1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2013/07/20(土) 14:38:52.32 ID:egrkCm6n
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/20(土) 20:32:44.92 ID:5COqU62J
|::.::.::.::.::| -―──- |::.::.::.::.::| ´ 丶、 |::.::.::.::.::| / \ \ \ |::.::.::.::.::| / { \ \ ヽ. ヽ|::.::.::.::.::| / ∧ 丶 \| ∨! '|::.::.::.::.::| / /ハ. ト、 厶 | | i |::.::.::.::.::| | │ | ⌒> | \|\ │ | i |::.::.::.::.::| | │ l{/ハ | y示ミ、 |八. |::.::.::.::.::| | │ | x=、\{ トィハ }} |\\.|::.::.::.::.::| | | {代:ハ 弋::ソ│ |i〉 } |::.::.::.::.::| ヽ. |人 小. Vリ , ''' | レく |::.::.::.::.::| `| \∧ '' | |、 \.|::.::.::.::.::| | | |人 ー ' │ l \__ |::.::.::.::.::| | l│ {> _//} l / |::.::.::.::.::| | i | \/{\ /│ | {. |::.::.::.::.::| | 八 / /'| /∨ヽ! / l |::.::.::.::.::| | i | Y´ / | 廴}>、| ,′ l |::.::.::.::.::| | i |〈 〈 |//:::: ∨ / / │::.::.::.::.| | i | } \ ∨::/∨ 〈 〈. │::.::.::.::.| | i | { | | ∨::::| { 〉 .|::.::.::.::.::| |、 八 ∨|. \ ∨:| │ / │::.::.::.::.| | ヽ ヽ い、 ヽ|: | │ .|::.::.::.::.::|
VAIO VGN-AS33B でYouTube等を見ると映像がコマ送りの ようになってしまいます。 原因はスペック不足でしょうか? ちなみにメモリのみ2GBに換装してあります。
とりあえず他の動画サイトやそれ相当の動画をオフラインで再生してみたら
同じくらいのスペックのノート使ってるが240pでもきついね 買い替えるのが一番早いと思う
3です ニコニコ動画でも同現象が起こるので、 DVDを再生して確認してみたいと思います
VAIO SVE141l11N なにがなんだかわからん 起動して何かクリックするとフリーズする 起動し直しても毎回同じ
質問です。 モバイル用CPUのAMD Z60 (1GHz)とAtom Z2760 (1.8GHz) はどのくらい 性能差があるものなんでしょう? 質問の意図は DELL Latitude10 とマウス LubPad Wn1100 というタブレットPCを 検討していて、この2つは値段が近いのでどの程度の性能差があるのかなあと。
>>9 いや、そんな馬鹿でも書けるレスはいらないんで・・・
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/22(月) 07:07:48.10 ID:omlwJl6z
便乗して申し訳ないが、Windows8のタブレット(Atomとかの)ってどの程度動くもんなの? Netbookみたいにかろうじて動くみたいな程度? それともAndroidやiOS並にサクサク動くの?
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/22(月) 16:41:35.15 ID:qJ8C5ZbS
>>12 何やらせるかによるでしょ
とりあえずAndroidやiOSみたいに限定した用途にしか使わなければサクサクだけど、
当たり前だけどPCの機能フルで使えばモタつくのも当然あるよ
>>13 回答ありがとうございます。
私の書き方も悪かったのですが、もう少し具体的に分からないでしょうか?
例えば、
OfficeとWebと動画再生や音楽再生がどこまで同時に問題なく動くか。(WebやOfficeは何タブまでか)
Webブラウザ単体時にタブ何個まで開けるか。
などです。
ハード面の向上しているでしょうが、Windows8だとタッチ用のUIが入ったりして低スペック機には負荷増ではないでしょうか?
>>13 これも馬鹿でも書けるレス。
>>14 は
>>10 みたいにはっきり言うべき。
何が「回答ありがとうございます」だよ。
バカじゃね?
無間地獄に墜ちるタイプ
>>12 低価格帯ノートPCのもたつきの原因(=ボトルネック)の大半はCPUの限界ではなく、HDDアクセスであることが多い。
その点、外部記憶装置にSSDを搭載しているタブレットの方がむしろPCよりサクサク感が有ったりする。
そらまあ、CPUに負荷がかかる使い方をすりゃそれなりの限界は有るけどね。
最近よくフリーズ(カーソルも動かない)するのですが、バッテリー異常の 為の高温の可能性ありますか?最近バッテリーランプが点滅しているのを気 づいたので
>>17 今はAtomでもそうなの?
ネットブックの頃のSSD搭載AtomPCは起動や終了はたしかに速かったけど、何個かソフト開くとCPUが直ぐ100%近くになって処理自体はもたついてたよ。
昔のAtomとは別物だけど当然非力ではある そもそもネットブックで何個もソフト立ち上げる方が間違ってるけども
>>20 > そもそもネットブックで何個もソフト立ち上げる方が間違ってるけども
その通りなんだけど、今だとそれならAndroidタブレットにキーボードで十分ってなりそう。
Windows使うならOffice2つとウェブをタブで位は開けて欲しくないか?
実際どうなのよ?
だからネットブックは消えたのよ まあ今のAtomタブレットでもブラウザのタブを大量に開いてみたり、Office各種を全部同時に使おうとでもしなければ特に不満なく使えるんじゃないだろうか あくまでもちょっと見たり編集したりがメインでノートのようには行かないし、x86+Windowsである必要がないならAndroidタブレットのほうが良いとは思うけども
>>22 そうなんだよな。
それで消えたのにまた似たようなのが、しかもライバルまでいるのに復活してきたからどうなのかと。
Androidも現行Nexus7以降のならWebブラウザでタブ10個以上開いて、Officeとか他のアプリ余裕で使えるのにさ。
買うなら高くてもiシリーズ搭載ウルトラブックが妥当なのかな。
ネットブックに関してはスマホ・タブレットの台頭と同時にPC自体の低価格化もある 非力で制限も多いネットブックである必要性がなくなった MSとIntelが必死に売り込んでるからというのもあるんだろう、生命線だしな あと法人向けならx86タブも結構需要あるんじゃないかね 個人向けならiPadかAndroidタブ、でなきゃWindowsノートとなってるな
スマホタブはandroid、林檎ともにadblockが弱い 無料コンテンツの為にノートpc買うとか思惑通りに操られてるけど 広告消し料払っても消えない広告あるしコンテンツに金払って古い端末使うなんてより悪循環
>>23 現状ではアンドロイドOSはofficeソフトが有料無料共に貧弱、win8タブレットならPCと同じソフトがフル機能使える。
理想としてはセレロンU程度のCPU+SSDの低価格帯のノートかタブレットがあれば良いんじゃないか思うけど。
それなりの処理能力が有ってSSD搭載のPCとなると、チト高価なウルトラブックを買わざるを得ないのが現状じゃね?
数ヶ月ぶりに MSE のフルスキャンをかけてみたら重大ななんちゃらというのが検出されたorz クイックスキャンは毎週かけてたんだがクイックでは検出できなかった。
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 09:19:21.87 ID:Jmn5xCBA
HDD交換で修理だしたんですけど、連絡がまだきません。 修理に何日かかるもんなんですか?
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 12:13:11.90 ID:iWNO2YLj
外付けHDDが認識されません。 データのコピーを取ろうとUSB接続のHDDをつなげてみたのですが、コンピュータに表示されません・・・ あらゆる方法で解決を試みましたが、進展しないので質問させていただきました。 ・デバイスマネージャー→ディスクドライブ→「このデバイスは正常に動作しています。」 ・デバイスマネージャー→USBコントローラー→「このデバイスは正常に動作しています。」 ・コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツール→ハードディスク パーティションの作成とフォーマット→「正常(プライマリ パーティション)」 と出て、特に異常は見受けられませんでした。もちろん再起動や再接続、コンピュータの更新もしましたが解決しません。他のPCでは普通に使えます。 使用機種は東芝dynabookのノート、BUFFALOのHD-CL1.0TU2です。回答よろしくお願いします。 補足説明不足でした、PCの型番が「PAAW60LRG20BW」、OSはwindows7、HDDはAC電源です。「ドライブ文字とパスの変更」の項目は色が薄くなっており、クリックできない状態でした。 っていう内容を知恵袋で聞いたんだけど、こっちに解決できる人いるかな?いたら教えてほしい!
ドライブ名割り当ててないとか重複してるとかじゃね
A-Z(Cとか除く)全部ネットワークに割り当ててるとかな。
あらゆる方法を試みてダメだったんだから 諦めるしか無いんじゃない?
まだ試していないことがひとつあるだろう
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 13:52:35.34 ID:iWNO2YLj
30ですみんなレスありがとう! ここで聞いて駄目だったらメーカーに問い合わせようと思う。 PCあんまり詳しくないんだけど、「ドライブ文字とパスの変更」っていう欄も字が薄くなっててクリックできないみたい・・・ でも確かにドライブ名((C:)とか(D:)?)は表示されてなかったです。 どうやったらクリックできるんだよおおおおおお
そのメニューを含めた「ディスクの管理」の画像をUPしろ。 薄くなっているのはそこだけじゃないはずだ
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 14:08:20.88 ID:p2boP55c
頭頂部をうp汁
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 14:17:27.07 ID:iWNO2YLj
>>37 こんな感じです
file:///G:/DCIM/103SHARP/DSC_7885.JPG
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 14:36:13.53 ID:z25fp3+7
質問させてください。 今朝近くに雷が落ちてからPCが使用できなくなりました。 症状としては ・デスクトップ表示後すぐに『プチュン』という切ない音と共に電源が落ちる ・もしくは電源を入れるとそのままブラック画面突入(電源は入ったまま) …というものなのですが、自力での修理は可能でしょうか? ちなみにバッテリー充電ができないのでバッテリーは抜きっぱなし、 半年程前から電源コードにて使用していました。 回答よろしくお願いします。
41 :
40 :2013/07/26(金) 14:40:50.38 ID:z25fp3+7
色々書き忘れました ノートPCは9年前購入でNEC製、OSはWindowsXPです 雷の時は使用していませんでしたが、電源コードはつないでいました
>>39 ファイルのローカルアドレスを示しても君以外見えない。
>>40 おそらく電源が焼かれているので、ノートPCの場合自力での修理はムリ。
電源だけならいいが、HDD、MBも焼かれている可能性あり。
自腹での出費になるけど、家が火災保険に入ってて、家財損害補償の特典に
入っていれば、保険会社に修理費を補填してもらえるかもしれない。
電源コードをつないでいたことがアダになったな。他の家電は逝ってないか?
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 14:48:28.28 ID:EsYuiaGG
ざまあみろ
>>40 たぶんPC側がやられたんだろう
壊れたのがアダプタなら交換で済んだが、本体の修理は新品が数台買えるくらいに金がかかる
自分でなんて言うのはまず無理
いい機会だと思って買い替えるのが一番いいと思う
XPはそろそろサポート切れるしな
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 15:34:53.72 ID:iWNO2YLj
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 15:35:24.69 ID:EsYuiaGG
ざまあみw
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 15:35:58.03 ID:EsYuiaGG
ろww
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 15:41:20.58 ID:iWNO2YLj
>>48 HDDのボリューム構成を見るかぎり、君の説明と矛盾しているところが多々ある。
隠していることを正直に言うか、それが嫌なら自力で解決すべし。
>>40 >>42 が言うように落雷でいかれた場合は火災保険から補償される
が、雷でいかれたことを証明しなくてならないのでメーカーで修理見積もりはしてもらう必要がある
9年前のPCなら結構初期購入額は高そうだから、買い換えても小遣いがでるくらい下りると思うよ
手続きは面倒だが保険会社とメーカーと緊密に連絡を取ってしっかりやりきりなさい
俺はYAMAHAのISDNルーターをやられて申請したよ
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 18:24:52.56 ID:v3XGnbD3
ネトゲやる際、画面をズームした方が負荷って軽いの?
54 :
40 :2013/07/26(金) 19:46:55.33 ID:z25fp3+7
>>42 >>44 >>51 レスありがとうございます。
他の家電は無事でした。
たった一発の雷に、よりによって一番大事なPCがやられるとは…
残念ながら火災保険には入ってません
思い切って新品を購入することにします
回答ありがとうございました。
>>54 天罰が下ったわけだ。
悔い改めて真人間になってください。
まぁ9年前のPCなら数万も出せば数倍以上の性能のモノが買えるでしょ
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 20:32:02.22 ID:iWNO2YLj
>>30 です。メーカーに訊いてみます、ありがとうございました。
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 20:34:54.56 ID:EsYuiaGG
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 22:10:53.28 ID:inWXS77V
つい1週間前からノートPCを使い始めています。 幾つかお聞きしたいので、宜しくお願いします。 1、冷却アイテムは使うべきでしょうか? 2、バッテリ充電は、残り時間が0になるまで使い切ってから、充電するべきでしょうか? 残り時間が大分残っている状態で充電すると、バッテリの寿命に影響ありますか? 3、バッテリ充電を始めてからほんの数十分で、アダプタが熱くなります。 こんなもんでしょうか?
>>59 >1、冷却アイテムは使うべきでしょうか?
要らない要らない。
>2、バッテリ充電は、残り時間が0になるまで使い切ってから、充電するべきでしょうか?
> 残り時間が大分残っている状態で充電すると、バッテリの寿命に影響ありますか?
気にせず使うべき。
最近のバッテリーは昔のに比べてバッテリ寿命の考慮がされてる。
むしろそういうことを気にして使い勝手が悪化すれば何のための
モバイルPCか判らん。
>3、バッテリ充電を始めてからほんの数十分で、アダプタが熱くなります。
> こんなもんでしょうか?
元々ACアダプタは発熱するもの。
気になるなら販売店に持って行って訊け。
機種も判らなければ誰も回答不能。
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/26(金) 22:59:35.69 ID:S/v9EA9X
>>59 >>60 の通りだと思います。
ただ冷却だけは設計上必要ないですが、する事を勧めます。
100均のスノコでも乗せると熱がこもらなくなるので十分効果的です。
また結露などからの液体も防げます。
機種がウルトラブックだとファンが無いので熱対策がパフォーマンスの低下なのでファン付きの冷却台に乗せるとパフォーマンスが維持できます。
急にキーボードが反応しなくなりまして、故障にしてもすべてのキーボードがきかなくなるものなのでしょうか? EPSONのENDEAVORです!
象が踏んだら故障するし すべてのキーボードがきかなくなるどころか 何が起こってもおかしくない
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/28(日) 08:40:16.30 ID:8IW1qM4N
>>62 キーボードの基盤に電源供給してる部分が破損したら全部反応しなくなるじゃん?
でもまあ、もしかするとあなたがキーボード無効にするなど設定で何かいじってしまった可能性もあるし
せっかくサポートの厚さで定評のあるエプソン使ってんだから、サポートダイヤルに電話して質問してみ
>>64 の言うとおり。
質問者はここに質問書く前にメーカーサポートに
電話すればいい。大抵それで解決するはず。
それでもダメならここに質問書けばいい。
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/29(月) 21:56:27.24 ID:cN4GZyuW
Core i3-3227UでDAWのSONAR X2はちゃんと動きますか?
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/29(月) 22:29:35.89 ID:cN4GZyuW
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/30(火) 12:33:29.35 ID:2o0Zj/G0
ノートパソコンの、左側のヒンジが壊れた・・?っぽい。 画面を後ろに傾けると、本体内部にある、ヒンジ付近の部品? が本体内部から本体を押し上げてて、ヒンジ周辺の本体が ぱかって開いた状態になってしまう。あと、PCを持ち上げた時に ぽろって一本ネジ取れてしまった。どこについてたネジかわからん・・ これ直るん? まだ三年しか使ってないから、買い替えは絶対に避けたい。 とりあえずバックアップしておいたほうがいいかな?
知らんがな ネジが外れただけなら戻せばいい どこかヒビでも入ったなら諦めたほうがいい バックアップはやっておいて損はないからやっておけばいい
3Dモデル作成ソフト使ってるとどんどん動作が重くなるんですが メモリ増設で改善できますかね? 今使っているノートはCPU2..13Ghz メモリ2Gです 貧民なので高性能PCは買えません
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/30(火) 17:37:12.93 ID:V7gQRia3
あげ
75 :
72 :2013/07/31(水) 00:57:06.27 ID:1OYY5lLy
誰かよろしくお願いします
64bitOSなら4G*2枚、32bitOSだろうから2G*2枚入れとけばいいんじゃない 多少軽くはなるだろう ただ根本的な所で性能が足りてないから重いのは諦めるしかない
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 01:23:32.93 ID:ahMCvXNP
DirectX?を使うエロゲやろうとしたら画面の上半分が暗くなってて 見えないんだけど、これってグラボがいかれちゃったの? ちなみに数日前までは大丈夫だった 詳しくないから説明不足なとこ多いと思うけど教えてくれ!
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 01:35:31.65 ID:ahMCvXNP
>77 にPC書くの忘れた dunabok QOSMIO FX/G7J おねげーしやす!
エロゲのファイルがぶっ壊れたかドライバがぶっ壊れたかじゃない とりあえずエロゲ再インスコ だめならDirectX診断ツールでも起動してみて何かおかしかったらドライバ入れ直しとかOS入れなおし
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 01:57:49.79 ID:ahMCvXNP
再インスコしたけどだめだったんだよね それに同じようなエロゲも全部そうなってたし DirectX診断してみたけど問題ありませんだって・・・なんなのこの現象 ちなみに上半分暗いって言ったけどそのゲームの右上にタイトルが表示されてるんだが それは映ってるんだよね なんつーか真っ暗なとこに画像的な静止画だけは映ってる感じ
>>80 それは俺もなったし、他にもなっている人はいるみたい
その時はいつの日かのWindowsアップデートが問題だったみたい
初めてPC買ったんだけどニコ動とか見てて そのまま放置してたら画面が切り替わって お使いのPCの性能が〜って画面に切り替わったりするんだが原因わかりますか? ググったら実際に性能が低下してるわけじゃないらしいのですが… 勝手に切り替わるのを防ぐ方法ってありますか?
ブラウザを変える
ASUSのN53JFを使っているのですがNVIDIAコントロールパネルの項目が少なくなる現象に困っています 通常では左側のツリーに 3D設定 ディスプレイ ビデオ の3項目が表示されるのですがディスプレイの項目が消えてしまいます 再起動をしても直らず、唯一ドライバを再インストールすると直りますがシャットダウンや再起動をするとまた項目が消えてしまいます ドライバのバージョンは320.49でNVIDIAコントロールパネルのバージョンは7.2.710.0です スペックは CPU:Intel Core i5 M460 メモリ:8GB(標準4GBより増設) GPU:NVIDIA GeForce425M OS:Windows7 Home Premium 64bit です またHDMI接続で外部モニタをマルチディスプレイとして接続しています 項目が少ない時は必ずそちらのモニタの色彩が黄色がかって通常の発色がされません この現象を防ぐ方法はあるでしょうか?よろしくお願いします
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 11:26:40.35 ID:jetC3RMy
>>82 ああ それ説明文よく読まずに色んなツールどんどんダウンロードした結果
ウィルスやスパイウェアの類をインストールしちゃってるわ
「お使いのPCの性能が〜」の説明の後にソフト購入させようとする画面出てくるだろうけど、
そこで出てくるソフトの名前教えれ
対処法説明してやるから
Microsoft certified partnerとかSystweak RegClean Proあたりだろうけどw
最新ドライバーは糞なので、古いのに戻しましょう 次のドライバーが出るまでそれで待機
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 12:19:38.88 ID:ahMCvXNP
>81 マジか!んで解決策ってあんのこれ? どの項目を古いのに戻せばいいかわからんし
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 15:11:10.61 ID:ahMCvXNP
>88 最新のにしてみたけどだめだったわー どうすりゃいいのーん
>>89 OSがWindows7なら以下を確認。
[コントロールパネル] - [プログラムと機能] - [インストールされた更新プログラムを表示]で
一覧から「Microsoft Windows(KB2803821)の更新プログラム」を探す。
見つかったらそれを選択してアンインストール。再起動。
見つかんなかったら、あきらメロン。
>>85 ウィルス何ですか?
出てくるのはMicrosoftの方です
ウィルス対策ソフトでアバストっていうの使ってるんですが効果なかった感じですかね?
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 16:18:48.24 ID:ahMCvXNP
>90 アンインストールしたら治ったわ! マジありがとう、他の人もありがとう!
8年前に買ったXPのPC使ってるんだけど デフラグしたり再インストールしても遅いし重いんです そろそも買い替え検討中だけど8.1が出るまで買わない方がいいのかな?
>>94 あれは言ってしまえばWindows8 SP1みたいなものだから今買っても別に問題はない
>>94 デフラグか、なつかしいな
もう今や誰も気にしてないよ
ノートが壊れたので、新しいの買おうと思ってます。 候補は持ち運びのし易さから、Macbookairかウルトラブックのなんかで、 今の候補は、予算の関係でairの最新モデルの吊るし4GB、11.6インチです。 不安要素としては、メモリと解像度です。 主な用途はネットとOfficeで、たまにプログラミング、CADをすると思うのですが問題ないと思いますか?
>>94 8.1でもその後の8.2でも一緒。
Windows8はVistaの再来。
買う奴は阿保
Windows7もしかは、次世代のWindows9?狙うしかないよ。
・・・予算10万ってところか。MacBookがいいんだろうね。 11.6インチの吊るしってことは、CPUはi5-4250Uあたり。 1366x768でCADってのは慣れてくると厳しいかもな。 僕だったら、その予算より安くて性能がよくて画面の広い Windowsノート買って、VMwareでML・・・なんでもない。:-p
Windows8はデスクトップで使えば7より快適
>>99 デスクトップがあるので、こっちはサブマシンとして使う予定で、CADも大学でちょこっと使う程度ですね
MACにこだわりがある訳ではなくて、単純に使ったことがないから使ってみようってだけなんですが、コスパ考えたらwinのほうがいいですかね?
>>101 大学でどんなCADを使っているのか知らないけど、勉学に励むなら同じCADが動くOSじゃないと
ダメなんじゃないの? Mac OS X上で動いてるCADなの?
コストパフォーマンスを考えれば、Windowsノート以外選択肢はないだろうね。
なにせ、表向き Mac OS X は Apple のロゴが入ったパソコン(つまりはApple社製のパソコン)
でしか動かせないから価格競争する相手もいないし、ハードウェアで儲けられるからOSなんて
1,700円の叩き売りだし。
>>102 授業で使う訳ではないので、CADソフトの指定はないです
やっぱりウルトラブック含めてもう一度検討し直してみます
105 :
72 :2013/07/31(水) 20:38:05.37 ID:1OYY5lLy
>>76 レスどうも
うちのは64bitOSでした、メモリ8Gにしてみようかな
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/31(水) 21:42:01.44 ID:jetC3RMy
>>91 すまん、俺の説明が悪かった
Microsoft certified partnerとかじゃなく、それ以外に表示されるソフト名のアルファベット文字列書いてね
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/01(木) 11:48:55.64 ID:ftuwxNDq
>>103 必要ならOSXの上でWindows動かせば良い
ノートで32~64gのメモリーが積載できる、モデルってあるのかな?
32~64グラムって・・・。 マジメにいうと32GBまでしかない。
>>110 今のデスクトップが64積んでる。
仕事は絵関係なんだけど、移動できる時にも作業したいので、32が積めるのがあるなら
導入したいですね。
>>112 ありがとうございます。
基本作業の大半がメモリー消費が多いので、出来る限りそちらを優先していきたいと考えてました。
上記のリストを保管・検討させていただきます。
おっぱい
windows8搭載PCで電源をつけようとしたらオプションの選択となり、続行を押しても画面が暗くなるだけで何もないのですが、どうすればいいのでしょう?
ニコ動を3窓くらいで糞重くなって クラッシュする割にはCPUは20%位なんだけど コレはドコに原因があるんですか
>>116 メモリ不足。
クアッドコアならコアの割り当てが上手く行ってない。
俺の何かニコ動1窓でcpu90%以上だよ・・・ これって完璧にCPUのパワー不足だよね? CeleronM 420 1.6GHz メモリ 1G ビスタ
うむ 非力なシングルコアに重いVistaも相まってかなり厳しい 安ノートなら4万くらいで買えるし、思い切って買い替えると幸せになれる
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/03(土) 22:45:35.94 ID:ooWDu6n2
SSD32MB付きかHDDのみのノートどっちにしようか悩んでるんですが、起動スピードはどの程度違うんですか?
