| ̄ ̄ ̄|___
|
>>1 |
|______|
||
( ´・ω・)||
/ つΦ
________
|___ |
| 乙! |
|_____|
||
||(・ω・` )
Φ⊂ ヽ
________
| ̄ ̄ ̄|___ |
|
>>1 | 乙! |
|______|_____|
|| ||
( ´・ω・)|| ||(・ω・`)
/ つΦ Φ⊂ ヽ
ノ ゚.ノヽ , /} ...
,,イ`" 、-' `;_' ' ..::::::::::::::...
,-、 _.._ ( (,(~ヽ'~ ..:::::::::::::::::::::::
)'~ レー' 〉 ヽ i`'} .:::::::::::::::::::::::
~つ '-ー、 i | i' ...:::::::::::::::::::::::
/ < / 。/ ! ......::::::::::::::::::::::::: これは
>>1乙じゃなくて
/ ~^´ /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i :::::::: .:::::::::::::
..ゝ <,,-==、 ,,-,/ .::::::::::: 放射能がうんたら
) {~''~>`v-''`ー゙`'~ ..::::::::: ........::.
{ レ_ノ ..::::::::. ......:::::::::
ノ '' ..::::::: ...::.:...:::::::::
.::::::::: ...:......:::::::::::: .
.:::::::::::. ..... .. ..:::::::::::::::::::::::: :::.
::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :: ::..
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::.
::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
.:: ::. :::
4Kはよ
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 11:42:41.37 ID:0vd5sIPq
11 か 13 で迷う・・・
PCIe SSDの性能次第だな
業務向けの製品だとSATA SSDの数十倍のスペックが出るらしいが・・・
ベンチよりも体感が重要
今回は13の256G以上が買いだと思うがな
11は何でPCIe接続できないんだろうか?
メモリもシングルチャネルだし細かい部分で色々残念なんだよな
一瞬red edition行こうかと思ったけど、隠れたスペックに微妙な妥協があるのでスペシャルモデルを買う程のマシンじゃないのでやめた
普通の13にするわ
11は秋以降の改良待ちだな
体感といってるわりにはスペック厨だな。
>>8 体感スペック厨と言ってくれ
ベンチで何倍とかよりも体感できるスペックが重要だと
>>9 体感できないよ。理由はわかるとおもうけど。
だからスペック厨っていわれてふことききづけ。
11インチ、タッチパネル、液晶保護シート、他は最小構成で突撃するか。
>>10 体感できんもんに何で追い金が発生するんだよ
神のGTOじゃないけどそれなら誰もアホらしくて上位規格なんて買わんわな
まあ良いや 13楽しみだし
>>6 mbaだとssdのベンチ700mb/秒 だってさ
ベンチ厨みたいなもんだろ
速さに意味があるんでそういう奴は体感関係ない
win98の昔からいたろ?
用途もないのにやたらとレジストリやシステム最適化してスリム化に必死だった奴
メモリ4GBx1とか8GBx1とか書いてあるからシングルチャネルって勘違いしてるバカいたけど、普通にデュアルなのかw
proは900くらいになるだろうって書いてあるけど。
「店頭モデルでもSSDにはM.2コネクタを採用しており、これにSerial ATA 6Gbpsインタフェースを配線している。」
これがよくわからん。
MBAはクソ液晶すぎて全部台無しなのがもったいないw
転送速度が速くても電源入れてからの時間は別だし、SSDの速度はあんま気にしててもしょうがない。
持ち歩き前提のこのクラスで300gも重いとか話にならない
macはゴミ
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 13:43:04.18 ID:Y0E3C7bo
あと迷いポイントは、メモリ4G か8G にするか・・・それによって11 か 13になる・・・でもコンパクトさも重視したい・・・
シーケンシャルは意味ないよ、とくにこういう製品の場合
何をどこに何経由でコピーするの?
USBだって11nだって100MB/sも出ないよ?
500MB/sと700MB/sの差が出るようなサイズのファイルをSSDに置いとく余裕ある?
ということで
体感に強烈に効くのはランダムアクセス
シングルドライブ機なら、SATA2ですらまったくボトルネックにはなりません
MBAはジョブズなきappleの今後を表してるようでなぁ
大事なのはランダムアクセス性能だと何度言えば。
何をどうしたらMacBookairとVaioPro11のストレージ性能の差を体感できるのやら。
液晶(TNとIPS)と重さの差は誰でも体感できると思うけどね。
>>19 んな事言ったらVAIOはクソOSのおかげで全部台無しって言われんぞ
Macはthunderboltがあるから700MB/sも生きると思うよw
あ、新AirにTBがあるかどうかは知らんけど
MBAはそろそろ筐体一新すべきでしょ
そんなことより銀座でもいってタッチパネル有り無しの差をレポートしてきてくれよ。
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 13:59:21.80 ID:3dmqebh+
MacOSは必要な人以外使わんよ
アプリ開発でもしない限りAirとか価値ないね
俺はMBAは今でもリスペクトしてるけどね
そもそもあのマシンが無ければ昨今のウルトラブックの流れはもっと遅かっただろうし
今回のVAIOが生まれたのもMBAがあったお陰だ。
それにMacはOSとハードを同じ会社が作ってるのでトータルの親和性が高く使うと非常に快適。
カタログのスペックでVAIOが勝ったとは言え、トータルでの先進性ではMacマシンの方が数段上だろう。
またMBA起源説かよ。
MBAってVAIOの505パクったんだっけwよく知らないけどw
ブートキャンプ前提もメンドイしなw
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 14:20:33.83 ID:3dmqebh+
一般人はAir使うぐらいならiPad持つだろ
ブーキャン前提とかAirに優位性なんか皆無だぞ
>>35 アップルの場合は主要デバイスとOSを全部持ってるからね
好きなの選んでねって事だろうね
SONYとかのメーカーはWindowsとAndroidに合わせたモノづくりになちゃうからな
2コアのi7といいPCIeのSSDといい、、、、
いや、なんでもないんだけどさ。
物理4コアのi7、あれは本当にいいものだ・・・
こんなところにまでマカーが粘着しないと業績回復できないのですか?
やっぱりおかしいですねアップルさん、天国のジョブズも怒ってますよ?
>>31 おかげとか言うならFM-Rcardとかpedionとかhighnoteultraとかこの辺が有ったからじゃね。
アップルなんてPB2400で懲りて小型が流行ってくるまでスルーだった後発だし。
hinoteultraだった。
DECのウルトラ革新的だったね
高価すぎて偉い先輩も買えなかったけど
最初に買った薄ノートは初代505、あとはMuramasaあたりだったかなあ
ウルトラブックは初めてなんてwktkが止まらない!
それはそうと新Air、10GbpsのTBポートあるじゃないかwww
俺マカー工作員認定確実wwwww
>>36 新しい規格はいいけど、それじゃ無線カードの換装は難しそうだな。
MBAですらコレなんだからvaio proのSSDにも期待が持てるなってだけのつもりだったんだがなあ
不要だとか意味ないとか言い出してる人は何なの?
FITでも買っちゃった人?
>>42 CT475とLTS5150なら買ったよ。LTS5150は記念に残してある。
LTS5150一台でPro11が5台は買える。安くなったもんだ。
はよ、22日にならんかな。
アップルの場合はiOSとMacOSの連携があるからな
場合によっちゃiPad持ちだしゃ良いわけだ
VAIOがAirにスペックで勝ったと言っても
アップルとソニーでは戦ってる土俵が違いすぎるな
>>46 どんだけお金持ちなんですか
・・・などと憤慨してたらついうっかりポチっちゃった、タッチパネル付き11
100gは重い、4GBは微妙に足りない気がする、でもこれでいいんだ・・・
>>42 初代505の頃はちょっと遅れて出た東芝SS3000にした。
英語キーボード換装サービスがあったし。
>>7 少なくともその部分の違いはまったく体感できない。
ところでファンは静かですか?
そんなには気にならない。
>>51 軽薄短小って俺の息子かと・・
短小ってのがポイントで、自分も薄いだけではもうさほど魅力無くて、
一時期のウルトラブック乱立のときのように、まな板みたいにフットプリントが大きいのは
欲しいとは思わなかった。 むしろ多少分厚くなってもいいからTZのようなフットプリントが理想でした。
今回のPro11インチ、自分も今日予約しましたけど(ここの皆には叩かれそうだけどショップの吊るし。
多分最小構成です。ポイント余っていたので。)、見た目カタチ素材が重要な自分にとっては見るだけでも楽しみです。
56 :
sage:2013/06/12(水) 17:55:07.15 ID:jQXaF5gp
vaio zの最終モデルをモリモリで買った俺が勝組w
>>42 ハイノートウルトラか。あれは憧れだった。
しかしすげえ薄かったイメージがあるけど、今見るとそうでもないな。
技術の進歩ってすげえ。
自分はLibretto60→M3→CF-R3Dと1kg未満の小型路線で来て、それから移動は車がメインになったんで中古でCF-Y2D→Y4G→Y8Fと解像度重視に。
キーボードウェア出るの?
GT3のせろよ
Proなのるならのせろよアホ
505Extremeなんかは今見ても極薄なんだろうな。
従来のパームレスト部にキーボードを持ってくるほどの薄さへのこだわり。
打ちにくさ満点の実用的には無茶なシロモノだけど、ああいう突飛なモデルを出せていた時代は
それはそれで幸せだったんだな。
RedEditionポチった人居ないのかい?
Geforce GT330MよりはHD5000の方が高性能だって信じてるぜ…
こんなカッコいいPC買ってやるのはゲームって贅沢だな
Nexus10と同じ解像度のディスプレイは、
調達出来ないの?
せめてWUXGAとかはムりなん?
筐体デザインが良いだけにWindows8のグラフィックが残念だよな
特にあのタイル
本当はOSのデザインとマシンのデザインはセットでやるべきだよな
>>66 windows8は無料で9にアップグレード出来るからそれでよしとするしかないな
Pro13の方は、322 x 216 mmか
幅を削って297 x 210 mm以下にすればA4サイズに・・・
>>62 ぽちったよ、13の方。
26万ちょいになった。
SONY OSはよはよ
タイルはライブタイルを整理するなりカスタマイズで結構かっこよくなる
デザイン面に関してwin8で一番良いのは、
win7だといちいちレジストリ書き換えが必要だったロック画面の背景画像が好きに出来ることかなー
Windows8のあのタイル画面とかって白黒のツートンカラーにできないの?
マジでVAIOのデザインに合ってない
DELLとかのやっすいボロいPCにはピッタリだけど
>>74 チップを2組にわけてインターリーブすれば
容量にかかわらずデュアルチャネルになる
写真ではチップ4個なので、2個1組でグルーピングすればデュアルチャネルだよ
※VaioProがそういう造りになってるかは知らない
>>75 8.1で色や背景をいじれるようになるんじゃなかったか
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 20:25:23.93 ID:E0G2y/nv
13proで256Gにしたら18万超えた
こんなもん?
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 20:26:32.50 ID:E0G2y/nv
プロセッサーはi7にしたほうがいいの?
80 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 20:35:50.92 ID:E0G2y/nv
色はシルバーかブラックどっちがいい?
>>61 pedionなんて薄すぎてなかったことにされてたからな。
8.1 Preview用にPro11ポチろうかな
>>83 流石にそれはやめとけw
ロクな事にならん
教えてください。
タッチパネル有り無しにかかわらず、液晶はツルテカですか?
そうだよ
銀座のSonyビル行ったら閉まってた。。。
銀座のSonyストアで買うことで何か特典とかってあったっけ?
現物見てからにしようと思ってたけど、特典ないならもうポチろうかなー
>>75 なるほどね。あの趣味の悪いタイルも白黒ツートンにできればマシになるかも。
それにタイルはスタート時には表示しないように設定?できる(もしくは8.1から?)と思うので、
清水の舞台から自殺するつもりで購入しましたよ。WindowsOSのアップデートで全く問題なく出来た試しがないので
今後8.1にするのも不安ですが・・ 次期モデルが出るとすれば最初から8.1が載るんでしょうけど。
OSがハード購入意欲の足引っ張ってどうすんの!?とは思います。
ms頑張れよ
>>90 VAIOとか新製品関係なしに店舗独自でタオルとかボールペンとかのキャンペーンはあるときがある
ないときはない。
ソニーストアで触ってきたけど、11インチちょっとキーボードの中央がたわむ…
13インチは大丈夫だった
VAIO Xと違って黒もシルバーも汚れにくそうだ
スピードはもちろん比較にならぬ
Xのブラックは色々と気になったな…
>>94 ありがとう!
ビッカメでステンレスグラス着いてくるって書いてたな。そっちで買おうかな
アンケートに答えると液晶拭きもらった
液晶はジャパンディスプレイなん?
11が13に勝るのは小ささ軽さだけ
性能・操作性・画面の大きさなどは全部13の勝ち
だが13最大の問題は、13,14インチ選ぶなら他に色々面白い選択肢があるってこと
悩むなあ・・・
ソフマップで買う/予約してもBTOだと結局ソニスタに入れる事になるんだよな
支払いがソフマップになるだけ
11インチでも十分すぎるほどデカイだろ
あんま大きいと嫌がられるよ
13インチも競合機と比べて抜けて軽いでしょ
NECのはバッテリ持たないし解像度もあれだ。
タッチパネルとofficeの相性はどうなんでしょうか
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 22:40:14.11 ID:akxxqDXw
俺はpro13かDuo13か検討中。今が一番楽しみ。
グロッシープレミアムカーボンが出るまでは放置。
それが出た後の初代機はチープでショボいぞ・・・
Z90で後悔したおれが言うんだから間違いない。
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 23:00:07.37 ID:CbNzBbUb
Pro観てきたけど13は音質良くて11は最大音量でもぜんぜん聞こえない音質もスマホ以下。
こんな違うなら仕様に書いてほしい。
>>108 グロッシーはXの天板のみですら厳しかったわ…
タッチパネル外して注文してから気付いたけどヘアライン消えるんだなー残念だ
アプリケーションのボリュームだけ上げてマスターボリューム低いままってオチじゃないよな?
>>105 104が言ってるのはアレのサイズだと思われ
結局、11インチ、タッチパネル非登載、256GBで注文した。
値引きと下取りを合わせれば、9万くらいになった。
下取りでどれだけ減額されるのかにもよるがw
>>113 さっき立ち読みしてたgoods press系のなにかの雑誌に
タッチ対応は必須!!って書いてあったぞ。
11インチのコンセプトから言って、タッチパネルは邪魔だろ
タッチならDUOがいいんじゃね。
通常電圧CPUや光学ディスクドライブ積んだ全部入りのS13、S15みたいなのはTシリーズと合わせてFitに統合されちゃったの・・?
Sシリーズ大好きだったのに(T_T)
119 :
109:2013/06/12(水) 23:37:24.40 ID:SexGoU4T
>>12 Haswell対応なCPU-Z 1.64の表示でDualならちゃんと2Chip/Chのデュアル構成になってるってことだから、デュアルチャネル。
>>14 両方ともSM841のM.2(PCIe)版を基にしてるから、同じくらい出ると思う。
選定した部品がMBAと重なりまくってて規模の小ささが災いして完全に取り合いで負けて後回しにされてるよな。
それでもほとんどApple向けにしか出荷できないGT3をDuo向けに確保しただけ頑張ってる。
>>51 IIはそれでも安くなったんだよ!ちょっと厚くなったけど。マジで初代は借金して買うものだった。実売でも80万以上だったような。
タッチなしでいいって言ってるのは、モバイルW8未経験者かな
トラックパッドが超優秀なMacと違ってタッチパッドがクソなwin8を外で使うならタッチパネル必須
いつもマウス持ち歩いてられん
もっと言うとタッチパネル使うならDUOの方が快適
Duo11は持ってるけど、重いしキーボード糞だしタブレットモードってほとんど使わないんだよな。
同じ重さならKIRAの方が断然良い。
経験者だよ
タッチパネルは良いんだけど、VAIO Pro 11 のせっかくの770gって良さが無くなるじゃん
某所によると11オーダーの7割がタッチ無しだってさ
俺は100gのアップよりタッチパネルの快適性の方が断然上だと思うからタッチパネルにした。
非タッチだとW8がかなり使いにくいOSになってしまう。
870gでも十分に軽いし。
>>125 そして言うことを聞かないタッチパッドで苦しむがいい
結局マウス持ち歩くはめになってせっかくの軽量も台無しだぞ
129 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 00:05:01.97 ID:KzZdLiKQ
タッチパネルは用途次第だからな
俺は必要ないや
130 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 00:07:00.45 ID:KzZdLiKQ
>>128 タッチパネル付けてもマウスは持ち歩くよw
macのパッドそんないいいか?
今や差なんてないじゃん
macとか先入観でかたってる馬鹿が大杉
2011のmbp13買ったけどパッドも普通だったしなによりosのマウス遅延が体感できるレベルのクソで半年で売り払った
Xからの買い替えだからタッチパネルなししか考えられない
まぁ、一般的な感覚だとパッド嫌な人が多いんだろうな
俺は大丈夫だから余計なお世話ですw
mbaを持っているけど、確かにあのトラックパッドはいいなあ。
わしもや
つかオフィスつけたら20万やん。
Macbook Pro Retina買えてしまう......
