>
今度こそ結論をちゃんと出そうじゃないか!
そうさあの話だよ!
横幅は長いか広いかというあの話さ
皆で議論をしよう!
長い
終了
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
SVZ1311をWindows8にアップグレードして2ヶ月くらい使っての感想。
安定度はWindows7より良く感じる。Windows7のときスリープ/リジュームでたまにブルースクリーンになってたのが無くなった。
デバイスマネージャでRADEONを無効にしておくと、ドッキングステーションのつけ外しも問題ない。
パフォーマンスは、多少レスポンスが良くなってる気もするけどよくわからない。
やはりスタートメニューがないのは不便。
試行錯誤したけど、結局スタートスクリーンをキーボードランチャーとして使うのが手っ取り早かった(Windowsキーの後にアプリ名入力)。
シャットダウンとかコントロールパネル出すのも、キーボードショートカット覚えればなんとかなる。
Windowsストアアプリはさっぱり使ってないのでなんとも。
そんな感じで個人的には、巷で言われるほど悪くは思わないが、他人に勧めるほどでもないな・・・
俺はスリープ状態だと8時間くらいで25%減るわ
以前HPのノートのキーボードの文字の爪が2つ分折れて、キーがない状態だったんで、
HPのサポートに連絡したら、無料で2つキーを送ってくれた。
Zのキーの爪がキーボードを乾拭きしてるときに折れて取れてしまったんで、
ソニーのサポセンに無料でくれないんですか?って聞いたら はぁ? って言われた。
いきなりそんなこと言われたらあきれるのも当然だな
前スレで聞いた者だけど。
バッテリのお漏らしの件だけど、スリープ状態とかではなく、
電源を完全に切ってUSB充電はオフの状態で1日に1%くらい消費してるけど正常かね?
5日間電源切って放置してたら、50%→45%になってた。
SONY VAIO Z part115
ってなんで全角スペース?
美しくないな
前スレの故障の話題だけど、3年保証は通常?ワイド?
通常だとしても、期間内で日常使用の故障で金取られるのはおかしいだろ。
まして、本体とディスプレイをバラバラで返すとかなんの笑い話だよと。
絶対に譲るべきじゃなかったね。
正直、電話のオペなんてアウトソーシングの会社のさらにバイトだから何の決定権もなく、
ややこしい客の電話を切ることしか考えてない。
こちらの言い分に分がある限り、
いいから上司にエスカレーションしろ、社員を電話に出せ電話をさせろの一点張りで
決定権のある人間に代わってもらうしかない。
バイトと話しても時間の無駄。
じぶんも3年ギリ手前でヒンジが壊れて修理に出したけど、当然無料で直ったよ。
ワイドだけど。
しかしこういう話を聞くとますますソニーの商品買うのは怖くなるな。
あと、無料で直ると思ったの?とかいう養分はさらにキモい。
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 14:06:47.52 ID:byR32cVz
次に直せばいいじゃんw
せっかくスレ立ててくれたのに、ここまで
>>1乙もないし
スペースが多少「広く」ても「長く」てもどうでもいいよ
>>10 そのくらいなら正常ではないかと。羨ましい。
こちらは、50%からで5日なら ... 空になっていて起動できない。
>>12 いきなり社員出せでは、クレーマーを扱う部署に転送されてしまう。
結局長くかかってしまうのでは。
理詰めで丁寧に押して、うまく誘導する方が早いし、最終的に希望する
形で終われることが多かったよ。
絶対に譲らない、という気があるのならどちらでもいいけどね。
ちなみにSONYでは、電話対応時の録音をそのまま修理部門が聞いて
作業すると言っていた。それでもあの伝達の悪さだから、実際は
手を抜いて聞いていないと思うが。
SONY製品って、昔からタイマーやアフターサービスの悪さを加味して
買う物だと思っていたけれど。カラーというか、伝統みたいなものか。
17 :
全スレ970:2013/01/30(水) 14:32:30.32 ID:cb6beRKX
基本理詰めで誘導は同意。
そんな感じでやってて自分はそこまで困ったことなかったけれど全体的には悪いほうなんかね。
いずれにしても元ネタの人うまく治るとよいね(´・ω・`)
いきなり送っているわけではないよね。
事前にサポートと電話で相談し、既知の対策は試し、それでも
ダメな場合に「送って下さい」と言われて発送するわけだ。
それを、手抜き検査で「異常なし」と送り返してくるのがSONYの伝統。
それに対してクレームし、再度送るあたりから一般的なというか
標準的なアフターサービスが始まる。
泣き寝入りする人も多いだろうから、コスト削減には有効かもなぁ。
まあその積み重ねがこの悪評な訳だが。
前スレで、昔からこうだから、修理に出すの嫌なんだよなぁと
書き込み、背中を押してもらってお漏らし修理に出したが ...
まあ、自分で書いた通りになっていて笑った。
消費者生活センターに言って、「速やかに解決されない場合は法的手段に訴える」と内容証明を送りなさい
今のところ、買ったVAIOは3台とも1回は壊れてる。
いきなり電源が切れて、故障かと思ったけど電話も発送もPC使えなくなるのも面倒だし
なんとか自力で復旧できないかと色々がんばって、でもダメで、
仕方なくサポートに電話して、状況の説明をして、第一声が
「電源をコンセントに繋いでいますか?」だったときはマジギレしそうになった。
テンプレだってわかってるけどさ。さすがに声が荒くなった。
で、お客様の方でメモリの増設をしてませんかと言われて、
してると言ったら鬼の首でも取ったかのように
「それそれそれです故障の原因はそれですこの故障の件は
お客様が増設したメモリのせいです修理の件はメモリメーカーに言ってください!」
とかすごい前のめりに言われて、
直後にソニーのカスタマイズでメモリ増設したことを思い出して
それを伝えたら「そうですか・・・」と意気消沈。
なんか門前払いしたらポイントが上がるとかあんのかね。
結局、底板とか壊れてたことを自覚してないとこまで直って戻ってきたけどさ。
俺はちょっと企業でそこそこの規模のコールセンターの仕事に関わったことあるんだけど、
コールセンターで最初の応対やってるのは、ほとんどがパートの姉ちゃんとかオバサンだよ
基本的な知識をちょっと教わってる程度だし、解決手順の案内も基本的にはマニュアルつーか台本通りに確認をする
当たり前だけど、パートの人たちにはこちら側の知識やらの情報は一切無いから、
ボケ入ってる70代の爺さんかもしれんし小学生かもしれんし、池沼かもしれん、という風に対応が設定されてる
本当に電源が入ってないとかで電話して来るような奴もいる
だから、サポートに繋がったら、症状の説明の前に、
自分がサポートに望むこと、すでに試したこと、自分の予備知識のレベルを先に言い、
続いて型番やらカスタマイズの有無を説明しておくと、(事前に納品書なりを手元に用意しておく)
パートの人の応対もやりやすくなってスムーズになるかもしれない
「手におえないな」と思わせれば勝手にSVと言う社員に代わってくれたり、技術担当の男に回してくれるだろう
これはソニーだからとかじゃなくて、電話サポートを利用する時の基本的なコツだ
あと、コールセンターのパートの人は基本的に時給制なのだが、捌いた件数で評価もされる
だから、出来るだけ速やかに「捌きたい」と思っている
仕事でやってるんだから最初からきちんとサポートするべきという意見もご尤もなのだが、現実はそうなっていない
まあ不具合がわからなくて早く解消したいと思ってると、短気になったりイラついてしまいがちだが、
冷静になって相手の状況を考えてあげた方が結局労力も少なく、時間も短くて済むと思うよ
もちろん、こっちは客なんだから譲るべきでない所で譲ってはダメだけどね
どっちが得かで考えよう
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 17:41:15.29 ID:O2bJ22/c
>>20 超初歩的なミスをすることがあるから、
おれはサポの指示には神妙に従うことにしている。
しかし・・・
後段のネタは最高だな。
機会があったら、使ってみたい。
申し訳ない。
遅くなったが、全力で
〈一乙!〉
…ありがとう。
このすれ、大切にカキコさせてもらうぜ。
コールセンターは、確かに仰る通りで他のメーカーも似たり寄ったり
なんだろうと思う。
SONYの場合、修理の現場も同じくらいダメなのが問題。
詳細な症状や経緯を記録した添付があっても見ない・確認しないし、
通り一遍の検査モドキ(それさえやっていないことも多い)の後、
「異常なし」で送り返してしまう。
単位時間あたりのノルマや何か足枷があるんだろうけれど、クレーム品
以外はまともに検査もしないって体質がある。
電話サポートの問題だけなら対策しようがあるんだけどね。
Subject: [Norton AntiSpam]VAIOをもっとお使いいただくために -【密着ムービー】日本サッカーの躍進を支えるVAIOとは? - Story VAIO
SPAM認定わらた
ソニーに限らないと思うよ
俺なんてモニタが映らなくなって修理に出したらHDMI出力が出来なくなって帰ってきたもん
もう一度修理に出したよ
ちなみにLG
10年位前だっけ、修理部門を大量リストラしたのは
大阪の日本橋で、オッサン数人が拡声器でそんなような事を喚いてた気がする
数日で居なくなったけど
修理部門はアウトソースしてそう・・
>>16 それマジ??
USB充電はオフで、スリープじゃなく、単に電源オフで
そんなにお漏らしするの?
>>31 そう。
スリープも休止もオフも、それほど変わらない。
80%のいたわり充電から5日-7日でゼロになる。
同じ症状の方々がここにも数人。
ソニーに修理に出すと、これでも正常と言われて帰ってくるけどね。
90日もつと謳われてますし、仕様にも入ってますが?と聞くと、
バッテリーの使われ方は様々ですので、仕様より短くなることもあり、
正常です。
え?オフでも同じですよ。電源オフの状態に使用状況の差ってあるんですか?
そんなやり取りはした。
rapidwakeでしょ
VAIOって何年くらいもちますか?
自分はライトユーザーです
1〜10年くらいもちます
ザックリした質問だなあ
SSDのRAID解除してリカバリすると
どっちのディスクにする?って聞かれずに一方だけなのね。
バックアップツールで
ディスクイメージをバックアップして、リストアしたら選べた
Z完全消滅なのかー
しかし、モニターは2560当たり前の時代なのに
HDMI止まりはどうなのよ?
DisplayPortも不具合爆発だから
今は本当に過渡期だな
VAIO DUO が11.6 Full HDだし、スマホですらFUll HDだから、
今PCまわりで一番急速に進化しうるのは間違いなく解像度。
ところが、Windowsは高解像度対応がいまいちなので、
Zを出そうにも出せない状態。
2年前にZ1を買った奴が今SやZ2を買っても大した感動はない。
今後数年間はRetinaで先行したMac優位。Z買う層なら
Rapid Wake+ECOでバッテリーがもたない件。
SONYのWebから90日云々の表記が次々消えている。
スリープ時のバッテリー持続を改善、といった程度の表現だけになり、
数字が入らなくなった。
製品仕様の説明部分だけでなく、環境配慮への取り組みページも削除された。
ここには、この機能で90日(一部は270日)もつことが載せられていた。
仕様ではありません、5日で切れても正常ですってやり始めるのだろうか。
>>41 本当だ、ありがとう。ここでは270日!なんだよね。
拡張バッテリー装着時の数字なのかも。
Rapid Wake + ECHOの解説ページ
www.sony.jp/vaio-biz/solution/rapidwake.html
では、最下段の「スリープ時のバッテリー持続を・・・」の項に、
「たとえば、最新のVAIO Zシリーズ/Tシリーズなら、電源なしの
状態で最大約90日の間、作業データを保持したままスリープ状態を
維持することもできます。」と入っていた。
今は削除されている。
キャッシュ保存サイトにURLと昨年の日付を入れれば見られる。
次に買うPCは、このままだとMacbookPROしかないんやが
vaiozかいなはれや
俺も最近ノート買おうと思って色々探してみたけど、
1Kg前後
CPU corei7 quad
メモリ 8G
バッテリー 8時間以上(拡張でも構わない)
ディスプレイ FullHD以上
ってなると、結局このVaioZしか無いんだよな。
MacBookProは重いし、Windows使うとバッテリー持たないし。
今のうちにポチっておくかのう。
>>45 似たようなスペックなら結構あるだろ
ASUSとか
>>46 似たようなスペックはあるけど、
それでも、VAIOの方が安くて軽くて早いだろ。
例えばUX31A買うならVaioZのほうが全然良いんじゃね?
何か俺のあずかり知らぬ何かがある?
あったらマジで教えろください。
どうしたらいいか迷ってるます
>>47 比較すればZの方がいいのは確か。
俺としては、Zは高価格でも圧倒的スペックであって欲しいと言うだけ
というかそもそもそういうコンセプト。
今の状況はZが型落ちと言って良い状況だから、
台湾メーカーにも肉薄されてる
>>48 それはわかる。
次のZが出て欲しいって事だよなあ。
はぁ・・・
>>40 自分にレス付けるのもアレだが。
サポートから電話来たよ。
90日なんて知りません。再検査しましたが、スリープが5日もてば正常です。
こちらにある端末でも同程度でした。社内基準で異常なしでしたので
何もできません、だってさ。
このまま受け取る気はないので、長期戦だね。とりあえず、別のPC注文するか。
誇大広告くらいじゃ公取委も動かないし、まったく面倒だ。
俺Z11のSSDプチフリーズでトラブった時、色んなとこ電話したけど、国民生活センターが一番ダメだった
「ソニーほどの一流の会社がそんな酷い対応するとは思えません」って言われたよwww
そんな酷い対応だから、お前んとこ電話してんだろってことに気付けよw
どこもかしこも表っ面だけで判断しやがるんだなーって思ったぜ。
生活センターなんて熱くなってる相談者をなだめるための機関だろ
人がよさそうなだけの頭の軽いオバサンばっか集めてることからすぐ分かるわ
内容証明送ったら一発で態度変わるって
弁護士立ててもいい
>>53 いきなり国センに迷惑かけないで消センいけよ
>>56 知らないようだから教えといてやる
国民生活センター、消費生活センター、消費者庁の苦情窓口は
結果的に同じ業務を行なっているわけなので、上記いずれかの
窓口で受け付けた案件は、他では受け付けて貰えない。
だから順番もなければ、全部に電話しても無駄ということだよ。
>>53 とっとと売り払って、他の機種に乗り換えりゃいいのに。アホ?
60 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/02(土) 00:44:45.65 ID:oZkeBgZb
すれ違い
512GBの構成で欲しかったのに入荷未定になってる。涙
買い時を完全に逃してしまった・・・
遂にZちゃんは終焉か
遅漏、乙
もう512Gで買えないんだ?
最近ソニーはスマホとタブに力を入れていてVAIOは手を抜いてるな
いつの間にかTLCの512GBに変わったりとかありそうで怖いな
>>66 確かに
Windows Blueになったときは
本気のVaioを見せてほしいな
次のZってどこ改良するんだ…w
CPUと液晶ぐらいだろww
今買っとくべきか…
前にも書いたが次のZはキーボードが無くなるぜ?
キーボードがないどころかWindowsでもないZが出てきちゃったな
タブレット売れてるのかねえアレ・・・
2画面液晶で、下が投影タッチ式のキーボードになるとか出して来ないかな
ASUSに出来てSONYに出来ないことはないやろ
playstationOSか…
XPERIA Zがあと一週間後に発売するよ
クアッドコアだけど視野角が糞なのはVAIO Zとかわらんね
KLPが夏に来るから、Zはスルーだ
KLPってなんだ?
キーライムパイ?
