MacBook風 Ultrabook 東芝「dynabook KIRA V832」
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2013/04/18(木) 23:10:24.68 ID:NUR6/u9M http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/18/news128.html 東芝は、2560×1440ピクセル(WQHD)の13.3インチ液晶ディスプレイを搭載するUltrabook「dynabook KIRA V832」
(ダイナブック キラ)を4月24日に発売する。オープン価格で、実売予想価格は17万円前後。
業界初となるタッチ操作可能なWQHDディスプレイ搭載のUltrabook。フルHD(1920×1080ピクセル)の約1.8倍とな
る約370万画素の高精細液晶を搭載し、従来機(13.3インチ/1366×768ピクセル)に比べ約2倍の画素密度となる。
Core i5-3337U/1.8GHz、8Gバイトメモリ、128GバイトSSD、約92万画素のWebカメラを搭載する。バッテリー駆動時
間は9.5時間。サイズは約316.0(幅)×207.0(奥行き)×9.5〜19.8(高さ)ミリ、重さ約1.35キロ。
タッチパネルとWindows 8によりタッチ操作でアプリの起動やスクロールなどを行える。ハーマン・インターナショナ
ルと共同開発したharman/kardonステレオスピーカーを左右の底面に配置し、臨場感のある音を実現しているという。
筐体にはマグネシウム合金を利用し、堅牢性を高めた。「ビジネスはもちろん、画質やサウンドのよさでプライベート
でも楽しめるモデルを目指した」としている。
デスノート
ディスプレイポートをなぜつけなかったw 外部ディスプレイでフルHDとか残念すぎる
>>1 高解像度が特長の新製品なんだからスレタイに解像度を入れろよアホw
>>3 いっそThunderboltとかつけてもよかったのにね
つか画像とか映像を扱って欲しいならSSDもっと増やすべき
128GBモデルとか論外
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/04/19(金) 00:40:24.43 ID:mSLAZGfz
>>5 これだけハイスペックで
どうすりゃHDMIなんて選択肢がでてくるかねw
かゆいところに手が届かないのばっかで
未だに5年前のレッツノートR8で妥協してるわ
ここまでやるならDisplayPort付けた上でRAM16GB、SSD1TBのマジキチ仕様にすればよかったのに 30万以上にしても喜んで飛び付く奴いるぞw
VAIO Zを待つまでも無さそうだな
これだけ高解像度だと字が小さくて見えなくなるかもな。
高解像度を考慮したWin8では画面全てを大きくするという機能で OSの視認性を上げることはできるが、ほとんどのデスクトップアプリがこれに対応していない。 これから作るデスクトップアプリは高解像度時代に対応した設計でお願いします。
>>10 なるほど、ハードには大きくする昨日があるけど、
対応ソフトじゃないとだめなのか。
>>11 対応していないというのは実行できないのでなく
文字が大きくなった時に、文字が欠けたりレイアウトがおかしくなるものを指してます。
実行してデザインが崩れなければおk
Ratinaより優れるのはタッチパネルだけか
>>12 ありがとうございます。
さすがにバンドルされてるソフトは大丈夫ですよね。
オフィス系が大丈夫ならいいかもな。
以前VisualStudioで.NETのアプリを作ったことがあるけど、 フォームデザイナからして狂ってたからなあ スクリーン解像度が違う環境でプロジェクトを開くとレイアウトの数値を勝手に書き換えよる
どうせ 3カ月で10万以下に下落するよ
次はタブレットにもなるのをお願いします東芝様。
>>14 MicrosoftOfficeは、ぱっと見大丈夫でした。拡大しても普通に使えます。
>>15 VisualStudio2012でも勝手に変わる。MSは修正する気はないのかね。
フォームレイアウトを数値単位で指定すると現場が混乱するので、設計書は画面イメージレベルで作成しないといけない。
dGPUと低電圧じゃないi7を積んだ機種が欲しいな Ultrabookじゃなくて良いから
これ、なかなか良さげだな。 出来ればi7でもっと大容量のSSD積んだモデルがあるとうれしい。
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/04/19(金) 12:21:32.64 ID:/LXBfHjH
デスノート欲しい
dynabookは分解しにくい印象があるが、似たような機種で換装した例ってどこかにある?
>>25 おお、すっきりしてるね
無線LANモジュールも交換できるのかな?
miniPCIeが余ってたら面白かったんだけどさすがにないかな
液晶はIPSなん? ちょっと視線ずらしただけで色合いが全然変わってしまうクソ液晶のT551はもう捨てたい。
デスノートだろ? デスノートなんだな? 違うとでも言う気か!!
むしろガンダム SEEDかと
生意気なんだよ!東芝のくせにWQHDなど
これで廉価モデルでもFullHD以上になるのならよくやったと言えるのだが
現在の映像コンテンツのことを考えると、確かにフルHDの機種がラインナップに欲しいな
これって廉価モデルに含まれるのかな?
比較のV632の液晶は酷いな こんなものを新製品だと言って15万で売ってんのか
東芝が今後の生産指標を見極めようとしてるんだろ。 V632が売れれば地獄解像度継続。売れなければ地獄解像度廃止。V632は買ってはいけない
よし、V832買うわ
俺、KIRAのモニターが当たったら部屋の外に出るんだ・・・
モニターは店頭仕様なのがなあ Ci7で大盤振る舞いしろっての
ドットピッチはvaio pとほぼ一緒か
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/04/22(月) 23:24:37.67 ID:GdOe5GP6
モニター ぽちった
このスペックで幅300mm以内なら文句ないのに。 サイズを優先して選ぶと、、、レッツしかなくなるのがつらいわ。
あれ、V632だとNECのLaVie Zとほぼほぼ同じスペックか。 解像度はLaVie Zの方がいいし。V832にして初めてモニタで優位なくらい。 値段一緒なら、軽い分LaVieのほうがいいのか・・・。なんだかなぁ。
まだ店頭に並んでないの? 早く触ってみたい。
新宿ヨドバシにあったよ 店員一人追い払っても別の店員がにじり寄ってくるw
>>43 LaVie Zはキーボードが糞だからなぁ…
実機を触ってきたよ。 思っていたよりもスリムかつコンパクトだった。 このクラスでは発色・視認性はトップレベルじゃないかな。キーボードも感触良し。 ほすぃ
買うとしたらUSB3.0が直ったHaswellモデル以降かな
>>48 キーボードどれくらい良かった?
最近のでいいからThinkPad並なら
Haswellとか言わずに欲しい。
店員がうざかったから画面のプロパティで解像度確認だけしてカタログ取って撤収したわ どうせ明日家に届くんだし 承知の上で注文したけど、店頭だと画面の反射が気になった
Haswellは省電力くらいだっけ? デスクトップならともかく交換不可のノートならあまり拘らなくてもよくね これの液晶じゃそんなにバッテリー延びなさそうだし
Intelに言わせると省電力のおかげで動作時でも負荷が低ければほとんどスリープと同等の消費電力になるので、 通常使用のバッテリーの持ちがそれなりによくなるのは当然として、持ち歩いている間に色々出来るようになるんだと 具体的に何が出来るのかは知らん
バックグラウンドでアップデート
ファンの音がうるさいらしい
届いた!
うらやましけい
届いた〜 でも半/全キーが取れてる・・・
東芝ダイレクトから返品の連絡が来ない・・・
池パソ館で触ってきた 以前から解像度以外不満が少なかった東芝だけに、2560×1440見たらクラッときた USキー厨でDELLのXPS13買ったばかりだけど、東芝USAで扱いはじまたら、個人輸入するわ
これってOfficeもレティナ的美しさで表示されるの?
US配列って何が良いんだ? リターンキーが使いにくくて仕方が無い
[CTRL][ALT]が大きいので、キーボードショートカットを多用するCG系ソフトの操作には英配列が好都合。 WinVISTA以降ではOSレベルで[Win]を使ったショートカットもかなり強化されたし。
俺も解像度うんぬんとか語りたいところだが Windows8に苦戦を強いられててまだそれどころじゃないw
webモデルはwin7へダウングレードできないかな? win8は使いづらい。
俺は許されるなら会社PCもWin8にしたいくらいだけどな…
>>64 JISだと、Lとreturnの間に3キー
USだと、Lとreturnの間に2キー
近い方が打ちやすくねーか?
モニター販売145000円だったらしいな
意外に安かったね。 応募少なかったのか。
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/04/25(木) 20:42:12.46 ID:2nLwnc/0
CPUとグラフィックがモバイル版Core i5なのが気になってたけど、パワー不足は感じない?
ワイド13インチ級のモバイルノートは、パワー、重量、稼働時間のバランスだし、 高解像度液晶はバッテリ喰いだからね。
>>72 モバイル版のi5, i7の性能差は体感できないほど微々たる物。
>>69 横長リターンがダメ
BSキーと押し間違える
同じ横長でもBSの下にあるなら問題なかったと思うな
>>71 Windowsの場合、8でも極小DPIは
実用的にちょっと微妙なとこあるからなあ
iPad Retinaの出来の良さに高解像度スゲーと思って
Vaio Duo買ったけどちょっと見込み違いだった orz
ぱらちゃん入ってないの?
スペック上の解像度と、実際の見た目いわゆるRetinaみたいな 美しさとの違いがよくわからないんだけど、このV832は MacbookProRetinaみたいに対応アプリケーションならば 美しい画面で使えると考えていいの? んで、officeは美しい画面で使えるの?
使えるかと言うと使える。 拡大表示時のフォントの美しさは流石というべきか。 等倍表示で使うのはじじい関係なく目が死ぬ。
KIRAのマグネシウムボディ削って飲んだら便秘薬になるだろうか
実機見たけど、画面さすがに綺麗。 逆に解像度細かすぎて、画像も等倍ではなく拡大しているようで、JPEG特有のブロックノイズが目立って見える気がしました。
発売したのにスレのびてないな まだ買えないからレビュー期待してたんだけど、値段的にあまり売れてないのか
東芝: ユーザーが求める物を作っても売れないじゃ無いか!次からも低コストの地獄解像度で良い。
高価格モデルって在庫出来ちゃうとメーカーにとっちゃ痛いからね
値段が高いのと、発表からすぐ発売だったので事前広告活動ほとんど無しだったからか?
V632んところはここより過疎ってるからなんともいえないなw あっちも地獄解像度のクセに値段高いし、やっぱ高いと売れないんだろうな 俺も金ないしw 海外版のkirabookが出るのが5/5ぐらいみたいなので、海外のおまえらのレビューを期待するわ
時季はずれで出たことも知らん人もいるじゃないか 一般の感覚だと春モデルが出た後の谷間だろうし V632と同時に出ればまた違ってたんじゃないか? まぁKIRA自体まだ認知されてなさそうだけど
価格コムで135000円くらいで売ってた店が何店か あったけど150000円になってる 多少売れてんじゃね
早速買ってみた! 慣れないwindows8と戯れ中。 地図とか、精細に表示できるのは助かります。 typezからの乗り換えだけど、画面と音は明らかにいい。難点は、たまに唸るファンの音だけだですな。
全く盛り上がってねーな。 今日淀で見てきた。 外観は特にかっこよくも無いし何か尖ったところがあるところもない。 重量も特に軽いわけでもないが、特に重いというわけでもない。 解像度は確かに高いし、メモリも潤沢だが 一般の人はたぶんそんなところ見てないし、値段が高いからたぶん全然売れないだろうな。 一般の人の視点から見たら何故高いんだろう、って感じだろうな。 正直これは全く売れないからすぐに値段が下がると思う。 個人的にはこれかなり良いと思う。 キーボードも打ちやすいし、画面も綺麗。タッチパネルの割には全然分厚くないし、 俺もそうなんだけどWeb系の人にはかなり良いんじゃない? パっと見は全然なんてこと無いんだけど内容はしっかり詰まってると思うわ。 まあ買って使ってみたら全然評価も変わるかもしれねーけど。 そういう俺はこれのHaswell版を待つわけだが・・・
なんだよ、直販サイトで注文したら発送はGW明けかよ、ちゃんと目立つ所に書いとけよ・・・
V832からレスしているが、操作感としては特に可もなく不可もなく、 Ultrabookにありがちなキーボードの不満や解像度の不満もないので、 モバイルで持ち歩くのには今のところベストの選択と思う。 地味にピッチイン・ピッチアウトに対応(IE/OFFICE)しているは、誰かレビューしてたかな? あまり宣伝してないけどWEB屋さん向けの機能としては適していると思う。 スクリーンとタッチパッドの両方で拡大・縮小が簡単にできるので、 全体を俯瞰したり細部を拡大したりするのに便利。
もう買った人に聞きたいんだけど、フルスクリーンで動画(ニコ動とか)を見ても遅くならない? この解像度なのにGPUが内蔵のHD4000ってところに一抹の不安がある。
他にスレがあるんじゃないかって不安になるくらい盛り上がってないな 魅力的なんだけど、映りこみ激しそうなところと外部出力がフルHDどまりってところがネック なんで今のはビジネスPC以外糞グレアなんだか
外部はHD止まりで良いよ 4K対応でもない限り、モニタの買い替えもしないしね 秋モデル(Haswell)に期待だな それよりSSDの容量アップを!
秋にHaswell載るのがどっかからでるとしてもKIRAシリーズはまだ出ない気がする
秋モデルはHaswell、Mini-DVI搭載でよろしく。
有線LANとWiMAXが無いのがチトつらい ビジネスで余り良いホテル使わないんだよねー
ちびファイ2オススメ
本体以外に余計なもの持ち歩くってのが嫌なんだよなぁ
じゃあ100%自分の希望通りの機種が発売されるまで待ってろよ
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 09:04:32.32 ID:UQgzHUes
一瞬ダイレクトで衝動買いしかけたけど、 Apple MacBook Pro Retina 13インチのほうが良いな。 Win8マシンは2台買って放置。MacでWin7使ったほうがラク。 あぶね〜。
MacBookはデザインと使い勝手はいいけど重くていかんがね。
2台買うまでWindows8を使いこなせないことに気付かず さらに3台目まで衝動買いしそうになるような馬鹿でも Windows7のインストールはできるのか
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 12:34:29.67 ID:UQgzHUes
うーん、MacBook AirとPro Retinaのスペックの中間。 KIRAは良いところ狙ってる。やはり買いですね。 i7モデルをTダイレクトでポチりました!
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 13:20:10.37 ID:UQgzHUes
Mac好きだけど俺の仕事場で使えないからなー。 Vaio好きだけどこれもライバルなんでアカンしなー。 と、思ってたところなんで、飛びついた!
i7,256GBモデルを買ってみたのでさしあたりの感想。 さすがに画面は美しく以前使ってたLet's noteとは雲泥の差。筐体の質感もまあまあ。 でもwin8が決定的に使いづらいのと、ソフトが拡大表示に対応しないのが多いのでMacbook Retinaみたいにはいかないね。 あと、タッチパッドのソフトがイマイチで動作のカスタマイズ余地が殆どなし。この辺りはMacの方が良い。 売れるか売れないかは価格とソフト対応次第なので東芝やMSらの今後の頑張りに期待したいが…。
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 15:29:51.88 ID:UQgzHUes
おっと、海外での評判芳しくないな。 MacBook Pro Retinaの方が作りがいいのに、それ以上の金額を払うか!とか。 13インチじゃなくて、15インチだったら高解像度の意味がある!とか。 ま、チャレンジングな製品だから応援してあげたいと思うけど。 結局、ユーザー体験でAppleを凌ぐハードを出してる会社は世界でもまだ。 KIRAはやっぱ日本の大企業工場の製品だよ。 でも、その中でも、日本では一番頑張ったんで◎! さて、13 Macbook Pro RetinaのBTOモデル買うかな。 Retina15もAir11もあるけど、さすがに15を寝転んで使うと疲れる。
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 15:43:04.93 ID:UQgzHUes
kiraで高解像度化&バッテリー長持が出来たんだから、 macbook Air retina 11はすぐ出るんじゃない? 高解像度マニアな人でも、焦って手を出さない方が良いかと。 両方買って比べるのもアリだけど。
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 15:52:06.04 ID:UQgzHUes
Haswell搭載のMBAの方が良さ気だね。 WWDCで発表になるかな?
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 15:57:48.31 ID:UQgzHUes
あー、1日kiraで悩んだ! 買わないと決めたり、ダイレクトで買ってキャンセルしたり、 MBPやらMBAとかで自問自答したり。。。 あとで量販店で見てこようっと!
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 16:15:28.38 ID:UQgzHUes
この夏には高解像度モデルがワサワサ出るってば。
連投するならチラシの裏でどうぞ
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 19:27:50.34 ID:zRfFs/m1
売れてないのかなぁ。値段が全体的に下がった。もう少し様子見。
高解像度化も良いんだけどその前にちゃんとWUXGAの製品で、 筆圧検知の10点マルチタッチと120Hzアクティブ式3D表示、両対応のノートを早く出してくれ。 マルチタッチやIPS・VAパネル等の利便性・高画質を求めると3D表示機能が無くなり、 3D表示機能を求めるとTNパネルに限定されマルチタッチ機能が無くなってしまう。 WUXGAを超える高解像度化はデスクトップモニタや4k2kTV等の外部出力で速やかにやってほしい所。
125 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 20:13:35.85 ID:S3u7eeNH
売れてない、つか知らない人多いのかも。 実機さわったけど、どこが良いのやら?
「いち早く発売された軽量高解像度機」に魅力を感じない人は素直に待つのが正解だと思う 俺はこれもHTC J butterflyも発売日に買ったが
デスノート
128 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 21:31:24.90 ID:S3u7eeNH
Appleの凄さは高解像度でもナチュラル。asusもkiraも無理あり。
>>119 出たとしてもチップセットのバグ修正してない版だろ
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/03(金) 22:43:12.78 ID:2lGreGO0
今のノートがcore2duo T9400 2.53Ghzで次に買い替えるとすると どのくらいを狙ったらいい? Kiraは欲しいけどCorei5だとあまり変わり映えしないようなきがする がどうだろう。
>>117 13 Macbook Pro Retinaで256GBのSSDにしたほうが安くすみそうだもんな。
>>130 夏以降に出るHaswell世代のノートなんかが良いんじゃないか?
GT3eとかいうCPU内蔵グラフィックがそこそこ速いらしいし、
画面部分だけ取り外してタブレットの様にも使えるらしい。
やっぱりWindows8ってのが減点材料なんだろうなあw
米芝でv832(kirabook)のプレオーダーはじまた 尼でも扱い始まったけど、直日本発送は無理だたorz 代行経由だと余計に金かかるんだよ
>>134 いつのまにかマケプレで扱う所が増えててそっちはいけそうだけど、たけーなw
i5 タッチパネルなしで175,041
i5 タッチパネルありで195,635
i7 タッチパネルありで216,229
SSDはどれも256GB
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/04(土) 11:44:09.64 ID:GZ3AVXyD
しかし気になるのは、連休中なのかオーダしてもキャンセルしてもダイレクトから自動返信のメールすら来ないぞ。 WEB上のステータスは更新されるんだけど。。。ま、いいか。
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/04(土) 22:07:40.87 ID:TPbb0IYO
15.6インチ 2880x1800 東芝SSDで出してくんろ。
そんな高解像度なら、14.0インチで出して欲しかった
140 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/05(日) 00:30:40.25 ID:HyW9rnGY
windows7なら即買だったが。。。 ダウングレード権みたいなのないのかね?
