった不具合(Win8.1に起因するものも含む)を纏めるとこんなところかな?
1.長時間スリープからの復帰に失敗する事がある
2.HDD付きモデルではACアダプタが3Aなのにタブレット側に2Aまでしか供給されてない。設計ミス?
3.HDD付きモデルではスリープ時にバッテリー消費が激しい(Win8.1のUpdateが原因)
他にあれば是非ご指摘を
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 22:18:17.84 ID:E2ICQ+x3
HDDはOFFに出来る説と出来ない説があってよく分からんわ。
>>24 そーだね。俺のは尼限定だから解明できないし
持ってる奴はどうなのそこんとこ?
amazonクーポン通らんかったorz
500台超えたか・・・
はええな、2月末前に終わっちまうとわ
ん?書き込んでからなんだが今試しにクーポン打ち込んでみたら適用されとるぞ?
30 :
23:2014/02/23(日) 23:12:36.13 ID:ILkzJj8r
前スレにも書いたが、(まだ)かなり迷ってるんだよねぇ…。
スペック/機構的には正に求めるモノなんだけど、先進的な故に結構不具合があるみたいなので最後の一歩を踏み出せないw
悩んだら買え
それだけで悩まなくて済むぞ?(´・ω・`)
>>29 そうなんだよ。
なぜか通らんかったんだわ。
>>30 ThinkPadで良いって。バックドアがハード標準で付いてるPCなんか他に無いし。
百度IMEも入れた?サーバーで入力データ蓄積して予測変換してるらしいから便利だよ。
レノボさいこー(´・ω・`)
37 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 23:51:53.05 ID:E2ICQ+x3
hddも在庫入ってきた
価格から検索せよ
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 23:56:59.88 ID:E2ICQ+x3
>>30 こういうハード的に無理してそうなマシンは不具合ありきだと思ってる。だからビックの長期保証付けた、3000円くらいだか安いものだ。
多分接続部分あたりからダメになりそうw
キーボードも長持ちはしないだろうな。タブレット自体は壊れるものでもないかなと。
>>38 ハード的に無理してそう?全く意味が分かりません。
不具合と
故障とかを補償してくれる長期補償とは
また別ジャネーの?(´・ω・`)
人為的な故障とプログラムとか設計上の不具合とかは別だわな
それ以前にこの手のものは不具合怖がってたら買えなくね?
修正される前にディスコンなんて割と普通にあるし
欲しいと思ったら飛び込んでみるしかないと思うわ
43 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 00:14:28.17 ID:qz6knG+H
OFF状態から起動する場合、通常のPCに比べて電源ボタンを押下する時間が長いような気がする。
仕様?
機械モンの不具合って大抵データ変更で直るだろ
本当に内部触らないとダメな不具合あるなら
黙っておく気がするな(´・ω・`)リコールとかむりだろうし
大した不具合なんか殆ど無いけど、別に悩んでる人には進める必要ないと思う
ただ、悩んでる=欲しいから なのだから値段も安いし買っちゃえば?と思うけどね
持ち運びするにはちょっと重いけど、出張時にアダプタが統合できたのでちょっとウレシイ
PDF読むのも縦にクルリンパって、すごくいいよねw
ただ標準のビューワは使いにくいね
いまどきの電子機器は基本売り逃げだろ
修正なんてしてる間に次のモデルになっちまうよ
開発終わった物に手間とコストかけてられないって
売り逃げはムリだろ?
新興国ならともかく
日本は信頼と実績が大事
一度悪い印象持たれた会社は簡単に潰れるやん(´・ω・`)駿河屋しかり雪印食品しかりソニーしかり
全スレの終わりで差別用語連呼してた奴コテつけてくれる?NGするから
それならLENOVOもHPもDELLもASUSもACERもとっくにつぶれとるわ
でもなんともねー
安けりゃ大丈夫なんだよ
内部ストレージがせかせか動いてるときにhomeボタン?を押すと、私頑張ってるのにそんなにせかすんならとまっちゃうんだからね!と言って止まることがあると、どっかに書いてあった。
使い始めたばかりで、windows8がどんな挙動してるのかまだわからんから検証してないし、まだその場面に遭遇してないが、T100TAたんをそんなにいちどきに酷使寸なってことだ。たぶん。
DK564G使ってるけど、ドッキング中にHDDを「安全な取り外し」で、
HDDのみ機能停止させると大体1000〜1300mwh位は節約できるよ。
普段が2400mwh位だから結構変わると思う
52 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 02:12:47.50 ID:DG0IJGH6
HDDを取り外して外付けドライブにしちゃって使う時だけUSB3.0接続にすれば八方丸く収まるんだよなあ
HDDなし買ってHDD外付けした方がよくね?
それに気付いた奴は今まで2人くらいしかいない
>43
うちのはそれどころじゃなく、何回か押さないと入らないことがある。
最初は自分が3秒押してないだけだと思ったけど。
>50
ちびにも別アカ作って使わせてるんだけど、両方インしてると切替え時にはかなり止まるね。
いや、切替えだけじゃないので、どっちかというとメモリ不足かもだけど。
俺が発見した C:\Users\Kousuke\AppData\Local\Packages が容量食うってのもテンプレに入れといてよ
>>14 速度はともかく、内蔵eMMCにしかインストールできない/インストールできても正常に動作しないソフト(例えばGenymotion)がSDにインストールできるというメリットはある。
>>59 HD化しなくてもジャンクションかシンボリックリンクでいいのでは?
>>60 Genymotionでそれを一度試してみたことあるけど、結局うまく動かんかったのよ。
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 12:47:57.07 ID:drSPx2ci
64gは欲しいけど、HDDもOfficeもオマケもいらない…って人結構多いよなぁ
大多数の人が望む、シンプルな64gモデルをなぜ出さなかったのか疑問だ
HPが64bitにしてきたから
いよいよこちらも4GBで64bitくるな
BIOS225から226にあげようとしたら
「BIOSファイルを記憶するバッファを割り当てられない」ってエラー出て上げられない。
まあ大したアプデじゃないんで当たらなくてもいいんだがエラーが気になる。なんだろこれ?
>>15 SSDに載せ替えたら神機になれる。
>>53 一個しかない貴重なUSBふさがるのはツライ。
「ならハブ買って繋げよ」て言われそうだが。
単体で成り立つことも大事なんだよ。
64gbオフィス付きで本体39800ぐらいになるべき
キーボードドックは別売りにして欲しいわ
その方が不具合あった時に本体と別々に保証修理できていいし
67 :
64:2014/02/24(月) 14:08:07.85 ID:5t9uxRfe
BIOS上がらん件、自己解決。
同じこと悩んでたやつがtransformer forumsに居たわ。
cannot allocate buffet to store で調べたら出た。
EFIフォルダが破損してるのが原因だから、diskpartコマンドでドライブアサインして直せ、だって。
おおう。
ついさっき、例の本体スタートボタンでフリーズを初体験した。
強制終了後に起動したら、タッチキーボードがハードウェアレイアウトになって戻せなかった(手書き以外グレー)。
とくに設定もいじってないのに、しばらくしたら戻せるようになった。
>>63 64ビットかするメリットが見当たらないのだが。
尼限定のofficeは箱のなか?
Officeはキーが入ってるだけで、本体はダウンロード。
新型atomと64bitサポート、メモリ4gb来たな
春か夏にモデルチェンジする予感
Cherry Trailとかの既発表のロードマップと矛盾する
そんな中学生の妄想みたいなくっさい予感を語られても…
>>73 24日発表ですし
新型といってもz3750というちょっと性能あがっただけのマイナーチェンジっすよ
それで平仄がとれて
自分のレスの恥ずかしさが少しでも軽減されたと本気で思うわけ?
まあ本人が満足ならいいや。
まあ妄想たれ流すくらい良いじゃん。
平灰って何て読むの?
いまのBayTrailだって、
x64もVTも実装されてるし、メモリも4GBサポートしてる。
ただ、PCメーカーのターゲット層としてそういうのを想定してないだけ。
atomはあくまでコスト優先の入門機なんだよね。
自分を含め一部のマニアがコアな使い方をしてるだけで、MSやインテルにしたら
パワーやメモリ欲しいならSurface Proがありますからそっちどうそ、って程度。
新機種は今後の4GBが主流になるかと言われたら、どうだろ?
Win8.1 update1では最低メモリが1GBに緩和されるから、今後はむしろメモリが減るだろうね、と思う。
HPのやつは確かにスペック良い。欲しくなるわ。でも高い。
本体8万、キーボードドックつけて10万円となるとどうよ?って話になるわな。
z3750じゃなくてz3795だな
hpのはアメリカじゃ3月発売らしいし
日本でも夏には64bitで4gbのモデルが殆どになると思う
>>79 いままではドライバが64bit対応してなかったからね
コレのおまけで、もらったストアの5000円クーポンの使い道がない。
ろくなアプリが無いので、音楽でもと思ったがMP3かよw
USBでアンドロイド機と接続するとSDカードの読み書きにエラーが出て
挙動が不安定になるんだけど何が原因だろか?
本体ストレージの方は安定して読み書きできるんだけど…
カーソルキーがおかしいけど
修理出すのもコワイw
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 19:20:15.19 ID:8Wjal4v6
32G ¥40,723
俺のは尼限定品だからよくワカランけどHDD付モデルって
市販の2A出力充電器でも充電時間って変わらないの?
3A
>>88 それは知ってるけど、3A使いきれていないって過去スレで読んでたから聞いてみた
でも安いよね(´・ω・`)俺は1月に買ったから40kちょい
>>89 電源タップ->充電器->USBケーブル タイプだとUSBケーブルの質と長さが相性が出るかも?程度
電源タップ->ケーブル->充電器本体->USBケーブル だとUSB部分が短くていいのかな
時間とか正確に測っていないけど遅い組み合わせというのは確実にある
すまん、新機種の情報はきてるのか?
mwcみてもそれらしいのがみつからんのだが。
これ11月か12月に発売じゃなかったっけ?(´・ω・`)はやすぎじゃね?
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 00:12:40.01 ID:+kuRrYsY
尼限定品届いた〜 今いろいろセッティング中 皆さんよろしく
こういったミニマムスペックのマシンを弄って自分に快適な環境に持っていくのは
本当に楽しいw 6年前予約してまで買って弄り倒した初代aspire one思い出した
思い出したついでに引っ張りだしてきて、XPをvine linuxに入れ替えたら超快適
あっけないくらいすべてのデバイス認識してサクサクなんでワロタ
艦これも遅いながらおkなんで死にかけのバッテリーを新品に替え余生をおくらせます
長文チラ裏スマソ
使い方やね
会社や家でおきっぱなしが多いのなら
こういうデザイン重視で良いと思う
やっぱりThinkpadのキーボードの悦楽から抜け出せない。
どうすればいいんだ!
あんだけあった尼限定、いよいよ残り9台
隠れた大ヒット商品だね
>>103 今見るとあと6台になってるよw
迷ってる暇ないねコレ
>>104 ここを見て誰か慌てて買ってない?
5台になっとる!
悩む時間が無くなる〜〜〜
106 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 02:36:27.74 ID:2M+rtADn
Bios226でエラー出た
どうすりゃいいの?
エラーの詳細も書かずに質問されても
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 03:33:19.56 ID:NTuT8RzW
>>98 個人輸入はトータルだといくらになるの?
やったことないから分からないです。
>>105 とうとう無くなったね。
買ったのかな?
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 06:27:46.02 ID:+kuRrYsY
>108
amazonだと2,500円くらいなんだけど、日本からだと買えなさそう!
>96
色選ぶとこある?なんか選択するとこがないんだよね…。
また入荷するかね?
112 :
前スレ321:2014/02/25(火) 08:06:17.56 ID:NwoF0W+T
別に狙ってたわけでも何でもないのだが、昨夜たまたまヨドバシ行く機会があってこのパソコンが目に留まり、アマゾンで調べたら限定モデルの在庫あって衝動的に注文してみたが…
このスレ見るとかなり良いタイミングだったみたいね。よく分からんけどクーポンも使えたし明日明後日には届く予定。
6年前に買ったE8400 Vistaのデスクトップが逝きかけてるからしばらくこれをメインにします。
>>93 USBの電流測れば1発で違いわかる。
2A対応のケーブルだと、1.5Aくらい引く。
2A対応をうたっていないもの、或いは100均の安物なんかだとどんどん落ちていって、
自分の手持ちでいちばん酷いダイソーの1mケーブルは0.78Aしか引けなかった。
よって、安物ケーブルほど充電に使える電力が下がるから時間かかる。
>>113 こいつをメインというのは厳しいような。素直に少し値段に色つけるなりで普通のノートPCなりsurface proの方が。まぁ用途によりけりですが。
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 10:35:05.98 ID:q9zkYDB3
それにしても台数確認って皆アレ使ってるのか?
レビュー見てみろ
定期購入してる人がいるみたいだぞwwwwww
>>89 それ書いたの俺だわ。
HDDモデルでドッキングさせて、起動+充電でMax1.5Aくらいしか引かない。
ここでキーボードドック側のUSBに負荷かけて0.5Aくらい追加で食わせたら
本来2Aくらい引くことが期待されるが、ACアダプタからの供給電力は変わらず。
むしろバッテリの充電にまわす電力が削られて(powercfgのレポートで確認)、トータルは1.5Aのままだった。
だから、たぶんタブレット側のUSB端子の入力電流制限が2A未満(或いはもっと低い値)で、
そこからPCの消費電力、USB機器の電力と引かれていって、
余った分が充電にまわされるし、足りなければバッテリからも消費する、というような制御じゃないかと思う。
そこのリミットをHDDの有無で変えてるとも思えないし。
実際、バスパワーハブつけてUSBに負荷かけ続けたら、
ACアダプタの供給には余裕あるはずなのにバッテリどんどん減っていったし。
逆に高出力のACアダプタ使っても充電時間は変わらない。
もちろん、自分でBIOSやコントローラーのコード確認したわけじゃないので、
あくまで挙動からの推測。
他の人もいちど確認してみてくれ。
なお上記は全部二次側の話なので、あとで一次側でも比べてみるわ。
最近メインのデスクPCの調子が悪いし、艦これのリモート用に常時起動は電気代馬鹿にならないし、
ってことで外での艦これ機&サブPCって用途で買おうと思ってるのだけど、やっぱり厳しい?
Excelで家計簿つけたりニコ動見たりスカイプする程度にしか使う予定ないのだけど。
>>115 本当はsurface欲しかったけどこの品薄ではね(^^;)
出先でワードやパワポいじれる端末が欲しかったというのが一番大きいので、それくらいの用途ならこれでも凌げるかなぁなんて期待してます。
エンコやRAW現像もたまにするから、落ち着いたらデスクトップも買う予定。
…ああ、こりゃダメかなぁ。
マトモな店でT100TA-DK564Gの在庫持ってるトコロが一つもないや。
ASUSの製品、あきばお〜の通販じゃあ怖くて買えないしなぁ…
>>109 朝、昼?起きたら無くなってた・・・(-_-;)
辛い
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:21:41.50 ID:fwKY7CT3
ASUSの修理センターってのが浦安にあるのだが、
そこで働いている、派遣の野村愛という修理女がひどい。
パーツは盗むし、ミスがおおい。
エーサーの派遣にもいたらしいが、そこでもパーツを盗んでいたらしい
>>123 もしかして2chなら大丈夫とか思ってる?
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 12:33:08.83 ID:q9zkYDB3
127 :
121:2014/02/25(火) 13:03:39.47 ID:QaQuqCy0
>>126 Amazon:2〜4週間以内
ヨドバシ:取り寄せ
ビック:三月下旬以降
ツクモ:取り寄せ
oh…
>>120 なるほど、自分もsurface pro2欲しかったけど品薄で手に入る気がしなかったからこっちを繋ぎ+面白そうだから買ってみました。今は満足。軽い作業なら十分ですな。
こりゃ64G諦めて32Gでいいかと思ったらOfficeのhomebizzやパーソナルが入ったのって無いのな。
諦めてxpネットブックの代替はvivotab8で繋いでおくか・・・
Microsoftが安定供給しないせいだな、これは
>>127 Amazonで俺もそうなったけど24日に発送されたぞ
多分キャンセルの放出なんだろうな
まじで、HDD無しキーボード単品売りしてくれないかなぁ。
HDD抜いても消費電力変わらないとか、言ってた人いたから保証無くしてまで挑戦するメリットが無い…。
当たり前だろ。コンデンサまでは電気行ってんだから。
133 :
121:2014/02/25(火) 17:56:49.43 ID:QaQuqCy0
>>130 某大手店にTELで照会時の回答
「言葉通りの意味で『いつ発送できるか判らない』ので、事実上注文は受け付けられない」
oh……
言葉通りじゃない方の意味が気になるw
135 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 18:19:02.32 ID:gdYqzCU/
>>131 俺のキーボード売ってやるよ!
