Panasonic Let'snote -レッツノート- Part216
訂正
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part214
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1379379974/ 重複のため2階級特進
その他めんどいURLは省略
《注意事項》
このスレはsage推奨です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは
>>950を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし950が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
Let'snoteに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りや中傷で
無駄にスレを消費するのはやめましょう。
質問をする時は、過去に同じ質問が無かったか「検索」で調べましょう。
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/16(木) 18:40:02.32 ID:21lcyIjD
>>1乙パイ
. ===.、_____... i .ト、___ ..-‐‐
/: : : /: : : : / : : __} 7: : : :7´: : : : :
/: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ .ィ: : : :./: : : :..:,: :
; : : /:..:___: :./. `ヽ _.. -‐ /: : : : i{: : : : :.{: :
/: :./:/: : |/ ` ´ /: : : : : |:i: : : : :|: :
/ : .ィ´i: :../ /: : : : : : |: : : : : |: :
i: : : :i: _/ ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
fi> ´ ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
´ / \: :.`¨: :..i: : :,: : :
rッ:.:.; , ヽ: : : :..{: :..|: : :
.i.:.:.ノ / ∨: : ∨ |: : :
.{ ; ,..:.:.:.:.:.:、 ',: :..∧: : : : :
i :.:.:ゞツ:.:.: .}:.:.__∧: : : :
.ri { ヽ:.:.:.:.:.ノ __ i:.(__ .\: : :
i´∨ ', __/ `ヽ..」ヽ .Y: :
./ .iヘ Y \  ̄` ∨
∧ ./ ./\ 、 i´\ \ .}:
i. У / / 7ーr=、´ .ヽ >、. \ i:
i:.ヽ { /:.:.:/ ./ .; ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ , : :
ヽ:.:.\. ´ ̄ /\ .i ,<: : : : :.ヘ..___ /: : : :
.\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :
>>5-6 日本を何千年も前から侵略し続けている支那、
第二次世界大戦を起こして、日本を侵略した支那のPCなど、
戦争が行われていない現在でも、なるべく使わないに限る。
日本のサラリーマンが暗い顔してマクドで使ってるのがレッツノート利用者
役員室で上のうな重食いながらネットサーフィンするのがThinkpad利用者
あと新幹線でレッツノートとか「俺は仕事のために死ねます」とか宣言してる
みたいでみっともないからやめなさい。新幹線ノってる時ぐらいくつろげよ
奴隷が鎖を自慢するようになっているレッツノートには私は賛同できないし
あんな酷い塗装や安っぽい液晶部品を良いとか言ってるその根性も含めて
私は大いに反対したい。
なんか新スレ早々頭おかしいのが沸いてるね
俺は地方講演で新幹線に乗ることが多いが、原稿の手直しをしたり経済紙のコラムの原稿書いてる
グリーンでマンガ読んだりゲームしてるとバカっぽいからやめた方がいいよwww
レノボの迷走によるThinkPadの惨状に比べれば、パナの方がまだマシ。
ThinkPadに見切りを付けて、年末からパナに乗り換えた。
まぁパナも顧客のニーズを把握できているか甚だ疑問に思うこともあるけど、相対的にはまだ救いがあるね。
ThinkPad使いだけど英語キーボード(ASCII配列ね)の入手性が上がったら
レッツに本格移行してもいいと思ってるんだけどなあ
ThinkPadが変な方向に行ったら現状の第一候補はAppleだし・・・
新しいThinkpadX1はファンクションキーだけタッチパネルになってんね
win8以降ファンクションキー極滅運動してるけどPC慣れてくるほど案外使うキーだしなぁ
正直こういうのも買い悩みに影響するところ
車だって外見よりも速度計のデザインで決めちゃうとかそんな感じ
Lenovo買うくらいなら死んだほうがマシかな
ThinkPadは好きだから擁護しようと思ったけど
よく考えたらIBM時代のThinkPadしか持ってなかった
頭のおかしいというか林檎信者の二番煎じじゃねぇかw
thinkpadのここ最近のキーボードの酷さに落胆してレッツノートLX3に戻ってきたんだけどなあ。
x201sベースでcpuだけhaswellにしてくれればいいのに、
TABの下にHOME ENDがあるとか、F1〜F12がソフトキーとか、
タッチポイントとタッチパッドが合体したりとか意味不明な設計が多すぎる。
今のLenovoのthinkpadは別物だからなあ。
>>12 レッツノートはあんま英字系に力入れてなさそうなので、Appleが一番無難な気がする。
Carbon X1新型のあのキー配置は英字でもヤバい。
18 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 12:14:48.04 ID:n3o5M/bq
い、い、いきなり、も、も、ものすごいAAが貼ってあって
いやーっ、もう、ビックリですわ! wwwww
元気が出てきちゃいますねぇーーーー!!!
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 12:30:19.23 ID:n3o5M/bq
いやぁーーっ
それにしても、なんというか、
もう、この
>>3は、
>>3は、
>>3わあぁぁぁーーーーっ
いやーーっビックリですなぁ
グワッハハハハハツ
いやーっ
なんというか、もう、なんというか、
いやぁーーーーっうわぁはははははっはーーーーーっ
20 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 15:47:23.64 ID:aYgW/9RA
AXとかMXとかクソみたいなネーミングはどうでもいいけど
いつになったらキーボードむき出しにならないまともなコンバーチブル型出せるの?
Toshibaのくそダサいゴミ丸出し822といいホント日本メーカーってセンスゼロですねw。
頑張ってるのはそにぃのFitAだけでしょ。Duoは論外のゴミだけど。
ちょっとは海外メーカー見習いなさいよゴミ屑国内カスメーカーが
日本の恥いつまでもさらしてんじゃねーよ
新スレになって早々にゴキブリが湧いてるんだね
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 17:55:26.09 ID:PTu4zwkY
これまでレッツノートで嫌な思いをしたことがない。
次も当然レッツノートを購入する。
Microsoft Surface Pro Part11
320 :[Fn]+[名無しさん][]:2014/01/17(金) 15:49:49.65 ID:aYgW/9RA
正直この機種は過剰評価されすぎでしょ。
これまでレッツノートをあまり修理に出したことがない。(Y7でBIOSパスワード忘れ、W7でファン故障で修理に出したくらい。)
次はタフパッドを(たぶん)購入する。
MX良さげなんだが何であまり評判よくないん?
MXはSXとかぶってるだろ
Win8はMX
Win7はSX
こんな住み分けくらいしか
>>25 ぶっちゃけSH90の方が解像度も高いしコスパ的にも優秀。
>>25 ブラッシュアップしたAXみたいな感じだから、AXがイマイチな人はなんで同じようなMXを出す?って感じじゃねーかな
多少でもインチ変わるとsxとnxみたいにはいかんようだ
MX駆動時間短すぎぃ
>>25 自分もいいと思うんだけどな。
ぐるぐるタッチパットでないところが気になるけれどね。
本音を言えばLXに搭載できるのだからBD載せて欲しかったなと。
そうゆう用途では無いのは分かってるけれど。
全部入りをうたうならBD載せて欲しい。
LXと同じドライブみたいだからそのうち追加されるんじゃないか。
LXの13.3インチ版をもうちょっとベゼル小さく作ってくれれば満足
LXでBD載せて解像度良くしたタイプ希望なら富士通が合ってるだろ。
てかパナはブルーレイのパテント持ってんだしそろそろROMでもいいから標準搭載しないのかね
やっぱり本音はブルーレイもそんなに普及させたいと思わないという意向が
富士通のはMXより分厚いし重いし壊れやすそう
レッツノートのダサさ
・まるで軍隊支給品のような没個性
・基本的にデザインが糞
・液晶が糞
・使ってる奴が糞
すべてが糞。原発も爆発するわ 糞だらけだからw
本当のブルジョアジーは使わない。
くそわろた
40 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 07:59:55.81 ID:hyZMtbiw
>>35 熟年レッツユーザーから言わせてもらうと、分厚いし重いしがレッツノートの代名詞だったんだがな。
そして耐久性、防滴性などは今やレッツノートより他社の方が優れているって言うのも時代の移り変わり。
完全に住みついたか
たぶんレッツ全般だと思うけど、
スリープの復帰は電源ボタン以外(USB接続のマウスとかキーボードを除いて)受け付けない。
わざわざやや引きにくいレバーを引くのも大変だからキーボードで復帰させたいけどできないかなあ
43 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 10:39:02.54 ID:sh/DXtfT
新しく出た春モデルですが、まだ7へのダウングレード変更可能みたいですが、みなさまはダウングレードしたいと思いますか?
今更、7へ下げるのも変ですか?
好きなようにしろ
>>40 そうなの?
俺の初レッツは中古で買ったM1Vだったけど
初めて手にしたときは薄いし軽いしPanasonicがノートPC!?で衝撃的だったけどな
win8のいい点が何も見当たらないのでwin7にしてポチりましたが。
>>27 スペックだけならそうなるだろう。現物さわったことあるのか?
タッチパネルのくせに液晶ぐらぐら。
あんなの揺れる電車内とかで使ったらめまいを起こしそうだ。
わざわざ液晶を押さえながらタッチ操作しないといけないのかと思ったよ。
>>47 SH90は返品可能みたいだな
まずはカタログモデルを試用してみて気に入ったらカスタマイズモデル注文、
または自分でパーツだけ入れ換えということができるのは評価できると思った
ブラックリスト行きになるかどうか知らないが
指紋認証だけはうらやましい
レッツ買えない貧乏人が暴れるスレですね
前スレのこの流れ思い出したw
841 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2014/01/13(月) 00:25:43.57 ID:EBo4WP7A
ぶっちゃけ現状だとLX買うなら、他社だけどSHの最新の買った方が安いし高性能だし・・
http://club.panasonic.jp/gsec/campaign/1401pc パナのこれに期待しているが。
842 841 [sage] 2014/01/13(月) 00:35:09.33 ID:EBo4WP7A
とりあえず現状では、
⇓これで最強にした奴買うことにしてるから、
ttp://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?A=14011300267352237852&DAI_CODE=1871&cyc=51520 1/15のパナの発表には期待している。
867 [Fn]+[名無しさん] [] 2014/01/14(火) 00:04:30.61 ID:iCUqIgk1
>>841 >>842 今日、大宮のビックカメラで、LXとSHが向かい合わせに置いてあったから比べてみたけど、LXの方が優れてる点が何一つなかったんだが。
デザイン、性能、バッテリー、性能、持ち(運び)やすさ、ディスプレイ、頑丈な感じ、キーボードの打ちやすさ、デザイン、価
実機あーやって並べられてると、LXとか全く売れてないんじゃないかとこちらが心配になったわ
店ではなぜかバイオ押しな感じだったけど、842の通りネットでSHのカスタム買うことに決めたわ。
LXとかAX買おうと思ってる奴は店頭で確認してからじゃないと、後で後悔するぞ!!
895 [Fn]+[名無しさん] [] 2014/01/15(水) 01:13:23.63 ID:ESk+Yzov
あと5日・・・堅牢性は半数のユーザーが不満足(東芝や富士通にはもちろん、現在ではLenovoやDellも同レベルの耐久性は有)
あと4日・・・軽さも微妙と約半数が回答(Lavieの1.5倍の重量の癖に数百グラム差の他社には強気!!目糞鼻糞)
あと3日・・・唯一とりえのバッテリーにも半数以上が満足と答えていない!!!
あと2日・・・全パソコンユーザー不満点の1位→他社と比べてコストに対する圧倒的なスペックの低さ!!!
あと1日・・・対象者6702人のうちレッツユーザーはわずか233人。圧倒的レッツ支持率の低さ!!!
このサイト、レッツノートをディスってんだろwww
http://club.panasonic.jp/gsec/campaign/1401pc/ 896 [Fn]+[名無しさん] [] 2014/01/15(水) 01:19:21.80 ID:ESk+Yzov
あと1日・・・キーボードの配列が特殊で、対象者6702人のうちレッツユーザーはわずか233人。圧倒的レッツ支持率の低さ!!!
・・・そして、MXの登場へ。
MXとSHは比較するとどうなんかな。
>>46 起動はwin7よりwin8の方が早いんじゃね?
俺はwin8で使ってる
タッチは使わないけどねw
残念なお知らせ
XPのサポートが終わるけれど、XPなレッツはみんなどうしてる?
うちはW5がXPなんだけど液晶に縦のラインが入ってるのもあるしどうしようかなと思って。
うちはR4J×2とT5Aなんだけど使い道に困ってる
R4はネットから切り離してUSB-HDDを繋いでファイルサーバかなぁ
T5はwin7いれて遊ぶかも
WSEのサポートはまだあるみたいだからそれが切れるまでかな
57 :
54:2014/01/18(土) 22:58:47.75 ID:PfZzxAtL
>>55 >>56 やっぱりうちも液晶を交換してからWin7いれて遊ぼうかな。
最終型だったし、SSD換装までやったし。
でも今、そこまでサブノートにお金が回せないからしばらくMSEに頼ってアップグレードは引っ張ろうかな。
HDD交換してLinuxでもいいけどネジなめそうで多分やらないな・・・
骨董品を使い続けるとかすげーわ
>>54 VistaのアップグレードDVD-ROMがあるのでVistaにするよ。
使いにくくなるんだろうな。
>>61 その発想はなかった。
Vistaでもありかも。
>>54 R5Lは7か8.1に更新予定
>>61 Vistaにするメリットって・・・ドライバのサポートくらい?
メモリ消費量的には7や8.1の方が少ないしなぁ
7は早くしないと入手困難になりそうだからパッケージ版を1個確保した
>>63 Vistaのアップグレード版、W5の購入の時、合わせて購入したが
Vistaの評判が悪かったのでXPのまま使い続けている。
現時点での私にとっての最大のメリットは、金がかからないことかな。
66 :
54:2014/01/19(日) 15:30:01.09 ID:z31fWeZd
>>63 >>65 なるほど。
どうしても使いたいのなら7にアップグレードしたほうが良さそう。
うちも7を入れることにするよ。
>>64 xpどころか2000でも98でもオークションで買えるし
入手困難になるとは思えない
68 :
63:2014/01/19(日) 18:35:46.78 ID:TssE2wwM
>>66 インストール直後のメインメモリ使用量は7が0.9GByte程度、8.1は0.5GByte程度
W5世代だとメインメモリの搭載可能最大容量が1.5GByteだからこの差による影響は
かなり大きい。7はがんばって削れば8.1以下まで落とせるけど、当然それなりの知識が
必要
自分が8.1を排除していないのもこれが理由。動いているサービスを一つ一つ調べて影響を
考慮しながら止めていく作業は結構大変w
69 :
54:2014/01/19(日) 18:52:02.43 ID:z31fWeZd
>>68 そうゆうことか。
確かに400MBの差は大きいもんな。
R7でVistaをバンバン使ってた時があったからメモリが足りないのは慣れてたけれど、
足りてるに越したことはないし。
Metroを使わなくて済むようにできるフリーソフトがあったし、手間がかからないほうがいいからやっぱり8.1にしようかな。
すごく参考になった。ありがとう。
70 :
63:2014/01/19(日) 19:57:35.96 ID:TssE2wwM
>>69 メイン機でなければひとまず評価版をインストールして検証してみるというのも手かと
自分も検証中だけど別件で忙しくてはかどっていない・・・
8.1はドライバの対応がらみで挙動がおかしくなったりする事があるみたいだし
71 :
54:2014/01/19(日) 20:13:27.27 ID:z31fWeZd
>>70 3rdノートとはいえサブが壊れてるのもあって実質サブノート状態で他の部屋においていて使ってるからしばらくは無理だな・・・
でも、評価版を入れて検証するのはありだな。
落ち着いたら検証してみるよ。
>>67 オークションは信用性に欠けるから別に間違った選択には見えない
そんなもんをオークションで買うような人がレッツを選ぶとは思わんけど
まあXPから7に移行って言うが確かにちょっと別物だな。
なんか本当に別の空間に飛ばされたみたいな。今でも7の入ったレッツは眠ってて
XPのthinkpadを今現役で動かしてるw
いずれはそっちにいかねばならないけどな
73 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/19(日) 21:04:18.36 ID:l7YmY419
そろそろ品川駅に通うか…
>>72 偽物をつかまされてる人がいるって注意があるくらいだしな
ヤフーとMSが協力して監視してるっていうけど
とにかく、俺はwin7 proのDSP版2個とproのパッケージ版1個になったから
もうこれ以上必要ないだろうな
home premiumもサポート期限延長してプロと同じになったし安泰
2週間とかショボ
念願のレッツノートY7を入手しました。 しかも7000円で! Windows7をインスコしますね。
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 16:26:57.00 ID:IiWrAAaB
MXが欲し過ぎてヤバイ
ベストバイが数日で壊れそうなVAIOっていう暗黒時代がやっと終わりそうだな
頼むから液晶がクソでありませんように
>>78 申し込んでみた
N10 1台、VIERA1 台、DIGA 2台、スマホはP-03E
さらに以前、ClubPanasonicのMyWALLキャンペーンで空気清浄器が当たった事ある
忠犬な自分なら当選するだろう
>>81 VAIOがそんなすぐに壊れるわけないだろ
あれが壊れるのは367日目あたりだ
>>79 wimax使い放題だしな
数か月後に夏モデルの発表だから、期間はそんなもんだろ
買いそうもない人間よりは、使用感が気に入れば買ってくれそうな人に渡すのはしょうがないんじゃね
wimax使い放題なの?
そりゃいいかも試練
R7のHDDが壊れかかってて換装を考えてるんだけど、
R7DのVistaのリカバリーディスクはR7Cに流用出来たっけ?
リカバリーディスクが無い中古を買ってて早めに載せ替えようかなと思ってたらこのザマでw
W5の例とか見てると出来なさそうだけど、オクを見てるとVistaなR7D用でもR7Cで行けそうなんだよね。
知ってる人いなそうだけどどうなのかな?
>>86 ダメ元でR7CのHDDリカバリーした時のバージョンみたいなのとR7DのDVDリカバリーのバージョンみたいなのを比べたら
MK12とMK123で上位互換性があるっぽい。
しかもW7BとT7CでR7Dに対応しているXPのリカバリーディスクを流用出来てる例もあった。
W5がダメだったのはMK3とMK4と一つの方しか対象ではなかったからだと思う。
個人的な推測だけど。
てことで自己解決しました。
>>86-87 ディスクの使い回しはライセンス的に黒だった様な・・・
技術的にはマイナーリビジョン違いであれば機種チェックで弾かれても
小改造で使えるように出来るはず。メーカー機のライセンス認証の
仕組みを理解していれば、普通のVistaのディスクからでも工場出荷時
相当まで持って行ける
89 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 21:53:07.43 ID:nWE1zb09
二台というのは
レッツノートと、この変なOSのノートって意味ね。
二台買ったら、当然レッツノートの方が使う率は多くなるし
買った意味も大きいだろうけど
変なOSのノートも、変な使い方に限定すれば、変なりにそれなりに使える可能性は高い
だから二台買う意味もある。
値段なりの価値しかないように見えるが?
俺は買う
>>88 個人的にはPanaの機種チェックが厳しいから機種チェックに引っかからないなら問題無いと解釈してたけれど違うっぽいね。
Vistaをクリーンインストール出来るのがいいのだけれどVistaのメディア持ってないんだよね・・・
ライセンスに問題がありそうなので大人しくR7C用の買ったほうが良さそうですね。
>>89 釣りで無いなら何がすごいのかkwsk説明キヴォン
レッツとは方向性が正反対じゃないかな
安いから多少の使い勝手は我慢しよう
って人にはオヌヌメなのかもしれないけどさ
OEM版ってディスクとキーと本体が紐付けってライセンスじゃなかったっけ・・・違っていたらすまない
だから添付 or メーカーから正規に入手した以外のメディア(中古含む)を使用したらライセンス違反だったような・・・
もっともこの規定を糞まじめに守っている奴がどれだけいるんだ?というのは当然あって、あまり守られていないと
言うのが現実かも。特に企業なんかだと1〜数枚のディスクで沢山のPCをセットアップしたり普通にやるし
そのような行為をした事によってM$に損失が発生するわけでもないしな
まぁ、実行するなら自己責任でと言う事で
違反だな
DSP版も同時購入したハードウェアなんか関係なしに好き勝手インストールできて
パッケージ版と同じ使い方ができるけど
これも違反だな
>>96 企業用ライセンスだと、マイクロソフト ボリューム ライセンスで認められている
>>98 OEMライセンスで認証されているWindowsをボリュームライセンスに扱いにできるって事?
自分の知っている会社だとWindowsはリース機に付いてくるOEMライセンスをそのまま使っていた
Officeはボリュームライセンスだったけど
SX3のHDD->SSD換装情報がほとんど無いのはなぜなんだぜ?
