404 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/11/18(日) 17:31:25.61 ID:tKj9D7Am
タイルが3行しかなくて不満だった人に朗報
レジストリ変えて最大6行に出来るよ。
当然小さくなるからお好みで
1. レジストリエディタを開く
2. HKEY_LOCAL_MACHINE を Display1_DownScalingSupported を検索
3 見つけたら値を 0 から 1 に変更
4. F3 を押して他の箇所も 0 があれば 1 に変更 (※最初の1箇所だけが 0 かも)
5. OS再起動
この後は Decor8 とか Win8StartScreenTiles を使って行数を変更すればおk
タイルサイズを元に戻したいときは、1 にした箇所を 0 にして OS 再起動。
元々は解像度の低いネットブックとかでWindows8を使うための設定らしい。
詳細は xda とか見てくれ。
Q:SSDは自力で交換?
A:一応可能だが、かなりバラさないと交換できない。
下を読んでリスクを感じた人は素直に止めておきましょう。
937 [Fn]+[名無しさん] 2012/11/23(金) 15:17:18.98 ID:PBfSP+3B
ばらしてみたけどSSD交換は完全分解しないと無理だわw
SSDの端にでっぱりつくってあって横に引っ張れない様になってるw
941 [Fn]+[名無しさん] 2012/11/23(金) 15:36:13.71 ID:PBfSP+3B
爪は全くないけどねじ数がとにかくおおかった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3654210.jpg ※画像消えてます
赤丸のところのでっぱりがジャマ過ぎて大変だったわ
946 [Fn]+[名無しさん] 2012/11/23(金) 16:27:02.41 ID:PBfSP+3B
>>941 のがSSDだよ
(中略)
やっぱりあのいってるリボンケーブルってモニター側と繋がってる部分の話だからそこ外す必要なかったよ
後、メイン基板のねじもいくつかはずせば持ち上げるからその状態ならSSD交換できる
999 [Fn]+[名無しさん] 2012/11/23(金) 21:25:07.98 ID:PBfSP+3B
ああ、後ばらすとき必要な物両面テープなw
ゴム足の裏、スピーカーの編み目の裏にまでねじがあるから
両面テープ張り直さないと阿寒
スピーカーの部分は一度剥がすとよれるからあきらめるしかねっす
スピーカのメッシュに関しては、カイロで温めてやるときれいにはがせるらしいです
----- テンプレ終わり -----
>>1 お疲れ様でした
俺が女だったら股開いてやりたいくらい男前だぜ!
タブレットに触れないまま先代のノートからこれに替えたが
なんつーか、マウス使わないで操作するのが凄く新鮮だなぁ
スマホとやる事大して変わらない筈なんだが、画面が大きいだけで全然違う感覚だ
DuoとWin8の組み合わせよさげですね、欲しくなってきた・・・・
i3で十分だろうか?
用途だったり何を重視するかで答えが変わるな
後悔しないならいいよ
古いシングルスレッドのソフトをとにかく速く走らせたい
という場合には間違いなくi5にしたほうがいい
オフィスアプリ程度じゃターボブーストを効かすほど
特定のコアに負担がかかるわけじゃないし
ネットブラウジングとなるとマルチコアが効いてくるので
ほかのコアが寝てることが前提のターボブーストが効きにくくて
i5がそれほど有利じゃない状況にはなる
ま、安さと納期につられてi3を選んだ奴の戯言と思っててくれ
何も考えないならお財布の許す限りスペックはおごったほうがいいとは思うが
>>15,14,16
i3使ったこと無いから解らない。
自宅のはI7Q840の1.8Gだからコレよりパフォーマンス堕ちるのは耐えられないかも、
たった5000円で大幅パワーアップするんだからi5にしとけ
>>17 それが耐えられないのだったら多くてもせいぜい2コア4スレッドで
i7もなんちゃってi7でしかないUltrabook用のCPUを採用してるやつ全部ダメだとおもう
薄いな
バッテリー大丈夫なんだろうか
いつの間にか夏モデルになって値上がりしてやがる
こんな様子じゃHaswellが出たら20万ぐらいで売ってきそう
逆に考えるんだ
haswellが出たら今の夏モデルは大幅に値下がりするラッキー!と
この大きさでこの解像度ってひどくねぇか。
拡大率設定のソフトウェアの整備が追いついてなくて、
デスクトップモードのあちこちで表示が破綻している。
>>26 知ってるかもしれないけど、
コントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\ディスプレイ
で125%(既定)から100%に変更すれば普通に表示されるよ。
デスクトップ用のアプリは拡大想定して作られてないのがほとんどだと思う。
デスクトップ用っていうか、Windows自体が近年の高解像度表示に追いつけておらずその辺で批判を受けてる
未だに互換性の問題でMSゴシックを維持せざるを得ない位にっちもさっちも行かない状態だけど
>>27 ペンがあるから100%でも大丈夫だよね
他のペン無しタブレットはどうしているのか心配だけど
W700とかどうやってタッチパネルだけで操作するつもりだったんだろうな
静電スタイラスの精度なんてたかが知れてるからマウスないと無理だろ
新ペンは何がどう変わってんの(´・ω・`)
>>30 エプソンダイレクトのコンバーチブルもそんな造りだな
元をたどればMSI製だけど
>>11 使ってみた。
全画面ではちょっと使いづらいのでブログにコメントします。
俺もブログ見に行ったけど
かなり厚かましいコメントしてるやつがいたのでコメントしづらいな
>>33かどうかわからんけど
とりあえずしばらく開発の進展を見守ることにするわ
ポチった DUO が届いた
この所有欲を満たしてくれるデザインがたまらん
sonyじゃなかったら買うんだが。。
sonyはなんか苦手
夏モデル発表が肩すかしだと思ったらやっぱり隠し玉あるのか
フルHDのはずなのに画質が良く見えないのはどうしてなんだろう
うちにある第二世代のiPadのが綺麗に見える気がする
>>39 もしかしたら
>>27の方法で150%になってたりすると、高DPI対応を宣言していないソフトは自動的にハードウェア的に拡大されてボヤけた表示になる。
Windows フォトビューアー(ストアアプリでない従来のほう)が高DPI対応してないから困ったもんだ。
Trilluminous FHD って事は、量子ドットフィルタを用いた高色域バックライトなのか。
同技術を採用している新型ハイエンドブラビアはAdobeRGBモードもプリセットされているが、
Duo13も同等の色域を期待できるかな。
この技術は発色と省電力とを両立できるから嬉しいね。
505に継ぐヒット商品になる逸材かもしれん
バッテリー3時間持たないとことか
505の時代に逆戻りした気分を味わえるね
キャリブレーションはソフトウェアベースになるけれど、10時間駆動のUltrabookで
AdobeRGB色域のデータが扱えるのは、デジカメのヘビーユーザーにはちょっとした事件だ。
標準4GBメモリってのはちょっと不安だが。
Duo13とかこれ以上デカくなるの勘弁してほしいなぁ
むしろ7-8インチくらいでほしいくらいだ
>>35 カッコイイけど重くなりそうだな
Haswell待ちでDUO11にしようと思ったけどもうちょい待つか
>>35 うおおおおお
これこそ俺が長年待ち望んだ理想的なデザインだ
Duo11のサイズで13インチ液晶積んでくれ
トラックポイントが無くなって
手前の薄ら窪んで見えるのはトラックパッドなのかな?
小さすぎるか
つべの動画消された?
ほんとだ・・
マジで流出だったのか
>>50 13インチ液晶積んだら13インチ以上にならんわけないだろ?
4GB RAMに128SSDって
今更なんというM仕様
VAIOはオーナーメードで買うもんだろ
いや買わんけど
>>51 いや、タッチパッドに見える。
つーか、小さくてもオプティカルトラックポイントよりはマシだろう。
タッチ環境に来て、まさか firefox より IE の方が遙かに使いやすい
Android とも同期させてるし firefox 使いたいけど、タッチ環境に対応してないとは思わなかった
firefox for Metro も酷いし
duo 13かっけえええ
小さいながらもタッチパッド搭載みたいだし購入決定
この期に及んで店頭モデルは4GB 128GBなのかな。。。
オーナーメイドで8GB 256GBにすると15万くらいってところか
13か…
個人的には小型化のほうを期待してたんだがなあ
さらに重くなるだろうし持ち運びも大変そう
>>61 そんな液晶より有機ELトライマスターディスプレイ搭載VAIOはよ
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/10(金) 12:06:15.50 ID:dkYp0h7N
やっぱしおれのDUO11が最高だわ
ヒンジみる限り、13はバネで立ち上げるのやめたっぽいな。
まぁ、元々無駄きわまりないギミックだからその方が安くなるし軽くなるだろ。
13外見は良さげだが、価格だな
店頭モデルで17、8万くらいになるのかね
大きくなれば安くなる、がPCの基本ではある
i5だし10万切らないと誰も買わないだろう
携帯でも SX がマストな俺は 13 スルーかな
11 が丁度良いや
バネのギミックモ好きだし
>>68 その無駄が良いんじゃないか!!!!!!!!
東芝のDynaBook KIRAがWQHDだけど、Duo13もそうだったらなぁ
75 :
【質問】:2013/05/10(金) 19:56:01.07 ID:bv7CxcaV
.
スクリーンセーバーが勝手に解除される症状出たことある?
画面左上あたりを押すシグナルが勝手に出てるようなんだが。
11のバッテリと画面色域と重さが改善されれば文句ないっす
あんな感じのヒンジが2個左右についてればいいのに。
2段階は難しいかな?
>>60 う〜ん、今度こそソニー以外のノート買うつもりだったんだが(taichi31
もう15年VAIOだよ…
昔のドムみたいな色も捨てがたい
11スルーしてよかった
haswell搭載だろうし絶対買うわ
13型っていうとそれこそZと同程度のサイズか
重量が11と一緒だったら買い換えちゃうかも知れん
83 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/11(土) 14:36:13.55 ID:hw5nueMs
>>82 いや、Duo11見れば判るけど、Zよりはでかくなるだろ
11でZよりも幅方向ででかいんだからな
タブレットの関係からか額縁が太いからね
動画みた感じ13インチはかなりデカイ気がする
FULLHDと書いてあるから、解像度はそのまんまや
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/11(土) 15:43:24.90 ID:O3aXyAjA
13買うならタップ20かな
左右の淵はレールが埋まってるらしいから
同じ機構なら避けられないしなあ。
87 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/11(土) 16:47:18.86 ID:suRHxfYZ
>>87 いやこれを比較するのはいくら何でもかわいそうだろw
比較対象がおかしいw
パステムさんお久しぶりです
この比較は酷い
>>90 面白くもない古いネタをいつまでも引っぱるのは馬鹿のやることだぞ。
ああ、本人が書き込んでると信じてる馬鹿なのか。
久々にパステム小山内湧いてるのか
どんだけ恨んでるのか知らないけどよくやるなキモいわ青森県人
ここが荒れてたときにアンチsonyのtwitterのリンク張られただけ、
しかもその時点で長期間ツイートも会社サイトもない状態だった。
ここへの書き込みどころか本人亡くなってる可能性すらあるのに
個人名出してネタにしてる状態が不快なんだよキチガイが。
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/12(日) 08:13:27.46 ID:5D1NZaW/
苗字が同じだけどすごい不愉快
ここに書いてるのが本人かどうかは知らんけど、
会社サイトは生きてるし5/1に更新されてるから元気に生きていると思うよ。
保守部品流してくれないと商売あがったりなのはわかるけど、
あのツイッターはSONY以外のユーザでもキチガイすぎて引くわ。
test
>>100 お前アスペか?可哀想に。
言っても理解出来ないとは思うが、もう一度教えてやる。
そのおっさんはアンチ発言が取り上げられただけで、ここで何か書いた訳じゃない。
文体的に何度も名前出して面白がってるのはお前だけだろ。
おまえらPCの話しろよwwww
最近持たないバッテリー時間がさらに持たなくなってきてる
気温の変化のせいだろうか
>>103 今日とか大分熱があがりやすい気温になってきたからな
そうなると当然ファンのワークリソースが増してしまうから
つまり静かさ優先にすればいいんだな。
ID:FiNwM9U2
お前はたちの悪い煽りだな
NGしたいからコテハンでパステムとか入れとけよ糞じじい
>>90 パステムだかなんだか知らんが、こいつが元凶だろw
比較対象がおかしいって誰だって思うわww
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/13(月) 01:56:53.65 ID:EVizc0Xd
使ってるとタッチパネルに触ってないのに頻繁に反応するようになることがある
こいつがいかんのかwindows8がいかんのかfirefoxがいかんのか
誰か同じ症状の人いる?
>>11のタッチマウスポインタを入れてみてふと思ったんだが
作者が考えてるような機能ってOS標準で入ってなかったっけ
Windows7ではタッチポインタといって標準装備だったと思ったんだが
Windows8でコンパネ内の同じ場所を見たらタッチした場所の
視覚効果に関するメニューだけになってる
>>108 firefox常用してるけどそんな症状出た記憶なし
>>108 PDFをJavaからAdobeに切り替えて収まる事がある
必ずじゃないけど試すといい
112 :
108:2013/05/13(月) 07:01:13.61 ID:pwPNO+u3
デジタイザペンの電池を入れ直し。
113 :
【質問】:2013/05/13(月) 10:01:07.44 ID:kkSEncGx
パネルの異常だろ。素直に修理に出せ。
パネル触ってなくても反応することあるね
画面のいたるところが連打されて操作ができなくなる
ただ半年で2回ぐらいの頻度だから再現できない
自分はまったくそんな事ないな
液晶画面が汚れているか、パネルに変な負荷を掛けてないか?
ペンはまったくつかわないから関係があるとすればM570使ってるせいかな?
デュアル液晶の某Win7端末で、タッチ操作が暴走するという話題があった
その時には、機体温度の話と、パネルがねじれてタッチ状態になっているんじゃないかという話になった
自分の個体はそれも大丈夫だったけど、上記の2点辺りを疑うといいかもしれない。
>>109 Win7にそんな機能あったんか。Win8ではなくなってる…
別のWin7機でやってみたら、Windows標準のやつはタッチした点はクリックになってしまうから、あったとしてもどのみち細かい操作には使いづらそう。
無線LANが調子悪くて切れまくり
似たような症状の人いない?
>>120 本機の電源落としてルーターの電源切ってまた入れ直す
>>117 現象発生時の画面にペン位置表示用のドットが出てるならペンセンサーの誤動作。
duoでは無いけど、HPのtx2で画面右側の連打現象なら遭遇したことある。
液晶自体のノイズを拾ってたらしく、背景を白系にすると起きなくなった。
指で押した時にできる円形となぞったような軌跡が乱れうち状態に
サポセンでもノイズの話をしてたね
これのSDリーダーって理論値上限50MB/sなんだね。よく調べずにlexarの400倍速買ってもうた。
大丈夫だ、その400倍も実測20倍くらいだから
>>124 400倍って、60MB/secぐらいだろ。
理論値同士と考えれば、実測ではどっちも下がってくるし、別に何も無駄になってないよ。
誰かduoでAfterEffectsCS6使ってる人いる?