¥10,500でどうだ?ww
136 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/25(火) 18:25:29.63 ID:xP7mH0Fi
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,,,
>>119 艦これするならsurfaceにしといた方がいいよ
大量消費って、HDD搭載の有無関係なくない?
うちの尼モデルでも一回なったけど。
ちなみにその後、重要な更新だというので非表示にしてたやつを再表示したら、一覧から消えた。
さらにその後の更新が、上書きになってたのかも。
頭の悪い転売屋が
頭の悪い子を騙せるかどうかの勝負を
ヤフオクでしてるんだね(´・ω・`)
142 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 21:15:19.15 ID:zF13CrKw
しかし一番の問題は見るからに頭の悪いやつのほうが見るからに人生を楽しんでいるという点にある
今だけを見ると確かにそう見えるなw
先を考えると心配になるが
本体のWindows物理ボタン本当にダメだな
普通にクラッシュする
これじゃあ怖くて使えない
散々言われたとおり本体のスタートメニューボタンはフリーズっていうかクラッシュ(強制再起動エラー発動)
押さなきゃいいっていうけど、自爆スイッチみたいなのがついてるだけで
凄くプレッシャーになる
クラッシュ動画上げてくれ
背景が水色の 強制再起動してます って画面になる
150 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 00:19:14.91 ID:wMn2bPb+
>>145 私も今気が付きました!
ポチりますm(_ _)m
一回売り切れちゃったから焦って買っちゃったけどほんとに必要だったかどうか疑問
MSIのU100の置き換えなら十分と思って納得しよう。
天板が脂でギトギトになる
何とかならないかな
保護シール
>>135 たけぇーーー!!!
500円で許してください^_^?
bluetoothでつながるタッチパッドつきの一体型
コンパクトキーボードってあまりないですよね。
こんだけ売れてるんだから純正キーボード別売してくれませんかASUSさん
158 :
名無しさん:2014/02/26(水) 14:00:22.22 ID:k4aJRKPg
>>156 BSKBB23BK バッキャローのではどうでしょう?
いつのまにかchromeがピンチズームとかタッチ対応になってた!!
>>158 ありがとう。あるもんですね。
高いのが難点かな。
>131
HDD付きモデルをHDD外して使ってたけど、タッチパネル壊れて修理にだしたけど
保障修理対応で何の問題もなかったよ。
流石に修理に出す際は、HDD元に戻したけど。
そりゃあ、見た目で分解したことが分からなければ何も言われないだろうさ。
Amazon限定版、一日で終了・・・
>>151 今見たらまーた、お取り扱いでいませんになってるね
とりあえずポチれてオメ
封印シールとかがある訳でもないしHDDさえ戻しておけば
バラす時に余程のヘマこいてない限り何も言われないと思う
怪しいが確信には至らない(証明できない)から黙認せざるを得ない
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:09:13.01 ID:03u1Phvh
不正行為なのかどうかよくワカランけど、
プチ自慢のつもりで書いてるように見えてなんかちょっと・・・
哀れだな
一つの情報として有益でしょ
知りたい人も居るんじゃね
170 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:53:53.62 ID:xFXvAPql
自慢ではないだろ
単に抜け道指摘してるだけにしか見えんけど
例の池沼に構うの禁止
172 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 00:02:12.72 ID:1xAd/wAa
全く期待してなかったけど、以外に音が良い。
何処から出てるんだろ?って感じ。
ACが手抜きでワロタ。カバンの中でかさばる。
ちょっとここで聞いてもいいか分からないけど聞いてもいいですか?
T100TAでグーグルマップ(ブラウザはChrome)使ってる人いましたら教えてください
ちょっと前までタッチパネルでストリートビューの移動が出来てたんですけど
今は360°視界が見渡せるのみでタッチで移動できなくなりました
他の人はどうですか? IE11では正常にタッチでストリートビューの移動が出来ます
>>165 おおっ、勢いに任せてポチっちゃったけど買わなかったら
また今日後悔してたな。情報ありがとです。
取りあえず明日の午前中着なはずなので待ち遠しいすね。
Low power stale timeのHWが0%になってて消費が400mW強に増えてたので
電源設定見たら明るさ自動調節がONになってた
OFFに戻したら100mW程度に戻った
これって外付け光学ドライブって認識するよね?
そいやHDD付きドックってUSB3.0ちゃんと動くんかな
>173
159の余波な気がする。指2本だとどうなの?
ドックの接続するところの
規格って何かわかる?
初めて見たから
USB3.0変形の独自でしょ?
>>180 これがスリープ時のバッテリー食いの元凶なんだよな。
182 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:29:27.49 ID:T5oPR3Tw
天板の指紋付く件だけど、薄くした洗剤水で拭いたら指紋気にならなくなったw
最初になんか塗ってあるんだな
品切れで転売ヤーの高額出品が出てくるとかずいぶん人気商品だな
>>144 欲しい。
送料込みで3,300円位か、国内販売してくれないかな。
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSぽちったお
Amazon限定届いた〜(^^)
んが、Windows8.1のカスタマイズの仕方がさっぱりわかりません。
無線LANの設定ですら大変・・・
せめてWin7ライクな使い勝手にならないかなぁ。
>>187 慣れればWin8.1の方が楽だよ
それに、無線LANなんて自動で設定されないかい?
タッチパネルで使ってみるとWindows8は全然使いやすいよな
マウス操作がクソなだけで
これでWindows8デビューしたけど思ってたほど抵抗なかった
普段からランチャー使う派だったからかな
ちょっと大掛かりなランチャーと思えば別にって感じ
逆にメリットもさほど感じずだけど
>191
結構なことじゃん。
OSは土台なんだから、使う人にとって違和感なくそこにあればそれでいい。
あえて利点欠点を挙げる必要もないし、他と比較する必要もない。
昨日届いた!タッチパネルで使いやすい2chビューアってないもんかね?
194 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 21:43:54.28 ID:z1UjDnYm
V2C(32Gならポータブル版おすすめ)にtouch mouse pointer
が最強かと
今日みたいに雨の日はみんなどうしてるno
?
キーボードドックのバラストがどうのとしつこいバカへ。
この鉄板で、
・キーボードの底打ちを支えてる。この鉄板抜くと、キータッチするたびにキーボードそのものがゆがむ→中長期レベルで破損する。
・タッチパッドのスプリングを支えてる。鉄板抜くと、タッチパッドが戻らなくなる。このタッチパッド自体構造が特殊なのでとくに顕著。
・天板自体の剛性を確保してる。キャビネットのプラスチックだけだとぐにゃぐにゃ歪む。
ヒンジの剛性もこの鉄板が支えてるので、鉄板抜いて開閉を繰り返すとキャビ割れる。
・アースをとっている→はずすとEMI的にやばいものが出る
・放熱板として機能している。→鉄板抜くと放熱しきれず破損する(HDDモデル)
まあ、そんなことより数グラムでも軽くないと耐えられないらしいから、抜いて使ったら?
>>196 抜いてる奴はそんなことわかって使ってるのにデメリットを説明するお節介バカ
オーバークロックする奴が壊れる可能性がある事を承知でやってるのと一緒
こんなもん所詮おもちゃなんだから好きにカスタムして使えばいいんだよ
>>197 ほんとこれ。改造のデメリットとか言うだけ馬鹿らしい。
個人的には保証切れるまではやらない方がいいとは思うが
それも含めて自己責任だしな。
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 23:31:13.28 ID:z1UjDnYm
>>196 数グラムのすごい軽量鉄板採用してるんだね
さすが詳しい!
>196
お前さんは何と戦っ(ry
これに付属(?)してるwin8.1をPCにインストールって出来ますか?
XPが切れるのでOSを単体で買おうと思ってたけど、これ買って今使ってるPCに
win8.1をインストール出来るのかなと。
きっとMS法的にはアウトなんでしょうけど
>>203 無理じゃね?OEM向けのライセンスキーがそのまま使えない気がする
それ以前にこういうのの場合HDDリカバリだから不可能
メディア付いてたとしてもキー内包の専用リカバリディスクが普通だからこれまた不可能
大人しくOS買え
できるわけがない。
1200円の時に買っておけよ・・
仮に出来るとしたら、こっちのマシンはどうするつもりだったんだろ。
大人しくOSを買うつもりだったんだが今デスクトップで、ずっとやってると肩凝るんだよね。
なのでタブレットを試してみようかと思ったんだが、そうなると今のデスクトップがもったいないなと。
タブレットってデスクトップやノートと比べて疲れってどう?
イスとか机買ったほうがいいんじゃねーのw
>>210 椅子は今まで何個も買ってみたんだけどやっぱりずっと座ってると
どんな椅子でも疲れちゃうんだよね。
なので最近は立ってやったりしてて、確かに座ってるよりは楽だけど
タブレットなら姿勢がちょくちょく変わるからもっと良いのかなと
これあるんなら
外でPC使うと気分的に
リフレッシュできるんじゃないかな
たまに気分転換で
コジャレたカフェで開発してる
214 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 00:56:59.90 ID:uB9cnICb
もうそこまで来たら体幹鍛え直したほうがいいんじゃないの?w
姿勢が悪いか机が合ってないかだろうな
デスクで疲れてるのにこんなの使ったら余計疲れるぞきっとw
Amazon限定版ってもう復活しないですかね
今回クーポンと共に大量入荷してたけど普段は忘れた頃に一瞬復活する程度だからな
USBでDVDドライブとか接続したら認識する?
Office余ってるからなし版買ってインストールしようかと思ってるんだけど
220 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 02:20:36.60 ID:pQ8Gsn0D
キーボード連結時にガタツキ多くなってきたんでヒンジ分解したけど
ちんまいネジで軸と固定されているだけだった
乱暴に扱うとすぐに緩んでしまいそうな感じ
定期的に増し締めしないと駄目だなぁ
逆に認識しない可能性を考えた理由が知りたい。
普通のWindowsだよこれ。
何度も俺がこの板に書いてるのにまだ買えてないの?
ちなみに俺は尼モデル持ちだけど、結構気に入ってる
「注文可能になったらメールします」てやつ、本当に効いてるのかねあれ。
実際注文する前に何度か注文可能になってたと思うけど、ついにお目に掛かれず(注文時点で設定は解除)。
登録順に、入荷台数分しか出さない仕様かな。
結局ページを開きっぱなしにしておいて、まめに見るしかないなと思った。
うわ自殺したのかと思ったらまだ生きてた
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 11:04:37.89 ID:C/Agamfi
これサーフェイスみたいに使いたいならどの辺のKBがいいのかね。
て言うかスタンドがないと話にならないか
Amazon限定復活してたのか…Orz
ヨドバシでHDDモデルポチってるけど一向に入荷しないし、畜生め〜。
次の復活はあるのだろうか。
>>203 まずそのまえに、
おまえさんはどうやってこのマシンのプロダクトキーを知るのだ?
いまどきプロダクトキーを書いたシールなんて貼ってないぞ。
>>228 surfaceみたいな風呂蓋キーボードで使いたいんだろ。
でも残念ながらそういうオプションは無いんだよな。
タブレット単体で自立しないし。
いちばん近いのは10インチ泥タブ用のBTキーボード付きケースを使うことだと思うが、
汎用ではマグネットセンサーが合わないから閉じたことを認識してくれない。
アリババみてたらT100用のケースけっこう出てきてるから、そのうち手に入るようになるかもな。
Suncoolのやつ、ほしいかも。
そういうソフトあるからなぁ
誰かが言ってたピッタリサイズの100均ケース買った
本当にピッタリでいいね
それとホストケーブルも100均に売ってたから購入
今のところ普通に使えてて問題なし
100均すげえわ
234 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 15:36:47.24 ID:dIMPr9Qf
>>233 ヒンジの部分がちょっと引っかかるね。
一気にファスナー占められないことがある。
充電専用ケーブルも買うといいかも。
>>235 充電フラットケーブルも一緒に買ったよ
100均すごいね
>>235 俺もヒンジの引っかかりが気になってダボダボの奴に買い換えた。
このケースはクッションとしては弱いですね。すぐに劣化しそうだし、
もう少し硬質のほうがいいんだけど。
ダイソーの315円のやつはかさばるしなぁ。
こんなアダプターでるのか?ってコレいる?
90XB01TN-MPW040
市場価格が高騰してきたなw
今飼うのは時期が悪い
>>241 消費税アップ+XPサポート切れで品薄だからでしょうね。
予想された事態。
243 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 23:51:05.77 ID:hAT5ICHs
というかXPユーザーってあのクソみたいな円安時代に買換えないで性能も消費電力もゴミみたいなPCにしがみついていたような人じゃないの??
またこのスレが今以上にやばい人がきそうで笑える
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 23:53:34.25 ID:hAT5ICHs
円高だ…
なんでまちがったんだろ
寝ます
決算終わった所があるからPC関係はいろいろ上がってるなぁ
結局新型って発表されなかったの
威勢よく人を貶して
言ってること間違えるって
一番ハズいパターンだなw
>>220 ありがとうございます。
買った後にどうこう言っても仕方が無いんだけれども
ちょいショック(-.-)
しかし、商品ページに直接載せておいて欲しい情報ですね。
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 01:57:27.85 ID:oysgsyHW
タブレットの方についてるミニUSBは充電だけ?デバイスは繋げられるんだっけ?
USBホストケーブル使えば繋げられるよ
一言で言うならスマホの端子と一緒
>>240 たっけえ…
そういやこのPUSH押しても取れないんだけどどうやったら取れるんだろ
コツがあるんだろうか
252 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 07:04:11.29 ID:VjAzYoe2
>>240 それHDD内蔵モデル用の3Aのアダプターだよね
HDD内蔵モデルに同梱されているものと同じだと思った
キーボードドックにHDDの入っていないモデルは2Aのアダプターで
VivoTabNote8と同じだった
>>252 尼の商品紹介には、共通っぽく書いてある
対応機種 : T100TA-DK32G / T100TA-DK532GS / T100TA-DK564G / H100TA-DK004HS
でも値段高けぇよ・・・
Hynixだったラッキー
>>190 とってもWin7likeになりました!
ありがとうございます。
新しいインターフェースに慣れるまで使ってみようと思います。
いつまでも使う側がXp時代のままじゃこの先に置いていかれるのは目に見えてるので慣れないとね。
こう言うのにさっと適応出来なくなってきて歳取ったのを痛感しますね。
DOSからWin3.1とか95とか弄り倒してすぐ昔は不便だったと思ってた位なのに・・・
HDDモデルとHDDなしモデルはアダプター違うの?
HDD有モデル 3A
HDD無モデル 2A
だが3Aを使い切っていないため充電時間はほぼ変わらない模様
usbハブ使ってる人は何つかってる?
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 11:20:11.79 ID:BDgHVwG5
Amazonで564Gが49813円に下がったので
迷わずポチった
無線LANアダプタはせめて300Mbps対応して欲しかった、欲張ってac対応とか
NASとのデータのやり取りには150Mbps(実測9MB/秒程度)だと辛いわ
>239
一年くらい前に出先で鞄が必要になって、ヨドバシに駆け込んでこれとほとんど一緒なのを買ったのを思い出した。
どこへ置いたかなあ、あれ…。
>>260 なんでシングルバンドなんだろう?節電?
>>258 Inateck USB 3.0 to ギガビットイーサネットUSB3.0ハブ付き有線LANアダプタ
【3ポート USB 3.0 + 1ポート RJ45】
ビックカメラでも在庫復活してたから早速ポチった>564G
これからヨロw
一応確認したいのですが、WindowsなのでUSBを使った有線でプリンターに繋いで使えますよね?
ノートパソコンの液晶が壊れて代わりにでかいディスプレイを繋げて使ってるので、印刷したいときにプリンターまで運ぶのに一苦労(#^.^#)
無線LANのプリンター買えというのはなしで‥
色々突っ込みたいけど我慢(´・ω・`)
中身はWindowsですから、今までと違いはないですよ
269 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 12:31:58.10 ID:w7sE1C87
11A結構いいな。欲しくなった。
キヤノンMG3230使ってるが無線プリンタの設定ややこしそうなんで使ってないな('A`)
っと、ちょっと質問……というか、実験依頼。
1.564Gで、キーボード側のHDDって「USB大容量ストレージ」って認識されてるの?
