【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告4【IdeaPad】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
注文から納品までを報告しあうスレ

ttp://www.lenovo.com/jp/deliveryinfo
ご注文⇒処理中⇒受注済⇒生産指示済⇒生産中⇒出荷済⇒到着

報告テンプレ
【型番】
【プロセッサ】
【初期導入OS】
【メモリー】
【キーボード】
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】
【内蔵カメラ】
【バッテリー】
【ワイヤレスLAN】
【Bluetooth】
【注文日】
【決済日】
【ステータス】
【出荷予定日】

前スレ
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告3【IdeaPad】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309136289/

前スレが>>988あたりで行方不明になったので
初スレ立て
2[Fn]+[名無しさん]:2012/08/13(月) 19:03:13.03 ID:lR1NcxTw
誰も反応してくれないので自分で寂しく2get・・・

ちなみに前スレの>>910だったり>>973だったりします

現状、CEVA→佐川に引き渡され、佐川の荷物検索が可能になったところ
おそらく明日配送でしょう
3[Fn]+[名無しさん]:2012/08/13(月) 19:48:36.76 ID:2FJWFOSy
Edge E130
色々カスタマイズしたのに
8日に注文して今日メール来た、17日にお届け予定だって?
Dellは3〜4週だった!
42:2012/08/14(火) 22:35:48.79 ID:QNsg/6E2
前スレ>>910だったり>>973だったり

やっと佐川が持ってきてくれた
我が愛しのE430よ・・・w

ということで、スレ汚しはこれで最後
おじゃましました。
5[Fn]+[名無しさん]:2012/08/16(木) 15:01:21.36 ID:gmu5Ynxg

【型番】 ThinkPad Edge E430 3254CTO
【注文日】 8/15/10:00
【決済日】 クレカ
【ステータス】 生産指示済
【出荷予定日】 2012/08/22
お仲間に入れてくださいな
早ければ8月27日あたりくるのかな
6[Fn]+[名無しさん]:2012/08/18(土) 10:35:06.98 ID:u35pkPDI
こんなスレがあったのか
今見たらステータスが見れなくなってた

【型番】x230
【プロセッサ】i5 3360M
【初期導入OS】win7 pro x64
【メモリー】4GB
【キーボード】us english
【ポインティング・デバイス】UltraNav without FingerPrint Reader
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB 5400rpm
【バッテリー】4cell
【ワイヤレスLAN】Intel Centrino Wireless-N 2200
【注文日】8/14
【決済日】8/14
【ステータス】見れない…
【出荷予定日】前見たときは8/26
7[Fn]+[名無しさん]:2012/08/19(日) 19:49:22.11 ID:hIwb1BvG
7/16に注文したがまだ届かない。
ここってこんなもんかね。
8[Fn]+[名無しさん]:2012/08/20(月) 22:30:41.83 ID:x35DPfkz
【型番】e130
【プロセッサ】インテル Core i3-3217U プロセッサー (1.8GHz, 3MB L3, 1600MHz)
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット日本語版
【メモリー】4GB_12800 DDR3 (1スロット使用)
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】トラックポイント
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
【内蔵カメラ】720pHDカメラ
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー
【ワイヤレスLAN】ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】なし
【注文日】8/18
【ステータス】受注処理中

昔から欲しかったThinkPadをバイトの初任給をすべて叩いて買ってしまいました
八月いっぱいで届けばいいなぁ……
9[Fn]+[名無しさん]:2012/08/20(月) 23:44:27.79 ID:guoAYXaj
営業さんと話をしてE430を買ったけどE420品切れお詫びクーポンが来ない
106:2012/08/21(火) 01:30:01.00 ID:mdIQpEIf
発送メール来てた〜
早く飛んで来い
11[Fn]+[名無しさん]:2012/08/22(水) 12:33:57.59 ID:Pu3tO1Ru
なぜかフロンティア神代のノートが来る。
返品不可。
12[Fn]+[名無しさん]:2012/08/27(月) 14:37:09.07 ID:WleNZogd
レノボ公式には28日に配達予定で港/空港到着済み
CEVAには29日到着予定で国際配送中

これ予定通り着きそうにないよな
雑すぎる……
13[Fn]+[名無しさん]:2012/08/28(火) 12:51:04.83 ID:9TVz8aXb
雑な人にはお似合いの仕打ちだと思うよ
14[Fn]+[名無しさん]:2012/08/30(木) 12:14:59.47 ID:q66CByPZ
雑な人でなきゃレノボなんて使わないでしょ
15[Fn]+[名無しさん]:2012/08/30(木) 14:30:07.63 ID:2eXDT6PA
盗撮の出来るのは、どれですか?
16[Fn]+[名無しさん]:2012/08/31(金) 23:04:23.73 ID:QNfkct/d
【型番】X230 2306CTO
【プロセッサ】Intel Core i7-3520M
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64
【メモリー】 8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】 X230 UltraNav with FPR
【ドッキングデバイス】 ThinkPad UltraBase Series 3
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】 None
【バッテリー】 6cell, ThinkPad Battery X44+
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 8/19
【決済日】 8/21
【ステータス】 配達完了
【出荷予定日】 8/27
なぜか出荷日は8/26,8/30に国内発送,8/31に届きました。
176:2012/09/01(土) 01:10:46.57 ID:zWjPqBhX
報告に来ました
実はusLenovoで買ったので受け取るまでに時間がかかりました

8/14 注文、支払い
ご注文詳細画面での出荷予定日は8/26
8/18 ステータスが見れなくなる
8/19 生産指示済みに変化
8/20 出荷済みに変化
UPSトラッキング開始
8/23 荷物が米国の転送サービスに届く
内容物の確認をしてもらう
8/24 転送開始
8/28 成田着、通関
8/29 到着、消費税とかを払って受け取り

ジェット燃料を無駄に噴射させるような買い方をする方が安いってどういうことですかLenovoさん
18[Fn]+[名無しさん]:2012/09/02(日) 09:28:59.69 ID:TxEAnGkE
【型番】 X230
【プロセッサ】 i7-3520M
【初期導入OS】 win7 pro x64
【メモリー】 8GB
【キーボード】 日本語
【注文日】 8/26 (日)
【ステータス】 出荷済

配達予定は 9/3 (月) 。
このスレ見てすごい遅延を覚悟したけど、8/28 (火) には出荷されて
8/31 (金) には成田に着いた。
これなら休み中に着くかと期待したけど、そこから動きがない。
税関通った後で、成田でそんなに滞留するものなのかな。
今日中に国内業者に引き渡されなければ 9/3 も怪しいな。
19[Fn]+[名無しさん]:2012/09/06(木) 18:40:55.44 ID:3E5+h77P
8/29発注
9/1 生産中
9/6現在 まだ生産中・・・

X1のせいでラインが圧迫しているのか???それともこんなもんかな?
20[Fn]+[名無しさん]:2012/09/07(金) 17:14:47.07 ID:rDW3TqU+
成田についてからどれ位?
今日成田についたっていうステータスになったお
21[Fn]+[名無しさん]:2012/09/08(土) 09:57:07.60 ID:5C/9tYlQ
今成田で税関が棒を突き刺してるとこ
22[Fn]+[名無しさん]:2012/09/09(日) 03:17:54.68 ID:vOeEjTJJ
税関は本当になげーよな。。
4日くらい税関にいたもん
2320:2012/09/10(月) 13:35:57.80 ID:k08qjP8L
2012/09/10(日) 午前9時頃
製品配送状況 (Delivery Status) 国内配送センターより出荷済 (Dispatched)
になったよー
24[Fn]+[名無しさん]:2012/09/10(月) 22:05:04.08 ID:k08qjP8L
2012/09/10(日) 午後4時頃

配送業者 (Transportation Company) 佐川急便 (Sagawa)
配送伝票番号 (AWB No)

表示

すぐには佐川に反映されず、22時にチェックしたら反映されてた
25[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 09:29:06.37 ID:zxbOz9bp
2012/09/11(日) 午後9時頃

http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/sagawa/web/okurijoinput.jsp
2012年09月11日 最寄りの佐川店から配達に出発致しました。
26[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 11:07:46.52 ID:zxbOz9bp
2012/09/11(日) 午後11時頃

到着
27[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 12:32:44.46 ID:g6l16vKD
ThinkPad Edge E430 
9月6日発注で、出荷予定12月11日、配達予定12月16日w

さすがに12月までは待てないのでキャンセルも視野に入れてコールセンターに確認すると、「表記ミス」との回答。
しかし詳細は現在も工場に確認中だそうで、パーツの欠品等があった場合はかなり出荷が遅れる予感。
28[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 14:29:14.07 ID:zxbOz9bp
まとめ

【型番】X230 2306CTO
【プロセッサ】Intel Core i7-3520M
【初期導入OS】Windows 7 Professional 64bit
【メモリー】 8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】 X230 UltraNav with FPR
【ドッキングデバイス】 ThinkPad UltraBase Series 3
【ハード・ディスク・ドライブ】 128GB Solid State Drive SATA3
【内蔵カメラ】 X230 720p HD Camera
【バッテリー】 4 cell, ThinkPad Battery X44+
【ワイヤレスLAN】 Intel Centrino Advanced-N 6205
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2010/09/01
【出荷予定日】 2010/09/06
【出荷日】 2010/09/05

成田到着 2010/09/07 午前10時
国内配送センターより出荷済 2010/09/10 午前9時
配送業者 (Transportation Company) 佐川急便 (Sagawa) 表示 2012/09/10(日) 午後4時頃
佐川追跡反映 2012/09/10(日) 午後10時頃
配達完了 2012/09/11(日) 午後9時頃

以上です、参考になれば。
29[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 19:30:06.88 ID:3aVAo840
ID:zxbOz9bp 

何か日時とか色々おかしいぞw
30[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 21:43:34.20 ID:zxbOz9bp
>>29
ごめん
おかしいのは曜日だけw

出荷は出荷予定日より1日早くされた

配達完了 2012/09/11(月) 午後9時頃 だ
31[Fn]+[名無しさん]:2012/09/12(水) 08:47:07.73 ID:vsqyCLLp
8月末に発注したT430s、納期が9月末になりそうだって連絡メールきたー・・・orz
32[Fn]+[名無しさん]:2012/09/13(木) 18:54:06.63 ID:+1QaE4h4
一昨日E430注文したけど、注文ステータスが見れない。
だいたいいつからステータス見れるようになるの?
33[Fn]+[名無しさん]:2012/09/13(木) 19:17:57.39 ID:2i3l8uvl
>>32
自分の時は半日後くらい
34[Fn]+[名無しさん]:2012/09/13(木) 21:08:55.62 ID:+1QaE4h4
>>33ありがとう
不審に思って色々試してみた。
そしたら電話番号が自分の番号じゃなくてビックカメラの番号だった。
カスタムショップで買った人は注意だな

出荷指示済を確認。
到着したらテンプレにて報告します

35[Fn]+[名無しさん]:2012/09/17(月) 03:52:57.47 ID:GqYmM/Rj
2012年9月16日
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

 米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作

 ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
 一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
36[Fn]+[名無しさん]:2012/09/18(火) 11:25:07.47 ID:rdZetiGL
商品出荷メールが来たので報告

【型番】ThinkPad Edge E430 CTO
【プロセッサ】Core i5-3210M
【初期導入OS】Win7 Home 64bit
【メモリー】4GB
【キーボード】日本語
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB (5400rpm)
【バッテリー】6cell (48Wh)
【ワイヤレスLAN】ThinkPad IEEE 802.11b/g/n
【Bluetooth】Bluetooth4.0
【注文日】9月6日
【ステータス】出荷済
【出荷予定日】12月11日から、9月16日に変更
【配達予定日】 12月16日から、9月21日に変更

最初の予定よりもかなり早まったのはいいが、ここに来て反日暴動やウィルスプリインストールの件もあり
出荷が遅れるようならキャンセルも考えていただけに複雑な気分・・・。
37[Fn]+[名無しさん]:2012/09/18(火) 22:00:23.41 ID:54OXZelW
【型番】ThinkPad T430S
【プロセッサ】Core i7
【初期導入OS】Win7 Pro 64bit
【メモリー】8GB
【キーボード】日本語
【ハード・ディスク・ドライブSSD128G
【バッテリー】6cell
【ワイヤレスLAN】Advanced N6205
【Bluetooth】Bluetooth4.0
【注文日】8月30日
【ステータス】出荷済
【配達予定日】 9月20日

一ヶ月以上かかると言われていたが、なんとか20日に到着予定となった。マルウェアインストールされてなければいいなw
38[Fn]+[名無しさん]:2012/09/19(水) 13:07:25.14 ID:m/RofmGK
マルウェアエクスプレス
39[Fn]+[名無しさん]:2012/09/23(日) 01:37:02.59 ID:hIP80hPK
【型番】 ThinkPad Edge E430
【プロセッサ】Intel Core i5-3210M
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64ビット
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3 (1スロット使用)
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】指紋認証なし
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
【マイクロ・ハード・ディスク】HDDパフォーマンス・ブースター(16GB mSATA キャッシュ・ドライブ)
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー (62Wh)
【ワイヤレスLAN】インテル Centrino Wireless-N 2230 + Bluetooth4.0
【注文日】9/15
【決済日】9/18(クレカ)
【ステータス】出荷済み
【出荷予定日】9/21
【出荷予定日】9/26

昨日時点ではまだ「生産中」だったのだが、ついさっき出荷メールが届いた。
それと同時に注文状況Webも更新されていた。
出荷メールって中の人が手動で送ってるとばっかり思っていたが、
土曜日の夜中に送信となると自動送信なんだろうなあ。

セール中に注文したのでもっと遅れるかと思ったが、意外に順調。
反日デモの影響で注文数が伸びなかったんだろうか。
4039:2012/09/23(日) 01:39:48.86 ID:hIP80hPK
↑の
【出荷予定日】9/26

【配達予定日】9/26
の間違いorz
41[Fn]+[名無しさん]:2012/09/24(月) 21:30:31.07 ID:JpawM6iS
9/14 Lenovo楽天でE530注文
9/18 注文受付確認メール
その後連絡無いんだけど注文状況を確認
しようと思ってLenovoのホムペから問い合わせ
するも注文番号が違うってエラーがでる…
過去ログにある荷物番号って楽天の仕様が
変わったみたいで受注番号しか表示されないみたい…
やっぱり電話で聞いた方が早いだろうか?

ちなみに今日価格見たら2千円値上げされてた…
半日デモで部品が高騰してんのかな??
42[Fn]+[名無しさん]:2012/09/25(火) 08:28:19.73 ID:PH+yv3dy
半日デモの影響かわからないけど
俺は入金後10日経っても生産指示のままw
43[Fn]+[名無しさん]:2012/09/25(火) 08:52:24.83 ID:uQSyAFxt
>>42
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ 
9/14注文クレカのEdge E130だけど生産中のまま。。
39さんより早かったのにな。
44[Fn]+[名無しさん]:2012/09/25(火) 11:01:27.45 ID:PH+yv3dy
生産中なら良いじゃないか
俺は生産指示のまま生産に入らない
4541:2012/09/25(火) 15:14:56.44 ID:s8frpLXT
Lenovoに問い合わせたよ
納期一ヶ月くらいかかるみたい・・・
ちなみに楽天/ヤフーからの購入は公式WEBでは
状況確認できなくて都度電話しないといけないそうだ・・・
面倒だなぁ〜
46sage:2012/09/25(火) 21:05:12.45 ID:JR/iUciT
【型番】T530(フルHD)
【プロセッサ】Core i7-3520M
【初期導入OS】Windows 7 Professional 64
【メモリー】8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】日本語(バックライト)
【ポインティング・デバイス】指紋認証あり
【ハード・ディスク・ドライブ】SSD128GB
【内蔵カメラ】なし
【バッテリー】6cell
【ワイヤレスLAN】Centrino Advanced-N 6205
【Bluetooth】なし
【注文日】9/17
【決済日】9/19
【ステータス】生産指示済み
【出荷予定日】9/25

出荷日:9/23
配達予定日:10/1→9/28

部品がそろっていれば早いのかな?
集中しそうな40%クーポンの時に買ったけど、意外に早いね。
47[Fn]+[名無しさん]:2012/09/26(水) 08:02:08.87 ID:XoPvvIHD
【型番】 ThinkPad T430s
【プロセッサ】 Intel Core i7-3520M on MB
【初期導入OS】 Windows 7 Professional 64
【メモリー】 4 G
【キーボード】 KYB (Backlit) Japanese
【ポインティング・デバイス】T430s UltraNav with FPR
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
Optical device 2nd HDD 500GB7200rpm w/adapter
【内蔵カメラ】 T430s 720p HD Camera Mic
【バッテリー】 6cell LI Battery T81+ 3cell Ultrabay Battery T43
【ワイヤレスLAN】 Intel Centrino Ultimate-N 6300
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2012/09/12
【決済日】 同
【ステータス】 港/空港到着
【出荷予定日】 2012/09/25

20万以上、40%引きクーポンだったので無理にぎりぎり20万にした。
48[Fn]+[名無しさん]:2012/09/26(水) 19:04:27.31 ID:RC1RdEbN
しかしこの企業は本当にいい加減だな。
注文ステータスは一日以上のタイムラグがあるから意味をなさないし、直接電話で聞いてもダメ。
しかも店頭注文でも、注文番号と販売店舗の代表番号入れれば確認出来るのに、オペレーターは店頭注文では注文ステータスでは確認出来ないとか嘘つくし。
更には、店頭購入の場合の決済日に基準がないとか平然と答えやがるし。
普通なら翌営業日なり、何日後なりの基準があるだろうに、全く無いんだとさ。
「じゃあ、同じ現金払いでも、翌営業日の事もあれば、5営業日後なんて事もあるの?」
と聞いたら、
「可能性としては・・・」
だってよ。
挙句に14日以上未出荷でキャンセルを申し出たら、
「改めて確認したところ、今発送の確認が取れました」
とか言い出す始末。
蕎麦屋の出前じゃあるまいし。
正直、製品や納期に不満は無いが、最近の中国に対する嫌悪感と企業としてのレベルの低さをまざまざと見せつけられてキャンセルを決めた。
どのメーカーも同じなのかも知れんが、見えてしまったものはスルー出来なかった。
因みにキャンセルを済ませて帰宅後に注文ステータスを見てみたら、当たり前のようにキャンセル以前と同じ内容で生産中だったよ。
49[Fn]+[名無しさん]:2012/09/26(水) 19:50:02.89 ID:ORB1oIRP
TP Edge E130 - 1Yr T Mail-in Depot
Intel Cerelon 867 on MB
Operating system Windows 7 Home Premium 64
2 GB PC3-12800 DDR3 (1 DIMM)
320GB HDD 7200rpm
6 cell LI Battery E330
Intel CW-N 2230 (2x2BGN&BT4)
【注文日】 2012/09/14
【決済日】 同
【ステータス】 出荷済
【出荷日】 2012/09/25
【配達予定日 】2012/10/01

もう少し早くてもいい感がある。
50[Fn]+[名無しさん]:2012/09/26(水) 20:29:02.85 ID:Lt0IuJXy
到着したのでついにテンプレを書く事が出来ました。

【型番】E430-CTO
【プロセッサ】i5-3210
【初期導入OS】Win7-HP64
【メモリー】4GB
【キーボード】日本語
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB 5400rpm
【バッテリー】6cell
【ワイヤレスLAN】Intel Centrino-N 2230
【Bluetooth】4.0
【注文日】9/11
【決済日】9/11
【ステータス】到着
【出荷予定日】9/20


一時は反日デモの影響で遅延や不良、欠陥を疑いましたが
心配する事はありませんでした。
注文から到着まで約2週間、という所でしょうか。
パソコンが壊れたので買い替え、という人にはレノボは向きませんね。
コストパフォーマンスは良好だと思います。

51x:2012/09/27(木) 07:53:23.18 ID:IyPN44Be
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。

『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
52[Fn]+[名無しさん]:2012/09/27(木) 08:25:45.78 ID:IXMErJZv
まぁそこまで深刻にならんでも初めて使う前にスキャンソフトで
スキャンしてみればおk。
これだけ騒がれてるから本当に仕込まれてるなら即検出される。
53[Fn]+[名無しさん]:2012/09/27(木) 17:08:55.71 ID:UFcyvifB
47だけど、本日配達されました。
5439:2012/09/27(木) 20:07:03.99 ID:2nBgq0Xf
47さんと同じく、今日到着。
21日出荷組は今日か明日配達されるんじゃないかな。
55[Fn]+[名無しさん]:2012/09/27(木) 21:14:24.55 ID:7/7ubKRM
3434-CTO

半月ほど前に社用で注文
本日到着も開封してびっくり。

底面部バッテリー寄りの角から5センチくらいのエリアが
三角クジよろしくポッキリ折れてる
どんだけ力かかればこんなことになるんだ?

即修理依頼したが、今度はどんだけ待たされるかな…

懲りた。今度から国内通販か店舗で買おう…
56[Fn]+[名無しさん]:2012/09/28(金) 08:59:24.03 ID:Ju9Nxmf7
新品交換じゃなく修理なの?
57[Fn]+[名無しさん]:2012/09/28(金) 20:12:15.88 ID:9TBsJlWd
レノボサポートに初期不良の言葉は無いの。まぢで検索しても出ない。全て修理扱い
58[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 06:49:42.93 ID:iUC7SN/i
>>56
サポート窓口だと修理対応と言われますけど、営業に言えば交換は可能ですよ

ただし、再注文のかたちに成るので、再度同じくらい納期が掛かる


59[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 10:41:17.77 ID:6gmwt46N
法人じゃないから営業とのお付き合いはないんだけど
どこに電話すればいいんだろ?
60[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 11:59:43.70 ID:2gvHmWgN
楽天で買ったE130が届いたー

【型番】E130-CTO
【プロセッサ】i5-U3317
【初期導入OS】Windows7 64bit
【メモリー】4GB
【キーボード】日本語
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB 5400rpm
【バッテリー】6cell
【注文日】9/16
【出荷日】9/24


本当は昨日届けに来てたんだけど、外出してて今日の朝受け取った。
暴動の真っ最中に注文したけど2週間で到着した。
6149:2012/09/29(土) 12:29:21.94 ID:mE/3PXiD
>>60
おいおい羨ましいじゃねーか。
62[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 12:42:07.13 ID:2gvHmWgN
>>61
E130のCeleronモデルは売れ筋だから遅いのかな?
自分はi5だから早かったのかも知れない
ノングレア液晶もサムスン製だったし言うこと無しだわ。
63[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 12:56:07.26 ID:iUC7SN/i
>>59
購入相談に電話して、営業に繋いで貰えばよいよ

64[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 13:39:28.80 ID:A3fKDwey
9/9にポチったE130が未だに来ない…国際輸送中のまま
65[Fn]+[名無しさん]:2012/09/29(土) 17:20:22.14 ID:PuVqSN0h
【型番】3358CTO、ThinkPad Edge E130
【プロセッサ】インテル Celeron 867
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64
【グラフィックス】インテル HD グラフィックス
【メモリー】2GB PC3-12800 DDR3
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】ウルトラナビ、指紋センサーなし
【ドッキングデバイス】なし
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB HDD、5400rpm
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー
【ワイヤレスLAN】ThinkPad IEEE 802.11b/g/n
【Bluetooth】なし
【注文日】2012/09/16
【決済日】同上
【ステータス】配達完了
【出荷予定日】2012/09/26
【出荷日】2012/09/24
【配達予定日】2012/09/30
【着荷日】2012/09/29

本日無事に届きました。
25%引きクーポンで購入しました。
66[Fn]+[名無しさん]:2012/09/30(日) 11:26:37.26 ID:NmMO/mFW
9月14日に注文したE430まだ生産中になってる・・・・・・・
67[Fn]+[名無しさん]:2012/09/30(日) 12:00:07.27 ID:givY36IN
>>66
セロリンモデル?
なんかセロリンモデルは65さんは速かったけど若干遅れ気味なのかな。
68[Fn]+[名無しさん]:2012/10/01(月) 14:03:39.48 ID:YsNZ7orZ
9/28に成田に到着して以来、10/1になってもまだIn Transitなんだが・・・

Docs Turned Over To Broker 28-SEP-12 11:30 NRT -Tokyo - Narita CEVA SAKATSUME DTD
On-Hand At Destination 28-SEP-12 11:00 NRT -Tokyo - Narita
House Bill Of Lading Update 28-SEP-12 10:28 SZV -Suzhou
Requested Ship Date 28-SEP-12 01:01 SZV -Suzhou
Booking Received 27-SEP-12 16:55 SZV -Suzhou
Freight Received 27-SEP-12 12:12 SZV -Suzhou
Documents Received 27-SEP-12 11:22 SZV -Suzhou
Pickup 26-SEP-12 18:01 SZV -Suzhou

なんか遅くないか?
69[Fn]+[名無しさん]:2012/10/01(月) 14:42:44.05 ID:XaafqpqS
>>68
遅いです。
70[Fn]+[名無しさん]:2012/10/02(火) 10:06:02.41 ID:IBDHDGzo
ここに書いても決して早くはならない。
71[Fn]+[名無しさん]:2012/10/02(火) 20:40:30.65 ID:udFVSYJ6
HPの方が到着早いの??
7249:2012/10/02(火) 20:47:23.30 ID:iichr7iz
TP Edge E130 - 1Yr T Mail-in Depot
Intel Cerelon 867 on MB
Operating system Windows 7 Home Premium 64
2 GB PC3-12800 DDR3 (1 DIMM)
320GB HDD 7200rpm
6 cell LI Battery E330
Intel CW-N 2230 (2x2BGN&BT4)
【注文日】 2012/09/14
【決済日】 同
【ステータス】 出荷済
【出荷日】 2012/09/25
【配達予定日 】2012/10/01
【着荷日】2012/10/02

やっと届いた、もう少し早ければ最高!
73[Fn]+[名無しさん]:2012/10/05(金) 23:28:34.13 ID:dvy5C3fv
>>65
そのモデルで25%引きなんてあるの・・?
うらやま。
74[Fn]+[名無しさん]:2012/10/07(日) 00:34:58.51 ID:RRE32lnZ
55だが昨日サービスから電話来た。
修理サポートでこりゃダメだとなったのか、平謝りで更に値引きするから
返品再注文としてくれとのこと。
個人購入なら得した感があるが、社用で払い戻しと再度支払い手続き面倒だなー。
元が40%オフだったからいっそ自分用にするか…
それにしても最初の注文から都合2ヶ月待ちだろうから気分は微妙
75sage:2012/10/07(日) 07:47:49.83 ID:uqt6gz4y
27日が決済日なんだけど、まだご注文詳細ってとこになんの変化も無い
ここっていつになったら変化出るの?
76[Fn]+[名無しさん]:2012/10/07(日) 08:11:40.36 ID:K3T9cX2a
>>75
クレカの決済日が27日ということであればその何日前かに出荷済みのはず。
77[Fn]+[名無しさん]:2012/10/07(日) 11:07:15.70 ID:WJznZaDp
>>75
だけど決済日と受注日は違うのか・・・
ごめん、9/27は注文日です。
宜しくお願いします。
78[Fn]+[名無しさん]:2012/10/07(日) 17:00:32.32 ID:/7Gt8WE9
>>77

決済日はクレカの場合、注文日が平日なら16:00までの注文で当日・それ以降だと翌営業日。
遅くとも9/28決済になっているはず(クレカの審査がすぐに終われば)。

参考
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/special-offers.workflow:ShowPromo?LandingPage=/All/Japan/PUBLIC/Shopping_FAQ/payment-and-shipping#shipping

ただ、決済日が九月末ということになると今中国は長い連休に入っているので、
生産に入るのは10/8以降の可能性が高い。
79sage:2012/10/07(日) 19:55:26.41 ID:uqt6gz4y
>>75
>>77
お二方とも有難う御座います。
う〜ん・・・中国の祭日ですか!

予想外です
80[Fn]+[名無しさん]:2012/10/08(月) 12:29:23.28 ID:G9o6cQXu
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。

※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
81[Fn]+[名無しさん]:2012/10/10(水) 21:34:16.79 ID:jdtin375
>>74
56だけど、新品交換で良かったよ。
どれだけ値引きになったかあとで教えてね。
82[Fn]+[名無しさん]:2012/10/10(水) 21:57:15.71 ID:8AjBRWVo
>>81
ありがとう。24万台から最初にクーポン使って14万台後半
→13万台前半になったから初期破損で1万円ちょいの値引きってことになったのかな。
納期は2週間で落ち着きそう。
83[Fn]+[名無しさん]:2012/10/11(木) 22:33:38.12 ID:fWuJ8zeG
レスありがとう。
初期破損扱いにして、新品、値引き。
レノボもたまにはまともなことやったなw
84[Fn]+[名無しさん]:2012/10/15(月) 21:48:17.48 ID:APBtpUVz
どういたしまして
よくあることなので慣れてます
85[Fn]+[名無しさん]:2012/10/25(木) 21:19:08.63 ID:1VHnEbed
今週末は値引き率高くなるかな?
86[Fn]+[名無しさん]:2012/11/12(月) 10:46:15.57 ID:TGx+QCb4
そう願いたいが…
87[Fn]+[名無しさん]:2012/11/25(日) 17:50:40.32 ID:H9vztRwX
20日の夜に注文した T43s が今日発送になりました。
到着予定は28日らしいですが、けっこう早く届くんですね。

20日の夜は20%引きだったのに、そのあと22%引きのクーポンが出てちょっとガッカリですが。
88[Fn]+[名無しさん]:2012/12/01(土) 21:14:01.09 ID:Vx8fVPYu
>>87
届いたら液晶当たりか報告してね。
89[Fn]+[名無しさん]:2012/12/02(日) 22:24:26.57 ID:cIEfcIER
ドックが29日着 本体は30日着の確定メールが来て、ちゃんと届きました。
Win8 の操作もなんとなく慣れてきたところです。

問題はBluetooth のマウスの接続が切れてしまうこと。
これって、指紋認証とかち合ってるとかなんでしょうか。

液晶が当たりか外れかってどうやって見るんでしょうか?
6年落ちのX60 からの乗り換えなのでむちゃくちゃきれいに見えます。(笑)
90[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 20:27:03.88 ID:Ua0yChH1
>>89
当たり外れの基準が分からないけど
ttp://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-parts/partsLookup.page
↑で使われてるパーツが分かるよ

しかし分からないのがカード支払いなら引き落としを待つ必要があるから仕方無いけど
なんで銀行振り込みで既に入金済みなのに返金手続きに3週間もかかるのよ…
91[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 11:30:05.00 ID:mJ80jfHi
資金運用
92[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 22:01:07.01 ID:v9mSiIln
>>90

04W3922 FRU for SEC 14.0"HD+ panel for LTE. SEC

Samsung Electronics Corporation の略なのかな?