SX1, 2 と同じ手順だから敢えてWeb上に晒す価値無しってことなの?
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/21(火) 11:42:30.60 ID:5tBMQ1AZ
いまだに分厚いレッツノートなんて買う池沼って
103 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/21(火) 15:15:48.05 ID:EV4yZtcu
>>101 そう。何も難しいことはない。精密ドライバ一本で出来る
MX3買おうと思うんだが(金銭的には全く問題無い)、レビュー
とか観てて、SSDがサムスン・・・これは大問題だ
製品版でちゃんとSSDは東芝になっていればイイが、サムスン
ならスルーせざるを得ない。SSDは心臓部だからね
今、メインで使ってるB11、サブのAX2(これを買い替え予定)は
SSDは、東芝だ。前に使ってたY4, Y7もHDDだが東芝製だった
MX3は買う予定だが、SSDが東芝製であると確証が取れないと
踏み切れない。逆にSSD東芝製ならすぐにポチる
SSDなんか買って直ぐ入れ替えればいいだろとマジレス
>SSD入れ替え
確か M.2 だっけ?
基板実装じゃないよな。
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/21(火) 23:17:16.15 ID:U4HB1KmL
4年ぶりくらいにPC買い換えるけどプレミアムモデル買おうと思って、過去の実績でどれくらいの割引きありそう?
プレミアムモデルは価格もプレミアムです
店頭よりずっと高いマシンを売ってます
パナ直販ならある程度メーカーは選んでくれるんじゃないかな
中古買って有償リフレッシュで復活させたいんだけどすぐ有償リフレッシュ持ってくならオクで買うのもありかな?
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 10:52:32.85 ID:jPvINbRS
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 13:36:56.43 ID:up6zB7oC
こんな分厚くて20万近くするノートPC作ること自体がパナソニックの終焉を意味してる
>>104 ベンチで勝ってアプリで負けるサムスン。
自作板じゃ有名。
今更レッツノートなんて古い。
個性をなくして右往左往している人だけが使ってる。
タブレットの時代ですよ
>>89 今日追記されているコメントを読んできた方がいいよ。
日本での発売見込み無いみたいだから。
俺には20円でも要らないゴミにしか見えなかったが。
ウルトラブックの時代を思い出したね。
薄けりゃいいんだみたいな風潮と似た感じの
値段が手ごろなら子供用の教育PCにも生けるんじゃないかなと思ったけど
今はタブレットのほうが実用的に使えるからな
ウルトラブックのキータッチは許しがたい
ビジネス向けモバイルに特化した『集中と選択』の弊害
ローエンドやデスクトップは人件費の違いで台湾製などに敵わない
ハイエンドはゲーミングノートの部門を持ってい他社に客を取られる
さりとてビジネスモバイルの範ちゅうでスケベ心を出すと中途半端で
ほとんど誰からも選ばれないモデルが出来上がる
ここ数年は、追加生産のB11がかろうじて琴線に引っかかった程度
(これにしたって結構中途半端なモデルだが、現行モデルが余ってる中
売り切れた)
お前の好みに合わせても売れないからな。
企業とか学会とか行ってみな。レッツとThinkpadばっかりだよ。
結局通常電圧Haswellは見越しなのかな
まだ夏モデルが待ってるし、みんなが忘れた頃にしれっと標準電圧に戻ってたりしないかな
ボードが大きく変わったわけでもないんだし、載せられないということは無いはず
>>121 TDPだけみるとIvyとHaswellでは大差ないようだから排熱は十分可能だと思うんだけどね
通常電圧版Haswell積んだノートPCが異様に少ないことを見ると何か別の理由がありそう
時代が変わったんだよ
これからは、レッツwの時代
え?前からだよ
多分一時期Windowsが増えただけで戻ってるだけ
昔のマックなんてレッツの比較にならんくらい高かった
マックは昔からメモリたくさん載せられたからね
そういう時期に獲得したユーザーがたくさんいる
今さらWindowsのユーザーインターフェース覚えたくない人がたくさんいるでしょ
で、マックが多数派の中でWindows使っても、データのやり取りするだけでも一工夫必要になったりして、やっぱりマックにしようってなるんじゃない?
自分には関係ないけど
>>122 その通り。インテルが出して無かっただけ。
やっとMモデルが出てきたからこそと思ったが発表とズレがあったみたいで
次のモデルでは出るんじゃないかと思うがまあ確かに期待する程でもないんだよな。
マックって低スペックぼったくり不安定OSでUNIXとインテルに泣きついたあのマック?
はい
インテルがモバイルPCにはウルトラブック用の石使えって、指示だしてるとかって記事みたことあるな
N8の代替でいろいろ探してみたけど、モデル末期でも旧モデルでも全然安くならなくなっちゃったな・・・
SもNもBも現行モデルが10万円前後で買えた時代が懐かしく感じる・・・
いや、ワークステーション使ってた世代がUNIX系だからってことで Mac に移って
Officeファイルの互換性に呻いてるってそんな構図
>>132 気にせずどんどんレッツにお布施なさいw
BIOS上で70時間のS9JWが手に入ったのでしばらくそれでいいや
HDDは換装しようと思うけど
MXが更なる進化を遂げたときが買い時だな
MXにBDが載ったら買う。
春か夏には来るだろ。
ノートに光学ドライブ(笑)
新機種でも今時4K出力にも対応していないとか…
>>137 まさか産廃液晶でBD観ないよね。
BDに焼くんだよね。
どうでもいいことだけど、B11の液晶なんだが
型番の表示を見るとFHD_LGって書いてあるんだけど
FHDはフルHDということはわかるがLGってなんだ。
まさか会社のLGってことはないよねえ・・・
>>89 > 1,366×768ドット表示対応11.6型ワイド
イラネ
>>141 LG電子だったとしても不思議じゃないな。PC向け液晶パネル主要サプライヤーのひとつだったはず
そもそも国内勢はほぼ死に体なのだから気にするだけ無駄
自分も中古のN9買いたいんだけど、程度のいいのってどこで見つけたらいい?
中古買ったことないのでよかったらご教示下さい
>>144 自分の脚で探して、自分で検品して買うしか無い
>>144 俺はオクでリース上がりのやつを3万で買った
N9なら1万時間超のやつでもLEDバックライトの劣化は分からない程度だから
排熱ファンの異音や臭いと人によっては外観の傷さえ気を付ければ
たぶん当たりはずれは少ないと思う
SSDにしたりキーボードとパームレストのシール交換したら
合計5万ほど掛かったが程度の良い快適なノートPCになったよ
ありがとう、オクで探してみます
>>54-72の流れに勇気づけられて、XPなCF-W4にWindows8.1を入れた。
パナHPにある、Vista対応ドライバ・ソフトを使用。
予想以上に動作軽快で、もうしばらくW4を延命できそう。
ただし、ビデオドライバだけは入らない。
XP/Vista/7で使われていた古いビデオドライバ規格?が、
Win8導入時に廃止されたそうで、それが原因かも。
ちなみにビデオドライバが入らないためと思われる不具合は、
・解像度が1024×768に固定される
・動画再生はかなり困難
・スリープ機能が使えない(休止状態は使用可)
>>148 GMA900はXPまでの対応だよ。Vista以降は非対応
GMA950はVistaに対応
Vistaからでビデオドライバの構造が大きく変わったので
Vistaで動かないGPUの実用は厳しいと思う
現在R6Mに8.1の評価版を入れて評価中
150 :
148:2014/01/25(土) 00:50:31.61 ID:RwkttrdG
>>149 情報ありがとうございます。
確認したところ、2006年夏モデル(W5/T5/Y5/R5登場)からはGMA950になっていて、
これならビデオドライバがVista(や7や8)に対応すると。
うちのW4JはW4の最終型、2006年春モデルなんだよね。
数ヶ月の差だったか、惜しかった(´・ω・`)
中古しか手に出来ないならバックライト交換くらいは出来るようになった方がいい
傷やシミは直す手間がかかりすぎるし、ドット落ちは直せない
でもバックライトは交換できるから
貧乏人はレッツ買うなよ
中古品の部品交換なんか書かれても、スレ汚しだわ
全くだ
レッツはパソコン無知のお父さん専用マシンなんだから
液晶パネルもバックライトもメーカーで交換修理が確実
同時に上下カバーとキーボードも交換してもらえば新品同様に綺麗になるぞ
リフレッシュ()も貧乏人がやることなんでしょ
レッツは値段をあえて高くしてブランド価値高めようとしてるから、貧乏人の使うものではありません。
機能はしょぼいけど値段は高いから貧乏人から羨ましがられたい・・・っていう勘違いセレブの欲求を満たすために存在してるから。
PCとしての機能とかコストパフォーマンスを追求したいならこのスレにいるのはお門違い。
>>156 違うね
レッツは壊れにくい「道具」だよ
高くてイヤだったら、他を買ってってだけ
ブランドとか考えてない
>>149 > 現在R6Mに8.1の評価版を入れて評価中
そんなお前の状況なんてどうでも良いんだよ
評価を早くお聞かせ願います m(__)m
ぶっちゃけ修理依頼の少なさでいったらlenovoとか東芝とか富士通の方が上かもしれない。
>>158 一昔前までのイメージとか経験とかは抜きにして、最近のPCでレッツが他社より壊れにくいっていう客観的な検証をしたデータってあるの?
防塵・防水・防滴とかのデータでもlenovoとかなら米軍MIL規格に準拠したデータを提示したりしてるけど、そういうのとレッツを純粋に比較検証したデータがないよね。
>>161 巣に帰れ
もとものレッツですらそんなデータは無いんだからな
>>161 お前はlenovo買っとけとしか言いようがない
で、なんでこのスレにいるの?
物理的な頑丈さと、トラブルの少なさは必ずしもイコールじゃないしな
普通の生活での使用でのトラブルの少なさが、レッツのウリだろ
粉塵泥水怖いならTOUGHBOOK使っとけ
トラブルは普通にあるだろ
トラブルに遭っても補修部品が個人でも容易に手に入るのが
レッツというかPanasonic製品全般のウリでしょ
DVDメディアの出し入れ構造に惚れてW・Y・Sを使ってきた
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 17:25:58.20 ID:NuEibcnn
大阪でMX3さわってきた人いないの?
静電式スタイラスの反応具合を知りたい
170 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 17:58:15.14 ID:UKsS5AIo
>>169 期待するだけ無駄な出来ってことで、お察し。
っていうか、自分は期待してたから余計落胆が激しかったわ。
正直NX/SX辺りの方がまだマシだった。
171 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 18:10:14.57 ID:NuEibcnn
>>170 実機触れたの?
それは残念だなぁ。世の中に静電式で満足できるスタイラスペンがなかったのでまさかとは思ったけど、やっぱりか。
プレミアム版の購入考えてたけどやめておくかな。
AX3、やっぱ使い物にならんわ。
2ヶ月使用してみた結論。
PDFすらまともに閲覧できん。
スクロールがカクカクなのはまだしも、すぐ固まる。
タッチパネルにすると操作性は最悪だし。
いつか慣れると思って我慢してきたけど、これは構造的欠陥品だわ。
Win8.1にAX3のコンセプトが追い付いていない感覚。
すなおに同時に買ったLX3使うわ。
>>161 IDC Japanの故障率比較調査で一番低かったのを見たがソースがない…
ちなみに一番高かったのがHPだったな、確か
普段使いのトラブルの少なさ、重量、バッテリーの持ちのバランスの高さだろうな
それぞれの項目だけを取り出せば、もっと優れてるものはあるけど、3つとも高レベルなのはなかなか無い
だから、価格が高くても買う人がいる
レッツは企業の採用が多いんだろ?
理由の半分は「国産、松下」のブランドイメージだと思うが若造には理解できんだろうな
松下幸之助を崇拝する経営者も少なくないんで、トップの最終的な決断で松下が選ばれても不思議じゃない
まあこれから世代交代が進めば流れも変わってくんだろうけど
>>175 レッツは保守がすばらしいからな
DELLも大規模法人向けにはかなりいいサポートなんだが
一般対応が中華サポートだから印象悪すぎる
>>175 普通の企業でレッツ採用するところは少数派
強いのはNECと富士通の2社だよ
サポート体制が段違いだ
>>176 親会社筋がLenovo止めてlet'snote入れてた。うちはLenovo止めてdellになった
>>177 NECはあの糞lavieZを売りつけてくるからゴミだよ
あんな糞キーボード仕事に使えるかボケ
富士通のサポートが企業個人関係なく神がかりなのは真実。
まあ、故障はほとんどしないからほとんどPCの使い方のサポートばっかみたいだけどw
>>180 ぇ・・・?QHスレが不具合祭りで炎上しているようだがアレは幻なのか?
くそわろた
>>181 機種が神なのとサポートが神なのは全然別の話
本当に神かどうかは知らないが。ファンレスに惹かれて買ってみたが端子が緑色になった。ちょっと電話してみるかな
>>184 QHスレを見ている限り製品の品質もサポートもパナより問題があるように見えるが?
>>185 新品交換品が無いので修理で1ヶ月待たせるとか出てましたね
液晶の愚痴ばっか言っても仕方ないが
FHDで買ったはいいが解像度が高すぎて結局1366で表示する始末だった。
まあ色々設定はできるが大変だから解像度を下げたほうが手っ取り早いんだよな
元々FHDだからややぼけたような文字が気になるが仕方ないと思いながら弄ってる
>>187 前傾になるよりはいいかもな
だから13インチ未満にFHDなんていらねーんだわ
何言ってんだ、こいつら?
>>189 レイアウトが崩れないアプリばっか使ってる人間にはわからないんだろうな
文字拡大だと崩れまくって使い物にならない
スケーリング無効だと文字小さすぎてやっぱ使えない
1600x900が最高だな
そう、SX3こそが最高
いや、そんなこと言ってるんじゃなくて、解像度下げる必要がわからないって言ってるんだが
192 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 20:04:05.67 ID:uJFHpSSI
液晶の解像度は13型1600対1200がベストだよなぁ
16対9とか提唱した奴のせいで世の中の作業効率は30%は低下したと思う
マジで数人の人間の判断のせいで軽ーく世の中は悪い方向に傾いてしまうという典型
>>191 何いってるかわからないけど
解像度下げればボケボケになる代わりに
レイアウトも崩れずに文字も大きくなるからじゃないの?
だから、なんで解像度下げたりするの?って言ってるんだが
>>194 設定が大変だからって書いてあるけど、
それは何故って理由にはならないの?
>>195 お前らだって30過ぎたら、見えるけど猫背で作業してる自分がいることにふと気づくだろうよ
って言うのをVAIO Zで味わった
>>196 言ってることおかしいでしょ?
設定が大変も何も、買う前に確認すれば分かることでしょ?
確認すれば分かることを文句言うことが、おかしいでしょって言ってるんだけど
>>197 自分は50過ぎですよ
自分に合うものかどうかぐらいは確認してから買いますよ
いやなおじいちゃんだな
>>198 最初からそう言えばいいのに、いいたいことをはっきり伝えないから
>>189以降が全て駄レスに
2chの平均年齢40歳くらいだし50代とかまだ若者だろ
70代で初老
>>198 買ってから見えないことに気付いたんじゃなくて、最初から解像度を落として使うつもりで買ってるんだよ
50歳過ぎれば嫌でもわかるけど、自分がそうなってみるまで理解できないのはちょっと想像力とか
他人とのコミュニケーションが足りてない
自分の親とか、親がまだ若ければ祖父母を見てみ?家庭内の日常会話で老化の話は必ず出るはず
>>201 当たり前すぎて、そんなことも確認せずに買ってるとは思わなかったからですよ
それともみなさん、そんな肝心なことも確認せずに買ってるんですか?
実物がなくたって、インチ数と解像度から、ドットサイズを計算して、近いドットサイズのもので確認すればいいだけでしょ
もう一度聞きます
皆さん、そんなことも確認せずに買ってるんですか?
天才型の人間と予想した
同僚から陰口たたかれるタイプ
>>203 Windowsが、解像度落としての使用は使いものにならないなんてことは、わかりきってることじゃないですか
自分も老眼で、PC使用時はメガネが必須です
もう一度言いますね
事前に確認すれば分かることを、なぜ確認しないで文句を言ってるんですか?
靴屋で靴をデザインだけ見て買って、後で「これ、サイズが合わないんだけど」って言ってるのと同じですよ
>> ID:yZdsPPcK 氏
貴重な意見、感謝します。
反面教師といたします。 以上。
>>206 え?Windowsって解像度落とすと使えなくなるの?
それは知らなかったなー
>>207 どうぞご自由に
>>208 知らなかったんですか、そうですか
よかったですね、新しい知識が増えて
字が見えないとかw
そんなに必死に見ないと文書作成したり、文字読んだりできないの?
俺は左右0.1以下で乱視も入ってるがFHDで不自由はないけどな
解像度が・・・とか言ってるのはエロゲーを食い入るように見てる香具師じゃねwww
このスレには昔から適正な文字サイズの存在を認められない
キチガイが住んでいる。スルーしていきましょう
適正な文字サイズは、人によって違います
自分に合ったサイズを事前に確認することを、お勧めします
>>209 おじいちゃん、もう寝る時間ですよ。
え?ご飯?昨日食べたでしょ!
そんなどうでもいいレスは、負けましたって言う以上にみっともないですよw
>>ID:yZdsPPcK
きちんとドットサイズを確認して買って、解像度を落とさず使いこなして偉いね。
って、いいトシしてそんな事で勝ち誇ろうとしなくてもいいだろ?みっともない。
こんな落ち着きの無い50代にはなりたくねーなーw
>>192 > 16対9とか提唱した奴のせいで世の中の作業効率は30%は低下したと思う
だって、横方向が長い方が画面に没入出来て良いって映画の連中が・・・・
実際4:3よりワイドの方が外部モニタなしでウィンドウ2つ並べて作業できるからいいと思うが
来年あたりは、Chrome OS搭載版が出て欲しいなあ・・
Windowsと選べる選択制とかで…
IrisProが載るなんて思ってた時期もありました
伸びてると思ったら荒れてんなー
ドットbyドット信者がID真っ赤にしてるだけ
暇なんだろうな
爪折れたLANケーブルが刺さりにくいのだけど、
何か良い方法はないのでしょうか?
レッツノートは解像度以前にギラつく産廃だろ
>>222 ケーブルを交換するのが一番早い
100均のでも普通に使えるし
あとは曲げたクリップで折れた爪を復活させる裏技があったはずなんだけど、なぜか検索しても発見できん
>>221 信者もなにも
>>187がドットbyドットじゃないから見づらいって言ってるじゃん
わけわかんねーなー
気になると言ってるだけで見づらいとは言ってないよ?
見づらくないのに気になるって、どういう状況?
まだ続くのか
>>141 その通りだよ。正真正銘LG製。
分解すれば液晶の型番等も含めてハッキリわかる。
B10/B11は本体を分解することなく液晶パネル取り外せよ。
一晩でこんなに盛り上がっててわろた
今どきLG製液晶に文句付けるとかキチガイネトウヨくらいだろ
ヨーロッパの空港とかホテルとか9割方LGかサムスンだし
日本国内のゲームイベントとかでもLGがスポンサーやってたりしてLG液晶使われてるし
そもそもこれに入ってるSSDもサムスンだろ
SH90カスタマイズと缶ジュース程度の重量の差しか利点のないLXって何なんだろう。
2CHのスレ比べても、満足度もSHの方が高そうだ。
実機みても液晶もキーボードも良かったし。
レッツノートってもう終了するのかな。
そこで性別アピールする意味がわからない
謎の自信
239 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/28(火) 09:13:48.98 ID:N3b+BGQQ
でもこんだけ金はたいて買ったのにLG製は無いよなw
MadeinJapan(神戸)だっけ。それを自負するんだからどうしようもない部品以外は日本製で整えて欲しかったね。
そもそもパナはモニター部門あるんだし、そこは自社製品でカバーしてくれよって思う。
テレビ用だから
そんなに数作ってるわけでも無いのにレッツ用の液晶なんて自社製で作ってたら50万くらいにしないと利益出ない
プラズマの時みたいに豪快にいこうぜ
243 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/29(水) 17:58:10.78 ID:VOAuBEMO
ハイスペック黒
特別保証のせて・・・ポチった
おめでとう
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/29(水) 18:41:32.58 ID:VOAuBEMO
レッツ デビューです
ありがとうございます & よろしくお願いします
少し前に抽選でLX3のケースくれるってキャンペーンあったんだけど
当たって貰った人居る?