パッドの操作性はもちろんだけど、メニューなんかのアクションやよく使うスクロールが非タッチだとすごく使いにくいんだよね。
それさえ妥協できるならタッチなしでもいいとは思うけど、せっかくのW8なのにもったいないな。
幼女のおしりみたいな触り心地だよね
すべすべしてる
>>131 Macのマジックトラックパッドは最高だろ
アプリスワイプとか快適すぎて鼻血出るレベル
仮装デスクトップと組み合わせるとマジ最強
タッチパッドに関してはWindowsは勝負にならん
Macはあれがあるからモバイルの快適性が成立する
逆にWindowsはMacみたいなタッチパッドは無理なのでタッチパネルでなんとかモバイルを成立させてる
スクロールをマウスでするからか
なるほど、そりゃタッチパネル必須だろうな
昔からPC使ってる人はキーボード操作するからあんまりポインティングデバイスに依存しないのよ
>>136 PCをよく買い換える人ならオフィスは365 にすると安く付く可能性ある
月1500円程度だから比べてみるといい
タッチパッド使いこなせてない人大杉
あと、Macのマジックトラックパッドはそのジェスチャーの優秀さもあるが
なにより反応が素晴らしく気持ちいいんだよな。
iOSとAndroidの反応の差に凄く似てる
最近ではAndroidの反応も良いので追いついたと言う人も居るが
いやいや全然違うだろう
処理のさせ方が違うんだからな
ここら辺はハードとOSを両方作ってる会社の強みだろう
>>126 なのにここではタッチパネルにしなきゃ!みたいな意見が連続して書き込まれる・・・
タッチパネルの方も売りたいソニー社員の誘導と考えるとしっくりくる
社員て
社員も間違いなく見てるだろうが、さすがにタッチパネルを推すためには書き込まねぇわ。
だったら最初からタッチパットのない機種は出さないだろ。
そんな俺もももちろんタッチパネル無しを購入予定
天板ヘアライン無しブラックが嫌という一点のみでタッチパネル有りを買う
タッチパネル無しはせめてwin7にしてくれよな
Surface触ったかぎりWin8のタッチパネルはイロモノかとおもいきや意外に良さそう
>>147 それ気づかなかったんだよなー
まあ、なしで全然いいんだけれど
もっぱら出先の細かい作業用だからタッチがいらないし。
151 :
38:2013/06/13(木) 00:47:38.81 ID:u402EtPu
どうみても商売の邪魔してる俺のチョイスはタッチパネル付き・・・
>>109 極薄ノートの音なんてビープ音が聴こえたら十分。
音楽聴くならヘッドホン使うでそ。
11インチのほうは軽くてかっこ良ければ十分だけどな・・
これ買う人は他にもノート持ってるだろうし。
ZENBOOKのスピーカーもHang&Olfsenだけどノートだから低音ゼロだし音楽聴くにも意味ないよ。
高音は綺麗だけど。
携帯性を考えると11なんだろうけどなぜかメモリ4G固定…
>>113 ソフの買い替えキャンペーンは先にVaioPro(新品ノート)を買わないとだめなんだよね。
そのレシートのコピーを郵送買取でPCと一緒に送ると買取金額+5,000円という手順だから、
買取金額をプールしてそれをVaioProの購入資金に充当することが出来ないのが遺体。
Zenbookのスピーカーがどんなもんかわからんけど
VAIO S15とdynabook KIRAと比べて別物の音だったので
サイズや重さを犠牲にしない程度にはソニーにも頑張ってほしい
前スレではありがとうございました
i5、メモリ8G、SSD256で頼もうと思います
>>128 タッチパネルあるからマウス不要、、ならいいんだけど、
動画とネットだけみたいなタブレットみたいな使い方しかしないならともかく、
Officeで資料作ったり何かと仕事するには細かい作業も必要で結局はマウスを使う。
せっかくのクラムシェル、11インチだし自分はマウスだけで使いたい。タブレットならiPad持ってるし。
もっというといつまでもWindowsのタッチパッドのドライバが進化しないのなら取っ払えばいいとすら思うw
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 01:11:35.60 ID:U2ULNu2q
タッチは必須だな。
windows8はタッチを意識して設計されているから。
100gで後悔する羽目になる。
なんでタッチパネルいらないの?お金ないの?
まさか重さ?w
実機比べて持ってみたが、差はほとんど感じられない。
嘘だと思ったら実機で比べてみればいい。
たぶんかばんやケースの重さ考慮していない奴も多数だと思うが
100g軽いかばん買えば解決。
>>131 >2011のmbp13買ったけどパッドも普通だったしなによりosのマウス遅延が体感できるレベルのクソで半年で売り払った
mbのパッドは普通だけど、Windowsのパッドは普通じゃないんだよ。未だに二本指のスクロールすらカクつくなんて信じられん。
MacOSのマウス遅延は俺も驚いた。あれは糞だ。SteerMouseだっけか、そのソフトを入れると直る。変な話だ。
>>159 遅延はあまり聞かないね。悪い個体にあたっちゃったんだね。
キーボードに手を置いてるときはタッチパなくてもいいが、
ブラウザみてるだけくらいのときはあったほうがいいな。
今後の流れとしてはタッチパなしモデルが廃止になる可能性もあんだろうか。
>>158 他のウルトラブックの倍の値段するこの機種をわざわざ選ぶ人にお金無いだろと言っても・・
私はタイルの画面なんて使わないし、使う人の用途に依ると思いますよ。
100%のユーザにとってタッチパネルが必須だったら、わざわざタッチパネル無しなんて選択肢用意しないと思います。
貴方にとって100gは取るに足りない差であっても、わずか1kg足らずのマシンにとっての100gは10分の1の軽量化で
大きなものです。車重1トンのクルマで100kgの軽量化と同じですから・・といっても響かないと思いますが。
>>155 それは全く同感です。VaioはZでも音不評でしたからね。カーボンなど素材に凝ったり、小型化軽量化を
突き詰めるからそれとの引き換えになっちゃうのかな。
音質を極めるなら筐体を鋳鉄で作ってアンプを入れると良いんですが。10kg超える。。
>>160 遅延というのは適切ではなかったかも。>131氏のコメントを受けてでしたので。
私がMacOSのマウス操作で感じた違和感は、正しくは「妙な加速度」みたいなものです。
思うように操作出来ないと言ったら大げさですが、なんかWindowsのマウス挙動と違うんです。
SteerMouseみたいなソフトを入れると、その妙な加速度をオフにできて、Windowsの挙動と同じになります。
もはやMacはトラックパッドが主だからな
マウスはよほど細かい作業する時にだけ使うぐらい
確かにあれぐらいトラックパッドがよく出来てるとMacOSにはタッチパネルは不要だわ
166 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 01:34:25.19 ID:U2ULNu2q
>>163 では、もちろんケースなどには入れないですよね?
タッチパネル要不用は置いといて、軽量にコダワリを持つ方あなたにお聞きしたいのですが、
お使いのバッグはなんですか?やはり重量にこだわりがあるので鞄も
軽量な鞄をもちろんお持ちかと思いますがどこのかを教えてください。
チンコパッド赤乳首>>Macパッド>>winパッド
赤乳首最強説
>>164 ああ、そうかも。Macはトラックパッドに適したように速度・加速度が設定されている/設定できるんだよね
自分がマウス使ったときは環境設定から色々いじったらwinのときと違和感なくせっていできたきもするけどなぁ。ただの慣れかな
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 01:38:41.46 ID:KzZdLiKQ
なんか必死な奴が湧いてるな
タッチパネル買っちゃったから顔真っ赤なのか
>>166 うーん、やっぱり理解はして貰えないと思うんですが、別に腕力が無いから1gでも軽くとは思ってないんです。
チューニングカーもそうでしょ。ホイール替えてシート取っ払って50kg軽量化したと威張ってる奴がピザだったりするw
お前が痩せると軽量化するだろと。でも本人が満足していればそれでいいんですよ。
誰も非難する必要もないし、意味もない。
>>167 チンコパッドの赤ポッチはアプリスワイプやらタブスワイプやらデスクトップスワイプやら
ランチパッドやらミッションコントロールできないだろうが
お使いのバッグはなんですか? のご質問に回答できていませんでした。すみません。
私なら本革のバッグに入れると思います。サンワサプライの3000円のバッグのほうが軽いはずです。
可笑しいでしょ。
筐体を持って、100gの差はほとんど感じない人もいるでしょうし、おお違うなあと思う人も居ます。
違うなと思う人は、その筐体を持ち上げる度に、小脇に抱える度に満足に浸れるわけです。
ただそれだけです。
ポインティングデバイスも一番大きな要素は、慣れと好みだからねー
自分はMacのトラックパッドは好き。win機でも同様のパッドが出て、多種多様な操作ができるようになればと思う。
赤乳首は主に人差し指でばかり操作するから指が痛くなっちゃって自分には合わなかった。
コレはホント個人的な思いだけど、タッチパネルに労力を注ぐのならば、同時にタッチパッドにも注いでほしい
よりトラックパッドチックなwinパッドを作って貰いたい。なんか特許とかでAppleに支払う必要がある、なんて問題がないなら
現行のwinパッドを進化させない手はないと思うんだけれども。うーん
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 01:49:24.90 ID:U2ULNu2q
>>170 172
自己満足の世界ってことですね。よく分かりました。
私はマインドマップ作るのにタッチペンで使用するのでただ単に必要なだけです。
そうですね。レザーは重いのでサンワサプライのほうが断然軽そうですね。
詳しい方に聞きたいのですが、タッチありなしでディスプレイの構造的な強度の違いというものは
あるのでしょうか?
>>171 それを差し引いても赤乳首が良い
ホームポジションから一ミリも動かさずに操作できる快感
パッドは操作するときにどうしても手首が動く
あとドラッグとか繊細な動きとか乳首の方が速く正確にできる
まーこの辺は好みがでそうだけど
私はカバンには重さではなく素材の質感やデザインを第一に選びます。
ノートPCはデザインはもちろん、軽さとフットプリントの小ささ、薄さ、素材などにこだわります。
モノによって重視する尺度が違うんです。それは私の趣味であり、こだわりであり、
ID:U2ULNu2さんから見ればただの馬鹿なのだと思います。
なにせこだわり馬鹿ですからカバンはいくら軽くてもチープなものは買いませんし、
ノートはどれだけ性能が良くても重ければ買いません。
長々とすみません。
随分と長く書くねぇ
こだわりは、こんなトコロで披露せずに心のなかにそっとしておくと良いよ
煽りやらなんやらで、つまらない安価の付け合いになりかねない。見てるこっちとしてもキモい
パソコンを工芸品かなにかと勘違いしてる馬鹿はアルミ()のおしゃれ()マック買えばいいさ
クソ配列KBとOSXという時点で普通の人間にはゴミ同然
>>174 そう。自己満足です。その4文字で済むことを長々とごめんなさい。
>私はマインドマップ作るのにタッチペンで使用するので
なるほど。そのような創造的な作業にはマウスより、より直感的に操作できるタッチパネルが有効ですね。
皆さん用途が色々で、参考になります。
専門家ではないのでいい加減かもしれませんが、一般的なタッチパネルの場合ですが普通の液晶より保護レイヤーがさらに追加される分、
構造的な強度で言えば高いと思います。ただ一部に突発的な力がかかることによる割れの差(片方は割れて片方は無事)みたいな差は
ないかもしれません。
そういや昔サンワサプライの軽量カバン使ってたなショルダー込で250g。
売れてたようだし、それなりに良かったよ。まだ店頭に並んでてびっくりした。
11インチはタッチパネルありのほうが実用的だと銀座で実物を触って重さを体感しての結論
これから買う人はタッチパネル付きの選択をお勧めする
ブラックとシルバーどっちがカッコいい?
シルバーはベゼルも同色なら良いと思うんですが・・
動画視聴などのときは黒ベゼルのほうが良いという判断なのかな。
自分はブラックにしましたが、パームレストがアルミなので質感を活かすにはシルバーなのかな。
>181
それが妥当でしょうね。100gの差だけで、実際使用する面ではタッチパネル仕様であることでのデメリットは
無いでしょうし。
やっぱり必死にタッチパネルを勧める奴らがいる。
そんなの個々人の判断で選べばいいのに。
何故か。
ソニーとしてはタッチパネル有りを用意した出前、
無しばかりでなく有りもある程度売れてくれないとパーツ供給や生産の面で困るのだろう。
やはり社員による必死な誘導にしか見えない。
皆も騙されぬように、しっかりと自分で判断しましょう。
正直どっちでもいい
>>126 BTOの中身別結果を貼ってる所って徳島さんところしかあらへん・・
7割か〜意外といますね。 あとタッチパネルの有無で天板仕上げが違うってのは初耳でしたorz
私は無し仕様なので、届いたら何か書きますよ。
マウスを使えない場所では、タッチありなしで使用感がまるで別物だからねぇ
タッチあり買ったので彼女ができました報告まだか
(´・ω・`)タッチしたら通報されますた
タッチタッチ、君にタッチ
U型番のhaswellに4コアの予定ってあったっけ
まさか2C4Tのエセi7がUでは最強?
タッチありを売りたいのになしをオプションにいれてくれるソニーさんマジ神企業
Windows8ならタッチ有りじゃないと厳しいと思うよ
Windows7選ばせてくれたらいいのに
USBメモリにバックアップイメージ作ったら
速攻でWin7クリーンインストール
俺もうおおおおおおおおおおお!ポチィ!ポチィ!みたいなお仕事したいわ
ここまでクラムシェル型でタッチパネル使った人どんだけ居るんだよ…
そういやLOOX U/G90がシェル型タッチだったな。遠い目。
T13タッチパネルあり使ってる。
Proは11タッチパネルありポチった。
タッチパネルが+50グラムだったら
売上比率は超大逆転していただろ
用途は違うけどバイクのスーパースポーツのABSオプションがこんな感じ
170s/180PSのマシンに12sのABSユニットつけて
W/Pレシオが1sを切ったり切らなかったりで心理障壁が発生
タッチパネル無しにしたら、天板のヘアライン模様が消えるってマジ?!
>>201 頑張ってプロレビュアーとかブロガーやれば?
win7のhp TouchSmartであまりタッチパネル使わなかったけど、今度は付けようかと思ってる。
>>147 わかる
>>158 知ってる?100g軽いカバンでタッチなしだと200g軽くなるんだぜ…
次モデルでシルバーのタッチなし出ればそれを買うつもり
軽薄を第一義に考えないやつが 11pro購入対象にするとは思えないんだが
8proを選んでいる人が多いんだな。
その通り、11でタッチ有り選んでるのはカラーの問題だと思う
重さが気にならないなら13にしないと色々オカシイ
それ単純にダサいな
216 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 09:20:31.80 ID:KzZdLiKQ
>>214 タッチパネル有りの人はインナーに入れないとでも?
>>213 ほんとこれ
11.6がもう少し重ければタッチあり13.3にしてたわ
タッチなし11.6が770gなのが悪い
グレアしかないのかよ
バシラーの報告待って決めるから、注文したやつらは全裸待機してレポートしてくれ。
俺もとりあえず一般人のレビュー待ちだな
221 :
109:2013/06/13(木) 10:02:00.68 ID:ndz+8KPK
>>152 割と静かな環境だったのに最大音量でビープも耳をすまさないと聞こえない程度でした。
それならいっそスピーカーなしでもいいかも。それか2機搭載しなくていいから
スマホで使ってるモノラルスピーカーの方がよっぽどまし。
出先で数人で音データを聴き合う用途があるのでイヤホンはNG。
製品発表でエンターテイメント向けと音質向上を歌っているPro11のはずなのに。
スピーカー持ち歩いたらせっかくの軽量コンパクトも意味ないし。
>>155 >>163 Pro13の方は薄型軽量にしてはがんばってる音です。
ZenBookよりも音量は取れる感じです。
液晶は解像度とかグレアとかトリルミナスとか細かくいろいろ書いてありますよね。
スピーカーはPro11とはまったく別物なのになぜ仕様に記載してくれないんでしょうか。
初期ロット売り切れ待ち
チップセットがC2ステッピングになった報告があったら買う
>最大音量でビープも耳をすまさないと聞こえない程度でした。
設定がおかしいか故障では?
13インチは競合でいいモデルがたくさんあるから正直魅力が薄い
11インチはタッチをつけても870gと十分軽量で8のコンセプトから外れないで使えるのが大きい
クラムシェルで画面タッチするのなんか違和感あるわあw
単純に慣れと精神的な抵抗感だけだと思うけどね
ハイスペックノートで家で据え置きで使うのならタッチの必要性はだいぶん下がるかもしれないけど、モバイルをするなら必要
>>226 ソニーで実際に操作してみた?
触らずに先入観で選択すると損するよ。
ノートPCにタッチパネルなど不要、100グラム軽いほうが良いと当初は思って
いたけど、触ってみて考えが変わったよ。
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 10:48:00.11 ID:U2ULNu2q
そうだな実機で確認するのが一番ベストかもな
>>197 ダウングレードさせないための嫌がらせでしょうね。
地方民ディスってんのか? あ?
といいつつタッチパネル付きぽちった俺
キーボード770g+エネループ4本100gでのシミュレーションは完璧
タッチ操作のスクロールや移動は本当に便利だしね
>>230 インテル-MSの蜜月は終わりかけてるんで、インテルがそんな義理立てするとも思えないがな
>>221 >割と静かな環境だったのに最大音量でビープも耳をすまさないと聞こえない程度でした。
レポありがとうございます。うーん、ちょっとそのデモ機の様子がおかしいのかもしれませんね。
いくらなんでもそれが仕様だとは思いたくないでござる。
タッチパネル使ったら、糞だと思ってたIEをちょっと見直した。
>>221 もしくはVaioのことですから、メインボリューム以外にオーディオ系の常駐が走っていて
デモ機を弄った誰かがその音量を最小にしていたのかもしれません。
236 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 11:02:40.93 ID:QvQ2uDL2
>>207 これについて分かる人いる?
タッチパネルの有り無しで、デザイン変わるんですか?
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 11:10:20.58 ID:rcPP/Pbn
俺ちょっと今から実機見てくるわ
ボリュームありえない気がする
>>231 なるほど。エネループ4本でちょうど100gなのですね。イメージしやすいです。
ボリューム小さいとか言ってた人は風説の流布で逮捕の可能性あるな
>>238 お〜〜〜ッ詳しくありがとう!!
VAIO Zも持ってるけど、ヘアライン加工が好きだから
俺も厚みと重みを我慢して、タッチパネル搭載で買うよ!
>>238 >パームレストはアルマイト処理のアルミニウム
ということなので塗装でない分、パームレストの青いIntelシールは剥がしても心配無いですよね・・?
ノートの美観を損ねるシール類は嫌いです。
シールはいつも真っ先に剥がしてる。
>>226 タブレットと違って液晶と距離があるもんな。
>>243 ありがとうございます。VaioXのシールは剥がして使っていたのでProも剥がしてみます。
カーボン天板にヘアラインなんてどうやって入れてるのか・・
クリア層に処理をしてヘアライン調に見せる工夫をしてるのかな。
あとACアダプタにUSB給電ポートがついてるなんて便利そうですね。
モバイルノートなんだから片手で持って使う機会も多いだろうに。
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 11:47:09.44 ID:zGMuN2T4
>>225 13インチで他の良いモデルってどんなのあるの?
LavieZとか富士通の高解像度のやつとか
なんとなくシートバッテリーも一緒に注文したけど、シートバッテリーの駆動時間が必要になる時はたいていキャリーバーグなんかでの出張だからACアダプター持っていくよな。
ここまでデフォルトの駆動時間が上がると、社内や営業でコンセントを使わずに駆動時間を確保するというケースもほぼなくなるだろうし、冷静に考えると厚みupも含めシートバッテリーはいらなかったな。
>>241 どういたしまして!
