ごめん コピペでケツに余分なもんついちゃった
評価の高いW700ですが
無線LANが途切れまくるんだが俺だけ?
正確に言うと、インターネットアクセスが途切れまくるんだが。無線LAN自体は繋がってて。
ウチでも出先でも、他の機種は全く問題なくてW700だけ…。かなり仕事に支障あり(-。-;
6 :
3:2012/11/28(水) 12:24:46.02 ID:5maSSfy/
>>5 おおーありがとん!とりあえずやってみる
ggrks>>俺
ちなみに
>>4のメモリ俺も使ってるけど、良好です
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/28(水) 13:15:25.73 ID:KTavEVWe
W700にUE-100TX-G3(980円)を繋いだら速度が倍になったw
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/28(水) 15:13:50.98 ID:KTavEVWe
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/28(水) 15:18:47.09 ID:KTavEVWe
>>5 参考になった。ありがとう。
無線LAN親機側の問題と早とちりして、ルーター注文してしまった。
アトム
32bit
RAM2G
低解像度
HDMI出力なし
USB3.0なし
10万円
これ買うバカの顔が見たい
正直タブレットとして+サブノートとしてって事なら
>14ので必要十分だわ
価格は人それぞれだが
前スレでW700手放すといっていたかた
売っていただきたい
win8タブの評価が分かれる理由を考えてみたんだけど、
やっぱデバイスとしての完成度なんかな、と。
モダンで使ってると、チャームを呼び出しても、
バッテリーのだいだいの充電状態が出るだけで、数字まではわかんないんだよね。
モダンIEのブックマークの使いづらさとか。
キーボードに数字キーなくて、いちいち切り替えないといけないとか。
デスクトップアプリとモダンアプリが混在していることとか。
せめてデスクトップとモダンは「PCモード」と「タブモード」って感じで
わけたほうがよかったと思う。
モダンスタートにピン留めできるのに、
タップしたらデスクトップに飛ばされるのって、導線としておかしい。
元がPCだからパワフルだし、その点ではすばらしいんだよね。
バッテリー持ちもいい。
通常の作業なら、マジで8時間くらい使える。
MBAが4時間もたないことを考えると、すごい。
4辺を利用した操作性も、慣れちゃえば快適。
モダンIEのブラウジングは他の追随を許さないレベル。
ブラウザアプリは完璧。
操作に関する導線や、細かいことへの気配りが至らないって
わかった上で使うんならいいけど、
最初から完成形を求める人には不満ばっかりだろうな、と。
20 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/29(木) 05:43:40.35 ID:FG1dHkEU
誰かativ smart pcのatom版買った人いないの?
ヤフオクでなら見たけど、レビューが全然無い。
>>13 これメーカーの設定ミスかね、それともCPUの熱とか問題あるのかな。
ACモードだと、電源設定が高パフォーマンスに変わって
DCモードだと、バランス設定に変わるって事か?
バランス設定だとクロック可変しにくい?
>>13 >>反対に処理速度が速ければタスクは早く終了し、圧倒的に電力の低いアイドルモードに素早く移行できる
これを想定して製品を作るわけにはいかないからな
熱か消費電力か、どっちかだろう
>>13 バッテリーベンチ測定結果のレビュー書けよ役立たず
あと風呂場で防水機能試せよ能なし
>>14 atomつっても今までのとは完全別物だし
価格もoffice無しモデルなら6万円台だしな
>>13 本当に0.9GHz上限なんかな?アイドル0.9GHzじゃなくて?
おーいArrows Tab QHを持ってる猛者はおらんか?
atomに何回騙されるんだ
すでに世に出回ってるのにだまされるも何もないだろ
トルクがないんだよな。今の原付みたいに
Arrows Tabのエクスペリエンス貼ってみな
どうせプロセッサ3とかでしょw
USB3は無いがクレードルでHDMI出せるでしょ。
USBもHDMIも必要性を感じないけどね。
その辺が欲しければデスクトップ買ったほうが遥かに良いと思う。
>>26 確かにクレイドル外すと0.86上限っぽいな。
ベンチマーク走らせてもかわらない。
クレイドル載せると、アイドルが0.7位で負荷かけると1.8まで上がる。
テストによるがスコアが1.5〜2倍くらい違ってくる。
ノートPCでよくあるバッテリ駆動時の省電力動作を当てはめているんだろうけど
CloverTrailでそこまでしなくても十分そうだよね。
>>30 検証サンクス。
Vivo Tab TF810cはタブレット部にも電源プラグあるみたいだからまあいいか。
低価格でWin8Xperiaタブレットで、ナスネ、BDデコーダーから動画を気軽に持ち出せる環境が揃えば、ソニーは儲けれると思うんだが?
動画を気軽に持ち出すこと事がwin8タブレットの新しい勝ち方と思う。
泥タブやiPadでやらせろと言われるのがオチ
Windowsタブレットは完全にマイノリティだよ
マイノリティかマジョリティーかで
物事を判断する馬鹿って何処にでも居るんだな
AppleのFinderは明らかにマイナーだったが
MSはその方向に向かって進んだ
CPUの処理能力至上主義も終焉は遠くないと思う
>>35 何が悔しいか知らんが冷静になれ
新しい勝ち方なんて言ってるから否定しただけだ
なぜ涙目
うーむ
>>5を試してみたが、また無線LANがブチブチ切れるようになってきた
他は完ぺきなんだけどなぁW700
>>37 現状、録画動画持ち出しは、Androidかwindowsしか手軽に出来ないし、officeを考えるwindowsを使いたい人は多いと思うのですが?
>>40 コンテンツ消費するだけの動画厨とオフィスアプリで仕事してる人を同じ層に纏めるのは乱暴かと
今じゃ動画鑑賞はWindowsである必要はないしね
そこの涙目君以外にWindowsタブがマイノリティであるというのに異論があるのが不思議
>>42 そこ妬みでわざとW700省いて立てられたんだよ
だからこっちに書いてる
48 :
47:2012/11/30(金) 14:55:06.19 ID:J0/Ys1RW
初期のAtomのLOOX-U持ってるが
Atomって名前付けないで別ブランドにしときゃいいのにって感じ
変える必要ないよ。
最初からAtomが目指していたのはこういうSoCだし、CPUコアは初代からそのままだし。
>>45 あと100g軽くなれば神機だな
atomは犬のうんこだからいらない
つか、これだと数年内にWindowsRT死ぬんじゃね?
すでにRTは死んでるやん。死産やろ
水子だな
ほんとお騒がせしましただよね。
WinRT on Intelとか仕立てないと終わるな
そんなの誰もいらないだろうけどさ
QH55
>>13のサイトにbatファイルがあったから、CPUリミッター解除してみた
結構体感速度変わるぞこれ
バッテリもちどうなるかわからんがなw
win8タブの7インチ出ないのかな
持ち歩くのに10インチはちとキツイ
58 :
39:2012/11/30(金) 22:16:15.55 ID:erfG+00n
リミッター解除w
なんかタウンズのab.comを思い出すなあ。
60 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/30(金) 22:40:52.30 ID:4O7DfKfe
>>57 7インチはアンドロイド、ウィンドウズは10インチ以上ってことに決まっちゃったみたいだね
Atomの割には快適だなと思いつつ、気付かずに0.86Gで使ってた。
動画再生ならクロック半分でも全く問題ないから・・・。
テキスト描画とかは快適になるね。
クロック半分だとニコニコのテキストがカクカクになることがあるけど、
フルならある程度滑らかに。
欠点は左手が暖まるところ。
0.8Gで快適って…
一体atomどうしちゃったの
すごいやん
実際、デスクトップのMPCで1080pの動画再生しながら
ドック状態のメールとかブラウザがストレスフリーで動くのは感心した
あと0.85GHzだと電池がえらい持つなやっぱ
初代Atom搭載のLOOX-Uは電池がヘタってるせいもあるがマジで雲泥の差
QH55はこれでストレージがもうチョイ早きゃ文句ないわ
Winのストアは今んとこWindowsMobile末期に始まって、速攻消えたストアといい勝負なレベル
ちょっと欲しくなってきた
10インチで予算3万なら何買う?
何も買わずに値下がりを待つ
PCの販売単価がちょびっとだけ上がって、
それはWIN8のおかげなんで、メーカーは喜んでるって記事を読んだけど、
複数社でやってる以上、当然、また価格競争になる。
タブも半年で2、3割は下落するよ。
もっとも、待ったところで、半年後の製品も同じ運命。
Appleが異常なだけで、androidなんて、もっと値下げペースが速いから。
勘違いしてる人も多いけど、今までのatomが遅かったのは、
旧プロセスルールで作ってたから。
haswellからatomも最新ルールになるんで、性能はさらに上がって、今のモバイルi3並になる。
製造ラインの規模や、そもそものプロセッサの素性からいって、
arm陣営はintelについてこれないかもしれない…。
windows互換の、4万台のタブが来年には出てくるはず。
surfaceプロが45000円とイメージすればいい。
iPadと同価格帯で、高性能を謳う可能性が高い。
もうES品が出てる以上、ここまでは既定ライン。
現状で比べても仕方ない。
45000円でsurfaceプロとiPadが並んでるとき、消費者がどっちを買うか。
どっちかね。
Surface Proは重くてバッテリもたないからなぁ
surface pro がIGZO載せたら買うな
>>70 モバイルi3並は言い過ぎ。
旧Atomは動画再生支援の機能がなかったから、動画を再生するとCPUフルに使って再生するか、
別途BroadComとかのチップを用意して再生させる必要があったが、
新AtomはCPUに動画再生支援機能が入っているから、再生が軽くなっているだけ。
実際、エクスペリエンスのCPUのスコアは、W700が6.3、QH55が3.5
将来の話に見えるが
ところが今の大勢見てるとWindowsな時点で選択肢から外れかねんぞ
省電力版のi3が小型端末にも使われるようになるとイメージしたほうがいいかな。
現状のW700が900gで、バッテリー持ちが7時間。
11インチなのに。
チップの統合が進んだら、
10インチの端末は余裕で600g台に入ってくるでしょ。
値段も発売直後で65000円なんで、半年後は5万以下確定。
それでもiPadのほうが売れるかもしれないんだよね。
大半のコンシューマーにPCは必要じゃなかったんだろうし。
windowsでガシガシ使いたいって人は少数だしな
大体はWebとか2chとかコミックが主な目的で
アプリとか操作性、携帯性考えたらipadが数段上になっちゃうんだよな
ペンの性能が良ければビジネス用途、教育用途はすごいと思うけど
8は来年の中頃には消える運命だしな
Blueがどういったモノになるかは知らないけど、MSが失敗って認めてるようなもんじゃ
8が失敗とは全然思わないけど、現に売れてるし。
さらにUIの改良版が来年にも出るというのは楽しみだね
pcが必要な人は結構いるよね。
そういう人がノートpcとiPadの2台持ちになるのか、
winタブレットの1台になるのか。
どっちなのか…
8全く売れてないやん。アップグレード権のやつでMS誤魔化してるんだと思うよ
現に俺も3台分1500円のやつ購入したけど
一台インストールして7に戻して残りほったらかしだわ
8タブ最高って聞いたんですけどお
Win8タブレットは良いものと思ってるが、
手持ちの7のPCをアップグレードしようとは全く思わないな。
機能的に良くなったところはあるけど、
体験的なマイナス要素が大きすぎる。
7が出たときは手持ちのXP3台を全部7に変えたというのに。
>>74 ベンチマーク走らせると性能の低さが露呈するが。
フルHD再生してもCPU負荷10%とかそんなかんじだね。
>>83 PCとして使うにはやはりキーボードがほしいから、
タブレット一台ってのは無いんじゃないかな。
バイオデュオみたいのがいいけど、
アロウズの倍以上の重さなんだよね。
新しいPC買わないでも現行のPCで十分というか、むしろVistaや7より速くなるもんな。アップグレードだと安いし。そら4000万本も売れるわ。
>>83 今までノート使ってた人がタブレットPC一台で満足するイメージが浮かばない
MSはタブレットの分野で後れを取ったから
利益出すよりとりあえず普及させてシェアを奪うことを重視したんだな
surface proは買う予定だけど半年後には刷新したblueのせたモデル出るんだろうし買い時悩むな
まあ売れてても実際使ってるのかどうかは不明だよな
7の時より勢いあるらしいが幾つアクティベートされたかだよな
当初言われてたような悪評はあまり聞かないよね
conected standbyのバッテリー持ちはどんなもんかね
一日で10%とか、そんな感じ
7インチでWindows7、薄型で64GBのストレージ
ゴリラガラスに防水、電池持ちもイイ感じ
なんて夢想
基板にナノコーティングするだけで防水になるスプレーとかどうなったんだよ
普及してないってことは全く採用されないなんか欠陥があんのか
winタブの特徴は、青歯でキーボードとマウスを認識させれば、ノートPCになること。
sufaceみたいなタッチカバーでもいいし、打鍵感があるのでもいい。
自分の好みで組み合わせを選べる。
バッテリー持ちを考えると、MBAより使いやすくなると思う。てか、なってる。
コストの問題もある。
そこそこのノートPCとタブを買うと15万くらいになるけど、
winタブと周辺機器なら半額で済む。
もうひとつ、これは使ってみないとわからないだろうけど、
モバイルi3でいろいろな処理を体験すると、arm形タブレットには戻れなくなるんだよね。
遅すぎて。
さっきSBショップでiPadとmini触ってきたけど、ネット見てるだけでイライラした。
キーボードを一切使わないと決めることで
見えてくる使い方もあるんだよ。
こればかりは使いこなしてみないと体感出来ない。
>>98 外部モニターを繋げばデスクトップにもなるしね
移動時はタブレット、そして会社に着けばデスクトップに早変わり
まさに近い将来の話だね
そう、ちょっとした革命のように感じるんだよね。
ただし世の中はやっぱiPadなのかもなあ、と。
年明けにwinタブレットが店頭に複数並んだ際の反応が気になるなあ。
来年にはUIを改良したBlue、そしてその後は9
長期的には、iPad → Winタブの流れは確実だと思うけど
わけて考える必要があるよ。
pcを必要としない人はiPadや廉価なandroidタブレットでいい。
そこは動かないと思う。
nexusなんか、ほんと安いからね。
気になるのはpcが必要な人の動向かな。
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/01(土) 18:05:54.19 ID:WUel0PER
ICONIA F54Eみたいなのが
360度回転して
i7、メモリー8ギガ、SSD240ギガ
そしてグラボ付でバッテリー8時間
本体から極薄マウスと極薄キーボードと極薄ゲームパッドが2個ずつ出てくる機種
作ってくれないかなぁ 20万ぐらいで・・・
タブレットなんてブラウザ,メール,データ(書籍・動画)閲覧,SNSがメインで,
OSなんて何でもいいわけでしょ。
ただ,デスクトップアプリが必要な層は必ずいる。
OfficeだったりCADだったりプログラムだったり。
けどタブレットとPCの2台持ち歩くと重いし嵩張る。
iPadやAndroidにも簡易アプリはあるけど,仕事に使うには不十分だから,
ヘビーユースはやっぱりWindowsになるんじゃないかなと思う。
ipadの方がWeb見やすいけどな。使い慣れてないからそう感じるだけじゃないの
W700持ってたけどメトロ版ieでipadのmobileSafariと同等ぐらいの使い勝手だったな
使いにくかったからw700もう売っちゃったけど
けど遅いんでしょ
遅いの意味がわから無いけど体感できるほどの違いは感じなかったけど
回線速度で差を感じるくらじゃないの
家のWiFiだと違いはわかんなかった
むしろ指でのタッチ操作性悪い8の方がイライラすること多かった
マウスだと普通だったけど
とにかく安くしてもらわないと話にならんよ
10万〜14万なんてバカしか買わない
surface proが押し下げてくれると思うけど
>>94、95
スリープで一日放置してたら100→60%になってたんだが
何かスリープでバッテリー長く持たせる設定あるんかね?
>>109 W700が7万弱から
Surface Proが$899
>>45 押し下げてくれる気はしない
>>110 現状x86WinではAtomZ2760しか無い機能だよ
1ドル80円で考えたら899ドルのモデルが7万強だよ
メーカーにとってはプレッシャー感じる価格設定だよね
7万強でも全然既にある値段だし、いつもながら1ドル80円換算なんてうれしい相場も期待できない。
1920x1080?なんかもっとすごい解像度のが出るんじゃなかったっけ?