金玉ラージュペニス
うん
指紋認証、IE10にしてからうまくいかないね。
特にIDが認識されない・・・
>>80 旧機種だけど
左右ボタンの押し間違い防止に物凄く重宝してるw
Z21、Win8化したんだが本体のWirelessの物理スイッチでオンオフしてたら無線一覧とかでなくなった。cmdプロンプトでipconfig/allとしてもcentrinoの項目が出てこない。
原因わからんけどインテルのHPから最新のドライバ落として来たら治ったっぽ(´・ω・`)
>>80 パスワードバンクで使ってるだけなんだけどね。
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/04(月) 00:25:38.22 ID:erbqHRmQ
クソニーのZ バラシて思った。
余裕が全然無い取り回し 壊れて当然だすなww
しかたないね
Zは昔のいわゆるスーパーカーっぽい
部分があるから
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/04(月) 14:34:38.18 ID:EGZJznKO
スーパーカーっぽい
スーパーカーっぽい
スーパーカーっぽい
バカっぽいから 廃れちゃうんだよww
41ですが、RapidWake+ECOなのにバッテリーが減る件で修理に出していたのがバッテリー交換で戻ってきた。
しかし、9時間経過で26%->18%に減っていた。
前スレでバッテリー交換で直ったと言っていた人がいたが、必ずしも直るわけではないかも。
一度100%まで充電して検証してみようと思います。
ホントにSONY愛が無いと使えない
公式で公開されてるJEITAの方法で計測してもバッテリー5時間保たないってサポートに電話したら
SONYではZのバッテリーを正常とみなす基準は3時間半だってwww
普通にお金払ってもいいんでバッテリー交換してほしいw
VPCZ1を丸二年使ってるんだけど最近ファンがうるさい
特に起動時は「グガガガガガー」みたいな音が出る(しばらくすると収まる)
CRC吹こうと分解したんだけど中心の軸が見えないんだよね…。ダスターで埃は飛ばしたんだけど効果がない。
羽にCRC吹いちゃおうと思うんだけど大丈夫かな?
バッテリは消耗品だから初期不良以外無理
>>90 分解して軸をグリスアップするのが正解だと思うが
外から吹くならCRCのどれにするか選ばないといかんかったような
556はグリス融かして流しちゃうから基本的にはNGだった気がする
こまめに吹けば流しちゃっても大丈夫かもしれないが
556はプラを侵食するんじゃなかったかな
>>92 レスありがとう。詳しい人なら完全に分解してグリスアップするんだろうね
素人のおいらにはカバー外すのか限界だよw
修理出してもいいんだけど去年液晶パネル割れで4万円かかってるから躊躇してるんだよね
とりあえずやれるだけやってみるよ。ありがとう!
>>93 素人って言ってしり込みしてちゃ変われないだろ
みんな試行錯誤して上達したんだぜ
>>90 諦めて早めにファン交換した方が良い。
俺は止まったら、サーモスタット効いて起動しなくなった。
タッチパッドの左クリックが故障しているのかと悩んでおりました.
今までのクセなのですが,左拇指の「指の腹」でベチャーと面で押してしまい
新しいタッチパッドの特性上,上手く認識してくれないようです.
「指の腹」でも意識してなるべく接触する面積を小さくして(点となるように)
左クリックするとどうにか認識してくれるような状況です.
もしくは,タップによるクリックで対応しています.
手・指の骨格や大きさ,クセなどもあるのでしょうが,
あまり困ったという話はこれまでに見当たりません.
困ったという方がおられたら,如何に対策されているのでしょうか?
よい案があればご教授よろしくお願いします.
>90
ファンの掃除は ファンをバラす必要あんよ。
プラ製のカバーとヒートシンク材は プラ側の突起を熱変形させて固定してるから
カッターの刃先で切り取る必要あり
修復するときには アルミテープで固定しちゃえばイイ
おらのZは ここまでやったけど やっぱファン本体交換しちゃいたいくらいだぁww
>>96 普段人差し指で押すから気にしたことなかった。
確かにやってみると認識しないな。これ普通のボタンじゃなくて、あくまでタッチパッドの一部ってことなのか。
対策は思いつかないけど・・・。
>>99 確認・報告ありがとうございます.
とりあえず「仕様」てことで故障ではないと納得しておきます.
>>88 報告ありがとう。40=42です。
先ほど、サポートから連絡が来ました。もう2週間ほどやり取りしてます。
やっと、まともな情報が。
Rapidwake + Echoの動作は、
最初の24時間 ... 通常のスリープと同様 ... 10-15%/日 消費
24時間以降 ... 省電力スリープへ移行 ... 1-2%/日 消費
という制御になっていて、"一度も起動しなければ"、90日もつ可能性がある。
だから、一日一回メールチェックのためにスリープから立ち上げていたりすると、
80%のいたわり充電からなら5日ほどでカラになる訳です。
要するに、一日一回以上PCを使用する人には全くメリットのない機能でした。
この辺の情報が開示されていないし、サポートも今日まで知らなかったと言うし、
最初の検査では"4時間スリープして検証し、正常でしたので送り返します"
などと言っていたので不信感がありますね。
ある条件を満たせばカタログの性能を出せる(可能性がある)が、通常の
使用方法ではカタログ値の1/10以下の性能になるってのは、誇大広告では
ないのだろうか。その条件は非公開だし。
パラノイアこわい
今頃になってマカフィー押し売り気付いた
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/06(水) 17:07:18.52 ID:Y/iM5aTx
>>102 腑に落ちないうそ臭さw
まさかの後付けだったりして。
>ある条件を満たせばカタログの性能を出せる(可能性がある)が、通常の
誇大っちゃあ誇大だけど、説明が本当なら受け入れるしかないレベル
例えば90日後にバッテリー1%で起動してすぐシャットダウンで実用に
耐えないのに、起動はしたのだから90日持ったってことでしょ的な
やってくれるねSONY
立ち上げないで90日放置するなら、休止でもオフでもいいのに。
こまめに点けたり切ったりするからこそ+Ecoの意味があるし、そういう使い方をイメージした広告をしていたのに、24時間放置しないと機能しなかったとは
ぎりぎり詐欺にならない範囲で姑息なことしてるな
アフターも最悪だが、さすがSONY
xi搭載のzが入荷未定なんだけど過去の実績から復活することってありますか?
>>103 誇大広告はマズいだろ
こういうの証明するのはエネルギー要るんだよ
確かに書き方がちょっと怖いけどなw
>>110 この勢いでクレームしないと、ぜんぶ異常なしで返ってくるよ
>>106 >>102 >>102と同じ様なこと言われたなぁ。
多分ソニー的にはこの論で押していくんだろうね。色々反論したかったけど、結構長いこと預けてたし、これ以上延ばしてもいたずらに時間を消費するだけかと思って諦めたよ。
次もソニーにしようと思えない俺は信者には成れないや。
>>111 docomoのギャラタブ糞すぎてシム抜いてVaioで使いたかったから残念です。
新型が出るまでじっと我慢しますm(_ _)m
115 :
97:2013/02/06(水) 22:09:06.87 ID:1V4pwE9b
ちょっくら ヒマ出来たんで ファンのメンテナンスしてみた。
CPUのグリスが ガビガビに乾燥しちゃってたんで シルバーグリス塗り直して
起動させたら 超静かになった。
オラのVPCZ1 まだまだ使えるwww
ニコ生のオフィス前夜祭で痛いコメントしまくってたら、アカウント無期限停止処分喰らったんごwww
118 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/07(木) 08:49:46.96 ID:4NsPrOyF
VAIOの写真、映像編集ソフトってどう?アドビと両方入れたほうがいい?
>>90 うちのVPCZ1も少し前からほぼ同じ症状が
裏のネジ外してダスターでホコリ飛ばしたけど変わらず
それ以上はオレには無理なんで諦めて修理だそうと思ってる
>>118 モッサリで使い物にならねえので他のにしろ
筐体色がグロッシーとブラック以外は入荷未定になってるね。
それにCPUもちらほら、SSD512GBやLTEやらが入荷未定。
いよいよZも終焉かぁ、寂しいのぉ・・・
LTE搭載+WiMAX搭載ならまだ蛙
グロッシーでドック選ぶと入荷未定になるね。。。
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/07(木) 19:02:43.37 ID:4NsPrOyF
このPCが
20万円!?
安くなったもんだ
35万出したよ
あまり反省していない
グロッシーのドックが入荷未定になっちまった
終焉なのか生まれ変わりがあるのか気になるところ・・・
終わりの始まり
13インチでフルHD以上で、1.5`以下でメモリ6GB以上でバッテリー駆動5時間以上でVGA外付けで、
出来たらタッチパネルの機種お願いします!お願いします!
アンプとか余計な機能は要らんので
ってかおれのグロッシーなのに
PMDは普通にマットブラックなんだけど・・・
どのへんがグロッシー専用カラーなんだろう?w
さっきネットで注文して
代金はまだ払ってない状況
色はカーボンがよかったけど入荷未定になってたから
ブラックに
cpu i-7 の一番高いやつ
memory 8G
ssd 128G
液晶 fullHD
で13万ぐらいだったかな。
ssdってめっちゃ高いけど256の方がいいとかある?
足りなかったらsdxcでも使おうかと考えてたんだが・・・
まだ買ってないんだけど薄くて軽い、そんでもってある程度動作早いパソコンだったらコレで問題ないかな?
ウルトラブックとちょっと迷ったりしてます。。
「薄くて軽い」がultrabook並という制限なら
ある程度動作速いどころか最速クラス
>>134 Cドライブ256→110/207になってる、pちゃんは128で問題なく使ってた
ソフトをどれだけ入れるか、データをどこに置くか、リカバリ領域をどうするかそんなところ
考えるのも楽しいけどね
グロッシーのヤツって指紋とかは諦めてるの?
まじかよ
ドワーフかお前ら
メモリー6GBって
4-2だけどいいの??
なんか同じの2個刺さないとダメって聞いたような・・・
ファンの掃除ってどうしてる?
ファンの掃除よか CPUグリス交換だよ。
自分で1時間近く構成悩んで決めたのに、結局売れ筋No.1即配仕様だった。
これでいいんだよな。
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/08(金) 12:26:02.94 ID:237gfcxk
SSD 512GB復活中
欲しい人急げよ
品薄商法か
VAIO S13と値段殆ど変わんなくね、、、
予算14万だったらどっち買った方が
幸せになれる?
8が許せるんならS
許せないなら7
高級品持ってるっていう所有欲というかステータスというかそういうのが欲しければZ
違うのならS
SONYにお布施したいならZ
違うのならS
FullHDが欲しければZ
いらないならS
Ultrabook並の機能でいいならZ
全部入りが欲しければS
Qコアが欲しいならZ
いらなければS
dGPUを持ち歩かないならZ
持ち歩きたいならS
安西先生・・・!
FullHDで、Qコアで全部入りモバイルのZが欲しいです・・・
>>122さんありがとーー!
LTEなくてZ諦めてたからWiMAXつけたら買えるとか罠過ぎて気づかなかった(笑)
Xの開発陣がZ作ったからだろ
そのまんまBig Xが完成した
作業的に13インチフルHD&サクサクは外せなくて、できるかぎり軽くて最低限のバッテリ持つもの
というやつにはZしかない。
「できるかぎり」という条件を出した時点で選択肢は1個しかなくなるのに「〜しかない」と結ぶのはおかしい
>>148 Ultrabook並の機能って何よ?dGPUのこと?
Let'sNoteSX2とかは頑張ってるけどBDじゃねえし
Z1最高だろ
office2013が
office2013がめっちゃくちゃ使いやすくなっててビックリした すげー欲しいw
Zが夏までに出ないなら、もうLavieXを買ってしまうかもしれんぞ
いいのかソニー!モデルチェンジの度に40万使ってきた俺が乗り換えちゃうぞー
買っちゃえ買っちゃえ
>>159 例えばどこが使いやすいの?
俺はOOoで十分なんだが…。
あるいはクラウドならGoogleドライブで用は足りる。
162 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/08(金) 21:42:53.46 ID:cVNi7qoy
とうとう第2期 VAIO Zは2月14日で製造終了です。
また何年先になるかわかりませんが、第3期 VAIO Zに期待したいですね。
第1期のティザーサイトからの登場が懐かしいですね。
もう次の手がないなら旧Z化しろよと思うわ
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/08(金) 22:27:56.37 ID:wziwZYUd
>>151 ほんとそうだよね。QMプロセッサ乗ってる以外取り柄無いし。
今のZの、FullHDや薄/軽さとか、その他のZの取り柄である部分は、
今やZ以下の11インチ台のノートでもFullHD積んだのあるし、且つZより軽いマシンなんて普通にあるし。
PMDなんてただのゴミだし。
なんか変にXが売れてしまったせいか、そのせいでXの開発陣が権力強くなったのか知らんけど、
TとかZとか昔は良かったけど、今やX基調の薄さしか特徴の無いつまらない物になってしまったよな。
Xの開発チームは素直にX作っとけばいいのに。
Zの開発者が作ったSA買ったけど、さすがというか、良いよ。
まぁさすがに0.2インチ差といえど、Z1より結構大きいから普段は11インチノート持ち歩いてるけど。
昔の開発チーム呼び戻してT作ってくれないかなぁ。今当時のコンセプトで作ったら素晴らしいの出来ると思うんだけどなぁ。
クアッドコアCPUとRAID SSDとフルHD液晶載っけて1.1kgなんてのは未だに対抗すら無いけどな
ていうかとっとと他のメーカーに移った方が幸せなんじゃないかな
Haswell出る頃、またお会いしましょう。さようなら by Z
>>161 たぶん、作業するだけならそれで大体同じ事が出来るんだけど、
全般的にスゲー軽快かつやりやすくなってる
ちなみに、同じハードでXP、2003、2010とOooとKingsoftの2003も使ったんだけど、
今回のMSOfficeは最初の起動がちょっと重い以外は、すごくキビキビ動く
機能的には例えばExcelとかだと、今まで表とかグラフとかは書式設定をそれなりに覚えないと、
キレいに体裁を整えるのが難しかったんだけど、今回は6割方オートでかなり楽にかつ綺麗にやってくれる
編集結果のプレビュー表示も速い
パワポもワードも、同じようにアシストが良くなってて、とにかく軽快だな
あとオンライン画像とか動画をシームレスで検索してプレビューしてそのまま貼れるってのも便利w
セキュリティに気を使う必要はある・・・つーか普通の社員に使わせるのは危険だから無理くさいけど、
クラウドもシームレスなので思いの外快適
リボンインターフェイスの設定を別のPCで共有できるのも意外と大きかった
まあでも、文書やらスライドを仕事で日常的に作る・使うってんじゃなければ、
わざわざお金出す必要はないかもしれないね。無料でも同じようなことはほぼできるw
60日試用版あるから使ってみたら?
168 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/08(金) 23:13:50.98 ID:wziwZYUd
>>165 移ったよ。持ち運び用のノートはだけど。前まではZ1持ち運んでたんだけどね。
SA買ったけど、SAはデカ過ぎて自宅用ノートにした。
なら終息する製品に気持ち悪い文句長々と書いてないでその製品やSAや旧Zのスレに行けばいいんじゃないかな
今更あまりにも不毛すぎる
PCGZ1とZ90をそれぞれ使いつぶしてSVZ13買ったから
このまま終焉してくれりゃモデルの最初とリニュと最後でキリが良いw
Zにそこまで愛着あるわけじゃ無し
使い倒したらまた別の買えば良いだけ
フルスペックで見積もったら入荷未定になった
パーツはすべて選択できる状態なのになんでだろう
>>90 俺もまったく同じ症状
昨日HDD→SSDに交換した時に、ファンにシリコングリススプレーかけたよ
上から見ると羽根しか見えないので、基盤を少し持ち上げて、ファンの排気口からスプレーのノズル差し込んで軸あたりに吹いた
完全に音がしなくなったわけじゃないけど、最初のグガガガガガはほぼなくなったよ
ハイスペックなウルトラブック欲しくて、調べたらVaioZしかなくて
これ買う気マンマンだったけど、実際にヨドバシで触ってみたら
キーボードがクソすぎてやめたわ。
あんなペタペタしたやつで一日中コーディングできんのかよ
ウルトラブックなんてそんなもんです
薄さと引き換えにキーボードはどこのもペタペタ仕様
平和になったな
>
そうだな平和になってきたから
そろそろあの話が落ち着いてできそうだな
もちろんあの話だよ!