SofmapでXeonの安売りやってるよ。 乗せ買えたら?
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/04(日) 12:31:22.65 ID:n75QEVuI
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/04(日) 12:33:27.92 ID:n75QEVuI
世の中に直せる人がいないってことはないだろうけど、 一般人はすっぱり諦める方が良いレベルだと思う。 対処法は、パネル交換とかじゃないかな?
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/04(日) 13:58:06.62 ID:n75QEVuI
そうですか…仕方ないですね、すっぱりあきらめます 返答ありがとうございます
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/04(日) 16:26:40.61 ID:VE9EqA6l
現在ノートpcにモニターをつないでデュアルにしたのですがアイコンの設定について 教えてほしいです。 アイコンのショートカットを画面2(セカンド)にコピーしてクリックするとなぜか 画面1に開かれてしまいます。 これをそのまま画面2に開くにはどうすればよいか教えてもらえないでしょうか?
>>118 その世代だとcoreduo T2500とかcore2duo T5500 とかT7200 に換装おすすめ。
オクならT5500が1000円前後
今は買い換えるのに時期が悪い。
>>128 >今は買い換えるのに時期が悪い。
理由が聞きたい。
Win8が出て、ノートPCに加えてタブレットPCも選択肢に加わった状況なのに
なんでだろう?
自分もいま買い替え検討中なので真剣に理由が知りたい。
来年の末に、新しいCPUが投入されて、 メモリの規格もDDR4に移行するから。 かな? 俺は、今は買い時だと思うけどな。 円安とインフレで値上がり必至だし、 アメリカだって、インフレでCPUの価格そのものを 値上げするかもしれん。 買物をすれば、多少なりとも日本経済に対する支援効果もある。
よい子のみんなは、上の文章の「インフレ」を「景気対策」と 読み替えなきゃダメだぞ
ネタみたいなもんで、一年中いついかなる時であろうとも時期が悪い
去年の円高PC安の時ですら時期が悪いとか言ってた
まあ本当に時期が悪い時も稀にあるけど基本的には欲しいと思った時が買いどきってな
それにこれからは需要低下でPCの値段が上がる事はあっても下がることはそうないだろうし
特にVISTAあたりだと先もないし、仮にCPU換装した所で非力なことに変わりもないということで買い換える金があるなら買ったほうがいいと思うね
そもそもCPU換装なんていう事自体趣味の範疇で人に勧めるようなことではないな
>>130 DDR4はまだまだだよ
まずは来年末のHaswell-Eからだし、ノートに降りてくるのは早くても2015年のSkylake、場合によってはその次のSkymontからになる可能性もある
高コストの許容出来る鯖向けはいいけど安くないと話にならないPCではDRAMメーカーに相当設備投資して気合入れて作りまくってもらわないと無理だしな
そしてPC自体が不透明な中そんなことをするところはない
現状すでにPC向けは減らしまくってるしな
17インチでWQHD以上の解像度のノートってあるの?
低価格帯のノートPCの液晶は応答速度どれ位なんだろう? 1〜2万位のモニタとどちらが発色、視野角、その他が良いのかな?
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/05(月) 15:23:27.83 ID:smE/PjrX
ノート液晶いいね
10インチぐらいでWXGAとフルHDって目に見えてそんなに違いがあるものなの?
目に見えてそんなに違いがわからないなら目医者に行くしかない
20インチ以上なら話はわかるが、たかが10インチでわかる奴などいないだろ
WUXGAとフルHDならわからんかもしれんが、WXGAだろ?
横はともかく縦200以上違えば 大分作業効率変わってくるけどな 11インチクラスだと、文字とか見難いだろうけど
10インチでfHDでみたら目が潰れるわ
別に潰れねーよ
確かに視力2.0なら潰れないかもな
スマホの解像度がFHD超えてる時代に何言ってんだお前ら。
Windowsの話をしてるのに何を言ってるんだ
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/08(木) 12:44:49.63 ID:FWFEob4a
テスト
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/08(木) 12:51:55.32 ID:FWFEob4a
OS Windows7or8 使用場所 屋外・自宅 目的 天体写真の画像処理、天体望遠鏡・デジイチ・オートガイダーの制御、Goproの動画再生、編集 office 要らない 予算 10万前後 ノート購入スレがダメそうなんでこちらで相談させてください。 上記の条件に合った機種はありますでしょうか?
まあ言ってしまえば何か特殊なハードが必要とされているようなものでなければi5辺りが載ってるものを適当に選べば問題ないと思う CPUを酷使するようなものなら4コアのi7で、GPUがないと困るならGPU付きのもので もっと言えば特殊な用途の場合具体的に何が必要かがわからないとネットで聞いた所で2行上出書いた程度のことしか言い様がないというのもある まあ大抵の場合それで問題ないんだろうけども
>>151 >>152 レスありがとうございます。
現状使用のノートがWindows 7HP 64bit、Celeron Dual-Core T3300 2.0GB、
メモリ2.00GBです。
望遠鏡やオートガイダー(星を自動追尾する装置)は普通に制御できるんですが
撮影した画像(RAWデータ)をステライメージというソフトで
ダーク減算という処理をするのに数時間かかります。
またこのステライメージでサムネイルを表示するだけでも10数秒掛かる始末。
そしてディスプレイが鮮明でないので画像の小さなノイズが不鮮明で
ノイズ除去前と後の違いがイマイチわかりにくいです。
本当は望遠鏡のピントを合わせる大げさな装置もあったんですが
こいつが異常にメモリーを食うらしく起動させただけでソフトがハングアップするので
使用を諦め売却しました。
Goproで撮影した動画はQuick Time Playerで音声しか再生できません。
マイクロHDMIで接続してテレビで再生しようとしたら音声が出ません。
そういうわけでハイスペックなPCを新調しようと考えたわけです。
やはりi5以上でないとダメなようですね。
ありがとうございました。
RAWはCPU依存だからT3300じゃ厳しいね、メモリ2GBというのもさらに厳しい 外に持ちだす事を考えるとバッテリー持ちも考えて通常電圧版のi5が一番無難そう バッテリーより性能重視ならi7の4コアのやつ、ただしRAW現像に使ってるソフトが8スレッド使ってくれるならだが メモリは2枚積めるものを選んでちと高いが8GBを2枚買って積んでおけばそのRAW現像もメモリーを食うソフトも問題無いだろう GPUは特に必要無さそうだ、見た目、大きさ、重さ、解像度なんかは好みで選べば良いと思う あとちょっとぐぐってみた程度だけどそのGoproというもので撮影した動画のフォーマットはH264らしいから たぶんMedia Player Classic - HomecinemaとかSMPlayerとかそこらの有名どころのソフトで再生できると思う QuickTimePlayerは動画全般、中でもmp4、特にH264だとまともに再生すらできなかったと思う
>>153 i5がハイスペックとかww
素直に業者呼んで必要な機器見積もってもらえww
ネトゲとかやっててもインテルHDグラフィックのほうが起動してるときがあるんだけどどうすれば内蔵GPUに切り替えできますか?
ご安心ください インテルHDグラフィックは内蔵GPUです
あ、そういうのいいです^^ NVIDIAのグラボに切り替わってないってことでお願いします
>>158 nvidiaならグラボのコントロールパネルから、どのプログラムでグラボに切り替えるとか個別に指定できたはず
指定間違えるとブルスクになるけど
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/09(金) 18:25:02.52 ID:ZrzoLWaJ
質問なのですが、 ノートPCを普段家の中でしか使わず、外やお店などで使用したことがないのですが、 今度、有線LANなどの環境のあるホテルに宿泊するので自分のノートPCでネットをしたいのです。 一応、自分のノートPCは無線LANでネットをしてたんですがホテルでもすぐ使えるようにできるのでしょうか? 外とかでネットする時はカード?や小さいルーター?持ち歩くことで外でネットで外でもネットきるようになるらしいのですが、 私はそれを持っていません。 ホテルはそれを契約していなくても普段家でネットしてる環境があればネットできますか? ホテルの部屋でノートPCに有線LANを繋いでローカルエリアなどの設定をすればホテルで使えるのでしょうか? 説明下手ですみません。
なんでそのホテルに訊かないの?
ノートPCをTV画面にHDMIで出力してゲームをプレイしたいのですが 普通の動画等はTV画面に表示され視聴できるのに ゲームを起動するとTV画面が映らなくなります 何か設定が必要なのでしょうか? ノートPCはガレリアQF875MXです
>>154 ありがとうございます。とても参考になりました。
天体撮影前提でこのノートを買ったのに
あまりにもお粗末だったことがわかりました。
有り合わせでいいやと安い物を買ってしまった。
SMPlayerはデスクトップで比べたらQuick time Playerより画質が良いですね。
そんな訳で新機を検討中です。
セレロンMの8年前のXPが調子悪くなり急遽とりあえず安いセレロン機買ったんだけど いやー凄いねびっくりしたわ 俺ももーネットや動画見るくらいしかせんのだけど 前のセレMだとニコ動観るだけでCPU90%とかいってたのに 今じゃ10%くらいだもんね ニコやツベ見ながら他の事が出来るなんて何て素晴らしいw
液晶保護フィルム、ブルーライトカット 17.3インチ ノングレア(反射防止)を探しています。 予算6000円前後でお願いします。
>>164 最近のpcはネットするくらいなら余裕だからね〜
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/12(月) 13:46:40.39 ID:k1DGUEtr
8年も前のだと桁が違う
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/12(月) 13:47:35.89 ID:k1DGUEtr
169 :
165 :2013/08/12(月) 13:55:51.31 ID:tv/+D9HT
>>168 値段はあまり気にしていないのですが、
ただ、製品が見つからないので困っています。
17インチ用のブルーライトカット(ノングレア)は売ってるのを見るのですが、
17.3インチ用が見あたらなくて。
あと、大きめのサイズを買って切断するのは、
切断面がうまく吸着せずに浮き上がるので避けたいです。
>>165 お願いするところが違うわ
サンワサプライに電話してみ
少し前から無線LANが出来なくなり友人に少し見てもらったのですが 本体のワイヤレススイッチ?をスライドさせるとこが壊れてるっぽいと友人に言われて USBの無線LANアダプタとやらを買おうと思うのですが これってノートPC本体のワイヤレススイッチがオフになってててもネットが出来るのですか? 友人は使ったこと無いからよく分からないそうです
出来るよ 本体についてるのはあくまでも本体に内蔵されるもののスイッチであって 外付けのものとは関係ない
ありがとうございます! 早速良さそうなのを探してみます
省スペースなデスクトップみたいな感じで使いたいんですけど ディスプレイとキーボードを外付けで用意して 使う時はずーっと蓋は閉じたままだと不味いでしょうか? 発熱とかで問題あるような気がしますがどうでしょうか
>>174 PCによると言いたいが、やはり開けていたほうが良いだろうな。
閉めるのはスリープやOFFの時だけで。
あと、詳しい人でも案外軽視しがちだけど、CPUファンやヒートシンクのホコリは たまに取らなければならない。 メーカーの定期点検があるなら必ずしてもらうべき。 発売後に見つかった設計上の持病とか、コッソリ対策するかも知れん。 点検に出さない人は持病発症して「保証期間過ぎているのでマザボ交換ですね」 とか悲しいよな。
10年近く使ってた外付けHDDのHDDを交換しようと思ったんだけど 規格が2.5インチのUltraATAなんです ググっても扱ってる店がないんだけど廃れたの?
パラレルATAは廃れました 10年も使ったなら、新品の外付け買って データ移した後古いのは廃棄したらどうだろう
>>175 やっぱ開けた方がいいですか
そうすると場所取るしおとなしくデスクトップ買うかなぁ
ノートとして使う気が全く無いならデスクトップ買ったほうが良いよ
起動も終了もソフトの起動もモッサリなんです OSの再インストールもしたんだけど あまり改善しませんでした HDDに原因があるんでしょうか?
性能でないの? 何年も前のPCだったりVistaだったすると当然遅い なんで遅いかはどんなPCかによる
5年前のVistaです でも使い始めの頃は今より遅くなかったんです
まずそもそもVista自体が重いことが一つ 5年前だと32bitでメモリ1Gか2GにC2Dみたいな感じだろうか ブラウザならなんやら最近のソフトは最近のCPUと7/8の64bitOSを前提に作ってるから結構重いし、メモリも軽く1GBとか使うものもあるし、Webサイトなんかも同じ だから5年前よりもほとんど何をするにしても重くなってると思う 同じように常駐するソフトもむかしより増えてるし、重くもなってるからそういうのと切ってみるとか もしOS再インストールしてからSP2に更新してないなら更新するとか あとはメモリを増やすとかSSDもひとつの手ではあるけど、でも中途半端に金かけて古いPC使うくらいならPC自体を買い替え方が良いと思う
トンクス
>>183 永く使っているVistaにありがちなのが、レジストリの肥大化などよりも、
スーパーフェッチでデカいファイルを呼んでいるとか
ページファイルのための空き容量が足りないとか
ページファイルが断片化しているとかじゃないかな。
特に空き容量は最低でも2GB以上はあった方が良いと思うんだけど。
>>185 web閲覧やMS互換性の不要なオフィスソフト使用が用途なら、オープンソースのLinuxOSという選択肢もある。
zorinやUbuntuあたり入れてみてはどうかと…、
初期標準でブラウザはファイアフォックス、メールはサンダーバード、オフィスソフトはルブレ3が使える。
その他にもいぱーい種類が有るんで、どうせ捨てるつもりなら、試してみては…。
新しいPC買えるなら、費用対効果的にそれに越したことはない。
>>179 >>175 はちょっと厳し目かも知れないけど、最近のノートだとマルチコアとか何とかで熱いからなぁ。
ちょっと工夫してそんな邪魔にならないように出来れば、デスクトップでは味わえないような
省電力や停電耐性が得られるので工夫すればいい。
>>181 ああ、OS再インストールでもだめだったんだ。
それなら
>>186 は無いね
CPUファンが綿ボコリがたまって熱暴走気味で、
保護のためにCPUが低速になっているとかかな。
>>179 俺もノーパソをBTのマウス・キーボード・ヘッドセットに社外モニで使ってる。
画面閉めて使うように設計されていないと素人ながらに思うので俺は開けてる
まぁ何かスッキリしないけどねwキーボードとかもほこり溜まるし。
でも、使って無い時はDTよりもスッキリしてるし気軽に移動出来るしね
初心者スレが荒れていたので、詳しい方教えて下さい。 無線LANが無いXP時代のパソコンにIODATAのWN G150UMKという無線LAN子機をWIN8のドライバーを メーカーからダウンロードして接続したのですが、 デバイスマネージャーでは認識されていても、なんどやっても接続ソフトで切断されたりドライバーのエラーが出たりして接続出来ません。Amazonで無線子機を見て見ても低価格帯はどれも接続出来ないというレビューも有り、 何を買ったら良いか分かりません。 最初からWIN8対応で、出来れば2千円以内でオススメの無線子機はどれでしょうか?IODATAやコンパクトな物はちょっと怖いです…。 ネットはNUROしかなくて有線でのネット接続は出来ないので親機は要りません。
So-net なり NURO なりのスレで聞いたほうがいいんじゃないの?
最近のパソコン情報を全く知らないんだけどWindows7と8の選択はともかくとしてCPUやマザーボードとか新しいのが出る予定が9月頃までにあるのでしょうか? フルHDのノートがほしい
>>192 パソコンに着ける方なんで、
プロバイダー関係ないと思うんですが…
エラーになる接続ソフトはIODATAのヤツです。
>>192 Windows8に対応している無線LANアダプタをここで紹介したところで、
それがNUROにも絶対繋がるよなんて言える保証はないわけ。
現に、Win8対応を謳っているWN G150UMKは繋がらなかったんだろ?
だから、So-net なり NURO なりのスレで、無線LANアダプタ+Win8で使ってる人に
「ね、君は何使ってるの?」と訊けば、少なくともそのアダプタには前例があることがわかる
し、君も安心できるんじゃないの?
と言ってるんだけど。
>>195 まず、ドライバー自体がWIN8の落として来てもエラーになってて、ドライバーを更新してもダメ、windowsの自動修復も効かず、
windowsで接続の新規作成でも無線を選べない(出ない)んですよね。
NUROはただのwifiだから関係有ると思えないんですが…。
IODATAのページには、本体接続する前にドライバーをインストールしろと書いて有りますが、専用接続管理ソフトで接続選んでもドライバーのエラーって表示されるんで、電波以前の問題かと
>>197 話がかみあわないからこれで最後にするけど、君の質問はWN G150UMKのトラブル云々じゃなくて、
「最初からWIN8対応で、出来れば2千円以内でオススメの無線子機はどれでしょうか?IODATAやコンパクトな物はちょっと怖いです…。
ネットはNUROしかなくて有線でのネット接続は出来ないので親機は要りません。」
だろ?
だから無線LANでNURO使っている人に訊けと言ってるの。なのになんでNUROは無関係だなんて言えるの?
>WN G150UMKのトラブル云々じゃなくて、 ??最初からWN G150UMKのドライバーに不具合が有るからWIN8対応の無線子機を紹介してくださいって書いてるんですが。 回線はどれを使っても同じだし。 SSIDが出てこないとかじゃないんで。
>>191 無線LANが無いXP時代のパソコンにIODATAのWN G150UMKという無線LAN子機をWIN8のドライバーを
メーカーからダウンロードして接続したのですが、
まさかXPにWIN8のドライバーを入れたの?
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/15(木) 14:02:54.58 ID:wncKkIOs
ドラッグでマウスパッドのボタン押さずにパッドだけでできますか? ボタン固くて仕方ないです。ドラッグ以外はパッド上でクリックできるから いいんですがドラッグだけはどうしてもボタンが必要で。
質問者はとりあえずPCの機種を書こうよ 回答に一番有用な情報を敢えて書かない輩ばかり…
205 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/15(木) 14:36:38.25 ID:wncKkIOs
haswellのcore i3 4010Uのエクスペリエンスインデックスの数値ってどれくらいですか? もう販売されてるようですが、ググってもなかなか出てこないのでお願いします
core3は数年前のCPUで遅いので買うならcore7以降にした方が良いと雑誌に 載ってたんですが普段、ネットメインでたまにエクセル・ワード使う程度なんですが core3だと遅いですか?今のpcはxpでセレロンのポンコツPCですが遅いです
>>207 core3とかcore7って何?
CPUのコアの数の事?
そりゃコアが3個より7個有る方が並列で処理出来る分
早いだろうさ。でも
>>207 はそんな事気にするより電気屋に
出向いて店員さんにやりたいこと伝えてお勧め機種を
挙げて貰った方がいいような気がする。
有名な量販店行けば変な機種掴まされる事も無いだろ。
>>207 ネットといってもYoutubeの1080p動画鑑賞とかもしたいなら結構CPUパワー食うからな。
デスクトップだとcore i3でも問題感じないと思うがノートのi3は感じるかも。
ノートならi5以上にしとけば良いんじゃない?
i3とi5で差を感じることなんてベンチくらいだと思うけどな TBなんてあくまでも短時間しかきかないし まあどっちにしろXPにシングルコアセレロンなPCからだと快適になることは間違いない 4コアCPUは4C8T使う用途がある人以外は高い上に熱が出て電気を食うようになるだけでメリットはないぞ
>>201 いや、OSはWIN8にして問題なく動いてます。
ハードが古すぎてドライバが入らないとかちゃんと動かないというのはよくある話 OSは入れられてもたぶんいろいろなドライバが入ってないか正常に動いてないという状態なんじゃないかと思う これは製品の問題じゃないし、どれを買っても同じようなことになる可能性はある ちなみにプロバイダとか環境によっては特殊な接続方法が要求されて接続できないことが極稀にあったりするそうな そしてこういうときは一番最初に状況環境を書いてもらわないととこんなことしか言えない あと喧嘩腰になるのはやめておこうか
>>201 本人が特殊なことをしていないと思い込んで、詳しい環境を書いていないので
答えることが難しい。(親機とかWiFiの設定など)
同じような環境で使ってる人が回答してくれるのを待つか、
NUROのサポートに問い合わせてIODATAのWN G150UMKが使えるかを確認して、
IODATAのサポートに問い合わせてエラーを解消すれば早く解決するのではと思います。
17インチだとたまに持ち運ぶだけでもかなりキツイですかね?
それは人次第だろう 今どのくらいのノートを使ってるのかは知らないがそれよリ大きくなってキツそうかどうか
218 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/17(土) 05:14:25.94 ID:lxJIDKEC
メモリ4Gでwin7 Pro 32bit使ってるのですが、64bitにしても意味ないですか?
正確には4GBぴったり使えてる訳じゃないから0.数GB分は意味ある でもメモリ増設と同時にやらないならramdiskでも作ったほうがマシ
PC掃除しようと思ったらネジ穴潰してしまった これはもう完全に積みですかね?
222 :
211 :2013/08/17(土) 17:03:41.19 ID:6ZO7Ab+2
>>215 同じ形と規格のバッファローの
無線LAN子機をインストールしたら
難なくすぐ繋がりました!
IO-DATAは捨てます。
>>221 ホームセンター行けばネジ頭修復キット売ってる
ノートPCでXPと7(32bit)のデュアルブートにしてくれる通販サイトってないですか?
今度PCを新調するのですがゲームをしたいです コストパフォーマンスはデスクトップが圧倒的だと聞きましたがどうですか?
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/17(土) 22:03:39.73 ID:fUhvp96S
今メインマシンとしてデスクトップを使ってて、外出用の2台目としてノート買おうと思うんだが ある程度3Dゲームできるもの(i5 or 7,メモリ8G,G-Forceグラボ搭載くらい)と、3Dゲームプレイはあきためたもの(グラボなしでオンボ or CPU内臓)だと値段どれくらい変わってくるだろうか? 値段によっては購入するノートで3Dゲームをノートでやるのは諦めるつもりなんで。 後、グラボ未搭載でも2Dゲームや動画鑑賞には支障でないと考えておk?
227 :
sage :2013/08/17(土) 22:05:28.41 ID:fUhvp96S
下げ忘れてたすまん
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/17(土) 22:33:16.60 ID:22rrlSe2
( ´-`)
>>225 携帯性を重視するならノート
性能を重視するならデスクトップ
一体型やスリムはやめておけ ノートとデスクトップの悪いとこだけ集めてる
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/18(日) 00:13:04.24 ID:xBIy5OoQ
仕事でノートが必要になった。 8年前のXP搭載ノートはあるけど、やはりスペックが低すぎるし何より重い・・・。 基本的に仕事でのみ使用なので、オフィスソフトとネット・メールが使えればいいんだが、 SSDを起動ドライブにしているもの、ウィンドウズ7であることが希望です。 CPUはモバイルで使うことを考えると、Core2程度でも十分でしょうか? そうすれば長時間充電を必要とせず、が期待できればいいのですけど。 そういった条件でお勧めってありますか?
