2 :
テンプレ :2013/06/22(土) 19:28:55.19 ID:1dWeWQMt
908 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2013/06/22(土) 16:16:53.98 ID:SVEBx7WG [2/6]
無事届きました。ゆがむと聞いていたのでシートパソコンみたいなイメージでいましたが、
入力しても別段気にはならないですね。以前海外のyoutubeで外人が中央部キー叩いて随分歪んでましたが
通常入力の強さであんなにはならないです。剛性もちゃんとあって良いと思いますけどね。
911 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2013/06/22(土) 16:25:38.96 ID:SVEBx7WG [3/6]
あと、パームレストに貼られているインテルのシールはブラック/シルバー仕様で、
各種紹介サイトで貼られていたブルーでは無いので貼ったままでも目立ちません。
私はタッチパネル無し仕様なのでシールはこの1枚だけです。
あと写真upです。
http://aryarya.net/up/img/8959.jpg
Q.タッチパネルってあった方が良いの? A.目的次第。100gの差をどう考えるか次第。 でもwindows8ではタッチパネルに慣れると、いろんなシチュエーションでとても便利との声多数。 Q.液晶保護フィルムは… A.貼ってると傷を予防できる。でも貼ると画質は落ちる。画面の美しさ優先で、転売する気が無いならはらんでも良いんじゃないの?
iPhone5でテザリングしようと思うのですけど、簡単にできますか?
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 20:45:35.17 ID:du/Nk50H
pro11''タッチなしでポチる予定だけど、タッチありの方が液晶がツライチなのか。 やっぱ実機で確認してからポチった方がいいかな。
>1 スレ立てお疲れ様です。うpがテンプレに入っていてびっくりです(笑)ありがとうございます。 >6さん、無線感度についてですが、当方タッチパネル無しのほうですが、起動直後、スリープ直後ともに すぐネットなどには繋がりますので、自分の環境では感度が悪いという感じは受けません。ルータはNECです。 感度が悪いというのは具体的にどんな状況でしょうか? ネットに繋がらないとか途切れるとかでしょうか。 差し支えなければ教えて下さい。
>>997 >
>>923 >アカウントサービスの注文状況で確認してみたら?
見たけど、7月9日だわー。
結果はまた報告しますw
負け組になったらワロスw
証拠うぷったひとお疲れ様です 安心して参考にします
>6 それはVAIOというよりはintelのN7260の問題じゃないか?無線LANは親機との相性が結構あるよ。
スマホでテザリングじゃなくて、 ドコモ クロッシィのUSBデータカードを買ったほうが確実で安定しますかね?
即納モデルはちょっと高いモデルしかないけど、信者に高いのを売りつける戦略? ついさっき、マンマと引っかかってポチっちまったよ。 ____ 受注番号:5000067804** SVP1121A1J お届け日の目安:2013年6月24日 合計金額 157,902円(税、送料込)
>>9 たぶんソニーストアから納期早まりましたメールくるよ。たぶん。
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 21:12:06.78 ID:fZ5MRDIW
>>6 他のより近くでしか受信できないとかそういったたぐい?
11のいいケースって無いかね?
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 21:13:34.21 ID:geqlzUxC
windows8と、古いルータは相性が悪い。 特にVDSL形式だとなおさら。 8使ってる人はルータ新しくするべき
18 :
無線感度が悪い件で・・ :2013/06/22(土) 21:15:29.77 ID:du/Nk50H
>>8 ルータはNECだよ ネット自体には繋がる
マンションでルーターまでの距離が数部屋あるが、
他のPCではアンテナ5本立の場所でproは3本。
速度も遅いし、たまに感度が悪いのが影響しタイムアウトする。
実際のソフトウェア使った感度測定はめんどくさいから誰かお願い。
>>11 NEC buffalo 共にアウトでした。。相性ねー
めんどくさい機種だね。
>>15 ホテルでの使用は不安だな〜って印象。
19 :
無線感度が悪い件で・・ :2013/06/22(土) 21:20:29.12 ID:du/Nk50H
>>17 ルーターはAterm WR 9500N
まだまだ現役モデル。
まだHaswellの対応MBでたばっかりだからドライバーの熟成が足りないのでは
アンテナがしょぼいんだろ 軽量化のため色々犠牲にしてるからな
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 21:27:54.31 ID:fZ5MRDIW
他に届いた人で比較出来る人が出てくるのを待つしかないなあ 仕様だったらちょっとやだね
VAIOを買うかどうかを迷っててサイトを色々見ていたんだけど 残価設定クレジットって結構いいかもね 2年毎にVAIOを新調できて本当に気に入った物は自分の物に出来るのは魅力だ
>>6 うちにもきたよー。
necルーターで11タッチなしだけどvaio z とそんな変わらない…
どんな状態ですか?
ちなみにキーボードは割りとましだったかな。
タッチパッドがなあ…
>>18 Aterm WR 9500Nって良いルータですね。私もNECですが電力プロバイダからのレンタル(WARPSTAR)なので
それより古くて落ちると思います。
当方一戸建てでルータは1F、VAIO Proは2FにありますがWi-Fi情報のアンテナは5本立ってますね・・
何が違うんだろう。ドライバのアップデートなどで改善すると良いですね。
少し落ち着いてきたので動画観ています。1920x1080のH264&AACコーデックが事も無げに動くのが助かります。
Win8標準の動画プレイヤーを使っています。もちろんMPC-HCでも問題ありません。
今のマシンはフルHDの動画再生くらいは苦にもならないのか、ファンも大して回らず(静音設定にしてるせい?)。
ACアダプター、以前TYPE Pで使っていたエレコムので大丈夫そう。 容量が純正よりちょっとだけ小さいけど、今のところ問題ない。
>>23 アレは単に設定年時点で中古買取になるだけやで…
つーかね、PCなんぞを分割なんかで買っちゃだめだと思うぜ…
PCをローンで買うやつなんて居るんだ
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 21:45:12.21 ID:du/Nk50H
>>23 分割で買わないが気になるから質問。
その金利はいくらなの?
>>28 金はないが欲しい場合はローンで買うだろ。そう言うお前も
実は家や車はローンで買う貧乏人の仲間じゃなねえの?
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 21:50:48.77 ID:PVO7B3lJ
金利1%以下ならローンでもいいと思うけどな
つリボ払い
何が「つ」なんだか分からんが、 リボ払いっていうのはふつう暴利だから 損にしかならないような気がする。
実質年利1%だけど、 残価設定ローンの金利負担以外の問題点っつーかリスクは主に3つ ○ 25か月目の時点での査定手続きが必要 (要するに2年縛り) ○ その際に外観の傷とかで残価設定額が変動するとあるが、基準が不明瞭 (水濡れや破損等で不慮の事故の可能性を考えるとワイド保証は絶対必須) ○ ジャックスでローン組む形になるからクレジット履歴に残る (コレは気にならない人は気にしなくて良い) まあ、ケータイ電話ですらも2年ローンで買う人多いんだから、別にその人の勝手で良いんだろうけどね
てか、ローンの内容に関してどうこうってのはともかくとして ローンで買う事についてツッコミをいれる人って何なんだろ
リボ払いは年利15%とかだから、ローンと同じ感覚だと暴利 何か理由があって収入や貯金が一時的にゼロになってその場をしのぎをしたい、 とかでもない限り、利用は絶対にオススメ出来ない
NFC使えますか? ソフトの入れ直しして、自己診断しても 「NFCポートドライバーソフトウェアがみつかりません」となる。 デバイスマネージャに「不明なデバイス」も表示されていない。
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 22:05:14.39 ID:du/Nk50H
借入金利より高い利回りで運用できる人は当たり前だけど 借り入れするのさ。
昔のPCなら2年も使えばもうはっきりくたびれてくるもんだったけど 今のPCだと2年後も余裕で使えるからな 得かどうかというと微妙
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 22:08:06.04 ID:qrNhMyM/
公式の買取は安すぎる Z21をソフマップに売ったら公式買取より15000円高く売れた
なんでもローンで買うのは半島系の人
>>35 ローン云々以前に、ケータイ電話ってのは契約すると貰えるものと思ってたw
BDドライブって買ったほうがいいの?
捨てると金取られる時代だから、ただでも引き取って貰う方が得。
車みたいに残価額が4〜5割で固定とかならメリットもあるけど、 せいぜい残価が2割〜3割でオープンエンドの精算ありなんて何の意味も無いだろ 普通に2年使ってヤフオクにでも出せば倍近くは残価が付く
>>41 逆じゃね? 昔はノートPCは5年ぐらい使える感覚だったけど、
最近は2年程度。特にウルトラブックはバッテリーの寿命がきたら、
まるごと買い換えてくれっていう方針だと思うんだが。
今日ソニーストアで注文したわー。到着wktk
あと、スピーカーですが11インチでもちゃんと大きな音出ています。 音量最大にするとびっくりするくらい大きな音です。音が割れないのもすごいです。 以前、展示品で音が小さいと書き込みがありましたのでコメントだけ。 低音が出ないのはノートですから仕方ないですけどねー。
ローン払ってる間に陳腐化しちゃうとかじゃないかな 他人の金の使い方どうこういう筋合いはないと思うけどね
まあローンで買うほど余裕の無い奴の中で100人中90人は、1年も待たずに 生活苦でじゃんぱらで売り払い、ローンだけが残るのが定石だけどな
>>49 サンクス
なんかMEバージョンを9.5.3.1520にアップしたのが原因ぽい
OSでもエラーが出た(レジストリがなんちゃら・・・)
不具合修正版がでるまで待ちます
Pro 11 発熱はどんなもんですか? VAIO Xだと、エアコン入れていてもラッコスタイルはアチアチです。
11速配モデルポチった。 小遣い制だとその中から捻出するからローン組むことが多いな。
>>56 ファン全力運転で1Hくらい回したあとにキーボード全面触って見たけど
ファン側がほんのり暖かいくらい。TypePみたいに火傷しそうに熱くならなかった。
>>56 VAIO Xは背面に通気口があるのでラッコスタイルで使うと余計熱が篭るのかもしれません。
Proは背面はフラットで穴が無く、ヒンジ裏の隙間と左側面後方部でエアフローを確保しているので
Xで行なっていた比較的軽作業でしたら、アチアチまでは熱は持たないと(多分)思います。
CPUが高速な分、何をするにも余裕があります。
>>58 底面はどうですか?
その感じだと、ほんのり温かい位に思えますが。
>>59 感想ありがとう。
明日、家電店見てくる。
田舎だでないかもしれないけど、、、
衝動買いしてしまうかもしれないけど。
左側面は流石に熱いね
>>59 Xにしてもこれにしても、筐体の底面を浮かせて排熱する設計のようだから、
「ラッコスタイル」はどうだろうね?
>>61 衝動買いしたくても、もう、店には在庫がないんじゃね?
>>63 なるほど。お腹の上は柔らかいのでフラットな板の上とはまた違ってきますね。
>59はちょっと楽観的に書きすぎたかもしれません。すみません。
お腹の上で使う場合はこの機種に限らず、すのこタンのような放熱板みたいなものの上に
乗せたほうがいいでしょうね。
底面は割と熱い感じ。ラッコはおすすめできん
お腹が冷えなくていいじゃん
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 00:30:45.99 ID:yTZr65jZ
低温やけど注意
股にノートPC載せるとか睾丸が腐るぞ
11買った人に聞きたいのですが リカバリーディスク作成時やOSのアップデートのとき以外も Web見たりしてるときにファンは頻繁に高速回転しますか?
>>71 web程度ではうるさくならないですね。minecraftやってたときはうるさかったですが。
>>72 ありがとー
Twitterで図書館でかなり気になるかもっての見て迷ってたけど、
これで買う決心がついた
オーナーメイドでワイヤレスルーターをセットで買うと VAIO関連商品10%OFFクーポン使えない? 別々で買ったほうが得?
アップル製品とかならありなんだけどな、残価 ウインドウズではありえん、目減りする資産的に
>>75 すべての基準がアップルの信者さんこんにちは
>>74 関連商品は本体と別に買ったほうが良い
今回は発売前注文で納期7月とかになってるけど、
即配仕様で合致すれば、翌日到着とか可哀想すぎる
トラップ多すぎ。
>>55 確かにNFCおかしいね。これじゃ初期不良かどうかもわからない。
銀座の展示品はMade in CHINAだったけど製品版も同じ?
あぁ・・128GBなのにサムソンだった・・東芝じゃない・・ MZNTD128HAGM 前スレのブログに速報その2を書いておきました。 今日はこの辺で終了です。メキシコ戦みよ・・
何方かヘルプです・・ 「VAIOの設定」でディスプレイの輝度の自動調整をオフにしても バッテリー駆動だと、勝手に自動調整されてしまうのです。 ウィンドウを閉じたり開いたりするだけでも輝度が変わるのでとても不便です。 電源接続だと問題ないので、気づきませんでした。
82 :
81 :2013/06/23(日) 03:25:56.54 ID:Oj5IMyGl
連投すみません。VAIOのアップデートで該当するのがありそうなので試します。 上のほうでNFCの話が出ていましたが、6/19付でNFCの安定性を改善するアップデートが出ているようです。 すでにお試しかもしれませんが一応ご連絡まで。
>>81 Windows8の電源設定で「輝度の自動調整」があるので無効にしたらどうでしょう?
たしか、電源接続時とバッテリー使用時で個別にできたと思います
84 :
81 :2013/06/23(日) 03:49:31.34 ID:Oj5IMyGl
>>83 夜分にレスありがとうございます。それが「コントロールパネル」の「電源オプション」から、
「プラン設定の編集」を選び、その中の「詳細な電源設定の変更」をクリックします〜 のところで
ディスプレイの項目の中に「自動輝度調整を有効にする」がなぜか無いんです・・
http://hamken100.blogspot.jp/2013/05/windows-8.html のサイトなんかではディスプレイ項目が5つあって一番下に「自動輝度調整を有効にする」があるんですが、
VAIO Proの同じ項目は上から4つしかないんです。どうなってるんだろう。
ちなみにVAIOのアップデートをしてみましたが状況変わらずです。
SSD東芝だったぞ 店頭i5/128Gタッチ無し
86 :
81 :2013/06/23(日) 04:32:01.23 ID:Oj5IMyGl
「VAIOの設定」でディスプレイの輝度の自動調整をオフにしても、 バッテリー駆動だと、勝手に自動調整されてしまう件ですが、自己解決しました。 ディスプレイ右クリック→画面の解像度→詳細設定→インテルHDグラフィックスコンパネのタブ→グラフィックス・プロパティのボタン→電源 を選択して、「バッテリー駆動」の「ディスプレイ省電力テクノロジー」をオフにしたあと、右下の「適用」をクリックしたら、ようやく輝度が安定しました。 輝度調整はOS側、VAIO側、グラフィックス側とそれぞれ介入する格好になっており、いずれもオフにしないと意味がなく、非常に具合が悪いと感じました。
特にカスタマイズしたい項目なければ店頭にしとけば良いのかな…後で安くなりそうだし( ´Д`)y━・~~ あぁでも後少しでも10000スターになるんだった(´・_・`)
>>87 店頭購入でも製品登録でスター貰えると思ったぞ。
それは無理やろ…
もらえるのはクラブの方のスターぽかった。
スターとポイントを分けてるのがちょっとイヤねえ
Windows7で使いたいんだが、成功した人居る?
マルウェアのウイルスバスター体験版が強制インストールされてるんだよなあ ほんとうざい、
アンインストールが割とめんどくさいよね
VAIO Pro買うなら11"だろ!と思いつつ、作業効率とか冷却(とそれに伴うTB性能)、メモリ、バッテリ駆動時間など考えると13"にしたくなる件。 なんで11"はメモリ4GBなん…?そんなにスペースきついのか…。
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 10:16:32.32 ID:666hszi/
またくだらない自動輝度調整とかついてるの!?!? イーモバS51SEでも本当に邪魔なんだけど
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 10:17:48.16 ID:pmbQMjjQ
バッテリーは11の方が長かったんじゃ?
スペースきついんだろうね モジュール増えればそんだけ熱源も増えるんだし
>>92 ex7forw8で7風にするのじゃ駄目なん?
Win7用のドライバはもう来てる?
出荷手配中から動きがねえ。何日間手配中なんだよw
11インチに8GBなんて、MBAにだって出来てるんだから単に手抜きだよ。 チップ変えるだけで重さも変わらないし。手抜き。 MBAの方は1年に1回しかモデルチェンジしないから、今可能なことは全てやってる。 VAIOは季節ごとにマイナーチェンジするから、別に今回はこのくらいでいいやって感じ。 要は手抜き。
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 10:44:17.35 ID:ECopv/nG
SSDだから仮想メモリでもたいして速度変わらないと思うんですが 物理メモリじゃないといけない用途があるんでしょうか
>>104 それ、マジで言ってるんなら今後口挟まない方がいいよ。
>>103 おまえグレキチか?
マック好きって他のスレまで遠征してきてほんときめーな
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 10:52:24.51 ID:dgZNoVfl
>>85 店頭販売分は東芝なのかな。
同じ買い方でSSDがHG5dだったり840だったりするってのは無いと思うよ。明らかに同等品
ではないからね。
VAIO TのSSDも当初は東芝とサムスンとサンディスクが混じってたけど、一応、同等品だ
と言う理屈もあり得る組み合わせだった。
>>109 車の燃費もノートパソコンのバッテリー駆動時間も日本のカタログ値があてにならないのは今さら
VAIOの購入前にヨーロッパかアメリカのSONYサイトでバッテリー駆動時間のカタログ値を確認するのは常識だろ。まともなVAIOユーザーで日本サイトしかみてないやつなんてひとりもいない
MBAの液晶がせめてIPSだったら迷わず買ってたんだがなぁ
>>108 HDDの頃と違ってSSDで同等品は難しいよね
見ない気にしないが一番気持ちよく使えると思う
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 11:17:53.59 ID:pmbQMjjQ
店頭大勝利だったか Officeも付いてるし値下げ待ってから店頭モデル買う方が良いな
VAIOって、usと日本じゃバッテリーの記載違うんだ なんか、ガッカリした
>>114 ワイド保証付けられるんだったら店頭でもいいんだがね…
>>111 ひとりもいない、は言い過ぎじゃね?
俺も感覚的にカタログ値と実際の稼働時間に差があるのは認識してたけど、日本と海外で表示されている稼働時間が倍近く違うとは初めて知ったよ。
お前の言いぐさだと、オレはまともなvaioユーザーじゃないってか?
つか、ここマジでGK湧いてんのか? そうとしか思えないこの流れ。 マックの話題出したら全てマカー扱いかよ。 週アスでも比較されてんだろうがよ。 海外と国内でバッテリー表記で倍の違いがあるのも 「まともなVAIOユーザーで日本サイトしかみてないやつなんてひとりもいない」 とか、GKじゃないなら完全に気が狂ってるとしか思えん。
>>111 そりゃ言い過ぎだよ
海外サイトまで確認する奴こそ、普通じゃない
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 11:29:36.95 ID:pmbQMjjQ
海外サイト見た事無いなら変わり者だな spec流し読みする程度が大半だとは思うけど
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 11:32:01.27 ID:pmbQMjjQ
>>118 お前は巣に帰れ
MBA11とPro11はサイズも重量も違うだろ
おまいらそんな細かいこと気にして生きるの辛くないかw
>>114 下がったころに東芝が載ってる保証があればね。
>>93 バスターをインストールするかどうかは初回起動時に選べるようになっていて
チェックを外せば入っていないと思います。
>>118 これまでJEITA表記しておいて今さら別な基準で表記したら、バッテリ寿命下がったように感じるだろ。
しばらくは併記するかなんかして周知を待たなければ無理だ。国が決めたJEITAがクソなだけだろ。
日本のカタログバッテリ持続時間は、実働の約2倍が共通認識だ。
文句あるならJEITAを訴えろよ。
踏ん切りつけて11買おうと思ったら、SSDもPCIeに出来ないんだな…。 一番ボトルネックになるのがストレージだから、11は諦めた。 MBA 11はCPU/MEM/SSD全部揃ってるけど1280x800とか今さらあり得ないし、重いんだよな。 どこか妥協して買ったPCは長持ちしないと経験してるから、MBA RetinaかVAIO Proの進化待つわ。
( ゚Д゚)ハァ?
買った人に聞きたいんだけど、昨日ストアでみてきたらタッチ無の画面って段差があって 誰かが強く触ったのか画面の枠が(ペラペラして)浮いてたんだけど結構やわな感じある?