141 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/05(日) 01:47:00.70 ID:V0ePLpfl
そもそも、普通のノートPCの形のものに タッチパネルは不要な気がするが・・・
タッチパネルだから画面を頑丈にしてくれるんだろ。 タッチパネル以前のノートは液晶画面の掃除が面倒でもう戻りたくない。 要らない人用に作ってもコストかかるから使わなければいいだけ。
IGZOらしいよ
IGZOかどうかはどうでもいい。IGZOは目安ではあるけれど最終的なバッテリの持ちが問題。
このノートPCでタッチパネル機能っていらないと思うんだけど どういう使い方を想定していたんだろうか
タッチパネルは使うと便利だよ。 使ったことが無いならいらないけど、タッチパネル付きPCを使い慣れた人には無いとイライラするくらいの便利さはある。
あんなにタッチパネルを否定していたお前が
今ではもうタッチ無しでは我慢できない体に
新しいのが出ると使わないやつに限って否定するんだよなw
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/06(月) 21:56:07.79 ID:Ghk0p5QT
どこまで下がるんだろう。もうすぐ130k割れ。
メモリー増設できないのかよ
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/06(月) 22:52:43.97 ID:cl8cLfRO
この V832ってさ、Win8 なんでしょ? Win7 にする事ってできるのかな? できれば買いたいなぁと思うんだけど。
>>142 俺はタッチパネル否定派だったんだけど、KIRAの掃除のしやすさで一気に肯定派になったw
額縁と液晶パネルの段差に溜まるホコリが無いのが快適すぎる
PowerDVDでBD再生するときに画面解像度が1920×1080に落とされちゃうのは仕様なのかな?
できれば2560×1440のまま再生して「フルHDもスッポリ入っちゃう!」感を味わいたいんだが
Windows8でもClassicShell入れれば7とほとんど変わらないよ 地味なWindows7って感じ フリーソフト入れないと快適に使えないってのは大きな問題だとは思うけど
今日実機を見たけど、ぱっと見、MacBook Airの劣化パクリモデルだったな。 つか、技術者はここまでパクってプライド無いんかいな? こうしないと上の承認おりなかったのか…。
>>152 (^O^)っ『Oracle Virtual Box+Windows7+容量512GBのSSD』
インテルのVT-X対応モバイルCPUは仮想マシン1台をサポートしている
Windows7ProでVirtual PC(XPモード)起動してから休止
↓
Virtual Boxの仮想マシン起動
↓
アンセーフシャットダウン
になるので注意
バカーがネガキャンするくらいのいい物なのか
有線LANとかDVDドライブとか思うところはあるけれど それを差し引いても本気で購入を考える魅力はある 東芝SSDだしな 旅先に持って行く結構ハードな使い方するから レッツノートとどっちにするか思案中
159 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/08(水) 16:49:07.02 ID:3d7E29QB
15インチ 2880x1800も作ってくれよ! 東芝 こっちの方が売れるだろ? アメリカでも。
そこまでいくならもう16インチ4k2kでいいよ
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/08(水) 19:13:14.85 ID:TzqMU36x
スレも人気ないねぇ。価格急落中。
どうせ皆Haswell版待ちでしょ
パッと見は凄いんだけど細かい部分を見ると中途半端感が強いんだよなぁ SSDの容量が少なすぎたりディスプレイポートが付いてなかったり
とは言え現状これ以上のウルトラブックはないんだよな 自分もディスプレイポート欲しかったけどプレゼン用途ならHDMIで許容出来るし、SSDもmSATAで交換できるから問題なし SSD換装レビュー見てると、東芝SSDのままの方が良さそうだけどw
Mad Catz R.A.T.M Wireless Mouse MC-RMEってBluetooth4.0マウス買ってみたがV832には繋がらない。 Bluetooth4.0は、現状バクチみたいなものだな。 報告しとく。
別に個人的にはアルミボディじゃなくてもいいんだけどね 俺マックよりレノボのシンクパッドやDELLのXPSみたいな見た目のほうが好きだし
もう少し値が下がったら店頭モデルを買う んで、mSATA480GBとintel 6250 WiMAXに換装しるよ
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/09(木) 19:15:27.41 ID:jhUZLgeJ
テスト
ちょっとBLUE待ちする。
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/10(金) 00:10:35.12 ID:u3PHEr52
タッチパネルと高解像度いらなくね?
>>170 仕事でCAD使うし、写真使うし、プレゼンするし
高解像度は素晴らしいよ
>>170 それがウリなのにw
ならR632でいいじゃん
173 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/10(金) 03:29:21.93 ID:E18eVNJJ
MacBookでもWindowsは動くのに、何で今さらこんなものを?
超高解像度パネル普及の流れを作るという点では、 大手WindowsPCメーカーが参入してきた意義は大きい
>>173 既存のモニタに継ぐだけで追加投資 or アップル一択の高額モニタ
内部アクセス困難でカスタマイズ不可
MacBookにWindows入れても、やっぱ専用機が良いってのがわかる。
>>173 v832の方が300gほど軽い。持ち運ぶ人はわかると思うけど、このクラスの300gは大きい。
あと13retinaのACアダプタは60W、v832は45Wで軽い。
一応両持ちだけど、Macじゃないとダメなとき以外はv832が出動する機会が多い
マカーの悲鳴が心地いいなw 東芝GJ!
Air 13retina が発売するまでマカーはつかの間の辛抱だな
今まで糞解像度の盟主といわれた東芝が… 立派になって…。
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/10(金) 15:46:08.56 ID:9WRz0MaG
>>159 15.6インチ2880x1800で、Win7 or Win8Proなら結構需要があると思う。
12-13インチノートは、モバイル用途の使い捨てだから、高い金は出せない。
1366x786の糞解像度で十分。
IPSでWQXGAのMBPがとっくに出ているのに、 VAでWQHDのパネル積んだ劣化版が売れるわけないじゃない インタビューからそこはかとなくQualia臭がする
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/10(金) 20:47:25.92 ID:Nbj544hX
sage
VAの方が動画は黒が沈んで良いけど、 解像度が中途半端だな。4k2kで早く出して欲しい。
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/11(土) 00:11:56.90 ID:WM/h+jJ1
これ、インスパイアーしすぎで恥ずかしいわ
どうせみんなHaswell待ちだろ?
しかし、日本にいたら絶対買ってたわ 帰国が7月だからその頃にHaswell載っけてくれたら買うと思うわ ま、超低電圧版はまだまだ先だろうけど
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/11(土) 19:49:23.20 ID:vDr01aQb
あとは最後までクソ解像度粘ってる富士通がどう来るかだな。
190 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/11(土) 21:51:34.89 ID:wldhiKb9
>>189 もう不治痛は、見捨てた。
糞解像度に、Win8
せめてWin8なら、Proにすれよな。
日本メーカーのPC開発部が老眼ばかりなのが問題 これマジな理由だから
192 :
165 :2013/05/12(日) 00:18:37.09 ID:ajXOjhN2
Mad Catz R.A.T.M Wireless Mouse MC-RMEってBluetooth4.0マウスが繋がらなかったのだが、 インテルのBluetoothドライバー入れたら繋がるようになった。 BT_2.6.1212_e64.exeってやつ。 とりあえず報告な。
>>1 何がどう、Macbook風なんだ??
タッチパッドやキーボードのあたりのデザインが全然違うし、何よりサイズがMacbookやAirとは異なる。
ZENBOOK風というならまだわかるけど、それより更に一回り小さい。
タイトルつけたやつ、Macbook見たことあるの?
多分、jobsがいたら、ぶちきれ寸前のレベル
>>193 いや、MacbookAirが無かったらこんなダイナブックのデザインになってないだろ。
>>196 Macノート自体Vaio参考にしたってジョブズが言っていたぐらいだからね
Vaioの影響って俺らが思っている以上に大きいらしい
馬鹿(マカ)はすぐ林檎が起源と言い張る この手のノートはVAIOが最初と言っても「バッテリー持ちがどうの」と極めて醜い言い訳して認めようとしない
>>198 マカはチョンと一緒って事だな 全部の起源が自分とこって
>>196 これらを見て今のKIRAと似てると言いたいのだとしたら
完全に目が腐ってる。
工作員、みっともないよ。
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/14(火) 00:40:59.98 ID:x8p9Yw4f
macbook airじゃダメなんですか?
MBAの真似でもいいけどMBAのダメなところまで真似するのは如何なものか
そうそう。変なタッチパッドとか。 あんなのコスト削減の主眼にマルチタッチ(笑)で騙されているんだよ。
久しぶりに性能・質感・デザイン・軽さのバランスのいいモバイルPCだと思うけど、いつも持ち歩いてたVAIO Zと比較するとけっこう重く感じるね。
vaio X な俺は尚更重く感じる
今、マカは新参者の林檎厨(禿電話、板利用者)に押しやられて浮いた存在となっている…と思う。
新参者の林檎厨と元祖マッカー(笑)は非常に仲が悪い
中途半端な解像度はいらないよ FHDの次は4k2kで出してくれ
212 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/14(火) 23:48:20.64 ID:bdIw2Tlo
MacBookPro Retineも、13インチは以外と安いね。256GBSSDの上位モデルが同じくらいだ。
web限定を19万円で買ったけど、店頭モデルが11万台までに下がって、俺 涙目。
MBAが悪いとは思わんが、windows使うだけならキーボードがマシでストレージとバッテリーが交換出来るこっちの方が良いな。
MBA?Windows使うなら元のOSが邪魔なだけ。
SDカードが飛び出てるのがちょっと・・・。 こういうダメな所までMBAの真似をせんでもええやろが。
なぜHaswellで出さない。
来年の春か夏で出るだろ Haswell載ったのを買いたいならそれまで待つのも手だ
>>216 はみ出さんMicroSDスロットでも良かったと思うようになった。
SD使うなら最悪USB経由で。
写真現場確認用に買って、SDカードでの転送を頻繁に使うけど、SDスロットは半分飛び出ている方が使いやすいな。
どこか短いmicroSD→SD変換アダプタ出さないかなw
224 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/18(土) 02:04:44.53 ID:EumXsRgk
価格comの値下げ争いもほぼ淘汰された。
この機種はIGZOだからVAなんだろうな。 無論、技術的にはIGZO+IPSも可能なんだろうけどな。
i3・HDDでいいから10万で売ればバカ売れだろうに それとも低電圧劣化i5の方がコスト安いのかな?
>>226 これIGZOなんですか。
やっと出たか
>>227 i3とi5の価格差は五千円程度で大して安くならない。
さらにHDDは実装不可。mSATAのSSDのみだ
233 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/18(土) 19:58:34.74 ID:EumXsRgk
>>225 値段が下がって売れてきた。価格comで4位。
この機種が売れて成功しなければ、FHDを超える解像度は普及が進まないんじゃないかな。
シャープの液晶パネルで、高解像度機種が出る予定があるんだろうか。
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/18(土) 22:25:19.37 ID:eZ9zLNWX
ハズは来月発表だから、これだと性能が結構違うな
HaswellはCPUの演算性能はIvyBridgeと比べてそんなに変わらないと思う GPUは結構上がるかな? 一番違うのはアイドル時の消費電力
高解像度対応はOS側の協力も必要なので、 AppleみたいにOSとハードの両方を作っているメーカーじゃないと普及は難しいだろうね
アップルの真似が絶えないな
別に普及はしなくても構わないんだけどね。 サポートさえしっかりしてくれて、何年か後に買い換えたくなるような後継機を出してくれさえすれば。
>>236 マイクロソフトがそれしき程度のことで手を抜かんと思うけど
どこかで仕入れた情報だと糞解像度をMSが推奨していたからこうなった、らしい…。
どうもWindows7の発売以降MSのキチガイっぷりが目立つ。
スイーツ脳をOS開発担当にさせた→Windows8しかもWMPはバラ売りw
244 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/21(火) 11:24:30.91 ID:HsehxziI
13インチにこの解像度じゃ文字が見えないしDVDもフルスクリンじゃドット絵になっちゃうね 使えないわこの機種は ウルトラブックの中で一番
バスクリン
>>244 3840x2400の16インチくらいが欲しいな。
おれとしては14インチが一番攻守最強だと思う レノボぐらいしかないけど
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/21(火) 19:39:55.94 ID:FA69Eg2p
この解像度ではわかったんだ19インチないと10分で目が死んでしまう
情報量が多くて使いやすい。 小さな文字がすきだから、かな?
>>248 素直にFHD機買っとき。
高解像度モデルは若いもんが見るものたい目の毒よ。
ノングレアモデルないの? タッチ機能なんてイラネ。
モバイル機種でタッチは慣れたら手離せなくなるけどな。
タッチ可でキラキラしてるほうがいいな。
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/22(水) 09:02:50.44 ID:2Km5D/xy
一度販売停止にして画面を4:3に直してから売ればいいんだよ そうすれば大ヒット商品間違うことがない
>>254 指の脂の跡が目立つぞ…。
>>255 人間工学的には指、というか、手の動作範囲が縦横で偏らんほうが良い
だから16:9よりは4:3のほうが理想に近い
…と、おもう。
あ、タッチ操作前提のことね。
>>255 さんはタッチに関することには言及していないけど。
少し高い位置の画面でタッチ操作を続けると、腕が疲れ、そのうち肩が痛くなる 画面端を多用するタッチ操作は、タブレット以上の画面サイズと相性が悪いな
Web限定機でYoutubeで4k動画を見るとなかなか楽しい。 仕様には無いが一応60Hzでリフレッシュしとる ぱっと見た目ただのノートpcだけど、 4k動画だと 流石WQHDの威力は大きい ま、USB3→GigaLANアダプターを使えばの話だけどね WiFiだとやっぱり重い…
>>255 またお前か
価格で値下げが鈍化したな
夏モデル登場でもっと下がると思ってたんだが
ソニーのDuo11といい国産はあまり下がりにくくなってきた
>>257 林檎のはげはそれを理由にMacではタッチパネル採用しなかったらしい。
デスクトップ型も確か同じ状況だったと思う。
値下げの負のスパイラルは最悪だからな。
800*600ドットの液晶を載せて3万で売ってほしいね^^
実物の仕上がりの方が写真よりずっと良かった フォントいじらずIEで文字綺麗と思った経験は始めて でもメニューの文字いくらなんでも小さすぎる 早くOSで高解像度ディスプレイ対応して欲しいね
>>264 拡大するとぼやけるとそのままだと小さいしなんかもったいなかった
一部の文字の小さいままの時のIEのフォントは本当に別物と思えるほど綺麗に見えた
嘘八百乙www
>>265 拡大縮小キー便利だね。
拡大フォント以外と綺麗
ていうか、田舎だとそもそも店頭で展示品すらないんだけど、どういうこと?
実物は写真よりもずっとかっこいいよ
>>268 YAMADAやケーズデンキにも展示品がないな
>>268 田舎にモバイルPCは必要ない。どうせ車で移動するんだし
Ivy世代のノート買ったから使わなくなったSandy世代のノートPCを タッチパネル増設し車載PC用途にした俺をディスってんの?
運転には気をつけてね。 ところでWindows8を搭載したx86カーナビって存在する…わけないか。 どれだけ意味があるか分からんし。
WindowsCEだろ まあ当時としては間違った選択と思わないが 今ならばAndroidでも採用した方が余程安上がりな気がする
>>276 Androidだと外部デバイスに対しての安定度が低過ぎるし重過ぎるから、
車載ナビみたいなのには全くの不向き
WindowsMobile7をベースに使った方が遥かに良い
Windows Embeddedのカーナビって、激モッサリで不評だよ。 サイバーナビなんて3年前から激モッサリ。 Windows Embedded使ってる、回転寿司や焼肉屋の注文タッチパネルも激モッサリ。 Windows Embeddedなんか無くなってしまえばと思うよ。
勤務先にカーナビのソフト開発に関わってた奴がいる。 どんなOS上で動くものか聞いてみたくなった。 でも、PC以外の情報端末はOSはでしゃばるなって思うわ。 あれは本来は黒子に徹すべき。
トロンとかね
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/27(月) 10:45:20.13 ID:mfK5bYbK
値段が上がって売れ行きも悪くなった。価格com 12位。 Haswellの発表も近づいて来て様子見増えたか。
Haswellで3200x1800のHP Envyが米国で発表されたから様子見だろうな
しかし、Windowsのソフトが追い付いてこないのにご苦労なことだ これで高解像度対応が進むとよいが
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/27(月) 13:36:09.79 ID:mfK5bYbK
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/27(月) 13:44:04.71 ID:mfK5bYbK
>>284 スレ違いでした。スマソ。
でも、15インチで4Kってのも有りそう。
今までは開発者も推奨動作環境を地獄にして、高解像度を考慮しないアプリを作りがち。 高解像度化を進めるには一般への普及を促進させ、最低ラインを引き上げないと駄目
書き込み先を間違えた
Start Menu 8が高解像度対応じゃなかったのが痛いわ。 高解像度対応のStart8を使ってる。
>229でシャープがパネル生産明言してるし、 これからはHPや他メーカーでも高解像度のラインナップ出てくるんだろう KIRAはガンマ調整済みでの出荷ってのが個人的にはポイント高い ただそこまでやってくれたからには閲覧端末としてではなくCGやレタッチ編集に使いたくなるので ノングレアでデジタイザペン付きのモデル出して欲しいな 14型、15.6型で3200×1800あたりで
純正ペン付きはきついだろ そもそもペンはタブレットのようにパネルが手前にあるか ソニーのVAIO Duo 11みたいに固定されないと使いにくい
291 :
七つの海の名無しさん :2013/05/27(月) 23:32:44.34 ID:aNQJY1mD
292 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/05/28(火) 02:39:27.64 ID:+aWndheL
一昨日の朝に8万5千円で5分間だけ売られてたみたいだが買えた奴いるの?w
Windows7のライセンス空いてるのいくつか持ってるが、起動なんかはWindows8の方が早いので7は入れる気にならないな〜。 スタートメニュー系とメトロ画面スキップさせれば、Windows7よりは色々とメリットあると思うよ>Windows8
>>292 通販での誤表記は無効と免責事項に明記されているので無理
通販だと表示価格違いに関して消費者が文句言ってもまともに覆らんらしいね。 広告などの情報を元にして店舗に足を運んで表示違いだった場合は詐欺だと訴えることが可能らしいが。 要するに、消費者に足労をかけたことになるので。
KIRA買ってはや2週間 Win8に慣れるにつれ、良い機械だと思えるようになってきた 特に液晶は神レベル これで電子書籍や自炊コミック読み出すと、もう他の機械じゃ満足できなくなるよ 普通の距離からだと印刷物に近いレベルだ
でも、グレアなんでしょ。
>>297 そうだね
でも日中の屋内程度なら液晶の輝度アップで対処できるよ
本命はHaswellで3200x1800なんだろうけど コレ売れないと次が出ない可能性もありそうだしでグラグラくるわ とりあえずこれからビック行って現物見てくるわ
死亡フラグ。 彼が強い精神力を持っていれば良いが・・
見てきた さすがに画面は綺麗だね、写真もシャープでいい excelで縮小してもフォント潰れないし タッチパネルでのピンチインアウトもスムーズ 細かくても小さくしすぎると文字読めなくなるから極端な縮小は実用的じゃないけど お値段16万弱だったんでさすがにIYHはできなかった しかし量販店の店員は判で押したように物理インチサイズ基準でお薦めしてくるのな どこ行っても今お使いのPCの大きさとこれからお望みのサイズを聞いてくる せめてV832名指しで見に行ってる客には解像度重視のアピールポイント語って欲しいわ
ノングレqなら購入してたのに><
タッチパネルのノングレって見たこと無いな。 ということはタッチを売りにするWin8でノングレは絶望的?
>>303 ナナオでタッチ対応のノングレアの23インチモニターがあるけど、ギラギラしてナナオなのに目が疲れやすかった。一昔前の外国製ノートパソコンのようなギラギラ感。ノートパソコンでノングレアのタッチ対応は自分も知らないなぁ…需要あるだろうにどっか出してくれ。
>>303 thinkpad x tablet
ノングレアIPSコンバーチブルでデジタイザペン付き
なのにWXGAという残念解像度の惜しい奴
>>302 エレコムの液晶フィルタのHGを着ければ良い
無いものねだりしたっていつまでも買えないだけ
ケチつけて買う気が無いだけともいうが
エレコムはねーよ
空気嫁
嫁が協力的でうらやましい。 うちは、V832を自分の金で買ったら「無駄使い」と怒られた!