横幅は長いか広いかというあの話さ
皆で議論をしよう!
今度こそ結論をちゃんと出そうじゃないか!
長広いで良いよ。
はい終了。
キーボードは、俺も超気になってたけど、買って使ってたら普通に慣れた。
今ではLet's noteより快適に打てる。
まあ、向き不向きがあるだろうから、合わなそうなら縁がなかったってことだな。
慣れるかのう。
VaioS15が普通に打ちやすかったんで、そっちにするかな
軽量薄型とキーボードは物理的なトレードオフだから、折り合いは自分でつけろ。
>>181 外に持ち出す時には本体のキーボード使ってるけど、普段は家に置きっぱなしのPMDに繋いだUSBフルキーボードを使うようになっちゃった。
ドック繋いで蓋閉じたまま電源入れて外部出力のみで使えるとかあれば
家ではコンパクトなデスクトップとして使えるんだが
>>183 俺もそういう使い方をしたかった。
電源キーが内側にあるし、キーボードからも吸気しているから、
出来ないよな。
押し心地が悪いのとタッチパッドの位置のせいでホームポジションを気にしながら打つので誤字が非常に多い
>>184 見てくれはよくないが、適当なスタンドに ∧←こんな感じで少し開いて立てておくのが
いいかなと思う
こういう使い方のためにドック買ったんだよなそういえばw
慣れたのでキーボードは全然気にならなくなった。誤打ちも気になるほどでもなし。
ストロークはもう物理的にもうどうしようもないもんなあ
普段タブレットばっか使ってると
キーボードついてるだけで拝みたくなる
厚くてもいい
横幅を短くして
ストロークが欲しい
旧Zに戻せば済む話
今更あんな分厚いのダメやろww
vaioなのに
PMDは無かったものとして、ウルトラブックに特化したモデルにしてくしかないね
ウルトラブックとやらはTの管轄だから!Zは違うから!
でも価格以外はほぼウルトラブックだよね、Z
家ではふたを開いたまま、デスクトップ的につかってるけどな。ディスプレイ2枚とリアルフォース繋いで。
俺はフルHDが追加されるならSでいいわ
それこそウルトラブックはTと統合しそう
zってつまりなんなんだ
可能な限り全部入りで可能限り小さいサイズのノート?
過去の栄光
そう言うのはいいわ
Zは諦めない挑戦の化身。
SONYのプライドだった。。
今日Z発売したろ
Xperia Tablet Zのほうが欲しい
205 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/10(日) 00:15:36.59 ID:U1ivonwE
XPERIAのZは、昔のソニーっぽいというか昔のVAIOっぽいというか、
カラーも昔のVAIOカラーの紫あるし(昔のVAIOが紫だったのはバイオレットと掛けてたとかなんとか。)
スペックもZの名の通り、妥協無しの現時点最高スペックだし。
XPERIAのZ見てると昔のソニーを見てるような、懐かしい雰囲気を感じるな。
とりあえずVAIOはつまらない物しか作らないX開発チームをZとTから手を引かせたほうがいいと思う。
わくわくする製品を作っていってほしいね
現行Zはかなり攻めてるだろw
普通はこんな仕様にしないし
XPERIAのZも買ったわ
持ちづらいけどなかなか良いね
プリインの文字入力がアホだけどGoogle日本語入力入れとけば問題ないし
普通に蓋閉じて、PMD経由でデスクトップ代わりに使ってたわ
>>210 Ultrabookの定義 [編集]
インテルでは、Ultrabookの定義を第三者に公表していない。そのため定義の詳細は不明だが、以下のような要件が巷間伝えられている。
* プロセッサは第2世代以降の Core i シリーズプロセッサ(Sandy Bridge、Ivy Bridge、及びHaswell)のCULVタイプを搭載。
* 厚みは14型以上の場合は21mm以下、14型未満の場合は18mm以下。
* バッテリー駆動時間は5時間以上。8時間以上が奨励されている。
* 入出力には Wi-Fi 機能のみが必須とされている。アイビー・ブリッジ世代以降は、これに加えてUSB 3.0への対応も必須とされる。
* ラピッド・スタート・テクノロジー等の搭載による、ハイバネーション状態からの7秒以内の復帰の実現。
* スマート・コネクト・テクノロジーの搭載(アイビー・ブリッジ世代以降搭載モデル)。
確かにTと一緒にするのは無理があるけど…
>>211 特に対策してない
べつに蓋を開けてようが閉じてようが
大して変わらん気がする
GPUが外付けだからなのか知らんが
>>213 底面からの吸気が主なので蓋閉めてても隙間からのでいけてるかもね。机上の本とかで挟んでZの底面孔を塞いだらいかんのだろうけど。
今思い付いたんだが
底部と机の間にボールペンでも挟んで傾斜させれば
一発で解決だな
お前マジで頭いいな
ノーベル賞もらえるんじゃね?
Zを縦置きするとして…
z21をOSなしで中古で買った。
OSは自前で持っていたのでインストールしましたが、
ネットがLANケーブルも無線LANも認識しないので使えません・・・
これってプリインストールのものがないとダメとか?
その程度の知識もないのにOSなし中古なんぞ買うなや・・・
どのチップかわからんが、無線はIntelチップだろうから、
ベンダIDとデバイスIDからどのインテルチップか調べて、
対応するドライバをUSBメモリとかで渡して入れれ
LANはカニだっけ?
どっちか認識すれば、Windows7以上なら検索で
ほかのドライバもある程度は埋まるんじゃね?
まあまあ仲間入りしたんだからあたたかく迎え入れようや
てかリカバリ領域消されてたのか?デフォはD2Dリカバリだぞ?
・使ってるデバイスが分からないのでドライバを探せません
・使ってるデバイスは分かってるしドライバも探せるだろうがファイルをPCに持っていく方法が分かりません
・そもそも何をしたらいいのかが分かりません
どれよ
Zに拡張バッテリーつけてる場合本体と追加どっちのバッテリーを先に消費するかわかりますか?
224 :
218:2013/02/10(日) 21:56:56.55 ID:0/L2drRl
・そもそも何をしたらいいのかが分かりません、でしたが
220の方に教えて頂いたベンダIDとデバイスIDを調べて有線LANはできるようになりました・・・
リカバリ領域もありませんでした。
追加だけチャージも別できたよね
ごめん、消費について聞いてたのか
寝ぼけてたわ
汚くなってきたアームレストを綺麗にしようとウレタンスポンジで擦りつづけたら
下地のプラが出てきちゃった。 なんとブラックの下にホワイト どこまでコスト削って儲けてんだYO
ネガキャン乙
普通そんなことしない
プラで花井
俺はPMDなかったら買ってない派。
R505からのドッキングステーションファン。
家ではデスクトップとして使うため、ソニーは推奨していないが縦置きスタンドVGP-VST1使用。
本体キーボードは外出時のみ。家ではVGP-WKB13。
キーボード面はアルミだからね
しょうがないね
椅子の話をしてるみたいだからきっと誤爆だろ
>>230みたいな人って、カーボン塗装削ると、中までカーボンだと思っているんだろうか・・・
液晶画面もウレタンスポンジで磨き続けてみてはどうか
汗や油脂で 変色しちゃうようなヤっすい作りは ねーだろ って
オーナーメイドもうこれ以上安くならないか
欲しいなら在庫部品あるうちに買っちゃいなさい
>>238 もう一番安い時期は過ぎたね。
たぶん去年の10月くらいが一番安い時期だったよw
後はアウトレットを待つか、欲しい構成で在庫あるうちに買うが吉だろうね
新刊時に買いそびれてたちょと前の光文社新書(2008年)、欲しくなったのでマケプレで安いほうから10出品、問い合わメールしてみた。無研磨が所望ですと書いた。
なんとめずらしく10出品者全員が返事くれた。研磨本を持ってるところは買ってくれないと思うんで(はい買いません)無回答が普通なのに。
さらにすごかったのが無研磨だったのがなんとたったの1店舗。速攻で注文。俺が欲しいのは1冊だけなんで用は足りたが、研磨本の蔓延は凄まじいと思ったね。
中古本市場では、無研磨本は第1刷より少なくて希少性があるんじゃないの?
出品説明で無研磨本って書いておけばちょっと高くても売れること間違いなし。
問い合わメールってどこのサービス名だよ
>>243 問い合わせメール。
ご指摘ありがとう。
マジレスやだ><
>>241 スレ違いの話を続けて申し訳ないが
研磨本って出品者が自分で研磨してるのは嫌ですってこと?
本屋に並べて売れずに痛んで返品されたものが
戻ってきてから研磨されてカバー付け替えて再出荷って
普通にあることだと思ってたんだけどそれについてはどうなの?
TrueSuiteが起動しない……
ログインできるし、Webサイトへのログオンもできる
でも、登録したパスワードを編集しようと
TrueSuiteアプリケーションを起動しようとすると固まる
TrueSuiteを再インストールしても効果なし
リカバリするのめんどくさいからしたくないんだけどなぁ……
>>248 アンインスコでゴミでも残ってるのかね
良い機会だからProtectorSuiteに変えちゃえば
やっぱりフルモデルチェンジしなかったらなくなる流れなのか
まあTかSがフルHD化するならそんなに文句ないけど
ちゃんとフルHD化するならね
Haswellでても来なかったらディスコンだろうなぁ
vaioXが復活する日が来るかもしれん
製品名ってXやZは多いけどYって全然ないよね
256 :
218:2013/02/12(火) 22:17:31.10 ID:y8O0m/su
皆様のおかげでドライバ類は一通り探す事が出来て問題なく使えるようになりました。
とりあえず現状をリカバリディスクに保存して今度はイギリスのソニーサイトからドライバ類を探してみようと思います。
>>254 今のUltrabookなTが発表された時に、それはTじゃないだろYだろ
Yって名前で出せやーと散々言われた
なぜ東芝と富士通は解像度に無頓着なのか
需要がないからさ
高齢ユーザーが多いからじゃない?割りとマジで
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/13(水) 09:32:28.56 ID:NT+KBKBB
今 高解像度で適価なのは クソニーしかないからね。
マジで 他国産メーカー凋落ww
262 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/13(水) 09:56:17.68 ID:g8SxAIcQ
遊びで写真、映像の編集程度ならソニーデフォのプレイメモリーぐらいで十分かな?Zのオーナーメイド考えてましてアドバイスよろしくお願いします。
Ssd128だと空き容量50Gもないのか・・・
256にしとくべきだったかな。
てかssdってhddみたいに空き容量少ないと遅くなるってない?
512以上のほうが楽だよ?精神的に
>>263 メモステとSDカードとUSBメモリの一番小さいやつに退避させるといい。
メモステは32GBのマイクロSDを2枚させるアダプタが便利。
>>265 いいな
今32GBのSDにバックアップソフトで万が一のことを考えて定期的に作業中のファイルをとらせてるけど
そっちに変えた方がSDをフリーにできていいな
ま、SSDは不信な動きをしてないからお世話になっていないが
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/13(水) 13:08:09.12 ID:NxKJSOgs
クソソフトを捨てたら 容量確保できるだろ
zのオーナーじゃない奴は来るなよ
ちょっともったいないけど、
ウチはRAID切ってもうひとつのドライブにデータ置いた
Zのオーナーだよ
そういやSDカードのスロット空いたままだな
SDXCの64Gとか買って使うしかないかなぁー
到着予定日は20日か。
実物触ったことないけど勢いでぽちってしまった
Z特有ってわけじゃないけどwifi規格の802.11nって速いのな
100Mbps近く出るようになって11.nと比較すると明らかな体感差がある
未対応のルーター使ってる奴はご一考あれ
b/gとの比較か?
何という露骨な釣り・・・
失礼
速いのは5GHzの802.11nね
VAIOZのWANが欠品だから代替案にするかどうかの連絡がSONYからきたorz
注文したときは2月17日には届くってあったのに。
お仲間になれませんでした。
Xperia買ってテザリングしろやあ
>>278 XiのSIMがひとつ余ってたから使いたかったんだよ。
次期Zに期待します。
最近、職場でのノートPCをXからZに少しずつ変えてみてる。
自分の仕事(文書作成のみ)には大きすぎるんだけど、
やっぱり処理速度の違いがストレスを感じさせなくなって、快適です(^^)/
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/13(水) 21:57:14.33 ID:1FGsNyGP
>>263 遅くなるよ〜、一応寿命も容量が少ない方が短くなるよ〜。
寿命なんて気にしなくてもいいかもだけど。
もう寿命を気にするような時代じゃないだろ。3年保証後に壊れたとしても、安くて魅力的なノートが出てるよ。
283 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/14(木) 02:26:59.73 ID:+v99BFWg
だからそう書いてるだろ?
SSD 128のZだけど リカバリーディスク作って 再インスコで
Office系のソフト入れても容量70Gは空いてるぞ。
>>265 それpspで使ってたわ!
探してみよいい情報ありがと。
でも確かあれスロット2個あって逆に差したりすると認識しなくなるよねw
>>284 マジで?
リカバリーディスク作成して、領域消すだけ?
それ以外に消していいものあったら教えて〜
まだ届いてないので、何も出来ませんがw
PMDはもうブラックしかないようだ
他の筐体カラーだと入荷未定になる
現状だとDELLのXPS13が一番理想のスペックに近いってどうなの・・・
SONY頑張ってくれよおおお
電源入れようとしたらまったく電源入らず。
サポートに電話したら「故障のようです。修理します。」とのことで
翌日引き取り、一週間で修理完了。
マザボ交換だった。
戻ってきて一日使って翌日も使おうと思ったら、こんどは
「syatem not found」の表示が出て何も受け付けなくなったので、
Alt+Ctrl+Delで落として、再度電源ON。
そうしたらセーフモードで立ち上がった。
やばいと思い、とりあえず必要なDATAをバックアップして
再起動しようとしたら、今度は「syatem not found」しか表示されず
セーフモードでも立ち上がらずお亡くなりに。。。
BIOSで確認すると、512GBあるはずのSSDが256GBしか認識されて
いなかった。
またサポートに電話して、当然修理なんだけど、前回の修理から
一日でまた故障したってことで、仕事にならないから修理完了まで
代替機の貸し出をしてもらった。代替機を認めさせるまでに三日
かかったけどな。
修理はSSDの交換なんだけど、旧SSDを一緒に返却する旨を依頼したら
最初は「できない」だったんだけど今度は一週間かかって認めさせて、
八十修理開始。
結局、手元に戻ってくるのに、トータル三週間ぐらい掛かった。
まったく、疲れるぜ。
>>289 SSDは一般的なインターフェースなんだっけ?
旧SSDを手元に戻させる公の理由はどういえばいいんだろう?
旧SSDにはconfidentialなモノが入っているので
あなた方に処置を任せられないとでも言えばいいのか
例えば無事なデータを抜き出したいといっても
あんなオリジナルZIF?ソケット繋がるのはvaioZだけで
開腹作業しなければ中身を読み出すことは出来ないよね
それは保証上どうなのか?
ユーザ自身の正当性が疑われかねない
まぁ保証切れの同型機があるからそちらで作業する
とでもいえばいいか
>BIOSで確認すると、512GBあるはずのSSDが256GBしか認識されて
RAID0の片方が壊れただけやな
マザボ交換した時にSSDのコネクタが破損したか浅差しになってたかなんかで、
その状態で起動したんでアレイが吹っ飛んだんかな
データそのものは復旧可能性ありそう
292 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/14(木) 19:59:21.68 ID:dyDGINto
RAID1なら そのとおり半分しか認識しないけど 暴速になってるだろ
なんや暴速とは?
中のminiPCIにssd差した人いる?
今日ソニーストアでzをカスタマイズして買おうと思ったら売り切れてて買えないんだが、、
もうこの先Zは購入できないのか?
そりゃもう『終わり』のモデルなんで・・・
終わりのモデル13万で買っちゃった・・・
んーどうでしょう?