僕はハズレちゃったのかな....orz
ケースってどんなの?革製のipadみたいな感じならよさげだけど
ただの入れ物だったら興味ないな
あー、カードの枠空くの待ってたらクーポン期間すぎてもーた
上限上げとけw
何とかって法律のおかげで既に枠は上限いっぱいいっぱいなもんで
次クーポンくるのっていつ頃だろう…
つ「ご利用は計画的に」
ていうか、枠を使い切るほど何買ったんだよ
月に数百万なんて、なかなか使い切れるもんじゃないと思うが
>>250 その法律ショッピング枠は関係ないはずだからローン枠なのか元々ショッピング枠が小さいんじゃね?
引っ越したんで家電とかを買い込んでたら枠の残り20万になってたのよ
繰り上げ返済して空けとくんだったと微後悔
「ご利用は計画的に」確かにその通り。
悪口ではないが、クレカユーザーって本当にズボラな人が多いよね。
前に仕事してた時2ヶ月前の分だけ支払いたいって言う人いたけどそんな事できないし
履歴見るとありゃあ結構使い込んでんなあって
確かにクレカのポイントとかあるっちゃあるがそんなん塵積だし
現金払いでも同額かそれ以下に抑えられるだろう
ただそういう人がいるからこそ経済も回るってことなんだよな。
でも正直社会の懐がよく見えたと思った。
日本のクレカアレルギーはちょっと異常だよ
アメリカでは100ドル紙幣が使えない店とかあるからな
お札の透かしを一枚一枚確認されたり
8年いたけど100ドル紙幣とかラスベガスじゃなければそうそう普段見ないな。
日本も最近は関東関西の街中だと結構クレカ利用率高い。
コンビニとかでも小銭ばら蒔くよりずっとスムーズだしな。
クレカ=借金とか未だに言ってるジジババも相変わらずいるけど。
いや借金であることに変わりはないだろ
アメリカでも「クレカとは借金の一形態である」ってちゃんと教育してるぞ
>>256みたいに正しい知識を持たずに使うのが一番危ない
>>255 100ドル札は偽物なら色が変わるペンで線をかくね
>>257 何十年も使ってるけどFICOも高スコア、日本の信用情報も事故無しなんですけどw
まあ257みたいに何も考えずに頭ごなしにクレカ=借金に結び付けて否定する化石は使わないほうが良いけどねw
お前の言ってるようなこと向こうでもニュースでやってるの何度も見てるししつべみたらいくらでも上がってるわw
260 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/30(木) 17:26:48.44 ID:HNY2OE7W
じゃあデビットでいいじゃん!
サブプライムとか韓国見てるともう踏み倒したもん勝ちだよね。
俺も死ぬってわかったらとことんまで借りまくってレッツノート100台ぐらい買って踏み倒してやるわ。
クレジット会社がすぐに止めるだろうな
電話が100%くるだろ
>>262 アコム、プロミス、果ては闇金とかはどうなの?
>>262 それだとクレジット会社に訴え起こされてオシマイだな
MX3なら来月まで使えるクーポンありますがな
これはもうMX3を買えという思し召しですな
MXは次モデルでワコムがのったりして
MX3の液晶ってどんな感じ?(VAIOとか東芝とか他社と比較して)
地元のケーズとかヤマダにはレッツが置いてないんだ。
コンデジもパナのは置いてないんだよねなんでだろ。
大阪のタッチ&トライ行った人の意見とか聞きたいね
東京は来週末だから行きたい
なんでレッツは64bitの7積んだ奴無いの
>>271 Win7/64bitを搭載した機種の一覧
AX2LDCCS,AX2LVCCS,AX2PDBCS,B10AWADR,B10AWHDR,B10CDBDP,B10CWADR,B10CWHDR,B10DD3DP
B10EDBDP,B10EWADR,B10EWHDR,B10FD3DP,B10UD3DP,B10WD3DP,B10WDBDP,B10WWADR,B10WWHDR
B11LWCCS,B11QWCCS,B11YD3DP,B11YDBDP,B11YWADR,B11YWHDR,C1BEAADR,C1BGAADP,F10AYCDR
F10AYPDR,J10DELDP,J10EEDDP,J10EEEDP,J10FELDP,J10GEDDP,J10GEEDP,J10HEKDP,J10JEDDP
J10SEDDP,J10SEEDP,J10TYAHR,J10TYPHR,J10UYBHR,J10UYNHR,J10VYAHR,J10VYPHR,J10WYBHR
J10WYNHR,J10XYAHR,J10XYPHR,J10YYBHR,J10YYNHR,N10AYADR,N10CEDDP,N10CYADR,N10DVKDP
N10EYADR,N10FEDDP,N10FVKDP,NX1GEADR,NX1GEFDP,NX1HENDP,NX2JEADR,NX2JEFDP,NX2KENDP
NX2LDHCS,NX2LVRCS,S10AYADR,S10AYBDR,S10AYPDR,S10CEEDP,S10CEFDP,S10CYADR,S10CYBDR
S10CYPDR,S10CYQDR,S10DECDP,S10DEDDP,S10DEMDP,S10DENDP,S10DVCDP,S10EYADR,S10EYBDR
S10EYPDR,S10EYQDR,S10EYTDR,S10FECDP,S10FEDDP,S10FEEDP,S10FEFDP,S10FEMDP,S10FENDP
S10FVCDP,S10FVVDP,SX1GEADR,SX1GEBDR,SX1GEEDP,SX1GEFDP,SX1GEPDR,SX1GEQDR,SX1GETDR
SX1HECDP,SX1HEDDP,SX1HEMDP,SX1HENDP,SX1WEUHR,SX1WEVHR,SX1WEWHR,SX1WEXHR,SX1XEUHR
SX1XEVHR,SX1XEWHR,SX1XEXHR,SX2JEADR,SX2JEBDR,SX2JEEDP,SX2JEFDP,SX2JEPDR,SX2JEQDR
SX2JETDR,SX2KECDP,SX2KEDDP,SX2KEMDP,SX2KENDP,SX2LDHCS,SX2LDRCS,SX2LVRCS,SX2QEHCS
>>272 ひえー、おったまげー
こんなにあんのか
なんで価格コムには載ってないんだ
どれも価格comに載ってる機種ばかりです
ただし在庫があるとは限りません
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/31(金) 03:45:47.08 ID:Y6taHYjl
おあー、ホントだ
どこも売り切れだったのかー
小保方さんニュース映像でLet's使ってた
山中さんの時もそうだったけど、理系研究者のレッツ率高いな
大学病院のLet's率も高い
だから何だって話しである
情報のひとつだろ
自分に関係ないからって文句言うなよ
そらレッツとthinkpadは比較的高いシェアを持ってるんだからよく見かけるほうでしょ
大学は生協が率先して学生用モデルPCとして売ってるし、それをそのまま使ってるんじゃないかな
耐久性もあるし
なんでthinkpadはアイソレーションにしちゃったかなぁ
打鍵感はレッツが勝ってるな
DynabookもLifebookも生協モデルあるけど
最近ロクなPCメーカーないよね。
去年冬モデルのSX3買ったら新型でた
>>253 前倒し返済はATMからでも出来ることを知っていれば…春モデル発売後のクーポンをお楽しみに
キャッシングでなくショッピング枠も返せるの?
カード会社による
ATMからの返済を一切受けてないとこもあるし
おまえらそこまでしてレッツ買いたいのか。
カードの枠ないなら現金下ろしてこい
290 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 00:50:52.84 ID:wMD/2lkg
レッツ高過ぎ
高杉がステータスw
292 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 09:42:15.12 ID:GVmotkAR
cf-r8買ったお。win7の新規インターネットで、hdd認識できないんだけど…。
確かにお世辞にも安いとは言えないが廉価なビジネスモデルなら15万以下で買える
15万といったら数世代前の高性能ノートPCと大体同価格
性能も一般ノートよりは上と考えればほかの面を見てもそんなもんだと思う
個人でこのパソコン買う意味あるのかな
液晶汚いし音悪いし、拡張性ありすぎだし
会社で支給してもらうパソコンだと思う。
二度と買わん
>>295 持って出かけるときに、そんなに重くないしデカくない
バッテリーも結構持つ
めったに壊れない
3つ揃ってるのが他にない
土曜の午後に引きこもってるような貧乏人のやっかみだろ
現行モデルがRとかJとかと比べて異常にデカくて重いのは本当に迷走しているとしか思えないんだが。
モニタのサイズが違うのに重量を比べてもw
10インチで仕事できる人ってすごいと思う
メールくらいしか無理だわ
無能自慢乙
SX2DEYBRを使用してますが、Win8.1にUPDATEしたら画面を水平分割するように線が入るようになりました。
リカバリーしたところ、暫くは正常でしたが、今度はUPDATEしなくても同じ状態になりました。
ハード的な不具合ということでメーカーに出すしかないと思いますが、似たような症状を経験された方はいますか?
無能なら10インチでも効率変わらないと思う
>>295 液晶と音は実機触らんと判らないが、拡張性はカタログ見て判るだろうw不満があるのに何故選んだ?
sxとmacproとX240で悩んでる
一番欲しいのはsxなんだけどスペックのコスパがなぁ…
>>306 x240の実機触ったことある?
独立クリックボタンがなくてパコパコパッドのみ
あれはないわ
>307
>パコパコパッド
あれ、トラックポイントを使う人にもタッチパッドを普通に使う人にも不評な誰得仕様だよな…
1年くらい前から突然フリーズするR5L
「筐体のねじ山が馬鹿になっているので・・・」とオーバーホールを
渋っていたが、放熱系のオーバーホールは筐体をバラす必要がない事に
今更気がついたのでクリーニングとグリスアップをした。案の定熱伝導グリスは
カサカサ熱伝導シートはボロボロだった。ボロボロでどのみち先の長くない
筐体だけどこれでしばし安定してくれると嬉しいな
モノを大事に使うという精神は認めるが長くても7年
メーカー的には5〜6年で新しいPCにしてほしいと思うもんだろう
特にノートPCは集積された回路で渦巻いてるので何処かが劣化すると他もおかしくなる可能性が高いし
最悪変なところに電流が行ってショートして火事にでもなったら大変だからな
まあメーカーの回し者じゃないしここに来るぐらいだから多少の知識はあるだろうけども
311 :
309:2014/02/02(日) 00:04:19.93 ID:uRlnSXCl
乗り換え先が無いんだよ!
どのみちこの筐体はXP終了までだし4年半がんばってくれたよ
メインボードは5年くらい使っている事になるか
液晶は線が入っているし、筐体はクラック・塗装の剥げ等痛みが
激しくてもう限界。メインボードはまだ使えそうだけどXP終了で
予備機に乗り換えるし、このメインボードを主力として使用する事は
ないと思う
MX3プレミアム、ポチった。
Let's noteは12年ぶり。
313 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 06:45:26.17 ID:Z0mhlFOz
「キーボード防水機能を復活してほしいな」
と真知宇先生がおっしゃってた
防水はAtom以下のCPUじゃないと厳しいだろうな
今ファンレス機はないんだし
Bay TrailのファンレスレッツRに期待だな
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 10:16:01.69 ID:kZcDqd4S
i5とi7
どのくらい体感差となるのか
もちろん作業内容によるんだろうが
同世代でクロック数が違う程度なら体感差はない
office程度の作業ならcore世代であれば体感差はない
HDDとSSDの違いなら容易に体感できる
って感じじゃなかったっけ
体感ベースなら、2GHz と 3GHz でも注意深く観察してやっと違いが分かる程度
現在使用中のS10に何の不自由も無いが、SXが欲しくなった。
俺はここ2年、週3日は出勤前にカフェ・ド・クリエでモーニングを食べてる。
そこで頻繁に遭遇するサラリーマンが2人居るんだよね。
偶然にも俺を含め3人共にLet's note使い。
ちなみに2年前までは俺のS10が1番新しいLet's noteだった。
しかし去年の夏に1人がSXに変更。
そして残りの1人(おそらくS8使い)が、
2日前に遭遇した時にSXを弄ってた。
なんか俺は敗北感を抱いたよ。
>>318 同世代ってivyとかhaswellのことか?
それともi5とかi7のことかな
真っ白なMacで度肝を抜いてあげなさい
失笑を買ったらゴメンね
>>322は
>>320宛でw
>>321 世代=ivy,haswell,sandyとか
同世代、例えばivyのi7とi5なら体感差なしって感じかな
レッツで言うとi5が店頭モデル、i7がマイレッツモデルと思ったらいいんじゃないかな
原則i7は4コアだからコアの数かな。現状のレッツに言えるのは
たしかにコアが増えれば性能も上がるが体感的には2倍というよりも1.5倍
いやマルチコア対応でなければ1.2倍程度だと思う
結局値段で5のほうを買ってしまったがまあそもそもノート用CPUということも踏まえたら
大差ないなとは思った。i7は触ってないからわからないけどな
mem8G ssd256 くらいほしい
となるとハイスペックモデルかなあ
326 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 14:42:09.43 ID:nQFz4NGm
>>320 いやいやS10は神機だろ
防水、方向キー独立されてる、SXより頑丈だし
唯一劣ってる点といえば解像度とCPUがSandyくらいか・・・
>>322 そりゃ今時ホタテibookとかカフェで広げてたら人目をひくだろうね。
デザインは割と好きだったがw
あれ、防水キーボードってomitされてたの…
329 :
312:2014/02/02(日) 20:33:54.82 ID:uWbS52hQ
>>316 MX3のプレミアムモデルのハードはデフォからあまりいじりようがないので、
大容量SSD搭載モデル(MX3HEEBP;313,500円)で、
Win 7 Pro ダウングレード (±0円)
シルバーダイヤモンド色 (±0円)
ローマ字すっきりキーボード (+3150円)
にしただけ。追加アプリはパス。
これで316,650円。
たまたま10%引きクーポンをゲットしたので、316,650円の10%引き。
誰でももらえる5%引きクーポンがあったけど、1月末までだったみたい。
MX3・MBP・新しいチンコ
迷うなぁ、
どれも欠点がありすぎて・・・
332 :
312:2014/02/02(日) 20:41:29.95 ID:uWbS52hQ
>>329 ごめん。
MX3については5%引きクーポンはまだOKだった。(AX3、SX3、LX3は終了)。
2/2013:00までみたい。
>>314 キーボード防水はファンレス時代のレッツじゃR6くらいしか無かったような
タフブックはファンつきでも防水だし、熱より薄型化の方がオミットされた原因かと
MXとSXで悩む
別にドライブいらないんだけど、タブレット機能もいらないんだよなw
ドライブいらないならレッツノート買う理由が全くないけど。
?
ドライブなしなLet's noteは一体…
あ、AXとかNXは買う価値ないかw
へ〜、そうなんだ〜
脊髄反射レス乙
へ〜、そうなんだ〜
そうだよ
よかったね〜
一番需要があるのはタッチパネルとリバーシブル機能を廃したAXだと思うが、それを出せずに商機を逃すパナ。
AXはタッチパッド変更しない限り使えないな
てかMX出た時点でもうAX用済みすぎ
これでまたMX,SX(NX),LXの3モデルになるのか
いやわざと3モデルにしてるのかもな。これは本当にBXモデル来るのかな?
レッツとかどれも要らんわw
高いしボロいし中途半端ww
神機LavieZ、Venue11、Fit13A、サーフェスpro2にちょっとでも勝てる要素あんの?
まああのゴミ液晶じゃ勝ち目ないかww
あとキーボード剥き出しの欠陥丸出しゴミデザインwww
一年と一ヶ月で壊れるVAIOが神機とか(笑)
>>8 レッツのいめーじってまさしくコレだわww
次スレからテンプレにこれ入れとけよ。
このスレに限った事ではないが好きな奴が好きな物買えばいい
自分が気に入らんからってのこのこ出てきて文句だけ言うんじゃ
誰のためにもならん
液晶が360°開閉するだけでタブレット気取りとかもう頭おかしいよねwww
少なくとも同じクソ使用のYOGAはそれなりのアピールあってその後のTwistとかもあるけど
こっちは幼稚園児でも思い付く究極のアホ仕様のままMXとかまで出しちゃうとか今のパナって高校ちゃんと出た奴いるのかよw
デザインセンスゼロ
創造力ゼロ
マジ日本の恥さらすの止めてくれよぱなそにっくさんwwww
笑っちゃうけど、まぁ普通にウルトラブックとして使うんだろw
女子力といいウルトラブックといいインテルに振りまわされっぱなしだな
普通に小型軽量のウルトラブックを出してくれれば、それでいいんだけどね。
>>314 最近のWindowsタブレットにはファンレス防水防塵耐薬品のあるよ
>>344 AX3持ってるけど、これは禿げあがるほど同意
次のモデルは5月だっけ
ちょっと気が遠くなるな
>>355 たった3レスで暇って、わざわざ必死チェッカーまで使ってるお前のほうが暇人だろうがゴミクズがwwww
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 16:58:20.35 ID:GOZQzjUz
cf-r6が真っ二つに折られたwww
これからヤフオクでモニタだけかって修理。はぁ、たいへん
貧乏人乙
旧低電圧版使ってる奴は貧乏人呼ばわりされても仕方ないな
SSD化した無音CF-R6は寝モバ用に最強なんだが
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 00:25:22.45 ID:XyoOc+Yz
>>362 当方もR5使用を使用しているので、激しく同意するのだが、
このLetsスレですら、快適さを知らない者が大多数なのだよ。
爆熱は勘弁してください
その快適って最新のノートと比較しても快適なの?
わざわざ修理部品調達するほど
軽いからね。
小さいしな
J使ってるとRにちょっと嫉妬する時がある
369 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 08:45:43.18 ID:jvZooEHP
ソニー Vaio事業 実質売却ですね。
不思議なものでニッチのレッツが生き残った。
でも、そうなる気はしてたけど。
レッツのような商品を考えられるのが本来はソニーで
それが考えられなくなったじてんでソニーに問題があったんだろう
と思う。
パナのレッツも好調なタフブックシリーズが下支えしている面もある。
タフ系はソニーに無縁だから、Vaioが先に消えていくのもいたしかたない。
>>370 タフブックてあれ売れてんのか
なんか昔の映画に出てきそうなゴツさだよな
>>371 工場やアメリカンポリスには大人気らしいね
375 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 09:12:39.34 ID:jvZooEHP
アメリカって、ウォークマンでも小さいの売れなくて
デカいのがずっと売れてたよね。
ノートも大きさや重さをそれほど気にしないみたい。
体も手もデカいからかな?
指も太いし。
関係あんのかな?
>>374 いやもちろん頑丈なのは知ってたけどな
アメリカンポリスは知らなくてちょっと面白かったんだよ
ソニーはテレビ事業が崩壊してからすっかりおかしくなった会社
今いろいろ手を広げすぎて何の会社なのかもわからなくなってるし
電機業界はいちどおかしくなるとそのまま沈没するケースが多い
生産拠点を中国に移転してから低品質になった
ソニーはもう終わりだと思うよ
工事現場とかガテン系がタフブック使ってる印象ばかりだった
アメリカの警察かっこええな
パトカーにTOUGHBOOK積んでるのはテレビとか映画で見たことがあるな。
Vaioの自滅は嬉しいが、RX1を買ったばかりの俺としてはチョット心配だ
マニア向けの尖った機種だしてるわけでもないし、客層が全然違うんだから大丈夫だろ。
バイオ総合スレとか見ると求めてる機能が真逆なことがよく分かる。
つかRX1て東芝か…
DSC-RX1
PCはLet'snote一択だがLUMIXは糞だから
なるほど。デジカメか…サイバーショットは一時期の不具合騒ぎで食わず嫌いで候補にすらならなかったな…
コンデジの世界はよく知らんが、ルミックスは乾電池モデルだけ購入して持ってるわ。充電池専用モデルだと富士が良さげな感じした。
ウォークマン、ブラウン管以降のソニーは方向性定まらずにフラフラしてる印象があるな。特定分野で強いって印象がない。
RX1はコンデジだけどレンズ交換できない1眼というか1眼以上の解像度だよ
ニコンもキャノンも裸足で逃げ出すw
それは凄いな…尖ってんだな〜今売れ筋のミラーレスでは他社が強いと聞いたな。デジカメ分野もPC同様に細ってくだろうから、生き残るとしたらキャノンになる気がするわ。
何故か自社が供給してるセンサー積んでるニコンより高感度耐性低いけどな
ソニーが死んだか・・・。
HITOの大失敗で、コンシューマーを見限ったのが正解だったようだなw
ソニーは銀行と保険が屋台骨の金融機関になっちゃったからな
もはや家電は金融部門の宣伝のためだけにやってる状態
>>388 奴は我々四天王の中でも最弱の云々
明日は我が身かもw
391 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 21:31:49.75 ID:Hlocnpoq
ソニーはPCをやったことが失敗の原因のような気がする。
新たなことを考えるんじゃなく、単にWindows上でMacの真似を
してそこそこ売れた。
どうもそれが、他人がやらないことをやるという体質から
単に他よりいいでしょう。という体質に変化してしまった。
と勝手に考えてる。
SONYなぁ・・・今の体制になるのが数年早ければVAIOも生き残れたかもしれないな
パナは法人需要がまああるから多分生き残るだろうな
>>386 SONYのカメラだとα7、α7Rも相当尖っているぜ
キヤノンはカメラ事業からNikon(とSONY)より先に撤退する
かもしれないよ。今EOSを維持しているのはシェアだけで
性能面のアドバンテージはあまりない
SONYにセンサー性能で1世代以上の差を付けられているし
>>362 そういう意味では無く、モニタだけ買うという部分かと。本体ごと買い直すぐらいを求められたのだと思う
米の小惑星探査→でかい所に行く
日の小惑星探査→小さい所に行く
398 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 22:57:49.90 ID:LbhEwjdf
アメがでかいのに抵抗ないのは車社会ってのと土地が有り余ってるからじゃないか? ヨーロッパの連中も普通にでかいの所有してるよ。
日本ほど小型化に熱心な国はないと思う。
>>375 小さいと壊れやすいというイメージがあるらしい
今の株価、ソニー全盛期のころあ8000円くらいあった
いかに落ちぶれたかがわかるw
パナも苦しいけどね
ソニー 1600円
パナソニック 1262円
402 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 06:52:44.74 ID:OQgPLl8+
ソニーの株って、ずっとパナの倍以上あったんだけど
逆転あるかもしれないな
403 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 07:21:08.31 ID:uTi62b2C
そんなうれしくない逆転やだ
MX3購入したいけど10%クーポンどこにあるの?