俺も住宅ローン中なのにBMW購入700万一括払いで無駄遣いと言われたよ^^;
>>308 良い嫁さんだな。
嫁さんもマシンもバッグも大切にしてね。
>>311 まあそれだけ手持ちがあったのなら繰り上げ返済という選択肢もあった気がしないでもない
>>308 あー!このバックの仕様は以前VAIOタイプXの時にも写真をアップされてた方ではないですか?
嫁さんクマのアップリケを付け忘れてるな
クマさんじゃなくてパラちゃんアップリケだったらポイント高いのに・・・
情弱用に1366*768を用意しているところがまたあざとい
これにGPU載せてくれないかな。 640LEでいいからさ。代わりにタッチパネルいらねえから無くしていいよ。
使う人への思いやり溢れるバックの作り具合にとても感心してて、売ってくれー!作ってくれー!とその時スレが盛り上がったのを覚えてますよ。 良い仕上がりのバック、いい嫁さんですね。
Haswell搭載モデルでるよね? V832だけで終わりってことないよね?
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/02(日) 07:00:15.11 ID:Qe2aPGA0
アキュポイントぷりーず
Haswellは内臓のGPUで4kに対応しているから WQHDどことじゃないでしょ
V832のタッチパッド使いにくい。 タッチパッドのボタン押すと、ポインターの位置がずれて、意図してない場所でのクリックになってしまう。 おかげでタッチパネルでクリックの癖がついたが・・・
>>324 HDMIだと24Hzだったりするがな…
4kテレビが10万ぐらいになるのは2020年ごろぐらいかね
>>325 タッチパッドとクリックボタンが一体型の奴は総じて使いづらいと感じている。
せめてポインタ移動検出できる領域を手前側だけ除外できる設定があればよいのに。
俺が使っているASUSのノートだとそんな設定は見当たらん。
気づいていないなら俺が馬鹿なだけだが…。
ただし、MacBookを除く
夏モデルは来るかね
無いと思わせてひと通り売った後に出すんじゃね?
>>307 お前は何時までも無いもの強請りしてれば良いと思うよ
334 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/04(火) 07:41:55.31 ID:IrgUxpS3
やっぱアキュポイントが必要だってことだな
Haswellモデルはやく
>>327 チョンがダンピングしなければそんなモンだろうよ
でも既にSE50UY04が1300ドルで売ってるんだよなあ
>>337 日本の夏の気温に耐えられるの?LGみたく煙吹かない?
早速富士通に超えられてしまったぞ
ついにイグゾー、ハスエル時代が来たか。
富士通のはハーフ〜ノングレアっぽい
ソニーもなにか出すのかな
各社独自にHiDPI用ユーティリティを付けて高解像度液晶に対応しているけれど、 Win8.1ではOS自身でより前向きな対応が欲しいね。
ソニーの11インチHaswellフルHDいいな
富士通のポートリプリケータがあるんだな WiMAXも対応か いいね メモリがアレだが…
富士通の激変ぶりにワロタ。 東芝もそうだったが、あっちは1600x900のマシンをひっそり出してたし。
>>346 非常に申し訳ない、俺の勘違いだった
個人的にはちょっと残念
いわゆるRetina画素密度で反射防止画面にする場合、 ノングレア(ザラザラ処理)だと画質が台無しになるよ。 モスアイは指紋が落ちないからタッチパネルに不向き。 やるならマルチARコート+撥油処理だが、高価だろう。
どんまい HPの新型ENVYも3200x1800のはグレアっぽいし、このクラスの液晶でノングレは期待できそうにないかも あんまり言うとまたエレコム君にないものねだり言われるし、 画像編集をコレ系のノートでやる夢は諦めて反射防止シートでお茶にごすかね しかしマイクロソリューションのARSHでも最近は反射きつくて辛いんでシート選びも難航しそうだわ
でもお高いんでしょう?
富士通の、予想実売価格19万と聞いて買う気が失せた。 シンクパッドなみのキーボード搭載なら、その値段でも買ったかもしれないけど。
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/06(木) 12:42:50.71 ID:yepdtzeF
dynabook KIRA V832の出始めが16万くらいだったし まぁ、予想どうりの価格か
富士通とかの奴とかのほうが液晶凄いんだね じゃあ今キラ832買う奴もういないじゃんね 一体なんなの832とか・・・・・
富士通のはメモリがデュアルチャネルじゃないしキーボードにバックライトないし なにより富士通ってのが不安材料 でも指紋認証があるの今富士通だけなんだよなあ
あっちはバックライトないのか、指紋は要らんが暗所打ちできないのは困るな V832のメリット ・安い、今すぐ手に入る ・SSD換装可 ・USBポートが1個多い ・適正なガンマ値(出荷時調整済) ・少しだけ小さくて軽い(誤差レベルかも) ・キーボードバックライト こんなところ?
>>357 >>なにより富士通ってのが不安材料
核心突き過ぎw
>>358 比較しないと分からないけど、V832の打鍵感の良さは出色の出来だと思う
>>358 キータッチの快適性は一番の優位性だな
VAIOのペコペコキーボードはかなりレベル低い
って比べてるのは富士通か 富士通のLIFEBOOKはわからんわ 抗菌とか女向けとか向かってる方がおかしいが
豪快だなおい >レノボ・ジャパンは6日、今年4月初旬に発表したコンバーチブルUltrabook「ThinkPad Helix」に おいて、Webページの仕様表に「GPS」を搭載すると記載していたところ、実際には非搭載であった ことを発表した。
ChinkPadもここまで堕ちたか…
昔から東芝は薄型ノートを作ることが苦手だったからね いつもSONIIとNECに負けちゃう 今回のKILLAは登美通にすら完敗・・・・・
ソニーの薄型ノートなんてほとんどが欠陥品だけどな NECとかまともな薄型ノート皆無だし
>>368 この絶望的なセンスはなんとかならんかったのかな
東芝らしいっちゃらしいが
>>366 全角SONIIとKILLAは百歩譲るとして、登美通てのはどう変換したら出てくるんだよ
>>368 キーボード外せるのと筆圧検知は嬉しいけど2コアIvy11.6型って誰得なんだよ
早くHaswellGT3e4コア15インチ、キーボード側に外部GPU、ディスプレイは120Hz3D対応で出せ
東芝も富士通も超高解像度モデルの1つ下が1366x768なのが納得いかん
両極端だよな。 糞解像度は廃止してほしい。 老眼にはノートじゃなくて一体型でも使わせればよい。
高解像度でも字が小さくならないって、 最近知った。
まあ、高解像度でマウスポインタの移動量が増えるけどね。 でもタッチパネル化で解決さ。 画面が小さければ移動量も少ない。
キーボード手前のパッドやマウスをGUI操作のメインに据えつつ 処理に応じて適時画面の直接タッチを組み合わせるのは本当に便利。
KIRAに関してはタッチパッドが単独では使えんレベルの粗悪品なので、タッチパネル無いと大変。 まぁ、win系のノートPCはタッチパッド使いにくいの多いけどな。
タッチパッドにもアイコンとかアプリを表示させて作業できるようにすればいいよ!
ベンチャーならともかく日本の電気メーカーなんて決定権持ってる上の方の奴らはもれなく老眼だろ 文字が小さくならないノートパソコンにしますって言わんとgoもらえないんだよきっと 若者でも等倍無理な超高解像レベルならdpiいじって出荷できるからコンパネ設定わからないお爺ちゃんも安心 若者は自分に合ったカスタマイズできて満足 いい時代になってきたじゃないか
東芝からも13インチIGZO出て欲しいな。
恥ずかしい、11インチと思い込んでた。
>>362 IdeaPad Yogaもゴリラガラス採用と言いながら実際は違った。
流石中華というかなんというか。。
>>378 シャープが最後っ屁にそんなの出してたなw
385 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/07(金) 22:43:49.20 ID:r1yzWLEc
Let'snote nxとこれどっちがいいと思いますか 持ち運びます
軽さまたは駆動時間重視ならLet'snoteじゃね
レッツノートはECUがへぼい 分厚い デサインがカッコ悪くて最悪超人 こんなの買うならいっそ死んだ方がましよ「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/08(土) 04:18:11.91 ID:PMACXaSZ
厚さって全然気にならないんだけどな 薄くていいことって実際ないだろw
>>388 スタバでドヤ顔して使う時は薄い方がカッコいいんじゃね。
でもスタバでドヤ顔はリンゴ以外いないか。
厚いの入れると医者カバンみたいになってダサいんだよな。
レッツノートの良さは軽さと保守性の良さだと思う 2003年モデルのCF-T2が、今も新品バッテリの供給を受けれる 俺のT2は液晶が壊れたけど、ジャンク品から移植して500円で直せた
タッチパッドを絶対座標にしてくれ
レッツはあの超絶糞液晶がな… これを検討してる人は選択肢にも入らないと思うんだが
確かにKIRAの液晶は素晴らしい これだけで買って良かったと思える このデザインで内部アクセスが簡単ってのも重要 そうそう、誰かIntel WiMAX 6250 AGNに換装した猛者はいませんか?
SSDなら載せ換えたけど
V832買った人、DPIを簡単変更出来るユーティリティを活用している(頻繁に使ってる)? Macbookでbootcampするとなると、似た様なソフトは無いよね。
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/08(土) 22:51:58.11 ID:AjJpY0DN
Core i7 3540M 3537U 3687U 3つのPCで迷っているんだけど どのCPUが一番性能がいいの V832は3537Uだけど できれば低電圧ではないCPUが希望なので
テーデンアツじゃないやつは筐体が熱に耐えられれなくて溶融したら困ると思った そこで電子ブレーカーを備えれば問題は解決すると思った 幸いネオコーポレーションには優れた電子ブレーカーがあり数々の実績を上げている 低圧を使用しているなら電子ブレーカーにして基本使用料を安く抑えて得をしよう
戦闘力はCore i7 3540Mが一番高いかな
401 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/08(土) 23:48:23.50 ID:AjJpY0DN
ありがとう
技術力の低さをニーズの方を変えることで 誤魔化せてしまうのが林檎の強みなんですよ これで技術にこだわる日本企業が幾つ潰されたかわからんわ。
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 13:58:13.57 ID:Qsv6C4JU
聞きたいんですが これの購入を本気で考えています。 がんがん持ち歩いて がんがん移動してぶつけたり 多少落としても 大丈夫そうですか? がんがんがんがん持ち歩いてもいけそうなら買おうと思うのですが もろいならレッツにしようかと 安くすませたいのでできればレッツに手を だしたくないのです 高い割にはエンターテイメントに乏しいので 仕事でも使えつつ遊びもあるこの機種に目をつけています ただ東芝はもろい1面もあるのでそこが心配材料です
ぶつけたり落としたりはレッツでも厳しいよ タフブック一択
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 14:10:44.77 ID:Qsv6C4JU
ありがとうございます これは無造作にかばんに突っ込んでも大丈夫でしょうか
がんがんぶつけるのはダメだろw
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 14:48:19.06 ID:Qsv6C4JU
やはり従来の東芝製品でがんがん持ち歩くには適さないかいしゃくでいいでしょうか
3歩歩くごとに転ぶとか電柱にすぐぶつかるとかする人には向いてないかも
411 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 15:09:36.62 ID:Qsv6C4JU
みなさんありがとうございます 1番は満員電車に耐えられれば良いのです そこが重要です
HDDがSSDに換わってからは気にせずに持ち運べるよ。
>>410 すぐ車に撥ねられる人や崖から落ちる人も仲間に入れてやって
>>411 ケツに置いて座ったぐらいじゃ壊れないから大丈夫だよ
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 21:24:44.96 ID:Qsv6C4JU
疑問に思うんだが Let’s noteを買う人って何が目的なんだろ 画質も悪い 重さもそんなに変わらない 音質何てきけたもんじゃない でも値段は物凄く高い SSDになってから堅牢性も変わらないときた 何がすぐれているのですか?今やバッテリーのみ 例えば CF-NX2 とKIRAならみんなならどっちを選ぶ 金が30万PCに使えるとしたら
>>417 確かに個人ならそう。どう見てもKIRAだろう。
しかし法人は大人の事情でそうならないことも多い。
恐らく値引きも半端じゃないのでは?
パナ自体個人ユーザーを捨ててる節がある。
KIRAスレでそれを聞くおまえの目的の方がわからない 本気で知りたいならパナのノートスレ行って聞いてこい 当然フルボッコくらうだろうだろうから覚悟して行けよ
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 21:40:19.38 ID:Qsv6C4JU
確かにキーボードもひどい
夏モデル来るのかどうかはっきりして欲しい このままでは春モデル買いそうだ
422 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/09(日) 22:41:38.94 ID:Qsv6C4JU
これに有線LANとCDドライブがついたら即買いかもしれない
バッテリーの持ちが24時間モデルを出してくれたら買うかもなぁ 厚さが少し増えてもいいからさ、5センチまでは目をつむるよ
プリウスは0-100なら320dよりも速いからな 燃費だけではなく走りでも勝っているかもね試練ね
誤爆? プリウスは移動手段としては良いが、趣味感性商品としては限りなく糞だからなぁ
>>421 出す気があるならCOMPUTEXで発表してんじゃね
>>1 【ぐにゃり】MacBook Airに深刻な強度不足。捻じれ、ひん曲がり、歪む【削り出し(笑)】
削り出しても材質がアルミで十分な強度は実現できない。
マグネシウム製やカーボン製と比較すると大幅に劣る。
■[Mac]MacBook Airが歪む
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080229/p5 うちのMacBook Airも机に置くとガタガタします。歪みはどうしたらいいのかなあ。
衝撃吸収性のあるPC保護ケースには入れているのですが、机に置くとガタガタします(汗)
解決方法は、簡単にいうと「上から押す」というものです。
例えば左前と右奥がカタカタしているのならば、そこを上からギューーーッと押さえつけてあげます(あくまでもゆっくり優しく)。
最初から歪んでる粗悪品も Macbook air の足浮き・歪みについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389912/SortID=14839008/ 先日、Macbook air のCTO モデルを購入してましたが、若干左手前の足が浮いています。
AppleStoreの現品や、量販店のを確認してみましたが、浮いているものもあれば、浮いていないものもございました。。。
一度、AppleStoreで初期不良として交換になりましたら、それでも微妙に浮いているようで、
机においてタイピングをしていると若干カタカタと動きます。
※ちなみにいろんな机で試してみましたが共通して左手前が浮いているので、机の歪みではないと思います。
MacBook Airのゆがみ
http://www.sekarasika.com/archives/101 今使っているMacBook Airはボディ側の歪みが気になっている。
ネット上でもそれは話題になっているようで、私の対処法としては役立ったのは
「本体を平面に置き、天秤を打つ対角を上から抑える」という非常に原始的な手法だ。
机に置いてガタガタするノートPCって見たことも無いw どこまで粗悪品なんだよ…。 薄型化の仇かな。 薄いのはジョブスの髪の毛だけで十分だ。
>>417 昔はブランド価値的なものはあった。
しかし、今は他メーカーも良いものどんどん出しているし、
個人向けはアフォみたいな値段なので買う価値が無くなってきている。
>>359 遅レスだけど、打鍵感の良さってのは具体的にどんな感じ?
富士通3200x1800はまだ実機触れないんで同系統の旧機種(UH75)弄ってきたけど
キーボードかなり残念だった。新機種もあれと同等かと思うと買う気失せるレベル
KIRAは近場の店には実機ないんで前に遠出で触りに行った時のうろ覚え記憶だが
ストロークの浅さと底付き感が気になった。その辺はウルトラブックだとしょうがないのかな
KIRA V832 はカーソルキーがしょぼいのと スペースバーのある行のキーが無駄に大きくて糞
個人的には結構打ち心地良かった。 今使っている富士通のSH76よりもいい感じで剛性感があったと思った。 普段HHKProJPとかいう変態キーボード使ってるので、キー配置的なことは何も言えねぇ。 今日発送なので明日届くぜヒャッホー。
キーボードとタッチパッドが使いやすい機種なら買い換えたいわ。 去年の今頃ZenBook買ったけど上記の2要素が微妙に残念。 俺のZenBookは故障もなく当たりに属する個体なんだろうけどね。 欲張ったらバチが当たる?
キーボードは打ちやすい部類だと思うけど、タッチパッドは微妙かな?? タッチパッドのボタンは使いにくいので、1本指や2本指タップでボタンの代用をすれば、そこそこ使える。 タッチパネルなので画面を直接タップする方法もあるけど。 純粋にV832のタッチパッドが使えるかどうかと聞かれれば、使えないと答える。
437 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/12(水) 22:46:36.18 ID:qXjiLf8x
Haswell搭載の新機種のおかげで、すっかり忘れらてしまった感がある。 VAIOのPCIeのSSDは凄そうだ。Readで1TB/Sくらい出そうとのこと。体感するかな?
直販と店頭モデルどっちにするかで迷ってる アマダナPCバッグとやらはもらって嬉しい類のもんなんだろうか
439 :
名刺は切らしておりまして :2013/06/13(木) 15:09:01.73 ID:y2tN0y1X
>>438 店頭か直販か迷いますね。i5で発熱が低く負荷かからなければあまりファン
の音が気にならないとかならi5で店頭なんでしょうか?
それともそもそも低電圧版のi7ならi5とあまり発熱変わらないから直販に
したほうがいいのか。誰か教えてください。
もうすぐ新モデル出るでしょ 今買うなんて墨の骨頂よ
IGZOはよ
442 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/13(木) 23:40:30.33 ID:hvDH02IW
飛びついたけど、あまりに廃れるのが早くてガッカリだ。 まだ発売から2ヶ月も経ってないのに。 こんなに早く新モデル出るの?PCIe SSDに11acもサポートしないと。
COMPUTEXではそれっぽいものなかったみたいだし KIRA系はしばらくは次機種でないだろうと踏んでいる まあ今後15インチ3200x1800とかペン付きとか出てきそうだし あまり盛らずに安くなってる店頭モデル買って遊びながら待ってるくらいがちょうどいいのかも
タッチパッドの速度を最高にして、感度を1目盛渋くしたら、少しマシになった
感度は一つ鈍くした方がいいね 使いやすくなる
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/15(土) 13:52:50.10 ID:YRFOcYwj
リコールだな
ああ、女性下着の・・・
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/15(土) 21:05:21.78 ID:TKPt0mJS
この機種使ってみてどう 低電圧版のCPUと有線LAN端子がないこと CD-ROMがないのがマイナスなんだけどR732と比べて壊れにくそうであれば 買おうと思っているんだけど まじでR732とどちらがおすすめ 音質はV832が上ですか
この手の薄型ノートなら光学ドライブなんてUSBの外付けが普通だろ 内蔵が欲しいならデスクノート買えばいい
451 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/16(日) 01:21:36.09 ID:Tv7JYABs
CD-ROMって何用?
CD-ROMって書いてあるけど、意図しているのはDVDとかBDじゃねーの? うちに限って言えばBD再生機がないのでBD観るのに必須だな
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/16(日) 07:52:00.90 ID:6JtuIE7B
ファンの音がうるさかったから、ファンが良く排気できるようにパソコンを持ち上げて使ったらファンがかなり静かになったよ。 最初から少し高くしてくれれば良いのに。
BD見るならこの機種はちとむづかしいような ドットバイドットだと小窓になって、全画面ではソース引き伸ばされるわけだよね それとも粒細かいから引き伸ばしても粗は目立たないのかな
>>453 いつも後ろにペットボトルのキャップ入れて底上げしているよ!w
456 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/16(日) 16:10:21.80 ID:6JtuIE7B
>>455 初心者だから分からないけど少し上げるだけでこんなにも効果があるのなら、最初から上げてくれて良かったんじゃないかなって思って。
形が不細工になるのと持ち運びにくくなるからかな?