ヘアライン好きなら、なおさらパネルありの方がいいね。
>>247、248
Lavie Zユーザーとして率直に言うと、機種自体は好きなんだけど、4つ自分には合わなかった点がある。
キーボードの打ちにくさ、タッチパッド、本体の大きさ(モバイルの場合、もうちょっと小さい方が取り回しがしやすい)。
そして、バッテリのもたなさ。2時間から3時間ぐらいしか持たないので、ともかくもう少しもってほしいんだよな。
逆にこれらの点が問題なければ、Lavie Zも十分にいい選択肢だと思う。
俺はシートバッテリーは買わず、持ち出し用にACアダプターを1個追加した。
自宅で使ってるACアダプターを持ち出す際にコンセント抜いてケーブル束ねて…ってのさえ面倒な横着者なもんで。
252 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 12:39:09.33 ID:SHnUoSZG
写真ではひたすらカッコ良いと思ったけど実機見たらショボいねw
相変わらずのVAIO品質で
買う気でソニスト行ったけど一回冷静になろうと帰って来た
つーか本気でwin8使うならDUOの方が向いてるね
PROはwin7選べたら良かったのに
タッチはそこまで欲しくないけど
天板ヘアラインとフラットパネルは欲しい
>>219 おれらがレポを全裸正座で待機すんだよ。
pro13買う決めた
i7 256G 8Gでタッチパネル付きだな
13型でも今買うならこれしかないだろ
DUOは液晶の角度が固定だからなー。
あれが自由に動かせるのならいいんだけど。
人間がPCの方に姿勢を合わせなきゃいけないのはどうかしてる。
MBAがあまり液晶を寝かせられないだけでもイライラするのに。
音量のボリュームは、全体のボリュームと個別のアプリのボリュームあるから、個別の方が音量小さくされてたんじゃないか?
今ソニーストア行ってきたわ
いろいろ質問したが
可愛いかったり綺麗だったりで
お姉さん最高でした
>>258 肝心のヘアライン仕上げは縮れてるのかよ!!
>>260 残念ながら画像はないが
まつ毛が長くて清楚エロ可愛いかったとだけ伝えておくわ
pro11を前にして「タッチしてもいいんですか?」と聞いてみたい。
ちゃんと「清楚エロ可愛いですね、写真撮らせてくださいぐへへ」って言わなきゃダメだろ
レッツノートやYogaみたいに液晶回転できればなぁ
プロ11人の前では無理ですわ
タッチパネルなしの場合、全く意味不明なギミックになるなw
Pro 11で決めてるんだがシルバーにするかブラックにするか迷ってる
お前等はどっち派? レッド?
タッチなしだからマット黒w
単純に黒が好きだ
グロッシープレミアムカーボンがほしいなあ
>>198 スタパ斎藤氏は今ペンタックスのQ7コンプリートキットに夢中だ
そもそも彼はモバイルにはタブレットを多用してて小型ラップトップにはあまり興味ないっぽい
ヘアラインはいいからグロッシーPカーボンはよ
770gを指さして大声で叫んで気絶しそうではある
結局タッチ無しはノングレアなのか?
>>261 お姉さん系は日頃溜め込んでる動画や写真で見慣れてるはずだが、
やっぱり実物目の前にすると最高。良い香りもするし4Kでも表現出来ない魅力がある。
タッチ無しを注文済みだが、そうとは知らない知人らに
「あーこれタッチの奴やー」って画面触られるリスクはある。
あと、このスレでこれ言うのも何だけど
Win8とラップトップの相性は最悪
やはりコンピュータはOSによって方向性が大きく左右される。
ラップトップは手元ですべての操作を完結する構造なので
タッチパネル前提のOSとの相性は非常に悪い。
当のMicrosoftが出してる様にSurfaceのスタイルが最適だろう。
今まで流れがあるのでラップトップを使いたい気持ちは分かるが
OSが大きく変わって行くのだからこちらの頭を切り替えて製品選びをするべき。
SONYにはDUOというWin8に最適なマシンがあるので、今から買うならそちらのほうが賢明だと思う。
>>275 毎朝通勤電車で途中の駅から乗ってきて
高確率で俺の隣に座る結構美人なお姉さんがいるんだが、
最近なぜかラー油の匂いがするんだよな…
Proはラップトップというよりハンドヘルドだよな。
OSが最悪だろうと、用途によってこの形じゃないと作業効率さがるわけで。
>>277 それをおっしゃるのでしたら、Win7を選ばせて欲しかったってのはあります。
一般的にWin7で使いたいと言うと「Win8はとかくパネルが取り立たされるが、システム的には7を煮詰めたものだから
パネル嫌いでも使っとけ」と指摘が入ることがありますので、それならばとWin8で購入してますのに。
それにタッチパネルは決して万能ではありません。
夜半帯にここで議論したようにタッチパネル操作は直感的に操作でき、作業によってはとても便利なものではありますが、
エクセルで細かな資料を作りこむときなどは現状でもマウスに頼らざるを得ないでしょう。
ユーザによって用途も目的も違うのですから、OSが変わっていくのだから仕方ないという問題でもございません。
タブレットはもちろんタッチパネルが最適解であり、私も実際使っていますが、
タブレットは資料を作りこむためのガジェットではなく、閲覧などを目的とする用途なので
タッチパネルだけで成立するのです。
もしくはタッチパネルを有効利用したゲームや、他の方がおっしゃるようにマインドマップのような
思考を形取る創造的な作業にも有益でしょう。例えば書道のアプリなんかはマウスでやるより指でなぞるほうがよほど使いやすいのです。
ただ、VaioProのようなマシンにおいては閲覧目的のみで使う人は恐らく少なく、これで資料を作ったり、
日常PCで行う細かな作業を行いたいユーザも多いはずです。
●●が最高。他は認めない。的な議論は向かないのです。
端末の形態や用途によって最適解は異なるのですから。
家でエクセルならマウス使えばいい。
出先でエクセルならパッドで使えばいい。
まさか本体の100gはこれだけ気にするくせに、
出先でもマウスを持ち歩くとかバカなことは言わないよな。
ってか、
>>282はクラムシェル型のタッチパネルWIN8機を使った上で
文句言ってるんだよな?
まさか想像じゃないよな?
DUOスレでキーボード使ってる時にタッチパネルを使うかって質問があったときに、
便利に使ってて今さら無いと困るって意見が大半だったぞ。
そういう意味においてはタッチパネルを使えて(無しも選べて)、マウスも使えて、
クラムシェルで軽量でスペックも比較的良いという点で、VaioProは
操作デバイスの過渡期的な時代のさなかでうまく出してくれたと思います。
だからといって私はDuoを叩いたりするようなことはいたしません。
>>285 で、クラムシェル型のタッチパネルWIN8機を常用して使ったことあるの?
100g気にするやつはマウス持ち歩いちゃいけないとか何なの。カバンの重量はこうあるべきだとか頭カタ過ぎだろ。
そもそも俺はモバイルPCでマウス持ち歩く奴が信じられんし、もちろん持ち歩かないんで
タッチパネル無しを選んだ事自体に何か言われるのは不愉快だわ
タッチパネルありで便利なのってシャットダウンするときくらいじゃないのw
>>286 クラムシェル型のタッチパネルWIN8機は使ったことはありませんね。
今回購入するPro11インチもタッチ無しを選択しましたので。
それでも怒らないで下さい。タッチパネルを否定しているわけではなく、
自分は不要なので省けるオプションがあるので選択しただけです。
>>279 重量に気を取られてモノの本質を見失ってはいけない。
そりゃ軽いに越したことはないが
重要なのはその機器がトータルで何を提供してるかだ。
別に我々はPCを背負ってマラソン大会に出るわけではない。
持ち出した先には休憩する場所だってあるだろうし鞄を置く場所だってあるだろう。
はっきり言ってしまって
PROでWin8使うより重量は倍だがX230でWin7使うほうが快適だろう。
ID:jbZQbY8y
貴殿の2つのレスを拝読しますと、どちらの場合もVaioProは貴殿にとって失格というふうにお見受けしますが、
それならばなぜこのスレッドに居らっしゃるのでしょうか。
購入を思いとどまらせるための守護神といった立ち位置になりましょうか。
お、バイオスレ名物、チンコパッド推しか。
>PROでWin8使うより重量は倍だがX230でWin7使うほうが快適だろう。
さすがにそれはない。倍も違うなら8でいい
チョンコパッドってもう何も魅力ないだろw
DUOスレを見てる限り、クラムシェルでもタッチパネルが付くか付かないかによって、
恐らくは相当操作性に差が付く。
特に出先でマウスが使えないときは便利だという話しが出てて、
確かにそれはなるほどと思った。
2〜300gの差ならカバンに入れた状態で体感に差が出るかも知れないが、
カバンの状態で100gは誤差に等しい。インナー等でいくらでも工夫できる。
ただ、本体を人に手渡して「ほら軽いでしょ〜」という自慢になるくらいだ。
そんなことのためにタッチパネル前提のWin8機でタッチパネルを捨てるのか?
正気の沙汰じゃない。
思い込みでWin8機でもタッチパネルは不要と想像し、注文してしまった
>>290は、気の毒だけど情弱としか言いようがない。
せめてDOUスレを見るか質問しておけば良かったのに。
Duoは光学トラックポイントがクソすぎるからタッチが便利なだけだぞw
おまえらwindows8ノート使ってないのか。スタートメニューインストールで問題ないよ、8.1に期待。
むしろドライバが対応してなかったり署名がないと面倒だったり・・・
>>296 落ち着いて下さい。私は情弱どころか、ショップの吊るしモデル(タッチ無しのほう)を購入したのですから、
貴殿にとっては馬鹿犬といったところでしょうか。
貴方の場合はノートPCを持ち出すことを前提となさっておられますが、自宅でそれほど持ち運ばず使う
私のようなガジェット馬鹿もいるのです。たまに自分で持って、軽い軽いと喜ぶ変態でございます。
そもそも正気の沙汰ではないのですから、反論のしようもございません。
とはいえ私が地味に働いて貯めたお金とショップポイントで購入したのです。
貴殿にご迷惑をかけたわけではありませんので、どうかお許し頂けたら幸いです。
まぁproのトラックパッドがそこそこの快適さだったらタッチパネルは完全不要w
>>291 重量が倍のX230使うよりpro11でドライバ無しのwin7使った方が快適かも。
プロはタッチパネルの面積が大きめだよな?わりと快適そうなんだが、実際に触ったやつのレポを全裸待機中。
タッチパネルはいろんなアイディアがこれから出てくると思ってるし、
俺自身もタッチでアレやコレができたらってのがいろいろある
今がタッチパネルの完成形ってんならイラネ
でもアレやコレができるようになったとき、自分のPCがタッチ操作非対応なのは悲しすぎる
デスクトップの27inchにもタッチパネルがほしいと思う今日この頃
304 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 17:05:24.84 ID:KzZdLiKQ
デジタイザー標準装備のDuoとProは別物だろうに
まぁDuo持ちの俺がタッチパネルなし勝ってるから、タッチなしが情弱ってことはないなw
>>291 重量が倍のマシンのほうが快適だろうというのは貴殿の基準でありまして、
私のようなデザイン・軽量・素材が命のガジェット馬鹿にとりましては、
どれほど性能、使い勝手が良くても倍の重量(2kg弱でしょうか)のノートを使うことは
ただの苦痛でしかございませんことご理解下さい。
そもそも2kgでよければDELLのノートで5万円くらいで購入できるのではないでしょうか。
ノートPCユーザの一番コア層はその辺りがコストとスペックの落とし所なのでしょう。
DELLのノート3,4台分の金額を払って趣味車もとい趣味ノートを買うのですから、
酔狂な趣味と罵倒されることも十分承知のうえで、慣れております。
ライトウェイトスポーツ車に乗ってる人に向かって、車重倍でもハイエースのほうが荷物積めるし便利だぞと言っても
響かないことでしょう。
とりあえずさっき購入申し込みしてきたわ
>>305 Duoでは普段、ブラウザは何使ってますか?
>>296 タッチパネルが使う人によっては便利になることを ID:qD4SkmAe は否定していないでしょ。
俺も使ったことないけど興味はあって迷ってる。
でも出先でタッチパネルを使ってできる操作をするかっていうと、しない気がするんだよな。
経験がないから想像できないだけかもしれないけど。
こういう時に便利っていうのがあれば是非教えてほしい。
ちなみに、100gが誤差かどうかはその人次第でしょ。
あと、当然だけど「インナー等の工夫」はタッチパネルなしでもできるよね。
ってかタッチパネル載ってても使わなきゃいいだけじゃね
タッチパネルしかポインティングデバイスないならともかく
なくていいからより軽くしたいって奴ならなしのを買えばいいだけで
あるモデルまでdisる必要はなかろ
770gというだけでタッチパネル無し一択
>>302 間違った。タッチパネルじゃねえよ、プロ11はタッチパッドが大き目で快適そうに見える、だ。引き続き実機レポ待機中。
指紋でベタベタのラップトップなんてお笑いだよ
>>309 タッチパネル+IE10でのWebブラウジングのヌルヌルさはタッチパッドやマウスを使った時のそれとは全く別物なので、店頭で一度は試してほしいかなぁ。
ChromeやFirefoxじゃIEほどの快適さは無いので、それで試しちゃうと「こんなもんか」で終わるかも。
結構冷静な流れだが、OSスレでやれ〜
ん?
PROにタッチパネルが必要かどうかをなんでOSスレでやらんといかんの?
318 :
109:2013/06/13(木) 17:44:17.31 ID:YRPkcIS+
>>224 >>233>> 240
>>257 メーカー担当者と一緒にタッチありとなしのPro11、タッチありのPro13を
3機同じくマスターとアプリボリューム最大の設定で試したので、
設定や個体差でなくPro11の音がほとんど聞こえないのは
本当残念ですがメーカー担当者も認めてました。
これだけ説明してもここの住人にすら誤解と言われてしまう始末なので
やはり音声出力の違いぐらいちゃんと仕様に載せてほしいものです。
さぁ、11インチ注文者の嘘だ間違いだの攻撃が始まりますよ。
それかビープ音で十分の開き直りか。
なんで今回スター順の予約方法取らなかったか理解出来た気がする。
私が保有しているタブレットはiPad2なのですが、脂症でもなく乾燥肌ですが使っているともちろん指紋だらけになります。
ただ、指紋だらけだから見辛いかというと、購入前に想像していたほど気にならず、動画視聴の際も特別暗部の多いシーンでも
無い限りストレス無く視聴できます。流石に真っ黒の画面になると指紋が気になりますが、それでも満足して使えているのは
iPadで細かい作業はしませんし、動画視聴やアプリ、ブラウザ(背景白が多いのでこれも指紋は気になりません)などがメインだから
と思います。
一方VaioPro11インチはタッチパネルも使えるうえにWindowsが載っかってますので、日頃PCで行なっている細かな作業までこなせてしまう
出来た奴なので、タブレット用途のみに使うのは勿体無いほどのマシンですから、
すでにタブレットを所有しているせいもあり、私はやっぱりPCとして使いたいのです。
PCとして使うとなると、日頃使っている黒背景に白文字のプログラム系のアプリなどを入れたり、オフィスを入れて
細かな作業にも使えるようにしておきたいので、そうなればどうしても指紋は目に付くケースも出てきます。
以下は私の単なるこだわりにすぎないのですが、タブレットとして使うなら指紋は許せても、クラムシェルでPCとして使うときは
指紋が無い状態で使いたいと思ってしまうのです。これには異論反論ございますでしょう。
もともとデザイン軽量化命のガジェット馬鹿ということもあり、別段迷うこと無くタッチパネル無しを選択した次第です。
ですから私がDuoを購入するのならば、タッチパネル有りを選択したでしょうし、Duoにタッチパネル無し仕様が無いのは当然と言えます。
まぁ音は13の方がいいのは大きいから当たり前なんじゃないのw
そういやXもほとんど音聞こえなかったわ。
スピーカー裏面てっていう・・・
MBAは11インチでもうるさいくらいなるけどね。むしろ起動音うるせぇ。
昨日ソニービルで触ってきた
タッチパネル常用はしないけど
これ買うなら付けといてもいいと思った
ただし次のマイナーアップまで様子見だ
325 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 18:02:54.16 ID:+Mwk/6YL
>>323 タッチパネルは常用するものではなくて、あると色々なシーンで快適 (というか、それがWindows8の本来の姿) に使えるというだけ
なくても使えるが、一度タッチ環境に慣れるとタッチがないのはかなりストレスが溜まる
>>318 詳細レポートありがとうございます。そこまで環境ととのえてチェックなさっておられたことに敬意を表します。
私は>322さん同様VaioXも所有していますが、あのスピーカーは飾りみたいなもので、流石にあれで音楽を聴いたりすることはありませんが、
音量最大にして動画再生すると、音割れでチープ感満載ですが大きな音は出て参ります。
もしProの音量もVaioXと同程度出ていれば貴殿の体験なされたようなことにはならないと思いますので、
Proの11インチの音量(音質は元から期待していませんが)はかなり心細いものになりそうですね。
WindowsLiveMailを入れる予定なので、メールの着信音が鳴れば良い程度に思っていますが、若干心配になって参りました。
ID:+Mwk/6YLさんの2件のコメントがタッチパネルの位置づけを見事に説明なさっておられます。
>一度タッチ環境に慣れるとタッチがないのはかなりストレスが溜まる
というのはまさにそのとおりなんでしょうね。
人のこと言えないが長文連投してるやつは自宅警備中?
329 :
326:2013/06/13(木) 18:14:29.84 ID:qD4SkmAe
先ほど申しましたVaioXの音に関して補足です。
自分の場合はVaioXの下に「隙間」を開けているので、スピーカーが底面にあるVaioXでも
音の抜けがマシなんだと思います。>322さんがVaioXで音聞こえないとおっしゃっていたのは、恐らく
そのままペタンと置いた状態でのことだと思います。iPadも布団に直置きすると音量大幅に低下しますから。
VaioXの裏にある小さな足で底面少し浮かせるだけでも大分変わると思いますよ。
それにしてもスピーカーが裏面とかVaioXの割り切りっぷりはかなり好きです。
Proのスピーカーはヒンジだと写真で観たことがあるので、浮かせなくても聞こえるはずなんですけどね。
>>328 はい。一応自由業をしておりますが、過去に自宅に空き巣に入られたこともあり、
仕事が自宅の一角を間借りしてやっているので、自宅警備員という肩書きを頂けるのなら幸いです。
以前ソフマップの買取を申し込んだ時に、職業欄に自宅警備員と書いたこともあります。
ヒョロヒョロなんですけどね。
私一人でこのスレッドの10分の1を埋めてしまっていることに恥ずかしく、申し訳ない気分です。
スレ違いのことを書いてるつもりはございませんが、あまりに迷惑をおかけするのは失礼ですので、
ここで一旦区切らせて頂きます。自宅警備員も食事くらいは必要なのです。
ID:qD4SkmAeの妙に丁寧な言葉遣いがなんとも新鮮に思えるのはなんだろうw
>>277 なんだかんだ言ってもハードウェアキーボードがほしいんだわ。
使い勝手的にはASUSのTransbookとか魅力的なんだけど、タブレット部とキーボード部がそれぞれ11より重いのが問題外っていうね。
>>306 X230は約1.5kgだな。
PROから考えるとありえない重さだが、造り込みを考えるとまあまあ妥当。
モバイルは堅牢性も重要だし。
逆にVAIOは造りがチャチだから軽くできた。
軽さも重要だが品質も気にする人は実機を見てから買う方が良い。
キャラつくって一日レスしてるならすごい(小並感)
ここでまさかの綺麗なニート発動
タッチパネルなんて好きな方買えばいいじゃん
選べるんだから欲しい人は付ければいいし、いらない人は付けなければいい
それじゃダメなの?