今月が誕生日の人だけでしょ
不採算部門、過去の遺物の切り捨てに成功すれば回復するかもしれないけど、まあ無理だろうね
SONYは信者というやっかいな人種を抱えちゃってるから
当面は部門ごとの分社化をどんどん進めるだろうけど
パナの敵がソニーとは思えないけどな
むしろlenovoのほうだな。サーバー部門も買収にこぎつけたけど
こういうのって採算取れないもんなのね。
408 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:24:15.86 ID:vKqMl0n8
ついに日本企業は東芝、富士通、パナだけか
パナはもうリコーのカメラ部門のように細々とやってるだけだろうが撤退はしないで欲しいな…
赤字幅を考えると一番先に切られてもおかしくないのにw
ソニーがさきに逝くとはね
>>408 xp乗り換え需要もあったり、ビジネス向けのPCは好調だからね
あまり高いPCが売れないコンシューマーがメインで、タブレット、スマホにweb端末の主役取られた上で
海外メーカーが安い薄型モバイル作れるようになっちゃったからソニーのvaio事業は数年間の間でガタガタになった
>>408 真っ先にとかないわ。PC部門はパナのモデル事業の一つだぞ。
売上規模こそでかくないが、逆ばり戦略で他社を凌ぐ利益率。潰れるとしたら最後。
>>410 そのビジネスモデルが確立されたのは10年以上前。
社長が「モデル事業だ!!」とか言われても今更なにを・・・と、工場の人が言ってたな。
レッツくらいの値段にしないと、利益が出ない事業になっちゃったんだよな。
そういう意味ではレッツは成功したビジネスモデルだわ。
>>78 当選メールが届いてた!
キャンペーンとか全然知らなかったのに、教えてくれてありがとうございました。
たった2週間だけど使い倒してみます!
>>412 まぁ、その値段でちゃんと売れてるんだから、利益はデカいよな
>>411 10年前から先見の明があったということだろう。去年も利益率トップだからな。
差別化が明後日の方向で全方向へモデルだしすぎて利益率下がってぽしゃった典型がソニー。同じことやってたら、価格で中華に勝てるわけない。中華製OEMに成り下がっていずれは消滅だろよ。
そんなに売れてないのか
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:11:10.02 ID:LMIY++wQ
数年前、「某記者」という名前で投稿してた輩がいたっけ。
Vaioがいいとか、ミニノートのように何か出ると、レッツはもう無理だ、
今後はあっちだ〜、こっちだ〜とエラそうに言っていたけど。
見事にすべて外れてたね。
418 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:18:59.49 ID:LMIY++wQ
>>415 Vaioはソニーらしくなく新規性が全然なかったよね。
それに比べパナは、軽くて壊れません。ですでも厚いです。
電池もちます。でも熱いです。(笑いだなー)
デカいの作りました。取っ手もついてます。
な〜〜んて、お笑いみたいに変わってるよな〜。
なもんで、今だ、ず〜〜とレッツ使い続けちゃってます。
>>418 現行モデルは薄型に変わってるぞ。
WindowsEssentialの定義ファイル延長で、チップとOSが変わる来年7月に切り替える決心がついたわ。
>>417 そいやそんなキチガイもいたな。
同時期にレノボ一押しのレノボ厨も常駐してた気がするが、現行ちんこの劣化ぶりの惨状は見事にまでに逆神だったw
>>420 まあ、レツノ好きで、今でも使ってるしスレ覗く俺はS8だけどな(´・ω・)
そろそろリフレサービス終わるぞ、野郎ども
ファン掃除もやってくれたらなぁ
レッツこれからも買うので存続してください
ソニーは信用できないし今後も買わない
ソニーww
テレビ事業 子会社化
パソコン 身売り
ひとたび存在意義が無くなってしまったら
あとはアッという間だもんな。怖い怖い。
俺 ソニーとパナ 勘違いしてた。
レッツが身売りされるんだと思ってたw まじで
まぁよかったよかった。
まぁVAIOが駄目というか、PC自体がオワコンな中で
NECもレノボと提携するとか、シャープはメビウスPADで復活するけど今まで辞めてたし
富士通とか東芝が、まだやんの?って感じなだけなんだがなwww
富士通は驚きの親方日の丸との癒着とかで分かるんだが、東芝とか謎だな
さすが、デキる人は選ぶツールも違うわw
これでiPadとかメインで使ってたらなんか萎える。
でもこれが「女子力」のJ10だったりしたらそれこそ失禁して尊敬するところだけど。
>>427 Vaioが駄目なんだよ。ソニーは企業に弱くコンシューマーでもコモディティ化に走って、利益率徹底的に低かった
為替さえマトモならPCはオワコンじゃない。(特に)企業用途でスマホがPCにとって変わることは絶対にないし。
富士通はスマホが足引っ張り続けてるだけ、東芝も富士通も企業に売れている。
しかし何年も続いた異常な円高不況下でも、あの価格で生き残ったパナは凄いわw
もしかしたら中国バブル弾けて元ダンピングで廉価で売りまくってるレノボも先は長くないかもしれんなww
PCチップにバックドアが仕込まれてるとかマトモな企業なら敬遠するわw
>>427 2012年第4四半期から2013年第4四半期で-23%の成長率ってのはvaioが駄目なんだろう
企業向けの弱そうなASUSやACERもそこまではいってない
SXか?もっと古いモデルかと思ったが
>>429 気持ちは判るけどモノは使いようなので
つか記者なら本人に聞けよって思ったが変態毎日じゃ許可も下りないかw
俺はむしろその後ろにあるディスプレイのほうが木になるんだが
>>428 SX使いか。
俺と同じS10使いなら、求婚しようと思ったのに・・。
研究者や技術者はレッツノートが多いかな。
電気工事に来た人がアタッシュケースみたいなの開くと
大抵レッツノート W5 とかだったけどw
玉砕好き?
明日は吹雪の予報だがタッチアンドトライイベントは決行するのか?
やるなら行くけど、行ってやっていなかったら涙目過ぎる
438 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:50:51.84 ID:rqWt/Hpt
レッツノート欲しくなってきた…金ためないと…
黒字になったんだから10型復活はよ!
研究者は大概レッツかmbaだね
だから何だって話しである
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 08:11:20.91 ID:t8OIuH/K
>>440 そうだね。
むか〜しはVaioだったのが、レッツが出てからレッツだらけになった。
ただし、お医者さんやその卵の正解はAppleだらけ。
近頃はそれ以外もAppleが急速に増えてきた。
ということで、レッツかmbaだらけの世界。
コンセプトはいいモデルもあったんだが、所詮ホビーユースでしか売れない代物な割に
毎回毎回筐体からフルモデルチェンジしすぎでコストかけすぎだったんだよなぁ
質実剛健だったら、見た目は何年も同じで中身だけ変わってるみたいな形式でいい訳で
パナやNECは基本マイナーモデルチェンジで済ませてるのに
VAIOちゃんは結構良かった機種までフルモデルチェンジで消えちゃうのがなぁ
レッツなんて買いかえても、いい意味で何も変わらんだろ
スレチ
446 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 10:35:35.98 ID:4ICcuE+z
競馬利用がメインでCF-M32からLet't一筋で今はR5,T8,S8を使用
競馬を止めたらMACを買いたい、でも金がない
競馬をやめれば、金はできます
WWAN対応のウルトラブックが34万てなぁ・・
サイズを合わせてきただけで
もともとレッツはMSの考えるウルトラブックと
コンセプトが違うから仕方ない
450 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:22:35.60 ID:/jNAFQmo
しかし、天下のソニーがPCもテレビも生産しなくなるとは5年前なら考えもしなかったことだろうな。
NECもダメ、富士通もダメ、松下と東芝だけが残ったのか。
もう一度、日本が精密機器やCPUなどのコンピュータ主力部品で世界一位を取れることはないのだろうか?
子供の頃に見た、バックトゥーザフューチャーの「日本製は最高さ」の台詞を聞いた時には
きっと未来の日本はこうなっているだろうと思っていたが、いまじゃほとんどインテル製だもんな。
>>450 そもそも技術泥棒国家のサムスンと手を組んだのが間違い
経営者にロクな奴が居なかった
技術はいいもの持ってたのに
今日のタッチアンドトライイベントについてサポートに聞いたら
開催しているらしいので秋葉原まで行ってくる
流石の西武新宿線/池袋線も徐行運転だぁ
簡単にMX3をいじってみた雑感
・ヒンジの剛性が低い。画面をタッチすると他社機並みに画面がぐらつく
・ワコムのデジタイザーペンと比べたらスタイラスペンはオモチャ。N-trigの方がまだマシ
手のひらに反応してしまうし、線もなめらかではない
・画面のギラつきはAX3より改善。許容範囲内になった
・画面の視野角は許容範囲内
・キーボードの右下あたりが変態配列。右キーを押しているつもりがFnを連打していたw
・タッチの誤爆が頻発(スクロールのつもりが拡大・縮小する。これは天候の影響もあるかもしれない)
・AX3はMX3のペンに反応しない
・AXもだけどタッチパッドのボタンが固め。SXやLXと比べると反応が悪い
個人的な感想、微妙・・・
>>443 ChangekeyとかAHKの便利さを知ってしまうとMacなんて絶対に使いたくないな。
>>453 ペン入力の感じがどうかな〜と思ってたんだが、やっぱり玩具レベルなんだな
MX3購入検討してたからめっちゃみそ参考になったよ、トン!
S11を作ってくれれば買うよ。普通のPCを作り続けてくれ。頼むよ。迷走しないでください。
MX3?
サムチョンがパクるよw
流石のチョンもクソダサMXはパクらんだろ
木曜日にLX3ポチッた。今日雪の中届いた佐川ありがとー。
HDDのままでも意外と速い。そして静〜かぁ〜。
記念にリカバリディスク作成してSDD換装完了。速っ!!
キーボードが予想より打ちやすい。B10と遜色ないわ。
ギラつぶ液晶かと不安だったが、これまた意外と見やすい液晶でホッと一息。
なんかシンクパッドから卒業できそうだわw アクセスランプあると安心するわw
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 20:59:35.66 ID:C3Ekv9gi
雪の中とかしねよ
461 :
453:2014/02/08(土) 22:45:14.05 ID:Mlg0uOxK
無事に帰宅しました
今回はアンケートはないのかな?
いつも良かった点や不満点を書いてくるんだが・・・
タイピングゲーム?はやっていて景品としてボールペン?を
配っていた
AX3、MX3、LX3、SX3と並んでいたけどあの中でどれか一つ選べと
言われたらSX3かな・・・AX3は画面がギラギラだし、MX3は画面が
カクカクするし、LX3はでかすぎ
>>453訂正
△:ヒンジの剛性が低い
○:AX3と比べてパネルのサイズに対するヒンジの剛性が低い
#雪のせいで秋葉原の電子パーツ屋が休業しまくりだったぜ・・・
MX3もAX2同様試作機って感じか
どうせ次でヒンジ強化とワコムデジタイザなんだろ
BDも次モデル待ちかな
ドライブとか要らんからNXを市販してくれ。
マイレッツは高すぎる
466 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 07:01:20.87 ID:m9McfGDE
愛しのSX1が亡くなった。
防滴はやっぱ必要だったよ。
不注意とはいえ可愛がってただけに凄い悲しくて悔しい。
笑ってくれや……
>>464 ビジネスモデルなら価格.comで買えるっしょ
あまり安い怪しい店には注意だが
>>466 使い方の問題なので笑えないどころか悔しがる意味もわからん
>>466 ざまあw
さっさと買い換える理由ができたんだから
SX3を買っとけ
469 :
sage:2014/02/09(日) 07:43:24.01 ID:m9McfGDE
>>467 すまん言葉が足りんかった。
トイレで目を離しているうちに兄の子供がコーヒーぶっかけたみたいなんだよ。
なんか俺のために兄が入れて娘に持って行かせてこんなことも出来るようになった!って言いたかったらしい。
だから、いちいち面倒だけど画面を閉じておけば良かったと後悔してるんだよ。
ただの水だったら、時間かけて放っときゃ直るよ
471 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 11:13:41.42 ID:XBiZ2Rh0
>>469 それは怒れないなあ・・。同情します。
オレのS9ただいま絶賛 熱暴走中。
SX買おうと思ってるけど、10%クーポン逃したから買えずにいる。
昨年11月の1m落下も生き残ったマシンなので長く使ってやろうと思って、
うっかりファン部分をブローしたら、逆に熱暴走するようになっちまった。
いや、きちんと叱っておいたほうがいいだろ。兄の方を。
え?兄の子が壊したんなら、買うのは兄だろ
何の問題もないどころか、ハスウエルになってラッキーじゃん
>>469 ダメ元で部分的でも復活に掛けて見る気はある?
そのつもりがあるなら多少書いてみるけど
KADORTO
今、Panasonic StoreでMX3は在庫切れとなって買えないね
まだ発売してないのに、在庫切れとは???だが
初期出荷分がってことでしょ
予想以上に好評だったというわけか
まぁ俺も金曜日のタッチ&トライで触って好感触だったしね.
プレミアムエディションぽちったよ.
W4Gからの乗り換えだから,かなり楽しみ.
>>481 あなたが要求しているのは
千恵子ですか?美津子ですか?
なるほど〜w
賠償だよね〜ww
>>469 防滴でもコーヒーだとキーボードは死ぬかもしれんけどね
乾くとコーヒーの粉がキーボードの機械的部分に詰まってキーボードまともにきかなくなる事がある
内部がショートしてなきゃ、防滴でなくともキーボード交換くらいでなんとかなるんだけど運が悪かったな
>>482 そんなつまんねえ事ばっか言ってるから干されるんだよおまえらはw
まあ防滴仕様ってそもそも無いでしょ
確かに拭えない気持ちはわかるがそれと防滴仕様じゃないからという言い分はなんか違うぞ
子供がガラスを割って割れるガラスなのが悪いって言ってるのと同じだぞ
486 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 14:49:25.65 ID:hdAAboi+
MX3思いのほか予約されてるみたいだけど、実際触りに行って良かった人の感想も聞きたい。。
そもそもレッツの防滴仕様はキーボードを守るためではなく内部に入らないようにするためだったような・・・
R8とS9の分解画像を見ればわかるとおもうけれど、
キーボードのフレキをつなぐところを防水シールで塞いでるあたり。
確か、防滴仕様ではないとその防水シール自体がなかったはず。
だから、防滴仕様だったらなといったんじゃないかな。
なんか勘違いしてたら申し訳ない。
全く根拠がないけど、コーヒーをこぼされた個体もバラして丸洗いして
キーボードを初めとする浸水したいくつかのパーツを交換すれば復活しそう
特にメインボードを初めとする基板類のダメージは軽微だと思う
というか、捨てるつもりなら欲しい。オモチャとしてバラして遊ぶわw
AXが2→3で不満だった液晶の視野角が改善されたみたいに、
MXも4でタッチ周辺の操作性とかが改善されるのかねぇ。
まあ、発売してから買った人のレビューを待とう。
タッチはどのPCでも、真冬はどうしても誤動作しやすいのはあるとは思うが....
MXオーダーしたまった
ケースの先着プレゼントは特に申し込み必要ないのかな
Win8のタッチパネル操作が感度悪くて駄目なんだよ。評判散々だから。
しかし液晶が傷つきそうで長く使うPCではタッチパネルは嫌だな。駆動時間も短いし夏の発熱が…
10時間越えのLet'sのスレで駆動時間短いとは、面妖な
比較対照は当然SX。
短いだろ?
MX3をタッチ&トライで触ってみたけど,感度悪いとは感じなかったなー.
保護シート標準装備だし,交換オプションもある.
あと,SX3のホイールパッドは凹凸がはっきりしてて,
せっかく実装している仮想スワイプ自体が発動しづらい.
Win7にダウングレードするならSX3だろうけど,
Win8として使うなら断然MX3だと感じたね.
よくMX3みたいなゴミ買えるよな
MXは今回評判よければ次の次あたりに買おうかな
黒レッツほしい…でも金ない
SX3買おうと思うんだけど結局HDDとSSDどっちがいいの?
ノート用HDDは遅くてストレスになるからなぁ
金があるならSSDだろう
予算に余裕があればSSD
できればメモリを多めに積んでRAMディスクを設定するといい
自分なら突然死嫌だからHDだね。
速度に不満感じたら後で自分で換装すれば良いから、わざわざ高いSSDモデル買う理由が見つからない。敢えて言うならi7が魅力ではあるけど。
インテルSSDじゃなくて不具合満載なサムソンSSD載せてそうな気がするしな。
RAMディスクって,省電力機能をスポイルしてまで使う必要あるのか.
ましてやビジネスユースがメインのレッツノートで.
SSD換装もメーカーサポート捨ててまで得られるメリットとは思えん.
数万で買えるノートとレッツノートを同列に語るのはいかがなもんかなー.
>>501-503 レス感謝
XP入れ替えで会社通して買うと丁度i7の4G750GBttLモデルが175kで買えるのね
丁度SX3で同等の240kの機種を買おうとしてたからなぁ
SSDとバッテリーの持ちを妥協することにした
>>504 RAMディスクは要らないと思うが、SSD換装はメリットがあるかと
好きなSSDが選べるし明らかに安く上がる。推奨はしかねるが
よほど手荒な作業でもない限り、保証が消えない事は多い
それとも最近のは分解不可シールでも貼ってあるんだっけ?
>>506 ぶっちゃけ,W4ユーザで大容量HDDに換装してるけど,
それは保証期間切れてからなのよね.
最近のレッツノートが,分解しても保証対象外にならないのであれば確かにメリットと言えるかも.
自分で換装なんて面倒くさいだろ
>>508 そこは金を取るか手間を取るかって話なんでしょ.
俺個人も,サポートをかなぐり捨ててまで金を取る気は起きないけど.
年をとればとるほど少々の金より時間の方が惜しくなる
換装自体もそうだがOSインストール(リカバリ)がそもそも面倒
どこのSSDかも分からない筐体をプレミアム価格で買う気が起こらんな。
それだけで約8万アップとか・・・
換装が手間なら業者にやらせれば良いし、価格安くて容量でかいのをブランド買いできる。
>>507 自分の経験では工場出荷時状態に戻してあれば改造歴有りでも保証による修理を
受けられる。このスレを見ていてもドライブ交換で有償修理になったという話は見た事が
ない。だから推奨はしかねる。腕に覚えのある人が自己責任で換装すればいい
>>508-510 買ったら動作確認の一環でリカバリを掛けるから、発生する手間はSSDの購入と交換
くらいだな
>>511 俺のSX3は東芝HG5の512GBだったけど
大体のメーカーPCはサムスンなんだよね
SonyもNECも持ってるけどサムスンSSDだった
Sonyは東芝のサンドフォースカスタムもあった
サーフィスではLITEONとサムスンを引いた
MacBook Prroでは東芝のサンドフォースカスタムをひいてしまった
同じ機種でもおみくじっておおいんだよな
SXシリーズは封印シール剥がさずSSD交換出来るから保証問題はないでしょ
ええっ、安いHDDモデル買って初回起動もせずに速攻SSDに換装するつもりなのに
>>515 俺はずっと前から何台もそうしてる
ただしリカバリディスクを自作するタイプは除く
>>515 いいと思うよレッツの作りってDelllみたいな市販品寄せ集めたから
これがソニーや東芝だと危険!独自のコネクターやインターフェイスで交換もままならずに途方に暮れる事もある
おまけにサードパーティだとSSDにもDRAMのキャッシュ載ってたりして安いうえに早くて容量多い物も少なくない
>>504 SSDならTempをRAMDiskに配置することで書き込み量を大幅に減らせる。
IEのキャッシュとかもRAMDiskに配置してしまえばいい。
あとはTempをRAMDiskに配置しておけば、毎回初期化されるのでゴミは残らない。
反面、一度落ちるとTempに残ったファイルを拾い出すなんて手は使えないから、
そういう心配のあるアプリはTempフォルダを使わないように設定変更するなどしておけばいい。
まあ、SSDの寿命を気にしないなら要らないと思うし、
4GB程度しかRAMを乗せていないなら使わない方がいいのは確か。
省電力機能をスポイルとかいうのは理解できなかった。
RAMの一部を節電するような機能は無いから、HDDなんかに書き込む方がよっぽど電気を食うし遅い。
それとも、RAMを2枚挿さないと容量が足りないってこと?