全体的にいい感じなのだけど、Bluetooth 接続のマウスが切れまくる。
サポートに連絡してみるかなぁ。
93[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 21:58:42.89 ID:Qg6vJanX
Samsungなの?
それなら「おめでとう」ってレベルの当たりですね。

ザラツキはどうですか?
94[Fn]+[名無しさん]:2012/12/16(日) 21:50:23.00 ID:FZ1H0uQc
注文画面にある「決済日から8営業日で出荷」とういう表示はあてにしていいのかな?
スレのテンプレに,「注文時点で決済日からX営業日で出荷表示」というのがあれば参考になったのだが.
95[Fn]+[名無しさん]:2012/12/18(火) 03:46:53.94 ID:TZPauZmP
E130、銀行振込決済で買ってみた
決済日より約6営業日で出荷 通常+4日でお届け

12月05日(水)購入振込
12月07日(金)振込確認メール
12月11日(火)中国工場出荷
12月17日(月)国内佐川急便引渡し

地方なんで翌々日19日に到着するみたい
96[Fn]+[名無しさん]:2012/12/18(火) 06:42:52.04 ID:FnX8TqL+
同じタイミングでアマゾン経由の注文
出荷日と国内配送業者は分かるけど伝票番号が分からないから追跡できなくて不便…
同じく11日に出荷されたから今日か明日には届くかな
9796:2012/12/19(水) 08:15:33.91 ID:k8/Pl0ob
昨日の昼に届いたから出荷の目安は当てになるね
98[Fn]+[名無しさん]:2012/12/19(水) 09:19:28.82 ID:/HrEnVBh
>>95の一週間遅れの12日に代理店からX230を注文したけど,
(決済日より7営業日後に出荷,通常+4日でお届け)
一週間ずらすと連休をはさんでるのが怖い.

>>95-96を読む限りでは月曜にまとめて通関を通してるか,
金曜までに通関通して月曜にまとめて運送会社に引渡ししてるっぽいし.

代理店で直接受け取れるのが今年は28日まで...
絶対混むだろうし・・・

来年かな.
99[Fn]+[名無しさん]:2012/12/20(木) 09:35:21.95 ID:nZ++hmYN
おとといリカバリーディスクを注文したんだけど、受付の連絡が来ないよ
こんなもんなんでしょうか?
スマホにかえたばっかりだからなれてなくて、うまく送信できなかったのかな?って
気にかかってます。
うー。早くパソコン直したいのになー
でも皆さんのレスみてたら、どうやら連絡遅いようなので少しほっとしました。
100[Fn]+[名無しさん]:2012/12/25(火) 06:16:25.71 ID:yHZdfdSQ
>>89
はずれ(大当たり?)の例

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/11/7/1
101[Fn]+[名無しさん]:2012/12/25(火) 19:43:24.90 ID:c1ojCvSb
あら、そのサイト 進展 してるんだなw <紙片の問題
102[Fn]+[名無しさん]:2012/12/27(木) 19:35:17.29 ID:ezJKc2MT
【型番】X230 2306CTO
【プロセッサ】i7
【初期導入OS】 windows8
【メモリー】8GB
【キーボード】英語
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】128GB SSD
【内蔵カメラ】あり
【バッテリー】 6cell +拡張6cell
【ワイヤレスLAN】ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】なし
【注文日】12/12
【決済日】大学生協からの後払い(商社を通してるみたい)
【ステータス】12/26受取り完了
【出荷予定日】12/28,出荷で、受け取りは1/7だと脅されていた

購入直前のレノボサイトでは決済日より約7営業日で出荷 通常+4日でお届けだった。



このスレ、非常に参考になりました。
年末受け取れるか微妙なラインの人の参考になれば幸いです。
103[Fn]+[名無しさん]:2013/01/04(金) 06:31:51.23 ID:ULyw6pDi
正月前から空港で留守番中。
空港ってどこの空港だー。
詳しく書いてくれりゃいいのに。
早くこいこいE130。
104[Fn]+[名無しさん]:2013/01/04(金) 20:01:09.97 ID:WEWm7oOu
>>103
成田でしょ.正月挟むのは辛いね.
105[Fn]+[名無しさん]:2013/01/04(金) 23:56:07.45 ID:JUc7mBKe
自分のは12月25日注文、26日(27日とも?)出荷、その後1〜2日で
港/空港到着(どこだ?)、今日貨物持出し中。
で、到着は9日。
やれやれだ。
106[Fn]+[名無しさん]:2013/01/05(土) 04:07:21.66 ID:Jya/j+Xr
>>105
うちのも全く同じ状況です。
土日挟んでまた動きがとまるのかドキドキしております。
予定より早く着くかと期待したりしてますが・・・。無理かなあ。
ああ、9日まで待ち遠しい。
107[Fn]+[名無しさん]:2013/01/07(月) 06:49:53.85 ID:zJypjKNC
X線ガンガンかけて今麻薬犬がべしべしぶっ叩いているところ
108[Fn]+[名無しさん]:2013/01/07(月) 10:47:53.89 ID:IuWcgPod
http://ovp.lenovo.com/lenovo-ovp/public/showDetail!publicStatusIndex.action?request_locale=ja
このページに自分の注文番号とメアド入れても「エラーページ」となって自分の状況がわからない…
109[Fn]+[名無しさん]:2013/01/07(月) 18:43:10.41 ID:e92wwx7i
注文番号のスペースを削ったら通りました。
110[Fn]+[名無しさん]:2013/01/07(月) 20:33:51.13 ID:Px2+toi5
>>108
大丈夫.そのサイトはあてにならないから.
レノボの生産管理は杜撰すぎるので期待せずに待つしかない
111[Fn]+[名無しさん]:2013/01/08(火) 00:15:42.30 ID:XlTo6/LB
>>110
なるほどありがとう
112[Fn]+[名無しさん]:2013/01/08(火) 11:02:07.19 ID:UsrMhAEd
杜撰な生産管理に尖閣詩篇まで来てもまだ ThinkPad に夢を見る儲
113[Fn]+[名無しさん]:2013/01/08(火) 18:36:28.35 ID:PjZSgRK0
注文ステータス、パーツ単位で表示されるけど
前からこんなに細かく出てたっけ?
114[Fn]+[名無しさん]:2013/01/09(水) 18:56:50.90 ID:YkwrOC74
>>108だけどエラーなおった
ある程度の工程にならないと表示されないっぽいね
115[Fn]+[名無しさん]:2013/01/09(水) 22:33:11.58 ID:2O+SA5fG
クリスマスプレゼントが本日到着。
いじり始め。
116[Fn]+[名無しさん]:2013/01/09(水) 22:57:02.42 ID:bkva/zwg
うちも本日到着!
空港で年末に留守番してたから
誕生日プレゼントになってもーた。
117[Fn]+[名無しさん]:2013/01/19(土) 18:15:48.95 ID:96Iq7aux
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
118[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 00:23:45.89 ID:W2xM885b
発送早い、と思ったらケースだけか。
119[Fn]+[名無しさん]:2013/02/06(水) 05:55:35.28 ID:Y0VPIKBc
>>118
キャンセル対策
120[Fn]+[名無しさん]:2013/02/27(水) 20:49:33.73 ID:dK/aEvoS
121[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 13:15:56.66 ID:9Mfb2+0a
システムの不具合で注文ステータスが見られなくなってるんだって。
納品状況が気になるなら電話したほうが良さげです。
122[Fn]+[名無しさん]:2013/03/14(木) 00:11:18.99 ID:PtFFDGrK
今x230買ったらどのくらいかかるんだろ
この時期って混むのかな?
123[Fn]+[名無しさん]:2013/03/14(木) 07:02:26.70 ID:Lq/eI5kQ
>>122
私は2.27オーダーで明日到着予定。
124[Fn]+[名無しさん]:2013/03/19(火) 14:27:31.03 ID:WnN7ivNU
Lenovoの発注管理システム不具合多いな
週に一回は必ずトレースできなくなる日が必ずある
今月7日発注で未だに生産中のままだし
125[Fn]+[名無しさん]:2013/03/19(火) 17:20:33.29 ID:AHYCYYqM
俺はPC本体と延長保証を注文したのに今見たら俺が注文したのは延長保証だけのようだ
一体何の保証を延長するんだろうか
126[Fn]+[名無しさん]:2013/03/20(水) 14:40:57.86 ID:s9b92Dz1
銀行振込みした後にキャンセルした場合ってキャンセル手数料ってどのくらい取られる?
3月6日に注文したのに納期が4月上旬とかいってきやがった
127[Fn]+[名無しさん]:2013/03/21(木) 12:06:09.86 ID:yWKmIMg4
>>126
あきらめろ

キャンセルをしたい(ご注文後商品到着まで)

CTO製品(お客様がシステム構成を変更・選択のうえ注文されたもの)については、
お客様のご都合によるご注文後のキャンセルはできません。
但し、ご決済日より14日以内に出荷されなかった場合はこの限りではなく、
お客様の都合によるキャンセルが可能となります。
(出荷日は、出荷時点で「注文ステータス」に表示されます。)
CTO製品以外の製品については、キャンセルが必要な場合速やかに、
メール([email protected])か、お電話(0120-80-4545)にて
ご連絡をお願い致します。
128[Fn]+[名無しさん]:2013/03/21(木) 22:28:51.24 ID:jg4nAzWa
実はいまlenovoのサポートは色んな意味でgdgdだから、電話して
いろいろ話してるとキャンセル出来るんだよな。一応でんわしてみ。
129[Fn]+[名無しさん]:2013/03/22(金) 12:03:48.99 ID:2ardVvJz
周辺機器の30%OFFクーポンって、3/21過ぎてるけどまだ有効なんだな
しかしlenovoはいい加減だな 買いたいものがねぇww
130[Fn]+[名無しさん]:2013/03/22(金) 21:54:39.92 ID:qVuYeyUy
>>129
安いからって無理して買うこたぁ無いだよ。
131[Fn]+[名無しさん]:2013/03/22(金) 22:05:50.57 ID:S6sGFwhn
50%OFF待って独禁具ステーション買うつもり
132[Fn]+[名無しさん]:2013/03/23(土) 16:13:47.25 ID:YbOpvjKm
>>128
ありがとう、キャンセルできた
133[Fn]+[名無しさん]:2013/03/25(月) 19:16:27.03 ID:algKVFaw
ドックだけ先に送られても困るんだけど(´・ω・`)
134[Fn]+[名無しさん]:2013/03/26(火) 18:41:51.22 ID:QGrPE/Na
SATA用の12.7mmベイアダプターIIIが復活したね
さっきまで納期4週間以上だったのに今しがた納期8営業日に変わった
135[Fn]+[名無しさん]:2013/03/26(火) 23:32:23.25 ID:bLSAIaxD
あの表示あてにならんやん
8営業日のワイヤレスキーボード注文したら納品日1ヶ月半先になったぞ
136[Fn]+[名無しさん]:2013/03/27(水) 22:26:42.37 ID:ewlOg2FW
11日注文で明日か明後日にやっと届く・・・
出荷予定日4日も無視ってたからちょっとビビったわ
137[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 18:02:46.48 ID:JHpvZk5k
>>134
今レノボに確認したんだが、生産調整中で納期3か月以上かかるといわれた
中華の生産管理はマジでいい加減な会社だな
納期約8営業日の件はどこにいったんだよwww
もう全部NEC米沢に移管しろよ
138[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 21:09:46.84 ID:OESWQLoZ
え、おれ昨日ちんこパッド注文しちゃったよ。どうしたらいいいの
俺のちんこノーガードで3ヶ月なの?
139[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 21:24:25.72 ID:ssQr83AG
もうさっさとNECの工場で作ってくれ、米沢のおばちゃんメイドのちんこパッドが欲しいんだよ
140[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 22:55:06.22 ID:JHpvZk5k
>>138
ベイアダプターの話
本体は関係ないよ
順調なら遅くても大体2週間ぐらいで届くと思うよ
141[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 23:12:14.66 ID:y9PT7hdn
43N3412のベイアダプターなら3月22日注文で30日納品予定メールがきたよ
142[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 23:16:40.19 ID:ssQr83AG
2週間は早すぎ、だいたい20日くらいは見ておいた方がいい
143[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 23:33:23.23 ID:7DDat/3V
3月7日に注文したチンコパットがまだ生産中だよ・・・
こりゃ4月2日の出荷予定も疑わしいわ。
144[Fn]+[名無しさん]:2013/03/28(木) 23:54:54.83 ID:/31wo6G9
俺のカーボンタッチはGW前に届くかも怪しいって言われたよ
2月15日発注なのに
145[Fn]+[名無しさん]:2013/03/29(金) 02:44:49.82 ID:ITn2Th1u
>>143
俺もそれくらいに注文したけど明日届くみたいだわ
146[Fn]+[名無しさん]:2013/03/29(金) 07:18:02.97 ID:KDRd9Ie5
【型番】2359CTO、ThinkPad T530
【プロセッサ】インテル i7-3520M
【初期導入OS】Windows 8
【グラフィックス】NVIDIA optimus
【メモリー】8GB PC3-12800 DDR3
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】ウルトラナビ、指紋センサーあり
【ドッキングデバイス】なし
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB HDD、5400rpm
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー
【ワイヤレスLAN】Intel Centrino Ultimate-N 6300
【Bluetooth】あり
【注文日】2013/03/07
【決済日】2013/03/11
【ステータス】配達完了
【出荷予定日】2013/03/22
【出荷日】2013/03/20
【配達予定日】2013/03/26
【着荷日】2012/03/27

注文から3週間近くかかったが、銀行振込だったので実際決済にオーバヘッド喰らった
クレカ決済なら若干早かったかも知れん

やっと届いたので開封したら、やたらベタベタ指紋だらけで期待感が一気に萎えたwww
もう中国はテキトーだわ NEC米沢のオバチャンなら国産クオリティでそんなことはないのにな
147[Fn]+[名無しさん]:2013/03/29(金) 13:35:06.44 ID:F5I7Cv7a
>>139
米沢に海外から部材が来ないことには製造できないから、
東京生産の hp 「納期最短5営業日」と同じようなことになると思われ
148[Fn]+[名無しさん]:2013/03/29(金) 16:52:30.55 ID:m3LKK+Tr
11日注文で今日納期だから約20日ね・・・
部品別でいいから組立発送含めて1週間以内にしてほしいわ
149[Fn]+[名無しさん]:2013/04/02(火) 10:39:37.26 ID:vujdJrFK
どんどん伸びてる死ね
150[Fn]+[名無しさん]:2013/04/02(火) 13:22:22.63 ID:rrlGi1fw
【型番】 3358CTO TP Edge E130
【プロセッサ】 Intel Celeron 887 on MB
【初期導入OS】 Windows 7 Home Premium 64
【メモリー】 2 GB PC3-12800 DDR3
【キーボード】 日本語
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】 320GB , 5400rpm
【内蔵カメラ】 E130/E330 720p HD Camera
【バッテリー】 6 cell LI Battery E330
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad b/g/n,BT
【Bluetooth】
【注文日】 2013/03/07
【決済日】 2013/03/08
【ステータス】 生産中
【出荷予定日】 2013/04/06


なんでこんなに時間かかるんだぜ
赤色選んだせいで通常より3倍時間かかるのか?
151[Fn]+[名無しさん]:2013/04/02(火) 23:06:27.43 ID:64H2zKsc
amazonのレノボショップで注文したんだけど、受注追跡する方法ってない?
教えてIBM
152[Fn]+[名無しさん]:2013/04/03(水) 09:46:23.38 ID:73mSXTUZ
なんか結構遅れてるな
俺の場合は3週間弱で届いたがなんかタイミング悪かったとかかな
ともかく海外生産は工程管理が杜撰なところ多いからね
こういうのが我慢できない性質の人は店の在庫買いが一番いいよ
153[Fn]+[名無しさん]:2013/04/03(水) 23:11:02.37 ID:Tql/fegF
1日に2日ずつ延びるデスマーチか
154[Fn]+[名無しさん]:2013/04/03(水) 23:13:47.06 ID:vA+QQ5ta
納期2週間が一ヶ月に伸びそうなのでゴルァしたら
返金に3週間ワロスw
確実にキャンセルをキャンセルさせる作戦だろコレ(^^;;
155[Fn]+[名無しさん]:2013/04/03(水) 23:57:21.61 ID:pvLbMvjv
>>154
ちなみにどのモデルを注文?
156[Fn]+[名無しさん]:2013/04/04(木) 09:12:36.79 ID:qJueRhRf
>>154
なんか工場側(中国)が組み立て着手以降にキャンセルすると
どういう理由なのかは知らんが手続きに時間がかかる旨を
日本法人の営業担当から聞いたことがある
営業部門はもっと圧力かけろよと思った
157[Fn]+[名無しさん]:2013/04/04(木) 13:29:35.32 ID:9FvxTTzI
>>156
おいおい、圧力かけるって立場逆だろ!
158[Fn]+[名無しさん]:2013/04/04(木) 14:31:25.30 ID:gW+EoCCi
>>155
T530

>>156
製造側と営業側ってどこの会社も仲悪いからな(^^;;
159[Fn]+[名無しさん]:2013/04/05(金) 00:03:20.66 ID:pckF+BtJ
晴明節って組み立てに影響あるのかな
160[Fn]+[名無しさん]:2013/04/05(金) 11:22:57.59 ID:IiKDU+RK
抗日テロ
161[Fn]+[名無しさん]:2013/04/07(日) 16:42:33.47 ID:4x4YLwGR
amazonのLenovo直販で買ってもamazon経由でメールでレノボに4245から始まる注文番号を問い合わせれば公式ステータス見れるね。

注文ステータスのフォームの二段目は自分のamazonIDに登録してる電話番号でいける。
162[Fn]+[名無しさん]:2013/04/07(日) 16:59:15.79 ID:mmqn/L+c
すまん、kwsk頼む 俺のもなかなかこないいんだ
163[Fn]+[名無しさん]:2013/04/07(日) 17:25:10.48 ID:4x4YLwGR
>>162

まず
「Amazonの出品者 レノボ・ジャパン株式会社 様から注文に関するご連絡 (注文: xxx-xxx-xxx)」という件名のメールに返信して「注文番号」を教えてもらう。

注文番号を入手したら、>>1の注文ステータスに行き、
「注文番号」の欄にメールで聞き出した注文番号を入力し、「Eメールもしくは電話番号」の欄にamazonで注文した時に使用したamazonのidに登録している電話番号を入力する。

注文を確認ボタンをクリックすれば注文内容を確認できる。

注文番号を教えてもらいなはれ。
164[Fn]+[名無しさん]:2013/04/07(日) 19:41:45.09 ID:uYUvuDDw
中国は4/2〜4/4まで清明節で連休。実質先週は中国工場ほとんど動いてないらしい
そのせいか4/2納期予定がまだ届かない。明日以降かな
165[Fn]+[名無しさん]:2013/04/08(月) 00:50:29.17 ID:YIqP3SG6
>>163 丁寧なレスありがとうございます。助かります
166[Fn]+[名無しさん]:2013/04/08(月) 17:17:52.09 ID:HeOuWcaW
予定より早くなったは良いが
お届け住所 (Ship To Address) “届け先の番地”のみ

届くのか??(´・ω・`)
167[Fn]+[名無しさん]:2013/04/10(水) 15:46:06.51 ID:ElfpiDD3
注文して10日経って出荷予定日すぎても音沙汰ないからメールしたら
「今システムに不具合あるから予定日とか嘘。今週中に出荷するわ」
みたいな返事が来たから待ってたら週明けの月曜になって
「やっぱ無理だった。今週中に出荷するわ」
みたいなメールが来て待ってたら
生産中だったステータスが生産指示済みに戻って出荷予定日が空欄になった
168[Fn]+[名無しさん]:2013/04/10(水) 18:57:21.65 ID:3osjOObK
>>167
機種は何?
169[Fn]+[名無しさん]:2013/04/10(水) 19:08:24.67 ID:rYRO0m2e
>>167
おいらも生産中が指示済みに変わってもうた‥
170[Fn]+[名無しさん]:2013/04/10(水) 20:00:58.02 ID:ElfpiDD3
>>168
X230
171[Fn]+[名無しさん]:2013/04/11(木) 07:48:55.38 ID:+yIF7Q66
今システムに不具合あるから情報流出しますとかいいそうだなwww
172[Fn]+[名無しさん]:2013/04/11(木) 15:24:04.56 ID:itdwO9Rn
また生産中になったけど出荷予定日が来週になった
今週中に出荷するとはなんだったのか…
173[Fn]+[名無しさん]:2013/04/12(金) 09:30:34.05 ID:27WklY2a
と思ったら出荷しましたメールが来てトラッキング情報が見られるようになったけど
出荷日がなぜか4/10でご注文状況は生産中で出荷予定日は4/14で配達予定が4/16でトラッキング情報のお届け予定日は4/17
もうぐちゃぐちゃだな
174[Fn]+[名無しさん]:2013/04/12(金) 16:49:48.50 ID:Fuq9olhx
おまえらがこういう会社の PC を信頼してることがどうかしているんだが、
まだわからないかな?
175[Fn]+[名無しさん]:2013/04/12(金) 22:16:02.15 ID:W0/7soAl
>>174
何言ってるか、さっぱり分かりません。
176[Fn]+[名無しさん]:2013/04/18(木) 17:02:32.36 ID:AKkigHG0
入金確認しました。しばらくお待ちください。から一週間経ったんだが・・・なんの返事も変化もない
フィッシング振り込め詐欺に騙されたのか心配になってきた
177[Fn]+[名無しさん]:2013/04/18(木) 20:25:47.38 ID:YgvnPQuk
>>176
大丈夫だよ。
178[Fn]+[名無しさん]:2013/04/19(金) 19:28:48.10 ID:BXK1u0Lm
【型番】e135
【プロセッサ】AMD E2-1800 APU
【初期導入OS】Win7 Professional with Service pack 64bit
【メモリー】4GB
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】ウルトラナビ 指紋センサーなし
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB
【内蔵カメラ】あり
【バッテリー】6セル
【ワイヤレスLAN】IEEE802.11b/g/n
【注文日】4/7
【決済日】4/8
【ステータス】生産中
【出荷予定日】4/19

自分のPC買うの初めてなんだよな…
正直納期以上に初期不良の方が気にかかる
179[Fn]+[名無しさん]:2013/04/23(火) 11:50:27.08 ID:v72LyefZ
角へし割れてたのがあったよなw
180[Fn]+[名無しさん]:2013/04/27(土) 20:50:39.28 ID:oBCnqYub
今日発送通知きた!
・・・んだが、到着予定が5/12。遅いなあ
181[Fn]+[名無しさん]:2013/04/27(土) 21:52:19.62 ID:OxhhVeMw
>>180
俺も先週末E43cポチって出荷メールきた。
12日予定になってるけど、配送状態見ると10日予定。

まあGWだし税関足止めかな。
182[Fn]+[名無しさん]:2013/04/29(月) 00:38:01.22 ID:usT/3yB1
いい天気で高温で保管中です。
183[Fn]+[名無しさん]:2013/04/30(火) 07:19:34.73 ID:l1QBTKcx
>>181
5/2に変更になったわ。 連休中に弄れるといいな。
184[Fn]+[名無しさん]:2013/05/03(金) 21:29:28.82 ID:/p439/Ox
【型番】3365CTO TP Edge E430c
【プロセッサ】Intel Core i5-3220M
【初期導入OS】Windows 7 Professional 64ビット
【導入OS言語】Windows 7 Professional-日本語
【ディスプレイ】14.0型HD液晶(1366×768 LEDバックライト 光沢なし) - クラシック・ブラック(ステレオ・マイク内蔵)
【グラフィックス】インテルHDグラフィックス
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3(1スロット使用)
【キーボード】日本語キーボード
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GBハード・ディスク・ドライブ , 5400rpm
【オプティカル・ドライブ】DVDスーマーマルチ・ドライブ
【バッテリー】 6セルLi-Ionバッテリー(62Wh)
【電源アダプター】65W ACアダプター
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad IEEE802.11a/b/g/nワイヤレスLAN(WiFi準拠)2×2,Bluetooth4.0
【Microsoftソフトウェア】Microsoft Office Home and Business 2010 - 日本語
【注文日】2013/04/27
【決済日】2013/04/27
【ステータス】生産中
【出荷予定日】2013/05/08
【配達予定日】2013/05/14

今日ようやく生産中になった。
この他に楽天経由でE130を4/24に注文しているが、昨日電話して聞いた段階では生産中だけど出荷予定日不明とのこと。
185[Fn]+[名無しさん]:2013/05/05(日) 16:30:11.81 ID:9t3Vs/Yb
>>184だけど生産中が生産指示済に戻ってしまった。
ただ、出荷予定日は変わらず同じ。
186[Fn]+[名無しさん]:2013/05/05(日) 22:45:47.73 ID:3geNjSPV
E430
>>185
i3 オフィスなし4/21注文で5/2には来たよ。
連休中だったからセットアップも完了。
187[Fn]+[名無しさん]:2013/05/06(月) 09:28:27.30 ID:yACydmRi
Yahooショッピング内で即納じゃない場合、
納品までのステータスはどこでみればいいの?
188[Fn]+[名無しさん]:2013/05/06(月) 14:32:01.90 ID:Cm5AgZ4J
スレ違い
189[Fn]+[名無しさん]:2013/05/06(月) 20:56:28.01 ID:jLyfWn2r
5/3工場出荷、CEVAのステータスは工場出荷済 & 輸送中のままですが
都区が省略された住所と姓名逆だったのが修正された。

Lenovo側のステータスも少しずつ変化があってわくわくするね。
なぜか注文詳細をメールで送信できないけど。
190[Fn]+[名無しさん]:2013/05/07(火) 17:49:56.59 ID:9Qr9d3FU
>>184です。
こんなメールが来ました。
http://i.imgur.com/wB40zZ7.jpg

5月中旬って当初から変わってないじゃん。
191[Fn]+[名無しさん]:2013/05/08(水) 14:02:04.76 ID:4CMwMETq
ここが一番合ってそうだったで教えてくださいませ。
lenovo k900が欲しいのですが
どこかで買えませんか?
192[Fn]+[名無しさん]:2013/05/08(水) 20:40:13.78 ID:QvxKIO1S
出荷予定明日(5/9)なんだけどまだ生産指示済みなんだけど遅れるの確定??
193[Fn]+[名無しさん]:2013/05/08(水) 22:42:30.39 ID:QzZJGFx/
>>192
ステータスが更新されていないだけかも。
実際の出荷の2日後にCEVAからメール来たよ。
明日届くのでワクテカです。
194[Fn]+[名無しさん]:2013/05/10(金) 13:35:41.76 ID:/RvrX6TS
>>193
予定通り5/9出荷されて5/15着みたいです。
Lenovoショップでは出荷まで8日、+4日で到着って書いてあったので
4/28注文だから本来は今日届くはずだったけど…
まぁ仕方ない。。
195[Fn]+[名無しさん]:2013/05/10(金) 14:45:32.81 ID:p1vpvINN
8営業日な
196[Fn]+[名無しさん]:2013/05/15(水) 12:16:20.02 ID:4Mejzs6c
4/27に発注した>>184、先ほど届きました。
外箱付きでしたね。
197[Fn]+[名無しさん]:2013/05/15(水) 12:47:58.81 ID:YL8g//9O
>>196
外箱は地味にうれしいよね。
X1C買いましたが本体は上海、マウスは香港からの航空便でした。
198[Fn]+[名無しさん]:2013/05/15(水) 16:11:24.53 ID:4Mejzs6c
>>197
そうそう。
E130は外箱なしで直に伝票貼られてたし。
199[Fn]+[名無しさん]:2013/05/15(水) 17:12:30.90 ID:4Mejzs6c
【型番】2306CTO ThinkPad X230
【プロセッサ】Intel Core i7-3520M
【初期導入OS】Windows 7 Professional 64ビット(Windows 8 Proダウングレード権行使)
【導入OS言語】Windows 7 Professional(Windows 8 Proダウングレード権行使)-日本語
【ディスプレイ】12.5型HD液晶(1366×768 300nit IPS LEDバックライト)
【グラフィックス】インテルHDグラフィックス4000
【メモリー】8GB PC3-12800 DDR3(2スロット使用)
【キーボード】日本語キーボード(バックライト付)
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GBハード・ディスク・ドライブ , 7200rpm
【オプティカル・ドライブ】なし
【バッテリー】 9セルLi-Ionバッテリー
【電源アダプター】65W ACアダプター
【Bluetooth】Bluetooth 4.0
【ワイヤレスLAN】インテル Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
【注文日】2013/05/12
【決済日】2013/05/12
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2013/05/17
【配達予定日】2013/05/22
200[Fn]+[名無しさん]:2013/05/16(木) 11:04:04.76 ID:hsTuozqL
【型番】3358 CTO TP Edge E130
【プロセッサ】Intel Core i5-3337U on MB
【初期導入OS】windows8
【メモリー】4 GB PC3-12800 DDR3
【キーボード】KYB2 Japanese
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【内蔵カメラ】 E130/E330 720p HD Camera
【バッテリー】 6セル標準
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】なし
【注文日】2013/4/27
【決済日】2013/4/30
【ステータス】工場出荷済 & 輸送中
【出荷予定日】2013/5/15 ← 昨日出荷

ゴールデンウィークに注文、3週間で出荷されました。
土日挟みますが21日には届くかな?
201[Fn]+[名無しさん]:2013/05/17(金) 16:29:46.64 ID:uF9fjpfm
>>199だけど、一度も生産中にならないまま、先ほど出荷メールが来ましたw
202[Fn]+[名無しさん]:2013/05/20(月) 08:40:11.20 ID:4ThSYPZY
作ってあったのを発掘したんだろ
203[Fn]+[名無しさん]:2013/05/20(月) 16:22:07.40 ID:IOkau2u6
今注文ステータス見れない・・・。

we're busy updating system for you and will be back soon.
204[Fn]+[名無しさん]:2013/05/29(水) 23:05:33.73 ID:lIDVbBhs
同期おらん?
【注文日】2013/5/26
【決済日】2013/5/28
以下まだ不明
205[Fn]+[名無しさん]:2013/05/30(木) 21:57:16.03 ID:rWUP635x
ここに同期がいるぞ。しかも注文・決済日が同じ同期がな
CTO構成はこんな感じ

【型番】 2352CTO ThinkPad T430Sスペシャルパッケージ(納期:約12営業日+4日)
【プロセッサ】 Intel Core i7-3520M
【グラフィックス】NVIDIA NVS 5200M Optimus (1GB)
【液晶】14.0型HD+液晶 (1600 x 900)
【初期導入OS】 Windows 7 Professional 64
【メモリー】 16 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】 KYB (Backlit) Japanese
【ポインティング・デバイス】 T430s UltraNav with FPR
【ドッキングデバイス】 NONE
【ハード・ディスク・ドライブ】 180GB Solid State Drive SATA3
【内蔵カメラ】 T430s 720p HD Camera Mic
【バッテリー】 6cell LI Battery T81+
【ワイヤレスLAN】Intel Centrino Advanced-N 6205
【Bluetooth】 NONE
【注文日】 5/26 22時頃
【決済日】 5/28 銀行振込で5/27朝一に手続き、翌日14時過ぎに入金確認メール受信
【ステータス】 生産指示済(生産中表示は一度もなしで予定日表示)
【出荷予定日】 6/2 
【配達予定日】 6/6