>>333 X230、ぐぐってみました。過去にX200sを所有していたこともありThinkpad系も大好きなんですが、最近チェックを怠っておりました。
ピーチスキンの肌、メモリ盛り、マグネ筐体、X3桁型番の血を引き継ぐ見栄え、X200sのときは青くてザラついてた液晶もLEDで綺麗になってるみたいですね。かなり良さげです。
薄さ軽量にこだわると書いたあとで心苦しいのですがThinkpadは独特の色気があって、ピーチスキンの手触りや、BMWやポルシェと同様、見てすぐそれと分かる見た目も好きです。
この系統を使い慣れているとVaioProは華奢(すみませんがチャチという言葉をも少し良いニュアンス変更させて頂きました)に心もとなく見えることでしょう。
デザイン的に線が細いのもVaioの色気というか味と思っていますので、マシンを見て好きになったものを買うといった状態です。
>>336 OSがWin7の頃ならこういう議論にもならなかったと思いますが、タッチに対応した8になったことで個々の用途や捉え方、価値観などによって
考えに相違が出てくるようです。そこがとても面白いところです。
誰かが言っていたが、目的を見失わないというのは大事な事だな。
俺は「軽いモバイルノート」が欲しいのであって、「Windows8パソコン」が欲しいんじゃない。
欲しくもない物のために1万余計に払った挙げ句重くなるなんて、俺の目的とは方向が180度異なる。
だからタッチパネルは要らない。
迷ってるやつはもう一度自分の目的を整理してみな?
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 19:19:31.64 ID:U2ULNu2q
338のようにこれが自己満足の世界ですw
好きなの買え
ここでピーピー言うもんじゃない
ピーピー言うのがVAIOユーザー
言わないヤツは似非
342 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 19:34:59.17 ID:XhwYzWL8
第4世代搭載の13,11型PCを他社はいつ頃だしてくるのか
それが問題だ
>>315 IEが快適っていうのは他でも書いてる人いたなあ。
>>338 Xの代替機だから俺も「軽いモバイルノート」という条件だわ。
でも、タッチパネルを押す人結構多いから、
使ってる人にしか分からない何かがあるだろうなって思えてきて。
今気付いたけど、Xからだとタッチパネルありは200g増えるんだな。
airの方の上位のcpuは調達できなかったのかよ
チンコパッドに色気なんてねーからアホか
あるのは赤乳首だけ
あの黒光したボディ腹立つわ
今日一日迷って右往左往してたが338の発言で目が覚めたわ
タッチパネル捨ててオーダーしてくる
>>309 デスクにおくならともかく膝上ならタッチ有る無しはまるでちがう
ブラウザのスクロールとかパッドでやるつもり?
Airと比べて解像度は高いのに内臓CPUはしょぼいみたいだけど大丈夫なん?
お届け可能日が6月26日になった。注文が多いのか。
>>346 ブラス一万は悩む所だよね
でもすでに8タブレットとか使ってる俺の感覚だとタッチは本当に重要
タッチなしで8ノート買ってもストレスたまるだけだし7ダウングレードできるThinkpadとかにしたほうがいいと思ってしまう
ssd搭載で膝上やソファーでも使うモバイルノートなら尚更
もともとタッチありきで作られてるものなんだから、
タッチいらなければ他機種にした方が幸せになれるかもよ
どこでも使える軽量機種だからこそ尚更タッチパネル活きてくるのに
とにかく軽く持ち運ぶのが目的で使い勝手は二の次なんかな?
それならタッチパネル要らないってのも分かる。
使い勝手の中に軽く持ち運べるが入ってるんだよw
まぁ、好きなの買えば良いんだけど、こんな論争?になるのはタッチパネル無しにシルバーもレッドエディションも無いからだよ
ソニーがタッチパネル有り無しに差を付けなければ好きなの買えば良いで終わる話
軽さを追うもタッチパネルつけるもすきにしろっていってるのになんで論破しないと気がすまないんだ。
770gが870gになっても、持ち運びが負担になるほど重くならないっしょ
旧デスクトップのアプリメインなら別にタッチいらないんじゃない
デスクトップでタッチは小さい画面だと恐ろしく使いにくいし
Duoみたいにデジタイザペン使えればまた違ってくるけど
モダンUIのアプリもまだまともなのないし
好きにしろって感じだが
>>347 膝の上で使うシーンは時々あるね。
Xだとタッチパッドの右端を上下になぞるか、Fn+↑↓(Page Up/Down)でスクロールしてる。
確かに操作性はよくない。
ブラウザのスクロールはスペース、shift+スペース派です。
>>343 多くないぞ。
一部の声が"何故か"大きいだけで、上にもあったように実際の予約者の7割はタッチパネル無しを選んでる。
361 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 20:39:57.47 ID:KzZdLiKQ
俺はProと今度出るソニーの新型ファブレット同時持ち予定だから、ちょっとでも軽い方がいいわ
>>361 とすると13"購入予定?どんな使い分けをするつもりか参考に聞きたい。
どうみても11購入予定だろw
364 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 21:03:06.86 ID:KzZdLiKQ
>>362 Pro11とファブレットにする予定
今はX220とiPhoneだけどな
PCはWord、Excelとメールぐらいしか使わないし、マウス使えない様な状況でPC起動しないから出来るだけ軽い方がいい
ファブレットには文庫、動画ぶっこんで遊びはそっちでやると思う
ファブレットってどんなやつ?
2回書いてるからタブレットの間違いではなさそうだし
Togariだろw
小さいタブレットって認識でいいよ
ガジェオタしか使わない単語
>>353 キーボードでガシガシ入力するのがメインの人も居るんだろうし
使い勝手なんて使い方しだいだと思うよ。
11インチ買うくらいなら値下げされたサーフィスで良いかなと思った
やっぱりクラムシェルなら13インチは欲しい
まとめると
タッチ派も軽さ重視派両方に対応できるオプション用意したVAIO Pro はとても使い勝手が良いということでよろしいか
カラーがちゃんと選べれば。
ワールドカップに絡めてサムライブルーエディションが出るだろうね。
VGP-CP27がソニーストアの関連商品に出てきたから買うと思ったが、
生産完了でソニーストアでは扱ってないのかよ。
VGP-CK1みたいなのをPro11用にも作ってくれ。
>>369 11インチのサイズに魅力を感じなければ迷わず13インチですね。他機種の種類も豊富ですし。
Proの13インチだと自動的にタッチパネル有りになるのでそこでも迷わず済みます。
ほんとよくしゃべる奴だな。気持ち悪い
カラバリはもうちょっと欲しかったね
秋冬で追加されるとは思うけど
売れてそうだから秋冬の在庫が潤沢になる頃にはカラバリ増えそうだね
しばし我慢するか
>>374 > Proの13インチだと自動的にタッチパネル有りになる
意味わかんないんだけど
379 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 21:38:02.09 ID:KzZdLiKQ
13はタッチパネル外せないんじゃなかった?
ソニスト限定だけど外せるよ
381 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 21:41:33.92 ID:KzZdLiKQ
おーそうなんだ
13でタッチパネル外すのも有りだな
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 21:56:07.31 ID:zuNuwUu5
タッチパネルでノングレアのモデルも作ってください
PRO11は、メモリ8Gにできないの?
うん
タッチパネルに、ノングレアシート貼るわ絶対に
>>369 Surface RT なんて玩具にもならねぇよ・・・
プレミアムカーボン、ゴールド色くらいは出るかな
389 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 22:20:54.14 ID:3J44POux
クラムシェルにタッチパネルは不要じゃないかなぁ
指紋付くのが気になるしデスクトップで使う場合、高解像度だし手で細かいボタンタッチするの大変だよ
Duoみたいな形状なら話は別だろうけどね
電池持ちと重さ以外は似たような構成のAspire S7持ちからの意見です
まぁ参考までにどうぞ
おれもU38N使ってるけど、クラムシェルでタッチパネルはマジ使わないw
391 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 22:45:18.73 ID:PHLE29K0
なんかヒンジが早く劣化しそうで怖い
打鍵の力が天板とヒンジにかかる構造だよね?
win8では有用です
タブレットにBluetoothキーボード繋いで使ってる奴にはタッチパネルは馴染みやすいんじゃないか
黙ってタッチパネルなしを買えば良いよ
使いこなせない老人は他所へ
Pro11触ってきた。
想像してたよりいいわ。秋冬の11ac待つと決めたはずなのに、思わずIYHしかけそうになった。
キーボードは、Zよりはいい.。個人的にはLavieZより打ちやすい。
タッチパネルは、触るまではいらないと考えていたけど、
触るとWiindows8ならあった方が使いやすい。
スタート画面やブラウザスクロールとか拡大とか大まかな操作はタッチパネルで、
ファイル選択とか細かい操作はスライドパットと使い分けられるから
タブレットよりも使いやすい印象。
でも重さは確かにタッチパネルの有無すぐにわかるくらい違う。
これは悩む。本当に好みだと思う。
あと副産物として、タッチパネルありの方がガラスのおかげで、
パネル側の角を持って開け閉めしてもたわみが少なくて頑丈そう。
なしでもZとかよりたわみは少ない印象だけど、
パネル側の強度はタッチパネルありの方が安心かな。
396 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 00:07:59.68 ID:C+Z2Rq6x
ストアで見てきた
仕事で使うならタッチパネルなしのノングレアが使いやすそう
ただ天板の仕上げがクリア塗装ふいてない感じで今持ってるX300同様手の脂でテカりそう
あと傷も付きやすそうだなあっとよく見たら傷がついていた
キーボード周りのたわみは結構酷いね
ペナペナでそこだけは安っぽいと思った
音は調べてる余裕なかった
>>395 スライドパット(タッチパッドのこと?)の使い勝手はどうでしたか。
カーソル飛んだりしませんでしたか。
398 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 00:14:03.71 ID:VapPggUF
166 :[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 01:34:25.19 ID:U2ULNu2q
>>163 では、もちろんケースなどには入れないですよね?
タッチパネル要不用は置いといて、軽量にコダワリを持つ方あなたにお聞きしたいのですが、
お使いのバッグはなんですか?やはり重量にこだわりがあるので鞄も
軽量な鞄をもちろんお持ちかと思いますがどこのかを教えてください。
軽量こそすべて
>>397 あまり触れたわけじゃないけど、触った範囲ではなかった。
LavieZのスライドパッド(タッチパッド)よりはいい.
あと、上でZはVAIO Zのこと。
Red edition のPRO11 すごいかっこよかった。
しっとりとした艶の赤が、美しい。
特にパネル閉じたときのおしりのライン
(ACコネクタからパネル側の色違いのパネルまでのところね)
を斜め後ろから見ると、
往年のランボルギーニカウンタックのテール部分を彷彿とさせて
超ほれぼれ。貧乏人のくせにこっち選びそう。
俺、秋冬モデルで11ac搭載したら、Red edition買うんだ…。
赤PCとかすぐ飽きそうだし落ち着かない気がする
赤だとインテルのステッカーとかUSB3.0の青が猛烈にダサいよね
久々に黒以外のノートが欲しくなった
Pro11のキーボードのたわみが気になるなぁ
13インチにするべきか?
11acがなあー
キーボードたわむの?
結構致命的だろ
これまで飼ってきた中では
1位 Acerの深みのある赤メタリック
2位 東芝の上品なシャンペンゴールド
3位 SONYの下品な紫
かな
ブルーメタとかイエローとかほしいところ
シルバーとか黒とか食傷すぎ、ぶっちゃけもういらんだろ
hoge-
買うよ
この赤はおそらく採算取れてないと思う。
Zみたいにスペック的なフラグシップとはいかないので、こだわりアピールやブランドのためにこう言う手法をとったんじゃないかな。
だから確かに秋モデルではなくなってても不思議じゃない。
>>395 タッチパネルありなし両方買って
秋冬モデルも買えばいいんじゃないかな
>>408 特に11インチね
まあVAIOの作りはショボいから
気になる人は実物確認してから買う方がイイよ
417 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/14(金) 03:08:48.53 ID:GNpAm3Es
418 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/14(金) 03:10:42.74 ID:GNpAm3Es
>>418 あーほんとだ赤にもシールは貼ってある・・同じページみてたのに気づかなかった。ごめん。
剥がすの気を使いそうぅ
>>414 レジに入れると
>SVP1121A1Jは在庫切れ、または注文上限数に達しています。
>SVP1321A1Jは在庫切れ、または注文上限数に達しています。
VAIO Pro red edition売り切れたのかな?
11の最安構成で行こうかと思ったけどCPUの1万円キャンペーンに乗っかるべきか否かで迷うな
win7ダウングレードは無いのかなぁ
>>422 i7と言っても、ちょっと速いだけで機能的には変わらないしな。
せめて4Cだったらもう少し高くても迷わずそっち行くんだけど。
わしもそう思ってi5ぽちった。差額にプラスしてSSDを256GBにしたよ。
俺もSSDの余裕のほうに振った。
ところで、今ストア見たらほとんどの組み合わせで入荷未定になってたんだがw
売れまくってるな
メ、メンテナンスだろ
CPUは性能自体より自己満足の方が大きいと思う。
> タッチ画面だけではキーボードがなくてイライラさせられることは多いが、クラムシェルならいつでもキーボードは手元にある。
> キーボードとタッチパッドがあれば、タッチがなくても大丈夫とタカをくくっていたが、最近、意識的にWindowsのデスクトップでもタッチするようにしていると、フリックによるスクロールと、ピンチによるズーミングは、
> 特にブラウザを使っているときに便利なことがわかってきた。
> もちろん、キーボードショートカットのCtrl+ +や、-、0などでズーミングしたり、スペースキーでスクロールさせたりすれば、それで済む話なのだが、慣れというのは怖ろしいものだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20130614_603628.html
今カスタマイズしてみたら、3年保証をワイドにしたら入荷未定になるな
>>423 Windows7じゃうごかない…とまではいわないが、存在しないドライバがある。
自分でいれなおせばいいやっておもってるひとはかなり人柱。
このスレで何度かでてるけど、クーポンとやらは何処でゲット出来るの?
>>432 ソニスタのメンバーになってたくさん買い物してたら向こうから送りつけられる。
入会特典もあったかもだし、とりあえず登録しとくしかない。
どっかのサイトでアンケートしたらもらえるって類いではない。
>>433 なるほど、残念
昔買ってそれっきりだから何も無いのか
Amazonの段ボールをポイントと交換します!!
という迷惑メールが何度か来たことがある。
>>437 それいいかもなw
どうせWindowsマシンのタッチパッドなんてクソなのしか無いから
いっそ無くして軽くするのはアリかも
納期がどんどん伸びてるな
お前ら買いすぎ
入荷待ちだとどのくらい遅れるんだろ
>>436 もうモバイル機器においては体積比率も重量比率も完全にバッテリー律速ですよね。
ノートPC、タブレット、スマホ、中身の半分くらい(もしくはそれ以上)がバッテリーになっちゃってますから。
CPUやメモリなど他パーツの性能向上の角度と較べてバッテリーは化学系の大発見でもないと厳しいので
進化はかなり見劣りします。今回バッテリーライフが伸びたのもCPUに依るものですし。
他のパーツの進化度合いとあわせたら100時間くらい持つバッテリーがあっても不思議ではないはずなのにと。
バッテリーは大きくは進化しないけど、Haswell搭載ノートで VAIO Proの稼働時間/重量が頭一つ抜けてるのは
ネクセリオンの効果なのかな?
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 11:14:08.39 ID:lqq4kAsk
>>416 pro11タッチなし注文したけど
実物見てくる
入荷未定で注文できないんだけどどうなってんの?
proだけだな入荷未定状態
馬鹿売れで受注一時停止とか
昨日ポチっといてよかったわ
3時ぐらいにポチッとしたら26日着と来たがギリだったか
セキュリティーソフトは何入れるの?
6万円で新品ノートが買える時代に15万円以上のノートが予想を超えて売れて受注停止とかすごいね。
今回見送る人も当然アンチの人もいるでしょうけど、自分が良いと思ったらプラスアルファ出す人が増えたね。
企業にとってもこういうコンセプトのものが売れると利ざやも増えるし次の意欲作にも繋がるから良いとおもう。
450 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 11:39:57.66 ID:xE9HfFI5
汚いおっさんが赤のproを使ってたら失笑ものだろ。
mac air以上に恥ずかしいわ。
これ似合うのはイケメン若者か女性だぜ。
おっさんが使ってるとこ街で見かけたらうわーって見てやるぜw
入荷時期について問い合わせたらシステムトラブルって濁された。失望したわ
カフェでproを使ってるお前らがトイレに行ったら俺のタイプXとすり替えてやんよ
カフェでproを使ってるお前らがトイレに行ったら俺のタイプXとすり替えてやんよ
ごめん…連続投稿なっちゃった
Zの時も注文できなかっただろ
ソニーユーザー(信者)は高い機器ほどありがたがるからなw
でも品質はどんどん落ちてるぞ
信者の俺が言うんだから間違いないw
品質が落ちようと、軽さと作業のしやすさが同等の競合機器が他にないんだから仕方ない。
そりゃボロくつくれば軽くなるわな
値段だけソニーブランド張ってるがw
昔からのソニー好きとしてはそりゃソニー傾いても仕方ないと思うわ
まだDUOの方がソニーらしいかな
この機種が気に入らないのにスレにいすわる理由って、嫉妬いがいにないからな、察してやれ。
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 12:35:34.60 ID:NQ41dDS9
ソニーストアに潜入
キーボードはpro11・13両方ともたわむ
シールは剥がしやすそう
メモリ4GBで足りるかね
462 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 12:43:22.55 ID:CJkZlhsV
注文できねーじゃねーか。
463 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 12:45:13.81 ID:bE92kCbA
>>416 VAIO Pro のキーボードダメですか。
キーボードならSurfaceとType Coverのほうがいいのかな
464 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 12:45:19.06 ID:NQ41dDS9
pro11・13
タッチありでも保護シートありだとテカテカ減るって@店員
Widi付いてた
ID:+YUBSXBA
キモいな
> そりゃボロくつくれば軽くなるわな
おまえは重量級のラップトップでも使ってろ
467 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 12:50:03.97 ID:NQ41dDS9
pro11
持ってみたが100gの差はでかい
vaioってCMとかにタレント使ってないよな?
いつになったら注文できるの?
470 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 13:21:17.31 ID:NQ41dDS9
pro11・13
タッチパッドの遅延は感じられなかった
ヘアラインなしは傷つきやすいが、
さわり心地は好き
IEの2本指での拡大縮小試した?
