新品限定ノートPC購入相談スレッドその79

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 14:02:46.82 ID:Vh0Qx7ah
よろしくお願いします。
重量を考えるとレッツノートやNECの軽量もでるぐらいでしょうか。

【 O S 】------- Windows7か8
【予 算】------- 15万円くらい
【モバイル】----- 徒歩や電車での持ち運び
【用 途】------- プログラミング(java)用にeclipseは使えること。理想はadobe aftereffectsを使いたいですが。
【バッテリー】----長ければ長いほどよい
【重 量】------- 1.3kg以内が嬉しい
【液 晶】------- こだわりありませんがb5ぐらいのサイズ
【ブランド】------ できれば国内メーカー、今所持しているのはaserのデスクトップですが
953[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 14:49:28.55 ID:ucEjDMEz
なんじゃこりゃ、ジェームス・ボンドかよ

http://www.shoshin.co.jp/rugged/getac/a790.html
954945:2013/09/16(月) 15:09:06.42 ID:PD5naoJh
>>946
ありがとございます。
FC-NOTEが1kgほど軽いんですね。 ググると通販ショップで予算ちょいオーバー位のところがあったんで、ポチってみます。
955[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 15:56:47.28 ID:4AnYkmZu
【使用者】------ 学生
【 O S 】------- Window7か8
【予 算】------- 13万以内、できれば10万以内
【OFFICE】------ ワード、エクセル、パワポ
【モバイル】----- 持ち運ぶ。電車、自転車、徒歩など
【用 途】------- 文書作成、メール、ネット
【光学ドライブ】-- 内蔵なら嬉しいが、外付けでも可
【バッテリー】---- カタログスペック8時間以上
【重 量】------- 1.5Kg以内
【液 晶】------- 11〜13程度
【ブランド】------ レノボ以外
【検討中の機種】- Let's note AX2 CF-AX2QEGJR、Aspire V5 V5-171-H54C/S、VAIO Tシリーズ SVT11139CJS

現在、レッツノートCF-S9JYF2DCを使用していますが、訳あって今月中に返却しなければなりません。
そのため、次のPCを探しています。どのPCがいいかご教授いただきたいです。
なお、学生と書きましたが、厳密には異なるので、オフィスのアカデミックパック版を購入できるかはわかりません。
956[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 16:39:43.87 ID:wAP67A3k
レッツノートユーザーならなおのこと、そうでなくてもここに質問するどちらかというと初心者なら
10万まで予算があるなら、レッツノートのイートレンドのメール会員価格のを買えばいいと思う。
大容量HDD必須のベビーユーザーはまた別だと思うけど
個人的に多くのメーカーにクレームの電話してきたけど、パナソニックとパイオニア(STトレード)は
素晴らしかったというのもある
957[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 18:44:18.37 ID:THL2PUXN
【使用者】------ 初心者(自分以外の家族)
【 O S 】------- Window7希望
【予 算】------- 5〜7万円
【OFFICE】------ 不要
【モバイル】----- 家の中のみ持ち運ぶ
【用 途】------- デジカメ、ビデオ(撮ったビデオはDVD-R?にしてTVで見れるようにしたい)
           Skype(カメラ、マイク等は別途用意予定)
           インターネット(通販やSNS等)
【性 能】------- メモリは4GBほしいです。他は用途に困らない範囲でお願いします。
【光学ドライブ】-- ビデオをDVDに出来るもの。外付けの方が都合よさそうならそれでも可。
【AV機能】------ 不要
【バッテリー】---- 不問(コンセントが挿せる所でしか使わないです)
【重 量】------- 不問
【液 晶】------- 下記参照
【ネットワーク】--- 家の回線(無線)のみ
【拡張端子】----- USB3個希望
【その他】------- マウスやカメラ等は別途購入予定なので不要で。
【購入方法】----- 通販
【ブランド】------ ツクモ
【検討中の機種】- ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479661189/100520000000000
【特記事項】
以前ツクモでデスクトップを購入したことがあったので、仮で選んでみたのですが
メーカーのこだわりはありません。
スペックが必要以上か足りないかもよく分からなかったので、アドバイスをお願いします。
特に、デジカメからビデオを取り込んでDVDにコピーする際の要求されるスペックが
どれくらい必要なのか分かりません。
あと液晶についてですが14インチって標準なのでしょうか?
デスクトップしか使ったことがないので小さく感じてしまうのですが
特に困らなさそうであれば予算的にも14でお願いします。
958[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 18:51:30.57 ID:+VrziKtO
ソニーか東芝で迷ってますが、東芝のサポートってどうですか?
959[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 19:00:21.01 ID:8r5PFem/
自分的にはいい印象です。 東芝。
ソニーはサポートの世話にはなりませんでしたが今から後で考えたら初期不良でした。(win95時代)
960955:2013/09/16(月) 20:09:55.05 ID:Vu1bPNx6
>>956
ありがとうございます。
素直にレッツノートにすることにします。
961[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 20:23:07.83 ID:Kuk+O/Dq
>>944
参考
CPU性能比較表 Windows エクスペリエンス インデックス一覧
http://www.sokupochi.com/cpu-wei/

