【Radeon】 ノート用GPU総合 16 【Geforce】
>>767-769 ありがとうございます
ソフト側の対応次第なんですね
メーカー製のCPU内蔵タイプしか購入したことがないこともあり
ノートでFHD動画編集なんてできる時代なのかと驚いています
先ずはWindows7のムービーメーカーでと思っています
料金面を考慮さえしなければQuadroを選んでおけば無難って理解でいいでしょうか?
>>770 かなり高いけどそれでおk
但しWindowsムービーメーカーレベルならぶっちゃけ何でもいい
OpenCL対応のAdobe等のメジャーソフトとかCUDA対応ソフトの話かと思ったわ
>>771 なるほど
業務用途向けだけあって高機能なプロ用ソフトを想定しているんですね
購入して使ったとしても
定評の「Video Studio」か「Premiere Elements」ですかね
「動画編集=デスクトップ」で探していただけに驚きです
ありがとうございました
動画編集でQuadroなんて、高価なうえに遅くなるだけだぞ。
個人でCATIAとかPro/Engineerとかの1ライセンス100万クラスのCADソフトや
衝突変形や流体解析系の物理演算を使ってる人間がいないわけではないが、
OpenGL対応GPUの用途を理解してない者が買うもんじゃないよ。
程度にもよるけどFullHD程度の動画編集ならオンボで問題ないような
そもそもグラボ支援に対応したソフト使わないと意味無い
すいませんどなたか675mのデバイスid 教えていただけませんか?
mxじゃない方です。
GeForce 630MがノートPCに入っているのですがゲーム以外で
このプログラムはGeForce 630M優先にしておけってものはありますか?
例えばWMPは統合型グラフィックスしか選べないみたいですけど。
>>773-774 補足ありがとうございます
> 動画編集でQuadroなんて、高価なうえに遅くなるだけだ
遅くなるとは初耳です
CPU内蔵(Intel内蔵)が追い付かない場合に
GPUが支援ないしGPUに切り替えると思っていました
> グラボ支援に対応したソフト使わないと意味無い
よくPlayerなどでもハードウェア支援なんて設定ありますよね
なるほど…
Windows7のムービーメーカー程度なら
CoreシリーズでまさかFHD動画編集できちゃうものなんですか!
なんて時代かと
後に購入するならの動画編集ソフトの仕様も含め考え直したいと思います
ありがとうございました
>>777 GPU支援はopenclやcuda対応のソフトやないと効果ないでw
Windowsムービーメーカーなら何でもええのはそれやな
インテルのオンボのみよりは、ゲフォでもラデでも何かしらあったほうが後々ええんやないか
AMDの新しいomegaとかいうドライバ、fixmode対応してんの?
>>778 ありがとうございます
「後々」をしっかり見据えて調べないと宝の持ち腐れの高い買い物になってしまう訳なんですね
なるほど、ありがとうございました
>>781 うわ、終わってんな
もう切り捨てられたのかな?
14.4のまま更新できずにいるんだが
いくら最新版ドライバ入れたところでfixに対応してないとOCも出来なけりゃパフォーマンスも発揮できねえ
>>782 Fixedは基本メーカー独自の実装
自社のEnduroもある以上独自仕様に対応する義理もないだろ
Dynamicで導入できるだけマシ、買ったメーカーにでも文句言え
>>783 ダイナミックでも導入できねーよ最近のは
入れたら固まる
そもそもそんなこというなら14.4まではトラブルなくあたるのになんのアナウンスもなしに非対応にするほうが紛らわしいわ
自社エンデュロの枠を取っ払って入れられるってのがここ最近のAMDドライバだったのに気づいら元のメーカー問い合わせしてねに戻っててワロタ
対応もくそもfixで当たるようにすればいいたけだろ
14.6くらいからおかしなことになってんな
>>785 そう、まさにそう
Enduroってマシでいいことないね
買ってから今まで一度も公式ドライバ更新無しとかメーカー頭いかれすぎ!