MBAがなきゃ11インチだから仕方ないのかとあきらめられたかもしれないけど、 あっちは全部入りだからな。クソ液晶だから購入の選択肢には入らないけど。 こっちはこっちで中途半端だから、今期はスルーが正解。
>>126 いや、その理屈はおかしいw
macbookairは、日米ともに11インチは九時間って書いてあるぞ。
まあ、今回はairの新型は買わずに、pro11を買ったけどなw
軽さは正義!
重さは日米で表示の基準は違わないだろうしなw
>>131 お前はバカか。Macは元々JEITAみたいなクソ規格で測ってない。
だから国産に比べてカタログスペックでバッテリ持続時間が見劣りしてた。
実働に近いという評価は昔からだアホ。
日本ってほんとこういう糞みたいなカタログ詐欺多いよな ネットのベストエフォートとか
カタログスペックだけ見て飛びつくアホが多いからな
日本人は訴訟しないからな
>>133 バカ丸出し乙。
悪いのはjeitaの方だと言い切るお前のその理屈がクソだと言ってるんだよ、クズ。
他社がそんな事をいいわけにしてないのに、そんな理屈が通るわけないだろ、クズ。
もしかしたら、GKのふりをしてソニーの評判を落としたい工作員かと疑うよ。
VAIOだけ日本表記ならともかく日本製はカタログスペックの半分からな 日本製がクズってわけでもないだろう
>>137 つーかAppleも2期前まで無茶表記だったんだけどな
意外と購入報告が少ないな。。。
>>138 別に日本製がクズってわけじゃないな。
使用感と違うカタログスペックを平気で載せたり、日米で違う表記を載せたり、jeitaのせいにする営業部隊の精神がクズなだけ。
ID変えて必死だな
143 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 13:21:09.92 ID:pmbQMjjQ
ネガキャンする所がバッテリー表記違いと、11に8GとPCleが乗らないって事しか無いからな
熱暴走とかダウンクロックTBとか、そろそろ他にも出てきそうなもんだけどな
ファンが落ち着くのかとタッチパッドが気になるかな それ次第では他に比べれば十分軽いPro13考えるかも とはいえPro11の軽さは魅力的すぎる
要は売れてないって事だろ。 DUOと違ってスター順の予約受付もなかったし、 メーカーも最初から売れないと思ってたって事でしょ。 そりゃそうだわな。手抜きだし。自覚あるんだろ。 人柱達の犠牲を無駄にせずに、秋モデルではちゃんと全部入りにしろよ。
11ac載せてくれよ
ファンノイズの実際は気になるよな。 店頭では分かりにくいし、小径高回転ファンの聴感上の煩さは カタログ数値に表れない部分もあるし、ここが気に入らないと モノとしての愛着がとたんに褪せてしまう。
バッテリーなんて国産は公称の6掛けがいいとこだよな proはそれを計算に入れてもバッテリーで6時間くらいは持つ計算だからいいんだよ でLavieZは4掛け以下しか持たないからボロクソに叩かれた訳だ
こんなところを見ない一般人が買ってます(ニッコリ
アメリカの表記では、11インチの方がバッテリーの持ちがイイな。 11インチを買って正解だったようだ。 まあ、アメリカの表記も当てにはならんかw
>>148 個人的にはファンが静かになるなら多少
スペックダウンさせても構わんなぁ
これで盛り盛りにしたらずっと回りっぱなしじゃ意味ないわ
このスレ、MBAって単語が頻出しすぎ 何かといえばMBAを持ち出してグダグダ言ってる奴がどっかいけば 少しは購入報告や検討で前向きな話ができそうだけどな コンセプトが被ってるLavie ZやVAIO Xとの比較なら分かるが、 1kg↑のMBAとスペックを比べて何を主張したいのかわからん つか勝ってて当たり前で、この程度の差しかない事をAppleは恥じろ
前スレでPro11でFF14βフェーズ3試してみると言った者ですが、朝から先ほどまで遊んでみたんですけど 結論から言うと設定を落とせば十分遊べます。FF14ってグラ設定落としても最低辺でも綺麗なんで驚きました。 なので、本製品でどうなるかは?ですが参考情報として報告しときますね。あとファンはコレでもかというくらい 全力で回ります。音も煩いです。ヘッドフォン必須と感じました。それと熱が気になったので背面を触ってみたん ですがキーボードの左奥の背面がかなり熱くなりました。FF14は最初からベンチでかろうじてコマ送りみたいに 動く程度でプレイなんて絶対無理と踏んでただけに嬉しい誤算でしたわ。。。
>>153 見当違いのもの比較して騒いでるから馬鹿丸出しだよな
ほっときゃいいと思う
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 14:00:05.44 ID:yTZr65jZ
MBAスレ見てきたがあっちはあっちでVAIOVAIO言ってる奴がいてワロタ
購入直後からそんなファン音五月蝿いんじゃ、すぐに冷却能力不足でクロックダウンしたり壊れたりしそうだな
>>156 こっちでMBAMBA言ってる人と同じ人なんじゃねえの?
スマホ板でも機種名だけ変えてそこらじゅうのスレに同じコピペしてる人いるし。
>>140 買ってるぞ
家も携帯も規制されてるから代理カキコだけど。
拡張バッテリーを合わせてもめちゃくちゃ軽いな。
>>157 ブラウズとか動画みたりしてるぐらいじゃファンも回らないし大丈夫ですよ。
重いゲームやると問題って感じですかね。。。これでそういうのやる人は少ない
と思うので壊れても使い方が悪いってだけです。
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 14:07:52.80 ID:pmbQMjjQ
ソニーストア組の大半が出荷待ちだろうしな うちは25日着だわ
>>157 冷却能力として考えるなら普通は静かな方が不安になるはずだが
Pro11今日届いたんだが、明日に向けて環境構築に夢中で、2ちゃんの存在忘れてたわ。 とりあえず6時間ほどいじった現時点での不満皆無。
OSをPro、SSDを256GBにしてポチったー
俺も無線LANが不安定だ 別に使えないわけじゃないので放置 BTでテザリングするわ
11店頭タッチなし。使い勝手上の不満は皆無だが、あえて言えば、もとから 持ってるzenbook 21Aのi7と体感上のレスポンスは何も変わらないくらいだな。 proの方がSSDはちょっとだけ速い、zenはivyi7でproはhasi5だからまあ比較しても 意味ないが そしてvaioZの時にも経験したが、早速パームレストに小傷ついたw さすがカーボンww
つか、ここまで13インチの購入報告あった? このままじゃモデルチェンジの前にオワコンになるだろがよ。 人柱どもの弾幕薄いぞ。がんばれよ。
前にも誰か書いてるように規制あるからね NTTコムとIIJの安SIM書き込めるけど、光は家も実家もダメだ
俺も25日到着予定なんだが、既に購入した人に質問したい SDカードを挿入したとき本体よりはみ出したりしない? それと出張とかでキャリーバッグに放り込んでいくことが多いんですが これまで見た目にも頑丈そうなレッツノートなのでそのままいれてましたが、 VAIO PROだと傷だらけになったり最悪メキッとなったりしそうですか? ZEROSHOCK UltraBook 11.6インチをポチっておくか悩んでて
27日予定だけそ明日になることはないかなぁ
>>167 ASUSのUX21AとSONYのPRO 11って使い道が重なりそうだけど、併用するつもりなの?
MBAがいかにスペック的に良かろうが、コスパが良かろうがキー配列違うんだから、作業効率ガタ落ちプンプン丸なのにわざわざwin入れるやつってウンコだわ〜
有線LAN端子がなくて無線LANが弱いとすると、ちょっと不便だな。
>>166 Bluetoothマウスを使うと干渉するのか無線LAN速度が随分低下しますね。
仕方なくUSB無線マウスに切り替えました。。今は速度戻っています。
>>167 基本操作やweb閲覧なんて、ここ数年のCPUとSSDならどれでも体感できるような差は無いだろ。起動速度やらでかいファイル動かしたり、重いソフト使って初めて差がわかるんであって
>>173 MBAって、噂じゃマウスのボタンが一個だけらしいぜw
>>175 無線はインテルだよね?
本家から最新ドライバとってきて再インストールしたら直ったりしない?
前に使ってた何台かは初期状態だと不安定で再インストールしたら直ってた
無線の感度悪いとかマジかよ 持ち運び前提なのに致命的だな
>>170 ボディ前面より前には出ないけど、スロットからカードの頭が出てる。
自分は入れっぱなしなので、持ち運ぶときはちょっと注意が必要かも。
>>181 ありがとう、早速ポチりました
SDは頭が出るんですね。指しっぱなしで埃が入らなければいいのですが
結局MBAがIPS高解像度化すればすべて解決。
>>183 全部入りのZENBOOKが出るよりあり得ない
>>179 ご助言ありがとうございます。私の場合(11インチ、タッチパネル無し)は無線は元々安定していまして、
アンテナも5本立っていたのですが、Bluetoothマウスを使うと速度低下し、止めると速度戻りましたので大丈夫です。
VaioのアップデートとOSのアップデートはすべてあてています。
>>181 挿しっぱなしで使う分にはあまり関係無いかもしれませんがSDスロットにフタが付いてるのがいいですね。
VaioXはフタ代わりにSDカード挿していました。
>>186 結果をお待ちしてまぁす。
俺もBTマウス使うので。
bluetoothも2.4GHzだからWiFと干渉してるんだな ルーターが5GHz対応してたら5GHzで接続すればいいんだけど
>>183 -300g以上の軽量化も必要。まあやら(れ)ないだろうけど。
タッチパネル&パッドならマウスは要らないんじゃないか? タッチパネル無しにしてマウス持ち歩くくらいなら タッチパネルつけてマウス無しの方が良いと思う 俺は元々ノートPCではタッチパッドオンリーで マウスは使ってないからそう思うのかもしれないけど
コンボカードのbluetoothと11gがお互いに干渉するなんて話は聞いたことないぞ。
2.4GHzで無線LANの早い遅いを語らない方がいいよ。
193 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 16:33:00.60 ID:MSgv5op9
BTマウス駄目なん?
>>191 通常はBluetoothと11gの2.4GHz帯でのチャネル間干渉が起こると、無線LANの方がチャネルを自動的に切り替え干渉が起こらないよう動作する。
チャネル変更を自動設定してないとそりゃ干渉するし、嫌なら11aか5.0GHz帯の11n/acを使うしかない。
欲しい・・・(´・ω・`)
>>195 ソフマップカードがあると12回まで金利0円だじえ
vaio届いて 数時間触った感想 とにかく薄さと軽さにびっくりする キーも押しにくいこともなく 普通のPCと一緒だし バッテリー持ち 画質も 申し分ない 薄さと軽さ 重視するなら 買って損はないかと
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 17:03:27.61 ID:j0B1otXt
13型買った人のレポはまだあ?
店頭で見た感想だと、まあ値段相応。同等の性能の多機種と比べて、高い分だけ軽い。
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 17:31:25.63 ID:X3CmmnXB
11.6型でCPUがメモリが8GBでSSD512GBが選べたら買ったのに。。。。 他は完璧なのに、残念すぎ。。。とくにメモリ。 残念ながら俺の用途だと8GB選べないと選択肢から外れる。 結局新しいMacbook Airにしたよ。惜しい。。。 次は11インチでもメモリ増量モデルだしてよ。
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 17:40:19.73 ID:dgZNoVfl
>>201 OSが違うのにそれはムリがあるんでないの
しかも解像度も低いし、重いし
モバイルとしては残念すぎる
>>201 MacってPCですらないんだろ? どうして比較の対象になるんだ?
ひょっとしてそういうことネットに書く仕事なの?
今となっては周回遅れのMBAとか苦行でしかないのによく選ぶわw
8G積んでないと選択肢から外れるってどういう使い方?
OSの差とかプリイン殺しの手間とかあるから どっちもどっちだなーとは思う
>>201 容量欲しいなら128GBのSDXC買って仮想ドライブにすればいんでない。現状512のSSDなんてクソ高いもの誰も欲しがらないわ
「・・・だったら買ったのに」とか書く奴は買わない理由を探しているだけ。 そこが改善されても別の点を見つけてまた「・・・だったら買ったのに」と書くw
まぁ、候補から外れたってんならもう相手する必要なくね。 わざわざ書き込んでくる構って野郎なんだろうけど。
仮想ドライブ無くても基本SSDだからそんなに8Gにこだわらなくてもいいと思うがね。外付けSDの方がずっと遅いんじゃない?
>>211 仮想ドライブと仮想メモリを誤解してないか???
>>200 液晶にキーボードの跡が付くよりはマシじゃね?
この機種、普通にカバンにいれて持ち運んでいたら、 間違いなく液晶にキーボードの跡が付くと思うけど。
モバイルでメモリ8Gないと仕事にならんってどんな仕事や!?
216 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 18:23:14.12 ID:X3CmmnXB
>>213 そう……なのか?
なんか掃除し辛いし、埃溜まりやすくて嫌なイメージ
まあもう遅いけど
>>217 そういや、サムチョンが台湾でhtcの悪口を書く仕事を大学生にやらせてバレてたよなwww
日本で同じコトを在チョンにヤらせてたときは、同胞意識でバレなかったかもしれないけど、台湾で普通の学生にそんな事をさせれば、すぐにバレるに決まってんじゃん。
ドンだけあいつ等バカなんだよwww
>>214 VAIO S持ち歩くときはクリーニングクロス挟んでる
その辺のところVAIOはレッツやthnkのようにはいかんね
Proにはクロス付いてないの? Xには付いてたけども。 クロス付けるのも開き直ってるみたいでどうよって気はするが。
機種にもよるでしょうが、レッツノートもThinkpadもちゃんと跡つきますよ。
毎日掃除しなさい
Red Editionかシルバーかで悩む Redの天板が艶消しだったら即決だったのに
悩んでる時間が一番楽しい時間だから
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 19:33:28.04 ID:7sVQdJnZ
i7にする必要って自己満以外無いよね? メモリも4Gで十分なのかな? ネットサーフィンしながら、ワードエクセル起動して、HD動画みるとかも ぜんぜん問題ない?
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 19:36:07.18 ID:yTZr65jZ
8Gもいらんと思うけどいざ付くとなったら付けちゃうな確実に 256GBのSSDはハイスピードSSDですってなっていたらそっちも選んでいたな・・・ 今回はお財布優しくて助かる人が俺以外にもいっぱい居そうだ
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 19:41:08.31 ID:EK5NECI8
どなたか、DQ10のベンチ値がどれくらいか 試した人いませんか?
>>227 買った後、他のことがしたくなったらcぷ載せ替えるの?
できないよな?
そういうことだ
>>235 Macのマウスもボタン2個になったのかい?
238 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 20:00:04.47 ID:pmbQMjjQ
>>235 キーボード違うし、OS別に用意しなきゃ駄目だから高くつく
MBPが1kgになったら検討してやるから巣に帰れ
239 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 20:03:24.64 ID:EK5NECI8
Macは、露骨にアルミ製で一円玉みたいな質感見ると、購買意欲が萎える。
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 20:11:40.64 ID:yTZr65jZ
>>235 13インチの方にすれば8G選べるしハイスピードSSDでMacよりスピードは上になるよ
まあ質感はMacと比べ物にならないくらいちゃちいがな
しかしVAIOっていうのは、PCの中ではMACにどことなく近いものを感じるな。 うちのVAIOの大型ノートなんて、グニャッとした気色悪いものがデスクトップの 上辺から垂れ下がってくる。あんな悪趣味なもん真似しなくてもいいのにw
>>229 そんなことしたらボーナス全額ふっとんでしまう(´・ω・`)
>>240 そうか?
俺はあのアルミの質感は固そうで安心感があって好きだよ。
寝るときに、液晶を閉じちゃえば、寝返りで上に乗っちゃってもだいじょうぶそうだから、ベッドに置きっぱなしだ。
今度買ったpro11は、ベッドに置きっぱなしでは寝れなさそうだ。
その代わり、airの外出の機会はなくなるけどなw
>>245 あれが好きなの? ま、そういう奴もいるからあれで売ってるんだろうなw
>>237 http://aryarya.net/up/img/8964.jpg 今即席で撮影しましたがVGP-BMS10というBTマウスです。
カバーがアルミのヘアライン仕上げでスライドでオンオフできて格好良くて3つも買ったのはいいのですが、
上のほうで書いたように無線LANと干渉して速度低下してしまうので、今は使わずに・・。
買ったのは数年前ですが先日家電屋寄ったときにまだ売られていたので一応手に入ると思います。
このマウス、MBAやtypeZなどでもスリープ復帰後に見失ったりしていたので原因が分からなかったのですが
>194、>204さんのご指摘で、BTと無線LANが同じ帯域2.4GHzを食い合ってるんだなとなんとなく理解しました。
当方5GHzで無線LANと接続できるルータを持ちあわせていませんので、そのテストは出来ておりません。
>224
いえいえ。確かにウエスはお茶濁し程度なのでしょうね。
>>232 i7に載せ替えたところで、性能なんてほんのちょびっとしか変わらない。
通常電圧版のi7なら4コアあるから全然違ってくるけど 低電圧版は2コアでクロックちょっと上がるだけだからな
250 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 20:26:48.65 ID:yTZr65jZ
>>244 実物みた?赤は俺的には微妙に感じた
塗装剥がれた時1番みっともなく見えるのは赤だろうしシルバーオススメ
>>186 です
ドライバ入れてみました
外から書き込み中なのでwifiの動作は不明
BTでテザリングしてるが速度低下や見失ったりしてない
>>250 UDカーボンの素の色って黒だと思うけど、
シルバーは塗装剥げる心配ない?
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 20:52:19.33 ID:yTZr65jZ
>>252 シルバーと赤で迷ってるみたいだからシルバー推しておいた
使っていて剥げても赤よりは精神的にもダメージ少ないだろうし
俺は選ぶとしたら黒だなー
まあ普通に使ってて簡単に剥げるような塗装でもないと思うし、 それが剥げるような使い方するとしたら剥げなんて気にしないだろうし、 問題ないか。
13インチでタッチパネルありで、保護フィルムなしを考えてますが、 店頭で試してみると、保護フィルム無しだと、指が引っかかる感じ、 滑らかさが欠ける感じがしますね。 そうしょっちゅうタッチやピンチするわけではないから、せっかくの鮮やかで美しい液晶 を見たいので、保護フィルムなしでいいかなとも思いますが、どうでしょう?
遅ればせながら、見てきた。 VAIOの他のモデルでもそうだったが、 なぜかシルバーより黒のほうがキータッチがいいのは気のせい? で、Proの総評。バランスがいいのは13インチ。家メインのサブマシンなら13インチで間違いない。 モバイルなら11インチタッチなしかな、と思った。 たしかに11インチはキーが小さい。特に日本語入力の「半角/全角」キーが気になったが、 あとは慣れればなんとかなるかなと。 11インチはタッチありしか展示がなかったが、13インチでくらべるとけっこう重さが違う。 そして、今後を考えるとノーパソではwindowsもタッチが強制になって、 タッチなしモデルそのものが絶滅する危険性がある。 なのでタッチなしを買うなら今でしょ! となる。
>>257 あの全角半角キーって意味あるか?
いつもキー割当で、『変換キー』を日本語入力オン、『無変換キー』をオフに割当ててるから、全角半角キーなんて全く使ってない。
変換キー、無変換キーを本来の割り当てで使ってる人には必要だろうけど、そんな人っているの?
11インチぐらいのサイズのノートPCの場合、 キーボードは米国配列の方が使いやすいように思う。 日本語配列だと右ALTとか右CTRLとかが小さすぎ。
とりあえず、25日文の発送はいつだ?やっぱり明日か?
タッチ必須にはならんよ。3Dと同じレベルで廃れる。
お前の基準なんてどうでもいい
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 21:26:43.59 ID:pmbQMjjQ
明日だろな うちはまだ出荷手配中だわ
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 21:28:39.12 ID:GCFQW+1w
>>258 そんなもん人それぞれだろ
デフォルトでそうならともかく
自分で割り当ててるのが世の標準だと思ってるのかこいつは
>>201 MBA買うなら重さでpro13で選べばよかったのに。
俺もキー配列変えてるわ CapsLockにCtrl、無変換に半角全角割り当ててる
日本語入力キーを変更しないやつっているのかw 不便でまともに文章なんか打てないだろうに。
半角/全角キーの配置は昔、DOS/V機を日本で売り出す際にOADGって団体によって決められた。 当時、この団体のセンスのなさには非難囂々だった記憶があるが、けっきょく定着してしまった。
普通の人はそもそもキーの割り当てをかえられることを知らない
N7260が不安定だったら、N6235の4月更新ドライバはバリ安定。 まあ6235は確か5Ghzは使えないけど。 うちのマンションの光はどうせ5Ghz関係ないから
N6235は5Ghz使えるよ。でもVAIO proのカードとは交換不可能。N7260はドライバー もN6xxxやN5xxxとは互換性のない新作だから、ヤバい可能性はある。
店頭モデルだけど、何もしなくてもファンがうるさい。静音にしてもムダ。初期不良?それとも何か見逃してる?