あるのかしらないがWin7入りC2Dノートなんて探してきても性能低いし電気食いまくりですぐバッテリー切れそう ULVかCeleron1000M、1005Mが載ってるやつで気に入ったものとかで良いんじゃないだろうか ちょっとしたことなら4万くらいのノートでも十分過ぎる時代だからもう選択肢がありすぎて最終的には好みになる
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/18(日) 00:33:05.47 ID:ghQncJ5D
>>219 >>220 回答ありがとうございます。
タスクで確認した所物理メモリ合計3036となっていて512MをRamdiskに割り当てていますが
認識してない500M程度を活用したいので64BItにすれば活用出来るかと思いお聞きしました
DDR2メモリで8Gまで拡張したいのですがヤフオクでも値段が高いので諦めてます
sage忘れました;
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/18(日) 01:09:48.17 ID:6lkWkpsV
Core i5の乗ったノートPCで、 8G×2枚挿し+500G HDD500G 8G×1枚挿し+500G HDD+32Gキャッシュ用SSD それぞれどんな有利不利があるのかな BTOで両方選ぼうとしたところ、 メモリ2枚挿しとキャッシュ用SSDは同時に乗せられないといわれた。 また、1.5T HDD+32Gキャッシュ用SSDの組み合わせもダメと言われるし なんでそんな制限かけるんやろ 熱とかかなぁ
>>232 64bitにするとプロセスが増えるから若干重くなるかも
Linuxしか使わないのでOSないノートパソコンないかと思ってるのですが バッテリー容量沢山で軽い機種を探すとWindows入ってるのばかりです OSなしでLinux向けのノートパソコンってないのでしょうか
Linuxってひとくくりでアドバイス求める時点でスルー対象だなw Ubuntuのフォーラムに泣きついて逝けよwww
238 :
230 :2013/08/18(日) 11:16:02.68 ID:xBIy5OoQ
>>231 うーん、そんなもんですか
オフィスソフトをプリインストールしていることを前提条件に探せばいいかな、こりゃ
>>238 オフィスソフトとメールが使えればいいなら、現行機にLinuxをインストールすればいい。
完全互換とまではいかないが、Office互換のソフトもある。
>>238 とりあえず価格あたりでオフィスH&B、画面の大きさ、バッテリー駆動時間あたりを指定して検索してみればいいんじゃなかろうか
PC Windows 8 にPLANEX BT-Micro3E1Xアダプターを付けて バッファローBSHSBE13とペアリング成功^^と喜んでいたら BSHSBE13をOFFにしてまた使おうとしたら音が出ない・・・ IPHONEでは毎回普通に聴けるのに PCだと毎回ペアリングせんとダメなん? そんな訳無いよね・・・ BSHSBE13を削除してペアリングしなおすと聴けるけどOFFると認識してくれない
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/18(日) 15:06:21.20 ID:j4hvbwtB
>>239 仕事で使うPCにOffice互換とか絶対無いわ。
>>230 がWin7に拘らないならSurfaceProとかのWin8タブレットとかどう?
SSDだし、軽いし、
>>230 の用途には十分なスペックはある。
仕事で文字を打つのにそんなクソを勧めるな
井の中の蛙、大海を知らず
>>244 タイプカバー付ければ普通に打てるし何が問題?
Officeも付いてるし出先で閲覧用途ならノートより
むしろタブレットの方がいい。
>>244 市役所で使ってるのも
全部open officeだよ
>>247 市役所のおじさん達のならそれでもいいかも知れんけど
企業で使う場合、マクロ機能が結構重要なんだよ。
報告書やら何やらの雛形には大抵マクロが組み込んである。
単純に計算式とかじゃなくてVBAでプログラムが組んでるから
その互換性がちゃんとしてないとエラーになる。
Chromeで新しいタブを開くとbybylonというポータルサイトが出てしまいます。 見に覚えもないためコンパネから進んでbybylonというソフトをアンインストールしたのですが まだタブを開くと出て来てしまいます。タブデフォルトをChromeに戻すやり方を教えて下さい。
>>249 ググったらすぐ判る事をいちいち訊くなボケ
何故か今頃直りました。 アンインストールの窓を消して初めて確定するのかなぁ。 失礼しました。
253 :
230 :2013/08/19(月) 08:12:30.96 ID:oH9bwWDv
>>239-240 、
>>243-248 いろいろなご意見ありがとうございます。
タブレットについては私も考えたのですが、
上司によると、なぜかダメらしいのです。
SurfaceProって調べてみましたけど、良さそうですよね。
これでダメか聞いてみます。
あとは、
>>240 さんのほうほうで調べてみようと思います。
いろいろとありがとうございました。
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/19(月) 15:42:37.31 ID:G1LkFSnY
DELLのノートPCで下記条件に合致する、現時点での最新機種を教えてください。 ・[必須]ポイントスティック装備 ・[必須]CDドライブ付 ・最低14インチ(それより上はOK) ・艶消しディスプレイ(可能ならば) 上記項目以外のスペックは問いません(機種が複数合致するなら全て挙げて下さい)。 可能な範囲では調べ済みですが、基本的に法人向けシリーズになるみたいなので 量販店に現物がなく、またPCが壊れたが故の購入検討のため ガラケーだけからの比較検討作業なのですが思いのほか不自由のため こちらで伺わさせて頂きました。よろしくお願いします。
>>254 デル モバイルワークステーション
でググれ
ただしワークステーションの長所短所を調べてから買った方がいい
DELLに電話すればいいのに
>>255 有難うございます。ググりましたが、サイト掲載機種が全部ポイントスティック付きなのですか?
品番明記で見繕うことができいほど、条件合致機種がたくさんあるということなのですか?
>>256 こちらのスレでの回答くださる皆さんへの質問ですのでよろしくお願いします。
覚えてない型番を調べて書くのがめんどいからかいてないだけ
わかりました。
面倒臭いからって見知らぬ他人に条件に合うPCのリスト作らせようとか 厚かまし過ぎて誰もまともに答えるわけないわな
そこまで言うとそれは言い掛かりになりますね。 「○○、△△あたりはどう?」程度のレスで十分なのですが。 それはリストとは言えませんよね。
>>260 ガラケーからDELL公式は閲覧できないんです。
最初に書けばよかったですね。
なんだこいつうぜえ 教えなければよかった
>>262 >>256 も言ってるがお前の持ってるガラケーでDELLか量販店に
電話して相談しなよ。
>(機種が複数合致するなら全て挙げて下さい) >「○○、△△あたりはどう?」程度のレスで十分なのですが。 どっちだよ
>有難うございます。ググりましたが、サイト掲載機種が全部ポイントスティック付きなのですか? >品番明記で見繕うことができいほど、条件合致機種がたくさんあるということなのですか? どう読んでもリストアップさせようとしてるな。
家電量販店密集地に引っ越せば問題解決だろw
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/20(火) 10:30:22.57 ID:Kq5c/Ubo
そうだ新宿に住もう
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/20(火) 10:34:25.32 ID:Kq5c/Ubo
NECのノートなんだけどキーボードがまったく反応しない。 外付けは反応したんだけど、なんかキーボードロックみたいな機能ってあるもの? 初8だから使い勝手が分からんとです…
acer crystal eye webcamの画像保存ができません。 撮影後サムネイルが画面下部に表示されるのですが、それをダブルクリックしても反応がありません。 初歩的な問題で恐縮ですが、ご存知の方、ご教授ください。
今使用しているデスクトップPCのスペックは core2 Duo E7300 2.66GHz メモリ2GB OSはvistaです。 仮にノートPCのスペックで core2 Duo E7300 2.66GHz メモリ2GB OSはvista という物があった場合、性能は同じと考えて良いのでしょうか? また、 Aspire V5 V5-171-H54C/Sは、ブラウザの多重起動など負荷のかかる事を行っても、 現在私が使っているデスクトップPCと比べて快適でしょうか?
>>272 >性能は同じと考えて良いのでしょうか?
クルマでいうと、エンジンが同じという程度かな。GPU、光学ドライブ、ストレージ等、性能を左右
するものは他にもあるから。
>現在私が使っているデスクトップPCと比べて快適でしょうか
WXGAでガマンできるなら。
>>272 機種まで決めててまだ不安ならどうにかして実機を触るべきだな。
デスクトップからノートに移るとモニタとキーボードの位置関係が変わるから
そういう点も快適さに影響がある。あと熱とか。使ってるうちにどこに熱が
溜まってくるかも意外と気になる点。
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/21(水) 10:06:32.20 ID:RIRBeqF1
ファンの掃除はこまめにしましょう
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/21(水) 12:04:35.34 ID:J99HaaIL
ちょっとフラッシュや3DCG見るとファンがうるさいんですが この季節だからですか? PCの性能上げるとマシになるんですか?
性能が高いと基本としてはもっとうるさくなる 一番静かなのはファンレス 次が性能の割にファンが大きいもしくはゆっくり回転してる奴
後は部屋のクーラー全開にしときゃ少しは黙るかな
ムリだね
ファンが同じならね
282 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/22(木) 23:26:36.19 ID:IPukqrAW
購入相談をさせて下さい。 静止画のレタッチ等での使用がメインです。 処理速度はほどほどで構いませんので、液晶が綺麗な機種を教えて下さい。
とりあえず予算とOSは書かなきゃ。 田んぼのあぜ道走るのにベルリネッタつうわけにもいくまい。
>>282 綺麗っていうのがdpiが高いって意味なのか映りが綺麗っていう意味かわからんけどdpiが高いのがいいならvaioがオススメ(カスタムして買うと良いかも)
この本体サイズで13.3インチはきついかな
メーカーのリサイクルサービスに5年程使用したPCの回収を頼みました。 部品が全て揃ってない場合でも回収を受け付けるとのことだったので 流用や売却ができそうな部品を先に自分で回収しておこうと思い とりあえずHDD・CPU・メモリ・冷却ファンを外したのですが これら以外に流用・売却可能な部品ってありますか?
ノートPCの冷却ファンなんて同じ製品でない限り流用できない 売る気でばらしてるなら素のままオクに出せば
>>287 五年ならメモリもCPUも微妙。
たぶん規格変わってるよ。
>>288 冷却ファンは確かに不要みたいですね。
本体の方は故障・破損箇所が多いので出しても大した値段は付かないと思います。
>>289 同メーカーの古いPCがあるのでそちらに換装して使用しています。
他に有用な部品も無さそうなのでこのまま回収を待つことにします。
回答ありがとうございました。
はじめまして。acerのノートパソコンを使用してるんですが使用中充電が切れて電源が落ちました。 その後充電して再度起動させると背景黒に白文字で「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく起動できませんでした。(後略)」と表示され、「セーフモード」「前回正常起動時の構成」「Windowsを通常起動」という選択肢があったので通常起動を選択しました。 すると普段起動した際に現れるのWindowsの準備画面に変わったんですが3秒後に充電が切れたようにブツっと電源が落ちました。 何度やっても変わらないのですが原因わかる方いらっしゃいますか? 別スレでバッテリー付け治したあとセーフモードで起動とアドバイスを頂いたのですがやはり変わらず、セーフモードを選択した3秒後にブツっと切れます。 携帯からですみません。
292 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/24(土) 21:27:15.29 ID:XepQu+ON
バッタリ新品にするか コンデンサ交換
OSによるけど、7ならスタートアップ修復してみるといい。 起動・終了はこれで直る事も多い。 あとはファンとか空気口とかを掃除かな。 夏は室温で熱くなりやすいから熱暴走しやすいし。
皆さん解答ありがとうございます。 パソコンはXPです
充電回路が機能してねーんじゃね? バッテリーじゃなくて電源でやれ
acerはもれなく地雷だからな
298 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 13:01:12.15 ID:ZlR/XEni
電源繋いでてもバッテリーが死んでると起動途中に電源落ちることはある。 あくまでバッテリーの問題だから新品に交換するべき。
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 16:18:53.80 ID:GZ1deUnJ
Core i5 4200U(Haswell)1.6GHz Core i5 3230M(Ivy Bridge)2.6GHz ノートPC用のこの二つのCPUではどちらが性能が上なのでしょうか? 4200Uはウルトラブック用で1.6Gなので2.6Gの3230Mの方が上に見えるのですが 第四世代になると性能がグンとアップしてたりしますか?
haswellのクロックあたりの性能はivyの1割増し程度 勿論電源管理や、GPUも違うから一概には言えないけど、UとMを埋める差は無いと思う 性能で選ぶなら3230Mの方がいいんじゃないだろうか
>>291 です。acerは地雷だったんですか。。
電源で行ってもブツっと切れる状態です。
302 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 19:36:38.52 ID:GZ1deUnJ
>>300 たいして性能が上がってないんですね
3230Mを選択することにします
ありがとうございました
303 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 19:49:15.28 ID:9CbUI/8Q
「おなじこと」するのに省電力有線なら4200U
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 22:38:37.38 ID:PuazwefD
この2つしか選択肢なくどちらがいいか とにかく決めてほしいです。 ワード、エクセル、ネット観覧のみの使用になりますが 今悩んでいるのが 店頭で見比べたり設定したりが面倒で じゃぱねっとさんで FMV ライフブック AH32/K か ダイナブック TX/572T で悩んでいます。 本当にどっちがいいのか分かんないんで 決めてください・・・
ダイナブックにしとけ
富士通だな
>>304 解像度が気にならない?
何種類かあるよ
富士通は地雷だろ
309 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/26(月) 01:36:25.24 ID:P+Lx98Kv
MacBook Airを使ってます ブートキャンプでWindows7も入れてます 外付けHDDはMacBook Airでは書き込みできませんがWindows7ではできます MacBook Airでも外付けHDDの中身は見れてました 先日動画を見ていましたらループ再生の途中で認識しなくなりました Windows7でどうなったのか見ようとしたら、フォーマットして下さいと表示されました それは嫌なのでキャンセルしたら、CRCエラーと表示されました どうすれば治るんでしょうか? またMacBook AirとWindows7で外付け共有するのは危険なのでしょうか?
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/26(月) 05:56:09.43 ID:OcPmJfe+
マカーって聞いてないこと勝手に答えて悦に入るよな
マックスレで聞いたほうがよくね?
312 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/26(月) 15:26:34.66 ID:Sxk19Ysr
>>312 問題があるから購入するな。
>☆新品★未開封☆使用可能なプロダクトID付き
>☆ユーザー登録★ライセンス認証してどなたでも安心してご使用になれます。
>☆新品で未開封の正規日本語版です
なんてことをわざわざ書いている時点でおかしいだろ?
>>313 > >☆新品★未開封☆使用可能なプロダクトID付き
> >☆ユーザー登録★ライセンス認証してどなたでも安心してご使用になれます。
> >☆新品で未開封の正規日本語版です
>
> なんてことをわざわざ書いている時点でおかしいだろ?
別に肩を持つわけじゃないけど、オークションだから商品説明は必要なんじゃない?
正規って書いてあるから問題なさそうだが
>>313 懸念要素はどこ?
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/26(月) 18:00:24.87 ID:nIKLdIpy
最近のはボリュームライセンスをばら売りしてるパターンが多いな
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 10:57:10.07 ID:qrQ1QU8Z
いまのPCにメモリ増やせば解決しそう
CCクリーナーとかPCを掃除するソフトを使っても 購入時のような速さに戻りません PCって劣化して行くの? 最近、起動も終了も遅くて遅くて
スタートアップにいろいろ入ったり常駐ソフト増えてるんじゃない?
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 17:24:21.76 ID:qrQ1QU8Z
PC掃除してもだめ OS入れ直すと速くなる
alienwareスレで聞いてまだ回答もらってないんだけど 今回初のノートパソコン購入 結構高価だったので、大切に扱っていきたいんだけど、 液晶保護フィルムは貼った方がいいのかな? 皆さんは、どうしてるのでしょうか
少しミス NVIDIA GeForce GT 630M グラフィックス ね
>>316 そうです
1366×768・・・自分は今コレですが フルHDがほしくてしょうがない
1920×1080・・・作業領域広い方が良いという人はこっち
>>326 同じだよ
GT630ってのは、コアクロックで表記してるんでしょ
>>291 です。
皆さんアドバイスありがとうございました!
この2日間触らずに放置してて今日試しに起動させてみたら治ってました!
セーフモードで起動するはずが通常起動してしまいましたが、データは無事なようです。
また不具合が起きたら皆さんのおっしゃってた通りバッテリーを買い替えたいと思います。
本当にありがとうございました。携帯からですみません。
intel Boxed SSD 300GB SATA MLC Bulk Package SSDSA2BZ300G301 上記の製品のサイズが知りたいのですが・・・ ノートPC用ではないですか?
WIN8機なんだけどリカバリ作ろうとしたらUSBメモリーの16GB以上じゃなきゃ作れない・・・ 何かフリーソフトとかでDVDで作れるようになる方法ないですかね?
>>330 「SSDSA2BZ300G301」で何故ググらない?
>>301 ソフトウェア板のほうがよい
初めてノートpcを購入しようとしています。 用途は主にwebデザイン用に使用します。 価格15万以内で皆様が推奨するスペックの物を是非御教授願います!
>>334 予算見直し。1/2〜1/3でいい。
その値段でWebデザイン用途なんて、教習所でフェラーリ走らせるよーなものだ。
ありがとうございます。 予算を削れるのはありがたいです。
購入相談スレ行くといい
回答ありがとうございました。購入相談スレに行きます!
339 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/28(水) 16:18:44.73 ID:WyHNiWDW
Dynabook R730/E06BRを2年前に大学で購入し使用していたのですが、 液晶の内部に亀裂が入り漏れてきてしまいました。 修理にいくらほどかかるか教えてもらえると助かります。
>>339 見積もりタダのとこに出して見積もりもらえ
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/28(水) 16:57:38.88 ID:7azz3oHS
情弱な俺にオススメのノートPCを教えてくれ。用途はネットに動画画像編集。ダイナブックT653/68Jを考えてます
大学で購入だと4年保証とか付いてない? 学内のPC関係のところで聞いてみては もし保証が効かないなら買ったほうが直すより安いと思う
>>328 そうなんですか?しかし起動するはずのソフトが起動しない・・・。
ほかのところでも聞いてきて見ます。レス感謝
VGN-FS23B(OS:winXP)のメモリ増設を考えています。 このPCは最大メモリが2GBで、スロットが2つあります。 これの既存のメモリを抜いて、PC2-5300の2GBメモリを1枚使用したいと考えています。 2つのスロットに1GBずつという使い方をせず、1つのスロットに2GBのメモリを使用しても動作しますか? 既存で使用されてるメモリはPC2-4200です。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
ちゃんとするから大丈夫
>>344 カタログに「同じ容量のメモリモジュールを2枚1組で装着するとデュアルチャンネル転送モードになり、パフォーマンスが向上します。」って書いてあるから1G*2のほうがよさげ。
デュアルチャンネル効果はほぼ無い
>>348 を読んでOH MY GOD!! もう買ってしまった(°□°;)と思っちゃいましたが、
>>349 を読んで一安心しましたwww
最大2GBと言いつつも実は2.5GB認識できたら良いなあなんて淡い期待も込めつつ、1枚のメモリを選択しました。
レス下さった皆様、ホントにありがとうございます!
>最大2GBと言いつつも実は2.5GB認識できたら良いな 2GBを1枚挿して2.5GBになることはありえない。 2GBと1GBを1枚ずつ挿して2.5GBになることもありえない。 どっから2.5GBなんて数字がでてきたんだろう。理解不能な今日このごろである。
>>351 もともと使用していた512MBのメモリモジュールを2つめのスロットに挿して、ということです。
すみません、変な文章打ってしまって。
それはもとから512MBもメモリが入ってるから
あの頃のノートは512MBのメモリが1枚か2枚がスタンダードな構成だった
>>350 たぶん認識するよ、というと無責任すぎてアレなんだけども
うちのも最大2GBになってるが2GB+512MBでシステム表示するソフトを使うと2.5GBになってる
DirectX診断ツールとかマイコンピュータだと2GBから増えてないみたいだが
試しに2GB一枚と2GB+512MBでブラウザのタブ開きまくってみたりしてメモリを酷使してみたら明らかに違ったからたぶん認識されてるんだとは思う
ただOSの制限があるから2GB*2枚でも3.5GB弱くらいになるけども
ああ、なるほど。2枚挿して試したら結果をまた教えてくれ。
中古のPC買おうと思うだけど VISTAなんだよね プロの意見求む
プロの方どうぞ ┌(┌ ^o^)┐
357 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/30(金) 05:17:29.92 ID:kBVekQwV
患者さんの生年月日、健康保険証、過去の病歴、平熱体温、現在所持金 細かな状況報告を別紙に記入され騒がずに待合室でお待ちください すぐに対応されるご専門のセンセがまいられます
>>358 ものによってはBIOS画面で確認できる。手っ取り早いのは
「CPU-Z」なり「Memtest 86+」なりのソフトをインストールするとわかる。
品番とかで見分けられる類のものじゃないから「デュアルチャネル」について
もっと調べてみること。
ありがとうございます 品番じゃ無理なんですね・・
>>358 PCの型番とデュアルチャンネルでぐぐれば出てくることもある
でも体感できる差はまずないから気にする意味ないと思っていい
>>324 心配ない、両方入って自動的に切り替わるようになってる
いつどっちを使うかを設定するNVIDIAコントロールパネルってのが入ってないかい?
lolを30fpsで安定して出来るくらいの安いpc教えて下さい
TouTubeで見るとデスクトップ版のHD4000でとりあえず遊べてるみたいだから、 GT750M以上のショップブランドゲーミングノート(10万円くらいから)買えば快適に動くんじゃないの? まぁ適当だけど。 予算許すならGTX765M以上のGPU積んだマシン(12万円弱くらいから)選べばいいと思うよ。
acer AS5750G-H74E/K メモリが初期で2スロット2GB*2で埋まってるモデル 最近メモリが足りないことが増えてきたから増設しようと思って acerに対応規格はどこまでか聞いたら 初期のPC3-8500の1066MHzで最大8GBでお願いします。と言われた マザーボードの仕様書にはなんて書いてるか聞いても 仕様は非公開ですと言われた。 ということで、もし動くならスペック高いの突っ込みたいので 誰か同じモデルにそれ以上のメモリ突っ込んだイケメンはいませんか?
366 :
365 :2013/09/01(日) 12:59:45.94 ID:QpovYbOV
×初期のPC3-8500の1066MHzで最大8GBでお願いします。 ○初期で刺さっている規格のPC3-8500の1066MHzで、最大8GBでお願いします。
1066MHzまでということならそれ以上にはならない ただ、機種によらずDDR3-1333とか1600とかのを突っ込んでも勝手に対応してるところまでクロックを落としてくれるから特に問題はない
>>366 とりあえず搭載されているCPUは16GBまで対応している。
自分のPC(及びそのルーターのwifiを用いたiphone)のipアドレスを確認くんで見て、 その数字でggったところ5月頃の自分の書き込みが出てきました。 これはおそらく自分のPCが固定ipだったといことでしょうか? (他に証明する方法があれば知りたい) そもそも家庭のPCが固定ipになってることがあるんでしょうか? もしもそうならばipをすぐに変更したいんですが、コントロールパネルからやってもうまく変わりません。 どうしたらいいでしょうか、いろいろありますが教えてください、お願いします
>>369 問題を整理しよう。家庭のPCのIPが固定じゃ何か不都合でもあるの?
そもそも自動でIPをふってくれる装置(DHCPサーバー)がない
ネットワークだと、PCのIPは固定にならざるをえないんだけど。
>>367 ,368
なるほど
CPUのリファレンス見ればよかったのか
DDR3-1333の16GBまでは可能性ありで
最悪、刺してみてDDR1066の8GB扱いされる可能性ありと
マザーがすべて司ってると思ってた
サンクス
>>370 今回の流出の件もありましたし、ipが固定なのはなにかと危険かなと感じました
あとipでggったらなぜか親の実家の地図が出てきてしまい…これに関してはまったく意味が分からないのです
多くの家庭では固定ipではないと聞きましたが、むしろ逆に固定ipの人のほうが多いんですかね?
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 14:10:26.07 ID:lWW7dObb
最近はgoogleやMSやappleの地図アプリで IPで場所が特定されるのあるよね あれ固定IP契約したときの住所漏れてるのか?
>>372 なんでもスレだけど、さすがに目に余るものがある
質問の内容をそのままプロバイダに電話で訪ねるのが最も早いと思う
375 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 16:02:53.41 ID:fY/mFcdO
ハードディスクが壊れたのですが、レッツノートのcs-fx1のハードディスクを 東芝の2.5 インチ1TB serialATAに交換することは可能ですか?
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 19:21:44.27 ID:fY/mFcdO
>>376 ありがとうございます。
ところでこういう内付けのハードディスクを購入する場合はAmazonのほうがいいですか?
自宅に近いビックカメラでは売ってませんでした。
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 20:07:10.55 ID:fY/mFcdO
>>376 ありがとうございます。
ところでこういう内付けのハードディスクを購入する場合はAmazonのほうがいいですか?