自分の環境だと何故かRAMプレビューボタンをペンでクリックすると、
AfterEffects上でペンやタッチをしようとしても無効化されてしまう
マウスや本体のボタンでクリックするのは可能なんだけどさ…
負荷がかかると効かなくなるのかなぁ
>>127 いや、lexarのって実測でread80MB/s超えるんだよね。内蔵リーダーのスピードで困るような使い方しないし、トランセンドのUHS1なしとの価格差も2000円くらいだからどっちでもいんだけどさ。
130 :
【質問】:2013/05/13(月) 20:03:23.18 ID:kkSEncGx
.
>>120 それ過去に出てたで。
デバイスマネージャで何たらすればOKという話だったが
オレは改善しなかった。
ちなみにCore2Duoの旧マシンでは切れない。
Duo11に入ってるIntelの無線LANはは
相性の悪いルータが多いらしいぞ。
ちなみにタッチの対処方法いろいろ
書いてくれてありがたいけど
一向に改善しない。
近々にリセットする予定。
改善したら報告する。
duoで絵チャ参加してみたけど波紋がうざくてたまんねぇ
ぐぐってwin7の時の対処法してみたけど消えないし
誰か波紋を表示させない方法知りません?
トリルミナスの採用はDuo13らしきPCだけかと思ってたら
Duo11も次のモデルで採用するって噂やな
>>132 マジでか
それは悩むなぁ…13の大きさは魅力だけど
持ち運びの利便性は損なうし
パソコンなんて買いたいときが買い時で、次のモデルを待ってたら一生買えない
満を持して次の出たところで、並べて比較してやっと解る程度のしょーもない差しかないんだし
>>134 リンク先、発売日は未定に変更されてるぞ。
6月以降じゃないか?
>>134 NECは単に発表しただけで発売日未定だし
Haswellの発売解禁も6/2ってIntelからのお達しがあるだろ
あとUltrabook用Haswellの出荷が9月以降だからDuo13もUltrabookならその頃じゃないと無理
それ以前に発売するならIvy載せるしかないな
何か内蔵GPSがうまく動作してない
ずっと愛知県庁のまま
>>120 自分もだ。前より酷くなってる気がする。Intel WiFiドライバって前からあんまり出来が良くないような
青歯も周期的に切断→再接続を繰り返してるし
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/15(水) 15:34:44.45 ID:+xYcv+8t
内臓GPSはゴミだよね。
OFFにしてるわ
ぶっちゃけタブレットとして使い物になんない
143 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/16(木) 05:27:01.49 ID:9qk08yNf
劇的に良くなった様に思えません
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/16(木) 05:28:42.59 ID:9qk08yNf
安すぎワロタ
147 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/16(木) 11:16:43.43 ID:7/t7BD8L
そんな安いかこれ?
半年前の発売当初に比べたら安くなったとは思う。
まあ仕方ない事だが。
同じ構成なら5〜6万やすいね
発売直後と比較してもな…
せやな
えなりかずきに道を聞かれました。
どうする?
・コブラツイスト
・鼻フック
・ゴムぱっちん
・便所スリッパ
安くてポチってしまった。
13インチのDuo?にむけてとりあえず使ってみる
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/17(金) 14:41:35.88 ID:qNoVp+5G
PS_CHEKERなんですけど
起動するソフトをgoogle mapより
変更ってできないですか?
なんていうか結局オンラインじゃないと使えないのって意味ないなと・・・
だったらローカルでインストールしてるソフトを起動させたいのだけれど
super mapple とかゼンリンの電子地図帳とか
>>153 13が出てオクに投げても10万くらいは回収できるよ
>>155 いつも面倒で祖父とかに売っちゃう(^_^;
157 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/17(金) 15:29:02.17 ID:gmfaPhca
孫にパソコンお下がりもらえて
祖父も喜んでると思うわけねだろバーカ
ネタなのかガチなのか
ソフマップを知らない
>>157に合掌(-∧-;) ナムー
祖父にパソコンなんて今の時代怖くて渡せないぞ。
どんな詐欺にだまされるやら・・・
「じいちゃん俺俺。パソコン買い取ってよ」
爺ちゃんに売りつけるなよ…
下取りサービスあるから
duoの買い替えはそれ使え
ごめん爺ちゃんwww
ソフマップって打つの面倒くさくて祖父にしたら
>>157みたいのが釣れてしまった
>>154 GPS_CHEKER?ゼンリンとかあの手の市販ソフトは、SDKが馬鹿高いので無理なんじゃね?
そもそも市販ソフトがこいつのGPS認識して使ってくれれば良いけど、どうなんだろう?
GPSは太陽フレア
電池持ちはWifi
使わない機能は切っとけ
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/18(土) 00:31:22.31 ID:3m3D/CkE
略語ってあんまし使わないほうがいいよな。
せんとらるぷろせっしんぐゆにっとにいんてるかぶしきがいしゃの
こああいななをせんたくかのうらんだむあくせすめもりはさいだい
はちぎがばいとせんたくかのうそりっどすてーとでぃすくはさいだい
ごひゃくじゅうにぎがばいととうさいかのうゆにばーさるしりあるばす
さんてんぜろをいちぽーとないぞうはいでふぃにしょんまるちめでぃあ
いんたーふぇいすをいちぽーとないぞうぐろーばるぽじしょんぐしすてむ
とうさいかのうとらすてっどぷらっとふぉーむもじゅーるとうさいかのう
おお、購入して一か月半、いままで県庁しか示さなかったGPSだが、GPSの話題が出たので見てみたら、いま初めて自宅を示した。
いままで一階でしてたけど、いまは2階で窓際だからかも。
緑のテープ剥がしても問題ないよね?
>>172 信号かw
あのテープって何の意味があるのかな?
文字入力が2種類あるみたいだけど、両方とも標準装備?
オーナーメイドのオプションにATOKがあるんだけど、もしかして、それが必要なのかな?
店頭で、文字入力するとその文字が直に変換されて、取り消し線を描くと書き直せるやつの変換力に魅了されてしまった。
もう一つは、mazecなのかな?
Androidで使っているのに似てた。
このPC、あまりに性能悪いし不具合多いので、サムスンのPCに買い換えたら
物凄く快適になったします
日本語ちゃんと覚えてこいw
>>176 あなた韓国人装った日本人あるよ。
中国人にはわかるますよ。
>>176 すごく興味あります!
サムソンのなんて機種でおいくらでどこで売ってますか?
教えて下さい!!!!
サムスンよりレノボの方が快適。
>>164 そうそうそれですGPSです。
このプログラム作った人なら簡単にできそうかなと・・・
184 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/19(日) 09:51:33.50 ID:t0VQ5D7F
数分おきに画面が勝手に消えたり表示したりを繰り返すけど何故?
ディスプレイの自動輝度調整は切っています。
これのGPSは掴みは悪いわ誤差は酷いわで
正直使い物にならん
ええよ
188 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/19(日) 12:41:07.89 ID:BNqYpE2C
おれは許さん
ええよ
仕方ないからやっぱし許さん
192 :
fd:2013/05/20(月) 01:58:36.05 ID:VwT1LMVH
DUO13情報でたらやっぱり10は誰も買わんわな
俺みたいに
おれも待ってる
はよ出せや
Duo7が欲しい
Duo 13って大きいじゃん・・・ モバイルしにくくなる気が・・・
モバイルしてなんぼの機種だろ・・・
197 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/20(月) 02:55:37.80 ID:Q4b0x7RJ
Duo11もデカくない?
デカいのはおまいらの態度だ
大きさよりも重さとの比較だな
どのみちHaswellまで正座して待って11か13かの吟味をした上で買う
嫁に獲られたiPadの代わりに家モバ用に買ってみたけど、慣れるとそう悪くない
しかしまた嫁に獲られそうな予感…orz
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/20(月) 07:55:15.82 ID:QFxTpJsS
ゴミクズと契約したお前が悪い
13はなんか不恰好だしサーフスライダーの良さが無い気がするなぁ。
11でもうちょい狭額縁にするとかその程度の変化でいいのに。
>>195 俺も欲しい
8でもいい
台湾あたりから出そうなのでそっち海草
>>196 だよなあ
べゼル狭くしてDuo9を出してほしい
ベゼルを狭くすると、
レールが細くなって変形が不安定になるか、
全体的に分厚くなります。
どうしますか?
じゃあ全体をもう少し大きくしてDuo11を出してもらう
薄くて、安定して、狭くしろと言う。
今のVAIOのラインナップは、
気軽に持ち出せる小型サイズのものが、
Duo11とTしかないから、貴重だよなぁ。
キーボードひっこめられる分、
Tよりもポータブル性、モバイル性はいいし。
Pも思い出してあげてやめて
やめるの?
せめてAtomでなかったらなあ<P
ああいう超小型デバイスの需要は殆どタブレットに取られてるからもう出さないんじゃねーかな
UMPCという概念自体、紆余曲折を得てUltrabookに発展解消した訳だし
パワーのあるPが出たら、欲しいといえば欲しい
タブレットやスマホとはまた別腹なんだよなあ。
タッチ機能の暴走が再現したので、試しにACアダプタ抜いたら収まったわ
以前スレで聞いたときACアダプタのせいじゃないかって言われたけど、俺のはそうだったっぽい
>>214 これスマホとかでも結構あるよな
電源繋ぎっぱなしで使うとタッチ精度が落ちたり
遅延したり
216 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/20(月) 17:41:20.47 ID:1lmxtyF8
マイクロソフトの「Surface Pro」が似ていて、
ライバルになるんだろうけど、
日本では未発売だから、Duo一択になっているな。
さすがに視野が狭すぎやしませんかね
>>216 ヤマダ電機で売ってない??
おれ別なのと見間違えてるかな
せめて東芝のR822とかLet'sAX、Dell XPS12、ICONIA W700D、MSI S20(EPSON NY10S/ドスパラST1)
くらいは考慮してもいいんじゃないですかね、変形タブレットはLet'sとMSI以外Duoより重いけど
>>218 そりゃRTだべさ
Surface Proはコンバーチブルというよりタブレットだね。ジャンルが違うと思う。
あのペラペラキーボードと比べたら相当評判が悪いDuo11のキーボードのほうが10倍はマシなのではないかと。
>>220 ペラペラじゃない打鍵感のあるチョイ厚めのキーボードカバーもあったと思う
ソフトウェアキーボードのサイズ換えられんかなあ
たけえ
誤爆だ済まない(´・ω・`)
今日気が付いたけど
湯川先生のパソコン DUO 11じゃね?
>>225 福山は東芝のPC全般とREGZAのCMに出てるから、ガリレオに出てくるPCも全部東芝製
序盤で持ってたのはR822
前作はVAIOだったぞ
>>227 前作(07年)当時は田村正和とジャニの山下が起用されてたから問題なかった
福山が起用されたのは去年12月から(2000年にも一時期やってたけど)
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/20(月) 23:49:08.46 ID:BoOedNf/
.
130だけど、リカバリーしてもタッチの異常は改善しなかった。
haswellで10インチ800gぐらいのが出たら買い換えよう。
230 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/21(火) 00:24:52.56 ID:CR3LmvLA
>>229 同じ症状だったけどサポートに言ったらタッチパネルファームウェアアップデートプログラムくれたから言ってみれば?
筆圧対応とかしてる訳でもないのにPhotoshop積めますよーってのはソニーなりのギャグなの?
筆圧に拘るのは少数派
25日に届くのが楽しみ
なんか知らんけど競合するっぽいHELIXが物凄い自爆したね
競合する、のか?
筆圧検知の話は、まー自業自得っつーかなんつーか
AMDがつぶれてしまう
ギズモードはガジェット系報道媒体の一角みたいな顔してるけど、
本当に記事レベルが低い。
>>238 詐欺師の口調みたいな文面で笑ってしまったw
色々ひでぇけども、特に1番目の電力効率の所が特にアレだなぁ
あくまでアイドル時の電力が1/20になっただけであって
今まで通りブラウジングやゲームする以上はIvyと同程度しかバッテリー保たないのに
くやしかったら記事に負けない書き込みしてみろよ
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/21(火) 15:26:10.36 ID:tJL1W52T
誰も悔しがってないと思うけど
このスレはギズモに監視されています
やっぱGIGAZINEが一番だな
別に間違ってねえし、俺も同意見だ。
だれか解説してくれないか?高レベルな解説頼む。
うるせーアフィカス
高レベルな解説頼む
ぱっと見で思うのは
・HaswellはCPU性能はほぼ変わらない。IPC比で見れば誤差程度
・消費電力も大差ない。アイドル時をさげただけなので使ってりゃ同じくらいバッテリ減る。新設したステートは確か相当深いはずなので、画面映ってて操作はしてるけどCPUがヒマっていうような状態はこれまでと変わらないんじゃない。
・電圧のレギュレータを統合したことでTDPはむしろ上がる。このせいでDuo11に載るような低電圧版はHaswellになってクロック下がる。
・GPUの性能が上がってもゲーム以外での恩恵は薄い。将来的にヘテロジニアスなコアが統合されていくのは既定路線とはいえ、必要な環境が揃ってないので現時点では別に。
・Haswellにはsoc版が予定されてる。チップが減る分、そりゃ消費電力は下がる。ただし統合チップなら当然性能が制限される。なによりDuo11みたいな基板とCPUだけ入れ替えるようなPCは関係ない。新製品に期待。
このへんじゃね?
くやしかったらこうゆう書き込みをすればいいんだぜ
結局現物見ないと何ともいえないんだよなぁ
結局、ギズモードの記事はクソってことでおk?
クロックダウンといってもたかが400MHzだし
通常用途なら既にCPUは天井に差し掛かってる状態だから別にお前ら困らないだろ?
って事なのかIntelさん
こいつバッテリー持ちどんくらいよ?