>>457 ボロといえばダンボールで筐体を作るとさらに安く軽くなるかもしれませんね。
>>455 戒名なんかもそうですね。数百万のお布施を続けると院号が貰え、寄付金によっては長い名前が貰えますが、
あれは死んでからでないと貰えないので、私は生きているうちにご利益に預かれるノートにお金を出します。
Zで受注停止したときはスペック的にも他所と頭ひとつ抜けた感じでしたから、スペック重視の人にも受け入れられたのでしょう。
品質というかかけられるコストは昔より大分厳しいのでしょうね。15年ほど前にPCG-861BPを買ったときは
家電屋で30万でした。今はあのときより平均所得減ってますしね。ソニーだから液晶が綺麗なんですよと当時の店員に言われたものです。
>>470 ヘアライン無し(タッチパネル無)はUDカーボンの素地がそのまま見えるので
極うっすらですが自然にヘアライン(のようなもの)が見えると思います。
普段小さなキズも気にするタイプですが、カーボン天板はキズも本革のように魅力の一つとして楽しめたら良いですね。
>>436 - タッチパッドの右 1cm
- キーボードのバックライト
- SDカードスロット
- NFC
+ アナログRGBのD-Sub
+ 有線LAN
これじゃ重くなっちゃうか。
バッテリー半減モデルとか出ないかねぇ
476 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 14:33:39.35 ID:m7jcOokx
液晶保護シート貼ったら重くなっちゃうね(´・ω・`)
>>475 有線LANは外付けでいいんじゃね
個人的には、バッテリ持続減らしてもいいから
IGZO搭載で重量Ipad以下をやって欲しい
あとメモリは8GBで
軽さは持ち運び負荷だけじゃなく、手に持ったり位置動かしたりとかの取り回しも変わってくるよ。
メール来ました。直ったみたいです↓
このたびは、VAIO Pro 11のご注文に際してご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
VAIO Pro 11につきましては、システムエラーにより一時的にご注文いただけない状態でございましたが、現時点ではエラーは改善しております。
たいへんお手数ではございますが、あらためて注文手続きを行なっていただきますようお願い申し上げます。
うん。昼前から直ってた。
2時間もレスが無いのはとても残念なので、
ビジネスマン組が帰宅するまではなんとか頑張る。
今日は飲み会
pro11でタッチパネルありなし云々で盛り上がってるけど
正直、duoや他のタブレット・ハイブリモデルのようにフラットになる機構が組み込まれてるなら
タッチパネルも「あり」だと思うけど、クラムシェル運用限定なら「なし」一択だは
Pro11が届くまで、久しぶりにU101でも引っ張り出して遊ぶか…
軽さとノングレア取ったらタッチ無ししか選べん
なんで色ブラックしかないの・・・
Pro11が届いたら、屋外で立ったままでの操作を安定して行えるように
天板後方あたりにバンカーリングをくっつけてみようと企んでいる。
489 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 18:48:05.09 ID:vlI1tsS3
>>486 俺が持ってるVAIO Zの512GBとほとんど変わらんぞw
如いて言うなら、4kの書き込みが多少良いくらい。
まさか、Zの256GB以下と比べてるとか??
PとZ12持ちだがPro11タッチなしポチった。
やっとこさP並の軽さ(バッテリーパックLレベル)とまともな処理能力を併せ持つ機種が出た!
ついに2台ともお蔵入り出来るか?
主な用途は打ち合わせのメモ代わりと、出先での動画エンコード。
>>490 これでエンコとか、Pro11虐待で捕まるよ?笑
>>489 シーケンシャルライトが自分のZよりかなり速いんだよね。
同じくらいと言うならCrystalMarkの結果を貼ってくれる?
デュアルSSD VS PCIe接続SSD
さあどっち?
PCIeもRAIDじゃないの?単体でSeqRead1GB/sも出ないでしょ
SATAの方はWrite遅いな…
>>491 出先でまともな時間でエンコするためだけにZ買ったんだけど、
CPU能力全開でも結構遅い。
QuickSyncVideo使えればもうちょっと速いかなーと期待。
>>490 動画によるけどiPad miniで十分だな
Pro11で動画(ブルーレイソフト、主に映画とアニメ)を見たいんだけど、
タッチパネル有りのグレア液晶と
タッチパネル無しのハーフグレア液晶では
どっちが綺麗に見える?
>494
SATA3の6Gbpsに対してPCIe接続は20Gbpsだから
RAID0で転送速度を稼ぐ必要がないだろ。
>>496 キーボード無い時点で打ち合わせに使えないよ。
iPadって動画エンコそんなに速いの?
フルHD動画をmp4に変換とかだけどCore i7ぐらいの速度出るんなら使えるな。
>>486 タッチパネル的な役割もパッドがしてくれるのか。
銀座で見てきた。
Pro11軽い。タッチなしだとさらに軽い。タッチ有は重量バランス的にディスプレイを開いた状態だと重さをより感じる。開く角度が90度以下だとそうでもない。
タッチパネルの感じはよい。IEも地図もピンチやスクロールがサクサク動く。
タッチなしだと軽いけれどディスプレイ部がツライチにならないので好みだろうが自分はタッチの見た目のほうが好き。
4Gとかネックはあるけれどそこそこ使える軽いまともなパソコンとしてありな感じ。値段もまともだがw
ちなみにRedはむっさかっこいい。一万プラスまでなら余裕でポチるレベル。さすがに3-4万プラスだと躊躇するが一度みておいたほうがいい。
キーボード部の周りの適度な乱反射感がむっさいい。天板とかは指紋でペタペタになるけれど。
3台あったんだがディスプレイ開くときのトルクの加減がみな違ってたのが気になった。
Redのは左手の上に載せて右手で開いて素直に開くんだが、他のは開き切る前に少し浮いた。個体差かどうかは知らん。
mp4とメモだったらiPadでも良いような気がするw
>>497ってどうなんでしょう?
実物見た人よかったら教えてください。
見てないけど一般論でってのでもいいです。
一般論はグレアの方が画質がいい。
ノングレアはごく薄いもやがかかってる感じ
>>489 俺のZも256GB X 2だが、ここまで速くない。まあそれでも十分速いが。
ハーフグレアと聞いて飛んで来ました
買う予定なかったけど一気に欲しくなった
>>490 このスレで誰か書いてましたがPの下取りは4万くらいつくそうなので
購入資金に充当するのも
購入したあとから細かな仕様が色々分かってくるのも不思議な感覚です。
一昨日ポチったときはタッチパネルの有無で天板仕上げが異なることも知らなかった。
無しモデルはアンチグレアとおもっていたのがハーフグレアだったでちょっと嬉しかったです。
気持ち悪い顔が写り込まず動画も綺麗だとありがたい。
>>509 当然だが、Pの下取り価格はスペックによる。
最高スペックなら、ソニーストアで6万弱いくはず。
有線LAN無線LAN変換のやつ、セットで買った方がいいかな?
他にも色んなメーカーから出てるけど一緒に買うメリットは?
>>505 サンクス。
ついでにもう一つ。
タッチパネル付きだと液晶にキーボードの跡が付かない、
付いてもガラスだからすぐ消える、と
何処かのレビューに書いてありましたが、
タッチパネル無しだとキーボード跡は間違いなく付くもんなんでしょうか?
>>424 i5で良いと思うよ
機能的にほとんど変わらんし、クロックが上がらない分、冷却やバッテリー持ちにはむしろ有利かもしれないね
せめてGT3が載ってくれればよかったんだけど、appleに取られたかな
>>512 機能的には変わらない
純正だと10%offクーポンが使える、vaioのACアダプタにルータそのものがくっつけられるので持ち運びを別にする必要がない、くらいか
>>513 そういうのは発売後じゃないとわかんないよ
タッチパネルのほうがパネルが厚くて圧迫時にキーボードと接着する気はするけど
ただ傷は付きにくいだろうけど
展示品を閉じて圧迫するわけにはいかんからなあ
そういうのが心配なら単純に発売後にレビューが出るまで待つべきだろうね
>>514 同じ計算量ならクロックが高いモデルの方が消費電力が低い傾向があるから、
フルロードが続くような使い方を除いて、i7が有利だと思うよ。
あ、でも体感するほど差があるかは分からない。
>>518 そうなの?
高クロックモデルは電圧かけてクロックあげても基準を見たしてるからであって
電圧下げても回る石ってわけでもないような
こういうのにデジタイザつけてくれたら
ディスプレイ面を机につけて縦にして講義のノート取るのにつかえそうなのにな
duoは重すぎるよ
522 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 21:37:09.62 ID:lqq4kAsk
>>501 名古屋でみてきました
pro11・13
ヒンジのトルクは、6台すべて片手で開けるのは厳しかった
redは確かめてない
>>518 まあIntelの公表上では消費電力とかの仕様全く同じなんだけど、
デスクトップ版のHaswell(4770Kと4670K)では、
アイドル時でも高負荷時でも、ほんのわずかながら4670K(i5)の方が消費電力低いみたいよ
どっちみち大差無いんだろうけどねw
>>513 タッチパネルの有無にかかわらず>516氏のいうとおり実際試してみないと分からないですね。
ここ数年のクラムシェル型ノートは購入時から液晶とキーボード面の間にクリーニングウエスを
挟んでる場合が増えてきているのでメーカーも気にはしているのでしょう。
毎日カバンに入れて満員電車の中で揉まれて圧かかる環境の人と半分据え置きで家の中で持ち運ぶだけの
人とでも全然変わってきますしね。私は半分引きこもりみたいなものですから後者なのでVaioZも
他のウルトラブックもキーボード跡がついたことはありません。
>>521 そういう用途に使うならもっと他に選択肢あるだろ・・・
ていうかタブレット買いなさいよ。Experiaとは言わずともAsusの新memopadで事足りるんでは?
>>525
タブレットとノートpcの二台持ちは嫌なんだ
軽くて良い方法ある?
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 21:47:41.41 ID:lqq4kAsk
>>508 ハーフグレア液晶はRegza Z7しか持ってないけど結構いいよ
>>527 2ページ目の「VAIO T/VAIO Zの液晶ディスプレイと見比べる」をみて目を疑いました。
Proのことではなく、VaioTのあの額縁液晶はなんですか。20年前のワープロかと思いました。
今のTはあんなに醜いのですか。現行機種とはとても思えない。あまりに悲しい。
22日から海外出張だけど仮に届いてもセッティングとか間に合わないだろうなぁ
KIRAを持って行くか
>>530 待つだけの価値はあると思うけどなぁ
店頭でもいいけど、VOMモデル色々凄そうだぞ
ベンチマークよくてもモバイルで重要な電源ボタン押してからの時間はPCIeは遅いだろ。
いつの時代のOS使ってんの…?
メモリはシングルチャネル
MacのSSDは700MB/s
ねえ、しきりにネガキャンしてたマカス息してる?
536 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 22:29:29.05 ID:C+Z2Rq6x
SSDの速度はこっちが上だな
ただキーボード周りのフニャフニャ感にがっかり
537 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 22:44:48.96 ID:KFacUAbA
黒の良いところはディスプレイが締まって見えるところだなー
でもシルバーも欲しいから迷いどころ
量販店に展示されるのはいつになるんだろうか
そりゃあ22日以降じゃないの?常識的に考えて
WWANが内蔵できないのでUSBデータカード買ったった。
モバイルWi-Fiルータだとバッテリーの問題がまた1件増えるからな。
これで心置きなくpro11をポチるどー。
みんなアドバイスをくれるのは有難いのだが
私の希望は、TeXのコンパイルをするのでノートpcが必要、かつ講義ノート(数式中心)が取り易い(おそらくデジタイザつきでサイズが大きい方が良い)、かつできるだけ軽いもの。
proのようなヒンジの構造ならカバー面を下にして使うことも可能だと思うのだが
ところで手書きノートにデジタイザの有無の差は大きいかな?
あまり変わらないならpro13でも良さそうなのだが。
>>536 ただ11インチは高速SSD選べないんだよな
次モデルで改良されるかな?
Pro13が高性能、pro11はサブノートっていうSonyの方針だから
待っても余り期待は・・・。
高性能なら、低電圧じゃないi7積んでほしい。
通常電圧版のCPUは低電圧の3倍以上のTDPだろ
さすがにこの筐体へ載せるの無理だろ
バッテリーも持たなくなるし
>>536 VaioXはあの軽さ薄さでキー入力でも全然たわまないのは立派だなと思います。
Proの懸念としてはたわみかなあ。VaioのGRなんかのプラ筐体使ってたときはたわみなんて当たり前みたいな
感覚だったけど、アルミ筐体増えてたわみに敏感になったかも。
549 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/14(金) 23:54:10.78 ID:t7Sl1fNr
>>548 一回アルミの剛性感を知ってしまうと気になるよな
Proは安い値段ではないしな
>>534 OS? OSの前の話だが、使ったことないのか。これだから。
>549
10万なら許せても15万なら許せませんよってこともありますからねえ。
私の場合は無駄を削ぎ落したフォーミュラマシン的な位置づけを好み、
完全に趣味利用なのでいいんですが、たわみは気になさる方にとっては大きなマイナスで
発売されたら色々言われてしまうかもしれません。その程度にもよりますが。
pro13のほうもたわみ気になる?
横浜あたりで触れるところないかな?
銀座まで行かないといけないのだろうか
最近店に行ってないからわからないのだけれど
Proって量販店には並べられてないかんじ?
明日銀座に行ってから買うか決めるか
まだ並んでないね。来週の週末くらいにはと言ってたんで、
発売まではなさそう。
>>556 ありがと。やっぱまだかぁ。はやく触ってみたいなぁ
558 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 01:45:04.30 ID:TcoUL8IC
やっぱレッドほしくなってきた
カッコよすぎる
上の記事見たけど一番衝撃的だったのはTの液晶w
560 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/15(土) 02:14:10.52 ID:/o/3OcA7
>>539 既存の会員だと、ワイド¥6000や同じく¥3000の割引あるから、合わせたんだね。
実物見てないけどレッドって黒いキーが目立って
おもちゃっぽくないか?
だがそれがいい
店頭モデルどこまで下がるかな10万ぐらいにはなるだろうけど
564 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 03:03:01.25 ID:TcoUL8IC
だめだレッドに惚れた
22万超えるけど買うかな
>>561 あそこまでこだわったら額縁もレッドにしてほしかった気もしますが
ツートーンの魅力と言われればそれもそうですねと引き下がるつもりです。
_(´・ω・`)…
|≡(∪ ∪≡|
`T ̄∪∪T
京都ヨドあたりで現物に触れないかなぁ?
大阪のソニーショップまで行くのはちょっとめんどいんで
_(´・ω・`)…
|≡(∪ ∪≡|
`T ̄∪∪T
>>567 発売されないと量販店にはおかないとおもう
銀座のショップ逝ったことないんだけど
注文と入金もその場で出来るんかな
>>571 頼めるけど、やることは家で自分が買うのとかわらないよ。
ねーちゃんがオーナーメイドのサイトを操作してくれるだけ。
サイトにつながらないときはもちろん銀座でもつながらないから頼めない。
店舗着で受け取りってことができるくらいかな。
ねーちゃんがオーナーメイド
昔のDellのショップは「買うのはオンラインで注文してね」という方針なので
店員は質問に答えるだけで買え買え言ってくることはなく、その辺気楽であった
>>565 どうしても赤が良いと思うならこれ。
っ染めQ
>>550 お前は本当にモバイルノートを使ったことないんだな…
アホかいな
ん?
タッチパネル関連長所と短所
タッチパネル有り
ヘアライン有り、ガラスで液晶保護、グレア液晶、100g重い 、フィルム張りサービス、画面小さすぎてタッチ操作困難、タッチ時液晶揺れる、3色から選択可、レッド選択可、相対的に画質良し
タッチパネル無し
ヘアライン無し、液晶保護なし、ハーフグレア液晶、100g軽い、フィルム張りサービス無し、タッチパッドでジェスチャー操作、黒しか選択できない、霧のかかったような画質
他に何かあったら推敲してくれ。
タッチパネル関連長所と短所(修正)
タッチパネル有り
一万円高い、ヘアライン有り、ガラスで液晶保護、グレア液晶、100g重い 、フィルム張りサービス、画面小さすぎてタッチ操作困難、タッチ時液晶揺れる、3色から選択可、レッド選択可、相対的に画質良し
タッチパネル無し
一万円安い、ヘアライン無し、液晶保護なし、ハーフグレア液晶、100g軽い、フィルム張りサービス無し、タッチパッドでジェスチャー操作、黒しか選択できない、霧のかかったような画質
他に何かあったら推敲してくれ。
エクセルだとわかりやすいかも
SVZ1311と比べてどっちが高性能なの?
気になってたんでソニーストアに行って触ってみたけど、タッチパネル触ると
画面が後ろに動くのはちょっとなあ、、、、
ヒンジの部分の強度が不安になって注文止めた
>>582 メモリ8Gと256SSDとか根本的な差をつけなければ大差はないとおもわれ。
battery時間とか重さも性能のうちととるとまた違うが、そのへんはスペック通り。
Win8.1+メモリ8G+HD5000の冬モデルまだ?
まだです。
久しぶりにソニーらしい製品が出て来たな
これは売れると思う(´・ω・`)
VAIO Proでこの軽さだからな、次のVAIO Airはまさに空気のような軽さだろう。
たわみすぎだろ
地震が来ても安心な抑振設計か?
赤格好いいけど、視界で強調されすぎて目が疲れそうだな
>>590 4K QD32 Read 以外は全部負けてるな。
うめずかずおを馬鹿にするな
レッツノートの落下実験見てもわかるが、
筐体のたわみで内部を守る仕組みと思われる。
現物触ってきた人、指紋についてもレポお願いします。
>>594 負けてるなって、200も300も違うならわかるけど、
こんくらいの差なら体感変わらんだろw笑
それともチミは1000分の何秒まで体感できる強者とか?!
でも何回も言うけど、シングルでこのスピードなら、
データの信頼性も含めてかなり羨ましい。
たわみで守るとかそんな事じゃなくて単にカーボンの特性だろ
別に普通に打つ分にはたわみなんか問題にならんだろ(´・ω・`)
(´・ω・`)壊れそう衝撃がハードに伝わって劣化激しそう
たわみたわみってこのくらい当然だろ
ガチガチが良いとでも?
604 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 10:54:58.00 ID:Y8NKos5z
>>597 指紋は画面オフの時に目立つが、それ以外は別に気にならなかったし、
IPSだから指の滑りとか問題なかったね。
キーボード打った時のたわみ具合に驚くから実機触ってからの購入を勧める
ガッチガチやで
たわみ気になるって人は今までどのultrabook使ってきたんだ?