今までの流れからすると、まず修正されるんだろうなぁ・・・
もし予定どおり出荷されたら、キャンセル品をベースにハードを一部載せ変えましたwって感じかなw
ちなみに同時に注文したオプションのキャリングケースは5/29に出荷メールがきてたね

てか、6/2って日曜日だが出荷してくれんのかwww
206204:2013/06/02(日) 00:35:34.69 ID:NazkKnRM
>>205
なんかくそ早くね。決済日から7日とかどうなのか

ThinkPad Edge E530c - Express - 1 Yr Depot Warranty
Core i5-3230M のやつを、OSをWindows 7 HP 64にしただけで他はいじってない
出荷予定日2013/06/05
配達予定日2013/06/11
207204:2013/06/02(日) 00:46:46.90 ID:NazkKnRM
先週はなかったE430cの短納期モデルに負ける勢い
一週違ってたらこっちにしてたかも
208[Fn]+[名無しさん]:2013/06/02(日) 09:21:07.22 ID:TmjR8z1R
>>205の者だが、
6/1に一度も生産中ステータスになることなく出荷メールが来てた。
出荷日   2013/5/31 
配達予定日 2013/6/7
決済日から3日で出荷とか、いよいよキャンセル品の可能性がモリモリ上昇してきたな
たとえキャンセル品でも中身は新品だろうし、仕事でも使いたいから早く来るのは嬉しい限りだ
>>204の品も早く配達されるといいな
209204:2013/06/02(日) 16:50:10.86 ID:s7pjE6UM
まじかもう出荷してるなら今週つくな
ハイスペ部品のほうが余裕があったのかね。よくわからんが
こっちは予定通り来週だろうな、15日〜くらいなら普通みたいだからいいけど
210[Fn]+[名無しさん]:2013/06/06(木) 14:49:42.80 ID:lIMRHzEF
ついでに頼んだスリーブケースが先に届くみたいだ…
211[Fn]+[名無しさん]:2013/06/07(金) 00:22:33.21 ID:DlooqabV
>>205の者だが、
2013/06/03 バッグ 配達(佐川急便)
2013/06/06 T430s  配達(佐川急便)
今までで最速だったw
ステータスに状態が表示されたりしなかったりと不安定なところがまだ残ってるみたいだけど
配達に関してはある程度改善されるようになってきたのかな・・・?
PCの製造に関してもMADE IN CHAINA よりMADE IN JAPANの方が圧倒的信頼性だし、どんどん
日本生産に切り替わっていって欲しいものだ
212[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 13:09:58.66 ID:RjYzCxhq
【型番】 2359CTO ThinkPad T530/530i CTO - 1年保証
【プロセッサ】 Core i7-3740QM プロセッサー (2.70GHz, 6MB, 1600MHz)
【グラフィックス】NVIDIA NVS 5400M Optimus グラフィックス (1GB)
【液晶】15.6型フルHD液晶 (1920 x 1080 LEDバックライト 光沢なし)
【初期導入OS】 Windows 8 Pro (64bit)
【メモリー】 8GB PC3-12800 DDR3 (2スロット使用)
【キーボード】 日本語キーボード (バックライト付)
【ポインティング・デバイス】 ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド), 指紋センサーなし
【ドッキングデバイス】 NONE
【ハード・ディスク・ドライブ】 1TB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
【内蔵カメラ】 NONE
【バッテリー】 6cell LI Battery
【ワイヤレスLAN】Intel Centrino Ultimate-N 6300
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0
【注文日】 6/7 17時頃
【決済日】 6/7 クレジットカード
【ステータス】 生産指示済
【出荷予定日】 6/14 
【配達予定日】 6/19
213[Fn]+[名無しさん]:2013/06/12(水) 17:43:10.19 ID:lMCdcPZ2
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
214[Fn]+[名無しさん]:2013/06/29(土) 12:31:53.08 ID:DEChwNRK
2306CTO
Intel Core i7-3520M (2.9GHz,4MB,1600MHz)
Windows 8(64bit)日本語版
12.5インチHD液晶iPS 3x3
Intel HDグラフィックス4000
16GB PC3-12800 DDR3
英語キーボードバックライト付き
ウルトラナビ指紋センサーあり
256GB SSD(OPAL対応)
ExpressCard
6セルバッテリー
青歯4.0
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX6250
エクスターナルバッテリーチャージャー
9セルバッテリー
USB3.0ポートリプリケーターシリーズ3
ThinkPad USBレーザーマウス
Kensingtonロック
USBポータブルDVDバーナー
215[Fn]+[名無しさん]:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Dd7Vu79u
2306CTO
Intel Core i5-3230M
Windows 7 HP(64bit)日本語版
12.5インチHD液晶iPS 2x2
Intel HDグラフィックス4000
8GB PC3-12800 DDR3
英語キーボードバックライト付き
ウルトラナビ指紋センサーあり
500GB HDD
9セルバッテリー
青歯なし
Intel Centrino WL-N2200
7/3注文
7/26には、海外に戻るので(今日本)
早く届かないと困る
216215:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ed8tETh/
7/23到着予定になりました。
本当に来るのか・・・
217[Fn]+[名無しさん]:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PXYj68VS
注文ステータスの確認が、異様につながりづらいというかつながらないんですが
こういうもんなんです?
218[Fn]+[名無しさん]:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XD1YJ2p7
>>216 = >>217かな?
繋がりづらかったことはなかったな。
219[Fn]+[名無しさん]:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:X4jVdzjr
注文ステータス

We have not yet received your order. Please check back in a few hours. (まだ注文を受け付けてない)
って表示されるorz
注文したの火曜で一昨日は確認できたのにー
220[Fn]+[名無しさん]:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:k5fgr4d1
18日に注文したがまだまだ掛かりそうだ・・・
221[Fn]+[名無しさん]:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:uGVWWluu
 【ロンドン=石川保典】英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の使用を禁止していたことが分かった。
三十日付の英紙インディペンデントが伝えた。情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が製品を調べたところ、
外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した。
科学者は通常のセキュリティー保護をバイパスする秘密の裏口がチップに最初から仕込まれているとの見解を示したという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013073102000223.html


噂を信じちゃいけ・・・いや、噂通りでした
222[Fn]+[名無しさん]:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PZngW3es
>>221
まぁ想像できるというか、こういうことがあっても仕方がないというか。
メインマシンに使うことはないので、無問題だが。
223[Fn]+[名無しさん]:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:D9q2FnLC
端末は大丈夫かと思ったがダメだったね・・・
今度出るSIMフリーの8インチWin8なんか、エミュ機兼外でネット用としていいと
思ってたんだけどなw
224[Fn]+[名無しさん]:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:D9q2FnLC
デスクトップでNECのPC買いたかったんだけど、買いにくくなったな
225[Fn]+[名無しさん]:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:RVqanYop
7月31日注文

【ご注文状況】
・発送予定日: 8月7日
・配達予定日: 8月6日

【配送状況】 by NEC Logistics
・出荷日: 8月4日
・配達予定日: 8月6日

【トラッキング】
1 工場出荷済&輸送中: 実績日時 8月5日
2 お届け先配送 予定日時: 8月9日

もうどの情報を信用したらいいか分からん。
発送予定日が配達予定日より遅いってどうなってんだ〜
226[Fn]+[名無しさん]:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:StLs3/Ih
>>225
来年っちゅーこと
227[Fn]+[名無しさん]:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:64HJXeRx
225です。明日8月10日配送というメールが届いたが、
ヤマト運輸のステータスを見ると、
今朝すでに近所の配送センターに到着していて、配達日指定のために保管中とある。

この1日のゆとりは何なんだ…。

そこで今日直接配送センターへ受け取りに行かせて貰えることになった。
来年にならなくてよかった。
228[Fn]+[名無しさん]:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:p1m9XY1I
ご注文詳細ってところで配達予定日が今日になっているんだけどこれって今日家まで届くって事でいいのかな?
229[Fn]+[名無しさん]:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jOUk+hcL
ご注文詳細ってどこのご注文詳細?
基本的にlenovoの情報はあてにならない
送ったらあとは知らんってスタンスだから
230[Fn]+[名無しさん]:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:p1m9XY1I
231[Fn]+[名無しさん]:2013/09/02(月) 23:16:10.47 ID:2OTIOySR
先週木曜日に発注して、今朝生産指示済みのステータスになってたのに、
さっき見たら受注になってる…なんだこれ。
232[Fn]+[名無しさん]:2013/09/06(金) 20:00:56.77 ID:XbLI5q9l
【型番】ThinkPad Edge E430c
【プロセッサ】Intel Core i5-3230M
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64
【メモリー】4 GB PC3-12800 DDR3 (1 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】E430 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】
【内蔵カメラ】
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】ThinkPad b/g/n,BT
【Bluetooth】○
【注文日】9月2日23時ごろ
【決済日】クレカ
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】9月10日
今朝までは出荷予定日空白だったんだけど、帰宅したら出荷予定日が記載してあった
ちなみに配達予定日は9月18日
9月21日が転勤で引越しなんだけど、結構ギリギリだから遅れたら終わる・・・
233[Fn]+[名無しさん]:2013/09/09(月) 00:22:45.42 ID:QQ50Zna3
おもしろそうなスレだな。

【型番】 ThinkPad Helix3697CTO
【プロセッサ】 インテル Core i7-3667U プロセッサー (2.00GHz, 4MB, 1600MHz)
【初期導入OS】 Windows 8 Pro (64bit)
【メモリー】 8 GB PC3-10600 DDR3L on MB
【キーボード】 日本語
【ポインティング・デバイス】 トラックポイント
【ドッキングデバイス】 キーボード・ドック(4セル・バッテリー, Mini DisplayPort, USB3.0)
【ハード・ディスク・ドライブ】 256GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ
【内蔵カメラ】 カメラ(1080p - 前面:200万画素, 背面:500万画素/30fps)
【バッテリー】 3セル・リチウム・ポリマー・バッテリー
【ワイヤレスLAN】 インテル Centrino Advanced-N 6205S
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0
【注文日】 2013/09/03 13時ごろ
【決済日】 2013/09/03
【ステータス】 生産指示済
【出荷予定日】 09/09 到着予定日は09/16

同日に注文した4Z10A23288 ThinkPad Helix用プライバシーフィルターは9月4日発送で9月6日に通関、配達予定日は9月10日。
同日に注文と言ってもクーポンコードが違う関係で本体とは別に発注したけど。

ちなみにさっきまでは9月10日発送で17日到着予定だったのが、日付が変わったら予定も変わってた。
234233:2013/09/09(月) 17:59:46.32 ID:jMCwN6cB
本体のほうは、今朝、9月8日に出荷ってなってた。配達予定日は13日。
そしてさっき、配達予定日が11日に変わった。
235233:2013/09/11(水) 10:16:02.81 ID:OP+2nasy
昨日、国内に到着して通関、今朝持ち出し中になったけどヤマトの伝票番号がまだ来ないし、本日届くとは思えん…。
まだ到着予定日は11日のまま。
236[Fn]+[名無しさん]:2013/09/11(水) 11:44:38.25 ID:3wxBakFf
>>235
カスタマーに聞いたほうがいいよ。
突然、黒猫が来るかもしれないし。
237[Fn]+[名無しさん]:2013/09/11(水) 20:34:21.22 ID:TdpuNFk/
カスタマーに聞いてどうすんだよ
自分じゃないか
238[Fn]+[名無しさん]:2013/09/12(木) 00:27:12.79 ID:6YAa28pT
いや多分カスタマーサービスセンターってことだろ
細かすぎ
239233:2013/09/12(木) 08:53:55.60 ID:ql9mUqaT
>>226
昨日の夜に出荷の準備を進めてます的なメールが来て、そちらは13日になってました。
NECロジスティクスの追跡サイトも13日。lenovoの注文詳細は相変わらず11日w
240[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 07:34:10.04 ID:INA/HgAx
出荷メールって、出荷されてどのくらいで届くの?
241[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 08:42:02.48 ID:PeJUTxZB
俺は出荷の翌日だった
242[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 19:37:26.27 ID:q3mSudp/
>>241
なるほど。
今日が出荷予定日だから、その通りに出荷されてれば明日メールが来るのね。
243[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 23:01:39.42 ID:FSkHhVI8
>>242
おれも今日が出荷日なのだが、まだ注文状況ページは生産指示済のままなんだよなぁ
244[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 23:02:35.82 ID:FSkHhVI8
>>242
おれも今日が出荷日なのだが、まだ注文状況ページは生産指示済のままなんだよなぁ
245[Fn]+[名無しさん]:2013/09/14(土) 16:34:58.48 ID:TTDPao25
うーん、メールが届かん
246[Fn]+[名無しさん]:2013/09/14(土) 20:18:58.25 ID:K0FFPuy0
俺もメール来ない。
キャンセルしよっかな。
247[Fn]+[名無しさん]:2013/09/14(土) 21:25:59.44 ID:/Mt5zBDt
出荷予定日が最初は12日だったのに、何時の間にか13日になって、
あいかわらず生産指示済のまま、メールも来ない。
248[Fn]+[名無しさん]:2013/09/14(土) 22:31:33.42 ID:eGy+mMXO
>>247
全く同じ現象。
T440sなんだけど、他国でも販売され始めたからかな。
249[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 08:21:21.29 ID:RvanEP5J
昨日までLenovoのご注文詳細のページで配達日が15日になってたのに、今朝確認したら配達日が空白になってる・・・
メールでも15日ってなってたんだけどなー
ちなみに全然当てにならない配達予定日は12日
250[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 08:34:37.32 ID:xMR2lnXs
>>249
機種は?
251[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 10:16:56.37 ID:RvanEP5J
>>250
E430cだよ
252249:2013/09/15(日) 10:38:43.62 ID:RvanEP5J
今届きました。
Lenovoからの納品予定日が載った発送メールの日付通りでした
サイトの日にちは気にしないほうがいいですね
253[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 11:53:10.90 ID:SrjpOtcQ
>>252
日曜日も配達してるのかー。
届いて良かったですね。
254[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 14:21:43.52 ID:w8PYft7c
【型番】 Thinkpad T430
【プロセッサ】 Core i5-3380M
【初期導入OS】 Win8 Pro
【メモリー】 8GB
【キーボード】 US
【ポインティング・デバイス】 UltraNav without Finger Print Reader
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【バッテリー】 9cell
【ワイヤレスLAN】 Intel Centrino Advanced-N 6205
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2013/09/11
【決済日】 2013/09/11 (クレカ)
【ステータス】 出荷済み(港/空港到着)

LENOVOの情報では、出荷予定日が2013/09/16で配達予定日は2013/09/19。
しかし、その下のNECLogisticsの情報では出荷日2013/09/13。配達予定日が3日早くなると思いきや変わらず。
255[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 17:40:32.12 ID:RvanEP5J
>>253
クロネコでしたよー
256[Fn]+[名無しさん]:2013/09/15(日) 18:22:06.56 ID:SUILJBFT
>>254
どうしてT440sにしなかったの?
257[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 11:56:02.36 ID:z8mpxD4/
出荷予定日がどんどん変わってるw
12日→13日→16日
明日キャンセルできる日なんだけど、何とか前日に押し込めてきたかw
258[Fn]+[名無しさん]:2013/09/16(月) 20:56:21.90 ID:DworgWRy
あれか、工場が稼働している日に日付を当日に動かしてるだけなのかw
259[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 19:44:48.42 ID:/edJgHME
出荷予定日 2013/09/22
配達予定日 2013/09/18

出荷日 2013/09/16

これって、いつ着くってことなのw
260[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 19:46:16.40 ID:/edJgHME
貨物ステータスは

お届け先 2013/09/21

だった。
21日と思っておけばいいのかな。
全部日にち違うとは・・・
261[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 20:06:12.35 ID:HObonHpv
昨年7月、Thinkpadを買った。
Lenovoのサイトの出荷トレース情報は・・・ぐちゃぐちゃ。
メールで問い合わせたら、「システム移行期間中で、最新の情報になってない可能性が・・・なんたらかんたら・・」
つまり、サイトの情報は当てにするな! というような返事が来た。
まだ、改善されてないのか???
262[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:17:26.83 ID:dGYo4C6f
一応明日届くことになっているがこの調子だと微妙だな
263[Fn]+[名無しさん]:2013/09/17(火) 21:22:34.46 ID:DyzY6hDU
今年3月に買った時も同じ回答だったよ
264[Fn]+[名無しさん]:2013/09/18(水) 00:52:13.77 ID:4yIqAEzD
俺も8/29にT440s買って、9/16出荷予定・9/20配達予定のはずが今日になっても生産指示済みのまま。
今日再確認したら生産指示済みのまま9/17出荷予定・9/24配達予定に変わってる。
当然出荷メールも無い。

電話して聞いてみても「わからない」としか返答ないし、本当に出荷されるのかどうか不安になってきたよ。
265[Fn]+[名無しさん]:2013/09/18(水) 07:14:38.44 ID:w4e7Wa7L
>>264
私もT440sを注文しましたが、まったく同じですね。
サポートに聞いてみたけど、回答があやふやで、正確な出荷日は分かりませんでした。
266[Fn]+[名無しさん]:2013/09/18(水) 20:00:52.72 ID:eIm5PwWh
いつものこと
267[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 17:42:30.47 ID:RvaXIGnw
さらに発送予定が延びた…かつ生産指示済みのまま…orz
268[Fn]+[名無しさん]:2013/09/19(木) 21:05:35.13 ID:sIT88iKq
通関許可済みってなってるのは、まだ中国側ってことですか?
それならまだ数日はかかりますよね?
269[Fn]+[名無しさん]:2013/09/21(土) 07:51:36.41 ID:RVaNk1Ll
8月末に買ったT440sがまだ出荷されない。どうなっているんだ!!!
270[Fn]+[名無しさん]:2013/09/21(土) 13:05:10.76 ID:sMH+SDoV
T440s大人気だな。
俺はキャンセルしちゃってVAIOPro買ったんだけど、ちょっと後悔してる。
271[Fn]+[名無しさん]:2013/09/21(土) 15:37:41.95 ID:3GBOrwKd
8月末注文された方が届いていないなんて。
9月16日T440S注文→生産指示済で出荷予定日が未だに表示されずです。
9月中に欲しかったのですが‥
272269:2013/09/21(土) 17:59:07.34 ID:RVaNk1Ll
>>271
ステータス見ると、まだ生産指示済のままです。
もう、9月中の納品はあきらめました。
273267:2013/09/22(日) 00:39:13.23 ID:NIoqAqv4
>>272
同じ8月末T440s購入だが俺はあきらめないっ
あきらめたくない…
最近T440s届いた人はいつごろ購入なんだろう…
274271:2013/09/24(火) 00:49:47.56 ID:r7M/hYlD
依然として生産指示済みのままですが、予定日入りました。
出荷予定日9/27 配達予定日10/04
どんどんずれていくのだろうか。
275[Fn]+[名無しさん]:2013/09/24(火) 15:31:51.09 ID:zGPn+ux/
>>274
発送日が9/16からズルズルずれて9/24まできている俺ガイル
276[Fn]+[名無しさん]:2013/09/25(水) 06:43:16.59 ID:pNbgC2VE
9/4日注文のT440sが昨日出荷された。

【型番】 ThinkPad T440s CTO
【プロセッサ】 Corei5-4200U
【初期導入OS】 Windows8
【メモリー】 8GB
【キーボード】 日本語 バックライト付き
【ポインティング・デバイス】TrackPoint + 5ボタントラックパッド 指紋センサーあり
【ドッキングデバイス】 なし
【ハード・ディスク・ドライブ】 128GB SSD
【内蔵カメラ】 なし
【バッテリー】 3cell
【ワイヤレスLAN】 Intel Dual Band Wireless-AC 7260 + Bluetooth 4.0
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0
【注文日】 9/4
【決済日】 クレカ
【ステータス】 出荷済
【出荷予定日】 9/18→9/22→9/23→9/24
【配達予定日】 9/30
277[Fn]+[名無しさん]:2013/09/25(水) 10:23:13.22 ID:kwnndO6d
生産指示済に戻ることもあるから安心できないけどな
278[Fn]+[名無しさん]:2013/09/25(水) 16:41:49.39 ID:Yru46HFw
【型番】ThinkPad X230 2306CTO
【プロセッサ】Intel Core i7-3520M on MB
【初期導入OS】Windows 8 Pro 64
【メモリー】8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】KYB2 Japanese
【ポインティング・デバイス】X230 UltraNav without FPR
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】128GB Solid State Drive SATA3
【内蔵カメラ】X230 No Camera
【バッテリー】6cell, ThinkPad Battery X44+
【ワイヤレスLAN】Intel Centrino Advanced-N 6205
【Bluetooth】NONE
【注文日】2013/09/14
【決済日】2013/09/17
【ステータス】出荷済

【工場出荷済&輸送中】2013/09/24
【お届け先配送】2013/09/29
279[Fn]+[名無しさん]:2013/09/25(水) 23:55:28.02 ID:UrkucPTX
>>276
8/29にカード決済した俺のT440sが届いてないのに…
SSDの方が納期が早いとか?
280276:2013/09/26(木) 04:15:14.56 ID:VrV4pTzQ
>>279
在庫が不足してるパーツがあるのかもね。

書き忘れてたけど、
ディスプレイはタッチパネルではないFHDで、スマートカードリーダーは付けてません。
281271:2013/09/26(木) 23:38:47.63 ID:JkL/1kqy
9/16注文のT440s出荷メール来ました。
一気に出荷が始まったのでしょうか。
9/26発送10/03着予定。
282278:2013/09/27(金) 00:07:11.44 ID:9BGlORIu
さっき納品予定日のメール来たけど一緒じゃないのか
283278:2013/09/27(金) 00:20:32.36 ID:9BGlORIu
リロードしたら配送センターに入ってた
ここから29日までかかるのか
284279:2013/09/27(金) 00:39:05.38 ID:SN0CIWIa
>>283
メールは来ないけどT440sがやっと出荷された模様。
9/24出荷の9/27配達とかまじか?
NECロジのページ見ると9/28予定なんだが、相変わらず訳わからんね。
これだけ待たされたんだから1日でも早く到着するのは大歓迎なんだが。
285278:2013/09/27(金) 01:11:50.32 ID:9BGlORIu
>>284
違う違う国内配送準備でlenovo配送センターに入っただけで
お届け先配送予定日は相変わらず2013/09/29だよ
これで明日来たりしたら大歓迎なのは一緒だけど
286278:2013/09/27(金) 18:24:30.45 ID:9BGlORIu
配送センター出荷済になってた
287279:2013/09/28(土) 00:36:10.08 ID:vb8vSV3v
日記状態で申し訳ないが、ついに配達予定日が10月に切り替わったわ。
IBM時代から10台以上Thinkpad使い続けてきたが、この生産・配送管理はないわ。
次回は別のメーカーにすっかな。
自分で気に入って選択したとはいえ、品質も期待できない状態なんだろうなと思う。
大好きなブランドだったが仕方がない、個人的な都合で急な買い替えになったとはいえ
仕事に使う道具が購入から1か月も説明なしに届かないとかお話にならない。
288[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 07:28:42.73 ID:Bae6HmlZ
>>287
私も8末にT440sを注文しました。
商品はやっと出荷されましたが、予定日が10/1になってしまいました。
何度か納期を確認しましたが、部材の調達が送れているとか、
適当なことを言うばかりで、出荷されるまで、結局正確な日は分かりませんでした。
ThinkPadが好きで、230Csから20年くらい、買い続けてきましたが、
あまりのデタラメぶりに呆れました。
残念だけど、もう次はLenovoからは買わない。
289[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 10:07:12.79 ID:3ZuGO+Ah
>>288
問題は次、どこのメーカーのものを買うか、なんだよなぁ。
290[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 13:58:27.65 ID:tn/akLVz
そうだな。
トラックポイントのあるメーカーって、レノボとHPだけ?
291279:2013/09/29(日) 18:25:18.24 ID:l+HY2oN5
トラックポイントはレノボの専売特許のはず。
トラックポイントとキーボードがヒューマンインターフェースとしては一番気に入ってたし、
堅牢性をかなり頼りにしてたんだけど、欲張らなければなんとかなるだろう。
肝心な時に頼りにならないメーカーはダメってのを今回の買い替えで痛感したわ。
Apppleに移ってもよいし、Panaやら富士通も悪くはないと思ってる。
292[Fn]+[名無しさん]:2013/09/29(日) 21:47:56.40 ID:hMpq5UEU
あとハッキング工作があるって話も気になるけど。
293[Fn]+[名無しさん]:2013/09/30(月) 07:38:41.22 ID:51wV9RJv
そんな重要なファイルをやり取りするわけじゃないし気にしないわ
294[Fn]+[名無しさん]:2013/09/30(月) 16:51:41.97 ID:Eh4ixcLo
T440sの納品がベタ遅れですね。
発表の翌日、8/24の朝一番でオーダーしましたが、まだ来ていません。
しかし、ようやくレノボ配送センターでのステータスが本日、「国内配送準備 2013/09/30 09:38」
となり、NECロジスティックスの詳細が「貨物持ち出し中」に変わりました。
配送予定日は、まだ9/30のままですが、NECロジの貨物ステータスには、
「お届け先配送予定日時」として10/1と出たので、明日の夜か、遅くとも明後日には
届いてくるのではないかと期待しています。
いわゆるフル装備です。
Win8 64bit Pro 日本語版
日本語バックライト付キーボード
指紋センサーあり
SSD128GB
内蔵カメラ あり
Intel dual band wireless-AC7260 + Bluetooth 4.0
【注文日】8/24
【決済日】 8/24
【ステータス】出荷済
【出荷予定日】9/23 (9/16→9/19→9/23)
出荷まで1カ月、日本のレノボ配送センターに届くのに+7日、それから
NECロジスティックスの配送(2日位?)という段取りのようです。

昨日(9/29)に、ヨドバシ秋葉原でT440sの現物展示品を初めて目にしました。
販売はしているものの、納期は「4週間以上」となっていて、店員に聞くと、
「6週間でもお約束はできない。確実なところでは、2カ月覚悟して欲しい。」と
言われました。
295[Fn]+[名無しさん]:2013/09/30(月) 20:04:34.07 ID:dBDeVNr2
T遅れてるのな
やっぱXに限るな
296[Fn]+[名無しさん]:2013/10/01(火) 22:26:37.06 ID:7G52I8oz
短納期モデルってことで注文してみたが、3日経っても納品予定日すら表示されん…
最長6営業日だったハズだし、そう思ってるけど3連休から俺しばらくいないからそれまでに届いてもらわないとヤバイぞ…
297271:2013/10/02(水) 00:52:37.01 ID:wvh5/26s
T440s 9/16日注文
配送センターよりクロネコにて本日発送確認。3日に到着するかと。
途中予定日が10/4→9/29→10/3と変化しました。9/29に変わったのはなんやったんや。期待してしまいました。
298[Fn]+[名無しさん]:2013/10/02(水) 08:41:10.72 ID:Rq+J6fRe
>>297
でも3週間くらいで手元にくるならまだ早いほうじゃないか?
299271:2013/10/02(水) 11:45:43.39 ID:wvh5/26s
>>298
まったくもって、その通りです。8月末の方々が今届く状況ですしおすし。
明日届くのが楽しみです!
300[Fn]+[名無しさん]:2013/10/03(木) 09:57:30.09 ID:LolW4k4y
流石に遅過ぎだからメール入れようかな
メール入れたら即来たって話も聞くし
301[Fn]+[名無しさん]:2013/10/03(木) 16:13:43.40 ID:dIScmmgv
メールじゃ遅いよ
というかヤマトだから営業所に問い合わせた方が速い
でも時間帯指定でもないし夜でも仕方ないかな
302[Fn]+[名無しさん]:2013/10/11(金) 00:17:16.54 ID:NXDg+4rQ
9月24日に注文したIdeaPad Y510pの注文状況が
生産指示済み→Customer Actionに変わったんだけどなんだろうこれ?
303[Fn]+[名無しさん]:2013/10/11(金) 01:28:45.81 ID:ql/f9nLS
>>302
逆戻りっぽいな
うちは10/3に注文したW530が12日に届くともうメール来た
304[Fn]+[名無しさん]:2013/10/11(金) 04:05:25.97 ID:NXDg+4rQ
>>303
そうなのか・・・
一応出荷予定10月21日配達予定10月28日となってるが
期待せずに待つとするか
305303:2013/10/12(土) 23:39:25.64 ID:217PBZKj
結局あっという間に到着
こんなに早かったのは初めて
NECロジの到着予定表示が結果的には当たってた
306[Fn]+[名無しさん]:2013/10/29(火) 19:56:05.87 ID:Ai2IIDph
最近誰も届いてない?
307[Fn]+[名無しさん]:2013/10/30(水) 06:01:24.58 ID:pSwbqG3s
【型番】 ThinkPad X230/X230i CTO
【プロセッサ】 Core i7-3520M
【初期導入OS】 Windows8 Pro 64
【メモリー】 8GB PC3-12800
【キーボード】 KYB2 US English
【ポインティング・デバイス】 X230 UltraNav without FPR
【ハード・ディスク・ドライブ】 128GB SSD
【バッテリー】 6cell
【ワイヤレスLAN】 Centrino Advanced-N 6205
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2013年10月11日 11:28
【決済日】 2013年10月16日 20:01(銀行振込)
【出荷予定日】 2013年10月31日
【ステータス】 出荷(2013年10月29日 21:59に案内メール)
【配送予定日】 lenovo:2013/11/06, NEC Logi:2013/11/03
308[Fn]+[名無しさん]:2013/11/04(月) 17:13:32.09 ID:UEBeILo5
ステータスを見るサイトがエラーで落ちない?
309[Fn]+[名無しさん]:2013/11/04(月) 17:24:59.10 ID:hN+2jSOx
うん
昨日から全く見れない
310[Fn]+[名無しさん]:2013/11/05(火) 11:59:19.98 ID:fx863oer
ステータス見えるようになったけど、
出荷日が 11/6 → 11/14 に伸びてたよ
311[Fn]+[名無しさん]:2013/11/05(火) 14:42:23.36 ID:vAv9rfc+