大学のノート代わりにでも使いたいんだけど
>>251 MADE IN JAPANなんだな・・・・まじかよ。
使い方によるねぇ
ノート取るだけなら他機種の方がいいかもよ
>>261 duoは組み立ては日本ってのを売りの一つにしてるし
そりゃ知らなかった。
DUO11もかぁそんで割と高いのか。
266 :
260:2013/05/22(水) 01:23:34.62 ID:3q3nDs5m
>>262 自分の用途考えるとキーボードついてた方が楽なんだよなぁ……
東芝の奴はどうなんだろ
今は待て、時期が悪い
268 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/22(水) 01:31:38.07 ID:IRk0IaUF
秋まで待て
来年まで待て
欲しい時が買い時
>>251 やっぱりSVD13シリーズ(Duo 13)で出すんだな
LTESIMがさせるようになったのは嬉しいが、
タブレットとしてはフットプリンタがでかすぎる
>>262 拡張バッテリーなしで、機内モード、明るさ7割くらいで4時間くらいかな
省電力モードにすればもっといけると思う
ノート取るならいらないだろうけど、パフォーマンスあげとくと、静かなところだと意外とファン音がうるさく感じるかな
省電力モードなら大丈夫だけどね
バッテリが3時間しか保たねえって騒ぐ人は
今は待て
Haswellが出てもDuo 11ならバッテリー4時間ぐらいな気がする
フル稼働で5〜6時間とかBroadwellでも無理だろ
というか最早CPUでなくWi-Fiやパネルの消費電力も下げる方向で行くしかない
atom使ってduo7あたりで700gとかなら欲しいな。出ないだろうけど。
いいのが出るから待とう
↓
新型登場
↓
値段が高い
↓
値が下がるまで待とう
↓
以下無限ループ
折角のHaswellなのにUモデルはクロックダウンしますとか…とんだケチがついたもんだ
もともと、省電力+内蔵GPU強化が主眼の石ですしおすし
クロック必要になるのはエンコードとかですし
13インチ噂出てたけど、とりあえずものはためしに前回の値下がりで購入してみた。
来月の3日到着予定なんだが、SONYSTOREで買った人どれくらい早まった?
待ち遠しい。
平均すると3〜4営業日早まったっつー報告が多い気がする
現行のキャンペーンに切り替わった直後(16日の朝)に頼んだときは6/8予定だったのが5/25に短縮
今日メール見たらさらに1日短縮されてた
13インチの噂が出たんでキャンセル分だな
>>282,283
教えてくれてありがとう。
アカウントサービスの注文一覧で確認してみたが、自分のはまだ3日のままで早くなってなかった。
構成の違いかな?
Duo買ってついた本体5000円割引クーポンとか使えねーって思ってたけどナスネにも使えたから買ったった
288 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/23(木) 06:00:33.56 ID:53DUUHXV
もたつきすぎだろw
何だこの通販番組
タッチペンの機能紹介で
パワポをチョイスするのも
不適当だと思うんだが
>>287 ナスネに使えるのか、俺も追加で買おうかな
まず冒頭の紹介からして間違っとるわw
「ウルトラブックはタブレットとノートパソコンの両方のメリットを持った〜」
タブレット形態を取れるウルトラブックなんて多くないだろ
>>287 本体クーポンてナブユー地図更新にも適用出来るくらい適当だからね…
293 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/23(木) 12:48:24.16 ID:595OrbbY
ナスネほしいと思ってたしバイオ残りのクーポン使えば1万で買えるんだな…
しかし掲示板ごときに先導されて買うのがくやしいから買わないどいてやろうか迷う…
>>291 タブレットの取り回しとノートの汎用性って言いたいのかも知れんが説明が下手糞だよな
コンバーチブル型Ultrabookはそういう事でなく、上位モデルに採用されてる機構だし
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/23(木) 13:58:18.04 ID:6DuNMycm
AMDの新APU発表されたな
TDP17Wモデルもあるし、Duoたん今度はこれ載せてくれないかなー(チラチラッ
春モデルがストアから消えたな
売り切れたか
>>296 AMDモデルなんてラインナップに入れたら、それだけでIntel様がブチキレて卸値を上げるとかいう噂は本当なのだろうか
SONYはAMD CPUの搭載実績があるしあり得ない話ではない
AMDのコアなんて廉価版用ってイメージがもう完全に染みついてるから
載せるとしてもTとかの廉価版モデルにだろうな
GPUの性能を加味すれば充分にDuoたんでもあり得る
廉価になってくれれば更によし
11と13どちらかは必ず買うがどのみちここまで来たらHaswell待つしかないしなぁ
時間が長いw
そもそもIntelの規格であるUltrabookにAPUを載せるという事がありうるのか?
韓国が最速になるのか
日本はやっぱり秋口なのか・・・?
リークが韓国からってだけで、発売が最速ってわけじゃないと思う
どうやらHaswellらしいってのは一応新情報なのかな?
>>304 だったらUltrabookを名乗らなければいいだけの話
スリムノート型の筐体だからってUltrabookを名乗らなきゃいけないわけじゃないし
そもそもあの規格はMBAのパクリみたいなもんじゃないか
二流のCPUなんてUltrabookから脱落してまで載せる価値はないだろ。
わざわざAMDのCPUが載ったところで嬉しいことなんて何一つないし。
Ultrabookから脱落てw その規格に乗っけることがそんなに大事か?
CPUにこだわる理由なんかないしそれよりまともなGPUが付くメリットのほうが大きいだろ
おっと、ブランドにこだわる人には実よりも名のほうが大事だと思うのかな
>>310 そもそもHDGraphics4000で不十分って状況が割と本気で不思議なんだが。
そんな使い方をするなら素直にまともなGPUの付いたゲーミングPCを選んだ方がいいんじゃないか?
少なくともそのメリットは大部分の人にとって限りなく小さいのは確か。
それに名も実のうちだと思うけどね。
こういうPCを選ぶ人にとっては特に。
いや、ウルトラブックかどうかは別にどうでも良いよ
DUO11がいいと思ったから買っただけだし
これがウルトラブックじゃなかったら買ってなかったのかと言うとそんな事は全くないし
横からで申し訳ないけど
FCCを21日に通過してるって事はアメリカでも6月に出るのは確実だろうな
気になるのはFCC通過機体のCPUが1.0Ghzなことくらいか
>>312 今のクリエイティブ系のソフトはGPU支援がトレンド
GPUパワーはあるに越したことはない
今や、GPUの用途はゲームだけじゃない
てst
Ultrabookは、Centrinoと同じでIntelの単なるブランドだからなあ。
Vaio FitがUltrabookを名乗らなかった事もあるし、
APU搭載は大いに期待したい所。
>>310 ブランドつーかキャンペーンにのっかると取引条件がよくなったりする。インテルが宣伝してくれたりとかも。
今回がどうかは知らんが。
あの虎のCMが宣伝になってるとは思えないけどな。
Vaio type U復刻してくれないかな。
UX50か。スライドだけでDuoたんみたいに起きなくていいから、
SSDとAPU使えば完全ファンレスで…なんとかならないかなあ?
UX90ゼロスピンドル持ってたけど・・・あまり使わなかったなぁ。小さすぎてw
初代Uが使いやすかった。
初代やU101もいいけど、このスレ的にはやっぱりスライドでしょ。
OSもタッチ前提のWin8になって、ようやく時代がVaioに追い付いてきた気がする。
AMDのコアなんてどこのレビューでも毎回
「Core iには遠く及ばないポンコツだが安物でいいからCore2から乗り換えたいならまぁいいんじゃね?」とかいうゴミだし
Bulldozerの時もPiledriverの時もどこのメーカーがどんな風に採用したんだ?ってのを思い返せば
今回もドスパラとかマウスとか、自作系の激安機種以外には載りっこないだろ…
何でいつも発表の時期になるとこういうAMDゲリラみたいなのが出るんだ?
AMDから金貰ってステマしてんのか?
ステマじゃねーよw
ま、IntelはNetBurstの時にアホやったから信用してないってのはあるが。
別に全部をAMDに置き換えろと言ってる訳じゃないし。
>>314 もうフルスクリーンモードで常用してますよ。
Vaioだって、以前はTransmetaとか色々使ってたんだぜ。
Duoはその頃の楽しさを思い出させてくれるマシンだよ。
今のAPU積まれても別にわくわくしないじゃん。
特徴を上げればCPU性能を下げて省電力化、下位から中位レンジの単体GPUを目指した統合GPUってことでしょ。
GPUをフルに活かすために4k液晶積んで超解像処理でもしてくれるとか、ゲーミング特化でコントローラ同梱・複数タイトルバンドルとかしてくれるならわくわくするけど、そこまで尖ったものをAMDのために作るわけないし。
Intelで作れるものをAMDで作られて安くなっても嬉しくない。少なくともsonyに期待することじゃない。
AMDの為にじゃない。
ユーザーの為に作るんだよ。
初めてVAIO type Uを出した時とか、
もっと遡れば505を出した時とか、
そういうワクワクはSONYだからこそ、なんだよ。
>>329 いや、だから小さいの作るの自体はいいんだよ。
でもIntel使う方がいいものできるんでない?
TemashのTDP4Wモデル使ってファンレス製品作れってことだよね?
なら次世代Atomでいいじゃん。
プロセスルールが一回り以上不利なんだから、同じようなもの作ったら
常にAMDの方が電気食うか性能低いかになっちゃうでしょ。
>>329 元pedion使いの俺としては505は敵。
あくまで個人的な想いだが、
小さい物を作れというか「ワクワクするモノを作って欲しい」なんだよな。
もちろん次世代atomでもいいんだが。
ただ、Intel「でしか」作れない、という事は絶対にない。
それこそ「Intelのステマ」じゃん。
おー、Pedion!
面白い名前が出てきたもので。
ギミック好きとしては、ThinkPad701Cのバタフライキーボードとか。
ウルトラマンPCとかも懐かしいなあ。
Libretto20はメモリとCPUどっちも貼り替えたりして。
個人的には、VAIO UX90がWin8と今時のCPUを積んでくれたら嬉しいかな
Duoみたいに起き上がってくれたら最高だけど。
個人的とかワクワクとか、お前のソニー観なんて別にどうでもいいし
どうせAPUなんてゴミ確実に載らないんだからもう諦めろよ
次に載るCPUはHaswellのUモデル
これがビタ一文動かない事実
APU載ったらこうなる妄想なら脳内だけでやっとけ
スマホの普及でU系は役割を終えた気がしなくもない
Duoに関してはHaswellだろうなあ。うん。
>>333 列挙されたすべてのパソコンを所有したことがある、、、、w
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
Intelの方が自分の使い方に合っている人がいるように
AMDの方が自分の使い方に合うという人も居る
でも、後者が認められない必死な人がいるようだなw
GPUもメモリコントローラもサウスブリッジの機能の大半も全部統合してるネイティブクアッドコアってのは、実にロマンがある
DuoみたいなPCでもシムシティやりたいとか3DCADを多少やりたいとかって人には凄く良いんじゃないの?
でもintel様が許さないと思うけど
Androidでwifiテザリングができないんだが
できてる人いる?
機種はSO05Dなんだが
接続が制限されていますとかでる
ipが取得できないらしい
ちなみにusbテザリングはできる
一回切断して接続し直しても駄目
SO-04Dだけどできるよ
>>343 初心者板のエスパースレで相談した方が良いよ
ネイティブでも消費電力比の性能が悪かったら、モバイルPCには論外。
本来、AMDのAPUは有効と思うけど、APUの本来の姿に届いてないし、AMDの体力、技術力、交渉力が落ちすぎて、APUの本来の能力を実現できる雰囲気が全くない。
PS4や新Xboxが売れれば少しはお金的に体力回復すると思うけど。
>>345 できるのか、てことはこの機種側の問題じゃなさそうだな・・・
ペンの電池ってどこで買ってる?
1ヶ月くらいで切れるって、電池が悪いのか、ペンが悪いのか
>>349 都会でも売ってない場合が多い
アマゾンで買うのが一番楽で一番安い
>>315 1GHzだとAMDのKabiniかTemashって事ですか?
>>349 発売日購入してから今日まで電池保ってるけど
おいまて絵描きの罠だろ
どんな使い方してようが
1ヶ月やそこらで切れるっては
さすがにデマだよ
普通の頻度なら半年くらいが目安
ペンの電池がいくら持っても
PCのバッテリーがこれじゃあなあ。
バッテリーどんどんへたってきているようで
現実的に電源の無い場所に持って行っても役に立つのが無理なレベルに来ている
ただの荷物
またサムチョンのバイトか
>>355 せっかくのモバイルPCでも、バッテリーが持たないなら意味無いな!
>>356 Core i3-4010Uの場合1.7GHzって
Acerの新機種に書いてあるようですが
もうAMD信者はいい加減諦めろよ……
巣に帰れ。
AMDはZ80の頃からパチモンしか作ってない
そういう既成概念。
でもいま主流の64bitCPUの命令を決めたのAMDだけどな。
所詮拡張命令の拡張でしかない。
拡張ではない新規命令のCPUは顧みられなかったがな
もうソフトによっては動作保障外(検証しない)状態にまで
シェアが落ち込んでるAMD CPU使うのはありえないな。
「自分の使う範囲で絶対大丈夫」ならAMDでもいいんだろう。
FF14の新版発表されたけど、AMD CPUが動作環境から消されてたよ。
旧版はちゃんとAMD CPUも入ってたのに。
それは例が良くないだろw
FF14なんて誰がやってるんだよ
しかもduoのスレで
ここまで重症のAMDアンチは久しぶりに見たな
旧版でちゃんと対応・検証してたソフトでも、新版でAMD環境が切られてるよって例だよw
ちなみにDuo11で、新版のFF14はちゃんとゲームできるレベルで動くぞ。(βで確認)
旧版は話にならんかったが。
そういう問題じゃなくてさ・・・
まあ良いけどもう・・・
お前ら載りもしないアーキテクチャの話でよくそこまで盛り上がれるな
もうHaswellも出る寸前なんだし、語るならCPUスレとかでやれや
要はAMDCPUはそれだけ隅っこに追いやられた存在って例なんだからFF14をやるかどうかは全く関係ないな。
前半に対して反論したら?
そこに反論する奴なんて居ないと思うが?
いいからスレタイ読め馬鹿ども
印厨もAMD厨もうざい。自作板でやれ。
この機種、IODATAなどのサードパーティー製のBDドライブに、
nasneのアプリから録画データを書き出せますか?
宗教こじらせると大変だなー
日本人は無宗教だと不思議がられるけど、結構信者っているよね。
出る杭は叩くクセに俺教祖がいっぱいw
>>376 普通のパソコンだからドライブが最近の物なら出来る
古いのは著作権管理系の機能でダメなはず
どうしても心配ならサポセン電話してみ
>>378 信じているのが神じゃないからブレーキ壊れてるよな
DELLのINSPIRON R15からの乗り換えですがスペックは落ちませんか?
今のよりもう少し小さいのが欲しかったのでこれにしようと思いました。
Inspiron15って確かC2D世代から現役世代まで大量になかったっけ?
しかも両者とも構成変更できるからわかるはずがない
すみませんn5110です
384 :
229:2013/05/26(日) 15:10:13.52 ID:n6hC0ZE+
.
>>230氏、情報ありがとう。
今日、サポートから「タッチパネルファームウェア アップデートプログラム」
というのが届いて、それを適用したら治ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
同じ症状の場合はサポートに相談だ!
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/26(日) 16:03:06.18 ID:0FHnbTQF
>>384 230だけど直ってよかった。自分はプログラム貰ったはいいけど何故かexeが起動せん・・・
なんか心当たり無い?