298 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/14(木) 23:27:42.67 ID:kAOLuEse
なーに キャンセル品ガドッとでてくるさ
>>297 モデルが終わろうがお前のZは
今まさに始まったんだよ!
楽しめぇ( ´ ▽ ` )ノ
Z23使っているんだけれど、調子悪くなってきたしリカバリじゃなくwin7のクリーンインストールした
そして今更だけど、ドライバとか「VAIOの設定」とかチップセット周りとか綺麗にそろわないんだな・・・
リカバリでユーティリティがごっそり入るのウザすぎる
win8入れてみたら「vaioの設定」にいたわり充電とかbios高速起動とか無くなっているし
vaioマスターの人はこの辺りどうしているの?
Duoと迷った末にZをポチったオレが来ましたよ・・・
1ヶ月使ってるけどまだペンに未練たらたらだぜ
しかし8は・・・スペックはZだし・・・液晶はむしろ視野角がががあああああああああああああああああああ
>>300 今のはどうにもならんが、次は法人モデルを買う
まじでオススメ
>>298 キャンセルどっと出そうw
カーボンブラックにしたかった・・・
>>302 でも個人用として貰ってるワイド保証のクーポンとかは使えないんじゃないの??
>>300 素直にリカバリしてからいらない奴だけアンインストールした方が
>>301 迷った時は両方買うの法則。
先にZの選択は正しいのだから、あとはDUOをいつ買うか。
まだまだ楽しめていいね。
>>304 年末に法人向けモデル買ったけど、前回TTの個人向け買ったときにもらったクーポンで問題なく使えた
今後変わるかもしれないけど。
13インチフルHDでこの重さって他に選択肢ないからな、何よりもう買えないし。
DUOみたいのは、今後どんどん進歩していくから今買わなくても後悔することはないんじゃね。
俺は最後のZをグロッシーSSD512LTEで購入したからもう思い残すことはない
今はXperiaZを弄って楽しんでる
約3年前のZ11がそろそろ限界なのでモデルチェンジしてくれないかなー
ソニーストアからも消えたね‥
本当だ・・・
売り切れたか・・・
TかSPかDUOを買えということか・・・
ぐわあグロッシーでPMDありだと注文できない
>>305 リカバリしていらないの消した後と、さらのwin7で10GB位の差があるんだよね
それが気に入らないというのがことの発端だった
まぁ諦めるしかないか
vaio z 終了 か。
VPCZ1 予約の時の、あのお祭り騒ぎが懐かしい。
予約すら順番待ちだったのに。
個人向けは本当に終了したみたいだな
キャンペーンが今日の9時15分までって中途半端だなと思ってたけど
完売御礼、ありがとうございました
>>305 みんなそれで納得いかないから、OSもアップグレードじゃなくてクリーンインストールするわけで・・・
付属ソフトに必須なのがなかったら、まじで法人モデルオススメ
廃番ってZはそんなに売れてなかったのかね
Z2とがりすぎたか
注文したVAIO Z 商品お届け可能日が2月20日から2月17日に早まった。
明日楽しみだなぁ。
128GだとautoCADとフォトショとoffice入れたらどのくらい余るんだろ…
データ系すべてXCに入れるしかねーかな
俺も20日から17日になってるー
言われなかったら気がつかなかったわ
>>316 ソニスタ繋がらなかったもんな
予約先行販売開始日の夕方にやっと頼めたけど届いたのは発売日の1ヶ月後だった
法人向けも月末で終了かな
>>320 SPとかTとかDuoとか、モデル増殖させすぎてたからなあ
なんでタイプ毎に画面サイズまで別にしてるんだアホか
あとは多分、LavieZとかのせい
俺が買ったあとにそのモデルが消えていく、、(´・ω・`)
20インチはいらないけどDuoは
もう少し軽かったら買ってた(´・ω・`)
20インチのやつを膝にのせてる広告があるけど,
あれって無茶だよな.膝が破壊されると思うんだが
そんなに重いか?
5.2kgって書いてあった
膝が破壊されるなんていうから15kgぐらいあるのかと思ったわ
お前らの膝はプレパラートか
5.2Kgの板をずっと膝に載せてたら地味に血流が阻害されて病気になりそうだな
低温火傷もしそう
30分に一回はストレッチしようぜ
赤ちゃんの体重は1ヶ月で5キロを超えたりするわけだ。
まあ重いけどな。米袋の重さだ。
duoは形が悪いのかずっしり感じる
でもZは軽いと思える
何故だろう
俺もずっしり重く感じたなあ
Duoの比較対象が、無意識にタブレットとかスマホになっちゃうからじゃない?
ipadの倍だもんな
重心の位置の問題かもな
13インチにフルHD作らないで廃番とか本当にアホな事やったな
これの後継はDUOになるの?
DUOはスペック的にどうなの?Zと比べて
CPUが低電圧版ということでお察し
Duo買うくらいならTかS13をフルHD化してもらった方が嬉しいわ
Duoはアレでもっと重量が軽ければ買ってたかもなあ
変形するってだけでロマンがある
でもsonyにはASUSのTahichiみたいな、もっとやり過ぎなくらい尖った製品を出して欲しかったが・・・
スライドするだけなら既にあったもんね
重さとCPUと13インチでZになった
田舎だからやっとDuo店頭モデル触れた
Pちゃんのもっさからだったからなぁ・・・性能と画面を選んだけど
Duoも使いやすそうだった
そもそもの根源はPMD
>>347 PMDの悪いところってなに?
自分は家の中でしか使わないから不便は感じない
Win8で使えない
Windows8で使えないというのは致命的で
新モデルとして出せないもんな
windows8用の「VAIOの設定」からbios高速起動といたわり充電機能が消えているのは納得がいかん
あと、デバマネでH67chipset関連の不明なデバイスも一個残る
Z13AGJにwin8入れたら外部GPUはもちろん、Fnキーも全て動かなくなった
Nvidiaの公式ドライバも入らない
もちろん、公式で「対応してません」て書いてるのを興味本位で勝手にやっただけだから、ソニーに不満があるってわけじゃないけど
>>351 VPCZ23AJにWin8Pro(x64)クリーンインストール、
ドライバは一部Win7のものを流用した以外はリファレンスドライバを調達、
北米サポートからいくつかファイル持ってきて追加インストール
という状態だけど両方あるぞ・・・
#PMD無しなのでディスプレイドライバはHDGraphics3000用で問題ない。
#カメラも指紋認証もない。WWANだけついてる。
さっき届いた!
カーボンブラックが選べなかったのだけ不満。
だからカーボンのラッピングするわw
車用だけど問題ないっしょ。
vaioのロゴが消えるけどしゃーなし
追加のガジェット入れようとしたらWindowsのページから消されてるwww
うぜぇー
グロッシープレミアムカーボンだけど、ヘアライン加工と基本黒で斜めから見るとグレーになるのが3年たってもカッコイイと感じる
コレがLavieZみたいなスペックに乗ってれば最強だと思うのでソニー頑張ってくれよ
>>356 ガジェット配布停止をいま気づくとは、なむ
ページ抹消されてたんだな
>>352 >>354 北米サポートサイトってPC一覧にZ23すらなかった記憶だけどなぁ
日本サイトのZ23のWin8アップデートで出てくる「VAIOの設定」には無かった
良かったらどこを探せばいいか教えてください
終了するんならアナウンスしてくださいよ〜
販売終了かよ……
わかってたことなのに
364 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/17(日) 19:15:07.74 ID:bcAWQBbu
だから言ったじゃないか!
横幅についての議論をちゃんとしていないからこういう事になるんだ!
今からでも遅くは無い
皆で話し合ってきちんとした結論を出しておこうじゃないか!
横幅は長いのか広いのかについて
お前ほどミジメな人間は見たことがない
みじめというか、かなり頭おかしい?
脳細胞が少なそう
広いじゃないといけないという割に
長さをしめすcmという単位が使用されている件
>>348 PMDをつけるとバッテリーがバックアップ電源として働かなくなって
小さなデスクトップPCでしかなくなる
最近、9万弱でやっと手にいれたら廃盤とな…
少し弄っただけでも、これ以上ないナイスなマシンだと思って成長楽しみにしていたら
このサイズでクアッドコアのCPUって他に無いよな
法人モデルはまだ買えるしいっとくか
正直、デュアルとクアッドで差を感じる場面って無いと思う・・・
エンコとかすれば違いが実感できるけどそもそもエンコはノートでやらない方がいい作業な気もする
優越感的なものが得られるだろ
クアッドはクロックが低いからシングルスレッドの処理で大敗するけどな
T13のFullHDかDuo13があればZはもういらんな。
でもこれらを出す前にZ終了はアホだと思う。
この液晶コントラスト強めだよね
緑が特に強いね
>>360 日本仕様と北米仕様で型番の付け方少し違うけど、
近い型番の機種を適当に選んだだけ・・・
#VPCZ23から始まる機種がリストにはちゃんとあった。
WWANのドライバもVerizon向けMC7750のドライバしかないように見えて
実際はNTTドコモ向けMC7700でも動く。
パッドのアミアミいらなくね?
Let's noteから乗り換えたがクルクルは良くできてた
おれはアミアミ気に入ってる
さわり心地いいし、指紋が目立ちにくい
>>382 同じくLet's noteからだが、画面の解像度以外は全てZが負けてると感じるよ。
早速壊れてサポートも利用したが、こちらも天と地ほどの差だった。
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/18(月) 09:24:32.43 ID:0/picavk
壊れてサポート利用しか能がない情弱が SONY信者には 多すぎヲロタww
故障してもネットで検索して自分で直すおれはじょうつよだお(´p`)
法人向けのキャンペーンが今月いっぱいで終了したらZも終了?
z無くなるなら、次のvaio sからはクアッドコアCPU選ばせて欲しいよな
SプレミアムのVOM内容をZ並に選択肢増やすのとフルHD選べるようになればいいんだけどな。
要するにZ11後継くれってことだけど
光学省いたりはウルトラブックのTとかDuoに任せてさ
>>389 それで重くなってもいいってことだよね?
俺はむしろ逆に、最強のモバイルを追求してキーボードも外してほしい。
外出時は、キーボードケースにしてもいいかも。
家ではドッキングステーションでハイスペックデスクトップ。
今のPMDよりはっきりパワーアップするやつでお願い。
>>390 1.3kgくらいまでなら全然いいと思うわ
最強のモバイルというのが何を意味するのかが個人によって違うだろうからあれだけど、俺はキーボード外すのは勘弁だな。
家でも外出先でも一台持って行けば快適な作業環境を確保できるというのがZの売りだと思ってるので。
もちろん、キーボードとか光学とか分離型にするのに重量とかバッテリー駆動時間を犠牲にしないならいいと思う。
いまさらSURFACEとかvivoTabの後追いみたいなことされてもなあ・・・
単なるキーボード無しだとXperiaでいいわけだし・・・
従来形態のPCとしてはxpsとかLavieZに完全に負けてるし・・・どうしたええんや・・・
ウルトラブックとして行き詰まったなら
ドライブ付きの旧Zに戻って欲しいわ
Sじゃ若干重すぎるしフルHDが選べない
正直あっちの方が今のモデルよりも好きだった
既成部品の寄せ集めなわけだから、どうやっても、唯一無二は無理でしょ。
だからハイスペックてんこ盛りにしてほしいわけ。
モバイル時に今以上のCPUも無理だし、かといって、DUO並みのグラフィック性能もいや。
具体的には、外出時は13インチ4K,通常電圧版i7,Winタブ、キーボードはお好みで。
ドッキングステーションには水冷が必要なくらいのCPU+GPU+OSで接続時はタブは単なるモニターみたいなやつ。
技術的に可能かどうかは知らない。素人考えですから。
13インチで4Kとかバカじゃないのwww
>>395 でもやるならZしかないと思う。
スクロールなしに20レスくらい表示できるよ。縦にしたらさらに。
>>396 おれは2chはスマホでしか読まなくなった
電池はどうするんですかねぇww
2、3年したら解決してるらしいけどさww
>>399 夢がありますねー。
そういう話好きです。
夏に新しいのがこないかな
30万出してでも欲しいというヤツを出してくれないかな
クアッドSSD RAIDで2TBとか今ならできるんじゃね?
CPUもクアッドにして、デュアルクアッドシステムとかもう2なのか4なのか訳わからんようなのがいいわ
オプション料金?
クアッド2TBで20万かな
ドッキングステーションシステムのほうがスペックは上がるの?
全部入りとどっちがスペックの底上げできるんだろ?
俺は家でしか使わないからドッキングステーションでも問題ない
全部入りよりスペック上がるならそっちを選ぶよ
>>403 冷却の為のスペースを確保しやすい以上、
ドッキングステーションの方が上げやすいと思う。
Z21のときはインターフェースの転送速度が足引っ張ったけど。
既に無線LAN導入されてる家庭も多いし、クラウドストレージやら印刷やらでもそれなりの速度で出来るから、
物理的なオプション品にガチャガチャやるって発想は時代遅れなのかもね
業務用だったら過去のハード資産を活かすためにレガシーなインターフェイスも必要なのだろうけど、
やっぱりワイヤレスは問答無用で快適だ
マウスのコードでマグカップひっくり返す事もない
>>402 ちょっと前ならばそういう需要(いくら出してでも最高の性能を的)も
大きかったかもしれないけどいまはそんな時代じゃないんだと思うね
需要が小さすぎてまったく回収できないんじゃないかな
Coreiシリーズが全体的に性能の底上げしちゃったもんだから
普通に使うにはi3だろうがi5だろうがそこそこのクロックのやつなら
何の不満も無いしSSDモデルにしちゃったら快適そのもの
エンコだのグラフィックス処理だのそういう層は基本的に
デスクトップに行っちゃうし
軽量小型の全部入りとしての所有欲も以前なら満たされていたけど
今はカフェに行くとみんなair開いてるわけじゃん
もちろんそんなのよりずっと性能は上なんだけど
それは目に見えないんだしそのクアッドコアフルパワーで2時間動くの?
みたいな
時代に欲されてないんだと思っちゃうね
マウスパッドで
速度とかは一回設定したらずっとそのままだけど
スクロールに関しては、行数指定して適用押しても
毎回再起動すると1行に戻される、、、
おれだけ?
キーボードが糞すぎ。
こんなのが最強ってwww
>>408 それでも、このサイズ・重量で4コアSSDフルHDが他にない
一年以上最強だったよ
終了したみたいだから過去形だけど
いまだにこの重さ、サイズのフルHD&上位スペックが出てこないんだもんな。
UX31Aあたりは良い感じじゃない?
>>407 リカバリー領域消そうと思ってるんだけど
ディスクに焼いた後vaioケアレスキュー起動するじゃん?
その時起動時にF11連打してるのにうまくいかない・・・
んで思ったのは電源offの状態でassisボタン押しても
vaioケアレスキューって起動できるけどコレでもおk?
何回高速に連打しても普通に起動しやがる。。。
USBメモリ作ってリカバリ領域消してWindows7をクリーンインストールして使ってた
こないだリカバリしようと思ってUSBメモリ突っ込んでF11連打で起動したら
途中でリカバリメディアが無いとかエラー吐いてリカバリできなかった
いまからじゃDVDメディアも作れないので終了・・・
すみません
連打速度遅くしたら出来きました。
やっぱリカバリーはディスクの方が確実みたいですね。
USBメモリは割りとすぐ壊れる
次期Zはテンキー乗っけてほしい
本体右のボタンを押したら光学ドライブかと思いきやテンキーが!って展開
10キーはいらねえよー
ホームポジションが全体的に左に寄ってしまうのが気持ち悪いし、
入力作業で本格的に使うならUSBの10キーとかつけた方が誤入力も減って快適だよ
テンキーはあった方がいいけど、Zはあくまでコンパクト路線でいって欲しい
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/19(火) 19:40:59.09 ID:2/GQ5dha
そうだな
まず横幅を狭くしなければ
テンキーは15インチ以上買えや
>>414 なんでリカバリーメディア作った時に、そのメディアでリカバリーできるかどうか試してみなかったの?