思ったより売れてるみたいだからネガキャンが激しくなってきたなw
609 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 11:08:59.27 ID:jrRPLDxd
次は何てネガるんだろうな
軽すぎて高級感が無いとかだろうか
軽すぎて置き忘れたことにも気づかない!
こんなウルトラブックはダメ!
もっと重量感がほしいですね(棒
やわらかPC
11か13か
黒か銀か赤か
止まるべきか進むべきか…
>>606 とりあえずASUSの触ったけどそんなたわみはなかったな
平らなところに置いてあって動画ぐらいたゆむのは正直どうかと思わなくもない
眺めてるだけの置物じゃないんだから
タッチパネル否定派の多いproだとタッチパッド周辺が凹みまくるんじゃストレス溜まりそうだと思った
キーボード自体の評判は悪くないからタッチパネルメインなら大丈夫じゃないか
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < 逝ってよし!!!
UU ̄U U. \________
よく読んだら
>>604ではキーボード打ってて気になるのか
どうせ安くなるまで待つならオーナーのレビュー待ちかな
ところでコレ製造どこでやってるのかな?
>>587の動画見てて、タッチパネルも案外よさそうな気がした
あのしなりは・・・欧米人のバカ力のせいだと思いたい・・・
しかしあの軽さでたわみがないものを、ってのもどうかと思う
実機触って不満がなければ買お
もし薄くて軽くて全くたわみが無いほど剛性が高かったら、それは割れる
>>618 たわみがなくなると今度は折れたり欠けたりしそうだなw
剛性が高くて薄いものが割れると粉々になるイメージなんだろうか・・・
動画見てると、VAIOZのままでええわ
高解像度を用意してくれないと動けないな
623 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 12:13:37.44 ID:4y0M6bj5
銀座でみてきた
たわみは確かにあるけど入力中は気にならない
剛性は不安だけどそんなに持ち歩かないから
買うことにしました
NECのだってたゆみはないし薄けりゃたわむとかたわまなきゃ割れるとかにはならんだろ
極端だよ
625 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 12:17:14.89 ID:4y0M6bj5
タッチパッドの拡大縮小はワンテンポ遅れる感じでした
ストレスがたまりそうだったのでタッチパネルつきにします
あとタッチパネルなしモデルを間違って触る人が多いのか画面が指紋だらけでした
NECのはあんまし頑丈でない印象
ラビZのスレ見てみればいい。
脆い脆いの大合唱だぞ。
ホントにラビZ見たのか?
>>625 保護シート貼り付けサービスは必須ってことだねやっぱり…
>>629 おまえ知らないのに
適当にいってるだろw
店頭モデルの値下がり待ってるような人は、大人しく正座して購入者のレビューを待ってなさいよww
って思った
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 12:40:29.57 ID:4y0M6bj5
>>630 タッチパネルなし版の画面が指紋だらけだったってだけです
>>631 正直、NECのUltrabookはLaVie Z LZ550しか触ったことはないわ
大昔の14インチノート(NXだったかな?)はヒンジの耐久性がクソで何度も無償修理出したのはいい思い出
>>632 もっともだ
同じシリーズ間でタッチのあるなしがあるとか混乱するわな
クラムシェル型PCには断じてタッチいらねえ!って叫ぶ人達がうるさいからしゃーない
大半が使ったことないだけなのに
ほんと紛らわしいな。このスレでさえああだこうだ言われてるんだ。
となると一般消費者向け店頭のモノは わかりやすくすべてタッチパネルアリになるのだろうか。
>>587 こんなの見せつけられたら買わないだろJK 止めた
うんまあクラムシェルでタッチもしたかったら
デルのXPS12買うわ
屋外持ち出しはしないけど
無い物ねだりな連中多いなぁ。
Zよりも200gも減ったのにバッテリー持続は伸びてるんだから、
何かを犠牲にしてるのは仕方が無いだろうに。
剛性がそんなに重要ならMBAでも買ってブーキャンすればいい。
アルミで全くたわまないから。400g程重くなるけどな。
剛性重要なんでしょ?
Macは新機軸が無くて一気につまらない機種になったな
うん、だから持ち歩き用にはMacBook Air買った。
644 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 14:33:31.16 ID:C2lOB4Qb
Airの方がまあ質感はいいな
11ProにIGZOとacとHD5000とメモリ8Gと高速SSDとサンダーボルトが付くのはいつだろうか・・・
Thunderboltってどこでつかうの?
柔らかいからこそ衝撃を吸収できる
柔よく剛を制す
もちろん地球で使いますよ
Air11でも1日持ち歩いてるとジワジワと効いてくるからなあ…
今まではHyperJuiceもあったし。今回のからいらなくなるのはありがたいな。
ところでProのバッテリーは交換するといくらかかるんだろう。
もうver2が見えてるから、それからで十分じゃないの
本体1.19s+アダプタ200gを毎日持ち歩いてきた俺に死角はない
Airスレになってない?
レッツラの俺もあわせて三つどもえ
まぁ冗談はいいとして、良い競争になってると思うけどな
中崎尚
有線でつなげない機種なんだから低速Wi-Fiやめてacにして欲しかったな
11nじゃネットが実測10Mbpsも出ないから使えん
うちは11gだけど余裕で20Mbps出てる
>>637 外で気軽に取り出して片手で支えて使える軽さを考えたらクラムシェルだからとか関係ないのにね。
やっぱりタッチパネルありにしとけばよかったとかいう人続出しそうな…
660 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 15:59:37.60 ID:cthbEKpl
タッチパネルのほうが管理しやすそうだな
片手でクラムシェルのPCを持って使うってそんなにあるのか…?
そこはタブレットでいいんじゃないか?
他人の選択なんぞどうでもいいだろ。
自分の選択が正しいって思い込みたい時点で多少なりとも迷いがあるという事。
windows8だろ!
Microsoftと同じ舟に乗る冒険心と好奇心に身を任せるか
堅実に現状維持路線で今までどおりのwindowsを求めるか
さあどっちだ!
レッドエディション買うのがベスト
赤か
>>646 ガラスには基本的に弾性ないんじゃねぇのっと
つまり閉じた状態で圧力が加わると…
667 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 16:31:16.24 ID:XIX1j2GY
ヒンジは結構かたかった
個体差かもしれんが、redのpro11だけ緩かった
>>659 そういう時には今はスマホがあるからね…。
空港のラウンジで使う時、ブラウザ、写真や動画を楽しむ時にタッチパネルは重宝する。
8のタッチパネルの慣れると、タッチパネルがないZが激しく使い勝手でストレスを感じるようになって売った。
純正液晶保護シートはノングレア気味で糞だよ。
マジかよせっかく貼り付けサービスあるのに
>>666 液晶パネル製造ラインで、マザーガラスは搬送時に自重でしなりまくってるよ。
もしも弾性なかったら粉々だw
>>542 亀だが銀座でiPad様のペンで試して来た。
クラムシェルでペンを使うと当然強く押せばモニターがガタガタ動くわけだが普通に使う分には問題ないと思う。動かないように背中に何かおければよりベターだと思うけど。
ただ手書きノートとして使うにはやっぱりデジタイザーの方が使い勝手はいいとおもう。
デジタイザーじゃないとソフトにもよるけどペンの位置を得る時に平均点をとって滑らかになる様にしてるのがほとんどだと思うので文字を速く書いた場合にかかれない部分とかがでて来る。
デジタイザーではそれが無い。
後はデジタイザーだとペンを使ってる時に手の認識をしない様にとかなったり、手の認識では線を書かない様なソフトの設定になってたりでその辺も使い勝手に影響が。
けど図形レベルを描くのならその辺いれても大丈夫かも。
いずれにしろこの辺は個人の感覚によるだろうからソフトも含め自分で試すことをオススメする。
自分的には文字はキーボードで入力するということなら十分使えるレベルだと思う。
本当はDUO8から9あたりがでてくれると一番良いんだけどね…
>>669 保護シートノングレアってマジなら糞すぎるんだが本当か?
Proから仕様が変わってない限り、SONYの純正は色が霞んで解像感が甘くなる糞仕様だよ。
KIRAも持ってるけど、クラムシェルのタッチパネルは保護シート別にいらないと思う。
>>580 「霧のかかったような画質」というのは一般的なアンチグレアの説明のことかと思います。
タッチパネル無しモデルもハーフグレアということで、ここで貼られていた実機レポのサイトでは
グレアでなくても視認性はバッチリみたいに書かれてたので「霧のかかったよう」にはならないと思いますです。
pro11の音量は本当に小さいのか?
>>587 動画拝見しましたらシートパソコンみたいな感じですね。
キーボード部分だけでなく、タッチパッド部分もそうですから全体がたわむ仕組みのようで。
UDカーボンを実際手にしたことがないので分かりませんが、ドライカーボンと大分違って
たわみ(しなり)を持つ性質のようですの。
>>666 ゴリラガラスのテストとか観たことございますか?
ゴリラガラスでなくとも今のノートの液晶ガラスは驚くほどしなります。
お家の窓ガラスとは違い、クネクネねじっても大丈夫です。
>>622 >587の動画の人もProもGreatだけどビジネスユースではZが相応しいかな(すでにテスト終えてるし)みたいに
言ってたよ。2分40秒くらいのところ。でもProがしなるからといって丈夫でないとは言えませんけど。
ボーナスが20日なのでその日に振込一括払で注文する
それまでタッチパネルで悩んで毎日転げ回ろう
しかしその頃には納期どうなってるだろう・・・
>>678 ありがとう
滅茶苦茶小さいとか書かれて不安だったが安心したわ
>>684 そういえばタッチパネルの方がフルフラットだから掃除が楽って話は聞いたな
typeZ使ってるが掃除が面倒だからタッチパネルモデルの11か13を買うことにしてるわ
お、おう。そうだな
689 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 19:53:12.91 ID:i1QjVjGr
実機触ってきた人のレビューがもっとほしいな
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 20:13:12.09 ID:ptqHkwwI
たわみ過ぎだろw
年々品質が落ちるな
スペックだけ盛ってもこういう物作りしてるからダメなんだよ
純正保護シートは、ノングレアシートなのか
神じゃん
それなら、タッチパネル買ってもいいかな
>>687 複数のチップから並列に信号を読み出すRAID0的な高速化処理はSSDのコントローラレベルで元々常套手段になってるので、
インタフェース自体が高速ならインタフェースレベルでRAID0を使わなくても速くなるということ。
保護シートなんていらないだろ
スマホなんかにも俺はつけてないぞ
695 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/15(土) 21:33:45.98 ID:ocbRN+xS
VAIO Pro13をみにソニーショールーム行ったんだけど
Duo13に気持ちが動いちゃった、、、
スタイラスで手書きって、
打合せのメモ取ったり、スケッチ描いたり使い道良さそうで♪
銀座で展示してあるのは、純正保護シートが貼ってあるの?
あんまり13インチがカッコよかったので見惚れてしまい、お姉さんに聞くのを忘れてしまった。
知ってる方、教えてください。
>>695 Duoは角度固定なのと重さが個人的にはネックでProと迷うことはありませんでしたが・・
それが許せたらば、推しだと思います。
ましてスケッチ描くとか絵心がある人ならなおのことDuoのほうが良いと思います。
なのでDuoオーナーの満足度合いは高いと思います。
>>695 冷静に考えて13インチ持ち歩いてメモとかありえなくない?
5〜7インチのAndroid端末でも使った方がいいよそれ。
>>697 展示モデルには貼ってないってお姉さんが言ってました。光沢あるって聞いたら、ノングレアですって。だから、フィルム無しで注文しました。
Duoは筆圧感知のデジタイザに価値を見出せる人なら
>>697 確か、黒の13には貼ってあって、白の13ははってなかったと思う。
あ、Duoの話しね。
筆圧感知出来るのは面白いけど、
外出中に絵を描きかたいことなんてないからなぁ
筆圧対応しているソフトも限られるし
レッドエディション触った後で黒を見ると相当安っぽく感じた
レッドの質感で他のカラーを出してほしい・・・
>>696 type-T使ってたから気にならないww
>>700 XPERIA A使ってるけど、打合せ中にコイツを使ってメモとるとか、そっちの方があり得ないよ。
打合せ中にメール打ってるみたいな印象与えるかもしれないぢゃないですか。
納まりのスケッチをその場で描いて確認出来たりして良さげちゃない?
>>708 それこそタッチペンやら手帳風ケース使って仕事のメモとってる感アピールするとか、、、
スケッチやメモ目的でwin8の13インチ使うのはどうかなぁ。社内とか車での持ち運びならまだしも、、、、
710 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/15(土) 23:14:07.47 ID:/o/3OcA7
レッドエディション買うような人は手元に着たら更に自分でコーティングしたりするのかな?
車のコーティング材で良いのがあるってきいたことがあるような・・・
>>709 基本は建築CADが使えて、尚且つ、メモ、スケッチが手軽に出来て
何なら、その場でテザリングでメール送っちゃうとか良くない?
もうDuoのスレ行けよ・・・
キモいのが涌いてるな
Pro11の大きさ、重さでDUOタイプがほしーわ(´・ω・`)
サーセン
ソニーが基本的な人のUstreamで色々詳しく語ってるね。
タッチパネル有り無しで厚みが違うだとか、保護フィルムありでも超キレイだったとか。
Google+に画像がいっぱいあり。
・1kgを余裕で下回る軽さ
・キーボード、タッチパッド、タッチパネルというそれぞれ性質の異なる入力系を同時に使えることの柔軟さ
・通常使用において我慢しなくていい処理速度
・通常使用において必要十分なバッテリーライフ
・角度で色味が変わることのないIPS液晶
これらをすべて満たしたPCをずっと待ち望んでたので、Pro11のタッチパネル付きは即決でした。
○○は要らんだろ、○○が無いのは糞だろ、という意見もあるかもしれませんが、あくまでこれまで使ってきた機種での経験上での自分にとっての条件なので。
>>682 どうせ売ったってたいしたカネにならないし、自宅のゲートキーパーとして
余生を送るつもりだ
720 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 00:53:26.22 ID:hUcwymDg!
>>587 タワミについては、軽量化と頑丈さを両立させる為の意図的なもんだと、動画では言っているね。
理屈の上では理解出来る話だな。
SONYの公式見解は無いの??
俺としては、楽に持ち運べる重さとこのタワミなら気にならない。
ただタッチパネルの有無、100gの差は悩んでも結論でそうにないので、
IGZOモデルを待ってみる事にする。
721 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 00:59:40.38 ID:MzlpxciW
会議中のメモなんかは手帳に書いた方がいいだろ
フリクションボールの方がよっぽど便利だわ
>>587 これはキツイ
ほんとwin機はスペックだけで基本的な部分を疎かにしてるの大杉
軽さとどっちとるかっていったら、軽さとる。
>>721 キーボードの方が手書きより数段早く記録できるし、
会議終了後、議事録としてまとめる都合もあるからな。
>>718 こういうとんがったモデルを買う人は自分の譲れない点を満たしていれば良しですからね。
他の人からみて不平不満があるところも、割りきって(もしくはそれすら気に入って)使えてしまう。
自分も貴殿と似た感覚です。
ですから、
筐体がプラで重く、分厚くて、かつ筐体がしなるとなれば、それは私にとって不満ですが、
筐体がカーボンで軽く、薄くて、筐体がしなるのは許容できてしまうんです。
プラスマイナスの感覚ではなく、モノとして認められるかどうか。です。
といっても私は信者ではありません。Vaio以外にもASUS、Thinkpad、Acer等々、
各社のノートを使ってまいりました。自分の琴線に触れればどのメーカーでも突撃します。
↑あ、MacBookもMacBookAirもiPadも使います。
べつにしなっても壊れる訳じゃないし問題ないな
しかもソニーは三年保証あるしなおさら問題ない
満員電車で変形して元に戻せなくなる某Airなんかより安心できる
Macの方はそっちのProが壊れたので代替をどうしようというのがあって
両方買うとさすがにしんどいののですよ
729 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 02:34:04.23 ID:WULXoXHu
外に持ち出すなら断然保証があるVaio
まあ家ではMacがいいなー
730 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 03:28:20.24 ID:MzlpxciW
>>724 議事録取るレベルの会議なら普通はボイスレコーダー使うけどな
会議中にカタカタやってる奴見たことないわ
その話いつまで続けんの?
>>730 もしくはホワイトボードにどんどん書いていってそれをFaxみたいに出力(機械の名前がわからん)だよな
画面タッチは、マウスカーソル見失ってるときのちょっとした操作に便利なことは多いね。
議事録とるレベルの会議ってなんだ?
会議は全部議事録とるだろ
国政レベルでも取らないのがあるから
>>730 どうせメールや社内ウェアで文字情報流すのにボイスレコーダー使う必要性がない
>>694 保護シートはグレア対策に必要だろ
うぉっ、まぶしっってなるのがいやだからな
もっとも、今流行のツルテカ液晶をこよなく愛しているのなら
保護シートは無駄というのは同意
エビデンスを残すと都合の悪い会議では議事録を残しません(きりっ
小型モバイルでノングレアとかばかりなのにだとおもう
理由は小型なら反射を角度調整でしのげる事と、小ピッチの画面にノングレア処理をすると画質か大幅烈火するから
11とか13そこらでFullHDなんでグレア以外だと画面に泥を塗るようなもん
なぜかソニーはノングレアとかハーフグレアが好きで昔からその点がきにいらない
vaioPもあの液晶のギラ粒がすべてを台無しにしていた
文字変換があほになってた、、、
一行目は、
ノングレアとか馬鹿だと思う
が正解
vaioユーザーには自分の顔を見たくない人が多いんだよ!察してやれよ!
743 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 06:05:37.27 ID:WULXoXHu
自分の顔より後ろの窓から入る光や天井の蛍光灯だろ
小型モバイルでグレアがいいとか言ってる奴は馬鹿だと思う
俺もいまだにグレアが主流になってるのが理解できないわ。
表面仕上げが楽になるとか?
それを一般人にキレイとか言って洗脳したの?
画質の発色や解像感がグレアの方が優れてるからね
保護シートでどの程度光沢が軽減されるんだ?
この前ストアに見に行った時はタッチ有り無し時の光沢具合しか気にしてなかったわ
これから銀座へ向かう
発注かけたらお茶くらい出るのかな
748 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 07:46:03.39 ID:+FyS0NQe
>>734 原発関連は基本的に議事録残さないし、議事録とるにしても発言者はあいまいになるようにしてるよ
民主党がそうしたんでしょ。つかスレ違いだし。
アップルストアでmac買って開封すると、スタッフが拍手してくれる
>>750 ワロタwww
マカ沈文化はほんとキモイ
他社はともかくソニーは笑ってる場合じゃねえだろw
「ワロタwww」言われる立場を奪還しないとなあ
>>748 もういいよ。
偏った知識ばっかりで、お前が会議に出た経験が無いのは分かった。
わいてるの相手にするなって
ブラックかレッドか迷う
シルバーが一番良くないか?人気ないみたいだが
実機見るとシルバーが一番良い
シルバーはカーボン感が無くてなー
>>720 typeGの頃にそんな事言ってた気がする。
TZ91の俺も卒業して良さげですか(´・∀・`)
>>580 タッチ無しは、厚みが
1.4mm薄い!