>>239 とりあえずはプレイ出きる感じなのかな?
26日にpro13届くから試してみます。
お出かけ用にはvaio pがあるから13inchにしたよ…
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/23(日) 22:11:22.45 ID:Vy/kfCPU
実機触ってきたが、確かにキーが期待外れだった。 特に11インチ 悪くはないが、もうちょっとどーにかして欲しかったな
京淀に実機ある?(´・ω・`)
278 :
257 :2013/06/23(日) 22:26:17.05 ID:KfBG80sn
まさか、半角/全角キーでこんなに反応があるとはw
そりゃまあ、割り当てすればいくらでも回避できるが。、
ちなみに俺は割り当てなんて、MBAでwindows入れた時のdeleteキーくらいしかやったことない。
あくまで人それぞれだが、俺が割り当てをあまりやらない理由としては、
うっかりそれに慣れると会社のマPCとか人のPC触った時にやばいから。
>>261 そうだといいんだけどね。
液晶の16:9化、ultrabook縛りでの没個性化…最近のPCは悪い方向ばかりに進むもので。
一応そういう考え方でタッチなしもありかなという提案。
emacs使いが環境が変わると使い物にならなからviはどこでも同じで最強 って論理だね
保護フィルムをつけてもXよりはマシかな?
>>268 そうだよな。あの半角全角キーの位置は異常。
アルファベットや日本語を混ぜて書くときに頻繁に使うのに、あの位置は有り得ない。
XFER、NFERだろ
前スレ
>>295 あたりで香港でpro 11銀を買った報告をした者ですが、
早速マカオのホテルにクロスを置いてきてしまいましたw
どないしよう?
確かにWifiがおかしい。WifiがConnectedになっていてもしばらく
接続できなかったり、全く接続できなかったりする。
テザリングは普通にできてるけどね。
>>283 マカオのホテルじゃ、wifi環境自体がおかしい可能性もあるんじゃね?
俺もマカオのホテルに泊まったとき、macbookairを持って行ったけど、上手く繋がんなかったよ。
結局、xperiaのテザリングに頼った。
>>284 いや、マカオはまともなホテルで結局接続できたのだが、
クロスをなくしますた、という話しさ。
繋がらなかったのは香港のマック。スマホやVaio Tからの接続は
全く問題ないのに Vaio Pro11 だけ繋がらん…
>>273 本当にファン煩いよね。それ以外は良いレベルなのに残念。
買ったばかりだけど手放そうと検討中。13インチi7ね。
>>273 購入当日のセットアップ中はOSがまだ裏でいろいろやってますからファンが回る傾向がありますが
11インチですが別段ひっきりなしに回ることも無かったですけどね。
2,3日経っても収まらなければまた別ですが。
俺もキー割り当てしてるけど、会社のPCや、他人とPC共有することが多い人は、かえって不便になりがちだよな。
win8のwifiは、ねちっこく設定しないと使い物にならんよ。 ちょっとぐぐれば症例大杉。 win7機時代はノートPC激安期だったので計10台近く買ってるが、こんなことは 一度もなかった。
>>288 ウチの会社はimeのプロパティの変更には、アドミニ権限は不要だから、よかったわ。
つか、まだxpを使ってるんだけど、金融機関なのに大丈夫かねw
クラウドの良いところは、そういうインターフェース周りも含めて設定が持ち出せること 悪いところはセキュリティ
>>290 実際に大規模流出とかでニュースにでもならん限りは更新されないよ
お金出すかどうか決める人はセキュリティに全く無知なのが日本企業の99.9%
Win8はMSアカウントでログインしてたら複数マシンあったら設定同期するんだな テーマが勝手に同じになってた
>>289 そうなんだ、dクス。知らなかったよ。
忙しいときにWin8にしたが全てが面倒臭くて発狂しそうだ。
スマホがWP8なんだが、何の参考にもならねぇw
Win95が主流になったときは皆を幸せにしたが、今のMSは自分たちの幸せの
ためにカスタマーを無理やり不幸にする糞会社になったとつくづく思うよ。
圧倒的シェアを握ったら乱心してやりたい放題かよ…
CMの打ち方といい、Duoが安曇野産でProが中国製なあたりを見ても SONYの力の入れ方は明らかにDuo>>>Proなんだけど2chのスレの勢いは 明らかに違うのは何なんだろうな
11触ってきたんだけど、液晶部分が110度くらいまでしか開かないんだね。 無理やり開こうとしてぶっこわれる人いそう。 もう少し倒して使いたい場面ない?
298 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 00:53:33.95 ID:XJavUnjO
ソニーのマーケティングが糞なのは昔からだしな
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 01:02:33.72 ID:GQOpLsA5
Duoの方が利益率が高い。 Proは放っておいても売れる。
「軽さ」がノートPC一番の売りになることに、ソニーも気付いてなかったんじゃないかね。 軽さを極めてるのってラビZとこれしかないし。
>>296 110度って狭くね?
直角からプラス20度って大して傾いてないよな。
デスクトップならそんなに要らないけど、ノートでそれでは、座高の高い人には辛いかもw
VAIO PRO11(Corei7)でFF14ベンチ ワールド編流してみたら、 1280×720標準画質でスコア2570/やや快適だった。 結構普通に動いてびっくり。 手持ちのVAIO Xとは格が違ったぜ。。
135度くらいじゃね?
>>302 こんなPCでゲームやって負荷かけまくってたらすぐ壊れそうな気がする
>>302 でも、その解像度だとゲームやるの厳しくね?
ファン煩いのか それはちょっと残念っすなぁ
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 01:16:51.05 ID:BkCo5TGa
>>286 私も13インチで店頭モデルだからi5。
クロックダウンとかで多少パフォーマンス落ちてもいいから、
なんとか対応してほしい。
もうしばらく様子見るけど変わらないようなら同じく手放すかも…
>>287 とりあえず現在起動してから4時間くらいです。
静かになれば良いのですが…
>>295 DUO13はZ作ってるチームってことは、
そんだけ気合入れてるんじゃないかな。
Zもそうだけど、値段が値段だし数は出ないでしょ。
自分はツボに入ったからDUOにしたけど、PRO安定だとは思う。
ファンの音は自分の使う環境で自分が納得できるかだよなぁ、アプデで改善できるといいが、、、
一昨日からずっとファンがファンがって書き込みが多いから、 相当うるさいんだろうなぁ・・・ 13インチでi5でもうるさいんかいな。 HD5000載せられないのはそこか。熱処理相変わらずへったくそだな・・・ カタログに載らない部分は徹底的に手を抜くな。
312 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 01:44:34.00 ID:5a8hxkJn
ソニーだからしょうがない
>>311 風評を鵜呑みにして断定するお前の脳内ではそうなんだろうよ〜
>>295 まったくの推測に過ぎませんが、Duoのスライダー部分の組み付けに繊細な調整が必要だから?みたいな理由でしょうか。
ソニーとしてはDuoのような半タブレット的な商品を推して行きたいと意気込んでいるせいかも知れませんね。
私はPCとしてはクラムシェルで、タッチパネルはタブレットで使いたいガジェット馬鹿ですが。
>>304 うん、ベンチ中だけはファン音が凄かったw
EXCELとOUTLOOKとか使ってる分には静かなんで、やっぱりゲームは負荷が段違いだね。
>>305 実際はデスクトップPCでやるつもりで、ただのベンチ目的なんだ。
PS3版はこのくらいの解像度と聞いたけど、やっぱり厳しいのかな?
>>311 ファンの音は私はそれほどうるさくは感じないので・・Zenbookのほうがフルで回ると余程耳障りな音でしたからね。
VaioXもフルだと「ヘェェェーン」と苦しそうな音出しますがそれより余裕ありますし。
VAIO Proのファン音が大きい、うるさいと感じる方は、これまでどんな機種を使っておられたのか
参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
ただMBのユニボディはファンほとんど回らず静かなので、あちらからの乗り換えor買い増し組は煩く感じられると
想いますが、Windowsノートのファン音としては別段煩くもない・・こんなものだと思うんですが他の方どうでしょう。
フルHDで動画を見ていても、ファンの音は音声に隠れて筐体に耳近づけないと分かりませんし。
音への感覚は特に個人差もありますし、居室内の環境(他にPCが稼働しているor完全無音等)にもよりますから
コメントするのが難しいです。
317 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 02:09:13.29 ID:kwU7HzVo
Z505時代からVAIOから離れていたけどあの時と大差ないファンの音なのかなあ・・・ 中速以下で一定速度で回ってくれるなら気にならないだろうけど 回ったり止まったりを頻繁に繰り返すのが1番鬱陶しいんだよね
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 02:22:26.35 ID:TLHwbrRx
ヨドバシとかの店舗でオーナーメイドモデルも注文することもできるようだけど、この場合って支払いはヨドバシになるの? そしたらヨドバシポインヨ付くのかな?
>>317 Z505N懐かしいですね。私も所有していました。98SEが載ってましたね。
貴殿が懸念なさる点は大体当たっていまして、当時のマシンより今のマシンのほうが処理速度が上がった分、
発熱も多いですから放熱設計などが向上しても、基本的にファンの音は昔のノートより小さくはなっていないと
思って頂いたほうが良いかもしれません。
私がZ505Nを保有していたのは10年くらい前だったと思うのであれのファン音がどれほどだったかちゃんと覚えていませんが、
うろ覚えですみませんがあれより最大音量は大きくなってると思います。
「回ったり止まったりを繰り返す」という傾向も昔のマシンよりCPUの負荷にあわせてピーキーになっている感じがします。
Z505は一度ファンが回るとしばらく回り続けていましたが、Pro含む最近のノートは高負荷状態になると音立てて回り、
負荷が無くなるとほどなくファンも止まる(厳密には止まっていませんが)感じです。
ネットやOfficeファイル弄る程度では音が出るような回り方はしません。
Z505は放置しておくとファンが完全に止まったかと思うほど静音になることもありますが、あそこまでは止まりません。
TypeZからZ2に買い替えた時にファンが常に煩くてビックリしたけどProもZ2と同じぐらいですかね?
TypeZ(Vista後期)も所有していましたが、あれは放熱性が良くて静かな部類のファン音だった記憶があります。 Proのファン音(最大音量)はTypeZよりは大きいと思いますが、Z2のほうは使ったことがないので音量的に TypeZ<Pro<Z2なのか TypeZ<Z2<Proなのかは分かりません。
そういやtypePはゼロスピンドルなので完全無音でしたね・・裏が熱くなりますが。 XP化して使っていましたがタブレットも無い時代だけに無音PCってだけで感動しました。 体力の限界・・おやすみなさい。
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 03:05:33.72 ID:KkdSaOdL
>>268 山ほどいるだろ、どんだけ視野狭いんだ。
吸気口って裏目のちっちゃな穴? こんなので吸気不足になんないの? 膝の上に置いて使う時塞いじゃうけど大丈夫かな? キーボードの隙間からも吸気してるのかな
背面のメッシュ部分だよ
両ヒンジの間の部分ね
キーボードのスキマて・・・・
PRO買おうかと思ったけど、法人モデルの4コアZの方が安いんだよね・・・ はやく海外と同じ値段に値下げして欲しい
いい数値は出ないだろうけど、もし持ってる人がいたら CPUはCore i5かi7かメモリは4GBか8GBかってのと一緒に ドラクエ10のベンチをしてもらえると嬉しい
>>330 俺まだ持ってない、気になるので誰かよろしく
そんなにははみ出ない。 取り出す際、押し込むのに最低限必要な2〜3ミリ程度。
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 07:59:48.02 ID:aehbL8gX
>>318 ポイントはつきません
ポイントを支払いに使うことはできます
>>320 そもそもZ2xの方がZ9xより静かだからあり得ない。
>>318 オーナーメイド注文はどこでもポイントはつかないよ。ポイントがつくのは店頭販売モデルだけ。
ただヨドバシは期間限定で10万円以上の購入で1%ポイントさらに還元かつ、ヨドバシクレジットならさらに+1%つくよ。
俺が購入した値段はタッチなしで140980円(9000円引き)で12%ポイント還元だからオフィスが無料でついてきたようなもんかな。
スペックは最低限でいいなら店頭販売モデルがお得かな。なお22日注文で入荷状況確認したらさっきお受け取りに来てくださいとあったので今からいってきま^q^
淀でオーナーメイド注文したよ。 全額ポイント支払。 おまけでVAIOのディスプレイクリーナーをくれた。 オーナーメイドの一番のメリットは、3年ワイドが無料で付くこと。 レノボとかだとこれだけで3万程度かかるからね。
>>338 え、3年ワイドは無償で付かなかったよ…
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 09:19:20.59 ID:XJavUnjO
確か一度でも買うとクーポンが来る。
>>342 1000スター以上必要じゃなかったっけ。
VAIO Xから移行するんだけど、VAIOって何か移行ツール積んでたっけ
Z2は静かさ優先ならファンが無音になるんだが それが出来るなら普段うるさくてもいい どうしてもファンがうるさいと困る場面がある
静音性のレポがまだ少ないな
347 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 10:46:44.25 ID:iceyWLsw
実機さわってきたけど タッチパネルは指がキュッキュして滑り悪いわ。 タッチ併用して使うなら保護シート必須だと思った。
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 10:50:05.92 ID:RjnYq0ol
周りがレッツとかmacbookairばかりなんですけど VAIOを使うのはちょっと勇気がいる みんなどんどん使って欲しい
マハポーシャやアップルは宗教上の問題で 環境によって使うのに勇気がいるかもしれないが、 VAIOは別に何も問題ないだろ?
いやーVAIO使ってる人全然見ないんだよね 10年ぐらい前はVAIOばっかだったのに 逆に最近レッツは増えたな〜って思う VAIOPROで巻き返して欲しいわ
レッツ使ってる奴はほとんど法人リース品やで
みんなと一緒じゃないとVAIOも使ないって、どんだけシャイボーイなんだ
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 11:02:44.17 ID:ooHiXL8X
10年前いた環境といまいる環境の違いじゃないの? それにしても、自分以外が使ってるPCがどこ製かなんて、 細かいことによく気づくね。よっぽど暇なの?
そろそろVAIOってロゴも変える時期だよ なにか2000年ぐらいの時代の香りのするロゴでもう古臭い このロゴみただけで古臭いイメージを持つ人は多い 正直、液晶裏のロゴなんて、 シンプルに「SONY」でいいと思うんだよね それがいちばんかっこいい
さっき届いた。 ファンは結構回るね。
>>347 そうだよね。けどシートをつけると、ノングレアみたいになるのが残念だね。
どうするか迷うな。
タッチパッドの反応がすごく悪いんだけど、マルチタッチ対応だとこんなもんなの?
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 11:45:14.55 ID:20T9Tmfa
ファンは2,3日で静かになるのか?
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 11:46:45.09 ID:v0BlHy1S
touchpadが良ければmbaから乗り替えるんだが・・・。 いまだウィンドウズでまともなヤツを見たことがない。
zenbookのsmartgestureはmbaのパッドに匹敵するぞ 慣性スクロール最高。
結論として、冷却ファンの音に我慢できるかどうかは、自分で体験してみなきゃ わかりそうにないな。そもそも個人差のある話だし、誰もが静かだと感じる機種 ではないことは確かだ。
>>361 さすがにそろそろまともになってるだろうと思ったら甘かった。
画面タッチはとても反応がいいんだけど…
店頭で触ってみた限りは、このPCのタッチパッドはいまいち。 これまでのVAIOとは異なり、二本指でスクロールができることになっているが、 できたりできなかったり。使いこなしには、熟練が必要と思われるw
感度の設定くらい出来るけど…
使いこなしに熟練が必要とは、さすがProを名乗るだけのことはある
>>344 要らないから消したアプリにVAIO引っ越しなんとかってのがあった気がする。
設定すればよくなるかもね。 ついでにちょっと質問したいんだけど、 このタッチパッド、タップ機能だの何だのは殺して、 二本指スクロールだけ使うって設定はできますか?
>>367 PCみたいなものはそれでいいと思うよ。最初はよく感じるが、
使い込んでいくうちに不満が出てくるよりも、その逆の方がいい。
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 12:45:34.99 ID:aehbL8gX
>>359 タッチパネルに力いれてるので
タッチパッドは安物です
来ないんだけど
定期的に「MBAだと・・・」とか「Macでは・・・」とか言ってる奴いるけどなんなの
wifi 自宅では問題なかったけど、他のところでつないだら途切れる。 とりあえず、5Gもシングルチャンネル固定にしたら安定したけど。 あと、NFCは今はBluetoothの機器認証にしか使えないのか。 SFCard Viewerは使えなかったし、WindowsアプリストアのNFCアプリは しょぼいのしかなく、suicaとか読めるのもないな。
さあ、たぶんアップルの宣伝員か何かじゃね。 あとはMacを使ってることだけがアイデンティティの拠り所に なっている哀れな奴とか?
前にVMWAREでOSX触ってみたけど結局止めたなぁ あれのどこが使いやすいのかさっぱりわからん
>>375 >5Gもシングルチャンネル固定にしたら安定
20Mhz幅にしないと安定しないってこと?
>>374 むしろ定期的にそいつらを構う奴が現れることの方が問題だろ
もっとスルー力を高めてよ
各板にMacの利点書き込み続ければ日当いくらもらえるんですかね?
>>380 そりゃ大儲けしてる会社だからギャラは良いだろう。
どっかの本社まで売り飛ばさないとやっていけない会社とは大違いだろう。
>>356 >正直、液晶裏のロゴなんて、
>シンプルに「SONY」でいいと思うんだよね
激しく同意。
今のは悪い意味で軽い印象。
結局、日本なんかより市場が大きくビジネス的に美味しいはずの海外では、
あまりvaioというブランド名が浸透せず、売り上げ的には最悪だったにもかかわらず、
よく10年以上変えずに続けたもんだ。
ロゴは梨のマークにして、ブランド名は"Ceci n'est pas une Pomme"にw
日本で売ってるpcで、ふつーの人にも分かるpcの個別ブランドはVAIOだけだろ LaVieとかLetsとかdynabookとかFMVとかinspironとかがどこのメーカーのブランドなのか分かる人のほうが少ない
どう考えても、Dynabookの方が知られているだろ。
>>385 日本に限るなら知名度はそれほど高くない。
まあ、海外でも凋落の一方をたどってはいるが。
>>346 確かにちょっと気になる音の大きさ
めちゃくちゃ大きいわけでもないけど。
どこのメーカーなのかはどうでもいいんだよ。ThinkPadといえばPCっていうのが 重要でレノボだかレボノだかはわからない方がむしろ都合がいい。
リーマンが会社で充てがわれてるのはhpとか富士通 無知なおっさんリーマンが量販店で騙されて買ってしまうのが東芝
明日着予定だけど、未だに出荷手配中だと不安になるなw 既に着た人たちは何時頃出荷メールきたの?
>>389 それは東芝じゃなくてLetsだよ。売り上げが稼げるからビックカメラの中国人店員
とかが押し売りする。
俺も全く同じ状況。 出来れば午前中に来て欲しいんだが
ノートPCはもう会社で選ぶ時代じゃないだろ。基本的にどの会社のも同じ。
量販店でごり押しレノボと富士通 企業まとめ買いのパナと行政のNEC 動けばなんでもいいって個人や中小がhp VAIO?層が分からないよ
like.no.otherを自認するお前らだろ
いまどき企業の宣伝文句を真に受ける奴はあまりいない
Pro発表以降、某ス○パ氏が TwitterでもProについて一切触れていないのが逆に気になる。 やっぱり赤ポチったんではないかな。
ストアでタッチ有の構成で、保護シート付けると即時出荷だけど外すと7月5日以降になるのは何でだ そんなして保護シートうりたいんかいやらしい
399 :
[―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 15:02:10.19 ID:XJavUnjO
キャンセルが余ってるんじゃないかの
これ、ゴム足取るとネジがあるのかな? まだ開けないけど。
>>390 >>392 明日午前着指定で、一昨日指定変えられなくなったけど出荷手配中のままだw
いっそ遅れてクーポンでもいいんだけど、ほんとに大丈夫かね…
>>401 22日着組だけど、メール来たのは21日の深夜だったわ
夕方にはヤマトのページから追跡できたけど
>>394 30万までならいくらカスタマイズしようが経費で落とせる自営業
>>382 まあ、将来身売りするときに、pc事業をvaioブランドのまま売れるからじゃね?