使ってたPC(ASUS UX31E)の調子が悪くて、今すぐPCが必要だったので密林で Webオリジナルモデル(KIRA V832/W2UHS)が当日発送で売っていたのでポチって しまった。今、セール品で176,800(オフィス付き)。気のせいか東芝ダイレクトより 安いような……。(バックはプレゼントされない分の差かな?) 届いたのセットアップしたけど、確かにファンの爆音っぷりがすごいね。 それ以外は良い機種だと思うのだけど。
今は薄さが正義だから、どこもなるべく低く見せるようにしてる。 折り畳み式の脚でもつけてくれるといいんだけどね。 角度がつくとキーボードも打ちやすくなるし。
あるいはソニーみたいに、液晶あげたら機体が持ち上がるように、なんて機構があってもいいでしょうねえ
>>459 スタンド部の色剥げた!
不良だ!リコールだ!
とか騒ぐ馬鹿が世の中にたくさんいるから難しいと思うよ
あと、LCDの視野角と本体の丁度いい角度にならないとか、必ず文句言うのはいるからね
そう考えると店でデモ機を触りながら購入決定したい。 でも店で機体とにらめっこしていると店員が寄ってきて糞機種勧められて鬱陶しいかも…。
wqxga来たけど、何故アンドロイドなんだ 10.1インチだから仕方ないのか
>>308 誰か再ウプして見逃した
消えとる(´;ω;`)
(・∀・)乙
>>461 高解像度の機種しか選びません
フルHDじゃ狭過ぎ
と制限かけてやれば、必然とこれかUH90/Lしかなくなるから、何も言われなくなるよ
>>465 そうやって追っ払っても別の店員やら応援派遣やらが延々ループでやってくる
最初に話しかけてきた店員キープしたまま生返事返しつつ弄り倒すくらいの根性がないと辛いかも
あっさりと「大丈夫です、ありがとうございます」って言えば簡単に追っ払えないか? 俺はいつもそうしてる
追い払ってしまうと次がくる でかいとこだと光やらイーモバやらの抱き合わせ狙ってる販促員もウロウロしてるから どんどんくるで
来られたって、知識が不足してて話が通じない場合も多いんだよなー。 年寄りとか、本当にサポートが必要な客に張り付いておけばいいのに。
俺はいつもズボンのすそに犬のウンコが付いてて臭いからか 寄ってきた店員も勝手に引き返していくよ
そうそう、SSD換装してからベンチ取って無かったので計測してみた
PLEXTOR PX-256M5M
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 481.882 MB/s
Sequential Write : 387.978 MB/s
Random Read 512KB : 348.596 MB/s
Random Write 512KB : 357.133 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.940 MB/s [ 5112.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 37.717 MB/s [ 9208.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 289.599 MB/s [ 70702.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 293.239 MB/s [ 71591.6 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 22.8% (48.9/214.3 GB)] (x5)
Date : 2013/06/18 2:56:54
OS : Windows 8 [6.2 Build 9200] (x64)
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/20(木) 06:58:33.79 ID:yA63eW5g
v832は液晶も神だが音もノートパソコンにしては神だよな 今使ってるからわかるがさすがヨーロッパの高級車に使われてるスピーカーメーカーと共同開発 しただけはある最初音楽聞いたとき軽くビビったからな
バッテリーの持ちと軽さがもう少し軽くなればさらにいいんだけどな。 あた、タッチパッドのボタンの改善と。
>>474 大した設計能力があるわけでもないのに、
軽くさせ過ぎてモニタヒンジ部から筐体が変形するPCもあるけどなw
476 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/22(土) 00:09:06.07 ID:rPUR0ikh
富士通に続いてサムスンからも13インチで3200x1800の高解像度ノートPCがでたな。 日本未発売だし電磁誘導ペン対応のスライドキーボード一体型タブPCなのでKIRAとはややカテゴリ違いだが、 WindowsノートPCにおいても高解像度ディスプレイ化が流れのひとつとして育つのはいいことだ。
IGZOさんですか?
東芝、富士通はIGZOだけど、サムスンの3200x1800はまだ第一報のみで分からないっぽい。 東芝モバイルも合流しているジャパンディスプレイは低温ポリシリコン(LTPS)を用いた超高解像度TFTパネルの トップランナーだけれど、LTPSは13インチを超えるノートPCサイズ用液晶パネル製造にはコスト面で向かないのかな。
RX2の買い換えで832買ってきますた。 まだWindows8に慣れない。
石川だかのTMDのノートPC用ラインは閉じたと聞いた 茂原の第6世代のラインは知らない
482 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/26(水) 16:19:40.61 ID:VZn/xc/g
23日に禿げオクで競り落としたが、タッチパッドは不良品といってもいいほどの不出来。 つか本当に不良品みたいで出品者に返品交渉中。
>>481 茂原(元は日立系)はTMD(東芝系)とは関係ないんだけどね。(いまはひっくるめてJDI)
でも茂原は立ち上がったばかりじゃないの?
モバイル画面用途だと思うけど。
タッチパッド、右クリックしながら左クリック出来ないとかの細かな不満はあるけど、それ以外は個人的に結構良好なんだが、当たりでも引いたんだろうか。 少なくとも、前の使ってたfujitsuのSH76よりも使いやすい。(二本指スクロールとか) 会社にあるAcerのキーボード分離できる奴のタッチパッドはカーソルがワープしたりしてほんとに使えなかったけど。(2台あって2台とも)
>>483 知っとるよ元日立の不良資産
TMDとソニーモバイルディスプレイだけなら充分やっていけたのに
中小型のラインに投資した意味ね〜じゃん
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/27(木) 23:46:59.20 ID:UOrNa1gS
>>485 茂原はどっちかって言うとパナソニックの不良資産でしょ。
元は日立も東芝も出資してたけどそっちは足抜けしてた。
茂原って千葉のあいつか?今の法では韓国が首都圏の大都市を飛地にしてる現状って何とかできないのかね
ところで日立は何故IPSをチョンどもに作らせるようになったの? 国に騙された?
>>486 不良資産以前にパナソニックに液晶作る技術力なんて無いw
>>488 IPS-αは元々韓国から来てるよIPS α BOEでググってみ
これとVAIO pro13とで迷ってる。 これでもフルHDでも文字は拡大して使うと思うんだけど、 どうせ100パーセントで使わないんだったらレイアウトが崩れるとかの不便の出方は同じようなもの?
VAIO Pro13と迷うならこれのHaswell搭載モデル待つ方がいい気がするけどな
昨日LIFEBOOK UH90/L触ってきたけど、キーボードがお話にならない程駄目駄目。 KIRAのHaswell搭載モデル早く出ないかな。
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/29(土) 13:25:00.57 ID:n5L3yAMf
東芝がIGZOと公言しないのは先々調達状況によっては IGZOじゃないロットも有り得るってことだろうか。 でもバッテリー持続時間なんかが変わっちゃうだろうからそうも行かないか。 IGZOって謳うとブランド使用料かなんか取られるのかな。
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/29(土) 13:25:53.02 ID:n5L3yAMf
>>491 やっぱりそうかね。
いつ出るんだろう。
>>493 国内他社製ってのがひっかかるんじゃない?
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/29(土) 13:56:45.74 ID:n5L3yAMf
>>495 そういうことか。
まあユーザーとしては画質やバッテリー持ちが良ければ方式はなんでもいいんだけどね。
UH90は、キーボードは予想より良かったが全般的に作りこみが甘い感じ KIRAは方向性はっきり出してたし、気合入ってる感がすごかったから(その割に全然売れてないけど) 富士通のも同コンセプトの物だと勘違いしてた あっちは解像度高いだけの普通のビジネス用ノートだな
両方持ってるけど、写真画質を最重要視しなければKIRAの方がモバイル機としてバランスはいいね。
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/06/29(土) 21:18:13.44 ID:n5L3yAMf
>>493 >IGZOって謳うとブランド使用料かなんか取られるのかな。
むしろ逆じゃね?
宣伝効果も上がるし採用すると製造元のほうが喜んで近寄ってくると思う。
Intelなんかもロゴシール貼らせると少し安く部品供給してくれるんだっけ?
DQXベンチはやった方いますか
こいつにきめた!かうど!
kira はssdののせかえ、簡単なのかな? 急遽パソコン購入する必要が出てきた。
かんたんにおます
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/01(月) 20:32:42.59 ID:C/DXr5oM
Windows8.1 Previewで、Retina対応されていて好い加減になったみたい。 FHDを超えるUltraBookは、まだ少ないのね。
今のところ富士通とkiraの二つだけ この分だと富士通はダメだったんだろうな どっちもパネルはシャープ製だしジャパンディスプレイ連合の巻き返しを期待したいところ
サムスンが13.3" 3200x1800の変態変形ノートを発表してるけど、あれはどこのパネルなんだろうか?
富士通触ってきたけど、有線LANあるのと外部モニター端子が良いの以外はKIRAの方が良かった。
富士通のは、なんかキーボードもタッチパッドもボディも非常にイマイチで、使ってて気持ちよくない。
KIRAは毎日使ってるけど、初めて使って楽しいWinノートだと思った。
>>503 SSDコピーか、リカバリできるなら超簡単。
>>508 キーボードのボタンが横長なのが、唯一気になる点だけど、文字打ち感どうですか?
お店で見て、気になるけど文字うち感は毎日使って初めて良いかどうかわかると思うので。
>>508 ディスプレイはどうだった?
似たようなもの?
>>507 シャープ
高解像パネルの量産はいまのところで世界でシャープだけ
>>509 普通な姿勢で使う分にはノートPCではいい方だと思う。
少なくとも、富士通のは重くてモッチュリしてた。
デスクではHHKProJPtypeSとかいう変態キーボード使ってるので、参考にならんかもしれんけど。
>>510 100%表示で使っているので3200x1800はキツイかなと感じた。
でもぱっと見、KIRAとそんなに変わらん気はした。
>>512 参考になります。富士通のキータッチはちょっとね。
普段 dell のlatitude使っているので、キータッチができるだけよい方がいいんだけど、そこまでは欲の出しすぎかな。
>>511 でもシャープが発表済の中に 13.3" 3200x1800のパネルはないんだよね
まぁパネルが存在してるのは確実なんで、次機KIRAでの更なる高解像度化に期待する
V832は、Haswellまでのつなぎのつもりで店頭モデルを買ったが、やっぱ高解像度パネルはいいわー
タッチパッドは改善してくれないと厳しい出来だが
Aquos Padかなんかの宣伝でIGZOはタッチ精度よく細いペンでも書けるって聞いたけどWinPCでも有効なのか 気になったので jot pen持って電気屋行ってきた ペイント立ちあげて適当に線画でチェック、ついでにVaio DuoとThinkPadも試してみた (デジタイザ機種でわざわざ静電ペン使うことはないだろうけど一応参考ってことで) V832 : ○ ちゃんと繋がって線が書ける UH90 : × ブチブチに途切れる Vaio Duo11/13 : ○ ThinkPad Helix/X230T : × 同じIGZOでも階層度が違うからか、芝と富士でパネル精度がちがうっぽい? V832はかなり良好で専用の筆圧ペンはないもののフォトショでゴミ取り補正くらいなら行けそうな感触だった 個人的には買いかな、すごく欲しくなったわ
>>516 下の行のリンクでの記述がちょっと気になるけど馴染めん理由を少し知りたかったこと。
タッチパッドなのかな…。
普通マウス使うだろ
これはひどいw タッチパットなんて現状の製品ではどこのメーカーのも糞だわ
あー、分離型タッチバッドがほしかったんだ。
個人的にはタッチパッドは右クリックと左クリックが同時に押せない以外は特に不満を感じてないんだけど、 タッチパッドが使えないレベルって言っている方はどのあたりが使えないかちょっと知りたいかも。 自分もこのKIRAになってから初めてのボタン一体型タッチパッドだけど、 ボタンクリックではなく、タップ、二本指タップと2本指スクロールを使うようにしたら、 むしろ前のノートが使いにくいと思えるほど使いやすくなってしまった。 ちなみに前のノートは富士通のSH76。エッジスクロールとタップと右クリックボタンの使い方で使ってた。 KIRAの一体型使いにくいって方はタップ、二本指タップおすすめ。 ThinkPadのトラックポイント慣れてる人には人には合わないかも。
>>521 でかすぎるからキーボード使用しているときに変に反応する
クリックする指が滑るとカーソルが動いてしまう
マルチタッチがやりやすいとは思えん(これは俺の個人的問題だと思うが)
指の長さに違いがある、手がでかいのでマルチタッチに不向き。
(でかすぎるからキーボード使用時に変に反応する件と矛盾するけどなw
要するにマルチタッチそのものが不要と個人的にいいたい)
液晶画面のほうがマルチタッチやりやすいかも…。
それと、タッチパッドそのものが安っぽいつくりになったこと。
クリックボタン一体型なんて一体何を考えているんだ?って思った。
あと、タッピングも嫌いだから1996年に買ったノートのときから禁止設定にしている。
>>522 なるほど。手の大きさとかの関係もあるね。
自分は指細いのであまり気にならんかった。
ただ、食わず嫌いは少々勿体無いかなーとも思わなくもない程にこの機種はタップ向き。
タッチパッドデカ目なのでマルチタップも比較的しやすいし。
個人的には、タイプ時の誤タップも富士通SH76の時より少ない気がした。
(富士通の時はタイピング時はファンクションキーでタッチパッドオフにしてたけど、KIRAではしてない)
>>516 落札時には不良品だってゴネて、返品に応じないからと悪い評価
出品時にはその"不良"を明記せずノークレ・ノーリタ・ノーサポ&値段上げて出品
不良なら商品説明に明記するべきだし、不良じゃなかったなら悪い評価取り下げるべきだろ
同じIDでよくもまあこういうことができるな
>>516 こいつは恥を知るべきだよな。
「不良」を指摘したのはまぁいいが、本人が「不良」だと認識しているのに、それを隠して再販しようとするとか、屑だろ
不良じゃなくて個人的に合わないだけだから 再販するのはいいけど、売主に不良と言ったのがまずかったな。
Haswellマダー
Haswellの利点がいまいち見えてこない今日このごろ バッテリ持ちって結局どの程度良くなってるのだろう
HD4400も4000と何が変わったのかよくわからん
532 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/07(日) 20:03:41.22 ID:GC/J/WN7
まだ発売から3か月も経っていないのに型落ちみたいな感じ。 F社のHaswell高解像度が性能いまいちみたいなレビューが出てるので、 本機のスペックが再度注目されているんじゃないかな。 Office H&BとAdobe付きで、実売約11.5万円は安いとも言えるんじゃ。 そろそろ、大容量SSDと11acに換装計画中。
V832、しょっぱな買った機体は画面の真ん中にでかい埃あり。 交換してもらったんだが、交換機体にも埃があって、さらにもう一台見せてもらったが、それにも埃。 仕方ないので、画面の端っこに埃があるやつを選んだけど、この手のタッチパネル物は 埃が入っていても仕方ないのかな。 あと使い始めて1週間たってないけど、タッチパネルの右上が枠から浮いてきてあせった。 手で押さえつけたらくっついたから良しとするけど。 タッチパネルなしモデルも設定してほしかった。 それ以外は、不満ぜんぜんなし。同梱ソフト考えると安い。
さっきダイレクトで注文してきた 今更言ってもしゃあないが富士通の発売待ちとかしてないで アマダナバッグ貰えるうちにとっとと注文すりゃよかったな
どうもWindowsのdpiスケーリングが馴染めないのだけど、 ここのみなさんはどうしてるの? 解像度自体を落とすとボケボケになったりします? 解像度を諦めてVaioProにいくか、MBAにRetina積むの待つか 大変悩ましい。
>>535 文字に限定するならMacType入れれば綺麗になる。
私はスケーリング100%で使ってブラウザとかは拡大して使ってるけど綺麗。
画面解像度変えるのはボケる。
>>532 F社の評価で微妙な気分になってKIRAに再注目してる
というかもう心はKIRAに決めていたりする
おっぱいがデカいだけの不器用娘とは結婚できないよね
KIRAには、行き遅れって感じがあるけどね。
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/12(金) 04:11:37.25 ID:KI7tR1Or
この液晶、輝度下げると盛大にチラつくな。 輝度maxにせざるを得ない。 みんな、目の負担はないのかな。
カープの新外国人?
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/12(金) 06:30:55.28 ID:8htgUFKs
Haswellにマイナーチェンジしたkiraって出ないの?
それはKARAという名前で出ます^^
なんか知らんが、スリープ、サインアウト、再起動とかする度に ネット繋がらなくなったり、繋がりにくくなったり、液晶の輝度調節効かなくなったり、タッチパネル効かなくなったりする あとリカバリメディア作成用にST3U16ESP買ってきたんだが、芝製リカバリメディア作成アプリで USBフォーマットエラーが出て先に進めない、管理者権限でUACオフでもだめ エクスプローラからのクイックフォーマットはできるしファイル読み書きも問題ないんだが USBの相性とかあるのかな
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/14(日) 04:30:01.84 ID:I8clkYUL
>>546 俺もネットに繋がりにくくなったりしてる。
ウインドウズ8と古いルーターは相性が悪いと聞くけど、そのせいなのかわからんけど
デスクトップでもwin8使ってるがそっちはネットワークで問題出たことないんだよね。有線と無線の差かな とりあえず電源管理でwifiの電力管理オプションオフにして様子見中 あと液晶、覚悟はしてたけど反射きついね マイクロソリューションの MacBook Pro 15 Retina用ノングレアシートをカットして貼ってみたが 白地の虹色干渉はないものの、予想以上に眠くて文字が見づらくなった。 Retina用なら平気かと思ったけど、やっぱ光沢系の反射低減シートじゃないと無理っぽい 上のほうでエレコムのHGを薦めてる人がいるが反射防止に効果あるのかな
>>546 SP016GBUF3M01V1B も同じエラーでダメだった
安いUSB 2.0だといけた
USB 3.0は相性悪い?
まじか 16Gのメディア要求するリカバリにUSB2を使えと。芝さん鬼すぎる
>>549 俺はUSB3.0の外付けHDD(IODATA HDJ-UT1.0B)を買う予定なんだけど
外付けHDDなら大丈夫かな?買ったら試してみるけど…。ちと不安w
>>545 やめろ!
みんな朝鮮嫌いでその名を出さずに我慢していたというのにw
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/16(火) 12:29:59.03 ID:+1ZnnIRD
スンヨンかわいいよスンヨン
Haswell機の不具合とかパッとしない評判みてると 不具合らしい不具合のないKIRA V832って 何気に当たりだったんじゃないかと思えてきた
不具合報告できるほど売れてないんだろ。 言わせんなよ。
しっ、それ言っちゃ、このスレの夢が壊れる
購入してから1月以上持ち歩いているが、性能には満足している。 これでファンの爆音さえ無ければ。 ファンの穴が吸気も排気も底面にあって、真っ平らなデスクの上で ないと何かの拍子で穴が塞がってしまい、それで爆音になるのだと 最近気づいた。持ち上げると静かになるからな……。
すのこが必要だな
559 :
546 :2013/07/27(土) 13:27:12.94 ID:RCx8LIoy
USBリカバリ失敗の件で東芝に質問したら32GB以上のUSBメモリが必要って解答がきた リカバリアプリ上では「13GB強(計算方法が違うから16GBのメディアが必要)です」って 出てたんで16Gのメモリ買ったんだけど、みんなも32Bのメモリでリカバリ作ってるの? ちなみに win8pro officeなしのカスタムモデル
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/07/27(土) 17:29:15.88 ID:mQTI6lpx
32Bのメモリでリカバリは作ってないよ
16GBで普通にバックアップできたが。
>>560-561 d
やっぱ16Gでいけるはずだよね
なんだかな
USBメモリとしては普通に使えてて芝製アプリでだけで問題出てる
相性問題あるみたいだから芝さんが把握してる使えるUSBメモリの型番教えて欲しいって質問したんだが
動作保証は周辺機器メーカー側がしてるから家電量販店で聞いてくださいとか言われたし
メーカーや量販店の兄ちゃんが「これはダイナブック謹製アプリでは使えません」とか把握してるとも思えんのだが
リカバリ用とに限らない話だけど USBはどこの馬の骨か判らんのは危険だよ
2.0のメモリ使ってる?