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/01(土) 22:56:35.03 ID:1rp7RQfa
acerはw700をよく6.7万で出せたよな
日本のメーカー赤っ恥だよ
surfacepro意識した価格設定だったんじゃないの
surfacepro発売されたら全く売れなくなるだろうし、今のうちに売っとかないときつそう
価格面でACERに勝てる日本メーカーなんて元々無いから。
BT接続のリアルフォースとかでてきたらマジでノート型は要らなくなる
>>112 そのatomZ2760がのってるarrows tabなんだけどね
>>120 atomZ2760だけが持ってる機能でスリープ時にバッテリー食ってるってことじゃないかな
標準インストールのアプリ消しまくったくらいだけど。常駐系結構あるし。
ノートンとか、謎のオムニパスとかいうソフトとか入れなくてもいいもの突っ込んでくるのが、この手のメーカーの良くないところだが、現状防水winタブは選択肢これしかないからな…
日本のはウン万の商品を作るコンセプトだから
SBショップには、4thを見に行ったんだよ。
iPadは2thと3rdは持ってる。
すばらしい端末だけど、ブラウジング体験は圧倒的にモダンIEのほうが上。
画面はretinaのほうが上かな。
wifiのスピードは、20g以上安定して出てたんで、
遅さは単純に、iPadの処理性能だと思う。
自宅の2thも似たようなものなんで、これは複合チェックできてると思うよ。
明らかにiPadは遅い。
解像度に関しては、W700で190ppiなんで不満はない。
そりゃretinaがいいけど、バッテリー問題と、
デスクトップアプリも使うことを考えたら、これでいいかな。
190ppiだと、デスクトップアプリもぎりぎり使える。無理って人もいるレベルだけどw
これ、W700に青歯の薄型キーボード噛ませて書いてるんだけど、
快適だし、早いし、未来的だとさえ感じる。だから、つらつら書き込んでるんだけど。
バッテリー持ちは検証してみる。
起きてるあいだは、ほぼ持ち歩いてる状態で、寝てるときはドックで充電なんで、
スリープ時の減りは調べてないや。
質問あったら書いてくれ。検証するぞ。('ω')ノ
わすれてた。wifiの不安定さは、ドライバの更新でなおった。
ひとつだけ不安定なルーターがあったんだけど、
ルーター付属のツールで認識させたら、以後は安定。
1.LANドライバの再インストール
2.ルーター提供の接続ツールで再認識
どっちかでなおると思う。
両方やってみたけど、もちろん2のほうが簡単。
ルーターなんて手動設定するものだと思ってたんで、意外な解決法だった。
まだ困ってる人がいるみたいなんで、関連スレに転載お願い。
vaioもarrowsもこの方法で安定するはず。
ソフバンショップの回線が遅かっただけでしょ。それ
w700とipad4持ちだけど(だったけど)ストレス感じるほど差は無かった
ipad3は確かに遅いけどなwカクつくし
w700は特定のアプリ起動しようとすると固まってプチフリみたいになったけど8の仕様なんだろうか
動作は軽いのにストレス感じる機種だったな
w700は第一世代だから。
iPhone3Gとか、androidのFroyoみたいなもの。
まだまだ洗練されてない。
そこら辺は先物買いの楽しみでもあるけどw
どうかな。中身は普通のPCとたいしてかわらん構成だし。
126さんは前にw700を売るって書いてた人でしょ。
あのときも同じようなことを書いてたけど……
w700
cpu Corei3-3217U
mem 4GB
iPad 4th
cpu A6X
mem 1GB
この2つが同じ処理能力なわけないよね。
w700ではフルのフォトショもイラレもストレスなく動くけど、
iPadじゃ考えるのも無謀なわけで。
どうしてそこまでiPadが遅くないと言い続けるのか、ちょっと……
surfaceproは第一世代から完成度高くてやすいよな
W700売れなければ次無さそうだけど
そもそも比較できるもんじゃないでしょ。osが違うし
ハードに最適化されてるiosの動作が速くてもおかしくないでしょ
ipad使ってたら分かると思うけどな。
それともなんか特殊なアプリのことでも言ってるんだろうか
確かに違うプラットフォームを比べても仕方ないけど、
ママチャリと自動車を比べるようなもんだよ。
>wifiのスピードは、20g以上安定して出てたんで、
>遅さは単純に、iPadの処理性能だと思う。
>自宅の2thも似たようなものなんで、これは複合チェックできてると思うよ。
>明らかにiPadは遅い。
君さ、この書き込みも無視して、ショップのwifiが遅いせいだと書いたりしてるよね。
4thは買うかどうか悩んだんで、いろいろなショップや、友達のをさわってるし、
だいたいの処理速度は体感としてわかるよ。
重めのサイトを連続ブラウジングしたら、w700とは2倍くらいの時間差がつくと思う。
PCなんだから、当たり前の話だけど。
馬鹿な間違いしてるな。2ndだ。
というかどんなサイトの事言ってるんだろ
Engadjetとかだとipadで読み込み重く感じるけど、
普通のサイトでストレス感じるほど差は感じないけどな
まあ、Engadjetはwindowsでも重いけどね
というか、タブレットPCで操作性悪いのは致命的でしょ
あとipad2とipad4ではWiFiの速度が違うはずだよ
Apple信者めんどくさ
>>137 たとえば株式サイトとか。
ごくごく単純に、yahooの読み込みでも、けっこうな差があるよ。
20G出てる店内で調べてるし、あちこちの、もっと環境のいいところでも4thはさわってて、
体感はわかってるんだってば。70G以上出る環境でもwifiが悪いの?
iPad 4thは比較の対象にならないほど遅い。
そもそもpcと比べられる存在じゃないでしょ。
……信仰心とか書きたくないけど、そこで議論しても意味ないんで、もういいよ。
ipad以外はapple製品持ってないし
ipad使う前はwindwosじゃないと駄目だったけど
今は使いやすければ何でもアリだな
ipad4所持してないんでしょ。結局
両方所持して同じ環境で使ってる人間の話なんだけど
それもipad2との比較だったみたいだし
W700はタブレットとしては買ったの失敗だったからsurfacepro買う予定
議論として成り立たせたいのは、デバイス環境による、ライフスタイルの変化。
第1段階 windows95以降の、PCが家庭へと普及した時代
第2段階 インターネットが普及した時代
第3段階 タブレットやスマートフォンが普及した時代
これは非可逆的過程であって、
第二段階までの変化により、旧メディアは現在、青息吐息。
音楽はタダになった。
最初はitunesだったけど、最後はyoutubeがとどめをさした。
ITが受容された社会における、成熟への一歩として、
windowsタブレットは第4段階になりうるんじゃないかと見てる。
タブレットがPCを駆逐するのか、PCがタブレットを飲み込みのか。
とても興味深い社会実験が、現在進行形で起きてるわけだ。
デスクトップPC
ノートPC
タブレット(7inch,10inch)
スマートフォン
今はこういった形式が混在している。
さまざまな組み合わせがある以上、競争は激しくなる。
その中で最適解が導かれるのか、そんなものは得られず、
人によって違う答えを持つようになるのか。
>>ID:/AL3tiwY
そういうことを考える際、特定のものに信仰心を抱いたら終わりなんだよ。
機械に使われる奴になっちゃ駄目だろ。
最終的にはタブレットが母艦の役割を担うまで進化すると思う
>>144 そもそも母艦が不要になるだろ
少なくとも一般人には既にそうなりかけてる
デスクトップPCはコスト面の有利さから、法人で生き残るはず。
ノートPCは、キーボードという存在により、今でも最適解なのかもしれない。
タブが難しいところで、7inchは駄目かもと思い始めてる。
ただしjobsが正しかったわけじゃない。
スマホの大画面化を彼は最後まで否定してたけど、
android陣営がそれでシェアを伸ばしていくのに耐えられず、
ささやかな一歩とはいえ、appleも大画面化に踏み出した。
5inch前後で電話機としての機能が損なわれるから、
大画面化はそこまでだろうけど、これまた非可逆的過程であって、
スマホが3.5inchの時代に戻ることはない。
となると、7inchのタブを持つ意味がない。
7inchのタブを持つなら、ガラケーとの組み合わせになる。
>>70 HaswellとAtomは関係ないし
言ってることが滅茶苦茶だろ
今回のAtomが今までより割りと快適なのはOSがWin8になって負荷が減ったこと
メモリの帯域が上がったこと、グラフィック性能も上がったことの相乗効果で
今まで苦手だった描画関連の性能周りが大幅に改善されたからだ
CPUのコア自体はボンネルシュリンクしただけだからCPUに負荷掛ける作業はCeleronの足元に及ばないのは変わらないよ
母艦という概念がそもそも、なくなるだろうね。
ただし、主たるデバイスがなくなるわけじゃない。
あくまでも概念の変化。
その意味で、144さんと145さんの意見は対立しない。
お二人の考えを統合する上位概念が、これから現れてくるんじゃなかろうか。
タブレットでひとくくりにしてるけど、
端末の物理的な大きさや機械的なインタフェースなんかは用途によって最適な形が必ず求められる物だから
タブレット型に収束することはないでしょ。
あるとすれば小型端末(タブレット)+用途に適した外部インタフェース。
リビングTV→タブレット+外部大型モニタ
デスクワーク→タブレット+大型モニタ+多ボタン入力装置
みたいな。
>>148 いや、明確に対立してるよ
俺の主張は母艦の役割はクラウドが取って代わる
デバイスはクラウドの窓口でしかない
主たるデバイスは人のライフスタイルによって人事にかわり、万人共通の主デバイス=母艦は無くなる
もちろん俺みたいなオタクはフルスペックのデスクトップが主デバイスになってそれ以外は従属するデバイスになる
>>147 70は自分だけど、書き方が悪かったな。
次世代のatomが、これからもatomと呼ばれるのか、それはわからない。
intelがatomをIDFの目玉にしたのが去年で、
対armでは、その前から動いてたわけだ。
Z2760の素性のよさは、soc化をintelがより強力に進めたからで、
その経緯はいろいろなところに書いてある。
itmediaなんかがわかりやすいけど、あそこはリンク駄目なんで、自分で探してくれ。
いずれにせよ、intelは以後、省電力CPUに注力してくる。
研究開発費、歩留まりなんかを見ると、
intelはTSMCやGF、samsungの、1年から2年先を走ってるわけで。
皮肉なことに、appleがfoundryから安価に買い上げたせいで、
彼らは十分な研究開発費がない。
今年の夏なんて、製造ラインを揃えることさえできなくて、
日本の携帯メーカーは発注を断られた。
この前のintelの決算はひどくて、株価はだいぶ落ちたけど、
来年には一変してる可能性がある。
ちなみに、自分は今、intelの株を50000ドル分持ってるw
>>149 うん。考え方は近い。
いわゆる4スクリーン、3スクリーンをどう組み合わせるのか。
家と外での使い分けも含めて。
>>150 >>デバイスはクラウドの窓口でしかない
ここは首肯するな。
ウェブファーストというか。
どこかの段階で、プラットフォームの差に意味はなくなるだろうね。
iOSだろうが、androidだろうが、windowsだろうが、
ウェブサービスを使うための土管になるってのが、自分の考え。
回線屋が土管化しつつあるように、デバイス屋も土管化する。
最後に残るのがウェブサービスと、
そのウェブサービスでコンテンツを作る人間。
>>149 その発想ならコアとなる部分はタブレットである必要も無いよ
ガラケーかそれこそSDカード的な何かにマザボの機能が全て乗るならそれでもいい
コアとなる部品に対して、目的によってボディ(インターフェース)を付け替える的な
散歩がてら、ヨド秋葉でも行って来るわ。
またあとで(・ω・)ノシ
コアとなるのはストレージ位かね。
デスクはデスク、タブはタブ、須磨帆は須磨帆はでいい。
今の環境だと、スマホが切り離されてるが。
クラウドって他人様のストーリッジを間借り、かつ回線依存だから、
リスクもある。母艦のストーリッジも大切。
157 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/02(日) 15:34:15.23 ID:pGtvIwjz
W700でOffice特にExcel使おうと思ったらマウスいると思うんだが
マウスパッド付きのキーボード買うしかないのか
W510のみたいな
ハンドトラックボールマウス使えるかと思ったけど
Bluetoothないんだな
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/02(日) 17:40:16.03 ID:HyB4cgY/
W700で「7spot」が入ってきたw
50mは離れてるのに・・これでプロバイダ辞められるぜ・・
他のPCでは入ってこなかったから性能高いのかも
>>158 まじっすか。うらやましい。
秋葉のカフェはみんな端末いじってたよ。
nexus7が多かったのは土地がらか?
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/02(日) 18:51:03.12 ID:JxdCgIlC
W700ってGPS付いてないのか
地図アプリとかどうやって使うんだ?
俺はGPSとか興味ないからよく知らんが、USB接続のやつ使えばいいんじゃね
vaio DUO 11みたいにタブレット形態とノート携帯を使い分けれる機種って現行製品でどのくらいありますか?なんかマイクロソフトの広告にノートPCを逆パカできる機体が載ってましたが…。
また今後の新機種でそんなPCの情報は出ていますか?
Appleは、タブレットの単独使用を前提としていて、
Windowsは、タブレットしても使えるPCを目指している
両者の目指す方向は全く違う
もしもWinタブをタブレットしてのみ使うつもりなら、割高だし、使いづらいから
止めておいた方がいい
秋葉原ヨドはmini一色。
5分くらい触ってる間に、7人くらい店員が話しかけてきた。
ちんまりとarrowsが置かれてた。
軽いし、10インチサイズはいいね。
解像度はminiと同じくらい。
1階は同じwifiを使ってるんで、500kbpsくらいしか出てなかった。
ブラウジングの快適さは近くにあったnexus7より、ちょっと遅いくらい?
アプリは快適だった。
windowsタブは機種がほとんどなくて無視状態?だった。
iPadのコーナーは別のwifiにつながってて、40m前後出てた。
カフェではみんな端末いじってて、ギャラタブとnexus7が多くて、
miniはほとんど見かけなかった。秋葉らしかった。
w700はサイズ的にタブにもなるultrabookとして使うべきだと思う。
ピュアタブは10インチ、600gまで。
好きなキーボード、マウス、スタンドを選べばいい。
bluetoothで簡単にペアリングできる。
iPad用なんだろうけど、秋葉にはいろいろなスタンドがあったよ。
wifiのつかみはすこぶるいい。
うちにあるデバイスの中で一番いいくらい。
現状では、windowsタブレットは洗練されてないけど、
来年くらいには解決されていくはず。
そこら辺はwintelのロードマップで確認できる。
haswellがQ2ころに出まわるんで、そこでどうなるか。
短冊みたいに細長いタブレットはいらねーんだよ
4:3の四角いのをどんどん出しやがれ
>>166 QH55でMangaMeya使ってるとそう思うw
マンが見開きで見たい→4:3
動画見たい→16:9
のせめぎ合い。
ただWindows8だと横1366は無いとスナップできないとかあるので
それで4:3だと変態解像度になってしまう
スマホ限定モデルってなんだろね。
DC時のCPUリミッタ解除は左手が温かくなったのが気になったので、元に戻した。
>>171 別のスマホ限定モデルには説明が載ってた
>この商品は、スマートフォンでご覧のお客様向けに、特別価格でご提供している限定商品です。
価格.com限定モデルと値段・オプション・納期一緒だね
W700を20時間、スリープで放置。
デスクトップIEのタブを1枚だけ開いた状態。
バッテリーは70パーセントから61パーセントに減少。
3日は持ちそう。
条件を変えて、90分以内にアクセスしないと終了するツールを立ち上げたまま
スリープしてみたところ、
どの時点で立ち上げても、ツールはちゃんと生きてた。
スリープ時も定期的にデータを読みに行ってるらしい。
windowsのほうはconnected standbyで、
intelのほうはintel smart connect technologyで待機時待ち受けに対応してて、これは別々の仕様。
isctはwindows7搭載のultrabookで対応済み。
connected standbyはあくまでもwindows8での実装なんで、intelとは関係ない。
もちろん歩をあわせてるんだけど、
同じ会社ってわけじゃないんで、洗練化されるのには時間がかかるはず。
たとえば今だって、スリープ中も定期的にデータをチェックに行ってるけど、
リアルタイムでのメール受信と通知はケアされてない。
OEMのほうでは(たぶんacer)、iOSやandroid並になるのに、
あと1年くらいかかるって言ってる。
ちなみに、iPadは機内モード使わないと、
常時wifiオンなんだけどね。
androidはスリープ時の挙動をuserが設定できる。
タブレットに常時コネクトが必要かどうかはともかく、設定できないのはちょっと嫌な感じ。
実際問題としてatom z2760ってどうなんだよ
ブラウザとワード、ネット動画鑑賞ぐらいならさくさくなのか
イライラなのか
それによってcorei3タブが出そろうの待つかどうか決まる
サクイラぐらい
デジタルモノ板でアロタブ買った人がエロゲとか試してくれてるよ
この動画再生すると重いですか、とか聞いてみるといいんじゃね?
動画厨もいい加減再生に必要なスペックの見極め位できるようになれ
ネット動画は微妙。アロウズなら上で出てるリミッター解除推奨。
ニコニコとかだと弾幕はカクカクになる。
mp4ファイル再生なら、フルHDだろうと、クロック半分で余裕。
ブラウザの速度は特に気にならないかな。
過去にatom使ってたなら、期待以上の性能と感じる。
タブレット製品として、防水とか、重量とか、バッテリー持続時間とか、欲しい物は人それぞれだから、cpu性能重視ならcoreiにしたらいいと思う。
coreiタブが出そろったらというが、
どちらかというと、今はatomの方が選択肢がない。
>>183 つか過去のAtomが酷かった
UMPC向けのMenlowプラットフォームがものすごい残念な出来だった反動で
今回は驚愕してる
Intelがドライバの作りこみ投げた(?)せいで
動画再生も当初の仕様書通りの数値絶対出てねーし・・・・
ASUSのVivo Tab TF810CかSmart(ME400C)を迷ってたけど、
重さとかペンの有無とか比較するとThinkpad Tablet 2でいい気がしてきた...
Thinkpad Tablet 2の欠点はなんだろう
ペンをホルダーに格納できるのも利点だし、回転ロックボタンもある
(ペンが細くてイヤな場合は普通のWacomペン使えばいいし)
個人向けの発売が少し遅いってところくらいかな
本命のSurfaceProが10インチで907g
Sonyあたりが7インチcoreiで700gぐらいの変態モデル出さないかなぁ
15万までなら出すぜ
188 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 00:15:06.13 ID:HdD2Qz5R
W510が本命
バッテリーがもってそこそこ軽くて
たまにOfficeで作業ができるタブレットが欲しかったからドンピシャ
使ってみてよければ今使ってるノート投げ捨てる
atomは犬のウンコだからいらん
とか意味不明のことを言うウンコがいらん
191 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 00:27:48.20 ID:EbppI8xn
フルhdにしとけ
定期的に書いてるんだな、そんなに好きなの?
イラネ君はお金のないドリーマーだから話がかみ合わない
ATOM Z2760は悪くないんじゃないの。
すげー高性能ってわけでも、すげー画面がきれいってわけでもないけど、
普通のwindowsとして使えるよ。
前に流行ったネットブックが性能3割増しで、
薄っぺらい600グラムのタブになって帰ってきたって感じ。
持ち歩けるwindowsタブが欲しい→win8タブ
ネット見られればなんでもいい→iconia A200
画面がきれいなほうがいい→iPad
小さいほうがいい→mini、nexus7
お勧めとしてはa200でお茶濁して、半年後に発売されるhaswell搭載のwindows8タブを買うことかな。
600gのタブでモバイルi3が動く可能性があるよ。
>>174 connected standbyはハードの対応も必要だからIntelが関係ないってことはないよ
イラレ動かすに足るCPUが入ってるタブはどれだと思う?
W700だな
SurfaceProは小さすぎる
俺はAtomの方がいいな
core i3は消費電力が多すぎる
イラレは解像度の方が大事じゃね?
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 11:25:56.79 ID:1zRX2fQo
2mmって目に見えるからなあ、荒すぎるだろう。
イラストレーターを使うならW700一択。
ソースは俺。
画面広いのときれいなのが理由。
あー、でも、外でぶらりと仕事をするんなら軽いのもありか。
そんな理由でthinkpad2買いそうになってる俺がいるしw
外でもCPU使う必要があるかどうかだろうね。
俺はThinkpad Tablet2待ち。
ネット系の技術屋はに重い処理しないながらもPC必携だから,
メインはタブレットで,いざとなったらPCとして使える軽量のがいい。
>>195 haswellは14年以降だろ
来年は今の3世代cpuの省電力版が出る
仕事するのにAndroidだけはねぇわ
アプリケーションはショボいし
OSが暴走するとか今時ありえん
最近のエロゲするにはどの機種がいいの?
50インチぐらいのディスプレイつけたデスクトップがいいんじゃない?