>>518 出来の悪いRAMディスクソフトは、サスペンドすると内容が吹っ飛ぶから
そのことを言ってるんじゃね?
今、RAMディスクを使わないと本体よりも先に寿命が尽きるようなゴミSSDを
使う理由ってあるのか?
主要ブランドのSSDで一般的なモバイルノートとして使っている場合は
間違いなくSSDよりも本体の寿命が先に尽きる。SSDの延命のために
RAMディスクとかほとんど無意味かと
自分のX25-Mは一般的な物より書き込み量が多い状態(PageFile=512MByte)で
4年を超えているけどE8=99、E9=94でまだまだ使えそう。SSDよりM/Bの方が
怪しくなってきている
そりゃインテルSSDは別格だからな。
それよりたった4年でMBが怪しくなってきてるっておかしくね?かなり使い込んでる俺のレッツは八年目だが何の問題もないわ。
M/Bは5年くらいかな。今BIOSを見たら18,000時間を超えていた。去年くらいから謎のフリーズが
起きる。放熱グリスを塗り直しても解消しない。さっきもフリーズして打ち込んだ数KByteのテキストが
消えた。使用電力が増えるとフリーズしやすい気がするし電解コンデンサの劣化かなぁ・・・
ただ今更コンデンサを張り替えする価値があるかは微妙だしなぁ
>>521 確かに320シリーズの8MB病は別格だったわ
あれ喰らって以来、intelのSSDは対象外になった
最近はコンシューマー向け製品は砂コンみたいでよくも悪くも他社とあんま変わらんと思うけどね
IntelやTOSHIBAとかは砂コン以外のも出しているよ。つーか、自分のX25-Mも旧ファームだ・・・
PCに入れたままだとアップデート出来なくてそのうち上げようと思いつつズルズルと4年越え
>>522 うちにも少し動作が怪しくなってきたW5があるけれど蓄積稼働時間が13k時間超えてたような。
動作が怪しいというのは急に重くなったり、メモリエラーで落ちたという感じ。
どちらとも一回だけだし、なんとも言えないが。
やっぱりそろそろ寿命かな。
>>524 intel製はOS上でtoolboxからファームあげられたと思うが
intelssdの新規購入は敬遠してるが、toolboxは使い勝手いいんだよなぁ
>>526 今はGUIから上げられるのか。当時はDOSからしかできなかったような・・・
そしてPATA<->SATA変換越しだとエラーが出てアップデートできなくて
バックアップもめんどくさいしとそのまま放置中
今はSLCってなさそうだよね。その内TLCだらけになるんだろうなぁ…
そのうちLLCになるよ
もう大分LCAは普及してるぞ
S9のSSD216(たしか東芝)使ってまる4年になるけど、いたって快適ですよ。
SSDの寿命がなんたら言ってる人って、5年以上同じノート使うつもりなん?
俺はこないだLX3買った。
今SX3って買いかな?
秋とかにSX4が出るかと思うと怖いんだが
多分でるよ。CPUもその頃だし。
まあそれを期待するか否かとしか言いようが無いけどな
俺的予想ではCPUは今回同様初期は低電圧、メモリはDDR4
キーボード周りの改変でFキーを廃止し数字キーに同化して面積を稼ぐ
だといいな。かわないけどw
ほしいときが買い時なのぜ
SX2からSX3に買い換えたけど、電池持ちだけ素晴らしい。
あとはどんぐり。
>>533 やっぱそうだよなぁ
パソコンは日進月歩だからホント困る
Let's Note自体は長く持つ良いPCだとは思うんだけど
>>534 とはいえちょっと値段が高過ぎるからな…
>>531 自分はOS切り替わるまで使い続けてるよ。モバイルではそこまでの性能必要ないし、やる作業もたかがしれてるから。
家でメインに使ってる自作デスクは不定期にアップデートしてるけどね。
>>535 確かに日々成長はするが1~2世代程度ではあんま変わんないと思うよ
SX3は2までに比べてクロックが落ちてるし性能面で見れば左程じゃないと思う
CPU自体の性能は検証したわけでないがSandy以降特に目立つほど上がってない
intelは内蔵GPUのほうに目を向けていてIvy以降はGPU面の進化に注いでいる感じ
今のところは
>>534の言うとおり欲しいときでいい。
Haswellも結局低電圧にロークロックとほぼお葬式といっていい結果だったし
次の筐体でクリックボタン一体型パッドとか採用されたら嫌だなあ・・・
まぁ駆動時間長い=Sバッテリで十分いけると重量が大幅に軽くなるからな
レッツの層にはかなり重要だろう
正直カタログスペックばっかりで、言うほど大した事ないでしょ
Atom3000番台が現状のi3を超える程度までいったら、寧ろ性能よりそっちがいいなぁ
atom4000番とか次世代の間違い
つまり・・・どういう事だってばよ?
LX3いいわー。プログラマーにとって過不足ない性能。適度な画面サイズと解像度。無音なのもポイント高いわ。
Bシリーズの後継機が出たら話はかわるが・・・。
旧Yシリーズがあんだけ売れたんだから
ユーザーの欲しいのはこのクラスなんじゃねぇのって思うわな
LXはYより縦の解像度が落ちる時点で無いな。
当分B11を使うよ…
545 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/15(土) 12:02:18.76 ID:jfWh1sqo
MX3の店頭販売って始まってる?
秋淀いけばあるかなぁ
>>539 SoC以外のデバイスをしょぼくして電力消費を大幅にカットしてんのがbaytrai-tとかのタブレット
SATAもpcieもない、ストレージなんかもSSDやHDDじゃなくemmcだから消費電力がぐっと落ちた
ノートPCのフォーマット、デバイスを使って作った、atom3000番台のモバイルPCなんかだと、
際立って軽くも無いし、駆動時間も長いとは思わんけどね
そういうのはコストかけないからってのもあるが、baytrailのM系はそういう廉価ノートに使う石だしね
SX3とどいたー
B11はWUXGAならもっと良かったがな
シリーズ的には悪くないと思うんだがBは本当に終わりかな
ガワこのままでXシリーズ昇格してくれればまだ選択肢があって安心できるが
MX3のケースプレゼントが当初の500名から1000名に増えてるね
PCのコンテンツなんて、そんな高解像度な物ないし表示サイズなんて好きに弄れるからな
結局4:3っていう以前あった物の図体に対して15インチのノートはかさ張り過ぎなんだよ
その癖、ブラウジングじゃ10インチタブの縦持ちよりも息苦しいからな
>>545 きのう店頭弄ってきた。
右下のFnキーが違和感たっぷり。
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/16(日) 11:35:02.28 ID:uyVdJ+Mf
>>551 印象は良かった?スタイラスの反応確かめてたら教えてほしいな
法人需要のために搾取されまくりのぼったくり価格で購入している一般レッツノート購入者乙wwww
こういった貧乏人のヒガミは心地よいわー
実際ぼったくり価格で購入してる人達ってどんな感じ?
変に安いのと区別しているような気がする
液晶の設計とかちゃんと調べれば微妙な違いはあると思う
何かと比べて買ってる訳じゃないよ
一番欲しいのを買ってる
>>552 スタイラス試すの忘れてた……
主観だけどAXみたいな感じ。
AXにDVDドライブとスタイラスペンつけたのがMXっていう印象。
んー,なんか引っかかって,その場で即決買いできなかったんですよね。
値切りって店頭でしてもらえるもんなんですか?
558 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/16(日) 20:02:08.08 ID:uyVdJ+Mf
>>557 レスサンクス。
思った以上にスタイラスに期待してる人って少ないのかもな。
店頭で値切り交渉全然ありでしょう。
ただでさえネットショップより通常価格高いんだし。
プレミアム版にこだわらなければ店頭モデルで十分なのかもね。
>>558 絵などは描いたことすらない俺がタッチ&トライで触った感触など.
ビジネスシーンなどで,文字やポンチ絵を書く程度なら問題なし.
描画遅延もそれほどなく,自分の名前を走り書きしても問題なく書けた.
一点,紙と鉛筆のように手の小指側を接地できないのが辛かった.
接地してしまうと別ウィンドウなどにアクティブを取られて書けなくなってしまう.
>>558 静電式という時点で電磁誘導式が欲しい人は見きっているからじゃね?
iPadだってスタイラス使えるよと言うレベルだし
>一点,紙と鉛筆のように手の小指側を接地できないのが辛かった.
>接地してしまうと別ウィンドウなどにアクティブを取られて書けなくなってしまう.
意外な盲点だったなこれ
AX3をポチる手前なんだが、店販の4Gモデルとパナの8Gモデル、どっちがいいんだろう。。
店販はバッテリ二つついてるみたいだし。でもメモリ8Gは魅力的
半壊(Panasonic Miscが出てこない、ODD若干怪しい)のY5Lを
入手したんだけどこれのビデオ性能ってR6Mに劣る?
Win8.1評価版を入れて動作確認中。プレーヤーはMPCHCを
使っているけど、EVRカスタムやVMR-9だとハードウェアアクセラレートの
効きが悪くて、CPUに余裕があるのにR6M以下のパフォーマンスになってしまう
システムデフォルトでなんとか実用になりそうなパフォーマンスになった
GPUも壊れている(上記以外の不審点は見あたらない)?こんなもの?
R6MもWin8.1評価版を入れていて同じような環境だけどう〜む・・・
Miscが使えないのでクルクル出来ないな・・・幸いホットキーのドライバは
入ったので何とか使えそうではある。エコモードは解除不能w
やっぱSXGA+は良いわぁ
>>563 AXはやめとけ。タッチパッドが糞通り越してる。
メモリ8GBまで増設できるけどHDDがデフォのSXか、SSD積んでるけどメモリ増設できないAXか
個人的には質感重視でAXに傾いてる
どうせタッチパネルとか使わんし
>>564 SXGA+いいね。
程度のいいY8かY9の出物があったら1台欲しいけど、バックライトがすぐヘタれるって話を聞くので躊躇してしまう。
LX3持っててさらにY買い足す必然性があるのかは大いに疑問だけど。
>>565 AXのタッチパッドそんなに悪くないけどな。それよりキーボードが最悪。
>>566 重さが許容できるならSXのほうが絶対いい。
>>564 GPU統合前のCPUでチップセットは同じ945GMSなんでGPU性能は同じ
※動画再生支援ついてない
解像度上がってるからパフォーマンス落ちたんじゃね?
大阪茨木にあるTV工場売却か昔仕事で何度か行った事あるけど
571 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/18(火) 19:02:26.38 ID:em59fwvJ
B12まだ?
AXのタッチパッド、俺も使いにくい。
大きすぎる。
>>563 去年秋冬AX3購入者ですが、迷わずマイレッツにしました(メモリ8Gに加えWin7プリインスト狙いもあります)
前季同様そのうち割引が来るだろうからもう少し待つのもアリでしょう。
>>571 インフレナンバーはもう流行らないから次出すならBX4とかだろうな
標準電圧4コアとか来て欲しいなあ
また見てはいけないもんを見ちまった
メモリのベンダーがhyundai electronics
ヒュンダイってメモリも作ってたのな
そしてそれが俺のレッツに乗っかっている
Made in 神戸はどこへやら
中のチップまで全部国産と思ってたんか
とんだ無知だな
CPUなんかインテルのフィリピン工場製だぜ
それは知ってるが液晶にメモリに他に代替の効きそうな製品に
やけに特定アジア集中なのが気になる
579 :
564:2014/02/20(木) 07:42:42.30 ID:EigTl2W5
検証もかねてジャンク箱の肥やしになっていたPC-VY16ELVEXを
セットアップ。どう見ても動画の再生能力はVY16E/LV-Xの方が上だ・・・
コンフィギュレーションの差かなぁ・・・以前にVY11F/BH-TとR5Lの
3D性能差を比べたときも、R5Lは新しいわりに性能は微妙という
結論だった気がするし
Let'snoteはレンダリングコアの周波数が低く設定されているので
VY16E/LV-Xと同じにしてみたけど大差無かった
というか、VY16E/LV-Xも画面が結構暗い&黄色い。乗っていたHDDの
稼働時間を見ると6,000時間程度
元々暗くて黄色いのかな?それとも劣化速度がRの4倍以上?
>>567 自分が入手したのはRだったので累積稼働時間は不明
HDDの稼働時間を見ると5,000時間弱でした
バックライトはすでにへたっているような・・・R5L新品より明らかに
暗いし、そろそろ2万時間になりそうなR5Lより黄色い
というか、SXGA+パネル搭載機って酷使されていて、液晶パネルを含め
程度の悪い物が多い上に高いですよね
>>569 VY16E/LV-Xだと相応な感じなので、Rとの差は画面の画素数による物で
性能を犠牲にして消費電力を押さえるコンフィギュレーションになって
いるのかなぁ・・・
>>576 今からしたら信じられないかもしれないが、10数年前はサムスンやヒュンダイのチップを積んだメモリはかなりまともな部類を思われてたぞ
そもそもアジア圏でまともな半導体製造能力を持つのは
日本と韓国と台湾くらいか。日本はもう死にそうだけどな
明日MX3届くお。レビューするお。
R9について語れよ
ここまでLX3の話題が少なすぎてワロタw
LX3はY7が壊れたので仕方なく購入したがうんこだよこれ
くるくるパッド、レッツの標準にしてくれないかな
SXしか選択肢ないからSX2買ったけど、画面もう一回り小さい方が便利だろなーといつも思う(R3から買い替えなので余計に)
つJシリーズ
J10使ってるが、最高にイイ (`・ω・´)
>>582 届いた?
こちらは、昨日発送案内が来たけどまだ届かない。クロネコさんがんばれ!
>>585 どんなところが、どれくらい・・・?
まさかニオイとか、色とか形までうんこそのものって事?
感触もやっぱりにゅるっとするのかな。
まぁRでもそうだけど、そんだけ気に入ってるなら中古で買い戻した方がいい
稼動時間浅いY7って結構値が張る訳で需要は高いって事だし
あの稼働時間と重量でもYに惚れ込んでる訳だろ?
591 :
588:2014/02/22(土) 18:16:34.18 ID:35VJ0frV
MX3プレミアムが届いた。
とりあえずWindows7はセットアップできたけど、
環境設定とかアプリのインストールとかが大変。
明日いっぱいくらいかかりそうな予感。
R7Bのバッテリーがやばくなってきた
もう使いつぶす覚悟は出来てるんで互換バッテリーでも買っとこうかな?
MX3のキーボードカバーとかオーダーしたいが・・・
互換バッテリーは、買ってガッカリすること間違いなし
満足な性能が出てないヤツが、ほとんどだから・・・
中古バッテリー >> 中華バッテリー
純正がいいですね
中華バッテリーを買うくらいなら自分で殻割りしてセルを詰め替えた方がマシ
2014モデルはポイント20,000もくれるのか
最近S9の調子が悪くて
温度がアイドルで60℃〜70℃なっちゃうもんだから
さっき、エイッと掃除機を排熱口に当てたら
ものの30秒で20℃くらいまで下がってめっさわろた
ファンが死んでるのかな(´・ω・‘)
MX3実物見たら液晶ハーフグレアなんだな
panasonic storeでMX3買った人なら20,000pt付くから,
それで予備バッテリーとバッテリチャージャー,キーボードカバーが買えるな.
FZ-G1を触る機会があった
液晶がギラギラである事以外は良さそうだった
思ったよりずっしり感はなかった
質問です
放置してあったCF-W7(vista)について調べてみたら
panaの公式ページにwin7への移行方向を発見したので、入れ替えるべきか悩んでいます。
現状メモリ2Gなのですが、vista→win7の変更で、速度面はどの程度向上するものでしょう?
win7pro32bitを購入してまでアップグレードする必要はあるでしょうか
大差あるなら、子供用のPCとして復活させたいのですが、そうでもないなら
新しい安いノート買ったほうがいいのかな・・・
素人質問で申し訳ないです
>>605 2GならVistaとWin7で速度がかわることは殆ど無い
Vistaが遅いって認識されてるのは発売された当初512MBとかのPCで売られてたから
>>606 レスありがとうございます
ノートとは別にディスクトップでWin7(64bit)を使っているのですが
こちらはcorei5の8GBで起動もweb閲覧も全てノンストレスのため
もしやosである程度解消するものなのかな、と期待して質問しました。
やはり大差ないのなら、わざわざOS買ってまで古いPCを引きずる必要は
なさそうですね
PCを使うなら公式では保証外だけど最大3GBまでメモリ乗るみたいだから
2GBのメモリ買ったほうが快適になると思う
ただ今メモリの値段が全体的に一時期の3倍くらいになってるけど
>>605 >>54〜あたりが参考になるかも
使い方にもよるけどメモリが少ない状態で使うなら8.1も検討したら?
しばらく運用を停止できるなら評価版を入れてみるのも手
CF-W2、メモリ768MBだがLinuxMint(MayaのNon PAE、Xfce)は結構快適に動いてる。
WEB閲覧(FireFox)もLibreOfficeもXPの時よりサクサクっぽい。
ただ、PDF見るのは結構きつい。
メモリはあまり食わないけどCPUが苦しい模様。
MXなんて出たんだな
買おう
CDよく使うし
SXがいらんくなるね
たった今sx3買った。
高かったわ
これ買うのにdynabookQosmioとregzatabletを里子に出した(泣w)
なんの感動も起きない
ただの道具だ、期待する方が間違ってるけどw
高く売れたのならいいことだけど,今パナのサイトで下取りキャンペーンやってるよ.
(レッツノートなら+\10,000,他社ノートなら+\5,000)
614 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 18:03:14.35 ID:VBR8bE68
期待に胸を膨らませてMX3の実機を見に行ったけど、SX3のほうがよかったな。
サイズが大きめなのとタッチ対応だからか、ベゼルが太めだったのが個人的に良くなかった。
スタイラスの反応の良さは想定以上に良かったね。
ただ近くに展示してたSurface Pro2に惹かれた結果となってしまった。
SX3のブラックモデルかSurfaceにしようと決意して帰ったよ。。
AXみたいな使い方だと11インチで十分だしな
寧ろAXを1キロ切る位にチューンしろよ
>>613 秋葉原の中古屋さんで里子に出して両方で7万弱
パラちゃんのいないホーム画面なんて久しぶりだ、寂しいけど
何気に快適wダイナブックさんは筐体が華奢でキーボードもマウスも
別途買って使うくらい神経使ってた
本体は新品同様、というよりレグザデッキを2年前に売り払って以来
殆ど使っていないから・・・レグザさん、さようなら
これがレッツでの初書き込みw
レス
>>612はnexus7(2012)で書き込んだw
SX2、Windows8.1で使ってますが、カーソルが端のほうへ行くとウインドウが切り替わって非常に使いにくいです。
7にもダウングレードできるのですが、この切り替わりだけなんとかなれば我慢できる感じです。
どなたか方法ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
618 :
591:2014/02/24(月) 00:13:24.99 ID:6zpxhPdY
MX3への移行がようやく終わった。
といっても2ちゃんブラウザが移行できていないので、旧マシンから書いてるけど。
Bluetooth4.0のマウスで完全にはまってしまった。接続直後はいいんだが、再起動
とか電源オフとかやると自動認識できず、手動認識も半々といったところ。
仕方がないのでBT4.0マウスは捨てることにして、BT3.0マウスを買ったらウソのよう
に順調に動いてる。
BT4.0マウスってほとんど売ってる機種がないのは鬼門だったからなのかな?
sx2のプレミアムエディションってもう買えないよな?