後ろ向きな発想だけどwww
バッテリーは流石に持ちますね。残り90%台で残表示10時間以上を見ました。 自分が購入したノートで10時間以上表示されたのは初めてで感慨深いです。 土曜日に一度満充電して色々弄りましたがようやく1時間くらいになりました。 いたわり充電の前に空→フル充電を2,3度やったほうがいいと聞きましたので、 それを終えてからいたわり充電80%モードに移行します。
Pro11購入 なんとなく、挙動が遅いような… デスクトップと比べても仕方がないとはわかっているけどw 1 3購入の人の意見が聞きたいけど、それで13がほしくなっても困るなw
13買った人まだいないのかよ 静音性気になるし
ソニー仕事しろ 先週からずっと出荷手配中じゃねーか
買ったけどまだ届かないんだよ
プロジェクターを使ってセミナーやプレゼン中に、 DUOは液晶画面に手書きをできる PROはできない、 でいいんでしたっけ?
仕事のノートPCは会社で選ぶよ 取引先メーカーのものだったり、システムと一緒に納入されたり、 今はリース主体だからそこの会社依存だったり
まだ発送されないんだけど・・・
414 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 18:30:18.78 ID:XJavUnjO
ノートを取引会社で選ぶとかあるのねw ダンロップの工場にブリジストンのタイヤ履いて行ったら出入り禁止になったりするけど
今の時代でもコネは有効なんだよなね
>>411 全然感じないね。それにキータッチでメーカーの違いを感じるなんて言っている奴も、
大部分プラシーボ効果だけだと思う。暗示にかかりやすい奴ってことだねw
26日到着予定のものだが、出荷手配中のままだ。 平日は忙しいから、週末に来ないならどうでもいいや という気分になってきたw
タッチ無しだと液晶微妙かな??あと、何気にwebカメラの画質ってどうなのよ?
店頭で見たが、タッチなしの液晶はXと似た感じのハーフグレア。 色は悪くなさそうだし、枠が安っぽいのを除けば悪くないんじゃない? タッチ付きの方は、フィルターなしだとザラザラ、 付けるとオブラート包み風で「微妙」に感じた。 前面ガラスだから、画像が映ってないときの外観はいいけど。
>>418 タッチ有りでも保護フィルム付けたら、ノングレアみたいだから
軽さ優先なら無しでもいいんじゃない?
発送されない。いい加減にしろ
到着予定日は?
俺は保護シート無しとか有り得ないなあ 掃除する時に画面拭いたら細かい粒みたいなのが残ってて線が入ったりしたら悲鳴挙げてしまう
>>419 「フィルターなしだとザラザラ」は「フィルターなしだとツルツル」の間違い
>>406 電源設定をハイパフォーマンスにすると、わりと良くなるよ。
おう、ストア行って申し込んできた タッチ推しまくってた店員が購入手続き中に小声で、 「実は(うちの店舗では)タッチ無しの方が売れてるんですけどね・・・」とかほざきやがったわ 皆はwin8に見切りつけてるのか軽さ樹重視なのか
明日着なんだけど、ソニーからもヤマトお届けeメールもこねえああえ
みんなタッチの良さを知らないだけかも知らない。良いか悪いかも俺もわからん。 俺もまだちゃんとタッチを使ったことないから、とりあえずタッチありで注文した。 批判する前に、とりあえず買ってみようと思った。
>>428 最初は戸惑うかもしれんが、1週間我慢して使え
それでも便利に感じないなら売り飛ばせ
>>428 ベッドの上とかで何となくダラダラと操作する時にタッチありは便利かもしらんね
そういう用途ならタブレットの方がずっといいよ
>>428 実物さわったけど、タッチは滑らかに反応してたよ。
でも、俺はタッチのために100gを犠牲には出来なかったよ。
そもそも、速攻でex7forw8を使ってwindows7ライクにするつもりだし。
まあ、俺がタッチ機能をどう生かせばいいのか、いいアイデアが浮かばない頭の固い人間なだけなのかもな。
プレゼンのときに「書き込む」ってオプションがあるのは便利。
>>432 そういう用途っていうか、ちゃんとした性能のノートでもそれが出来るのがポイントじゃね?っていう
そもそもそれを目的にしてるなら言われるまでもなくタブレットにするだろう
タブレットのWin8も持ってる タッチは否定しないけどノートPCでは「今のところ」要らないな 普通のデスクトップアプリには殆ど意味ないし
俺が店頭で触った感じだと、タッチパネル使うと優しく振れてもかなり画面と本体が揺れるんだよね デスクトップ画面ではタッチ必要性感じなかったし、あと指紋g(ry ただ店員曰く、今後windowsのストアでタッチ対応ソフト増えるだろうし、拡大縮小はタッチの方がやりやすいですよ!って言ってた
今ステータス見たら出荷済みになっとったあああ!!
あ、自宅でID変わっちゃったけど、明日着予定の
>>390 です
オーナーメイドモデル届いた・・・んだけど 電源入らないしAC繋いでも充電ランプも光らない 初VAIOなんですが開封時になんか特別な手順いるものですか?
今日明日で届く人いるんだ。羨ましい妬ましい
>>426 Win8を初めて使いましたが、modernUIの良さが分からず
タイルはバイオのサポートなどを残してほぼすべて消しました。
トラベルだけで何百MBもあって大分すっきりしました。
即配送の13届いた 保護シート有りだけど、やっぱり高画質が勿体無い スマホのノングレアと同じだと思うとイメージしやすいかも 流石にシート貼り方は完璧だった
出荷済みきたあああ
>>441 いきなり大当たりだなw
すぐカスタマーサポートに怒鳴り込め!
>>441 いえ、到着時からすでに90%程度充電されていたので、特別なことは必要なく、
電源ボタン押しにくいですが、例えば2秒ほど長押ししても電源が入らないのは初期不良かもしれません。
AC繋いでも充電ランプが光らないというのもおかしいので・・バッテリー回り?
>>446-448 一緒に買ったシートバッテリーも付けてみたけど状況変わらずでしたorz
大当たりかぁ…。今日は受付時間終わってるようなので朝イチでサポセンに電話してみるとします。
出荷済キターーーー!!
早く…早くこっちも出荷済になれ…
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 21:11:14.04 ID:XJavUnjO
大当たりとか何か保証欲しいよな 修理に回されて数週間とかだとキレるわw
pro13の画面サイズって縦横何p?届いた人いたら教えて下さい 今日店頭で画面サイズ聞いたら32×21って言われて今計ってみたら明らかに大きい・・・ タッチ有の保護シートサイズ教えてくれたんかな、買ったのタッチ無なのに
>>441 すげーの引いたなwww
ご愁傷様でした
>>453 木曜の出張に間に合わせたくて、希望通りじゃなくても良いかと
即納モデル選んだんだよね…さてどうしようかと頭が痛い
>>454 pro11なら持ってるから分かるんだけど
このスレでもpro13購入報告少ないから暫く待ってみたら
>>450 俺も発送来たww
今日、広島のヤマダで改めてVaio Proの実機を触ってみたけど、軽くていいなー。
到着予定日はあさってだけど、あさってがちょうど出張なので、明日のうちに受け取れるといいな。
>>451 高負荷時のファンはやっぱり結構うるさい
ファンの設定を静かさ優先にしてもあまり変化は見られず
パフォーマンスを抑えて回転速度を下げるって書いてあるんだけど、、、
あとファン近くのキーボードは結構熱くなる。
ただ、13の冷却機能がいいのかすぐに安定動作に戻るのは嬉しい
>>454 pro13タッチ有りだと横29.5cm縦16.5cm
461 :
421 :2013/06/24(月) 21:48:08.06 ID:fHPSPevJ
出荷されました
>>459 逆に高負荷時にうるさくないファンに出会った事が無いんだが、何か前例あっての話なん?(^_^;)
スペースに余裕があれば大口径のファンでゆっくり回しても静か… だけどこの軽さ薄さでは無理ぽ
>>458 うちも26日到着予定で先ほど発送メール来ました。
荷物追跡見たら26日配達予定になってなから、クロネコに電話して明日に変更してもらった。25日に配達できるものを26日指定で送るなよ。Webからは早まること期待して指定しなかったのに
>>460 dクス、助かります
保護シート探しに行くか・・・
なんかあって予定より遅れたらお詫びクーポンだから余裕をもって設定するのさ 表示上の予定より早く着いて怒る客はまず存在しない
到着予定は明後日だけど、出荷手配中のまま。
>>464 そうだよな。なぜ翌々日指定なの?って思ってしまう。
あと、配達所受け取り禁止というのもなんか納得いかない。
27日なのにまだなんだけど
>>456 ソニーは初期不良で交換でも、普通に買うのと同じ時間がかかるよ。申し訳ないので
急いで送るという発想はない。
471 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 22:11:26.51 ID:q3G03urd
ファンうるさいな
サポート糞過ぎて萎える 買わなけりゃ良かった
ファンもうるさいけど排熱も凄いな Macbookは冷え冷えで無音なのに、OSの違いだけでこんなに熱が違うもんなのか?
474 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 22:37:49.16 ID:XJavUnjO
>>473 なぜだか分からないなら頭にウジでも湧いてるんじゃない?
もうファンの話はいいよ・・・実際の使用感がほとんど無いじゃん 俺は届くの7/2だから歯がゆいわ
>>473 何度か書きましたがアルミのユニボディは筐体全体が巨大なヒートシンクのようなものですから排熱性が高いのです。
その代わり一定の重量にはなりますが、アメリカでは十分軽量の位置づけになるのでしょう。
リサイクル性が高いという点もAppleは好むようです。
>>462 ですね。最近のウルトラブック系の中では別段大きく感じないので。
478 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/24(月) 22:52:43.32 ID:kwU7HzVo
今日届いたから、いろいろ弄ってるけど、vaio updateでのアップデート大杉ワロスw これで、wifiの繋がりが良くなればいいけど。 買ったばかりなのに、こんなにアップデートがあるってことは、余り詰めずに見切り発車で売り出したのか? vaioPも、初代は酷かったし、もしかして、ヤっちまったかな。
>>479 最近のアップデートの類は昔より多いですね(よく言えば対応が速い。悪く言えば作りこみが雑)。
ASUSのZenbookも発売同時購入日からアプデ溜まってました(笑)。
どうせ後から修正すればいいやという感じがして、好ましいものではありませんね。
未だにタッチの有無で悩んで決められん。 DUOでも結局マウス主体ではあるんだけど、 たまに使うんだよな。 でもそのために+100g...悩ましい。
>>480 「ソフトウェアに不具合が見つかったので、発送は予定より二週間遅れます」
みたいなのが繰り返されるのが好ましいのか?w
無線相性ね〜 うちでは11nのWarpstarにはつながるが11gの古いBuffaloにつながらない テスト用に980円で仕入れたロジテックのUSB無線ドングルはその逆、 BuffaloだけつながってWarpstarにはつながらない うーむ、困ったもんだ
>>481 迷ってるならソニーストア(量販店)で実際に触って決めた方がいいよ
俺も迷ってたけど店頭で触ってみて決めたし、特に軽さやタッチの具合が分かったのはかなり大きかった
因みに店員はタッチ有をゴリ押ししてくる
>>475 イイじゃん、書かせてくれよw
俺も今日届いたばかりだけど、普段、airとvaioPを使ってる身としては、pro11のファンの音は気になるよ。
そのうち慣れるかもしれないけど。
vaioPの新型が出たら、すぐに乗り換える気マンマンです。
>>482 締め切りまでに仕上げろってことじゃね。
>>485 しつこい奴は嫌われるよ
友達いないでしょ
しつこい粘着=かまってちゃんかな
構う方も大概
>>487 買って数時間使ってて、一番感じたことなんだから、みんな書きたくなるんだよ。
人の気持ちが分からないお前はクズ。
図星だったんか 罪なこと書いてやるなよ
計算能力が高いCPUをこういう筐体に詰め込んだら、 冷却ファンがうるさくなるのは、まあどうしようもないな。 これまでのノートPCとは異なる冷却法をこのPCのために 開発できるような技術力は、いまのSONYにはないでしょ。
おまえはどこの名門企業の技術者だよw 偉そうにw
レビュー大歓迎
>>493 この程度のことは別に技術者でなくても明らかだろ。
まったくだ
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 00:04:15.82 ID:XJavUnjO
フルHD、クラス最高峰のバッテリー持ちで770gのノートが他に無いんだからどのメーカーでも無理 1kg以上のノートやAtom機と比べてどうすんの
静音にするとN1と同じくらいかな?
>>483 Bluetoothの動作周波数は2.4GHz。11b,gもまた2.4GHzで干渉が起こる。11nにはチャネル自動切り替え機能があるが、
チャネルを切り替えるためのチャネルが存在しない場合は干渉が起こったまま通信が継続され反応が悪くなる。
どの規格でもいいから解決するにはあらかじめチャネルを設定しておくか、2.4GHz帯はあきらめて素直に5.0GHz帯を使うか。
あとマンションとかなら上下左右の部屋でWi-fi使われてると空きチャネルが少ないため、これもまた干渉が起こりやすい。
個人的には開発で使いたいからタッチパネルは必須なんだよな
501 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 00:25:56.88 ID:87qGCLCM
>>485 VaioPはゼロスピンドル(無音)ですしMBAは通常用途でファン音ほとんどしませんから、
残念ながら現行のどのWinノートのファン音にも貴殿にご納得頂けるいくものは無いかもしれません。
>vaioPの新型が出たら
低発熱のatomだから出来た名機かもしれませんね。あれで動画再生支援もついてましたし楽しかったです。
Proが届いて3日目、今日はあまり触っていませんが、全体としてProの出来は気に入りました
カーボンボディの加工技術と液晶の色目には特に惚れました。非タッチですが、グレアでなければ動画に向かないというのは
この機種には当てはまらないんだなと思うほど。
秋冬?か来年に次モデルが出たら買い増ししたいと思います。
私は良いところばかり書いてる感じがしますので、悪い点、気になった点を列挙します
・電源ボタンが右隅で、押すと本体が傾きそうになる(軽いので)
・assistボタンを押すとたわみが気になる
・電源コードを束ねるマジックテープみたいなものに布類がくっついて鬱陶しい。
こんなに薄いのに詰め込みまくってるのに ファンを静音設定にしちゃったら寿命が短くなりそうだ
503 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 00:37:54.13 ID:87qGCLCM
>>502 静音設定の対極が高パフォーマンスなので、静音設定時は最大クロック数を制限したりしているだけかもしれません。
過熱しているのにファンがサボっちゃうという意味ではないのかも。
断固としてファンの回転は抑え、CPUの温度が限度を超えたら 強制クロックダウン、みたいなモードも作っとけばいいのにね。
他社製品や自作向けマザーやグラボの静音モードは ファンの回り始める温度を上げてることが多いよ 温度上がればCPUがTBを落とすから性能低下はして、温度も一定になる それでも上がるならあとはPC落ちるだけ
最初は、高性能cpuだからサクサクだと思ってたけど、意外ともたつくね。 不要なアプリをがんがん削らないとな。 エロい人が不要アプリとかのまとめサイトを作ってくれるのを待つしかないかw まあ、暫くはex7forw8で凌ぐかな。
持ってる人に聞きたいんですが、タッチパッドの表面ってサラサラなんですかね? Zのタッチパッドは滑りが悪くて使いづらかったので質問しました。
>>506 何と比べて高性能だとか言ってんの?所詮は超低電圧版なのに。
低電圧版とは言え今のCPUでそんなにもたつくような処理ってなかなかないぞ
Pro期待してたんだけどGPUがディスクリートじゃないのが惜しいなあ OpenCLとCUDAで開発やってるからどうしようかと思う ディスクリートGPUに通常電圧積んで1.6kgのSシリーズって実は最強だったのかも
>>510 それに加えてFullHDで1.5kg未満だったZ1xまでがやはり最強のモバイルだろう。
何も諦めなかったモバイルから、諦めたモバイルに変わったからな。
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 01:30:17.82 ID:hoMilnLY
そこまで行くと用途が違うだろ そんなの出ても買う気しないわ
BD搭載しろよ!!!フラットにしろよ!何でいつも何かを足りなくするんだああああああああ S戻ってこいいいいいいいいいいいいいいいいいい
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 01:50:15.83 ID:t1QT5NU3
Sなんてクソ液晶の粗大ゴミは金輪際出なくてよい
Sはデザインの時点で購買意欲が失せたわ
>>511 Z1系は凄かったね、まさにモンスター
Z2系が出た時のガッカリ感は涙が出そうだったもの
>>513 個人的に光学は要らんけどちょっと何か足りないよね
2.5インチSATAにFHDパネル、欲を言えばDisplayPortが欲しい
SはRAMスロットが1個空いてるってのもSONY最後の良心だったか
Z2が出た時に薄型独自規格のRAMを今後のマシンにも積んでいきますって言ってたのに...
拡張用に販売するって言ってたのにそれすら無かった気が
>>516 そんな君のIDがZZ・・・w
ZがすごくてZ2がダメというとガンダムを思い出す。
ProをZの後継機と勝手に思ってる奴大杉 名前の違うシリーズに他のシリーズ期待すんなよ
Z1Vはいい機種だったなあ(遠い目)
というか13インチのProって出す必要あったのかね
522 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 02:20:00.38 ID:87qGCLCM
>>518 ProのスレでZが引き合いに出てくるのはすごい光栄なことだと思います。
これはあくまで薄型軽量に振ったマシンですから(Xとほぼ同重量で普段使いに問題ない性能)、
Zの後継は別に出してくると思います。LUXというのがそれに該当するのかは分かりません。
11インチにPCIeSSD搭載モデルがあれば13インチはいらなかったろうな
>>519 だからさぁ、これはそういうコンセプトじゃないんだろ
軽量でそこそこ使えるって感じの商品なんだし
本体が分厚くてもいいから云々ってのは他に求めたほうがいいっしょ
525 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 02:21:53.86 ID:87qGCLCM
Zをフルに使いこなしているオーナーが乗り換えるマシンではありません。 セカンドカーもといセカンドマシンとしてなら、楽しいですよ。
むしろこれはSRあたりの後継なのではあるまいか。
13インチの性能とバッテリーでなおかつ最軽量って普通にすげーよな ハイスペック重視ならベクトル正反対の最軽量目指す必要はないんだし
>>525 逆にZの性能を持て余してそうだから買い換えたw
Z14さんはオクか下取り予定
Zなんか買うくらいなら hpの最新デスクトップ買ったほうがマシ あるいはデルの最強ゲーミングノート買ったほうがマシ
ビートやAZ1の車格にハイエースの積載性能やGTRの走行性能求めるやつもいる っていうか、初心者はだいたいそういう方向ですべてを望みがち
>>521 本格作業も兼ねる目的なら13インチはめちゃめちゃアリだよ。
長時間作業するならフルHDは13でさえ細かすぎるくらいだし、キーピッチも11じゃ辛い。
まぁ落ち付け デスクやゲーミングと比較されちゃをビビって話もできやしねぇ 無事Proの話題を続けたければ…レビューに協力しろ、OK?
VAIO Proのファンうるさ過ぎ、ファンのベアリング壊れてるのか?と思うレベル。このファンの音でGoサイン出した中の人センスなさすぎ。寿命を迎えた2.5インチHDDの音がする。。 kat_2013(Katsuya)2分前
xの後継としてなら良いマシンだね xより圧倒的に速くてバッテリー 持つとか夢のよう タッチパネルは要らない
ファン音のことが気になって夜も眠れない
537 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 02:45:25.74 ID:87qGCLCM
>>529 コスパだとやはりそうなりますね。
Zはスペック+軽量化(素材選択、デザイン)にも取り組んでいるので+αの予算が必要になります。
>>530 軽量で100馬力程度ならまだしも、200馬力台が出てしまうマシンですから、つい300馬力超のマシンと
比べたくなってしまう。といった感じでしょうか。
>>534 それは酷いですね。共振でもしてるのでしょうか。ソニーに送って診ていただいてはそうですか?