2.(1.がYesの場合)明示的に切り離してからスタンバイさせた場合、バッテリー消費問題は出る?
3.(同じく1.がYesの場合)スタンバイ復帰後の再認識は自動でされる?
272 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 13:24:25.84 ID:jGEFQgXi
>>265 使えるよ。
ただ古いプリンタだと、キーボード側のUSBでは認識しないようで、タブレットのマイクロUSBに変換して突っ込んでる。
273 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 14:37:17.97 ID:q81MBzm3
>>259 OFFICEが付いてる奴、復活するんじゃないかと期待して、ポチれずにいるよ。
うちのEP803AWは無線しか使ってないなー。速度がそこそこで良いなら、やはり線がない方が良いしね。
「ややこしい」と思ったことはない…と思う。
慣れの問題だろうけど(自宅では10年は無線を使ってるので)。
古いPM-3500Cはキーボード側のUSBに挿しただけで使えるようになった
普段はしまってあるのでプリンタの方を運んできて使ってるが
276 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 16:44:07.45 ID:jGEFQgXi
なんとかして、ストリームトランスポート使えねーかなぁー?
277 :
265:2014/03/01(土) 17:03:17.71 ID:PfwEmOsP
プリンターの件のレスありがとう
早速注文しました〜
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 17:39:00.84 ID:pa07YweP
ie11使っててページの切替時にたまに固まるのはなんとかならんのか
>>263 ちょっと検索・・・ふむ、Inateck HBU3VL3-4ってヤツかな?
あまり有名ではないけれど結構評判はよさそうですな。
ちょっと気になるのが(このハブが、という事ではなくT100TAが)バスパワー駆動に耐えられるか(十分に電力を供給できるか)ですな。
特に564Gの場合、ACアダプタからの電力供給が十分に生かされていないという話も聞きますので…。
ふと、レンタル中のSurfaceRTと並べてみたところ、結構液晶サイズ違った。
0.5"でも違うもんだなあ。
回復ドライブ作る前に回復パーティションを削除してもーた。。。。。
>>279 64GのHDDモデルで同じの使ってるけど特に問題は起きてない
接続切れるとかそういうのもないし快適
283 :
279:2014/03/01(土) 18:50:56.81 ID:yDAXNXvv
>>282 情報感謝。じゃこっちも頼んどこう。
どーせGbネットワークアダプタは必要でしたからな
いやアレ押すことあるか?
俺がメインがタブレット形態で使ってるからか?
2,3回クラッシュしてから怖くて押せないわ
間違って押すことはないけど、こういうボタンがあるだけで不安
無効にできないかな
自分の環境だと2/21ごろのSOC Driverがアップデートしたあたりから、発生しなくなったんで、
直ったのかと思ってた。まだ発生するのか・・・
最近バッテリーの減りが早くなった気がする
このボタン何だろう?と思って押してフリーズして以来、触ってないな
とりあえずしばらく弄ってみたけどマウスよりタッチペンの方が欲しくなったんだが
フィルム貼ってても動いた動かなかったみたいな話って有る?
貼らなくてもまともに動かないし
293 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 22:39:28.22 ID:FGwEzWGl
本体側で音量弄ろうと間違えてWindowsボタン押してしまうとフリーズしてしまう…
なんかバッテリーの残量の表示が常に100%になるようになってしまったんだけど、前例とかある?
毎回シャットダウン推奨だな
iPadのみたいにスタンバイ状態で半月充電不要みたいな使い方は無理そうだわ
>>291 フィルム無しでもまともに動くタッチペンはなさそう
この機種でタッチペンは素直に諦めた方がいい
297 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 01:12:54.51 ID:MIrc33dU
Windowsボタンで固まったから強制終了して起動したら青っちろい画面でソフトの更新って出て100%行っても再起動してまた
ソフトの更新を延々と何回も繰り返す、買って一週間も経ってないのにやっちまったかと焦ったッス
自分は、"shutdown.exe /h"をショートカットにして、休止を使っているなぁ。
こいつにウィルスバスターなり入れてる人います?オススメあったら教えて頂きたい
windowsdefenderで問題ある人ってどんなエロサイトみてんの?
あんなのデフォルトのwdでいいだろw
>>299 カスペルスキー入れてるけど全く問題ないっすよ!
302 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 08:48:28.22 ID:CQ+iLI5i
amazon限定モデル、新品、未開封品ってオークションに出したら、
5万5千円ぐらいで売れるかなあ?電気屋で見たら小さすぎた。
50,000円未満でも買い手がついてなかったようだけど。
いくらで買ったか知らないけど、オークションは儲けるためのツールじゃないよ。
304 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 09:44:44.36 ID:CQ+iLI5i
レジストリいじってコネクトスタンバイ封印してからめっちゃ快適になったわ。
昼休みに30分ほど使って休止、夜1時間ほど使って休止…とか言うサイクルなら3〜4日ACアダプタいらん。
満充電から一晩スリープで電池切れの悪夢よりはるかにマシ
>>274 無線LAN使えるからと思って買ったEP804Aは、
無線LANで使うと7割くらいの確率で印字が途中で止まってインクと用紙を無駄遣いしてくれるドジっ子さんだ。
年賀葉書15枚もダメにした。
スレチスマソ
>>285 画面の上からのドラッグでアプリ終了および再起動できるのを知らない人けっこう少ない。
つーかほとんど知られてない。
64bit対応発表しだしたけど
この機種って今から対応は出来ないものなの?
ちっこいところのクリックはかなり厳しいな
これで使えるタッチペン的なものないかな
・・・と思ったら既に上で答え出てたか
やっぱデフォで付いてる機種じゃないとだめなのね
まぁ値段考えたらこのぐらいは諦めつくけどさ
310 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 10:13:20.17 ID:zj0/A1Wb
OfficeなんかOpenOfficeで十分だろ
>>305 CS切っちゃうと普通のスリープが使えないのが不便だね。
>>305 休止状態を使うならCS切る必要ないのでは?
>306
このスレでもASUSのAPがクソだなんて話が一部から出てたけど、相性なんだと思う。
チャンネル固定すると安定することもあれば、AP換えたら安定することも。
いや、もちろん初期不良であることも否定はできないけど。
>>308 64ビットになって何が良くなると思ってるの?
この機種ではデメリットだらけだよ。
>>312 CS切らないと、電源ボタンとかカバークローズに休止割り当てられないので。
ショートカット作る派の人はどっちでもいいけど。
スリープ使えないのが不便というけど、
単なるディスプレイオフとほとんど変わらない電力をドブに捨てるスリープなら
そんなもん要らないかと。ただのディスプレイオフでええやん、って思った。
また電源オプションで設定できる項目増えるから自分好みの電源環境設定できるのもいい。
>>313 804の場合は設計に根本的問題があって、
無線LAN使うとジョブが止まる問題用の修正ファームが出てるくらい。
でも劇的には改善しない。失敗する確率が半減する程度。チャネルも近所とかぶらないとこ
使ってるし、ルータも3つくらいとっかえひっかえ症状比べてみたけどだめだね。
「ファームである程度救えても根本的には解決できない」レベルなんじゃないかと。
>>317 どこかで、一回CS切って再度有効にしてもカバークローズや
電源ボタンには割り当てられるって書いてあったけど、うちでは再現できない。
>>316 いや別に何が良くなるとかどうかはともかく
単に64対応出来るのかどうか知りたかっただけなんだけど
ドライバが出ればいけるのかな?
ファームが64bitになるならAndroidインストールして遊んだりできるかな
>>305 おお、出来れば手順等を是非ご紹介くだされ
>317
そうなのか、その情報はキャッチしてなかった。スマソ。
的外れなレスを重ねて
最終的に謝るくらいなら
ずっと黙っててくれた方がどんなにいいか、とは思う
やめなよ(´・ω・`)
biosが非対応らしい
xdaとかにスレがあったような。
>>325 android-x86はおろかLinuxでさえ最新BIOSではブートできないからねぇ。
発送は3月下旬・・・
思ったより売れてるってこと?
下旬以降か
いつになるのやら
>324
こちらは思い当たる事例を書いたし、あちらは思ったことを書いた、だけなんだけどね。
そちらはあの書き方で嫌な気分になった(なってくれた)けど、あちらは外れたレスが気分を害するんだろうし、それも仕方ないと思う。
もちろん「やめてほしい」と言うのも自由だよね。
自分は人それぞれでいいと思ってる。
ところで、AsusのUpdateで再起動を促されてるタイミングで、ログイン中だった別ユーザに切り替えたらフリーズしてしまった。
フリーズ…ではないな。
真っ黒な画面に、IMEアイコンと無線LANアイコンだけ何秒かに一回出現するような感じ。
強制シャットダウン後、ちゃんと起動するかドキドキした。
オレに言うなって
とりあえずここでケンカすんなって事だよ
ユーザー同士で言い争ってどうすんだ
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
楽天のとあるショップだとHDD、H&Bモデルが明日入荷ってなってるけど、
ヨドバシとかはいつ入荷なんだろう。早くしてくれ〜。
532買うなら尼モデルの方がいいんじゃない?
リアルあなごさんキター@心斎橋
おっと。そう(ケンカ、言い争い)受け取ってたのか。ふうむ。
まあそれはそれとして。
バッテリ持つなー。朝から使ってまだ半分。
多少不安定だけど、トータルでは満足度が高いなやっぱり。
慣れるとキーボードなしでもなんとかなる。
皆さんタッチキーボードはどのレイアウトにしてるの?
ハードウェア準拠にしたいけど、10"だとピッチが小さいので簡易にしてる。
>>333 そっちがいいんだけど、先日のに乗り遅れてしまったので…。
次はいつ頃なんだろうな。ってか、尼モデルって幾らなんですかね?
>>336 俺が買ったときは52k円くらいだったな
それに3000円クーポンあったから勢いで買っちゃったよ
ちなみにマウスはもう付いてない
>>336 尼モデルがいいなら待った方がいいと思う
ある日突然在庫復活するからマメにチェックしてればそのうち買えるはず
値段はクーポンなしだと大体52-53k位じゃないかね
5万出すのならもう少し出して良いの買おうかなって感じの物は無いのかな
さすがに15万前後のレッツノートは性能良かった(´・ω・`)
もうちょっと出せるなら今買えないけどSurface2 pro
SurfaceProの第三世代がRTの重量で普通のWindowsならすごいだろうなあ。
やっぱりレッツノートとかって素材良いの使ってるから軽いのかな?
軽い材質ってアルミとかカーボンしか思いつかないけどさ
仕事サボって2時間小説読んだりすると手がだるくなる
今のこの価格帯って持ち運び考えてないオールドタイプのこたつトップ安ノートか完全な単品タブレットかの二択で
こういう機種が全然無いんだよな
オススメのアプリって何がある?
Aspire P3 P3-171-N32Q
上記の機種とt100比べてt100買った
悩んでた時に比べて1万も値上がりしててワロタ
SSD128積んでるだけでSDスロットとか無いタイプだったけどな
パーティションいじってたらクラッシュしたから
作っておいたリカバリディスクからリカバリしようとしたんだけど途中で止まる…
これはやっちまったかも
そういや再インストールってどうやるんだ?リカバリ
説明書読もうね
>>342 さんざカネかけても軽さがいいならカーボン、
つぎにマグネシウム合金だね。
それぞれVAIOやMacがやってる。
アルミニウムは強度的にダメ。
安さ十字架なら樹脂+鉄板補強。
350 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 20:47:10.48 ID:DUe5Vs3h
安さ十字架
聖書読もうね
安さ十字架 にカッコイイ ルビ 付けてくれよ(´・ω・`)七鍵守護神-ハーロ・イーン-みたいな
SurfaceProの第三世代がRTの重量で普通のWindowsならすごいだろうなあ。
あ、また操作ミスって同じもの書き込んじゃってる。失礼。
>351
じゃ、アングラ・クライで。
>>351 あんたおっさんだろ?同じくらいの世代か・・・
何回かやり直したらリカバリできた
よかった…
説明書読んだから直ったんだな
Firefoxが重い。。てかIE11が起動も動作も軽いしタッチパッドの進む戻るも使えてこれ一択な感じもあるんだけど
いかんせんデスクトップ版はアイコン小さくてタッチ操作向きでないし、アプリ版もデスクトップとぽいログイン状態とか、クッキーが?連携しないしアドオンはフラッシュくらいしか動かない
と、微妙に痒いところに手が届かない
T100で使うブラウザ 何がお勧め?俺も今はFOX使ってる
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 22:10:35.37 ID:DUe5Vs3h
comodo dragon
ヒヤヒヤしたわ
ところで、64GBモデルをリカバリディスク(USBメモリ)で
リカバリすると回復パーティションの容量が減るってのは既出?
後ろの回復パーティションが8GBから約4GBになる
>>360 64GBモデルって64GBの中に回復パーティッション(8G)があるの?
32Gモデルは32GBの中には400MBで別に7GBの読み取り専用のメモリ
が載ってる。
>>361 そうだよ
だから64GBモデルははじめから回復パーティションが見える
もちろん消すことも可能
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 22:35:29.74 ID:OUB7h8Em
chrome canaryがタブレットにも対応してて良い。
だけどやっぱり32GBモデルと同じように別ドライブにして欲しかったわ
>>364 別ドライブは読み取り専用っていうのがいいですね。
>>362 それってバックアップ取れる?
キーボードHDDとか、他の外部記憶に
>>367 できるよ。さらにmacrium reflect + WinPE5.0 とか使ったらUSBからブートできる。
acronisとかparagonとかは今のところ無理。
366だけど、今たまたま尼モデルのページ開いたら1台在庫復活してた!即ポチ!やったぜ〜。
ちなみに52,020円でした。しかし何というタイミングで復活させとんのや…。
370 :
367:2014/03/03(月) 00:18:14.65 ID:zpWSCssE
>>368 そんなややこしいことしなくてもWindows標準の機能でUSBブート&回復ドライブつくれるよ
>>371 それってどうやるの?
参考URLとかありますか?
374 :
367:2014/03/03(月) 01:23:04.14 ID:zpWSCssE
>>373 おお、感謝!
まぁUSBメモリに限定されているのがちょっと不便ですが、コスト的にも十分に許容範囲ですな
届いたら早速試そう
適当に弄ってたらスクリーンショットしてたけど、正確にどのボタン押せばスクリーンショットできるか教えて
Google検索って知らない?
正確にどのボタン押せばGoogle検索できるか教えて
サスペンド時の電池の減りが速すぎる。
過去ログを漁ることをおすすめ。
>>371 それでもいいんだけど、EFIパーティッションや回復パーティッションもバックアップしたいから。
回復パーティッションはバックアップ取れるらしいけどなぜかエラーになる。
>>370 macrium reflect free edだと回復USBメモリ作るときに指定すればWinPEをダウンロード
してくれるので(XPだとWinPE5.0は無理)ベンリだよ。たしかCDブートもできたと思う。
EFIパーティッションがつぶれることはまずないと思うけど、バックアップしておいた
ほうが安心。
>>381 diskpartコマンドサクッと使うくらい思い付かない人が手出してもろくなことない
>>383 コマンドラインを使えなくてもバックアップとリストアができるのが
いいところなのだが。
教えて欲しいんだけど
HOME and business 2013 要らないからオークション出品したいんだけど
これって何版?
プロダクトキーだけ出品でいいよね?
バンドル版なので単独で売ったらあかん
ASUS WebStorageって同期型(同容量のHDD/SSDが端末側にも必要)なのね。
有効期限1年とはいえ容量無制限はかなり魅力ですが、T100TAだとちょっと使えないかなぁ…。
とりあえずアンインストール。
>>386 単純に買って使う人がライセンス違反になるから?