中古でも中々見当たらない…
>>601 同じような症状でリフレッシュサ―ビスに出したら、ファンの修理してくれましたよ。
〉〉601
俺のS9も新品購入後2年くらいでファンが死亡したよ。
ホコリを巻き込んでて。
その結果、熱暴走しちゃってたいへんだった。
>>624 重ねて深謝
当方には相当ハードル高いっす
627 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 20:07:54.68 ID:kwdyKGqs
タフパッドは名前で売れるわね。
いいとこ目つけたかと。
軍とか警察で重宝されそう。
自衛隊でも採用しろ。
MX3のケース届いた?
cf-s10の無線LANが逝ったっぽいので換装しようと思うんですが、分解してる写真とか載ってるサイトありませんか?
大学の推奨パソコンがFC-AX3なんですけど、使い勝手はいいですか?
あと、128GBだと足りないと思うので、小型の外付けHDDを買おうとしているのですが、何か不都合が起きたりしますか?
クレクレ君ですみません
>>631 使い勝手なんて慣れの問題
俺も昔は外付けHDDを使ってたけど、今は128GBのSDカードを挿しっぱにしてデータ置き場にしてる
それで足りなかったらHDDでもNASでもクラウドでも好きなとこに保存すればいい
>>626 実際にやってみれば意外と難しくないかも。
ターミナルでコマンド入れるっていってもHPからコピペでOKだし。
俺の場合、バックアップ取っていつでも元に戻せるようにしているのと、別にメイン機があるから
心理的に気楽にいじれるってのもあるかも知れないが。
98でFreeBSDいじってた時代に比べると格段にハードルが下がってる気がする。
>>631 やめとけ
AX3買って3ヶ月になるけど、ずっと後悔してるわ
タッチパッドの操作性が悪すぎる
バッテリーの減りも酷いし。
たしかにAXはSDカードを入れっぱなしにしても全く出っ張らず安定している。
使い勝手はキーボードにさえ慣れれば特に問題ない。
ただモバイル特化型なので、他にメインPCを持ってないならMX/SXの方が無難かも
SDカードとかスマホに勝手についてるやつ以外使う機会もないわ
そうかな?
一応お膝元だけに性能は良いから使ってるよ
UHSIでSSD並みの速度が出るし無理に使えとは言わんがおすすめするよ
>>635 「AXは」って断るまでもないと思うのだが
SDが出っ張るレッツノートなんてあったか?
>>636 ビデオカメラとかHDDレコーダーとか、最近だと文書の印刷にも大活躍してるわ
自宅にプリンター置くよりSDに保存してコンビニコピーで印刷した方が早くて安くて綺麗だし
お試しキャンペーンのMX3、届いて4日たった。
最新のパソコンって凄い。
仕事で使うノートPCとタブレット、2台持ち必要なくなってしまった!
パナも君をモニターにして良かったと思ってるよ
変形タイプじゃ亡きソニーのFitAシリーズとXPSが最強だね
AXやMXは論外のゴミだわ。
最強←ww????WWWwwwW??WWWW
ゴミでもリストラされるよりマシだわ
ゴミで満足のクソパナ情弱どもが憐れ
死ねばいいのにパナともども
大体今時れっつのおととかどこのクソ昭和だよw
let's note買えない貧乏人の嫉妬かな?
ホントバカレッツ厨ってワンパターンでそればっかw
たかが5万やそこらの価格差で貧乏とかもう発想が情弱底辺オヤジ世代社畜そのものじゃんww
まともな神経してたらFitA触ったらMXみたいなクズゴミだれも買わんわww
たとえ100万安くてもいらんわあんなゴミ
649 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 08:56:46.55 ID:UVsLwP0J
俺もそう思う
レッツノートはそんなに高級機でもないし買えないやつを貧乏人とも思わない
それにレッツノートは大学や会社の宣伝の甲斐もあって若い人間も使っているから
団塊オヤジ世代だけのものでもない
妙にレッツノートのブランドを気にしてるやつは確かにきもいと思う
それでvaioっていうのは片腹痛いなww
まぁMXよりはSX派だが
>>648 僻み妬み以外でここで煽る理由などないだろ馬鹿がw
大方親におねだりしたら高くて買ってもらえなかった学生辺りじゃね?ww
お金で買えない価値がある
>>649 ブランドっつーかイメージだな
頑丈、軽量、長時間駆動、実用性無視で話題作りの為に奇抜な事をしないってイメージあるから、
その路線の機種を求める人にはvaioみたいに大外れがないので安心感はある
確かに、レッツノートはスペックの割に高いが、
他所のアプリてんこ盛りでもっさり動くノートよりはましだ。
どこぞの展示品はキーボードのキーが剥がれていたりすることはよくある
この筐体やキーボードの作りは一昔前の日本製のノートだなぁ
まあ、ずいぶん軽くなってるので満足
日常使いでも安心して使えるというのはとても重要だな、
特に余裕がないときこそこういう実用品のほうがありがたい、
以前はノートパソコンでもエンターテイメント性を求めていたが、それは誤りだった
ただし、これ買ったら、虚無感・薄い財布しか残らないからw
前日は徹夜するなりして、意識を少しと退かせてから、
やおらバッタ屋に行き買ったら即帰ることをお勧めするよ
そうでないとノートパソコンに叩ける金額ではない、割とマジで
読点付けろと言われたからって何かワロタ
AX3が安く手に入ったんだが、バッテリーの保ちが悪いな
自分の使い方だと内蔵+予備+予備で5時間しかもたない
XPの更新でVAIOを買ったけど、デバドラセットは公開されていないわ
常駐アプリがてんこ盛りだわでWin8.1で使える状態にするまで大変
だったぜw
>>648 ほんで、その素晴らしいFitAを作ってたSONYがVAIO売っぱらって撤退した事については
F07C5Bahとしては、どう思ってんの?
>>660 輝かしい未来の始まりに決まってんだろクズが
>>656 この間蓋割れてキー取れてるLX3あったぞw
パナ情弱のバカっぷりはカビリンゴ厨どもに通じるものがあるよなww
妄想の世界からいい加減抜け出せよ
NX1が57000円で売ってたんだが買いか?
秋冬モデルのSX3を入手しました。
>インストールOS
>Windows 7 Professional 32ビット (日本語版)
>プレインストール済みモデル(Windows 8 Proダウングレード権行使)
この機種はWindows 8 Proにすることはできるのでしょうか?
店頭モデルの掘り出し物は安い時もあって、結局プレミアBTOがアホ高いんでしょ
メモリやSSDの増設だけでPC2台買えっからw
>>667 ありがとうございます。説明書の再インストールのところに載ってました。
7→8にするにはリカバリーディスクが必要とのことなのでDVD-Rを買って作ってみます。
8にすればホイールパッドで3本指ジェスチャーが使えますよね?
>>664 新品でその値段?
なら買いだと思うよ
ダウングレード権行使でもそのままのOSで使えたのか…
もっと早く知ってれば
MX3のメモリ8Gの奴って、4G×2でデュアルチャネル動作なの?
現役のS10を彼女に売って14春夏のSX3ブラックモデル買ってきた
分かってたことだが感動もなにもないなぁ
てゆーかなんでブラックだけハイスペでクソ高いんだよ
彼女居るアピールをこのスレでやる事になんか意味あるのかね(´・ω・`)
>>672 そんなこと気にもならなかったが、アンタはそんなことが気になるんだね
消しゴムの角使ったぐらいでおこるなよ
彼女に売るってのが情けなく
なんで?
sx2ビジネスモデルとsx3店頭モデル、買うならどっち?
SXGA+のWin8.xはチャームやスタート画面が凄くマヌケに見えるな
Win8はどんなPCだろうが間抜けに見えるからw
タブレット位だろ、モダンUI写してなんとか様になるようなのは
レッツの中でもsx一択になるんだろうwww
LXにBシリーズの幻想を抱いても仕方がない
タブレット兼用なんて余計なことしなくてもいいのに
ノートパソコンのキーボードなんてのは腫れ物触るような感覚でないと
いくらレッツといえども持ち歩くなら保護ケース要るでしょう
結構頑丈なのがwww
といいつつ、家のメビウスノートは今年で10年目に突入するが
どこも壊れる気配すらないwセロリン積んでAVノート謳ってる
据え置きで使ってるからかも
買ってから8年目にしてリカバリ出来たw
こいつ(sx3)もこれくらい丈夫ならいいんだが・・・期待するほうが無理だな
さすがにレッツで動画弄るなんて無茶は考えないからwww
大学推奨のPCがWin7、i7、HDD750GBのlet'snote SXでさ、そいつでエロゲもやろうと思ってんだけどスペック十分?
エロゲ用途にはディスプレイが残念だな。処理能力的には一部の重いゲームを除き十分
>>684 intelのac対応無線LANと相性の悪いAtheros搭載ルーターが怪しいとか
メーカー飛び越えて出てる問題みたいだからな
別機種だが事例を:
lets note J9 Win8.1 と、buffaloかなにかの安物のAPで、接続後しばらくは
ちょっとつながっては制限付き接続になるというのを繰り返す
15分とかたつと、そのあとはずっと安定
687 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 04:29:05.22 ID:eJPzgRbP
>>682 Let's note SEXがオススメ
>>658 俺もそんなもん。
AX3のバッテリー持ちはかなり悪い。
知り合いの自動車整備会社と話がついた
パールピンクに全面塗装だw
もう、ほんとトラックパッド腹立つ!
キー入力中に触れたか触れないかぐらいですぐカーソルが飛びやがる!イライラ
Mac見習え。
マカーは巣に帰って、どうぞ
>>683 ディスプレイが残念なのか
スレチかもしれんがlet'snoteのディスプレイ良いバージョンみたいなラップトップPCない?
MBP
まあ家で使う分にはディスプレイ接続でいいと思うけど
MX3ケースまだかあ\(^o^)/
たった今、sx3を東芝cfdのssdに換装したw
スロットは9.5ミリ以上あるのでサムソンのスペーサーをかました
勿論、引き出し用のテープを忘れずに貼った
絆創膏で代用w
さすがレッツノート、医療機関で使われているだけのことはあるw
速ぇ〜
容量は三分の一、レッツノート買って財布もすっからぴんになったが、
最後のデジタル家電を売って、何とか捻出、文字通りオケラだ
次のボーナスまでssdは買えないと思っていたが、どうしても欲しかった
休みの日は水飲んで寝るしかない
取りあえず来月の給料日まで昼抜きだ、大学時代を思い出すな
物欲を充足させるために飲まず食わずでバイトに明け暮れた大学一年の夏休みを・・・
この歳であの頃のような生活をしたら病気になるわ、でも満足だwww
やっとレッツノート購入後の虚無感から少しだけ前向きになれた
でもお腹が空くw
いいなぁそういうスキルのある人・・・
自分なんかSX3をもらってもパソコン全然わからないから使いこなせていない。
今晩はリカバリーディスク作ってから寝るわ。
>>692 そんな都合の良いノートPCがあるなら俺が買っているw
自分はLet'snoteはモバイル用で、IPS液晶搭載のタブレットPCを
メディアプレーヤー(エロゲ含む)にしている
>>696 昔のレッツのHDD換装はピンを折ったりやたら面倒だったけど、今は誰でもできるぞ。
HDD換装とメモリの増設はマジで誰にでもできるから怖がらずに挑戦すべき。
ちょっとした投資でパワーアップしたり寿命を延ばすことが出来るのもレッツのいいところなんだぜ。
・FUJITSU FMV-NSM52(Panasonic LF-P967CのOEM)
・FUJITSU FMV-NCB52(Panasonic KXL-CB45ANのOEM)
がジャンクで各\500-だったので買ってみた
DIP SWをOEM元相当に設定する事によってバスパワーで動作を確認
しかし、意外な罠があった。LF-P967Cのバスパワー時の読み書き性能は
KXL-CB45ANに劣るんだね
基本的に読み込みしか使わない自分はKXL-CB45ANで十分そうだ・・・
あとディスクカバーに傷が付きやすいのもOEM元譲りだな
>>696 本当に簡単に出来ます
それよりもssdの金策の方が重要です、自身の場合はw
今日は水とカロリーメイトで一箱で寝て過ごしますorz
注意する点は
sataケーブルを傷めないように取り付け取り外しを丁寧に
スロットカバーの雌ネジは樹脂だからきつくネジ止めしないでね
引き出し用のテープ貼ってね
ssdをつないでも単純にpcからは見えないので認識していないと勘違いしないこと
pc→コンパネ→コンピュータの管理で見えますから
フォーマットはほぼ一瞬、東芝cfd256gで約40分程度でできます
その前に必ずリカバリディスクの作成およびリカバリーメディアの検証とリカバリを実施して確認
其の上で普段使用する状態にしてから「EaseUS Todo Backup Free」でクローン作成
換装した方が簡単です
あとは、ssdの寿命を少しでも伸ばすために、普段使う状態でクローンを作った方が得策かと
書き込みするたびにセルを摩耗するのでレジストリにゴミを残さないようにした方がいいのかなあって思った
今回初めてssd使うけど、何ヶ月も電源入れないで完全に電荷が無くなったら
データ消し飛ぶのかがちょっと心配w
勿論、取り外したhddはバックアップとして大切に保管します
修理したり、里子に出すときにも査定を下げないために必要ですw
>>701 >>今回初めてssd使うけど、何ヶ月も電源入れないで完全に電荷が無くなったら
>>データ消し飛ぶのかがちょっと心配w
フローティングゲートの電荷の保持は通常状態なら10年くらい持つ。
但し、放射線照射等、特殊な状況に置かれるとその限りではないが、それはHDDとて同様。
要するに、気にするだけ無駄だと言うこと。
いまだにssdの寿命(書き込み回数)気にしてる人がいるけど、
気が狂ったような特殊な使い方をしない限りHDDよりずっと持つよ
SSDの書き込み回数と気にするのって昔のネットブックで使ってるゴミSSDぐらいだよね
そうなのか、知らなかった
前回の買い替えの時(2年前)は、ssdの信頼性に疑問を持っていたのと
動画やゲームして遊ぶのに使おうと思っていたから迷わずhdd選んだ
正直どこまでもつのか心配だったが、
モバイルとして使うことを考えると衝撃に弱いhddは
実際に使うと振動感知センサ(前の機種)で直ぐにとまるので
これは実用では使えないと思ってssdに換装したんだ
これは長く使うつもりでいるから大事にしたい
取り敢えず腹減ったorz
値段がそれなりに高いから余計心配になるよ
レッツノートと東芝のssdで一月の手取り分を越してるから・・・
このままいくと初任給割る日がくることも覚悟してバッタ屋巡りしたから
それでもまぁ、値下がりが止まって予想以上に大容量が搭載出来ないから
モバイルであれもこれもってなるとSSDは不便に感じる部分もあるがな
動画とかゲームなんか256Gじゃお話にならん一番の原因だし
逆にそれ以外じゃそんなに容量いらんしな
流れ読んでないけどSSD容量いくつなの?
256Gでも入れてればPC本体が先に寿命来るんじゃなかったっけ
長く使うって言ってもせいぜい5年でしょ?
十分大丈夫なんじゃないの
256では容量足らん
プログラマーだが64Gでやりくり出来てる
>>707 80GByteのX25-Mを4年以上使っているけど寿命的にはまだまだ余裕
真っ当なメーカーの選べばキチガイじみた使い方をしない限り、寿命の
心配は無さそうと言うのが自分の感覚
SSDの話題になってるので、SX3 1TB HDDモデルを電源投入する前に
512G SSDに換装したのをメモついでに投げとく。
換装先SSDは7mm厚の CFD CSSD-S6T512NHG5Q(実体は東芝のTHNSNH512GCSTだった)
取り出し方はググると出てくるSX2と同じ。
バッテリ部分にあるHDDベイからフラットSATAケーブルに気を付けて引きずり出す。
引きずり出したHDDとSSDは別のPCにSATA-USBアダプタなどでぶら下げて
EASEUS TODO BACKUP でHDDクローン。
ただし 1TB -> 512GB なので最終パーティションサイズは納まるように弄る。
SX3 は出荷状態だと最終パーティションは未確保状態なのでここらは気楽なもの。
クローンしたSSDを本体に戻すわけだが、HDDに付いていた取り出し用のテープを
SSDに移植。もちろん絆創膏でもいいかもしれない。
注意しないといけないのは、うまいこと戻さないとドライブ保護用のプラシート
がひっかかって元通りに納まってくれない。
自分の場合は、SATAケーブル側が上手く納まってくれなかったので、眼鏡に使う
小さいマイナスドライバーとピンセットで頑張って元通りにした。
むりやり詰め込もうとするとたぶんイヤンなことになると思うので注意。
開発に使うお仕事用だからブルジョアめ!とか言わないでね。
毎月ちまちま積立てたんだからっ
ブルジョア?
ブルジョアならプレミアムエディションで512GのSSD買うでしょ。
そのsx3は価格コムで見ると15万ちょいか
それでも中古ばっかかってるスレ住人からするとブルジョワだろうな
俺はSX3のプレミアムでもとから東芝の型番SNFの512GBだけど
>>715 そんな話ここに持って来てなんか得るものあるか?
もしくは誰かのためになるか?
だれ2あヘr4p4
25-が変だ
だれ2あ
たs42えれ24れ
NumLk
そっかLX3はダメな子のか・・・(´・ω・`)
そろそろ修理出そうかな
前に修理した時は子会社送りにされてたけどそんなもんなのかなあ
修理にベストな時期とかってあるの?
これが最強と評判のレッツノートか
すぐ壊れそうなわけわからん中華メーカーのやつとは全然違うんだろうな
あはは
質実剛健
使う分には普通のノートだよ
初めて買う人は購入前に過度な期待を持ってはいけない
僕は今のLX3が通算10代目のノートで内レッツは2代目なんだけど
使い倒して感じる安心感はさすがにレッツかなとは思う
727 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 21:07:25.56 ID:qpO5FRGZ
S9の熱暴走続出でパナの堅牢さに疑問。
埼玉銘菓 十万石まんじゅう
初レッツノートでSX3なんですが、これのシェルドライブって入れにくくないですか?
ディスクの先がドライブ底面にガーーっと擦りながら入れるしかないのかな?
別のレッツノートのドライブ写真を見るとSX系は特にドライブモーター部と枠の間が特に狭いようですが・・・
あとこの先SXにブルーレイドライブ搭載機は出そうですかね?換装サービスとかやってくれたらいいのにな。
>>731 AX3+Nexus7 LTEだが、これやったら無線の所にビックリマークがつかなくなった
>>732 SXにブルーレイドライブ搭載は構造的に無理
MX3いいぞ
いざって時のCD安心
>>732 自分はレーベル面の方を擦らせながらディスクを入れてる。
自分のはW8だからまだ余裕はあるけどSXは本当にキツそう。
SXにBlu-rayの内蔵は無理だろうな。
うちは外付けを買った。
CDとかだとレーベル面を傷付けたら読めなくなるよ。
>>737 ググってみたらマジだったw
一応傷がつかないように丁寧に入れてるから大丈夫だとは思うんだけどな・・・
>>733 Android端末でもテザで問題起こってたってことか
モバイル用途が主でテザすることくらい容易に想像できるはずだから
こういう罠はデカデカと表示して教えておいてくれないと困るよね・・・
740 :
フォーマット:2014/03/04(火) 00:09:30.77 ID:sYexUyqP
俺なんか
cf-r1に熱中してるよ。
HDDのブートローダーわけわからん
どうにかpuppy linux 入れたいわ
個人的にSX2が最高に満足なんだが
これの液晶だけマシな奴に変えた奴出してくれ
まともな光学ドライブ詰んでるモバイル機はお前しかいない
がんばれ
そもそもノートでマシな液晶って何だ
液晶に力を入れた機種もあるが大半は残念液晶だった
いろんな制約もあるだろう。マシな奴に変えたところで値段や重さ等が変わってくると思うぞ
最近の機種の分解レポってあまりないよね・・・
そんなものが必要なほど難しく無いからだろ
>>743 そりゃ
>>716みたいなのがいりゃレポってくれる人も減るだろw
個人的には汚損したマシンをどこまで回復させられるのか興味があるが
あれ?MX3のCF-MX3SEBJR、CF-MX3SEGJR(i5の方)って
8.1Pro化すれば、クライアントHyper-V使えるよね?