俺もThinkpad tablet 2待ち。
大学の中の人。重い計算はデスクトップのLinuxなりWindowsにログインしてやらせるからスタンドアロンで速い必要はない。授業や学会発表でpowerpoint使うけど、これにも大して速くなくていい。デスクトップで作ったのがそのまま見せられればそれが一番。
実際にプログラムが走るとこも見せたいから、やっぱり使い慣れてるWindowsが走ると便利。複数のキャンパス回らなきゃいけないし学会は旅行だし、重いノートはちっと嫌。
今はiPad使ってるけど、クライアント使いにくいのしかないし、マウス使えないと不便。パワポで作ったファイル読み込めるけど、ズレまくるし対応しないオブジェクト多いし、結局iPadで編集しなきゃ使えない。何かと不便。
論文まとめといて読むくらいにはiPadは素晴らしいんだけどね。
デスクトップ−>デスク
iPadはリーダーとして優れているけど作業するには向いて無いよね
リーダーとして割り切って使うには逸品だけど
Win8タブレットを使う利点ってオフィスや画像加工ソフトやゲームを
既存環境と共通でできるってことだろ
それにはそれなりの性能がないと
そりゃatomでもネット閲覧とメールぐらいなら快適だろうけど
それならネクソ7かiPadで十分だよ
>>214 古いXPが走るパソコンでも、RDPとUnixクライアントで職場のパソコンにつなげば十分使い物にはなってるんだよね。ネット環境にもよるけど。
どうせ、職場と同じことをしようと思うと、ちょっとくらいCPUが速くても無理。インストールしてるアプリなり、ライブラリなり、セットしてる環境変数なりをたかが128GBのストレージで再現するのは無理だからね。
リモート前提の方が現実的だよ。不便なとこは多いけどね。
まあ、現物がまだないんで、やりたいことが現有のマシンで出来るかどうかはわかんないけど。人には色々事情の違いがあり、各々に適したマシンがあるんだよ。自分にとって最適な解が他人にも当てはまるとは限らない。
俺みたいなのは、マジョリティじゃないかもしれないけど、其れなりの数居ると思うんだけどな。出来ればたくさんいて欲しい。
8もtwinkleとかcomicglassみたいなタッチパネルで使いやすいアプリ出てくれないと乗り換える気起こらんのよね
いちいちデスクトップ画面で普通のアプリ使うならタッチパネル不要だわ
atomでpowerDVD快適に動く?
動画厨もいい加減再生に必要なスペックの見極め位できるようになれ
各社、次の新製品出す時期っていつぐらいなんだろう
i7、256GB、1kg以下、7時間駆動あたりのが欲しい
>>219 来年の今頃はそれくらいの商品目白押しだとおも。
待てないからPRO買うけど。
223 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:52:15.09 ID:4g1PcYkc
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:56:39.50 ID:EbppI8xn
キンドルは同人漫画でブレイクするのにバカだなこの記者
KDPアダルト禁止なんだな
最近w700押しがわざとらし過ぎる
ステマ臭いよな
転んでもw嘘を嘘と(震え声)
vaio duoも6万なら大絶賛だよ
6万ならというか向こうが断然売れ筋だろう
話題に出ないのは専用スレがあるから
231 :
930:2012/12/05(水) 03:42:54.03 ID:YEOBcIui
duoはキーボードのキーが個人的に打ちづらくてかなわんのでパス
W700押しの発言、9割は自分だから。
だいたい、ピュアタブレットで手に入るのって、
W700とarrowsくらいじゃん。
win8タブレット使ってる人間なんて、全国に数えるほどしかいないんじゃね?
現状で無難に行きたいなら、iPadを買っておけばいいと思うよ。
そっちでできることはわかってるので、先取りの楽しみでwin8タブで遊ぼうと思ってるわけ。
あとまあ、windowsが使えると、いろいろありがたいんだわ。
モバイル環境でも、デスクトップ環境を再現できる。
>>215さんが書いてくれてる通り。
Haswellが出てもバッテリー駆動時間は微増がせいぜい
なぜならば今や消費電力の多くをディスプレイや無線機器が
食っているから。CPUとその周辺だけ消費電力が減ったって
たかが知れている
過去に××が出たらバッテリー駆動時間が延びると言われて
その通りに伸びた試しはないしな
いやいや、IvyとAtomやARM系じゃぜんぜん違うし。
消費電力減ったらバッテリー小さくして軽さと安さに回したほうが売れるからな
>>232 EP121でwin8使ってますが何か?
もしかしてwin rtって言いたいのか?
>>236 Haswell&IGZO&Bluetooth4
とかだったら省電力かもよ
WiFiチップも省電力化が進んでるらしいし
w700の液晶面ってガラス?
それともアクリルパネル?
ガラスだよ
アクリルは感圧式だけじゃないの
243 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 11:34:55.11 ID:847ciPaQ
W700って中身以外で500gはあるよな
まだまだ軽く作れそう。ステマじゃないよ
>>232 いや3割くらいは俺
どっちにしろ少数ってことでw
まぁでも今すぐ入手可能な機種の中で、速さと画面の見やすさとバッテリーの持ちと値段のバランスはいい方だと思うよ。
あと、通常サイズのUSBがあるし。
重さに妥協できる人には良い選択肢だと思う
W700はタブレットとしては落第点だけどな
スタンド使ってマウスとキーボードで使うなら普通
同価格帯でスペックが遙かに上のSurfacePro待った方が良い
最近のW700押しは8割ステマに感じる
>>245 万年様子見のお前が参考にもならないノイズ出してるのよりは全然マシ
W700は買ったけど何か。期待して買ったのにクソ過ぎて反動でかかったんだよ
回転ロックのスイッチがスライド式なのは度肝を抜かれたな
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 12:09:33.12 ID:847ciPaQ
でもSurfaceProも4-5時間しか持たないとか(実質3時間もありえる)
蓋兼キーボードが高価とかHDMIがないとか欠点多いぞ
個人的にはHDMIよりDPの方が良いと思うけど。HDMIは変換かければ出力できるし
バッテリーは前評判だから出てからじゃないと分からん部分もあるしな
SurfaceProはi5 64GBが日本で76000円ぐらいでしょ。W700Dより安く出るんじゃねえの
デジタイザも付いてるし、100ドルのキーボード買ってもW700は無いわ
>>245 サーフィスって4時間しかbattery持たないクソやん
w700は9時間近く持つらしいし
持つらしいって。実測じゃねえじゃん
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 12:32:01.07 ID:847ciPaQ
SurfaceProのペンて筆圧なしだぞ、つまりDSのペンw
DSは感圧式だろ。そんなことも知らんのか
255 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 12:34:28.67 ID:847ciPaQ
W700は9時間持つよ俺が毎日試してる
感圧式とデジタイザの違いも知らないでタブレットPCスレにいるんか
デジタイザだったら筆圧感知するんじゃないの。何かと勘違いしてんじゃないの
え?
260 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 12:53:10.56 ID:847ciPaQ
まあ俺もSurface Pro買うけどねw
W700はスタンド固定で使う予定
一貫性ない奴だな
262 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 14:27:11.89 ID:drDVxgxH
日本で出るかが問題だね
arrowsの話が急に減ったなw
>>216 マンガは知らないけど2chならMetrareがあるよ
2chに関しちゃiOSよりWindows8の方がいい。
というかなんで使ってもいないのに有無を判断できるんだ
>>265 使ったうえでまだ乗り換え時期じゃないと判断したんだが
>>265 あれ有料なのとUIと色使いがクソすぎる・・
>>266 そうか、スマン
>>267 twincleも有料だが。どっちもたかが数百円の話だろ
かなり快適に使えてるが
タッチであれより使いやすいWindows8の2chブラウザあるなら教えてくれ
そもそもタブレットPCって仕事用じゃないしな
ニコ動やブラウザゲーがサクサク動くぐらいの性能じゃないとWin8にする意味ねえよ
iPadで十分すぎる
まぁなんにせよタッチ対応アプリは早く出揃ってほしいね
Windowsのソフトは山ほどあるといってもタッチで使うには不便なものばかり
271 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:08:25.88 ID:TElhVL/j
おれにまかせろ!
富士通の Arrows tab wifi 公式のwebサイトで買ったんだけど
製品の梱包箱そのままに、宅配のシールやら、納品書までも
そのまま貼って送ってきた。
普通小さいダンボールとかに入れてくるだろ、せめて封筒に入れるとか
これまでネットでSonyとかNECとかONKYOとか買ったけど、梱包はきちんとしてたぞ。
おまけに箱はクッションが全然なく、ダンボールの余裕は1cmくらい
ACアダプタとかは固定されずバラバラ
富士通のクソ具合が良くわかった。
まだセットアップしてないから、このまま売り飛ばそうかな
ダンボール箱なんてじゃまになるだけだから
その送り方の方が好きかな。
274 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:33:47.09 ID:YEOBcIui
中身ってか製品そのものの使い勝手レビューよろ
>>273 牛乳パック2個分くらいだから、全然邪魔にはならん
気に入らないのは、買った時から箱がボロボロなこと。
お歳暮のように何重にも梱包してくれとは言わないが
ゴミ箱のような箱に、バラバラの製品が入ってるのはなぁ
100円の製品を楽天で買った時より、酷いよ。
汚い箱は捨てたいけど付属品等がばらばらになってしまう
付属品やマニュアル保管するのに箱は大事に仕舞っておくので
箱なんてどうせ捨てるしどれだけコンパクトでもかさばるよ
問題は中身
箱捨てられない俺参上
売る場合も箱綺麗な方がいいと思う
でも梱包より中身なのは同意
富士通ぼったくり価格な上に
送料まで削るとは強欲過ぎw
>>275 共感してくれる奴がいないのはわかっただろうから
さっさと製品レビューしてくれませんかねえ
パナも東芝も富士通も箱むき出しだったが?
モンスター消費者の自覚ねえんだな。
うちも今日アロウズ届いたよ
配送時の二重梱包で中身がわからないのも考え物
宅急便の業者によっては、仕分けの時に放り投げたり
手荒く扱われることもあるからね
送料を削るなら佐川とかになるだろうけど、持ってきたのは軽急便だったし。
そんなことより、windows8で使いやすい2ちゃんビューワを教えてください。
285 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:09:02.37 ID:/Fywugh4
Arrows tab買ったんだけどこれって
画面タッチでマウスの戻る・進む機能は実現できないのか
他のノートについてるタッチパッドとかwin7のころのタッチパネルモニタには
Synapticsのドライバ入ってていろいろできるものもあったのに
それはOSで実装してるもんではないのか?
>>286 デスクトップでのフリックで進む・戻るとかは出来ないな
タイルアプリはアプリ次第
つかIE10ぐらいデスクトップ版も対応させとけよと思ふ
Win7化したLOOXUに入ってるタッチパネルの設定ツール入れてみようかな・・・・
中国現地で売ってるものは、宣伝と中身が
まったく違うことがあるので注意。
ブラウジングに関しては、モダンIEを使ってるな。
画面中央でスワイプすると、戻る進むとかできるんで、これが超快適。
windows8のいいところは、左辺からスワイプして、
どんどんアプリを切り替えられること。
マルチタスクの管理としては、最高の操作性。
まだアプリがそろってないのがあれだけど…
>>269 その概念を変えるのがWINタブレット。
WINDOWSが動くんだから、キーボードとマウスを使えば普通のpcとして仕事ができるし、
手で持てば、ただのタブとして使うこともできる。
atomでさえ、処理速度はiPad並だよ。
ましてw700なら、ipadは比べる対象でさえない。
ただのビューアーとしてなら、retinaの分、ipadのほうが優れてるのは確か。
そこに異論はない。
>>292 >atomでさえ、処理速度はiPad並だよ。
これ実際どうなの。ソースある?比較難しいと思うんだけど。
先週のアスキーにatomのベンチしたらtegra3とそんな変わらなかったって記事出てなかったっけ。メモリのバンド幅が倍だから処理速度はatomのほうが早いとか書いてあった気が。
ベンチ良いのに実際に使うと死ぬほど遅いよな
>>292 >
>atomでさえ、処理速度はiPad並だよ。
>ましてw700なら、ipadは比べる対象でさえない。
>
基本賛成でthinkpad tablet2 待ちの俺なんだが、ここはちょっといただけないなあ。
CPU単体とシステム比べてどうすんのかと。
iPadは、ある意味OSXを諦めて専用(厳密にはそうじゃないにしても)のiOSを載せることで、CPUパワーが今よりずっと劣る状況だった初代でも十分に実用的な速度を出せてた。
Windows8は過去の遺産との互換性という決定的なアドバンテージを持ってるわけだが、その分重くなってる部分が出てるのは間違いない。
互換性を犠牲にしたRTですら、OSに16G近く費やしてて裁判起こされてる訳で。
まあ、それはARMについてのMSの経験不足によるところ大にしても、Win8がiOSと軽さで張り合える訳がない。
店頭でアロタブ触った感じだと、ATOMでWin8は使い物になるかなとは思ったけど、iPadのヌルヌル感とはやっぱりまふぁ比べるべくもないかなと思ったよ。
あんま動かせるアプリも入ってなかったしよく分からんけど。
w700でもどうかなあ。
ふと思ったんだけど、AppleはOSX互換の iMacPadみたいなの出さんのかな。
airのキーボード外せばそれでいいような気もするんだが(そんな簡単にはいかんのは分かってるけど)。
店頭のarrowsはCPUパワー半分にするリミッター掛かってる
>>170参照
新型Atomでもブラウザとか重いの?
core i5だからアレだけどEP121でWin8IE10使って
iPadやGalaxyNote10.1とかと比較にならんくらい速いわヌルヌルだわタブ切り替えも瞬時だわでIE10スゲーって思ってたけど
やっぱりCPUパワーの恩恵なのか
>>298 アダプターに繋がってる場合でも店頭だとクロック半分にしてるの?
>>299 その辺どうなんだろね。297はあくまで一般論だし、Win8は「軽さ」を念頭に置いて頑張ったOSだと聞いてるんで、期待してんだけど。
しかし確かめたくともAtomTablet現物出ないねー。AsusもAcerもLenovoも出す出す詐欺だよ。
Windowsは余計なサービスがバックで無数に動いてるし無駄に重くなってる感はあるな
8は動作軽くなったように感じるけどアプリの起動は逆に重くなった感じする
このスレ的には微妙かもだけど富士通のWQ2/J買ったった
昨日届いたが梱包は普通だった
win8初めてだから戸惑ったわ
メトロUIのタイルの大きさ変更とかもっと好きにさせてほしい…
あと重量が重いw
最近ipad miniに慣れてたから片手ではかなりつらいわw
私の手が小さいからっていうのもあるかもしれないけど
まあドッキングステーション付けてノートみたいに使えるからいいかな
EP121は今でも最速タブなんじゃないかな。
スペックでマシンを選ぶ時代は終わったような気がするけどな
ユーザーの求める使いやすさでモノ選ぶ時代なのかもね
>>297 atomのcpuとしての性能とatomタブの性能の書き分けが曖昧だったな。
すまん。
iPad4と比べると、atomタブはちょい遅め。
同回線での比較だとiPad3とか、tegra3のandroidタブと似たようなもんだったかな。
店頭って、どこで触った?
i3のw700は格段に速いよ。
前にも書いたけど、ブラウジングでさえarm系とは段違い。
ただ、こなれてないところがあるんで、たまに妙な引っかかりがあるかな。
チューニングの部分で同じatomタブでも使い勝手はだいぶ違うはず。
まだまだ機種揃ってないけど。
ブラウザ速くてもな。回線遅かったら意味ないし
>>303 おめ。
miniとは使い勝手がまったく違うよね、
このサイズだと、タブにもなるUltrabookくらいに思ったほうがいいかも。
>>306 こっちこそ上から目線みたいでごめんなさい。
アロタブは、名古屋のエイデンとか大阪梅淀とかPCデポでも置いてあった。しかしどこもofficeをアンロックしてないんだよね。
ブラウザでは、通信速度に依存してるからよーわからんのよね。
かたつむりより遅いネットブックにさんざん苦しめられた情弱としていわせてもらうと
atomという名前がついただけで信用できない
買えない奴は黙ってろ
>>268 色使いまでなんでメトロ風味にする必要があるんだよ
あの配色目が疲れるから大嫌いだわ
315 :
前スレ493:2012/12/07(金) 00:47:18.44 ID:g1pGjlGI
先月あたまに富士通STYLISTIC WQ2/J
core i5 SSD 256GBを購入した者です。
指タッチの件、
デバイスマネージャ→ヒューマンインターフェイスの
上から2番目のドライバをオフにしたら簡単にオフにできました。
タッチの誤爆がなくなったおかげで
かなり描きやすくなっています。
が、最近、
勝手に液晶左上のすみをタッチ連打してしまう
裏モードが発動するようになってしまい、
こちらではどうしようもないみたいだったので、
富士通のサポートを利用しました。
購入一か月以内だから新品交換かな?と思いましたが、
電話した翌日には、富士通から委託を受けた業者の人が
ウチまで来てくれて、タッチパネルの交換をやってくれました。
タブレットやUltraBookのような、薄くて密度がキツい機種は
修理がめちゃくちゃ大変だーと言っておられました。
富士通STYLISTIC WQ2/J、
Wacomではないのでお絵描きには厳しいというデメリットはありますが、
このサポートの早さには驚かされました。
国内メーカーってどこもこんな感じなのか…?
トラブル解決を他人に丸投げできるのは、すごい強みですね。
ちなみに、やはりタッチパネルのみの不良だったようで、
交換後は今のところ、特に不具合は出ていません。
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 01:12:28.46 ID:USeUW9UU
フォトビュワーとして10インチが欲しいんだけど
動画もネットもしないし何を買えばいいんだろ?
中華タブ
iPodを貝合わせにしたような商品がほしいなぁ
通常使用時は片方がキーボードで
書籍読んだりするときは縦にして2画面で使用するとか
使いにくいと思うわ。重いし
>>320 そっか・・・
一画面だと文章書くときにソフトウェアキーボードが
画面を占有するのがあまり好きじゃないんだよなぁ
ipod…652g×2=1.3kgはちと重いが頑張れば1kg切れるだろうし
ipodmini…308g×2=616gなら個人的には全然OK
変なやつw
ICONIA-F54Eってペン対応じゃないから興味なかったけど、
縦に屏風風に置くと1536*1366なPCとして使えるかもなあ。
ICONIA-F54Eは使いにくすぎてキレてた奴いたぞ
iPodに突っ込む奴がいないとは、みんな優しいな。
iPodって、iPhone出るまでは結構買ってたけど、最近どんなのが出てるのか知らんなあ。
アロタブ初期不良で(´・ω・`)ってなってたら
Office付の店頭モデルにしてもらえることになった
でもどうせ店頭戻りとかの再装整備品なんだろうなぁ・・・・
つかカスタムモデル(中身一緒だけど)だと納期がいつになるかわからんと言ってたが
部品供給まだ微妙なのか?Z2760かパネル?
Z2760じゃね?