15インチでフルHD以上、ACアダプタ込み1.3`以下、最薄部14_以下、
バッテリーは実用7時間以上でお願いします!
10キーとかHDMI端子とか光学ドライブは別にいらねえ
>15インチでフルHD以上、ACアダプタ込み1.3`以下
この時点で存在しない
存在しないことは分かってるんだよぼけー
出たら紙やん
>>381 そこのは入れてみたけど、やっぱり「BIOS高速起動」「いたわり充電」は項目として出て来ないなぁ
hotkeyのアップデートしてもFnキーが効かないのも地味に辛い
できるって情報があるのだから、もう少し粘ってみる
429 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/19(火) 23:57:08.51 ID:2/GQ5dha
まずは横幅の問題を解決してもらいたいな
15インチって時点でZじゃねーだろ
他当たれや
絶対ポチるからオーナーメイド復活してくらさい
流石にfullHDで文字100%は小さ過ぎ!
俺は視力1あるかないかだけど目が疲れる。
125%でぎりぎり。
おっさんには無理だろコレ
>>432 今は13型で2560×1600が出てて売れてる。
要するに字の大きさはアプリの問題であってPCに八つ当たりするのはおかしい。
近視だからド近眼でなければ視力関係ない
ディスコンするならTかSをフルHD化してからにしろよ
さっさと買わないほうが悪い
れちーなは標準画質の色々が逆に汚くなるというがほんと可能
438 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/21(木) 13:14:03.21 ID:T82kZ+zR
439 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/21(木) 13:59:03.75 ID:1+gdbBWn
13.3以下のモバPCに高性能求める人って
結局何に使うんだ?
>何に使う とかいう問題じゃない
「私は高性能なモバイルを持っている」ということが重要なんだ!
お、おう
>>439 遅い、ストレスの溜まるPCは使いたくない
みんなそうだと思う
その中でも軽いほうが持ち運び楽だというだけ
>>439 その質問は、
低燃費のエコカーに馬力を求める人って何につかうんだ?
って聞いてるのと同じ
>>443 ちょっと違う。
300馬力求めて、
なんで軽自動車乗ってんだ?
って事だ。
まあ、どっちどもいいけどね。
何事にも余裕がある方がいい
リカバリー領域消して取りあえず使うソフト入れて残り45gb。
早くsdxcの128Gとか安くなんないかなー
>>439 開発環境やテスト環境がキビキビと動いてくれることですかね(´・ω・`)
最強ってかっこいいじゃん
家では2画面とキーボード挿して、デスクトップの代替になってるからなぁ。
さすがにデスクトップの代替にはならないなあ
最新ゲームとかエンコで使うもんだからなあ
>>439 出張先での映像の納品確認やら、仮プロやら、客先での素材のエフェクトの提案確認やら、現場の金具DXF図面作成やら、3DCGのアニメのモーション調整やら、デジタルサイネージの映像フォーマット変換作業やら、h8やavrのプログラミングやら、ジングルの製作やら。
(ドヤッ
拡張シートバッテリー使っている人いる?
レビューだけ見るとそこそこ良さそうだけど悩んでる
>>453 はい
普通にいいな
持ち運びにもそこまで影響ないし
>>454 実効値だとだいたいどれぐらいになる?
ACアダプターが邪魔だから、ってことで検討しているんだけれども
>>455 正確に測ったことはないが昼ごろから深夜まで一日中2ちゃんやっても全然平気だな
>>456 thx
それなら導入しても問題なさそうだ
(T T)
さすがにシートバッテリー付けるとずっしりくるね
かえってうらやましいんだが・・・・
んま学生がZとな
ぴゅう太でも使っときなさい
がくせいは学割MBAかISPのオマケのdynabookとか使うべき(偏見
>>468 あ、それは80%で止めてます。
「電源に接続:充電していません」状態を維持することがバッテリーのためにいいのかどうか、って質問です。
Zを完全廃番にしてDui13インチとかアホな判断マジでやりそう
Z廃盤になったらみんな次は何買う?
S?LavieZとか?
473 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 02:06:46.92 ID:iIrajeEh
使い始めて2週間くらいだが、キーボード側のマット塗装面の汚れが結構目立つ。。。。
天板も含めて、どうやって手入れするのがいいんだろう
474 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 04:10:07.17 ID:2OOkgxg6
メンテは全然考えられなかったデザイナーの産物
まぁ 気にスンナ!
>>472 もうSの春モデルを注文しちまった
大きくなるけど、最近小さい字を見るのもきついからいいかなと
SSD512で、メモリ12Gとか、Zとほぼ同じなのはワロタ
4コアCPUはちょっとだけ速い
ウチのキーボードもツヤツヤになってしまった
プレクサスで拭いたら少しはマシになったけど、
完全には戻らなかったな
478 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 13:20:21.85 ID:j4tDh092
ボキの太い指では小さなキボドは打てません
視力1.0でも13インチはかなり辛いです
UPSの保険のバッテリー使用で高負荷かけることもないし
ほとんど趣味のPCですね、Zってw
小さなキーボードは別にいい
だがなぜCapsLockキーを置いた?
いらないだろ、アレ
俺もS買ったし。
つーか、SスレとZスレ見てるやつやっぱ被ってるな
>>472 メモリが8G以上になったらLvieXかLavieZ買っちゃうかも
カタログスペックではASUSのUXも良いんだけど、実機触ったらものすごいペコペコなんだよね・・・
jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
これやってみてよ
お前らって何年スパンで買い換えてんの
486 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 17:14:11.50 ID:6r4zQu+6
デルのプラチナ保証に比べりゃ
ソニーのワイド保証って安いし良心的だな
修理上がりで天板に薄い傷ついてた時や
諸々の不具合にも即対応してくれたし・・・
ただ返ってくるのが以上に遅い
下手すりゃ1ヶ月近くかかるしw
>>486 ソニーのサポートは対応はいいけどどれも遅いよね
>>485 欲しくなったとき
買ってすぐは不満もでないので、欲しいからって毎回買い換えているわけじゃないよ
ワイド保証を目安に3年スパンかなあ
1年半くらいで買い換えたくなるんだけど、グっとこらえて結局2年で買い換えてしまう
490 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 19:24:53.95 ID:6r4zQu+6
タブレットにウルトラブックのおかげで
モバイルPCはほんと大変ですね
出先でたいしたことしないけど
実際8のタブレットで十分足りるし
Ultrabookのせいで、ちょうどいいビジネスノートがなくなった。
2年でこのレベルのモノ買い換えるのか
いいなあ
夏のオリンピックと同じペースで買い換えてる
パナのパソコンは買う気しねぇ
496 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 22:03:04.15 ID:ptIwEBw4
>>485 軽いオールイン超絶specのモノが出たとき。
これ買う前はLavieRXだった。
よって6年に一回か。
>>496 S15だよ
まだきてないけど、CPUとかSSDとかほぼ一番いいのにした
TPMもつけた
でもwimaxはつけてない。家じゃ無線LANあるし、外でネットしないし
499 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 23:08:56.22 ID:ptIwEBw4
色も一人で決められないのか
>439
遅レスだが、おれも仕事場=モバイルパソコン+2画面液晶+キーボードでデスクトップlikeに使用
外に出るときは、そのままパソコンだけ取り外して外出先へって感じ。
1Kgそこそこの通常電圧CPUで、ドッキングステーションで2画面液晶が可能なのが、TypeZかDynaのR73xぐらいしか
見つからなかったってのがあるな。もしかすると他にあるのかもしれんが。
レッツはデザインがいやだ
プライベートでもビジネスでも使いたくない
>>502 同じだ。コンセプトは好きだけど特にキーボードの安っぽさと液晶のだめ具合が酷い
昔はカタログスペックとかコスパを一番気にしてたけど、仕事でもプライベートでも長く使うなら、
やっぱりデザインつーか高級感は大事だよなあ
高級感を出そうとして滑っちゃったデザインの薄ら寒さは凄まじいw
パナはタフブックだけ作ってればいいと思うんだ
z21だが鞄に入れるとき皆さん何に入れてます?
そりゃあ,裸でしょう.
せっかく軽くて薄いのに,余計なもんを付けたくない.
公式の専用ケース
Zを所持してるというステータスの証明でもある
キーボードクロスをなくしてしまった…orz
俺もZは裸で鞄に入れてる。Zのゴム足が引っかかるので仕切り挟んだり…。
ケースに入れたほうが結局は取り回しが楽だ
傷や汚れもそうだが、書類やクリアファイルを出し入れするときに引っかかるとイラつくからな
ステータスで持つものでもない
これ後継でないかなぁ
ステータスて・・・
Status
捨て足す
518 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/23(土) 18:40:52.94 ID:H2RKeD5S
ふぇいたす
トータス
高二病の頃は「vaio?高いだけのボッタクリPCじゃんww」と思っていたけど、所有する喜びってのはけっこう大事だ
仕事で色々なPCを安物から高級品まで触る機会が増えると、それを強く感じるね
ショップ店員とかだったらまた違うのかもしれんが
>>520 オプション考えると安いよ。メモリの値段とか、他社よりぜんぜん安い
高いのはLet'sだな
レッツってなんであんな割高なの?
レッツは個人ユースより法人向け
余裕でぼったくれる
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/23(土) 21:56:45.13 ID:kNlm5Wy9
あれ?Zってストアから消えてんの?
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/23(土) 23:47:36.20 ID:H2RKeD5S
壇蜜の話しない?
いやっ
VPCZ23AJのWin8再セットアップをやってみた。
・Sony Firmware Extension Parser Driver
・Sony Shared Library
・VAIO Control Center Update
PMDとか指紋認証とかがない場合でWin8(x64)で輝度調節&音量のホットキーと
いたわり充電だけ使えれば事足りるなら必要なのはどうもこれだけみたいだ・・・
#その他はIntelとかRealtekあたりのサポートページからドライバ拾ってくるとして。
528 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/24(日) 07:01:34.34 ID:8Fhm+q5B
ネット対策問答例 XX…商品名
●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」
●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します
●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」
●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します
●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」
>>522 買って使ってみれば分かるが、道具として最高。あれでも安いと感じる。
Zとは方向性が違う。
>>528 富士通製品でマジでこれを喰らったわww
ステマ業者のマニュアルか何かか?
533 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/24(日) 17:57:18.33 ID:JytDmge9
>>528 皆議論したがってるのにそれを阻止しようとする
横幅議論アンチへの対策を考えて!
今ちゃんと議論しておかないと手遅れになるよ
横幅は広いのか短いのかについて
>>527 それはクリーンインストール?
ドライバのダウンロード先urlを教えていただきたい
法人向けも限定カラー終了か…
>>536 北米版のドライバは同じだから、リカバリディスクからの抽出と、一度リカバリした後に抜き出すドライバが必要なのか
リカバリディスクの中身って前に見たとき名詞のないコード的なファイル名ばかりであきらめた事がある
ちゅおっと俺には無理そうだわ
情報ありがとう
ArrowsX見てきたけどArrowsも視野角狭いね
Galaxyは視野角広くてどの角度から見ても色褪せないのが凄いと思った
でもGalaxyは色が変というか白が白じゃない?変な感じ
誤爆した
脱糞した
脱糞だ!
脱皮した
脱北した
脱臼した
もうこのスレもいらんな
憐れだ…
夏モデルとして再来を期待
「かわりすぎたZ」として
今持ってるZを末永く愛するしかないな
けどRAID0だから遠くないうちに逝ってしまいそうだ
SSDが心配なら
RAID0解除して単品でもそこそこ早いし
解除すればいいじゃない
リカバリだと一方のSSDにしか復元できないけど
バックアップ&復元ツールなら好きなSSDに復元できる
RAID0がいいってのなら、中国から新品SSD取り寄せるって手もある
>>548 いや,そんなこといいつつRAID0の爆速っぷりを愛してるからそれはいいんだ.
それより新品SSDを取り寄せるって,SSDの入れ替えってできるの?
>>549 普通に交換するだけだろ
コネクタ違うだけで、HDD→SSDの交換とやり方同じだろ
日本じゃ買えないが海外からは同じSSD買える
>>550 へえー,Zって中も特別仕様になってて増設とか交換はできないもんだと思ってた.
SSDが逝ったら試してみる.
いや特別でしょ
俺も特殊だと思ってた
外しにくいだけで行けるのか?
んな分けないよな…
> RAID0がいいってのなら、中国から新品SSD取り寄せるって手もある
中華の通販サイトならその特殊なSSDまで売りに出されてるってこと
フラットケーブルとか色々なパーツが売られてる
それ売ってるって言うか…それ言ったら何だって売ってるって
次のZはZ2760採用で頼む。
557 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/25(月) 23:55:33.38 ID:5HDJlAP/
おまいらいつまで廃盤機種にたそがれてるんだ?
Zがなけりゃ何にもできねぇのかよw
えっ
俺は今日買ったとこなんだけど
Zの後継はよ
>>559 SかTじゃね?
別に売り切れたからって話すことがないわけではないんだし
いまだに、PC売場で他のPC見ても優越感に浸れる。
Z餅が嫉妬するPCってなんどろう
SかTがフルHD化するならディスコンでもいいわ
>>562 「これだったら買い換えてもいいな」という性質のものはあるかもしれないけど
嫉妬という表現を使うようなことかなあ・・・
多少厚くなってもいいから、キーボードはまともにして欲しい
この軽さが他にないんだからしかたない。
ソニーストアのクーポンが余ってるんだけど、
使わずに終わりそうだなあ…
あーあZの正統後継出てたら躊躇なく買えてたのになあ
打ち難すぎるのは困るけれど
打ち易さにこだわってスペックを捨てるようなのは
Zのスタンスとは違う気がするな
どうぞ他の機種で極めてくださいって感じだ
Zのコンセプトは「何も諦めないモバイル」じゃないのかよォ
はじめからデザインしなおしてるから時間がかかっていると信じたい
寒ちょんの ガワ付き 1.8インチの ガワを外せば イイだけぢゃん!
それよか mーSATA でRaio 構成できる マウンタ造って欲しいわな。
Soltec工房さんだったか オクで精力的に mーSATA基盤造ってるんだか。
>>568 使い始めて1年以上。キーボード、打ちにくくは無い。慣れてしまえばどうということはない。
次のZはハスウェル待ちじゃないのか
今年後半ぐらい?
それまでZ22でがんばる
秋口に出てくれたら、ちょうど今のZ13が3年完走でスムーズに代替わり出来るんじゃが・・・
>>573 お前みたいにZだけ使ってるんじゃねーんだよ。
自宅で2台、職場で3台、モバイルで2台のキーボード使ってんだよ。
一台だけペタペタだったらいつまでたっても慣れねーんだよ
>>576 俺は合計4台使ってる
Zは打ちやすいほうだ
>>577 他の3台、どんなキーボード使ってんだよw
zenbookまじペラペラ
別に無くなったら無くなったで他の買うだけじゃん?
どうでも良くね
軽くバカにしたけど、タブレットとしては決定版みたいなてんこ盛りスペックになってはいるな
この技術で普通のZ出してくれよ・・・
iPadの対抗としてはいいけどノートのかわりにならんしな
法人モデルって個人でも買えるの?
会社名を適当に入れておけばOK?