ワロタ
312[Fn]+[名無しさん]:2013/11/06(水) 15:35:57.23 ID:ua7tSv0D
>310 です。

今日レノボからメールが 2 通きました。
1) ExpressCard 実は搭載できません
2) さらなる出荷遅れのお詫び

みなさんの Thinkpad も早く到着するといいですね

【型番】 ThinkPad T440p (20ANCTO1WW)
【プロセッサ】 Core i5-4200M
【初期導入OS】 Windows8 64
【メモリー】 4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】 KYB (Backlit) Japanese
【ポインティング・デバイス】 T440p No FPR
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【バッテリー】 6cell Cylindrical 56.16Wh
【ワイヤレスLAN】 Intel 7260 BT ACBGN
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2013年10月18日 11:28
【決済日】 クレジットカード
【出荷予定日】 2013年11月06日 → 2013年11月15日
【ステータス】 生産指示済み
313[Fn]+[名無しさん]:2013/11/06(水) 23:07:44.03 ID:Z0QrzWH/
>>312
液晶パネルとグラフィックは何を選択しましたか?
314[Fn]+[名無しさん]:2013/11/07(木) 09:57:58.69 ID:sbYKe7cz
>>313
310 です。
以下を選択しました。

液晶     : 14.0型FHD IPS液晶(1920 x 1080)光沢なし、LEDバックライト
グラフィック : NVIDIA Geforce GT 730M

せめて 12 月までに来てくれると嬉しいなぁ…
315[Fn]+[名無しさん]:2013/11/07(木) 13:07:02.26 ID:y1YL63IA
>>312
>1) ExpressCard 実は搭載できません

これ、どういう意味?
製品仕様は搭載だったの?
316[Fn]+[名無しさん]:2013/11/10(日) 21:33:05.26 ID:OFmsLY1J
またステータス落ちてる・・
317[Fn]+[名無しさん]:2013/11/12(火) 20:26:36.06 ID:zuofMFvr
直ってるが出荷予定が遅すぎ
318[Fn]+[名無しさん]:2013/11/26(火) 10:28:30.92 ID:RAmbSZLL
レノボのサポートページ開けないのって俺だけ?
319[Fn]+[名無しさん]:2013/11/26(火) 19:56:51.76 ID:hKGCaXDz
【型番】ThinkPad Twist(230u)
【プロセッサ】Intel Core i5-3337U on MB
【初期導入OS】Windows 8 Pro 64
【メモリー】4GB PC3-10600 DDR3L on MB
【キーボード】KYB US English
【ポインティング・デバイス】S230u ClickPad w/o FPR Mocha
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】128GB SSD, 2.5inch
【内蔵カメラ】
【バッテリー】8 cell Li-Polymer 42.4Wh S230u
【ワイヤレスLAN】Intel CW-N 2230 (2x2BGN&BT4)
【Bluetooth】
【注文日】2013/11/15
【決済日】2013/11/19
【ステータス】出荷済 (通関許可済み)
【出荷予定日】2013/11/24
【配達予定日】2013/11/29

初レノボ、初ThinkPad、初TrackPointでwktk
配送状況は、ついさっきまで港/空港到着済だったが、今見たら通関許可済みに変わってた
これって中国の空港なんだよね?
320319:2013/11/27(水) 07:53:56.24 ID:Ll81n6NM
貨物持出中に変わった
321[Fn]+[名無しさん]:2013/11/27(水) 10:46:25.21 ID:KAUQ8D+Q
それなら到着は金曜だろうな
322319:2013/11/27(水) 10:50:52.04 ID:ffJND14I
>>321
金曜ならNECロジの予定通りです

港/空港到着と通関許可済は日程的に日本の空港ぽい
323319:2013/11/27(水) 17:25:37.19 ID:ffJND14I
NECロジのイベントに国内配送準備が増えた
場所はlenovo配送センター
324[Fn]+[名無しさん]:2013/11/27(水) 20:03:53.09 ID:dSYEICLD
そこからが長いんだよね
普通翌日には着くだろうと思うんだが
325[Fn]+[名無しさん]:2013/11/27(水) 21:41:21.87 ID:mLrHR3R+
アウトレット品のyoga13が五日以上立ってもステータスが受注から変化なくて昨日クレーム入れたら本日発送 明日午後納品みたい
ガンガンクレームいれるといいぞ
326[Fn]+[名無しさん]:2013/11/28(木) 08:37:56.37 ID:SsWX0XNd
アウトレット品は日本にあるからな
それ忘れられてたんだろ・・・
327319:2013/11/29(金) 13:05:12.67 ID:jo+a/A0k
予定通り今日届いた\(^o^)/
328[Fn]+[名無しさん]:2013/11/30(土) 21:55:35.18 ID:ESxehSqv
きょう届くというメールが来ていたのにステータスは12/03か12/02
なんか全体的にずさんな印象を受ける
329[Fn]+[名無しさん]:2013/12/01(日) 16:03:30.63 ID:5jsfu+H3
こんなスレあったのか。
みんな、出荷早くていいな…

【型番】 ThinkPad X230 2306CTO
【プロセッサ】 Intel Core i7-3520M on MB
【初期導入OS】 Windows 8 Pro w/ W7 Downgrade
【メモリー】 8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】 KYB2 Japanese
【ポインティング・デバイス】 X230 UltraNav without FPR
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】 X230 No Camera
【バッテリー】 6cell, ThinkPad Battery X44+
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2013/11/22
【決済日】 2013/11/26
【ステータス】 生産指示済
【出荷予定日】 2013/12/25
【配達予定日】 2014/01/07

いくらCTOとはいえ決済から出荷まで一ヶ月ておいw
密林で買っちまったmSATAなSSDと6250の動作確認も出来ないじゃないか。
530CS以来の付き合いだけど、もうThinkPadはこれが最後かな…
とはいえ乗り換えたくなる機種があるわけじゃなし。どうしたもんか。
330[Fn]+[名無しさん]:2013/12/02(月) 01:29:01.88 ID:yk/CCiyD
配達されるPCってノートくらいならコンビニに転送してもらえるのかな?
平日は受け取れないので
331[Fn]+[名無しさん]:2013/12/02(月) 08:22:35.81 ID:ZhV+oBuC
>>329
それたぶん途中で早くなるよ
332[Fn]+[名無しさん]:2013/12/03(火) 13:29:10.21 ID:PewEglcQ
発送予定出たけど遅いなぁ
年末の発送だと年内に着くか怪しいからな
333329:2013/12/05(木) 20:10:24.07 ID:PtpZOUus
レノボに「なんでこんなに遅いんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!」してみた。
なんでもX230自体が部品の欠品で生産止まってるらしい。
さすがは中華、生産管理がザルなんだな…
サポート窓口(レノボジャパン)の人も嘆いてたわ。
334[Fn]+[名無しさん]:2013/12/08(日) 16:32:44.40 ID:z/FdSuiO
x240 いつ届くんだ
335[Fn]+[名無しさん]:2013/12/08(日) 20:13:51.28 ID:3ucpOof8
>>333
発送予定はいつよ?
336[Fn]+[名無しさん]:2013/12/08(日) 23:12:22.50 ID:CnErvDeb
俺もX240で一週間たっても生産支持済から変化なし。
337[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 16:36:13.98 ID:eqPC5tI4
【型番】 20BECTO1WW
【プロセッサ】 Intel Core i7-4900MQ
【初期導入OS】 Windows 8 Pro 64
【メモリー】 16GB PC3-12800 DDR3L (2 DIMM)
【キーボード】 KYB w/NumPad Japanese
【ポインティング・デバイス】 T540p No FPR
【ハード・ディスク・ドライブ】 512GB Solid State Drive SATA3
【内蔵カメラ】 No Camera
【バッテリー】 9cell Cylindrical 99.9Wh
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad b/g/n BT
【注文日】 2013/11/29
【決済日】 2013/12/03
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】12/19 → 12/25

中国信用できんわ
338[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 18:30:27.74 ID:xEGM67ZL
年明けだな
339[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 18:43:02.98 ID:8OR9qSx9
>>337
3日決済なら早いほうだろ
340337:2013/12/09(月) 18:56:46.84 ID:eqPC5tI4
11/29(金)14:19 銀行振込みです
もう今年は無理ぽ
341[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 20:10:02.21 ID:2FYrEFvJ
銀行振り込みの場合、決済日は翌営業日
土日挟むから12月3日が決済日
それで19日出荷なら特に問題ないんじゃ?
342[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 20:27:47.16 ID:xEGM67ZL
15時前は当日じゃないの?
343[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 22:09:04.47 ID:FE5awuXB
決済日より14日を超えた場合は、カスタマイズモデルでも返品できるらしい。
いつ来るか分からんもの待つより、他のPC買ったらどうだ?
344[Fn]+[名無しさん]:2013/12/10(火) 15:55:20.10 ID:6bi5mzsz
PCLUBだと納期早くなるの?
345333=329:2013/12/11(水) 07:23:35.82 ID:iyGnWFTn
こないだまで出荷予定日が消えてたんだけど、ようやく復活してまた12月25日出荷予定になってる。
配達予定日は1月7日。
けど、納期窓口から来た電話(留守電)には
「部品の欠品が相次いでいて今年中の納品は不可能、来年になってもいつ生産できるかわからない」
なんていうふざけたメッセージが入ってた。
もう中国は二度と信用しない。
530CS、チャンドラ2、240Z、X31、X60と1スピンドルモデルを使い続けてきたけど、
ウルトラベースもなくなったし、これが最後のThinkPadだな。
もう大和魂を失ったThinkPadを選ぶ理由が見つからない…
346[Fn]+[名無しさん]:2013/12/11(水) 08:26:43.63 ID:uO0qYOq/
>>345
俺も同じ。
T540pをオーダーしたんだけど、納期がずるずる延期して、1月7日。
メールで原因を確認したら、分からないから現地工場に確認すると。
どうやら、一晩寝て頭を冷やせ、という事らしい。
347337:2013/12/11(水) 14:23:48.41 ID:P0xEqjqz
今日(決済日+営業6日)の午後、チェックしたら

【型番】 20BECTO1WW
【注文日】 2013/11/29
【決済日】 2013/12/03
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】12/19 → 12/25 → 12/16

に更新されてた。
348[Fn]+[名無しさん]:2013/12/11(水) 14:39:55.51 ID:K073DBhT
X240キャンセルしてやった、待ちきれん
349[Fn]+[名無しさん]:2013/12/11(水) 18:55:02.58 ID:Xokrhxqf
>>347
俺も全く一緒だわ。T540Pだけ助かったのか。。。
350[Fn]+[名無しさん]:2013/12/12(木) 21:51:13.12 ID:WgBf2afF
【型番】20C6CTO1WW
【注文日】 2013/12/05
【決済日】 2013/12/06
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】 2014/12/31
【配達予定日】 2015/01/08

 2年後かー(^_^;)
351[Fn]+[名無しさん]:2013/12/12(木) 22:09:12.12 ID:HjVzNcxF
ワロタ
352[Fn]+[名無しさん]:2013/12/12(木) 23:03:43.47 ID:RfCn5KDd
>>350
自分も似たようなことになってて腹立ってるw
353[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 07:28:39.43 ID:5QuyuYdI
>>350
同じく・・・
354[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 07:32:21.50 ID:TKMkrY++
その気になれば五年後、十年後ということも可能
355[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 10:09:03.64 ID:0uV/938e
356337:2013/12/13(金) 10:45:18.13 ID:lVqkXMbE
【納品予定日】2013/12/14
怪文書(X-Spam-Flag: YES 憑き)で [email protected] から送られてきた。
ご注文番号、型番が一致している、、、 信用していいのか?

【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】12/19 → 12/25 → 12/16
見た限り、ご注文の進捗状況に変化なし
357[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 20:24:18.81 ID:lSd1rpdZ
【型番】20C5CTO1WW
【注文日】13/12/09
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/01/29
【配達予定日】2014/02/05

” 現在、部材の入荷の遅れがございまして、工場出荷までにお時間を頂戴している状況でございます。”
メモリかな
358[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 21:03:04.49 ID:HSTPqMmu
電話して聞いてみたら中国の部品メーカーのどれかが火事になったらしい。
359[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 22:47:53.08 ID:FMGT2GuA
【型番】20BGCTO1WW (W540)
【プロセッサ】Intel Core i7-4900MQ
【初期導入OS】Win8 64bit → Win7 64bit ダウングレード
【メモリー】8GB
【キーボード】日本語テンキ―付
【ポインティング・デバイス】トラックポイント
【ドッキングデバイス】ウルトラドック135W
【ハード・ディスク・ドライブ】1TB HDD, 5400rpm
【内蔵カメラ】720p HD Camera
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT ACBGN
【Bluetooth】Intel 7260 BT ACBGN
【注文日】13/12/07
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2013/12/26
【配達予定日】2014/01/08


遅いお年玉になりそうだ
360[Fn]+[名無しさん]:2013/12/14(土) 07:32:53.32 ID:ZFRpKzur
>>358
いつもの爆発?
361[Fn]+[名無しさん]:2013/12/14(土) 13:56:17.10 ID:4GznvV71
正月の爆竹祭りの前に爆発するとは。
362[Fn]+[名無しさん]:2013/12/15(日) 10:10:05.66 ID:JYilO0aL
>>357
マジですか?
12/11に注文した俺の440Eはいつ届くのでしょう??? (。-_-。)
363[Fn]+[名無しさん]:2013/12/15(日) 17:40:50.62 ID:81rAXZio
>>362
ちなみに…
Win8 corei7 メモリ16Gb 500GbHDD(7200) 16bキャッシュssd
の内容です。メモリが引っかかったのか?
2ヶ月余り、今のPCが壊れんように延命しないと…orz
364337:2013/12/16(月) 13:21:01.87 ID:DxB2avs5
型番(12/14)がThinkPad 65W スリム ACアダプターだった orz

本体のステータスに変化なし、、、 キャンセルできない
ように日付だけ修正されただけかぁ、中国あくどいわ
365[Fn]+[名無しさん]:2013/12/16(月) 15:18:37.32 ID:tOhxjKkb
げっ
366[Fn]+[名無しさん]:2013/12/16(月) 16:51:05.94 ID:gLxxPYEP
何の部品が足らないのか・・・
俺も16日発送だったのにどんどん遅くなって年末発送の来年着に変わった
もうキャンセルするからいいけど、直販みても納期6営業日だし意味わからん
367[Fn]+[名無しさん]:2013/12/16(月) 20:09:02.47 ID:6whqbtIu
【型番】20BCCTO1WW
【プロセッサ】AMD A4-5000 APU
【初期導入OS】 Windows 8
【メモリー】 4GB
【キーボード】 日本語
【ポインティング・デバイス】ウルトラナビ, 指紋センサーなし
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad IEEE 802.11b/g/n
【Bluetooth】4.0
【注文日】 2013/12/07
【決済日】 2013/12/10
【ステータス】 受注
【出荷予定日】 不明

ThinkPad Edge E145のハイパフォーマンスパッケージだけどwktkして待ってたけど出荷予定日が空白で不安になってきた
いつ発送になるんだろう
368337:2013/12/17(火) 10:26:05.70 ID:oHdtENl8
(12/16 19:11) [email protected] からメールが来た。

【型番】 20BECTO1WW
【注文日】 2013/11/29
【決済日】 2013/12/03
【ステータス】生産指示済 → 出荷済
【出荷予定日】12/19 → 12/25 → 12/16
【配達予定日】12/20
369[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 11:08:48.61 ID:c4vI3UEt
おめおめ
ということは出荷日は16日に戻ったってことか
370[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 14:11:30.34 ID:gwC0rgBu
T440p
注文日:2013/12/05
出荷予定日2013/12/31
配達予定日2014/01/09

出荷予定日2014/01/02
配達予定日2014/01/09

出荷予定日2013/12/27
配達予定日2014/01/05

出荷予定日 空欄
配達予定日 空欄
371[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 14:46:44.95 ID:ximsTRP2
支那人は仕事が遅い
372[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 14:47:41.56 ID:Ei+xAg35
ついに出荷日も来年になったw
373[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 15:33:01.59 ID:UWr6+6fA
>>372
同じく・・・爆竹製造が優先なんだ
374[Fn]+[名無しさん]:2013/12/18(水) 14:13:46.79 ID:XnoXzCBW
遠慮なくキャンセル出来るようになった。
375370:2013/12/18(水) 19:02:24.01 ID:u2PQrDjq
出荷予定日 空欄
配達予定日 空欄

出荷予定日2014/01/06
配達予定日2014/01/10
376337:2013/12/19(木) 13:19:05.04 ID:pIrY0NDh
トラッキング番号をクリックして、、、 追跡のやり方が解からん(今ココ)

11/29 振──○決@AB──CDE○○──○○荷
12/03 ●●●●決○○○──○○E○○──○○○荷
12/09 ●●●●●●●●●●○○E○○──○○○○○──○○荷
12/11 ●●●●●●●●●●●●E○○──荷→→→着
12/19 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●着 (今ココ)
377[Fn]+[名無しさん]:2013/12/19(木) 17:13:49.19 ID:izPhrRbl
>>367
よう俺様
電話したら年内届くスケジュールになった
378337:2013/12/20(金) 10:40:25.51 ID:uI1i4Ktx
nec.co.jp の cookie を書き込み許可してなかった、許可したら
トラッキング番号の追跡できたわ

12/16 lenovo 工場(出荷済&輸送中)
12/18 13:21 lenovo 配送(国内配送準備)
12/19 lenovo 配送(出荷済)
12/19 11:01 ヤマト 運輸(荷物受付)
12/19 14:57 ヤマト 運輸(作業店通過)
12/20 08:23 ヤマト 運輸(配達中)

結果、振り込んでから 21 日間ぐらいで ThinkPad540p 来る様子
379[Fn]+[名無しさん]:2013/12/20(金) 14:30:35.17 ID:QNqzP5h4
こんなスレが

E440 Office付き最小構成機
【型番】20C5CTO1WW
【注文/決済日】 2013/12/12
【出荷予定日】12/23 → 12/20
【配達予定日】1/6(変更なし)
先程見たら出荷だけ縮まっていたwktk
実家用なので年内に来ると非常に助かるんだが…
他の方々の見ると贅沢すぎるか

足らないのメモリかね
俺のはこんなん
Total memory : 4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
Hard drive : 320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
Optical device : DVD Recordable, Fixed W8 w/SWR
WiFi wireless LAN adapters : Intel 7260 BT_BGN
Display Panel : E440 14.0WHD, NW AG Red
Microsoft Office : MSOF2013 Home&Business JP
Preload OS : Windows 8 64
Processor : Intel Core i3-4000M
380367:2013/12/20(金) 17:17:38.55 ID:vig7AdKb
>>377が問い合わせてくれたおかげかもしれないけど今日見たら23日出荷27日到着になってたぜ!
問い合わせてくれてありがとな!
381[Fn]+[名無しさん]:2013/12/21(土) 15:24:25.41 ID:zNXxOOat
ThinkPad T440s
【型番】20AQCTO1WW
【プロセッサー】インテル Core i7-4600U
【初期導入OS】Windows 8 (64bit)
【ディスプレイ】14.0型 FHD液晶 (1920 x 1080 IPS 300nit)
【グラフィックス】インテル HD グラフィックス 4400
【メモリー】8GB PC3-12800 DDR3L
【キーボード】日本語キーボード (バックライト付)
【指紋センサー】指紋センサーなし、ドックあり
【カメラ】カメラ(HD 720p対応)
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
【フロント・バッテリー】3セル リチウム・ポリマー バッテリー
【リア・バッテリー】3セル リチウム・ポリマー バッテリー

注文日: 2013/12/15
決済日:2013/12/17
出荷予定日:2013/12/30
配達予定日:2014/01/10

早くこないかなー
382[Fn]+[名無しさん]:2013/12/21(土) 23:08:06.37 ID:yot1eAih
DDR3LをDDR3にしても動けばいいんだが
はやくコイコイ
383[Fn]+[名無しさん]:2013/12/21(土) 23:19:31.00 ID:lTUW5rEo
いまT440pに1.5V差してみたら通電すらしなかった
しかもLに戻しても初回はAC接続しないとバッテリーだけでは起動できんかった
384[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 00:18:50.14 ID:GhO47DE7
35%引きを考慮するとショップの最安値と大して変わらんから
最初からメモリ大目にして注文すべきだったか・・・
385362:2013/12/22(日) 04:56:59.30 ID:YYSCpT8c
>>363
ずっと空白だったのが
出荷日が24日から20日に
到着日は1月6日で変わらず

auがもう一週間も規制中でカキコできなくてイラつく。
p2からもダメ (;_;)
386[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 08:51:59.04 ID:zn019iDi
【型番】ThinkPad E440 20C5CTO1WW
【プロセッサ】インテル Core i5-4200M プロセッサー
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64ビット (SP1, 日本語)
【ディスプレイ】14.0型HD+液晶 (1600 x 900 光沢なし) - ヒートウェーブ・レッド
【グラフィックス】NVIDIA GeForce 710M
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L
【キーボード】日本語キーボード
【指紋センサー】ウルトラナビ, 指紋センサーあり
【マイクロ・ハード・ディスク】16GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ (キャッシュ)
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー (62Wh)
【ワイヤレスLAN】インテル Dual Band Wireless-AC 7260 + Bluetooth 4.0
【注文日】2013/12/10
【決済日】2013/12/10
【ステータス】貨物持出し中
【出荷予定日】2013/12/25

今日、来ないかな〜? 無理かな?
387[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 08:57:58.31 ID:zn019iDi
【出荷予定日】2013/12/25 → 2013/12/17
【到着予定日】2013/12/25

だった。
388[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 09:39:33.78 ID:BkOivlWF
>>385
だから俺はSoftbankに変えたわ
389357:2013/12/22(日) 10:59:32.13 ID:RWyNj7/R
>>386
そんなに仕様変わらないのに、こっちは約2か月待ちかぁ。
【型番】ThinkPad E440 20C5CTO1WW
【プロセッサ】インテル Core i7-4702MQ
【初期導入OS】Windows 8 64bit (日本語)
【ディスプレイ】14.0型液晶 (1366 x 768 光沢あり) - ミッドナイト・ブラック
【グラフィックス】インテルHDグラフィックス
【メモリー】16GB PC3-12800 DDR3L(2スロット使用)
【キーボード】日本語キーボード
【マイクロ・ハード・ディスク】16GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー (48Wh)
【ワイヤレスLAN】インテル Dual Band Wireless-AC 7260 + Bluetooth 4.0
【注文日】13/12/09
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/01/29
【配達予定日】2014/02/05
390[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 11:31:23.51 ID:zn019iDi
>>389

CPUが違うくらいか〜。こっちは液晶が1600 x 900なのにね。

メモリなのかな〜?<遅くなる理由
391362:2013/12/22(日) 22:15:49.95 ID:QX9HbreL
>>362

出荷済
20C5CTO1WW ThinkPad E440
2013/12/20
2014/01/06

価格.comバージョンのE440
OS Win7 home
i3 4000M(has)
392[Fn]+[名無しさん]:2013/12/23(月) 23:46:12.28 ID:t80Wf/KL
11月下旬にX240sを注文
納品予定は4か月後と出たので、即キャンセルしました。

あきれました。
393[Fn]+[名無しさん]:2013/12/24(火) 00:04:05.98 ID:oWo1qUTP
はい
394379:2013/12/24(火) 13:40:37.54 ID:WCqDOlGT
予定通り20日に出荷されて、配達予定日は相変わらず2014/01/06
トラッキングだとお届け先配送が2013/12/26
wktk
395362=391:2013/12/24(火) 14:43:36.82 ID:gK5gbn/u
>>391 です。

おおっ!
俺も調べてみた。
同じく12/26になってるわ (^o^)
396345=333=329:2013/12/24(火) 15:32:44.95 ID:aLaX/iQ3
昨夜の夜中2時ごろ確認したときには出荷予定が12/25で生産指示済のまんまだったんだが、
今朝Lenovoから出荷案内のメールが来てて、いま注文状況見たら12/23出荷済になってた。
Lenovoの注文状況ページでは配送予定日が1/6だけどトラッキングだと12/27になってる。
うまくいけば年末年始には動作確認と初期設定くらいできるかも。初期不良が不安だが…

電話のやり取りの後にメールでも問い合わせしたのが少しは効いたのかな?
でも、先週送ったメールにはいまだに回答なし。
昨夜も催促のメール送ったんだが…
納期確認窓口のMさん、ここ見てる〜?
397[Fn]+[名無しさん]:2013/12/24(火) 15:40:27.66 ID:eX1f3nuw
催促しないと放置されるのがデフォになっちゃったな
398[Fn]+[名無しさん]:2013/12/24(火) 17:37:54.31 ID:Tk0vk8gY
>>396
同じ。
俺は12月2日発注、20日に到着。
最初、到着予定日が来年になっていて、納期問い合わせのメールを入れたら、早くなった。

納期は早くなって到着したが、何故遅れているかの問い合わせには、未だに回答なし。
担当は同じMさんだと思う。
客商売とは思えない杜撰さ。
399[Fn]+[名無しさん]:2013/12/24(火) 22:21:39.96 ID:ktXVa6sy
X240明日出荷予定って出てたのに先週金曜から出荷予定が消えて生産指示済に戻った。
電話して問い合わせたら部材が欠品中でいつ生産して出荷できるかわからんと言われた。
どれくらいかかる事やら。
400[Fn]+[名無しさん]:2013/12/24(火) 23:44:40.30 ID:Oe6mFX6H
>>380
やあ俺様。
出荷予定日空白になってたよ・・・。
401[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 07:29:26.27 ID:hgqPhDjp
>>399
同じく・・・orz
402[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 09:04:05.65 ID:FgFgWs3R
俺は問い合わせてもないのに、納期遅れるメール来たよ。
もう二度目w
キャンセルするけど
403[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 11:08:40.03 ID:REXi1Zsp
>>399
同じくうちも25日予定と出てたのに出荷予定日空白に…orz
トラックポイントが無いと死んでしまうので、納品まで待つつもりだけど
ゴミ呼ばわりしたくなるほどの兵站の杜撰ぶりをこのスレ見て知ったよorz
404362=391=395:2013/12/25(水) 11:13:14.75 ID:Eh5MB5wv
>>395です。
昨日の夜中にレノボからメールが届いた。
12/26配達予定だそう。
正月休みにいじって遊べるわ\(^o^)/
先ずはSSDへの換装から。
405[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 12:13:38.86 ID:CrNqob/I
>>404
機種はT440P?
406404:2013/12/25(水) 12:29:29.81 ID:Eh5MB5wv
>>405
E440です。
407[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 16:41:45.61 ID:S9YIrrxP
540p到着日
9>10>16
いい加減にしろと思う
408379:2013/12/25(水) 17:05:05.68 ID:rr9gw4Eo
>>404
うちにもメール来てた!
有難し
SSD換装は暫く使って貰ってGWに交換かなぁ
XPからの移行なので遅くても古いので良いとか言い出しかねんし
409[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 21:56:11.53 ID:B7S/GoCU
>>403
遅いのはしょうがないけど何らかのアナウンスはして欲しいよね。
いまだにホームページには決済日から14営業日で出荷とか書いてあるとイラっとするw
410[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 22:41:23.00 ID:xpVFeFUW
何か12月になって、急に生産が鈍くなったような気がする。特にXシリーズは
ひどい状況に思える。
411367:2013/12/26(木) 03:12:05.25 ID:b4dad83Q
>>400
俺もだぜ・・・
年内に来るのは厳しそうだな・・・
412[Fn]+[名無しさん]:2013/12/26(木) 03:26:20.97 ID:b4dad83Q
>>400
メールきてた。
25日に発送したらしい1月7日到着予定になってた
413329->333->345->396:2013/12/26(木) 06:53:14.31 ID:HeCpFcjE
おはよう。
注文詳細ページのステータスがようやく「通関許可済み」になった。
でもトラッキングの方ではまだ「工場出荷済&輸送中」のままで配送センターには
届いていないようなんだけど、ホントに27日に届くのかね…?
これまで届いた周辺機器の実績を見る限り配送センター着から配達まで2〜4日
かかってるんだが…

ところで、Lenovoの注文詳細ページと納期連絡メールとNECロジのトラッキングが
どうやって連動させてるのか気になった。
今それぞれ確認すると、
・注文詳細ページ 出荷日:12/23、配達予定日:01/06、詳細:通関許可済み
・納期連絡メール(12/25 21:55受信) 納品予定:12/27
・トラッキング 工場出荷済&輸送中:実績12/23、お届け配送:12/27予定
少なくとも注文詳細ページの配達予定は更新されてない。
トラッキングは別会社だからずれててもおかしくはないんだけど、
Lenovo社内のシステムが一元管理されてないのは確実。

先週、出荷前に「納品予定日 2306CTO」っていう意味不明なメールが来てたし、
(翌朝には「自動配信システムの不具合」って訂正メールが来てたけど…)
ひょっとして人が手作業で入力してるだけなんじゃないか?
そりゃ納期連絡もグダグダになるわな…

ちなみに質問メールの回答はいまだになし…シカトかよ…
414404:2013/12/26(木) 12:36:40.28 ID:SQ4tAdEU
>>404です
今さっき家に届きました。

>>409
物にもよるみたいですね。
私が購入したE440は、
12/11夜に注文
12/20出荷
12/26配達
で届きました。
415400:2013/12/26(木) 13:45:33.06 ID:e2BV/KiW
>>412
電話で出荷予定が空白になったからキャンセルも検討します。と伝えたら当日出荷になったよ。
1月7日到着とか遅すぎるな
416389:2013/12/26(木) 17:46:21.09 ID:OHsGWuIV
今日見たら、
出荷予定日が
2014/1/29 ⇒ 2013/12/29
に変わっていた・・・
一体どんな納期管理してるんだろ。
今迄のスレの流れもあるし、楽観視は出来へんけど。
417[Fn]+[名無しさん]:2013/12/26(木) 21:19:42.02 ID:3DcGDbs3
>>414
自分が電話で聞いたのはX240は本体のフレーム?が欠品してるらしい。
他のは早いんだね。年内到着おめ。
418[Fn]+[名無しさん]:2013/12/26(木) 22:33:55.02 ID:GbR3uGnV
中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフトについて、
使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに
送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や
文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を
呼びかけた。
読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の
一部パソコンで導入されていることが判明。
NISCは「重要情報漏えいの可能性は否定できない」としている。