386 :
229:2013/05/26(日) 17:29:30.07 ID:n6hC0ZE+
.
>>385 その節はサンクス。
sonyフォルダをデスクトップにコピーしてその中からダブルクリック。
だけしかしてないから・・・
何かイレギュラーがあるのかどうかはわからんゴメン。
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/26(日) 18:15:50.32 ID:0FHnbTQF
>>386 そりゃそうだよね・・・
なんか余分なことしてないか思い出してみるわ
ntt-xのポチってしまった
13と悩んだけど公開は多分しない
13は取り回しを考慮するとどうしても迷う
感覚的にはA4雑誌と同レベルと思ってたらベゼルも含めると実寸は15型レベルとかマジ?
11でも若干デカイんだから13は更にデカイだろう
タブレットとしての用途は絶望的なサイズじゃなかろうか
20インチのタブレットとか出すようなメーカーだし
片手に抱えるような使い方は想定してないのかもしれんな・・・
一度でかいの味わうと、ちっこいのには常に残念感が伴うのよね
確かに重いがクラムシェルのZ抱えて使うよりマシ
11が13インチ並のサイズなんだから、13は15インチ並のサイズになるだろうな。
予測だけど、11に縦横10mm程度大きくなるんじゃないかって流出画像分析してたひとがいたような気がする。
当時、画面はでかい方がよくて GX にしたかったけど、在庫が見つからずにやむ終えず SX を買った
使ってみて、このサイズの後継機が出ない限り変える気はなくなった
DUO も同じ
このサイズにハイスペックが収まっているプレミアム感が良い
昔メビウスジャンボを買って「ノーパソなのに持ち歩けない…」とか言ってた友人を思い出した
スマホは大画面化してるけどあんなもん持ちにくいだけなのにな。
早く小さい方がいいって気づいて欲しいもんだ。
>>399 いや、普通に使いやすいけど
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
すげぇ今更臭がする
VAIO Duo 11より高額で並行輸入のSurface ProがAmazonに並んでるから売りたくなったのかな
Duo11もsurface pro両方持ってるけど
surfaceは熱持ちすぎで心配になる
13ってサイズはラップトップとしてはバランス良いんだが、タブレットとしては明らかに手に余るサイズじゃねーかな
店とか電車とかでモバイルしたいなら、
11くらい小さくないとな・・・
そのためのタブレット形態だし
ファンが回り始めて、
熱を持ち始めると不安になってしまう
このチキンハートをなんとかしたい
タブレットとしては11が限界なのは誰もが思う事だと思う
13の外形が11同等ならすごい
VAIO Vuo 11はベゼルが広いから、13.1インチのVAIO Zと大差ないサイズなんだよなぁ。
後継機は13インチだから、ますます持ち運んだり外で気軽に使えなくなっていまう。
・11を横幅30cmに縮め、13を横幅32cmにする(タブレット派と大画面派)
・11の代わりに横幅32cmの13を出す(大きさそのままで大画面化)
・11を横幅31cmに縮め、13を横幅33cmにする(13をZ的な立ち位置にする)
・11は横幅32cmのまま、13は単純に横幅34cmにする(13が売れない)
どれだろう
https://www.youtube.com/watch?v=kDLIEr35c6o 51秒辺りを見ると、11の端が斜めになってる形でなくペリタブZみたく板状に変更されてるのと
横のベゼル幅そのものも11に比べて結構細くなってるから
画面だけ大型化して本体サイズは出来る限りそのままって所かね
細長いタッチパッドを実装してるからどうしても1cm〜位大きくなるだろうけど
15型並のサイズというアホみたいな事態はなさそうだけど、どっちにしろ家で使うのがメインになっちゃいそう
持ち運ぶのもそんな無理じゃない大きさだな
後はスペック次第で最終判断
ペン先落として噴出したんだけど、どこで買えるんだこれ?
13型なのに実質15型レベルって事にならない限りは買うわ
Duo11の左右の縁にはレールが埋まっとる
Duo13でどうなってるかは知らないが
どうせまたバッテリー時間が3時間とかなんだろ
シートバッテリー付けるとこあんのか?
日帰り出張だから100%充電して来たんだけど
省電力にしてるためか朝から使ってシート0%本体40%残ってる
この調子だと17:00まで持つと思う
輝度落として電波系全カット有線LANだからかもしれないけどな
使ってるのはパワーポイントとFirefoxと秀丸とFLASHPAINTくらい
シート付けてるとだいたい50分で10%消費くらいになる
「VAIOの設定」で、「バッテリ優先」「静かさ優先」にすれば
バッテリ時間はかなり延びると思う
オフィス使用ならあまりパワーは必要ないだろうし
>>418 シート付けてるとバッテリの消費気にならないくらいにはなるね
持ち歩く気少しなくなるけどね
アプリでラジオ聴いてるとスクリーンセイバーやスリープ状態になってしまうのなんとかならないのかね。
設定変えたり戻したりはしたくないのだよ
422 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/28(火) 01:16:50.25 ID:LzKx42id
13採寸と重さだけでも発表してくれんかな
11か13買う事は決めてるだけに早く決断したいんだよね
誰かの作ってくれたGPS_CHEKERのオフラインでの使用ってできないかな?
使いたい状況の時ってだいたいオフラインだからマップルとかで使いたいのですけど
市販の地図ソフトのデータを他のソフトから利用する場合、
別途有料のSDKを買わなきゃいけないので、無理なんじゃないかね?
カシミール3Dとかだったらいけるのかもしれんけど。
春モデルの最後の値下げの時、結構売れたのかもしれないけど
全然納期が前倒しになる気配が無い・・・
最初の頃は生産が追い付かなくて納期が…
みたいな人も居たらしいし予定通り来るならOKじゃないかな
>>427 納期は31日だから、いっそのこと遅れてクーポン欲しくなってる自分がいる(^_^;
>>428 俺も昨年末注文したときに同じ事考えたけど、世の中そんなに甘くはできていない。
受注量の変動が対してなさそうな今、遅らせてくることはまずないと思う。
これモニタだけoffにしたりできない?
音楽再生だけにして、画面をoffにしたいんだけど
既存の電源プランの設定を変更するか新しいのを作成してみるのは?
ディスプレイを切る1分スリープ適用なし設定とか
そうすれば動いているけどディスプレイだけ切れるよ
>>431 やっぱそれしかないかぁ
ipadやandroidタブレットみたいに
ボタン押してすぐにoffとかはまだだめか
>>432 分離式とかコンバーチブルモデルの中でも一番バッテリーが保たないタイプだろ・・・
座布団バッテリの存在も購入の決め手だったからな
バッテリー駆動時間と重量考えたら Broadwell BGAまで現行DUOで行くことにした。
このインチクラスで解像度が高かったのが購入した決めてだったけど
やっぱ買ってみてもそこにこだわってよかったなと思う。
付属のイヤフォンのプラグはL字にしてほしかった
438 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/05/30(木) 08:45:20.62 ID:yLVObeTh
鮮人キモイ
>>430 電源ボタンの動作の選択のところをゴニョゴニョすれば可能
>>440 検索して出てくるvectorにあるモニタ電源オフってやつは簡単に回復できずプチパニックになるから要注意だわ。
マウス動かすのでは回復しないようにしてるのか知らないけど、一瞬画面でたらすぐ消えて、を繰り返して、冷や汗でたわ。
それ以外の余計なことをしない普通にモニタの電源切るだけのソフトでは大丈夫だった。
今手元にないけど、この手のモバイルはキーボードのFn押しながらファンクションキーのどれか押せば画面の消灯できるでしょ
手元のを見たけどそれらしきアイコンは無い。
Fn+F5連打で輝度落とせば、それっぽいことはできそう。
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\VAIO Care
のInstallPathを書き換えたらASSISTボタンを任意のプログラム実行に使えた。
ここをREG_SZで
C:\MyFolder\Turn Off Monitor.exe
とかどっかで拾ってきたモニタ電源OFFのパスを書いておいたら、ASSISTボタンでモニタOFFできた。
(やる人は自己責任で)
92000円にしてはかなり良い買い物だな
4GBがネックになるかと思ったけどそんな事なかったし
おれ8Gにしたぴょん
俺一番安い構成だぜ。
ドスパラが似たような奴を出すっていうから
安く買えるかなと思ってたら、がっかりな価格設定だった
DUOの割り切り構成のほうがよっぽど安くで手に入るなw
>>445 今直販で出てる奴よりかなり安かったの?
>>449 レッツはあんなんでイケると許可した奴の頭本当にイカレてるよなぁ
XPS12も分かる
実用上はあの方式が一番理に適ってるが、機構的にはゲテモノ過ぎて
一般人が付いて来られない
Let's note AX2 はそんなに悪いのかと思ってググってみたら、なんかやっつけすぎてわらた
AX2もIPS液晶とペンデジタイザが搭載されていれば凄く魅力的だった
AX2はタブレットモードで手にキートップがグニグニあたる感じが想像できてヤだな
>>452 解像度が低い
メモリ4GB
デジタイザなし
タブレットモードでキーボードが下に行く糞構造
スペック的に見劣りしているのにDuoやSurfaceより高い
見た目も無駄に悪い
酷すぎワロタ
>>456 今89000円で出てるけど、
これは去年秋モデルだな
春モデルが92000円だったのか
i7、8GBメモリ、256SSDで5万が高いか安いかによるな
春モデルは性能アップしてるけど開閉時に少しぐらつく
初期型はしっかりしてたから組み立て精度下がったのか個体差なのか
工業製品って、一番最初のロットの方が気合い入ってるもんなんじゃないの?
改良や改善は別としてさ
つPSP
462 :
229:2013/05/31(金) 19:45:34.77 ID:s+rxcjcg
.
>>354 >>395?
デマじゃねーよ。
毎日使ってたんだが1か月チョイで切れた。
今はめんどくせーけど
使わないときはキャップを緩めて
通電しないようにしてる。もう半年近くもってるか?
まあ、使うとき、必要もないのに
ボタン押しちゃってるからってのは
あると思う。
つ任天堂の携帯ハード
>>460 イエス、MCからコストとにらめっこになる
>>459 初期型が一番金かかってる(PS3とかも)のは間違いないが精度は時と場合によると思う
467 :
229:2013/05/31(金) 20:00:14.33 ID:s+rxcjcg
469 :
229:2013/05/31(金) 20:04:51.16 ID:s+rxcjcg
最近この手の基地外、いろんな板で見かけるなあ
韓国やパステムに狙われてるから慣れたわ
電池君はもう少し面白いネタし込めよ下手くそ
>>470 5月病で心がささくれ立っているのではなかろうか
ウチも小さい心療内科やってるんだが新規の患者さん多くてパンク寸前だ
>>472 精神だけでなく肉体も分裂増殖してるんじゃない?ってほど量産されてるのか
可哀想だから俺だけは信じてやろう。
俺のデュオ画面を立ち上げた状態で画面を揺らすと前後に遊びがあるんだけど前に出てたモデルによって立て付けが悪いのかもって話とは関係ない?
心配性なので変な所が気になっただけかも。
>>473 つーか、コッチは予約が2週間先までいっぱいだっつーてんのに、
今スゲー具合悪いから今すぐ見て欲しいとか、取りあえず診断書が欲しいとか、処方した薬飲み過ぎて無くなったんでもう一回処方箋出してくれとか
476 :
229:2013/05/31(金) 21:17:32.77 ID:s+rxcjcg
.
>>470-473 なんか近い時間帯に同一気治外の書き込みがあるなぁ。
現物持ってないくせになんでこの板に来んだ?
89800円に勝てずポチった
オーダーメイドにしたかったがあまりに価格差がありすぎたw
こんな微妙な時期に買うとか
だなあ、今度はCPUもGPUも落差が大きいみたいだからなあ
CPUはんな大した事ない
GPUは凄いけど、ゲームしないならこっちもそんなにメリットない
一番の魅力は省電力
省電力はまゆつばかもよ
ようはアイドルで電圧を目いっぱい落としての机上の数字だから
良質な電源をメーカーがコストかけて投入できるかなんじゃない?
>>481 今まで散々出荷前の誇大広告に騙されてきて何を今さら。
話半分で聞いておくと落差も少ない。
まぁ、それでも今は待ちだが。
というかIntelの目指す「すごい省電力」ってのはいわゆる動的なスタンバイの成立という観点だからのぅ
延々使っても半日持つなんてのは今のPCとバッテリー技術じゃ逆立ちしても不可能だし
せめてスリープ中でもメール着信やアップデートは出来ますよって所をプッシュしとくかって感じ
>>478 こんな時期って言ってもDuoはすぐ出る訳じゃないだろ
2〜3ヶ月待つなんてこの業界にとっては1世代分みたいなもんじゃん
なんかリカバリできないんだけど外付けDVDドライブ対応してないのあるんかね?
次のいつでるの?
いまでしょ
今の所Haswellが載る夏モデル発表したのってNECと東芝だけだし、まだ慌てる様な時間じゃないというか
こいつらが早漏過ぎるというか
まあ確かに
あとCPUが出て何もなければいいけどね…
不具合だけはいただけない
タブレット機能もあるなら、これでパズドラなんかもできる?
OSを考えれ
>>489 さっそくチップセットにエラッタあるだろ
USBのさ
OSの問題を乗り越えてパズドラできるようになっても、
本体重いからやりにくいんじゃない?
494 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/01(土) 15:10:26.33 ID:IrV5UV2l
パズドラなんてステマには乗りませんよ(大爆笑)
>>459 製造場所変わったんじゃない?
発売当初は、長野で作られてて印字されてる発送元も長野だったけど、今日届いた春モデルは東京発送だった。海外生産ロットじゃないかな?
496 :
229:2013/06/01(土) 19:46:02.01 ID:ExMUDT1N
.
>>485 使ってるうちにリカバリーできなくなるで。
ASSISTボタンかUSBメモリーでやるしかない。
一回サラにしたら次はできるようになるかも。
PCデポのチラシにHaswell CPUが明日から発売とあった
え、いまさら?
知ってるわw
バグったチップセットが修正されてかは出るのはいつごろかなぁ
SandyBridgeの前例があるしな
>>500 エラッタの発見から三ヶ月前後が目安でリビジョン変わる
晩夏辺りには切り替わって超低電圧のhaswell出るタイミングと一緒だろ
>>496 マジかよいかんだろそれ
サラにするって何をサラにするの?