桶
スマホもタブレットもZでそろえちゃおうかな。
スマホとノートパソコンはZで揃えた
タブレットはまだいいかな
タブZがWindows8でこのレベルなら買ったんだが、Androidなんか要らんわ。
ATOM2500系で良いから作って欲しいわ
5年くらい連れ添ったTTに別れを告げるべくDuo注文しようと思って淀行ったんだけど法人がまだあったから散々悩んだ挙句Z頼んできた
したらぺリアもNXでいいと思ってたのに今無性にZが欲しい
どうせだからこの際docomoロゴないグロ待つ事にした
今買わなくても。
来週発表あるぞ
いいんだ、Zにしちゃそこまで高くなかったし
これも運命…
発表なんてうそだよ。
お前は良い物買ったな。
誇り高くあれよ。
ありがと、大事にする
3/20を楽しみに寝るとするお
>>596 在庫処分かと思ったら3/20到着なのか
長いなぁ
GもXもZも無くなった
買うものないわ
らびZかな
持ち運ぶと液晶が割れるというあれだな
600 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/28(木) 09:46:26.34 ID:cvHTN26P
法人向けもまもなくキャンペーン終了
>そして最新OSのWindows 8の規約上、VAIO Z2の様な外部GPU別ユニットは禁止された。
なるほど、モデル一新しない限り出せないわけか。
MSも意味不明なことするな。
ソニー独自のグラフィックドライバとか正直やめて欲しい
更新されないし…
Haswellが正式発表されてもZが更新されなかったらもうラビZ行くわ。
次のZで望むのは、薄さなんかほどほどでいいからフットプリントを小さくしろ、
キーストロークをもう少し増やせ、ってことだな。
現行?Zは意味のない薄さのためにフットプリントとかキーストロークとか
実用的な部分を犠牲にしたからMBAに逃げた。
あの額縁とかキーボード脇のスペースとか何の冗談だよ。
そのくせパッドは極狭だし。
604 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/28(木) 15:34:31.89 ID:moaJ9kc6
>フットプリントを小さくしろ
>あの額縁とか
そう!
やっぱり横幅!
横幅の問題だな!
横幅が短くないと話しにならんな
短くないとな横幅は!
薄さは重要だろ
カバンに入れたり書類と一緒に持ち運ぶとき非常に重用
デザイン的にも野暮ったいしな
厚くていいならいくらでも作れる
A4サイズっていってんだから、それに収まってくれればバックには入る
多少厚くても軽いほうがいいな、それでもスペックで比較対象が殆ど無かったが
厚いよりは薄い方がいいよ
分厚いと手首疲れるし、カバン膨らむし
ケースに入れるなら尚更薄い方がいいな
剛性とか冷却とかキーストロークは悩ましいけど、分厚いのなんて持ち歩くの恥ずかしいしい
恥ずかしいという心理を自分で制御できないガキは
ゲームボーイでも持ってろ
俺おっさんだから分からないんだけど、ゲームボーイってまだ売ってるの?
薄さとサイズはトレードオフ
中の部品がよっぽど小さくならない限り
結局は同じスペースをどう使うかしか選択出来ない
薄くすればサイズが大きくなるし小さくすれば厚くなる
ぴゅう太とかどうだい?
Experiaとかを見る限り、画面サイズでかくしたほうが薄くは出来る気がするな
どうせ半分くらいはバッテリーだしな
613 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/28(木) 18:28:13.35 ID:moaJ9kc6
ぴゅう太
銅じゃないよ
614 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/28(木) 18:44:45.88 ID:NK2WjlMc
キーボードの話出てるけど自分にとっては最高だな
最初は押した感じがしなくてミスしてたけど、慣れると一般的なノートのキーボードでさえ疲れるようになる
次買い替えるときもぺらぺらキーボードにしたい
だから、実用性を犠牲にしてまで薄くするなって話しだ。
薄い方がいいに決まってるだろ。でもそれは使い勝手に影響しない範囲でだ。
くだらない数字争いのためにMBAよりも浅いキーストロークとか頭がおかしい。
フットプリントが大きくなった分、画面が大きいとかならまだしも、
極太額縁と極狭パッドと変態キー配列とか単に隙間が増えただけで
でかくなったメリット0っていう。
ただ数字上でMBAより1ミリ薄くするためにどんだけの犠牲払ってるんだよ。
見た目ははるかにMBAの方が薄く見えるのに。
だからオワコンになるんだよ。
と、期待するが故の苦言。
今さら言ってもHaswellには間に合わないだろうが・・・
まあLaVieに刺激を受けて良い進化をしてくれると信じたい
ツンデレ?
MBAとか見かけ上の薄さと最薄部()のために面積や重さを犠牲にしてる代表みたいなもんだろ
今思えばMBAと比較して騒いでるのは
馬鹿
としかいいようがない。全然別物。
別に比較してもいいんじゃないか、ウルトラブックはMBAを意識したものだし、ZはMBA11インチと同等の重さなので優越感しかないし。
トラックパッドは完全敗北
>>615 俺はPCに詳しいんだぞ、まで読んだ
中身のない長文、たいてい年寄り
自分で作れば?誰もほしがらないだろうけど
ZでもMBAでも使ってる人が気に入ってるんだったらそれでおk
俺はキーボードストロークは浅い方が好きだ
タッチは軽いのが好き
タブレットみたいにゼロだと行きすぎだが
現行Zが、まさにMBAコンプレックス丸出しで開発(改悪)されたのを
知らないやつもいるんだな
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/01(金) 10:21:51.06 ID:yAAqtjRa
そのマクドブックエアーが何コンプレックス丸出しで開発されたかは?
627 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/01(金) 10:54:03.27 ID:2OUkdpo8
好き好き、好き好き〜 ♪
あっこちゃ〜ん ♪
あっこちゃ〜ん ♪
好き好き〜 ♪
こら あっこは おれの女房だ!
このスレでMBAの話が出るとすぐにファビョる人はなんなんだろう。
現行Zが失敗MBAなのは間違いないのに。
もうおしゃれ路線でMBAには張り合わなくてもいいから、
次は実用的な面でラビZを超えてくれ。
その口調じゃ張り合ってる張本人じゃないか
632 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/01(金) 18:22:24.36 ID:2OUkdpo8
MBA! MBA! MBA!
USA! USA! USA!
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/01(金) 19:17:42.08 ID:2OUkdpo8
NMB! NMB! NMB!
AKB! AKB! AKB!
SKE! SKE! SKE!
いやもう本当にお前は死ねばいいのに
>>629 LavieZも期待してるけど、現行はバッテリ、解像度、Wimax非搭載が残念。
これのブラックって
ブラックっていうよりネイビーじゃない?
>>636 そうだね。
シートバッテリーと色違うよね。
最初はあの色どうかなあって思ってたけど愛ゆえに好きになった
ネイビーってもっと青っぽくね?
確かに黒とはいえない気もするけど
このモデルって新型が出る予定はあるの?
法人モデルだけになって、そのまま法人モデルも消える運命?
>>640 消えるかと
出るとしてもまた違った形で出るかと
もうブラックしか選べないね
15周年記念のグロッシーカーボンほすい
SVUの1ショット勲章が全然取れねえ!
でもHC行くのはやなんだよな何か談合みたいで
>>636 届いて一番最初にそれ思った。
でもまぁ落ち着いてていい色だよ
645 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/02(土) 23:54:41.39 ID:XGnzYSVT
ところで最終的にあの話の結論はどうなったの?
横幅は広いの?長いの?
先々週からボヤボヤしてたらカーボン系が在庫終了してたでござる
647 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/03(日) 10:03:54.85 ID:EbWOyk9u
最終的にあの話の結論はどうなったの?
横幅は広いの?長いの?
これってWalkmanのイヤホン(ノイズキャンセリング対応)挿してもぴったり刺さるんだよね
ノイズキャンセリングのと共通のを使ってるからかな
最終的にあの話の結論はどうなったの?
横幅は広いの?長いの?
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/03(日) 23:16:12.80 ID:Y37GnIHW
プライバシーフィルター VGP-FL14
NTT-Xで今だけナイトセール&割引クーポン使用で5,600円で買えるよ。
送料も無料らしい。
俺は悩んでいるうちにカーボンBK売り切れになってしまい、泣く泣くBK色で
おととい本体ポチりました。そのときamaでフィルターも買ったが7,980円だった。
ああいうフィルターってすごく見づらくなりそう
そもそも、周囲の目が気になる状況で使わないしなあ
仕事中の2ちゃんねるくらいか?
画面保護目的でフィルターを買ってみたのですが、まだZ本体が来ないので
質問させて下さい。
プライバシーフィルター VGP-FL14を装着したら液晶画面保護になって
添付の薄い布挟まなくてもキートップの跡がつかなくなるのでしょうか?
それとも「フィルターの厚み分増えるのでキートップと当たりやすくなり
薄い布は挟むべき」と考えたほうがよいのでしょうか。
vaio Xを2年間フィルターなし+薄い布は挟んでインナーケースに入れて
bag in bagで使用していて問題はなかったのですが、Zは薄くて且つ
画面が横に長いのでXよりヤワに思えて心配になりました。
視野角狭いしフィルターはいらないかも
画面保護目的ならアリかもだけど
タッチパッドの性能
あんまり良くないな…
Let's noteから乗り換えだが
概ね満足
1年前から他人のZをうらやましく思っていて、なくなる前に買ってしまうかどうか迷っています。
ただ、今だとウルトラブックとか色々出てますよね。
今の時点でZを買う人って、どこに魅力を感じて選んでいるんでしょうか?
>>653 フィルターにキーボードの痕が着くよ。クロス使用はマスト
>>650 情報ありがとう、買いました。今の職場、監視するようなヤツが多くて…
659 :
653:2013/03/04(月) 06:09:51.65 ID:Pg9AhKnL
>657 早速教えていただきありがとうございます。
クロス必携で大切に使うようにします。
>>656 人に聞く前に買わないと、もう品切れ寸前だぞ
会ったこともない他人の意見になんで左右される?
欲しいならさっさと買え
ウルトラブックみたいなので拡張バッテリーがあるのは、
Zとレッツくらいなもん。
レッツは分厚いし値段も高いし、解像度もクソ。
よってZ一択
Duoをお忘れですか
duoはタブレットですしおすし
自分の使い方だと外に持ちだして使う時もバッテリー残量気にしないで使えるのが嬉しいな
まあなんだかんだ言っておれはZは持ってないんだけどな。
結局S15を買った。でもやっぱりでかいんで、作業場所によってはZくらいのも欲しいわ
次回に期待だな。
ZとSを一緒にするな精神が違うとか何とか
S13Pを買ったおいらに抜け目はなかった
フルHDじゃないので…。
フルHDじゃないのは・・・
ドン・・・マイ
i7クアッド
メモリ8G
SSD512
グロッシー
Xiの構成で購入
なのに全く使ってない
スマホ便利すぎだわ
今はXperiaZで遊んでる
レベルの低い人間は、良い道具があっても使いこなせないよな・・・
かわいそうに・・・w
スマホで十分な奴が持ってても勿体ない
Z11の寿命がそろそろ見えてきた。Haswell出た時にいい機種あるといいが・・・
この際13PをIPSにしれくれるんでもいいよ
Zで一日中2ちゃんしてる奴も居るし好きに使えばいいと思う
>>674 その構成が品切で買えなかった。俺にくれ!
>>674 ヤフオクに流してくれ
良い値が付きそうだが頑張る!
>>674が人気だが、これでフルHDじゃなかったりしたら誰も買わないんだろうなあ
そう?全然買うだろ。
1600×900以上ならまあ許容範囲やな
13.3だし
1600×900以上ならまあ許容範囲やな
ただのクズぢゃんww そんなの Zぢゃねえよ!
あれ?出品した?もしかして
>>678 2ちゃんぐらいならスマホの方が便利だぞ
Excelとか
fullHDでやってると
微妙(笑)
毎回解像度変えるのにログオフしないと
いけないのはうぜぇ
ログオフってなんで?
液晶の光度を固定する方法わかりますか?
なんかオートになっていてすぐ暗くなる
>>687 家にいるの前提ならPCだろ
打ちやすさから何から何まで違うよ
寝転がりながらやっているなら知らんw
>>692 スマホで2chmate使えばわかる
快適さが天と地の差
快適ではないだろ
2ちゃんなんてこんなもんで十分だよなって感じ
家のなかで机に向かってるならそうだが
俺は基本電気毛布にくるまってるからタブレットで2chだな
696 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/06(水) 08:37:09.29 ID:Lfu9scpG
低温火傷に気をつけろよ
697 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/06(水) 10:00:00.46 ID:5qp4dSwW
>691
VAIOの設定ってのが あるだろ! どこに目をつけてんだww
iphoneもipadもPCの専ブラも長いことつかってるけど、機能的な快適さはやっぱPCの専ブラだけどな。
画面の広さはもちろん、インラインサムネイルとか割り当てとか諸々。
2chmateは良いアプリだと思うが、NGワード設定とか面倒くさい
どうせタブレットでまったり見るだけならまとめサイトで良いやってなるネ
>>688 エクセルの中で大きさ変えるの知らないの?
>>694 俺も2chはスマホだな。わざわざPCで…って感じ。
BB2Cいいよ
2chなんて無くなればいいのに
まとめサイト()
アホンは2chビュワー禁止になってなかったっけ?
アレ、ソースがTwitterなんですけどね。。。
>>704 すでに使ってる人はそれを使い続ければいいだけのこと。
707 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/06(水) 23:36:04.08 ID:Lfu9scpG
文字サイズ変更するときって
必ずログオフさせられるよねw
これって他のパソコンでもそうなん?
709 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/07(木) 04:51:45.81 ID:+uLNzvAR
iOSは日本語入力環境が酷すぎる。
これっどれくらい頑丈?
素直に耐久性求めるならレッツ買ったほうがいいかなぁ
>>691 ログイン時は明るくてそこから数秒で暗くなる?
うちのはオートの輝度調節が効かないしそもそもマニュアルでも輝度があげられなくなった
ネットで散々探ってサポートにも連絡したけど結局意味わからんわ
他にはあまり出てない症状みたいだから諦めた
結局輝度調節してるサービス止めてdesktop lighterって常駐ソフトで輝度無理矢理あげて固定してる
>>710 let's RからZに移った俺的には大差ない感じだね。
>>711 オートの輝度調節は問題なくログイン時に明るいのが何かの拍子に暗くなります。
>>710 くにゃくにゃぺらぺらだけど、
意外と壊れない。物理的破損報告も少ない気がする。
この剛性のなさのおかげで大事に扱う用になるのかもしれない
「大事に扱う」意識って大事だよなあ
717 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/07(木) 17:42:24.23 ID:+uLNzvAR
液晶の天板薄いから、ケースに入れて持ち運んだ方がいい。ぶつけると、液晶にゴミができる。
キーボードもそうだけど、この機種、薄くしすぎて、他の大事な部分犠牲にしてる。
それは良い買い物をしたね
>>714 たぶん同じ症状だ
Vaio event serviceの不調だと思われるのでmsconfig→サービスからそのチェック外して、
あとはdesktop lighterで輝度あげてるわ
根本的な解決法ではないけど応急措置として試してみたら
win8にしたら余計な機能は動かなくなるよ!
ZはWin8対応じゃないからな
office2013入れた人いる?
win8 が一番余計だけどな
>>722 入れた
proが4800円と安かったので
だいじょぶ
office2013は2010から操作性は変わってる気がしない
なんかオート機能がだいぶ賢くなってるかな
ここまでステマお疲れさまです。
何かご病気ですか?
いくらステマした所でZはもう・・・(´;ω;`)
SZを買った。ワイド保証が切れてしばらくして、SZがオワタ
そして今、俺のZのワイド保証が切れようとしている
なんていうか・・・すまんw
734 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 09:03:00.12 ID:WdaQ1erd
お前ら、教えてくれ。
Zってもう生産終了したのか?
VGN−Z91DSを持ってて、そろそろ買い替えようと思っていたのだが・・・
VAIOオーナーメイドでZの後継ってありますか?
736 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 09:27:07.58 ID:WdaQ1erd
>>735 法人モデルでも以下のようになるのだが、もうアウト?
>SVZ1311AJは在庫切れ、または注文上限数に達しています。
買っといてよかった
40万くらいでオークションに出したら誰か買ってくれるかな?
パソコンとか絶対中古じゃ買いたくないな
740 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 12:52:40.57 ID:1G2HK20A
ストレージ入れ替えできる機種なら中古も悪くないんだけどね
中古で40万なんて 買うのは >738 くらいのクソww
中古のPCに40万て30年前じゃねえんだから
法人も終了したのかよ
今は以前ほどvaio zだけの特長って無くなってきてるよな
>>738 逆に聞くが、10万強で最新が買えるこの時代に
40万の中古型落ちパソコン買おうと思うか?