問題となっているソフトは「バイドゥIME」。
2009年に公開された無料ソフトで、昨年1月のバイドゥ社日本法人の
発表によると日本国内で約200万人が利用している。
今月中旬、IT企業の調査で、初期設定のまま使用すると、パソコン上で
打ち込んだメールや検索の単語、文書編集ソフトで作成した文書など、
全ての文字列が自動的に同社のサーバーに送信されていることが判明。
各パソコンからサーバーに情報を集め、変換精度を向上させる
「クラウド変換」を行うためとみられるが、利用規約などで説明はない。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131225-OYT1T01536.htm?from=top
仕組みの図は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131225-782779-1-L.jpg
419[Fn]+[名無しさん]:2013/12/27(金) 05:41:03.06 ID:VgzpFvLU
x240の出荷の目安、すこし早くなった。生産開始かな。あてにはならないが。。
420[Fn]+[名無しさん]:2013/12/27(金) 14:29:59.18 ID:5bKhorR1
>>415
通関が正月休みだから足止めされているんじゃないかなー
421[Fn]+[名無しさん]:2013/12/27(金) 18:20:42.28 ID:CT+1zMzK
Onekey Recoveryでユーザーバックアップしたファイルはどうやって消去するのですか?
422[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 00:35:11.80 ID:Z0heq8n6
配達予定日が空白になった
と思ったら1月中旬になるのでもう少し待ってもメールが来た
423[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 00:45:19.17 ID:OBOfhVeL
中共の嫌がらせだろうね
424329->333->345->396->413:2013/12/28(土) 05:27:17.91 ID:qw6zT4nv
無理だろうと思っていたら、ちゃんと今日(27日)届きました。
とりあえずまだ電源も入れずに撫で回したりバラしたりして作りをチェック中。
つーわけで、最終報告です。

・注文詳細ページ
【型番】 ThinkPad X230 2306CTO
【プロセッサ】 Intel Core i7-3520M on MB
【初期導入OS】 Windows 8 Pro w/ W7 Downgrade
【メモリー】 8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】 KYB2 Japanese
【ポインティング・デバイス】 X230 UltraNav without FPR
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】 X230 No Camera
【バッテリー】 6cell, ThinkPad Battery X44+
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0 w/ antenna
【注文日】 2013/11/22
【決済日】 2013/11/26
【ステータス】 貨物持出し中 ← まだ変わってないw
【出荷予定日】 2013/12/25
 → 【出荷日】 2013/12/23
【配達予定日】 2014/01/07 → 2014/01/06(出荷後) ← まだ変わってないw

・トラッキング
 イベント           場所           実績日時
【工場出荷済&輸送中】 lenovo工場      2013/12/23
【国内配送準備】      lenovo配送センター 2013/12/26 10:54
【配送センター出荷済】  lenovo配送センター 2013/12/26
【お届け先配送】      お届け先        2013/12/27 ←まだ予定日時のまま

・クロネコヤマト荷物お問い合わせ
【荷物受付】    12/26 14:01 新東京物流システム支店
【発送】       12/26 14:01 新東京物流システム支店
【作業店通過】  12/26 17:28 羽田クロノゲートベース
【持戻(ご不在)】 12/27 14:31 XXXXXXXXセンター
【配達完了】    12/27 19:51 XXXXXXXXセンター
425[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 08:53:22.83 ID:Kq2mXGSl
>>424
凄いね
出荷4日目で到着って最短記録だよ
普通ちんたら一週間くらいかかる
426[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 15:59:51.69 ID:eyFTjNcU
最近パソコン高いな
一年前はi7のっけてて8Gメモリ500Gで39800円だったから自分はそのとき買った
これヤマダ総本店の限定抽選価格だけど、普通でも5〜6万で買えたのに
今買おうと思ったら普通に7万〜くらいなのね
i5でも同等品では無理
427[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 16:01:40.45 ID:S1VA5LcM
クレジットカードで決済しました、
注文確定メールが12/15に来てますが
クレカの請求にはまだ上がっていません
通常どのタイミングで請求データが上がるのでしょうか
出荷したタイミングでしょうか?
現在、1/6出荷の1/10配達予定ですが
たまに更に1週間後の表示に変わったりしています
428[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 16:16:12.12 ID:VT2+zCvK
>>427
決済日は出荷の翌日くらいで、その2日後にはカード会社の明細に上がってきてた。
(三井住友VISA)
429[Fn]+[名無しさん]:2013/12/28(土) 16:41:46.55 ID:S1VA5LcM
>>428
そうでしたか、ありがとうございました!
430[Fn]+[名無しさん]:2013/12/29(日) 13:04:55.45 ID:V4lH9/1+
>>381 です

出荷予定日:2013/12/30
配達予定日:2014/01/10
だったのが、
出荷予定日:2013/01/08
配達予定日:2014/01/16
と変更になった、、、悲しい
ほぼ1か月か、時間かかりすぎ
431[Fn]+[名無しさん]:2013/12/29(日) 13:06:20.90 ID:V4lH9/1+
出荷予定日:2014/01/08のミスです
432[Fn]+[名無しさん]:2013/12/29(日) 13:45:02.73 ID:QIVeMgAa
>>430
気持ちは分かるけど注文して一ヶ月は普通だよ
433[Fn]+[名無しさん]:2013/12/29(日) 18:53:53.92 ID:gF3spUNR
まして、年またぎだしねぇ。
434[Fn]+[名無しさん]:2013/12/30(月) 04:35:41.59 ID:y97LbJuT
>>415
マジか、尻叩かれて出荷とはレノボのやる気の無さが伝わってくるな。
ほんと遅いよな、俺もキャンセル考えてたよ。
435[Fn]+[名無しさん]:2013/12/30(月) 13:34:45.24 ID:1kn0QsUj
やっと出荷だけど、税関止まるから9日着w
436[Fn]+[名無しさん]:2013/12/30(月) 17:14:17.27 ID:yQ4wGBUj
T440pの出荷予定日が12/31と1/2を行ったり来たりする…
437[Fn]+[名無しさん]:2013/12/31(火) 08:59:37.46 ID:J9PlkFOu
>>436
ついに12/31予定のまま当日を迎えた
さすがに出荷されるよ
438[Fn]+[名無しさん]:2013/12/31(火) 19:55:17.45 ID:5a2FBbPV
配達予定日だけ延びた・・・
439436:2014/01/01(水) 18:36:59.78 ID:8egVR9CR
12/31に出荷済みになりました。
出荷日 2013/12/30 配達予定日 2014/01/10
440[Fn]+[名無しさん]:2014/01/02(木) 23:16:44.23 ID:b73jvC0n
何時まで税関は正月休み?
441[Fn]+[名無しさん]:2014/01/03(金) 00:25:36.35 ID:nETxPKQx
>>440
6日から通常営業っぽい
442[Fn]+[名無しさん]:2014/01/03(金) 08:37:09.32 ID:atzpLk7/
もう空港到着なんだけど、ここからずっと足止めってことか・・・
6日から営業なら8日には届いてもおかしくないけど
10日着になってるから混むんだろうね
443[Fn]+[名無しさん]:2014/01/03(金) 09:42:25.77 ID:DKWs5wzs
私の12月5日注文のT440pも10日着予定です。
444[Fn]+[名無しさん]:2014/01/03(金) 12:17:15.12 ID:39vzGreQ
俺のE145は1/7到着予定
445[Fn]+[名無しさん]:2014/01/03(金) 12:25:28.69 ID:tzbT/Vs1
いつ出荷?
446[Fn]+[名無しさん]:2014/01/03(金) 17:04:45.94 ID:/63h8RZI
12月1日注文 12月20日到着 x240だが…


電源が入らない… Fn F1 F4キーはなぜか点灯している…

なぜだ…
447[Fn]+[名無しさん]:2014/01/04(土) 21:55:42.70 ID:3XuUEQoo
12/30出荷したのが,さっき「通関許可済み」に変わったな……
448[Fn]+[名無しさん]:2014/01/04(土) 22:20:42.72 ID:+TA7D7sA
12/29に出荷したE440が「港/空港到着済み」なのを差し置いて12/30に出荷したフィットケースが「通関許可済み」になった・・・どういうことなの
449448:2014/01/04(土) 22:29:56.93 ID:+TA7D7sA
書き忘れたけど
【型番】ThinkPad E440 20C5CTO1WW
【プロセッサ】インテル Core i5-4200M プロセッサー
【初期導入OS】Windows 8 (64bit) 日本語版
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L
【キーボード】日本語キーボード
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー (48Wh)
【ワイヤレスLAN】ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)1x1
【Bluetooth】Bluetooth4.0
【注文日】2013/12/21
【決済日】2013/12/21
【ステータス】出荷済
【出荷予定日】2013/12/28(2013/12/29に出荷)
2014/01/31に「港/空港到着」になって今に至るわ。
フィットケースは2013/12/30出荷なのに…
450404:2014/01/04(土) 23:03:00.96 ID:8ZjmKiGR
>>404です。
無事HDDからSSDへクローンを作成して換装完了。
事前に買っておいた4GBのメモリ増設も完了。
2つあるedgeスレpart27の108と33が私のカキコです。
以上。
451[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 08:32:34.57 ID:2jTX5lpD
>>448
通関許可済みってことは通関開いてるのか。
だったら速く届けて欲しいな。
何で去年出荷で10日着予定なのか・・・

NECの方が9日になってるからそっちだとまだ良いけど。
452447:2014/01/05(日) 08:50:15.71 ID:03sN+IrM
>>448
X240だけどこちらも同じ状況だね

本体とケースの通関の窓口違うのかな
453[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 09:27:07.33 ID:1vVJxUtN
>>451
税関の通常窓口は休みですが、別部門にて通関手続きは行われていますので、
土日や年末年始も業者が申告すれば通関できます。
454[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 13:48:40.22 ID:nLL75V6Y
うちも配達予定10日
NECロジスティクスの番号追跡では9日
うーん
455448:2014/01/05(日) 14:08:31.02 ID:HEQWjFGg
成田税関では年末年始の間、当直通関が一般通関の業務も行うみたいですね。
旅具検査の合間に税関上屋にたまりにたまった貨物を手前の方から必死で検品する姿が思い浮かんだわ・・・

あと許せんのがlenovoの出荷予定日が最初2013/12/28だったのが2013/12/29に「出荷済」になった後に2013/12/30に書き換わったこと。

ケースは「貨物持出中」になったわ。
456[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 14:08:57.88 ID:uXmJvCEl
同じだわ
457[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 16:15:41.97 ID:hgwrpWoz
>>454
これ、9日と10日どっちが信憑性あるんだろ?
458447:2014/01/05(日) 16:24:06.51 ID:03sN+IrM
先ほど「貨物持出」になったケース,
NECの方で見ると,9日着から7日着に変わってた
459[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 16:36:29.93 ID:vZk6vTOd
おお、おめでとう
上手くいけば10日のも少し早まりそうだな
460[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 11:35:10.90 ID:dhcV5yxl
国内の配送業者ってヤマト?
461404:2014/01/06(月) 12:55:51.92 ID:1EbAkjg/
うちのはヤマトのおね〜ちゃんが持ってきてくれた。
462[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 13:21:34.71 ID:qCUcG3XW
>>461
サンクス
ヤマトのトラッキングナンバーとかメールで送られるんだよね?
463[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 15:35:54.63 ID:pcg3BwPe
>>454
俺のも同じだわ。
1ヶ月前に注文して、どんな構成にしたのか憶えてない。
464[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 15:46:05.53 ID:U/MeRa3S
>>462
もちろんそんなメールは来ない
465[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 16:42:08.62 ID:KUpTfoBs
>>462
シナチクがそこまで親切なわけない
来ない
466[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 17:19:06.74 ID:qCUcG3XW
>>464
>>465
いろいろな意味で安心できた
ありがとー
467447:2014/01/06(月) 17:36:12.42 ID:9gYGWyUA
だから明日到着予定のケースの発送メールみたいなのが来ないのか…
10日到着予定になってるX240は、通関通ったっぽいです
468[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 19:25:16.95 ID:HqjT0HnA
lenovo配送センターで国内配送準備に入ったら
普通その次の日にヤマトに渡って、その次の日に着くんだけど
やっぱり正月明けだから時間かかるかな
469448:2014/01/06(月) 20:51:48.25 ID:aC9H6oQ+
今日E440も通関許可済みになった。
まだ先は長いのか
470[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 23:46:00.61 ID:PIsqCZSt
12月頭注文のW540まだ届かへん
471[Fn]+[名無しさん]:2014/01/07(火) 19:21:40.71 ID:GS+DLo/R
Edge E130 今日届きました。
国内配送準備が12/27 10時、配送センター出荷済が1/6 14時、配達完了が1/7午前中。
12/27〜/6の年末年始休み中まるまるlenovo配送センターにいたわけか。
それにしてもクロネコヤマトに渡ってからのお仕事の速いこと。
472[Fn]+[名無しさん]:2014/01/07(火) 19:28:57.12 ID:PJZxl9IU
そう。
ヤマトは速い。
通関からヤマトに渡るまでが無駄に長い。
473367:2014/01/07(火) 21:01:03.88 ID:J+5ExBq5
注文から丸1ヶ月で届いた
配送はヤマトだったよ
意外と箱小さくて2重になってるんだね
474[Fn]+[名無しさん]:2014/01/08(水) 13:12:12.85 ID:EqDlqA9E
12/5注文でようやく届いた。
約1ヶ月かー、長かった…
475[Fn]+[名無しさん]:2014/01/08(水) 20:10:39.01 ID:JMX/dlVA
俺は12/5注文で明日か明後日届く予定。
476[Fn]+[名無しさん]:2014/01/08(水) 20:46:37.32 ID:bJvbFh1z
1月10日納品とメール来たけど,ステータス見ると,まだ国内配送準備の状態だわ
あと2日だけどちゃんと届くかな.待ち遠しい
477447:2014/01/08(水) 22:17:34.61 ID:hSZat1wi
同じ状態です

ケースはヤマトに回った次の日の朝には最寄りの営業所に届いてたので,
明日の午後までにヤマトに回れば,余裕かなぁ
478448:2014/01/09(木) 00:34:03.75 ID:uKZDR4KH
私も同じ状態です。
松の内が終わって一斉に動き出した感じですかね。
ケースはすでに手元に届きました。
479[Fn]+[名無しさん]:2014/01/09(木) 07:38:35.75 ID:lZ7I/VMw
去年出荷されたのが今日届くみたい。
でもLENOVO配送センターに入ったのが6日なのに
ヤマトに渡ったのが昨日8日というのが遅すぎ。
480[Fn]+[名無しさん]:2014/01/09(木) 10:42:53.09 ID:3JHzO1HH
配送センターは迷宮だから仕方ない
481447:2014/01/09(木) 19:44:35.99 ID:cYjcRVqv
やっとX240がヤマトに渡りました
ヤマトに営業所間違えられて,荷物がベースに逆戻りしたことがあるので,まだ不安ですが……
482[Fn]+[名無しさん]:2014/01/09(木) 21:45:22.15 ID:mCDPEdmT
X240通関したけど、ヤマトに渡るのは明日か…
配送センターでなんで1日もかかるかなぁ…
483[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 11:20:39.51 ID:GUX7s4oQ
どのスレが適切かわかんないからここで聞くけど(違ったらごめん)
日本サイトには設定のない英語キーボードモデルがどうしてもほしい。
具体的には今度出るmiix2 10なんだけど。
USサイトとかで発送してもらえるんだろうか。
あるいは、他にまともな手段あるかな?
484[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 11:38:43.62 ID:FuJ5EOIQ
ないってのはどこ情報?
485[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 12:11:24.69 ID:GUX7s4oQ
miix 10に設定ないからたぶんないだろうなと。
結果的に設定があればもちろん日本で普通に買うけど、まあないと思う。
486[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 17:08:03.67 ID:zAfc0raB
比較するのはおかしいがAmazonクオリティに慣れてるとイライラするな
特に国内入ってから
487[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 18:12:45.08 ID:B9NAy99Y
>>481
12/3オーダのx240来た
488448:2014/01/10(金) 19:55:34.22 ID:kwxT1Jtp
やっとE440届いた!
前のHP dv2805/CTとは雲泥の差w
いじくりまわすぜえええええ
489448:2014/01/10(金) 19:57:07.22 ID:kwxT1Jtp
しかしやっぱりBaiduIME入ってるのね・・・即刻削除だけど
490[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 20:22:33.18 ID:RftMy1Js
>>489
マジか…ガセかとも期待してたんだが
491[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 20:31:47.91 ID:waMO9nBK
>>489
oh・・・
492[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 21:05:42.67 ID:kwxT1Jtp
>>490
>>491
マジだ・・・しかし有名なアンインストール娘は表示されなかったので何のためらいもなく削除できたわ
493[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 22:06:19.46 ID:xvWoHW57
Win7機注文したから届いたら代わりにOfficeIME2010挿れるか
494[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 22:06:25.28 ID:il9ath5L
俺のX240には入ってないように見える
495[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 22:13:30.27 ID:CfGOlWyx
X1Cにも入ってない
496[Fn]+[名無しさん]:2014/01/10(金) 23:53:16.17 ID:T66/SbA4
買ったばかりの俺のE440にもバイドゥ?入ってないよ。
497448:2014/01/11(土) 00:12:35.63 ID:wM/FDvcW
>>496
どういうことなんだ・・・入ってたり入ってなかったり個体差があるのか?
498[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 01:58:52.42 ID:KlHxv2A9
E145には入ってたよ
499[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 02:35:33.38 ID:MnZv/bgX
【型番】ThinkPad X240
【プロセッサ】インテル Core i7-4600U プロセッサー (2.10GHz, 4MB, 1600MHz)
【初期導入OS】Windows 8 Pro (64bit)
【メモリー】8GB PC3-12800 DDR3L (1スロット使用)
【キーボード】日本語キーボード (バックライト付)
【ポインティング・デバイス】指紋センサーあり
【ドッキングデバイス】ThinkPad ウルトラドック - 90W
【ハード・ディスク・ドライブ】512GB ソリッド・ステート・ドライブ
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)
【バッテリー】3セル リチウム・ポリマー バッテリー+3セル リチウム・ポリマー バッテリー
【ワイヤレスLAN】インテル Dual Band Wireless-AC 7260
【Bluetooth】Bluetooth 4.0
【注文日】2014/01/05
【決済日】2014/01/05
【ステータス】出荷済
【出荷予定日】2014/01/08
【配達予定日】2014/01/20

ちゃんと20日に届くのだろうか?
500[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 08:41:50.24 ID:QwVVbbqF
今まで一ヶ月くらいかかってたのに、えらい早いね
501[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 10:13:36.42 ID:U21qq743
>>497
OSの違い? Win7 or 8
インスコされているソフトの違い?
officeが入っている or 入っていない

かなぁ
502[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 13:54:53.62 ID:cTbfDY4S
1か月たってもまだ届かん
503[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 14:32:12.07 ID:lVn5tBHc
一ヶ月は標準だから
504[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 14:44:36.89 ID:vAKrkSyp
注文ステータスページ落ちてるな…
505[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 16:14:03.17 ID:ma9tIVAp
>>504
週末はメンテで止まってること多いよ
506[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 21:00:44.78 ID:ZmjL/Iud
今週は続々と届いたようで良かったな
507[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 21:02:06.65 ID:bbz1jzti
20%オフのクーポンで注文してしまいましたが
少し待てば、また30%オフのクーポンが出るでしょうか?
508[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 21:15:55.20 ID:ZmjL/Iud
注文してしまったのなら考えない方がよろしいかと
509[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 15:27:02.93 ID:ciVJ77jz
そりゃそうだ。
510[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 19:15:57.70 ID:bS6QAAet
注文「してしまった」ということは「早まったことをした」という失敗事例ということだろうか
511[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 20:28:52.35 ID:5RrOmeFw
それを避けるためにはどうしたら?
512[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 20:30:13.46 ID:5RrOmeFw
自分で考えても

やっぱり後悔しない35%offの時しか買わない、
そのために計画的に新調する、
これしかないかw
513[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 21:04:38.34 ID:rFZG5Jpu
そんなのは簡単
金で解決
514[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 21:24:46.75 ID:5RrOmeFw
どう解決するの?
515[Fn]+[名無しさん]:2014/01/14(火) 19:23:02.53 ID:G9EGdiYF
一つ思ったのは
これからXPのサポート切れで駆け込み需要があると思うから
そのタイミングでもう一回特価クーポン出すかなぁ
それ待ったほうがよかったかなぁと
516[Fn]+[名無しさん]:2014/01/14(火) 20:16:47.57 ID:5d9mfeht
普通に3月が一番安いよね
517[Fn]+[名無しさん]:2014/01/14(火) 20:31:20.81 ID:z/vlxE1U
今年は予想がつきにくいな
XPのサポート切れ、消費税上げの需要を商機と見て、35%オフを出すか
そんなことしなくても売れると踏んで20%オフ前後でお茶を濁すか・・・
そもそも割引率が上がっても、円高で元値が上がっちゃう場合もあるし・・・
518[Fn]+[名無しさん]:2014/01/14(火) 20:32:58.09 ID:5d9mfeht
20%オフって一番高い値段じゃんw
決算があるのにないない
519[Fn]+[名無しさん]:2014/01/14(火) 21:40:26.98 ID:0aVFZwd0
35%来たらX240ポチるわ
520499:2014/01/14(火) 23:07:11.16 ID:N4ERMuog
配達日が20日から18日に繰り上がった。
この通りだと、かなり納品状態が改善してる事になるが、年末の阿鼻叫喚を観ると、イマイチ信頼出来ない。
521[Fn]+[名無しさん]:2014/01/14(火) 23:47:08.55 ID:BXzgtXd0
>>520
今ステータス確認できます?
522[Fn]+[名無しさん]:2014/01/15(水) 14:34:20.86 ID:Xc4lkVHq
割引率が低いときは、高いパーツに変更する差額が特価になってたりするから
トータルではあまり変わらない。買いたいときが買い時(当然週末限定)
523[Fn]+[名無しさん]:2014/01/16(木) 02:57:20.54 ID:bAZ6T7oa
1/31から旧正月なので、つまり今は東アジア全般で商戦期。
日本からの積極的に注文を集める理由が無い。そして旧正月中は人手不足。

つまり、2月半ばまでは大幅ポイントは無いと思うよ。
524[Fn]+[名無しさん]:2014/01/16(木) 22:01:59.74 ID:kAuQ5b66
北米と欧州はクリスマス休暇で大騒ぎするから
正月はあまり盛り上がらないぞ
525[Fn]+[名無しさん]:2014/01/16(木) 22:55:31.62 ID:dcCxZLG6
>>521
うちも見られないので困っていたのだがfirefoxはだめでieだと見られた

本当に1/18に着くだろうか
526[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 02:16:24.89 ID:BE3VstBz
注文ステータス見れない…
527[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 18:19:14.10 ID:v9zQmPiv
船便で運べる台数溜まるまで出荷しないんだよなたしか。
既に1/18って出てるってことは12月中旬以降に注文した人は
全員1/18〜1/20に着くかなもしかして
528[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 19:01:45.70 ID:ItroDyln
船なの?飛行機でしょ?
529[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 20:57:11.31 ID:78VEkjWO
今時PCの船便はないよ、表現は船便のようだけど成田で通関はAIRだよ
530[Fn]+[名無しさん]:2014/01/17(金) 23:55:50.00 ID:EtX30lXF
1月中旬到着予定なんだがそろそろ中旬過ぎちまうぞ〜
531499:2014/01/18(土) 09:47:39.44 ID:lf8GMMDN
>>529
物流業の片隅に生きているが、thinkpadのレディーメード分は、ほぼ確実にAirですな。(今の東京港は、周辺道路が慢性的な渋滞で、国内デポまでのコンテナ運送での時間ロスが馬鹿にならないレベル。)
532[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 12:54:44.12 ID:kTHDtvhB
注文直後は1/17発送予定だったのに今見たら1/24になってた...
533[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 17:44:34.49 ID:XJxbT4Kh
到着Xデーは今日かと思ったが来ねえ。。。来週は下旬じゃねーかよ
534[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 21:20:30.33 ID:f/JHRGg2
レノボの配送もかなりルーズなんだなぁ・・・DELLも相当に評判が悪かった気がするけど、国外で組み立てしてから輸入している会社はどこもこんなもんなのかねぇ・・・。
535[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 23:24:58.83 ID:9NJou6p4
t440s到着
とりあえずrecovery dvd作って、裏蓋引っぺがして
(爪全然外れねーよ)
HDD換装(1.5Tへ),m2 ssd(128G)装着

現在win8リカバリ中
536535:2014/01/19(日) 07:55:28.80 ID:/84MXj97
win8リカバリ失敗。
2013/12/18版は駄目なのか。
537535:2014/01/19(日) 09:56:39.86 ID:/84MXj97
win8リカバリ2回目は(たぶん)正常終了
以降はtスレにでもいくか(けど荒れてるんだよな)
538[Fn]+[名無しさん]:2014/01/19(日) 10:06:38.21 ID:GJEIk/Uu
こいつだろ ID:L4rlvZxC
539[Fn]+[名無しさん]:2014/01/19(日) 16:49:43.72 ID:YE5HjVaQ
1月5日に注文したx1cが一昨日に予定通り届いた!
540[Fn]+[名無しさん]:2014/01/19(日) 20:16:50.23 ID:FO7XtdW/
珍しく早いな
541[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 00:25:24.85 ID:aQesm1Xg
結局1月中旬に届かなかったでござる
542[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 00:27:10.35 ID:bHq7Iqi/
まだ24時間くらいあるだろ
543[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 01:52:39.53 ID:HN27IhY+
PCの調子が悪くなったので安い奴をつなぎで注文したんだけど(週末10%クーポンで)
これ3月まで待てばエントリーモデルでも20%以上値引き期待できたのかな

まぁ、今買わなきゃならなかったんでしょーがないけど
つーか、正月過ぎはどこの奴でも値引き微妙な気がする
544[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 10:27:03.15 ID:uwDzJMoP
そりゃ3月が一番良いよ
でもすぐいるのなら仕方ない
545[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 15:23:32.91 ID:aQesm1Xg
W540は一部部品の欠品に加えて本体の改良のため生産止まっていたそうだ
今週から順次生産開始
546[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 15:35:42.87 ID:bHq7Iqi/
改良ってなによ
547[Fn]+[名無しさん]:2014/01/20(月) 16:41:14.31 ID:aQesm1Xg
具体的なことは聞けなかったけど
ThinkpadClubには一部部品に不良が見つかって再納品させたものの
まだ問題があってその解消に時間がかかったって投稿があるね
548[Fn]+[名無しさん]:2014/01/21(火) 19:03:37.60 ID:lnR0UCW/
注文ステータス、つながる時が稀って、どういうこと??
549[Fn]+[名無しさん]:2014/01/21(火) 23:07:24.35 ID:2c6O6PnF
繋がらない時,https:// にしてみ
550[Fn]+[名無しさん]:2014/01/21(火) 23:30:54.03 ID:tdst7fKG
今なら注文してから届くまでに三週間かかるぞ
551[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 00:29:31.72 ID:pkMKknty
>>549

おおお! つながった!!
発送も無事されてる!!!
552[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 01:04:51.37 ID:CGrpcfDH
30日到着予定か
遠いな
553[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 10:26:42.58 ID:wd7O2I0n
E440、1/14に注文確定して配達予定日は1/28…待ち遠しい。
16Gのマイクロ・ソリッド・ステート・ドライブも付けたのですが、
ここにOS入れてブートドライブにすることは可能なのでしょうか?
また、交換可能な市販品はあるのでしょうか?
IntelのSSDSCKGW080A401はサイズが合わないんですよね?
554[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 11:47:30.77 ID:CveYoYGk
E440で使えるM.2SSDは国内で販売されてないから米尼で買うか、諦めて2.5インチHDDを買うかだな

ちなみにスレチね
555[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 12:41:27.23 ID:wd7O2I0n
>>554
すみません、Edgeスレに書いていたつもりが間違えていました。
情報ありがとうございます。
556[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 12:48:49.85 ID:u8LWXjeM
【型番】 ThinkPad Edge E130
【プロセッサ】 Intel Core i5-3337U
【初期導入OS】 Windows 7 Home Premium 64
【メモリー】 4 GB PC3-12800 DDR3
【キーボード】 日本語キーボード
【ハード・ディスク・ドライブ】 320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【バッテリー】 6 cell LI Battery E330
【ワイヤレスLAN】 Intel CW-N 2230
【Bluetooth】 4.0
【注文日】 1/8
【決済日】 1/9
【ステータス】 出荷済
【出荷予定日】1/22
【出荷日】1/20
【配達予定日】1/24
ステータスも生産指示済みから生産中飛ばして出荷済になったし
出荷予定日も22→23→22で結局20日に出荷案内のメール届いた
評判通りのぐだぐださだな
557[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 23:19:51.82 ID:qwQRC360
12月上旬に注文して1月末日到着予定
もう笑うしかないWシリーズ
558[Fn]+[名無しさん]:2014/01/23(木) 00:30:20.30 ID:kIcubJlO
俺のE540は1/18注文(決済は1/20か?)出荷1/24 配達1/31 予定になっている
けどこれ信じたらアカンパターンな気がするな
559[Fn]+[名無しさん]:2014/01/23(木) 01:20:31.72 ID:xxThmzLP
1月9日に本体(X240),1月12日にプロドックを発注。
今日プロドックがさきに到着。本体は24日の見込み。
配送された箱に貼ってあるラベルを剥がしながら経路を辿ると,
深? (ceva) 香港 (ana貨物) 成田 (以上necロジ) Lenovo配送センター,ヤマト新東京第一物流 (クロネコ) 地元配送
と読めるところ。注文ステータスの表示はかなり端折られた印象。
560[Fn]+[名無しさん]:2014/01/23(木) 14:43:37.44 ID:Y5Pg+AJ7
12月末に注文したT440s 発送1/24 到着1/31 です。
ステータスは 生産指示済です。
生産される前に発送されそうな勢い。
561[Fn]+[名無しさん]:2014/01/23(木) 16:07:35.41 ID:biTIoB9r
たぶん、運び屋として雇われた旅行者が飛行機内で組み立てながら持ってくるんだよ。
562[Fn]+[名無しさん]:2014/01/23(木) 18:15:56.91 ID:SasqUSnz
生産される前に到着するかもしれない。オンサイト組立。
563[Fn]+[名無しさん]:2014/01/23(木) 18:39:06.87 ID:IsbBZg1V
IBMのx86サーバもレノボになってしまうのか…
564[Fn]+[名無しさん]:2014/01/24(金) 19:27:43.87 ID:sfwe6uVG
Lenovoから品物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!