他のタブレットPCも軒並みAtomZ2760積んでるやつばかり延期や納品一ヵ月後とかそんなんばっかだし。
まだ供給細いのかなぁ
でもZ2760関係ないYogaやTaichiも遅れているし形態の変化にメーカーも戸惑ってそうなんだよな
ThinkPad Tablet2はまだかしら
液晶パネルの生産が足りないんじゃない
333 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 22:37:07.77 ID:z5BTZU/m
みんな情報サンクスだぜ
Win8 搭載タブでこれは!っていうのはないのかねぇ
富士通のアロータブも初期不良連発とかショック。
ない、というか発表されども現物無しばっかり。スペックだけ見ると、thinkpad asus、それに本家surface pro あたりのどれかが本命になりそうだけど、ともかく実機が出てこない。
この様子じゃ、出てもアレなもんになるのかなあ。
値がこなれたultrabookの軽いの買って、winPadはもう一年位待ってる方がいいのかなあ、なんて思い始めて来たぜ。
iPadとnexus7は持ってるからねえ。
>>333 >富士通のアロータブも初期不良連発とかショック。
そなの?俺は液晶のチラつきとタッチパネルの誤動作だけど
336 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:05:21.26 ID:z5BTZU/m
それって俺的には初期不良みたいなもんだぜ
富士通いい製品出してたんじゃなかったのかっ
337 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:08:31.67 ID:z5BTZU/m
俺もサーフェスプロ気になるな
でも、言う通り実機の日本での販売がさっぱり不明だし
比較的人気高い?W700で落ち着くべきなのか
>>336 そうじゃなくて
初期不良の報告自体が多いのかって話
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:58:24.09 ID:tObsrxkz
surfaceが一番良い感じがするのだが、
なんでさっさと発売しないの?
windows8と同時に発売すれば良かったろうに。
surfaceは従来のビジネスモデルを破壊する性格もあるからMSとしても慎重になるよ
341 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:08:27.12 ID:ZgT8/L09
そうかい。
日本のメーカーの顔色伺ってるんじゃない
>>335 俺のアロタブも液晶チラツキとタッチパネル誤動作があったぜ
液晶チラツキは
コントラストの変化が激しいと起こるので
自動輝度調整をオフにしたら(ほぼ)なくなった
タッチパネル誤動作は
Shutdown.exeコマンドを使った後におかしくなるので
Windows8の流儀に従って常にスリープ(+再起動)で運用すると発生しなくなった
カスタムモデルは在庫(部品?)がないみたいだね
今注文すると出荷が2月っていう書き込みが価格コムにあったような気がする
てかアロタブは使わないときは意図的にスリープにする必要すら無く画面をオフにするだけで良いんじゃないっけ
>>343 液晶がちらつくというか、画面が画像多めになって全体的に暗くなると、
白地も暗くなるっていう現象がある。
輝度0固定がもっとも顕著で、輝度100固定なら誤差。
眩しいの辛いから輝度10固定(たまに気になる程度)で使ってるな。
あとタッチパネルの不具合は今日はじめて発生。
再起動しても直らず、アダプタつないだら回復した。
>>343 うわぁ・・・びっくりするぐらい同症状
チラつきの件は自動輝度調整OFFにしても
モノクロの自炊漫画とか読んでてコントラスト強い特定の画像で症状出るから
パネル仕様のような気もしてきている
タッチパネル誤動作も再起動後の
ピクチャパスワードでよく出る
まぁBIOS画面でも暴走してるけどw
パネルのチラツキは仕様だったとしてもOfficeタダでもらえると思えば良いや
>345
画面内の黒率が変わるたびに全体の輝度が変わるのがうちでも起こる
これ過去に仕様って言われてるの?
それとも交換して直った人いるのかな?
W700でも同じ症状だよ
輝度0固定にしてんのにグググっと自動調整される
多分明るさ検知する穴を塞げばなくなると思うけど
自動調整OFFにすりゃいいんじゃね?
W700だけど、OFFに設定変えてからは画面の問題は何も無いよー
買ったばっかりの液晶は輝度下げるとちらつく事あるやん
>>349 固定ってのは自動調整OFFってことだよ。
自分のはアロウズだが、
上でも書いたけど、輝度0固定が一番明るさ変化を体感する。イライラするレベル。
輝度上げると改善するので、ある程度の輝度で固定してると気づかないとかあるのかも。
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:25:28.33 ID:BCabk8pv
毎週、量販店のタブコーナーに行っても望みの製品は無し・
有るやつでも、突っ込んだレベルでの使い勝手は
わからず・・・で店行く気力すらもう無くなった俺からすると
ここで使用感や、率直な感想(製品の新旧、発売前かどうか問わず)
書いてくれてるおまいらは全員神
マジ助かってます
>>335 液晶のチラツキは輝度自動設定の反応が過敏なんじゃね?
>>353 OFFにしても駄目
そもそも自動輝度調整ってレベルの速さじゃない
351の言うとおり輝度が下がるとチラツキに気づきやすくなるから
症状が変わった気がするけど
基本的にONにしててもOFFにしててもチラつく
てか輝度低めにするとチャームのPC設定画面ですらチラツキに気づく
355 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:50:12.16 ID:zCTipIbL
Arrows Tab, MicroUSBからの充電(本体への充電)は、皆さん、ちゃんとできていますか?うちのモデルは、シャットダウン状態でしか充電されない(スリープ状態でもだめ)です・・。ちなみに、どんなパソコンいつないでも、USB充電器につないでも同症状です。
クレイドルからの充電は問題ないけど。USBから充電できれば旅行などのときに、わざわざACアダプタ+クレイドルを持っていく必要がないから楽なんだよね。
一応、スタンダードダウンストリームポートでMAX500mAできるはずだけど
それってWinボタン横の赤ランプすらつかないってこと?
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:18:08.44 ID:zCTipIbL
>356
はい。そうなんです。
Winボタン横の赤ランプが点灯する(=本体への充電状態)のはシャットダウンしてるときだけなのです。
挙動として、"USBによる本体充電"と、"USB Portとしての本来の機能"との切り替えがうまくできていないようです。
もし、この現象が私だけであれば、個体の不具合可能性が高いかなと思い、他の方の挙動をお知らせいただければと。
358 :
343:2012/12/08(土) 13:48:32.90 ID:vCEo84fl
>>354 うちのも購入当初はその高速チラツキだった。
電源オプションで
「ディスプレイの明るさ」と「ディスプレイ暗転時の明るさ」を同じ値(30%)にして
「自動輝度調整を有効にする」をオフしたら直った。
もしかしたらインバータのエージング?で改善されたのかもしれないが。
タッチパネル誤作動は気温のせいかもしれない。
寒い部屋で放置したあとに起動すると手を触れていないにも関わらず
画面左上が高速でタップされとるwww(←エフェクトが見える)
でちょっと筐体が温まると正常になる、と。
上に書いたスリープ運用だとかクレードルで直るというのがその証左ではなかろうか。
>>358 >もしかしたらインバータのエージング?で改善されたのかもしれないが。
初日に設定変えて、そのまま時間経過とともに若干マシになってるから
自分もそんな気がする
>>359 自分も自動コントラスト調整とかの影響かとおもって探したが
アロタブのGMAドライバのトレイオプションだとそれがないんだよ・・・・
>>360 >画面左上が高速でタップされとるwww(←エフェクトが見える)
うちはの場合はこのパターン
スリープ放置→画面ON→ロックスクリーン上下にガタガタ動くwww
あぁ・・・ますます仕様臭さが加速してきた・・・・・orz
メーカーになんか言うにしても早目が良いぞ
この手の窓口向けのナレッジ情報は時間差で
「・・・・〜の症状に関しては仕様としてご案内しましょう」
って対応窓口に下達されるようになるから
>ロックスクリーン上下にガタガタ動く
それそれwww
で何とかしてそのロックスクリーンを上に跳ね上げるでしょ
そしたら左上でタップとスワイプを高速で繰り返してるエフェクトが見えるんだよ
でしばらくすると(あったまると?)問題なく操作できるようになるのよ
そういや店頭で触ったarrowsもチラついてた。
vaioは大丈夫だったけど。
なんとなくだけど、自動調整OFFにして、輝度をいじれば直る気がする。
チラつかない輝度があるっていうか。
W700は即、自動調整OFFにして、輝度はいろいろ変えてるけど、
今のところチラつきはないな。
でもwifi不安定病が再発した。
まだまだ不具合多いね。
ユーザー増えて欲しいけど、
正直、現状のwinタブは特攻精神ないと厳しい面はあるかも。
W700はここ1年のうちに買ったデバイスの中で一番気に入ってるし、
革命的だとさえ思うけど、
みんながフルのphotshopを使うかと言ったら、そんなことないだろうし。
instagramでOKなら、別にwindowsいらんもんなぁ。
365 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 15:17:32.76 ID:hh2bZYK+
atomじゃない、corei機の方がコスパいいんだよな
一回り大きくなっちゃうけど
デスクトップやノートという選択肢を捨てて割高なタブレット選んでるんだから
コスパだけじゃないんだよな
タブレットに何を求めてるか
現状のwindows8タブレットに食指が動くのは絵描きかエロゲーマーぐらいではなかろうか
windows8がデスクトップあるいは中型以上のラップトップで普及するイメージがまったく見えない
そりゃ考えが偏りすぎ。
いざとなればキーボードつないでPCとして使えるってのが強みだし
そういう用途を想定したモデルも多い
デスクトップやノートでも7モデルが店頭から消えれば勝手に普及する
369 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 16:13:06.68 ID:BCabk8pv
泥タブもiOSタブも持ってるんだが
Win8タブがまだなんだよな(Linuxタブは流石に諦めた)
超高性能でなくともいいから、モダンUIのタイルそれぞれが
サクサク開けて内容見れる感じの安価なやつほすぃ
>>368 法人ユーザーはまず導入しないと思うけど。
今やサービスマンとかはiPadやAndroid上に業務アプリ構築してるし。
スレチなので別の板でやろう。
ただwindows8について冷静に議論できる板がないんだよね…
ノートにタッチパネル付けば便利だが
タブレット形状のWindowsなんて不便でしかないわ
歓迎するのは何が何でもペン使いたい人だけだね
ひとつの解として、ultrabook的な使い方があるよね。
大半のultrabookはi5で、w700はi3だけど、フルのフォトショもイラレもストレスなく動くよ。
それで7時間使えて、キーボードとマウスを選べて、
タブにもなって、なんと値段が68000円!
>>370 法人ユーザーの導入が先に進むと思うよ。
だって法人ユーザー向けが先行発売されてるんだから。
どこの企業もwindowsでやってるから、保守なり、セキュリティなりで、
すでに環境が構築されてるわけ。敷居が低い。
iOSやandroidを新たに社内ネットワークに組み込むとなると、いろいろ面倒くさい。
iOSがセキュアだと思われてるけど、
知人の会社が、誰でも知ってる業界最大手だけど、導入にむっちゃ金がかかって、
その割に不安定で困ってるって話だった。
iOS、けっこう落ちるからね。androidほどじゃないにしろ。
iPadで顧客へのプレゼンやってますなんて報道もあるけど、
報道されるくらい希少例なわけで。
374 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 17:40:03.96 ID:hh2bZYK+
いろいろ使ってみてたけど、androidはいろいろな意味で中途半端
結局iosかWinタブか、あるいはモバイルノートかってかんじ
>>371 世の中、PCなしでできる仕事のほうが少ないんだよ。
ビューアーとしてのiPadやnexus、ギャラタブのすばらしさは否定しないけど。
たとえばプロの写真家がiPadでレタッチするかっていうと、しないわけ。
現場で見るためにiPadは使ったりするけど、ポストワークはMacなりwinでやる。
どこの会社でも机の上にあるのはwindowsのPC。
デスクトップかノートかって差はあるけど。
FTPクライアントでのサーバ管理も当然、iOSやandroidじゃやらない。
会計部門だってそう。営業だってそう。
顧客管理名簿も、プレゼン資料作成も、PCソフト。
モバイルOSでのアプリなんかメインになるわけない。
winタブが法人部門を押さえるのは当然として、
問題なのはコンシューマーに浸透できるか。
そこで意味を持ってくるのが、大半のビジネスマンがPCで作業してるという状況で、
彼らが突破口になるのかもね。
>>375 長文乙なところすまんが、
タブレット:閲覧
PC:創造
の二行で済むんだが。
創造って言葉にするとアップル信者あたりが
iPadはWindowsなんかよりクリエイティブ云々
とか言い出すのが出てくる予感
winタブは求められてる部分わかってるのかな
お手軽系なんかいらないんだよ
デバイスの操作特性がコンテンツ作る気を起こさせなく、
消費に専念できるのがタブの特徴であり、
非Winタブは低スペック低コストで済ませられる利点もある。
いまだにWindowsタブに幻想見てるユーザーは、
デスクトップやノートで出来たことが、
そのままキーボードレスのタブで出来る既得権な考えを捨てなきゃ、
自分で課した不便な縛りの中で希望に適う物がないと無い物ねだりしてるだけ。
スペックが進歩しても越えられない壁があるのに何年も気付いてない。
聞いてれば要望は無理難題で現実的でない身勝手なのばかりだし。
ここってスマホのネタはいいですか?
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 23:49:20.10 ID:3SsUNY/b
そんなに夢見るようなスペック望んでないけど
サムソンのProぐらいでいい
高望みすればSSDは256ぐらいは欲しいけど
Atom機や分離不可な1.5kgばっかりいくつも出すならそれぐらいの作って欲しいわけ
>.382
その良いと思うのを使えばいいじゃないか。
自分はatomでいいよ。どうせデスクトップと使い分けるし。
とりあえずアロウズより軽い&バッテリーが持つ&防水って条件を満たさないなら要らん。
そういう製品は未来に期待。
しかしデスクトップにwindows8を入れる気に全くならないな。
よさげな機能はエンタープライズしかないしね・・・。
RemoteFXも使えば面白そうなんだが、せめて8Proで使えればね。
>>381 スマホはスマホ板があるのでそちらへどうぞ。
>>371は自分が基準になって
ドヤ顔で物事を断罪する馬鹿
想像力の欠如も甚だしい
>>383 同意見
アロタブに関しては
次は明らかにSIMカードが刺さる事になりそうな空きスロットの先行きと
同スペックで6〜7インチ版とかの登場に期待
スマホはタッチパネルだよね
>>357 うちのは普通に使いながらノートPCから給電できてますね。
ノートの供給Aが低いのでは?
amazonで買える安いモバイルバッテリーのcheeroなんかから
でも普通にい給電できるから何か他に試せるものがあったら試してみるといいかも
断罪w想像力w
頭良く見せる単語選んだつもりか
誰も罪をおかしてないというのに
>>380 >>デスクトップやノートで出来たことが、
>>そのままキーボードレスのタブで出来る既得権な考えを捨てなきゃ
そんな幻想は誰も持っていないと思うが。
モダンアプリでできることは、他のタブと似たようなものでしょ。
winタブのいいところは、デスクトップモードがついてること。
まだまだ生かしきれてないけど。
まだ第1世代もそろってないからなぁ。
機種ごとの比較さえできないとか最悪の滑り出しでしょ。
来年のhaswellでどう変わるのかもさっぱりだし。
批判的な意見が出てくるのも仕方ない。
自分は期待してるけど、世の中的には物好きの部類だよなぁ。
世の中的には最先端だな。
出てないモノで満足不満足言ってるからな
自作板から拾ってきた。
Bay trailは13年Q4出荷予定なんで、超薄型超軽量の10インチタブもありうる。
もちろん性能とのトレードオフになるけど。
>>60 2WはBay trailがある
Nexus 7 Tegra3 5W 7-inch 4300mAh 340g
Bay trail 2W Atom4C HD Graphics 1600pディスプレイ対応→7-inch 2560x1600 431ppi 5000mAh 300g〜
タブレット重量早見表
TDP 画面Size バッテリ Fanレス 重量
20W 10-inch 10000mAh × 800g〜
15W 10-inch 10000mAh × 750g〜
10W 10-inch 10000mAh × 700g〜
05W 10-inch 10000mAh ○ 650g〜
05W 07-inch 05000mAh ○ 350g〜
02W 07-inch 05000mAh ○ 300g〜
w700は快適に使えてるし、今もそれで書き込みつつ、
デスクトップ画面で仕事してる。
スワイプでどんどん画面を切り替えられるのは快適そのもの。
この操作感のよさは使ってみないとわからないだろうけど。
>>395 搭載タブとか携帯が出始めてるんで、その評価を見ないとなぁ。
intelみたいなロードマップはシャープにはないようだし、そういう状況でもないし。
シャープはまだ、13年度の社債償還のめどがたってない・・・
>>397 まじか?
俺、シャープの転換社債持ってるんだが。
400 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 11:36:59.70 ID:fIsdeSsN
>>396 ここへの書き込みはIEかChrome 経由?
それともJaneとかのWin用2chブラウザかな
>>392 第2世代Ultrabookの時にタッチ対応のハイブリッドを望んだような
建設的な展望がタブレットPCには出てこないな。
WindowsタブレットPCはブレイクする伸び代がない。
まだ出たばっかとは言うけどOSを除けばこの形状のものはもう何年も見て来てるものだし。
やっぱスペック見て無い物ねだりしてるか具体的要望もなくダメ出ししてるだけ。
こんなやりとりをが最先端と思ってる人もいるが
スペックシート比較ばかりしてるのは只のオタク話。盛り上がりとは言えない。
サイズ・重さ・薄さ・バッテリーと「性能」を追う余裕が
402 :
401:2012/12/09(日) 11:44:54.48 ID:tZ6oyZZK
途中で送信しちまった
泥タブのソフトウェアキーボードは難しい
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1
自分は今ある一番欲しいのを買うだけさ。
ところで、ipadやアンドロタブレットは持ってないので比較出来ないんだが、
win8の場合キーボードどれ使ってる?
手持ちの時は左右分割キーボード、
クレイドルに乗せてるとき、デスクトップ使うときはPC風キーボード使ってる。
かな入力しないから、PC風でかな表示やめて欲しいが・・・。
マウス操作主体でキーボードは両手人差し指入力みたいな人も居るし、
そういう人にはタッチインタフェースは良いと思うが、
ショートカットキーとかバリバリ使ってるとソフトウェアキーボードでは話にならないな。
画面を半分隠すのも辛い。
書き込みはモダンieでログイン済みの窓を保持。
デスクトップで仕事してて、朝から5時間経過で残りバッテリー17パーセント。
405 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 12:21:54.24 ID:fIsdeSsN
>>404 サンクス
割と快適に書き込めてるご様子。Win8タブやっぱ良さげだな
ペン付きのwin7コンバチにPhotoShop入れてみたがペンだけって意外と使い辛いな
普段キーボードショートカット頼りきりなのでまともに作業できなかったわ
タッチパネルを机に平起した状態で、かつキーボードも使えるハイブリッド機って
実はあんまなかったりする?