問題なし。
962[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 20:59:17.80 ID:rNMudg/R
現在の職業が引っ越しが多い為、デスクトップからノートに買い換えようと思い、このスレに来ました。
基本的にPCは家での使用のみで、高性能を望みます。
もし該当する機種がなければ、オススメのBTOできる店舗を教示願います。
不躾ですがよろしくお願いします。

【使用者】------PC歴14年
【 O S 】-------Window7Pro(Home Premium)64bit (Win8Pro64bitでも可)
【予 算】------- 10万円から20万円以内(できれば15万円ぐらい)
【OFFICE】------Officeソフトは一切必要なし
【モバイル】-----家でのみ使用
【用 途】-------メール, ネット, 音楽, 2Dゲーム
【性 能】-------CPUはi7, SSDを使用したい, 外付けHDD使用予定
【光学ドライブ】--DVDスーパーマルチ, 外付け可
【AV機能】------地デジTVチューナー、ワンセグTVチューナーは一切必要なし
【バッテリー】----
【重 量】-------
【液 晶】------- 17.3型ワイド 解像度1920×1080
【ネットワーク】---有線(1Gbps)
【拡張端子】-----
【その他】-------
【購入方法】-----購入手段は問わず。 ただし中古不可
【ブランド】------嫌いなメーカーは韓国と中国でなければ。
【検討中の機種】-
【特記事項】-----
963[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 21:05:45.68 ID:HKejK+h8
テンプレ未使用に回答するヤツは
自分が荒らしだという自覚を持って下さいね
964[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 21:09:07.93 ID:Kuk+O/Dq
以後注意しまーす
965[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 21:38:01.71 ID:wAP67A3k
>>962
マウスコンピュータの MB-W700S-SHから、SSDの容量とかカスタムで
966[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 01:47:22.02 ID:8Qj2ZgJu
容量オーバーする前に次スレ↓です。

新品限定ノートPC購入相談スレッドその80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1379349524/
967[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 03:53:01.75 ID:CwhX+mlv
>>961 >>964
やあ急にどうも
買います
ありがとう
968[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 05:23:59.12 ID:HcdIoYaq
>>967まで容量473.77KB
969[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 06:56:19.26 ID:W0kEWy8U
価格ドットコムに載ってる機能は全く同じの富士通製とHP製のパソコンで値段がHPの方が安いんだけど
単純に国内メーカーだから高いってだけかな?
HP製で気を付けた方がいいポイントとかありますか?
970[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 07:39:37.27 ID:HcdIoYaq
>>969
言ってる意味が分からない。
値段が安い理由は、メーカーがキャンペーンしてるか、販売店が値下げしてるか、製造コストが安い国で製造しているか、
それ位しか理由が無いんだよ。
971[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 08:02:31.67 ID:29yu2JMK
テンプレ不要もしくはテンプレがあると煩雑な質問相談もあるだろうに
その辺の区別は無理なのかえ
972[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 08:57:56.82 ID:8LFRFxC2
質問スレ行けよ
973[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 09:02:55.14 ID:v4DsVyQV
〉〉965
御教示ありがとうございます。
希望通りのものを購入できそうです。
974[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 09:15:57.59 ID:29yu2JMK
いや自分は今年の初めに親のパソコン買うので世話になって(もちろんテンプレ使用)、自分のも3年立ったのでちょくちょく覗いてるんだけど。
テンプレがら空き推奨なのかな?

質問スレってどこですか?
975[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 10:11:31.73 ID:HcdIoYaq
>>974
パソコン初心者@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/pcqa/
976[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 10:41:43.97 ID:29yu2JMK
>>975
さんくす。