マウスだけ(´・ω・`)
565[Fn]+[名無しさん]:2014/01/24(金) 23:03:26.12 ID:JYihf/sw
自分も生産中すっとばして出荷された
組む準備するかー
566[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 10:23:34.86 ID:dWybio57
出荷のお知らせメール来ないなー
何時ごろ届くんだろ
567[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 11:52:07.75 ID:4WrOdZXx
安売りクーポンで買うと組み立てキットとしてバラバラ状態で届くんだよ。
568[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 12:59:14.64 ID:0gB5r5Co
x240届いた。
発注から15日。
569[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 14:53:32.36 ID:dWybio57
あ、これじゃ伝わらんわな
メールはなんじ頃送信されてるのかな、って話
普通出荷は一日(もしくは何日かに)一回なんだからシステム的には
毎回同じくらいの時刻に客にメール投げてると思うんだけども…
570568:2014/01/25(土) 16:10:25.13 ID:NrgoBShk
俺の場合、メールは夕方6〜7時台。
571[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 17:22:40.69 ID:XuQHCp4F
>>569
自分は金曜の15時過ぎに来てた
572[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 19:59:13.04 ID:dWybio57
>>571-571
ばらけてるのかよ…

この25日になっても出荷予定日1/24なのがやきもきするわ
月曜になったら変化があって欲しい
573[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 06:53:07.67 ID:PX/DGxWP
注文ステータスが見れない・・・
574[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 09:03:39.43 ID:uPZDJ9m5
>>572
12/12 注文
12/20 19:01出荷案内メール
12/25 01:38 納品予定日メール(12/26納品予定)
12/26 午前中家に届く
575[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 09:32:20.25 ID:XSUrP0Jr
576[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 23:45:02.02 ID:/maAJY1I
12月初旬に注文
今月末到着予定
577[Fn]+[名無しさん]:2014/01/27(月) 21:23:25.62 ID:PgMYebd3
今まで余り気にしてなかったですが
出荷日=保守契約日(翌日に登録完了メールが届いた)
なんですね

あと少しで、やっとWが届く
不具合が発生している部品の生産や納入が未定(白紙)で生産ができない
という回答がきたときには、Wの納品が2月や3月か?って思ってた
578[Fn]+[名無しさん]:2014/01/28(火) 21:47:54.56 ID:4eAfozsi
中国の旧正月の休暇のことなんか考えずに注文してしまい、まずかったかなと思ったが
注文日の1週後に出荷予定と表示されてる。ホントかね?
あ〜旧正月に入る前に無事出荷されますように〜
579[Fn]+[名無しさん]:2014/01/29(水) 08:18:00.00 ID:hgBz1Nf+
俺の経験では二回は延期されるw
580[Fn]+[名無しさん]:2014/01/29(水) 11:24:39.89 ID:4evOIlxq
単純に延期されるならまだ我慢できるんだけど
日付が前に行ったり後ろに行ったり
出荷日は延期されたのに着日はそのままだったり
ステータスが生産指示済みに戻ったりするからいらいらする
581[Fn]+[名無しさん]:2014/01/29(水) 19:54:01.27 ID:y9yjBzBJ
やっと届いた
ほぼ2か月の長い道程だった
582[Fn]+[名無しさん]:2014/01/29(水) 20:13:38.19 ID:TXwBgU8r
明日、注文しても届くのは3月くらいになるのか
583560:2014/01/30(木) 00:48:21.94 ID:rLsbOQ8c
1/31 納品予定メールキターーー!!
584[Fn]+[名無しさん]:2014/01/30(木) 21:21:43.49 ID:+AYWXG3G
初期不良(内蔵HDD)の交換で、在庫がないから対応時期が未定という回答があった
納品にも1ヶ月半とかかったが、また待つのか
585578:2014/01/30(木) 22:30:45.52 ID:76HmujQ0
出荷予定10日延期  (´・ω・`)ショボーン
586[Fn]+[名無しさん]:2014/01/30(木) 22:58:39.24 ID:lCRa0Zfy
何というか・・・今までのレス見ても生産段階での不良率高くね?
部品調達も含めて体制を見直してほしい
587[Fn]+[名無しさん]:2014/01/31(金) 01:43:37.59 ID:qlgUjpnI
今日(30日)届きました
【型番】 ThinkPad Edge E130
【プロセッサ】 Intel Core i3-3227U
【初期導入OS】 Windows 8(64bit)
【メモリー】 8 GB PC3-12800 DDR3
【キーボード】 日本語キーボード
【ハード・ディスク・ドライブ】 320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【バッテリー】 6セル Li-lonバッテリー
【ワイヤレスLAN】 Intel CW-N 2230
【Bluetooth】 4.0
【注文日】 1/18
【決済日】 多分1/20
【ステータス】 到着
【出荷予定日】1/27
【出荷日】1/24
【配達予定日】1/30
二週間かからなかったので早い方ですかね
588[Fn]+[名無しさん]:2014/01/31(金) 14:40:32.67 ID:rDz4vqGW
>>585
だから、二回は延期されるとあれほど・・・・
589[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 21:19:55.20 ID:QhyDlZwq
【型番】ThinkPad E540
【プロセッサ】インテル Celeron プロセッサー 2950M (2GHz, 2MB, 1600MHz)
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64ビット (SP1)
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L (1スロット使用)
【キーボード】日本語キーボード (数値キーパッド付)
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー (48Wh)
【ワイヤレスLAN】ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)1x1
【Bluetooth】Bluetooth4.0
【注文日】1/18
【決済日】1/20?
【ステータス】出荷済
【出荷予定日】1/24→1/27
【出荷日】1/26
【配達予定日】1/31→2/3

今日2/1到着したので報告。HP記載の6営業日以内の出荷なので早いほうかな
ところで、こいつはアンインスコしとけとかサービス無効化しとけとかあるかな?
590 【大凶】 :2014/02/01(土) 23:04:19.56 ID:JDiEQjqC
>>589
百度IMEってインストールされてるのかね
自分が買ったS210 touchにはインストールされてたわ
591[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 00:17:26.62 ID:pv5J0UGN
>>590
それは最優先で探したんだけどいなかったな
ちなみにOfficeは積んでないよ
592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/02(日) 00:24:08.86 ID:qrghEe19
>>591
全てのレノボ製品に搭載されてるのかと思ったら違うのか 勉強になったわ
593[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 19:55:59.30 ID:/8ZJKeSH
【注文日】1/18
【出荷予定日】2/7
【配達予定日】2/14

こんなもんなの?
594[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 20:17:05.99 ID:wGpkE94c
むしろもっと遅れるのが普通
595[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 22:06:56.48 ID:uImUxP7V
まだまだこれからだ
596584:2014/02/03(月) 03:33:53.31 ID:nH37wXVM
【型番】ThinkPad w540
【ハード・ディスク・ドライブ】 1TB Hard Disk Drive, 5400rpm

・現場、国内に在庫がない
・交換の内蔵HDDを用意できるまでは、最低2週間。ただし、生産中止の場合もあり

交換に時間がかかるのは、w540だけの問題なのか、HDDの問題なのか、
それとも他のパーツも同じなのか、その辺がちょっと怖い
返品して、最初から組み立てを選んだけど、約1ヶ月かかるそうだ
普通の注文は、1ヶ月はかかるんじゃないか?
597[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 04:57:39.19 ID:6KzXT2IE
HDDだけが不良ならHDDは自分で買ってリカバリメディアでも送りつけさせたらいいんじゃねえの
598[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 14:57:11.20 ID:hDbQw/lW
おら128GBのSSDにしたけど、SSDが不足してんのかなぁ
599[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 15:15:23.30 ID:5nQhmmrx
裏蓋をあけたら破損防止用プレートも無く
HDDが基板こっちむけてコンニチワしてる糞設計にした奴が悪い
600[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 19:28:29.64 ID:eIrQ1HIe
PC世界シェアNo.1なのは中国人がLenovo以外のPCを買うと公安に粛正されるから?
601[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 00:32:38.98 ID:AeGs5CXU
>>593
俺は1/26に注文、即日振込したが、出荷予定日と配達予定日が空きのままだ。
602[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:30:28.84 ID:Zz8/5qcj
【注文日】1/22 【出荷予定日】1/31 【配達予定日】2/7
延期 →【出荷予定日】2/7【配達予定日】2/14 (´・ω・`)ショボーン
 → 【出荷済】2/5  (゚∀゚)

旧正月中だけどやってるのね
603[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 12:50:39.54 ID:5LaWgM/i
注文して1週間。毎日状況みてるけど、発送予定、到着予定も出ないし、全く変化がない。どれくらい待てばいいのか見当もつかないのはつらいね
604[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:23:37.00 ID:sZzlwFw4
なんで商品発送から到着まで一週間もかかるねん!
605[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:34:53.79 ID:S9ZFw12n
チョン産直
606[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:52:53.09 ID:JZQ5Jenw
【型番】20C5CTO1WW ThinkPad E440
【プロセッサ】Intel Core i3-4000M
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】なし
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB HDD 7200rpm
【ディスプレイ】E440 14.0WHD+, NW AG Black
【内蔵カメラ】E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+, 48WH
【ワイヤレスLAN】ThinkPad b/g/n,BT
【Bluetooth】標準
【注文日】2014/01/15
【決済日】2014/01/21
【ステータス】生産指示済み
【出荷予定日】 2014/02/24
【配達予定日】2014/03/03

なんでこんなに遅い
607[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 01:20:13.37 ID:/l+3GVMr
【型番】20C5CTO1WW ThinkPad E440
【プロセッサ】Intel Core i3-4000M
【初期導入OS】Windows 8 (64bit)
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav with FPR PC
【ドッキングデバイス】なし
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【ディスプレイ】E440 14.0WHD+, NW AG Red
【内蔵カメラ】E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】ThinkPad b/g/n,BT,Singlechip
【Bluetooth】標準
【注文日】2014/01/15
【決済日】2014/01/20
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/02/07
【配達予定日】2014/02/17

たぶん出荷予定日今日変えてくるんだろうな
608[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 09:01:44.99 ID:B5vATlHn
向こうの正月休みって,いつまでだっけ?
609[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 09:10:19.20 ID:S+CphtfW
春節休みは1月31日(金曜)から2月6日(木曜)まで
チャンコロも今日から働くんじゃね、オレオレの奴等はもう悪さしてる。
610[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 22:59:09.84 ID:OkA6zv8A
日本のLenovoPCはNECの工場で作ってるんじゃないの?
611[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 10:24:55.02 ID:yIpe398S
作れないんじゃね、全てチャンコロ部品だよ
612[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:26:27.47 ID:gm9x+lxp
法人向けはNECの工場、個人向けは中国で生産と聞いたことがあるが
613[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 12:49:53.62 ID:8OnavCYg
購入後に電話をした時、対応者が必ず、
『個人、法人のどちらかでしょうか?』
っていう質問をするね
614[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 20:43:58.22 ID:wrNDu8z7
レノボも爆寸あるんだね。全然わくわくしないけどw
615[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 06:00:32.22 ID:cJwdQamw
>>611
メモリはサムスン性ニダ!
616[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 09:55:03.00 ID:jx15Jf8Q
ThinkPad Yogaを2014年02月01日に注文したんだが、
出荷予定日がNULLのままだな…。寝てんのか?
617[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 10:07:23.89 ID:0bCmaiwF
>>616
同じ日に「新しいThinkPad X1 Carbon」を発注しましたが、
生産支持済で、出荷予定日が空欄のままです。
618[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 10:23:18.61 ID:jx15Jf8Q
>>617

こっちも生産指示済で、一緒だわーw
たまらんわ
619[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 11:55:55.76 ID:CbFiv5j3
NULLだとお金だけ引き落とされて物は送ってこないよ。
620[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 12:00:08.00 ID:+gOVp3f8
なるほど
621[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 12:43:41.37 ID:VcO1Novc
こちらは1/31日にyoga注文したけど、空白のまま。発送まで18日ってなってたから今のところおかしくはないけど、このまま2ヶ月くらい平気で放置されそうで恐い…
622[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 19:09:18.87 ID:/XrfAXQ/
2月4日にE440注文で今日の朝までは発送空欄やったけど昼過ぎから2月17日に更新されてたよ。
旧正月で工場休んでたんやと。
623[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 23:40:57.33 ID:+xggCMkZ
先日顧客満足度アンケートのメールが来たから
出荷予定日の欄はちゃんと入れろとしたが
どうなることやら
624[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 00:17:55.44 ID:Q33Cwpz3
オレも2/2に注文して生産指示済がずっとつづいてたから
メールしたよ
中国工場が1月30日から2月

6日まで旧正月のためお休みでございましたため、まだ納期が出ておりません。
625[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 00:19:03.27 ID:Q33Cwpz3
だってよー
オレらに旧正月かんけーないって
626[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 00:51:22.81 ID:i4xrY/Rt
俺もアンケートを書いたけど、出荷が早くなるといいなぁ
627[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 08:16:25.48 ID:JquGX6l+
アンケートのは全員パッドを元に戻せと書いたら戻るかな?
628[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 11:49:28.88 ID:mkDkFi2X
1/29にE130注文して2/8に進捗状況問い合わせたら
納期にひと月かかるといわれたのでキャンセルしたが
今日商品出荷のご案内メールがきた
そういえばメールは送られるし金は引き落とされるがキャンセルになると言ってたけど
なんだか不安になるなw
629[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 12:28:41.46 ID:beXh2o6T
>>628
金が引き落とされて商品は届かないwww


レノボから購入者向けアンケート依頼メールがきてたから、
・納品までのステータスが曖昧すぎる
・5ボタンパコパコパッドが駄目駄目
って回答したよ。。。
630[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 12:44:33.69 ID:dKvn1llL
【型番】 20AVCTO1WW ThinkPad L540
【プロセッサ】 Intel Celeron 2950M
【初期導入OS】 Windows 8.1 64
【メモリー】 4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】 KYB w/NumPad Japanese
【ポインティング・デバイス】 L540 UltraNav with FPR
【ドッキングデバイス】 None
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】 None
【バッテリー】 6cell 2.2Ah Li BAT 48Wh
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad b/g/n BT
【Bluetooth】 標準
【注文日】 2/2
【決済日】 ?
【ステータス】 輸送中
【出荷予定日】 出荷日が2/10
【到着予定日】 2/18


カード決済がまだ来ていない。
すでに出荷済み。本当に2/18につけばおよそ注文から2週間なので
普通の納期って感じ。
本当に届けばねw
631[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 12:56:42.74 ID:dKvn1llL
ちなみに輸送業者のNECロジクティクス
のページでは
2/16 到着予定 lenovoページより二日早いな。連動してねえw

2/16なら注文からきっかり2週間。届けばね。
632[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 12:59:41.47 ID:dKvn1llL
旧正月休みがあって納期2週間なら、優秀?
当たりかなw
届けばねw
633[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 16:30:06.05 ID:i2HMaB3Z
新筐体のチャチさに目がいったけど
パコパコパッドは確かに操作性最悪だな
アンケートに書けばよかった
634[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 20:19:02.10 ID:Nr2TpW2T
俺もパッドは書くことにする
635[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 23:47:10.61 ID:XNr5CMzP
X240を候補にしてたけどタッチパッドに絶望して
Edge E130をポチった
636[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 01:15:25.46 ID:HLadU2Zs
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! から報告
ThinkPad T440p Corei7-4800MQ Windows7 Pro 64bit
液晶 FHD(IPSノングレア)メモリー8GB 1TB HDD
【注文日】1/22
【出荷予定日】1/29→2/7 【出荷日】2/5
【配達予定日】2/4→2/14 【配達日】2/11

結局3週間かかったわけだが、旧正月を考えるとまあまあか
637[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 08:43:16.71 ID:ecxkcUiA
>>636
液晶どうよ?
638[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 09:13:26.12 ID:71jDKBcC
AUOかLGか報告よろ
639[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 18:14:55.20 ID:ZfuMlwSs
そういえば、俺の請求先が
クレーム担当
になってて、笑った
俺のやっていたことは、クレームだったのか・・・
640[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 20:08:20.97 ID:/eQVZ4By
何やったの?
641[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 21:58:47.44 ID:RxRojjz2
【型番】20C5CTO1WW ThinkPad E440
【プロセッサ】Intel Core i3-4000M
【初期導入OS】Windows 8 64
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】NONE
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【内蔵カメラ】E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT_ACBGN
【Bluetooth】標準
【注文日】2014/01/26
【決済日】?
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/02/11→2014/02/19
【配達予定日】2014/02/18→2014/02/26

-----Lenovoコメント-----
現時点での納品予定は上記となる見込みでございます。
1日でも早くお届けできるよう調整しておりますので、
お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんが、
商品到着まで今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。

今回ご連絡いたしました納品予定より遅れる状況となった際には、
改めてご連絡させていただきます。
-----

まだ納期かかりそうだな・・・
同じ日に注文したDELLのPCは4日前に届いたってのに
642[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 22:07:08.34 ID:71jDKBcC
デル男が湧くからDELLの話題は禁物
643[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 00:55:40.98 ID:srMaiQtT
>>640
保守契約関連かな
納品されたばかりのノートPCが、lenovoの問題で長時期間使用できない
保守の日付が無駄に消費されていくという感じで問い合わせをしたんだけど

納品されたノートPCに、不明なデバイスがあるものなのかね?
増設などの後で、不明なデバイスが出てくるのも分かるんだが
644[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 21:59:55.92 ID:LB/l5akG
>>636
1月18日にオーダーした俺のT440pも今日届いたから
モデルごとに数が溜まったらまとめて組み立ててるのかね

ちなみに保証期間は最初に立ち上げた日から一年間?
645[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 22:12:08.92 ID:aY045pFM
まあ普通の1年保証の場合は機械保証で出てくる日付まで保証してくれることが多いよ
自分から何も言わなければ
646[Fn]+[名無しさん]:2014/02/14(金) 00:46:16.80 ID:eIif8Amt
機械保証ってThinkVantageで見れる奴だろ
だいたいどれくらいで設定されてるんだろう
647[Fn]+[名無しさん]:2014/02/14(金) 20:03:48.15 ID:byRALXtT
【型番】20C5CTO1WW ThinkPad E440
【プロセッサ】Intel Core i3-4000M
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】NONE
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT_BGN
【Bluetooth】標準
【注文日】2014/01/26
【決済日】2014/01/26
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/02/18→2014/02/19
【配達予定日】2014/02/25→2014/02/26

>>641のと取り違えられたら笑うところか
648[Fn]+[名無しさん]:2014/02/14(金) 23:04:44.10 ID:VyXg8kKw
明日配送予定なんだが、この雪で配送されるのだろうか・・・?

NECロジスティクスのトラッキングって、配送担当の詳細が全然でてこないのはデフォなの・・・?
649[Fn]+[名無しさん]:2014/02/14(金) 23:33:06.38 ID:pUt5eAXH
国内は、ヤマトだから
俺の場合は、前回の大雪で、配達できないという謝罪の電話がきた
650[Fn]+[名無しさん]:2014/02/16(日) 19:05:26.24 ID:K2eBHcEi
T440pが届いたがT60に比べて明らかに糞PCになってた
待っている間が楽しいPCだった
651[Fn]+[名無しさん]:2014/02/18(火) 13:14:52.35 ID:qFI4L0Fh
X240の出荷予定日がどんどん延びていく…注文してからもうすぐ1ヶ月経過するのだが
652[Fn]+[名無しさん]:2014/02/18(火) 21:33:47.37 ID:V2wsF/f4
先代のThinkPadが逝ったので即注文した

【型番】 ThinkPad E440
【プロセッサ】 インテル Core i5-4200M (2.50GHz, 3MB, 1600MHz)
【初期導入OS】 Windows 8 (64bit) 英語版
【ディスプレイ】14.0型HD+液晶 (1600 x 900 光沢なし) - ミッドナイト・ブラック
【グラフィックス】NVIDIA GeForce 710M
【メモリー】 4GB PC3-12800 DDR3L (1スロット使用)
【キーボード】 英語キーボード
【指紋センサー】ウルトラナビ、指紋センサーあり
【内蔵カメラ】 カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB ハード・ディスク・ドライブ、7200rpm
【バッテリー】 6セル Li-Ion バッテリー (48Wh)
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad IEEE 802. 11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)1×1
【Bluetooth】 Bluetooth 4.0

計 ¥88,830

【注文日】 2014/2/18
【決済日】 2014/2/19 (予定)
653[Fn]+[名無しさん]:2014/02/19(水) 16:46:29.64 ID:k9lk7986
入金確認されないな・・・
654[Fn]+[名無しさん]:2014/02/19(水) 20:57:46.04 ID:hlvlXYVs
>>653

>>652の人?
入金確認は2営業日後だよ
655[Fn]+[名無しさん]:2014/02/20(木) 21:12:45.03 ID:5cdlWzRb
>>651
2/2に発注して今日届いたよ
なんかの部品の納入遅れてるのかもね
656[Fn]+[名無しさん]:2014/02/20(木) 21:49:24.26 ID:qFcLoUes
>>654
今日きた!
657[Fn]+[名無しさん]:2014/02/20(木) 22:00:02.99 ID:fDo9WA6a
>>655
問い合わせたら、オプションではなく本体の部材が入荷待ちって言われたよ。なんの部品か教えてくれなかった。
658[Fn]+[名無しさん]:2014/02/20(木) 22:36:45.31 ID:9ktirOZJ
>>651
マジかー
俺も注文して2月末日が3月にずれ込んでて恐ろしいと思っていたが…

ちなみにこれってどこ生産?まだ中国なん?
659[Fn]+[名無しさん]:2014/02/20(木) 23:05:04.12 ID:fDo9WA6a
>>658
中国生産だよ
IPSじゃないノーマル液晶か、i5-4200のシステムボードがないと予想している。
同じ構成かな?
660[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 00:39:02.88 ID:4k1uw3jN
>>659
T440p i5-4200でオーダして、出荷予定日が2/20→2/24にズレた。
注文日は2/2

直販サイトを見ると決済日から6営業日で出荷とか謳ってる。
あまりにもいい加減…
661[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 11:10:00.05 ID:GlYo/ozp
>>652の続き
出荷2/25
到着3/4
なんでこんなに配達時間かかるんだよ・・・
中国からPCパーツ自家輸入したとき広州で発送から24時間足らずで届いたぞ
662[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 12:06:43.86 ID:fmVYE8dd
パーツと一緒にすんな
663[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 12:18:46.31 ID:GlYo/ozp
>>662
通関で時間かかるってこと?
664[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 15:25:32.92 ID:p8MMSLw8
>>616の続き

2014/01/31:注文

2014/02/14:納期確認の為TEL、「更新されたら別途メールする」と受ける

2014/02/18:メールで連絡有 納期:2月下旬お届け予定
      納期確認サイト 配達予定日:2014/03/03

2014/02/20:メールで連絡有 納期:納期:2月下旬お届け予定⇒3月上旬に遅れております。
      納期確認サイト 配達予定日:2014/03/06

注文していまのとこ一カ月以上かかるという感じ。
ま、営業日ベースだし、春節もあったしな。

理解はできるが同意できない。
665[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 17:50:18.67 ID:d5ReHY9l
>>664
ほとんど同じ感じだ。なんとなくさらにずれ込む悪寒がしてきた
666[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 18:15:21.31 ID:V3Uqjo2i
2週間は早いほうだぞ
連休挟むと1ヶ月は普通
667[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 19:55:51.76 ID:KKmvYSHm
HPには6営業日で出荷とか書いてあるモデルでも余裕で一ヶ月とかになるからな
いくらなんでも違いすぎだろ
668[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 22:17:58.63 ID:4k1uw3jN
注文ステータスを毎日確認するたびに出荷予定日が
ずれているのは、信頼がゼロに近くなっていること
なんだが…

つか、XPの買い換え需要で部品の供給が追い付いて
いないのか?
669[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 22:20:42.55 ID:BHpxeYz+
>>688
俺も俺も
あんまりずれるからここに来てみたら
みんな遅れているみたいなんだな
670[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 22:55:20.71 ID:6mqWtvzM
注文日:2014/02/01
出荷済:2014/02/07
配達予定日:2014/02/27

相変わらず、よく分からない
671[Fn]+[名無しさん]:2014/02/21(金) 23:26:24.34 ID:CuEnS8di
【型番】ThinkPad T540p
【プロセッサ】Intel Core i7-4800MQ
【初期導入OS】W8.1 64 Japanese
【メモリー】16GB PC3-12800 DDR3L
【キーボード】KYBBL w/NumPad Japanese
【ハード・ディスク・ドライブ】1TB Hard Disk Drive, 5400rpm
【内蔵カメラ】720p HD Camera
【バッテリー】6cell Cylindrical 56.16WhIntel 7260 BT ACBGN
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT ACBGN
【Bluetooth】 4.0
【注文日】2014/02/16
【ステータス】出荷済
【出荷予定日】2014/02/25
【出荷日】 2014/02/21
【配送予定日】2014/02/27
672[Fn]+[名無しさん]:2014/02/22(土) 00:38:25.61 ID:5UchfyR+
【出荷予定日】2014/02/18
【出荷日】 2014/02/18
【配送予定日】2014/02/25

だったんで、中国あたりの工場からだから時間かかるのかな?と思っていたら、
今日の貨物ステータスで、
【国内配送準備】2014/02/2
が追加された。
でも配送予定日は相変わらず2/25

国内に着いてるなら、今週土日に届くようにしてくれよ…。
673[Fn]+[名無しさん]:2014/02/22(土) 07:21:38.19 ID:irCdQtDD
【型番】20C5CTO1WW ThinkPad E440
【プロセッサ】Intel Core i3-4000M   ※i5とTB有無しか違わない
【初期導入OS】Windows 8.1 64    ※8からUPデートだと不具合多い
【メモリー】4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】KYB Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】 NONE
【ハード・ディスク・ドライブ】 320GB HDD 7200rpm ※回転数だけ変更
【内蔵カメラ】 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】 6 cell LI Bat-75+,62WH  ※少しでも大容量
【ワイヤレスLAN】 Intel 7260 BT_BGN  ※INTEL製が評判良い
 【Bluetooth】4.0
【注文日】 2014/02/18
【決済日】2014/02/18
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】 2014/03/10
 【配送予定日】 2014/03/17
674[Fn]+[名無しさん]:2014/02/22(土) 09:21:55.12 ID:HYSLmfjl
x240ほすい
675[Fn]+[名無しさん]:2014/02/22(土) 10:09:59.18 ID:FurRwARs
>>673
>【プロセッサ】Intel Core i3-4000M   ※i5とTB有無しか違わない

4000M 2.4GHz
i5 2.5GHz
じゃなかったっけ?
100MHz違うw
676[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 00:31:04.54 ID:F6PMJnVC
ごもっともです
677[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 12:34:21.08 ID:RkNpp6I/
T440pを2/14に注文した。
納期は6営業日で出荷となっていた。
今週の何曜日に届くだろうかとステータス見たら。
予定納品が3/14になっていた。
レノボには納期を守るという概念がないようだ。
このスレ的にはそれが常識だったようだ。
678[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 12:48:29.41 ID:0yuhu4PQ
>>677
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出荷する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出荷するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何日が営業日かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  商品の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
679[Fn]+[名無しさん]:2014/02/23(日) 14:17:24.17 ID:RkNpp6I/
>>678
ありがとう。
おかげで怒りとも落胆とも何とも言えない感情が少し収まったよ。
680[Fn]+[名無しさん]:2014/02/24(月) 13:57:52.32 ID:FBBc8RFC
以前からこのスレにいるような人は予定とか全然信用してないからなー
681[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 05:51:20.18 ID:j26vrRPr
出荷予定日を1週間以上過ぎてるのに出荷も生産もされないってどういうこと・・・?
682[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 05:55:06.43 ID:bGbeXJRD
忘れてるんだろう。
よくあること。
そのうち同じ構成のを流用して瞬時に生産出荷完了して到着する。
683[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 08:39:34.60 ID:755N1tWR
>>681
日本人はせっかちあるね (-。-;
684[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:43:21.31 ID:JLIICWCG
ニダ
685[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:48:45.67 ID:kQuXKGsK
今月4日に注文したe440今日届いたわ。
今設定してるけどトラブル続きでイライラする。
無線繋がらんわ、sandiskの16GBUSBメモリさしてリカバリ作ろうと操作するも容量足らんで出来んし。
686[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 11:55:47.41 ID:fK+0a+pk
Edgeスレに書けよぅ
687[Fn]+[名無しさん]:2014/02/25(火) 20:56:21.47 ID:IPnBKUJJ
>>661の続き
ご多聞にもれず延長まず2日
出荷2/27
配達3/6
688[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 07:22:19.41 ID:e0nPYJND
ちょっと、ちょっと、毎日見るたびに一日ずつ出荷予定日が逃げて行く。

まるでイタチごっこ、、、、
689[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 07:47:14.12 ID:LTGywVkz
逃げ水だね
690[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 09:36:35.58 ID:kr9AoPGG
w
691[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 11:38:31.62 ID:DdFYB8sF
>>685
儲が文句言うんじゃない
692[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 12:18:54.05 ID:qXWu9jAg
報告テンプレ
【型番】E440
【プロセッサ】corei3
【初期導入OS】8.1
【メモリー】4g
【キーボード】既定の
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】ない
【ハード・ディスク・ドライブ】320g 5400
【内蔵カメラ】あり
【バッテリー】おおいやつ
【ワイヤレスLAN】インテルの
【Bluetooth】
【注文日】きのう
【決済日】きょう
【ステータス】ろくまんえん 赤いの
【出荷予定日】らいしゅうくらいたぶん
693[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 13:44:46.87 ID:gcFo1si5
>>670の続き
やっと、漂流していたThikPadが明日届く
謎の20日間だったな
694[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 17:58:38.31 ID:uNiQQuqD
>>687 still goes on
1日延長
何回続くんだろうな
695[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 19:03:50.81 ID:zXcCOaHn
【型番】ThinkPad X240
【プロセッサ】Intel Corei7-4600U
【初期導入OS】W8.1 64 日本語
【メモリー】8GB
【キーボード】日本語(バックライト付き)
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB 5400rpm
【内蔵カメラ】720p HD Camera
【バッテリー】3+3セル
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT BGN
【Bluetooth】4.0
【注文日】2014/02/21
【決済日】2014/02/24
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/02/28

こりゃ長引きそうな予感。
696[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:12:17.15 ID:wRrDDr4s
>>695
オレがX240を先月注文したときは、出荷まで1ヶ月かかった
そのときサイトで営業日11日出荷だったが、今は営業日6日出荷になってるんだな
出荷の報告をしてくれたらありがたい
697[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:47:25.60 ID:HawAE0XH
最初はとりあえず規定の日数で出荷予定日を表示する
そっから一日ずつ予定日を伸ばしていき、ある時ドンと二週間ほど一気に伸ばす
その後どうなるかは不明
698[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 21:48:20.44 ID:zXcCOaHn
>>696
695だが、俺が見たときも11営業日だったよ。
旧正月挟むと1ヶ月はザラと聞いたが、今も続いてるとかは勘弁願いたいわ
699[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 22:12:51.80 ID:NFgVMTqZ
なんだか予定日が一気に来年になったw
これって戻ってきたりするのかな?
本気で来年まで作らないつもりなのかな。訴えようかな
700[Fn]+[名無しさん]:2014/02/26(水) 23:10:20.10 ID:ovnxbnIX
予定日って出産みたいね(笑)
701671:2014/02/27(木) 01:11:54.24 ID:B+xM44DE
予定通り明日届くみたい
機種によって違うのかな
702[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 06:39:12.36 ID:T+DrCcdl
>>695
出荷予定が2014/03/03に延長になった、予想通りだわ
703[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 07:12:48.89 ID:BKd64zQm
>>697
まったくそのとおりになったわ
【出荷予定日】2月26日→27日→28日→3月14日
【配達予定日】3月5日→6日→7日→24日
704[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 07:20:12.54 ID:+t4S0QLz
X240を1週間程前に注文していたが、今朝確認したら納品予定日が一気に2週間以上延びていた!