ダイナミックとエンデュロは普通に入るんだが馬鹿なの?
メーカー提供ドライバ以外自己責任はゲフォもインテルも共通
CCCは開けてもタブが歯抜けになってるだろ
機種も詳細に書かずに互いに言い合うことこそが馬鹿の極み
おま環wwwwww
どっちも落ち着けよ
オプティマスもエンデュロもメーカーのコスト削減のための糞ってのは結論出てる
試行錯誤せずにまともにあてるにはメーカー製カスタムドライバしか頼るとこないのにメーカーがドライバの更新してないってことはノートゲーマーなんてしるかボケ謳い文句にゲームもできるよって書いてるだけよって事になる
つまりメーカーの怠慢
fixmodeってものそれ自体がダイナミックの欠陥の後付け補足でしかない
なんで最新ドライバがfixに対応できないのかっていう問題はAMDのやつに聞かないとわからん
加えて書いとくとfixmodeで動くドライバは14.4が最後な
数ヶ月様子見てきたが今後対応する見込みも無い
エンデュロとかオプティマスとかに懲りたらもう買わなきゃこっちゃな俺も勉強になったわ
>>785 「入れられる」->「入れれる」
「いいたけだろ」->「いいたけたろ」
誤字多いぞ気をつけろ
すごい釣りだな
諦めるしかないな……
しかし元からEnduroやらoptimusやらついてないのってAlienwareくらいなもんかね
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/12/17(水) 00:55:10.16 ID:f5y5kXTg
HDMIに終端コネクタつけたら?
EnduroとDynamicが違うってわかってなくね
Fixに頼らずdGPUの固定も出来てOptimusの欠点をカバーできるのがEnduroなんだが
それとFixには専用のバイパス装置を使う、これが必要になったのはiGPUゴリ押しのせいだ
名称が無駄に分かりづらいのが難点過ぎるわAMDは
ところでさ、メーカー製スイッチャブルPCでドライバの更新があるメーカーってあるの?
例えばHPなんかは買った時から一度も更新が無いことで有名だけど逆に律儀に頻繁にグラフィックドライバ更新してるとこある?
>>796 詳しそうだから聞くがダイナミックがそもそも不具合に近い失敗仕様になったのはどうしてだ?
ダイナミックモードのAMDのGPU選択してベンチ回した場合と固定モードでベンチ回した場合だと数値に開きがありすぎてダイナミックモードの意味まるでなかった記憶しかないんだが
>>799 Optimusも含めてスイッチャブルってのはそういうもんだろ
あまりに不評だからバイパスせずにドライバでdGPU固定可能にしてるのがEnduro
AMDだから出来るが、これをOptimusでやるとGPUシェアの都合上intelがキレるので出来ない
ぶっちゃけ省エネを口実にiGPU強制はやめてもらいたい
いまさら無理なんだろうが
dGPU付きのノートPCで、最安値ってどれかなあ?
子供がマインクラフトやってるんだけど、普通のビジネスノートだとカクつくんですよ。
>>803 今だとASUSのX550DPかな
28日の池袋ヤマダ限定\19,800とかは例外としても
ASUSアウトレットやら99やらで\39,800〜\49,800くらいで買える今が旬
重いゲームや過度な設定は厳しいけどマインクラフト遊ぶ程度なら問題ない
こうなると最終的にキチガイ以外残らないスレになるんだよな
まぁその頃にはゲームも完全に斜陽だが
誤爆すまん
最新ドライバは相変わらずfix未対応?
メーカーが独自にかませたバイパスチップに対応する義理ないから対応してねーんじゃね?
しらねーけど
>>808 fixどころかダイナミックでも当たんないよ
リリースノートも読めない
独自仕様も知らない
馬鹿の集まりだなここw
オマエモナー
というバカであった
と後に引けない基地外であった
と自演する低能であった
たった2人が自演しあっててくそわろ
当たんねーよ