要件多すぎて不安になったわ
Windows 8.1で「クライアントHyper-V」はこう改善された
http://ascii.jp/elem/000/000/821/821822/ クライアントHyper-Vは「Windowsの機能の有効化または無効化」設定から簡単に有効化することができるが、
そのためにはPCがいくつかのハードウェア要件を満たしていなければならない。まず、PCのプロセッサが仮想化
テクノロジ(Intel VTまたはAMD-V)に対応していること。次に「ハードウェア強制データ実行防止
(DEP:Hardware-enforced Data Execution Protection)」、「第2レベルアドレス変換
(SLAT:Second Level Address Translation。Intel EPTまたはAMD RVI=NPT)」の両機能に対応しており、
それらの機能が有効になっている必要がある。
手元のPCがこれらの要件を満たしているかどうかは、Windows 8.1に付属の「システム情報ツール(Msinfo32.exe)」、あるいはコマンドラインツールの「systeminfo.exe」を実行すれば確認できる。
レス
>>705です
あの後色々試して分かったことがあります
既出だろうけどw
「EaseUS Todo Backup Free ver6.5」でクローン作成」した時に、
ssd最適化にチェックを入れてクローンを作成したんだけれど、
リカバリー領域等のパーティションは分割されていたが、
実際にリカバリーしてみると、リカバリー領域がありませんとなる
それで、リカバリーディスクからリカバリーして「お買い上げの状態」に戻した
ここでこの状態での空き領域とハードディスクの全データ消去をすると
最初のクローン作成時と比べて空き領域に30g程度の差があることに気がついた
その後二度ほど全データ消去を実施したが都度空き領域に10g弱の差が出てくる
この辺の仕組みが分かりません
これが終わった後、再度hddに換装し、
今度はhddを全データを消去するで「お買い上げ時」に戻した
これ以上金を掛けずに速くしたいので、
現在VMwarePlayer(これは日本語版13.10を入れることが出来なかった)と
Oracle VM VirtualBoxでUbuntu12.04を動かしてる
操作に慣れてからUbuntuに切り替えようと思っている
仕事でUNIX使っていた(10年以上前)が、地味に使い難いorz
一応Office2010は使えた
それと同人系とかいう「白衣性恋愛症候群:リセラピー」ゲームは動いた、
以前の派遣先でもらったw、ポインターが画面の下に潜る現象を発見できた
ssdで動かすと紙芝居ゲームでも画面の切り替えが瞬速になる、ちょっと感心w
あと、win8.1は操作性が良くない、見た目は3.1か95程度で良かったのにw
それよりもOS自体を軽く作り込んで、冗長性を排除する方向で作って欲しかった
後、何か解ったら報告します
749 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 20:13:17.85 ID:Y/EPCQF1
いま、レッツノートを購入しようと思っているんですが SSD搭載モデルを購入した方がいいですよね?
なんか、今日山田電気のおっさんが執拗にSSDとHDD複合モデルを薦めてきたんですが個人的にSSDだけのモデルの方がいいと思ったんですけど間違ってないですよね?
日本語ちょっとおかしくなってすいません
好きなように汁
751 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 20:20:56.96 ID:Y/EPCQF1
分かりました、あなたに人生のすべてをかけました
何言ってんだコイツ?
OSをSSD、データーをHDDで十分だろう
2台載せる意味がわからない
>>749 予算と容量の問題でしょ。
カネがあって容量もそんなに必要ないなら、SSDオンリーを買えばよい。
取りあえず、ubuntu13.10でコマンドラインの画面を出すのに今までかかった
「ctrl+alt+t」 www
eclipseとpleiadesを複数ダウンロードしてしまった
セットアップは明日にする、疲れたwww
これじゃ、ソフト開発のバイトも出来ないwこの年齢で勤まるわけないがwww
コマンドラインの画面の出し方が解らなかったので、色々弄りまわしてしまったwww
これ使い方覚えれば、ウィンドウズは要らない
エミュレータ上でこれだけ速いから直に走らせればかなりのパフォーマンスが出せるだろう
IT業界辞めてから早10年以上の月日が流れてもうついていけないwwwww
しかし、こんな初歩的なことで躓くとは思ってもいなかった
後、こいつのファームはガードが固い
biosでueifをオフ、光学ドライブ起動にした上で
dynabookのリカバリーディスクは受け付けなかった、
勿論64bitのウィンドウズ7だが
一応ウィンドウズを読み込んではいるが最初の設定画面でエラーで弾かれる
hddはクローンが作れるからファームで個体のシリアルナンバーとOSのプロダクトキーの紐付けはしてないのかなぁ
疲れた
>>740 cdブートできるpcにhdd差してlinux入れて、
それからr1に戻せばいいんでない?
同じチップセットでないとデバイスの再認識が辛い?
758 :
フォーマット:2014/03/04(火) 23:49:27.27 ID:sYexUyqP
>>757 パーティションなしでやってみたけど
出来ない。
なんか認識しない。
どうやってパーティションをつくろうか
なくてもいいのかもしれないし、、
HDDがブートされなくて困っている
759 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 03:49:16.38 ID:+yRQELOx
>>753-755 参考になりました、ありがとうございます。
50万程度予算がありますが、パナソニックストアから SDDだけのモデルを買うことにします。
linuxにcのコンパイラが標準搭載されていることに今気が付いたw
当たり前かw
「hellow world!」出すためにeclipseインストールしたりpleiadesダウンロードしたり、
昨日の午後から今までかかった
結局、コマンドラインからしかインストールできないのか
ウィンドウズのアプリみたくマウスでクリックするだけで開発環境が構築出来ないのが辛かった
もう歳だなwwwww
現役当時、viエディタ使えてたのが不思議だ
実行するときに「./」ってつけるんだwww
アプリをインストールするにはapt-get何チャラってコマンド打つんだ
これ危ない、昔unix弄っていた時も怖いなぁと思っていたが
下手なプログラム組んで暴走したら「ctrl+c」で止められるのか?
それとも無理やり電源切るのかw自分のマシンだから無茶はしたくない
会社のマシンなら死のうが暴走しようが一向に構わないwww
今時は、エクセルで詩を作って顧客に対して上手に歌うほうがスキルがあるように見えるんだろうwwwww
もはやプログラマーは割を食うだけの仕事だな、辞めて正解だった
自分のオツムでは無理だわ
メインフレーム時代の元SEのなれの果てですらこれくらいのことできるから
やっぱ開発環境はvisual studioの方が操作が楽けど、
構成次第では処理速度とコストパフォーマンスに悪いだろう
会社の金でソフト作る分には気にしなくていいんだろうけど・・・
GUIで開発環境簡単にインストールできるじゃん
./はしゃあないな。カレントディレクトリにパス通ってないから。
最近のLet's noteだと EaseUS Todo Backup Free ver6.5 の SSDに最適化は選択しなくてもよかったはず
Win7とか8は元々4KB境界に合わせてくれてたような
W8からの買い替え検討中なのですが、
店頭で確認すると、SXは、どうしても画面サイズが気に入らず、
思い切って、LX3を買おうかと思っているのですが、
WからLXへ買い換えた人の、良かった点悪かった点等、
参考意見があれば、お願いします。
>>761 synatic package managerね、今yutubeで見たwwwww
それと「Ubuntu 13.10をインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト」
見ながらやっていたがきちんと読んでなかったwww
やっぱ、自分にはプログラミングは向かないw
こんなんでよく大学時代にfortranやpascalの学習できたもんだwwwww
ソフトハウス辞める時に(私物の)unixコマンドポケットリファレンスを置いてくるんじゃなかった
>./はしゃあないな。カレントディレクトリにパス通ってないから。
そういえば、新人研修で同じようなこと言われた、懐かしい、約20年程前だ
絶対パスとか相対パスとかいう言葉があったと思う
当時は紙にフローチャートやパッドを起こしてからプログラミングしてた長閑な時代だった
きつくなったのはy2k問題以降だったような記憶がある、
この頃から組み込みとかやり始めてソフト屋の仕事が辛くなって辞めた
MX3用オリジナル革製ケースが届いた。
タブレット形態での使用を前提にしたつくりなので、そういう使い方をする人には便利かも。
クラムシェル形態だとケースに入れたままでは使えない。天地逆になるからね。
766 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 00:18:07.25 ID:E5gDf/by
MX3のブラックモデル購入した人いないかなー
いるならばぜひ写真あっぷしてほしい!
AX3の液晶がどうも見辛いので保護フィルム剥がそうか迷ってるんだけど、剥がした人いたら感想聞かせて下さい
769 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 15:41:42.93 ID:b3s+w5hP
ノングレアは変わらないのでそんなに言うほどじゃない
>>769 そうなんだ
凄く画面が白っぽく見えるから、画質向上を期待してたんだけどあんまりかな?
AX3の液晶保護シートを貼り替えた例
Panasonic Let'snote Part212
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1367419055/874-875 > 874 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2013/07/11(木) 21:22:51.04 ID:eiq0WA9p
>
http://i.imgur.com/nT3FFaB.jpg >
http://i.imgur.com/fXw9z1k.jpg >
> 今日AX2用のクリア保護フィルムが着たので
> 貼って見た!
>
> まず既存保護シートを剥がして思ったことは
> 白い画面でのギラつき感はさほど変わらない
> iPadやvaioduoなどのクリア感はまではいかない
>
> 貼って見て劇的に変わったのは視野角のよさ
> これはかなり良くなるIPS液晶100%発揮!
> ノングレアのボヤけが無いからだね。
> あと若干色の濃さが強くなった。
> 液晶明るさ暗い時の細い文字が見やすく
> なった。
>
> 悪い面は、当然滑りが悪くなった
> 場所によっては写り込みがある。
> 帰る前との正面からの見た目はかわらない。
>
> グレアが好きな俺には大満足だなんとなく
> 見た目もカッコ良くなった気がする
>
> 気になる人はお試しください
>
> 875 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2013/07/11(木) 21:31:02.42 ID:eiq0WA9p
> >>帰る前
> 変える前
>
> 画面の説明補足
> 画像の左がクリア、右が既存貼ってあったノングレア
>
> ※右はクリアに付いていた剥離シートに重ねてしまったので
> 2枚になっています。丁度真ん中の細い部分が既存のノングレア部分です
> わかりにくくてすみません。
> それでも視野角は良いです。
>
> あくまでも個人意見ですのでよろしく。
773 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 23:04:23.69 ID:dQ91z/vD
ax3
は切り離せないところがいいね
774 :
765:2014/03/06(木) 23:45:37.35 ID:vJseg+Nv
>767
ケースに入れたままクラムシェル形態で使うのは、ポート用の開口部とポートの位置が
合わなくなるので難しいけど、使うときには取り出すということなら問題ないと思う。
新品革製品のにおいがきつくて、放置プレイでにおい抜きをしているところなので、まだ
使ってみてないけど。
>>771 思いきって剥がしてみた
ギラギラは相変わらずだけど、細かい時が潰れずシャープに見える分ストレスご減った
強度的に問題無さそうならこのままいこうかな
MX3買ったお
779 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/07(金) 05:59:52.61 ID:w+EFV6qZ
iPadもそうだけど
画質以前にタッチもんは指滑らなきゃ意味ないんだよな
>>776 以前持っていた中華タブも全然指が滑らなくて、そのときに買ったコーティング液を塗り込んで解決したお
指がベタベタになりそう
ヒンジの隙間から青や黄色のリード線丸見えは萎える・・・
せめて黒にしてほしい。
なまじ見えてると開け閉めしてる間に断線しそうで不安よね
LXのジェットブラック高けぇ〜(´・ω・`) ThinkPadなら2台買えそうだわ(*´Д`)
LX、リーズナブルな値段で黒があったら、即買いなんだけどなぁ。
なんでシルバーにこだわるんだろう?
ビジネス用途では、黒よりシルバーの方が需要あんの?
786 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 02:06:02.98 ID:MEOV5VI8
黒はテカると一気にみすぼらしくなるからじゃね?
黒でぼったくれるからじゃないの?
788 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 11:22:14.96 ID:ArbF5odB
レッツの黒は実物見るとしょぼい
MXすげーじゃん。SXより軽いのにAXより画面でかくてドライブ付きで。なんでいまいち盛り上がりにかけるんだろうか。。
みんなCDドライブいらねーからもっと軽くしろよって思ってるのかな。
>>789 うん、安っぽい。ブリキのおもちゃみたい。
全盛期のIBM機みたいに、ピーチスキンのしっとりした黒があればと思う。
>>790 > みんなCDドライブいらねーからもっと軽くしろよって思ってるのかな。
そのとーり。もう少し軽くて、もう少し薄いのが良い。
同意
ドライブ外せば1kg切れるだろうに
昔のCF-Tシリーズみたいなのが欲しい
画面はでかいけど、とにかく軽くて電池が長持ちするやつ
>>792 だよねー。なんでそこにこだわるのか。。
外付けでいいのにね。
もしくはLXがフルHDだったらなー。
昔からそうだけど、何かしら惜しいんだよなーパナは。
796 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 14:03:57.12 ID:9STPzmnM
レッツノートってイヤフォン端子の音がいいな
ヘッドフォンアンプ使ったのと大差ない位パワフルな音が出る
>>795 ドットピッチは若干だがSXより狭いからちと微妙じゃね。
それにSXと同じ解像度で視認性を高めてるのがLXじゃないのか。
そのサイズとFHDが欲しけりゃ他が出しまくってるから他を買えってことでさ。
レッツノーとの黒って、プラスチッキーで安っぽく見えるし
シルバーモデルに比べて、タッチパッドやパームレストが色あせしやすくて、
キーボードの文字消えもはやい(印字方法が違うため)。
そのためかモデル末期に店頭で売れ残ってるのは黒が多かったりする。
799 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 15:18:20.36 ID:OCjVvtzr
MXのドライブを外して -100g 薄さ -7mm で自分の理想に近くなる。
スタイラスペンの反応はSurfaceほどではないけど想像より良かった。
MX3 革ケース届いたけど
皆が書いてるようにタブレット使用が大前提...
ちょっと残念
何度も出し入れしてるとマジックテープ部分がダメになりそう
MX3 と iPhone5 のテザリング
切れまくりだったが
サポートにある通り、電源設定変更で一発!直った
レツノの黒ってそんなデメリットがあったのか
よかった黒にしなくて
シルバーは色が剥げるのが難点
誰がハゲじゃ
オマエだよ
カーボンファイバーならカッコイイのに
CF-F8EWYAAPってのを買ったんだけど、カタログ見るとVISTAモデルのはずなのに
底面に張ってあるWindowsのIDシールは7のもの
どうなってんだろ?
同じ黒でもThinkPadの黒とは違うんだね。(´・ω・`)
ThinkPadは黒でもプラスチッキーな印象はうけんかった。
>>807 普通にあるよ。ダウングレード権行使してあるだけ
>>807 型番の最後がPなのはネット通販用
メーカーオプションでOSの変更が可能
7をVistaってのはあんま聞いたことないけど
そんな変わりもんもいるのかな
>>809-810 蟻がd
おかげでスッキリした
中古とは思えないほどの美品なので大事に使っていく
>>807 それ多分MARというリカバリーがないPC向けのOSだったはず。
CF-F8Eの時代に7が出ていないので7を工場出荷時に搭載してるのはありえないから。
本当に良さそうな個体だね。直販モデルで綺麗らしいし。
逆にアップグレード権があったとか?
オォウ、カッキテキー
817 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 16:29:51.33 ID:S7rVjFJg
F8って取っ手があるモデルか
SXってどうなの?
大学の推奨PCなんだけど
PC詳しくなくて...
生協で買うべき
このスレでもみんな学生時代は生協で購入している
メリット
・やっぱり生協は信頼できる
・大学で使用するのが前提だからトラブル発生時生協窓口ですぐ対応してもらえる
・同じクラス・サークルで生協購入者同士で情報共有できる
>>818 かなり高いんだけど買えるならおすすめ
簡単には壊れん
>>820 なるほど
やっぱり頑丈なのか
じゃあそれにしようかな
F8クルセイダー
いいよなあ
おれも大学の時に欲しかったわ
学生がこんな高いパソ買うのか。
パソコン無知だからこれがいいものなのかどうかも分からんくてな
高いからいいのだろうと思ってたがそうでもないらしいし
>>825 安さや軽さや液晶の美しさなど各社それぞれの売りがあるんだよ
レッツは丈夫さとバッテリー長持ちが長所でバカ高いのが短所
>>825 高いけど
軽めだし頑丈だから大学でよく持ち運ぶならいいと思うよ
液晶が汚いのもLet's noteの特徴
未来ある学生にクソダサレッツは持ってほしくないね。
>>826 >>827 ありがとう
どちらかというと持ち運んだりするのには良いパソコンなんだね
いろいろな意見があるからもう少し調べながら選ぶことにするよ
もう10年も前になる話だけど、学生がノートPCを自転車の前カゴに
乗せて通学してても壊れないのが売りだった。
他メーカーのは電源落としててもガタゴトですぐ壊れてたらしい。
わけわからん硬さがあるからな
リュック入れて雪で背中から転んで潰したけど全然問題なかったわCF-C1
兵隊さんが被弾したけどタフブックが盾になって助かったなんて話も聞くな
CF-W7の持ってるんだか、左クリックのみが急に効かなくなった。 フラットパッドが怪しいんだが、あれってそんなに壊れるものなの? 接触不良疑って分解•組み直しても治らん。
よくCPUファンの故障は聞くんだが。
あと、メーカー純正部品は手に入らなくて
ヤフオクのジャンク品狙うしかない?
CF-W7分解ややこし過ぎて、日曜日が一日潰れたよ。。。
>>834 珍しい事例じゃね?OSを変えても改善しない事を前提として・・・
1.スイッチの交換
互換性のあるスイッチは難しいだろうから一工夫いるかも
互換品が乗っているジャンクがあればそれから移植するのも手
多分面実装だから相応の設備と、それらを使えるテクもいる
2.パナのサービスステーションでパッドAssy(多分)を買う
昔はパナのサービスステーションで部品を売ってくれた
サービスステーションによっては売ってくれない場合もあるらしいけど
3.ジャンク品から移植
同一型番が安心だけど、同一の筐体の物なら使えるはず
近しいジャンク品なら、万が一パッドAssyの不良ではなかった
場合でも対応できる可能性がある
CF-W7のクリックボタンは MBについてるから
じゃんくで漁る際はMB交換クラスのスキルがいるぜ。
レッツノートの丈夫さの秘密は
各所固定されていない事で、破損を免れているんだよ
たとえば、電源コネクタ、USBコネクタ がMB(マザーボード)とは別部品になってるから
強い力でひっかけても被害が最小限で済むんだよ。
>>834 >>836が言ってるように確かW7のクリックボタンはマザボについていたからマザボに付いているスイッチを直接押して確認してみたら?
クリックボタンのパーツが欠けてスイッチに当たらないだけかもしれないし。
もしダメだった場合はスイッチ自体を交換できる技術を持っていない限りマザボ交換だろうな・・・
うるおぼえだから間違ってたらごめん。
うるおぼえ×
うろおぼえ○
>>839 気が付かなかった。ありがとう。
今後気をつけるよ。
>>790 MXであの軽さなら、AXをもっと軽くすべきだよね
800グラム台にしてほしい
そうすれば、VAIOやNECが売れなくなるのに
842 :
834:2014/03/11(火) 01:26:47.49 ID:7oegwNBA
みなさん、良いアドバイスありがと。
分解前まで機嫌良く動作していたんだが、面倒くなってバラバラで一年間放置したのがマズかった鴨。
ジャンク品か近くのサービスステーションで部品手に入れるわ。 意外にバラすの時間掛かるからモチベ無くなる前に作業します!
本当はSX3の新モデル欲しいんだけど高いね。 二年前位に新品が10万切った時に買っときゃ良かったよ。
今SX買うとか、変わった趣味してるなぁ。
(と、SX2持ちの俺がいう)
SX3の電池持ちは脅威だからな
ぶっちゃけCPUパワーも余程のことをしなければ
4600Uで十分だし
>>843 まあSandyまでは鉛スプレッダっていうメリットもあるし
ゲームとかしない人にはいいんじゃない
モバイル用の石って剥き出しだから・・・
あ、買うのは多分SX3かな...
>>841 AXも今年の秋冬か来年の春あたり、筐体変更かシリーズ消滅の時期だろう
haswell使ってる間は大きな変更ないだろな
849 :
807:2014/03/11(火) 23:05:09.29 ID:c9uvV4Ua
電源のLEDが点かないや
実用上は殆ど問題ないからいいけど
SX3を買ったけど、電池の持ちがかなりいいね。バッテリー残量を気にせず持ち歩けるようになった。
電池の持ちといえば、俺のCF-W2、バッテリーが結構ヘタってきたぜ。
75%程度から急に10%になって、LEDが赤になって残量警告が出やがる。
満充電から1時間くらいしか持たないw
サブ機だからそれでも構わないんだけど。
>>844 SX3持ち?ちらっと聞いてみたいんだが、SX2は公称19時間だが通史で通信込みだと3で割って6時間
くらいなんですわ。
SX3は公称30時間だけど(3で割って)10時間位なのかな?
win8、タッチパネルって、やたら電池くわない?