単にUSBブータブルに対応してるドライブか、そうで無いかだと思うが…
>>506 案外性能上がって無いよな
実機のベンチ出るまで微妙だな
TDP37Wとか
Ultrabookやタブレット向けは末尾Uが付いてる超低電圧のものね
待機時の消費が減ったのはありがたいけど
それなりに動かしつつバッテリーを・・・無茶言ってるなあ うん
拡張バッテリー使いつつ、スリープなり画面消灯なりしてると現状特に困らないし
それなり〜結構動かしている時が重要なんだよやっぱり
CPUだけでどうにかというレベルでもないけどそのあたりは
グラフィック性能があがったんだから稼働時の消費電力が上がるのは仕方ないか
それよりもバグを改善しないで売り出したことの方が最悪だな
Duoにはバグがある初期ロットは使わないでくれ
まあ動作中はやはりディスプレイの消費がデカイな
IGZOみたいに消費電力の低いパネルを使って根本的に使用中のデバイスの消費下げるしかない
まぁプロセスルールの進むBroadwellが本命だろ。
新アーキテクチャの世代は見送りが正解。
そう思って我慢してたら5年が過ぎました
あと何年見送ればいいですか?
結局Sandyで一気にパフォーマンスは上がってそこからの進化はあんまって感じな介錯で良いのかね
そうだね
Sandy以降はIntelの重視してる方向がAMDやARMの強みをいかに潰すかって部分だし
液冷使ってOCする様な変態自作er辺りには不満な流れなんだろうけど
しょうがないっちゃあしょうがない
>>514 ソニーはジャパンディスプレイのパネルを優先してIGZOは使わんて感じみたいだな…
省電力よりトリルミナス復活させて見た目をより綺麗にって考えてるっぽいし
>>518 スマホでもそうだけどバッテリーというフルに使えて1日保つかが重要だと思うのだけど…
>>518 > ソニーはジャパンディスプレイのパネルを優先してIGZOは使わんて感じみたいだな…
昔、ソニーがシャープからディスプレイ調達しようとして、シャープの供給が安定しなかったから、サムスンから供給してもらった経緯もあるし、もう、シャープからは調達しないと思われる。
サムスンのパネルも質が悪かったから、ソニーも苦労したみたいですが、供給は安定した。
今は立ち上げに加わったジャパンディスプレイもあるし、余程のことがない限り、シャープから供給は無いと思われる。
知ったかぶり共が半べそかきながら裸足で逃げ出す様が目に浮かぶなw
>>522 Xperiaの方はこれ使うって噂あるが、BRAVIAとVAIOではとんと聞かんな
>>522 ジャパンディスプレイあるからな・・・
全商品に使用することはないだろう、供給うけるにしてもごく一部に限られると思う
>>525 UやY系では違う可能性がちょこっとあるだろ
デスクトップの最上位CPUの情報で言われてもな・・・
そうか?オレゴンチームの出すものに発熱や省電力を期待していないw
モバイル用は消費電力期待できるんじゃないか?
ivyから乗り換える価値あるかはまだわからんけど・・・
C2DやArrandaleからなら全く速攻で乗り換える価値はあるな
532 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/02(日) 19:36:38.17 ID:DK3My+Os
オレゴンが出したので画期的だったのはpen4ぐらいじゃね
Haswellがこの程度なら旧モデル漁りした方がって思えてきたな
さっさと買っとけば良かった
Ivy出る寸前にSandy買った奴←最高の勝ち組
1ドル80円切ってる時にIvy買った奴←勝ち組
Haswell買った奴←負け組
14nmのBroadwell買った奴←勝ち組
こんな状態になりかねないな
Haswell搭載機の実売はいくらくらいになるだろうね
円レートがこのままなら夏モデルと似たような価格
538 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/02(日) 20:15:29.97 ID:DK3My+Os
>>534 あれは爆熱だったろ
それ以外は革新的というか意欲作だったよ
539 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/02(日) 20:28:09.45 ID:93mDB6kR
なんかIvy→Haswellの変化ってAtomのMenlow→OakTrailの変化と同じ程度で済まされそうな気がする
AVX2とか使うとかなり差があるらしいけど、対応するアプリじゃないと意味ないしなw
結局春モデルのラスト滑り込んで良かったわ
まぁDUO11レベルのものならあまり恩恵はないかな
デスクトップや非GT3のモデルは軒並み微妙だが
GT3eとGT3が載る場合に限りそこそこって所?
まだしばらく今のduoが活躍出来そうだな
haswellにはガッカリしたが
それならそれで無駄な出費がなくなる
haswellがでたら、オンボがGTX650くらいの性能になって
ゲームもぬるぬる動く、そんな夢を見ていた時期もありました。
>>545 GT3(Iris)ならそうなんじゃない?
GT2(HD4600)はあくまでdGPUとの併用を前提にしてるし
ん〜今のところUとかリークされてるの見る限り、IvyよりTDP2W下げられてるけど定格周波数も軒並み下がってるからIvyとどっこい
EUが40のHD 5000が何処まで性能が上がるかだけど…
これもそもそもそれほどGPU依存するアプリを使う機体でも無いので微妙
春モデル以前の在庫狙うか現行品の値下がり待った方がいいかもなw
>>546 そういう分け方だったのか。
まだ夢は見てていいんだな。
Impressのベンチ記事でも言ってたけど、新しい拡張命令にアプリ側が対応してなかったり
Intel自身が毎度お馴染み、初期の適当なドライバでごまかしてる状態だから今は全く光明が見えないな
モバイル向けはモバイル向けのベンチを待ってからの方がいい
初物より後期型Haswellを待ったほうが良さそうだな
どうせ同価格、同TDPでクロックアップしたの出るだろうし
別に新しいものがでるなら様子を見てそれ買うのは良いと思うけど、内容見る限り現行モデルを安く買えるなら、これが一番コスパがいい
>>548 今回デスクトップ向けは全部GT2(EU20)なんでIris Proがよくわからないんだけど、
ノート向けのCore i7 4950HQがIris Pro(HD5200)なんでベンチマークしているサイトの報告だと…
GeForce GT 640の少し下から同等前後のスコアを出しており、A10-5800KのiGPUであるRadeon HD 7660Dよりも良好なスコア
だそうです
インテルGPUに期待すんなの一言で切って捨てていいと思う
CPUの省電力性はそもそもバッテリー持続時間に対する影響はそんなに大きくない
余裕があるなら新型待ってみてもいいだろうけど
現行機持ちがやきもきする必要性は薄い
IrisはIris Proより数割落ちると思われるので、GT630あたりか
Duo11の液晶のppiは素晴らしいけど色がいまいとつだったので
Duo13のトリルミナスディスプレイが楽しみ
モバイルで写真データ扱えるとか至高
>>553 じゃあバッテリーに影響するのはなに?ディスプレー?
>>545 過去にIntelのGPUが良くなると言われて、良くなった実績はないw
>>557 HD3000も、リリース前はミドルクラスのdGPUは淘汰されるなんて言ってたの多かったが全く関係ないしなぁ。
>>552 旧世代のVLIW4コアと比べて良好なスコアと言われても・・・
比べるならこのスレ的にもKabini/GCNコアあたりと比べないと
結局、 オンボードでも現世代グラフィックスを一応使えるようになるってだけで、バリバリ使えってわけではないしなぁ。
オンボードGPUのパフォーマンスが要求されるのは普及帯のミドル〜ローエンドが多い
ハイエンドでGPUパフォーマンスが欲しいときは外部GPUが搭載されることが多いし
その方がCPU/GPUのパフォーマンスのバランスが良くなる
だから高価格/高TDPのCPU内蔵のGPUパフォーマンスを自慢されてもあまり意味が無い
プレスコ→C2Dくらいの大転換ってなかなか無いな
今日ストアから届いた。
タッチできるPCって新鮮だー。
しかし、保護シート張ってもらったけど、これ滑り悪い。
自分でいいやつ張った方がよかったかも。
貼り付け料が含まれてるだけでシートの質自体は別に良くないからな
>563
その間にPenMがあったな
それより、若干ズレて張り付けられてるのが気になる
拡張バッテリー買おうか悩んでます。
拡張バッテリーつけたら、実質何時間くらい持ちますか?
使い方次第だが単純に稼働時間が二倍になる
つけて5-6時間かなー
i5だけど、シートバッテリーつければ6−7時間はもつよ。
簡単に比較したけど友人のi7より持続する印象
2週間ほど使ったが、縦方向で使用する場合に使いにくい。
他の人は縦置きの時はどういう台使ってるの?
そもそも縦置きでつかう事がない
使う人が稀少すぎる
ネット閲覧、メール、文章作成なんかする時は縦長の方が情報量多くて見やすいな
スマホやタブレットで縦長画面に慣れてるからだろうけど
もちろん外部キーボード使わないと無理だけど
縦で使わないなら、ほとんどタブレットモードいらなくね?
そんな事は無い
キーボードが邪魔な場合は多いもんだ
自分はシートバッテリ使ってるから横ばかりだなあ
サンワサプライのスマホ用スタンドを垂直気味に設置して
縦でも横でもそこに立て掛けて置いてる
便利
まさか猪瀬の言ってた事が正しかったとはな
まさに神風
ごめん誤爆
夏モデルの VAIO Duo 11 SVD11239CJB
と
春モデルの VAIO Duo 11 SVD11229CJB
どちらを買ったらいいのかでなやんでいます
この2つはメモリー容量くらいでほとんどかわんないと思っていいんでしょうか?
約1万円差の価値はありますか?
個人的には無いと思う。
まぁメモリはあるに越したことはないし、増設できないからなぁ。
自分的には1万円なら夏モデルかな。
>>581 >>582 やはり夏と春の違いはメモリくらいであとは同じ物だと思っていいんでしょうか?
うわさのDUO13も気になっているのですがいつ発売されるのかわからないものをじっと待つのもしんどそうなので
11を買ってしまおうと思っています
Duo13はこの夏中に発表されなかったら秋冬モデルとして出るのかな
computexでデモあるかもね
586 :
229:2013/06/03(月) 22:01:49.53 ID:TsYrtjmG
.
Haswell大して速くねーし省エネでもねーな。
グラフィックが2〜3割速いぐらいなら
買いではない。
Duoみたいな貧乏パソにはdGPUがないからいいんじゃないの?
貧乏パソってなに?
589 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/03(月) 22:15:23.68 ID:0d5toHxO
ハシュウェル待ちのお客様は次期CPUまでさらに待つわけですね。
いつまでも永遠に待機ループにはまって下さいね!
590 :
229:2013/06/03(月) 22:38:36.14 ID:TsYrtjmG
.
すでに12/4から使ってる古参だけどね。
先月Duo11とXperiaTabZ買ったばっかりなのに、会社の球技大会で優勝してMacBookPro Retina13インチとiPad Retinaもらってしまった・・(; ̄O ̄)
Macは超詳細液晶とデザインは秀逸だけど使い方サッパリ分からないし、Windows8入れても使いにくそうだから売ろうかな・・
>>591 くれ!! おれんくれ!!!
っていうの冗談として、そろそろMacbookの新機種が出るかもだから
売り時には注意。何万か違うかも知れんよ
個人的に貰えるってことは卓球とか?
豪華な商品だな。ゴルフか?
ゴルゴと空目した
バブリーでおしゃれな外資系ならスカッシュ
>>591 外資系かな?リッチな会社で羨ましい
うちはボーリング大会で優勝してもシャープのガラパゴス(3年型落ち)か楽天koboがせいぜい(^_^;)
いいのか?11買ってもいいのか?
13まで待ったほうがいいのか?
せめてソニーがいつ頃13出すのか言ってくれればいいんだけどな〜
11にしたって春モデルと夏モデルの差がいまいちわからないし
春と夏の差なんて
円安で値上げする位じゃないのか?
>>599 欲しい時が買い時。
少し待てば性能のいいのガ〜とか考えると、いつまで経っても買えない。
いつまでもモンモンとしているなら今すぐ買え。
>>600 >>601 春モデルと夏モデルの差がメモリ容量以外ぜんぜんわからない…
仕事で使うからすぐにでもほしいんだけど
周囲の だから待てっていったろ…的なチクチクが嫌で買えない
>>602 仕事で使うと言ってるけどそんなにスペックが影響する仕事内容なのかい?
一日中全力で動かすなら多少影響出るだろうけど…
それならそもそもノートやタブレットという選択肢もどうかと思うし
現状大きな世代差なんてないよ
周囲を気にしだしたら買いたいものはまず買えないし
数か月で新モデルなPC等はある程度思い切って判断しないとすぐ次が〜ってなるしね
仕事で使うなら今すぐ買えばいい
昨年秋モデルでも充分。CPUの世代は同じだし、アウトレットなら即納で安いぞ。
605 :
229:2013/06/04(火) 09:46:39.66 ID:d3ZP4j/7
.
>>599 大きいのほしければ13待てば?
選択の重要要素としてHaswellは入れなくていいと思うけど
画面の大きさは重要だと思うよ。
>>602 そういうつもりなら話は簡単だ
すぐにでも買った方がいい
趣味だと欲しい時が買い時としか言えんが
待つなら来年のBroadwellまで待たないと理想のスペックには程遠いから今買っとけ。
現世代のIvyは自作er以外にとってはかなりの当たり年だぞ。
>>603 >>604 >>605 >>607 広告関係の仕事なのでメインの大画面PCのサブで事務的なことや手書き機能が魅力的で購入しようかと思ってます
¥が職場から出るので逆に周囲の目が厳しくてハズレは引きたくないのです、量販店でいじった感じではとても便利で気に入りました
同じように手書きできるノートPCは書いたりタッチしたりするたびにモニターがびよよよ〜んびよよよ〜んって動いてしまって仕事になりませんでした
みなさんの意見を聞いてさっさと11をかっておきたいと思うのですが春夏どっちを買った方が幸せでしょうか?
アウトレットもあるみたいですね、それは何処に…
背中押しよろしくお願いします
CPU性能は確かに差が出るタイミングというのはあるけど
大体ある程度の年数ごとに買い替えるとそれなりの差もあるし
失敗というほど失敗は出ないよね 特に最近のものは
一年だったり普通に待てる人なら待てばいいと思うけどね
11月に秋冬モデルを買ったけど性能面で満足だわ
重いゲームなりエンコなりをするならデスクでするし
アウトレットは「ソニースタイル アウトレット」でググれば出る。
色々いっぺんにやるなら、昨年秋モデルでもメモリをガッツリ8G入れろと言いたいかな。
春や夏モデルで0.1G速度を早くするよりはメモリを多く積んだ方がいい。
今はソニーストアやで
Duoちゃん買ってる人少ないのかな
俺はすごくいいパソコンだと思うけどね
絵の仕事が外でも出来るようになってリテイク対応しやすくなったし
画面がグラつかないのと筆圧対応はマジありがたい
>>613 同業者乙
同じくノートPCタイプは画面がびよよよーんって動くのがNGでDUO11にたどりついたのですが
簡単な図案とかメモ程度でも外出先で描けますか?