昨夜チェックしたばかりなのに、一晩で!!!
705[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 08:37:18.73 ID:dGPxcDLb
>>702
延びましたか…また部材不足かな
696だが、こちらの場合は出荷予定日の翌日に部材不足で10日延期された。
出荷されるまで安心できないね
706[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 09:06:05.68 ID:H/1c/VUK
1/31日に注文したt440sが2/26日にようやく出荷された!
もう待ちきれないよぉ…
707[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 12:13:09.85 ID:QZSYbFjg
2/11に注文したX240
2/21:出荷
2/28:配達予定
で、現在のステータスは貨物持ち出し中
こっちは順調かな

同じ日に注文したE440は未だ生産指示済みのまま…
2/28:出荷
3/07:配達予定
だけど何時になるのやら(;´д`)
708[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 13:22:01.17 ID:NL4X/kj5
>>707

x240素早い出荷で羨ましい
709695:2014/02/27(木) 13:33:41.72 ID:T+DrCcdl
>>705
ちなみにそちらの構成とかはどんな感じで?
710sage:2014/02/27(木) 20:08:24.36 ID:dR8BorTx
X240を2月14日に注文、着は3月11日ってなってる

システム詳細

Total memory 8GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
Hard drive 500GB Hard Disk Drive, 5400rpm
Battery 3cell LiPolymer 23.2Wh Front
WiFi wireless LAN adapters Intel 7260 BT BGN
AC Adapter and Power Cord 45W AC Adpt2 Japan
Battery 2 3cell LiPolymer 23.2Wh Rear
Camera No Camera
Display Panel X240 12.5HD
Keyboard Language KYB (Backlit) Japanese
Package Box Type Standard Economy Packaging
Pointing device X240 No FPR
Preload Language W7 P64 Japanese
Preload OS Windows 7 Professional 64
Preload Type Standard Image
Processor Intel Core i7-4600U on MB
Publication Language Pub; Japanese
Security Chip 2 Security Chip Enabled
Selectable Warranty 1 Year Depot or Carry-in
Shipping Country Japan
Storage Adapter 16GB_M.2_SSD
System Unit X240 Intel i7-4600U


んで、25日にプロドックを注文した
今日出荷で3月5日に到着予定


充電器先に来てもどうしろと
711707:2014/02/27(木) 22:02:52.30 ID:C5sX9l7e
家に帰ったらこんなメールが来てた

〜ここから〜
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
弊社毎々格別のご厚情を賜り厚くお礼申し上げます。
この度は、ご注文商品のお届けにお時間を頂戴しておりますこと深くお詫びいたします。

大変申し上げにくい次第ではございますが、外装箱の破損が発生し
納品予定日に大幅な遅れが生じる見込みとなりました。

改めて現時点での納品予定を下記にご連絡させていただきます。

ご注文番号 xxxxxxxxxx
型番 20ALCTO1WW
数量 1 台
納品予定  3月下旬
〜ここまで〜

…orz
自分の運の悪さに笑いが止まらない(´Д`)
712[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 22:36:17.67 ID:5lQu5Ty5
外箱が破損しただけで一ヶ月近く遅れるとかw
713[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 22:43:49.76 ID:T+DrCcdl
もはや都合のよい言い訳にしか見えん
714[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 23:43:18.53 ID:dGPxcDLb
>>709

710の構成から、i5-4200、指紋認証付、日本語バックライト無、officeありの構成です。似たような構成かな?
715[Fn]+[名無しさん]:2014/02/27(木) 23:55:13.11 ID:XMoTp7WT
一度後ずれした納品予定日が再度早まることはありますか?

そうでないと困る、、、、、
716[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 01:27:18.28 ID:1CrwL9WP
クレーム入れると早くなる
717[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 02:16:11.07 ID:t1/DgFqd
>>712
外装箱が破損した「だけ」とは言っていない。
外装箱が破損するような事態が起きたということだろう。
小日本向けの箱でサッカーやってたら中身が飛散したとかじゃないか?
718695:2014/02/28(金) 06:30:25.96 ID:Bi9kD9gw
>>714
なるほど、とするとハイエンドで部材不足なのかも…

また出荷が一日遅れて2014/03/04に…と思ったら1時間で2014/03/15にまで一気に伸ばされた…

どうしても必要なんだが、新年度には間に合いそうにない
719[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 07:44:11.05 ID:pd793JZz
クレームというか、レノボに電話して強く申し入れすれば早まりますかね??
720[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 09:52:03.70 ID:1CrwL9WP
黙って待ってると放置というか後回しにされてる感じがするんだよね
うるさい人優先というか…
721[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 10:34:31.02 ID:oDOrhLMG
>>711
日本人ってホントちょろいわw
(^。^)
722[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 13:57:20.81 ID:gZ+gL1BO
【型番】ThinkPad X240
【プロセッサ】Intel Corei7-4600U
【初期導入OS】WIndows7 64 日本語(Win8ダウングレード権)
【メモリー】8GB
【キーボード】日本語(バックライトなし)
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB 5400rpm
【内蔵カメラ】なし
【バッテリー】3+3セル
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT BGN
【Bluetooth】4.0
【注文日】2014/02/10
【決済日】2014/02/10
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/02/19→2014/02/26→2014/03/05

そのうち届くだろと思って会社の現物出資資産に入れて登記しちゃったよ
大丈夫かいなこれ
723[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 20:04:57.09 ID:ctO5jySf
まぢでなんとかしてよー
724[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 21:31:20.96 ID:+yU8sJzd
オレも3回くらいメールした
なんとかあしたくるらしい
とりあえずガンガンメールするしかない
しないと後回しにされるし
後で注文した人の方が速い場合がある
気を付けろよ
725[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 22:03:10.14 ID:0P5fEBJ/
名前んところにsageたアホな710ですが
とりあえずメールしてみた
なんで遅れてんだ、と

返信は

ご注文商品『・ThinkPad X240』でございますが、
部材の入荷の遅れがございまして、工場出荷までにお時間を頂戴している状況でございます。
先日のご案内が自動配信による簡単なご連絡となり、詳細の説明がされておらず、
ご不快の念をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
また、構成部材の不足状況並びに入荷時期の確認に時間を要しており、
ご連絡が遅くなりましたこと重ねてお詫び申し上げます。

さて何が入荷遅れしてるんだか
そもそも入荷遅れってそんなに発生するものなのか…
どっかの工場でも爆発したか?
726695:2014/02/28(金) 22:07:13.08 ID:Bi9kD9gw
とりあえず長引きそうだしやんわりとクレーム入れてみた。
月曜以降の反応に期待したい
727[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 22:30:02.04 ID:c6EnciJi
クレームするなら電話とメールどちらが効果的かね
728[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 23:01:41.06 ID:PCXaIUm9
メールは、かなり無視された
電話は、こちらの問い合わせ内容が分からないから出るしかない
午前中の方が、繋がりやすいようだけど
729[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 23:03:47.49 ID:+yU8sJzd
両方した方がいい
730707:2014/02/28(金) 23:36:56.25 ID:NkL9OX5O
午前中に電話で問い合わせてみた

その時の回答はこんな感じだった。

・現在(28日午前)、問題のあった製品の中身を確認している
・問題があった製品が1つや2つじゃない為、対応に時間がかかっている
・中身に問題が無ければ工場(=中国?)から箱が届き次第発送する
・箱が届くのに最悪一ヶ月かかる

「箱の到着待ちに一ヶ月とか冗談でも言ってるのか?」
と思いつつも、担当者に「何とかならないか?」と伝えたら

「製品本来の箱とは異なる代替の箱に詰め替えての発送であれば
製品の確認が取れ次第発送する」

と言われたので、その条件で承諾した。
結果、夕方には発送完了メールが届いていた。(到着は3/1の予定)

正規の箱が無いと中古売買とかには不利だろうけど、
俺の場合はどうせ壊れるまで自分で使うから、まぁ良いかなって感じ。
731[Fn]+[名無しさん]:2014/02/28(金) 23:52:22.16 ID:c6EnciJi
当初の見込み日からある日一気に遅らせるの、ナシだわ〜

俺もクレしてみようかな!ゴルァって(笑)
732佐川豊秋:2014/03/01(土) 00:34:17.99 ID:950zXkqb
>>725
世界的な部品不足といえばモルf(ry)
733[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 02:03:37.83 ID:m2dcZMhi
【型番】 ThinkPad X240
【注文日】2/9
【決済日】クレジット
【出荷予定日】2/26
これが、出荷予定日3月上旬になったけど、その連絡の当日に発送の連絡が来た。
いま、港到着らしい。
成田だと思うけど、実際どれぐらいで届くのだろう?
734695:2014/03/01(土) 06:49:46.80 ID:uGm7v3WJ
既存ラインでここまで遅延あるってことは注文すら止めてるX240sどうなってんだ…
735733:2014/03/01(土) 14:43:57.62 ID:m2dcZMhi
>>734
あれ? 構成みたらほぼ同じなのに出荷されてるよ俺。
736695:2014/03/01(土) 14:47:47.70 ID:uGm7v3WJ
>>735
おや?そちらもX240を?
それともX240sを?
737695:2014/03/01(土) 14:51:21.74 ID:uGm7v3WJ
>>735
おっとミス
じゃあ注文から2週間ごろで一応出荷はされそうな感じってところなんだろうか
738[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 15:50:32.15 ID:589ZrFxe
オレはX240を2月20日に注文して、発送予定日が今月14日。3週間以上だね。
実際にはもっと早く発送されることを願ってやみません。
739[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 18:08:37.57 ID:BLqO8Dhx
なんなん?結局中国製だからクソ遅くなるとちゃうん?
740733:2014/03/01(土) 18:41:03.66 ID:m2dcZMhi
>>737
今見たら「税関許可済になってた」

ThinkPad X240
出荷予定日 2014/02/26

配達予定日 2014/03/05


出荷内容詳細

システム詳細

Total memory 8GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
Hard drive 500GB Hard Disk Drive, 5400rpm
Battery 3cell LiPolymer 23.2Wh Front
WiFi wireless LAN adapters Intel 7260 BT ACBGN
AC Adapter and Power Cord 45W AC Adpt2 Japan
Battery 2 3cell LiPolymer 23.2Wh Rear
Camera 720p HD Camera for X
Display Panel X240 12.5FHD IPS WWAN
Keyboard Language KYB (Backlit) Japanese
Preload Language W8.1 64 Japanese
Preload OS Windows 8.1 64
Preload Type Standard Image
Processor Intel Core i7-4600U on MB
Security Chip 2 Security Chip Enabled
System Unit X240 Intel i7-4600U
System expansion slots Smart Card Reader
741695:2014/03/01(土) 19:31:59.23 ID:uGm7v3WJ
>>740
おおー、だとすると17日前後で出荷がデフォかな。
そちらは指紋センサーはつけてない感じで?
742[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 20:33:32.59 ID:0/gIPHMf
オレは注文日220で出荷予定日314だ。
17日どころちゃうで。
743695:2014/03/01(土) 21:02:16.34 ID:uGm7v3WJ
オーダーステータスもあてにならん以上、待ってみないと分からんな
早く出荷されている人もいれば、延々と待たされる日々を送る人も…
744[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 22:48:09.82 ID:CK2xS9bN
【型番】ThinkPad 8(20BNCTO1WW)
【プロセッサ】Intel Atom Z3770
【初期導入OS】Windows 8.1
【注文日】2014/02/21
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/02/27 → 2014/04/04

いつになるのやら・・・
745[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 00:09:47.40 ID:S2DnZ1gV
4月?そりゃ延びすぎ
746[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 00:42:29.67 ID:PXrzh9r0
【型番】 L540
【プロセッサ】 Pentium 3550M
【初期導入OS】 8.1
【メモリー】 2G
【キーボード】 KYB w/NumPad Japanese
【ポインティング・デバイス】 L540 UltraNav without FPR
【ドッキングデバイス】 NONE
【ハード・ディスク・ドライブ】 320G 5400rpm
【内蔵カメラ】 NONE
【バッテリー】 6Cell 56.16Wh
【ワイヤレスLAN】 Thinkpad b/g/n
【Bluetooth】 Thinkpad BT
【注文日】 2014/2/22
【決済日】 2014/2/22
【ステータス】 生産指示済
【出荷予定日】 2014/2/25→2014/3/14→2014/3/20→2014/3/17

クレームで上級職を引っ張り出したところ、キーボードはじめ、様々な部材が足りないとのこと。
その上級職も体験したことないぐらいの部材不足、生産遅延だそうです。
クレームを入れて中国の生産側にlenovo japan経由でエクスプレス対応を要求しても、
滅多に通らないと言われました。
つまり、あきらめろということです。
747[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 00:45:09.83 ID:PXrzh9r0
746です。続きです。
その上で、表示した納期はあくまで目安だと彼らが主張したため、
論点を変えて、6営業日出荷が「目安」という表記が、一般的に納期3倍を指すのかと追求したら、
その上級職はしどろもどろになっていました。

特定商取引法上こういう状況が認められるか疑問に思ったので、
消費者庁推薦の指定法人に電話相談したところ、
「有利誤認である疑いが濃厚なので消費者庁のメールフォームから抗議するよう」
勧められました。
案件が多数に及んだ場合、少なくとも納期の表示と実勢がかけ離れていることが
指導の対象になるとのことでした。

納期はもうどうにもなりませんが、この状況を改善させたいと思われる方は、
消費者庁サイトからメールフォームで申告してみるのが良いのではないでしょうか。

長くなってすみませんでした。
748[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 01:03:31.11 ID:S2DnZ1gV
俺もそれに乗る!
消費者庁!
749[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 05:32:48.67 ID:hiirlOQi
2年くらい前にW520を買った時も注文してから手元に届くまで一ヶ月くらいかかったかな。割引期間中の購入は仕方がない。
750[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 10:17:28.59 ID:Ys0DUSjI
消費者生活センター?
751[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 12:24:24.58 ID:HoH1lgHc
部材が足りないのは仕方がないにしても、
現実に今部材が足りていなくても「6営業日出荷」を謳い続けるのは誰が考えてもおかしい。
単純に6営業日で出荷できなくても「6営業日出荷」を引っ込める気がない、
「6営業日出荷」といって6営業日で出荷できなくても気にしないと
儲以外なら考えるはず。
> 中国の生産側にlenovo japan経由でエクスプレス対応を要求しても、
> 滅多に通らない
のはレノボの体質の問題であって部材の問題ではない。
752[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 18:28:04.62 ID:NZUwpbem
>>606だけど、まだまだ伸びそう
出荷予定日が2/24 → 3/4
配達予定日が3/3 → 3/11
注文したの1/15だぞ
さすがに笑えないわ
753[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 18:31:04.22 ID:c6EehaD6
XP更新と消費増税前、でこうなるの明らかだろ
しかも受注生産だろうし
754[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 18:55:06.20 ID:F/mPv2tc
お前ら、声上げろよ!
舐められてんじゃねぇよ!
755[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 18:56:26.04 ID:VwVbT2GB
週末30% off クーポンがでてるが、もう少し待つともう一声出るかな。
かなりお買い得ではあるが、15万出すのは勇気が要る。
756[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 19:00:37.87 ID:F/mPv2tc
クレームの電話レノボにした時に聞いたが、もう一声安くなる予定はないらしいよ
757[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 19:33:32.07 ID:goYk5D0L
746です。
>751さん
現在足りない部材の種類が1つや2つどころではないそうで、
足りててなんとかなるならば通るしそもそも遅れは出ないと言っていましたよ。
ちなみにですが、上級職に限らず納期窓口の方はどの方も
「E系列はまだまだ月単位で伸びる」と言っていました。
遅くなってもしょうが無いんだけれど、
もう少しきちんと工程管理を見直してほしいですよね。
去年のこの時期に注文したときは2日で発送されてたんだけどな。。。
758[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 19:58:58.58 ID:c8sjD7EH
今年の頭にE130頼んだ時はそれこそ1週間余りで発送されてすぐ到着。なんで今はこうなのかな?
759733:2014/03/02(日) 22:34:22.85 ID:prnKT6XY
>>741
いや、指紋認証つけてますよ。
貨物持出になりました。
なんでこんなに差があるんだろう?
760695:2014/03/02(日) 22:38:38.31 ID:rkloxl11
>>759
じゃあこちらもそっちとあまり変わらずな感じかな?
761[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 11:10:56.65 ID:K4laMHVc
物売るってレベルじゃなくなってきたな
762[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 12:15:36.36 ID:DbYpfwVc
ざっけんなよ!クレーム入れまくったるぜヴォケがぁ!!!
期日守れや!!
763[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 12:27:36.16 ID:YriZoKyQ
X240 注文日:2014/02/13 出荷予定日:2014/03/04 配達予定日:2014/03/11

ヤフオクで空売り商品落札しちゃったみたいな気分
764[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 13:59:00.45 ID:Eo3xjgoh
>>762
相手は4000年の歴史な中国人だよ?w
765[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 14:32:49.16 ID:2f6rMABa
いや中国共産党は1921年からだから93年の歴史しかない。
予定は未定チャンコロあてにするなよ
766[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 15:14:30.64 ID:6Wj/BYOM
アウトレット商品は物自体あるはずだからそんなに遅れないかな?
ってかアウトレットってプレミアムじゃなくても買えるのかね?
767[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 09:21:55.13 ID:PF/KYXS5
>>763
X240を2月19日注文して、俺も出荷予定3月4日、配達予定3月11日だ
今日発送分がそこそこ数あるのかね
768[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 10:45:18.73 ID:sCtosud/
>>764-765
4000 年前に現在の中国全土を統一した国が存在したわけではない。
中国は広すぎるのである。
しかしながら、かつて世界四大文明といわれた考え方は既に古いものとなっており、
現在では黄河文明の他に長江文明や遼河文明など現在の中国の別の地域に全く別の文明があったとされている。
長江文明は黄河文明より古く、稲作の発祥は長江文明とされている(黄河文明などは畑作)。
長江文明は 4000 年ほど前に始まった黄河文明に徐々に征服され、
長江文明の担い手は西側の山岳地帯、現在の雲南省に追い詰められ、
あるいは海洋経由で脱出したとみられている。
その一部は日本に渡ったことが近年の DNA 解析からも確実視されており、
これがいわゆる(渡来系)弥生人である。
いいかえれば弥生人を日本に追いやった漢族の末裔が中国人。
769[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 12:46:25.58 ID:1G88oiQC
thinkpad yoga、出荷予定日がいきなり今日になった!
これから1日ずつ延びていくとかないよね!?
770[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 17:34:20.57 ID:pQfT03jx
>>769
ナカーマ
しかし、まだ<ご注文状況>は<生産指示済>から動かない。
まだまだ予断は禁物だ
771[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 18:37:11.20 ID:k4Q3rUk9
さて
今日出荷予定のX240だがまだ生産指示状態や…
また延期か?
出荷予定日3/4の人多いなー
772[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 19:49:22.58 ID:ypX26rym
先月末に生産指示済みのままX240発送されたから大丈夫じゃないかな
773[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 19:55:10.56 ID:WQTScgic
いまさらまた延ばすって言えないだけかもw
774744:2014/03/04(火) 22:51:40.85 ID:3n2yv2bh
【出荷予定日】2014/02/27 → 2014/04/04 → 2014/03/12

・・・
早くなったのはいいけど、また変わりそう
775[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 23:26:36.91 ID:mFciSx7z
クーポン乱発してお客さん呼び寄せたのはいいけど
生産が追い付いてないのかな
776[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 03:42:21.73 ID:Ac+0MazC
お、二月中旬に注文したX240が出荷済みになったぞ!
777733:2014/03/05(水) 11:20:12.09 ID:CiQeNNrR
今日手元に届いた
778[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 11:35:31.36 ID:pWQOpDnB
おーおー好き勝手やりなさる 決済日の注文ステータスでは
出荷3/4 配達3/11となっていたのに今朝にこれだyo
二言目には目安目安ってざけてんじゃねぇぞ
14営業日で届けるって今でも書いてあるぜ?ふつう
この表記で届くと思って注文するだろ

報告テンプレ
【型番】e440
【プロセッサ】i3
【初期導入OS】7
【メモリー】4
【ハード・ディスク・ドライブ】320
【内蔵カメラ】
【バッテリー】62
【ワイヤレスLAN】intel
【注文日】2/25
【決済日】2/25
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】3/24
【配達予定日】3/31

ちなみにキャンセルなら返金の対応に2〜3週間要るって言われたよーん
最高だぜ。お前らも直販・納期窓口にどしどしクレーム入れろよ
なんかいちおう優先してくれるみたいなことは言ってたぜ。
779[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 12:05:48.49 ID:Hk4ibAQP
やっぱりEシリーズが一番遅れがちなのかね
まあT買った俺も2月中旬発注で昨日発送
直販サイトでは6営業日謳ってた
780[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 12:14:27.17 ID:1K371R0F
2/11に注文したE440
昨日までは3/4出荷だったのが
今日確認したら3/7出荷に変わっていた
これ以上待つのもアホ臭いので、さっきキャンセルした
納品の目処がたたないのに受注すんなって感じだな。
781[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 12:24:47.19 ID:IoqGW6BS
thinkpad yoga、結局出荷予定日が3/7に戻ってた……
もう何度変更になったかわからん。1/31注文。
納期確認のとこに電話して抗議すれば予定通り送ってくれるんだろうか。
もしかして抗議しなかったら後回しにしてるとかなのかな。。
782[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 16:16:51.23 ID:c3sX7/tl
X240だけど3/4出荷がしれっと3/6に変わってた
これはまた伸びるパターンですわ
783[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 17:18:20.48 ID:wTEd6SLA
報告テンプレ
【型番】 E440
【プロセッサ】Celeron 2950M
【初期導入OS】8.1 64bit
【メモリー】2GB
【キーボード】Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【内蔵カメラ】E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】ThinkPad b/g/n,BT,Singlechip
【Bluetooth】ThinkPad b/g/n,BT,Singlechip
【注文日】2/11
【決済日】2/11
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】3/7
【配達予定日】3/14
年度内には来るか。
784[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 18:51:14.37 ID:7fkJsIjk
わだすは3/4発送が3/7に延期
さらに納品予定か3月中旬になるとメールが来た
みんなはどうだい?
785[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 20:44:25.94 ID:IoqGW6BS
うちは発送しましたのメールと同時に納期が3月中旬になりましたのメールきた。
さすがに送ったのかな。来週頭にはやっと届きそう
786660:2014/03/05(水) 22:23:33.01 ID:5Z388TTH
T440p
注文日2/2
出荷予定日2/20だったけど、注文ステータス
にアクセスするたびに1日ずつズレ込み、3/3
に窓口に抗議したら3/7の出荷予定日で落ち着
いて、3日経過。

24営業日で出荷です。
6営業日(×4倍)で出荷するのがレノボクオリティ
なのですか?
787[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 23:23:42.23 ID:C7i0UeTi
ホンマ腹立たしいわ
やっすいクーポンでオノレの調達、生産のキャパ超えた受注しくさって!
788[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 01:47:56.07 ID:nffeE7Xv
配送状況のページ見れないの自分だけ?
789695:2014/03/06(木) 03:39:23.57 ID:M4Wz+/3n
徐々に出荷はされ始めているようだし、部材不足も解消されつつあるのかな?
俺は3/15発送予定、生産指示済のままだけど。
790[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 06:44:47.55 ID:WlxQfGTW
【型番】T540p
【プロセッサ】i5
【初期導入OS】8.1
【メモリー】8GBx1
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】T540p FTR
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB HDD 7200rpm
【バッテリー】6cell Cylindrical 56.16Wh
【ワイヤレスLAN】Intel 7260 BT ACBGN
【注文日】2/27
【決済日】3/4
【出荷予定日】3/10
【配達予定日】3/14

クーポンに釣られて初Thinkpad
今月中には来てほしいがさて
791[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 07:07:52.30 ID:jYYnJ959
ある日いきなり配送されて到着、ってことないですかね? 私のx240は14日出荷の24日到着予定らしいのですが待ちきれない。
792[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 07:57:09.81 ID:bHXow0AO
X240発送通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ところでレノボ童貞なんだけど
届いたらチェックしといた方がいいところとかあるかな?
あとIPSじゃない液晶なんだけど色の設定値とかおしえて
793[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 08:33:08.95 ID:CCMpYh6a
【型番】E445
【プロセッサ】AMD A8_4500M
【初期導入OS】Windows 8 Pro 64
【メモリー】4GBx1
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】E430 UltraNav without FPR PC
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB HDDrive 5400rpm
【内蔵カメラ】
【バッテリー】6cell Cylindrical 56.16Wh
【ワイヤレスLAN】ThinkPad 1x1 b/g/n
【Bluetooth】
【注文日】03/05
【決済日】
【ステータス】
【出荷予定日】03/10
【配達予定日】03/14

このスレ見て怖くなったけど、ついムシャクシャしてやった後悔は(ry
まあ果報は寝て待てって事で気長に私待つわ〜♪
794783:2014/03/06(木) 09:26:15.25 ID:GMoiHxns
>>783
3/5工場出荷済&輸送中
で3/12配送予定
2日早くなった。
795[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 17:23:10.07 ID:IjmsrMIy
2月1日に注文、3月5日出荷、3月11日到着予定
とりあえず出荷メールが来たから安心してる。
途中、出荷が2014/12/31 到着予定が2015/01/31って表示されていたよ。
出荷まで色々心配事が多すぎだわ。
796[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 18:54:50.00 ID:7+LE9C1j
しっかしNECと組んで更に悪化するとは思わんかった
悪名高いDHLですら国内業者のトラッキング番号さっさと送ってくるのに
これがガラパゴスというやつか
797[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 20:22:24.82 ID:Ovu1kdGX
それでもヤマトになってだいぶマシになったよ
前の佐川は最悪だった
798[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 21:05:51.42 ID:0Y+xDQ6/
3/4→3/6だったが3/5に発送通知北

2年前に前のをLenovoで買ったときは、短納期モデルでもないのに
4日後発送、10日後到着とかいう神納期だったが、
今回も同じ納期に関わらず結局1ヶ月近く掛かりそうだ(2/15注文)
799695:2014/03/07(金) 21:36:05.24 ID:D6ITAAui
色々届いたり出荷来たりして羨ましい
未だに3/15出荷で指示済から動きなし…

一気に納期が伸びたあと全く変化がないのもまた不安だし
かといって待ったところで本当に3/15に出荷になるかも怪しいし…
800[Fn]+[名無しさん]:2014/03/07(金) 22:29:44.32 ID:nFXsJlsE
ユー、キャンセルしちゃいなよ(笑)
801[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 19:19:07.04 ID:ASm2O1PC
金曜日に国内に着いたのに、土日は発送休みなんだね……
木曜日に着いたら金曜日には届くのに、金曜日だったら来週の火曜日。残念……
802[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 19:43:03.96 ID:2mZqOuRD
港/空港到着って出てるんだが、中国の港に到着かな?
803[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 13:38:20.02 ID:l2fl1X/R
>799
出荷予定日が3/2→3/7にずれた後、3/6
に出荷済。
なのに3/8になって出荷予定日が3/10に
ずれ込んだのを見たときは、さすがに呆
れた。

>802
港到着→通関許可済み
804[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 16:16:50.29 ID:jB+1s8O9
3/8 に注文した。T440p 現在のステータス 
出荷予定日 03/12 配達予定日 03/18
思っていたより早いかな。ここから遅れるのか・・
805[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 17:34:29.64 ID:oyQWQkGy
>>804
もしその通りに来たらまた書き込んでくれw
806[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 19:07:07.28 ID:8whA4gno
失礼ながら、その通りには発送されないかも
807[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 22:54:05.20 ID:Ir/ik251
【型番】 E440
【プロセッサ】Celeron 2950M
【初期導入OS】Windows 8 64
【液晶】14.0WHD+, NW AG Black
【メモリー】2GB
【キーボード】Japanese
【ポインティング・デバイス】E440 UltraNav with FPR PC
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】320GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】ThinkPad b/g/n,BT,Singlechip
【Bluetooth】ThinkPad b/g/n,BT,Singlechip
【注文日】2/9
【決済日】2/9
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】3/10
【配達予定日】3/17

「配送が遅れます」メール→「3月上旬になります」メール→「3月中旬になります」メール
もう今日で1ヶ月なんだけど、納期10日とは何だったのか・・・?
808[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 10:13:20.71 ID:K5iu47ac
有利誤認表示やで 屑い
みんなキャンセルして国内メーカーの買おうぜ!(棒
809695:2014/03/10(月) 11:33:40.55 ID:m7Jb9UrL
今からキャンセルできるのなら、な。
810[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 13:04:21.35 ID:FzZM4xjU
配達メールは3月8日予定日。トラッキングから検索すると11日、ステイタスは10日。
どれが正しいのか?注文日2月14日 x240
本当にいい加減!!
811[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 13:05:09.97 ID:FzZM4xjU
配達メールは3月8日予定日。トラッキングから検索すると11日、ステイタスは10日。
どれが正しいのか?注文日2月14日 x240
本当にいい加減!!
812[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 19:18:45.73 ID:933gcVTh
3月4日発送組だけど、いよいよヤマトの伝票番号まで来た
どうやら11日納品は本当らしい
813[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 23:29:47.49 ID:rS/MUV7F
さっきヤマトから通知が来たわ
3/4発送
3/8到着予定
814[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 00:14:23.77 ID:OqxFLoIX
注文の確認で確かに

配送料金
標準配送
¥0
お届け希望時間帯
午前(8-12時)

となっているものが

ヤマトの宅急便お届けのお知らせで

■お届け予定日時
03月11日(火) 時間帯希望なし
↓お届け予定日時や受取場所の変更はこちらから
https://otodoke.kuronekoyamato.co.jp/shitei/PENTRANCE?id=xxxxxxxxxxxxxxxxxx
※お届け予定日時につきましては、ゴルフ・スキー・空港宅急便(施設宛)の場合、プレー日(搭乗日)を表示しております。

■品名:精密機器
■商品名:宅急便
■ご依頼主:lenovo配送センタ− 様


と時間帯希望なしとなっているのはどういうわけだろうか?
815[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 00:37:44.41 ID:/zJtQJy8
この人悲惨じゃない?