自宅に近いビックカメラでは売ってませんでした。
機種:SONY VAIO VGN-FW73JGB(Win Vista Home Premium SP2) 3年ほど使用して、一か月前にモニターがおかしくなり(黒〜灰色を表示できなくなった)ましたが、1週間ぐらいで治って一安心したのもつかの間、 1週間前から電源を入れてもHDDランプが点灯せず起動しないという症状が出てきました(とりあえず2〜3回電源をつけ直せば起動する)。 ついに昨日からブルースクリーンが連発するようになって(エラーコードは0x0000007F)、Memtest86+で3回メモリをテストしてみてもエラーが出ないところを見るとマザーボードが破損してる可能性が高いらしいですが、 自己判断で早合点するのも複雑なので皆様の意見をお聞かせください。
380 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 20:39:31.57 ID:nElndxmb
どうみてもDISKが破損だろ ほんとうにありがとうございました
>>378 二度訊かれると応えないわけにもいかない。(笑)
何か技術的な問題が生じても Amazon は答えてくれないから、通販利用するなら
TSUKUMOとかのサポートのあるお店で。
何が生じても自力で解決できる自信があるなら、いちばん安いお店で。
ディスク障害だろうな。腕に覚えがないんであれば SONYに修理&初期状態へのリカバリを依頼するべき。 もう保証なんて切れてるだろうから安い新品を買った方がいいかもな。 大事なデータはバックアップをとっていることを祈る。 とっていなければご愁傷様だな。方法をふだんバカにしているオタクどもには聞くなよ。迷惑だからな。
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 21:59:17.26 ID:fY/mFcdO
重ねて質問してすいません。 ATA 750GB〜1TB 7o厚 2.5inch この条件にあうハードディスクでオススメがあれば教えてください。 できれば1TBがいいです。
>>380 >>382 ご回答ありがとうございます。
バックアップは液晶がおかしくなった時に最新の状態であらかた外付けHDDに取っておきました。
長期保証とか無いんで、修理代見積ったら新品買える値段だった上に、昔のノートと違って分解したらわけのわからないことになってたので素直に買い換えようかと思います。
IPHONE5のLTEって固定IPですか? でなければどうすれば変わります?
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 23:14:50.35 ID:KWlxDNIy
嫁が13インチ以下で光学ドライブ内蔵、Officeインストール、2キロ以下 で買いたいらしんだけど 富士通FMV LIFEBOOK SH54/J FMVS54Jってどうなんだろ? やっぱ情強はレノボとかアサスとか買うのかね
>>372 とりあえず、一度家の回線使ってるなら一度ルータの設定画面から接続切って2、3分くらい経ってから再接続
それでIP確認して変わってれば変動、変わってなければ固定
多分変動だとは思う、基本的に一般向けは変動でプロバイダによっては少し高いが固定のプランも用意してあるという感じだから
小さいプロバイダだと固定しか無いところもあるらしいが
ちなみに2chのIDは生成にIPの一部を使ってるだけだからIDからIPを割り出すというのは不可能
そもそも変動だろうが固定だろうはIPから何か割り出せるような人間にとってはさしたる違いはないな
>>390 好きなの買えばいいよ
今この時代どのメーカーも似たようなもんだ
避けろなんて言うのは往年のソーテックくらいひどくないと
ただ、サポートとかは当然日本メーカーと海外メーカーで差があるから、そこを気にするなら日本のメーカーにすればいい
392 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 23:41:34.80 ID:KWlxDNIy
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 23:44:14.98 ID:Dmr6Lm94
すみません、質問させてください。今年の3月に購入したダイナブックのノートPCなのですが、本日起動したら画面がホワイトアウトしてしまってて起動できません。 原因として何が考えられるでしょうか。特に衝撃を与えたとかいうことはありません。 調べたらモニターの故障が考えられるとのことですが、こんなに早く壊れることはあるんでしょうか。
OSのインストールについてですが、ここでいいでしょうか? 古いノートPCにOSをインストールする方法について質問です。 機種名:VY11F/BH-T 使用OS:WindowsXP PRO 上記のPCにWindows7をインストールしたいのですが、 *光学ドライブ非搭載 *BIOSからのUSBブート不可 (BIOSでUSBのCD/DVD/FDドライブと、HDDの4種類しか起動順位を選べず、 実際試したが出来ませんでした。) 上記の問題からインストールできない状況です。 外付ドライブは所有しておりません。 機種名 Windows7 インストールで調べたところ、 この機種は外付ドライブからのブートが不安定で、はじかれる場合があるらしく、 購入に躊躇しています。 他のPCに繋いでインストールは何か問題がありますか? また、他に良い手段はありますか?
>>393 パソコンに限らずある程度大量に出荷されてるものは買ってから時間が経たないうちに壊れるものも一定数出てくる
まあ運が悪かったということでしかない
3月なら保証効くだろうから電話してみればいいんじゃないだろうか
396 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/02(月) 00:19:02.81 ID:tJNiQQ3f
修理に出す時ってバックアップとったら初期化しても大丈夫ですか?
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/02(月) 00:49:03.44 ID:K0MAyAZS
>>395 そんなもんなんですね
割とすぐ必要なんで明日連絡してみることにします
ありがとうございました!
>>396 原因によってはその初期化で不具合が再現しなくなることもあったりして。
初期化した後も不具合が再現するなら初期化しても問題ないでしょ。
機種:NEC VersaPro J VJ22E/R-B(Windows7 Home Premium) 使い始めて2年くらいなんだけど ここ最近、毎回起動(休止状態からの復帰)時だけビィーーーーン的な異音がHDDから?して 黒バックに白文字でoperating system not foundとだけ出て起動できず、 しばらくすると異音止んでctrl + alt +deleteで再起動したら時間は掛かるものの普通に起動、 起動さえしたらあとは何の問題もなく普通に使えてるっていうよくわからん状況なんだけど、 これもう風前の灯火で普通に使えなくなるのも時間の問題? それとも起動さえ我慢すれば問題ない?それか何か解決の方法あったりするのかな
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/02(月) 07:58:01.50 ID:tJQ9fCvm
>>399 HDDが壊れかけてる。
HDDを交換すればいいよ。
LaVie LL350/DDについての質問です。 Windowsは起動するのですが、デスクトップまで行かず、 「Windows 再セットアップツール」が表示されます。 手元のXPのインストールディスクをCDドライブに挿入し、 BIOSから起動順序を変更して起動してもやはり再セットアップツール。 OSのインストール画面にも行かず、デスクトップも起動しません。 再セットアップディスクは持ち合わせていないため、どうしようかと思っております。
>>400 ありがとうやっぱ駄目だよね
そうすることにします
>>354 遅くなりましたが、2枚挿した結果です。
システムからメモリを確認したら2GBでした。
ただ、見た目は2GBでも、実際は2.5GB使えてることがあるみたいな話があったので、とりあえず512MBの方も挿したまま、使用しています。
動作が前と比べれば大分サクサクです!
皆様、ありがとうございました!
>>401 遅くなりましたがありがとうございます。
まだ試していませんが、試したらまた結果報告します!
購入する機種の選定に迷っています みなさんのご意見を参考にさせてください 持ち運びメインで旅行先や出先で文章を綴ったり 仕事のアイデアをまとめたりするのが目的です Let's noteのAX2、AX3 vaio duo13 これで迷っています AX2は価格で有利。 AX3はバッテリーと丈夫さ vaioはペンによるアイデア入力 それぞれメリットデメリットがありますが、どれがオススメでしょうか?
>>406 その用途ならPCである必要もないが・・・。
Surface Proあたりでもいい。
>>407 バッテリーが不安なのとキーボードが打ちにくいので
対象から外してました
文章打ち込みで大丈夫そうですか?
>>408 nexusとキーボードつきカバーで十分
>>410 コスパじゃなくてただ安いだけだろ、これ
アフィ注意
>>411 以前から板無視で無差別に貼りまくられてるコピペだから。
そうなんすか
アフィはどうでもいいが使えない情報流すのやめて欲しい
デスクトップ用のモニタがぶっ壊れた ノートPCをモニタ代わりに使用する事って出来る?
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/06(金) 02:13:29.45 ID:BU57TrG2
質問AGE
418 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/06(金) 04:31:41.02 ID:1ypM1NBk
pcは10万から。 それ以下しか出せない奴に文句いう資格なし。
Lenovoはオワコン Sonyはタイマー時間が来ると壊れる DELLにしとけ
どんなメーカーでもタイマーが発動すれば壊れるが時期がまちまち SONYの技術のすごいところは、保証期間が過ぎた直後に壊れるようにタイマーをセットできること
PCが完全フリーズしたため強制終了すると、代替処理保留中の不良セクタができたため、HDDの交換したいのですが移行作業の流れはこれでいいでしょうか? (生の値は5から数日で11になり、さっき10に回復し表示はAとなってます) 現在のシステムイメージ(いるのか?)とデータを外付けに保存しておく ↓ 電源を切ってバッテリーとアダプター外しHDDを外す(ついでにPC掃除) ↓ 新しいHDDをPCに取り付ける ↓ 外付けHDDを繋ぐ ↓ 以前作成していたシステム修復ディスクで起動する ↓ 外付けHDDからフリーズ前に保存したシステムイメージを送る (ここがどうするのかわからない) ↓ 外付けHDDから最近の移せてないデータを以降する 1.「外付けHDDからフリーズ前に保存したシステムイメージを送る」はBIOS画面でできるようになるのでしょうか? 2.最初に、この状態でシステムイメージごとデータの保存をしておく意味はありますか? 3.システムイメージ以外のデータはフリーズ後に保存したものをそのまま移行しても大丈夫でしょうか? 4.HDDケースを買って、古いHDDのデータを削除してから廃棄またはリサイクルした方がいいですか?
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/06(金) 10:44:54.85 ID:H4PdVroQ
Paragon Backup & Recovery 使うと楽
システム修復ディスクじゃなく 普通に新規システム作った後 外付けからイメージ戻すなり、ファイルコピーで戻すなりすればいい 今のHDDでまだ起動出来るくらいなら ディスクチェックかけて不良セクタを隔離してしまって、予備起動HDDで取っとけば?
>外付けHDDからフリーズ前に保存したシステムイメージを送る >(ここがどうするのかわからない) Windowsのインストールディスク、またはコントロールパネルの「バックアップと復元」で 作成した「システム修復ディスク」を使ってPCを起動し、そこからシステムイメージを読み込む。 BIOS画面はまったくの無関係。
>>423 外付けケース買う予定なら、フリーのクローンソフトでクローン作ってHDD入れ替えるのが楽ですよ。
>>423 Windowsが立ち上がるなら
SeagateのHDDを買う
HPからAcronis Trueimage Seagateをダウンロードしてインストールする
外付けUSBに新HDDをつなぐ
Trueimageでディスクごと新HDDにマイグレーションする
外付けHDDから新HDDを取り出して本体に装着する
今までの環境で交換完了
>>429 こんなソフトもあるのですね。使い方までありがとうございます。
いろいろあって迷いますが、PCが使えるうちに選ばないといけないので急いで勉強してきます。
>>416 ノートで表示させるのは知らないけど、D-SubかHDMIならTVにつなげられないかい?
アフィ市ね
初めてパソコンを買いたいと思ってます 使用用途はCADなどで仕事で使いたいと思っています どのような機種がオススメか教えて下さい
>>434 ・まずはそのCADに必要な性能を調べること。
・Office等のソフトが必要かどうかも。
・PCを持ち運ぶことがあるのかも。
CADを使うなら画面は広いほうがいいけど、持ち運ぶとなると限度があるから。
>>435 無知ですみません。
2D、3Dを使用するという話なのですが詳しくはまだ分かりません
転職でPC関係全くの未経験で実務も含めた研修をするんですが、着いていけなかったら即解雇という事なので自宅で勉強したいんです
>>436 オーソドックスなCADとしてAutoCADあたりを考えると・・・
15.6インチ程度、デュアルコア2.0GHz以上、光学ドライブつき、メモリ8GB程度。
Windows7(64bit)。
といったところが最低条件かな。あとは予算しだい。
>>437 なるほど。詳しくありがとうございます
予算は10万以内で考えています。
予算内で教えて頂いたスペック程度の物を探してきます
とにかく安く(ジャンク除く)ノパソを買う手段を教えて下さい
必死に働いて賃金を多く得る 相対的に安くなる
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/07(土) 16:24:53.29 ID:0+J2hLvF
天才
ここは奮発して・・・
443 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/07(土) 22:20:00.23 ID:qKiHjlIy
Windows8の修復ディスク作成方法 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\Windows 7 のファイルの回復
7年前のPCなんだけどDVDとかCD-Rを再生すると 途中でブルーバックに英語表示→再起動→深刻なエラーから回復メッセージが出ます 何が原因かわかりますか? OSを再インストールしても、この症状が出ます
>>444 原因はそのブルーバックに英語で書いてある
>>444 STOP ERRORの番号をgoogleで検索してみたら?
動画観賞、オフラインゲーム(主に信長の野望、三国志)用にノートを買う予定ですが ビデオカード?はあった方が良いのでしょうか 3Dゲームには必須らしいですが、この用途でも快適さが上がるのかよくわからなくて 上がるならNVIDIA GeForce GTX670MX 要らないならインテルHDグラフィックス4000で予算を抑えたいのですが
専用のクライアントをインストールして遊ぶような3Dゲームなら前者。 いわゆるブラウザゲームなら後者で十分過ぎる。
信長とか三国志ならHD3000、4000で問題ないな 670MXは金があって、マイクラとかMHFみたいなそこそこ重いゲームを快適にやりたいならありだとは思う 特にこだわりがないならi3かi5の通常電圧版が載った適当なので良いと思う
マイクラもよほど重たいmodいれないのなら後者でも結構動くはず ただ60fps出るかはわからない
動きはするけどある程度快適に、となると厳しいよ 30FPSでいいならともかく、安定して60FPSは描写距離と画質を下げても厳しそう アップデートの度に少しずつ重くなってるというのもある 快適にプレイできるGPUの目安としてもGTX650、HD7770くらいで650以上650Ti以下くらいの670MXだったら快適にできるはず まあ質問と全く関係ないしあんまりマイクラの話するのもあれだが
なるほど 今のところ歴史ゲームのみになりそうなのでHD4000でよさそうですね 安めに済みそうで助かります ありがとうございました
DCプラグを毎日一回抜き差ししますが、何回で寿命がきますか?
あと3回
中古のOS無しノートを買うときにドライバがありません ドライバの探し方ってどうやってするのでしょうか? いちおうお目当ての東芝製品の該当サイトを見てもありませんでした 今のノートはHDDリカバリやディスクリカバリなのでOSが無いとドライバも 無いようです。 拙い知識では部品メーカーのサイトへ行くとか・・・・このぐらいしかわかりません どのような部品がノートに使われているのかそれを調べるところからでしょうか?
リカバリ付いてるの買ったほうが早いかな
そもそもこの時代に自己解決もできずに中古に手を出すこと自体が不思議。
>>454 汎用製品では10,000回位が相場みたい
それは機械で角度合わせて抜き差しした場合の話。
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/10(火) 21:02:43.29 ID:BYEXekd3
友人のPCはメモリがおかしくて起動するたびにメモリテストしてたんだが 最近はエクスプローラの動作が停止してしまったらしくて頭抱えてる。 解決策をお願いします・・・
462 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/10(火) 21:06:55.39 ID:4R6FpHUv
463 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/10(火) 21:14:24.56 ID:BYEXekd3
お勧めのメモリとかってあるの?
>>463 メモリにも規格というものがあるから、PCの素性もわからんのに
おススメを紹介しろと言われても・・・。
>>458 自己解決をする方法をしりたいので質問したのですが
指摘通りまだ中古を購入はしてませんよ?
偉丈夫でもないのに悪ぶりたい欲求を私で求めないでください
「自己解決をする方法をしりたいので質問した」 ・・・質問した時点で自己解決を放棄していることになぜ気づかないのだろう。
他人に物を聞く態度じゃねえな
なにがなんでも質問だw
>>463 保証のないノーブランドのものは避けとけば後は別になんでも
ハードとの相性は物によるわけだしな
まあ今時相性で問題が出ることもそうはないが
ID:G1LkFSnY ID:vWpECPZF みたいなのが偶に現れるな・・・
471 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 00:58:28.54 ID:U8cCYrXb
ガッコがはじまったから虫のいどころが悪いんじゃね?
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 02:43:03.74 ID:C7pg3cBp
教えて下さいませ。 友人のPCを修理してまして、 OSを入れなおすのにリカバリーディスクがないというので、 こっちでOSは用意して入れるつもりなのですが、 元々リカバリー状態で入ってたソフトって、別途ディスクがないとしたら、 後から入れることはできないでしょうか? 国産PCなんで、大体は付属のゴミソフトばっかりなんですが、 Officeが入ってるみたいなので、こいつだけは使えるようにしとかないと、 やっぱりよろしくないかと思うので・・・。
HDDのOEM領域に残ってないなら、あきらメロンと友人に言うか、 君が自腹を切ることだな。あるいは、そのPCのメーカーに訊け。
そりゃあ当然OS単品で入れればメーカーが入れたソフトは無い状態になる ノート出してるメーカー製のソフトならダウンロード出来るものもあったりするけど、当然Officeはない Officeがプリインストールされてたのか自分で入れたのかはしらないが 素直にリカバリディスク買ったほうが良い 他人の物ならなおさら その前に最近のはHDDにリカバリ用のデータが入ってるからリカバリディスクは付属してないものが多いが 入ってるならそっちからやればいい
475 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 03:51:00.25 ID:C7pg3cBp
OS入れようとしたら、パーテーション隠されてたのかこれ、 リカバリー用の領域見つけました。ここからいけるか試してみます。 ただ元々故障の原因が、ぶつけたのか、 クラスタ不良が多数出てる状況だったんですが、 このリカバリ領域が正常なのか疑わしい・・ですよね? とはいえ試すしかないので試します。
>>472 ID変えて、作り話してでも教えてもらいたいのかよ
ヤフーの質問コーナーに行って来い
>>456 東芝なら同型の海外仕様の品番探して、東芝の海外サイトからドライバ引っ張ってくるのが楽じゃね?
>>394 VY10Fと純正外付けCD-ROMドライブが手にはいったので、CD-ROMバラしてDVD-ROMドライブに入れ替えてwindows7入れてみたが特に問題無かったよ。
通販型PCで人気のメーカーはhpとDELLですか?
480 :
472 :2013/09/11(水) 19:14:50.49 ID:C7pg3cBp
>>475 の「クラスタ」→「セクタ」でした。なんで間違えたんだ・・・。
475のあと、リカバリーしてから暫く使ってみましたが、
やはり復元してもデータが壊れている部分があるようです。
リカバリー用のパーテーションか、あるいはデータ領域のどこかか、
いずれにしてもセクタが原因と思われるので、
ローレベルフォーマットをかけるつもりですが、
やると後に引けなくなるので、先に試せることがないか教えていただけませんか?
それとデータが壊れていたら意味が無いのですが、
リカバリー用のデータのバックアップをするつもりです。
別のPCに通常のドライブのように接続するだけでは、
隠れたパーテーションが見れないのですが、
どのようにしたらバックアップできますか?
481 :
472 :2013/09/11(水) 19:20:12.95 ID:C7pg3cBp
後半は自分でなんとか出来る程度の話でした。 調べもせず質問し、失礼しました。
482 :
472 :2013/09/11(水) 19:27:51.95 ID:C7pg3cBp
後半は自分でなんとか出来る程度の話でした。 調べもせず質問し、失礼しました。
大事なことなので二度言いました。:-p
>>480 CHKDISKでHDDのエラーチェックしてみたらどうです?
ダイナブック使ってるんですが、HDDを診断したらスピンアップ再試行回数の現在値が112 最悪値が100となってました。現在値が最悪値よりも多くなることは普通なんですか? HDDの型番はTOSHIBA MQ01ABD100です。 スピンアップ再試行回数 現在値112 最悪値100 しきい値30 生の値000000000000
最近自分の入力した文が文字化けするようになりました 何かキーボード上のボタンを押した影響だと思うのですが DELLのN5110ノートパソコン WIN7で64bit 症状はCraving Explorerブラウザでニコニコ動画のなどのコメントなどで起こります
ノートPCでインターネットを、 外で使いたい時に必要な物は何でしょうか? 無線LANはPCに内臓されております 回線の契約とかでしょうか… 公共の場で無料回線も使えるのでしょうか?
OS7ですがさっきwindousの更新がきてプログラムをインストールしたら急にHDDの温度がいつもより5くらい高く 消費電力も2w近く上がりCPUも5℃くらい高くなったのですが何か悪い更新だったんでしょうか それとブラウザがよく固まったりするようになりこのまま再起動して更新を実行しても大丈夫ですか
スマホテザは容量上限があるしすぐ使い切るぞ
ネットで繋がってないと不安になる依存症ですね?
>>495 1. みれそう。
2. 必要な機能ではない。
youtubeで4k2kの動画とか見てるなら知らんけど、そういうことじゃないだろうしいけるっしょ。
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/14(土) 10:53:25.83 ID:0Qj0RJeP
>>496 ありがとうございます。
youtubeって画質調整できるんですね、いつもは標準のまま見てました
4k2kの動画は見ないです、見るとしても1080P HDの設定で見れればいいと思ってます
>>497 ありがとうございます
その画像のクラスのCPUだと余裕なんですね
自分の張ったURLのCPUだといまいちなんですかね?
できれば安く買いたいですが、1・2万上乗せすればぜんぜん違うなら
そちらでもいいです
>>500 同じパソコンをできれば長く何年も使いたいんですよ
動画や音楽視聴や2ちゃんSNSたまにプリンター位しか使わないと思うし
タブレットのほうが合ってるかもしれませんが画面が小さいし
キーボードもないから
長く使うならタッチパネルあるほうが何年か先やることが
増えてるかもしれないから、あったほうがいいのかな程度ですけど
でもそうすると機種が絞られ値段も上がりますもんね・・・
もう少し考えてみます、ありがとうございました
質問ですがi7でSSDそして、15インチ以上。 用途はAmazonで売買と動画再生です。 これに見合うノートパソコンを教えてください。 ストレスが溜まりやすい体質なのでサクサク動くパソコンかまいいです。 予算は80Kまでならだせます!
カスタマイズでフルHDにすると大体1万〜1万5千ほど高くなるんだけど価値あるの?
>>503 いい感じのショップが沢山あるんだな 参考にするわ
おぅ もう消えていいぞ
近々新しいノートを買おうかと考えているのですが ・使用するソフトは主にJWCADやPhotoshop、たまにexcelやwordといたオフィス系ソフト。ただ、googledocsあたりで代用するかも ・出来るだけPCやソフトの起動は早く ・外出先で使うことが多いので、バッテリーの持ちは長く この辺りの希望を満たすようなものとなると、どんなものがありますかね? 予算は16万程度までなら大丈夫なのですが。
6万くらいで買えるタッチパネルなVAIO貼れよ
>>509 うむ、メモリ換えたら充分なスペックやな
>>493 延々動画見たりしなきゃ余裕
それに鈍足なるの2〜3日でそのあとは限界突破して使い放題
エロゲーしたいからノートPC買うつもりだけど、 ・エロゲー程度なら対応OSならなんでもできると聞いたのですが本当? ・オススメのってありますか?予算は気にしません。やることが1つしかないので ・PCはAmazonなどでは買わないほうが良いですか?
うん大丈夫
電圧違うものはやめといたほうがいいぞ
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/16(月) 00:15:29.59 ID:6DW76Nzu
あげ
書いてある通り2GBのメモリを2枚載せて計4GBになってる ただし、OSが32bitだからWindows上では3.5GB弱くらいになってる
520 :
734 :2013/09/16(月) 08:05:01.88 ID:0kWF6u7j
MACはアルミ削り出し加工だと聞きましたが、鋳型で同じようには作れないのでしょうか?また、削り出し作ると強度は無視出来ないほど強くなるのでしょうか?
>>520 鋳造は安く済むけど製造時にムラや誤差が大きいから精密品には不向き
不向きなだけで無理じゃないけど・・・
522 :
734 :2013/09/16(月) 08:13:36.28 ID:0kWF6u7j
>>521 ありがとうございます。
削り出しのほうが誤差が低いというのはよくわかりません。鋳型のほうがバラツキが少ないのでは。またMac以外と筐体はどのように作るのでしょうか?
おはようございます。 7年位前に購入のPC ネットサーフィンが捗らないんだけどメモリ増設したらどうにかなりますか 製品名 dynabook Satellite TXW/67AW 型番 PATW67ALP10W OSバージョン MicrosoftR Windows Vista? Home Premium 6.0.6002 Service Pack 2 BIOSバージョン 5.10 CPU Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 @ 1.66GHz 物理メモリ 1024MB RAM ハードディスク全容量 92,294,590,464 [バイト] 85.956 [GB] ハードディスク空き容量 43,637,600,256 [バイト] 40.641 [GB]
>>534 おはよう。今ついてるメモリは512MBx2それとも1GBx1?