家だとオナニーしちゃって仕事止まることあるから
外で出来る事増えて重宝してる
>>613 いや絵仕事とかデザインの仕事してる
人はすごい便利だよ
デジタイザもクリスタ使えれば良好だし
持ち運べて回転の良いプロセッサと
メモリ8G積めてるのは大きい
だけどそれがどうしても必要な人は少ないかもしれん
>>613 本当にただのメモならNote Anytimeって標準アプリも結構使える
ただのメモにするには本体重いしバッテリーの問題もあるけど
むしろ本領発揮するのは8Gメモリ+i5以上でガチ絵描くときだと思う
クリスタはショートカット変更が簡単だからツール切り替え楽だしねえ
>>615 酸欠起こしかけたわww
この機種でi7載せるメリットを教えてくれ
cTDPのアップ分が狙える
効果は微妙だが。
価格comのノートPC関連ってホント寂れてるよな
発売から半年経ったモデルでもレビューが一件も無かったり、売れ筋ランキングも?だし、価格競争も鈍いから池袋や新宿の量販店の実売価格と大差ないし・・
デジカメ、スマホ、タブレット系はクチコミ数千〜数万件もあるのに
i7載せることに迷うなら思い切ってi3まで落とした方がいい。
中間帯の作業ってそうそうないし、i3で足りないならi7相当が必要になることがほとんどだしな。
ターボブースト無いi3は後々後悔するかもよ
まあi3でもタブレットよりずっと高性能だけどね
なんだかんだで店頭モデルの構成が一番オススメ
間を取ってi5にしとけ
あと、2コアのi7なんてi5と大差ないから差額の値段分の実感は無いと思うよ
そやね、大は小を兼ねるって結論だよね。
昔の偉い人は良いことを残したもんだ。
半分絵描き目的でかったが、
CPUはi7の最上位から一つ下のがいいと思う
うちのはi5だね
ターボブーストもあるしほどほどに良い性能があればって選択だけどi7との差額がやっぱりね
結局のところはパフォーマンス面でも問題はないだろうって判断
発熱や消費電力も気になったし無難かな
CGとかグラフィック関係に力を入れるなら最上位オンリー
windowsアプリってなんか面白いのある?
アンドロイドやiphoneより圧倒的使えなくね?
多分少数派だと思うけどi5をプレゼン目的で使ってる。
スライドの一部をピンチで拡大縮小できるのはすごく便利。
>>630 これから買ったらプレゼンにも使う予定
Duo11そのものが演出になりそうで期待してる
直接図案なりにペンで要望かいてもらえるのとか便利だとおもう
13良さげだなぁ
これで11との筐体比較と
リーク通りの構成なら買い替える
634 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/04(火) 18:52:17.61 ID:Jp4pBBIl
黒いじゃないですかー!やったー!
相変わらずコードは丸見えだけどな
13は中国産かよ
>>632 NECのLavie Zみたいなマグネシウム合金の超軽量ボディだといいな
デザインはシンプルでいいね
Duo13ではバネとか油圧ダンパー(?)やめたの?
13即解体
液晶はもちろんフルHDかな
>>643 i5、FHD、RAM8GB、SSDと構成はDuo11と変わらないんじゃなかった
「ノートPCは大きくなる程安くなるの法則」が適用されると助かる
ノートPCは(作りが雑で適当で)大きくなる程安くなるの法則
安かろうはFitの役目
GT3を載せるモデルはDuoなのかTなのか、或いはZを復活でもさせてやるのか
13なかなか良さそうだな
ntt-xのを買おうか迷ったけどとりあえず待ってみて良かった
13インチ、Appleみたくエッジを薄くしてるけど、最厚部は結構分厚くなっちゃうんじゃないかな?
寸法とかの数字まだ出てないよね?
最厚部は30mmくらいありそうね
流石に最厚部は20mm台に抑えて欲しいなぁ
シートバッテリーは付かないっぽいな
ディスプレイ裏のはsimスロットか?
duo13ってウルトラブック?
ウルトラブックの厚さって、もう定義とっぱらわれて関係ないの?
流石に30mmは駄目だろ
Ultrabookどころか今時のモバイルノートとしても厚すぎる
どんなに譲歩しても25mm以下は死守するべきだったろうに
30mmって当然シートバッテリ装着時の厚みだよね・・・?
新筐体で11インチがほしいんだけど
661 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/05(水) 03:10:02.59 ID:4UaxOMny
アップデートにウイルスバスター試用物が入ってんだけど。
なんでこゆうのを入れるかな
662 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/05(水) 06:37:38.03 ID:RMeMPWxo
13欲しい
でもなんか筐体細部まで綺麗に設計されてて高そうだな
Windowsのホームボタンのダサさが際立ってる
>>652 VAIO Duo13はintelウルトラブックのフラッグシップ的扱いなのね
完成度は高そうだけど、前後の厚みが違うからタブレットモードで縦置きすると左右に傾いちゃうのかな?
SonyTabSみたいな偏重心デザインなら持ち安くていいのだが
13ですか…
でもお高いんでしょう?
11持ってるから13はいいや
Haswellも微妙みたいだし
微妙って言うか、変な期待を煽りすぎてただけだと思うが。
HDMIの出力は背面?上?でもいいけど、
SDカードとUSBは横にないと使いづらいんじゃない?
だからAPUで出せと
11持っているし13に乗り換えようとまでは思わないな
多少とはいえ移行の手間もあるし
性能が跳ね上がるなら考えるけどねえ
それなりに経った頃乗り換えたいと思えるモノをよろしく Sonyさん
>11.6型の「VAIO Pro 11」と13.3型の「VAIO Pro 13」があり、いずれも解像度はフルHDでタッチ対応。
>重量は13.3型が1,060g、11.6型が870g。
11と対して変わらない大きさで13は
やっぱ魅力だな
具体的なバッテリー持ちは
まぁ実際のレポがないとわからんし
老眼の人は13で決まりだな・・客のパイが増えてシリーズとしては良い事だ
軽量と微細液晶に魅力を感じる人は11のままだな
軽量は13の方が軽いのだけど
しかしジェスチャーコントロールひどいな
なんかやっと本気出したな、久々に欲しくなってきた
11と大きさかわらないのか
13購入決定だなぁ
11用に使ってるスタンドでも間に合いそうだし
もっと小さくした11もだせや
11の無駄な横幅ってタブレットモードでの持ちやすさとかが理由じゃなかった?
>>683 客受けが悪かったんじゃね?
ならベゼル薄くしてやんよって
ベゼル薄いとウッカリ誤動作するんだよなあ
最初からサムスンのスマートPC買っておけば良かったのにこんなゴミ買うから新機種で後悔することになる
ヘッドフォン端子が背面にいっちゃったみたいだけど、S-Masterとかなくなっちゃったんだろうか?
あ、そういやこの機械Smaster付いてるんだっけ。
とすると音響はWalkman位のポテンシャルがあるんだね。
ペン立てワロタ
ペン引っかけワロタ
でも11と10mmしか変わらんのはすげえ。
ボーナスで買う。
>>656 210x330・・・までは当たってた。
スレ分けする必要はないよね
情報はそれぞれに有益だと思うし、そんなに勢いのあるスレでもないし
>>682 確実に出るんじゃないの
じゃないと13良すぎて11の存在価値がマジでない
Duo13はやっぱり1kgオーバーか
サイズ自体は11と殆ど変わらないというのは評価だが
HaswellのUモデル9月出荷って言ってたやつ出てこい(怒)
>>695 VAIO Duo 11の後継ではまだやろ
13は違うものだしね
Proはコンセプト違うしね
ますますモバイルが捗らなくなるな
サイズと重さがほぼ変わらないんだったら
11の存在意義がねーな
13デカすぎ・・・と思ってたらサイズも重さもほとんど変わらないのか
これはいいかも
重さはCPUのおかげでバッテリー減らしたのかな
しかし、SONYがWinで真っ先に高解像度液晶をのせないのにはがっかりだ
重さ一緒なら13の方が良いな
重さ次第でどうしようか悩んでたけど
>>702 確かにそこは不満だったな
東芝と富士通に遅れを取るとは
sonyとしては国内メーカーは眼中になくて、Appleをライバル視してるんじゃないか?
だからこの時期に発表したような気もする。
706 :
229:2013/06/05(水) 22:47:38.28 ID:y119bdmN
.
AMD載せるのは台湾メーカーとかじゃね?
707 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/05(水) 22:48:25.23 ID:y119bdmN
.
↑
すまん全然話の流れ違った。
13が11と大して変わらないサイズで出してきたということは、
11の後継は13で、11はこれで終わりってことだよな?
11は、テストモデルみたいなものだったんだろうな・・・
デザインも13のほうが洗練されている 11は野暮ったく見える
>>708 それが後継機として正当な進化ちゅうもんだろう
後継機のポジションにあるものが改悪だらけのろくでもない機種だったり
そもそも後継になるものすら発売されない状況にあるよりは、はるかにましだ
金と買う気さえ出せば買い替えも検討できるんだからな
13はガジェオタ寄りな人でなくとも買いたくなる感じがするね
すごくいいと思う
だがおれはatom搭載のduo8も欲しい
vaio pの開発者とかうずうずしてるに決まってるんだ
13魅力あるけどスペック大して上がってないから11持ってるしもっと良くなってから買い換えだな
11の時もそうだったが早く実機を触りたい
>>711 俺はまぁ下取りで買い替えるか
11は親父に譲る
>>713 それも一応考えてはいるけど値段次第だな
小型化されたDuo7辺りが出るまでDuo11使うつもり
まぁ買っても次のが欲しくなるだけだしな
本当、欲しい時が買い時だなぁ
新機種がどんどん出る
軽いのは魅力的だけど、
その次はもっと軽くなるだろうし、
型落ち買って使い倒すのも良いかも、と
思えてきた
バッテリー2倍くらいになってるのか。
実測待ちだけど、シートバッテリーつけなくていいならすごいな。
あとはキーボードの押しやすさが問題だよね。
デザインは正直11の方が洗練されてるな。
13は無駄にトラックパッドがついてたり、背面の板が中途半端な大きさだったりと残念な要素が多い。
サイズは魅力的だけど、出先に持ち運ぶのに今のままでも重たくて肩が疲れるくらいだから、これ以上重たくなるのは無理
>>719 重いってたった60g差だぞ?
大きさだって今使ってるであろう
インナーバッグに入る
13はこっそり有線LANが削除されている。これは会社で使うときに困るわ。
えっマジ。もう VAIO Pro 行くわ
USBかBT経由のメディアコンバーターでイイじゃなイカ
VAIO Proも有線LANは無いという罠
まあどうしても無線じゃダメなときはUSB変換でいいよな
Duo買ってしまった俺からするとちょっと安心した。
新機種発売で後悔に振れかけた心を引き止めるには十分だ。
3Qソニー。
Pro11も良いな
Duo使ってるけど別に絵描いたりしてるわけでもないしPro11みたいなやつの方がコンパクトで持ち運びしやすくて良いような気がしてきた
有線ポート無くなるとWOLが使えなくなるから困るって話ではなく?
>>730 これを家にLAN繋いだまま放置する?
WOL機能使う人がほぼいないような…
USBだとギガビットがフルに出ねーって話じゃね?
>>731 単にUSBのLANアダプタでできない事がWOLぐらいしか思いつかなかっただけだが。
WOLは使う人と使わない人がバッサリ別れるから『普通使う?』って聞かれても困るけど、、、
仕事用のパソコンとして導入するなら俺は使う
個人用のパソコンとして買うなら使わない。
母艦は有線欲しいけど、モバイルには必要ないな
>>735 3comのxjackみたいでとても懐かしい。
ぎゃーこりゃまた変態機構
壊れそうで怖い
Xjackだな。懐かしい。
まあ有線で繋ぐことはほとんどないからなあ自分の場合
家で使うときは有線必須だな
特にうちみたいなマンションだらけの場所は無線が混み合って断線しやすいし
13は、ノイズキャンセルヘッドフォンとかどこにも書いてないから、SMasterなくなっちゃったぽいね。ちょっと残念。
>>741 確かに近所がマンションだらけの所は断線し易い
LANケーブル必須になるね〜
>>740 どの辺でそんな予想を、、、、
職場のパソコンはVPN越しにたたき起こせるように設定済み。
使ったこともあるよ。
>>735 こんな様な機構、VAIO Xにあった気がする
顔真っ赤にしてオモロイ奴だなあ
VAIO Xはただ蓋を開けるんじゃなかったっけ?
で、爪を立ててチルトさせないと使えないとかそんな感じだった様な。
この機種はあと一歩だな
バッテリーがもっと保てばなあ
シートバッテリー買うしか無いのが痛い
>>742 SMASTERはDUO11もソニーストアモデルにしかないから
まだわからん
え?
あれは対応イヤホン繋げれば良いので通常モデルでもいけるはずだが?
対応イヤホンも付属してるし
751 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/06(木) 22:10:12.47 ID:S9NiERYO
SMASTERのアダルトはマジすげえ
>>750 ノイズキャンセル付けないとSmasterにはならない
>>752 うん 最初からノイズキャンセリングイヤホン付属してくるからね
ガリレオ効果で、東芝のヤツのほうが
人気なんじゃね?
USB3.0接続の汎用のポートリプリケータと組み合わせるとか<有線LAN
>これだけ持てば十分ということで、VAIO Duo 13ではシートバッテリは用意されない。
デデドン!(絶望)
重量たいして変わって無いんだからつけてくれよ……
ソニー「シートバッテリー付けたら、お前ら新製品買わなくなるじゃん?
だから、バッテリー劣化したら新製品のDuo買ってね(ハート)」
としか思えない
this is a pen!!!!!
買う前からバッテリーの劣化心配する馬鹿いるかよ。
といいながら、やっぱ欲しいよね。バッテリー交換不可な訳だし。
バッテリーが持たなくなったら買い替えor修理に出せばいいじゃん
直ぐに日本発売ってなっても、、
どうせ後からカーボン筐体とか出すんだろうなぁ・・(11は出てないみたいだけど)
左のshiftキーとenterキーが特にとにかく押し辛い
押したつもりが押せてない事が多々ある
それさえなかったら素晴らしいPCなんだけど
これ使ってる人はキーボードは頻繁に使わないのかい?
初期モデルのi7×メモリ8Gだけど、
電源プラン…高パフォーマンス
本体の冷却とパフォーマンス…パフォーマンス優先
に設定しないとNote Anytimeで速記に耐えられないね
認識が追いつかず、取りこぼしが出る
これだと電池持たないからノート替わりはキツイなぁ
>>764 それは個体の問題?機種の問題?
前者ならカスタマーセンターへ。後者なら検討しているオレ涙目
>>766 これは機種の問題だと思うよ
意識して押せば押せない事はないんだよ
ただ意識しないと押せてない事があって、この機種の発売日からもう半年以上使ってるけど慣れないと言うかこのキーボードはたぶん自分に合ってないんだと思うわ
最近この機種で文字をたくさん入力する機会があって改めてキーボードの使いにくさを感じた
このキーボードが合う人もいるかも知れないから一概に悪いとは言えないんだけど
>>767 詳しくありがとう。あまりネット上で散見しない問題点だからびっくりしたよ
ざっと調べたら価格.comのクチコミに同様の症状が載ってた。返品対応してもらったらしい。
もしアレならsony窓口でごねてみるのもいいかもしれないよ。
オフィスのライセンス料が下がるから
インテルよりMSの施策変更の方がユーザーインパクト大きいかもな
ごめん、このPCって指でタッチパネル操作できない?