746 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 18:58:05.39 ID:yd+yO3Pm
Office2013は、UIがメトロUI化してる。見た目がこれまでとかなり違う。
いや最初の起動画面以外は2010から大して変わってないから
最後のZだしある意味プレミアだから高くても売れる理論
俺なら買わないけど
749 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 19:49:06.27 ID:1G2HK20A
パソコンでプレミア付いてるの見たこと無いな。
IBMの奴とか、初代appleUとかかな
このZはもはや過去の遺物だよ
Zも含めてだけど、ここ最近以前のような尖ったスペックというか、他メーカーとは一線引いてた
デザインとかスペックを持った後継機が出ないのはなぜ?
ソニーもPC事業の合理化にでも乗り出したか?
アルファベットのZってXとかAみたいに製品名への使い勝手いいから無くなりはしないだろ
TとかSとかCとか似たようなのをアホみたいに増殖して、しかも各モデルにサイズ違いとか意味のわからないことしてるから悪いんだよ
XとかPとか初代TとかC1とか、それこそZとかで見せた「vaioらしさ」なんてもう残ってないよ
どう考えても一度リセットしてやり直すべき
Duoとかしょーもないもん作ってないで
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 21:41:39.42 ID:1G2HK20A
>>755 あれは2台目用だと思うけどね
単身赴任の時に買うつもり
普通のノート買ったら家に戻ったら必要無くなるけど、あれならWindowsタブとして使えるし
自宅でタブレットとして使うには重すぎるので、普通にExperiaZタブでも買ったほうが良いんじゃないの?
両用のつもりでそれなりにパワーのあるスペックのDuo買うより、そこそこのvaio+Experiaの方が安くつくハズ
>>757 そもそもExperiaでなければいけないわけでもないし・・・・
ちなみにXperiaな
今日Z来たわ
やっぱりこれいいわー
Haswellベースの新型Zは出るのだろうか
>>761 せめて通常電圧の13インチクラスフルHDモバイルノートは出ると信じてる。
それをささえに、ソニーストアで構成のシミュレーションするたんびに自分の股間を殴りつけて我慢してる。
Zは確かにカッコイい。
でもタッチパッドの性能ひどくねーか?
どうせならクリックボタン分けてくれてもよかったのに・・・
タッチパッドOFFにした
12年の夏モデルを8にアップグレードしたんですけど、USBメモリに入れたリカバリデータで
7に戻したい・・・
8はライセンスキーだけあれば再ダウンロードできるんでしょうか?
できます
768 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 17:33:07.06 ID:cKgihQr3
リカバリーメディアはDVDとUSBの両方で作っておけばよかった
DVDだけだと、メディアの入れ替えが面倒だわ
開発に使っていて入れ直しが多いからDVDだとイヤになってきた
「開発に使っていて〜」の割りにはえらくレベル低いこと言ってるんだな・・・
>>769 リカバリー後、USBメモリーでリカバリーメディアは作れないの?
SSD上のリカバリーデータ削除したら作れんだろう
>>771 >>772さんの言うとおり、SSDの方を消すと出来なかった
イメージバックアップで凌ぐことにした
開発で入れ直しが多いってなら、イメージバックアップ系のほうが楽じゃないのか。
入れ替えが多いなら
>>774 だわな
イメージバックアップでないなら必要なドライバ類を別途保管して
クリーンインストールでよくね?
もしくはせっかくの大容量メモリ(今だと標準れべるだけど)を活かしてVMとか
Mac Retina買ってみたけど何だコレ 重量以外はすべて神
総合的にみてソフトでもハードでも負けてる
比較するとWindowsもZも糞すぎる
macを初めて触ると、みんなそう思うよね
でも、シェアが伸びない理由もやがて理解できる
さっさとwindows捨てて戻ってこなくていいんじゃないかね
MBPR13はちょっと重いな
Retinaとmacのブラウザの組み合わせは文字も読みやすくて綺麗だと思うけれど、
汎用性を考えたら使ってられないな
BSD用途前提ならほかのx86マシンよりましかもね
でも結局FusionとかでWindows入れないと開発にならないというジレンマがある
しかし視野角狭いな
スマホのZよりも狭く感じる
Bluetoothマウス買わないと
やってらんねぇー
おすすめない?
持ち運び重視のヤツ
ロジ
786 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 11:30:16.33 ID:mH+5lmSx
視野角が広い必要があるシチュエーションっていつなの?
あんまりZの視野角が狭いと思ったことがない
エレコムのマウスは中央ボタンを中央ボタンって設定出来なかったので
以来ロジしか使ってないSetPointはクソだけど
BluetoothマウスといえばロジのM555bかな
>>788 同時に何人も画面見るようなケースかね、簡単な卓上プレゼンとか。
USBのレシーバー式?のほうが安定性高いんだろうけど、モバイルで使うならやっぱりBluetoothが良いよ
Lavieはカスタマイズで内蔵式レシーバー付けられるらしいけど
でもZのBTはやたら切れる
マウス2つ買ってどっちもなんだぜ
無線LAN使ってるもの見なおして、それでもなるなら不具合
俺のZもSONY製のBTマウスがやたら切れるぜ。
トラックボール使ったらマウスに戻れない
M570のBT版出ないかな
>>785 俺もこれ、高かったけど安定してて満足。有線USBマウスはブチブチ切れてたけど。
800 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/11(月) 08:54:04.10 ID:VD038s7U
腕白だな
マウス本体の付け根部分がケーブル断線とかおれも経験ある
やっぱマウスは無線だよな
断線の心配なしで使える
コードを引っ掛けてコーヒーや食べ差しのカップラーメンを零さなくてすむし、
鞄の中に入れても絡まないし、片付けるときにコードまとめる必要ないし
BluetoothならUSBドングルも不要でポート塞がないし
ただ、線の有無に関係なく安物はダメだね
エレコムの奴とか、たまにワゴンセールに入ってるようなマウスは、安いから買い換えれば良いかと思ってても、
すぐ壊れたりすると結局高くつくし毎日触るものだから操作の快適性は大事だと学んだ
FPSとかRTSとかのゲームをやるんでなくても、PCで作業するならそれなりの物を買ったほうが良い
>>799 コードが切れたわけじゃないよ。マウスの認識がブチブチキレきれたわけ。
マウスは他のPCに差したらつかえたな。
>>763 今まで使ったノートPCの中で抜群に糞だよこのタッチパッドは
変な模様つけてツルツルにして本当に開発者は脳ミソはいってんのかと
テスターが5分触れば使いにくいってわかるモノを何故作り直さないのか
>>802 禿同
ただ俺の場合、VGP-BMS15Cだと接続がよく切れてたけど
ソニーのキーボードとマウスのセットのUSBのワイヤレスにしたら切れなくなって快適
何が原因なんだろう?
無線マウスは重いから嫌
>>804 デフォは、タイプ時の誤動作防止優先になってる。
設定を変えれば普通のタッチパッドだ。
感度もジェスチャーも全く問題ない。
>>808 ごめん
それどうやるの?
教えてください(>_<)
>>808 動作に不自由あったら欠陥商品って言ってるわ
触り心地とかボタンのクリック感とかが俺にとっては最低って言ってるんだよ
オシャレ優先でツルツルさせてんなよ
タッチパッド使わない奴多いからって使用感手抜くなよ
VAIOだけで言うならSRX→Z70→現行Zときたが段々悪くなる
キーボードの中のネジが壊れてるらしい。
修理するにしても、最初から壊れてたかもしれないし、おかしくない?
5ボタンマウスに慣れてしまったので3ボタンは無理だな
>>809, 811
コントロールパネル - マウス - デバイス設定 - 設定(ボタン)
ポインティングの項目内で、感度を軽い方に。
あとはお好みでタップやジェスチャーの設定を。
ツルツルとかは、言われるまで気付かなかったくらい違和感ない。というか支障ない。
他機種のようにパッドに段差が無いので、端まで使えて便利だとは思っていた。
確かにボタンは使いにくいので、ほとんどタップだけで利用中。
二本指スクロールや三本指スワイプの感度もいいので、マウスの必要性を感じない。
レッツに比べたらかなり劣るけれど、平均的だしこんなもんだと思うが。
与えられた環境に順応できない奴にノートPCは不向きだわな。無理せず個性的な自作PCでガマンしときんしゃい。
新Zの噂くらいは出てないのかー
DuoとかTとかの安売り情報しか来ないぞー
次の新型はまた全部のせで頼む
光学ドライブはまぁなくなっても仕方がないとして、ドックはもう勘弁してくれ
それとウルトラブックを意識しなくても、Zは一番VAIOで売れてるんだから独自路線で頑張って貰いたいわ
なんでそんなにドッグを嫌うの?
ドライブないほうが糞じゃん
>>815 PSPの時の建築家の話じゃないけどそう言うノリで開発してんだろうな
使いこなせない奴の責任ってな
常に他の使いやすいモノと比べてベストを目指していこうと言う理念のない傲慢なメーカーはダメになると思うよ
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/13(水) 14:18:11.19 ID:EaDHdouW
ドッグは好きだけどドックはイラネ
Windows を Ubuntu に入れ替えて使ってるんだが,
4GBあるはずのメモリがいつの間にか2.4GBしか認識されなくなってる.
認識されないにしてもなんで2.4とかいう中途半端な数字に?
基板もしくはメモリモジュールの物理損傷
>>823 まじかー.どうしようもないな.
メモリの換装できないよね? そろそろ寿命かなー.
Linu糞なんか入れるからだ
memtestやるんじゃないか?そういうとき
>>823 俺はwindows7 32bit入れてるけど同じく2.4GBしか認識されてないぞ
Windows は 32bitなら当然だな
2.4GBってのはタスクマネージャーだろ?
システムのプロパティなら4GBになってね?
Linuxカーネルも32bitだと、2.4ってのはよくわからんが、
PAEカーネルに入れ替えんとおっきいメモリは使えんよ
ここは頭悪そうなのばっかだな。
>>828 あれ,32bitって2.4GBしか認識しないっけ.3GBぐらい認識した記憶が.
>>829 pae 使っとるわい,と言おうと思って確認したら pae じゃないカーネルになってた.
以前は pae にしてたはずなんだが.pae のカーネルをインストールしなおしたら
無事4GB認識された.めんどいから次は64bitいれるか.
みんなありがとう,頭が悪いのは俺だった.
>>819 光学ドライブは内蔵してほしいのにわざわざドック欲しがる理由がわからん・・・
GPUだってドックに付けないで本体の載せたほうが便利でしょ
もういまさら光学ドライブとか要らんでしょ
むしろ邪魔。滅多に使わないから壊れるし
>>832 それで重くなるならいらん.高性能なのに軽いのがZのいいところでしょ.
光学ドライブはそこまで利用頻度は高くないし,いまどきUSBを使えってこったい.
回転部品はなるべく無いほうがいい.
>>833 >>834 すまん言い方が悪かった、光学ドライブだけでなくドックは止めて本体にすべて載せて欲しいって意味で言ったんだ
ややこしい書き方してすまんかった
俺だけだろうけどSDスロット2基欲しい
VPCZ11AFJを使用しています。
DVDやBDを休み時間に視聴したり、ソフトをインストールする時に光学ドライブは必要。
出張先で納品物をCD-Rに焼いて渡す事もあるし、光学ドライブは無いと困る。
外付けはかさばるし、付けたり外したりが面倒なので、内蔵していた方が便利。
全部揃って高性能な軽量ノートパソコンがバイオZなので、光学ドライブが不要なら
ウルトラブックを買えば良いのでは?
いや、お前はレッツノート買えよww
>>837 ウルトラブックを選ばずZを選ぶ魅力としては
・通常電圧CPU
・GPU
・フルHD液晶
・光学ドライブ
・指紋認証
・SSDのRAID0
こんな感じかな?
とにかく色々モバイルノートとしてはてんこ盛りな以前のZが戻ってくることを期待してるわ
デザインだけでいうと
Let's noteよりはZの方がカッコイい
Let's noteW7が死んだのでZにしたが
値引き前なら買わなかったが
最近14万ぐらいで購入出来たので良しとする
フットプリントをもう少しだけでも
大きく?
>>842 VPCZと並べてみると少し大きいからね。
844 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/14(木) 16:36:46.83 ID:J41MuRKl
お亡くなりになられたZのことは忘れて
明日のことを前向きに考えましょう
Z大好きのsonyが葬るわけが無い
休眠中なだけだよ
SVZ1311AJでタッチパッドの真ん中あたりの上の端から
下になぞるとz(全角時のみ)と入力されるのは私だけですか?
shift押しながらやると大文字になります。
君だけです
848 :
837:2013/03/14(木) 23:11:28.28 ID:VVuuHNSA
>>839 今使っているVPCZ11AFJはその全ての項目を満たしており満足しています。
加えて、FeliCaポートとエクスプレスカードスロットを搭載しているのも個人的に重要です。
当分はこの機種を使用すると思うが、「てんこ盛りな以前のZが戻ってくることを期待」には
激しく同意です。
まあ沢山売れてるなら消滅してないんだけどねww
Let'snoteの酷い液晶見なきゃいけないとかひどい拷問だ
おれはてんこ盛りのZを使ったことがないから,軽さ最優先主義になっちゃってる.
てんこ盛りにして1kg前半を維持してくれるならまあ問題ないんだけどね.
その点でDockに光学ドライブとGPUを分離してるのは個人的にはうれしい.というか
Dockを使ったこともないので,光学ドライブなにそれ,状態だ.
でも仕事になるとやっぱりCDでデータの授受する必要性があるのかね.
今のCPU性能見ると、もうGPUをわざわざつけること無さそうだな
Zどうなるんだろうか。
今はデスクトップうっぱらって会社と自宅でドックを1台ずつもってデスクトップ代わりにしているんだが
これは続けてもらいたいなぁ。タッチパネルはどうでもいいから。Duo11フルスペでかってやるからよw
そう言えば、今までにCD付きのVAIO買ったこと無かったわ
自分の仕事周りでデータの受け渡しはネットかUSBメモリが中心でCDは納品物だけだな
とは言え、アプリのインストールで必要になることはまだまだ多いので、外付けドライブは机に潜ませてある
最初にISO化して2度と使わないけれど
光学ドライブ必要派vs不要派
外部グラフィック必要派vs不要派
いつになってもZスレは変わらなくて安心した
あ、俺は光学ドライブ欲しいけど外部グラフィックはフルHDがあるならどっちでもいいです。
>>854 それそれ.CDをISOにしとけばますます光学ドライブがいらなくなる.
USBさえ使えれば何とかなっちまう.
あ。俺もCD付きのVAIO買ったこと無いわ
DVD付きならあるけどw
858 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/15(金) 09:20:15.23 ID:481qy5/q
光学ドライブにしろグラボにしろ、本体に全部載せられれば一番いいね。ドックじゃ自宅の中でも邪魔になっちゃうわ。仕事でCADとか使うからグラボだけでも本体にしてほしい。
光学ドライブやグラボは内蔵しなくて良いよ
大きくなって重くなる
USBと無線LAN、インテルのグラフィックスチップで十分なレベル
俺はもう一台仕事用のノート有るけど、それは巨大で重くて何でもありのハイパフォーマンスモデル
そういうのはZには期待したくない
でももともとZって全部入りだったよね
SDカードをローカルストレージとして使ってる人いるかな?
SSDケチったから、そっちに逃げようかと
結局全部のせ派 vs 光学ドライブ分離派(いらない派)は交わらないな
>>861 せっかくSDDのRAID0で爆速なのに,SDをローカルストレージにしたら
I/Oが遅すぎていらいらしない? せめてUSB3.0の方がいいような
>>861 音楽とか画像映像、参照用書類みたいな頻繁に更新しない物で
そこまで速度が必要ないものはSDにおいてる
SDカードとか遅すぎて耳から出血するレベル
最近ペリアZ買ったからノートPCもvaioZにしようと思ってるんだけど
Sとの違いは光学ドライブ&グラボ外付けってことでおk?