USB3.0の安いやつでできたよ。16GBで、余り速いのじゃなかったけど2よりはマシな速度のやつ。
illustratorCSかCS2入れてる人いる? ポインタとか選択ツールで画面クリックした途端、数センチ左上に瞬間移動するんだが。 東芝サポートでは「アドビに聞いてくれ」と相手にされんかった。
イラレじゃないけどフォトショCS6(エレメンツじゃないやつ)で似たような挙動になってる フォトショの場合、マウス(タッチパッド)、デジタイザペン、画面タッチでそれぞれ別々の挙動をするらしく 指や静電ペンで画面タッチで操作しようとするとポインタが領域左上にぶっ飛んでしまう 筆圧なしの簡易液タブ代わりに使おうと思ってたけど全然あかんかった
>>567 なんてこった。CS6でも発生してるとは。
illustratorCSとCS2の場合、Win8セーフモード上だと正常に動作するようで、
何か対策はありそうな気がするんだが。
異常動作の時のウィンドウでは、右上角の3つボタンがやたら大きく異常表示されているのも
狂ってる感に拍車をかけてる。
>>568 スケーリング切ってみたら?
PSO2(ゲーム)でグルグル回転してどうしようもなかったのがスケーリング切ったら直ったよ。
まあ、ゲームはDirtectXでフル画面に出来るからいいけど、普通のアプリはスケーリング切ると
厳しいかもしれんけど・・・。
571 :
568 :2013/08/01(木) 06:26:45.20 ID:CyvcUN0i
>>570 ありがとう。画面設定ユーティリティで文字サイズを100%にしたら、
全く問題無く動作するようになった。
買った直後、画面の案内に促されるまま設定を変えたんだった…。
CPUがhaswellじゃないのが唯一つ残念 でも現状では一番欲しいスペックだな
haswellってマスコミがはしゃいでるだけで実際さほど変わらないじゃないのか?
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/03(土) 08:43:56.39 ID:i6WTtW7K
yes CPUだけ消費電力下がっても ノート全体の使用可能時間は伸びない
Sandy→Ivyのときもあまり変わらなかったと思う…かな?
グラフィックスの性能は上がるじゃないですか。
macbook air見てると、それなりに効果はあるんじゃないの。
このPC熱対策は大丈夫なのか。
>>573 GPUの性能はちょっと欲しい
今すぐ買うならこれで即決なんだが購入時期として早くても10月を考えてるから・・・
でもhaswellCPU高いんだよなー
姉のお下がりのXPネットブックだし、 近所でこれを格安で売ってるから、 ちょっと欲しいだけど、SSD128Gって、実用性ある? 初期でどのくらいフリーの容量あるの? デスクトップで128のSSD入れてるけど、 システムとかウイルスソフトとかオフィスとか、 色々HDDに移してもそれでも半分埋まってる。 アップデートとかでどんどん削られるだろうし・・・ それとも8だとその辺も改善されてるの?
半分は余裕で削られると思うよ。 ただSSDの交換は簡単らしいし、リカバリディスク作って容量大きいのに変えてもいいんじゃないの。 情報集めてみてはどうかな。
SSDの交換は簡単と言えど機種によっては困難、不可能だからな…。 俺はZENBOOK持ってるけどSSDが特殊らしいと聞いているのではじめから交換はあきらめている。
機種スレで何言ってんだ、KIRAは汎用のmsataだしアクセスも楽らしいから心配しなくていいよ 手入れるのがやだって話なら直販の256G積んでるタイプもあるが ちなみに近所で格安っていくら?
音楽だの動画だのはSDに入れて持って歩けば大丈夫、と言い切れないのがSDが出っ張っちゃうV832だからねー… 次は意地で引っ込めてくると思うけど。 なお、V832のバラシはぐぐったら出てきます。そんなに大変じゃないと思う。でも全くの素人が手出しするのは無理でもある。
自作も8にしたけど、さすがにOEM版より容量食ってるって印象 面倒だからやってないけど、バンドルソフト消しても使用量40GBぐらいかな? あと、少し上でボヤけるとかでてたけど改善できるよ すべてのコンパネ→ディスプレイで、「カスタムサイズ変更オプション」ってのがある これで例えば150%にしても下の「WindowsXP形式の〜」にチェック入れるとボヤけなくなる
クリーンインストールしたいんだがドライバがHDDのどこに入ってるのかよう分からんのだよな 再インストール用アプリのスプリクト見ても難読化されててパスがわからんし
587 :
580 :2013/08/16(金) 23:56:26.92 ID:CZQbSqnf
レスありがとう。
アク禁食らってた。
メーカー品のSSD換装は、自分でやるの怖いから、
パスした・・・んだけど、
タブレット買いに一緒についてきてた妹が、
↓の理由聞いて衝動買いした(´・ω・`)
>>583 81828円。
理由聞いたら、店長の娘さん(28)の苗字が吉良になって、
結婚式が8月18日だからだってw
81828円とかやっしーなー 見かけたらもう一台買ってしまいそうだ SSD換装はだいぶ簡単、さっき 256GBに変えてみた リカバリーからじゃなくてデータそのまま生かしていけた リカバリー領域も消し去ったんで、空き領域が 154GBになったよ
>>589 評判が良かったんで Plextor の M5M、PX-256M5M に変えました。
空き領域が 20GB → 154GB に増えたんでだいぶ余裕が出た感じ。
もともとついてる東芝のSSDがかなり優秀らしく、M5Mに変えるとベンチの数値はちょっと下がるけど、
まぁ実用問題のない快適な速度は出てます。
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/22(木) 03:43:59.96 ID:RUXxzU3h
この機種のACアダプターもう一台ほしいのだが、 「iBUFFALO ノートPC用ACアダプター 75W 19V TOSHIBA BSACA02TO19」 これでも大丈夫だよね?
yahooのダイレクトで今日からセール予定と書いていたから待ってみたけど、一円たりとも安くなってなくてワロタw
プレクスターのSSD昔使ってたけど IRSTと相性が悪いっていう致命的な欠陥があってかなり困った
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 17:34:44.99 ID:F4OtduZh
SSDがメインドライブのKIRAに、IRSTは無用だろう
ムーミンママと( ´・ω・)いっしょだよ
これって超解像度技術とやら入っててもやっぱりDVD画質くらいの拡大してみるとかなり見難い?
597 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/31(土) 22:47:59.06 ID:4D30HOb/
しかし東芝のweb siteは製品紹介のページもダイレクトショップもv832と632が一緒くたに並べられてて本当にわかりにくい。 コンセプトも購入層も全く違う商品だと思うんだが、なんであんなバカな売り方するんだろう。
当然バカ相手に商売したいからだろ
英語キーボード版って手に入らないの?
超高解像度のノートPCを未だに触った事が無い。 田舎の電気屋には売っていないんだな…。 売ってるのは糞解像度のノートばっか。
人口10万以上の都市じゃないと厳しいだろうね
>>597 昔から思うけど日本でコンシューマ向けに売る気ほとんどないよね。
作る部署はやる気で満ちているのに、売る方がアレだから。
なんか事務的っつーか、大きい組織の悪さが出てるというか。
>>602 ホント。その点アップルの方が商品の出来はともかくとして遥かに真面目に売ろうとしてるよ。
まぁ一部の糞相手にする商売なんて無駄だからな 作って売った事実だけあればいいんだよ 売りたいのは家庭向けの据え置き型ノートだからね
キーボード左手前に向けてグラグラするようになっちゃったんだけど、同じ症状の人いる? 左手を置くたびに傾いて気になる・・・しかし原因がわからず
筐体が微妙に変形したんだと思う 軽く曲げてやるとガタはなくなるよ
607 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/03(火) 09:07:53.62 ID:vgUQwId3
いつの間に、モバイルスーツ売り始めたの?
>>606 ひねったり足のゴム押し込んでるうちに良くなったよ、ありがと
結局英語版国内で無いって言われたからAmazonUSで買ったわ。 まあ会社のだからどうでもいいけど壊れたら面倒だなあ。
>>607 東芝って核融合もやってるからそのうち作るんじゃね?
v832使ってるんだけど、電源落とした真っ黒な状態だと自分だったりその後ろの背景だったり映り込むよね。 その時、パネルの位置によって映り込んだものがぼやけて(2重に)見えるんだけど俺だけかな? 蛍光灯を映り込ませればよくわかる。俺のパネルは中央やや右上が特に酷い。 単純に中央から外側がぼやけてるってわけではない。 この機種は液晶の上にタッチパネルのガラス貼ってある影響かな?
自己レス。
>>533 にも書いてあるのと同じように右上が浮いてたわ。
俺の場合は抑えてもすぐにまた浮いてきちゃうからとりあえず購入店に持っていくことにする。
よかったらユーザーもチェックしてみてくれ。よくある現象なのかきになる。
613 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/04(水) 12:27:03.91 ID:6GJstkae
LIFEBOOK UH90 だけど そういう現象は全くないよ
>>613 そうかーありがと。
なんか自己レスの
>>612 感じ悪いね。
ごめん悪気はないんだ。なんでこんな言葉使いになったんだろ?w
そろそろ秋冬モデルとしてHaswell対応モデル出してくれないかな・・・
在庫いっぱい抱えてるから全部売れてからね なんなら何台か買うの手伝ってくれ
じゃ、値を下げてくれ
618 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 09:02:39.14 ID:v01kgnQ0
価格コムでは面白いように\115000前後になると出店舗が撤退して値が戻るw 秋冬品が発表されない限り、これ以下にはなりそうもないな
619 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/14(土) 00:31:28.46 ID:lDBtMIbq
高解像度ノートが発表はされてるけど、売れてるという話は聞かないね。 2-in-1は1920止まりだし、タブレットの方が先かな。
何となく、windows8がこのハードの性能を殺してる気がするな。
良く気付いたな
個人的に、Windows8はエクスプローラー(ファイラー)に関して言えば7よりもはるかに好きだわ。 隠しファイルの表示非表示切り替えが楽になったり、まとめて上書きが楽になったりフルパスコピーがボタン一つでできるようになったり。 7ではQTTabBarとかTeraCopyで置き換えて使ってたけど、8は標準で使ってる。 まぁアクセス権とかスタートメニューとかは面倒臭くなったけど。
WIndows8は地味な改良が結構あるんだよ だがメトロUIの糞具合がすべてを台無しにしてるw
個人的に1920の次は3840が欲しい 動画が綺麗に表示されないと嫌だし
1920を超える動画って一般的じゃないだろう。
最近だと電話でも4K動画撮影対応してるからね。 新しいのを追いかける向きなら、欲しくなるでしょ。
4Kってより フルHDの全画面表示が整数倍じゃないから嫌だって話じゃないの
>>627 実際整数倍とか関係あるの?
Macはそうしてるって話だけど。
4K(フルHDの整数倍)の方が、動画が汚く見える不思議
>>628 線とか点とかいろいろ全体的に解像感落ちて暈けるよ
631 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/16(月) 01:54:07.43 ID:fAOY1gw9
外部ディスプレイの方が低解像度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを言ったら大半の安ノートは携帯(スマホ)に負けるぞw 外部はデュアルディスプレイできますしおすし(ノートもできるけど)
携帯のデュアル化も近いな
>>631 俺は7型タブレットに負けてるよ。
1920x1080がノートで1920x1200がタブレット。
7型タブレットはあまり高解像度という気がしないんだけどね。
>>632 安物ノートは糞解像度が根強く容赦なく幅を利かせているからね。
俺の場合、デスクトップは10年以上1280x1024だわ。縦の解像度の比率が高いほうが使いやすい…かも。
5〜7のファブレットはroot取ってdpi替えないとただの文字デカ老眼タブだからな かと言ってwinのdpi制御もウンコ過ぎて辛いという、解像度上がってもなかなかままならん
wifiの受信が不安定で、数分に一回程度切れるので、USB-LANで繋いだら見違えるようになった。同じ症状の人います?
良い歳した大人がToshibaとかみっともない
あー、みっともない、みっともない。
>>636 うちも無線LANはかなり調子が悪い、2.4GHzも 5GHzも
ルーターも変えてみたんだがなぁ
うちの無線環境は良好だな〜。ルーターはAtermWR8750N(HPモデル) 過去レスにもあるように液晶右上が浮いてきてさ。 ビック、ヤマダの展示品チェックしたけどそいつらも浮き気味だった。 その辺りの裏に何かあるのかね?フレキとか?
>>636 途切れるほどじゃないが別のノートPCよりも感度悪い
アンテナがどこにあるか知らんけど、アルミボディだから仕方ないかも
>>641 自己レスすまない
アルミじゃなくてマグネシウム合金だそうだ
643 :
639 :2013/09/20(金) 00:54:09.74 ID:iQXIMvOq
たしかに液晶右上は若干浮き気味だわ、他3角に比べると ルーターはNEC AtermWR8700N (HP)で、2.4GHzだとブチブチ切れて、 5GHzだと転送速度がものすごーく遅くなることがあった んでルーターとの相性を疑って IOの WN-AC1600DGR に変えてみたんだが、 頻度はだいぶ少なくなったものの、やっぱり同じような症状は出るんだわ 秋葉原の東芝PC工房にキーボード修理で持ち込んだ時についでに聞いてみたんだけど、 そういう症状は把握してないって言ってたな
カメラあたりからの右半分が微妙に浮いてたから押してみたが、両面テープかなんかにくっついたようだ もしかして 右利き→右側を持って開く事が多い→右側が歪みで剥がれる…?
無線が不安定という方 一度インテルのドライバに付随している インテル・プロワイヤレス(だったかな?) というソフトをアンインストールしてみて 無線LANドライバのみの状態にしてみて ください。 当方ではそれで状況が改善されました ちなみに当方のルータはWR8700です WR8700系とインテルの無線LANアダプタ はそうとう相性が出やすいそうです
CETECでDynabookの展示あるらしいけど、新作でないかなぁ。
647 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 15:14:21.07 ID:DtQFels2
649 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/30(月) 23:06:34.06 ID:ERw2YGnX
価格comの最安値更新してますね。113、315円 新機種は出ないのかな。
650 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/01(火) 00:01:52.25 ID:6WUFm7pr
発売して、そろそろ半年になるから 店側が在庫処分に入ったんじゃないだろか!?
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/01(火) 04:39:34.05 ID:GmaCeIf+
8.1出ると売れなくなるな
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/02(水) 22:46:39.29 ID:H3Da+jmu
さっき、すごいポチりたい衝動にかられたけど、あと2週間くらいで冬モデルの発表ありそうだから、指を加えて待つことにした。Macも新機種出るだろうし、価格競争を期待。
次期モデルはキラの名を捨ててGOURIKI9504Kになったのである
PV8322UHNCSWという機種と、 PV8322UHNNSWという機種とでは、何が違いますか?5000円差額がありますが、どこが違うのか仕様書を見ても分かりません。よろしくお願いいたします。
Windows 8 64 ビット / Windows 8 Pro 64 ビット
Haswellモデルまだー? 自社製品を採用してくれてるみたいだから、Haswell版になったら買い換えるわ。
>>656 ありがとうございます!
簡単なことに気が付かなかったです
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/07(月) 14:19:14.82 ID:81w2dkec
632がジリジリと1円ずつ下がっていくのでどこが買い時なのかわからない… もたもたしてるといつか一気に上がりそう…
632とか非タッチで存在が紛らわしいね。 普通タッチにするだろ。 流石クソ東芝だわ
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/07(月) 19:03:55.28 ID:atWcVmHk
タッチとかイラネ
あまり触らないようにしてても汚れが気になる のでしょっちゅう拭くことが多いな
次機種はASURANだな。
リカバリーメディアの作成、 32GB必要ですか? 16GBでもいけるかな?
前に32Gて言われたって書いたものだが実際は16Gで大丈夫だったよ あとドライバ類はC:\Program Files\TOSHIBA\TOSAPINS に全部入ってるので クリーンインストールする場合は、そこと C:\TOSAPINS バックアップしておけば クリーンインスコ後にC:\TOSAPINS\HTML\SETUP\index_top.htmで ドライバセットアップが可能 芝ノートは皆この構造みたいね
>>665 詳細までありがとです。
漢字のフォルダ名がイヤだから
リカバリます。
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 21:13:38.00 ID:UouU+zjC
はぁーやっとポチった。95800円也。
668 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 22:22:59.24 ID:ygAy7VkS
それなら、そろそろ新製品発表が来るな
これのライバルを語るのはキータッチをまともにしてからだな。
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/09(水) 22:53:11.70 ID:I2LvPGIM
1円づつジリジリジリジリ下がってて いつまで値下がり続けるのか監視するのが大変でした。 終盤はどこも在庫が尽きてきたのか脱落店がパラパラ出て価格上昇。って感じ。
今までが高すぎるんだよ クソボロスペックのくせに
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/10(木) 07:22:29.60 ID:7vZs0CnJ
>>670 やっぱり?
KIRAを店頭でキーボードとタッチパッドの使いやすさを確認したけどやっぱ良いわと思った。
富士通の奴は見た感じ、俺の嫌いなクリックボタン一体型になっているのが気になる。
まあ、設定でカーソル反応範囲を限定できるようになっていれば別にかまわんけどね。
つか、そう言う設定が出来るタッチパッドが存在するかどうかは知らん。
>>674 そっか
V832も\112,699くらいになってきたよね
Core i5の奴だけど
少なくともKIRAのタッチパッド使いやすくない。どちらかと言うと使いにくい部類。
タッチパッドは無理っぽかったからとっととマウス繋いじゃったけど キーボードもいまいちストローク浅くて押しそこね連発してるわ 富士のよりは幾分マシだと思ってこっちにしたけど入力IF部は好みが別れるから難しいな
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/13(日) 20:25:57.96 ID:Dkq+WehW
新型そろそろかなあ、待ちくたびれたわ
買っちまったぞ。どうしてくれる
681 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 01:02:49.25 ID:rJb0aAVp
おめ。欲しい時が買い時だ!新型まって悶々するより良いわ。
俺はその昔、Core2Duoのノートが出る前にCoreDuoのノート買っちまったし IntelG45チップセットのノートが出ているのにアウトレットで965チップセットのノート買っちまったし 965ではフルHDの動画が赫赫で…すまん赫赫は「カクカク」って言いたかっただ。 いろいろ知りすぎると助平根性が出てしまって買うのに抵抗が出てしまうんだよ。 ほしけりゃ迷わず買えって事で。
欲しいときに買えば良い
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/14(月) 15:10:09.89 ID:PTf3kRHQ
ヤマダWEBで\96000だとさ! 2番手店とは\17000もの差が…。 処分で展示品かな?
>>685 残念ながら2時間ほどでおわったよ!
集中したんじゃないかな?
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/16(水) 12:42:57.52 ID:I8biWHe1
秋冬モデルなしかよーー!ぎょええ。
えー、秋冬モデルもスルーかよ。 今回は流石に出ると思ってたのにもうやる気ないんかなー
V,R型番は改めて発表がある、…と信じたい。 とV713スレでも書いた。モバイルモデルでHaswell対応せんでどーする、とも思うがw
東芝が秋冬モデルで投入したのは所詮、素人向けだよね…。
スルーかよw 832だとチップセットまで変わるからかな・・・ つうかもう出ない気さえしてきた
今更KIRA買ったんだけど、こりゃファンがうるさいね んで冷却クーラーを買おうと思うんだけど 薄くて静かなのってオススメある? ググ先生に聴いた感じだとエナーマックスのが かっこ良くもあり良さげかなと候補にしてる
冷却ファンまで考えてるって、がっつりエンコードとかしてるの?
>>693 いやアイドルです。定期的に回りだします
とりあえず、Windows module installer Worker頑張る時にファン周りまくるのでサービス落とした...