ZENBOOKでも裏蓋あけたらCPUの止めネジが2個ついてなかったなんて話もあちらのスレでみたことがありますので。
ここではProのカーボン素材や加工精度についてのコメントがあまり出て来ませんが、左側面の排気口のスリットなんて、
UDカーボンを放電加工でもしたのかと思うほどのシャープな処理が施されています。VaioXよりさらに筐体の一体感があって、
いまだに持ち上げては回して見回して惚れ惚れする変態です。
今後出る他の同スペックのモデルより高いと思いますが、この辺りの仕上がりでニヤニヤできる人向けかと(笑)
レッドのオーナーがいたら写真も見てみたいです。以前、展示機を見て後ろからみたらカウンタックのようだとおっしゃっていた
方がいて、そう見えるアングルで見てみたいです。
>>527 13は最軽量ではないだろ。lavieZがいるし。
まあ、バッテリーの持ちや性能を考えたら、値段以外でlavieZを選択することはないけど。
まあスペック馬鹿は消えろ、という話だな。
「〜グラム重くなってもいいからこれ付けて」とか言ってるアホは一体なんなんだ?
はっきり言って、それでpro11がさらに100g軽くなってくれるなら、USBなんて一基でいい。
ディスプレイ10inchになってもいいわ。
pro選ぶ奴は軽さが絶対的価値。
>>529 の意見は全くそのとおり。
Zなんてそこそこいいとこ取りだけを集積させただけの単なる中途半端マシン。
全くとがってない。
>>507 保護フィルムなしのタッチありは、滑りが悪いですよ。でも液晶は鮮やか。映り込みあり。
保護フィルムありのタッチありは、滑らかで使いやすいけど、ノングレアに近い画質です。
タッチの使用頻度と液晶の美しさの優先度で選択するしかありません。
自分用途での必要十分スペックをクリアしていたら、あとは軽さか堅牢性をつきつめて欲しいわけで、 MBAが良いと思うやつは、PROじゃなくて300g重い他のノートを選んだほうがいい。
542 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 03:31:48.19 ID:87qGCLCM
>>540 >507さんはタッチパネルではなくタッチパッドについてのご質問だと思いますので、
タッチパッドは適度に粗面化しててサラサラした触感で滑りは良いと思いますよ。
あまりツルツルだと指に湿気があると使いにくいですがその心配はありません。
0-100が6秒くらいのアクア(1800cc、THSII、180ps)が出たら欲しいと思ってる俺は 通常電圧i7にディスクリートGPU、FHD、バッテリ10時間駆動、1.08kg これでどや!
544 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 03:41:37.74 ID:87qGCLCM
スリープ中にバッテリーが減っていく、俗にいう「おもらし」については24時間スリープしたあとでも あまり見受けられないと思います。 「Intel Smart Connect Technology」(スリープ中でも定期的にネット接続する機能)がデフォルトでオンに なっているので、バッテリーの無駄と思い、これは切ってあります。 あとmodernUIのタイルは通信しているものもあるうえに必要性を感じずほとんど削除しました。
pro11。夜中に使った感じだと、ファンなのかディスプレイなのかわからないけど、ずっとかすかに音がしてた。気になる人はなるかも。 電源プランはバランス。後は設定変えてない。 ちなみにlavie zとかairはだいたい無音だと思ってる。
やっぱりHD5000褒めてたのはアンチだったなw 非力なんだから発熱が少ないのは当然 それでファンが静かなんて自慢しても自慢にならん 現状ではProがモバイルノートの最高の選択肢であることはまず間違いない
>>540 ありがとうございます。キーボードからあまり手を浮かせたくないのでタッチパネルは付けないつもりなんです。
その代わり、タッチパッドの使い心地が大事だと思ってます。
>>542 安心しました。Proの魅力が増しました。
>>547 普通ノートPCでproって書き方したらMacBookProを指すよ
それに、vaioのあの耳障りなファン音で最強はない
騒音ってそんな酷いのか? 流体軸受けになる前の2.5inch HDDみたいな感じ?
角が尖りすぎじゃね? こんなの毎日持ち歩いてたらあっという間にカバンに穴が開きそうだ。
>>550 このスレでProって書いてMacBookだと思うのは林檎工作員くらいだろw
軽いんだからファンの音が目立つのは当然
そんな当然のことを一々報告する方がどうかしてる
ファンの音自体はよくある音なんだけど、メール見るくらいの作業で回転が上がってしまうので、常にうるさい。 省電力+静かさ優先にしても、そんな感じ。
555 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 08:36:06.26 ID:hoMilnLY
音は酷すぎる、覚悟しとけや
ATOM Z540のXでも冷却ファンがついていたぐらいだから、炭素繊維の箱は 軽くて丈夫なのは良いけれど、熱伝導率が低く放熱設計が難しいのかもな。
>>481 100gはスパゲティ一人分にすぎないと言われている。
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 08:53:55.46 ID:YiExIeH9
>>550 耳障り部門でトップ取れるだろ
何言ってるんだ
そんなにうるさいの?どっかに動画がないもんかな
MBAっていえば、普通は経営管理工学修士のことなのに、 "MacBookAir"の略称として使う奴がいる。 HPで「ホームページ」を指すような層と重なるのかもなw
>>562 そりゃ普通の人ならどっちかといえばMacBook airのほうがまだしっくりくるだろうよ
なんていうんだろな、ファンの回る音というよりかは 通風孔からの風の出方がはげしくてフォオオオみたいな? あとは外部バッテリが斜めなこと以外満足
ショールームや量販店は相当うるさいから、 買ってきて静かな部屋で電源入れてみないと、 本当のところは分からないんじゃね
>>550 そりゃ信仰心の高い君の中ではそうなのかもしれないけどさ(笑)。
MacなんてPCの市場の中ではゴミカス以下のシェアしかないのだから、
一般人にMacbook Proなんて存在が認知されてるわけないだろ。
>>568 MacBook Proは分からなくてもMac自体の知名度は相当なものだよな
というかMacを使った事がない俺がこんな擁護をするのも何だけど
ちょっと煽り書き込みがあったぐらいでゴミカスなんて書かなくてもって思うわ
WindowsプリリンストールのMBAがあればいいのに
あっても1kg越えててたら勝負にならん 1kg越えてもいいなら他のwinノートも選択肢に入るからな
さすがに「proと言えばMacBookPro」は言い過ぎだと思うけどな。 Macなんて爆弾のイメージしかないけどなw NeXTからジョブズを引っ張った頃なんてもう
macはOSがなガワは好きなんだけど中身がダメだ bootcampじゃなくwinだけ載ってるなら考えるのに
Duo11やVAIO X持ってる方 ACアダプタってこれに流用できる? できるならちょっとでも軽いそっち用のACアダプタを買いたいんだけど
>>549 せっかくのタッチパネル機能を活かすため、あえてタッチパッドの性能を落としてるんだろうな。
その点、appleは、マーケティング上の都合でユーザーに無駄な不便をしいるという、クソみたいな思想は無さそうでイイね。
まぁ、wintel体制は、少しずつosを重くして買い換えを促したり、とかの戦略を取っていたから、タッチバッドでの滑らかさは、次の買い換え喚起のために、とっておいてるんじゃね?
所謂、ブブカ方式w
予定より1日早く来ることはないの?
>>566 ここ数日で静音性が必要ならMBA、軽さを取るならVAIO proってことがはっきり
したんじゃないの?
モバイル用途の場合には周りの迷惑ってこともあるから重いのは我慢できても音は
ダメってケースはあると思うよ。
正直、何でもかんでもMBAに結び付けたいリンゴ信者の粘着には引く MBA買うくらいなら高解像度の他社のPC買うわ
MBAとかMBPとか 既存のメジャーな略語をmacに当ててるやつが知障であることはわかった。
そういや会社と自宅で持ち歩きたいから充電器買おうと思ってるけど上にあるようにX用の使えるのかな? それなら別途買わなくて済むんだけどなあ
まっくぶっくえあって、vaio proよりかなり安いんじゃないの? 値段相応でしょう
X用のACアダプタが使えるわけないだろw
プラグの形状がちがうの? 10.5Vだから給電だけでもできないかなと思ったんだけど
>>577 比較すればうるさいが、図書館で使っても迷惑になるほどの音量ではない。
ベッドでうつ伏せで使ってると隣で寝てる嫁からちょっと気になるって言われる程度の音量。
まあ嫁なんて居ないが。
11タッチなし届いた。 セットアップしてるが、残念ながらやはりファンはうるさい。 しかし、この軽さは正義。 リカバリメディアはDVDなら4枚、DBなら1枚。
単発多過ぎだろw
リカバリーメディアはPS3でも作れますか?
おれも今日到着予定なんだけど、TB切ればファンは無音になると楽観してるんだけどw
Sシリーズ消滅して焦ってFit買ったアホwww わたしです・・ 俺と同時期に金属の塊みたいに重いTシリーズ買った奴も後悔してたw
590 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 11:48:30.15 ID:hoMilnLY
うちも届いた 箱ごと持っても異様な軽さだな ファンうるさいけどこんなもんじゃない? アイドル時のジジジジ・・・って音の方が気になる
ファン音が気になるやつは、電源のプロパティで最大電力60%あたりに制限しとけ 用途と使う場所考えればこれでもお釣りがくるぐらいだ
届いたので早速起動してみた。 cpuはCorei7。 ファンから5cmぐらいのところマイクを向けてスマホをおいて騒音計のアプリで測定したら、 通常時は26dbで高負荷時で60db。 目安は20dbで木の葉の擦れる音、30dbでささやく音や深夜の郊外ぐらいらしい。 数百円のアプリにスマホだから精度はともかく、個人的にも通常時はまったく気にならない。
アイドル時のジジジジって何? SSDなのにそんな音するの?HDDならわかるけど
しかし、Macに対する僻みはキモい。 自分は両方使ってるけど、そりゃどっちにもいいところがある。 で、例えばタッチパネルの操作感とかはMacはすごい気持ちいい。 それがOSの違いに依るものなら仕方ないけど、 恐らくはハード的なものだ。 だったらVAIOにも入れてくれよと思うのは当然だろうよ。 ハード屋なんだからせめてハードくらいはいいとこ取りしてくれよと。 マカーは巣に帰れとか、泣きながら現実に目を背けるなよと。 そんなにMacと比較されるのがイヤならNG登録しとけば?
コイルじゃないの。 雑音てのは大きい小さいよりも、不定期に鳴ったり上下したりする 音の方が気になるからなぁ。
>>441 です。何とか間に合うように返品&追加購入の手配が出来ました。
次のも当たり引いたら本気で詰みだけど。
ファン音の話がやたらと出ているけど…騒音計持ってるから
届いたら測定してみましょうか?w
一般論としてはコンデンサが音鳴きするが、ノーパソでそれが気になるのなら 初耳だな。
ノイズに関しては、音の大きさはもちろん、音の高低も関連して、 気になるかどうかは個人差もあるからね 年齢によっても聞こえる音の範囲違うし、 実機で静かな場所で自分で試してみないと分からないかもしれない まあ、俺は一応音響関係の仕事してて耳は良い方だと思うが、 主観的には、ノイズを気にしてコレの購入意欲そのものが左右されるようなレベルじゃないと思うよ
ACアダプタで鳴く奴はたまにあるな
ホント、マカーって気持ち悪い。 ぼくの使っているまっくが最高、他は屑という思想が見え見え。
>>594 タッチパネルとタッチパッドの違いも分からない人にそんな事言われてもなあ…(;´Д`
画面サイズや解像度に合わせてハードの発注からカスタマイズできるmacと、
部品やドライバを集めて調整するwin機では、
まあ後者が追いつくのは永遠に無理なんじゃね?
602 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 12:37:08.62 ID:3/fRuqqb
>>593 VAIO Zでもあった
SSDにアクセスする時に音がする
603 :
[―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 12:47:53.27 ID:hoMilnLY
>>593 水冷のポンプみたいな音だな
気にならない人は全く平気みたいだけど俺はダメな人だw
外で使う時は聞こえないから問題ないと言い聞かせてみる
無操作状態で60Db前後なんだけど何なの?
dBもちゃんと書けないようなアホには永遠にわからない謎ですよ
工作員がさっそく60dB使ってて禿ワロタw
どのアプリ? 俺も帰ったらやるわ
使用中の耳元の位置で測ってみるといいぞ
>>592 同じ20dbでも木の葉のさざめきとベアリングのキンキン音では大違いなのが難しい
ところだ。
アダプターはxのもpのも使えるよ
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 13:41:17.76 ID:2N/yaoGn
Wordで画面タッチした時に、ソフトキーボードが出ないようにすることできますか?
>>610 Pのだと容量がかなり小さいから厳しくないかな。Xもちょっと小さいし。
DUO 11のは大丈夫だね。自分はELECOMのTYPE P用のが残ってい
たから使っている。
単発IDで笑いを取るのはなんかの罰ゲームなの?
Pro11やっと届いた。電源入れる前にタッチパネルに光沢フィルム貼りました。パネル全面のが売ってなかったから大きめなのを自分でカット。もちろんお風呂で貼ったから、誇りもはいらず、満足いく出来映えです。
送ればせながら実物見てきた。これはSR/SRX/TZ辺りの正当後継機種で、剛性感的にも11"一択だ…と言いたいが、 11"だとPCIe接続SSDと8GBメモリを選択出来ないので結局買えなかった。 13"は間延びしてるね。13"なのにこのスペックって、Proを名乗るべきじゃないよな。ただのUltrabook。 まあLaVie Z対抗にはなったね。それだけだけど。
>>583 形状と電圧は同じだけど、Aが2倍くらい違うのを見て試すのをやめた。
>>569 それも思い込み。iPadやoPhoneの知名度と、Macの知名度は天と地ほどの差がある。
しかし信者様は同じだと思い込んでいる。
それがあの痛い発言につながる。
>>607 androidのSmart toolsってアプリ。
他にもいろいろな機能が入って100円か200円ぐらいだった。
そんな値段だしスマホの性能にもよるから精度は疑問だけど。
>>609 そんな目立つ音だったらそう書くよ
5cmって距離ではかってそれだから、
低負荷時はエアコンより静かで普通は気にならない
高負荷時でもファーーという風の出る音だから不快ではないな
がんばってるな、よしよしって程度
マウスパッドの上でマウスを動かす音のが目立つし、
一般的にPCを使える場でファン音を気にすることはないと思う。
仮眠室で使いたいとかだと知らんが。
気になるのは実際のロードテストつーか、持ち歩いて使い倒した時の耐久性だな ワイド保証が妙に安かったのは自信があるからなのか、自信がないからなのか… 取り敢えずスタバでドヤリングして来ようw
ボディのたわみっぷりがやべえw
圧力を分散してるんだよ
>>519 のベンチ結果って、Windows8で揃えてあるって書いてる奴いたけど見つからないなあ。
MBAはMac OSでその他PCはWindows8なんじゃないかな
まあ買ってそのまま使うことを考えたら
OSとハードウェアをセットで比較することにも意味があると思うけど。
でも書いてある条件がざっくりなんだよな
> continuously surf more than 25 popular websites
> 40 percent brightness
ブラウザと設定は揃えてあるのかな。最近は先読み機能とかあるから
あと、違う機種を輝度40%に揃えて比較って意味があるんだろうか。
ただ、バッテリー容量がMBA 13インチ 54Whに対してPro13 37Whだから、
どっちにしろ駆動時間に多少の差はあるかも
11インチ同士だと、
MBA 11インチ 38Wh に対して Pro11 32Whだからバッテリー容量の差は縮まってるね。
週アスの記事ではPro11の方が駆動時間が長くなってる。
(ただし、MBA 11はBootCampを使ってるからドライバが最適化されてない可能性がある)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/152/152944/
経営修士号がなんかスレに関係してんのか?
ファンの回りっぷりはやばいが結構な音がしてもボディ全然冷えてないのがすげえw
臭い・・・一桁シェアの家畜の臭いがする
> continuously surf more than 25 popular websites あと、25サイトを巡回し続けて、バッテリーがなくなるまでに何ページ表示したのかが書かれてない。 テスト機がMBA 13は1.3GHz、Pro13は 1.8GHzだから、 実使用上の比較をするならそこも考慮しないと意味がないね
発送まだかよ
629 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 15:48:55.09 ID:fh04GKxP
結局スタバでドヤ顔で2ch見るだけなんだから細かい事ぐちぐち言うんじゃねーよ
>>628 発送メールは21時過ぎてからだった。webの方が30分ぐらい先に更新されたかな
発送のメールがキタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!! まだヤマトのページでは配送状況を確認できない。
うらやまけしからん
配達状況確認出来ないの俺だけじゃ無かったか
あれはだいたい2,3時間たってから追跡できるようになる
みんなクロネコポイントを貯めるのを忘れないようにな。
>>635 ミニカー2台もらったよ。かなりのハイクオリティーで大満足だ。
VAIOの情報が観たい人は、あるマイナーシェアのコンピュータのブランド名とか製品名をNGにすればかなりこのスレが見やすくなるような気がする。 実物の展示を観てきた。 まあ、負荷がかかることができるわけじゃないし、店頭だからわからないかもだけど、ファンの音は11も13もred editionも別に気にはならんかったな。 USBが2つしかないってのが、ちょっと心細い感じだな。13なら3つは欲しかった。 購入者に聞きたいけど、Bluetoothってどこのチップかわかる人いる? S13P持ってて、それはBroadcomのAR3012なんだけど、同じかな?
まあ、いずれにせよVAIO 「Pro」 スレで、ProだけだったらMacBook Proのことを指すなんて主張は恥ずかしい限り。
オーダーメイドで迷ってんだけどi5とi7ってどのくらい差があるの? 3Dゲームのベンチとかどうなんやろ
林檎教信者キモすぎ
>>641 レスd
殆ど同等じゃないか
バッテリーの持ちもいいi5にしますわ
アップルはPC界の創価学会
>>643 キミキミ、ちょっと信濃町まで来てくれるかな。
われわれを世界有数の株価総額を誇る会社と同一視してくれるなんて。
名誉会長が直にお礼を言いたいそうです。
>>644 お前、信濃町行ったことあるか?
やばいところだぞ
俺PPCG3時代からMacintosh使ってたけどintelに移行した瞬間VAIOに移った PC/AT互換機、単なる特殊EFI積んだコンパチ機に成り下がった AltiVecみたいな優位性も無いし、選ぶ理由がないだろう OSXだってFreeBSDにゴテゴテのUI乗っけただけのOSなのに
長野じゃなくて浜松ベース店を通過したと出ているから、 やはり中国で作っているのかな。
タッチパネル多用するならDuoの方が良さそうだな 構造上タッチしても画面が全く揺れないし 高速SSDのPro13を選ぶかHD5000のDuo13選ぶか・・
高速SSDで恩恵受ける様な使い方ってなんだろうな SATAのでも十分な気がするけど
HDD/SSDが最大のボトルネックなのは間違いないので、PCIe接続は意味がある。特にRW/RRが上がるのは大きい。
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 19:15:08.80 ID:3/fRuqqb
>>650 ベンチみるとPCI-Exになってもランダムアクセスは
速くなってない
速くなるのはシーケンシャルだけみたい
こんな神機でも過疎なのかあ
神機というには一歩足りなかった…。 11"はTZ後継としてマジで優れてるけど、MEM 8GBまでのPCIe SSD出来ないのは痛すぎる。13"は…。
この板で勢い200越えって過疎か?