この商品はoffice付き買ってないから知らんが
ふつうofficeのパッケージに転売自体がライセンスに反する旨がデカデカと書いてあるだろ
文字読めないんだったらオク出品とか難儀するし落札者にも迷惑だからやめた方がいいよ。
なんで2ちゃん出来てるのか不思議だけど。
お、おうwつっかかってくるなーw
でもありがとうw
FDDにOSバンドルさせるようなものだしだからどうしたって話だけどな
いやお礼言ったり草生やしてる場合じゃなくて。
マジで目か頭か知らんが心配だからちゃんと養生しろよ。
>>389 知らんがといいつつ
目の心配するってある意味新しい
俺は普通に消えたけどな
396 :
394:2014/03/03(月) 18:52:59.38 ID:zpWSCssE
>>395 わっつ?!w
……もう一回インストール→アンインストールしてみるかな・・・
398 :
394:2014/03/03(月) 19:31:50.37 ID:zpWSCssE
32GBモデル買ったアホの子なんだけど
一度DVDとかにリカバリデータ?をコピーしたら
少しだけ容量増えるって事?で良いのかな?
というかもっと安全っぽい充電方法無いかな
マイクロUSBだっけ?付属の奴だと折れそうで怖い
>>400 別にアホじゃないでしょ
32GBモデルの場合は別ドライブにリカバリ領域があるため空き容量は増えない
別ドライブっぽい所に7.03GB
Cドライブに
100MBEFIシステム?
700MB回復パーティション
28.21GB
難しい事すれば 100MB+700MBが解放されて
28.21GBにプラスオンされるんかとオモッタの('A`)7.03GBがなんかモッタイナイ
EFIは消しちゃいかん
>>403 7.03GBはROMなんで書き換えできない。
回復パーティションは消せるけど標準のリカバリでは普及できなくなるし
消さないほうがいい。
開放すると高速ブートとか開放されるんじゃないの
自作PCではわざやるけど
ありがとうー
普通に使ってたら問題ないって事ね
ところでタッチしても反応しないなぁって事が結構ある
これはこんなもんなのかな?
指でタッチ(押す)する場所が悪いんだろうか
ソフトいくつか入れたから遅くなったのかなって思う事が多々ある
408 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 22:34:13.48 ID:q8ihUsLk
TouchMousePointer便利そうだけど使っている人います?
デスクトップでしか使えないのかな。
むしろ使ってない人の方が少ないんじゃね?
完全に在庫切れだな
もう吹っかけ価格のところしかない感じ
再生産しないのかな?
増税後の方が誰も買わなくて
税込でも安くなったりしてw
新機種待ち
SurfacePro2が品薄だったことがキッカケで知ってこっちにしたけど
今はSurfacePro2が品薄だったことを感謝したいぐらい
これが37000円ちょいで手に入るなんてタイミングも良かった
>>400 使い方にもよるだろうけど、個人的には長時間バッテリー命なんで
32ギガモデルが最高だわ
もう新機種にラインシフトしてんじゃねえの
旧正月前関係じゃないの?
尼モデルが一番バランスいい。キャンペーンクーポンで安くなってたしな。
クーポンで安くなってたのは別に尼モデルだけじゃないけどね
買って1週間ぐらいTouchMousePointer知らなかったわ
これでだいぶ助かった
他にもこれは必須だろみたいなのってあるかね
Classic ShellとStartMenu8はどっちがいいだろう
>>418 スタートメニューは即消したなぁ
マウス操作ならともかくタブレット操作ならデフォルトでも問題ないと思う
>>418 自分がこっちだと思う方を使えばいいと思う
ぶっちゃけ好みだから正解はないけど
抵抗がないならデフォルトに慣れた方がいいかも知れない
尼クーポンって、T100TA、デル、あと何か3種類ぐらいだったっけ。
もともと8インチ狙ってたけど、こっちを買うことにした。
あの頃はまだsurface買えてた気がする。
422 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 02:17:34.29 ID:kvzoqYl8
>>418 Start Menu8は動作が不安定
Classic Shellを勧めます
尼限定買ったけど安SIM届いてやっと持ち出し準備が完了した
ケースはネットブックで使ってたやつ
あとは安いMicroSDXC 64GBでも買うか
仕事の合間に都心の量販店めぐりしてるんだが、
びっくりするくらい売ってないねコレ。
特に32G?HDD無しの最安モデルがどこも在庫切れ。
売れすぎなのか作ってないのか。
>>424 これに限らず今季春はモバイルPC縮小だから
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 09:58:45.92 ID:/AUqH7Gj
消費税アップ後に便乗値上げしてガッポリ儲けさせてもらいま
ただでさえ購買意欲減るのに値上げなんてしたら在庫の山
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 12:01:21.64 ID:fqZNYFd1
充電器にUSBを刺している時だけ画面上の電源ボタンを押してもスリーブされなくなったんですが、同じ症状の人居ますか?
431 :
430:2014/03/04(火) 12:02:55.36 ID:fqZNYFd1
設定外れてた。。失礼しました。
こいつに録画したTsデータのトランスコードさせてみた。
まあこんなCPUだし全く期待してなかったのだが…
地デジTS(1440x1080)
→H264,1440x1080,8Mbpsで5.5倍速
(25分の動画を4分半で完了)
Atomなのに変換爆速ワラタwww
うちの母艦(C2Q Q9650+GeForceGTX260Sli)は
もはやただの電気喰いだな。
エンコに関しては消費電力数十分の1のAtomマシンの方が倍速いww
ビットレート6〜10Mbpsに振って何回かテストしてみたが実行時間数秒しか変わらんかった。
ほとんどフィルタかけてないとはいえ、
CUDAほど破綻しないし、チョイ見用には充分な画質。
QSV対応しててよかった。
>>434 さすがにちょっと母艦が古すぎだろ。
こいつは込み入ったことするとメモリが足らんから
母艦も刷新しといた方がいいんじゃね?
>>422 動作が不安定も何も広告の●ウェア入りで使えないだろ
なんで正直に書かないかな
人格が不安定
品質が不安定
おまえらが不安定
俺が上機嫌
オメーがトライブ
>>263 >
>>258 > Inateck USB 3.0 to ギガビットイーサネットUSB3.0ハブ付き有線LANアダプタ
> 【3ポート USB 3.0 + 1ポート RJ45】
無線LANルーターとの相性が悪いらしくてこれ良いなぁと思って買った。
ドック側のUSB3.0に挿した状態でドックに接続してシャットダウン状態から起動すると、
ハブに挿したHDDは反応するのだけど、画面のバックライトが表示された状態で止まっちゃうんだよね…。
※カメラ横のランプは点灯したまま
このハブを外すかドックから外したタブレット状態での起動には問題なし。
※起動後にドックに挿せば問題なく使える
同じ状況になった人っています?
それなったけどLiveUpdateでドライバとかBIOS更新したらいつのまにか直ってた
役に立たなくてすまんw
高いけどチップ?の性能が良いらしいね
でも知らんメーカーだからロジの奴買ったな(´・ω・`)でかいのが難点
>>443 なるほど、既に全てアップデート済みだからちょっと違うかもしれないね。
>>444 ちゃんと動いている間はきっちり速度出せているし、不満はないかな。
ちょっくら別のUSBハブ挿して検証してみるかー。
>>442 起きてる起きてる。アップデート諸々してもダメだった。
俺の場合起動後に挿しても認識しないことがあるからちょっと面倒w
再起動すると認識するので、時間もかからないしまあいいやって感じ。
>>445 おろ、俺のは下りが思ったように出ない。上りも出ても300Mbpsぐらいだが
でも無線よりは十分安定しているので重宝してる
>>446 短時間でお二人も反応があるということは、この組み合わせで起きる不具合みたいなものかな。
面倒だけど起動後に挿して使うほうが精神安定上良さそうだね。
ちなみに、別のUSB3.0ハブでは症状が発生せず。
ASUSのロゴが出る前に止まるから、BIOSの設定の問題かなと思って、
ブートデバイスから外付けHDD外したりしてみたけど効果なし。
T100TAの起動時におけるUSB3.0に刺さってるチップとの相性問題かもしれないね。
気になって今再起動してみたら見事に再発してたわw
本体タブ側のUSBだと問題なく起動するからコントローラとの相性かもわからんね
biosでehciにしたら大丈夫かもわからんけどそれだと3.0付いてる意味なくなるし・・・
しかし1回直ったのが解せぬ・・・
>>442 今日から使い始めて1回固まった経験はある(原因はこれじゃないかも)が、今試してみても再現せず。
これからもちょっと気をつけてみる。
ちなみにBIOS含めて全てアップデート済。
まったく別件だけど、これって(あくまで相対的に、だけど)結構電力食うのね。
VNC経由で使ってるんだけど、これ刺しててモリモリバッテリ残量減ってったw
「(HDD付きとは言え)ぜってー8時間なんてもたねーだろ!」とか思ったんだけど、ふと思い立ってコレ抜いてBBench流してみたら50分で12%。
100%に換算して約7時間だから、まぁこんなものですなw
>>422 USBポートから外付けHDD付けたまま何度もON/OFFやってるの?
それって大丈夫なのか?
俺は古い人間だから電源ON/OFF時は必ずUSB抜くけど、抜かないのが一般的なのか?
>>451 一般的かどうかは分からないけど、とりあえず挿しっぱなしだなぁ。
キーボード使う時は大抵HDDにデータ保存してるから抜くのが面倒だ、というのが本音だけど。
>451
本体をシャットダウンするなら放っておいても終了動作が入る。
SASIやSCSIの時代はそんなのなかったけど。
>>450 PC全体でも10Wくわない、充電中でなけりゃ4〜5wくらいで動いてるマシンだぜ?
USBの負荷がたかが1〜2Wでも相対的にインパクトでかいんだよ
携帯バッテリーは皆さん持ち歩いてますか?必要ない?
持ち歩いてるけど、今のところ使ってないな
>>455 なるほど、win8にはこんな機能があるんだね。
シャットダウンしてもデバイスまで完全に落としきっていないのなら、
タブレット側のコントローラーとドック側のルートハブで何らかの不整合起こしているということも…。
情報ありがとうです、帰宅後にその辺試してみます。
>>454 スクリーンセーバーと、電源プランでスリープ禁止設定すれば済む話じゃないのかそれ?
わざわざレジストリごちゃごちゃするこっちゃない希ガス
462 :
455:2014/03/05(水) 13:04:15.59 ID:9uDiKV94
>>460 申し訳ない、関係なかった模様。昼休みに試したらまた再現した…(涙
>>461 現在、AC稼働中はそうしてる。
VNCでいじる時はつなぎっぱなしにするしかないかなぁ…
>>462 やりたいことと、やろうとしてることがバラバラな気がする。
レジストリいじってスリープ抑制するのはいいが、
そもそもリモート中にスリープはダメだけど休止するのならいいのか?ってこと。
やりたいことは電源状態にかかわらず、普段はスリープしてほしいけど
リモート接続中はスリープor休止を抑制したい、でしょ?
どこまで使い物になるか知らんけど、
「サスペンドコントローラ」なるアプリがある。
これでマウス検出有効にするか閾値探る方が建設的かと。
>>458 むしろスマホ充電するのにこれ使ってるわ
尼モデルでもスリープだと1日20%ぐらいバッテリー減ってるけどHDDモデルはもっと酷いのか
>>465 HDDモデルは「一時間」で10%だ。
一日なんて持つわけがない。
なおWindows updateの弊害によるスリープ中の電池駄々漏れ問題は
手動でパッチあてたらかなり改善する模様(全モデル共通)
ヒントはdrvmain.sdbとこのスレ。
恋人がサンタクロース
なぜヒントなんだ?
仕事中に車のハンドルに引っかけてずっと動画流してる
夕方になると20%切ってる
苦労したのにカンタンに他人に教えるのも面白くないから
ヒントと称して詳細を伏せてニヤニヤしたいんだろう
賢いオレかっこいい演出みたいなもんだな
もったいぶって詳細話したがらない奴は大体コレか知ったか
ヒントまで貰っといて自分で探せない奴はただのカス。
以前書き込んだやつです。
KB2911106 、 KB2917929 はセキュリティー上重要なので当てておいたほうがいい。
ただバッテリー漏れがおこるので海外での情報では
・2つをアンインストール
・C:\Windows\AppPatch の drvmain.sdb ファイルをバックアップ
・2つをインストール
・drvmain.sdb をバックアップから戻す (所有権を取得する必要あり)
・再起動
>>474 だれかが問題のないdrvmain.sdbをどこかに
アップロードしてくれたらいいけど
>>475 いや、対象のKBアンインスコしたら元に戻るから
もう一度アップデート当てる前にバックアップしたら済む話かと
>>478 それめんどくさがる奴がどう対策するのかと。
いま、4日間ほっといたバッテリー残量みたら54%だった。
うちの場合、
drvmain.sdbをバックアップ
↓
KB2911106、KB2917929を再表示
↓
KB2911106だけになる
↓
インスコ
↓
drvmain.sdbを上書きしようとしたら変更がなかった。
「なんでネタがあるのに更新しないの?」って言いたいんじゃないの。
>>484 そのとーーーーーりです
俺だけ知ってる、俺ってスゲェぜ!じゃなくて
有益な情報は共有してほしいのです
お願いします
ほんと年明け以降このスレの質が急激に低下したよな。
お年玉で買った小学生が多いんだろうな。
487 :
455:2014/03/06(木) 00:27:19.24 ID:2WHUcj9a
>>485 スレの速度がそれ程でもないからってのもあるかもね
これ以上充実させるのはなかなか難しいと思うわ
ヘンに未確定情報とか載せても質問だらけになるだけだし
>>488 でもさ、たとえばキーボードの鉄板抜きしないけど裏蓋外した画像とかは
見たいと思うひといっぱいいると思うんだ
wikiって結局ゴミ情報でも更新があれば見るし、更新が無いと見に行かなくなっちゃうよね
>>489 なんで他人まかせなんだよ?
過去スレでも漁って自分で更新しろよ。
491 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 02:19:08.79 ID:2HGNAChL
電池漏れはメーカーの方で何か対応してくれないのかな。これじゃ移動しながら、開けてみたらスッカラカンになってた、てなり兼ねない。
この大きさで固定した使い方はないから、致命傷だ。
電池漏れという言い回しは誤解を招くのでNG
493 :
455:2014/03/06(木) 02:43:44.17 ID:2WHUcj9a
>>454 Connected Standbyの無効化、これでOKだった。
確かに非常に快適。スリープがらみで悩む事が非常に減った。
>>455と一緒にWikiに反映しておく?
>>369 それ、俺がキャンセルした奴だわw
先月末に予備用にポチって、支払い方法を変更したくていろいろ問い合わせたけどダメで、
再度支払い期限が延長になって結局やめた
尼って、システムが巨大だからか末端のサポートデスクとかだとこういう変更には全く対応できないのな
>>490 こーゆー「お前がやれ」的な、ヤジしか入れない奴が*********。 ←言葉を飲み込んだ
wikiのコメントらんには何回か書いたけど、編集ってできるのか?
そのせいで密林の在庫がひとつ、今まで宙に浮いてたとか迷惑だなあ
>>495 確かログインしなくても編集は出来たはず
一部のページは恐ろしく編集しにくかった記憶があるけど
どのページだったか忘れてしまった
>>494 あなたが神か。
いや、マジでありがとうwキャンセル品だろうなと思ってたけど、ホント助かったわ。
昨日届いて、ようやく今晩から設定できるぜ。
>>491 もともとが
「スリープしたらUSB接続切れたやんかどないしてくれんねん!」
↓
「ならUSBだけスリープしないようにするわwww」
という、MSのなげやりというか逆ギレのような対策なので、メーカーでどうにかなるレベルなんかな?
そういう意味ではこの機種に限らずすべてのWindows8.1マシンで起こってる現象だから
なにがしか追加対応してくれるかもしれないが、
ほとんどが内部バス接続のUltrabookなら影響ない話だからな。
スリープ中のUSBのオンオフを切り替えられるスイッチをBIOSにつけてくれたら神対応だが。
>>499 この機種だとスリープ中にUSBOFFになるとキーボードからスリープ解除できなく
なっちゃうよな・・・。
>>500 カバーオープンまたは電源ボタンで解除できればなんら問題ないよ。
>>495 何のためのwikiかわからんクズが口出すな
そういや転載禁止になった場合ってwikiどうなるんだろう
wiki作成も一応転載ってことでNGになるんだろうか?
>>503 公告なきゃOKだった希ガス
ようするにボロ儲けアフィ厨駆除ってだけだし。
ベッドで寝ながら使える系のタブレットアームでオススメない?
腕とかタダだしおすすめだよ
乙武さんが欲しがってるんだよ きっと
尼限定版結構復活してきたな
509 :
494:2014/03/06(木) 20:18:30.82 ID:Dhi9Q8EI
>>498 いや、そう言ってもらえるとうれしいw
俺自身かなり断腸の思いだったから
喜んでもらえる人に渡ってよかった(ハート
これの購入考えてるんだけど結局どうなん?