分離タイプのwin8タブは切り離した状態でもドック側のキーボードをワイヤレスで使えるのかな
スマートスクロールっていう左手デバイス使うって手とか
あとテンキーやゲームパッドにキー割り当てて使ったり
普通に別のキーボードをUSBで使ったり
俺はゲームパッドに割り当ててる。
スマートスクロール2を持ってるけど確か64bitドライバがなかったからここ数年使ってない
408 :
328:2012/12/09(日) 19:51:55.33 ID:OeZ4Km8r
あかん・・・今日初期不良のアロタブ交換してもらったが
帰宅直後のキンキンに冷えた部屋で起動したら
初回起動の利用規約確認の時点でタッチパネル暴走してやがる・・・・
>>408 328-363
液晶のチラツキも完全再現
まぁOfficeタダでもらってといてこれ以上文句言うのもアレだけど・・・・
クレーマーうぜー
>>412 マジで初期不良か仕様か解んなかったんだよ・・・
んでリカバリ直後に症状出てますって言ったら、じゃぁ交換で・・・・って言うし・・・・
流石にこれ以上グチグチ言わんよ
>>407 d
サブデバイスは前にテンキーやフットスイッチ買って色々試したんだけど
結局通常キーボード+AHKに落ち着いたんだよね
とりあえずはMouse without Bordwersでデスクトップ機のキーボード共有して使うかな
Winタブなら当然ハイブリって考えてたけど、W700+ポケモンキーボードってのは意外とアリかもなあ
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 22:49:49.90 ID:us0jCXfV
キーボードだけは、店頭で叩いて試さないと
カタログスペックだけではわからない
416 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 23:19:52.07 ID:YbvWHHhy
確かに。
当初結構欲しかったVAIO DUOも、店頭モデルのキーボードで
試し打ちしてさっぱりだったので諦めた
こだわるならキーボード無しタブレットに単品キーボードだろうね
BTのHHKはよ
アロタブCPUクロック問題、そのうち公式ツール出すってさ
仕様じゃないみたい。
>>418 それ、前々から皆から欲しいほしいと言われ続けているよな
改造してでも造れないものかしらん
Bluetoothだと高速打鍵に対応できないんじゃないかな
それでもBT+HHK+トラックポイントなら俺も欲しい
MINIGURUもポシャった臭いしなー
個人的にあれほど完璧なデバイスはないようにおもうのだが…
HHKマニアってまだいたんだ。
>>405 画面のちらつきとか、wifiの不安定さとか、ネガティブ面も多いっすよ。
使えるアプリも少ないし。
自分がちゃんと使ってるモダンアプリはie、朝日新聞、noteanytime、onenoteくらい。
たいていはwebアプリにアクセスしてますね。
タブになるultrabookとして考えないと、きついです。
キーボードとマウスは好きに選べばいいんだよ。
usb接続も考えれば、選択肢はいっぱいあるわけで。
コンバーチブル型のいいところは、
そこら辺を自由に組み合わせられること。
スペックかなり良いんだしiPadやAndroidみたいなアプリを作る土壌はあるんだけどなぁ
やはり本体が普及しない事にはアプリが出ず
アプリが無い事には一般ユーザーがわざわざWindowsタブレットを選ぶ理由にならず……
かといってじゃあiPadやAndroidでしか出来ない事って何があるんだって言われると
TwitterやらUstreamを作業PCと別で垂れ流しだとかでデスクトップでやれやってなるし
個人的には結構使ってるJoysoundのカラオケやうたすきアプリとかはスマホで良いじゃんとなるか。
それコンバチじゃなくてスレートの利点だろ
428 :
355:2012/12/10(月) 17:54:10.74 ID:PtrN4a6C
355, 357です。
自己解決しました。
根本的な私の勘違いはArrows Tabの本体のUSB端子としては、MicroBがささらないと勘違いしていたことでした。
そのため、本体付属の”MicroA (オス)-USB A (メス)”コネクタに対して、”USB A(オス) - USB A(オス)”を介してPCや、USB充電器をつなげていました。
この接続は、Arrows Tabをホストとして、USBデバイスを認識させるためなのですね。この接続だとシャットダウン時にしか充電されないのです。
難しく考えずに、普通にあるスマホ充電用の”MicroB (オス) - USB A (オス)”を使い、MicroB(オス)をArrowsTab本体につなぎ、USB AをPCや、充電器につなげばバッチリ充電できました。
もし、私のように勘違いされている方、参考にしてください。
429 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 18:00:45.08 ID:azzFud7y
>>414 Mouse without Bordwersすげええええええwww
こんな神ソフトがあったなんて知らんかった
しかもマシン名とセキュリティコード入れるだけw
震えが止まらないぜ・・・414ありがとう
スタバでアロタブ使って戦国ランス遊ぶの楽しすぎww
Androidでもアフォンでもできまいw
すごくすごく基本的なことを聞くことになるかも知れないけど、教えてください
タブレットを持ち歩いている人は、タブレット導入以前に
PCで受信していたメールをタブレットでも同じように受信して
メールを書いたり読んだりしてるんでしょうか
自分の部屋にあるデスクトップPC(の中身、いつもやってる作業)を
そのまま外に持ち出せるのがタブレットと考えていいんでしょうか
クラウドつかってりゃそうだな
動かしたんかいw
スマホとタブレットってどっちが便利なの?
サイズの問題。
時と場合による。
動画見たりweb閲覧ならタブレットかな。
テキスト主体ならスマホでいい。
ところで、win8の、モダンメッセンジャーが繋がらなくなることがあるんだが、そんな症状になった人いる?
デスクトップのwindows live messengerは繋がるのにだ。
>>436 ありがとう、スマホの画面をテレビに映して見てるけど
結構面白いね
winタブは要するにPCだよ。
普通のPCがタブとしても使える。
現状は物好き用だけど、
もしhaswellが既定の性能が出るんなら、armはついてこられない。
実際はどうなのか、出てみないとわからん。
ネット見たいだけだったら、iPadかnexus買っておけばいいんじゃないの。
ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J
近所の量販店で触ったが、思ったより、サクサク動くな
ThinkPad Tablet2 36794DJに期待。
俺、Atomでいいや。
>>428 俺も充電するためにはAオス-Aオスないとだめなのかって尼でぽちって入手したんだけど
なにげにmicroB挿したらささってmicroBでもいけることを知った
Aオス-Aオス未開封のままだが何に使おう
今まで歴代のLOOX Uでえろげ動かしてたけどDirect3D描画しか使えないやつは動き遅くてプレイできなかった
今回のatomは改善されててまともな速度で動かせられるね
現状アロタブとW700くらいかな…
ThinkPad Tablet2はいつ発売するのかはっきりしないのがなぁ
予定通り今月下旬に個人向けも出るんだろうか
>>442 法人向けも遅れに遅れて未だ納期不明な状態だし
個人向けは順調にいっても来月だと思ったほうがいい
ThinkPad Tablet2、解像度さえも少し高けりゃなー。
皆縦768でも不満はないの? Officeは上下のメニューで場所とって、肝心の作業内容部分が狭すぎる…
選ばない理由でお眼鏡の自慢するスレじゃないんで
>>442 昨日店頭に「12月下旬受注開始」ってなってた。
手にはいるのは今年中には無理そうだね。
>>431 Gmailメインにしてるからどの端末だろうと
メール読めるわ
GmailからGmailじゃないメールも受信出来るし
何でそんな出荷が遅れてるんだ?Atomとかパネルの供給不足か
>>448 どこも正直、そんなに売れるわけないと見込んで
絞った生産計画立てていたんじゃない?
万一、Win8タブが売れたとき乗り遅れるのはまずいから
一応、商品開発はしてみたけどまず売れないだろうね、と
win8はもっさりだろうなっと思って触ってみたが、
意外とサクサクでこれならリビング用のサブPCタブレットタイプで有りだなって思った
atomの歩留まりが悪いんだろ
でなきゃ一旦決めた発売日を延期する理由にはならん
454 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:58:51.91 ID:kKzCIGTZ
>>451 Core iとの間には越えることが出来ない大きな壁があるのは確かだ。
まで読んだ
ARMプラットフォームに比べてアドバンテージがあると言っても、
Core iシリーズと比べたときの差は埋めようがなく、
特に以下のようなIEのHTML5のテストは、実用性という点を考えても、かなり厳しい結果となった。
アセスメントコンソールのIEの結果やアプリの動作を見ると、
やはりCore iシリーズとの差は大きいと言える。PCの代わりとして、
タブレットを選ぶというのは、まだもう少し様子を見た方が良いように思える。
あくまでも、ビューワー的な利用を前提としたモバイル用の端末として考えた方がいいだろう。
初期のAtomに比べると格段に性能は上がってるって感じられる程度にはなったけどね
やっぱatomはダメだな
来年coreiタブレットが揃うのを待つべきか
ビューワーならiPadで十分だっつの
初物は勢いでIYHできないと醒めるな
年内に買えないと春モデルが気になってきちゃうし
>>454 たしかにCore iの圧倒的に早いバッテリー消費は超えることが出来ない壁だわ
W700とか結構バッテリ持つらしいけど
さすがに薄さと重さはどうしようもできないが
>>451 CPUがCore i じゃないからダメってより、SSDのパフォーマンスの低さが問題だな
あんな程度の数値じゃ、快適なPC環境同等のサクサクは望むべくもない
>>451 Core iマシンは1.3kgだからなぁ
なんというかジャンルが違う
常時持ち運べるものではない
463 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:17:15.97 ID:kKzCIGTZ
atom機はダメだと言い続けている人がいるが,
500gそこらのPCでいったい何をしようとしているんだろうか?
eMMCなんでしょ
466 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:44:42.30 ID:kKzCIGTZ
重厚な筐体のW700はあと300gは削れる
i3の1.8GHzもサクサク過ぎるので1.2GHzで十分。
となれば600gで12時間持つW710が出せる筈だ。Haswell抜きで
言うだけならできる
削れるという300gの内訳出してみて?
外装をメッシュ加工にしてみたら
800gくらいなら頑張れば行けそう
クロック落としても最近のCPUって使ってないときクロックダウンしてるからバッテリーもあんまり削れないよな?
どこ削るんだろ、液晶サイズ下げて数十グラム下がったとしても
microSDとかUSB端子取っ払って、金属部分をプラやらカーボンやらに置き換えとか?
sonyがtypePの頃の本気出せばいける
SATAがバッテリー喰うらしいからwin8タブはeMMC採用してるってどこかの記事に書いてあったわ
>472
TypePやTypeU、UX、VaioUとかのソニーの小型系はcrusoeや当時のAtom系
今同じ本気出してもAtomZ2760になって他のAtomWin8と同じじゃないか
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:22:33.70 ID:kKzCIGTZ
panaがやってくれるよ
「レッツタブ」とか言って25万でw
>>462 vaioDUOが特別重いだけで、iシリーズ積んだタブレットは軒並み900前後だぞ
すでにタフパッドとかいうのをだしてなかったか?
478 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:17:06.18 ID:kKzCIGTZ
部品原価ってどのくらいだろ
vaioDuo6万
W7005万
アロタブ4万
こんな感じ?
もっと安いと思う。恐らく2万切ってるでしょう
そんな安くできるわけないだろ
iPadでさえ16GBで3万以上いってるぞ
>>482 ワロタ
スマートディスプレイを使いこなすためのインターネット回線はGMOとくとくBB WiMAXにお任せください。
エリア内であればどこでも高速インターネットが可能なWiMAXがあれば、あとはコンセントを探すだけ。
ただし、スマートディスプレイには内蔵バッテリーがありません。
電源があるところでご利用ください。
わろた
泥機設定なのか
一瞬Vaio tab 20との違いがわからなかったわ
>>478 お前のレスって貧乏臭そうなのばっかだなwwww
>>482 これwin8のタッチモニタとしてちゃんと動くならありかと思ったんだけどね
飛行機乗ってたら周りの人間がほとんどiPad使っててびっくりした
横の若いお姉ちゃんとかiPadでマンガ読んでたわ
飛行機なんて乗ったことないわ
安価ミスった上に途中で書き込んでワロチ
>>489 Win8タブではなくWin8タッチパネルモニタとして使えるAndroidが欲しいんよ
thinkpadtablet2はwidiにも対応してんだな
surfaceが電池4時間の今こっちに期待せざるを得ない
>>476 俺にすれば900gでも重いんだよねぇ
あとCore iで軽いとバッテリも持たないし
W700は重い上に異様に横に長いから持ちにくくてしょうがない
スマホをpcの補助用(?)みたいに使ってる人っていますか?
500 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 18:38:48.68 ID:C942l6ib
>>497 Wacomデジタイザのオプションないんじゃ魅力半減だな。
本体にusbスロットが無いのがネックだな
LenovoのはフルサイズのUSBが乗ってるってのに
Lenovoが本命だからLenovo待ちだな
Lenovoのクーポン持ってるから周辺機器半額で買えるし
>>499 スプラッシュトップ使ったリモートで外出先のスマホから
PCを操作することはある
504 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 19:15:26.87 ID:RQ2tDlIC
どう考えてもsurfacePro買うよな
>>504 バッテリー4時間ってことで選択肢から消えた
サーフィスは2世代以降に期待だな
IGZOディスプレイ搭載機が出て欲しいな
あれなら軽量・長時間が可能なのに
Proの4〜5時間ってあのスペックなら普通じゃね
Acerの11インチタブの方は9時間持つのにな
HPのやつ700gもあるので、それだけで×
Proの4〜5時間って公称値じゃなくて動画垂れ流しの時間じゃないのか?
公称値は大して変わらんと思うぞ
Surfaceはバッテリー内蔵キーボードみたいなのが出て
長時間使いたいときは重くてもそっちを装着ってできればな
>>502 そんな難しくなくて
ただ家でスマホ使ってるだけだお
〜4万くらいでwifi10インチタブが欲しい
・レノボIdeaTab A2109A 22901TJ
・エイサーICONIA TAB A700-S32B
・Nexus10を待つ
お前らならどうする?
>>497 GPSついてる機種のほうがすくないんかなー
バッテリ持続時間が長いのは結構だが
ATOMなのに700gはさすがに重い
ドックとセットで1.4kgとか
それならXPS12にするわってレベル
W510は軽いのはいいんだがアップルっぽい白基調なのと
ドッキング部分がださいのをなんとかしてほしいし
やっぱりThinktab2に期待するしかないのかねぇ…
どのスレでも情報に踊らされる万年様子見なバカがいて
初めてSurfecePro見た時にこれが7-8時間動くと勝手に期待して小躍りしてたっけな
ホント物買ったことない奴は夢見るだけで類推も出来ないw
オンキョーの21型の用途が分からないw
いまだにatomにだまされる情弱ワロタw
>>493 おっと、すまん。理解してなかったぜ
>>520 オンキヨーのも似たようなの書いてあるし、実際需要あるのかもしれんけど
「持ち運べるジャストサイズ」ワロタw
内蔵バッテリーがないタブレットw
よくある質問の回答が悉くNexus7押しw
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 21:33:39.05 ID:W9GiydiM
おすすめの軽量Win8タブはどれなんだ
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 22:29:30.74 ID:RQ2tDlIC
オンキヨーのは昔からある一体型じゃんw
それにしてもwin8は恐ろしいぐらい盛り上がってないな。話題にも上がらん
どうせ新規PCには強制プリインなんだから
グダグダ言わなくてもそのうち嫌でも流行る
って思ってる俺からみても流行ってない感じはする
デスクトップのタッチパネル対応モニタが少なすぎる
タッチパネルないならWin8である必要性を感じない
なんで室内の机上のモニターに手を延ばさなきゃならんのかと・・・
それこそCintiqでいいじゃん
流行る前に新しいOS出るんじゃね。meみたいに
流行る前に新しいOS出るんじゃね。vistaみたいに
デスクトップで使う気にはならないが、
タブレットだと快適だな。最初は戸惑ったが慣れるといい感じ。
>>524 性能を求めないならアロウズかな。
フルHDになってから眼前でつかうにはモニターがでかすぎるしタッチとか無理
Androidは解像度上がっても文字やUIのサイズは変わらないから問題ないけどな
逆に滑らかになって綺麗だし
534 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/13(木) 09:59:21.51 ID:OBJeLFI+
同時に見える文字数が多くなったり
図の俯瞰できる範囲が広くならないんだったら
高解像度に意味はあるのだろうか。
>>535 一定レベルまでは綺麗に見えると言う意味があるだろ
>>535 Windowsしか使った事ない人間の見識はそうだよな
俺も最初そう思ったけど、iPad使ってるうちに変わった
538 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/13(木) 12:36:26.69 ID:BedFIzBj
>>535 動画の解像度ガー
電子書籍の解像度ガー
写真確認するときの解像度ガー
フォントがジャギジャギになるから解像度ガー
ぶっちゃけ1200:800くらいの解像度があれば
品質にこだわらなければ何の問題もないと思う
誰か年末年始辺りの発売予定型番と
簡単なスペックをまとめて書き出してよ
>>537 それ、iPadを単にビューワーとしか使ってないよってこと?
>>539 画面サイズを考慮せずにピクセル数だけ語って何の意味があるの
大体、人が視認できるレベルの密度に達していない状況じゃ十分かとどうかは主観による
Surface買って思ったけど、タブレット向けには俺個人はもっと高密度にして欲しいと思ったよ
字が読み憎いなって感じるシーンがけっこうある
>ぶっちゃけ1200:800くらいの解像度があれば
>品質にこだわらなければ何の問題もないと思う
そういう品は巷に飽和してるので好きなの選べばよいと思う
それよか品質にこだわる人向きのFHD超えwinタブはよ
windows8は1920*1080をiPadみたいに1366*768とかに表示して
ドットの密度上げる事とかできんのかな。11.6FHDだとデスクトップを指で操作するの無理だったぞ
確かにModern UIはともかくデスクトップモードは高精細になればなるほどタッチしにくくなりペンが必要になってくるよね
指ホバーも実現しそうにないし
実のところW700はデスクトップアプリ操作しにくいんじゃないのか?
>>545 ほんと滅茶苦茶操作しにくいのにw700を褒めちぎる人ばかりで不思議ワールド
96dpi設定で出荷されてるWindowsタブレットなんてあるの?
画面表示を中サイズ(125%)にすればギリギリ実用範囲内。
150%なら楽だが今度は拡大されたアイコンの見た目が良くない。
Windows8はだいぶHigh DPIに対応してきたけど
個々のデスクトップアプリは100%表示以外はテキスト切れたりレイアウト崩れるよね
しょうがないけど
・UI要素やテキストが切れる
・フォントサイズが不適切になる
・レイアウトが不適切になる
・UI要素がぼやける
・テキストやビットマップがピクセル化する
・座標空間の位置調整が不適切で、入力に影響する
・全画面表示のアプリケーションが部分的にしかレンダリングされない
・仮想解像度が間違って使用される
アプリの方は今後高精細モニタ流行れば対応してくるかな
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/12/news074_2.html
予想されてた事だがやっぱりデスクトップで操作した時はそう思うわな
551 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/13(木) 18:52:42.36 ID:OBJeLFI+
125%にすれば操作できるよね
店頭でいじるときは125%で確かめてほしい。
VaioDuo11なんてちゃっかりデフォルトで125%らしいよ
ちなみに「画面の解像度」から1366x768に変更しても画面いっぱい表示されるんで
どうしてもハーフがいいならすればいい
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/13(木) 20:31:35.00 ID:IOZDWKSH
10型程度の液晶だと、デスクトップアプリを使うメリットが薄い。どうせウィンドウを2枚3枚開くにはサイズ的に無理だから。
タッチ操作でウィンドウのリサイズ作業なんかが困難というのもあるし、せめてOffice2013程度にリボンUIなんかでタッチ操作向けになってないアプリは使い物にならん。
四インチHDAndroidでもマルチウインドウしたいやつはめちゃくちゃ多いと思うけどなあ
webみながら動画みたり
web見ながら動画はスナップが在るじゃない。
作業効率落ちるけどな
人間は2つの事同時に出来ないって意味
ARMでさえデュアルコアだというのにオマエらときたら…
今日、AcerのAtom Z2760タブレット触ってきたわ
俺はこれで十分だということが分かった
てか、本当にようやく実用レベルになったな…Atom
そりゃあインターネット程度なら十分だろうが……
ARMは嫌
Atomは嫌
高性能じゃなきゃ嫌
バッテリ持たなきゃ嫌
軽くなきゃ嫌
インターネット程度では嫌
値段高いのはもちろん嫌
おまえら少しは譲歩しろよwwwww
AndroidはBS Player使えば動画再生したまま別のアプリが使える。
iPadもquasar使えば・・・
W510が国外で4.5万だったんで買ってきたー。
これ軽いし薄いしかなり使い勝手いいな
>>565 あと10インチは大きすぎて嫌。7インチぐらいのが欲しい。
SIMカード刺さらないのも嫌。
Android買え? もちろんそれも嫌。
570 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 01:02:36.07 ID:BE9Qb/LG
本当に困っています。くわしい方助けて・・・
初心者スレに書き込んでも誰も答えてくれないんです
ネクサス7買って3日目なんだけど、昨日まで普通だったのに画面が真っ黒でグーグルと表示されたまま
起動できません。初期化しかないのかと思いググってfastbootモードから
赤い三角表示までは行きましたが下にnoコマンドって出てまたグーグルになってしまいます。
どうすればいいんでしょうか
初期不良だから返品
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 01:20:03.41 ID:BE9Qb/LG
そうなんですか・・・
昨日まで元気だったのに残念です
俺も発売直後にnexus7手に入れたけど今日まで何の不具合もなく快適。
コマンドなんて見たこと無い。買った直後でそれなら間違いなく初期不良品。
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 01:34:00.21 ID:BE9Qb/LG
明日販売店に行ってみます。
ありがとう
>>564 ネットと軽いゲームぐらいなら不満なく楽しめるからなぁ
重いソフトとかアプリとかの起動にはもたつくけどネットブックの時みたいにイラつくレベルじゃないし普通にいいわ
>>569 なんかネク7あたりから爆発的にに7インチが人気だよな
WIN8タブで7インチは… そうだ、LooxUというのがあってだな…
7インチが出たとしてもまずはRTだろうな。RTはまじでいらんす
Win8だったとしても間違いなくAtomだろう
WillcomD4がアップをはじめました
eoのXperiaSとKindleHD、iPadの三択で悩んでる。値段的にはKindle<Xperia<iPad、XperiaSが気になってます(^^;;
皆さんの意見が聞きたいなぁ~っと
>>579 何を重視するのかすら書かないヤツはiPadにでもしとけば
PCのスレなのに選択肢の中にPCが一つもない不思議
アトムタブレットでPT3からのテレビテストで視聴出来るかな?CPU使用率なんぼ位なんだろ?