(vaio のカタログより)
タッチパネルは、おっぱいタッチもできますか(´・∀・`)
レッドのUSBポートの色…
>>764 USB 2.0との区別のための青だけど、赤との組み合わはよくないね。
デザインのためにUSB 2.0にするのは馬鹿らしいし。
そんなに気になるならUSBコネクタキャップでも使えよw
これまでVAIO VX、初代Z、浮気して今はLaVie Z使ってるが、やっとVAIOに戻れる。
マックなんてUSB3.0でもデザイン優先で一切色付けないよ。
だからマカーはWindows機をバカにするんだよな。
USB青いとかwwwwww
アダプター差し込み口黄色いとかwwwww
みたいな。
一体あの青色ってどういう決まりになってんの?
なんでマックは無視してんの?
>>739 そういやiPadの保護シートも、指紋が目立たないタイプは画質がザラついてしまい、
画質がザラつかないと謳っているタイプは指紋が目立ってシートの意味が無い(多少拭き取りやすくはなりますが)
うえにスワイプなどですべりが悪くなるのです。
結局iPadなどのタッチ端末には何も貼らずに使っています。
金属板一枚入れればたるまなくなるけど
+200gな
画面に傷入ったら、貼らなかったことをスゲー後悔するので致し方ないね
持ち出すもんだから尚更だ
VAIO Xはたるまないんだなこれが
たゆむ たるむ は漢字は同じ弛むだけどなんか意味違うくね?
たわむ だろ
弛むは違うだろ
たわみとか、全体的にヤワそうな感じとかVAIO Xに近いものを感じた
キーボードの感覚も似てる
>>768 確かにそうですね。Macは基本どの端子にも色がついてない。
事務機器としてとらえると電源端子に色がついてたりUSB3.0規格は青とか決まっていると
誰にでも判別できるメリットがあるので、その用途が多いWin機では色づけが採用されているのでしょう。
たゆまぬ心
撓む
歪む
凹む
曲がる
昨日午前中少しみてきた。レッドの写真とってるやついたかも。
他のバイオよりキーボードがたわむのはネジ止めが少ないせいもありそう。
前のバイオはネジ受けが壊れたから少し不安でもあるが、
バッテリ内蔵だし耐久性はそれなりにあるのかな。
キートップもう少し固めがいいが、液晶との干渉を考えるとこれでいいのか。
パーツ確認したが忘れた。wifiはintel7260だったかな。
ヘアライン有り無しはあまり差がなかった。
ブラック展示器裏面はすでにキズがいくつもついていた。
インナーバックは必要かも。
レッドエディションの塗装でブラックが出たら一番よさそう。
おねえさんのカスタムメイドは見送り。
>>779 素のカーボンはスレ傷が目立つものですから、デストロイジーンズのように味として楽しんだほうがいいかもしれません。
分厚めのクリアでも吹いていれば別ですがドライカーボン(車用途等)やなんちゃってカーボン風は見かけますがUDカーボンって
日頃そう簡単にはお見かけしない素材ですからキズごと愛せたら良いですね。
>>781 上品な赤でつるんとしたコーティングも高級感があってよかった。
個人的に目立つPCは使いたくないのでパス。
秋冬モデルで黒の特別塗装に期待だな。プレミアムグロッシーカーボンで。
HD5000も選べるようにしとけよ。
あと11acと、11インチでもPCIeも。
秋冬モデルで性能でMBAに負けんなよ?
あっちはどうせ1年モデルチェンジしないんだから。
13インチはともかく11インチにHD5000って載るのか…?
CPUのサイズは変わらないだろww
ソニーがPro11に求めてる物とベクトルが違うみたいなんだよね
>メモリ8GB等の高性能化
正直VAIO ProはMac Proみたく、デスクトップのハイエンドで見たかったよ。
VAIOノートProでええやん。
>>786 ヒートシンクのサイズは変わるかもしれない
つーてもMBAに載ってるから、proにも収まると思うけど
4550ならTDP同じだから載るかもね。
>>789 変わんねーよ
公称の消費電力一緒だから発熱量も一緒(intelがウソついてなければ)
モバイルノートPC市場はインテル様のUltrabookって定義が足枷になってるよね。
厚み制限が無ければ、汎用スロット実装しつつ適度なエアフローも確保出来て、重量(ほぼ)据え置きで作れるだろうに・・・
裏蓋を外すと「標準メモリスロット」「PCIeスロット」「1.8inch or mSATA スロット」
にアクセス可能で、LANポートやVGAポートも標準搭載。
代わりに
重量 +100g
厚み +0.5mm〜10mm
値段 -n万円
とかどうよ
うるとらぶっく じゃないと石売ってくれないんだからしゃーない
んーなんか冷めてきた。
銀座から帰還
もっと賑わってる街かと思ったけどそうでもなかったな
>>792 +100gで済むわけねーだろw
制限なしで安く作ろうと思ったら
重量 +700g
厚み +10mm〜15mm
値段 -4万円
ぐらいだろ
やすかろう悪かろうはむりだから、だからプレミア感あおっているわけだし
(´・ω・`)警察官を名乗る人が店を見学させてくれって来たから
じゃあ警察手帳見せてくれ!
っていったら、
なんで君なんかに見せなきゃなんないんだよっ
て言って来たから
110番してニセ者警察官がいます!ってやったら
(´・ω・`)結構めんどくさいコトになったw
ProのタッチパッドはZのよりも若干ましそうだけど、Macのマジックトラックパッドがあんだけスムースなのに、なんでWin用のは未だにクソなんだ?
シナプティクスがウンコなのか?OSと別メーカーだから?
すまん誤爆
シナプティクスもMSも両方ウンコだから
>>792 ウルトラブックの厚さ制限で縛られている感は良く分かります。
そのせいで13〜15インチ前後のフットプリントばかり出るようになり、
一時期は11インチは絶滅したのかと感じられるほどでした。
確かに薄いことは大事で数字のインパクトも高いのでしょうけれど、カバンなどへの収まりを考えると、
厚さ2cmくらいでもいいからフットプリントを小さくしてもらったほうが使いやすいしデザインの自由度も
上がるのになと思います。2004年ごろにtypeTも所有していたことがあり最大厚さ2cm以上あったと
思いますが、あれ結構収まりが良いんですけどね。
>>798 >シナプティクスがウンコなのか?OSと別メーカーだから?
両方だと思います。しかしながらタッチパッドなんてもう20年近くの歴史がある枯れたデバイスなのに
未だにイマイチな使い勝手な状態なのは悲しいですね。ハードとソフトを同じメーカーが作らないと
まともに使えないなんて。
PRO欲しいけどWin8ってのがネックだな7選ばせろよ
新しいOSになるたびに2000がいいXPいいって言う人いるけど、
俺は慣れたら別に問題ないな
>>796 メモリやSSDを基盤直付けせず、汎用スロットにするだけ、
mSATA SSD、PCIeカード、SO-DIMMメモリ、全て1枚10g前後。
スロットや外装を含めても100g程度、副作用として製造コストも下がる。
>>804 8も慣れると7より色んな部分で快適なんだよね
デュアルブートにしてしばらく試してたけど、そのうち8しか使わなくなっちゃった
デスクトップだけで使う分には7とあんまり変わらんな
つーかタイル画面はタッチ無しだと本当に糞
iOSやAndroidと比較するとアプリも少ないし制限多いし。8.1で少しはマシになると思いたい
>>805 ぼくのかんがえたすごいぱそこん
みんなすごいってほめてー
注文してしまったら、早く来ないのかということで頭がいっぱいだw
811 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 17:26:27.39 ID:TIwiY8Zr
>>808 ModernUIアプリはタッチあろうがなかろうがクソだよ
スタート画面だけ見たらタッチの有り無しどうでもいいな
アイコンでかいからクリックしやすいし
Windows8はタッチあってもエクスプローラの操作がタッチじゃ難しいから結局マウス使ってる
生産拠点聴くの忘れてたなそういや
proも安曇野かな?
>>810 うむw
「VAIO Pro」のぐぐり率がパネェw
816 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 17:46:41.16 ID:MzlpxciW
今ソニーストアに来てるけどPro確かにしなるな
開けた時にディスプレイのヒンジで本体が浮くから、キーボードの中央辺りを押し込むとしなる
普通にタイピングする程度なら気にならないけどな
あとノングレア綺麗だな
Windows8使った事無いんだけど、エクスプローラがWin7以前とは全然違うって本当?
ウソ
ぜんぜん違うのはスタートメニュー
>>816 保護シート張っても綺麗?
色の綺麗さはどう?
最初は戸惑ったけど、慣れたらスタートメニューとか別にいらねえ事が分かった
よく使うのはタスクバーとかデスクトップに置くもんな
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 17:56:19.41 ID:MzlpxciW
>>819 保護シート多分画質落ちるな
発色は綺麗だよ
ノートPC最高クラスだと思う
ノングレアなら保護シート貼る意味ないな
Duoの話をするとノングレアシートは発色落ちるし、
光沢シートは反射が強すぎてnasneで映像見てられなかったから
結局シートは使ってない
>>803 クラムシェルでタッチパネル無しだと余計にWin7入れて使いたくなりますよね。
Win8は新機能を除けばシステムの中身的にはWin7のブラッシュアップ版と捉えて良いようですので、
最初は不本意でしょうけど手にしてみてはどうですか。自分はそんな気持ちで予約しました。
>>821 それってノングレアってことはタッチパネル無しの方の話だよな?
>液晶が綺麗
いや念のために確認しておきたい年頃なので
>>817 エクスプローラーは7とほぼ一緒だけど、検索が違ってる
んで、Vistaいぜんのエクスプローラーとはまるで別物になってるので
XPから8にきたひとが文句言ってるんだと思う
826 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/16(日) 18:24:52.61 ID:MzlpxciW
>>825 エクスプローラの話を出したのは俺だけど
XP、Vista、7、8を全部使った上でタッチパネルで操作が難しい
って文句言ってるんだ
Modern UIをメインで使う訳じゃなきゃ今の8はタッチの操作性はよくない
と思ってるけど、ごめんね、勘違いさせちゃって(^_^;)
どうせノングレアシート貼るし
グレアなんて綺麗に見えるがPCとしては全く実用にならない
128000円のをポチりました。
>>825 なるほど。Win7とは同じなのね。ありがとう。フォルダの階層表示とか出来なくなったらどうしようかと不安だったw
>>793 Ultrabookと同じ超低電圧版Uシリーズ採用の
非Ultrabookのタブレットなんてのもあるようだが
レッドエディションがよく分かる画像どっかにないかね?
レッド買いたいけど後悔しそうで迷ってる。
男が外でレッド使ってたら怪しいだろか?
怪しいねぇ。いかにもvaioで人を殺しそうに見える。
赤いのは返り血を目立たなくするためだろう?
っていうのは冗談として、ばかみたいなことで悩むね。
好きにすればいいのに。
冬にはIris来るんじゃないかとか、メモリ8ギガ来るんじゃないかとか
PCIe512来るんじゃまいかとか、いろいろあるけど、とりあえず11特盛たのんだ
きっと後悔するんだろうな
ハハハ
>>835 これだったらAC普及してきたときに差し替えられるな。
カラバリで悩む奴ってのは結局買い物時の興奮度を上げたいだけで、買ってからまたウダウダ後悔する奴だよ。
悩む奴は無難な色を買っとけ。
派手な色を買って使いこなせる奴は見た瞬間の直感で即決できる奴。
服や鞄や靴と同じだね。
悩んでる間が一番楽しいって分かってるなら、水を差すような事を言うなよ
ブラックは確かに無難だし
色で後悔することは無いだろうな
11か13かタッチかタッチ無しか悩んでたんだが、銀座で実機見たら11のタッチ無し一択という結論に至った
最大メモリ4GBは残念だがあの羽根が生えたような軽さは異次元だと感じた
>>836 人の目気にして色なんて決めないわ
男だろうが女だろうが自分の好きな色にすればええ
って言うか、ブラックとかシルバー、ホワイトばっかり飽きたわ
マジックテープの財布だってええもんや、楽やし便利やし
偏見いくない!赤でもピンクでも男が持ったってええんやで?
∧_∧
( ゚ω゚ ) ぷれみあむれっどの財布カッコええやろ?
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
高い買い物だからな
色も悩むわ
>>直感で即決できる奴。服や鞄や靴と同じだね。
コーディネイトw考えない世代だろ。
レッドは漆塗りみたいで高級感はあるが指紋だらけなのが気になった
しかもタッチパネルだから全方位指紋だらけw
11型買う人は、家ではあまり使わないつもり?
レッドの塗装で青とか出してくれんかね
あの質感なら+数万出してもいい
しかし赤は勘弁
プレミアムレッドの色見て衝動的にぽちった
展示してるのはともかく、自分で使う分はあんなに指紋で酷くならないだろ
>>849 青とかも良さそうだよね、あと1色ぐらいあったら良かったのにな
>>846 コーディネートこそ直感だろ
あーでもないこーでもないと組み合わせてもダサくなる一方
こーでねーと
>>846 着の身着のまま夜逃げでもしない限りは、一度に服から靴から全部揃えないですからね。
その時その時に自分が気に入ったものを買えば、それなりにお気に入りがたまっていくので、
そのなかから合わせればいいんですよ。1回で全部揃えようとしないほうがいいです。
色については個人的にはカーボン筐体ですから黒で良いと思いますけど。
タッチパネル無しだとUDカーボンの素地が見えるでしょうから、
縦方向の天然のヘアラインが僅かながらも拝める(でしょう)。
ソニーストアへ行く服がない
裸で行けばいいじゃん 社会性なんて放棄さ
全身赤にボディーペインティングすればどんな人でもRed Edition使いこなせるんじゃね?
そもそもWindows搭載PCに格好を求める方がおかしいんだよな
でもproはMBAよりかっこいいよ
スレ違いの話続けてもなんだが、
赤いジャケット衝動買いしました、似合うパンツを持っていませんでした。
なんていくらでもある話だよ。
脳内断定するようなやつと話しても無駄か。
悩んだがとりあえずPro 11、タッチ無し、Win8無印、256GBでポチった。
・Windows7化の方法が確立したら入れ直し
・将来RAM 8GB & SSD 512GBが選択できるようになったら買い換え
銀座のソニーストアなら私も足がすくみますね。
郊外の田舎暮らしですのでなかなか・・
ここでは帰りにフラっと立ち寄ってきた的なレポートが見かけられますが、
仕事帰りに銀座に寄れるなんて憧れますね。
>>858 そういう問題じゃない、よく比較される事だが
アップル製品はユーザーのライフスタイルを売ってるのに対し
Windowsマシンは単なる機器
>>その時その時に自分が気に入ったものを買えば、
PCだと半年か1年に1回くらいだろ。直観で買うのも否定しないが、俺ならよく考えて買うから。
インテルのHD4400って普通のグラボだとどの程度の性能なんだろ
>>861 23区内勤務ならふらっと寄れるんじゃね?
>>861 銀座は夜7時閉店だから丸の内の官庁勤めでもない限り仕事帰りは難しいよw
>>863 すみません。>>表記のは服や靴のことについて述べました。スレ違いで間際らしくて申し訳ないです。
パソコンは高価ですからよく考えます。
z11使ってるんだけと、処理速度として良くなってるのか、情弱にはさっぱりわからん。
>>そもそもWindows搭載PCに格好を求める方がおかしいんだよな
マカー発見しました。
>>869 今時のマカーは大体Windowsユーザーでもある
だから余計にWindowsマシンのダメっぷりが際立つ
>>862 それマーケティングに騙されてるだけだからw
アップル製品がライフスタイルで
Windows機が単なる機器とはよく言われるが
逆に言うとWindows機はそうならざるを得ない
OSとハードを作ってる会社が別なんだから、どうしても双方が単一的になって単純なスペックや機能を売りにする事になる
アップルは全てをデザインして提案できるので、無駄だと思ったモノは大胆にカットできるし
集中したいモノに集中できる。
それはまさにデバイスの使い方をデザインする事であり、アップル製品がライフスタイルを売ってると言われる所以だ。
アップルのスレに帰ってみんなで喜びをわかちあうといいよ
でもアップルのライフスタイルが合わない人も居る
iPhoneもMBAも持ってるやつが増えすぎて、格好がどうのこうのじゃなくなってるよ。
ただ、その素晴らしいアップルの製品も、ジョブズが居ない事がどう影響するかが課題だ。
よく彼は神格化されて語られるが、彼の凄さはそのアイデアもさる事ながらその使用感に絶対妥協しなかった点だ。
例えばMacやiOSの指でスクロールさせる機能だが、単に指で操作してスクロールさせるだけならもっと早く出来てた。
しかし彼はそのスムーズさが少しでもカクカクするとアイデアそのものが台無しだと言って、今のMacやiOSのスムーズで反応の気持ちよいジェスチャーを生み出した。
アイデアを出すだけなら並の天才が居れば可能だろう。しかしその使用感まで拘るのは彼の凄い所だ。
Windowsもアンドロイドもタッチで操作できるが、アップル製品の様なスムーズさと気持ちよさは無い。
どんなに良いアイデアも、使う人が楽しくて気持ちよくないと意味が無いのだ。
ジョブズを失った事はアップルにとって、いや人類にとって大きな損失だが
問題はそこじゃない。
ジョブズ亡き後のアップルにとっての課題は、アップルがジョブズの拘った点を忘れた時、魅力のない会社になるという事だろう。
逆に言うとWindowsマシンは単なる機器なので、延々とスペックと機能のアップデートだけで済むので楽と言えば楽だ。
タッチなしの店頭モデルもあるのか
こっちが下がるの待つかな
わかります。マック買うと店員が拍手してくれる、これがオシャレなライフスタイルですね。
>>878 確かに拍手は恥ずかしい。
だが、考えてみてくれ、もし仮に、ソニーストアでVAIOを買って拍手されたとしたら...
分かるかい?
Windowsマシンは単なる機器だから拍手なんてされたら恥ずかしいで済まないんだよ。単なるアホ。
アップル製品は新しいライフスタイルを手に入れた事への拍手なので恥ずかしくてもそれが成立する。
結婚を祝福するのに拍手を贈るだろ?
まさにアップル製品は新しいライフスタイルを提案してくれる。
さあ、Windowsマシンに大量に保存してるエロファイルを削除して、君も新しいライフスタイルを手に入れるんだ
粘着マカー(笑)キモすぎ
カルト宗教みたい
Appleを買い続けるのが楽しいなら一人で楽しんでればいいのに
基地外マカ君は例の痰壺かうの?