どこでメインに使うか でしょ
俺は車の中が全て
amazon復活してるな
513 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 20:53:14.14 ID:c18USOZS
注文したー。
左にあるボタン押したら「ビー!!!」って音とともにフリーズして
めちゃくちゃびっくりした
やめろよこんな爆発スイッチつけるの
それ以外は満足
フォトショップエレメンツが使いたいのですが
必要動作環境が1.6GHz以上のプロセッサー(シングルコアでも可)となっています
このマシンでは微妙にスペック不足なようですが
使えているという方はいらっしゃいますか?
それよりメモリのほうが問題じゃない?
エレメンツなら動きそうな気がするんだけどね
普通はHDD前提だろうけどメモリだから早いだろうし
一度GIMPインストールしてみたらどうかな?
すまんこ
まだ本体無いのね('A`)
>>516 必要システム構成(抜粋)
1.6GHz以上のプロセッサー(シングルコアでも可)
Microsoft? Windows? Windows 8日本語版、またはWindows 8.1日本語版(注意:Windows XPではCamera Raw機能は制限されます)
2GB以上のRAM
4GB以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要)
ramはグラボで喰われるのかもしれないけど、2Gなので一応クリアかと
>>517-518 はい。動くならポチろうかなと思ってる段階なんです・・
動くだろうけどどこまでサクサクと動くか かね
少し待ってエレメンツ持ってる素敵な人が出てくる事を祈ろうか
というか俺ならもっと大きな画面でやりたい・・・(´・ω・`)20インチのタブレットとか
>>520 7のデスクトップがあるので自宅では問題ないのですが
ノートがXPなのでこれに買い換えようかと思っています。
ついでに職場で使えるPCがプアなので
どうしてもという時には持ち込んで使おうと目論んでいまして。
駄目元でお尋ねしました。
もし素敵な人が居れば一言レスいただけると有難いです。
こんどのクーポンは2千円か
まさかとは思うが
職場のネットワークにプライベートPC繋げる気じゃないよね
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 23:39:18.64 ID:2HGNAChL
>>523 そんなの会社によるから他人があれこれ言っても意味がない。
つなげられたくないならルール化しているでしょうし、
Macアドレスで制限しているでしょう。
amazon特典のケースってどうなんだろう
安かろう悪かろうって感じ?使い物になる?
尼モデルじゃないからわからんけど
付いてないよりはマシレベルって聞いた
臭いの?
amazon限定モデルぽちった。
毎日ここ見てたおかげでHDDモデルを買う予定だったけど、
オフィスのほうがありがたいしこれで良かった。
まあ使って見ないと実際のところわからないけれども。
HPのやつもいいんだけど無線が5G対応してないんだよね。
wiki更新してくれた人乙
532 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/07(金) 03:09:27.06 ID:IlAPANvQ
Win8.1って外付けHDDに少しでもアクセスしない時間ができると
すぐにスピンダウンして接続解除されまくるらしいが、
こいつも同じ?
http://www.iodata.jp/pio/os/win8_1/ 【ハードディスク製品共通注釈】
Windows 8.1では一定時間アクセスがない場合、
自動でLEDが消灯しスピンダウン(HDDのドライブ回転が停止)することがございますが、
OSの仕様であり、動作には問題ございません。
設定で変えられるんじゃないっけ
たまにオーディオ系がバグったようにキキーっていう音がしてしばらくすると収まることがある
>>526 悪くないよ。
MicroSDのとこも丁度帯状のとこがあたるから抜け止めになってるし・・・
不満を言えば
ポケットがないとか、使うときセパレートするから邪魔になるとかかな?
俺の主観では
⇒オマケなら許せるレベル。買うんだったら多分コレじゃないと思うw
>>532-533 デフォルト1分でスピン停止。
電源プランの詳細設定から変更できる。
…が、この子で試してみたらわかると思うが、そんな項目はない。
コネクテッドサスペンドが有効だとほとんどプランの詳細いじれないから。
まずレジストリいじってCS無効にすると、全項目表示される。
そういうハードルがあるので、
一般的な解釈でいくと
「(とくにノート系では)設定できない」
となるのかな。
もうひとつ、接続解除されちゃうのはWindows updateで修正でてる。
それが件の「USBスリープさせない」になり、電池バカ食い問題に発展し今に至る。
>>536 8.1の外付けHDD停止問題は
電源プランで外付けHDDの停止を停止しないにしても勝手に止まってたんだけど
そのバグは解消されたの?
これ買う前は今沢山出始めた8インチのwin8にしようかと
迷ってたけど、使って一か月して自立させるキーボードもタッチパッドもない
win8パッドなんてただの地雷なんじゃないかと思った
これにして正解だったわ
使い方次第じゃないか
8インチは常時携帯が可能だが
これは流石に常時携帯に向いてる
とは言い難い
閲覧程度の使い方なら8インチに
分がある
8インチだってポッケに入るわけじゃなし、鞄に入れるならたいして違わないよ。
どんな理由があれば閲覧程度の使い方でWinタブを必要とするのか
iPadやAndroidより
Winのタブが欲しい人
一番の違いはFlashかなたぶん
iPad miniが売れたのは
サイズと重量に魅力を
感じた人が居たってこと
だろうから8インチを
選びたい人も居るんじゃないかな
ネット閲覧?程度にWindowsなんかいらないわなw
Windowsでしかできないことをしたいからこれ買うんだよね?
自分はそう
でもいつ届くかわからない
545 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/07(金) 14:51:15.61 ID:WweveGap
個人的にはUSBが使える、ソフトの関係からWindowsが使えるのが必須だった
これフォトショ入るからね
主にネット目的ならiPadがサクサクでいいわな
フォトショも重いエフェクト以外は案外快適らしいから楽しみにしてる
職場で簡単な図面を描きまくらなきゃいけないから購入を考えてるけど
大丈夫そうだな
10万円のフォトショップ買えるんだったら、安物よりSurfaceProのほうがお勧め。
売ってないものは買いようがない
551 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/07(金) 15:24:25.54 ID:WweveGap
>>549 一応MBPR15持ってるので、外ではSurfaceまでいかなくてもこれで十分
普通のキーボードついてる点も好評価
32G予約してずっと待ってるんだが、アマ限定モデルポチッちゃおうかなー。
オフィスとマウスは正直いらなくて64Gとスリーブは欲しいが+1万、
誰か背中を押してくれ
俺買っちまったよ
早い者勝ちで、月末までクーポンで2000円引きだから買うなら早めに
>>552 時は金なり!大は小を兼ねる!思い立ったが吉日!さあポチるのだ!
>>554 ありがとうーポチったよ。
決断したとき変に緊張したせいでクーポン適用するの忘れて一度キャンセルして、再注文したけど無事購入
土曜には来るっぽいので楽しみにしてる。
64G持ってる人は他になにか購入した?
一応保護フィルムは買う予定、スリーブあるのでケースはなくてもいいかなと思ってる。
>>541 自分は、ショルダーバッグやハンドポーチに入るサイズが絶対条件だったから、いまどきのUltrabookは全部対象外になっちゃった。
11.4とか12.1なんて大きすぎる。
でもあんまり「タブレット」がほしいとは思わなかったなぁ。
あくまで小さなノートとして買った。
というかノート型が欲しかったからSurfaceも候補にならなくて、結局これ1択だった。
BayTrailのパフォーマンスが思いのほかいいのと、
タッチパネルなおかげで開発がはかどるわ。
こんなに快適でこんなに安くていいんだろうか
不安になる
この幸せものー
ポチる直前までいったけど、ギリギリでキーボードトップにかなの刻印が無いことに気づいた。
他の性能は、求めるものにピッタリなのに…。
修正液でかな書くわけにもいかんしなぁ。
今はこれ使ってるが、最初買ったレノボはダメダメだった。初期不良で返品できて良かったよ。
レノボ:個人情報はゲット出来ているんで返品okっすよ
まじで個人情報満載で返品したよ。
3日間は普通に動いてたからカードで買物もしたしメールやFacebookも使った。
最後は電源入らなくなったから、個人情報入ったまま返すしかなかった。
やつらの作戦か?
レノボのダメダメなところを一応書いてみると、筐体に強度が無く既に反っている、ヘッドホン出力にジージーと内部ノイズが乗る、キーボード使うとUSBが使えない、充電がUSBじゃなく専用端子。
まだこんなバカがいると罠
ニコ動はちょっと再生がちょっと止まったりするんだよなあ
>>566 ブラウザで見たらGPUの動画再生支援とかマルチコア対応とかで分が悪いんじゃないの?
WMPでHD動画見たら普通に動く
つべの1080pとか最初はガクガクだけど
少しバッファ貯めるとあとはぬるぬる
ニコは特に不具合起きた事ないな
ブラウザはchrome使ってる
メトロIEもいいんだけどなんかこっちのがしっくりくる
それはマシンスペックではなく通信速度の問題なのでわ
>>564 え、マジで!?
ホームページ見てもカタログ写真見ても、アルファベットしか刻印されてないように見えるんだけど…。
アマゾンオリジナルだと刻印あるとか、そういうこと?
ぜひ詳しく教えて!
スクリーンショットの保存先がDropboxになってしまったんだけど、どうやったら変えれる?
尼オリは英語KBだよ
だから安い
574 :
570:2014/03/07(金) 21:58:30.46 ID:twyK9icX
>>571 ほ…ほんまや…Σ(゚Д゚)
エンターキーも、カタログやホームページの写真だとただの横長長方形で使いにくそうだけど、マトモな形してる!!
写真まであげてくれてありがとう!
アマゾン64G狙ってるんだけど、それもかな刻印あるかな?
使ってる人、教えてくださいませm(_ _)m
尼モデルはすまんが知らない
けどちょっとぐぐれば出てきそうな気もする
576 :
570:2014/03/07(金) 22:03:42.24 ID:twyK9icX
>>573、575
情報ありがとう!
ちょっと探してみます。
俄然希望が見えてきた!
しかし国内のカタログ&ホームページなんだから、ちゃんと売ってる品の写真載せてくれよ〜(´・ω・`)
>>573 それ(英語KBD)が欲しい人にはたまらんのだけどな。
アイソレートキーボードだと、英語版の部品取り寄せて自力交換すらできんし。
(キャビネットごと取り寄せるなら別だが)
別に英語か日本語かにこだわりはないが、右SHIFTあたりとかにやっぱ無理あるわ、日本語版は。
かな文字が無いと使えないの?
んなもん要らんだろw
>>573 英語キーボードVerあるのかよ!なんてこった…orz
尼モデルだけど問題無く日本語KBだぞ
尼のユーザーレビューにも書いてあるじゃん。
なんだ写真が間違ってるだけなのか…じゃあいいや
amazon.comと同じ写真だよね。担当が手抜きしたのか分からないけど。
写真は英語キーボードだけど実際は日本語キーボード。
ASUSが提供してる写真が全部英語モデルなだけ
ああそうだ。
Photoshop Elementsインスコしてみたよ。8.0だけど。
確かにフィルタリングは遅いけど…それはメイン機(i7 3770K/Crucial m4 256GB/RAM16GB)と比べちゃうからで、使えないほどではないと思う。
200px程度のブラシでぐりぐりやっても、不定形を選択しても、それを塗りつぶしても、とくに遅延は感じない。
ASUSに限らずDELLでもHPでも非日本メーカーのノートだと
サイトに上げる製品写真はだいたい英語キーボードじゃないか?
で下のほうに小さく「製品では日本語キーボードとなります」と注意書きがある
589 :
515:2014/03/07(金) 23:26:48.77 ID:zvsBHnxM
>>587 おお、わざわざありがとう。素敵な人
さっそく尼モデルぽちりますた!
Elementsについてその2。
ネットワーク上のメイン機のDVDドライブからマウントしたmicroSSDに入れたので、結構時間が掛かった。
初回の起動時間も長かったけど、二回目からはプリロードが利いて割と速い。
>520の
>というか俺ならもっと大きな画面でやりたい・・・(´・ω・`)
というのはやっぱりある。
まあでも、ちょっとした作業なら十分だね。
逆にこれだけの速度で動いてくれることに、やや感動すら。
開発用にEclipseを入れるかどうかで悩んでいる。
デスクトップ機ですら重いんだもんw
>>580 そいつのID抽出してみ
世の中そういう下衆もいる
>>573 それが本当ならこんなに悩んでいない。
英語キーボード欲しいわマジで
>>592 OSも英語ならアメリカ経由で買えばいいんじゃね?
eBayとかってアカウント作るとアメリカの住所(転送用)がもらえて
日本に転送出来たと思う
AX配列キーボードが欲しい・・・
調べるとAmazon.comでもスピアネット経由で買えるね
ドッキングが予想以上にいいというか、男の子心をくすぐるわw
個人的にはこれでドッキングベースに充電ケーブル刺せて
ベースにドッキング=充電だったら完璧だったかな
ASUS Updateからbiosやらドライバーやらアップデートしたら
ACアダプタにつないでも電源ボタン横のLEDが点灯しなくなったし
電源オプションの項目からAC接続時とバッテリー使用時の項目がきえて
ひとつになった。おまけにタスクバーの通知に電源アイコンがでなくなって
充電できているのかわからない。OS初期化しても一緒。
ACアダプタはNexus7には充電できているので問題なさそう。
何か知恵ありますか?
サポート電話かな。
LEDはともかく、電源アイコンまで消えるなんてことがあるんだな
まさかタスクトレイで非表示になってるだけなんてオチはないよね?w
まぁASUS Updateで素人向けに公式サポートしてるぐらいだから
同じような事象はたぶんサポセンにたくさん来てるんじゃない?
BIOSアップデートみたいなもんは昔からトラブル起きやすいし
個人的には自己責任の領域ぐらいに思ってるけど
599 :
570:2014/03/08(土) 01:04:21.14 ID:W7Tb4gD3
かな刻印ほしがってた者ですが、いただいた情報頼りにアマゾン限定をポチりました。
完全にあきらめてガッカリしてたところだったので、ほんと嬉しいよ、ありがとう!
PCは誰でも簡単に使いこなせるって嘘の宣伝を信じている人にはAsusなんてダメ
高い日本メーカーのPCを買うべき
>>599 おっと、喜ぶのは届いてちゃんと動くのを確認してからだw
>>598 システムのアイコンを表示にしても電源のアイコンがオフ固定でオンにできない。
初期化しても同じ。ヨドバシ.comで買ったんだけどどちらに連絡したらいいんだろう。
初期不良対応の期間はすぎているl。
603 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 01:18:23.35 ID:oqDL2boH
ところでオマイラ、マシンに名前とかつけますか?
>>602 なんか良くこのスレで書いてある事象みたいだけど、
写真とか貼ってくれないと何が起きてるのか良く解かんなくね?
たぶんみんなスルーしちゃうと思うよ(俺がそうだし)
>>603 「モモタ」(過去スレより・・・) T100TAなので 100=百=もも
俺のは「エッチモモタ」だよ
>>602 まぁ悩んでるとハゲるから一度さっさと電話したほうがいいね
サポセンなら「あぁその症状ですね」なんてこともよくあるし
たしかフリーダイヤルではなかったと思うけど
この際しょうがないね
最近はフリーダイヤルじゃないサポセン結構増えたね
それで延々と待たされるとマジでハゲそうになる
ASUSサポセンは休日は固定電話じゃないならかけるだけ時間と電話代の無駄
607 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 01:58:02.90 ID:oqDL2boH
>>604 へえ、しらなかったよ「モモタ」
あんがと
608 :
455:2014/03/08(土) 02:00:38.57 ID:br+nSIcR
>>317 Wiki更新しときました。これでOK?