>>1に追加した方がよさそうですね。

でも購入に関してならこっちの方の気もするけど決め事だからそれでいいのか。
977[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:10:28.92 ID:NbUgB7G6
3年前に買って壊れた東芝のTX77の修理見積りが68000円でした
i3のB353を買うのと修理するならどっちがいいでしょうか?
ネットとexcelに使う程度です
978[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:26:52.80 ID:AvGxsUKj
>>977
テンプレ埋めようって話してるところでしょう!!!!
979[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:28:51.97 ID:fYWh2WMa
LS550MSB・Yモデルってどうですか?
良いとこ
悪いとこ
教えてください。
980[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:29:55.50 ID:S7piTBrq
テンプレ使ったので>>957のアドバイス下さい
981[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:31:57.60 ID:NbUgB7G6
>>978
スマホからなので全くスレを読んでませんでした。すみません
982[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:43:00.72 ID:YYZq7YLO
>>980
DVD-Rにオーサリング等する というので、その辺でレスが付かないのかもね。
デジカメと書いてあるけどAVCHDのビデオカメラだよね?
DVDはハイビジョンなのかSD画質かによってもパワーが変わるから
その辺詳しく書かないとなんとも言えない部分が多いかも。
予算的には、あまりあるほうじゃないので、DVD-Rはビデオカメラの
周辺機器やBDレコで行う方法もあるし、どうなんでしょう。
自分の場合はいまだにHDVのカメラで、DigaでBDに書いてから
ノートPCで再度DVD-VIDEOにしたりするけど、あまり一般的じゃ
ない方法なんで、人におすすめできないと思うしね
983[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 22:02:34.14 ID:AvGxsUKj
>>980
やっぱりパワーがいるようだから、
http://kakaku.com/item/K0000575813/
↑Core i7のこれとか。

画面は15.6inchの1366x768が普及機のスタンダード。
デスクトップで21inchとか使ってると、15.6inchでは使い物にならないが、
それしか知らない人はそういうもんだと思って使いこなすから多分大丈夫。
最悪、液晶モニタ買い足して付ける手もあるかなぁ。
984[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 22:55:30.41 ID:l379PM9L
【使用者】------ 初めてのパソコン購入
【 O S 】------- Window8
【予 算】------- 10万円以内
【OFFICE】------ 必要です。
【モバイル】----- 基本家ですが、他人の家やカフェなどに持参して作業
【用 途】-------文書作成、音楽、DVD、2Dゲーム
【性 能】------- CPUはi5ori7、メモリは8GB以上
【光学ドライブ】-- CD.DVD
【AV機能】------ 特になし
【バッテリー】---- 特に希望なし
【重 量】------- 希望は無いが、あまりにも不便にならないていどなら可
【液 晶】------- 15〜23くらい。
【拡張端子】-----
【その他】-------
【購入方法】----- 店頭販売
【ブランド】------
【検討中の機種】- NEC LaVieGタイプS
【特記事項】-----


先日、下見にいったところ、上記のモデルを勧められました(10万円弱)。しかし、カスタマイズするモデルのため購入から到着まで半月ちょっとかかるみたいです。
自分としては、出来るだけ早く手元に、という理由から別のメーカーも頭にいれておきたいということで質問させていただきます。
よろしくお願いします。
985[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 23:48:05.06 ID:AvGxsUKj
>>984
「即納」とかでググるといいと思うけど、
パソコン工房 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
で http://www.pc-koubou.jp/goods/1135801.html ←とか買って
Officeは別に買うのもいいと思う。
986[Fn]+[名無しさん]:2013/09/18(水) 04:22:45.51 ID:CaBq7lNV
>>984
カフェで持ち歩きするんだったらLet'snoteにしたら?
お茶や水が掛かっても大丈夫なモデルあるし。
987[Fn]+[名無しさん]:2013/09/18(水) 23:51:56.15 ID:ocM7GcK5
インテル® Core™ i7-4700MQとインテル® Core™ i7-4700HQって何が違うのでしょうか?
Mはモバイルですよね。Hがわかりません・・・
988[Fn]+[名無しさん]:2013/09/18(水) 23:56:58.15 ID:kw6sLCVs
989[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 11:47:46.39 ID:mmGZo5sK
【使用者】------ PC歴3年
【 O S 】------- Window7or8
【予 算】------- 7万円以内
【OFFICE】------ Office必要なし
【モバイル】----- 持ち運びません。ホームノートという形式で使います
【用 途】------- ネット>>動画視聴>>MMD(ニコニコ動画みたいなのやってみたい>>DTM>>3Dゲーム
【性 能】------- メモリー8GB、HDD500以上
【光学ドライブ】-- CD, DVDぐらいは欲しいです
【AV機能】------ 必要ありません
【バッテリー】---- ホームノートなので特に希望有りません。コンセント指して使います
【重 量】------- 希望は特になし。ホームノートなので置きっぱなしで使います。
【液 晶】------- 希望は特になし
【ネットワーク】--- 無線LANは欲しいです
【拡張端子】----- USBメモリ、マウス、ノート用冷却台用の端子があれば嬉しいです。無くても我慢します
【その他】------- 希望は特にありません。
【購入方法】----- 購入手段は問いません
【ブランド】------ 特に希望ありません。
【検討中の機種】- Aspire V3 V3-551G-H48D/Kで用途に書いたことができるようなら、これでもいいかなと検討中です
【特記事項】----- 特に希望はありません。
990[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 11:49:25.07 ID:mmGZo5sK
お手すきの方おられましたらアドバイスいただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします
991[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 12:09:36.41 ID:6oVwyAQA
>>989
MMDって3Dモデリングだろ? 安いのは止めた方がいいとだけ言っておく。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/167.html
992[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 18:52:28.35 ID:Lr1/29yu
>>989
MMDの推奨環境は9600GT以上らしいから
その予算だとZ500の635M積んでるやつしかないな
7640G+7670Mだとちと性能不足だと思う
993[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 20:16:23.17 ID:MTtjWS7h
>>986