ぶっちゃけどっちがオススメ?
PMDにHDDか本体とは別にSDのスロットが付いてれば便利なんだけどな…
>>861 SSD128にしたせいで空き容量が最初から
49Gぐらいだったかな?
んでトランセンド64G買ったけど
マイナス点と言えばファイルを移動するのに
やたら時間かかるぐらい
一回入れちまえばどうって事ねーさ
俺は駅プロ買うお金なかった(´・ω・`)
そもそも Windows はOSで容量取り過ぎなんだよな.
OS領域とバックアップ領域で50GBぐらい使ってるから
128GBだともうのこり少ない.その点UbuntuならOSは
10GBもないからいいぜ,という俺は犬厨.
>>866 高速なんだろうが高いな.これなら,最初からSSDの容量を
増やしておいたほうがいいんでは,と思わんでもない.
S13Pがおぬぬめ
確かに全部入りは13Pと被るな
13PにフルHD液晶載ればパーペキ
>>869 45MB/sくらいしか出ないから
駅プロはオーバースペック
S13PのフルHDってあるの?
1600*900しか見当たらんけど
>>876 ないから「もし載れば」といっているのだ.電気屋のノートパソコンフロアで
聞いたけど13インチのFullHDは全然ないらしいな.
>>859 その構成じゃZである必要はないじゃん?
ウルトラブックの中でもフルHDのはあるし、逆に言えばウルトラブックと同じコンセプトになるじゃん
Zはもはやウルトラブックの先駆者
国産では無いのう
duoはなぜかフルHD
>>878 そのあたりの差は
>>839なんじゃない? GPU と光学ドライブは除いてね.
まあ Ultrabook のコンセプトとかぶっているってのはわかる.
でも俺の印象だと,やっぱり Ultrabook は若干性能を抑え気味に感じる.使ったことないけどね.
FullHD なのは Ultrabook でも少数派でしょ?
そこと一線を画す性能がZにはある(のかな?).
おれは SSD の RAID0 構成というアホな構成が一番の魅力だと思ってる.
ウルトラブックのコンセプト自体はたぶんNECのVerseProの方が先駆じゃないかのう
10年くらいまえに社長が持ってて、羨ましかったなー
ひと昔のネットブックのようにウルトラブックもすぐに消え去るんだろうな
次はハイパーブックでも出るんじゃね?
はやく最低解像度が1920x1080にならんかな
>>875 VAIO Zの内蔵SDカードリーダーならPCI Express接続扱いだし
それなりに公称値の高いSDカードを使った上で
シーケンシャルリードなら70MB/sくらい出てるような・・・
Win8化済み、TOSHIBA EXCERIA type2(SD-H32GR7WA6)でこんな感じ。
http://imgur.com/KPoz5gI
>>881 以前のように全部乗せであればZとしての意味はあると思う
機能をドックで分けたり削減しまくるのはZがultrabookになっちゃうことでしょ?
887 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/16(土) 15:17:56.42 ID:JMoS+xHs
出先でモバPCで高負荷の仕事する人ってドンだけいるんだろ
Zは所有欲満たすだけのおもちゃにしか思えん
今のSONYじゃニッチな連中満足させるだけの余裕ないだろ
>>887 その通りだな
全部入りの何もあきらめないZの時は文字通りのOnlyOneで
医者とか大学の研究費で買うやつがスレにたくさんいた
GPUと光学ドライブをはずした現行ZになったらIT土方ばかりになった
その後見た目同じなUltrabookが登場してOnlyOneからNo.1に格下げになった
全部のせの頃は重さどんぐらいだった?
1.5kg未満
6kgぐらいだった気がした
>>887 そのニッチな人向けに作ってくれと望んでいるのさ。
一般人には高くても仕事の道具としたら安いからな。
そもそもVaioZで動かすソフトの方が高けぇ。
一般人はultrabook買えば良いだけ。
お金を払うニッチな人が100万人いれば良かったのにね
>>888って全部入りが大好きって言いたいだけで全く
>>887と繋がってないじゃん
研究者なんて出張だらけで現行Z使うのに向いてる数少ない層だし
医者やらが携帯性よりGPUや光学ドライブを必要とする根拠がこのスレの書き込みとか話にならない
医者はまあ開業医なら好きに環境構築できるし、勤務医なら忙しくて凝る必要ないし
>>895 意外と重くないんだな.それなら全部入りで,という要求も当然か.
Z自体のコンセプトは全部のせが「あきらめない〜〜〜」で,
現行機種が「軽量最高性能(Dockがあれば全部のせ?)」に変遷して終焉.
次にZが出るとしたらどんなコンセプトか妄想しようぜ.
どんな尖ったコンセプトになるだろうか?
>>897 PMDの高性能化じゃないかな…
端子増やしたりHDD載っけたり
これなら現行Zも活かせるし
理由書きそこねたけど
仮に全部入りにするとSとの差別化ができないし
そのままだと高性能ウルトラブックでTと差別化が難しいから
Tは完全に劣化Z
PMDがWin8搭載機出せなかった最大のネックじゃなかったっけ
廉価版ウルトラブック→T
高価格ウルトラブック→Z
これじゃあちょっとあれじゃね?
Tと差別化するためにもまた全部乗せじゃないのか?
Sと差別化出来てないって意見もあるけど以前から大分似たところはあったでしょ?
ソニーストアのメールで、パーソナルコンテンツステーションとポータブルワイヤレスサーバーのモニターキャンペーン来てる
たぶん、次のPMDはこんな感じになるんだろうな
905 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/17(日) 00:05:30.62 ID:l2hUMaZN
ちなみに漏れは機器検査で出張ばかりのオッサンだけど
わざわざ小さい画面のZなんぞ使う気絶対おきないわ
近距離なら車稼働だし電車使ってもキャリーバッグ使うから
そこまでPCのサイズ小さくする必要ない
Z使いたい奴って会社内や近場でうろつく程度の移動だろ
なぜ買ったし…
オサーンが漏れとかきもいわwww
漏れ…www
軽いは正義だっての
てかオサーンだから小さいPC無理なんだろうな
そもそも持ち運び特化させつつ性能を諦めないのがこいつじゃねーの
その結果高性能ウルトラブック+PMDというなんか微妙な結果になったが
キーボード
音が鳴るレベルで叩くような使い方なら
まぁまぁだけど
静かに使おうとすると微妙
ストロークって重要だよね(´・ω・`)
もう、zって作らないのかなあ。
というか、Zとウルトラブックって、あまり性能差ないんだろうな。
3年ぶりにC2Dのzから買い換えようと見てみたら、分離型になってて驚いた。
7iの一体型の時に買っとけばよかったなぁ。
SVZ1311で純正のBDドライブ買わなかったから、高いし他社製の買うつもりなんだけど、こういうのって互換性とかあるの?
外付けBDが必要になることが初めてだから心配
IO DATAのBDーU6XLっての買おうとおもってるんだけど
PMDはPCIExpressなんだし自由に差し替えができるPCIとPCIeが
ついた拡張機器出してくれればいろいろ使えそうだけどな。
サラウンドボードとかいろいろ使いたいし、
デスクトップと同じものが使えるのは大きいと思う。
>>885 まじか
win7hpで駅プロ16GB 、計測サイズたしか100MBくらいでやったけどそんなに出なかったや
exceria持ってるからそのうちやってみる
919 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/17(日) 13:58:51.09 ID:YWogNaU6
Zが来た
以後よろしゅう
>>916 PMDがZ専用設計なだけ
汎用品は汎用品としてちゃんと動く
Zが専用のPMDドライブで無いと
受け入れないわけではない
逆にPMDはZ専用なので
他の機器では使えない
USB3.0延長ぶっさしてみたってのはまだ聞いた事無いな<PMD
intelはUSB3.0に苦しめられているからのう
何故VaioZのスレで全部のせで軽量はノートは要らないという奴がいるの?
選び放題なultrabookでも買えば良いだろ。
小さくて外グラボもドライブもフルHDも外部映像VGA、HDMI出力も仕事で全て必要で、全国出張だらけだから軽いノートが欲しい奴も居るんだよ。
全部載せ欲しいならS13Pでも買えばいい
>>924 重くならず、CPUの排熱も今通りの重量でやれるならいいぞ
重くなるのも、性能落とすのも許されない
dGPUとBlu-rayでどれだけ重量が重くなるか想像できんけど
iGPUと変わらんローエンドdGPU付けてきてフラッグシップノート(ドヤァ
とかやられても失笑もんだろうな
グラボ…www
radeonにしろGeforceにしろ、intelのHD3000とか4000より落ちるのってあんまり無いだろww
というか、そんなの付ける意味が無いしなー
AMDのAPUだってintelのそれよりグラフィック性能はどれも高い・・・
むしろCPUのU版とかM版とかを気にするべきかね
何にしても、次のvaioZが来るとしたらhaswellかBroadwellか
>>926 >重くなるのも、性能落とすのも許されない
個人的にはそこに「厚くなるのも、通信機能を削るのも」が追加で入るな・・・
Tが軽くなるかZがもう少しだけ小さくなると嬉しいんだが
それ以前にZは次が出るのかどうか
うるせーLvieZぶつけんぞ
>>916 今時相性とか問題になることはそう無いだろう
著作権がらみでBDビデオが視聴できませんでしたとかはありそうだが
出張先のホテルでSKYRIMできるのがうれしい
それが俺のZ
三本指で戻るとか進って
結構便利ね。
パッドの設定は絶対行うべきだね!
多少ましになった
940 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/18(月) 01:19:34.67 ID:xsD5v4z3
今Zというと
ほとんどの人間は
LaVieを連想する
キモオタを満足させるだけの
SONYのZはもう要りません
ふーん
LavieZってそんなに人気あったっけ
943 :
861:2013/03/18(月) 02:06:19.62 ID:01iGFUT+
みんな結構SDカード使ってるんだね
頻繁に書き換えないものなら大丈夫かな
教えてくれてありがとう
UHS-Iならいいかもしれないけど、まだ高いなぁ
Classなんかより製品の性能差の方が大きいんだよな
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/18(月) 12:32:18.36 ID:kdPk2pL9
Zは永眠いたしました
2度と復活いたしません
灰になっちゃったのか
947 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/18(月) 12:57:44.58 ID:kdPk2pL9
Zにラインを裂くほどの余裕は
SONYにはございません
トップが替わったので
これからは儲けの出る事業しかしませんので
あしからず
頑張って煽ってるみたいだけど
秋〜冬にはWindows8対応で出てくるよ
残念でしたw
7へのダウングレード付きで出して欲しい所だが…
>>949 だよね〜
個人的にはタッチパネルも付けなくていいと思ってる
幾ら指紋が目立たないと言っても確実に汚れるし表面劣化も早まるから
ソニーはZって名前大好きだし製品にもしやすい名前だから絶対に残るべ
あと上の方に出てたPMDの強化って実現しないかね
S13PがFULLHDならそれでいいんだがな...
20日予定だったけど、無事に昨日届いたお
今更だけどおまいらよろしく
おめでとさん
高画素だからといって高画質とは限らない・・・
と思っていた時期が俺にもありました
俺にもあった
あと、テーブルは広いほうがいい
S15から光学ドライブ取り払って、QUADコアがそのまま搭載可能で重さ1.1kg程度で厚さ1.2cm以下、かつモバイルWiMAX対応、SSD対応ならZでなくても我慢できるんだけどな・・。
もはやZじゃねえか
>>956 変えられないから
あるならあった方がいいでしょw
>>956 そりゃ必要だべ、納品先と同じ出力が出来る環境が必要だからな。
なーんも付いていないultrabookで仕事が納まる奴が羨ましいぜ。
>>963 そう言えば前回ソフト頼んだところがFullHDで作ってきて、納品パソコンの画面に収まらなかったわ
明確に指示しなかった俺が悪いんだけど、指示がないところは一般的な作りにしてくれよ
じゃないと、メニューは日本語で、ボタンは押せる大きさで、文字は読める大きさでとか仕様書が10倍になるわ
965 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/19(火) 16:02:44.67 ID:pZEvhKH6
ZはSONYの尖がった技術商品の象徴かもしれません
物としての魅力もあったでしょう
でもultrabookやTabletの台頭で微妙な立ち位置となり
企業もニッチな需要に付き合ってられる程の余裕もない
当然生産終了型番凍結となる
とりあえずSONYにはゲーム機や一般家電PCで
十分な体力をつけてつけてほしい
幸い高給取りの能無しトップも退いたので風通しも良くなるだろう
受注生産のみの割高になってもいいから
いずれ復活してチョ
やっとストリンガーが消えたけれど後任の平井も北米帰りでズレてるし
まだまだものづくりの復権は無理かもね
ストリンガーよりはマシだろ
>>964 それはどっちもどっちだな。
俺は発注者に聞くよ、整合性無い場合が多々あるし、二度手間嫌だもの。
つーか、一般的なんて曖昧な仕様指示だすなんてどんな仕事の仕方してるんだよ。
969 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/20(水) 00:43:02.89 ID:rhBrzWJY
PCオタクじゃねぇけど
昔買ったThinkPad600と
終了間近にポチッたZはお宝物だよ
でも光学ドライブは外付けでいいけど
GPUは内蔵してほしかった
>>968 俺は極力先方に会わせて作る、わからなければ聞く。聞くことなんかだいたい決まっているし
間違っても自分の環境に合わせて作ることはない
フルHDで作るとか、一般性の欠片もないくらいはわかる
そんな事よりSSD換装とかプチ改造の話でもしようぜ
できるものならしてみろ
バックアップってどうしてる?
PC複数台バックアップするならWHSまじオススメ
・・・後がないのが残念だが
あんまりスマートじゃないけど、やっぱりUSB接続のHDDキットが使いやすい気がする
NASも良いけど、複数台あると帯域専有しちゃうし
想定していた組み合わせでまだ注文できたんで買ってきた。
8年ぶりにノートPC買い替えるんで楽しみだわ。
vaio Gからの買い換えが決まらないぜ。
surface pro とかlavie Z とか見たけどどうもな。
Zの後継機種の情報があるかと思って
来てみたら全然ないな。
まだ御通夜中です
Zは永眠しました
公式みたら選択肢に無かった。すまん情弱で。
てことはduo11が後継だったのか・・・
悩ましい。
別にduo11が後継というわけでもない。別物
てか、よくぞここまでなんでもかんでも重くしてるな。
Sとか据え置きみたいな重さだな。
持ち運びはタブレットってことかもしれんが、
ちょっとどうかしてるね。
キーストロークがもっと欲しいとか排熱やべえとかバッテリー持ちがーってのを真に受けたせいだろ・・・
あのでかい板の奴、重量5キロあるのを広告では膝に乗せて使ってるのが笑える
11インチのVAIO Zでないかなぁ
重さは1キロきってね
T買ってVAIO Zって刻印すればいんじゃ
NECは13インチで900g切ってるのに、
11インチで1キロ切ればいいってどんだけ甘い設定なんだよ?
そもそも11インチなんかいらん。狭い。
軽けりゃでかい方がいい。
13インチだと雑誌より大きくなる
こればかりは思想の違い棚
989 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/20(水) 23:55:16.03 ID:hWq9gvkN
13インチのバッテリー駆動で高負荷な仕事する人って
頭おかしいの?
NECはCPUが超低電圧版だし、メモリもシングルだからなぁ
メモリがシングルなおかげでGPUの性能も下がってるし
液晶割れやすいという耐久面での性能も犠牲にしてる
13インチのhaswell待つわ。
>>989 CS5ProductionとTMPG使って元ネタ映像確認や10分位の映像のタイトル作成や編集やエンコードを移動中の新幹線内で出来れば良いから、最低2時間持ってくれれば御の字。
今のところフォトショやイラレ作業だけなら4時間位持つし大分助かってる。
どちらかというと、SSDの容量が足りない。
そろそろ次スレの季節
次スレに行く前に、新しいZ発表キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
はいはい
立てるからちょっと待ってろ
ume
うめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。