884 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 01:41:53.84 ID:F2hg+MqK
でもな、例のアポストの開封拍手な
あれ本当は結構感動して嬉しいんだぜ。マジ告白だけど。
お前ら絶対ナシだと思うだろ? 俺もそう思う。
でもな、頑張って仕事して金貯めて、それでMac買いに行って開封セッティングの時に皆に拍手されたマジでちょっと感動するんだわ。
関係ない他のお客さんも喜んで拍手したりして。
スゲー恥ずかしいんだけど、スゲー嬉しい。
拍手とかあり得ないと思うんだけど、アリなんだわ。
何ていうか、ネットの殺伐とした空間と真逆の空間なんだよな。
恥ずかしいんだけど、また頑張って仕事とかやろうって思った。
はよ住み処に帰りんしゃい
カイジの地下労働で初給料で班長に拍手って言われるシーン思い出したw
>>884 もう、宗教儀式の奇跡体験とかとかわらんな
そうやって周りがいっさい見えないガチ信者が生まれていくんだよ
889 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 01:51:59.09 ID:F2hg+MqK
あ、でもな、お前ら何かスゲーセレモニー的なの想像してるだろ。
拍手って言ってもセッティングするカウンター周囲のスタッフがお買い上げありがとう御座います的にやる程度だからな。
んでその周囲にノリの良いお客さんが居れば乗ってくるみたいな感じ。
でも仕事して金出して買い物した時に拍手って良いもんだぜ。恥ずいけど。
お前らアポストだからあり得ないって思うだろうけど
買って帰って家族とか友達に自分の買い物を拍手されたら嬉しいだろ? そんな感じ
ジョブズを失った事はアップルにとって、いや人類にとって大きな損失だが
ヤベー笑い死ぬ
892 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 02:26:19.55 ID:cuL3oxzx
なんでvaioスレでアップルのことを熱く語ってるんだw
>>892 ステマだよステマ
ここにまでステマしないと売れない落ち目なアップル
,−、
! ! /⌒i ,, -―-、
l l / / / ヽ
l l / / / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
l l / / / (゜)/ / /
l l / / / ト、.,../ ,ー-、
/⌒ヽ  ̄ \ =彳 \\‘ ̄^ ,−.
/{ /⌒丶 _ ', \\ \ l l /⌒i
| \ ヽ \l /⌒ ヽ ヽ_>i l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } / `ー−' l l / /
`ヽ丶 _厂 / / l l__/ /
\ l / ,.r''´ / /⌒'.,
/` ー-- 、_ / _ノ⌒', /',
└- 、_ `フ | ̄ ー- ,,_ .l/ ,r' /,イ
`フ / ,,,二-_- _  ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
/ / |  ̄ ー-ニ='、└- 、_  ̄ ヽ
_ , -‐ ゙´ ,、 \ ` ー‐┐ ,,_ / ,/\  ̄フ /
\_, / \ \ __ ノ ノ  ̄ \ ヽ/ /
\/ | / \ /
└―‐'´ \ ヽ
ヽ、'´
そういやsound realityってどうなったの?
>>890 笑いごっちゃねーよ
「ジョブズ プレゼン」とかでググってみ
いろいろ動画出てくるけど iPhone iPad MacbookAir とか、今では世界中で当たり前になってるデバイス(似非デバイス)全部ジョブズ考えたの?! ってなる。
特にiPhoneのプレゼンは今見ると逆に感動する。
ジョブズ居なかったらどうなってたんだろ?って思うわ
熱心なキリスト教信者に仏教の良さを説明しているようだ。
その両方を受け入れられるのが日本人の美徳なのに。
いいじゃん。両方買えば。
ジョブズの功績に関してはマカーもドザ(←ウィンドウズユーザーの事)も関係ねーよ
マジで世界中の人々の生活を変えてしまった
みんな電車でせっせと板こするようになったからな
異様な光景
いやいやアポストにはハイタッチという習わしもあってだな。
一度経験することをオススメするw
>>897 >その両方を受け入れられるのが日本人の美徳なのに
それが日本のダメな所でもある
何でもOKってのは往々にして弱いんだよ
外人が自立してるのは価値観がハッキリしてるからな
馬鹿なのか確信犯なのか知らんが一応教えといてやる
宗教じみた幼稚な持論展開はスレ違いどころか板違いだから相応の場所でやれ
わかったら消えろ
みんな、スルー力を高めるんだ!
862+1 非表示: ID[RTsFAEm4]
889 非表示: ID[F2hg+MqK]
896 非表示: ID[iMrFbrXk]
>>896 ジョブスが練り上げただろうことは否定しないけど、ジョブスがすべてを発明したって事はなかろうよw
何スレだよここ
907 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 08:08:23.55 ID:kcrVEcj2
>>896 そんなの言い出したらウォークマンや505がなければiPhoneもAirも生まれて来てないわ
ステマってか只野吉外
マカーは基地外、はっきりわかんだね。
>>862 そういうのを信者という
君の肥満したみっともない体が、MBA買うだけで
スッキリスマートな体になるわけがないw
現段階ではもうネタ切れ
実機が出るまではこんなもんだろう
でもさ、ジョブズにせよビルゲイツにせよ、盛田さんだってもちろんそうだ
あの人達を「すげえなあ」と思って生きてきた人間には
やっぱ亡くなったり引退したりすると心にポッカリ穴が開くもんだよ。
岩田氏やザッカーバーグとかじゃ代わりにはならないんだよな。
モバイルPCを謳うならacくらい対応して欲しかった
どんなに軽くて持ち運びしやすくてもネットが遅いんじゃ使い物にならん
どんだけ高速モバイルしてんだよ
acじゃないとダメってほど回線速いの?
NASとか使うなら違うだろうけど
ac対応してるような公衆無線LAN使ってるんだろw
>>914 モバイルPCでエロ動画でもダウンロードしてるんかい?
早く来いよ俺のVAIO Pro
俺も現時点でacが必要な用途が分からない
11nでも1440iならコマ落ちしないし、ハンディカムで撮る1080p60fpsをNAS越しに再生するようなことしない限りacいるかな
どんな感じのニーズがあるんだろ?
NASと大容量ファイルをやり取りする、WHSに自動バックアップやらせるとかそういう人向け?
NAS側も高速のやつじゃないとそっちがボトルネックになりそうだが
>>920 うちの環境だと11n(5G)でも120〜150Mbpsのスループットで安定しているから、
1080P60でもDLNA配信なら駒落ちはしないな。SMBだとまれに駒落ちするけど。
公式発売日よりも前に家に届けてくれるサプライズが欲しいところだ。
今のところオーバースペックだよな
まぁ、速度ばかり注目されてるけど安定性上がってるみたいだから、それが地味に重要かもしれない
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 10:59:27.80 ID:ok2Of3L8
アナログRGBのDsub端子がないのは、
1500円ぐらいのコンバータで済むらしいからいいけど、
有線LANの端子もないのか。
この点は工夫して薄い筐体にもかかわらず
標準の端子が付いていたXと対照的だな。
>>925 対称的というか、Wi-Fiの普及やテザリングといった通信手段のもんだいでしょ。
キーボードがたたむって意見が散見されますが
実際のところどうなんでしょうか
928 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 11:17:01.15 ID:kcrVEcj2
未だに有線LAN使い続けてる奴居るんだな
通信関係の仕事してたら必要だけど一般人なら要らなくない?
929 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 11:19:13.39 ID:sf/BLoFf
腐った無線ルーターの設定がうまくいかない時とか欲しいかな
NECだら牛なら要らんが
930 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 11:20:35.99 ID:kcrVEcj2
>>927 普通にタイピングしてたら気にならないけどしなるね
キーボードの出来は良かった
もっとペナペナのゴミみたいなの想像してたけど普通に使える
>>925 Xはあれで中身がスカスカ、メインボードは1/4くらいだったから色々と詰め込めたんだよ。
>>927 たたむって(笑)
中央付近がぺらぺらのふにゃふにゃだけど、実用には問題ないよ。
家のデスクトップはふつうに有線だけどなにか?
数年前に仕事でNECのビジネスモバイルノートを使ってたときに
やたらとしなってたんだけど、慣れると逆にアレがよくなってた
たるむ
たゆむ
たたむ
どれなんでしょう
た…撓む
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 12:22:15.24 ID:S/KAnCpf
>>924 今のところ利益があるのはMac関連ばっかり
AirDropとTime Capsuleで威力発揮するだろうな
(11acと同時にTime Capsule発売してくるのは流石)
iOS in the Carでも当然11ac使うだろうし
11acは単純なネット通信よりもデバイス間通信で威力を発揮するだろね
つまりモバイルにacは要らんってことだな
>>938 AirDropや単純なWiFi同期で威力発揮するよ
次のiPhoneで採用されるだろうからそこで快適性が周知されるんじゃね?
まぁMacユーザーが中心だろうけど
Macの板で思う存分書けや。
有線LAN、ACアダプタにつけないで使おうとするとでっぱりが邪魔して普通のUSBハブとか微妙に刺さりにくそうかね(´・ω・`)
普段はACなんか持ち歩かんし。USB延長コードも持ち歩けばいいかもだけど。
942 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 12:57:50.30 ID:ZJObDDOA
仕事で使う人はオフィスいれて買ってるの?
11acも1.5GHzなんだよね?
ゆくゆくはここも混んでくるんだろうな
家で同期する時は有線だし、外でac対応のアクセスポイントは無い
2年後買い換えでac付き選ぶかな程度じゃないの
てかマカスはもうacしか心の砦無いのか
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 13:15:27.79 ID:Yz6/Iu8J
>>944 ac
HD5000
Thunderbolt
わたまないキーボードw
Xだと1000baseのEthernetポートがついてたからなあ。
自宅NASとかメインPCとの接続は、速ければ速いほどいいよ。
11ac対応のアクセスポイントに追加投資が必要だけど。
>>945 Thunderboltってなんで普及しないの?
>>928 通信関係だとシリアルポートの方が欲しかったりする。
確かにこのサイズでシリアルついてたら最高の仕事道具になるけど、いくらBYODつってもコンソール端末に私物許すかね
次のモデルは順当にいけば1年後…
Pは後期型出たけどXは初回で終わりだったorz
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 13:37:45.12 ID:kcrVEcj2
>>947 メモリースティックが普及しないのと同じ理由
わたむってなんやw
詰め込んで100g程度重くなるなら我慢できるけど
バッテリー食うし、排熱が糞になってファンが回るようになると嫌だな
>>945 和民の活用形か
死ぬまで酷使するという意味だな
>>934 カバンに無造作に突っ込んだりするにはある意味良いかもしれませんね。
>>879 >Windowsマシンに大量に保存してるエロファイルを削除して、
それは手厳しい・・MacOS環境(iOS含む)においてはノートでもiPadでもアダルト動画視聴に難がありまして、
youtubeフォーマットならHDでも滑らかに再生できますが、コーデックを使ってエンコードしたものは
画or音声フォーマットの種類などによっては音ズレがしたり、カクついたりしてエロファイルとしては使いづらくなってしまいます。
アプリを色々試してみましたが残念ながらさほど変わりませんでした。
Winマシンのほうが広いフォーマットで快適に再生できるので、VaioProも本当の意味でのAV(Adult Video)機として使うつもりです。
MacやWinどちらかという選択は私にとっては無く、Macにしか無いアプリや環境もありますし、その逆もそうですから、
1台もパソコン持ってなければ別ですが、現状において迷うなんてことは無いんですけどね。どちらも使ってます。
>>944 >家で同期する時は有線だし
これじゃ理解するの無理だろな
んでカマーの砦はOSだよ。
AirDropやTime Capsuleだって結局はOSとセットの話だし
958 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 14:26:18.77 ID:ok2Of3L8
セキュリティーを考えると無線LANは極力使いたくないし、
出先では有線ならLANが使えるが無線はダメなところもある。
電話回線につなぐ端子はさすがにもう要らないが、
有線LANは本体に欲しかった。
>>957 技術の無い素人向けに、既存のありふれた機能をバカチョンに落とし込んだだけ
バカチョンOSとiから始まる子供騙し機能は情強には要らんのです
サポートはまぁ、ソニーよりパナの方がいいことは事実だからなぁ。
ソニーのサポートは、とにかく客のミスを探そうとするよ。
門前返しすれば成績上がるとかあるんじゃないかと疑うくらい。
昔レッツノートを使っていたときは、
そもそも故障しなかったからサポートを使うことがなかったけど、
パナの家電の修理頼んだら、
保証の期限切れてても一度も出張修理でお金を取られたことがないっていう。
太っ腹だなぁと思った。今のご時世はどうかわからんけどさ。
961 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 14:37:54.25 ID:ok2Of3L8
レッツノートはR6の頃の熱処理なんか見ると、
ノートPCの素人が設計してんじゃないかと疑ったよ。
バイオはその手の設計ミスには当たっていない。
偶然かもしれないが。
962 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 14:57:24.00 ID:Yz6/Iu8J
落下や水没に対応してるVaioノートが一番安心
同じ日本メーカーでも方向性がまったく違うからな。好みの問題だろ。
>>957 今はどんなOSでも必要なら同じことができるから、Mac OSも選択肢の一つだよ。
あ、でもAirDropってMac間(iOSは7から?)でしか使えないのか...、不便だね。
というか今のパナのノート薦めるぐらいなら富士通か東芝推すんじゃね
法人でもない限りパナ買うメリットねぇ思うが
価格は一人のソニー信者と何人かのアンチソニーが住み着いてやりあってるから参考にならん
店の延長物損保証あるのにソニーのサポートはウンタラカンタラってどのトピでも湧いてくる
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 15:06:44.42 ID:ok2Of3L8
VAIOはここ数年でだいぶ傾向が変わったと思うよ。
以前のVAIOは実用的ノートPCを探してる奴には、
選択肢にもならなかった印象だけれど、
最近は面白い機種がある。XとF(3D)を使っている。
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 15:11:54.65 ID:ok2Of3L8
VAIO PROが結構撓むことが話題になってるけど、
問題はその撓みが故障に繋がるかどうかなんだよね。
昔のノートPCは、撓む奴は液晶やマザーボードの
損傷が起こりやすかったけど、
VAIO Xは撓みはするが故障には繋がらない。
店の保証は店を通して、保険屋を通して、メーカー行きだからな。
時間もかかって実用にならんし、一度は支払うことになるじゃん。
ソニーならワイド保証じゃないと意味なし。
ソニパナアポ信者の俺からするとやっぱパナの保証は一歩ぬきんでてる。
むかしパナはノートのリフレッシュとかやってくれたし良かったな。むかしは。
不撓不屈
リフレッシュ=バッテリ交換+外装交換
いくらだったかわすれたが安かったよ。
レッツは元がバカだかだからな
972 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/17(月) 15:29:09.26 ID:ok2Of3L8
俺の場合、普通に使ってたら壊れないし、
壊れたら買い換えるから保障はどうでもいい。
>>966 10年ほど前にGR3N使っていたことがありますが、それまでVaioは505やC1のような小型・薄型のみチェックしていたのが
GRの登場でメインノートに使うようになりました。
>>967 基盤直付け技術のようにパーツを減らし、実装面でも進化したのが外部圧力などに対しても故障率低減に
役だっているような気がいたします。
マザボとか底面積の何分の一みたいに小さくなってるもんね。
あれなら多少の曲げにも強いでしょうね。
今日銀座ソニビル行ってくるけど知りたいことある?
1時間ほど質問受け付けるわー
一番きれいなお姉さんに彼氏がいるか、聞いてきて
お姉さんはたわんでいるのか、たゆんでいるのか、たるんでいるのか
その辺はっきりさせて欲しい。
わりと普通でした。
ロクな質問がきてねぇ(´・ω・`)
あとハードル高っけえ(´・ω・`)
新橋のおっさんリーマンにできることで頼むぜ・・
じゃ、質問じゃないがマジレス
Type P最後にソニンとは手を切ったつもりだったが、コンデジのRX1にDuo11(春モデル)と手を出すはめになった
応援しているって、伝えてきてください(きれいなお姉さん限定でw)
>>981 赤は非常に魅力的
しかしカラーバリエーションだけに5万以上を出すには少し気が引ける
この赤はどのようものなのか
これをEnglishで頼む
>>981 動画のベンチマークやって
どんくらいまでスムーズに再生出来るか確認お願いしゃす。
ちなみに4階のレッドエディションの13インチでやって頂きたい。
なんで最近のVAIOはExpressCardスロットないんだろう
こまっとる
>>981 タッチパネルのPro11でスリープ←→復帰、シャットダウン←→起動におのおのどんぐらい時間がかかるか知りたいっす(´・ω・`)
たたむww
>>986 BIOSパスワードかかってて再起動すると
お姉さんに話しかけないとダメだった
990 :
981:2013/06/17(月) 17:42:10.11 ID:tZs3asbP
>>981 そういうのっておねーさんよりそこらのインタビュー記事のほうが参考になるぜ
えげれす語かんべんして(´・ω・`)
>>984 ソフトは何でやればいんだー?
エクスペリエンスインデックスじゃダメなん?
>>986 >>987 らしいがUEFIの実力みてくるぜ
じゃあそろそろいってくるぜー
>>988 おまえか、パスワード画面でロックさせたままにしたの
>>981 スリープ後の復帰がすぐ出来るかをお願いします。
初期設定でオンになっているかどうか不明ですが、スリープ中でも指定時間ごとに通信する機能が
備わっているようで、それだとスリープでなく休止扱いとなり復帰にも時間がかかるそうでして。
>>991 俺じゃねえ
俺が起動の速さ知りたくて再起動したら
BIOSパス求めらただけだ
たぶん、展示機のBIOS見られたくないからパスかけてんだろ
有線ランポート無いのか。ちょい残念。
USBにかますしかないね。
995 :
981:2013/06/17(月) 17:54:23.81 ID:tZs3asbP
まだ出られてないんだぜ
>>986 >>987 じゃなくて
>>988 だった
>>992 展示機は初期設定じゃないかもしれんがそれの確認ってVAIO設定からだよな
Rapid Wake + Ecoがオンで休止に落ちるか、そこから復帰に何秒かかるかを確認してくればいいか
俺あいぽんが万年規制中なので報告は夜にでも
>>990 ソフトではなく、
ニコニコ動画でニコニコベンチマークで検索して出てくる物をいくつか
再生してみて大雑把でもいいのでどんな感じか報告お願いします。
TYPE Gからの買い替え機種をずっと待ってたけど、
ウルトラブックの重量化の悪しき流れが
ようやく正常化へ、という感じヵ。
ブラックジョーク
ノーブラ
>>958 本体に必要な人はUSBのでも持ち歩いてくださいよ。
無線で済む人にゃ余計なもん付けんなって話でさ。
>>962 対応ってのはTOUGHNOTEみたいなやつのことを言うんでは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。