>>524 返信ありがとう。
512MB×2 です。
>>526 じゃあ1GB買ってもしょうがないから増設するなら2GB+512MB構成だね。
メモリ2.5GBになればHDDカリカリはなくなるはず。
でもネットで見れない動画があるとかだとCPU性能や再生支援機能の有無で
メモリではどうしようもないから5万円くらいのを新調してもいいと思うよ。
ただDDR2-SO.DIMM2GBが新品2500円くらいだから、↓で保障されてないことを
考えてもお試しで買ってもいいレベルではある(俺なら新しいノートを買うけど)。
東芝ダイレクトPC
http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/satellite_txw/spec-cel.htm >あらかじめ512MBのメモリが2枚装着されています。2GBに拡張するためには、メモリ専用スロットに
>装着されている512MBメモリを取り外し、空いたスロットに1GBメモリ(オプション)を2枚装着してください。
>取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大2GBまでです。
>>527 増設に何万円かするなら新しいの買おうと思ってたけど
新品2500円だったら試してみようかな・・・
Core2Duo だから交換するなら1GB×2 にするのかと思ってたけど
2GB+512MB のほうがやっぱりいいの?
>>529 >シングルチャネル・デュアルチャネルの性能差は体感できないと思うけど
ってことなら2GB+512MBでも1BG×2でもどちらでもって感じかなぁ
いろいろ調べてくれてありがとう。
もうひとつ教えてください。
購入するメモリは PC2-4200対応 DDR2 SDRAM で探せばいいんですよね?
>>530 そう、PC2-4200(=DDR2-533)を含めてそれ以上ならなんでもいい。
もちろんDDR3はダメ。SO-DIMMじゃないDIMMもダメ。
>>531 よくわかりました!
いまから探してみます。ありがとうございました!!
すいません質問です。 CPUの3630QMが積める2〜4万ぐらいの激安ノートありませんか? 中古でも構いません。液晶は15インチがいいです。 CPUは単体で持ってるんですがノートがないのです
ivyのi3以上が載ってる15インチノートをヤフオクで探せばいいんじゃねーの? 大手メーカー品の場合はBIOSの関係で動かない場合もあるし、いまだにCPUが半田付けされているモデルもある。 ダメだったらヤフオクに流して別なのを入手すればいい。 ショップブランドやメーカー通販でBTO(CPUの選択)可能だった旧モデルを漁れば動く可能性は高いと思うが、 誰も保証なんてできないよ。
質問です。 XPのサポート打ち切りで、ついに10年選手の我が家のPCを更新することになりました。 でも、嫁からは「邪魔くさいから据え置きはやめてよね!」と、言われ ノートパソコンを初めて買うことに…。 ゲームはやらない、ネット動画観賞、動画編集・焼きぐらいの使用だったら、 10万円台ぐらいの物を買えばいいですか? ちなみに、メインPCになる予定です。
質問です。 VAIOノートパソコンSVD11229CJBなのですが、 起動しても画面が白色で何も表示されなくなってしまいました。 HDMIケーブルで他の画面には表示できて、画面タッチはできています。 修理に出すしかないでしょうか。
そうです
液晶がノングレアのPCを購入したんですが グレア(光沢)の保護フィルターを付けると 作業しやすくなりますか?
>>538 個人の好みだな。俺は非光沢のほうが好き。
なぜかって?
光沢だと映るんだよ、PCの電源落としたときに自分のハゲづらが。(笑)
>>535 10年前だとPen4あたり?
今の時代10万も出せば余程ヘビーはことでもしない限りほぼ何を選んでも十分なものは買えるけど、せっかく買うならということで考えると
メインPCでデスクトップ置き換えならモニタが大きい17インチのノートが良いと思う
DELLのInspiron 17RとかHPのENVY dv7-7300とか東芝のdynabook Satelliteの17インチあたり、というかこれくらいしか無いけど
15インチ、14インチならもうそれこそ無数にあるからCore i3かi5の末尾にMが付いてるCPUが載ったPCで気に入ったものを買ってメモリ8GBにしとけば大丈夫
あとノートじゃないけど一体型という手もある
ノートみたいに気軽に移動できたりはしないが、画面は大きいし、デスクトップみたいに邪魔な箱もない
ただ、嫁さんに邪魔と言われるとどうかは分からないが
>>535 ノートじゃないけど
Diginnos Mini NUCとかどう?
>>532 俺、まったく同じことした経験あるけど
片スロットで2GB認識しなかったよ@水牛
だから1GB+1GBにしたは
参考までに
>>538 ノングレアのフィルターってあまり見かけない
CPU:Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)/1.9GHz/2コア これってどれくらいの性能なのでしょうか? できれば素人にもわかりやすい基準か何かで示して頂けると助かります 質問よろしくお願いします
ココ! 低性能低価格 並性能並価格 高性能高価格 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥ 88彡ミ8。 /) 8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) |(| ∩ ∩|| / / <でもYouTubeのHD動画観る程度なら余裕ヨ! 从ゝ__▽_.从 / /||_、_|| / / (___) \(ミl_,_( /. _ \ /_ / \ _.〉 / / / / (二/ (二)
>>545 ありがとうございます
やはり4万円で買えるノートPCでは快適、とは言い切れないですよね・・・
+2万でもっとマシな物を買ったほうがいいのかなぁ
今日久しぶりにDVDを焼こうと思って、エクスプローラでファイルをDVDドライブにコピーして 書き込みボタンを押したら、一瞬だけ動いてすぐにウィンドウが消え、あとはうんともすんとも言わなくなりました。 再びエクスプローラで開くことも、ディスクを取り出すこともエラーでできなくなり 再起動してやっと取り出すことができる状態です。 そのディスクを見てみたら、細いスジが入ってるのが見えてもう書き込みも何もできなくなっていました。 DVDを開いたり再生したりはできるのですが、書き込みだけができなくなっているものと思います。 これはどういった原因が考えられるでしょうか?ヘッドの汚れ等をクリーニングしたら直るのか ドライバを再インストールしたら直るのか(現在は正常であると表示されています) ドライブを交換しないといけないレベルなのか。Windows7 64bitです。
>>547 とりあえずクリーニングしてみたら?
あとのことはそれから考えればいい
>>548 ありがとうございます。
たまたま今動画編集用及びDVD作成用のソフトを購入しインストールして
試しに使ってみたところ、今度は正常にDVDに書き込むことが出来ました。
DVD作成用のソフトは、ソニーのDVD Architect Studio 5.0というものです。
エクスプローラで単純に書き込もうと思って出来ず、専用のソフトをインストール
したらできたということは、やはりソフトウェア的な問題だと推測されますが
エクスプローラでただ書き込みをするということには問題があることがあるんでしょうか?
>>549 >エクスプローラでただ書き込みをするということには問題があることがあるんでしょうか?
その後もずっとエラーがでているのか? それともさきの1枚だけか?
エクスプローラでの書き込み機能そのものに問題があれば、それこそすでに問題になっているだろう。
リリースされて間もないOSではないし、ウチでは何のエラーもない。
ただ単に、失敗したDVDメディアが個体レベルで不良だったのかもしれんし、盤面にゴミが
ついていただけかもしれん。
>>550 エクスプローラによる書き込みが失敗したのはブランクDVD2枚で、さらに1枚ムダにするのは
多少の躊躇があるため、後ほどためしてみたいと思います。2回全く同じ症状で書き込みが失敗
しているので、ディスクの不良ではないだろうと考えています。
エクスプローラによる書き込みはまあ当然ちゃんとできるはずですよね?
でも、以前は前のPCでDrag'nDropを使ったりとか、「エクスプローラでじかに書き込み」というのは
あまりやった覚えがないので、専用ソフトを使うほうがいいのかな、という何となくの印象があるので。
>>545 MiniPci-eのBCM70015デコーダーカードを装着すれば・・・
553 :
535 :2013/09/17(火) 21:18:54.08 ID:KxkNSrSd
>>540 >>541 ありがとうごさいます。今使ってるのはセレロンです。
17インチノートか、Diginnos Mini NUCで検討してみますね。
しかし、同じような状況の人多いと思うけど、
家電店は売り込みがないですねぇ。
スレチだったらスルーしてください 用途は2Dのゲームと動画再生でノートPCからNUCへの買い替えを検討してるんですけど、 CPU:インテル Celeron プロセッサー 900 2.20GHz 1コア/1スレッド オンボード メモリ:2GB のものを、 CPU:Core i3-3217U 1.8GHz デュアルコア オンボード メモリ:8GB に買い換えたら体感でわかるほど快適になるものでしょうか? 未だにクロックだとかコア数での性能の比較がよくわからないんですが... ちなみに前者でのWindowsエクスペリエンスインデックスのゲーム用グラフィックスのスコアは3.3で、 ゲーム内でのグラフィック設定を下げると30FPS程度で安定するレベルです
>>554 体感でわかるほど快適になると思うよ。たぶん。
今の環境がCore2世代の1コアセレロンからだし(ビデオ機能不明だけど)、
NUCってことはSSDにもなるわけだし。
i3-3217Uのやつでもいいと思うし、haswellモデルが出るのを待ってもいいと思う。
>>553 まあ大抵の人はネット見るくらいだろうからな
普通の15インチ安ノートで十分すぎるからそこに落ち着くんだろう
今までパソコンにあんまり縁がなかった人はスマホ・タブレットに落ち着く人が多いし
17インチだとある程度作業したりする人用という感じで店においても売れないんだろうな
NUCはなおのこと
>>554 もう完全に別物になる
どんなゲームなのかは知らないがそのPCで30FPSでるなら設定上げても余裕で60FPSでるんじゃないだろうか
>>555 ありがとうございます、クロック数だけ見ると低くなってるので心配だったんですが
その数字だけじゃわからない部分で向上してるみたいですね
haswellになるとグラフィック性能もかなり良くなるそうなので元から待つつもりではあったんですが、
とりあえず現行CPUだとどの程度なのかな、といった感じで質問させてもらいました
設定上げても60FPSが出るなら安心できそうですね
ちなみに、ゲームはleague of legendsです
IdeaPad U310 TOUCHについて 現在は量販店モデル(office付)のみらしいのですが officeなしの物が少し安く通販で(新品)として販売されています。 これは発売当時、メーカー直販モデルか何かあったのでしょうか? それともoffice付の物からofficeを抜き出して販売していると考えられますか?
昨日に続きCPUの事で質問があります 4万円で買えるノートの方 → CPU:Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)/1.9GHz/2コア 5万円で買えるノートの方 → CPU:Core i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア 他の性能はほぼ同じような条件だとして1万円上のCore i3 にするか安さを求めてCeleronの方にするか迷っています 使用用途はYouTubeなどで動画再生、ブラウザゲーム、JaneStyle、火狐、Chrome 等などです 全て使用する気で居るとなるとやはりi3の方が良いでしょうか? 一応サブとして使う予定なのですが・・・のんびりとアドバイス&ご回答お待ちしております
追記ですみません それと2つのCPU比較して何段階くらいの差があるか教えて頂けるととても助かります どうも無知なもので・・・すみません
563 :
532 :2013/09/18(水) 22:19:33.63 ID:jpXvLC1K
>>542 じゃ1GB×2にしますね。
ありがとうございます。
>>560 あれもこれもと動かしたいならi3にしておいた方がいい
質問させて頂きます
つい先日、スポーツの試合のストリーミング中継が見れる海外サイトを観覧していた際に、サイトの案内に従ってよく分からないソフトをインストールしました。
すぐにアンインストールしたのはいいのですが、その後も広告がずっと出てきて困っています
スクリーンセーバーの様に5分ほどパソコンを触らないでいる度にその広告が表示されます
これを削除するにはどこを触ればいいでしょうか?
ちなみに広告はこの様に全画面で表示されています
http://uploda.cc/img/img5239b17480843.jpg 宜しくお願いします
自己解決しました スレ汚し申し訳ありませんでした
>>562 ,564
意見が別れましたね
無難に1万上でまだマシな方買う事にします
レスありがとうございました!
メモリのデュアルチャンネルってどれくらいの効果があるものなの? 予算の都合で8GBにする予定なんだけど、今後のことを考えたら4x2でスロットを埋めるより8x1のほうがいいかな、と思ってたんだけど・・・
体感できるようなものではないよ ベンチを回せば多少はもちろん違ってくるが、実用の上では特には変わらない 今後増やす気があるなら8GB*1にしておけばいいと思う
ありがとう、一枚で買ってくるわ
Q 液晶が壊れた旧PCの内蔵HDをとりだして外付けにしたんですけど160Gなのに75.6Gとしか表示されず かなりのファイルがアクセスできず取り出せません どーにもならないのでしょーか?
>>571 Windowsと仮定しての話だが。
A: ディスクの管理でそのHDDを眺めてみ。観ただけでわからないならキャプチャ画像貼れ。
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/19(木) 22:47:34.59 ID:T+XS1Dp8
日本語入力が出来なくなりました 富士通のウルトラブックでwindows8 Caps Lockとかでいろいろやっても効果なし コントロールパネルから言語設定とかいじってみても効果なし 設定チャームのキーボードがなくなっていることに気付いた←イマココ おそらく設定チャームのキーボードのところが関係してると思うんだけど何をすればいいかわかりません
月が綺麗だからちょっと眺めてみなさい
>>554 と今の環境的にもやってるゲーム的にも状況が似すぎてるから便乗して質問したいんだけど、
CPUってのはどういう基準で比べたらいいの?
たとえばネットゲームで2.0GHz以上推奨でも、古いものだと2.2GHzでも厳しかったり
逆に新しいものだと1.8GHzでも大丈夫だったりするし・・・
このあたりは世代の違いとかで考慮すべきで一概には言えないようなものなのかな
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/20(金) 16:38:48.46 ID:DmN3dvxE
>>575 いまはイメージバックアップソフトがフリーも含めて充実しているから
たとえリカバリーディスクがないとしても実使用に関しては困らないと思うけれどね
メーカーさんがどのように配慮しているのかは直接問い合わせしたほうがいいのでは?
>>575 リカバリディスクの作成がWindow側の仕事になったから。
欲しいパソコンが未使用アウトレット品でメーカー保証はありません 購入するお店の6ヶ月保証は付いてきます。 これはなぜメーカー保証がないのでしょうか、またデメリットはどんなことがあるのですか?
アウトレットといっても店によって捉え方がまちまちだから、もしかするとOfficeを抜いた本体未使用品ということもあり得る。 怪しげな中古販売店が未使用ノートPCと謳って売る時によく使われる販売方法。 君の場合はなぜメーカー保証が効かないのかは判断しかねるが、まともな商品じゃないからメーカー保証が効かないと 普通に考えれば分かるはず。 デメリットはそのまま正規のメーカー保証(1年)が無いことで、販売店側の保証対応も気になるところ。 つーかここで聞くより店に直接連絡を取って疑問をぶつければ?
582 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/20(金) 19:09:15.24 ID:DmN3dvxE
>>581 これに\70,000も払うつもり?一般店舗の商品と価格をもう一度見直しした方が…
>>582 URL張り間違えました、63,000円と書いてありました。
アウトレット品でこれだとやはり高いですかね
一応ネットだけですが似たような新品の商品と見比べてみたのですが
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/20(金) 21:33:45.40 ID:DmN3dvxE
>>583 http://kakaku.com/item/K0000471659/ たしかに新品購入と比較すれば安いかもしれませんね
ただ万が一の不具合が生じたときに些少な価格差以上の出費になるかも知れませんよ
それを充分覚悟された上でならば問題があるとはいわないでしょう
自分で自信を持って購入に踏み切れないようであれば断念されるのが無難でしょう
問題は未使用アウトレットという曖昧な表現 つまるところの新古品
よくあるのが落下荷崩れし梱包が解けた品物で一度開封されたかもってこと
傷の有無、動作確認の保証があるのかないのかもも不安なところですね
586 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/20(金) 22:07:36.36 ID:AGe/h6SW
>>585 確かに安いのにはそれなりの理由がありますよね。
できればトラブルは避けたいから無難に新品買ったほうが
良さそうですね。
ありがとうございました。
HP ENVY dv7-7300/CT 東京生産 高解像度ディスプレイモデル Inspiron 17R Special Edition プレミアム・高解像度 MB-W700B、Critea VF-AGのどれかを買おうと思っているのですが、 ノングレアの液晶の質がいいのはどのメーカーでしょうか?
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/21(土) 10:23:46.72 ID:hnahNCr8
>>577 メーカーの純正ソフトでリカバリディスク作る前に
フリーのバックアップソフト入れてドライブ丸ごとバックアップ取って
そのあと別の問題があってメーカーサポートに電話したら
余計なソフト(バックアップソフトのこと)入れたのが原因ですっ(キリッ!)
ってゴリ押しされて原因究明そっちのけで
リカバリディスクの作成方法を指導されて
そのまま原因判らずに終わった
メーカーサポートなんてそんなもんよ。 「購入時の状態を維持してください」なんて平気で言うし。 ・・・そりゃ、使うなと同義だろ。
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/21(土) 13:56:35.80 ID:tu9DoSnu
そしてメーカーの knowledgebase には 「リカバリで解決」にまた +1 票追加される訳ですね
592 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/21(土) 14:06:56.51 ID:em1yb3By
Windowsアップデートすら余計なモノですと言うメーカーもあるのだから そりゃフリーソフトについては文句をつけるだろうさ アップデートにすら対応できない部品を使っていたりすると尚更こだわる
メーカーにとっては出荷状態に戻すのが「修理」
パソコンなんて何処をどういじったかなんて本人にしかわからないものなんだから そりゃあ色々と弄ったものなんて電話じゃリカバリしろ以外どうしようもなかろう 実際フリーソフトのせいでおかしくなってる事例なんていくらでもあるだろうしな ちゃんと金出して人呼んで見てもらったりすれば別だが
>>588 どれも目くそ鼻くそで同じ
ただしdv7ではなくdv6のフルHDノングレア液晶はIPS採用で別格
12年前のノートPCの動作が異常に重いです。元から遅い動作が更に。 そして結構な確率で Operating System not found と出て電源を切る羽目になります。 これはもう少しでハードディスク壊れますって事なんでしょうか。
HDD以外にもいろいろと限界なんじゃねーの? まだ生きているうちにさっさと買い換えろとしか言いようがない。
たぶんHDDかマザーが壊れかけ、いつ死んでもおかしくないという状態だと思われる 大事なデータが有るならUSBメモリとか外付けのHDDに移しておいて、新しいPC買うというのがいいと思う
昨日まで何ともなかったのにディスプレイが点滅してチカチカしてます これはディスプレイが逝ったんでしょうか??
>>599 逝っちゃう状態っていうのは画像が滅茶苦茶だったり真っ暗になるのが普通
おそらくケーブルに何か支障が起こっただけと思うよ
601 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/21(土) 22:09:01.81 ID:hnahNCr8
9.5mmHDDを二台搭載できるノートはドスパラとHPの17型以外にありますか
to interrupt normal startup, press the enter button ってでてエンター押してf11押したんですがピーと音が出て電源が落ちてしまいます どうすればいいのでしょうか?
605 :
596 :2013/09/21(土) 23:59:50.43 ID:Mhge2Z2u
ありがとうございます。 新しいの買う事にします
初めてパソコン買おうと思うんですけどなにか気をつけなきゃいけないことってありますか? できるだけ安いやつを買おうと思うんですけど お店に行くと同じようなパソコンなのに値段はピンキリでこれはなぜでしょうか? 容量とスピード?の差くらいしかわかりません なんか変な文章になってしまいましたが色々と教えてくれたらうれしいです
そこまで初心者なら、サポートとかも考えて 知っている家電メーカーのをすすめたほうがいい
>>607 、608
どうもありがとうございます
全くなにもわからない初心者なんです
ネットで買うっていうのはオークションですか?
とりあえず教えてもらったとこに行ってみます
ありがとうございました
国内メーカーでCeleron1000M、1005M辺りが載ったものとかが近くにあればそれが良いとは思うけど、なかなかないんだよな 値段はPCに限らずほぼ何でもだがLenovoとかASUS、DELL、Acer、HP等々海外のメーカーは数が出るからな 低価格化競争では日本のでかいメーカーなんて太刀打ちはできなくなる あと国内メーカーの店頭モデルははOfficeついてるのがほとんどだからその分で2万くらい上がってるな その代わりサポートなんかは金かかってる分良い傾向にはある 後は他にはメーカー直販サイトで買うという手もある 東芝とかソニーあたりは色々選べるし 他にはパソコン工房なんかもありだな、困ったら持っていけば金は多少かかるだろうがやってくれるし
>>611 ガラケーなのでみれませんでした
はってもらったのにすみません
ネットショップみたいなのですか?
例えばAMAZONみたいな
あとあのスレのテンプレを読んだ感じ求めてる性能的にデスクトップPCの方がよかったみたいです
色々とスレ違い申し訳ない
わからない単語だらけだったし出直してきます
>>612 ガラケーかそりゃ厳しいね。
そうそうネットショップだよ。通販。amazonもそう。611で貼ったのは機種と店の比較サイト。
予算はいくらでPCを使って何がしたいのかを言えば誰かが答えてくれるかもね。店で店員に聞くときもネットでも。
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/22(日) 04:15:32.92 ID:5pyhR1pU
馬鹿には無理
>>600 ケーブル抜いて差し込みし直したら治ったよ
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/22(日) 15:41:32.33 ID:l/5qhvnM
初心者だったら敢えてなんだけれどデスクトップ形式の廉価版もいいかも 組み立てキットなどで色々チャレンジして仕組みを学ぶ ネットには繋がるしそれでたくさん情報を得た上でノートを探してみるのもいいよ 車と同じで運転に慣れるまで練習を積むんだ最初からスポーツカーじゃ事故のもと デスクトップは臨時用とか修理するときの助っ人にもなるし無駄にはならないよ
>>606 ・解像度が1366x768でガッカリする人が結構いるようなので、実際に見てあらかじめ確認
・HDD(SSD)アクセスランプが無いのがあるので、気になるならあらかじめ確認
>>618 追記
・PC各部の性能の一覧「Windows エクスペリエンス」で、最低のスコアが4.0を切るのは
遅くて後悔するかも知れないので、あらかじめ確認
みなさん本当にいろいろ意見ありがとうございます
パソコンも奥が深いんですね
主に使用したいのが動画見たり、音楽とったり、写真プリント?したりFXやオークション出品って感じです
なので
>>618 、619
さんが教えてくれたことに気をつけたらいいのかな?
買うときにキャッシュバックとかあるみたいだからプロバイダーを一緒に契約した方がお得なんですよね?
回線契約もしたいなら一緒にやっちゃったほうがいいね ただし、今契約してないなら問題ないけど、どこかと契約してる場合はよく考えてから 解像度に関してはむしろよく考えずにフルHDにして後悔ってパターンのほうが多そう ただ、店で売ってる安いPCはHDしか無いだろうけども
>>621 契約は今のところしてないです
DOCOMOのルーターはあるけど
HDってやつはあんまりよくないんですね〆(・ω・*|
やっぱり最低でも10万くらいは覚悟した方がいいのかな
液晶の場合、HD=1366x768、フルHD=1920x1080の解像度になってる そこらの店の普通のとか安いノートはHD、15万くらいして薄かったりアルミで覆われてたりするようなのはフルHDになってたりするな ノートを選ぶならどっちがいいかは人それぞれだからちょっといじってみて決めるのが良いとは思う デスクトップなら一体型は日本メーカーのは21.5か23インチのフルHDだけ考えればいいな 普通のを買うならモニタは好きなのを選べばいい でもとりあえずはノートかデスクトップ買うか考えてからかな
1366x768といっても、実際に自分で見て自分が納得するなら良いんじゃないかな。 ちなみに安い液晶は斜めから画像が見えづらいのもある。 斜めからも良く見える液晶は家族や友人と画面を見るときに重宝だが、 見えづらい方がプライバシー的に精神衛生上良い面もあるかも知れないけど。 光沢とかノングレア(反射防止処理)とかもある。 (デジカメで画面撮ってPCの質問に貼り付けるなら、 撮影者や部屋が映り込みにくいノングレアおすすめ) 商品の性格付けというか思想の違いなのか、メーカーや機種によって 発色のチューニングに差があったりするけど、それは見比べるしか無い。
主に動画/写真鑑賞・音楽・プリント・FX/オークション... であれば、そこらの40000円〜くらいのノートで十分事足りると思うけど、 音色に敏感な耳があるならノートのスピーカは不満ありそうだ。 もし気になるなら出来ればスピーカの性能を(ついでにマルチメディア性能も) 謳っているノートにすればいいと思う。 所詮ノートのスピーカはどんぐりの背比べと言う人もいるけど、 俺個人は雲泥の差を感じることもある。 スピーカ出力ジャックでミニコンポとかで音を出せば、ノートのスピーカに 戻れなくなるかも知れない。 そういう場合は、手前に出力ジャックがあるのではなく、横とか後ろにある方が 邪魔になりにくい。 動画も液晶TV(1920x1080等)に出力出来れば、お手軽シアターが得られる。 俺のDynabookAX53/Cでも1280x720程度の動画なら 十分大迫力シアターを満喫できる。 (Windowsでは音が悪いのでLinuxで観ることが多いが…) P.S. ところWindows8って動画再生するのに追徴料金(再生ソフト購入 or コーデック購入)が 発生するんだっけ?Win7搭載機にした方が良いのかな?