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/18(金) 20:34:00.31 ID:pQV7ltDJ
Windows Media Player Network Sharing Service Windows Search もお登勢
ありがとう Vistaの時は切っていたが忘れてたよ というかWin7は重いイメージはなかったんだけどなぁ
697 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/18(金) 22:14:16.57 ID:2gd2BmLR
Windows8.1にした人居るのかな?
これの秋冬モデル出たらこれにしようと思ったが 出ないならば値段次第だな・・・ 高解像度で音がいいというので本命は一応これなんだが・・・
在庫あるうちの買ったらいいよ 安いし、スペックで不満はない ファンがうるさいだけw
>>697 したよー。
別のパソコンでプレビュー版いじってたので目新しさはなかったけど。
8.1ってXP形式のスケーリングできなくなるんだよね確か 古い画像ビューアがボケボケになるからうちは見送りかな
702 :
693 :2013/10/19(土) 02:39:16.63 ID:xb+jkZmV
うちの子はあまりファン回らないんだよなー 動画再生時とflashが暴れてCPU50%使う時とかに回り出す。。 ブラウジング、オフィス程度じゃほとんど回らない。回ってもすぐに止まる。 あの甲高い音を出してフルに回る時は動画エンコなどでCPU100%使ってる時くらいかな。 8.1へのアップグレードは2chで情報集めて様子見中。
USB経由でDVDが焼けない・・・ ほぼ100%の確率で「セマフォがタイムアウトしました」が出る。 ドライブ変えてもメディア変えてもダメだし、リカバリ直後でもダメ。
機種には満足しているがwin8がだめだ… 手持ちのwin7に変えようかと思ったが何度試しても USBのDVDドライブからインストールできない どうなってんだこれ
705 :
703 :2013/10/19(土) 20:31:31.56 ID:pju8yVsc
>>704 俺も同じ症状。7のDVDは起動途中で暴走する。
ちなみに、
>>704 はDVDうまく焼けてる?
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/20(日) 09:25:59.39 ID:eaof/2Gf
こないだ買ってセットアップしてCドライブ確認したら容量残り50%ぐらいしかない… こんなもんなんすかね? やっぱいらないもんはザクザク消してしまわないとだめなんでしょか? ド初心者な質問スイマセン(*_*)
>>706 ディスクの使い方なんて人それぞれだから
答えようがないわ
まぁ、50%あるなら気にしなくていいじゃんというくらいは言える
708 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/20(日) 09:40:46.78 ID:RS+MpVon
>>707 早速ご親切にありがとうございます。
元々フルで128GBしかないので、写真やiTunesのデータは外付けHDに保存する事を前提に購入したのですが、
セットアップしただけでここまで容量喰われるとは思ってませんでした。
とりあえず当面は気にせず使っていきますね。
ありがとうございました。は
>>705 他の機種では起動できてインストールもできた。
暴走というかUSBドライブから起動できないんだ、設定を何度かえてもキラのロゴが出てOSが普通に立ち上がる。
つーか、なんかリカバリ領域が破損したのか、リカバリできなくなったぞ…
探してもリカバリディスクがない…無くした…
俺のキラおわた…\(^o^)/
711 :
703 :2013/10/20(日) 10:25:54.05 ID:ojgmL9oG
>>709 OSからShift+シャットダウンで完全電源OFF後に、起動中F2連打でBIOS
BIOSのSecurityタブの中のSecure BootをDisable
再起動中にF12連打で起動ディスク選択→USBデバイス
で7のディスクを起動できないか?
>>711 おおーやってみるわ。なるほどそんな設定があったとはー
起動優先順位を変えるだけで対応できるものかと
さすがだな兄貴
しかしリカバリ領域はどうにかならんもんかね
以前パーティションの分割したからMBRがおかしくなったのか?
結局サポート行きか…
「プレインストール修復サービス(リカバリー) /あんしん点検・リカバリおまかせパック」
というのに該当するのだろうか。
料金は6,300円みたいだけど結構時間かかりそうだな
利用したことある人いる?
713 :
703 :2013/10/20(日) 16:35:58.19 ID:ojgmL9oG
windows8.1がつるっと入ったと思ったら、 bluetoothが死んでて、ドライバも再インスコできません。 やっぱりまだお勧めできないな、アップグレード。
>>714 ドライバ入れたらなんか途中でインスコ止まるけどとりあえずBluetooth復活したよ。
>>713 すまんこ。まだやってない
8はダメだな。仕事じゃとても使えないや。
>>715 bluetoothドライバ、直インスコじゃなくて、
東芝サービスステーションのアップデートで復活した。
東芝関連、いろいろ更新きてますね。
717 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/21(月) 22:36:02.71 ID:cr36jSUb
Windows8.1 にアップデートしたところ、ディスプレイアダプタ (Intel(R) HD Graphics 4000)ドライバが Code:43 で停止するようになって、 外部ディスプレイに繋がらなくなりました。 みなさんいかがですか?
718 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/21(月) 23:18:03.73 ID:bxgx7as3
不具合多いらしいから俺はまだ8.1にしてないけど。 とりあえずドライバ入れなおしてみた?
719 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/21(月) 23:56:08.60 ID:cr36jSUb
720 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/22(火) 00:04:25.19 ID:IdvQ5aCb
何も考えずに8.1にしたが、何も問題なく動いているよ
HD Graphics 4000 Code:43 こうググったら海外でいくつかよく似た症例あるけどいまいちよくわからん。
つか、8.1載せた秋冬モデルでないのかいな?
723 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/22(火) 23:11:00.05 ID:eeik8B/J
>>720 情報、ありがとうございます。
私の環境の問題らしいということがわかっただけでも助かりました。
>>721 調べていただいて、ありがとうございます。
無事に解決出来ました!
以前に USB <---> XGA 変換アダプタをつないだことがあったのを思い出して、
そのドライバを最新のバージョンにすることで、ディスプレイアダプタドライバの
エラーが無くなりました。
デバイスマネージャでエラーになっていたのがディスプレイアダプタだけだったので、
見落としていました。
お騒がせしました。
皆さん、どうもありがとう。
raw現像するのにこのパソコン買えば間違いないかなぁ? macbookpro retinaと迷ってるんだが…
>>724 サクサク使いたいなら根本から考え直した方がいい
割りきって使える人向け
>>725 そうですか…
ありがとうございます。
どうしてもノートPCで現像したいんですよ…
どうしようかなぁ
i7モデルで、一括現像じゃなければ使えると思う。 R732/39Hだけど、24MP の現像ではそれほどストレスは感じない。 速さ求めるならデスクトップだろうけど。
haswellバージョンが出ると思ってずっと待ってるのになんでださないんだ。。。。orz
あら、ゲーム立ち上げたままコンビニいって戻ってきたら、画面が3秒くらいの間隔で 赤→緑→青→白→黒(→赤に戻ってループ)と切り替わっているんだが、なんだこれ? スクリーンセーバー? キーボードのキー叩いてもタッチパッド触っても復帰しないし、電源ボタン押しても スリープに入るだけで、再度電源ボタン押して起動してもまた赤→緑→・・・の繰り返し。 どうすればいいんだ、これ・・・。
信号機ウイルスに感染したな ww
電源長押しでシャットダウンできない? できなかったらアダプター外してバッテリー切れを待つ。 電源落としたら、ネットに繋がらないようルーター設定してから、再度電源投入。 問題点の切り分けはそれからだね。
Windows7が懐かしい… なんで8なんだ。
>>730 それ、俺が実機見に行って壊れてたエディオンの展示樹と全く同じ症状
店員は、「はっきりいって壊れていますw」って言ってた
もしかしてこの機種特有の欠陥か?
「赤 緑 青 白 黒 繰り返し パソコン」あたりで検索すると、いくつか引っ掛かるね。 個人的に似たような症状で経験あるのが、モニターに信号行ってないのとグラボの故障。 まあ、ノートだし修理送りじゃないかな。東芝サポに早いとこ電話した方がいいと思うよ。
736 :
730 :2013/10/27(日) 22:07:47.45 ID:PPvbScfm
今日、サポートに連絡して引き取り修理になった。 帰ってくるのは何時になるのかね、来週は3連休だけどそれまでには 戻ってこないだろうな・・・。
画面右上のはがれがひどい 縁より手前になる押えても維持できず戻る 大したコトでないぶん修理にも出したくない 修理出すと、色調整が変わるのも気になるし
前にその件買いてた者だけど、俺は一度初期不良として交換してもらった。 その際に展示品1台と、新品2台確認したけど全て右上が何らかの形で浮き気味。 その後渋谷、新宿などの量販店に行くたびにチェックするけど問題ない!と思える製品はなかったわ。
時々手で押さえながら使うことになる しゃーないね
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/29(火) 04:12:42.62 ID:gToYsvkx
右上の角の剥がれ、ひどかったけど 初期不良で先月交換したものは、まったく何ともなかったよ。 それよりこの液晶、中央付近から右側か左側のどちらかが 黄ばんでいる液晶が多くない? 画面を白にすると、気づいてしまって。
LGクオリティ
俗に言うションベン液晶ってやつですか。 尿液晶っていうのが普通らしいけど。 林檎機に多いらしい。
シャープのIGZOだよ 調達を変えるとしたら、AUO(TMDの譲渡先)になるんじゃないかな
>>730 今日同じ症状に二度遭遇した。
電源ボタン長押しでも落ちなかったので、Windowsボタンを連打していると、瞬間的に戻ったので、強制再起動。
これでも再発した。
Windows8.1へのアップグレードに伴って、何かの不具合が生じているのかなぁ
それとも、先頃修理に出したので、その時に何かされてしまったんだろうか
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/10/31(木) 05:56:30.47 ID:IqCB8et4
たぶん工場でヌコ飼ってたんだね
749 :
730 :2013/11/02(土) 03:52:05.61 ID:KqFTzNXU
>>748 まだ確定じゃないけど、無償になるだろうという話だった。
750 :
730 :2013/11/04(月) 16:45:54.48 ID:QMQCYqhI
液晶モジュールの故障で交換ということになったけど、肝心のその液晶モジュールが在庫無し、 入荷予定未定だとさw
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/04(月) 17:31:44.38 ID:UAGQwCDO
>>730 俺も同じ時期くらいから同じ症状に見舞われた。
一度OSをリフレッシュ?して少し調子良くなってけど今日再発。
ウィンドウズ8.1は関係ないのかな?
メーカー側では液晶起因と見てるんだね、参ったなあ。
752 :
730 :2013/11/05(火) 00:08:05.80 ID:kr1p+jqs
>>751 自分はWindous8.1は入れてなかった。
この液晶ってKIRA-V832専用なのかね? 実はもう生産してないとかw
近くの家電屋でも展示機が信号点滅状態になってたわw 液晶まわりを改良する必要がある しかしそのための部材は入らない やっぱ、秋冬モデルが出ないのには理由があるんだろうな まあ、OS見つからない病が多発してるのに、 延々と手を打たなかったVAIOよりはまともな対応ではあるが
754 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/05(火) 11:06:01.60 ID:J/qOkGdH
今更ながらV832買ってもうた i7の方だけど、覚悟していた程にはFANの音が気にならなかったのでひとまずほっとした 等倍表示が普段使い限界レベルで絶妙 これで10万ちょいってPC安くなったなー
i7モデルって直販のみじゃなかったけ?10万ちょいで買えるんか?
信号点滅状態になったみなさんにおながいがあります そのときの動画をうpして頂けないでしょうか?
i7のV832って店舗でまわっとるんか? ダイレクトのやつで10万ちょいはないからなー
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/05(火) 14:46:29.86 ID:I8banfUV
>>1 【チンカス】Apple「新規購入者はiWork無料!」→機能大幅削減→信者発狂→機能復活させるからさ…
米Appleは6日、「iWork」の新バージョンで削られた機能を、6カ月以内に一部復活させることを明らかにした。
これは、Appleのサポートページに公開された11月6日付けのサポート文書
「新しいiWork for Macについて:機能と互換性」と題する文書に記されていたものだ。
Appleのオフィススイート「iWork」にはPages、Numbers、Keynoteが含まれている。
新バージョンが10月22日に発表され、既存ユーザーと新規OS X、iOS端末購入者には無料提供が開始されていた。
しかし前バージョンにあった多くの機能が削除されていたことから、
特にiWorkのヘビーユーザーから厳しい批判の声があがっていた。
今回の発表は、この批判を受けてのものだと思われる。
このサポート文書の中で、Appleは機能が削除された理由を説明している。
それによると、新iWorkは「一から書き直された」としており、完全な64ビット版にするため、
そしてOS X、iOS 7、iWork for iCloudベータ版で同時に利用できるようにするための
統一ファイルフォーマットに対応するためだという。
また、「これらアプリケーション書き換えの中で、iWork '09のいくつかの機能は、最初のリリースでは使用できなかった。
我々は、次のいくつかのリリースで、これら機能のいくらかを再導入することを計画しており、
さらに全く新しい機能も継続的に追加していく」と説明した。
しかしこの文書でも明らかにされているように、前バージョンのすべての機能は復活しない。
また「次のいくつかのリリース」の明確な期日についても詳細は不明だ。
ただし6カ月以内のリリースで追加されるいくつかの機能については一覧を掲載した。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131107_622506.html
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/10(日) 17:57:32.33 ID:jpDbuGCB
私も730氏と同じ症状が一昨日から発生しました。
745氏のように症状が出なくなった時があったので、その時に外部モニタの設定
を行って外部モニタを接続したところ、外部モニタの映像は正常で、本体液晶のみ
症状が出ます。従って、原因はソフト側(OSやウイルス)ではなく液晶のハード側
にあると推測できます。
そこで、ネットでいろいろ検索して、この板にたどり着きましたが、
その前に参考になる記述を見つけました。フロンティアのサポートページです。
http://www.frontier-direct.jp/business/support/s_info_110104.aspx 【発生する現象】
画面全体が「黒」→「白」→「赤」→「緑」→「青」の順で繰り返し表示される。
【原因】
液晶メーカーのカラーテストモードが起動してしまう事が原因です。
【解除方法】
以下の手順でカラーテストモードが解除されます。
液晶モニタの電源を切ります。
液晶モニタの電源を切った状態で、パソコン本体の電源を入れます。
パソコン本体の電源を入れてから、5秒ほど遅らせて、液晶モニタの電源を入れます。
この製品は、外付け外部モニタなので、時間を空けて電源を入れる事ができますが、
KIRAの場合は内蔵液晶ですので、この手は使えません。
そもそもユーザーの手元に渡った後で、内蔵液晶のテスト・モードが作動する事自体が
不良です。
久しぶりに見に来たら笑い事で済まない事になってるな… 何も気にせず8.1にしちゃったよ…
USB外付けモニタとか駆使してテストモード解除できないのかな? しかしノートPCにこんな落とし穴があるとはね。
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/10(日) 22:53:31.65 ID:jpDbuGCB
>761 何も気にせず8.1にしちゃったよ… 760です。私も症状が出たのは8.1にしてからだったので、 液晶パネルと8.1との相性を疑いました。 しかし、730氏が752のレスで「自分はWindous8.1は入れてなかった」 と証言していますので、8.1とは関係ないようです。 私の場合、一昨日に突然症状が出始め、昨日は電源を入れてから ずっと信号機状態でしたが、一瞬正常に戻った時にウインドウズの 設定を変更して外部モニターを接続し、昨日は外部モニターで使って いました。 それが、今日は一転して症状が出なくなりました。正確に言えば 一度だけ3秒くらい症状が出ましたが、後は正常な状態が続いています。 不良としては、こういうのが一番やっかいです。サービスに出しても 「症状が出ず」という事で何も修理されずに戻って来るかもしれない。 まぁ、これだけあちこちで不良が出ているので、東芝側もこの不良は 把握しているとは思いますが。 一応、不良の証拠として信号機状態の動画と静止画は撮っておきました。 サービスに出すときは証拠写真を添付するつもりです。
東芝オリジナルのアップデートの方に15個ぐらい8.1対応ドライバーみたいなの来てたから丸1日放置してみる…
>一応、不良の証拠として信号機状態の動画と静止画は撮っておきました。 Youtubeにでもうpしとき 騒ぎになれば有利だ
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/11(月) 23:54:26.48 ID:+X+2YMwE
長らく富士通使ってきたけどさすがにこんな早くぶっ壊れることはなかったよ 東芝のPCはもう2度と買わん
俺も突然この液晶モジュール起因の故障になってしまったから TELする前にサブPCで現象検索したらここがヒットした 流石2chの情報は早くて詳しいな
>>766 俺の場合逆だw
昔富士通ノート使っていたら保障期間が終わった途端にすぐぶっ壊れた
これがPC初めての故障だった
どうせいつか故障するなら保障期間内のこの故障でまだ良かったよw
富士通の薄型はキーストがあと0.2ミリほしい
重さがな〜・・・
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/12(火) 20:17:33.37 ID:c9vP5He2
たどり着きました、ここに。。。 いきなり信号状態。にっちもさっちもいかなくなってしまいました。 目の前に白、黒、赤、緑、青の連続・・・ 修理しかないのか
保証期間内に修理に出した方がいいよ。 つかこれまでの東芝ノートでそんな症状出たことないし、V832にどっか欠陥でもあるのかねえ。
テストモードに移行するようなバグがあるんだろうなぁ 何がトリガーになるのか分からんってのが怖い
液晶の信号状態、うちでも 10/18に発生 Win8.1にはしてないので、Win8.1は関係なし うちのは AC引っこ抜いてバッテリー駆動にすると症状でなかった。 10/19に秋葉原の東芝PC工房に持ち込んで預かり修理、送料無料で10/23に自宅受け取り。 液晶ディスプレイの故障との診断で液晶交換したそうです。 保証内の無償修理でした
776 :
760 :2013/11/13(水) 09:16:59.60 ID:2R2zQQHN
760です。 10日はなぜか信号機症状が出なくなったのですが、今朝から再発しました。 やはり修理に出すしかないのか。 バッテリー駆動では多少ましになるのは、私もそう感じます。電源のエコ設定では バッテリー駆動時には液晶の輝度を落としているので、液晶のバックライトの 発熱がテストモードの引き金を引いている可能性はあります。 液晶を暗めにしても症状が出る時は出るので、気休め程度の対策ですが。
778 :
745 :2013/11/14(木) 00:41:48.27 ID:xw3R0d4c
>>749 報告ありがとうございます。俺の方も無償と言われました。
しかし、入荷未定とか(汗
冊子作らなきゃいけないのに。友人と困り顔です。
しかも、こんなに報告が上がるなんて。なんか深刻な不具合な予感がしますね。
ちなみに、俺はwindows8.1を入れてから症状が出ました。
でも、どうもwindows8.1は原因じゃないみたいですね。
俺も信号機 直ったら中身がHaswellになっていたらいいのにw
輝度が原因じゃないかって上にあるけど、症状出てる人はどのぐらいの輝度で使ってた? 俺は最低〜+3あたりで使ってるんだけどまだ症状出てない
この機種買おうと思ってた矢先に信号機の情報を知って思いとどまった
このスレで信号機現象のこと知ったまさにその日に自分のも信号機に…orz 8.1でのトラブルの話をこのスレで知り、アップデートはしていませんでしたので、 そちらが原因ではないような気がする。 修理に時間がかかると嫌なので、外付けディスプレイで データを取り出してから修理に出そうかと。
何だこの件数はw タイマーでも入っているのかってくらいまとまって症状が出てるね。 俺は使用頻度が低めなのでまだ出てなさ気だけど、今後出る可能性がありそうだなぁ。 原因が分かれば対策のしようもあるんだけどね。
怖いなー パネル在庫切れって、ストック分全部修理に使い切ったてことかもねー
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/14(木) 16:11:00.39 ID:0yXYpSPD
ネットで修理申し込むと修理状況のステータスをメールで受け取れるんだけど、 PCを引き取られてから2日目で部品準備中まで来た。 ステータスが進んだらまたここで報告するよ。
786 :
745 :2013/11/14(木) 19:16:39.70 ID:25tEBxZ+
自分も二日で部品準備中に切り替わったはいいが、二週間経っても部品準備中の恐怖。 長引くようなら、型落ちでいいから、代替機を貸し出してもらいたいところです
前も出たけど、えらくガタガタするので色々底ゴムなど 見たけど異常なし。右下をほんのちょっとひねるとスッと 正常になった。歪んでたというより引っかかってた感じ。
信号機状態になって、このスレ見て輝度下げてみたりして 一時改善したけどまた信号機に…。 しかし修理そんなに時間かかるようだと、修理にも出せないな。 冬の追い込みw の時期だけに。
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/17(日) 05:07:56.23 ID:1AbYL76K
俺も信号機状態になった。 最初サポートに電話したら1週間から10日と言われて待ってて、 それが20日近くかかった理由が分かった。 俺が修理出した日に信号機の事が書き出され始めていた。 なかなかの数の人が一気に修理に出したんだろうなあ・・・ これで治ればいいけどまたなったら二度と東芝のPC買わん
790 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/17(日) 09:38:10.69 ID:3nYpPgAs
VAIOの輝度変更不能で呆れていたが、DYNABOOKは障害も豪快だな。
何の対策もないのかね。
発症時期が一斉に来てるのが気になるね かつての2000年問題のように日付由来のものなのか 単純に使用時間数で初期購入組から症状出始めてるのか ちなみに遅め購入&あんま使ってない自分はまだ症状出てない しかし時限爆弾仕込まれてるのかもと思うとかなり嫌だな
ウィルスとかで強制的にテストモードにするやつとかあったりしてw
9月に買った俺のは今のところ問題ないけどいずれ信号機くるのかな。
特に問題ないけどな… どういう状況でそんなことになるのがわからん もう少し詳しく情報が欲しいところだ
796 :
730 :2013/11/18(月) 00:42:41.55 ID:+hvou45t
昨日戻ってきた。 なんかここの書き込み持てると、タイマー動作したみたいで怖いな・・・。 また半年位したら発病するんだろうか、ちょうど保障が切れるころにw
797 :
760 :2013/11/18(月) 00:46:53.91 ID:zN4lEERW
>>780 症状出てる人はどのぐらいの輝度で使ってた?