609 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 02:43:58.48 ID:VGU7H5fS
カーソルキーと右シフトキーの使いにくさは異常
まだ2chで糞アフィやるアホがいたとは
俺、英語KBなんだけど欲しい人いたら日本語KBと交換してもいいよ。
613 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 06:15:24.54 ID:MoXjv8Bg
HDD版が来た。
速攻でSSD m500 960GBに積み替えてしまった。
メモリ2ギガでも意外とチョイもさぐらいで
快適なのね。
8インチタブの記憶域の小ささと
しょっちゅう見失うBluetoothキーボードの
ウザさと比べて天国だ。
Eee901も良く使ったがこれも良さげ。
BIOSのアップデートきてるのか
>>612 交換して欲しいが保証が無くなると困るからあきらめるわ。
617 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 11:06:15.52 ID:L73uber7
4月までにノートPC買わないといけないんだが、どこもT100TAの在庫がなくて困ってる…
Atomの強化がものすごく効いてるんだよね、この快適さは。
初期のAtomはまともに使おうと思う方が愚かな感じだった。
wiki見たら既知の不具合って書いてたけど、長時間触ってないときに勝手にブラックアウトするのはどうにかしてほしい。
結局いつも電源再投入してる(再投入する操作すら時間がかかるが)。
ブラックアウトした状態でほっといたら、さっき見たら電池なくなってた。
動かないくせに電池は喰い続けてるのね。
>>605 ありがと。サポセン電話したけどレベルが低い。
引き取り修理になった。2週間ぐらいで帰ってきたら
いいけど無理だろうな。
>>605 ちなみに0120じゃないけど0800のほうは固定電話から通話料無料だよ。
ヤパパーヤパパーインシャンテ
623 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 14:39:56.62 ID:eonkuBgs
Ama限定モデル昨日注文したら今日来た
これから遊ぶ
>>623 おお、早っ。とりあえず、おめでとう!64Gあればかなり遊びごたえがあるだろうから楽しんでな!!
普通に使ってるのに、俺の32Gは最近もうカツカツ
BIOS227来てたからあててみたが何が変わったのやら
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 16:57:46.18 ID:NQ8oE74u
ブラックアウトじゃなくてスリープしてるだけだろ阿呆
なんかミシミシいうなこれは
スリープなら電源再投入なんていう事にならんだろ?
ブラックアウトした。そして電源がなかなか入らない。
焦るよなあ。
これをスリープと呼ぶ感性が分からん。
睡眠と失神の違いだな
こないだまで端っこで細々売ってたのに
あまりに売れるんで最近は売れ筋商品のコーナーに移動してる
ちょっと仮眠しようとしたはずなのにそのままグッスリ
633 :
570:2014/03/08(土) 19:28:50.02 ID:W7Tb4gD3
>>601 今朝見たら、カード決済が通らなかったってメール来てた。
指摘された通りの展開で驚いた(´・ω・`)
>>627 ハズレつかんだねご愁傷様
オレモナー(´・ω・`)
>>618 かつてtransmetaのノートPCを使ってた自分にはatomくらいなんてことないw
>>636 transmetaってなつかしいですね。夢のあるCPUでしたね。
vaioのやつを使ってました。
今年から出始めてる8インチタブとかデスクトップモードの時すげえ使いにくそう
MURAMASAからの移行組多そうだね
win8が微妙に未完成な感じが不安にさせるな
atomプラットホームも同様に
うっかり出先にマウスを忘れちゃうと地獄だな
15.6インチのノートもなんだけど、asusのタッチパッドは使いにくい…
>>641 うっかりパソコン忘れるよりはましだよ。
オレ位になるとうっかりタブレット側を忘れる
・・・ケースが妙に軽いからおかしいと思ったんだ
俺くらいになると会社を忘れる
・・・妙に長い日曜日だと思ったんだ
解雇になった事も忘れているでしょ
呼吸は忘れずに
それも時々忘れている
寝てるときは呼吸忘れる
T100TA-DK532GS or H100TA-DK004HSで悩んでるんだけど
外付けでHDD買った方がいい?
32Gだとアップデートとかで運用が難しそうで
HDD付き選ぶ人って結構多いのかな
32GのHDDなしでも本体14〜15ギガ+SDカードの容量あるし
アップデート分含めても容量足りると思うけどな
つかアップデート分がかさばってくる数年後には
とっくに別の機種欲しくなってるわ
むしろHDD積むことによるバッテリー半減の方が
この手のものでは遥かにデメリットに感じる
調べてたらTAICHI31なるものもあるんですね こっちもよさそうなんですが
T100TAシリーズはそろそろ新製品が出るんですか?
652 :
440:2014/03/09(日) 04:15:30.09 ID:VJFNreg4
>>649 MicroSDXCまで対応してるから、ひとまずSDで対応してみては?
これのバッテリー容量自体30whしかないから、
USB3.0規格の外付けHDDをつなぎっぱなしだと5時間程度でバッテリ上がるよ。
自分はSONYのCP-F10LSAVPが3.6Aまで出力できてACアダプタよりも優秀だから使ってるけど、
T100TAよりも多い33whの容量があるからほぼ順当に等倍の稼働時間が稼げて便利。
>>650 >>652 ありがとうです
TAICHI21-3337Sがよさそう? DVDの再生などもしたいので
でもH100TA-DK004HSも悩みますねぇ・・・
TransBookのwikiってatwikiだったっけ?
ハッキング騒動が起こってるみたいで怖くて踏めん
>>2
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 08:49:22.41 ID:8lgF1NpT
配達状況をチェックしてるんだけど、
日本郵便扱いなんだ。
佐川だったら嫌だなと思ってコンビニ受けとりにしたんだけど、
郵便さんなら自宅に送ってもらうんだったよ(´・ω・`)
>>652 外からの供給能力が何Aあろうと、
T100自体が最大2A引かないから同じ。
USBに何か繋ぐと、バッテリーへの充電電力が減らされるかカットされる。
それでも足りなければバッテリーからも電力を供給して賄う。
それくらい頑なに電気使わない
bios227 で EC のアップデートとあるので電源関係が改善されてそう。
T100_ASM115x107x
Version: V9.0.0000.00606
Release Time: 2014/03/06
Details: Optimize standby time of the system
LiveUpdateに更新2個来てたから入れようとしたら
アバスト先生のナイスディフェンスで阻止された
最近誤検知多すぎだろ・・・
MS提供の無料の奴だとその辺問題ないんじゃね?
尼限定届き待ちの俺はウイルスガードはMSでいいやって思ってるんだけど
これ気に入ってるけどグレーと黒でちょっとやぼったい
もっと女子力あげるカバーがほしい
やばい。充電器に繋いでも充電されなくなった…。
ああもうめんどくさいなぁ。
>>442の件、まったく関係ない(しかもWindows7)のノートPCで、USB3.0のメモリ刺したままで再起動したら立ち上がらなくなった現象に遭遇。
「Desk Read Error」なんて出たから突然死したのかと肝が冷えたよw
てな事で、もしかしたらチップセットとUSB機器の相性なのかも。
USB機器からのブートを禁止したら改善するかな?
>>656 TAICHIって評判悪いんですか?
ノート・タブレット・ミラー・デュアルってできて面白いなと
タブレットとして持ち運ぶわけじゃないんでいいかなとおもったのですが
標準のケーブルじゃない充電方法
なんか無い?
>>667 充電専用ケーブルだったら大体いけるんじゃない?
Qiみたいな方法で充電してるイケメン居ないかなって思ったのよ
タッチパッドがべこべこでクリックしようとするとカーソル動いちゃって誤爆しまくりなんだけど、
なんかの設定でマシにできたりしない?
>>670 過去ログにあったとおもうけど開けて調整したら多少ましになるっていうのがあったけど
所詮は安物だし。
Bluetoothマウスかっちゃえよ
これとコタツと布団で土日ほぼダメ人間的な時間過ごすことになった
>>674 俺と一緒に出かけようぜ
イトーヨーカドーとかどうよ!
そこはイオンだろ
ずっとROMってたけど、今日尼限定をポチった。
明日から仲間に入ります。ヨロピコ
うちはヤマト運輸になってたな
佐川の方が早い気がするんだけど差は無いのかな
>>682 このタッチパッドは評判よくないけどそれはクリックの部分だけ?
2本指でスクリールやら右クリやらは快適に認識するの?
タッチパッド部分も残念仕様です
そうか?
意図せず触れた時とかには反応しないから使いやすいと思うオレ。クリックはしない。
>>685 えっ?これが使いやすいの?
俺のメイン機(FMV)の方が圧倒的に使いやすいけど・・・
DELL持ってるが、それより使いやすいよ。DELLの出来が悪すぎるのかな?
wikiの件正式にアウト来てたな
>>687 いや並とは言って良い気が。
職場のNECとかレノボよりは
良いし。
impressでもitmediaでも購読してるとこどうぞ
流出自体はアウト。
T100TAのWikiが改竄されたとの報告はない。
いまのところ。
>>692 マイナーだったから相手にされなかったってのが正しいのでは?
狙うならもっとアクセス数多い所狙うだろうしなw
モンハンとかの人気ゲーム系が集中的にやられてる気がする
根拠は特にないが
なんで犯罪しても罪って軽いんだろうな
あからさまな犯罪は死刑一歩手前ってなんで出来ないんだろうな
696 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 18:44:32.28 ID:W8LcwBy+
HDDは安全な取り出しで簡単に外せるけど、取り付けはどうするんだ?再起動しないとダメ?
安全な取り付け
スリープで寝てる間に取り付け
>695
コンピュータ自体が比較的新しいモノだし、犯罪の重さ、刑罰の重さの議論が、まだ熟してないのだと思う。
とくにネットを使ったものは。
そうこうしてる間にも、被害の大きさ(影響範囲)は拡大する一方だけど。
スタンドアロンの頃は、被害は基本的に自分のマシンだけだったけど、代わりにHDDをフォーマットするようなどうしようもないものばかりだったな…。
>696
接続して電源を入れれば勝手にやってくれるのがPnP。
20年弱前にWindowsに搭載された機能。
700 :
442:2014/03/09(日) 20:11:49.06 ID:/vK6Sb0J
>>664 >
>>442の件、まったく関係ない(しかもWindows7)のノートPCで、USB3.0のメモリ刺したままで再起動したら立ち上がらなくなった現象に遭遇。
> 「Desk Read Error」なんて出たから突然死したのかと肝が冷えたよw
>
> てな事で、もしかしたらチップセットとUSB機器の相性なのかも。
> USB機器からのブートを禁止したら改善するかな?
情報ありがとうです。
実はASUSに問い合わせた結果、LANアダプタもろともサポート送りになったので何か分かれば書き込みたいと思います。
USB機器からのブートって止められたかな、この機種は…。
>>700 WinPE5.0とかならUSBからブートできるからとめられたわけじゃないけど
狭められたことは間違いないですね。
充電中イヤホンから低温の異音がするようになっちゃった…
似たような不具合報告出てたっけ
いきなり物理windowsボタンが効かなくなった
直前にWindowsUpdateしたせいかその前から壊れてたか理由がわからねぇな
BTマウスの不具合って、もう改善されたんだろうか
このPCで使うために適当な安いモデルをポチっても大丈夫?
キーボード側のUSB3.0ポートにハブ挿ししたいんだけど、
なにか不安(不安定)要素はあるのかな。
2.5インチHDDなどで、ACアダプタないと給電不足になるかもとかは良いとして。
アンドロイドタブレットとかだと、わりと制約あるのだが、
ふつうのWinノートと同等に扱えると考えてOK?
電力気にしないのなら問題ないんじゃねーの?
電力でみんな引っかかってたと思うからさ
逆にRTじゃない普通のWinでなぜ制約があると思うのかが気になる
USB3.0のハブがまともに動くのか?と言われたら、この機種とは関係無い
「関係ある」に一票
やっと買えたんだけどやっといたほうがいいことあるなら教えてください!
まず充電
尼モデルを設定する前に、上にお勧めされていたmacrium+PE5で起動前のディスク状態をとっておこうと思います
macrium挿入のDVDドライブを接続して電源ONしたあと、どうすればDVDから起動しますでしょうか?
そのまんまじゃ内部ディスクから普通に立ち上がっちゃうよね?
基本的なことで申し訳ありませんが先輩方よろしくお願いします。
電源入れたらWindows Update。
>>712 起動時にF2キーをおしてBIOS画面からDVDを選んで起動させる。
高速起動をONにしているとなかなかタイミングが難しい。
>>714 ありがとう
そういえば昔も買ったばかりのシンクパッドでそうやってたの思い出した
(そのときはF1だったっけ。あとソフトもTrueImageだったな)
裸になって正座してF12連打してみます
>>715 間違って自分のヘンなとこ連打するんじゃないぞ!!
私はF5を押すのが得意ニダ
誰かに連打してもらいたい…首肩腰を。
>>715 F12じゃなくてF2ね。あとDVDから立ち上げるとどこにバックアップするか考えておかないと
いけないよ。
>>692 個別のwikiなんて相手にしなくても@wiki大元のコードいじられたらおわり
USB3.0側にハブを挿したら、給電しながら外部記憶装置にバックアップできるんじゃないかな
アマゾンモデルって保障はどうなってますか?
壊れやすいのが心配で手が出せません
なんかこれだっていう後押しをお願いします
これに外付けで行くのが一番安い気がするんですよね(電源は5時間も持てば十分)
まだ決めきれん
>>722 できる。
圧縮したら32GBでおさまるから、32GBのMicroSDをスロットにさすのもいい。
自分は32GBのMicroSDカードをUSB変換アダプターに挿してMacrium+WinPE5を
書き込んでブートさせて、ブートしたらMicroSDを本体のスロットにに差し替えて
バックアップしている。
変換アダプターに入れたままMicroSDにバックアップさせようとすると
エラーがでたから。
Macriumはいったん起動してしまうとメモリ上に展開されるので起動デバイス
抜いても平気。
>>722 なるほど
ちょうど、バス&セルフのハブも買いました
その方向でやってみます!
>>725 それで大丈夫ですか?
安物買いになりませんかね?
>>727 それは運による。リスクをとる勇気がないなら
*年保証とかできるものを他で買えばいい(この機種に限らずね)。
結局は自己責任。
家電がよく壊れる家なら長期保証付けれる所で買え
それしか言えんわw
運もあるだろうけど
家の中走ってる電圧とかが影響してるって聞くな
実際よく壊れる家知ってるからオカルトだろうと信じてしまってるわw
メインのデスクトップPCを画像/動画編集専用マシン兼NASにして
ネットブック的な役割はこれの尼限定モデルに移そうと思ってるんだがどう?
Chrome(拡張機能20個程度/常に10タブくらい開きっぱ/ゲームはやらないがつべニコくらいは見る)、
専ブラ、Twitterクライアントが並行してストレスなく使えそうなら買いたい
ノートやタブレットをまともに使ったことないから感覚がよくわからん
731 :
727:2014/03/09(日) 23:12:46.51 ID:sY99aoGy
家電が壊れたことは全くと言っていいほどありません
初期不良にあたったこともないです
64GBで500GBじゃななくてオフィス付がほしいんですよね
この型であればHDDを好きな時につけられるからそこの点ではバッテリー持つのかなって
ああどうしよう
今日届いて充電やっと終わっていじってるけど
win8.1わけ判らないわー
>>731 そのモデルはAmazonしか売ってないから他で買えない。
悩む意味がない。
買うかどうか悩んでる間が一番楽しいよね
最近全然いじってない…
>>734 その通りだね。何事もそんな感じですけどね。
結婚と同じか
いえ、結婚は桁が違います
夫妻となるだけに負債となります
じゃあデリヘルとおなじか
>>738 悔しいけど声に出してワロタ(´・ω・`)
>>741 今時のノートなら余裕だがこれだとちと厳しい
>>741 CPUの性能は期待していい。ただメモリが2Gしかないことに留意して使わんとならんというストレスは多少あるかも
パソコン初心者なんですがamazon限定の64GのやつはiTunes入れられますか?surfaceなどでは無理だと聞いてこれもそうなのかなと不安なのですが
本物の初心者なら難しいかもしれない
HDD300GBのノートにしておけ
>>742-743 ありがとう、ちとこの価格帯に求め過ぎっぽいなw
特に拡張機能付きChromeにはお世話になりすぎてて
この価格・持ち運びやすさで使えるならと思ったんだが
デスクトップから移るとなるとそりゃ性能ダウンは覚悟しないとならんよなー
やっぱりノートにしとくべきなのかね
chromeで開くサイトにもよるだろうなあflashにアフィにJSにいろいろてんこ盛りのサイト10個に拡張機能型されるとちときついかも
今の母艦のメモリ量と使用率見てから買うか考えるのが良いかと
これ使い始めたら母艦のドキュメントに常時アクセスしたくなった
ホームグループで立ち上げっぱなしは電力気になるし、Raspberry PiとかでNAS作ろうかしらん
>>705 の、USBの件は、セパレートタイプのPCを持ってないので、
本体→キーボード→USBの接続上、なんらかの制約があるのかなと。
もらったレス的には問題なさそうだね。
ということはハブは、MicroUSB側で4ポート、
キーボード側で4ポート程度は確保できるのかな。
(たぶんこの機種の使い方としては間違ってるが)
>>751 デイジーチェーンすればもっと増やせるのでは?