>>649 シーケンシャルが爆速って事は、データを探す時にインデックス外の検索が爆速って事だ
そして、検索に置いてシーケンシャルのリードライト検索が爆速って事は、
CPUに負担をかけずに大容量データの読み書きが可能になり、SSDの性能を限界まで使えるって事だ
ウェブブラウジング等の軽い処理に置いては細かいキャッシュの読み書きではSATAとランダムアクセスでそれほど差がないが、
動画や高解像度画像、あるいはCAD等で大きなデータを読み書きする時にその真価が発揮される
SATA3.0の500MB/sでも十分速いけどね
この板では勢い1位だべ
つまり多少なりとも“重い作業”をするならその恩恵がある (もっとも、3Dとかのハイレベルな画像処理になると今度はGPUが足を引っ張るので、ある程度でどうにもならんのだけど) ゲームとか2ちゃんとかニコニコ動画とか程度の用途なら、接続方式にこだわる意味はあんまりないと思う でも、世の中にはデュアルXeonのマシンをTwitterにだけ使ってる変態もいるのでまあ人それぞれ・・・
659 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 19:46:39.05 ID:87qGCLCM
Vista以降より顕著ですがOSの初回起動時からの数時間、セットアップ等の間は 裏でプロセスが色々動いていますから何もしていないようでもCPU負荷が上がりファンが回ります。 その時点でずっとこのままかと判断なさるのは適切ではありません。 これで数度目ですが、XPやMacからの乗り換えor買い増し組にとっては分からない点だと思いますし、 私もVistaやWin7〜のOSを初経験したときに困惑しましたので、また記載しておきました。 >購入者に聞きたいけど、Bluetoothってどこのチップかわかる人いる? デバイスマネージャを見ても「Intel Wireless Bluetooth4.0+HS Adapter」までしか分からずすみません。 お手数ですがどこでチップ名が分かるか教えて頂けたら調べられるかもしれません。
いよいよ明日だな
>>562 MBA:MASTER OF BUSINESS ADMINISTRATION 経営学修士
PCのスレでMBAはマックでよろしくな。
>>637 インテルのN7260だよ。AR3012はBroadcomじゃなくてAtherosな。このチップ、
AR3012/AR9485と違ってコンボのくせにBTと11gが干渉するらしいよ。スレの
前の方を見てみな。
家の中だと、wifiがしょっちゅう切れる。 まあ、マンションだから隣近所の回線が見えてて、アンテナ強度max5本に対して4本以上のが6つとかひどい状況だからな。 でも、似たような環境の人は、結構居るよね。 アメリカとかなら問題なくても、アジアみたいな混線が多いところでこんなひ弱なwifiはダメだろw
NGFF接続のbluetoothモジュールって珍しいよね ドライバが原因なのか無線LANと共有なのが悪いのか知らんが、アップデートされることを祈る
発売日前購入組でもまだ届いてないのがいるのにこの勢いなのは過疎とは言わないw
届いたけど保護シートがマジ糞でギラツブ出まくりだわこれ
>>637 負荷負荷ってff14だって動くというのにお前は実際具体的に何をそんな負荷のかかる事をやるんだよ
うーん、ファンの音うるさいのか…。 マスコミ受けは良いマシンだけど、実際使ってる人の使用感はあまり芳しくない…。 迷う。
そんなに気になるならthe hikakuのレビュー出るまで我慢すればいいじゃん あれは色域から本体の温度から騒音レベルまで全部測定してくれるぞ もう予約入れてるみたいだし
vaio Pの時もメディアは大盛り上がりだったが、ジーンズのケツポケに無理遣りねじ込むCMに総ツッコミが入ったもんだ あのころに比べれば随分とフツーになった
タブレットが出来てからそういう用途はそっち出せばよくなったからね
懐かしくなってVAIOP調べたらもう生産終わってるのか。 2010年モデルらしいが、寂しい限りだ。
11が今日届いて、半日使ってみました。 ファンの後は先週まで使ってたasus ux21aと比較して、少しおとなしいぐらいの感覚です。温度もux21aほど熱くならなく快適。何より軽い。タッチつきにしても十分すぎるほど軽い。幅も僅かに小さくなったのも嬉しい。 不満をあげるとすると、ディスプレイがもう少し開いてほしい。斜め上から見下ろす感じになるかな。机が悪いのかな
>>674 前期型が一年
後期型が一年
Core iが無理だったらXperiaベースのキーボード端末でも構わないのだが…
俺も今日届いた。ファンがどんなもんかと身構えてたが、Z14よりも優しいフル回転だなw ちょいと拍子抜け
まだ箱の中(´・ω・`)
>>676 2年後くらいにAtomベースの何かは出るかもしれないね
まだ注文確定(´・ω・`)
出荷済みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とりあえず箱開けてビニール越しにほおずりしたけど、 起動したら多分朝まで遊んでる(´・ω・`)
コンパクトさと軽さがいいな。 キーボードも良さげだし、道具としてガンガン使えそう。
脳内では性能差で13でいいかと思ったけど、 店で実物見ると11しか選択肢ないな。大きさ違うのにドット数同じだし。 でもそうするとメモリ4GB固定でPCIeなしのかたわモデルなんだよな・・・ 買った後モデルチェンジでそこが解消されると悔しくて死にそうになるから、 取りあえず今回はスルー。
>>679 atomもかつてのCeleronよろしくこれからは別物になるぽいしな。PやXみたいな尖ったモデルはいつも出して欲しいわ、sonyしか出さないしな。
>>685 冷静に考えて、その二つが実際使ってく上でどこまでボトルネックになるのかよく考えてみろよ。
>>685 マイチェンされたらまた買い直したらいいだけでしょ。
ヤフオクで処分したら
使った元ぐらいとれるよ。
690 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 21:26:50.23 ID:87qGCLCM
ファン音がうるさいとおっしゃる方はどの機種よりうるさいかをご明記頂けたら他の方の参考になると思います。 typePやタブレット(無音)、Macbook(ほぼ無音)以外で。 私の感想はtypeZ(初代)より大きく、X200s(Thinkpad)より大きく、 UX21E(金属的なジェット音)より小さく、VaioXよりやや小さく感じます。 VaioXはそのスペックのせいもあり重い作業は全くさせていませんが、フル回転させると耳障りな音だった記憶があるので。 個人的にはProのファン音は昨今のウルトラブックの標準的なファン音だと思います。 古いマシンお使いの方はそれより静かになっているとは思わないほうが良いかと。
VAIO Xってファン付いてるのか? 結構長く使っているが、 ファンの音の記憶はまったくないな。滅多に回らないんじゃね?
>>686 何に使うのかよく分からない両面液晶ディスプレイとか、
変形合体するデュアルCPU&デュアルOS機とかロマン溢れる製品を発表してるASUSさんを無視するなよ!
7月発売予定のタブレットは俺は買う予定だ
>>691 Windows UPdateとかEvernoteの更新で結構ギュオオオン
え?初代Zより大きいの?
ジェットエンジンって言われてたSA、SB、SEと同じような感じだねw
697 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 21:40:08.71 ID:87qGCLCM
>>691 Xは高負荷時はペヘーェェェェェェェって音がなります。
>>695 なるほど。Sシリーズと同じくらいなんですね。最近のZやSは全く知らないので参考になります。
小型デスクトップPCのHDDやファンは結構うるさいけど、 ノートPCでは最近はさほど感じないなあ。 流体軸受けになる前はHDDの回転音は酷かったけど。
>>697 質問なんですが、なんで自宅警備員さんは、そんなにたくさんpcを持っているんですか?
VAIO Xは底面結構熱くなるから「ああ、これはファン要るなあ」と思う
>81 書き込みありがとうございました。 自分もVAIOの設定で輝度の自動調整をOffにしていたのにもかかわらず、 同様の症状で困ってました。 書き込みとても参考になりました。サンクスです(^-^)
702 :
701 :2013/06/25(火) 21:54:10.28 ID:BBkvHJf/
あとは無線LANの不安定さだなぁ・・・ 親機との相性が結構あるのかな。接続はしているけど、通信されないんだよねぇ。 ドライバも最新のものに更新してみたけど…あまり解決しないわ
wifiに問題があるって人は、bluetoothはどうしてる? 同時に使ってるかな?
底面に「このあたりは熱くなるので触ると火傷します」みたいなことが 書いてあるノートPCがあったな。ThinkpadだったかLet's Noteだったか 忘れたけど。
VAIO Pro 11 到着!スピーカとSSD残り容量をチェック&感想 - 生物物理計算化学者の雛
ttp://d.hatena.ne.jp/masa_cbl/20130623/1371966452 VAIO Z では動画を流すとそれだけでCPU負荷が上がりファンが音を立てて回り始めるが、
3世代先のHaswell CPU を搭載している Pro 11 では同じ動画を再生しても負荷はさほどかからず
ファンは静かなまま。
そんなにうるさいのかね。ソニービルで触ったときは気にならなかったけど
706 :
701 :2013/06/25(火) 22:03:26.52 ID:BBkvHJf/
>703 あんまりBluetoothは関係ないなぁ。設定同じで、居場所が変わる(アクセスポイントが変わる)とそれだけでつながらなくなっちゃうんだよねぇ…
Pro11届いた人に聞きたいんだけど、 ネット+HD動画再生+オフィスで メモリ使用ってどれくらい?
VAIO Pro 11 購入! VAIO Xとの比較レポート(速報その2) - 快適?周辺機器生活 - Yahoo!ブログ -
ttp://blogs.yahoo.co.jp/electronica6449/66475885.html このスレに書き込んでくれた人
VAIO XやASUS ZENBOOK UX21Eなどのウルトラブックとの比較としては大きな音の部類では無いと思います。
ただ、MacBook系はファン音はほとんどしないので、MacBookだけ使っていた人にとってはファンが回ると結構風切り音がするのだなと感じるでしょう。
要するに林檎教の人が気になる感じなのかな
709 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 22:08:04.85 ID:87qGCLCM
ここではあまり語られていませんがXperia Z Ultraにも搭載されている 「X-Realty for mobile」がVAIO Proにおいてもなかなか良い感じです。 Proでは初期設定でオンになっていますが、バッテリー駆動時はオフになっているのでバイオの設定で変更できます。 HD動画はもちろん綺麗ですが、昔のVGA(640x480)や、さらに古いSVGA(320x240)の動画も 荒っぽさを抑えて全画面でも破綻なく視聴できますね。レグザの超解像みたいな感じです。
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 22:10:53.56 ID:jrZMFUlh
>>539 100gでも軽い方がいい、っておまえも十分
スペックバカじゃないのか?w
VAIOのスレって、マックがどうこうって言う奴がよく現れるね。 購買層が重なるのかな。
712 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 22:19:35.23 ID:87qGCLCM
>>699 質問ありがとうございます。自宅住まいで独身で彼女もいないせいです。仕事は自宅を間借りしています。
いい年して恥ずかしいです。親にも申し訳ない。
VAIO Proを購入時は、UX21EとMBAを下取りに出して7万数千円のお金を工面しました。。
>>701 いえいえお役にたてて良かったです^^。>86に記載のインテルHDグラフィックスは、以前他のマシンを
弄っている時もなにかの原因になっていたことがありまして、もしやと思ったんです。
>>702 ルーター側を5GHzでも接続できるタイプにすれば解決するかもしれませんが、5GHzは干渉受けにくいかわりに
距離が短いと聞いて躊躇しています。5GHzで干渉なく無事接続できれば、BTマウスやヘッドホンなどと共有できて便利なんですが。
>>705 動画再生時の負荷は小さいようで驚いています。1920x1080のH264動画の再生時でも左側面からの排気熱は出ますが
ファンはそれほど回りませんので、音が視聴の妨げにもなりません。タッチパネル無しでも非常に綺麗に観えます。
>>708 初代は結構うるさかったけどね
13と11に分離した二代目以降はファン音しなくなったな
でもXと比べたら重く感じるなあ あっちはファイル感覚だったけど、これはみっしりしてる AtomとCoreのパワーの差と思おう
715 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 22:24:07.20 ID:3/fRuqqb
8.1previewいれた人いますか? 問題なくインストールできますか?
716 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 22:29:53.71 ID:87qGCLCM
>>715 まだ、吊しの状態でも、いじくり倒してないのに、そんな先走ったことは出来ないっす。
vaioZのスレとかで聞いてみたら?
718 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 22:41:56.20 ID:hoMilnLY
WR8700Nで5Ghz接続してみたけどBTと干渉してるっぽいな マウスが固まって次に無線LANが死ぬw
5GHzでBTと干渉するのけ
BTって2.4Gじゃなかったけ?
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 22:48:39.13 ID:3/fRuqqb
>>717 Proにインストール出来るか知りたかったので
明日Pro11がくる予定なので自分で試してみます
722 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 22:50:22.83 ID:hoMilnLY
何でだろうな M555bだけど使わなかったら今のところ問題ないぞ
俺のMacbookpro 2012と誰かとっかえてくれ Mac飽きた
付属のLANコネクタで無線使っているけど、BTと干渉してるっぽい。 使っているマウスはLogicoolのM555b。 結構頻繁にBTを見失うっぽい。 どうにかならないものか…。
WIFI不安定すぎや 定期的に切れてストレスマックス
>>724 オレもM555bで見失うわ。
無線LANはバッファローので5GHz使ってる。
注文時の予定日は27日だったけどもう発送されたってことは 明日受け取れるってことでいいんだよね?いいんだよね?
無線LANインテル最新ドライバいれてみた バージョン:16.0.5.3 pro11とスマホで2.4Gで無線LANつなぎつつ、 スマホとBTでデータ転送しているがどちらも異常なし pro11とヘッドホンやガラケーともBT接続しているが切れない
>>725 俺も一連のアップデートが済むまでusb経由で有線接続してたけど、アップデート終了後も不安定のまま。
どうすりゃいいのさ。
無線LANルーターを買い替えれば直るなら買うけど、それで解決する保証もないし、俺もストレスマックスw
usb経由で有線接続し続ければいいんじゃね? 何が悩みなの?
うおおおお!!!届いた! これは良いものだ!これは良いものだ!
732 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 23:38:16.50 ID:87qGCLCM
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/25(火) 23:42:28.88 ID:hoMilnLY
BT使わなくても無線LAN見失うようになった 有線積んでないからキツイなこれ
734 :
自宅警備員です :2013/06/25(火) 23:44:03.37 ID:87qGCLCM
バッテリー充電がとても速いですね。 残り7%くらいで自動休止に入ったので、そこから電源ケーブルさして 多分2時間足らずでほぼ満充電になってました。急速充電仕様??
AirMac全然見失わないw
この機種の問題点として挙げられたこと 1.ファンの音がうるさい。 2.無線LANの不調。 3.タッチパネルなしの場合の画面の縁、ありの場合のフィルター。 他なんかあった?
macbookairのacでも不具合が出ているみたいだな。
>>736 いいえ、普通に合理的な思考ができるだけです、あなたと違ってw
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 00:00:41.06 ID:LRfAE892
ソニークオリティは相変わらずだな というかこういう見かけ倒しは富士通の専売特許のハズなんだが
>>737 11インチモデルのタッチパッドがクリックしにくい
>>737 >>738 無線LANの不調はこのチップセット独特のものなのかもね
ということは他の機種でも出る可能性はあるね
>>742 だとしたら、必死になって解決策探すだろうから、
そのうちファームウェアの更新か何かで問題解決するだろ。
気長に待てばいい。発売直後のPC買ったんだから、
リスクは避けられまい。
チップセットの問題かドライバーの問題か両方か
>>739 合理的な思考に基づくと、wifiが繋がらなくてイライラしてる人をからかうんですか?
やっぱり、キチガイですね。
そうじゃなきゃ、ただの嫌な人です。
746 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 00:16:59.09 ID:DUvFTlyN
>>742 私の場合は無線LAN接続については最初から安定していまして起動、スリープ後もすぐ掴んでましたが、
BT4.0になったことでこれまで別のノートで同時使用してると干渉していたBTマウスやヘッドホンと併用できるか試してみたら
やっぱり今回も干渉してしまったという感じです。その症状はドライバアップデートでも改善はされませんでした。
>>728 です
しばらく放置してみたら、切断はなかったけど
無線LAN速度ガタ落ちです
修正版を待ちます
BTが2.4GHz帯である以上、干渉するのは仕方ないんでしょうかね…。 かといって、有線マウスを使うのもスタイリッシュではないし…。 アップデートとかで改善されることを期待してます。
>>746 BT4.0は省電力化の規格だからな
4.0でパワーアップしたわけではない
何も作業してなくても、ハブがずっと点滅してるから、タスクマネージャーでイーサネットを見てみたら、2Mの速度でずっと受信をしてる。 一体、何をダウンロードしてるんだ? 気持ち悪い。 svchost.exe(netsvcs)が悪さをしてるみたい。 今日はこいつをヤッツケてからじゃないと眠れないぜ。 と思ったら、受信が止まった。 更新プログラムだったようだ。
誰かLinuxはいれた?
ポチってしもた。
BTがだめでも普通のワイヤレスマウスはどうだろう ロジのunifyingあたりで。USBポートが1つ埋まるけど
754 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 02:11:31.56 ID:DUvFTlyN
>>753 普通のワイヤレスマウスは問題なく大丈夫です ONIXのSLATSRF01BK
火曜日にソニーの新製品発表会あるって言ってたけど結局無かったな Xperia Togari、Honamiや高級コンデジRX100、RX1の後継機が出ると思って勝手にワクワクしてたのに・・
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 04:36:26.98 ID:Vw4h8Pzp
角が痛い!!! 尖がり過ぎ!! これじゃ怪我をするよ!!! ちなみに11モデル やすりで削ろうかな マジでwwww vaio xは丸くて良かった
キーボードウェアはTの使えるんかな
使えないよ。 矢印キーの配置も見るからに違う
SSDって換装できそうですかね
受け取り希望時間を午前中に変更し、ポータブルDVD、DVD-R4枚、 インストールするソフトを用意して待機中w
いろいろあるけどしいていえばのレベル。全体的には軽くて速くて満足。 でもWiFiは直して欲しい。
ありとあらゆるノートPCを見まくって悩みまくったけど 性能に拘りすぎてもノートPCとしてのメリットが死にまくるから メリットを追求したこれが最終的に候補に残った そろそろ決めて注文するか・・・
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 07:32:35.04 ID:DJ+CqbQx
Wi-Fiがダメだと全てが終わる
スマホでのwifiテザリングはどんな感じ?
まだ地元の配達店に届いてない!
>>748 大仏みたいな顔してスタイリッシュとか使うな!気持ち悪う
タッチバッドの反応が良くないな。 操作中、5回に1回くらい反応しないイメージ。 wifiとタッチパッドの作り込みが甘過ぎんじゃね? アップデートで対処すればいいとか思ってるかもしれないけど、ソフト的にどうしようもない、ハード的な問題かもしれないじゃん。 旧vaioPのお漏らし問題の時みたいに、結局解決できなかった場合、ちゃんと責任をとる奴はいるのかな?
自宅WiFiルーター、WM3600R、XPERIA RayのテザリングでPro11使ってるけど どれに繋いでもWiFiが不安定になったことないな。
>>763 wifiとタッチパッドが酷すぎて、ストレスたまるよ?
解決してからの購入を進めるよ。
BTマウス見失うのは正直痛いなー。 タッチパネルあるけど、やっぱりタブレットのように使い易くはなかった。 それ以外は本当に満足なんだけど。
>>769 公衆wifiの掴みも悪いってのは痛いところだな
タッチパッドはマウス繋げば良いし、BTマウスが駄目なら有線を使えば問題ない ネットもLAN-USBで繋げば全く問題なし アンチがどんなに騒いでもこの機種が現時点で最高のノートだという事実は変わらないな
タッチパッドはダメだからマウス使え。 BTマウスはダメだから有線使え。 無線LANはダメだから、LAN-USB使え。 ・・・これで最高のノートだという事実は変わらないのか? マカー並みの信仰の深さに感激したw
>>773 のような信者はともかくとして、
普通の人は、アップデートされるまでは買わないほうがいいね。
今は自腹購入でテストする人柱信者さんがいろいろテストしてくれている段階。
無事アップデートされればいいけど、もしハードの問題でソフト的に解決不能だとすると
マジで面倒なことになるし
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 09:10:05.06 ID:I4MZ6B+p
タッチパッドでスクロールしたい時に反応してくれなくて結構ストレス。 マウス導入しようかと思ったけどBT干渉するんかいな、、、、
うちのはBTは大丈夫だな。 ちょっと無線が電波掴むのが怪しいけど
有線使うなら別に軽量でなくてもいいよね
何となく葬式スレっぽくなってきたな
神機だっていうから買ったのに
うちのは無線以外大丈夫だな。 併発してるやつ多いの? 個人的にはproブラックと純正BT黒マウスのコンビがかっこよすぎ
今でてる問題はかなり大きいだろ ソニーに問い合わせたひといないのか?
>>773 >タッチパッドはマウス繋げば良いし
ノートなのに?
BTマウスが駄目なら有線を使えば問題ない
ノートなのに?
>ネットもLAN-USBで繋げば全く問題なし
ノートなのに?