>>622 FXするならフルHDと外付けモニタも欲しいかも。
みなさん本当に感謝です 今まで値段しか見てなかったけどこんなに色々差があったなんて 色んなお話しを聞いて自分にはデスクトップが一番かなと思いました そうなるとスレ違いになってしまいますね(´;ω;`) 今度電気やさんに行ったときはここで言われたことをこまかくチェックしてみようと思います 本当にありがとうございました
数日前、ビールをこぼしてしまい キーボード入力が出来なくなってしまいました。 ノート用外付けキーボードってありますか? NEC LaVie Win Vista
>>628 USB接続のキーボードは普通、ノートでもデスクトップでも使える
ここ1か月前ぐらいから頻繁に急にシャットダウンするようになりました。 電源を付けようとしても一瞬で落ちてしまうこともしばしば。 CPUやハードディスクが異常なのかなと思い診断ツールでチェックしてみましたが、異常なし。 ただの熱暴走なのでしょうか? 東芝のTX77で約3年、毎日4-5時間程度使っています。
コンデンサの破裂か、ヒートシンクが埃で詰まりまくってるとかかな。 保証期限過ぎてるなら空けて中を覗いてみてもいいかも。 埃だけが原因なら埃掃除で解決できるかもしれないけど、 そうじゃない場合で買い替え以外の選択肢は 買い替えと同等のコストをはらって修理にだすか、中古の良品を探すくらいだと思う。 メモリを換えて(片方抜いてみる)試してみるのもタダだからそれで直ったらラッキー。
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/23(月) 13:14:58.64 ID:4rgxhz9p
電源スイッチの不良かもしれませんね強く押しすぎて起動とかしてたら痛みますから
熱暴走が怪しいと思うなら先ずは適当なモニターツールでCPUやGPUの温度を監視してみたら? 国産ツールならthilmera7とか。 異常が無いようならメーカーサポートお決まりのOS初期化(リカバリ)。 こまめにバックアップ取ってあるのは当然として、悩むくらいならさくっと出荷時状態に戻してみる。 それでダメなら改めてハードの異常を疑ってみる。 電源周りの異常で電圧不安定とかかもしれないし、メモリの不良かもしれないし、疑うとあれもこれもときりがないから、 一つ一つ自分で確認していくしかない。 それが無理なら修理か買い替え。
>>633 そういや電源ボタンは普通に押せば起動するタイプなのですが、
時々指で触れただけ&少し振動させただけで起動することもあります。
これも関係あるのかな?
メモリ板に書き込みしたのだけど、 こちらの質問板の方が詳しい方がおられるようなので、質問させていただきます。 初歩的な質問ですみませんが、動画を XMedia Recodeでエンコードする場合、メモリが8Gのシングルチャネルと16Gのデュアルチャネルではかなり変換速度や時間も変わってくるのでしょうか? それともあまり変わらないのでしょうか?
メモリ板ってどこの板のどのスレ?自作板?
このノートPCのメモリ増設というスレです。
あっちにも質問しっぱなしかい
すいませんが質問宜しいでしょうか?
東芝dynabook CX/45EE生協モデル のノートパソコンを使っています
最近急にパソコンの電源が落ちることがあり、
パソコン本体が発熱しているので熱暴走だと考えています。
そこでパソコンの温度を下げるためにUSB冷え冷えクーラーを購入し設置したのですが
まだ電源が急に落ちることがあります。
保証も切れているので一度分解し掃除しないといけないと考えて分解始めたのですが
キーボードと本体をつなぐケーブルが外れません。
CX/45Eの分解
http://pnmona19.web.fc2.com/sub50.html では外れるそうなんですが、どうすればいいのでしょうか。
641 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/23(月) 16:21:32.28 ID:4rgxhz9p
そもそも熱暴走が原因なのかというところからかな 温度がどのくらいにあってるのか
>>639 のcO5YKjr5
お前ウザイ。
マルチが悪いことなので、きちんとそのことを断ってから相談しているのに
こちらの質問に答えられる知識が無いのなら邪魔をするな。
646 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/23(月) 18:19:06.75 ID:LfV9Sc5E
ぷぷぷマルチ下挙げ句逆ギレ
わざわざ645のレスをしてくれたおかげで寝覚めの悪い思いはしなくてよさそうだ。
>>647 ノートの型番教えて。たぶん空振りになると思うけど
650 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/24(火) 09:17:54.38 ID:KBWWNTXS
ノーパソ用のGPU、geforce gt 700mシリーズは3Dゲームに強いらしいですが 3DCGを作るソフトにも恩恵はありますか?
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/24(火) 09:50:56.17 ID:dcR//MZG
ある
653 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/24(火) 16:36:56.07 ID:nznDrnpl
654 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/24(火) 17:13:40.08 ID:KBWWNTXS
最近のオンボードGPUって98GTより高性能なんですか Crysis1とか、最新INTELならオンボードのノートで動くレベルでしょうか
小生、Windows Vista NEC Lavie HDDがいっぱいになってきたので、外付けHDD(BUFFALO 2TB)を買ったんだ。 そんで、動画(5280MB)をDLしようとフォルダを選択したんだが 「空き容量が不足しています」と表示されます。 取説に、NTFS形式でフォーマットされており、そのまま使えます。 と、あるのですが…。どうすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。
ググればでる修理会社とか大丈夫でしょうか メーカー修理高すぎて…
それは会社によるとしか言えないね とは言ってもほとんどは問題ないんだろうけども あと下手に修理するくらいなら新しいの買ったほうが安いというのはこのスレでもよく言われていること
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/25(水) 00:47:58.56 ID:4HJjXunb
>>656 念のためクイックフォーマットされてみてはいかがでしょうか?
情弱なんですけど5万以内で性能いいやつないですかね? 使う用途としてはiTunes、動画鑑賞、ネットです
942 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2013/09/25(水) 13:50:42.13 ID:bvo02ukF 情弱なんだけど5万以内で性能いいやつないですかね?
ステマか 中古なら一昔前の最高スペックが3〜4万で買える
ノートPC買うのにwindows8にしようと思うんだけど、8ならタッチパネルあった方が 使い勝手よさそうだし楽しそうだから、付いてるやつ買おうと思ってたんだけど ノーパソでタッチパネルって最初はいいけど、ずっと使ってたら画面触るのに距離あるから 腕もだるくなるしめんどくさくなって、マウスやパッドばっかり使ってるってことないですか? 実際に長期間使っている人は今でもタッチパネル使ってますか?
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/25(水) 15:41:59.09 ID:MfpXBsHM
Windows8に手を出して タッチパネルのノート買ったけど タッチはほとんど全然使わないね
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/25(水) 16:37:28.37 ID:MfpXBsHM
たまーにスタート画面に戻ってうざいんで デスクトップをクリックするときに触るとか あとはタスクバーに貼り付けとかするときに 画面右の方で右クリックして左の方でまたクリックになるので そういう面倒なときもタッチだと楽ではある
何時からからtube再生しながらJaneとかChromeを使うと カクカクして音飛びするようになりました PCのスペックが原因ですか?
>>670 そのPCスペックを晒さないと誰も判断のしようがないとは思わないか?
>>669 あると便利だけど、なくても平気みたいな感じだね
ありがと
>>670 動画再生を妨げる要因は色々あるね。思いつきで…
・他のプログラムの処理(CPU内部の処理やディスク/メモリ/ネットアクセス)が増えて処理能力不足
(ディスク断片化)
・他のプログラム(アプリ・OS)がメモリ食うようになってメモリ不足
(ディスク空き容量不足)
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/25(水) 19:49:54.09 ID:AL9y5hyG
質問御願いします! DELLのVOSTROと東芝のDynabookの ノートPC所有なのですが、リカバリディスクを全て紛失してしまいました。 VISTA⇒XPダウングレードのリカバリディスクを探しています。 ちなみに、HDDに、リカバリー領域はございません。 リカバリディスク(各ノート、VISTA用、XP用のディスク)を 秋葉原とかでもし売っているのなら探しにいきたいと考えています。 遠方なので、お店に在庫確認してから行きたいのですが、店などを ググっても、あまりヒットしません・・・。リカバリディスク専門 (専門でなくてもかまいませんが、定評のあるところや品揃えがあるところ) 等、もしご存知でしたら教えていただけませんか? よろしく御願いいたします;;
>>674 メーカーに電話してみな。リカバリディスクは非売品だから
売ってる店はちとヤバい系。
初めてノート購入考えてます。 ノートパソコンのHDMI端子は全部Miniなのでしょうか? メーカーサイト見てもHDMI端子としてしか表示されていないので。 目的はHDMI端子装備の大型テレビに繋いで使用したいので。 Lenovo G500 シリーズ考えてます。お願いします。
>>678 HDMI端子に種類があると最近知ってどっちなんだろうと疑問に思ってました。
購入時HDMIケーブルも一緒にと思っていましたので両端通常HDMIケーブル買います。
初歩的な質問に答えてくれてありがとうございました。
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/25(水) 21:42:28.99 ID:4HJjXunb
>>675 やばいかどうかは知らないが、裏通りのジャンク販売店には普通に置いてあるね。
無造作にダンボールへ入っていて均一価格なのもある。探すのは根気がいるよ。
廃棄処分されたパソコンのパーツばら売り感覚なので使えるかどうかも不明。
今現在acerのAspire1830Z-A52C/S(メモリ8Gに拡張の上、SSDに換装済み)を使っているのですが 流石にMSwordファイルを複数開きつつ、同時にプログラミング等を行うと重くてしょうがないという状態なので 買い替えを検討しています。 サイズとしては同等程度(今ですとウルトラブックでしょうか?)で、上記のようなプログラミング(それほど重いことはしない)用途等に使う場合 おすすめのモデルなどありますでしょうか? 他の条件としまして、NASを併用するため、HDD容量はそれほど無くても大丈夫です。 できれば英語KBに変えられると嬉しいです。
書き忘れました、予算は8万円程度を予定しています。
11.6インチで英語キーボード選べるのだとThinkPad Edge E130とかどうでしょ
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/26(木) 02:16:03.92 ID:X1uT64f4
世間一般からしたら贅沢な悩みだね大衆機がカバーできる範疇じゃないでしょう そこまで使い方を極めているなら予算をもっと足して上位機種でもいいでしょう
ためし
書けた! すみませんノートパソコンの液晶を壊してしまい買い替えたいと思ってるのですが、cpu Intelのコアi3 HDD容量 750GB メモリ 4GB Windows8搭載のMicrosoftOffice搭載 CD、DVD、Blu-ray再生可能 TOSHIBAだったかな これで75000円というのは高いでしょうか? あまり高スペックなのは求めてないのですが、MicrosoftOfficeは必須なので悪くはないなと思ってはいるのですが
高い
653です。 意見と言うとわかりにくいかもなので絞って質問させてもらいます。 ・購入検討中のPCスペックで上記のゲームするのに足りているか。足りないならばこのサイトの物ならどの位の値段の物になるか ・同じ値段付近でもっと(ゲーム目的での)おすすめのPCがないか です。よろしくお願いします。
689 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/26(木) 17:21:25.68 ID:7fon5usL
初心者なので教えてください。
現状VISTAなんですが、Win7にバージョンアップしようと考えています。
価格コムだと最低1台用で2万円を超えるようなんですが、
こちら
ttp://item.rakuten.co.jp/nsggolf/nsgj-1606/ は、何台でも3400円のような記載があります。これは数台入れても3400円
なのでしょうか?新規インストール用で、お勧めのWin7があったら、
教えてもらえないでしょうか?
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/26(木) 18:36:09.56 ID:kF51Y9Ee
8にしろ
>何台でも3400円のような記載があります どこに?
違法コピー販売のステマやめなさい 通報するぞ
OEMのOSをばら売りしてるような怪しいお店なわけで 何か問題があってもどういう対応されるかは不透明だし、そこを気にしないなら買えばいいんじゃないかと思うが おすすめは出来ないね Win8なら1万以下くらいで買えるけども、どうしてもWin7がいいなら単品で買うか、いっそPCごと買うかだな
DSP版も売ってるみたいだけど、 パーツと抱き合わせで客に買わせないなら規約に違反してるんじゃないの?
再生PC用買えば問題無いが今は入手困難 正規パッケージ版買えば電話認証失敗のリスクは少ないが高値 品薄になる前にWin7再生PC用入ってる投げ売りノートPC買って Win7再生PC用を何とか入手したが・・・ Windows8は検索窓内で検索ワード入力時に 入力文字変換キー押した時の挙動が不安定でWindows8.1RTMもその傾向 Windows8.1は投げ売りパッケージ版出ない限り買う気起きないなw
ドラゴンクエストXがやりたい HDで60fps対応らしいけど最高設定で快適にプレイするには どのへんのグラボが必要ですか?
697 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/27(金) 13:15:58.86 ID:bofokZbA
698 :
681 :2013/09/27(金) 21:59:19.69 ID:KRwu+jsl
>>683-684 お二方とも回答有難うございます
本当はデスクトップか、持ち運べないサイズのノートの方が合っている、というか選択肢が多いのは承知の上で質問させていただきました。
LenovoのPCはそういえば英語キーボードが選択出来ましたね。
i7モデルでも10万を切っているのでedgeか、twistでちょっと迷ってみようと思います。ありがとうございました。
新しくノートパソコン欲しいのですが、オススメを教えてください。2ちゃんみたり、動画再生したり、プログラミングしたりしたいです。WordとExcelとPowerPointは必須です。ある程度ネトゲもしたいです。 予算は出来るだけ安いのがいいです。
教えてください ノートパソコンでもホームページビルダーを使えますか? 使える場合は機種なども教えてください
>>702 使えます。windowsが載ってたらどれでも使えると思うけど
とりあえずCPUにi3以上が載ってるやつ買っとけばいいかと。Celeronでもいいけど。
>>704 パソコンを使うメインの用途がホームページビルダーなら、
本体はノートでいいけどフルHDのモニタも買ったほうがいいと思うよ。
予算があるならノート自体の解像度が1920x1080のやつ買うだけでもいいけど。
Officeのこと忘れていたけど別途買うがよい。
持ち運びしないって言うのにそんな構成にするなら液晶一体型PCのほうが スペース的にも配線的にもよほどマシ。
フルHDもあんまり勧められないな 15インチフルHDなんていうニッチな環境でHP作っても微妙なものになるぞ ノートならHDのがいい 21.5とか23インチならフルHDでいいけど
712 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 03:29:42.56 ID:ei1iPpez
>>702 ひとつ問題をわすれていませんか?
出来上がったサイトを閲覧される方がどんな機種を使うのかという点を
作業の効率性を求めるのならアドバイスされてる意見はどれもが正しい
しかし実際にどのように見えるのかを検証したいのならばそれらは違う
それによってベストチョイスな機種と解像度は限られてきますよね?
ソニーの15インチ XPで古いが2chやるのに使い始めた なぜかipadでできなくなったから PCG−FR55 ってまだ生きているの
>>699 officeは自分で後から入れたら?asusなりlenovo、acerなりの安いパソコン買って
それかsurface pro2待って買うとか
89000円〜。office付きでHaswell搭載機だったかと
715 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 08:52:08.28 ID:UkhJLfNH
ホームページ作るにはofficeが必要なんですね?
>>708 そのご紹介のノートパソコンとキーボードセットとモニターとofficeのソフトで
取り合えずホームページは作成できるのですね?
officeのソフトって24000円ぐらいするんですね けっこう高いですね 最初からofficeを登載してるパソコンのほうが得なのかな 富士通のやつとか
・新しく窓を開いたとき。 ・重い処理をするとき。
>>720 新しく窓を開いたときサクッと開けるのはいいですね。
重い処理はあまりしないけど、ソフトは多重したいです。
欲しい機種でi3からi5に変えると15,000円位違うので
悩みどころです。
流石に15000円も出す価値はないと思うけどね 3000円くらいならともかく ULVにこだわりがないなら通常電圧版が載ってるのを買えばいいと思う
その15,000円を元手にメモリ増やしたほうがいい。 もう十分載ってるなら別だけど。
>>722 やはり15000円はきついですね。
通常電圧版でもいいのですが、欲しい条件が画面15型以上・タッチパネル
だから手ごろなのがなくて
14型やタッチパネルなしだと選択肢がだいぶ広がるんだけど
もう少し考えてみます、ありがとうございます。
>>723 最初から付いてるメモリが4Gです、それを増設して8G位にするとi3とi5の差は
どれくらい埋めれるものなんですか?
725 :
Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 15:01:48.87 ID:ei1iPpez
基本設計の違いだからメモリーを増やしたぐらいじゃ埋まらない ターボの仕組みを勉強したほうがよい ここぞ一発という奮起のときにハイパースレッドを捨てて力を出すのだから
金無い人は OpenOffice とか LibreOffice でいいよ あるいは Google Apps とかさ 別に煽ってる訳でも罵ってる訳でもないよ
>>725 ちょっといろいろ調べてみます。
ありがとうございました。
>>724 メモリ増やすのは差を埋めるのが目的じゃなく、ソフトを多重起動
したときに各ソフトでたらふく使えるようにするため。
>>726 MS Office 入り PC 買わせてる学校は間違いなく MS から寄付金貰っている。
>>728 そうなんですか!
自分の使い方なら、動画編集やゲームのような重い作業はほとんどしない
と思うからメモリを増やせば良さそうです。
ありがとうございます。
お世話になります。 今度新たにノートパソコンを購入予定です。 USBデザリングを利用してインターネットに繋ごうと思っていますが、 パソコンにUSBハブがあれば対応可能でしょうか? パソコン本体でUSBデザリングの可・不可の見分け方がありましたら教えて下さい。
732 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 16:48:10.37 ID:DtQFels2
なにかを勘違いしているような気がする
今売ってるようなWin7、8が載ってるPCならどれでも問題ないはず もしかしたら極稀に相性が悪かったりということもあるかもしれなが、そこまでは誰にもわからない
>>733 ありがとうございます。
何かソフトや本体の仕様が必要なのか心配だったもので。
iPhoneだとiTunesが必要らしい、Android機はケーブルさえあればOK
736 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 20:46:47.60 ID:Yrilh94a
USBデザリングって何だろう? 聞いたこと無いわ
知らないってだけよ
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 20:50:07.18 ID:Yrilh94a
LANをUSBに変換して繋ぐってことなのかな?
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 20:51:46.51 ID:haVk6DXU
テザリングだろ
文字通りのものでUSBケーブルでつないでテザリングする Wifiと違って通信が安定するからいいんだけど、PCでしか使えないから存在を知らない人は多そう 俺は半年前まで知らなかったわ
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 20:55:15.60 ID:Yrilh94a
テザリングだよね 最近のウルトラブックは、ネットは無線でってことでLANジャックが無い機種もあるんだよね だから敢えてラインで最高速で繋ぎたいならUSBに変換って云う手があるのかも
スマホを媒体にしてPCとネットにつなぐ=デザリング USB-LANアダプタのことじゃない
お前ら知りもしないのによく他人に講釈たれられるな 面の皮の厚さに呆れるわ
744 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 21:46:16.29 ID:Yrilh94a
携帯でのテザリングなら知ってるがな
スマホから無線がテザリングで USBの場合がデザリングというんだな
デザリングなんて言葉初めて聞いたわ。 ちなみに英語のスペル教えてくれよ。 テザリング(tethering)は繋ぐって意味だったよな確か。 例えばテザーケーブルとかさ。
ディスクトップ インストロール インターレス ブルートゥルース タッチパット デザリング
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/01(火) 04:41:30.79 ID:GmaCeIf+
プロバイザー
オレの友達にもデザリングって言ってる奴いたわwww
xpだけどこのまま使用しても問題ないよね セキュリティソフトも10年間一度も入れたことないし 変なサイトもいかないから不具合が出たこともないし 個人情報や仕事で使うデータも入れてないから 万一流失しても損害ゼロだし このままあと10年はいけるわ
>>750 au デザリングでググってみな。
auユーザーなら間違いではない。
ただauが間違えただけだw
PCの電源がつきません バッテリー外したり、メモリ外しましたがうんともすんともいいません 何が原因でしようか? 因みにNECです
アダプタが壊れたんじゃない 電源が入らなくなった場合、一番多い原因はアダプタの故障らしい そうじゃなければマザーが壊れたか
新たにモニター(とVGA→HDMI変換機)買うくらいなら、もう少しお金貯めて4万円くらいの安いノートにでも買い換えたほうがいいよ。 そうすればHDMIケーブルだけでそこに載ってるTVにも繋げることもできるし。
バルク品で添付ソフトが何も無いようだが? よく分からないならBD再生その他諸々ソフト同梱のUSB外付けドライブ買ったほうがいいよ。
761 :
760 :2013/10/01(火) 23:32:03.14 ID:zIO+mlAh
書き忘れてました、メモリだけ8GBに増設してあります
762 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/02(水) 00:31:07.49 ID:9688HZWV
>>753 充電された同じ形式のバッテリーを借りてきて装着、起動させてみる。
起動できるのであれば100%本体側電源ジャックまわりの「ハンダ割」。
個人での修理は大変に難しく、メーカー修理はマザボ交換でお金が掛かる。
「ハンダ割」はよくある故障のひとつで専門に修理してくれる所もある。
生き返らせたいのであれば修理業者に相談してみるのもいいかも。
見積もり値段を伺ったあとで新しい機種購入決断しても良いでしょう。
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/02(水) 00:40:53.30 ID:9688HZWV
>>760 それでは無理だね
どうしてもノートPCで再生したいならPCとBDドライブ、再生ソフトがほしい
win8はメモリ4Gで足りますか? 主にオフィスや掲示板を見たり動画サイトなどです
最低4GB 8GBある方が良い
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 00:08:24.59 ID:q6KjTc24
すみません、OSのアップグレードで問題が発生したので質問させていただきます 現在TX/67Eを使用しているのですが、このたびWin8が軽いと聞いてVistaから移行しました しかし、移行後からパスありの有線LANがつながらない状況に陥りました その後無線LAN(パスあり)で接続したので現在書き込みはできます 学校などで試したところ、パスなしの有線LANは接続可能ですのでそこから行き詰ってしまいました デバイスマネージャの確認、線の断線も他の機器とつないで異常はありませんでした なぜか、自宅の光接続ルーターに直付けした場合にのみエラーが起きるのです その他必要な情報量が少ないのであれば申し付けください
>>765 それくらいなら4GBで十分だけど、
処理にスピードを求めるならメモリだけいじってもしょうがないと思うよ
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 09:20:27.38 ID:PFVz5oTQ
>>769 無線LANでのブロードバンド接続は可能です
有線はパス自体は通るのですが数秒で通信エラーになってしまうのです
651エラーを起こしているのでいろいろググったのですがいまだ原因が見つからず
おかしくなったらとりあえずルータ再起動とか
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 09:35:58.46 ID:iObjCUZY
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 10:18:36.87 ID:nTcSUBl9
Core i7-4700MQ 2.40GHz(3.40GHz) HD Graphics 4600 6MB 47W Core i7-4800MQ 2.70GHz(3.70GHz) HD Graphics 4600 6MB 47W これって体感的にどれぐらい違うのか教えて下さい
お前が4700を買えば体感出来る差はないだろう お前が4800を買えば体感出来る差が出るだろう
>>774 道路を走る車を見て、50kmと55kmが見分けられるなら体感できる
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 11:12:42.93 ID:nTcSUBl9
PC買い替えるんですげど i7-2630QMからi7-4700MQなら速く感じますか?
news.mynavi.jp/articles/2013/07/02/lgtl/001.html Lavieの4700と4800搭載機種を用いたベンチマークの結果が載ってるけど、 見ればわかるようにほとんど変わらないよ、もちろん4800の方がスコアはいいけどね
>>777 パソコンを買い替えて、何をなさるおつもりなんですか?