母艦の生TSがWi-Fi経由でそのまんまTVPlayで再生できたから
たぶん平気と思われ>アロタブ
アロタブでPT2&Spinelの母艦からWiFi経由tvtestでほぼ見れてるんだけど
たまにガクガクするんだよね。
CCCPのgabestデコーダ使ってて他のデコーダだと良いのかもしれないけどまだ未検証。
RemoteTestなら問題無く見れてるよ。
>>587 クロック解放はしてる?
clover trail ってクロック解放してもやっぱ遅いのかな
>>587 おれも取り合えずLAVで見てるが、画質的にアレなので
MSデコーダーのため(一手間あるようだけど)ProとMCPを追加するか悩んでるが
コレ入れるとメーカー純正アプリ動かなくなるとかいうのがよくわからんので足踏みしてる
ICONIA TAB A700 と、ASUSのASUS Pad TF300T TF300どっち買うか迷ってるんだけど、おすすめがどっちかおしえてほしい
>>591 すまんめんどくさいだろうができれば理由を頼む
1 普段使ってる環境との連携が容易。
2 目新しい
3 ここがタブレットPCスレだから。
以降20レスぐらいandroidはPCじゃねー論争が続きます
かも。
>>586 ブロードコムじゃwidiつかえないじゃないですかーやだー
解像度高いほうがいいならICONIAで
キードックが欲しいならTFでいいんじゃね
Androidはモリモリ進化して4年後には
Windowsがなくなるくらい頑張っ…
てるといいんだけど
>>581 何を重視って、、、、タブレットなら何でもOKやけど、iPadはコスパ低いし、中華は使い物にならんかったから、少し慎重になってる。
これで満足か?(笑)
>>597 わりと冗談抜きでiPadでいいんじゃないの?
なんだかよくわからないとか何でもいいって人には林檎は最適
周辺機多すぎ仲間多すぎ機種少ないからほとんど迷う必要もない
中華のどういうところが使い物にならんかったのか書かないと
同じ問題抱えてる機種オススメされるかもしれないんじゃね
>>598 iPadは制限ありまくりだからな使えねーよ
未だにUSB2.0でiTunes
nasにしろ動画にしろ制限大杉
中華パッドも意外と馬鹿にできないのもあるからな・・・
中華Padのよくあるのは突然死
いきなり充電すらしなくなる。
>>602 まさに俺の安物もそれ、、、アダプターのショボいこと。。。
今、iPhone4Sなんやけど、何かiTunesに飽きてきたってのもある。
それに、ハードが高い\!
XperiaSが実質240kで取得出来れば、買いかな?それともKindleHD?
その辺はandroid板の方が参考になる情報が多いよ。
AndroidもiOSもPCじゃないからAndroid板とiPhone板行けよ
ここはwin8タブレット用だ
>>603 自分の中で大体答えが出てるじゃん。
とりあえず、iPadは除外だな。
アンドロ5になったらマルチウインドウできるようになるんだろうか…
611 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/15(土) 11:08:48.07 ID:6vnLyJg3
>>586 正月に布団の中でエロゲやる用に買おうかな・・・
612 :
587:2012/12/15(土) 12:40:32.37 ID:Q7fBfvn7
>>588 リミッター解除済だよ。
購入即解除してたから差はよくわかんないです。
昨日公式解除ツールが出たみたいだね。
>>589 そうなんだよね〜。
純正アプリうんぬん+tvtestじゃMSデコーダが今のところ動かないから
バージョンアップは保留中・・・
ThinkPad Tablet2 年内ムリかなー
ほー、ナイスな対応だね。
DPI上げると特にインストール画面でOKや次へのボタンがウインドウからはみでてしまって
結局96dpiに戻さないと押せないのがイライラしてたんだけど
Win8ではそういうのは直ってるのか?
619 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/15(土) 22:45:08.99 ID:x3CSXz+f
Androidタブレット LesanceTB A07Aとかどうなの?
envy欲しいなぁ
envy x2出遅れた
来年と思って呑気にしてたらいつの間に発売前倒しになってたん
envyいいな
11.6インチか ちょっと大きいな
>>618 アイコン内の文字がはみ出して途中で切れたりするのはあるけど、ボタン押せないというのは今の所ない。
とは言え、高DPIを想定していないソフトはいろいろ使いにくいところはある。
液タブスレだとプチ祭りなってたのに
ここだとまったくLatitude10の話題出ないんだな
他と代わり映えしないしなぁ
>>625 他よりクッソ安いじゃん
バッテリ交換できるし
atomのタブってメモリ2Gとか32bitとか制限がクソじゃね
ペンが使えるらしいが重量が658gと重めだからかもしれん。
しかしAtomでフォトショとかまともに使えるのかな。
Pen4並の性能だしPhotoShopCS3とかSAIならいけるだろ
44980円
そんなに欲しいならIYHしちゃえよ。普通の液タブ高いもんなあ。
くれぐれもAtomに過度な期待はしないほうがいいけど。
Latitude10は他のタブとくらべると
何が飛びぬけていいのかよくわからない
安いだけ?
>>631 別に普通の液タブもってるから人柱待ちだよ
>>632 安くてワコム使えるから絵描きが飛びついてる
ワコムデジタイザか。
なんかいいかげんタッチパネルで絵を描く場合
ワコムでないと使い物にならないって風土どうにかならないの?
絵描きでないから魅力がわからなかったんだな
風土?
風潮だろ
絵描き視点の評価を一般化させてるのが問題なだけで風潮でもなんでもない
>635
使い物になるなら絵描きが既に使ってる。
ワコム以外でもN-Trigとプリンストンがタブレット出したけど
どちらも半端でドライバがなくて、主流の絵描きソフトで使えないっていう致命的なとこがあった。
最近になってようやくこれまでの主流ソフト以外のソフトで事足りるようになったけど
それでもパーツの変えやつかうユーザーのノウハウ蓄積具合が違うんで
同系でワコム製品がある状態でワコム以外のをわざわざ買う人は少ない
それは高額なソフト買ってまで絵描く人の論理な
>>639 5000円とかが高額っていうならそんなんじゃない?
>>635 タッチパネルというかペンだね
ペンはやっぱワコムが抜けてる
ペン使わなきゃどこでもいいんじゃね
ペン使ってみてあったほうがやっぱいいかなと思う人がいて
そういう人がペンなしのタブ使うとやっぱペン欲しいなと思って
そのペンがワコムだった人がそうじゃないのを使うとやっぱワコムの方がいいなと思う
絵を描かない人にとってはその程度かな
>>634 1366x768は絵描き用途としては狭すぎると思うんだが
絵描きの方々はそんなにワコムタブに飢えてんのか
1366x768のX230t持ちだけどフォトショで使うには致命的に狭い
専スレでも絵描きメインで使うユーザーは旧型の高解像度タイプから買い換えられず困ってるぽい
>>644 ガチ用途じゃなくて持ち歩くためのデジタルスケッチブック用だからなぁ…
そりゃ高解像度がいいけど今は重さ電池持ち値段とのトレードオフだから
適材適所ってやつだよ
Vaioとか全体的にはそこそこいいけどペンのせいで絵描きからは12万のゴミって言われる始末だし
>>626 例え安くても解像度がなぁ
EP121あるし
>>647 EP121より解像度高くてペンの性能よくて電池もって安い
>>640 ワコム信者の寄り所であるPhotoshopが5kなわけないだろ
>>648 x61tもx201tもt1100ももってるよ
俺の用途ではバッテリー持ちは気にしない
要はフルHDのペンタブが欲しいのよ
ってか需要は人それぞれだろ
何か必死だな
DellのやつストレージがeMMcじゃなくてSSDなの?
もしそうならこれまで出たwin8タブレットで最速なんじゃないの?
バッテリー2セルでいくら持つんだろう?
>>651 eMMCだよ
ATOM Z2760は外部にストレージつなげられるI/OはeMMC、SDIO、USB2.0ぐらいのもんで
SATAとか持ってないから
ストレージ考えたらipadやNexusよりお買い得だな
もっと言えばsurfaseの存在意義が消滅しちゃうレベルじゃん
サーフェズ
しかし、どいつもこいつも納期が遅いな。
ペンは絵描きじゃなくても普通のwindowsのUIそのまま使えるって利点があるしねえ。
ペンがあっても、ホバーがあるとないとでは使い勝手がずいぶん違うし。
すまんが便乗させてくれ
今発売中のタブレットで、デジタイザで何かを書く時に、
小指の腹や掌の脇が触れると勝手に直線が引かれてしまうのはどれだ?
逆にその辺の対応済みなのはどれ?
絵じゃなく、普通に簡単な文章や簡単な地図等を
サッとストレス無く書ければそれで良いんだが
解像度も全く拘らない
>>658 ほぼ全て
逆に線が引かれない方を聞いた方がいいな
後実機が手に入らない現状、レビューも殆ど無いから期待は出来ない
今の所、スレート形ならDELL10、サムチョンslate7、lenovo tablet2だけ?
660 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/16(日) 11:49:07.46 ID:A2GWIFri
>>658 ATIV 500T使ってるが、OneNoteなら描画はペンだけに反応して
指や掌の脇が触れても無視されるから全くストレス無し。
まさに紙にペンで書いている感覚。
Windows Journal とかS Note だとたまに画面につけてる掌の部分に
反応して余計な線が描かれることもあるけど、palm rejection が
基本的に働いてるからそれほど気にはならない。
W510はUSB充電できるかな?
アロタブは充電できるけど、値段がネックだね。おそらくOfficeバンドルする見返りでAtomを優先供給してもらったんだとは思うけど。
>>661 ARROWSの値段ネックならDellでいいんじゃね?
>>661 Office作ってる会社:MS
Atom作ってる会社:Intel
>>661 なぜMSのオフィスをバンドルするとインテルのCPUを優先供給してもらえるの?
はええ話がオレが芋食っておめえのケツから屁がでるかってえ話よ。
dellのやつ公式にバッテリー駆動時間書いてないけどどのくらい持つんだ?
>>644 どっかのレビューで元のバッテリーと大型バッテリー併用で16〜18って書いてた気がする
標準バッテリーだと単純に1/3か、実働はもっと少ないかも
>>663 いや知ってるが?一方的に情弱よばわりとかどんだけチンピラなんだよ全く
>>668 2セルバッテリーでも30Whだからふつうに持ちそうだけどね
ちなみにARROWS Tabが29Wh、Iconia W510が27Wh
DELLのってペンは本体に収納できないの?
>>658 今時のタブレット機はペンのホバー中にタッチが無効になるような機能がある
しかし画面に触っているときにホバー状態が解除されると当然誤爆する
この現象に根本的対策が打たれている機種はないはず
N-trigデジタイザはWacomデジタイザよりホバー高が低いので誤爆しやすい傾向がある
一応有志の手によって作られたタッチの有効/無効を1アクションで切り替えられるツールが
あるのでそれを使えば一時的にタッチを無効に出来る。Duo11用に作られた物だけどEP121でも
設定ファイルの書き換えで動く模様
>>661 アロタブって高いか?
W510と大差ないと思うが。
>>674 店頭モデルだとドックにUSBやHDMIがつかないとか
必要ないOfficeのせいで価格がUPしてるとか
WebモデルはW510D並みの価格だけど
納品まで時間かかりすぎて話にならないとか
DELLの安くてバッテリー交換出来てマグネシウム合金ボディでええな
Lenovoと迷うわ
納期1ヶ月もかかるからLenovo発売してから決めよう
タブレットの16GBや32GBはHDD変わりのメモリーの容量って意味でおk?
スレ的にNexus 7とKindle Fire HDならどっちがオヌヌメ?
スレ違いではないがどちらもオヌヌメできません。
>>675 自分も納期一月とか出てたけど、
発売自体が延期になったお蔭か、発売翌日に届いたな・・・。
様子見勢にならなくてよかったと思うよ。
>>677 その認識でだいたいあってる
Amazonのコンテンツを見る機器に特化する&1円でも安くしたいならFire
Androidとしての使用がメインでコンテンツみるのは目的の一部ならネクソ7
Latitude10すごいな
AtomタブではW510よりもArrowsよりもよさそうだし、クーポンで45000円で買えるみたいだからポチってみた。
自分は防水が欲しかったのでアロウズしか選択肢が無いがね・・・。
>>681 GPSが無かったり重かったりするけど、
OSがProで価格が安いのと4セルバッテリ搭載可能なのが良いね。
4セル時の重量が書いてないのは如何なものかと思ったが。
メモリ4Gのはないの?
Atomで
>>684 Atom Z2760は設計仕様上2GBまで
>>682 どっかに書いてたよ
4セルだと70〜80cくらい上がってたはず
>>681 フルサイズUSBとノーマルSDカードスロット、ワコムスタイラス、USB給電可か。
ずっとVivoTab待ちだったけどこれも考えとこう。すぐ買えるん?
>>681 45000円で買えるクーポンどこ?
おしえてくれ
あーこれか
>>681 国内販売ではないのかな?
てか、最近のatomはどんな感じなの?
物凄い遅いイメージがあるんだけど。
ごめん、日本語サイトあった。
クーポン探しちゅう。
基本的に変わらないよ。消費電力が劇的に下がったのと、動画処理ip搭載、メモリ速度向上くらい。
latitudeとワコムのペンにしようっと
45000円?
それは凄い。
どこ?
とりあえず見積りだけ取ってLenovoのが出るまでまつわ
見積り期限1/16日までってなっとる
安!ワコムペン付けても48000円!
アロタブ買う金で2台買えるw
700 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/17(月) 11:05:51.94 ID:QpbDMjhL
そうか見積有効期限まで寝かしてもよかったな。
ポチっちゃったよ。まぁいいや。
標準のドックは取り敢えず買わず、MSのWedge Mobile Keyboard BT
をキーボード兼スタンドにしてみようと思う。
よく考えよう。
@今あるノートパソコンじゃだめなのか?
AタブレットはAndroidのがあるじゃないか。
Bキーボードなくて大丈夫?
Cドックなんて面倒じゃないか。
DAcerのウルトラブックでいいんでないかい?
個人的にはタブレットは指紋がベタベタ付くのが難点だと思うな。
見積書見ると、有効期限付きクーポン使用の場合、クーポン有効期限が過ぎると
発注できないと書いてあるぞ。要注意。
発表されたときは80000くらいだったのに一気に下がったよなあ
まあ最初の一台にはいいわ
というか五万以内じゃないと駄目
購入ページの動画に大容量バッテリー取り付けシーンが載ってるな
ちょっと出っ張りが出るくらいで許容範囲だから買うなら4セルバッテリーだな
あとからバッテリー単体購入は出来ないのかな
単体購入できるでしょ
純正以外にもrowaが作ってくれそう
あらまー大変空気脳
>>701 @今あるノートパソコンじゃだめなのか?
ペン使いたいので駄目
筆圧感知のペイントソフト使うのでタブレットが良い
AタブレットはAndroidのがあるじゃないか。
持ってるけどWindowsのアプリ使いたい時困る
Bキーボードなくて大丈夫?
BTキーボードの軽いのがあるので問題ない
Cドックなんて面倒じゃないか。
置くだけだから別に面倒じゃない
DAcerのウルトラブックでいいんでないかい?
@〜CですでにNG
自分はノートの置き換えとして使ってるのでメモリ2GとかAtomは無いな
ペンは絵を描くだけじゃなくてどっちかっていうとアイデアノートとして重要
BTキーボード+BTマウス+タブレットPCで使ってるけど
これでノートPCよりかさばらないってのもメリット
他にはノートに比べると色んな使い方ができるってところかな
>>704 こんなのあったのか...
キャンセルして4セルにしたわ
>>701 指紋厨はiPhoneが出始めの頃には結構居たけど
スマホ全盛の今ではほぼ絶滅したよ
結局の処、液晶画面はバックライト照明なんで
使ってると指紋なんて気にならないんだよね
>>691 >>693 エクスペリエンスインデックスでいうとCPUが3.0→3.5ぐらいには向上してる
軽作業だとだいぶ快適にできるようになったよ
OSが軽くなったってのもあるけど
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/17(月) 19:12:23.38 ID:zGst4T03
Latitude 10、ここの情報見てポチッた。書き込みしてくれた人たちに感謝!
フルSDで128GBまで増やせるし、フルUSBだからSDXCとMicroSD両方同時に
認識する超コンパクトUSBカードリーダー付ければ、さらに128+64GB追加出来る!
合計で320GBも容量を増やせて、4セルバッテリーで10数時間も持つってんだから
他のatom Win 8タブは正直選択肢に入らん。
これにMotrolaのpinch&zoom対応Trackpadが出し入れできるキーボードつなげて使おうっと。
ああ届くのが楽しみだ。今のところ12月28日配送予定ってなってるけど、
まあそんなに早く届く訳ないよね。
アロタブ使ってる人、ハンドジェスチャーって使えてる?
PointGrabって入ってないよね?
8タブでWAN搭載してるのほとんど無いよね
単独で通信したいお・・・
Latitude 10はUSB充電できるんだ。
W510より良いかもしれんな。
W14C5R8ZX9B00S
Latitude10は、ThinkPad Tablet2との差は
・バッテリー交換可
・クーポン使うと3万弱安い
・SDがmicroじゃない
・約90g重い
・縦横約1cmづつでかい
・ペン入れがない
・センサ群が不明(GPSがない?)
くらい?