AX3の電池持ちが悪すぎる
Win8そのものはバッテリー食いのOSではない。
タッチパネルと高解像度というのが問題。
液晶の消費電力はばかでかいってことだ。
SXなんかはもちろん大容量のバッテリー詰めるのもあるけど、
非タッチで解像度も微妙だからこそ長持ちするともいえる。
春モデルSX3 エコモード+Sバッテリの構成でWebブラウズしながらだと5時間で80%->15%ぐらい
AX3使ってるけど、あの重さでバッテリー減るの早すぎ
858 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 13:20:45.95 ID:XnWipBXG
XPのサポート終了の駆け込み需要で
レッツノート売れてるみたいだね
もう少しすると、生協モデルが大量に売れるよ
ビックカメラでSX3の黒が264Kだったが買い?
俺なら買わない。
862 :
852:2014/03/15(土) 02:23:47.58 ID:SchoDom4
>>855 ふむふむ、なるほどね
感覚的にも伸びてる感じなのかなー
>>860 ダイワボウモデルの検討を(64bitにするならリカバリ作ってそれで再インスコ)
863 :
852:2014/03/15(土) 02:24:40.00 ID:SchoDom4
あ、SX3モデルはまだ取り扱ってないのか、ごめんね
864 :
852:2014/03/15(土) 02:27:54.03 ID:SchoDom4
学生のくせにMXってのが気に食わない
というかまだ新しいモデルだからそれを使う必要性があるかになる
学生は素直にSXか他のやっすいノートでもいいと思う
要は使いようなんで
ひがみ以外の何ものでもないな
生協タイアップモデルは売れないMXの処分という意味合いもあるから。
ホントみっともない
レッツノーターってこんな情けない奴ばっかなのか。
こんなのいっぱいスーツ着て新幹線に大量に乗ってるんだからそら国際競争に勝てないし中韓にボコられるわけだ。
世界シェアを気にしなくても国内だけで採算とれてたりしてね。
コアなファンというか自社ファンが多いと不況でもやっていけるから。
もっとも他部門との絡みもあるしこの先どうなることやら。最後に液晶綺麗なBX12でいいから出してー(;´Д`)
ジェットブラックでw
>>868 俺も生協には売れ線の商品は置いてないようなイメージだな
それとは別に古くからのレッツ信者の俺はMXが欲しいとは全く思わなかったな。
求めてるものが違うから魅力を感じないんだよねえ。
まったく迷うこと無くS10からSX3に買い換えたわ。
他の信者のことは知らんが、なんとなくMXには手を出さない人が多いんじゃ無いかと想像する。
>>870 どこかでレッツの国内販売シェアは1%くらいだと見た気がする
この数字だけでもやばいのに、SONYですら撤退するんだから正直お先真っ暗じゃねえかな・・・w
利益率はどうなんだろな。
国内生産にこだわってるってことは、シェア、出荷台数は重視してないんじゃないの?
だから高いんでしょ
高くて売れなければ失敗なんだけど、そこそこ売れるから商売として成り立ってるんでしょ
ムダに開発コストをかけたりしてる風でもないし、1台あたりの利益が大きいんでしょ
vaioのシェア低下の記事だと、panaは国内10位でシェア1%前後
基本的に国内向けの10万以上のビジネスモバイルしか作ってないんだからこんなもんでも利益は充分出るんじゃねーかな
パナのpc部門ってまだ黒字?
pc以外で売れてる物思いつかない
世界中でタフブックが売れてるから利益は十分に出てる
国内の一般のシェアなんか眼中にない
小保方さんも愛用のレッツノート(笑)
vaioは、価格も高かったけど、ムダにコストも掛かってる感じだったからな〜
あれじゃ台数が売れないと利益出ないよな
その点レッツはムダにコストかけてない感じだから、儲かってるんだろうな
儲かるという字は信者と書く
レッツにとっちゃ、信者様様だよな
でも、代わりになるのが他にないから、しょうがないな
vaioはMBAの登場でミーハー層を失い
、surfaceの登場で2in1が訴求力薄くなって新し物好きの支持を失った感じだな
最大の取り柄だった薄さも、今じゃウルトラブックやMBAならどのメーカーでもたいしてかわんねーし
>>879 確かに毎回合板変えるよりは同じものを使ってたほうが製造側のメリットもあるし
汎用品が入手しやすいという消費者側のメリットもあるな
しばらくは同じ筐体を使い続けるんだろう。でもそれが正しい判断だと思う
MXやLXみたいに迷走すると怖いな
もうコンシューマー向けはどこもだめぽかもしれん
以前はネット接続にパソコンが必須だった
ラインと猫動画しか見ないような人はスマホやタブレットで十分
もうパソコンの売り上げは落ちていくだけ
今まで無理に大量に売りつけてたのがおかしかったんだよ
IBM会長だってコンピュータの世界市場は5台ぐらいって言ってたのに
ずっとThinkPadを使い続けていたけど、XPのサポート終了を機会に初レッツ(SX3)。
久しぶりの新品ノートということもあり、はしゃいでカキコ。
(lenovoは使いたくなかったんで、近年の買い換えは中古ばかりだった)
Win8.1を7にダウングレードして環境構築中なんだけど、
デフォルトだと字がちっちゃくて読みづらいくらいですな。
年寄りには手厳しいw
典型的なチラ裏スマソ。
ちっちゃくないよ!
ドットピッチ0.167mmは普通に文字小さいわな
そりゃ老眼だからでしょ
何度も既出
近視の人は存在しないのか。
今日は参ったわ。
休日だったのに営業先に呼ばれて、急遽30分だけ仕事をする羽目になった。
そして帰りに喫茶店に入ってS10を広げてたんだよね。
すると隣の席に座ろうとしてたオバサンが、俺のS10にパスタをぶちまけやがった。
とりあえず「明太子とたらこと大葉のパスタ」という、
汁気のないパスタだったから大惨事にならなったよ。
ツイてない日ってあるんだな。
やっぱ0.25mmは欲しいな
高解像度化もいいけど実用で考えるとSXGA位で丁度いいんだ
MX用オプション キーボードカバー
前宣ではブラックも型番あるのに
実販売される気配がないのは...
>>890 大阪じゃないよね。
大阪だったら、そのおばさんに、喫茶店でパソコンを広げるあんたが悪い、と先制パンチで喚かれる可能性大。
明太子大葉パスタ上手いよなあ。
あれをさらにもちもちの生麺にバター使ったら最高だわ。
嫁の料理のなかでも一、二を争う旨さ
>>893 東京人のそういう発想って、どこから来るんだろうなぁ
毎日毎日大阪のことばっかり考えてるんだろうか
シェルドライブやくるくるを捨てるのか
くるくるスクロールは四角いタッチパッドでもできるし
他社でも出来るやつあるよ
俺はエッジスクロール
くるくるは使わない
評判の悪いAXを買ってやろうぞ
CF-T8 CF-W8 CF-Y8と windows7 入れて使ってるけど
スピーカー設定をmute して戻すと 本体スピーカから音がでなくなるんですけど、
ヘッドフォンをつなぐと普通に音が出てるんですけど…
みなさんどうですかー
くるくるは丸形の方がやりやすそう
MXは仮想OSのことも考えてUSB2.0とメモリ16GBが欲しい
プラズマクラスター 空気清浄機買えよ
>>902 うちのR7Cもそうなったわ
SSDに載せ換えた際にヤッタかと思ったけど、XPに一旦戻すと普通に鳴るのよねー…orz
>>902 CF-W8にWin7入れてるけれど問題ないよ。
ドライバいじっていないならパナのサイトにある7用のドライバに変えてみたら?
ドライバ入れてないってオチならひどすぎるな
俺のS9もそうなったわ。
修理出した時にリカバリかけたら、聞こえるようになった。
>>902 R6M or Y5L+Win8.1+InBoxDeviceDriverで類似の症状が出ているわ
イヤホンからは音が出るけど本体スピーカーから音が出ない
かといってPanaにあるVista用のデバドラを入れるとイヤホンからも音が
出なくなる。どうしようかと思案中
SigmaTelでもAnalog Devicesでもおかしい場合があるとするとどこかの
設定の影響なのかな・・・
>>902 以前お客様相談に問い合わせたところ以下の回答がありました。
>内蔵スピーカーより音が出なくなりました。
>ヘッドホンをつなげると音は出ます。
>スピーカーの故障でしょうか
内蔵スピーカーより音が出なくなり、ヘッドホンをつなげた場合は
音が出ているとのことより、「Hotkey Appendix」が削除されているか、
正常に動作していない可能性が考えられます。
恐れ入りますが、下記弊社URLのFAQより、Hotkey Appendixの
入れ直しを実施いただき、回復するかご確認願います。
■ご確認いただきたい内容
●[Windows 7] スピーカーから音が出なくなりました
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002643
早い話が、ボリューム上げろってことだw
>>911 スレの流れが大阪人の話題をしてたならともかく
いきなり何の脈略もなく、
>>893みたいなレスが出てくるのが気持ち悪い
915 :
910:2014/03/18(火) 20:19:41.71 ID:kSxxMuNW
>>912 質問者じゃないけどマジthx。助かった。原因はサウンドじゃなくてホットキーかよw
Win8.1だとOSの制御と干渉して使いにくいので無効にしていたわ・・・
R6MはHotkey Appendixを立ち上げたらちゃんとスピーカーから音が出るようになった
しかしこの状態だとWin8.1のホットキー制御と干渉して使いにくい・・・OS側のホットキー制御を
無効にすることって出来ないのかな・・・
最近のウインドウズアップデートかましてから、
音が出なくなった
CF-W9に関しては物理的に逝ったかとおもいっきり 焦ったw
ホットキーの対応忘れで音がでないのは、レッツの伝統だなw
CF-M1の頃にも経験した記憶が
918 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 22:28:17.38 ID:ThnmtloU
あの、とある講習のおまけでCF-W7が付いてきた。どうしよう。
捨てるか手を入れて遊ぶか悩み中。
919 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 03:30:36.08 ID:ylP47oLK
cf-r8 win7 64bitなんだけど、休止から復帰後に、輝度調整が全く出来なくなるよなんでだろ、何かのdriver?
>>918 捨てるのはもったいない。
Linuxを入れて遊ぶには絶好のおもちゃではないか。
921 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 09:21:46.68 ID:Dr2VAEPM
>>920 メモリ1G→2・3G
HDD→SSD126
VISTA→7
プラスofficeも購入するとそれなりの額になりそうで、、、
ただ、頑丈そうだしなんか触ってたら愛着湧いてきた。
PCは限りなく初心者レベルなのでLinuxを知りませんのでぐぐってみます。
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 09:36:38.92 ID:Dr2VAEPM
ググったです。
知らなかった、、、そんなOSがあったなんて。
限りなく初心者レベルが「手を入れて遊ぶ」とは何をするのか少し興味がある
924 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 10:49:25.17 ID:dd6wJk0+
講師の先生曰く。
この機種は古いけど自分でカスタマイズすればそこそこ使えますよ。Let's DIY!!!と言っていた。
自分は仕事少し+2ちゃん出来ればいい。スタバでmac使ってるよりLet'sNote使ってる方がグッとくる。
1〜2年後は娘にやる!
CF-W7は多少の水に耐えれるから 俺は風呂で遊ぶ専用になってるぜ
926 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 15:23:07.70 ID:dd6wJk0+
>>925 すげぇ!そんな使い方があったのか!!
もっといないかな、俺はCF−W7をこんな風に使ってるぜ!的な。
キーボード防滴は良くできているけど、水に強いのはキーボードだけだから注意な
バラして判ったけど、キーボード周りは良くできている。防水シールで密封されて
いて、キーボードの電極シートは多分防水だ
コーヒーをこぼしたくらいなら取説に従って液体を抜いて、あらかた液が切れたあとに
トップケースとキーボード(全バラ可)をオーバーホールすれば、完全に回復すると
思われる
メーカーに送った場合はトップケースとキーボードを交換して修理完了じゃないかな
もちろん中まで浸水していないことが前提だけど
適当に崩れてくれんと新しいの買ってもらえん
>>925 風呂だと結露してえらいことにならんか?
930 :
807:2014/03/20(木) 01:21:20.06 ID:Q8IxXxD0
今Linux入れるならlubuntuかxubuntu辺りが無難かねえ
4月には新バージョン出るし
でもデフォだと音でないから注意
それ以前に
>>923の言うとおり限りない初心者が遊ぶという時点でダメだと思う
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 03:43:41.65 ID:c51pEyNG
cf-r8 4gメモリ注文したったw
>>930 俺はLive試してみて気に入ったからMintに走った。
こっちも春(5月か6月あたり?)に新しいバージョン(17)出るみたい。
もっとも、CF-W2はPAE非対応だから13までしか入れられないけどw
新しいのはメインで使ってるCore i5機でUSBメモリにインストールして試してみようかな。
MX3のキーボードカバーって必要かなー?
けっこうモバイルするんだけど
カバー類っていらんよね
重いし
多少の傷はガッツリ使うんであれば気にしたって仕方ないし
Jシリーズみたいなカバーならともかくキーボードカバーか
そこまで潔癖な使い方するほどの人もいるのかなあ
まあ自分の金で買うとなればそれも致し方ないとは思うが
938 :
925:2014/03/20(木) 11:48:40.42 ID:N5k7Wqwn
風呂で遊ぶのは、レッツノートだけで6台程もってるし
もう壊れてもいいからーって割り切ってるんでww
多少のシャワーがかかる程度で普通に使えてるよ、
そういえば1回キーボードが気きかなくなってこうかんしてたw
だから 壊れないって保証は無いから真似は勧めないwww
お前のバスタイムなんて気にもしないし
ものすごくどうでもいい
風呂でPCいじるって、アホですか?
はい
TOUGHBOOK買えよ
943 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 18:08:52.24 ID:KSeBu1vS
キーボードの真ん中辺りが浮いてますがな。
そこになんかいるよ
945 :
.:2014/03/21(金) 04:32:07.18 ID:A1CMP0y3
CF-T2をまだ使ってる
W5Lに7homeぶっ込んだわ
あー面倒くさかった
SSDにも換装してるしバッテリーもまだ生きてるし
これであと5年は闘う
>>946 SSDで古いマシンがどれだけ早くなるか気になる。そのマシンでVisualStudioとかAndroid開発とかできそうですか?
VMWareはきつい?ネット閲覧くらいしか使い道なさそうに思うんだけど・・・(´・ω・`)
ULVシングルコア、DDR2 1.5GByte、UDMA5の時点で
たかが知れている。用途を限定しない限り現役は厳しい
っとSSDを入れているR5Lユーザーより
>>934 どこで買ったか分からんけどMX3で付いたポイントあるならそれで買えばいいんじゃね
現金購入じゃなけりゃ不要だったとしてもそれほど損とは思わんでしょ
みんな参考になったよ。
カバーはいらないね
ストラップばどうかな?
>>947 いかんせんmemが1GBってのがネックかな
これでもmemクソ高い時に増設したんだけどね・・・
coresoloじゃきついけど、写真屋7.1とか普通に使ってるよ
W8が手放せない
正直これでCPUパワー十分とはもはや思えないけど
キーボードの打ちやすさと、ホームポジションからクルクルパッドへ伸ばす手の位置の絶妙さと
ディスプレイの大きさと解像度のちょうどよさは現在売ってるどのノートパソコンにも代えが効かないのよ…
AX3とMXで迷う
AXシリーズってなんか迷走してるよね
初期AXは液晶の視野角問題が
後期AXでそれを解消した
そしてMXでドライブがついた
なんか同じ会社の仲間同士で潰しあいをしているような気がしないでもない
順調に進化してるんじゃないのか
この秋くらいにジェットブラックなBX4とかでないかな(;´Д`)
>>952 いくらなんでもXGAが丁度いいとかはありえない
特定のアプリしか使わないならともかく
最近は字が小さい解像度ばかりで目が悪くなる一方だぜ。 字が滲まない、ずれない文字の拡大機能とか付けて欲しい。
俺もwinのUIじゃ、高解像度は意味を成さないと思うなぁ
フォントなんかが超充実して、高解像度を完全に活かし切るなら別だけど
ま、話しを元に戻すとこれはOSの不出来の問題だとは思うけどね
レッツってまだあったの?
MXのUHS-II対応リーダーってのがどれくらい速度出るのか気になる
カードもバカ高いんだけどな
>>959 > 俺もwinのUIじゃ、高解像度は意味を成さないと思うなぁ
CF−R6の後継に某社のQH55買ったものだけど(vivaファンレス)一部文字とか一部アイコンが大きくなっても戻るボタンやメニューがが小さいままだったりと使いにくさが逆にストレスに・・・・
MX3をうちの親のために買おうとおもっているところ
自分はW5にDebianいれて使ってる
なかなか壊れない
Wシリーズの強固さは異常
W2が未だに壊れない
さすがに玉にしか使わないが
W2丈夫だよねー
俺のも発売直後に買ってからHDDこそ壊れて換装したものの、他は頑丈そのもの。
今もPenium-M900MHzの高速性能と768MBの大容量メモリと160GBの大容量HDDを武器に
Linuxマシンとして活躍中。
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 13:09:50.43 ID:+JYxhxk4
無理して使ってる貧乏基地外じじい
貧乏哀れ
実は最新機種もってるけど、趣味で古いマシンをあやしながら使ってるんかもしれんね。
今のご時世にモンブランの万年筆で上質紙に手紙かくようなもんかw まぁ、趣味人ですな。
本当に全力でW2とW5しかもってないんなら申し訳ないっす(´・ω・`)
ファンレス仕様は貴重だから大事にすればいいと思うよ
俺は持ってないけど
970 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 16:26:00.90 ID:xQEqoC2c
はやく新しいのでないかなあ
次こそ標準電圧だろうな
でももう買期は逃したね。新しいの買っちゃったし
まあパナが悪いわけではないと思うけど
駆動時間短くなりそうな通常電圧なんて採用せんで良い。
973 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 11:24:51.91 ID:5+Ga5RKE
年度末でパソコンを処分した
EPSONの98互換機、3台、起動せず
CF-M32、5台、解体状態
CF-B5、2台、起動した、ネットは出来たが、動画がきつかった、OSはW2K
他に、外付けHDD、CD-ROMなども多数処分
楽しい時代だった
現役はCF-T8、S8、R5になった
どうやって処分したん?
うちも処分しなきゃならないのが増えちゃって・・・
975 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 19:02:34.46 ID:5+Ga5RKE
>>974 パソコンは地区の不燃物日でも引き取ってくれない
許可を得て廃棄物処理のコンテナに入れてきた
散々迷った末にAX3ポチッとな
外回りで使うからスピンドル系は
避けるのが吉かなと
>>976 AX3は液晶が明るい分、バッテリーがレッツ史上最悪レベルで早く減るから注意しろよ
移動が電車なら予備電池、車ならインバータ電源でこまめな充電が必須
ax3のi5タイプが10万ちょいで食指が伸びてるんだけど買い?
出先で撮影してPhotoshopでちょいちょい加工、現像するのに便利そうな見目形なんだが…
>>977 インバータ電源は既に所持しているから
あとは予備バッテリーを手配ってところ
今回久々に窓ノートパソコンを物色したのだけど、IBM亡き後に作りに拘っているのはパナにしか感じなかった
Lenovoのマシン、ひどいもんなあ
スマホの台頭で家庭用PCが売れなくなってきてるから、どこのメーカーも厳しいと思う
ヤッパリここはバランスのSXかなっと。
中古でR7をゲットした
初レッツノートだけど、本体の軽さに感動した
タッチパッドのグルグルするやつに感動した。
SSDに換装してwin7いれたらメモリ1GBでも結構快適だね
サーバとして使おうと思ったけど、しばらくモバイルとして使うかな
10なん個と処分してきた。自治体に問い合わせて捨てるの。現行はLX3。
捨てられないのは、オリベッティのクアデルノってノーパソ。これが今見てもかっこいいんだ。
SX3なんですが、無線LANが急に繋がらなくなったので急遽LANケーブルを
LANコネクターに繋ごうとしたところ端子がグラグラで遊びがあります。
こう言う仕様なのでしょうか?
SX4はいつだ
>>981 sx3の液晶は目が疲れるし、
lx3のほうが液晶の質がよくて疲れなあし字が大きい
>>984 そういう仕様にすることで、落下時に基盤から剥がれて断線するのを防いでいる。
へぇそれは知らなかった
さてそろそろ次スレだれか建ててね
嫌だ
みんな埋めろよww
嫌だ
うめ
1000
梅
W2以来、久しぶりにLet's買いました
どれも高いね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。