ネットとかofficeとか動画観るとかくらいなら、
そもそもクアッドコアである必要がないと思いますよ
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 11:29:48.92 ID:nTcSUBl9
ID:nTcSUBl9 こいつマルチ&連投だからスルー
RAW現像とかですか? それにしたって、ビックリするほど速さが変わるとは思いませんが…。 core i3からの乗り換えとかならまだしも同じi7での乗り換えですし…。
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 15:11:45.91 ID:DVfdO1c5
こんにちは。 富士通のメーカー直販サイトで、返品再生品というのが あって、安いんですけれども、大丈夫なものなんでしょう か?
返品不可だけど、大丈夫なんじゃないかな
785 :
783 :2013/10/03(木) 16:01:02.82 ID:DVfdO1c5
>>784 貴重なご意見をありがとうございました。
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 18:20:54.94 ID:ujGZr2iC
ThinkPad X1 Carbon Touch ウルトラブック に Linux(Ubuntuなど) を入れた場合、ディスプレイのマルチタッチ機能を利用できるものなのでしょうか。
マルチ乙
ゲームPC 174kで OS:Windows7 HP 63bit CPU:Core i7-4800MQ メモリ:8GB HDD:1TB(5400rpm) グラボ:GeForce GTX770M ってどうでしょうか 諸事情によりデスクトップ不可なので「ゲームするならデスクトップ買え」とかは 無しでお願いします
>OS:Windows7 HP 63bit あと1bitたしてくれよ。
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/03(木) 23:48:41.21 ID:LCkSmoJh
corei5 の 3470 と同程度のCPUはモ バイル用CPUでいうとどれになりますか?
795 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/04(金) 00:25:56.07 ID:qfY8Z5lh
ちょっと違う ノート用Core iシリーズは全部HTTが有効になってるから、4C4Tのデスクトップ用のi5に相当するものが無いわけよ ベンチは使えるスレッド全部使ってぶん回すから4C8Tなi7の方がクロックが低くても4C4Tのi5より上になる シングルスレッドの性能で近いものなら単純にコア数が一緒でクロックが近いもの、一番近いのは非現実的だが3940XMになる マルチスレッドの性能でならそのサイトでいいけどね
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/04(金) 01:24:23.92 ID:JJRGA/qK
>>796 なんとなくはわかります。
CPUの性能はわざとわかりにくくしているのじゃないかと思ってしまいますね。
>>789 そんだけ金出せるならSSD256載せろ。
>>798 乗せたこと無いからわからんのだがSSDってそんなに使えるの?
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/04(金) 14:05:27.89 ID:Rk121uzp
SSDっていう名の麻薬だよ一度呑んだら中毒になる(笑)
>>799 HDDは断片化の影響が大きく、経年とともに重くなる。
何のアプリも起動してないのに買った時より重いと感じたらそれ
SSDは断片化の影響が少ないのでいつまでも軽く使える。
省電力・低騒音・耐衝撃のメリットもある。
もちろん2.5インチのHDDより断然速い
>>801 なるほど
じゃあ1TBのHDD積むよりSSDの方が良いわけね
>>802 \174,000出せる人がゲームPC買うならね。
SSDは256でも\20,000する。
ごめん\15,000くらいかな。 適材適所ね。容量256GBじゃ全く足りないなら 1TBのHDDのほうが現実的。 512GBのSSDは\40,000以上するからね。
256SSD + 1TB HDD旬だろ
>>805 それそれ
mSATAとSATA積んでるノート探してこれやるのが
正解。
でも注意しないとmSATAを起動ディスクにできないPCもあるんだよな。 17inchくらいのノートにすれば2.5inchを2基載せられる。
そんなのあるかい!
知らないやつは強いな
どれだよ、出してみろ
SONYの新製品では1TBのSSD積めるしそっち考えれば
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/04(金) 16:32:23.99 ID:8TLpeyt1
光学ベイをつぶしてSSD×2で良いじゃん。
>>813 mSATA×2+SATA×2が載せられるノートPCもあるよ。
>>810 TOSHIBAもVISTA時代からセカンドベイ付いたの出してる
知らんかったけど ググったらHDD2台積めるノートPC結構あるのな・・・
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/04(金) 22:09:55.90 ID:XN6H7h8a
壊れたらスムーズに修理してくれるメーカーはどこでしょうか? エプソンダイレクトですか?それともHP? 普段は自作なのですが、諸事情によりノートを買わねば ならなくなりました。メーカー品は壊れたときの保証を 買うようなものだと思っています。 四の五の言わずに、とっとと修理、または交換してくれるメーカーが まず第一だと思っています。
Lenovoなら心配ないアルよ
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 00:04:00.92 ID:Lkh+mDSZ
>>818 Lenovoは、電話か専用サイトから申し込んで、状況説明したら取りに来てくれて
ちゃんと修理してくれるけど
現象再現できるか結構念入りにしてくれるよ、システムボード、グラフィック不良のときは再現するまで結構時間かけたみたいだ
でもそれって
>>818 的には時間かかるから良くないパターンなのかな
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 00:29:32.69 ID:qqdHx7MS
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 01:19:40.82 ID:iOgmMC2d
NECのノートパソコンのデータ引越しについて質問です。 新しく買ったパソコン PC-LS150MSB Windows8 今までのパソコン PC-LL770/C XP SP3 新しいパソコンのほうにデータ引越し用のソフトが二つ入ってたんですが 「ファイナルパソコンデータ引越し 9 plus for NEC」 「Windows転送ツール」 どっちを使うべきか迷っています。 方法はポータブルHD(500GB)を使おうと考えています。 なるべくパソコン自体に負担のかからないほうが良いです。 XPのほうがかなり物理的にギリギリなので…
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 01:45:37.81 ID:1cPDQXvb
パソコン初心者です 量販店で買うより組み立てたものを売ってるお店で買った方が安いというのはほんとですか?
>>823 ノートのショップブランドの事言ってるんなら今はNo
メーカー系のコスパには太刀打ち出来ない
性能面で見るなら多少有利になるけど、サイズや重量が肥大化しがち
デスクトップならまだ自作のメリットもあるんだけど、それでも昔ほど安上がりって事はまず無いと思う
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 08:01:51.21 ID:QhZrTHN8
>>822 http://121ware.com/navigate/support/datamove/win8/index02.html 付属ソフトがよいでしょう万が一の際メーカーに相談もできるから。
ご心配の相談内容ですが、なにを引っ越したいのかによって事情は変わりますよ。
またxp側からは基本的に吸い上げる(コピー)だけなので容量の残は関係ないのでは?
それよりも受け入れる側の容量が十分なのかが心配になりませんか?
また引越しは出来てもOSの違いで動かない物もありますよ。
そのあたりの調査をした上で作業を始められたほうが失敗はしなくてすみます。
個人で収集された情報がどんな形式なのかメーカーさんも第三者にもわかりません。
すべては所有者の自己責任でおこなわれることになります。
当然理解されていると思いますが旧機に後で加えたソフト群や諸設定の引越しはできませんよ。
826 :
822 :2013/10/05(土) 17:00:12.18 ID:iOgmMC2d
LaVie L LL550/SGと最近の8万くらいで買えるpcはどのくらいの性能差があるのですか?
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 20:27:04.34 ID:QhZrTHN8
>>827 性能差は求めるひとそれぞれで作業内容によって評価が異なります。
9割ぐらいで僅差性能であっても全然使えない場合だってあります。
その場合の価値はゼロになるでしょう。
反対に1割性能であっても遜色なく処理できることや分野もあります。
そうすると機械そのものの性能よりも世間で流通しているソフトのうち
何割を満足して利用できるのかという満足度指標を基準に比較しなければいけません。
また処理時間の短縮度比較をするにしても機械それぞれで得手不得手があります。
質問されている機械の搭載OSはXPですか?比較しようとするのはWin8ですよね?
もしかして性能差と思っているのは対応能力や新機能の魅力差なのではないですか?
性能差とは違いますが携帯性や中古での一般評価額なども魅力度に加わります。
古い機械は資産償却された分もありますので単純には比較ともいきませんがね。
色々書きましたがあなたが一体どの部分を知りたくて質問されているのか判らないからです。
π計算処理能力の差とか回答へ期待することを述べなければ誰も答えてくれませんよ。
829 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/05(土) 23:42:59.54 ID:HDY90buE
ふえぇ…ごめんなさいぃ><
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/06(日) 02:57:06.08 ID:c/ov4uQL
いま、留学の為にノートパソコンの購入を考えています。ノベルゲーがしたいのでDVDドライブ内蔵型でコスパがいいものを教えてくれませんか?
>>832 フルHDでPentium2117Uが載ったVAIOの50000円くらいのやつ。
834 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/06(日) 15:40:59.35 ID:1w/PrJA4
うちのノートは540Mなんだけど、 今世代のGPU(750Mとか)と比べると、性能や発熱、消費電力とかどんな感じ? またはベンチ比較してるサイトとかないかな。FF14が集団だとツラいんだ それともDX11対応したら軽くなるのかな
835 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/06(日) 18:16:04.11 ID:ETzc4JZm
SSDの換装でVPCEG34FJPにCrucial m4 256GB 2.5inch SATA 6Gbit/s CT256M4SSD2を載せようと思うのですがこれで大丈夫でしょうか? あとケースはAnker Uspeed 2.5インチ USB3.0 & eSATA HDD/SSDケース(2.5インチ、厚さ9.5mm /12.5mmに対応、SATA-I、SATA-II、SATA-III、工具なしでHDD/SSDの着脱可能、チップセット:ASM1051+ASM1453) これでいいですか? ソフトはフリーのを使おうと考えています。
836 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/06(日) 18:20:24.46 ID:ETzc4JZm
他にもオススメや間違いがあったら教えてください
持ち運びするから13.3型ぐらいで マイクロソフトofficeのワードとエクセル最初から入ってて windows7で ネットは全然しないノートパソコンを探してます メモリやCPUについてはi3やi5のメモリ4GBぐらいがいいと思っています 予算は8万5000円です BTOでもメーカーでも良いんですが中古以外でお勧め教えてください!
PCを購入する際、OSをwin8かwin7選べるみたいですけど どっちがいいですか? 基本、ネットサーフィンしかしません
Winの古い物に慣れてる、新しい物に興味がない、7年使えればいい、→Win7
予算は合計12万ほどなのですが 安くて性能低いノート+デスクトップ と 高くて性能高いノート だと得られる性能的にはどちらがコストパフォーマンスいいですか?
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/07(月) 00:44:55.43 ID:y0zLyjdm
性能的には圧倒的に前者だろうね。 海外に2,3ヶ月の滞在を繰り返すとかなら、 高性能ノートで済ますと言うのもありだが。
>>841 使い方次第ですね、持ち運びするのか、家で使い続けるのか状況によります
スペック的にはノートとディスクトップは同じ位の性能でしょうし
話を聞く感じ初めてのPCなら断然前者をオススメします
ノートPCはディスクトップでは自分修理できる故障でも直せないでお金がかかりますし
色々やろうとすると周辺機器等で金がかりますし・・・
持ち運んで何をするか、だろうね ネットサーフィンとかプレゼン用途程度なら3万くらいのネットブックでも余裕でできるから 残り8万だと結構なデスクトップPCが買えるけども 外出先でもCADを動かしたい、ゲームがしたいとなってくると 相対的にデスクトップに掛けられる金が減るし、携帯性も維持しなくていいようであれば いっそ高性能なノート一台で済ませた方がいいかもしれないし
持ち運んでワードやエクセルが使えれば十分で、家では3DCGソフトを使いたいと思ってます なので性能はGPUの方を重視します
>>846 それだったら8万でデスクトップ一式、4万でレノボの安いノート。両方買えばいい
デスクトップの能力をノートで発揮したかったらデスクトップの2.5倍のノートパソコンの値段になると思っていい
8万のデスクトップの性能をノートに求めたら20万のノート買う必要が出てくるくらいの差がある
ネット環境をスマホのテザリングなどで常時使えるなら、遠隔で常にノートからデスクトップPCを操作する事もできる
最近は家のデスクトップを遠隔操作で動かす敷居がなくなるくらいまで下がってるし
俺はノートほしくてたまらないけど、スマホで代用してたら一通りできてしまって、新しいノート買いたいけど買う理由がみつからなくて我慢してる
長時間外で書類作成とかしないから必要ないのかもしれないけど・・・・・
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/07(月) 05:10:46.51 ID:H/SnLjnH
自宅側に本腰いれたデスクトップを用意するならばノートに本家Officeは必要ないかも 出先では作業時間も限られるだろうからフリーの互換ソフトで補うのがいいでしょう Officeに掛ける経費を本体へ回せる余裕もできて選択できる機種も増えます 外で仕事するなら別ですが互換ソフトでも十分に機能は果たせます また作成書類を他人へ渡すにしても相手さんが互換ソフトで閲覧っていう事もあります 実際わたしも本家と互換の両方で参照できるようにと上司から教育されました ですから互換ソフトで作成して本家スタイルで保存が基本になりました もちろんデスクトップ側へは本家ソフトを用意されることを望みますがね また出先でOfficeもあればいいなぁという漠然とした希望ならなおさらです
ありがとうございました
秋葉原の中古パソコン屋に行ったら パソコンが200円で売ってました なんでこんなに安いのでしょう? ちゃんと使えるのでしょうか?
その店に聞けよ
現物分からんから臆測だが 十中八九ジャンク品 壊れて正常動作しない、部品だけ剥ぎ取るモノ
わざわざ書き込むより店員に聞いた方が早いだろ。
起動時にHDD認識しないことがある。 SSDに交換するも症状治らず。 SSD抜き差し後起動をすると10回に1回くらい起動。 スリープからの復帰は問題なし。 怖くてシャットダウンできなくなったんだが助けて ちなみに4年物のhpノート
最近パソコンを起動した後にようこそと表示される画面がかなり長い間表示されていて、その後画面にマウス以外何も表示されないことがあります。 以前まではタスクマネージャーを開くと通常の画面に戻ったのですが最近タスクマネージャーを開こうとしてもセキュリティエラーみたいな事が書いてあるメッセージボックスが出るだけでなにも出来なくなってしまいました。 最近は普通に起動するまで何度も電源を入れ直しています。 osはVistaです、どうしたら普通に起動するようになるのでしょうか?
858 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/07(月) 20:40:41.20 ID:oSNIVdVx
自己解決
>>855 HPは基盤の故障多いよね。
うちもコンデンサ爆発してたし。
マザーボードに異常無いか見てみたら?
>>855 当然だけど起動用OSが認識しないってことでおk?外付けって話じゃないよね?
BIOS更新してダメならハードの故障
基盤の交換するくらいなら買い換えるほうがいい
HDDの認識、ようするにSATA認識してくれないって事はBIOSレベルの問題orハードウェア故障
たまに認識して、してくれない時があって、って事だからほぼ100%コンデンサ系の破裂などが原因だわ
再現性が不定期なのは大体コンデンサ。破裂じゃなくてもハンダ割れしてるとかね
0と1のPC世界だからOS起動前の認識はBIOS管理、BIOSが破損してれば常に起動不可能になるパターンはわかるけど、認識したりしなかったりってのは理解しがたい
単純にSATAの内部ケーブル接触不良とかもまぁ考えられるし、もしかしたら電源かもしれないけど。電源の場合SATAに必要な電力供給ができなくなって・・・・って事も考えられる
URLとかぐぐるキーワード教えて欲しい サブ機にAtomの3万以下のPCとか、4万円台セレロンのPCとか、買うか悩んでる 外でネット検索するのと、データ移動(MicroSD→USBメモリ)程度にしか使わない Atomとかセレロンの下位モデルでネット検索した時のストレス度合いが知りたい、スマホだと小さすぎてせめて10インチ画面以上とマウス使いたいんだけど、web表示の遅さってどれくらいだろうか? Amazonだとか、メーカーHPとかを、上記CPUクラスで閲覧するとこんな感じの速度だよ!って動画どっかにないでしょうか? スマホはHTCJbutterflyでサクサク見れるんだけどこれ以上遅いのならもう少し予算出そうと思ってる
回答者なら基板と基盤の区別くらいつけて欲しい
ああ、自分が基盤って最初に間違った変換で買いちゃったわ めんご
>>859 biosで認識しない
>>860 ノート分解したら戻す自信ないお
>>861 もちろん起動用
biosは最新だからハードかな?
ちなみにbiosからバッテリーチェックするともうバッテリーだめだよ交換してって言われるんだけど関係ある?
常にコンセント差して使用してるから関係ないと思ってたんだけど
>>865 BIOS更新とか入れなおししてもダメなんだったらハード(マザーボードor電源)だね
バッテリーは関係ないはず
ほとんどのノートPCはバッテリー外してても電源ケーブルささってれば動く、玄人は普段はバッテリー外して使うのがデフォなくらい(付けてればだんだんバッテリーはへたっていくいから。)
バッテリー取り外し不可の機種は例外だけど。
ひとまず、パソヲタでもノートの分解とか頭沸騰するレベルのが多いし、もう諦めてオークに出すとか。
HDD(SSD)ぶっこ抜いてヤフオクで「HDDとOSなどはなしです^^BIOSは起動チェックできました^^ジャンク扱いでノークレームノーリターンで^^」とかって書いて売れば・・・・・ごにょごにょ・・・・w
最近下取りで安く売ってくれるパソコン屋みかけないし・・・まぁ買い換えるしかないと思うよ
ひとまず以下を試す
@バッテリーとACアダプターを外す。
10分ほど放置する
電源スイッチを数回押す<勿論電源は入りません。
アダプターを付け直す。
これで認識するか起動できるか試す。
あとはバッテリーをまたつけた状態でも試す
デスクトップならボタン電池外したりCMOSクリアしてみるって手順入れたいけどノートだと出来ないのでそれに近い上の方法を試す
ABIOSを向上出荷状態に戻すを選択出来れば選択。なければデフォルト値に戻して、再起動。
だめなら AHCI無効化する 再起動 だめなら LPM無効化or有効化(選択があれば)
くらいが今思いついた事、その他ストレージ系の電源周りの項目をEnable Disable と変えてみたりして試してみる
まぁHDD換装前から症状出てたって事だし、それで一時的に起動できるようになってもどちみちマザーか電源行かれてると思うから買い替えしかないと思う。
867 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/08(火) 19:59:32.98 ID:pMSu88q5
先日、とある秋葉原の中古PC屋で、NECのVY24A/W-5に、 Windows7(SP1/HOME)の入った機体を入手しました。 今、Windows8の系列が販売されていますが、その次のOS(9?) を、インストールできる見込みはありますか? 8の発売の際に、ソケット478がどうとかの、一部PCに対する「足切り」のようなものがあったと聞いています。 時期OSにそのようなものがあるとしたら、この機体には、そういう懸念要素はあるでしょうか?
このスレに予言者やエスパーはいません
足切りって何のことか知らんけど、要は昔の低スペックCPUではインストールしてもまともな動作は保証できませんってことじゃないの? 現状でWindows7が快適に動いてるならWindows8も問題無く動くだろうし、次のマイナーアップデートであるWindows8.1でも同様。 それ以降のことは一般ユーザーには知る由もない訳で、現時点で5年落ちの中古PCがその時に現役であるとは考えにくい。 余計なことは考えずにWindows7で使い倒せばいい。 ついでに言うと、コレクターでもない限り今時中古PCなぞに手を出すもんじゃない。
CPUのNXビットが必須になったことでしょ 厳密には他にもあるけど 7までは恐ろしく古いPCにインストールして遊ぶ人もいたみたいだけど 8からはムリになってしまった
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/08(火) 22:59:40.99 ID:gpIfS8mk
無線LANがときどき切れます。電波は良好なのに・・・。 無線LANは内蔵されているものを使っています。 電波のアンテナは一番強いのがいつも立っている状態です。 たまに急に切れてインターネットにつなげなくなって、少しすると勝手に復活します なぜでしょうか? windows7で、使っているノートパソコンは子機のようなもので 本体からは7mくらい離れています
パソコン初心者総合質問スレッド Part2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1376229152/735 735 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2013/10/08(火) 22:47:14.21 ID:fLGvhAe5
無線LANがときどき切れます。電波は良好なのに・・・。
無線LANは内蔵されているものを使っています。
電波のアンテナは一番強いのがいつも立っている状態です。
たまに急に切れてインターネットにつなげなくなって、少しすると勝手に復活します
なぜでしょうか?
windows7で、パソコンは子機のようなもので
本体からは7mくらい離れています
コピペ
873 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/08(火) 23:25:03.30 ID:JYZv405d
光学ドライブ内臓か外付けかで迷っています。 内臓は非搭載ノートと比べて ・消費電力が多い ・スペースを詰める必要があり発熱しやすい ・全体的に衝撃に弱い というイメージがあるのですが、実際の所差はあるのでしょうか?
なあ、質問していいかな? なんでニート(モバイルと無縁)のオマエラがNote PC欲しがるの?
内臓じゃなくて内蔵。 使用頻度で決めるといいよ。あとは、PCを持ち出した先で光学ドライブが必要になるかどうか。
俺はDVD-Rにデータバックアップを頻繁にするから、内蔵も付いているけど外付けにしたな。 外付けはぶっ壊れても簡単に買い替え出来るが内臓ぶっ壊れると純正しか選択出来なくて面倒
新機種ぞくぞく出ているけどHDは字が小っちゃくてつらいです 以下のスペックのってどこかでありませんかねぇ 市販だけじゃなくてカスタマイズ版でも良いです 1,366×768 256GBSSD Windows7
878 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 03:24:40.23 ID:+Tg/xh/2
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 10:36:40.15 ID:DeV+w1+T
>>877 HDの15.6インチなんて陳腐なスペックのノートPCはいくらでもあるわけから、
ノートPCをできるだけ安く買って、256GBSSDに換装でいいんじゃないか。
あたまいいな
バッグinバッグに入れて立てて持ち運ぶ際 ヒンジ側(奥)と開く側(手前)のどちらを上にして立てる方がPCに優しいですか? 一般論でいいんですが
ヒンジを下にしてます 1m位の高さからバッグごと落としたけど助かった
>>881 ヒンジ側(奥)と開く側(手前)のどちらが接地面積が広いか見てごらん。
広いほうに荷重かけたほうが、単位面積あたりの荷重が小さくなるからPCに優しいでしょ?
884 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 13:46:51.50 ID:CJnsD7zX
合理的
885 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 21:00:50.22 ID:58U942qO
886 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 21:26:52.88 ID:U9kw+ORO
質問です。レノボのG575(ヤマダオリジナルモデル。E450搭載)を使用しています 不定期にキーボードの「ひらがな カタカナ ローマ字」キーが押しっぱなしになってしまう という症状に襲われています。 日本語入力をオンにしていると、そのため全角と半角が切り替わり続けてしまうのです 症状は一回該当のキーを押せばしばらくは発生しなくなります が、1分ほど間隔をあけると再度発生する場合もあります。20分くらい発生しないときもあります 該当部分のキーを外してしまいましたが、それでもやはり連打状態になります 対処法ご存知の方居られましたら教えて下さい。ソフトウェア的に該当のキーを殺してしまうのもありかもしれません どうせ使わないキーなので
斜めに落ちることを考慮した
>>885 がどういう入れかたをしているのかに期待
>>886 問題がハード的なものかどうかの切り分けは済んでる?
OS再インスコしてみて治ったらソフト的な問題だったと…いうのはあれなので
LinuxのLiveCDで起動してみるとかなんかそんな感じのやりかたで。
NEC LL800/L ディスプレイの左半分がちかちかして見づらいのですが バックランプ交換でしょうか。 素人にできますか?