カスケード接続、だよねこの場合
Bios 227
T100_ASM115x107x
でスリープ中のバッテリー消費が1hあたり1%ぐらいに改善されるみたいですね。
まぁ良しとしましょうか。
>>754 HDDモデルで?
まさか「本体のみのとき」だったらテラワロチ
こんな便利なwinタブが普及しちゃうとアンドロタブって改めて
なんかいらなくなっちゃうな。ネクサス7とかカメラのモニタに成り下がった
まじで?これ持ち歩いてんの?
むしろ家のデスクトップの電源投入回数が10分の1になった
>>755 HDDモデルと思う。本体だけだと0.25%以下でパッチ前後でそう変わらないという報告。
760 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 15:18:18.75 ID:9eEEczKU
>>756 同感。ネクサスは便所タブレットになった。
アンドロイドって林檎に比べてアプリがクソだから、動画と漫画読みにしか使えないしな。
iPadは寝室タブレットになった。持ち運びメインはT100TAのキーボードレス。
amazonモデル届いたお。
安ぽいとかいう意見もあったけど、この価格なら大満足。
起動とシャットダウン、めっさ早くて拍子ぬけしたわ。
Bios 227 asusLiveupdateにはまだきてないのか
タブレット買って
Bluetoothキーボード買ってってやってるのみると
ちょっと優越感にひたれる
>>760 マンガ読み用は泥のPerfect Viewerをずっと使ってたからWindous版が欲しい・・・
Meeyaとか使えなさすぎ
win8タブにはwin8タブの良いところあるし
アンドロイドタブにはアンドロイドタブの良い所あるだろ
アンドロイドの方が開発楽なのかな?
多い気がする
ちっこいゲーム系とかさ
泥にもっといいビューワあるんじゃね
>>768 泥じゃなくwin用が欲しいんだけど・・・
32GBだがofficeやらadobe readerやら入れたらあと8.5GBしか空いてない。
Cドライブをクリーンアップしてアップデートファイルは消しているし復元ポイントも消している。
windows8.1 update1で空きが増えればいいが。
>>769 Winでは、nyaluって言うのしか入れてない
PDFは純正でしか見てないや
nyalu入れてるよ
zipでも読み込んでくれるからコレ使ってる
ただねっころがって使ってると画面がくるくる回るのが難点かな
固定ボタン欲しい
t100_asm115x107のアップデート、何回やってもインストールできないんだけど、なぜ?
>>767 コンテンツ消費特化型OSとしては窓はまだまだ。
なにかにつけてデスクトップUI要るし。
windowsMobile、phone 、RT、そろそろこっちの道は諦めたらどうかと思うくらい。
windowsは開発してナンボだ。
>>774 開発なんてユーザーの0.1%もしてないと思うよ。
デスクトップに使ってた32gbのssdが今日しんだ、、、
容量カツカツで使ってたのがいかんかったのかな
書き換え限界の1300回越えて認識しなくなったみたい
t100taの32gbだと寿命どうなのか気になったわ
というかメインPCであろうデスクトップで32GBて(´・ω・`)
システムドライブの話だと思いたい…。
>>776 1300回が限界ってどこからの情報なの?
nyalu以外にも有料だったけどpico viewerっていうのもある
正直無料だしnyaluのほうがいいけど
781 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 22:09:06.45 ID:HZpPzZtQ
HDDモデルだけど、電池を持たせる一番手っ取り早い方法は合体させないで保管することだと気付いた。使う時だけガシャ
精神の為にもUSBの外部電池買う方がてっとり早いんじゃね?
783 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 22:15:51.61 ID:PxOKLb8S
もう少し、アプリを充実してくれよ。
とりあえずWikiは問題なさそうだね。
www55なので漏れたのは確実なようだけど。
尼モデルあるね。品薄解消したのかな。
>>779 3000円で売ってたんよ、、
でも流石にt100taのemmcよりは速いけど
>>778 サブだけどネット中心に使ってたから頻繁にディスクアクセスしてたのがいかんかったと思う
>>779 クリスタルディスクなんたらってソフトで平均なんたらの閾値がそんなんだった
そして寿命1%になってリードエラーののち認識しなくなった
安いTLCなら1000回程度じゃない?
790 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 02:29:54.07 ID:kNhTqn2D
デスクトップモードでブラウザで入力フォームタッチしてもタッチキーボードがニュッと出てきてくれないのがもったいないと思わない?
>>790 もしかして:opera
Chromeは普通にでるよ
4か月使用でタッチスクリーンの感度が鈍ってきたような・・・
>>790 むしろキーボード接続していても毎回出るのでうざい
キーボード接続時は表示しない設定とかないのかしら
今のOperaは、マウスでマトモに使えるようにするので手一杯に見えるなあ。
とくに最新のDeveloperだと、タブや最大化その他がタッチに無反応になり、タスクバー右クリックしないと終了できなくなったりする。
Chromiumで付加された何かを扱い切れず、イベントを拾えないのかも。
キーボードも、出るときと出ないときがあって正直訳が分からない。
>793
出現の仕方も困るなあと思ってる。
常に画面下に出現するから入力域が見えなくなることがある(移動すりゃいいんだけど)し、キーボードを引っ込めても窓サイズが戻らないやつがある。
SDはどこの使ってる? 64CB読み込む?
>>795 ウケる…
どうやったらCとGを打ち間違える事が出来るのかの方に興味津々だよ。
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 09:56:50.61 ID:OqWYbqxY
>>795 キャッシュバック?ゲンナマ配ってMNP獲得してドコモにディスられたauの事か?
6万4千円CB程度じゃau初心者だぜ。
798 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 09:57:32.77 ID:OqWYbqxY
ちなみに、SDは東芝の使ってるぜ。安心の日本製。
サンディスクの64GBちゃんと認識するよ!
打ち間違いか勘違いか知らんが揚げ足取ってるやつの方が幼稚だわ。
というか128GBのmicroSDXCが使えるかが知りたい
いいだしっぺの法則。
人柱よろ。
exFATの仕様を余計なチェック(とバグ)無しに実装してるかどうかだろうなー。
メーカーとしては、作る時に存在しないものを100%動くようには作れないし。
発売後に検証してくれればユーザーとしてはありがたいけど。
ADATAの32GB UHS-IのmicroSDHCをコスパ重視で買ったんだけど、2連続で初期不良…
台湾まで送る送料こっち持ちだし、結果的に高くついたわ
ADATAは買わないわ…。
俺もSD買おうと思って色々調べたら、最近のは大体TLCで書き込み回数が1000回程度って見たんだが
それは大丈夫なのか
>>766 少し調べてみたら、ストアアプリって通常のファイルシステムへのアクセスに物凄い制限があるらしい。
RT機はともかく、Windows8だったらデスクトップアプリに全画面表示機能を付けた方が楽っぽい…
>807
モダンは、元よりアプリにできることを制限する仕組みだからねえ。
ライトユーザへの安全性や透明性のため、そういう方向へ行くのは仕方ない。
それを望まないハードユーザはこれからもデスクトップを使って、ということだと思う。
809 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 18:25:10.19 ID:Q30ku5lI
HDD500のキーボードに挿して使ってるとバッテリーすげー無くなるなコレ
どうにかならんのか?
BIOS227に上げてもダメなん?
>>809 さんざん言われてきているのに、今更何を言ってるのか?
asusはどの製品もいつもどこかダメな部分あるな
よそも同じか
尼限定、すごい勢いで売れてんのな。
さっき見たときは二十数台在庫だったのに、もうあと七台になってる。
まあ、すぐ入荷するとは書いてあったけど、二千円クーポン活かすには今しかないかな?
これだけの機械をこれだけ安く買えるんだから、多少のことには目をつぶらないとと思ってる。
もちろん金を出してる以上、不備を直してもらう権利もあると思ってるけど。
尼売り切れたw自分も買ったけどw
さてと、x121eを売る準備をするかの…。
ペンティアムモデルだけど、SSD128GBだったら2万程度で売れるかなあ。
>>809 タスクバーのハードウェアを安全に・・・で一時的にHDDの接続を切ればいい。
これだけで1600mWh位は節約できる。
HDDを使いたいときは一度キーボードを一度付け直せばHDDも認識される。
要約すると過去スレを参照汁
818 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 21:00:20.58 ID:WdSvIZGy
Office目当てで買おうとおもうんだけどこれってサクサク?
レノボの4万のノートと迷ってるんだけど
>>818 サクサクだよ。
でも、そのレノボのって何?miix?
もしそうなら圧倒的にこっちをオススメ。
向こうはマイクロUSB端子がキーボードドッグと共有で、
ドッキングさせてしまうと使えるUSBが一切なくなってしまうからね。
それ以外の普通のノートなら比較対象になり得ないから他に言うことはない。
820 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 21:18:40.16 ID:WdSvIZGy
>>819 IdeaPad Flex 10 てやつなんだけど4万円くらいなんだよね
タッチ操作できるならタブレットとしても使えるこっち買おうかと思ってるけど迷ってる
まぁ所詮ドライブの寿命は運だよ
平均寿命は所詮、平均値にすぎない
1~3週間以内に発送になってるから今回はすぐ復活しそうだな
bios227に上げたら、全然バッテリー減らねえw
ワロリンコw
BIOS 227
1.Update EC F/W
2.Fix it may cannot bootup when gauge is not flashed.
意味わからんw 何がかわるん?
最近、デルのvenue 8 proもBIOSアップデートあって、
それを当てた艦これの提督たちが「モッサリになった〜!」ってな叫びを上げてるわ。
どうやらブーストの調整があったらしく、負荷時に熱くならなくなって電池持ちが良くなったのと引き替えに
パフォーマンスが落ちてしまったっぽい。それと似たようなことがこっちでもおきてるんちゃう?分からんけど。
>>824 電源関係のアップデートと起動の不具合訂正。
って事はアップデートした方がええって事か
最近マザボのアップデートも気にした事なかったなぁ
>>825 ASUSの場合は
winflash.exe /nodate
で古いバージョンに戻せるから問題がでれば戻せばいい。
>>825 もともとt100taは他の機種よりベンチ悪くなかった?
バッテリーもち重視の省電力志向チューンしてあると思う
なんかliveUpdateで今日の日付でHDD付のバッテリーもち改善とかいうアップデートひっかかるけどHDDなしは入れないほうがいいんやろか
買って二日目でキーボードの上にコーヒーこぼしてしまった。
いくつかキーが効かない。
泣きたい。
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーw
winflashがインストール出来ないからbiosアップデート出来ない(T△T)
このPCノートブックちゃうやろボケがって表示が出て即しゅーりゅーされる
836 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 00:35:35.04 ID:bqUQ5DEm
asus対応早いな。
何か見所あるな、このメーカー。
acerとカブるんだよな、名前的に。
>>830 いれようとしたけど適用できない感じがある。
HDDのファームというか省電力設定をアップデートしてるんじゃない?
ついてないから成功時の挙動が分からんけど
ヨドバシカメラで
艦これ用として買いました
改善されたっぽいですね>HDDキーボード接続時のバッテリー消費
一晩スリープにして確認してみましょう
>>834 再起動→F2連打してBIOSからアップデートすべし。
>>837 HDD無し32Gだけど、さっきBIOSからアップデート掛けたら普通に出来たよ。
何が変わったかわからんけどw
つか、勝手に再起動してくれんから、いつ終わったかわからんし、毎度ドキドキするわ
>>831 諦めてもう一台買っちゃいな(´・ω・`)
>>840 BIOSから…?
あれliveupdateのプログラムファイル内にあるtempフォルダからダウンロードされたファイルみてもexeファイルがダウンロードされてるだけだし、
実行後にシステムのtempフォルダ覗いてもexeのファイルが残ってるだけじゃなかった?
BIOS227じゃなくてliveupdateでしかまだ見つかんないファイルだよ?
winflashって最初から入ってるんじゃないの?
以前、biosアップデートで改善可能なことを祈ると書いた人間としては、ちょっと嬉しい。
>>842 おっと、BIOS227の話じゃなかったのか。スマンス
というか、liveupdateで先に公開されるファイルなんてあったのか・・・
いつも更新遅いから削除しちゃったよ(´・ω・`)
Live updateで配信されてる
T100 HDD Docking FW Updateが適用できない。
なぜだ…BIOS227とあわせてめっちゃ重要そうなんだが。
ちゃんとHDDモデルなのに。
>>847 live updateのフォルダみたら毎回ダウンロードに失敗してるわ。
0kBで終わることもあれば、2MBくらいまで頑張るときもあるけどやっぱ接続切れちゃう。不安定やな。
おなじファイルがサポートサイトで配信されてたらいいんだが
どうやらいまのとこlive updateのみの配布らしい…
先日のT100_ASM115X_…という謎ファイルとバージョン名おなじ(これも適用できなかった)だから、
なんか配布サイト壊れてんかな?
849 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 10:07:08.80 ID:l5GaeCXR
>>846 俺もLive updateでBIOS更新失敗してて、サポートに電話したら100%近く充電なってないと失敗するって言われてワロタ
が、SDカード抜いてキーボード外してやったら普通に更新できたw
SDなのか?キーボードなのか分からないが試してみ
BIOS227に更新して只今スリープ状態にしてバッテリーどれぐらい減ってるか確認中!
追伸
自己解決。
Live updateの際に一瞬出来るidx(xml)ファイルひっつかまえて中身みて直リンからダウンロードして調べてみたら、
マルウェア Win32:malware-genに感染してます!!!
だと。どうりでダウンロードしたファイル実行するだけでファイルが消えるはずだ。
アンチウイルスの誤検知とおもわれ。
ちな、自分をウイルスとして検出するのが得意なアバストさん。
>>773さんもにたようなもんだとおもわれ。
851 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 10:58:53.12 ID:+Y6dDD4P
HDD Docking FW俺には降ってこないぞ
連投スマソ。
無事アップデートの適用ができたので、あらためてCS有効にしてHDDモデルのドッキング状態での消費電力測定してみた。
sleepstudy reportで、226mWだな。
だいたい0.8%/hくらいの消費に相当するか。
HDD積んだマシンでUltrabook規定(16時間スリープで消費5%以下)と比べるのも酷だが、
これなら充分許容範囲といえるだろう。しばらくこの状態で使ってみよう。
なお、上記はdrvmain.sdb入れ換え対策済みなので正規の状態だとUSBの状態が異なるやも知れん。
>>850 Nortonにも引っかかった。
本当に大本が感染しているのでなければ、ヒューリスティックで引っかかりやすいコードが含まれていると思われ。
ちなみに適用後、ドッキング状態で7時間ほど寝かせて15%前後の消費。
iPadやAndroidタブレットとは比べるべくも無いが、休止と併用すれば十分に「使える」レベルにはなったかと。
856 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 12:02:04.07 ID:+Y6dDD4P
857 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 12:02:55.08 ID:+Y6dDD4P
HDD外して使ってるから降りてこないかねー?>新FW
これ凄く良さそうだけどBlueStacks入れて、なんちゃって泥タブで使える?
尼のクーポンうめえ
>>858 BlueStacksでもGenymotionでも、好きな方をどうぞ
>>860,861
有難う!即ポチかましますた(*´∀`*)
DK32Gだけど降ってきたぞ。しかしDL後にファイルが見つからんって怒られる。
tempから展開して実行したら一応適用されたっぽい?カメラ横のライトが点滅しまくって焦ったけどw
864 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 13:09:25.39 ID:pCk4sDg/
>>858 既に泥いらないくらい使えるのに、なんちゃって化する意味があるのか?
って、自分もBlueStacksでもGenymotionも入れたけど、結局使わなくなって消したな
>>864 スマートニュースとか、気に入ってるの動かしたいんですよ。
それに、今もメインマシンはBlueStacks起動しているので癖みたいなものでしょうかw
ここ一か月くらいこればっか使ってて
超久しぶりにデスクトップの30インチモニタ起動した時
あまりの画面のでかさに遭難しそうになった
>>854 drvmain.sdb入れ換え対策やってる?
でなければ、sleepstudyレポートで、何が電気食ってるか調べてみるべし。
外付けのドライブとかHDD使ってる人いる?
ハブ使いたいんだけどアダプターないと電力不足?