760です。私は9月上旬に買って、輝度レベル75%で、一日に数時間使って、
今月上旬から症状が出ました。のべ使用時間は3時間x60=180時間となります。
最悪なのは保証期間が過ぎてから症状が出て、修理費を請求される事です。
寝ている間とかの使っていない時間に、エコ設定はオフ、スクリーン•セーバーも
オフで、輝度100%で液晶パネルをのべ200時間は表示させて、
良品か不良品かはっきりさせたらどうでしょう。
それから、まだ発症していない人も、発症した時の為に、外部モニターを接続する
準備はした方がいいと思う。昨今の液晶テレビはHDMI端子を装備しているから
外部モニターとしても使えます。外部モニターの設定をする場合は、デュアル•
モニターではなくて、外部モニターを本体液晶のクローン画面にすべきです。
その場合、フルHDテレビでも1920x1080なので本体液晶の解像度もそれに
合わせる必要があります。
798 :
760 :2013/11/18(月) 01:28:01.73 ID:+a/IIXlB
>>780 輝度が原因じゃないかって上にあるけど
輝度レベルの設定と信号機症状の発生頻度に正の相関関係があるような
気がしますが、輝度が原因とは言い切れません。輝度レベル75%で使っていても
出ない日もありましたから。
この症状が出ている間も一瞬だけチラチラとWINの画面が出たり、その逆も
あったりで、発症はランダムで法則性をつかめません。この発症のしかたから
推測するに原因は恐らくノイズでしょう。話は変わりますが、シンドラー社製
のエレベーターが日本各地で時々思い出したように誤動作して死人が出て、
結局、誤動作の原因は分からずですが、あれの原因もノイズでしょう。
東芝とか日立のエレベータ・メーカーの技術者が見れば「なんじゃい、この
GNDの引き回し方は」と言うような稚拙な設計をしていると推測します。
今回の液晶の不良問題も、どういう経路で液晶駆動回路へ飛び込んで、
テストモードの引き金を引いているのかですが、ノイズ源は複数あって
液晶バックライト駆動回路もその一つという可能性はあります。
776で「発熱がテストモードの引き金を引いている」と述べましたが
症状が出た時にシャットダウンして、しばらく置いて冷えてからオン
しても、やはり症状は出る時があるので、熱が原因とも言い切れません。
799 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/18(月) 02:37:40.11 ID:95uDMjE4
信号機へのいろいろなトリガーはあるんだろうけど
なってしまった俺は比較的酷使してたかな。長時間よく使ってた。輝度はレベル75%。
上にも書いてあるけど、液晶以外はちゃんと動いていた。
信号機になっていろいろ動かして、その後数秒とか治る時があるんだけどその時は
信号機中にいろいろ押したボタンを認識してた。
だから俺も外部モニターがあれば大丈夫だと思う。
>>797 保証で修理20日かかってもたまらないのに、1年過ぎて修理費まで出さされたら最悪だよね。
早く原因を特定してリコール?みたいのをしてほしい。
800 :
775 :2013/11/18(月) 04:21:23.33 ID:IdSrJcaZ
信号機状態、うちのは 5月に買って輝度100%で毎日かなり使っているからそういう意味ではだいぶと酷使してる。 5か月ちょいで発症、AC駆動だと100%、バッテリー駆動だと症状でないだったので、ノイズの具合でどうのって感じではなかったね。 パネルの電源周りになんか質の悪いパーツでも使ってんじゃないのと思う。 パネルの表示がおかしいだけでその間もPCは普通に動いてるから、確かに外部モニターで逃げれるけど解像度の問題がね ま、シャープの新製品の液晶パネルがちょっとテスト不足でやっちまいましたってところでしょう。 今頃はもう原因は特定して対策もしてるだろうけど、自分の修理品はたぶん対策品じゃないだろうからそのうちまた症状出たらやっかいだなぁ
>>798 アンタんとこの家の電源がノイズだらけなんじゃね?
7色にキラキラ
タッチパネルいらない俺はV634/28Kでいいや でも別にV832でいいや
正直後継機が出るとは思ってなかった あまりの売れてなさっぷりから開発陣の熱意虚しく一発で終わるシリーズだと想像してたわ
タッチパッドの出来が悪いから、タッチパネルあった方がいいぞ〜。
これ、SSDは交換できる? 128じゃちょっと少ない
タッチパッドさえ改善していれば、V634/28Kは神機になるかもしれん
総括するとバッテリーだと症状でない、頻度下がるっていうのが多いね ってことはACアダプタが元凶か? ACアダプタだから100V下回ってても汚い波形でも、平滑しちゃえば関係ないから比較的強いとは思うんだけど… 夜中とかあまり電気使ってない時と、電子レンジとか炊飯器、洗濯機あたりのノイズ源となりそうな物使ってる時に差が出たらこれだろうな
クソ解像度で全くコンセプトの違うV632をサイトで一緒くたに並べるなとあんなに言ったのに、今度は634の中で枝番で分ける暴挙に出るとは。
新型出たということは信号機液晶対策ができたのかな?
というか、商品紹介ページのトップ、あたかもWQHDのV634で22時間駆動するみたいに見えるな・・・ わざわざKIRAを買う層ならちゃんと仕様表まで目を通すだろうけど、買ってから「騙された!!」と騒ぐ奴、絶対いるぞ。
813 :
760 :2013/11/18(月) 23:09:57.66 ID:yQvG3BLk
760です。連投すみません。 798で「輝度レベルの設定と信号機症状の発生頻度に正の相関関係があるような 」 と書きましたが、正しくは「ACアダプター使用時とバッテリー駆動時で症状の 発症頻度に差があるような」でした。 ACアダプターを抜くと輝度レベルが下がる設定になっているので、輝度と症状を 関連付けてしまいましたが、ノイズが原因とするなら、バッテリー駆動の方が 電源のノイズは有利ですから、輝度が下がって症状が消えたのか、電源の ノイズが下がって症状が消えたのかは、何とも言えません。 私の早とちりでガセ情報が一人歩きしてはいけないので、以上、訂正します。 なお、797で述べた輝度100%でエージングする案は、電源回路に負荷を掛ける という観点では、やる意味はあると思います。
>>810 ガーン…
画像そんなに差があるんだ…
どーせ大差ないやと思って632にしました(´д`|||)
俺の信号機も情報として、 @使用期間約3ヶ月、約週3日約2時間づつ使用中発症 AWin8.1入れ替えや輝度調整など特別な事もしていないのに通常使用中に突然信号機 B電源を落とし、直後又はあまり時間を空けずに立ち上げた場合はほぼ信号機(AC電源プラグ挿入中、非挿入時も) C電源落とし、数時間空けて立ち上げた場合は稀に表示可(AC電源プラグ挿入中、非挿入時も) Dしかし表示可になっても数十分すると画面が乱れ始め、結局信号機(AC電源プラグ挿入中、非挿入時も) Eただその後すぐにAC電源プラグを少し半抜き半差しするとたまに数十分表示可の後、また信号機 F最終的にAC電源プラグを抜いたままでも、何やってもいずれ信号機で表示不可能になる為、Cに戻って繰り返し 本体とAC電源プラグの接触加減でも画面が乱れたり乱れなかったりしているから、 液晶モジュールの他に本体の電源周りも不具合があるかもしれん。 ちなみに本体液晶画面は信号機状態で見えなくても、全てタッチパッドやキーボードなど認識されているから、 皆が言っているように外部モニターではPC使用可だろうな。
今朝、V832のスイッチ入れたら青い画面になった。 「信号機か!?」と思ったら、SSDが逝ってしまったかも・・・ Recovery your PC needs to be repaired errorcode:0xc0000034
ずっとDynabook使ってたけど 最近のココ見てたら 卒業したくなってきた・・・ もうASUSでいいや
>>817 そのエラーコードでググったら解決策がいろいろ出てくるね
信号機の話、ふと思ったんだけど液晶右上が浮くのとは関係ないかな? 展示品等を見ても全部なんかしら浮きの違和感あるから、俺はその辺の裏に基板等への接続とかなんかあると思ってる。
822 :
745 :2013/11/19(火) 09:48:24.51 ID:0qRgbrZA
自分も修理が済んで届きました。 とりあえずは一見落着? けど、保証期間過ぎた頃に再発するかもしれないのか…… 次世代機はちゃんとパネルの不具合を解決できてるんでしょうかね あと、パネル自体は次世代機と同じものなのかな
高解像度でどっちか迷ったけど 富士通のにしといて良かった
同時多発で発生しているのが気になるね 中古品ユーザーなのでパッチとかで対応してもらえるといいんだけど 現象が起きているPCは i5 のものなのかな?
v834とv634の違いって解像度で分けてるのかと思っていたら、タッチのありなしなのか それにしても230gも違いが出るのかよ、VAIO proは100gだぞ 1.12kgでWQHDメモリ8GBなら買ってしまいそうだ
>>807 SSDは mSATAなので、蓋開けて交換するだけ、簡単
ただ、標準搭載の東芝SSDがなかなかに高性能なんで、
交換するとベンチの数値は下がる
やっぱみゆきだよな
829 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/20(水) 09:04:32.84 ID:sfljchfB
HDDがカコン、カコン鳴って壊れたんでSSD250ギガバイトの下さい。後WINDOWS8.1も付けてくださいなとPCショップの店員に言えばOK
mSATAってことはきちんと伝えないとダメでしょ
831 :
785 :2013/11/20(水) 12:53:07.14 ID:MdBSPtlt
遅くなっちゃったけど修理スケジュール 10日:申し込み 12日:PC引き取り 14日:部品準備中 16日:修理完了&翌日出荷 一週間で直ったケース。困ってる人は思い切って送ってみたらどうかな
832 :
785 :2013/11/21(木) 01:15:06.20 ID:fJDJdO9Z
今度は別の箇所が壊れてる。。。 もうダメだこのパソコン。
ドットバイドットで文字が視認できないレベルまでの高解像度化は個人的には不要だな 処理速度落ちるし
13インチはフルHDで十分だろ・・・
左右視力の違う自分は老眼しらずの最強 てことにこれで気が付いた
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/21(木) 12:24:15.26 ID:yTuxMcaR
>>834 そういう人は、買わなきゃいいだけ、選択肢は有るんだから。
Toshibaはもう終わったのですよ。
秋冬モデル発売延期ですって。 こりゃ液晶の欠陥認めて対策中じゃね?
逆に前モデルの弱点って信号機問題とhaswellじゃなかったことくらい? 信号機がちゃんと対策されてるんなら買いかな?
液晶上部が剥がれて浮く、冷却ファンがジェットエンジンの音、タッチパッドの右クリが反応しにくい、というのも追加で 冷却ファンはスペース的に改善は難しいかもしれんが、他はしてもらわないと…
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/21(木) 23:45:34.68 ID:vv1kttB4
さて発売日なわけだが
V834だけじゃなくV634/28KSも2560x1440なのか でもタッチパネル有りのV834より消費電力多いのはなぜ?
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/22(金) 09:08:26.02 ID:nTnUgzkD
>>826 SSDは mSATAなので、蓋開けて交換するだけ、簡単
「簡単」と言うなら、交換後の新しいSSDにWIN8をインストールし、
古いSSDのデータをそっくり移す方法まで含めて解説して頂きたい。
>>845 SSD クローンでググれ
mSATA→USBの変換アダプタも尼でもどこでも売ってる
>>845 ねじの種類、位置、蓋の開け方から、SSDのコピー、パーテションの変え方まで解説したWebページは公開してるので、ググって探してちょ
発売延期w
液晶右上が浮き上がる現象、うちの個体も起きてる 押さえると元に戻るけど、しばらくすると両面テープが剥がれたような音とともに浮き上がる 外枠の黒い部分が筐体にちゃんと嵌ってないように見えるけど、隠し爪がどこにあるか分からん 下手に押さえつけて画面割っちゃったら元も子もないし
液晶右上が浮き上がるのは保証期間内に修理へGO! SSDが逝ったのか、立ち上がらくなったから修理に申し込んだら、ACアダプターも送ってくれと言われた。 普通、修理にはACアダプタ送らないよね。回収でもするのか?
ACアダプタが壊れててバッテリー残量が0なら立ち上がらないからねー
>>849 調達が遅れたのはパネルなんだろうな……
>>849 調達が遅れたのはパネルなんだろうな……
修理出すときは付属品全部送るのが普通だと思ってた
付属品も渡した渡してないとかで揉めたりもするんで、
修理時にメーカーに渡すのは壊れてる疑いのあるものだけだね
自分は
>>775 だけど、手持ち症状だと ACアダプター故障の可能性もあったので
アダプターごと持って行って、PC工房で備品の ACアダプター使って本体側の故障と確認、
本体だけ預けという感じ
V634/28KSのモニター最低価格で当選してた。 応募期間短かったが定員割れするほど応募なかったんかー
今日の昼間に信号機になったわ 症状を調べてたらここにたどり着いた とりあえず発生直後はACアダプターを抜いたら症状は消えた (逆にACアダプター駆動だと発生した) 数時間空けた今はまともに使えてるけど再発するみたいで嫌だな・・・
信号機になったひとたちは どういうキーワードでここにたどり着いてるんだろう やっぱり信号機?
860 :
858 :2013/11/24(日) 22:42:21.97 ID:xIoCVLM3
あー、やっぱり駄目だった
ACアダプター抜いてても3分くらいで信号機になるわ
修理に出すしかないか。しかし原因は何なんだろうね
>>859 型番や現象を検索してたら、ここにたどり着いた
「信号機」というのはここを見て初めて知った
うまいこと言うなあと思ったわ
Qosmio G10使っていた頃、液晶にたて線が入りまくった 何度も修理したけど結局直らなかった
V834買おうと思ってたけどもうちょっと待ったほうが良さそうだな
ACアダプタが原因じゃないとするとハンダ割れとか? これなら購入直後は正常な説明もできるし、抜き差し時の振動で症状収まっても不思議じゃない。
>>863 ユーザーで原因探ししたところで直せはしないし、修理出せばとりあえずは直るんだから、
症状出た人はさっさと修理だした方が良いと思うけどな
IGZOは日本で作ってるだろうし、今時半田割れはないんじゃないかと思う。液晶パネルで物理的負荷がかかる場所はほぼ無いから割れにくいし
自分の予想は、パネル側のDCDCが安物で時間劣化で入力のブレに追従できないとかかなと
ま、重要部分のコンデンサーが飛ぶだけでもあり得るかもしれない症状だし予想はいろいろできるけどしたところで…
逆に症状ははっきりしてるから、パネルメーカーなら原因はすぐわかるし、さすがにもう対策してるだろう
修理交換のパネルが対策品かはわからんが
なるならなるで変に持ち堪えないで保証期間内になってほしいわ
新機種のパネルも今 急いで交換してるのかな
SHARPはメビウスでもやらかしたからな ひた隠しに隠すだろうね
今使ってるのが壊れたから早めにこれ頼もうと思ってたのに…
634は他社と同じでハーフグレアかノングレアなんかな? つるてかならまたシートはるのがめんどくせ
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/27(水) 00:14:27.73 ID:DKN11uvI
643ツルテカ
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/27(水) 10:07:25.74 ID:uLNyaCiI
ツルテカだったら買うのやめるわ
ツルテカやめたならそう明記するでしょ ノングレ派にタゲ絞るならNECみたいに前面に出して売りにするはず でないとノングレ派に気づいてもらえずグレア派からクレーム来るわでいいことないんだし
平素は、東芝製品をご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。
当社が2013年4 月に販売開始しましたノートPC「dynabook KIRA V832シリーズ」
におきまして、液晶パネルの不良が原因で、画面表示が正しく行われない現象が
発生する場合があることが判明いたしました。
現在、上記現象の対策を検討しております。対策が確定次第、下記URLおよび
メールにて対応方法をご案内させていただきますので、何卒、ご理解のほど、
よろしくお願い申し上げます。
http://toshiba.cuenote.jp/c/d4aiaae2hj5Cgxab 【対象製品】
製品名:dynabook KIRA V832/28HS、型番:PV83228HNMS
製品名:dynabook KIRA V832/W2UHS(Webオリジナルモデル)、型番:PV8322UHNSSW、
PV8322UHNCSW、PV8322UHNMSW、PV8322UHNNSW
製品名:dynabook KIRA V832/H(企業向けモデル)、型番:PV832HAWE43A41、
PV832HAWE43J41
秋冬モデルの発売が未だにストップしてるってことはしっかり対策してくれそうかな?
今回の発売延期のついでといっては失礼だが、V634/28Kは上質なアンチグレアパネルに仕様変更して 一眼レフユーザー御用達モデルにして欲しい。 VAIO F(PE)亡き今、sRGB色域を正確に表示してくれる高解像度ノートは貴重だと思うんだけどな・・・。 あと素人質問で申し訳ないんだけど、件の信号機問題と本機種のウリである液晶パネルの出荷前の 個別色調整って因果関係はないのでしょうか?
>>876 勿論お前はそんな熱い思いをモニターに参加したり直撃メールで要望挙げたりして東芝に伝えてるんだよな?
こんな便所の落書きに書き込んで要望が通ったり社外秘の障害情報が公開されるなんて思ってないよな?
とりあえず、俺のKIRA V832は東芝の3年保証に入ってたので、数年後に信号機になっても安心だな。w
今回の場合は不良品を売りつけちまったことになるから保障期間関係ないだろ
症状出てなくても送り付ければ交換してくれる
>>878 ありがとうございます。この機種も真面目に作られた信頼性の高いシリーズですよね。
ただ写真を扱うにはFHD解像度では、やや力不足かなと感じていますので
28Kにアンチグレアフィルム貼るかNECのZ/IGZOあたりでもう少し悩んでみます。
いつ発売されるのか 年越すのか越さないのかくらいの情報はほしいな
まだ使って2ヶ月つーのに リコールなら安心なんだが....