>アンチがどんなに騒いでもこの機種が現時点で最高のノートだという事実は変わらないな
クッソワロスwww
どういう問題が起きてるか詳しく箇条書きにしてくれない? 俺が問い合わせメールでもしとくからさ 何か、悪い部分を見つけて喜んで大騒ぎしてる連中が多すぎてアホらしいわ
単発ばかりなのでお察し
朝から林檎信者が多いなw 最軽量ノートなんだから多少の使いづらさは目をつぶって当然 ユーザー側では対処できない不具合は商品価値を著しく下げるが 工夫してどうにかなるものはユーザー側で工夫すれば良いだけのことだ 与えられた物を与えられた使い方でしか使えない初心者は さっさとマックを買った方が幸せになれるぞ
いや問題ある点はさっさとソニーに問い合わせるべきだろ 無線LANやBTマウス繋がりにくいとか、
ネットワークに障害があるとか最大の欠点じゃないか
ネットワークに障害っていうけど 買った人の大半が何かしらの障害が出てるならともかく 一部の人だと環境によるのかもしれないし、SONYに質問してみて回答を得たとかでもないのに ぎゃーすか煽り立ててどうなるんだよ
>>784 まあ、多少不具合があるんでしょうね。しかし、ここで起きているのは
欠陥情報で買わない言い訳ができて大喜びの奴らと、
内心では「俺って割高の欠陥機を買っちゃった情弱?」とか思いながら、
必死になって反論する奴らのせめぎ合い。笑えます。
いや、wifiの問題は結構大きいと思うぞ 後日PC系のニュースサイトに載るぐらいの。。。。 たぶんhaswellのultrabookに共通する問題とかじゃないかな? だって同じ症状がIntelのhaswellチップセットのMacbookAirだって出てるんでしょ? こういうのを工夫してどうにかなるものはユーザー側で工夫すれば良いだけのことだって言っちゃうのは正直、、、、 SONYが出したものは不具合があってもなんでもいいのか?w
>>792 尊師は「工夫するぞ、工夫するぞ、工夫するぞ」と唱えながら修行せよ、
と言っておられますwが、問題が大きければ解決策が出されるでしょう。
そこまでではない場合、「仕様です」と突っぱねて放置、次製品からは
密かに改良となるかもしれないけど。
やっぱりスルーして正解だったか。 取りあえず、ファンとWi-Fiは次のモデルチェンジまでになんとかしろや。 あと、11インチで8GBとPCIeもな。 当然11acとHD5000とIGZOも選べるようにしとけよ。
796 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 10:14:41.71 ID:DUvFTlyN
無線LANやタッチパッドについてのコメントが色々ありますが、 皆が使えなければリコールになっています。 無線2.4GHZ接続において、BTとの混在環境で速度低下したり不安定になりますが、 これは残念ながら過去の他の機種(他メーカ)においても見られる症状で(私のBTマウスVGP-BMS10もその理由でずっとお蔵入りになってましたので)、 Proが最新機種でBT4.0(←省電力化とコメント頂きました)になったこともあり改善されたかなと少し期待しましたが同じだったということです。
>>751 Fedora 18入れてみた。今回はUEFI/GPTで入れた。ただし、セキュアブ
ートは切っている。Windowsはほとんど使わないので、リカバリーを作って
消した。後、FreeBSDとか順番に入れていく予定
798 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 10:43:47.94 ID:v1CCnrKH
>>769 なんかiPhoneに無理矢理対抗して持ち上げてるAndroidみたいな反応を皆がしてるから確かに危険な臭いがする
Bluetoothとwi-fiの干渉は仕様上同じ周波数を使ってるんだから
起こって当然だと思うけど……
wi-fiを11aにするか、同時に使わないようにするのは
どのパソコン入門書でも書いてある基本中の基本事項だけど……
そんなことも知らない初心者が買ってる方が不思議……
>>786 なぜアンチが全て林檎教信者になる?
不具合でユーザーに迷惑をかけるのは企業として最低だと思う
Proって名前は初心者お断りって意味だったのか
801 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 10:59:06.92 ID:kdevX0QL
単独でも不具合出てるって書いてるのに文盲さんですかね
タッチパッドの不具合はUltrabookの宿命みたいなもんだよ Proとどっち買うか迷ってた東芝のV832でも報告あるしASUSでもあった Wi-Fiの不具合はHaswellの問題の可能性高いしな
大きくなーれ、大きくなーれ
>>799 林檎教の信条は
「神(Jobs)から与えられた物は完全であり、
神に決められた方法で使っていれば、
最高の人生が与えられる」
メーカーに完全を求めることは林檎教の思想に感染してる証拠だ
どんな道具にも不具合はあるだろ
自分の理想通りに使いたければ、自分の技術を磨くことでそれらを克服すればよい
自分が苦労することから逃げてメーカーを批判するような奴は
最低最悪のゲス野郎と言われて当然だ
黒11タッチパネル保護シート3年補償ポチった。 Date: Wed, 26 Jun 2013 09:47:30 +0900 (JST) Subject: [ソニーストア]ご注文ありがとうございます ↓ Date: Wed, 26 Jun 2013 09:59:18 +0900 (JST) Subject: [ソニーストア] 商品お届け可能日のお知らせ >お届け可能日:2013年06月27日 IYH!!!
>>799 wi-fiとBTが全く別物の場合はどうだか知らんが、コンボの場合、intelのN6230も
AtherosのAR9004WB-1NGも11gとBTが干渉で共存できないなんてことはない。AR9004WB-1NG
なんて5Ghz帯が使えないだぜ?共存できなきゃ欠陥商品だよ。
VAIO信者なら、ソニーが不具合を直さないのぐらい常識だろ。リコールだ?火傷や
感電の恐れでもない限り、無い。
この機種につられてVAIOを買った奴は、VCLに不具合を報告してみな。自分の犯した間違いに、
恐れおののくことであろう。でも、リカバリーしろっていわれても腹を立てちゃだめだよ、VAIOなんだから。
なんつうか、納期優先でアルファテストすら適当に終わらせたんじゃねえか? もしくは、解決の目処が経たないから、投げやり的に販売開始とかw もう、vaioの開発チームは降格して、xperiaのチームに指揮をとってもらえよw つか、エース級をxperia部隊にとられて、vaioにはカスのリーマン技術者と無責任管理職しか居ないんじゃね?
不具合くらいであまり文句を言うもんじゃない
タッチパッドのNFCって書いてある保護シートはどうやって剥がすんだ。 剥がすときに本体が傷つきそうなんだが。
飾っておいても邪魔にならないし 電気代も掛からない 邪魔になっても最軽量だから動かし易い サスがVAIOProだぜ
814 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 11:42:07.78 ID:DUvFTlyN
>799
>808
諸説あるようで私は5GHzのルータを購入した暁にはご報告します。
あと、、Zの後継が出ないというのはあまりに寂しいです。Duoも良いマシンなのでしょうけど
Zのオーナーが納得するとは思えないです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20130626_605084.html 赤羽事業本部長は、「Zシリーズという名称は使わない。今後も、直接的な後継モデルは投入する計画はない。
そして、私自身もZシリーズという名称が無くなることには大きな寂しさを感じた」とする一方で、
「とはいえ、これからも最高峰技術を搭載した製品がなくなるわけではない。
そして、VAIOは最先端技術の搭載に関してもこだわり、外に向けて、その強みをアピールし続ける」とする。
VAIO Duo 13を持つ赤羽氏
その上で、赤羽事業本部長は次のようにも語る。「Zシリーズの後継機を、あえてあげるとすれば、
それはVAIO Duo 13になる」。VAIO Duo 13には数々の最新機能が搭載されている。赤羽事業部長は、
手にVAIO Duo 13を持ちながら、「タブレットモードとして利用した場合と、キーボードモードで利用した場合には、
CPUのスペックが変わる仕組みとしている。キーボードモードでは高いパフォーマンスが発揮でき、
一方で、タブレットモードでは長時間利用を想定した仕様にしている。バッテリ駆動時間は18時間を実現し、
スリープからの復帰も0.3秒とスマートフォン並の環境を実現しているのは、Haswell搭載機ではVAIO Duo 13だけ。
形状は異なるが、Zシリーズが維持してきたフラッグシップの立場は、VAIO Duo 13が受け継いでいくことになる」と語る。
Z や X のVaio開発主要メンバーは Duo 担当だからな Pro とか名前と重量だけのガラクタに飛びつく阿呆の多いこと多いこと
「何も妥協しないモバイル」はどこにいったんだかな。
817 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 11:46:03.02 ID:DUvFTlyN
>>812 左側に出ている半円の部分がいかにも「ここから剥がしてね」風になっていますが、あそこが剥がれないんですよね。
私は逆の右隅側にテープを貼ってヒョイと持ち上げたら簡単に外せました。
静電気?みたいにしてピッタリ張り付いているだけなんですが、半円の部分まで張り付いているので・・。
>>816 Zの後継はないって断言してるんだから、完全オワコンでしょ。
Proの次期モデルがもっとマシになるのを期待するしかない。
>>817 情報をありがとう。
結局、裁縫道具の針があることを思い出し、針の糸を通す方を隙間に差し込んで取りました。
針だと傷つきそうだったんで。
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 11:51:44.46 ID:MzE/iTTR
pro 駄目 duo 良い 今のところこの流れ?
>>811 このウスラバカが言うことが本当なら、名称的にはvaioPの新型は出ないようだな。
でもよ、PとかZで何が問題だったのか、さっぱりわからん。
PやZでも、vaioを購入対象として検討した人にはわかるし、
逆にproとかduoとか言われても、初耳の人にはさっぱり意味が分からない。
まあ、こんなウスラバカが指揮を執ってるんじゃ、proがこんな風になったのも分かるわ。
11インチ、256GBですが、SSDはサムソンでした。
>>814 AtherosのAR9004WB-1NGはVAIO Tが採用。うちにも一台あるが11gとBTの共存は
全く問題なし。N6230はLaVieに載せているが、これも共存全く問題なし。親機
はWR8700N。マウスはM555b。VAIO proが採用したN7260、主力製品に見えるけど、
一体どうしちゃったんだろね。
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 12:12:00.78 ID:5oekd6LO
この流れ信じていいのかどうなのか? 出鱈目だったら、業務妨害罪になりそうなくらいに思えるが・・・
>>811 やっぱりIGZOのソニーへの供給は立ち消えになったのか
買わなくて正解だったか irisちゃんまで待つわ
827 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 12:28:15.51 ID:kdevX0QL
>>824 Vaio updateとwindows updateがまともに出来ないレベルで不安定だったよ
Intelから最新ドライバ落とすのも時間かかったわ
>>786 あっちがお葬式で他にすることがないんだろう。
>>807 > 黒11タッチパネル保護シート3年補償ポチった。
> >お届け可能日:2013年06月27日
>
> IYH!!!
というより、内心焦ったろ
830 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 12:38:48.58 ID:dLuEOCXJ
>>824 買ってみれは分かるよw
15万もだして、こんなにガッカリさせられるなんて思わなかったよ。
でも、アップデートで将来解消されるのなら、今しかできない貴重な体験だ。
是非君も!
カモン、ジョイナス!
いつまで新東京ベース店に居るんだよ!
個人的にタッチパッドはほぼ使わないから大した問題にはならないけど Wi-fiの不具合は困るなー
834 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 12:57:19.99 ID:xZQiVMEK
タッチパッドがひどいのは実機触った人の報告でわかってたから問題ない 無線はダメならUSBつけるしかないか
擁護レスがぜんぜん無くなってきてるぞ 大丈夫か
むしろ昼間にアンチが多いのは何故?
届かないから擁護できない
擁護しようにも物がないんじゃ、しゃーねーべ 初日に注文したにもかかわらず、速配仕様のほうが届くの早いとか 客をばかにし過ぎだろ
すごいな、出された料理がまずければまずいと言う権利が客にあるのは当然だろうよ。 業務妨害とか、どんだけネガ書き込み困る立場のお方なんだよ?w 最初は予約者が自分の購入判断は間違っていないと必死に自己擁護してるのかと思ったけど、 ネガ書き込みが業務妨害とかもうそれもう完全に客の立場じゃないじゃんw 社員かGKかソニーショップ店員か知らんけど、 2ちゃんが気になるなら文句が言われないようなちゃんと物作りしろよ。 不具合直してモデルチェンジしたら買ってやるから。
>>838 予言しよう。
届いても擁護できない。
むしろ、バッシング側に回る。
>>837 夜は、自分のproをイジるのに忙しいから。
昼は手元にないから、空き時間に前夜のイライラをぶつける、ってとこじゃね?
まぁ、俺のことなんだけどw
>>840 低能丸出しの糞レスしかしてないお前がいうなよ
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 13:57:57.94 ID:kdevX0QL
買ってもない奴が文句いうなよ
ソニーもお前には買って欲しくないと思う笑
アンチが叩いているだけという妄想持っている奴はマジで
>>793 のこれ↓読めよw
http://www.theverge.com/2013/6/4/4395926/sony-vaio-pro-review-were-going-to-war-with-the-macbook-air 海外でも問題になってるんだけど。
不具合直して欲しいなんて購入したユーザーとして正当な意見だろ
不具合なんてどの機種にもあるんだから工夫して使えってなによ?
無線LANだめなら有線LANで使えって、モバイルで有線?
あんたメーカー側の人間なの?
Trackpad and Wi-Fi can be finicky
Both Pro models do share a couple of troubling issues.
Wi-Fi is the worst: neither laptop ever connected to a Wi-Fi network
on the first try, they'd often not see networks other devices
recognized, and I saw the infuriating "Limited Connection" icon
way too many times. I have no idea why it happened,
but along with the trackpad's skittishness
it made for a number of really annoying moments using these devices.
>タッチパッド酷いのは事前に分かっていた >タッチパッドはほぼ使わないから大した問題では無い コレ真面目に言ってんの?マウス使うから問題無いとかw デスクトップ買っとけや15万出せば結構なスペックのPC買えるぞ
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 14:21:00.57 ID:0M9Xl3DW
他社のモバイルノートはどうなん? necや東芝や富士通やパナなどはこの問題でてるの?
無線のつかみはHaswell搭載機が出てこないと何とも言えない
11のタッチありか無しかまよってます なるべく軽いのが欲しいですが、 そんなに重量の違い感じますか?
852 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 14:40:24.69 ID:DUvFTlyN
>>846 文法上のミスがいくつか見受けられますが、"Limited Connection"というのは
ホームネットワークには接続できるがインターネットに接続できていない状態でしょうね。
タスクトレイのネットワーク部分が黄色と黒の!みたいになっている状態だと思います。
私のProではその症状は一度も出ていませんが、typeZを購入したときそんな感じで、のちのドライバアップデートで
改善された経験があります。
使ってみて気になる所 ・タッチパッドのポインタ速度と感度をMAXにしても移動距離が短い(フルHDだから?) ・タッチパッドのスクロールが反応しない時がある ・Bluetoothがブチブチ途切れる ・スリープが勝手に解除される ・ファンが五月蝿い ・文字が小さくて見難い MBAからの乗り換え今のところこんな感じ
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 15:00:28.13 ID:TUUHqr5G
haswellのultrabook共通でwifiダメかもしれんね。 最近はノートPCも安くなってきてるから、10万以下でこの手のトラブルなら悔しいがまだ諦めもつくけど、 このVAIOは”プレミアム感”だっけ?16,7万もだしてこのトラブルは許せんな。 この機種オンリーの問題じゃなく、プラットフォーム自体の問題としてもさ。
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 15:03:51.99 ID:TUUHqr5G
>>692 スレチだが、ASUSのあのチャレンジ精神は微笑ましいよな。
あの発想と商品化する度胸に敬意を表して、TAICHIは一台買ってみたよ。
日本の電機メーカーはもうこういうのダメなんだろうな、悲しい限りだ。
>>846 お怒りごもっとも。でもこの人を小馬鹿にした態度は実はソニーそのものなんだよ。
早く悟りの境地に達するように、新参者を導いてくれているんだよ。そうしないと
いつまでも不幸のまんまだからね。
>>852 文法上のミスなんかねーよ、自宅工作員。
>>854 ・スリープが勝手に解除される
スリープ解除タイマーの許可を無効にすれば多分OK。録画予約とかのためにある機能。
・文字が小さくて見難い
これは全てのFHDに共通の落とし穴。アプリ毎にフォントを調整するといいよ。
確かにタッチパッドひでえなこれ それより右クリックしようにもたまに陥没したままにならん? あとWindows8自体始めてだから辛いな、出来るなんちゃらって本買って入門あるわ あんだけうざかったプリインストールソフトすら見つけられずにちと泣けた でもこの軽さとバッテリーは惚れ惚れするよ 大好きなVAIOちゃんだから大事に添い遂げます
860 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 15:29:34.18 ID:DUvFTlyN
>>858 横からすみません。スリープ解除タイマーの許可について、早速無効にしておきました。
ご助言ありがとうございます。
>854さん、>858さんのご助言に加えて、デバイスマネージャのマウスのプロパティで、マウスの操作でスリープを解除する
をオフにしておくといいと思います。
バッテリー駆動で液晶の輝度調整が有効になってしまい、バイオの設定でオフにし、かつ>86のように
インテルHDグラフィックスの設定でもオフにしないといけないのは面倒で困惑します。
スリープの件も、OSの設定によるものですが録画予約機能が優先でデフォルトで勝手に解除される可能性がある
というのも不便だなと思いました。
インナーケースに入れたままスリープ解除されて燃えたりしないよな
燃えはしないだろ せいぜい焦げるか膨らむ程度だ
ダメジャンw
MBAがヒットした時点で、タッチパッドの改善に着手しないのはバカとしか言いようがないな。
>>829 なぜw
>>833 マウスとか繋ぐつもりはないんでそれも困る。
タッチパネルならそのうち直ればいいかなくらいだけど。
wifiが不安定なのも困るなー。
>>823 と同じ親機だし。
BT使わなきゃ問題ないん?
>>839 オーダーメイド品が時間かかるのは普通やろ('・ω・`)
#どうも「オーナーメイド」という言い方に慣れない
>>855 Haswell共通の話ならインテルが頑張る(頑張らざるを得ない)だろうからまだいいんだけどな。
ソニー固有の症状だと先行き不安。
wifiモジュールは取り外し可能だよな? 誰か外して違うの刺してみれば良いじゃない
>>858 >>860 ありがとうございます!早速設定しました。
デフォの設定が色々不便になっていますね・・・
>>864 一応改善したでしょ。Z2の極狭タッチパッドに比べれば大分広くなった。
ま、改善したのは見た目だけっていうオチだけどね。
タッチパッドなんかに期待するなよ 特に11とかあってないようなもの
不具合や不満があってそれを指摘すると Vaioは悪くない、そんな事でいちいちグチるお前が悪い って流れになるのはVaioスレの定番だな Zスレが最強で P や X の時も普通にこんな流れだったわ
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 17:55:10.31 ID:CuVXrh2u
オプションを付けて、20万超える買い物。 11型 タッチパネル対応 wifi感度が以上に悪い。 タッチパッドが不良品。 カスタマーセンターに相談しようかと思ったけど、 その前に確認にきたら。。。 仕様なんですね。 ソニーには頑張ってほしいけど、 しばらくメインはMacBookになりそうです。
一年間迷った挙句Duo11買うことにした メモリ6GBは心のゆとり
タッチパッドとBTに不具合なくてWifiも最初つなぎにくい だけの俺のはまだましなほうなのか。
>>871 トータルで、物としての完成度がアップルに
かなうわけがない。開発研究費の桁も3つ位違うだろう。
アルミをあえて使うのも環境負荷まで考えているんだろう。
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 18:31:58.19 ID:xZQiVMEK
>>847 タッチパネル使うからタッチパッドは無効にしました
>>872 まてまて、Duo 11は今夏モデルじゃないしHaswellになってないんだぞ?
しかも20gしか重さが違わないDuo 13があるんだからDuo 11買う理由ないだろ、落ち着け。
世界で90%以上の人からNo!と言われるMac()とか冗談は顔だけにしといてください
878 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 18:40:13.29 ID:kdevX0QL
カスタマーに電話したけど無線LANとBTの不具合出てるの知らない感じだったな
wifiで文句言ってる奴ってたいてい情弱なんだよなw
>>876 Duo11はHaswellじゃないのね
気付かなかった
Duo13は18万円ぐらいするからな・・
無難にPro11のタッチ無しにするかな
会社に持って行って使われなくなったtypePのACアダプタ使って見たら普通に使えましたね PROの良いところはACも小さくてカバンに入れれるのもいいですね
キャンペーンみたいの27日までじゃなかったか?