専用のペンでしかタッチパネル使えない?
それだと単6形電池が必要ってあるから電池無くなったら操作できなくならないか?
指で充分使えるぞ
とりあえず製品のページでも見てみるべきだと思うんだ
キーボード操作に指でタッチ、ペンでの操作が出来る
他のものを使っていいならマウスでも繋げばいいしなんとでもなるよ
>>770 ちなみにキーボード中央にミニタッチパッドもあるので画面さわらなくてもカーソル操作可能
それよりバーチャルキーボードの取りこぼしの方が酷い
ほぼ確実に正しく打てない
入力できていなくてもタッチしたときのポクって音は鳴ってるからたちが悪い
まぁ物理キー感覚でタイプしたら取りこぼすわな
そういうレベルじゃない
明らかにタッチしてても音しか鳴らなくて、2、3回目にやっと入力されたりとか
普段Androidとか触ってると、いくらタッチ操作に寄せたOSとは言え随所に未完成感がハンパない
タッチ操作がマウスみたいな挙動になったり、マウス操作でカーソルが消えたり、この辺が特に
ブラウザもそろそろタッチ操作対応のマトモなのが欲しい
そおか?
スマホも持ってるけど同じような感覚でタイプして取りこぼしは無いけど…
ソフトウェアキーボード、タブレットモードでパスワードを打つ時に使うが
特に取りこぼしとかはないなあ。
変な所押してないか?
起動してパスワード打ち込む際に、
すぐにソフトウェアキーボードで入力すると
取りこぼすね
しばらく待ってから入力すれば大丈夫だけど
13見たけど11の方がメカメカしくてかっこいいなぁ
なんか有線LAN無しとかスライドギミック簡素化とかでコストダウンしてる感じだわ
というわけで背中押されなくても今から11買ってくる
有線LANは必要だろぉ〜ビジホの無線LANにイラっときた時とか
弩田舎以外は芋場とWiMAX持っていってるから
ホテルのLANは使わないことも多いなあ
俺の今の職場の控室は無線が届かなくて有線オンリーだから有線無いと困るな
新型のスレって別にあるの?
13はあるな
11路線は打ち止め?
13のスレでも別に分ける必要ないって事で、統合のスレ立ってる。
>>790 あれはPro11とPro13の統合スレだろう
Pro11はタッチ対応のクラムシェルノートだからDUO11と全く別物
>>789 11を他の11インチ並に小さくして出すんだろ
ばりばり夏モデルnewって売り出し中やんか11
one note使ってる人はサクサク使えてる?
スペック物足りないと感じる?
未だにOneNote使ってる奴なんていたのか
11の新型はでないのか
>>798 使いこなせてないから嫉妬か
one noteより使いやすいノート系ソフトないよね
801 :
スレチだ:2013/06/08(土) 01:47:45.88 ID:IjN82MyK
>>798 なんかもうOneNoteなんて使い古しでより高機能のサービスが有るような口ぶりだな
そのサービス教えてくれよ。んでOneNoteのダメな点はどこだよ
おまえの経験を元に馬鹿にした発言をするのは結構なことだが、どっかで仕入れた糞な知識で
そうやって馬鹿丸出しの難癖をつけてるのは、非常に滑稽ですお( ^ω^)
みかかの狙ってたけど、うりきれてもうた…
もうsurfaceにしようかなぁ
アプリ版one noteそこそこ軽いし使いやすいけどなぁ
>>802 ライセンス余ってる人にはメリットないけどOffice付きであの値段なのは
投げ売り体制に入った他機種と比べても値ごろ感があるんだよなぁ
キーボードの取り回しが面倒そうだが
あれキーボード兼用カバーだから、シートバッテリー付けるのと似たようなもの
one note は有料だからってのもそうだけど、Android 版の one note が使い辛すぎて結局 Evernote やら何やらに戻ってしまう
クラウド系のソフトは所有するすべての端末で使いやすいことが評価の対象になるから、Windows8 アプリ版 one note が無料でも使わない
Windows8 アプリ版 Evernote は使いづらい
EvernoteとOneNoteはどっちも使ってるが、俺の中ではまったく別物のソフトだけどな。
Evernoteは倉庫。とにかくぶっ込む先とか考えなしに突っ込んでおいて、あとでいろいろ
考えながら仕分けしていく感じ。でも仕分けもどうせ階層化なんてできないんだからもう
適当。いざとなったら検索すりゃいいだろ的な。まさに倉庫という名前がぴったり。
一方OneNoteは決まった企画なんかをじっくりと練り上げていく時に重宝する。
アイデア、打ち合わせ内容、Webで見つけた資料などをすべて階層化させて管理できるのは
さすがといった感じ。画像資料なんかを片っ端から放り込んで、そこからじっくりと作り上げて
いける良さがある。アウトラインエディタ的な使い方もできるから、併用してやればかなりの
戦力となるツール。
まぁようは使い分けだよ兄貴。
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ ∧_∧ \
/ ( ・ω・) \
/ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \
/ \/ / \
∧_∧
( ・∀・) 俺もいるけどね
oノ∧つ⊂)
( ( ・ω・)
∪(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
∧_∧
( ・∀・) 俺も俺も
∧つ⊂)
( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・ω・)
∪(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
>>804 / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ Surface 安かったから買ってきたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ Surface `l
ヽ 丶-.,/ |____ _PRO____|
/`ー、_ノ / /
onenoteか
Windows版なら使える
つかこれで十分でevernoteより良いよ
まあ問題は他の人も指摘してるが他の端末版の出来がヒドい
ロクに更新しない上に機能的に貧弱
同期しないと使えないとか何とかならないのか
モバイル端末としてLatitude10でonenote使用してる。
あの機種異様にバッテリー持つからね。
個人の感想だけど、EverNoteは溜めたノートをー覧しづらくて死蔵させやすい感じがする。
自分のイメージに近くノートの様式をレイアウトできるOneNoteの方があつかい易い。
添付したPDFがMetroアプリだとまともに開けない時があるのが玉にキズだな。
エバノトとかワンノトとか良く使えるな・・・・
自分のローカルサーバーならまだイイと思うけど、他人のサーバー経由で情報預けるなんて俺にはできない。
ましてや仕事になんて絶対使っちゃダメだろう?
趣味ですもん
>>815 それ言い出したらクラウドなんて使えない
ある程度は割り切って利用するしかない
AndroidにしたってGoogleアカウントに依存して同期してるし、Windows8もMSアカウントに移行し始めてるし、アップルはもっと締め付けがある
いっそネットにつなげねーよw
>>817 仕事に甘い会社ならそういう考えも通るだろうな
ウチはだめだけど
そういうところは、そもそも社内のデータの持ち出しができないし、
RASなりVPNで社内LANへのアクセス手段を用意するなりするから、
そもそも関係あるまい。
普通の企業だったらUSBMEMの取り扱いだって厳重だよな・・・
携帯のカメラだってシール貼って入場だし、個人携帯は社内使用禁止だって所もある。
自宅で仕事なんて夢物語だよ、そもそも自宅でまで仕事したくないが・・・
機密漏洩してまずいデータをクラウドサーバーに預けるわけ無かろう
>>818 使い分けだよ
メリットとデメリット
営業とかには使い勝手いいのだよ
営業なんて顧客情報扱う第一線だろ
危機意識無いのかよ
信じられんわ
誰も顧客情報とは明言してないだろうが。想像力を回せ!
営業上の小メモ、Tips、約束事、To do…そういう細々したものこそ
リアルタイム同期で得られるメリットがあるんじゃまいか
趣味だったんじゃないのかよw
だよね、保険のおばちゃんが持ってくるPCとか大丈夫か??(まあ顧客データ全部は言ってるとは思わんけど)
少なくとも俺のデーターは入ってると思うと怖かったよ。
>>825 だから想像力を回せと言っているだろう!
オマイラそろそろスレチだと気付け
ソニーのノーパソを仕事に使うのはやめた方がいい。
相手にチャラいバカだと思われたり、遊び用と兼用しているのかと思われ
かねない。こいつに情報渡して大丈夫なのか?と。
>>824 そうそうそういうちょっとしたものに活用すると良い
>>829 そんな頭の悪い発想をする顧客を相手にしてるお前に同情するぜ(´・ω・`)
>>829 そういうおかしな見方で見られたことがあるの?嫌な経験だったね。どんまい
それとも新手のねぎ焼きかしら?
いずれにしろなぜそう想われるのか根拠がほしいところ
天板のロゴのVAがグンニャリしてるとこ・・・かな?
生体認証とTPMセキュリティは付けて欲しいところ。
生体認証が当たり前になったらpcでも赤ロム なんてことになるのかな
製造メーカーならデータ初期化で所謂白ロム化できる術はあると思うけど
中古で流通する物には注意が必要かもね。
>>812 今まだ出かけてるから、家帰ったらうpするねー
>>815 保険屋がお前の個人情報を管理してるのは良くて、
大手ストレージにデータ預けるのが駄目な理由は何だ?
保安に関してはどちらも充分に金かけてるはずだが。
>>840 お前人の話聞かないってよく言われるだろ
842 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/09(日) 18:43:25.63 ID:1YNuxy9p
まぁ、お前らの扱ってるデータなんて欲しくないし。
そもそも重要でもない。
UBOOKはSONY買ってたな。林檎ちゃんのNHK使った宣伝には敵わなかったけど
日本勢としては頑張ったほうじゃないかな
最近マウスカーソルが勝手に急に左上に移動して決定ボタンをクリックしてるような現象が増えて来たんだけど同じような状態になった人いない?
マウスカーソルは消えていきなり左上にあるから動いたと言うよりタッチパネルの左上をタッチしたような状態だと思うんだけど画面拭いても再起動しても無駄だしこれ修理に出すべきかしら?
マウスはどうも相性があるらしい
以前書かれたスリープ解除時の問題もマウスで差があるとのことで
結局原因が判明せずマウスからはしないようお願いしますとのことだったしね
修理よりも前にサポートへメールすべきだと思うよ
あと、マウスが数種類あるなら他のマウスでも同じ現象が起こるか試してみよう
>>848 あーそっか なるほど・・・
もしよければサポートの結果書いてくれると嬉しい
他の人も居るならちょっと気になるし 気長に待つから
>>846 オレも同様の現象が起きてます。
対処法分かったら教えて下さい。
お願いします。
>>846 >>850 俺は発売直後に買ったんだけど、すぐにそれなった
何回もリカバリーしたり、ポインタやタッチについてあらゆる設定を試したけどダメだった
結局サポートに送り、液晶を交換してもらってその後は完治(当たり前かw)
プレゼンのときに勝手にスライドが送られたり、大変な不便だった
ハードの不具合らしいから、サポートに送る以外は直らないと思う
>>846 俺も同じ現象出てる。このスレでも一ヶ月前位に同じ現象が起きてる人数人いてサポートに連絡、タッチパネルファームアップデータを個別に送ってもらって治った人がいたのでサポート連絡してアップデータ貰えるか判断待ち。
送ってもらえるにしてもCDで届くの一週間くらいかかるらしい。
全員じゃなくても一部で同じ現象起きてるんやからVAIOアップデートで対応するなり告知するなり迅速に対応してほしいね。
俺も暴れて困っているんだけど
テンプレのこれを導入して凌いでいる
VAIO Duo11 タッチパネル有効・無効切り替えアプリ / GPS動作確認アプリ
http://sdrv.ms/105sqb5 作者さんありがとう\(^o^)/
十九万wwwwwwwwwww
む?
意外と国内発売早かったな
たけえw
赤すげぇ
シュミレーションしたら25万780円になった。
512選んだら28万・・・くそたけえ。
でも買う。
赤くするならモニター部も赤にしろと
にしても高すぎる
861 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/10(月) 14:19:52.05 ID:5LMs3mft
Duo11もラインナップに並んでるからどうなったかと期待したら
中身そのままの実質旧機種在庫処分継続かよ
862 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/10(月) 15:04:45.34 ID:4WecMFVf
新型はHaswell内蔵になったの?
windowsタブレットで使えるアプリで使えるのない?
ない
>>862 DUO13は蓮
CPU型番の4桁の数字の1000の位が4が蓮で3が蔦
i5・8GB・128GBで同じような構成にした結果
11 14.7万円
13 18.0万円
ちょっと高すぎる
あと13はメモリがシングル動作なんだな
下手すりゃ倍位差がついても不思議はない
旧世代CPUの在庫処分との比較と思えば
3万円ちょっとの差は意外と少ないというか
仕方ないけど20万越えたなぁ
エントリーはしといたけど
>>849,850,851,852,853
同じような問題起きてる人たくさんいるね
とりあえずサポートに電話してみたら2千何百円かかかるみたいなアナウンスが流れたからやめてメール送ってみた
電話するとこ間違ってるのかも知れないけど
返信あったらまた報告します
値段が強気過ぎるだろ・・・
待っている間にどんどん買えない値段になってきてしまった
>>869 高っ
まあすぐに返信来るわけでもないけどそのうち来るしメールの方がずっといいね
ファームをアップして直った人も居るみたいだし修理でなくても何とかなるかもしれないね
>>870 円安もあるけど単純に性能上げれば多少高くなるのは目に見えてた
値段を考えつつ欲しい時に買うのがいいね
性能が跳ね上がるのなら多少無理して買うのもいいけど
>>870 VAIOは最初はご祝儀価格
数ヶ月するとソニスタキャンペーンで投げ売り価格になる
874 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/10(月) 18:11:31.73 ID:7VpMS5mh
11買ったクーポン券でSONYの時計買ったよ。
6200円が200円くらいで買えた。
proかDUO13どっちかを狙ってたがどっちも高杉で撃沈w
DUO11買うわしゃーないから
13論外で結局、春モデルのDuo11を買った人がコスパ最高だったんじゃ
夏モデルの11は春と同じ構成にしても3万くらい高いし
>>872 初代DUOで、そうやって篩にかけたにもかかわらず
注文の分散がうまくいかなくて月単位の待ちが発生したから
相当強気に出てきてるんだろうな
こないだのntt-xの9万で買っとけば良かったな
待ったのは完全に失敗だ
879 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/10(月) 19:35:21.66 ID:IjjJH9Sh
>>875みたいな人が旧モデルに流れて在庫がはけて
Duo13とProの発売直後の注文ラッシュが落ち着いた頃に
すとんと値下げするから、そのときに騒がないようになw
オーナーメイドは高いなぁ
店頭モデル買うか
29日発売だっけ?