886 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/28(木) 14:37:25.69 ID:+EhyPhuk
まあ東芝なら一旦回収するでしょ 法人モデルもあるわけで、客先で使ってたらいきなり画面が見られなくなったとか 許されないしね
ノングレアじゃないと騒ぐ人がどこにでも居るけどそんなに変わる? クソ画質なのを誤魔化す為にグレアにしてるのは論外として…
変に隠さずアナウンス出したのはえらいと思うわ
ついでにwifiの不安定さ(intelチップとNECルータの相性?)も対策してくれたら嬉しいんだけど
>>883 3K液晶モデルもあるでよ、自分はカラーセンサ付きのW540を待つ予定
スレチスマソ
V832のIGZO液晶はきれいだがやっぱりグレアは閲覧向きなんだよね、編集用は別に用意しないとあかんと思った
>>887 グレアって発色きれいなんだけど微細な濃淡がわからなくなるんだよね
閲覧用途ではアラが目立たなくていいんだけど、編集時はそれだと困るわけです
閲覧端末としてはKIRAはよくできてると思う、バッテリ持つしスピーカーの質もいいしね
>>1 【恥】iPad mini Retinaの液晶が糞だとバレる【いつもの糞液晶】
「iPad mini Retina」、タブレット3機種のディスプレイ調査で最下位
http://japan.cnet.com/news/service/35040200/ DisplayMateは調査結果の中で「Appleはかつて、
モバイル機器のディスプレイにおいて業界をリードする立場にあったものの、
残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
7インチの
Kindle Fire HDXとNexus 7がsRGB/Rec.709の色域
(ディスプレイが表示できる色の範囲)を100%網羅しているのに対して、
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
891 :
887 :2013/11/28(木) 16:44:00.22 ID:UgyeKpYK
>>889 なるほどね
フォトショをバンドルするぐらいだし、編集用途も視野には入れてるんだろうけどライト層までなんだろうなぁ
俺は写真の仕事もしてるが、KIRA V832を使えるのは閲覧だけだな。 液晶のsRGB表示は優秀。 室内では問題無いけど、野外だと液晶の輝度が足りない。 think TANK Photoのピクセルサンスクリーンを使っているが、現場では見づらい。
>>888 すみません。3Kモデルを見落としていました。Wシリーズ待ちですか・・・
現像や加工の性能含め文句なしですね。ヘタレな私には重量と価格がネックです(笑)。
撮影地での画像ビューワーとしてだけなら、REGZA AT703もアリかなと思っています。
スレ違い失礼しました。
悩むわー メモリ8GB、打ちやすいキーボードのKIRAか ノングレア、SDカード指しっぱが出来て300g軽いLavie Zか 悩むわー
SDカードとか入らんわ
>>895 64GBのストレージとして使えるじゃん。
SDカードに64Gって、1G書き込むのにどれ位時間かかるの? ギガビットイーサより遅い感じ?
>>895 入らん、とは、挿したときにケツが飛び出る糞仕様って事ですか?
SDスロットじゃなくMicroSDスロットのほうがマシかな…。
リーダーの性能にもよるし、カードの規格によっても変わる Class10謳ってながら実質Class2の詐称SDもあるしスペックが全てでもなかったりする
900 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/11/29(金) 11:56:23.40 ID:zdB2txuj
microSDを16枚くらい挿せるようになってて RAIDで64GBx16くらいの構成に出来るPCあったら SSDより消費電力少なくなるかな
>>900 microSDってコントローラーチップ+Flashメモリーだから、
その構成だと SSDに比べて 多ポートRAIDチップ(orポートマルチプライヤー)+コントローラーチップ 分
電気食うから、消費電力で有利とは思えない
SDとかもう使う必要がない。 ここ2、3年触ることすらないわ
>>901 その手のもんは恐くて使えんな…。
過去にMicroSD2枚一組で使うメモステアダプタつかったら突然認識しなくなったって話を聞いたことがあるし。
それに、MicroSDそのものが容赦なく消耗品という認識しかない。
HDDでRAID0すら怖い
RAID0は論外
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/01(日) 03:43:28.87 ID:rvuuSccy
ネトゲやるとファンがすごくうるさいんだけど、ファン音対策してる人いる?
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/01(日) 10:31:46.23 ID:71TjoFkT
過去のレスにあったね、ペットボトルのフタかあ。。。w
911 :
760 :2013/12/01(日) 16:27:29.88 ID:pAl+2G7A
760です。 東芝に修理に出した信号機不良のKIRAが一週間で戻ってきた。 修理が殺到していると思っていたので、意外と速かった。 修理を申し込むと、東芝側の手配した宅配便業者が自宅まで 引き取りに来るが、梱包箱と緩衝材も持ってくるので、客側が 梱包して準備する必要はなく、PC本体と保証書を渡すだけでした。 ところで、今回の修理で東芝にPCを発送した翌日、修理受付担当者から 電話が掛かってきて、今回の不良に対するお詫びを言ったその次の言葉を 要約すると、「修理したパソコンをお返しした後も、不良症状に関して 観察が必要な点をご理解ください」と、奥歯に物の挟まったような言い回し。 そこで私が、「要するに、まだ不良の原因が掴めていなくて、とりあえず 症状の出ていない液晶パネルを選別して交換するが、将来に経時変化 で再発症する可能性はあるという理解でよろしいでしょうか」と尋ねると、 あいまいに肯定した。 私がさらに、「ならば、保証期間を過ぎた後に再発した場合も無償修理に なるのか」と聞くと、その点については返答を濁した。末端の受付担当者 には、永久的な保証を約束する権限は与えられていないだろうから、 私もそれ以上の追及はやめて修理の続行を依頼した。 その直後に東芝のサイトでも信号機不良を公表したが、 >現在、上記現象の対策を検討しております。 対策が確定次第、 >本ホームページにて対応方法をご案内させていただきます と言う事で、まだ不良原因が究明できていないと読み取れる。 私も分野は違うが電機メーカーの開発部に籍を置いて飯を食ってきた ので、現在の東芝PC開発部の状況を想像すると恐ろしい。 サービス部門は修理品殺到、工場は新製品のラインが止まり、 針のむしろであろうな。と言っても、私も被害者なので、それほど 深く同情はしている訳ではないが。 しかしながら、iPADは一年半前に高解像度液晶を搭載して、何の問題もなく 動いている事を思うと、一人の日本人技術者としては非常に情けない。 これが現在の日本のエレクトロニクス産業の実力なのか。
912 :
760 :2013/12/01(日) 16:51:10.53 ID:pAl+2G7A
連投すみません。 911で「まだ不良原因が究明できていないと読み取れる」は言い過ぎでした。 原因究明は出来ているが、その原因が回路設計の根本的ミスで、直す為には 基板設計からやり直さなければならないが、現時点では新基板はまだ出来て いない、という可能性もありました。技術者として情けない点は同じだが。 話は変わりますが、今回の不良はやはり腑に落ちない。新製品が止まった という事は、東芝も最近になって把握したという事ですが、まるでタイマー でも内蔵しているごとく、この秋になって全国で一斉に発生したという点 がミステリーです。 部品の経時劣化なら、一日中使っているヘビー・ユーザーから先に発症 するだろうし、秋になって気温や湿度等の環境変化が引き金なら、北海道 から順に紅葉前線が南下するごとく発症するはず。 そこで、再び湧き上がってきたのがウイルス説。一度発症すると、再起動 してウインドウズが起動中でも信号機なので、ソフト側要因の可能性は ないと判断していましたが、もし東芝かパネル・メーカーの開発部員が リストラされて会社に恨みを抱き、自分の退職日に合わせて発症する ようなウイルスを、PCのBIOSや液晶パネルのファームウェアに仕込んで いるとしたら・・・。 もし仕込まれたウイルスが原因なら全部の製品で出るだろうから、一部の 製品で症状が日によって出たり出なかったりするというのが、ウイルス説 では説明できないが、もし、恨みを抱いた社員の内部犯行とするなら、ワ ザと乱数表でランダムに発症する作りにしたとも考えられる。その方が メーカー側は症状の把握と対策に手間取って、関係者は修羅場に置かれる 訳ですから。 なおこの説は一種のジョークです。尾ひれを付けて流布しないよう注意。
自分が気になるのは東芝のポカなのかパネル配給元(シャープ)のポカなのかってところだな IGZOノートはKIRAが一番最初だから他メーカーでは単にまだ症状が出てないだけで 富士通のUH90あたりでもいづれ来たりするのかね
>>913 シャープのポカの気はするが、例えば東芝側の電源部がよろしくなくてパネルで症状が出るというようなことも
考えられるので、まだなんともいえん
同パネル採用の富士通とか他メーカーでも同様症状の話が出てきたらパネルが悪いのだろうとなるけど
ちなみに自分もメーカーのハード技術者だが、別に不良の出方や東芝の説明や対応には特に疑問はない
不良を出した点は責められるべきではあろうが、別にこういう不良の出方は普通にありうる
なにより2chになんてごく一部の情報しか来てないわけで、そっから気持ち悪い妄想垂れ流されても困るわ
>>912 まぁ普通に考えて、回路の設計ミスか、部品の(公差内での)バラつき
に対する配慮が足りなかったとか、そんなんじゃないかなぁ。
経時的に発生するとすると、ケミコンの容量変化とか...
う〜ん、なんだろね。 半年ぐらいで壊れるってことは経時劣化だよな。 なんとなくテストモードに入っちゃってるっぽい雰囲気だから、 外部ピンのレベルミスか、チップの設計ミスで常時リークしてて テストモードピンが経時劣化で壊れる、とかそういう感じかも。 だとしたら全数が対象だから部材の手配に時間が掛かってるのかもね。 とり急ぎアナウンスしたのは偉いと思う。 ちなみに俺もハード屋さんだw こういうのってなかなか気が付かないんだよね・・・
917 :
760 :2013/12/02(月) 00:28:52.99 ID:tecV1pjh
916>>経時劣化だよな 自分は一日に数時間しか使っていないので、経時変化が原因なら ヘビーユーザーの方が先に発症しているだろう、というのが疑問 でしたが、ハタと思い当りました。 私は使っていない間もACアダプターは挿しっぱなしでした。 パソコンがオフ状態でも、内部回路に電圧は掛かっているとしたら コネクタの接点にリーク電流が流れて端子表面に酸化膜を作り、 まるでタイマーで測ったように発売後六か月で全国一斉に発症 する、という事は考えられます。 私的には腑に落ちたので、怨恨ウイルス説は取り下げます。m(__)m
これって中国で組んでるのかな? やつら偽造した部品に差し替えを中華側の関税とつるんでやりかねないぞw ロシアで中華製マイクロチップ内蔵アイロン事件で情報漏えい問題(ロシア税関のお手柄で未遂) になったじゃないかwww
919 :
760 :2013/12/02(月) 00:52:34.00 ID:tecV1pjh
パソコンをオンにして使っていようが、オフにして使っていまいが、 ACアダプタを挿して電圧を掛けている時間に比例して部品劣化が進み、 購入後六か月で劣化が限界に達して発症するとしたら、797で述べた 輝度100%でエージングする案は無駄でした。 電気代が勿体ないのでこの案も取り下げます。m(__)m
にしても新機種発売日はまだきまらないのか
この系統の15インチサイズが欲しい。 いずれ出ないかなあ。
東芝が正式に欠陥を認めたのだから、もはや保証期間は関係ない。 無理にエージングせずに使うことにした。
価格コムの最安から2店舗が在庫ありで販売中になってるな…
東芝年内解決むりかもね
>>921 15インチクラスだと、HPやDELL、Lenovo等のモバイルワークステーションの方がいいなぁ。
そのクラスだとデザイン等より性能優先で。
ランキング報酬に進化コインもマスターコインもないのね・・・・スルーしよ
間違えた、すまぬ
画面点滅ついに来ました9月購入分 1分くらいで何とか復帰 問題解決策できてから修理出したいのになー
この不具合ってV632にも共通してるの?
公式で対象になってるのはV832だけだな
931 :
929 :2013/12/05(木) 00:12:39.46 ID:/MeG9ZNr
>>930 どうもありがとう。
今まさに買おうかどうか葛藤してるところ。
しばらく前から結構な頻度で暗転するようになった(1秒くらい画面が消えてすぐ戻る) 最初は動画プレーヤーの窓内だけブラックアウトしてると思ってて、最近入れた常駐ソフトとの相性か? って流してたけど、よくよく見てたら液晶全体が暗転してる これはもしかして信号機の初期症状きたのかな
933 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/05(木) 19:11:29.53 ID:8da9Jhlo
なんかダメダメやなこの機械。
934 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/05(木) 19:58:08.44 ID:ndBeSlDf
東芝さんそろそろ対策について結論出してくれねーかな
これってソフトウェアのオンラインアップデートでは治らなそうだね。
新製品はどうなってるんだ? 部材調達がうんぬんで販売中止して、そのままじゃん?
東芝に限らず日本メーカーの品質管理が劣化してるね。 発表数日で発売延期告知なんてあり得ないよ
イスラエル製がホットです
日本メーカーぐだくだだな やはりまだ暫くはMacRetinaがいいのかね
量販店に東芝の社員が来てたから MacBook Airのデザインパクッたでしょ?みたいなこと言って なんでキーボードにバックライトつけないの?って訊いたら キレてきた
>なんでキーボードにバックライトつけないの?って訊いたら >なんでキーボードにバックライトつけないの?って訊いたら >なんでキーボードにバックライトつけないの?って訊いたら
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/10(火) 11:44:06.25 ID:yJuDvVIo
いつの魔にキーボードのバックライト無しモデルが出たの?
特に何があるって訳でもないけど年内には進展が欲しい 希望者はV834になって返ってくるとかないかな…ないわな…
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/10(火) 21:34:53.53 ID:/xKSNknD
V832を選ぶ層にはキーボードのバックライトなんてむしろ不要なんじゃねーの? ブラインドタッチすらできないのかね
ヤフートップに大きな広告があったんだけどもうガンガン売って大丈夫なレベルになったの? 信号機の不安がないなら俺も買いたいよ
福山とか使って広告に金かけちゃっててもう今更広告枠に穴開けられないんじゃね? 買いたくてもモノがなくて客が流れて行く新商品としては最悪のパターン。 そうなるのはわかっていても時限爆弾込みの製品の販売開始を間際で阻止した判断は評価したい。
300時間だけ使えるプリペイドPC
はよ売ってくれ
V834は、まだ発売延期のままだね。 液晶パネルの不良が原因だろう。 ノートPCの販売サイクルを考えると、販売されないで、お蔵入りになりそうな気がする。
タッチなしは、マジでグレアパネルなん? 東芝は、今までSSシリーズで良い機体いっぱいあるのに、 なんで、全部捨ててしまうんだろう
東芝はもうだめだわ 不治痛よりひどくなるとは思わなかった
希望者に返品受付とかしてくれんかね、全額返金でなくてもいいから この先このPCをかわいがって使ってやれる自信がない
漏れはLIFEBOOKについてそんな感情を抱きつつある
じゃあ最後の希望はlavie zだけか?
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/11(水) 17:28:10.42 ID:it9rlFUn
そんな今でも832にしときゃよかったなと後悔してる634持ちな俺。
このまま動きがないと本当にLavieZに行ってしまいそう…
昔の名も地に堕ちた世界のとー芝
SSの名を捨てて売れてないからなあ KIRAとかスイーツ層しか買わないネーミングは後一年持たないだろう その後にSSポーテジェ復活で東芝復活だな
不具合あるのに旧機種買うわけにはいかんなー はやく新型こい
>>961 差止じゃないから製造は継続。
侵害があった分は、お金を払って解決。
ヤフオクで展示品買おうと思ったが液晶不具合じゃやめた方が良さそうだな 保証がちゃんとしてないと怖くて手が出せない
v634を衝動買いしてもーた。 液晶大丈夫かなあ。
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/13(金) 15:21:08.71 ID:3ZTTCaRo
634は信号機発症無関係のはず。
今売ってるのは低解像度バージョンのみだから大丈夫でしょ
は・早く売ってくれないとLavieZがどんどん安くなってそっちに傾いてしまう…
直販で、新製品は「出荷目安:12月末〜1月上旬の出荷を予定しています」らしいから、 それくらいの時期にはV832の対応もはっきりするかな?
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/17(火) 10:35:25.52 ID:P8z+HT6M
966に同意! 直販の出荷目安、どこに書いてある?
>>966 確かに w
Core i5 4200U(Haswell)1.6GHz/2コア
の奴だと11万ちょぼちょぼだもんな
左手前だけ持つと強度不足か少し下にたわむようである
富士通のやつもいいみたいだ
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/17(火) 17:29:15.75 ID:uBiTmwpz
一回修理に出した人は、もう出さなくてもいいのかな?
ひとまず年内に来て良かった
液晶交換後の個別色調整はしてくれるのか?
V834の発売日も確定したね 年内でよかた
モニター当選でお預けくらってたのも販売受付開始されたが、詫び値下げ無し。 V634/28Kで144,100円。 SSD128の店頭モデルでこの値段は悩むわぁ。 ノングレアなら即決だったのに…
まだ俺のは信号機現象起きてないが 画面中央に黒バックだと目立つ赤の常時点灯あったから丁度良かった 修理出すとどれ位かかるのかな? 正月休みに持って出かける予定だから今頼んで年内に間に合わないと困るし 年明けにするかな 出先で発症したら笑うけど キータッチも好みに合ってるし4GBx2デュアルが俺の用途(RAW現像)には大きいから 他社のは眼中にないな PSエレメンツ付いてるのもポイント高い 不具合さえなければ言うことない機種だからこれで安心して使えるよ
>>972 案内文読んで特に書いて無いみたいだけどこれってデータ初期化されちゃうのかなぁ?
もちろん出すならバックアップは取ろうと思ってますが。
>>980 液晶パネル交換してもPCのデータは消えない
もちろん東芝は保証はしない
webでの修理申込みはエラーが出て受付られなかった・・・ 電話で申し込んだけど、データは消さない方向でと言ってたな。 そのため、ログインアカウントとパスワード聞かれた。 液晶交換でPCの部品構成が変わるため、OSの再認証が必要になるかもとも言われた。
983 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/18(水) 11:09:42.76 ID:zWQpoKcI
俺もFirefoxだとOracleのエラーみたいなのが出てweb申し込みできなかった IEだといけた 速攻修理出すけど、年末年始に使えないと厳しいなあ
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/18(水) 18:25:14.16 ID:qWO4wZR3
OSの再認証てさ気になって832のプロダクトキー調べたけど どこに書いてあるんだ?OSの再認証てプロダクトキー必要なんでしょ? 説明書とかにも書いてないような…
付属のOSのままなら再認証なんて起きないんじゃ?
986 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/18(水) 19:53:46.39 ID:CCiHiR4p
つかプリインじゃなくても液晶パネル交換じゃ再認証はいらん MSが情報非公開だから東芝は必要になるかもって言うしかないのかもしれん
マザー交換だとだめね
もう めんどくさいんでLavieZにしました サヨウナラ 東芝
>>988 今だと同じマザーでもNGなん?
XPのときは同じマザーなら出なかったけど
intelからAMDにマザー変えても再インストールもせず再認証もなく動いたこともあるし、HDD2台増設しただけで再認証になったこともある 別に数クリックで勝手に終わるし、最悪でも電話すればいいだけ 次スレはV632もV634,V834も含めたKIRAシリーズでまとめるの?
>>991 ハードの構成が大幅に変わらなければ通るとか
どこかで読んだ
この修理は不具合なんだから年末年始休み返上でやってもらいたいとこだな。
998 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/12/19(木) 21:32:01.36 ID:QMZLKv6G
1000!!!!!!!!!!!
999
じゃあ1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。