マウスでUSB埋まるからさ Bluetoothマウスついてないんだよな
>>867 最新のアップデートとBIOSでdrvmain.sdbの入れ替えは必要なくなった。
ライブアップデートに最新のBIOS表示されない(´・ω・`)
時間差とかあるんかな…。
BIOS最新のに更新してからブルースクリーンが多発するようになっちゃったんだけど…
error:IROLナントカね
起動時に出るASUSのロゴに灰色のノイズが入るけどあれもなんなんだろうな
873 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 19:09:48.74 ID:VOH6lzSr
BIOS更新したら音量ボタンの下のボタンが反応しなくなったぞ。
まぁ〜あれはフリーズの原因だったから使ってなかったがどうせならスリープボタンかシャットダウンボタンにでもしてくれねーかな?
なんでそんなにBIOSアップデートしたいのみんな
875 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 19:21:15.65 ID:VOH6lzSr
少しでも良くなる事を祈ってww
スリープモードからの復帰に失敗する症状に悩まされてたから
乗るしかない このビッグウェーブに(´・ω・`)
おい最後のやつwww
>>864 テンキーフリックも使えないのに何言ってやがる。
880 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 20:08:13.28 ID:VJ5KTVFJ
使いながらアダプター差してたんだが、充電のスピードが異様に遅い。
8時間でやっと30%
ちょっと信じられないのだが、充電しながら使える機種じゃないんですかね?
アダプタかませてUSBから充電と
コンセントから充電じゃ違いあるよ
どっちも付属のケーブルつこて(´・ω・`)その差じゃね?
>>880 100均のケーブルとかじゃないかい?やっすいケーブルだと遅いよ
付属のケーブルならそこまで遅くないはず
>>880 短絡させた充電専用ケーブルでないと高速充電できないよ。
短絡ってショートのこと?
885 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 20:56:08.18 ID:VJ5KTVFJ
880です。
付属の、黒いアダプターですよね?
それ使ってます。コンセント悪いのかな?
いや、アダプタじゃなくて線の方ね
付属の使ってるならそんなに遅いはず無いんだけどなー
887 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 21:08:26.53 ID:VJ5KTVFJ
線はアダプターに固定されていますが…
HDD無しバージョンはアダプタとケーブルが別なんだよね
言いたいのは
ケーブルが短い程充電速度上がるだろハゲ
って事じゃね?
あーそなんか
HDD無しバージョンだから知らんかったスマン
じゃあなんで遅いのかね‥
もしドックを付けたままなら外してみたらどうじゃろ
許容電流がカスな安ケーブルを使ってるに1ペリカ
純正でも3dゲーとかやってると当然遅い
アップデートしても第二第三の不具合が増えるだけだろ知ってる
最初Lenovo IdeaTab Miix2買おうと思ったけど色々買い揃えるぐらいなら、もうこれ買っちゃう。
8インチでも結局手に持って歩かないので、座ってやるならコレのほうが使い勝手良い気がする
ただ尼限定マウス付属だと勘違いしたので、ロジの青歯マウス買うか
情弱とか言いたくないが、充電ケーブルについてはなしてるところで使われてる短絡の意味もわからないような奴がこういう機種使ってるのか?こえぇよ。
なんで日本のメーカーの誰にでも扱える機種を買わなかったのか疑問だは。
短絡にショート以外の意味あるの?
というか、それが使用者の資格に関係すると思える思考法が分からん。
短絡っていうと哲学畑だとshort circuitの訳語としか見えんかったから
つか要するに抵抗値低いって意味でいいの?
ショートって言わず短絡って理系の人は普段使ってるの?
調べたら短絡ってむしろ第一義として電気関係のことで固定されてるのね
順序が逆だと思ってた
>>880 そんなもんだ。
もともとACアダプタの出力から余った分が充電にまわされる程度で、へたするとAC繋ぎながらですら電池減っていくこともある。
901 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 06:16:05.85 ID:1wYRrN2j
短絡ケーブル、怖くて買えんわな。w
単純に電気抵抗を減らすために導線太くしたり長さ短くしたり物は
電気抵抗削減ケーブル、充電ロスの少ないケーブルかね?
ああ、短絡的思考か。出て来なかった。
こっちはsimpleとかjumpとか使うと思ったけど。
最近はその単語を使う場面自体少ないけど、半理系な自分はショートだなあ。
周りの純理系を見ると、むしろshort circuitと書きそうな奴がチラホラ。
>>901 必要なきゃ買わなきゃ良い
フツーは電線太いと安全なのに・・・
100均ケーブルで発火させてれば?
あ、俺の車用充電器の100均ケーブル(白)は茶色く焦げたわ。
オイオイみんな大丈夫か?
ショート = 短絡 だよ。意味はどっかと繋がってるって事だよ。
だから充電専用のUSBケーブルはD+とD-がショートしてるんよ。
おバカな人は火花がでるバチバチ的な意味と思ってる人がまれに居るけど
それはショートした結果であって、本質的な意味じゃないよ
>>896 それって、わざわざ細工をしてやらないと付属のアダプタ(2A)とケーブル使ってても0.5Aでしか充電せんってこと?
>905
ショート自体が分からない人は、そうそういない…と思ってるんだが。
ただ、ケーブルをどうすればそうなるのか、そうすると何で充電効率が変わるのか、辺りは人による。
漢字や地理やなんかを含め、学校に教わったことを全て覚えている人間の方がむしろ少ないだろう。
むしろケーブルのピンなんぞ気にするのはオタクだろ。
つかもうケーブルの話はいいよ。
セリアのフラットケーブルで十分だし。
この界隈、というか充電のケーブルに関しては両端の短絡してあるケーブルって感じの説明のほうがよく見るような
なぜそこに哲学畑だと〜なんてチラ裏からこんなスレ伸ばしてるん
理系つったって建築があったり電気やら材料やら情報やらあるしさ
まあ細かい言葉にこだわってスレが進まないのは、専門とかじゃなく、ここらしいというか
911 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 08:47:16.00 ID:sfZCBf1o
純正で十分だろ?
912 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 08:51:26.11 ID:AKKt2oa1
うんこ
短絡はパラグラフだろ
短絡=ショート=発火とか安直すぎんだろ
もともとデータ線だからPull up/down分しか流れんよ。
>>906 もともとUSBは0.5A以上流してはいけない決まり。
(USB3.0からは0.9Aに拡大されたが)。
データ用ケーブルはそもそも0.5Aしか流さない前提の細い電線使ってるから「急速充電ケーブル」に改造してもろくなことがない。
耐えられないんだよ。、
まして100均ケーブルなんてびっくりするぜ?
電源ラインにAWG32とか平気で使ってるし。
すなおに「2A対応」の「充電専用ケーブル」買うこと。
ama限定モデル、復活の模様
いや短絡がいわゆるショートって意味だって知らなかったんだよ
でもそういえば思考の短絡の訳語にshort circuit ってのがあってそこつながりなんかなと反射的にレスしちゃっただけ
でも調べてみたら短絡の第一義は電気関係のことらしいね。無知だった
一応言っとくけどおれは純正ケーブルしか使ってないよ
ちなみに添付の充電ケーブルは、データ通信に使えるタイプ。
短絡は、充電器側で行われている。
こいつにDirectX9をインストールしようとしてセットアップを進めていっても最後の画面に
「DirectXセットアップによって、新しいバージョンまたは同等のバージョンのDirectXが既にインストールされていると判断されました。インストールの必要はありません。」
って出てきて最終的にはインストールできないんだけど同じ症状の人いる?
DirectX11の最新版じゃダメなの?
>>919 Hearts of Iron 2っていうゲームをしたいんだけどどうやらDirectx11じゃ上手く動作しないみたい。逆にDirectx9だとciv5とかの動作報告も上がってるからダウングレードしたいんだよなぁ
昨日、BIOS227+HDD DockingFW Updateで電池バカ食い問題直ったと思ったんだが、
その後のWindows updateで(?)またおバカな子に戻って1500mWくらい食ってる。
今朝みたらみごとに0%
なにこれ…
とりあえず充電おわったらまたdrvmain.sdb書き直してみる。
付属の高速充電毎日してたらバッテリーの消耗早くなるんかね
>>922 やってみた。うーん、心持ち軽くなった程度かなぁ... でも今まで見たことない解決策だったから助かった、サンクス
>>923 スリープ中ならスマホ用の1アンペアの奴とか使ったほうがいいのかな
>>923 過充電になりすぎると良くないかもとおもって、キッチンタイマーから電源とって、
満充電になりそうな時間で切れるようにしている。アナログ的だ。
気にしすぎかもしれないね。
すごい気にしてるんだね
これを何年使うつもりなの?
>>927 じゃあお前は何ヶ月で捨てんの?
おれは使える限りは使うよ。もったいないしね。
この手のは、持ってせいぜい2年だろ
930 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 14:12:02.29 ID:575TQ4Ig
マジな話バッテリ内蔵のタブレットはバッテリの寿命=製品寿命でしょ
バッテリなんて大体が1年でヘタるしさ
毎日充電してたら2年は絶対に持たない
バッテリーセーバーってソフトで30〜80%に納まるように監視してるわ
ACの入り切りは手動だけど
>>921 ちなみに、スリープ前にネットワークドライブを切っとくと良いらしい
ソースはどっかのブログ
934 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 14:51:11.50 ID:sfZCBf1o
BIOS227その後、スリープ8時間で約16%減 1時間2% これ良い方か?
前よりはマシなんだけど、1時間1%ぐらいになって欲しいな。
起動が早いから長時間使わないならシャットダウン。
形はタブレットだけどフルWindowsなんでスリープは信用していない。
俺もスリープにする事無いからスリープで電池がーとかあまり考えない。
デスクトップは常にスリープ運用だから逆に不便になるなw
>>925-926 それに関しては心配ない。
PCがスリープ(またはシャットダウン)しているからといってACアダプタの能力をフル活用した2A,3A充電なんてやらないから。
充電電流は0.6Aだったか0.7Aあたりが上限(正確な値は失念)。
むしろPCの負荷が増えた場合、充電にまわす電流が減らされる。
(充電に時間がかかるか、負荷によってはAC繋いでるのにバッテリーも消費される)。
しかしBIOS,227、LIVE UPDATEにこない・・・Amaモデルは後回しなのかなぁ・・・
人柱用だから
942 :
922:2014/03/13(木) 18:21:16.30 ID:T7Senyhr
ユーティリティーがインストール出来ないからBiosから入れたけど
227 今までとどう違うのかよくわからんわw
BIOS入れかえただけで劇的に変わったらそれこそ問題だろ。
winflashのインストール方法教えてくれさい(´・ω・`)何回やってもムリ
買ってすぐに鬱陶しいから色々ソフト消したんだよね
ありがと
説明書読んでないハゲちゃびんなんだけど
F9押して初期化ってするとデータとかも工場出荷時に戻るの?
普通のPCで言うリカバリ?
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 19:50:19.66 ID:PCzAaJux
昨日買ったよ。
IPSディスプレイだから画質が超いいね。
この価格帯でこの画質はかなり嬉しい。
やっぱりスマホに使ってたモバイルバッテリーからの充電だと充電遅いなぁ・・・使いながら充電しても減りが遅くなるだけだわ
>>949 それって500mA出力なんじゃないの?
500mAじゃなくても1Aくらいでも十分遅いよ
>>950 出力は2.1Aです・・・ケーブルが悪いのかそもそもこんな効率なのか
効率w
ちなみに効率って言葉のどの辺が笑いどこなの?
ただ言いたかっただけだろ
初書き込み記念!!(´・ω・`)みたいな
いくら入れていくら出たかの比が効率なの
いくら入れてるかわからないでしょ現状じゃぁ
変換効率とか充電効率の話じゃなくて時間的に効率悪いなぁって話だと思うの(´・ω・`)
すいません、時間的に効率が悪いなって意味で書きました・・
変な言葉を使ってもうしわけないです
でもさ出力2.1Aならそんなに遅いと思わないけど・・・
検索してみるとスマホでも急速充電に絡んで、ケーブルに問題あるパターンあるみたいよ。
短いと問題ないけど、特に1mより長いのが必要だと厳しさが上がるのは自分でも手持ちで試してみて分かった。
んで充電用のケーブル買った。
短絡とかショートとか言わなくても充電専用使えば間違いない。
962 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 22:42:09.55 ID:U63Vt1Lx
全部アップデートしたら、驚くほど電源関係が快適になった、のは良いが、Windowsアップデートでまたバカになるって?もうイタチごっこじゃないかよw
BIOSアップデートしてwindowsupdateかけないでオフライン運用で
やべぇ
ウッカリWinアップデートしちゃった
めちゃくちゃ調子悪くなった
なんかやっぱりアップデートの順番とかタイミングに左右されてる気がする
なんともないよ今月アップデートして
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 02:11:46.42 ID:e/cR5x+y
新モデルはまだか
せめてどのケーブル使うと充電出力が何mWhぐらいかは数字だそうよ。池沼の遠吠え以下のゴミ発言は読むのもキツいです。
自分はオウルテックの充電専用ケーブル1.5mと2.1A出力のアダプタで4,500mWh程度の出力になってます。
>>968 あら、消防?以下のゴミが付着しちゃったか…
春だなぁ。
うお、10日ぐらい待つつもりだったのに、尼モデル発送されてた!!
マウスまだ買ってないのよねー。ロジクールぐらいしかまともなのないっぽいけど
バッテリー容量変化しまくりw
なんぞこれwwww
Battery capacity history
Period full charge capacity design capacity
2014-02-19 - 2014-02-26 28,102 mWh 30,675 mWh
2014-02-26 - 2014-03-05 28,687 mWh 30,675 mWh
2014-03-06 29,305 mWh 30,675 mWh
2014-03-07 29,127 mWh 30,675 mWh
2014-03-08 29,212 mWh 30,675 mWh
2014-03-09 29,332 mWh 30,675 mWh
2014-03-10 29,384 mWh 30,675 mWh
2014-03-11 29,453 mWh 30,675 mWh
2014-03-12 29,492 mWh 30,675 mWh
2014-03-13 28,808 mWh 30,675 mWh
いま、98%以上チャージしなくなってる・・・・
>>933 いいケーブルと粗悪ケーブルで、流せる電流が倍以上ちがうことくらい当たり前。
100均の70センチ延長ケーブルなんて、つけただけでマウス認識しなくなるほど粗悪。
ただの電源ケーブル延長用としても使えない
USBの充電ラインに延長ケーブル入れたらダメでしょう。
ケーブル抵抗値というよりACアダプタの保護回路との関係だと、エスパー回答。
ショートがあるならロングがあってもいいじゃない
ここは電源ケーブスレですか?
もうそれでいいよ(嘘
ケーブル云々言うやつはスレから去れ
純粋なこの機種のことスルーされてるし
ケーブルの話題だからっていちいち怒る奴はちょっと短絡的すぎない?
尼にセットで付いてきたカバーって
キーボード付きでも入るのかな?ダメなら開封しないや
他におすすめカバーあれば教えて下さい。
タッチパッドの動作が今イチビミョーだな。
ASUS伝統の1〜3本指タップ&スワイプなんだが
反応悪いから、ついついパネル使ってしまう。タッチパネルは必ずしも便利じゃないんだが
これに似たタイプの機種って見かけないんだよなあ
キーボードドック自体そんなに作るのは難しくなかろうに
売れてるみたいだしそろそろ追随機種出るかな
>>983 でもタッチに慣れると、
仕事で使うノートでタッチしても動かなくてイラッとする
無駄に怒り狂ってる奴の為に
誰かカルシウムの話してくれへんか?(´・ω・`)
キャプテンフューチャーの 宇宙囚人船の反乱に
安定剤としてカルシウムが必要になって
炉の中に飛び込むって話しがあったな
凄く初歩的にかもしれないけど
これログインってパスワード以外に簡単な方法ある?
Androidの指線引くみたいな
ピクチャパスワードと言う楽しい機能がWin8標準で入ってるじゃねーか
初めて知ったwww
>>991のやつで十分じゃね?まだ試してないけどな
993 :
_:2014/03/14(金) 19:50:50.91 ID:o89mMvph
>>986 病気によってはカルシウムリガントでカルシウムを阻害する必要があったり
イライラに一概に効くとはいえないんやで
JIEN
THE END
>>984 地味にDELLのVeoue pro11が似たような仕様だったような
次スレって誰かたてた?たのむ!
>>998 乙 でも(´・ω・`)いじくったなwww
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。