液晶タブスレによると筆圧は効くらしい
悩んだけど電話すればいつでもキャンセルできるし
4セル+ペン付けて注文してしまった
これで5万なら期待はずれでも我慢出来る
Lenovoのはペン付けて74000円位するしな
MicroSDだしバッテリーは交換出来なくて2セル35Whだし
USBスロットにフタが付いてるのもMicroSDずーっと付けたままに出来ないのでNG
大体付属のペンはしょぼいから自分で買った方がいいんじゃないか
バッテリーもThinkPadTablet2より悪いのにどこで90g重いんだろう
縦横1cm分は剛性のため?
材質じゃね
普通サイズのSDスロットとか付いてるし
Latitude10の2セル(30 WHr)で稼働時間は
どのくらいかな?
8時間位動くかな?
acerかenvyを買うつもりだったのにここみてたらLatitude注文してまった
まあいいか
>>720 >液晶タブスレによると
すまん、ちょいと誘導してくれないか
絵描きじゃないんでそっちには全然行かないんだが、
ちょっとROMってみたくなった
>>729 納期はまだ反映されてないみたい
ステータスが製造準備中になってる
Dellのタブレット人気だな
キードックも作ってくれればよかったのに
SSDに128GBを選べるのがよすぎる
ほかのは64GBのばかりだもんなー
実に悩ましい ポチりたいのを我慢中
>>728 ありがとう。
とりあえず2セル版を購入するわ
不満ならバッテリー4セルか2セル追加購入する予定。
>>730 ありがとう
年内はきついのかな・・・
DELL落ちてね?
ativ proの発送メール来たわ
楽しみだ
もう一度確認したら1月1日にお届予定になってる
配送業者休みやろ
SSDじゃなくてフルサイズSDか
キードックっぽいオプションがあれば即ポチなのに
>>733 納期は
現在、通常納期+4週間となります。
注文終わった。
別に落ちてないぞ。
クーポン今日までだしDELLで注文した
>>738 今確認したらみれた。さっきは何回か試しても英語のエラーサイトに飛ばされたんだ
4週間かー…
sdxcは256gまであるよ
743 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/17(月) 23:59:08.74 ID:EQZt0u6C
winタブ盛り上がってきました!
DELL落ちてるわ
クーポン使えなきゃごみだし買わね
>>744 落ちたり。繋がったり。
注文殺到なのか?
4週間で届くのか?
いまだに入荷予定立たぬThinkPadTablet2と同じになるの?
お願いだから年明け位には届いてくれ。
HPがんばってくれw
ヒューレット・パッカードががんばる
まあ圧倒的に安かったしね
情強は買ったでしょう
くそ、DELLも最後によさげなの出して来やがったか
Latitude 10かThinkpad Tablet2かENVY x2で迷うな...
Dellのは4万円台だから爆売れしたんだな
消費者がAtomタブに求めてるものをほぼすべて押さえてた
xps12かなりいいと思うんだけど。
12.5インチで1600×900、i5、キーボードのストロークの深さも適度にある。
バッテリーは少し弱そうだが。
ここの人たちはあまり興味ないのか…
>>750 どうせならフルHD以上で出して欲しかった
それとタブレットにする変形機構が好きじゃない
という俺個人の意見を述べる
まあ、そこは結局好みの問題だからな、モノとしてあアリだよ
ベンダーが多いんだから、価格維持なんてできないよ。
atomタブはそのうち、どれも5万円以下で買えるようになるんじゃないの。
モデルチェンジも年に2回あるわけで。
在庫処分での安値も当然、出てくる。
i3系のタブも5万台で手に入るようになるんじゃないかな。
haswellのes品情報だと、性能はややup程度だけど、TDPは20Pほど下がってるとのこと。
春モデルでは現状より1割ほど軽い製品が出てくるかもね。
Haswellかwindows8の省エネ機能対応だから
性能重視なら待ち
ATOMはもう対応してるから、様子みて来な意味で安いlatitude10もいい
2013H2って後半じゃないか
タブレットの実製品が出るのは年末とかになりそうな
今買って数万で1年弱使えればいいんじゃないの
自分はノートあるからタブレットは重さ重視。性能はatomぐらいでいい。
無論軽くて高性能なのが出るのは大歓迎だけど
W700かったった
満足
ただ、従来のWindowsアプリが細かすぎて操作がきつい・・・
ステマの被害者がまた出たな
W700処分してasus UX21A買った。もうタブはいいや
まあ俺の場合はデジイチのモニター用にRAW現像なども考えつつ買ったのでこれで満足だけどね。
metroアプリはちゃんとタブ考えられてるし、今後どんどん出てくるでしょストアアプリが。
iPad持ってるけど自由度が違うよ。
763 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/18(火) 07:51:09.10 ID:6rCecTF+
Dellのクーポン、12月25日まで大丈夫みたいだね。最後の買い時?
といいながら、このクーポン実はずっと続くのかも。
>>763 DELLのクーポンは永遠なる期間限定。
766 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/18(火) 08:32:17.56 ID:GLenOjkp
デスクトップアプリは使えないより使えた方がいいけど、タッチパネルでウィンドウのリサイズしたりするのは相当無理がある。
タッチパネルで操作する事を考えると、メトロアプリに限る。
実際、メトロはなかなか良くできてる。
左からスワイプしてアプリ切り替えたり、コントラクトだとかスナップビューだとか。
haswellのモバイルがq2で、
ultrabookがq3って記事もあるね。
13年秋くらいに、どんな製品が出てくるか…
Latitude10昨日21時頃に注文したんだが、お届け日が元旦になってる
みんな同じなの?
年明けは8日まで?配送業者が休みって言ってたからそれだとかなり遅そうだな
4日の聞き間違えだといいんだが
ぐぬぬ
surface proってwacomペンだったのね…
ativ pro買った俺プギャー…
>>772 かもしれない ってレベルだから過度な期待は…
775 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/18(火) 16:57:24.24 ID:lg9inywt
Ativ pro ってキーボード側にはバッテリー無いよね?
776 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/18(火) 19:20:14.43 ID:6rCecTF+
>>775 うん、バッテリーは本体側にしか無いよ。
ThinkPad Tablet2とLatitude10の4セルバッテリーだと
どっちが駆動時間長いんだろう・・
Ativeってワコムだっけ?
キードックにバッテリないんだな
しばらくはAtomな機体で遊んで本命待つのがよさそうだな
haswellが出るまではLatitude10で待ち
>>777 Latitude10の4セルじゃないの
>>728 4セルだと12-16時間位稼動するんじゃないかな
初期のAtomのころもそうだったが
新CPUの省電力化とか高速化とかの記事って
やたらすごそうなことが書いてあるけど
体感的にはたいしたことないのばかりで困る
haswellも同じようながっかり現物でないことを祈るよ
>>780 2セルと4セル併用して16時間じゃなかったっけ
実際にはそれ以下だろうし、4セルがベストか
>>777 ThinkPad tablet2は35Wh
Latitude10の2セルが30Wh 4セル60Wh
>>781 PCは何にしてもそうだけど3年間は間置かなきゃ劇的な変化は感じない
>>782 併用ったって片方しか選べないし
予備バッテリーはどこで売ってるんだろう?
>>785 DELLだろう
バッテリー位は備品なんだから
交換できるように開発したなら予備バッテリーを販売しなけりゃ意味がない。
いざとなったら、rowaが出してくれるさw
>>783 Latitude10の2セルは裏の記載では29Wh。
ThinkPad tablet2の分解写真では、
3.7V 7.44Ahだったから約27.5Whで
Latitude10の方が少し大きいと思ってた。
製品版では変わるのかな。
なんにしてもLatitude10の駆動時間の情報欲しいね。
素朴な疑問なんだが、thinkpad tablet2の法人向けと個人向けのスペックの違いってあるんかな?
あるとおもうか?
あると思ってしまったんだろうな
ふと疑問に思ったんだがThinkPadTablet2やLatitude10のサイズだと
キーボードががっちり接続できないのが多いな
接続してノートみたいに折りたためる方式って難しい理由があるのかな
11インチサイズだとノート型の着脱式が多いのになんでだろう
>>781 s0ixステートでくぐれ
Windows8から追加されたサスペンド
これに対応するのがatomの新型とhaswell
新ステート追加でバッテリー駆動時間がx時間伸びる
などと言われてそれ通りに伸びたためしがない
今やCPU(+チップセット)の以外が電気を食っているのだから
使い方が変わらない限りCPUとその周辺がいくら省電力になろうが
バッテリー駆動時間に対する影響はたかが知れている
まぁAtomは使うデバイスも省電力になるようなバスしか用意されてないから全体的に省電力だよ
次はそうでもないけど据置ぐらいには抑えるんじゃないの
Win8タブに搭載されたatomは1チップSoCなんじゃよ
初期のatom機(33Wh)は、公称3.2hの割に1.8hしか持たなかったが、アロウズ(29Wh)は公称通り10h持つぜ。
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/19(水) 10:41:38.56 ID:VoYod7kZ
時間はいいからエクスペリエンス上げてほしいよな
あの数字見ると萎える
>>796 エロゲ連続でプレイしても10時間持つの?
>>797 bay trailになるとCPU4.0くらい行きそうだよ
>>798 動画ストリーミングで7時間位もったよ
>>798 前検証した時は魔法使いの夜が10時間プレイできた。
>>800 つーかまほよマトモに動くの?
EP121でもガクガクだったぞ
>>799-800 結構持つんだな
DELLのWIN8タブ4セル大容量バッテリー(60Wh)で頼んだの
正月届く予定っぽいから届いたら試してみるわ
Win8 Pro載ったLatitude10がキャンペーン適用とはいえ、5万円切りだと
SurfaceとかWinRTタブの存在意義が全く無くなっちゃうな。
ピュアタブではないが、9万もするNECのLavie Yとか1台も売れなくなっちゃいそう。
この調子でThinkPad Tablet2とかも対抗してこの価格帯で競り合うようになるのかな?
そうなるとWindows8のほうでも日本のPCメーカーは、価格でついていけないかもね。
>>802 デルの配送って年始一週間くらい休みじゃなかった?
>>804 お届け予定日: 2013/01/01ってなってる
まだ受注済みからステータス進展無いけど
たぶんある時に、1月末か2月頭位にピョコンと変わると思うよ。
今の1/1表記は、恐らく通常納期から自動的に設定されているだけ。
注文ページに注意があったように「通常納期+4週間かかります」ということになるかと。
807 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/19(水) 15:11:28.08 ID:fJTav/4c
マジカ アカン…
期待してるのに…
PCってこんなにバコバコ伸びることあるんだな
今回に限って各メーカーそろって延期だからやっぱAtomの生産数なんかね
>>809 タッチパネル不足
>>667 今までタッチパネルなんてほとんど関係なかったPCが一斉にくれと言い始めたらそりゃあねぇ
>>801 ぬるぬるってわけじゃないが特にストレスを感じることは無かったですね。
タブレット用液晶の生産が間に合ってないんじゃないのか?
いろんなメーカーからタブレット製品今年1番でてる気がするから。
タッチ用パネルの獲り合いになってるらしいっすわ
獲り逃がした所の営業の人は商機逃してテンションだだ下がりのご様子
W700だけど、モダンアプリでラジオ聞きつつ、
デスクトップアプリを複数立ち上げて、6時間から7時間はもつ。
現状でも悪くないバッテリーもちなんだよね。
ultrabook向けのhaswellがどれだけ省電力になるかわからないけど、
今回はプロセスルールによる改善じゃなくて、
win8との連携で電力消費を下げていくんで、今までとはちょっと違う。
ただ、アイドルが1/20になるっていっても、
実使用時はずっとアクティブなわけで、1/20といってもねえ。
来年の今頃、10inch、i3、700g、バッテリー駆動7時間のタブが出てればいいんじゃないかと。
いや、それってすごいけど。
W700にはものすごく満足してるけど、
一般の人に勧められるかっていうと、やっぱ厳しいね。
win8はやっぱり、タブモードとデスクトップモードをきっちり分けたほうがよかったと思う。
今の、タブモードの一部として、デスクトップモードがあるってのは、わかりにくい。
タブはタブで完結してて、デスクトップはデスクトップで完結してるほうがよかったよ。
モダンスタイルのスタートからチャームを呼び出して、コントロールパネルを選んだら、
デスクトップ画面に飛ぶってのは、導線としておかしい。
デスクトップIEのお気に入りが、モダンIEのお気に入りになるのも変だし。
この馬鹿みたいな仕様はたぶん、なかなか変更されないんだろうなぁ。
あとgoogleはモダンアプリは出さないってさ。
chromeのウェブアプリとして使っていくしかないけど、
肝心のモダンにはまだ適正化されてない。
firefoxも正式版はまだ先。
機能的にwin8しかないから満足してるけど、
でたらめなエコシステムに、立ち上げのまずさは、製品として相当ヤバい。
Googleは単なる嫌がらせでしょう。GMailのEASの急な削除とか含めて。
あそこの社訓は "We really really hate M$."だからしょうがない。
スマホ批判がひどいわ
俺は中古買って、電話契約せずに使ってるだけなのになあ
818 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/19(水) 19:43:37.56 ID:0kIBkClj
Latitude 10、アメリカのDellだと3Gのオプションもあるから、
日本でもこれから期待できるかな?いっそのこと転送サービスで
買おうかなとも考えたけど、日本のDellでこんなに安いんなら
こっちのを待った方が得策かも。しかも円安傾向続いてるし。
あーあativ pro届いちまったぜ…
思ったより高級感はあるね
流石にFullHDは細かい
EP121のペンそのまま使えるからwacomだね
しかしwin8proは簡単に日本語化できるのには驚いた
700T
700tは無印win8
>>815 それ700が悪いってよりはWin8のUIがくそって話だよね
Win8とアンドロイドのデュアルブート機体とか作るの難しいのかな
>>819 タブレット単体の体感重量どう?
Atomは600g級が多いのでその1.5倍近い重量に躊躇してしまうわ
600gだってandroid端末の300g以下のと比べてしまって重く感じるようになるさ。
1Kgだってがんばれば気にならなくなるさ。
熱くて持ってられないとかいうのは
夏にちょっと困るけど。
…そういう問題か?
いや流石に1kgをずっと持ってるのはキツい
腕がもげると思う
vaioduoのスレなんて1.3sでも余裕って雰囲気なのにここは割とまともだなw
あまり負担を感じないで使えるのって600g台までだよな
W700、940gくらいだけど思ったより軽いと俺は思う。
大体iPadと体感で同じくらい。
>>820 windows8proだったよ
>>824 EP121とくらべると凄く軽く感じる
TF101とくらべると若干軽く感じる
片手運用はちょっと厳しい感じ
>>825 10インチ級と7インチ級は別世界でしょ
遠い未来はともかく今は10インチ級に7インチ級の軽量さを求めはしない
メディアスタブは防水で300g切ってるんだよな いい仕事してるぜ 高いけど
>>828 1.3kgは持ち運ぶには問題ないけど手に持って使うには重いよね
寝ながらとかならいいけど立って手で持ってとなると考えれんです
>>830 TF101持ってるのですごい参考になるよ
実重量は重いのに軽く感じのか
やっぱWindowsアプリが使えるからなんだろうか
>>828 重さでいえば、タブレット型にもなれる東芝タッチノート(15.6型液晶)があったんだが(今はリコールか何かで無くなったけど)、あれを持って操作とか本当に死ねるぞ
普通のノートを手で抱えて操作する訳だから重さ的に無理ゲーだった
てか、10分操作して腕が死んだわ
アロウズの570gでもちょっと重いかなとか感じてる。
密度があるからそう感じてるだけかもしれないが。
Windows8も慣れてきたら快適だね。
通常キーボードはクレイドルに乗せてるとタイピングが結構速くできる事に気がついて驚き。
爪の長さに注意って感じだけど。
両手持ちの風呂タブは分割で使うからタイプ速度が激減する。
windowsphoneみたいなテンキーカーブフリックキーボードが欲しい。
>>833 小さくて薄いのに同じ重量だと、体感は重く感じるよな。
密度ってやつか
>>800 29Wh/10h=2.9W
CPUとGPUをブン回して+バックライトで2.9Wとかあり得ない
CPU、GPU込みのSoCが1.7Wだからそんなもんで妥当
ボイスもないノベルゲーだからぶん回ってないだろう
え?
Atomとか産廃以下のゴミにもなれないCPUだろ?
脳みそが5年前でとまってそうなやつきたな
atomはVAIO Pで遅くて使い物にならんかったけど少しはマシになってんの?
VaioPのときはPen3並
今のはPen4並
いやPen4以上あるな性能
N450積んでたT101MTというタブレットを使っていて遅さにイライラしたたけど、
それに比べると相当快適
そろそろPentium Mには勝つぐらいになったのかな。
Zとかはまだまだだったけど。
>>845 PenMどころかZですでに低消費電力版のC2Dよりスコア上
いつのまに?
Z520のときはPentiumMの1.1GHzにも惨敗してたのに
ATOMがんばったなあ。
アロタブだけど間違いなく10時間持つよ。
ただ初期状態ではバッテリ駆動時のCPU周波数が50%に抑えられているからニコ動とかはコマ落ちする。
powercfgを使えばコマ落ちはなくなるけど、稼働時間は6時間ぐらいに減ってしまう...
このpowercfgの設定が再起動なしで適用できればいいんだけど。
>>848で書いてある通りだとsuerface proの場合、CPU周波数50%に
抑えられてる状態で5〜6時間になるのかな?
>Microsoft Surface Proも同様に液晶全体が
>タッチパッドになっている。
え!そうだったの!待ってた俺はなんなの!