13は背面の排気口とかデザイン凝ってるね
mac book airに似てきてる気がする
>>869 どんな感じなのか再現できるようだったら動画で撮ってうpできませんか?
買ってからすぐなったわけじゃなくて時間経ってからなってるのかな?
あの赤は、ヤバイなw
買いたくないよ〜〜w
忘れさしてくれ!
>>881 軽くどういう類のものか調べてみた
特に何が分かったというわけでもないけど
多分だけど唐突に起こることなんじゃないかと思う
前話されていたタップのエフェクトが画面内で暴走するものとは
また違うんだろうなあ
女が持っているとエロイよねw
男が持っていると熱いよねw
って、感じ。
あの赤なら表はシルバーにすれば綺麗に映えただろうに、
どんだけセンス無いんだ…
お前のセンスを勝手に押しつけられてもな
Duo11の画面の明るさが最低輝度にしても自分的にはちょっと明るくて
もう少し暗くしたいんだけど
どういう方法がありますかね
いいソフトとかありますでしょか
>>887 さすがにそんな人稀少すぎるから
無理だと思うわ
>>887 一番いいのは透過率の低い液晶フィルターを貼る
明るくしたいと思ったら剥がさないといけないけど、
確実に暗くできる
>>882 ソニーのことだから次はないよ逃したら
後悔するよ〜
>886
オマエには何も期待してねぇよカス
俺のDuo 勝手にスリープしちゃうんだけどなんでだろ?
画面の設定全部消えたりスリープしないようにしてるんだけどな
使ってほしくないんじゃないの
>>894 一度スリープした後勝手にスリープするという場合なら知ってる
起動後スリープしていないのに勝手にスリープするのならちょっとわからない
上の場合はスリープの解除方法が影響している
電源ボタン以外から復帰させると電源設定関係なく一定時間後スリープしてしまう不具合がある
Sonyによると原因の特定が難しいので電源ボタンから復帰をお願いしますとのこと
まあこのことではないのかもしれないけど参考までにね
DUOとは関係ないけどうちの自作PCは半日くらいスリープしてるとHDDが認識されなくなる
昔のXPproの時は変な不具合何もなかったのに、
7、8になってから原因不明の不具合発生することあるわ
>>896 あー そう言われれば
Logicoolのタッチパッドをタップして復帰してるからなのかも!
参考になりました ありがでゅぉ
ルーターはあのACアダプタがないと使えないのか・・
あと因みにsimなしにするとsimスロットの機能も削除されるのかな??
あの赤はちょっと勇気が要る。
>>900 それが120秒とは限らないんだ まあ体験したし言えることだけど
2分切ることもあれば3分超えることもあった
結局あの時は二週間くらいサポートとやりとりしたなあ
デバイスについては何であっても起こるわけではないみたいで
申し訳ありませんが電源ボタンで〜という流れで終わってしまった
>>893 誰か同意してくれるだろと思って書き込んだらしてくれなくて
何で理解してくれないんだムキーってなっちゃったんだよねー
一生銀色じゃない事を恨みながら生きていけよ^^
>>901 俺も時間はまちまちだな
初期化しても直らなくてでゅぉーしようと思ってたとこ
先月OUTLETのduo11買って早まったかと思ったけど
duo13の値段見たらまあいいかって思ってしまった
Vaio Proと違ってDuo 13はCore i7-4650Uが選べるんだね
そうするとインテル HD グラフィックス 5000になるらしいけど
写真編集やお絵かき用途ならオーバースペックかな?
予算が許すなら積んじまったほうがいいよ
HaswellのiGPUって上位モデルであるIrisProとIris以外はそんなに性能上がってないんじゃなかったかな
ゲームバシバシするとかじゃないならHD4400でもいいと思うけど
>>869 タッチパネルの誤動作はもうずっとそうで直らないみたいだな
画面はし、フチがとくに酷い
909 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/10(月) 23:43:18.29 ID:4WecMFVf
額を1ミリぐらいに何でできないの?
>902
だから誰もオマエには期待してないって。
ムキになんなよクズw
13はメモリがまさかのシングルだから
HaswellのGPUは前世代lvyのHD4000以下の性能になるみたい
グラフィック性能は11以下だぞ
>>907 5000て4400の2倍性能が良いって話だったような
期待するってどういうこと?
誰に何を期待するの?
>>901 ソニーは全体的に修理とか点検とかやらない方針だからサポートのお姉さんの精神衛生にすげえ負担かかってると思う
よっぽど他のサポセンより給料良いかソニー愛が無いとやってられないだろう
もう訓練されすぎてロボットみたいな反応しかしない女も居るけど
シングル8GBと4GB×2の速さの違いなんて誤差レベルだろ
>>915 GPU性能は体感できるほど違う
どっかのレビューが書いてたな
>>905 オーバースペック気味かな。
当然少しは早くなるだろうけど微差。
3D性能なんて3Dゲームやらなきゃ関係無くね
わざわざDuo13買って3Dゲームやる必要無いだろ〜
まぁ3Dゲームやりたい人からするとデュアルチャンネルなほうが有難いだろうが
5年前のハイスペゲームが外出先でもそこそこ快適っていうのはちょっと魅力があるなぁ
いい加減ゲーム卒業しろよって感じだが
13で気になるのはキーボードが良い!って公式でアピールしてる所かな
11が散々ゴミ扱いされてたから、操作感良くなってるのかも
早く現物触りて〜
>>919 13に3D性能なんか求めてないが、糞高いのに11より低いってのは嫌じゃんw
まあ結構早めに暴落してくれるかもって部分では逆に期待だけど
どのくらいで暴落始めるかなぁ
憶測が飛び交ってるがはやくも11下取りに出して13がほしい
まあ焦って11も値下がり直前に高値で掴んじゃったのに反省してないんだな
シングル動作か・・・
>>915 うん、もう個人的な拘りの範疇でしかないよ
個人の拘りで片づけるって・・・
レッドか否かで35kくらい違う……
ノートでやるゲームもなかなかいいもんだよ
ノートでアニメ見るのはいいけどゲームはやっぱ24型くらいでしかやらんなぁ
>>927 だっておおよそのユーザーにとっては
そんな程度なんやで?
>>846 なるなるなるなる 一日一回はなるなんだあれ不具合だったのか
手が当たったわけでもないのになるんだよな
>>897 うちもそれなるわ。スリープ→HDD起きてこないで録画失敗
win7pro64bit
シングルだとどう言った点がだめなの?
935 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/11(火) 07:07:58.17 ID:1mCPo75x
シングルだとダブルの約半分の転送速度しか出ない。
つまり、遅い!
>>887 Desktop Lighterがあるよ
物理キーボードの取りこぼしが酷くてストレス溜まるんだけどこれって仕様かな?
故障なら修理出すし仕様ならPro11に乗り換えたい。
キーボードは評判悪いからね…
仕様かと
>>937 仕様。しかしあまりの酷さに返金対応してもらった?例があるっぽい(価格.com参照)
キーの押した感覚と反応に差があるからね
慣れてくるとしっかり押すんだけど、他のキーボード感覚だと結構押してないとされるからねー
慣れれば充分なんとでもなるレベルではあるんだがな
店頭で触ってみて、慣れなければ他の機種にした方が無難かも
ある意味玄人向けの機種なのかも?
>>937 キーボードがクソなのは仕様だけど、個体差の激しいパーツでもあるし、納得行くまでソニーストアで相談するのも有りだと思う。
別にクレーマーになれと言ってるわけではなくね。
慣れれば誤入力が減るのは確かだけど、永遠に快適にはならないので、見限って別のを買うのも良いんじゃないかな。
元々タッチかデジタイザでいくからこれ選んだんじゃない?
キーボードやオプティカルポインタとかオマケとか補助だから気にならないがなー
どうしてもキーボードガンガン使うならUSBか青歯キーボードでも使うわ
付属のキーボードでも、快適ってか普通には使えるけどな。
丸一日、話す速度でキーボードでチャットとかも普通に出来るぞ。
このサイズにHHK付けろとか、そういう訳でもあるまいに。
真ん中のうざいあれを無効にしとけばまあまあだね
確かに物理は微妙だけど、ソフトキーボードはその比じゃないほど酷い
あれはWindows8が悪いのかVAIOが悪いのか分からん
ソニーに限らないけど、
クレーマーやると交換品、修理品も不良品送ってくるから
素人には理解できないような不具合仕込んでくるかもしれない
絶対に許容できない不良が無い限り交換や修理は避けたほうが良い
>>944 家ではUSBでHHKつないでやってるわw
>>945 俺、真ん中のあれ好きなんだけどな、、、
誰にも同意されないけど。
オプティカルポイントはタップを無効にしておけば邪魔にならない
そういえば俺もタップは無効にしてる。
これはテンプレに書いてもいいかもしれんw
最初からHHK使う気なら普通のタブレットでもいいんじゃ……という気はする。
気がするだけだが。
<<846
サポートに連絡したらアップデートのCDROMを送ってもらえる事になった。
VAIO UPDATEで対応してよ面倒だ、、、
>>846
レスアンカー間違ったので吊ってきます、、、
>>952 β版だろ
そんなのろくにテストされてないから公式アップデートまで限定した配布
つまりモルモットは君ら
955 :
846:2013/06/11(火) 17:30:24.15 ID:8Om9HIeu
>>955 同じだその後CDROM送るってくるよ。
とりあえずCDROM待ってみるよ、、、
メール添付かダウンロードページでも作ればいいのに
つーか誰か修正プログラムアップしてくれよ
待ってるなんてアホくさい
一日中チャットできる相手が欲しいよ!
>>958 勝手に公開したら捕まる可能性だってあるわけだが…
俺もサポートに連絡したら、色々試せって言われてやったけど駄目だったんでCDの到着待ちだわ
他にも結構いたのね>自動左上クリック
なんだよ・・・
こんなに左上クリック症状の人いるのに、俺んときは知らないって感じだったぞ。
CDもらえるまで二回も電話したし、一回の話もあれやこれやとやらされて
まったくだったってのに。
CDロム送ってもらった人はアップデートで治った?
あのさアップデートファイルの名前とかサイズ公開してくれないかな
SONYの海外サイトで探してみるよ
自動左上クリックは前回のBIOSアップデートが怪しいな。
それまでこんな現象ならなかったし
>>965 BIOSの設定で収まる可能性もあるのかな
気が付けば左上w
このカーソル左上現象って温度が関係する気がするんだけどどう?
朝の涼しい時間帯やエアコン思いっきりかけて寒いくらいにしてるとそんなに発生しない気がするしそもそも気温が暑くなってきて発生し出した。
あとPC起動直後もそんなに発生しなくて、色々処理してPCが熱持ってくるに連れて頻繁になる。
この推理どうだい?
>>968 その推理あたってるかも。
うちも起動直後は問題ないけど時間が経つと、必ずこの現象が起こるよ。つかサポート連絡めんどいなぁ。結構な数でこの不都合起こってると思うんだけどね。
どーでもいいけど、Proの方はリムーバブルメディアがSDのみ対応だけど
DuoはMSにも対応してるんだね
うちのは温度も関係なく、スタートしてすぐに左上クリック現象出てたよ。
BIOSアップデートも現象が出てから下から関係ないと思う。
何かもっと別の要因ではないかな?
ああ、そういえば関係ないかもしれないけどACアダプターを
サポートに電話した時に抜いたんだけど、その時は発生頻度が低かったなぁ。
>>972 スマートフォンは充電しながら使うと有らぬところがタッチされたりする。
関係ないだろうか。
温度のことだけど
よく考えてみたら秋冬モデルの発売は10月終わりだったな
どちらかというと寒い時期だ 今は暑くなってきた
気になるところではある
バッテリ駆動か電源接続かといあたりも確かにありそうだなあ
もう一つ気になるといえば何故左上なんだろうな
コイルか何かが入ってて誤作動してるとか?
976 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 18:14:56.43 ID:AvsCJVo4
.
勝手に左上にタッチ反応出る問題、
>>130 >>384 に出てるんだがな。
一斉に出始めたってことは、経年劣化で症状が出るのかもな。
アップデートすると、画面表示が若干遅くなるぞ。
一斉に出たというかたまたまレスを見た人が
今まで書かなかったけど私もなケースかと
アップデートしてからスタンバイから復帰が遅いなとは思った
CD届いたわ
飯食ったらアプデするか
>>979 結果教えてね
それにしても発生時期のズレはあるけど初期型全部が抱えてる問題なんじゃないの?ってくらい同じような事例出てくるね
春モデルは何ともない
夏モデルも問題ない
春以降全員が出てないのなら
告知なし何らかの対策がされた結果なのか
もしくは発売からの期間の関係上まだ起きていないだけなのか
>>983 このスレだけをサンプルにせず、もっと広いサンプルを参考にしないと判断できんでしょ。
>告知なし何らかの対策がされた結果なのか
これはよくある話だな。歴代VAIO見てもチョイチョイ細かく仕様変更してるし
埋めるか
秋冬モデルのソニスタ12月中旬到着だが何ともないな
BIOSの設定をもどしたら左上病が治ったっぽい
凸メールから半日もしないで返答が来たことから察するに
相当数の左上病クレームが来てると思われるな
パッチアプリダブクリして変更許可したのに三十分くらい待ってもプログラムが起動せずインスコ画面にすら行けないお…(´・ω・`)
やっちまったな…
991 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 23:07:30.22 ID:9WheJmoG
>>989 自分もそれ
何が悪いか分からん
うまくいったら教えてくれ・・・
左上病テンプレ入りかな?
しかしその修正で改善したって人が居たんだよな?
なら上手く動かせたということなんだろうけど…なあ
メールの返答は早いが原因の推測がAC給電をやめてみろとか
蛍光灯のインバーターノイズかもしれないとか
タコ足配線の伝導ノイズかもしれないとか
ふざけた事がメールに書いてあったな。
この脆弱なBATのみで駆動しろと?
アホなこと言ってる前にケチったコモンモードフェライトをアダプタにさしとけっての
設計のムセン屋がアホしか残ってないのかなSONY
EMC対策もできねーからこんなお粗末なGPSになってんだよ。
カーナビも撤退するわなそりゃ
>>993 設計屋がコールセンターで電話取ってるとでも?
シートバッテリーつければ相当持つぞw
997 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/06/13(木) 01:03:45.52 ID:+Guf3sOe
>>994 GPSが糞というが、まともあ地図ソフトが無い現状
何のソフトの結果を持ってGPSが糞と判定してるの?
Googleマップあたりでもアプリで出てくれれば
切り分け出来てはっきりするんだけどな
ここでトラブル報告が何件か出た途端、
アウトレットにずっと出てた秋冬モデルを取り下げてたから、
秋冬モデルの仕様(という名の不具合)なんだろうな
(´・ω・`)うめー
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。