スマソ バックランプ
無理とは言わないが、ここで聞いている段階でバックライトや液晶パネルの交換は今以上に壊れる覚悟が必要。 まず冷陰極管をどこから調達するのか? ヤフオク等のジャンク品は同様のトラブルを抱えている場合が多い。 既に6年前の機種なので、修理業者に依頼するくらいなら新品買っとけ。
液晶修理するより、安いノート買った方が幸せになれる。ivyセロリンなら普段使いには十分だし、3万台でかえる
PCがフリーズしたので電源を切って再起動したところ、スタートアップ修復を要求されたのでそれを行いました
そうしたらこんな画面になってそのまま止まってしまいました
何回繰り返してもこうなってしまいます…何とかして通常の状態に戻す方法はないでしょうか?
http://i.imgur.com/d4HfiOk.jpg
とりあえず起動時F8でセーフモード起動を選択して無事立ち上がったら スタートアップ(自動起動)をOFFにしてみよう 壊れたアプリの自動起動を除外すると無事起動するかもしれない ただアプリが壊れた原因次第ではOS再インストールやHDDの交換が必要になる
895 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/11(金) 09:50:33.04 ID:dcdZIXk7
バイオのノート、買って7年目なんですが、最近、動作が凄く重くて、不安定です。 回線速度は普通。 Cドライブが30Gしかなく、ほぼ満杯状態です。 XPです。 なにすればいいですか?
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/11(金) 10:03:05.13 ID:ABFsBaiz
>>895 不要なファイルを削除して、あまり容量10%くらいにするべき。
SSDに換装するべき。
メモリ増量すべき。
買い替えるべき。
7年も使ったならまだ正常動作しているうちにお役御免にして買い換えろ。 どの道XPは後半年もすればMSの通常サポートも切れるぞ。
898 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/11(金) 10:28:40.01 ID:dcdZIXk7
大事なエロゲが入ったままですが? 増税する前に、初売りで買い換えを考えてました。
>>895 Dドライブのあまってる領域をCに付け替えてやる
フリーソフトでパーティション操作できるソフトがいくつかあるからそれで簡単にできる
後はリカバリすればいい、PCは使ってたら自然と重くなっていくから、定期的にリカバリーするのが正しいパソコンの使い方。
7年前のノートにSSDのっけるのはもったいない気がするしね
お金かけるくらいなら新しいのを4万で買う方が上だ
色々と理由は割愛しますが、パソコン工房で10〜15万程度でゲームノートの購入を考えています。 Lesance NB 15NB7000-i7-TRB の購入に事実上絞ってきた感じとなり OS7だの非光沢だのSSD+HDDだの贅沢言って絞り込んだのは良いのですが、カスタマイズの所で引っ掛かってます。 項目としては OSを7Home→7Pro、冷却グリス、ノート用クーラーオプション、ブランドメモリ指定 あたりを検討しているのですが 果たして7Home→7Proで謳うメモリ管理向上は、メモリ8GBのコイツでも重要なのか クーラーに関して、4種あるが一体どれが良い物なのか見当つきかねる といった点で困っています。 お話聞かせて下さると有難いです。
901 :
865 :2013/10/11(金) 16:39:00.66 ID:dcdZIXk7
リカバリーは一度もしたことないです。 データーやインストールしたソフトが消えてまたやり直すんですよね?
>>901 もう少し高いPCかって移行ソフト使ったら
Windows8.1がリリースされるけど メーカーのHP見ても8.1搭載のPCが無いんだ 8,1を搭載したPCって年末まで発売されないの?
>>900 学内や企業内でのネットワーク構築にPro必須になることもあるけど、家庭で使うならHomeで問題無し。
32GB以上のメモリを積む予定が無いならHomeで問題無し。
冷却台についてはどれを選んでもそれなりだと思うが、チルト機能が必要無いなら一番安いやつ、必要なら一番高いやつを選べばいい。
メモリのブランド指定は気休め程度と思っておけばいい。
シルバーグリスのオプションは効果が期待できそうだし安いから選んでおけばいいと思う。
>>903 ウィンドウズ8.1は18日に発売されるので、18日以降に
順次8.1のパソコンは発売される。
ウィンドウズ8から無料で移行できるので、8のパソコンで
もいいと思うのですが。
Win8ダウンロード版ライセンスは3つ保有している だが当分塩漬けだな
>>900 >果たして7Home→7Proで謳うメモリ管理向上は、メモリ8GBのコイツでも重要なのか
7Homeと7Proのメモリ周りの違いは上限16GBまでかそれ以上OKかだけじゃない?
・16GB積んだ7Home
・16GB積んだ7Pro
の2つは少なくともメモリにおいて何ら差はないと思うよ。8GBも同様。
いわゆる「メモリ管理向上」というべきものは7→8の違いだと思う(Proか非Proかを問わず)。
セキュリティーソフトを何も入れていなかった事が原因でしょうか? ネットでいろいろサイトを見てたら、いきなり、黒くて小さい画面がパソコン画面の中央に現れました その黒い画面の一番上に英語の文字列が一行だけ出てきて、黒い画面自体が何回か出てきたり出てこなかったり繰り返しました 英語の文字列は、長くなったり短くなったりしていて何かを読み込んでいるような感じがしました… ↑これは、いったい何が起こったんでしょうか? 怖くなったので、その日の内にPCを初期化しました その後は、ウイルスバスターを30日間使っていましたが特に何も問題なかったです と、思いたいです 初期化する前に、僕のPCに何が起きたんでしょうか? どなたか、詳しい方教えてください 安心してネットできません… 問題が起きる前に、セキュリティーソフトを入れていなかった僕の自業自得ですが、どうかお願いします
ノートパソコンを安く買い換えたいのですが 新装整備品って新品(未使用)と比べてどうなんでしょう? 問題が有った部分だけ交換してるってことは、残りのパーツは使い込まれて劣化してたりしないでしょうか? HDDが数年使うと寿命って事ぐらいしか知らないので…
正面吹いただけだろ 不安なら新品にしとけ
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 14:48:58.71 ID:DKTtrd+u
professionalを入れておくと、remoteデスクトップという至極便利な 機能がつけることを忘れてはいけない。
>>909 「黒くて小さい画面」の詳細が不明なため、本スレの猛者たちといえど正確な回答は困難と思われる
次にその事象が発生した際は、PrintScreenキーを押してデスクトップのハードコピーを取り
ペイント等に貼り付けて画像ファイルとして保存し、適当なアップローダに転送したうえ、画像のURLを報告すべし
一般的な話をすると、サイトによっては開いたとたんに
「貴方のPCはウィルスに侵されて(ry」とか「レジストリに重大なエラーが(ry」とか「このシステムには重(ry」とか
人を驚かすようなこと(事実ではない)を表示して、何かを売りつけようとすることがあるが
それではないか
Q 重くなったと思ったらIMEがBaiduになってました Baidu.IMEをアンインストールすればMS.IME に自然に戻りますか?
>>909 単にポップアップ系のアドウェアを組み込まれたか、黒い窓がもしかしたらアレな可能性もあるけど。
いわゆるハッキングされて乗り馬にされてたりデータ抜き出されてたりな
フリーのアンチウイルスソフトとか、アンチウイルスいれてないとか、結構多いけど、まじで低脳行為だぞ
winy専用機とか、個人データ一切いれないならいいけど、普段使いするPCをセキュアにしないとか、セフレの女に毎回 中出し するくらい愚か。
とりあえず、対応はそれで正解
おかしいと思ったらリカバリする、それしかない。
基本的に今のウイルスとか、マルウェアとか、パソコンに害をなす事すくない
昔はパソコンを壊す為のソフト=ウイルス が一般的だった
でも今の時代は違う、クラックしてハッキングして、データ抜いて、盗んで詐欺に使ったり、名簿屋に売ったり
一件の住所氏名電話番号メールセットで15円とかで売られてる。趣味とか学歴とか職場とかクレジットカード番号とか、情報が多ければ高く売れる
ウイルスってのは破壊行為動作するものを基本そうよぶわけだ
今はウイルスよりもっと広義のマルウェアって言う、アドウェアとかも含めて。
まぁもしそのPCでクレジットカード使ってたならご愁傷様。かもね。大体のクレジット会社は詐欺の場合支払わなくていいように保険がついてるから、一応今後クレカの明細だけはチェックしとけよ
あと、広告電話とかかかってくるかもしれないとか、その程度の問題被害だけ
まともな大人なら気にする必要の無い程度の被害しかない
クレカ詐欺で予備知識としては、最近は高額の詐欺しない、250円とか780円とか、1万円どころか1000円以下のクレジットカード詐欺利用する
利用者はそういうの気に留めないから何ヶ月何年も毎月コツコツ抜き取られていく
そういうのが現代の主流のクレカ詐欺だ、覚えておくといい。
916 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 19:41:14.36 ID:dSVhHINU
>>874 災害対策かな、地震が起きたらノートPC持って非難。
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 20:30:21.93 ID:M0V2w8rd
Windows8/Core i7-4700MQ/17.3型ワイド/HDD:1TB HDD +NAND型フラッシュメモリ/ メモリ:8GB/ブルーレイ/NVIDIA GeForce GT 745M これで新品13万前後って高いですか?
918 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 20:34:59.95 ID:U9zkd+tn
普通です 解像度も知りたいところ あと一週間待てば各社8.1対応の新機種出るので 8の方は値段変わる可能性もあります
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 20:39:05.63 ID:M0V2w8rd
17.3型ワイド(16:9) FHD TFTカラー Clear SuperView LED液晶(省電力LEDバックライト) 1,920×1,080ドット とのことでした。 ありがとうございます。1週間ほど待ちます
920 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 20:40:28.21 ID:rgdQDsar
>>914 はい戻りますよ
あとは詳しく書かれたサイトを参照にしてゴミファイルを除去しましょう
>>915 いろいろと細かく教えていただき、ありがとうございます
今後の対策のためにメモしておきます、ホントにありがとう
8年前に購入したノートPCが たまに画面が点滅しますバックライトの故障でしょうか?
923 :
914 :2013/10/12(土) 22:41:07.45 ID:mrRsxsAJ
>>920 ありがとうございます すぐアンインストールします
例えばですが、今まで使ってたノートPC(win7)からHDDを取り外して新たなノートPC(win8) に取り付けたらまともに起動しますか?
まともには起動しない可能性のほうが大きい。
>>925 レスありがとうございます
ではwin7のノートPCではどうですか?
答えは同じ
そうですか
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/12(土) 23:47:36.10 ID:mkDPeMfS
ノートPCの最大のメリットがリカバリーCDがついてくるということ だったのですが、最近のノートではついてないのはどうしてでしょうか?
930 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/13(日) 00:07:39.28 ID://W/kdNt
>>929 DELLとかリカバリCD使うと、どんなPCでも入れられたりとM$にとって不都合が一杯でてきた
今はDtoDで、HDD内にリカバリ領域を作ってそこからリカバリ出来るようにしてるPCが多い
これでリカバリCDで悪さは出来ないし、メーカーはリカバリVDが売れるわで、一石二鳥
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/13(日) 00:27:19.75 ID:vF9Ep5Vq
リカバリーディスク使うのって、HDDが壊れたとき、HDDを交換するとき なんで、リカバリー領域なんて意味無いんだけど、勿論そんなことは メーカーは考えないんだろうなぁ。 壊れたらあたしく買ってください、だもんなぁ。
リカバリ領域からリカバリDVD(USB)を作って保管
ノート購入したら真っ先にリカバリDVD作ってHDDにあるリカバリ領域や D:ドライブを開放して、 HDDすべてを C:ドライブで再インストールするのが王道じゃないのか?
>HDDすべてを C:ドライブで再インストール アホ発見
935 :
Fn]+[名無しさん] :2013/10/13(日) 04:18:48.23 ID:1ogVx5Zj
>>933 最近のはあまりにビッグドライブすぎてそれもチト考え物だよ
>>931 普通の人にはHDD死亡=PC買い替え
だから延長保証付かないものはいくら安く買っても意味がないんだよね
そもそも普通にやるとリカバリ DVD が作れないものさえある
これはハードウェアじゃないか?
新品のノートパソコンに本来入ってるはずのDVDドライブが入ってないことってある?
普段ベッドの上で使ってるんですかど分解して掃除とかしたほうがいいですか? 綿埃とかすごくないですかね?
誇りは取った方が良いね あとベッドに直置きじゃなくて まな板みたいなの敷いてその上に置く方が良いです
要するに放熱の穴をふさがないように気を付けてください
>>942 ありがとうございます
明日暇なんで分解して適度な板を購入しに行ってきます
エラーメッセージが出ます。解読/解説お願いします。  ̄ツ? ̄テ? ̄テ?: Google Chrome  ̄チ?¥ユマ??フ ̄チフ?ル??ヤ゚ ̄チラ ̄チ? ̄チラ ̄チ゚ ̄タツU?ハ ̄チル ̄チミ¥ニヘ???¥ヒユ ̄チラ ̄チ? ̄チル ̄チヒ??゚ ↓ユニコード  ̄ツ&#65448; ̄テ&#65449; ̄テ&#65468;: Google Chrome  ̄チ&#65447;¥ユマ&#65513;&#65441;フ  ̄チフ&#65511;ル&#65466;&#65511;ヤ゚ ̄チラ ̄チ&#65470; ̄チラ ̄チ゚ ̄タツU&#65467;ハ ̄チル  ̄チミ¥ニヘ&#65512;&#65461;&#65463;¥ヒユ ̄チラ ̄チ&#65470; ̄チル ̄チヒ&#65519;&#65468;゚
主な用途はネット閲覧、web動画観賞、生配信視聴くらいなんですけどi3-4000M、HD4600でyoutubeの1080pの動画とかニコニコの1080p60fpsの動画がフレーム落ち無しでスムーズに見れますか?
2008年に出たAthlon X2 QL-60 1.9GHzでも余裕です
フレーム落ちってなんですか?
処理おっつかなくて動画がカックカクになる事やな
>>947 マルチポストはアカンで糞野郎やで
まぁ予算85kあるならcorei乗っけて損は無いけど、その用途なら5万あれば十分なの買えたりする
とはいえ多少余裕を持って事に当たれる位の方がストレスフリーでもある
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 14:08:30.31 ID:e2WwRRlT
>>936 延長保証なんてPCにつける人居るの?どこかにデータないかな?
普通HDD壊れたら取り替えるでしょ。簡単に壊れるもんだから。
>>951 すみません糞なことしてしまいました
そうですか!安心しましたありがとうございました
質問です 最近パソコン保障で5年の物損保障(落として壊したとかもOK)がありますよね 例えば、5年の物損保障に1万くらいで入っておいて、4年ちょっとくらいで車でうっかり。うっかりです。うっかりと踏み潰したら、それって保障で新品になって戻ってくるんでしょうか?
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 20:11:17.84 ID:0i4QsUW4
大学に入って一年、ノート購入を検討しています。 駆動時間の長さ重視で探しているのですが、haswellと来年発売予定のbroadwellでは大きく差が出るでしょうか? コロコロ買い換えずに最後まで使い倒すつもりなので迷っています。 用途はoffice、動画鑑賞くらいでゲームはしません。予算はバイトで貯めた10Kです。
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 20:28:46.89 ID:767XgDY2
10K = \10,000ですよ? 探せてかろうじて稼動するジャンクが限度かと
>>955 kって1,000なのね。10k円=10,000円。
>>954 満額出るのは一年目だけじゃないの?
年数経る毎に保証額下がらない?
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 20:53:01.83 ID:0i4QsUW4
わざわざ使い慣れない単位を使うからこうなるんだよ糞が 素直に10万って書けばいいものを ほんとに馬鹿だな お前もう死んだほうがいいよまじで もうしゃしゃり出てくんなよカス
>>960 ハンゲ厨とかの低脳がよく犯すミスだからな kとかの単位使っておいて間違えるっての。
まずkを使う理由が厨2病、その時点でうざいのに、さらに使い方も間違ってるって時点で関わりたくない度マックスになる
2ちゃんの殺伐としたスレで自分の痛い度をそれだけ披露すればそりゃ叩かれもするわ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1379349524/ ほれよ、書き込む前に、必要になる性能、仕様、いろいろ調べてからにしろよ
ブルートゥース、USB3.0、モニタの大きさ、解像度、CPUの性能、ネトゲするかどうか(ノートじゃ基本的にネトゲは不可能、多少動くが快適にプレイするって意味では無理って事)
DVDドライブ、ブルーレイドライブ、webカメラ、HDMI、Dsub端子、メディアカードリーダー、HDDかSSDと容量、メモリ、グレアパネルとノングレアパネル、Microsoftofficeの有る無し
WindowsOS、保障期間
などなど、まだあるけど、これくらいが選択肢で存在する
用途目的、必要な性能、買い換える未来的考察(ノートなんて3年使える程度)、とか決めてから書き込め。
素人は5年保障、物損有り が安いショップで限定して買う事をお勧めする(人によってここは意見が分かれる)
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 21:18:26.34 ID:y3pqAMLm
初心者質問すみません… TOSHIBAのコスミオでネット接続の事で無線LANの接続したいけど、調べた方法でやっても接続先が1つも出てこないんですけどどうしたらいいですか? 質問がよくわからないかもしれませんがすみません↓
lanドライバ入ってる?
ノーパソの型番判ればいいのですが、現在判別不能なのもので、判る範囲ですが・・・ Acerの2年から3年程前の機種になります。 core i5、 windows7 オフィスなし 電池は簡単に取り外せないタイプのものです。 バッテリーというか充電に関する事なんですけれど、携帯電話とかは充電しながら通話したりすると電池の劣化が早く進むと聞いた のですがノートPCの場合も同じでしょうか?家で使うことが多いのですが、ACアダプターを指しっぱなしにするよりも 電池が減った頃に充電してやったほうがいいのでしょうか? 電池がカバーと一体型みたいになっているのですが これは外して使うというわけにはいきませんよね・・・? 判るはんいでよろしくおねがいします。自分は型番なんとか探してみますので・・・
>>952 2〜3年前は実費だった延長保証を国内メーカーが直販限定で標準付帯するくらい状況は変わったよ
(それを含んだ値付けをしているのかも分からんが)
普通に使っていて壊れるのは大抵HDDだからそれを交換する為の保証と思って差し支えないレベル
3時間経ってもまともな回答レスねーとか、PCヲタってのはケツの穴の小せえ奴ばっかだな 鉄スレの連中の方がまだ親切だわ。自分の金で買うんだから年下に嫉妬してんじゃねーよオッサンw
971 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 23:50:37.70 ID:6goeMxpu
>>967 ファイルの名を指定して実行にコピペ>>>C:\Windows\System32\msinfo32.exeをOKをクリック
そのケツの穴から出てくる物体みたいなヤツだなぁ
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/15(火) 00:03:36.54 ID:YIl0nmfl
>>955 15インチフルHD (Excel多用するなら)
i3 (動画鑑賞だけならこれで十分)
メモリ8G
SSD換装
これでよし。
メモリ、SSDは単品購入して換装した方が割安。
ちなみに今はメモリ高騰中。
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/15(火) 00:08:41.18 ID:Tslr9aFR
>>924 ノーパソ壊れてHDDは生きてるってパターンなら、HDDケース買って
新しいPCから中身覗いて移動したいモノは移動するって作戦が良いかな
HDDだけ移植しようとすると機種ごとのBIOS設定があるので支障が出るね
>>971 ありがとう。箱探しに倉庫行ってました。
調べた結果型番はAspire V3 V3-57でした。
>>967 の電池の件、判る方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
>>975 あんた物置と書かずに倉庫とな!法人?あるいは呆尽やね。
業者のバイト君か?だったら正常稼動するマシンとバッテリ交換ぐらいできるだろ?
それで動けば問題点は定番トラブル。通常はマザボの取替え。
ついでに電源も交換してみればオシャカかの判断もできる。
>>967 古いのは挿しっぱなしは良くないのかもしれんが
最近のは充電電圧管理してて
挿しっぱなしでも充電止まるように出来てる
質問です。 このスレを見ると質問者がドヤ顔で回答者になってる事があるみたいなんですが IDくらい変えるべきじゃないですかね?
>>969 今のパソコンで不満が特にないならSkylakeが出る予定の2015年まで待ってみるとかいう選択肢もあるよ
駆動時間だけどJEITAの計測方法はアテにならないよ。精々メーカー発表時間の半分ってとこ
どうしても持ち運んで長時間使用したいなら予備バッテリー持ち運ぶ必要があるね
動画鑑賞、officeくらいでhaswellは本来必要ないからいま3,4万有ればノートPC買えるし、
それくらいの安いノートを考えるというのもいいかもね
それとここは答えてくれる「かも」っていうスレだから
無視されることは多々あるからそういう反応見せるのは正直拙いね
>>973 SSDは今手元に120Gのモノがあるのでこいつを付ける予定です。
フルHDを使う機会は少なそうなので、それ以下の解像度を中心に探してますわ。あとメモリの件、把握しました。
>>979 >JEITAの計測方法はアテにならないよ
あと一年broadwellを待っても大差は無さそうって事ですか。勉強不足でした。
973・979 どうも丁寧にありがとうございます。
>>977 最近ってのはいつごろくらいをさしてます?
充電が止まる機能ってのはUSB3.0対応みたいな感じで何かわかり易い感じで表示されてますかね?
自分の物がどうなのか確かめたいんですがどこ見てやればわかりますか?
充電を80%や50%とかに抑える機能は、各メーカーが専用のユーティリティーとして組み込んでいる。 一部のモデルを除き、Windows7以降のほとんどの国内大手メーカーでも採用している(NEC、富士通、SONY、東芝、パナ)。 海外メーカーではLenovoが早期から採用していたが他メーカーは使ったこと無いので知らん。
ポータブルバッテリーの容量についてですが、購入したポータブルバッテリーには3.7V換算で16000mAhと書いてありました。 使っているノートパソコンの内蔵バッテリーには10.8Vで6700mAhと書いてありました。 変圧ロスなどをゼロとした場合、ポータブルバッテリーは10.8V換算で約4700mAhで、内蔵バッテリーの約7割を充電出来るという認識で宜しいでしょうか?
984 :
983 :2013/10/15(火) 22:11:07.32 ID:KpLYjdlb
計算間違い 10.8V換算で約5500mAhで宜しいでしょうか?
キューベース?とかで作曲がしたいんですが、適したノートPCありますでしょうか? また周辺機器なども教えてもらえると助かります。予算は300万くらいは用意できます。
5万円のパソコンを2.5年使うのと10万円のパソコンを5年使うのではどっちの方が快適ですか?
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/16(水) 00:02:04.22 ID:u1k2n163
>>983 3.7Vのバッテリーから10.7Vのバッテリーに充電しようと考えているのかな
どのようにするればよいのかよく考えて計算するだけではどうにもならないよ
変圧と言う言葉を知っているのだからから大丈夫なのかな
988 :
983 :2013/10/16(水) 00:15:37.27 ID:+R9HnwzK
>>986 そう聞いてる時点で5年同じPCをを使い続ける前に新しいのが欲しくなるタイプと見た
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/16(水) 09:44:37.95 ID:/WorbxKB
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/16(水) 11:38:00.66 ID:bCRxtcpw
>>988 10.8Vのバッテリーを充電するには数ボルト高い電圧が必要
PCの電源アダプターの出力電圧を見れば判る
ポータブルバッテリーは出力16Vで使用することになるでしょう
ポータブルバッテリーの昇圧回路とかPC内部の充電回路にも
電力が使われるので計算どうりにはならない
992 :
983 :2013/10/16(水) 12:16:36.55 ID:ldUjf+Qq
>>991 AC100VのをDC19Vに変換して充電してるらしいです。
内蔵バッテリーを空にしてからポータブルバッテリーで充電したところ、76%充電できました。
6700mAh×76%=5100mAhで、充電時のロスが1割以下?
993 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/16(水) 15:04:11.48 ID:mhIf1ZnV
>>992 内臓バッテリーを空ににしたとはPCが動かなくなった状態だろ
その状態ではバッテリーは空ではないよ
どの程度残っているかは知らないけれど
そんな素人ではない
995 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/16(水) 21:49:33.60 ID:TSdSjOUj
まぁまぁまぁ、お互いに熱くなるようなことじゃないですよ落ち着いて 992さんがちゃんと実験されてみたのだからそれでいいじゃないの でも個人的には 外部充電池から内蔵バッテリーへ充電する作業って無駄な気がするけど? それは置いておいてあくまでもこんなことも出来ますよでいいじゃない 一般的には内蔵バッテリーを外して外部充電池のみで動作させるのが理想形 携帯電話とかバッテリー着脱できない機器が増えたこともあって こうした運用スタイルが当たり前と錯覚しちゃう人が増えたのかなぁ 自分も外部充電池を電灯線代わりに使用していたことがある ただねこの方式の難点はOS側で残量パワーがどのくらいなのか判らないこと とつぜんにブチッと切れちゃうですよね
>>996 PC-LL370JDだと全部厳しいから
i3以上で新調が吉
>>997 価格com行ってきます
ありがとうございました!
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。