なんの話かわからないけどタッチパネルじゃなくてタッチパッドなのか。
なんだそりゃそういうことかよ
わけわかんねえな
VAIO PのZ550でcpuのスコアが2.9だったけど2.0GHzあっても遅かったな
ネットブック時代はシングルコア制限、ストレージの遅さなどもあってatomマシンに失望する人が増えたけど今のシステムでのatomは通常利用なら結構なパフォーマンス出してくれるよ。
それだけに今回も足を引っ張るであろうeMMC制限が悔やまれる。
工人舎のPAみたいなちっこいけどキーボードもついてタッチ操作も出来て、みたいな機種はまだ出ないのかねぇ
使い物にならない→こんなもんだと思えば使えなくはない
程度の進化はしたんだよね? CloverTrailで。
N270のネットブックでもウェブ閲覧だけに割り切って使えばなんとかなるけどな
うちのはサーバーになってるけど
>>836 つまり数年のうちに世の中のハイパフォーマンス向け
組み込みマイコンはAtomベースになる?
iPadもIntelになるのか。胸熱だな
AppleのiOS用CPUがサムスンからIntelに移るかもって話は最近聞いたな。あくまでも噂だけど
逆にMacbookのCPUがARMベースになるって噂もあるけど
1千万個単位で必要なタイミングでドカっとApple 1社に納入してくれるなら、
他社との競合で何かと不安定なファウンドリに頼むより
Intelから買うという選択肢を取るかもしれない
サムスン以外にCPUを十分に生産出来るところが少ないらしいよ
だからIntelに白羽の矢が立ったとか
ARMになったらWindows動かなくなるよな
VMware使うから要らないか
VMWareもCPUがIntelじゃないと遅くて使い物にならないんじゃない。エミュレーターになるし
>>864 PS3にubuntu入れてvmwareでXP動かしたことあるけど重くて使い物にならなかった
まあメモリ256しか無かったし仮想マシンには無理があった
俺高性能じゃないとマジだめなんっすよーw
最低でもCi7じゃないと話にならなねっすww
でもデスクトップでデカくてダサイじゃないっすかwww
ノートでも重くてでかいのは カ・ン・ベ・ンwwww
軽くて小さくて高性能なタブレットじゃないと興味ねーからwwwww
値段高いのもだめだからなwwwwww
Atom?話にならなウイッシュwwwwwww
おまえらAtomさん馬鹿にしすぎだろ
そりゃAtomが今まで悪行三昧し過ぎてたからだろう。
今のAtomは十分合格点。
初期Atom機沢山持ってたけど一番良かったのはN10Jだけだわ
それ以外は何をするにも30秒から2分掛かるゴミだった
来年か再来年出るらしい新型Atomはアウトオブオーダー対応と
Ivy世代のHDGraphicになると言われてるからそれまでAtomは待つわ
>>869 マジか
やっとまともな省電力CPU出るのか
基本はタブレット、たまに出張先でキーボードつないでoffice
程度なら十分許容できる性能だね
タッチだけでできる重い作業ってそんなに無い気がするし
頻繁に重い作業が発生するならノートの方が
>>872 でもそれだとRTでいいじゃんっていう…
>>873 なんだかんだで旧来のフリーソフトを使いたいと思った時にx86なAtomタブの方が便利よ
てか、RTにデスクトップはマジイラネ
AtomでRT死亡って感じだよな・・・。
おまけにWinRT APIとかあるからなおわかりずらい。
tsが再生できるかが問題
1個前のAtomはダメだったけど
再生支援まともになった?
>>878 なぜts?
エンコすればいいのでは?
ARROWSなら量販店に有るから、試しにts再生してみれば?
TVTestでリアルタイム視聴したいから
881 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/21(金) 03:35:27.80 ID:p005GQGW
タッチパネルで操作するならデスクトップアプリは使い物にならんでしょう。
素直に普通のウルトラブック買ってマウスつなげて操作した方がいい。
デスクトップアプリじゃバッテリーも持たないし。
>>881 同意見だわ
Windows8は無駄にデスクトップを残したせいで使いにくくしてる
やるならデスクトップを廃止して何か別の方式を考えるべきだったのに
h.264フルHD再生できるのにts再生できねえとかありうるんか
EVR利かしてねえんじゃねえの
latitude 10注文して8日経つけどオーダーステータス見るとまだ受注済みのみだ...
生産準備に入ったってメールは来たのにな
もうキャンセルするかなぁ
どちらかと言うとインターレースが曲者でハードウェアi/p変換を載せていないとCPUに負荷がかかって重くなる。
>>881 ペンがあれば話が変わってくるんじゃない。
実際、vaio duoのユーザーなんかはペンの使用率が高いみたいだし。
win8機はタブレットしか持ってないが、デスクトップは必要だな。
初期だと起動してないから使わなくても困ることはないし、ソフトウェアキーボードのみだと使いにくいとはいえ、無いよりはあった方がいいと思わないか?
>>881 DPI調整すればなんとかなるよ
いざというときにデスクトップアプリを使えるのが重要
どうしてもというなら、ちっちゃいマウスもカバンに入れとけばOK
889 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/21(金) 10:19:20.41 ID:wB0qLoU6
デスクトップ使えないなら泥でいいやんw
使えないかというと使える。
使わない人には泥で良い
使いづらくても使いたい人にはWin8
RTはごめんなさい
法人のこと知らない奴は
デスクトップいらないとかUI大改編とか
言いたい放題好き放題言ってるけど
それをやったのがiOSやAndroidなんだから
おとなしく玩具タブ買えばいいじゃない
は?法人って何よ唐突に
デスクトップっつたって本質はリッチなGUI持ったファイラーでしかないよ
894 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/21(金) 13:04:00.22 ID:wB0qLoU6
windowsがビジネスに溶け込んでるって意味でしょう
metroアプリとデスクトップアプリだと
作り方がずいぶん違うよ。
シェルの違いとかじゃないんだよ。
897 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/21(金) 15:17:46.41 ID:p005GQGW
デスクトップアプリ目当てで使うなら、普通のウルトラブック買ってマウスつなげた方が遥かに速くて軽くて安い。
タブレット目当てなら、デスクトップアプリ使いづらくて、ないよりはマシってだけ。
少なくともOffice2013みたいにタッチパネル向けのUIを導入したアプリじゃないと無意味。
>>897 おまえ買ってからほざけw
十分タブレット満喫してるぜ
ペンがあるから大丈夫。
デスクトップでタッチパネルなんざ不要〜って行ってる面々は
マルチタッチのタッチパッドも要らない派?
win7だとタッチパッドでピンチイン/アウトすごいやりにくい
win8はけっこうスムースに動く、非タッチパネルでデスクトップ使う前提でも
イラナイイラナイ言ってるやつは
2000厨やXP厨と同じ自己厨で
俺がいらないからみんな要らない(キリッ
とか思ってるアフォだからほっとけよ
902 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/21(金) 18:24:04.63 ID:wB0qLoU6
903 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/22(土) 09:11:15.82 ID:SRE/WOPv
↑スレチ
日本経済回復のために国内メーカが良いよね! コピペ
・スニーカー、ゴルフ用品、各種スポーツ用品を国内メーカ品で
・車、バイクなども国内メーカーで
・パソコン、タブレット、PC周辺機器、HDD、SDD、SDカード、メモリ等も国内メーカで
・バッグ、アクセサリー、化粧品などファッション用品も国内メーカーで
・音楽プレイヤー、イヤホンなどAV機器も国内メーカーで
・家庭用電化製品も国内メーカーで
・世界一の保険料を払う日本人はもちろん保険も国内保険会社で
一にも二にも経済回復、デフレ脱却!海外メーカーを使う奴、お勧めするメディアはダメ
みんなで日本を!自民党・安倍内閣を!応援しよう ねヽ(`Д´)ノ
そうは思っとるけど全然買ってないな
食品ぐらいだな国産は
>>900 日本人は基本的にディスプレイ汚したくない人が多い
タブレットなら割り切れるけど動画とかも見るデスクトップでディスプレイにタッチしたいって人は多くはない
タッチパッドについてはノートだから仕方なく使うけど基本的にマウス最強
服なんか国産探す方が難しいしな
かと言ってパタゴリアなんて反日テロメーカーのは買わないけど
もしかして: パタゴニア
ネトウヨに見せかけた朝鮮工作員か
所々に見て取れる嫌みな感じ、もう少し上手くやれよ
「日本人は」なんて言い回し、文脈からして書いた奴が日本人ならやらない言い方だぞ
焦ってる焦ってるぅ
防水でキーボードが出てくるWin8機でないかなぁ
PでAtomには慣れてるから
日本メーカー製買ってきたぞーONKYOのやつだぞー
_人人 人人人人人_
> Made in china<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
経験したんで大人しく台湾製買ってくる
あとむタブでpinballFX2動きますか?
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/22(土) 23:19:43.06 ID:t8fnGBWk
>>898 Surface、速攻で買って使ってる。
デスクトップアプリでタッチパネル使えても意味ない。
タッチパネルを想定したデスクトップアプリってほとんどないから。
WindowsのGUIも含めて、マウスやトラックパッドを前提に設計されてる。
使いにくいのが当たり前。
Dell Latitude 10
オーダーステータス詳細 ピクリとも動かん
ThinkPad tablet2と同じか・・・
手に入るの2月になるのかな?
ノート向けのワコムのは前の256段階のパネル使いまわしてるなら
キャリブレーションしょっぱいのが難点、ポインタズレ結構ある
サイドボタンがまともに使えないソフトがある
この2つは覚悟が必要、まぁそれでも実用レベルだけどね
>>915 俺もだ
同じ日の六時間前に4セルで注文したのが翌日生産準備に入ったから、
これなら大丈夫だろうと思って後から注文した2セルだけ残して4セルキャンセルしてから一週間以上
未だに2セルは受注済みのままだ
ちょいと質問。
保護フィルムって水に濡れても平気?
糊が溶けたりしないのかな。
>>867 そうは言ってもこんな低性能じゃネー
PCMARK05
CPU Score
Atom Z2760 2126
Core i3-3217U 5672
Graphics Score
Atom Z2760 527
Core i3-3217U 2250
性能低すぎてヤバくないっすか?www
お前の性能が低いのは分かった
Atomはシングルスレッドが遅すぎるのでCore2と同等というのは無理がある
>>922 シングルスレッドのベンチマーク結果が必要なのか
いや、だけど1.7WでPentiumMより速くなったのならこれは評価すべき。
PA3KX32SAとかを今作り直したら結構つかいものになるかもなあ。
>>924 1分33秒 Pentium-M (900MHz,超低電圧版)
これにギリギリ負けるくらいじゃないの。Z2760は。
ただZ2760はYouTubeとかが再生支援のせいか余裕で見れるけどね。
PenM 900MHzだと480p画質でも怪しい。
いまだにSoCで実装してる機能よりもベンチ性能が説得力あるのは
そんだけ全ての基幹であるOSがボトルネックだって事だよ。こんなのはWinだけだ。
動画見るとかのWindows捨てれば楽になる用途だったら、進んで泥タブなりiPadを専用機にした方が良い。
CPU単独だとPenM900MHzくらいでも
メモリ速度やグラフィック支援は当時のそれ積んだやつ以上にはなってる。
体感だとCoreDuo初期くらいにはなってくれてるんかね
931 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 12:40:29.37 ID:dPJcRwKk
>>928 PCの世界では糞スペック扱いのAtomだけど、
ARMと比較すると勝ってるみたいだな。シングルスレッド性能。
いくら速くなったatomとは言え、これだとOfficeとか使う分にはHPのTC1100の方が速かった感じだな
Win8と防水ってところは利点だけど、それもMSが全部盛りのタブレット路線を進める限り結局同じ事の繰り返しになりそう
934 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 14:29:03.39 ID:X82pJoKn
まあ、atomの本気はvalleyviewからだな、まだ一年先
>>928 動画みるとかならatomで余裕なわけで
FullHDサイズのflashがみれるなら十分か
今のatomはすごくなってるんだなぁ
Atomね..
fullHD再生してもバックで何か動いたらコマ落ち
所詮4にも満たないエクスペリエンス
使いもせず妄想でデマカセ叩きとか最悪だよね
>>937 ほとんど発売されてないんだけど
どの機種もってるのか気になるなぁw
使ってもないのに叩くとは凄いな
エクスペリエンスを知らないとみたw
何か?
使ったこと無いのに叩いてるの認めやがったwwwww
つか、それだけユーザーはこれまでの酷さに怒っていて、信頼を失ってるってことだろ
信頼って取り戻すのは大変だぜ
今までのCPUと 使ってもいないのに○○が出来ない!って妄言吐き散らすのは
まったく別なような…w
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 17:00:45.74 ID:eJcYRBwA
Atom信者 メモリ2Gで何の夢を見るんだ?
セキュリティソフト入って残り20%くらいだろw
400MB空いてりゃ大抵の作業はできるね^^
所詮E450に大きく劣るCPUに2Gのメモリ
想像はできるw
Latitude10の送付予定日は27日のままだが当日いきなり伸びたりするのかな…
>>945 年内に出るClover Trail ZのタブがAcerだけって、富士通は全くカウントもされてないのか
極東onlyのモデルでも物によっては取り上げてもらえるとこなんだがなぁ
上位5には入れないか
>>946 Win8ってOS自体にMSE入ってるから別途入れなくても大丈夫だぞ情弱
>>949 性能が問題なのはCPUなんかよりPowerVR系列のGPUだろ。
論外すぎてお前すら突っ込んでないけど。
Z500系のときは本当に酷かったけど、今のもまだ酷い?
>>954 いや全然
Core iなプロセッサには負けるが実用になるレベルには快適だよ
>>937 メトロアプリはデスクトップ画面にしてたりなにかしらのアプリを起動すると、バックグラウンドのアプリはサスペンドされるから普通は動作に影響はない
>>955 GPUもまともになった?
Brazosと比べるとどう?
>>956 win32サービスとかはサスペンドしないんじゃない?
960 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 20:29:59.06 ID:s0PkkOrU
Windows8搭載で39800円以下なら最高なのに。
NetBurstみたいにベンチや特定の処理だけ速いCPUは使い物にならない
特別な設定がいらずに
セキュリティソフト、windowsupdate、フルHD動画再生 が快適で
エロゲ50本くらいインストールしても平気なHDD/SSDを持ち
手頃な重量とそこそこの稼働時間を誇り
3万円以内で買えるエロゲ専用機を嫁と子供の分含めて3台欲しい
無いから3年くらい待つ予定
>>957 GPUは期待するなよ
所詮PowerVR系GPUだし
でもまあ、今のAtom D,N用のGMAドライバをすっぽかしてまで開発に力をいれたのがよく分かるぐらいの出来だわな
逆に、だからこそ低TDPを実現出来てるのかもね
>>959 そりゃそうだ
メトロアプリはサスペンドするとは言ったが旧来のソフトは起動しっぱなしだとそのままだからな
でも元からスペックが低いのが当たり前のAtomに何をやらせたいんだよと
Arrows Tabなんかそうだけど、いろいろ盛りまくってるデスクトップの動作はちょい重い気がするがメトロアプリを使ってる時はそんなにつらくはないから、
デスクトップにてなにかしら作業中じゃなければそんなに影響はないんじゃないかと
>>954 win8が軽いからまだマシだけど、ics シリーズに慣れてるとやっぱり結構ストレスは感じるよ
>>963 CPU単体のベンチマークと、快適に使えるかは別物。
メモリクロックが上がってるから、今までのAtomに比べて通常の操作は少し快適になってるし、
動画再生支援が付いてるから、動画もある程度は快適に見れる。
ネットや動画を見ることにしか使わない人であれば、Z2760で十分。
それ以外の操作も快適に使いたい人は、Atomは辞めた方がいい。
ちなみに、2年前のONKYOのタブレットでCPUがN450だけど、Win7だと重くて使い物にならなかったが、
Win8を入れたら十分快適。
今までのAtomが〜って言ってる人は、安いんだからWin8を入れるのをお勧めする。
968 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 23:02:20.00 ID:V+imupPJ
ネットや動画だけだとipadやnexus7で良いやってなっちゃうのがな。
コンテンツ閲覧はそれらが良さそう
一方、タブレットPCはコンテンツ作成に効率的かどうかが重要そう
コンテンツ?作る気起きるかねえw
971 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 23:46:04.13 ID:X82pJoKn
ドロはコスパだけだな
予算あるなら林檎とWinタブまたはモバイルノートの併用で十分
972 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/23(日) 23:46:12.56 ID:cIaz+rfd
WordやExcelの作業だってコンテンツ作成。
>>971 >予算あるなら林檎とWinタブまたはモバイルノートの併用で十分
林檎+Winタブorモバイルノートだと?ノートだけでいいだろなんて銭の無駄遣いだ
iPadだけで足りると思けど
別にwin8タブレットでも良いと思うが。
自分はipadの必要性を全く感じないな。
タブレット機でofficeとか本気でつかうやつおらんやろーせいぜい手直しくらいで
ブラウザと動画ならシングルatom+GPU+SSDでもそこそこいけるわ
977 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/24(月) 03:35:03.14 ID:QW2Il6Xj
iPadはAndroidと比べても低機能過ぎる。電話ならあんなもんでもいいかもしれないが。
Win8タブレットの必要性を全く感じないな。どっちかというと7のモバイルノートの方が使いやすいし
それにオフィスが誰にでも必要って訳じゃないし。オフィス使わないなら泥タブでもiPadでも十分すぎるし
タブレット用アプリの数はiPad>>泥タブ>>>>Win8タブ
ビューアとしてタブレット使うなら現状はiPadが一番優れてる
Win8タブはタブレット用のアプリ少なすぎだがWindowsアプリが動くメリットがある
泥タブ買う人は自己満足
アプリなんてグーグルマップと2chビューアーだけでいいだろ普通
>978
人によるわなぁ
USBが使えてドックに設置すりゃ家では普通にPCとして使えて
出先とかで軽く見せたり使ったりする分にはどれでも良いんだけど、普段使いのPCをそのまま持ってけるっていうメリットがあるし。
ノートとして使いたいっていうならキーボード分離型のやつやコンバチ型ので便利
そういった用途を想定しない使う予定もないって人だと無用の長物になるし
それなら直感的な使い勝手の良いiPadのが良さそうだし。
軽量ノートでもいいんだけど、人に閲覧させるだけ、って仕事のときは
タブに変身したほうがいい。たとえば喫茶店で急ぎでパワポ手直しして、
客先で閲覧だけさせるとか。
スマートフォンも持ってるから,ポケットから出してさっと使うアプリはタブレットで使わないしなぁ。
タブレットはブラウザと文書(書籍)閲覧,ノート書きぐらいで十分だよ。
それにプラスしてOfficeやデスクトップアプリが手放せない人はWin8がいいだろうし,
いらない人はiPadやAndroidでいいんじゃない。
ただ,タブレットとノートPCの両方持ち歩くこと考えたら,Win8タブは悪くない選択しだと思うよ。
984 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/24(月) 12:26:04.38 ID:BY0uyyQ7
まあ、Winタブが本気で使えるようになるのは
ワンチップHaswellやValleyviewが搭載される再来年以降だろうな
それまで林檎で我慢するか、繋ぎで一つ買ってみるか
現時点ではU24Aあたりと比べてやや割高に感じる
アプリって使うの限られてるから、個数なくてもいいよね
win8アプリだって、泥やiosアプリ移植されていくだろうし
Win32アプリをandroiidとかに移植するのは地獄かもしれないな。
androidアプリをWinRTに移植するのは案外楽かもしれないけど。
これはマイクロソフトの罠かもしれない。
多分思惑通りにはいかないだろうけど。
x86アプリが動くのはWin8タブPCのアドバンテージでもなんでもないと何度言ったら
7が競合してるっしょ
7が競合してるっしょ←馬鹿丸出し
7タブは相当ニッチで今更新機種も出ない訳で
Windowsアプリが動くタブレットは事実上8タブだけ
>>988 メトロアプリに他が羨むキラーソフトがあるか?
>>990 お前が一番バカだよ
7が動くノートのシェア奪えない8に未来はない
うわぁ…
>>995 論破されて出てきたのがその言葉か
間違い認めろよ無能が
企業向けでなく、個人向けとしては、
死んでるか生きてるのかわからない状態だったのが
日の目を見る感じになったわけで
どうなるんだろうなあ。
仕事以外でWindows、ましてや8はないわ
ハード高いしモダンのソフト買ったり覚えるのもだるいし
7のノート持ってたら買う理由はまずない
なんも持ってない買わない人がポジティブなキャンペーンやってるようにしか見えない
批判されて起こる理由も理解できない
>>997 前に色々出てたアレとか似てるけど、お値段見てなんじゃこらってのが一般人の感覚だと思う
タブレット型PCに栄光あれっ!
ジークタブレット
ジークタブレット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。