>>881 P用のSONY純正のACアダプタだと容量が2Aもないから厳しいんじゃないか。
Proで使ったら発熱もかなりあるだろうし。まあ、燃えても自己責任だからいいか
Wi-Fiは普通に繋がった。ルータはBuffaloのAG300H。 速度も普通に出ている。速度.jpで測ったら66Mbpsだった。
確かに1AしかないからPのアダプタはどうかなって感じですが 無事フル充電出来たんでまあ使えるんでないですかね?
電源オフで充電できただけで使えたって言い方おかしいんじゃないのw
>>874 桁が三つ?
リアルでそう思ってそうな、お前のバカさ加減にはドン引きだわ。
Macbookがメインって
>>874 おたくいつからのマカーよ?w
馬鹿丸出し。
>>883 いや、燃えたら他人に迷惑が掛かるだろw
溶ける程度ならいいけど。
Mac買うのはノートをメインにしちゃう貧乏人だけだからな
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 19:51:14.19 ID:kufCkzFG
Macなんてあり得ねーよw にしてもProのトラックパッド快適だな
P 10.5V 1.9A 106g pro 10.5V 3.8A 193g 重さはメガネケーブル別。 とりあえずウチの通常使用では20Wは超えないな。 普通の作業レベルだと6W程度だった。
おれの7/2納品予定の11は、ここ一週間ほどずっと「生産中」だな ノートPC一つ作るのに一週間って、いったいどこの伝統工芸品だよ 正直に「生産待ち」って書けっての 余計にかんに障る
>>896 その割にこのスレにずっと張り付いてるよね?
書き込みでわかるわwww
ソニーのファンなのかな?
>>897 海外組み立てだと輸送に時間かかる
少なくとも出荷はしてないからステータスは生産中なんじゃない?
でも、おそらく生産待ちなんだろうけど
メイドインチャイナだからしょうがないねw
今日もこれから家に帰って、 wifiとタッチパッドを改善しようと、 無駄な努力を重ねる仕事がはじまるお。
タッチパッドはMACと比べるとうんこだけど、Zよりかなり良くなってるw
>>896 いや、ほんと朝に言ってたとおりスルーして正解だったね!もうこのスレ来なくていいんだよ!よかったね!
Mac持ちってバカばっかだな
>>897 >>899 ソニストのステータス表示
[注文確定]後は、出荷されるまで[生産中]だよ
その後[出荷済み]になる。
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 20:56:11.82 ID:S58eyeij
喧嘩すんなよ
C1の時代からSONYの不具合は楽しんできたのですが、 今回の不具合も楽しめそうでしょうか。楽しめそうなら久しぶりのVAIO買います。
わくわくするぞ
嘘じゃなく俺のpro11はWi-Fiが安定してるんだが、俺のは当たりなんかな? 切断なんて一度もされてない。
Wifi環境は人それぞれすぎて不具合の再現性を証明するのは難しい ただそれでも評判の悪い機種ってのはあるもんだよね
>>910 俺のもたまにWifiつなぎにくい(二回目くらいで成功する)だけで
他の不具合は一切ないや。
ファンの音もアップデート、リカバリ作成してからは静かだし。
>910 親機との相性なんじゃないかなぁ。 自分は無線LANを使う数か所のうち、1か所だけ、アクセスできない(不安定になる)場所が出てきてしまうが、それ以外では、常に問題なくネットにもつながっているよ。
914 :
913 :2013/06/26(水) 21:30:08.03 ID:B3WaqIHj
でも1か所でもそういうところがあると、正直厳しいよね。
結局Wi-Fiダメってのは捏造だったんだな どうせタッチパッドの不具合も捏造で Bluetoothだって問題ないんだろ Pro羨ましいからって嘘までつくなよ
俺は買うぞ。
まかーのデマ流しに騙されてはいかん
918 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 21:48:40.88 ID:DUvFTlyN
>>840 貴殿は恐らくどなたかから業務妨害と言われたことをお怒りになられてると思うのですが、
確かにマシンの不平不満点を言うことが業務妨害では無いと私は思います。
ただ、貴殿の例えをお借りすると、「出された料理がまずければまずいと言う権利が客にある」のは同意できますが、
貴殿の場合は少なくともProは購入なさってないので(>795でスルーしたと仰っているので)、
貴殿は注文もせず、食べもせずに料理にまずいとコメントなさっている状態なのです。
手元に実機がなければ、ここに出てきた不具合報告が個別のものなのか、環境に左右されるものなのか、
はたまた全体の不具合なのかを判別できませんから、すべて既知の不具合として受け入れてしまうと
何が真実なのか見えなくなってしまいます。
貴殿のZ2のタッチパッドについてのコメントなどを拝見するに、過去にVaio Zを購入なさったか、
購入を真剣に検討したことがあるのだと思います。
そのときに不本意なモデルかなにかにあたってしまい、トラウマになるような経験をなさったのかもしれません。
Windows8が7と違いすぎてProがどうのこうのじゃねえorz
自宅警備員のくせに長文書いていきがるなよ(´・ω・`)
>>911 何だかんだで大手メーカーの売れるパソコンは
それだけ買う人がいるから初心者も大勢いるだろうし
ちょっと何かおかしいとてんぱっちゃってネットに書き込みまくる事もあるしね
Wi-FiやBluetoothなんて言う通り、千差万別すぎてどうにも判断できないし
もし何かしら問題があるならそのうち修正するだろう
騒ぐのは修正不可能な問題だと判明してからでもいいんじゃねっていう
922 :
自宅警備員です :2013/06/26(水) 22:06:49.33 ID:DUvFTlyN
自宅警備員の分際で偉そうなことを書いてしまいました。 じゃあお前の環境ではどうなんだということで、まとめておきます。 ・Wi-fi接続については問題なくすぐ繋がりますし、他PC内のHD動画をストリーミングで1時間ほど再生しましたが一度も途切れず安定しています。その後インテルのサイトで最新ドライバにアップデートしました。 ・Bluetooth接続でマウスやヘッドホンをベアリングするとWi-fiが不安定になりますが、この症状は2.4GHzの周波数帯の干渉かもしれませんが、自宅環境では他のVaioや他メーカーの機種でも発生します) ・タッチパッドについては特に問題なく使えていますが、このスレ内で5回に1回くらい反応しないといったコメントがございました。 >920 申し訳ございません。自宅警備員なのでビジネスマンより時間があるのです。(`・ω・´)
無線LAN5ghz(wr8700n)使ってるけど、BTマウス切断の事象起こる。 直してほしいな。タッチパネルつけたけど個人的には家ではマウスあった方が便利。 昨日届いて、一日で2回起こった。 無線LANは切れるって感じはない。常にネットワークが必要なことばかりしてないから気づいてないだけかも
ちょっと前にVAIO Eを買ってタッチなしの8は経験済みで今回はタッチありに してみたんだけど、これめちゃくちゃ便利だな! 少なくともタッチパッドは使う気なくなるね。
タッチパネル使うとキーボードから手が離れませんか。 それって不便じゃないですか? それともみんなキーボード打ちながらタッチするの?
>925 キーボード打つ場面でタッチなんか使わないんじゃない?
タッチは絶対あった方がいいけど、決してタッチだけで完結するわけではない。 タッチの方が便利だったり早い時に使うだけ。
デスクトップ画面メインで使うのにタッチ有買っちゃった人もいるのか 可哀想に・・・
デスクトップでもちょっとタッチを使う場面ってけっこう多いと思うけどな。 俺はタッチ無しを買った人こそ可哀想だと思う。
客先で写真とかで、タッチが使えそうだからとか、軽いは正義とか安易な発想なら VAIO proでいいんじゃね?
ありとなしを両方使って圧倒的にありが便利と感じたから 少なくとも自分は全く後悔は無いよ。
タッチ操作を使い始めるとあった方がいいなとは思うわ。 今回は100gだけど、200g軽くなりますって言われたらタッチ無しも検討するかもしれんが。
むしろ、proかduoか迷うのだが。
タッチは今後の動向次第だな 11有だけど今のところ必要性を感じてない(画面の揺れ、指紋が気になる) 便利なタッチアプリ出ねーかな
WiFiは不安定ではないなぁ。 NASからかなりでかいファイルを落としてきても安定してダウンロードできてるわ。 ただアンテナ表示がおかしい時があるな。(数メートル先にルーターがあるのに2本だけという時がある。)
正直タッチとか使うの?wタッチってあれでしょ 現場追加するテクノロジーがタッチパネルしかなかったからタッチパネル導入したんでしょ? 普段こんな馬鹿でかい機体でタッチパネル使ってるやつの考え自体俺にはわからん この機種をたたいてる訳じゃないんだけどね タッチはiPhoneとiPadでいいわ
タッチはあってもあえて使わないことは出来るけど のってなかったら使いたくても使えないからな タッチありとなしなら当然ありがいいんだよ Pro 11はなしで100g変わるってのが人によっては重要度が高いだけでな 重さ変わらないなら皆タッチありで満足してる
VAIO XにiPhone5載っけるのとそうでないのを比較した結果、俺には大差ないと感じたのでタッチありにしようかと思ってる
>>938 スクロール、拡大縮小なんかはタッチ使ってるよ
ただ、アイコン選択なんかはマウスの方が早いし、画面の揺れと指紋も気になるんだよな…
pro11以上画面が大きくなると腕への負担大きいからタブレットサイズがベストなんだと思う
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 22:50:11.53 ID:NF4hTsvy
同意 イノベーションとは1000のアイディアにノーを言う事だしな
スレが酷い有様だな 完全にA社の工作員に目をつけられてしまってる 自社の期待の新製品があの体たらくだったんだから焦るのも無理ないけど
パソコンの使い方は人それぞれと思うけど、仕事で使うユーザーには、大概の操作をキーボードショートカットで済ます人も多いよね。 自分もそうなんで、タッチはどう考えても面倒で間違いやすく作業効率を落とすだけの、まどろっこしい方法だと思うんだ。 自分はタッチなしを買って、ふつうに使えるモバイルノートなことと、軽さとキーボードの出来に感激しているよ。 海外モデルはタッチなしが選べないみたいで、おもったよりも不評の原因は、そのあたりにあるのでは。
ちょっとブラウザを使いたいときにはタッチが便利だね。 でもそれをわざわざパソコンでやらなくても、と思うよ。 VAIO ProとXperia Tablet Zの両方を鞄に入れておくと便利だね。
個人的にはノートとタブレット両方持ち歩くのはナシだわ
タッチパッドの動きがムカついて、通常のWindows画面から離れて、modernUIとやらを弄ってみたら、こっちではスムーズに動くなw 何ぞ、コレwww 地図アプリでも、拡大縮小がマック並みにスムーズ。 この滑らかさをwindows画面でも実現してくれよな。 microsoftが悪いのか? でも、考えてみたら、マックのparallels上のwindows8では、普通に滑らかだったわw
タッチパッドの感度が悪い件、タッチパッドの SmartScene 設定を変更すれば良いよ。 デフォだと「ゾーンへのタップを制限」にチェックが入っているんで、これだとパッド周辺部への タップが無効扱いになるみたい。
さすがにタッチなしProとtabletZと一緒に持ち歩くぐらいならタッチありProオンリーでいいんじゃね それか素直にDUOでいいじゃん そこまでクラムシェルタッチパネルを嫌悪するのがわからん 親の敵か
>>951 かなり必死だけどタッチ有にしてしまったのか
ドンマイ
出張先のゲストオフィスとか、飛行機の中とか、TabZをVAIOの横において仕事すると捗るよ。 Tabで資料みながらVAIOで報告書いたりする。 とくに、機内で寝ころびながら資料とか読みたいなら、ノートのほかにタブレットは必須じゃないかな。 仕事の資料のほかに、自炊したマンガやnasneで録画したアニメもたくさん持ち歩いているのは内緒な。
明日届く いや、日をまたいだから今日か もっと肯定的な使用感が聞きたかったけど これダメなんすか? pro11
>>952 いやまだ買ってないぞ。ASUSの安物タッチパネルモデルは持ってるが
言うほどタッチパネルは悪くない。なくても困らんがあれば便利
ただ、タッチパネルなしで軽くなるならタッチパネル要らんと言う感覚はわかる
こんなに使えるモバイルPCなんて超久しぶりだろw
>>954 おめでとう!
世界で一番軽くて使えるモバイルノートだよ。
もうちょっと作り込めたんじゃないかという印象もたしかにあるけれど、タイムイズマネー。
秋モデルで改善されたらまた買えばいいじゃない。
パソコンとタッチスクリーンの組み合わせは過去一度も一般に普及したことがない だから懐疑的になる気持ちはわかる センサーをモニターの前面にくっつける奴はもちろん モニターの重心移動を検出するなんて奴まで色々あったよな
>>958 一度も成功したことがない理由は、使用スタイルの違いだと思うよ。
ノートは置いて使うもの、タッチデバイスは持って使うもの。
持って使うデバイスが500グラム越えてるとか超ありえない。
>>959 そうかもね
一般には普及しなかったがキオスク系の用途で広く使われているので
関係技術者の努力はムダでなかった
画面を直接操作というともっと古いところでライトペンもあるな
最近お役所の端末にそれらしいデバイスがついていたが、まさか…
>>960 キオスク系は、丈夫で低コストで目立つ、という商業用ならではの要件があるからね。
丈夫 →可動部品少ないタッチスクリーン
低コスト→部品点数少ないタッチスクリーン
目立つ →画面を大きくとれるタッチスクリーン
というカンタン論理で。
あと、
利用者がいちいち文句を言ってこない→使用感いまいちでも発注者は困らない
という隠れた事情もあるね。
startmenu8を入れて快適になった。
たかが100gの為にWin8機をタッチパネルなしで使うとか正気の沙汰じゃないな。 単に貧乏な人なのかも知れないけど。 Proを店頭で見ただけだけど、なんかすごいギラツブ液晶じゃない? 今までそんな書き込み無かったけど、みんな気にならないの? 単に液晶を指でつつかれまくって油が付いてんのかと思ったけど、 隣に置いてあったKIRAは液晶超キレイだわ。同じタッチパネルなのに。 IGZOの解像度はすごいね。KIRAはHaswellでさえないから購入対象にはならないけど。 余計にProのギラツブで荒い液晶が気になった。
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 01:08:14.44 ID:fPgFFMZZ
>>954 あまりの軽さに、あれバッテリー外してるのかな?って箱の底を見るぐらい軽いよ
wifi不安定だからupdate全部終わるまではBT使わない方がいいよ
BT関係のファイルがVaioupdateに入ってるとか言ってた
液晶はかなり綺麗だろ
ギラツブになってんのフィルム貼ってるんじゃね
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 01:21:37.20 ID:50+nMHsO
公式の保護フィルムは糞ギラツブのノングレアだよ。 剥がしたいけどあまりに綺麗に貼ってあるんで躊躇してる
Proをギラツブと感じるなら保護シート貼ってることに気づいてないおバカさんかと KIRAはシャープVAだからイラね
タッチパネルが必要かどうかなんて人それぞれの好みじゃん。 パソコン使うことが少ない人は少しの習熟でそれなりに使えるタッチがしあわせ、仕事でハードに使っているならキーボードから手を離すのが効率悪いタッチは不要。 海外版はタッチパネル強制でカワイソス。
自分の好みを主張するまでは好きにしたらいい 相容れない人をいちいち攻撃したり論破しようとするから荒れる
そう、たった110グラム。数字にするとスマホ1台分に満たない違いです。 でも実際にヨドバシカメラで持ち比べてみて思ったのです、この違いは何なのだろう、って。 たった110グラム…なのにどうして… 私、気になります!
内臓カメラどうなんだよ?俺はけっこう使うから、ハーフHDとはいえそれなりに期待してるんだが??
ところで、タッチあり選んで後から外すって可能か?
選択肢がある事は素晴らしいじゃないか これがタッチパネルのみなら必ず「タッチパネルが無ければ買ったとか」 逆にタッチパネル無かったら「Windows8でタッチパネルが無いとか有り得ない」 こうなるに決まっとる
975 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 02:07:56.90 ID:JEEudg1m
タッチパネルは必要だ キーボードも必要だしなんなら光学ドライヴもいるし発熱は抑えたいし。。。。。
>>797 サスペンドとかスリープとか特別設定せずとも動作しますか?
VAIO Xのときはgma500などで苦労したので…
苦労したと言ってもあんまり理解できず人のマネで対処してたわけですが…
このスペックなら大した事しない限りVMでもいいのかな…
そんな私は29日着予定…はやくこい…
仕事用のサブノートだったり、めったにタッチ操作を必要としない用途なんていくらでも想定できるだろ。 自分と同じ使い方以外は想像もできないバカが絶えないな。
タッチ必要な奴は使えばいいし使わない奴は使わなきゃいいだろ 何で一方の排斥になるかな
タッチ無し買ったのに、タッチ必要タッチ便利って言われて悔しいんでしょ? タッチ付きなら必要なければ使わなければいいけど、 カッとなってタッチ無し買っちゃったらもうタッチ有りには出来ないからね。 Win7とWin8のOSの差を全く考慮しなかった己の浅はかさを恥じるべき。
タッチありを攻撃する奴はどう考えてもそうだよね。 タッチなんてその人の想定する用途によって必要不要が変わるのに なぜか「タッチいらない」「タッチ選ぶ奴はバカ」的なことをいう奴がいる。 たぶん一人か二人が喚いてるだけだと思うけど。 悔しいなら悔しいと言えばいいのに。
スルーしつつフルボッコにしててワロタwさすがや。
タッチごときで100gもアップするなら俺はタッチなしでいいやぃ!
ZにフルHD載ったときとか、光学ドライブが付かなくなったときと似たようなもんだ
タッチパッドはSmartSenseの設定確認したほうがよさそう。とりあえず俺は無効にしてみた。SynapticsのアクセサリのプレッシャーグラフとかMoodPadとか見てみたら、proがちゃんと感じてるかわかる。 WiFiはIntelのドライバ入れてみたら切れなくはなった気がするけど、アンテナ表示が5から定期的に2になったり5になったりするな。アクセスポイントのすぐ隣にいるんだが。
ノイズ入ってる時はそんなもんだ APの出力を上げるか、アンテナ感度を上げるか
タッチパネルをつけなかったことを後悔とか言ってるけど、 付けたら外せないからずっと100g重たいからな 俺は仕事柄キーボード入力がほとんどで、補助にマウスの方が便利 タッチは画面が汚れるし11インチは拭くのめんどい そういう使い方だと100g軽いのを選ぶ人も多いと思うし、 そもそも2つのモデルがあるのはそこが取捨選択するポイントだからだよ。 どっちか片方が勝ってるって決めつけて話す人は、 なんか色々わかってないぞ。
今日Pro 13 128GB PCIe 海外仕様届いたよ! 早速SSDのベンチしてみたけど、本当にシークエンシャルリードで1GB/S出た ライトは450MB/Sくらい SSDはサムソン すでにCrystalDiskInfoのコンディションが89%だった・・・ WIFIの問題は今のところ無し
タッチありはバカでもなけりゃ、タッチなしは悔しがりもしないよ 要は自分が便利に使いこなせるかどうかだけだ ところでステマするけど、ロジクールのM187bってマウス アダプタを本体に収納できるし軽いしよかった USBなのと小さめなので好き嫌いはあるだろうけど 他にもマウスを使ってる人はお勧めがあれば教えてくれると嬉しいです
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 07:14:40.66 ID:1dsR8c4Q
>>986 決めつけて話してるやつはタッチなしばかりだと思うが
>>988 モバイルとしては大きめだけど、ロジクールのM950使ってるかな。
rになって質感変わって微妙だけど
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 07:28:22.71 ID:Bsr1Ae8N
Pro11でBIOS確認したらVTがdisabledになってた VMつかうなら設定変えないと UEFI bootやsecure bootはオフに出来るからLinuxもいれられそうだ
>>951 ちょっとでも認めてしまったらタブレットの存在を否定する事になるから嫌なんだろう
普通にhyper-vで良いんじゃないですかね…
なんか液晶の明るさを周りに合わせないようにしたのに バッテリー駆動のときは合わせちゃうみたいなんだけど なんでだろう?
このスレ内に書いてあるから過去ログを読みたまえ
997 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 07:42:41.07 ID:Bsr1Ae8N
>>993 hyper-vもvt有効にしないとつかえないのでは
ume
1000ならSSD沈黙
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。