レッツは少し前から防水キーボード仕様のモデルは無くなったのでは?

今ある防水仕様モデルは、ドカチン現場監督用みたいなゴツイのだけじゃないか?
994[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 21:36:22.57 ID:mmGZo5sK
>>991
>>992
回答、ありがとうございます
Aspire V3 V3-551G-H48D/Kだとダメですか・・・パソコン難しい。。
予算を10万円ぐらいまで増やせば選択肢は広がりますでしょうか?
新発売のパソコンとかなら用途の欄の希望を満たすことが出来るのかなあって思って
NEXTGEAR-NOTE i200BA1っていうのを今、見ているのですが、これなら動きそうでしょうか?
995[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 23:55:21.65 ID:6oVwyAQA
>>994
10万でも全然足りないくらい、最低でも20万。
だから安く済むデスクトップ環境でやる奴が多いんだよ。
996[Fn]+[名無しさん]:2013/09/20(金) 02:39:10.05 ID:tLupMBhO
【使用者】-------そこそこ
【 O S 】------- Win7、8どちらでも
【予 算】------- 5万円以下
【OFFICE】------ 不要
【モバイル】----- 家でしか使いません
【用 途】------- ネット(ニコ動とかpixivとかヤフーモバゲーのゲームとか)、イラスト描きます(sai、フォトショ)、もしかしたらそのうち手描きMADを作成するかもしれないので、
aviutlなどで動画編集してもちゃんと動くか、音楽
【性 能】-------
【光学ドライブ】-- CD, DVDぐらいは欲しい
【AV機能】------ 不要
【バッテリー】----
【重 量】-------
【液 晶】------- イラスト描くので大きいほうがいいです 1,366×768の解像度の使ってますがもう少し大きいとうれしいです
【ネットワーク】--- 無線LAN必要
【拡張端子】----- USB指すところ3つあればうれしいです
【その他】-------
【購入方法】-----
【ブランド】------
【検討中の機種】-
Lenovo G500 59384952(ttp://kakaku.com/item/K0000539255/
ASUS X550CC X550CC-X(ttp://kakaku.com/item/J0000009216/
Aspire E1 E1-531-N14D(ttp://kakaku.com/item/J0000009256/
Lenovo G580 59380260(ttp://kakaku.com/item/K0000522000/
Aspire E1 E1-531-N14D/K7(ttp://kakaku.com/item/K0000520452/
Lenovo H520s 47466BJ(ttp://kakaku.com/item/K0000432452/
HP 110-040jp Desktop PC 価格.com限定モデル(ttp://kakaku.com/item/K0000536564/
Lenovo H505s 57313364(ttp://kakaku.com/item/K0000484546/
Endeavor AY321S 価格.com限定 Celeron G1610搭載モデル(ttp://kakaku.com/item/K0000503691/
【特記事項】----- 検討中のところに書いたパソコンでどれが一番いいのかで悩んでます。ほかにもお勧めのがあれば教えてください!!お願いします!
997[Fn]+[名無しさん]:2013/09/20(金) 10:34:41.48 ID:TX+iX2Wj
>>996
【予 算】------- 5万円以下
【液 晶】------- イラスト描くので大きいほうがいいです 1,366×768の解像度の使ってますがもう少し大きいとうれしいです
その予算で1366x768を超えるノートは無理。画面を1366x768で安く済ませるか、フルHDで高いのを買うか、
その二者択一です。
5〜10万円で出費押さえたいならデスクトップPC一択です。
998[Fn]+[名無しさん]:2013/09/20(金) 14:19:07.39 ID:6Ypchz8f
>>996
絵描きなら視野角の広い液晶がいいよ。
つまり、デスクトップ推奨。
予算も増やそう。
999[Fn]+[名無しさん]:2013/09/20(金) 20:28:25.84 ID:TX+iX2Wj
保守
1000[Fn]+[名無しさん]:2013/09/20(金) 20:28:51.12 ID:rsgfy91u
>>996
こちらで
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1364635596/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。