ぶっ壊れたX240を修理のためレノボに送ったけど、1ヶ月近く放置されちゃってるみたい。


@tmyt: .@LenovoJP_Think X240を修理に出したのですが、もう1ヶ月たっても帰ってきません。修理に必要な部品の入荷が未定という理由らしいのですがいくらなんでも長すぎませんか?消費者センターに問い合わせてもいいですか? &#9924;
816[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 01:37:45.91 ID:mhZNoTk5
2ヶ月は普通でしょ。
情弱?
817[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 08:30:29.68 ID:GihW+s65
>>815
本人乙
818695:2014/03/11(火) 10:38:54.32 ID:Z9A+gTSc
やっぱ修理とかでも2ヶ月待たされるとかはXではデフォなん?
819[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 11:35:28.76 ID:1SjFcJPP
>>815
俺は、2月初旬に出して、2月下旬に戻ってきたけど
やっぱり、部品の在庫は、なかったから時間がかかったけど
820[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 14:26:10.80 ID:xzzHm5/k
>>818
長すぎ
821790:2014/03/11(火) 19:02:34.45 ID:fXD5Lni6
【ステータス】出荷済み
【出荷予定日】3/15
【配達予定日】3/17

思ったよりも早かった
822695:2014/03/11(火) 21:30:07.29 ID:Z9A+gTSc
やっぱ遅延はXシリーズでのみ起きてる感じかな
823744:2014/03/11(火) 22:10:53.10 ID:QSEfm+4E
【出荷予定日】2014/02/27 → 2014/04/04 → 2014/03/12 → 2014/03/17

・・・
理由ぐらい記載してほしい
購入時は、5営業日だったような・・・
824[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 23:39:10.41 ID:OqxFLoIX
酷すぎる
825[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 00:46:47.31 ID:XpvqNRpC
やはり有利誤認と言えるのでは。
このレノボ商法は。
826695:2014/03/12(水) 06:41:20.48 ID:h2K0LNma
【出荷予定日】2014/03/15→2014/03/14

もう騙されない
827[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 07:42:36.42 ID:ISfcAOsc
俺はずっと3月14日出荷予定のまま。
ちゃんと金曜発送されるかな。
828783:2014/03/12(水) 12:54:12.76 ID:rCI9vV1x
>>794
やっと来た。
リカバリーメディア作成中
829[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 06:32:29.92 ID:BuprrhaQ
出荷予定日が10日も延びた。ひどい。
830695:2014/03/13(木) 06:56:11.98 ID:vpc2P1oC
今見たら出荷予定日2014/03/17に延期になってた。
831[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 12:50:43.05 ID:vjKkt+ry
10日なんてまだ序の口よ
832[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 14:54:55.00 ID:KSL3Sr91
儲と情弱しか買わないレノボ買っといて何言ってるの
833[Fn]+[名無しさん]:2014/03/13(木) 15:09:31.74 ID:lStnYHzK
ポッチとノングレア付がすくないから
834[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 00:42:24.16 ID:MNTE+ymL
キーボードの真ん中の赤スティック(青でもいいけど)が必要だから。
835[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 02:14:53.15 ID:YmUwRNzo
【型番】Y510p
【注文日】2014/03/8
【ステータス】生産指示済
【出荷予定日】2014/03/19 → 2014/03/24 → 2014/03/28

チェックする度に出荷予定日変わり過ぎ
やっぱりDELLにしておけばよかった…
836[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 05:39:59.76 ID:8/+pSWUE
>>835
届いてからもビックリだぞ
837[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 06:32:19.34 ID:CmJdejHx
x240
毎日1日づつ納期が伸びる。嫌がらせかよ
838[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 06:45:42.28 ID:Rqtgymgc
もう疲れた…
Y510p

【注文】3/2
【出荷予定】3/5→3/7→3/10→3/18→3/14
→3/17→3/18
【ステータス】生産指示済から変わらず
【心の遷移】ワクワク→混乱→怒り→諦め
839[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 07:50:14.36 ID:uDWkSCdr
本来なら自分のx240本日出荷のハズ。
注文は2月中旬。

果たして出荷完了通知来るか・・・
840695:2014/03/14(金) 07:57:22.58 ID:yQSSmD50
まーた一日延びてるわ

最初の頃から数えると一ヶ月以上遅延してる
841[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 09:45:35.91 ID:vQ289wzL
15→17→18
どこまでいくのかな
842[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 16:22:15.78 ID:8/+pSWUE
よくこんな糞なところから買うよな。
しかも届いてみて液晶が LG だったら返品とか、また待つ気かw
どんだけ暇な奴らだよw
843[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 19:51:57.56 ID:vQ289wzL
4月の第一週までは待てる
844[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 19:54:33.38 ID:CmJdejHx
lenovoにクレーム
今日返信きたよ。
注文したのはX240ね

お問い合わせ頂きました製品は注文多過による部品不足が発生し、
製造に御時間を頂いている状況で御座います。
可能な限り最短納期にてお届け出来る様、納期改善に努めさせていただきますが
一部構成部材の供給状況が不安定な状態が続いております為、
上記納期につきましても、現状況よりお約束出来かねる状況でございます。
845[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 21:48:02.65 ID:PTxjOokx
当初の出荷予定日から大幅にズレてるんだけど、その理由でキャンセルってできるものかしら?
846[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 21:49:41.69 ID:PTxjOokx
注文受けるだけ受けといて、多過につき無期限待ちぼうけなんてあり得ない。
847[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 22:40:21.64 ID:/wHDw5Qw
>>845
当然できる。
848[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 22:51:47.27 ID:/wHDw5Qw
悪いのは製造・調達部門である。
営業部門は受注することが使命であり今この時も活動を続けて恥ずべきところはない。
尻拭いはそれをひき起こした無能な製造・調達部門が自らの手で行うべきであろう。
849[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 23:22:41.45 ID:BvHNg1Ij
部品不足って何だろうね。
レノボもグローバル企業の割に、「BCP(事業継続計画)」がない、若しくは機能していないな。

こういった場合は、受注停止にする、他ベンダーから部材調達する、etc やりようがあるだろうに

不誠実な対応をしていると、顧客失うよ。
850[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 23:23:59.83 ID:CVhv8uC/
>>841
15、16、17と、私の人生暗かった〜
851[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 23:30:08.27 ID:MKBqMuDE
レノボ直販サイトのヘルプより

> キャンセルをしたい(ご注文後商品到着まで)
> CTO製品(お客様がシステム構成を変更・選択のうえ注文されたもの)については、
> お客様のご都合によるご注文後のキャンセルはできません。
> 但し、ご決済日より14日以内に出荷されなかった場合はこの限りではなく、
> お客様の都合によるキャンセルが可能となります。(出荷日は、出荷時点で「注文ステータス」に表示されます。)
> CTO製品以外の製品については、キャンセルが必要な場合速やかに、
> メール([email protected])か、お電話(0120-80-4545)にてご連絡をお願い致します。


ちなみに俺は、クレームを入れていたら、レノボの方から『キャンセルしますか?』と聞かれたよ
852744:2014/03/14(金) 23:37:30.13 ID:TYUytc1k
【出荷予定日】2014/02/27 → 2014/04/04 → 2014/03/12 → 2014/03/17 → 2014/03/14

やっと出荷済み
853[Fn]+[名無しさん]:2014/03/14(金) 23:46:20.36 ID:BvHNg1Ij
明日になっても出荷してなかったらキャンセルしよかな。
854[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 00:10:04.30 ID:gAMnUL0c
X240を02/20に注文して、その時だと出荷予定日27日で配送予定日は3/5になってたんだけど何度も変更加わって現状生産指示済の出荷予定03/18配送予定03/26。

一度納期窓口にメールしたんだけど確定的な日付は出せないって言われた。

永久に届かない気がして怖いわw いつ届くのか…
855[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 00:47:12.06 ID:+E8bHPNR
だめだ発送してない臭い
856[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 07:14:02.39 ID:k8Tf/h1R
出荷予定が3月12日→3月24日になった
なにこの詐欺商法
857695:2014/03/15(土) 07:40:44.24 ID:kEVwoJRO
>>854
メールが返ってくるだけマシさ
858[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 08:07:54.77 ID:bPyat3jF
昨日発送予定だったのに、いまみたら1週間後にしれっと延びてた。

これで納期変更5回目。

キャンセルするか迷う。
859[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 08:22:57.34 ID:svuSE3tY
>>849
できないものはできないのであって待つかキャンセルしかない。
待つということは現状が肯定されたということで問題は解決された。
キャンセルは過剰な注文が解決され、
しかも他の人のがそれだけ早くできることで望ましい。
将来の注文を取ってくるのは営業部門の責任である。
860854:2014/03/15(土) 08:43:23.63 ID:gAMnUL0c
>>857
メール返ってこない人もいるのか?
Lenovo童貞だったし下調べしてなかったから納期延期で不安になってググったらこのスレ出てきて「は〜なるほどね」ってなってる
861[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 08:47:35.20 ID:ZPVv73BF
859は論点ズレてる。
レノボの機能不全の話に対し、ユーザー側の対応にすり替え。
頭悪いか中の人かだね。
862[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 10:37:15.14 ID:2EiszuP3
メールの返信速度は普通じゃないかな
テンプレ回答だけど
863[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 10:40:53.53 ID:+zOoNA/3
>>805
3/8注文のT440p、予定より3日ほど早く本日配達された。
遅いのは人気のあるXシリーズとかかな。
864695:2014/03/15(土) 12:14:49.42 ID:kEVwoJRO
>>860
先月末に送ったメールが未だに返ってこなくて…
865790:2014/03/15(土) 13:26:54.37 ID:vwHMlYh8
こっちも届いたお
ちょっと弄ってみたが特に問題なし
866[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 13:32:58.33 ID:zlUsAKeg
X240がとみに遅延してるということか、、、
867[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 13:41:13.67 ID:MQBqAVNQ
3/2注文のT440pがまだ届かないぞ。見るたびに予定が延びて、今は3/24出荷予定。
868695:2014/03/15(土) 14:54:41.45 ID:kEVwoJRO
そんなこと言ってたらさっき出荷メールが。

問題は配達予定日に俺が引っ越してることなんだよなあ
869[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 15:15:51.43 ID:5t42xw+K
3/14→3/17→3/18→3/24
ぼくのE440の出荷予定が延びる延びるのびるうううううううううううああああああああ
5営業日って言っただろウソツキ!バカ!ハゲ!
870[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 15:41:50.29 ID:jrWRngIE
だいたい届くまで1ヶ月はかかるから
871[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 16:16:48.41 ID:PMSazzso
>>695 = >>868 さんは、オレと同じ日に同じX240を注文。
それなのに、オレの場合出荷予定日が3月19日。あり得ない〜

(^O^)/
872695:2014/03/15(土) 16:23:32.18 ID:kEVwoJRO
>>871
お互い大変ですな
873[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 17:34:17.47 ID:HRfxpYH6
私もthankpad e545 頼んだら 発送予定日3/17→3/27に伸びとった
874854:2014/03/15(土) 18:13:16.82 ID:gAMnUL0c
>>864
マジかひでえな

まあ電話したほうが確実ってことかな
875[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 20:37:58.29 ID:rm6coFKt
先週ヨドバシで見たときは納期が一ヶ月から一ヵ月半て書いてあった
今日同じヨドバシで見たら物によっては納期が二ヶ月から二ヵ月半かかるとなっていた
まさかほんとに今注文したら納品6月とかないよな?
876[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 21:16:18.78 ID:cQRx7KUI
ほかにいいところ無いですかな?
877[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 22:11:15.87 ID:vYUGV0jJ
>>869
2/16注文のE440 1600x900、3/31と来た。本当に3末に来るんだろーな!!
878[Fn]+[名無しさん]:2014/03/15(土) 22:22:44.49 ID:svuSE3tY
このスレを見てると世の中に情弱ってこんなにたくさんいるものかと驚く。
879[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 00:50:41.83 ID:KnnmxXwd
毎日納期が伸びるからな、今日の朝はどうなってるか今から楽しみだ。
880[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 09:24:38.71 ID:fDUn7P9k
ヒゲと同じですね
881[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 09:42:55.41 ID:WRKeuG3r
俺は夏の逃げ水と同じかと
882[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 12:48:47.26 ID:FgobxkJz
ほんま腹立つ
883854:2014/03/16(日) 12:52:07.64 ID:Hcak15jW
今さっき出荷メール来たわ
884854:2014/03/16(日) 12:52:37.39 ID:Hcak15jW
ごめん途中送信してしまった
18日発送予定だったんだけどな
885[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 12:59:50.08 ID:J3iOXLsP
【型番】 ThinkPad E440
【プロセッサ】Intel Celeron 2950M
【初期導入OS】Windows 7 Home Premium 64
【メモリー】 4GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】KYB US English
【ポインティング・デバイス】 E440 UltraNav without FPR PC
【ハード・ディスク・ドライブ】 320GB Hard Disk Drive, 5400rpm
【内蔵カメラ】 E440/E540 720p HD Camera, MIC
【バッテリー】 6 cell LI Bat-75+,48WH
【ワイヤレスLAN】 ThinkPad b/g/n,BT,Singlechip
【注文日】 3/8
【決済日】 3/8(ネットでクレ決済)
【ステータス】 生産指示済
【出荷予定日】 4/5

出荷予定日が3/20 --> 3/31 --> 4/5 って日に日に伸びてるんだけどマジなんなのこいつら
「約12日で発送」って書いてあったのに嘘じゃねーか
3月8日に注文決済したのに・・・。 4月中盤にはさすがに届くよね??
4月後半から海外に転勤だから買ったんだけどさー・・
886[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 15:09:02.23 ID:KnnmxXwd
今日は日曜日だからか延期はしなかった。また明日から1日づつ伸びるのかと思うと嫌になる。
887[Fn]+[名無しさん]:2014/03/16(日) 21:59:38.54 ID:3VjdLKRe
こういうものもありますよ。

つwww.caa.go.jp/trade/moushide.html#s01
888[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 00:49:45.26 ID:tTg2Sajr
俺も2月上旬にE440注文したけど本体がまだ発送されてない
入金確認が2月14日になってたのにいくらなんでも遅すぎる
キャンセルしてやろうかと思うんだが、
銀行振り込みであとケースとアダプタだけ届いててしかも開けちゃってるんだよなあ
この場合ってキャンセルできるのかな?
889[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 07:48:54.93 ID:9gq2vF5s
今朝みたらまた1日延びてる。
当初の予定日からみて、合計23日も延ばされてる。消費者庁にタレこむしかないわな。
890695:2014/03/17(月) 11:16:05.88 ID:Qwraxf5l
出荷されてから届くまでの追跡システムにほぼ何もかかれてないのが一番怖い
891[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 13:11:25.78 ID:6wXGESHG
つーか日本は高齢化しすぎなんだよ。
オーストラリアとかカナダは大丈夫だろう。アメリカは・・まぁ知らねえ。

でも日本は確実に死んでいくんだよ。高齢化社会いきすぎ。
当時は若者1人が老人1人世話すりゃ良かった。
でも今から15年後は若者1人が老人4人世話しなきゃいけないんだ。
どう税金絞ったって無理だろどう考えても。
892[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 14:54:31.90 ID:pNjqa9ck
>>889
消費者庁なんか一人タレ込んでも何もしないぞ。
しかしこのスレにきた奴が全部タレ込んだら、
何もしないでいると今度は自分がヤバくなるから必ず動く。
893[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 17:52:36.83 ID:2GRKNXid
ThinkPad T440p
インテル Core i3-4000M プロセッサー (2.40GHz, 3MB, 1600MHz)
初期導入OS Windows 7 Professional 64 (Windows 8 Pro 64 ダウングレード権行使)
導入OS言語 Windows 7 Professional with Service Pack 1 (SP1) 64bit (Windows 8 Pro ダウングレード権行使) - 日本語版
Microsoft ソフトウェア Microsoft Office Personal 2013 - 日本語
リカバリーメディア Windows 8 Pro (64bit) リカバリー・メディア - 日本語
ディスプレイ 14.0型HD液晶 (1366 x 768 光沢なし)
グラフィックス インテル HD グラフィックス
メモリー 4GB PC3-12800 DDR3L (1スロット使用)
3/9注文
3/10入金
3/11入金確認メール
3/17出荷メール
3/24配達予定
894838:2014/03/17(月) 20:42:49.23 ID:yNINF5sg
3/15出荷、3/25配達に変わった。

届いた人はもう見てないかもしれんが…
出荷から到着って10日も掛かるんですか?
出荷→開封の実日数ってどれくらいですか、入手すみの方〜? 未だ疑心暗鬼…
895854:2014/03/17(月) 21:01:24.87 ID:o1sNC/ad
>>894
工場が海外だから10日かかるんでしょ
さすがに出荷以降は遅れないだろうと期待
896[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 21:10:21.78 ID:kzIBzZ6s
出荷日の一週間後が配達予定日だった
実際、きっちり一週間かかった
897[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 21:57:26.23 ID:g0CoG0V1
今さっき購入してやったよ
四月中に納期されれば御の字かしら
898[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 22:32:34.88 ID:vKSlcQlA
X240 3月7日注文
3月24日出荷
3月31日配送
で落ち着いてる。直前になって出荷日変更があると思うけどね。
899[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 00:21:21.30 ID:d9887LDe
遅すぎ。それにx240躯体が重すぎ。持ち運べない!
900[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 00:30:44.85 ID:Digv53ls
>>898
T440S 
注文日が3月10日以外は日程が同じだ
901695:2014/03/18(火) 09:36:01.03 ID:oKH9GVCp
NECロジスティクスってところ初めて見るんだが、これ追跡サービス何も出ないのはずっとこのままなのか
902[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 11:01:05.10 ID:JHkG27n+
ヨドバシアキバのレノボ社員に納期聞いたら、5月の連休明けって言われた

せっかく買おうかと思ってたけど諦めたわ
903[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 13:25:04.66 ID:5SfemYZG
パソコンに躯体はないんじゃないですかね
904[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 13:47:13.78 ID:PLGNkNNO
平日になったらまた一日ずつ出荷予定が逃げていくかと思ったら今のところ3/24出荷3/31配達で止まってる
はやくE440ちょうだい
905[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 18:28:32.96 ID:gm/ApGKl
昨日の夜遅くにX1 Carbonの注文を入れたら、
3/20出荷予定、3/27配達予定になっていた。
即納モデルというわけでもないんだが。

適当な予定日を入れるにしても、
注文後3日で出荷なんていうめちゃくちゃなものじゃなくて、
もうちょっと現実的なスケジュールにしてくれないものかな?
906[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 19:39:33.62 ID:PLGNkNNO
3月下旬で納期の連絡が来た
延期の連絡はよこさないでくれよたのむよ
907695:2014/03/18(火) 20:32:15.01 ID:oKH9GVCp
ついに港/空港到着になったぜ
少し早く届きそう?
908[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 23:08:15.83 ID:ZgL/wvOs
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
弊社毎々格別のご厚情を賜り厚くお礼申し上げます。

この度は、レノボ・ショッピングサイトでのご注文誠にありがとうございます。
下記ご注文商品につきまして、現在の納品予定をご連絡させていただきます。

ご注文番号
商品 ThinkPad X240
型番 20ALCTO1WW
数量 1 台
納品予定  3月下旬

現時点での納品予定は上記となる見込みでございます。
1日でも早くお届けできるよう調整しておりますので、
お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんが、
商品到着まで今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。

今回ご連絡いたしました納品予定より遅れる状況となった際には、
改めてご連絡させていただきます。
909[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 23:47:48.25 ID:QieHTyGS
&#11014;&#65038;なんで3月下旬とかおおざっぱなの?
俺は3月27日到着予定、ってピンポイントだったよ。
910[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 00:02:28.30 ID:QlEJ2hYd
2/16注文E440(1600x900)ついに3/17出荷となった。予定より3週間遅れ。到着は来週頭だな。
911[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 07:12:12.71 ID:P0okHw7L
>>898
出荷予定日が今日に変更
3月27日配達予定。
本当かな?
912695:2014/03/19(水) 08:23:40.90 ID:CUgx8lIj
先ほど見たら通関許可済みになってた。
913[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 11:25:41.83 ID:zRoiW6L6
出荷予定になってる人はいつ頃注文したの?
914[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 13:20:02.76 ID:0QnKkJ5W
3/8に注文して、出荷がどんどん延びて出荷予定が4/5になってるから

どうなってんだと
>メール:[email protected]
にメールして3日たっても返信こねえ

どうなってんだと
>電話:0120-80-4545
に電話したらプープー言うだけでつながらねえ

しょうがないからlenovo.comのページからお問い合わせの違う番号にかけてやった
「それではできる限り担当のものより折り返し連絡いたしますので」
 「本日中にはもらえるのでしょうか?」
「保障はできませんが担当のものより折り返し連絡いたしますので」
 「じゃあ3日後とか10日後に折り返しくるってこともあるってことですか?」
「保障はできませんが、できる限り急いで折り返し連絡致しますので」

バカじゃねーのマジ
915[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 13:26:03.29 ID:0QnKkJ5W
そんで折り返し電話掛かってきて開口一番「どのようなご用件でしょうか?」だと
アホじゃねーのかと
メールで詳細に問い合わせを数日前に送ってあるんでまずそれ見ろと言ったら
「えーっとォ 届いてないですねぇ あて先間違ってないですか?」とかアホじゃねーの
注文確認のメールに書いてあるメアドをクリックしてそのリンクから直接送ってるっつうの
それ言ったら 「じゃぁえーっと確認してメールで返事しますね」とのこと 実際見つけたらしい笑

そしたら数時間後にこんなのきた ↓
------------
ご注文番号 ***************
商品 ThinkPad E440
型番 20C5CTO1WW
数量 1 台
納品予定  3月下旬

お問い合わせ頂きました製品は注文多過による部品不足が発生し、
製造に御時間を頂いている状況で御座います。
少しでも状況の改善ができるよう関係部署全体で調整を行っておりますが、
具体的な納期につきましては、ご案内できかねる状況が続いており、上記
納期につきましても確実なお約束が出来かねる状況でございます。

このようなご連絡しかできず、
**様にご不便をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
上記事情をご賢察の上、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

※キャンセル、他製品での再注文につきましては、お手数ではございますが、
レノボショッピング(0120-80-4545)まで、ご連絡頂きたく何卒宜しくお願い申し上げます。

納期確認窓口 担当:鎌田

----------
だからどんくらい掛かるのか聞いてんだよボケ 「わからない」って1ヵ月後なら確実なの?3ヶ月後なら確実なの?それとも1年以上掛かるの?って聞いても
「できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」 ってマジでバカじゃねーのかとコイツは
916[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 13:44:19.23 ID:h7L/gjGH
今買ったら5月納期
917[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 14:01:56.26 ID:DSP4Eh9k
せめてどのシリーズでどのぐらい遅延が発生しているかぐらいはアナウンスして欲しいものだ
918[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 14:30:05.80 ID:UxLMGG4W
注文詳細の「Shipping Country」というのは「発送国」?「配送国」?
ちなみにJapanになっている
919[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 16:18:53.49 ID:tVngvXNz
>915
届いた頃には、同じスペックがもっと安くなってるよ
920[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 22:19:23.91 ID:c7mrM4iB
注文過多で納品が滞るなら受注すんなって話だよな
921[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 22:43:22.06 ID:k8D/pOr8
E440であえてWindows7にするメリットってありますか?
922[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 22:45:06.58 ID:sslgurpf
受注してもいいけど納期はちゃんと不明って書いとくべき
923[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 23:42:07.20 ID:j4SLAhDJ
さきほどステータスが通関許可済みに変わってた。

都内だとあと何営業日かかるんやろか?
924[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 23:54:29.79 ID:1aN54gC4
この影響で出荷マスマス遅くなるんでね?
レノボ、タブレットを誤って半額で販売―中国メディア
2014年3月19日、価格1888元(約3万円)の聯想(レノボ)のタブレットコンピューターが今月18日、
公式サイトなどで約半額の999元(約1万6000円)で売り出され、
買い注文が殺到する事態が起きた。
聯想によると、これはバックグラウンドの故障によるもので、
受け付けた注文は有効だという。
925[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 00:22:05.91 ID:C/Gq4Fvj
>>921
ないです。
8.1へは無料なので、より普通のノートPCで使いやすくした8.2を待てばよい。
926854:2014/03/20(木) 04:47:48.60 ID:jyxl8qLb
貨物ステータス見てみたら国内配送準備になってたんだけど、これってもう国内入ったってことかな? 配送予定日25日なんだけど早めに届くのかな
927[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 06:29:01.65 ID:PthRpoTi
>>911
今出荷日みたら
24日出荷
31日配送に変わってる
いい加減に弄ぶのやめて欲しい
928[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 08:24:23.09 ID:VwSa4oXu
通関許可済み、から貨物持ち出し中になりました。
明日からの3連休で配達されるのかな?
レノボは25日配達予定と言ってますが
929[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 09:36:36.46 ID:aqkS2QG5
>>928
明日ヤマト受付、明後日配達のパターンだな
ただ連休に入るからどうなるか
930695:2014/03/20(木) 10:56:50.87 ID:FYNNk6mB
俺も>>928の人と全く同じ感じ。
連休に来るといいなあ。
931[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 11:52:51.09 ID:mBnGWVNI
納期の連絡を3月下旬でよこしたくせにシレッと4月上旬にステータスずらしおったわ
勘弁しろよ
932[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 20:39:34.13 ID:esd49TM5
3/6注文のT540pで明日到着
3/15出荷の時点ではステータス3/24到着だけどNECロジの追跡だと3/21
結局NECロジの日付が正しかった
933[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 23:34:37.72 ID:H2paz06P
E440, メモリだけ4Gにしてwindows7で注文したよ。
windows8とかクソだろ なにあのインターフェイス

windows7のサポートが切れる頃にはwindows9だの10だの出てるだろうし
934[Fn]+[名無しさん]:2014/03/20(木) 23:37:51.19 ID:H2paz06P
Windows Me   ×
Windows 2000  ◎
Windows XP  ○
Windows Vista ○
Windows 7    ◎

Windows 8    ×
Windows 9??   ◎
        O
        O
        ◎

要は ×◎○○◎×◎○○◎×◎○○◎×◎○○◎・・・
このサイクルでマイクロソフトは動いているからな。
935[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 00:21:43.79 ID:3jlfPBqd
>>932
何というおま俺

連休中にいぢれるZE〜!と思ったら全部出勤だったでござるの巻
936[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 01:55:41.11 ID:gw7jiZTw
有料保証って付ける価値ありますか?
937[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 06:09:00.57 ID:2s+DAan1
3/8に頼んでからずっと
生産指示済
20C5CTO1WW ThinkPad E440
2014/03/24 - 2014/03/31 ってなってるけどマジで3/24までにくみあがるのか?

じゃなかったらマジしばきたおすよレノボ
暇つぶしに今日も電話で小一時間相手してやろうっと
938695:2014/03/21(金) 08:34:31.17 ID:o85JNYVp
今朝納期お知らせメールが届いた。
3/25に届くとかあるけど、一昨日時点で国内にいるのにやっぱそんなに掛かるもんなの?
939[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 09:53:54.29 ID:+CvyOdhU
>>937
クレーマーなの
940[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 10:02:58.37 ID:1WTT/vw5
確かに国内着いてから届けられるまでの日数かかりすぎな気がする。
941[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 10:48:57.11 ID:nvqedIRX
電話で今日も1時間半くらい問い詰めてやったぜボケ

だからどんくらい掛かるのか聞いてんだよボケ
最低限**までにはって回答はできねーのかボケアホかコラ

 「わからない」って

1ヵ月後なら確実なの?3ヶ月後なら確実なの?
それともぶっちゃけた話1年以上掛かるの? 10年後なら確実なの???って聞いても
「できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」 ってマジでバカじゃねーのかとコイツは
942[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 10:57:36.88 ID:nvqedIRX
「どのくらいかかるの?3/8に頼んだのに納期が毎日延期されていくよ」
 「現時点では確約できませんが、できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」

「いや、だからだいたいでいいんだけどどのくらいかかるの?」
 「確かな日付はお約束できませんが、できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」

「だからさぁ1ヶ月以上伸びる事もあるの?」
 「現時点では約束できかねますが、できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」

「ダァかルァァァアアア じゃあ正直3ヶ月以内には納品できるのかッつうの!?」
 「申し訳ありませんができる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」

「アホかテメーブチ*すぞコラァ!こっちは仕事で必要だから発注してるっつうのボケェ!」
 「申し訳ありません」

「だからあああァじゃあ1年以内には確実に納品できるって約束してくれますよね?」
 「お約束はできませんが、できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」

「アホかコラァじゃあ10年後なら絶対納品されるよな?おいマジで客ナメてんじゃねーぞコラ」
 「できる限り早急に発送できるよう努力してまいりますので」

マジでアホじゃねーの?知的障碍者みたいに同じ回答しかできないの。マジで。
 こんなのを1時間半喋ってる俺もアホだけど。ちなみに全て真実だから営業妨害じゃないから。
943[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 11:12:10.54 ID:UtP7NzxS
別のスレに書いたがデスクトップは出荷日夕方に突然キャンセルメールあったぜ

2週間前のセールで買ったM72キャンセルメール来たわ…
電源アダプターの供給終了だからが理由らしい
一応、同等スペックの後継機M73同等価格で提案する電話を今月中にするわって書いてあった
M73のが同等スペックでも得なんかなー?
しかし、散々納期伸ばしたあげく今月中にPC手に入らないとは困った…
944[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 11:16:01.19 ID:a040MaBj
>>888だけど、0120-80-4545に電話しても繋がらなかったし、待つことにした
で、やっと昨日発送のメールが来た
月曜か火曜には届くのかな
945[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 11:28:06.25 ID:+NF+pTPC
消費増税前にこうなるのわかったし、重要なものなら去年のうちに
は手配するか、信頼できるメーカーから買うべき。
情弱ばかりかよ。
946695:2014/03/21(金) 11:31:40.05 ID:o85JNYVp
後出しジャンケンならだれでも勝てるってな
947[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 11:49:28.53 ID:JBPe9bJE
このスレやたらと情弱認定したがる奴が湧くよな
948[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 12:42:28.29 ID:zUHZ460l
もうクレームが目的になってるな
一万年以内には納品しますって回答もらったら満足なのだろうか
949[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 12:43:30.34 ID:E9EeNWb4
俺のは出荷予定日すら表示されていないのですが・・・
950[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 12:46:12.17 ID:NINyGxWs
thinkpad Yogaポチってみた。
さて、いつ来るやら。
951[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 13:09:45.54 ID:TCVTb6si
>>942
情弱扱いをされているようだが気持ちは理解できる。
942さんの代弁をすると
確実な納期を知りたいだけ
毎日コロコロ納期が替わるから、対応がおかしいという話。

いまどき、どこの業種でもこんな対応する所はないでしょ。
952[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 15:00:17.61 ID:hx6BrHZC
>>936
壊れた時に、自分で治せるなら不要だと思う
普通に壊れる(HDD)なら交換でいいけど、不可抗力で普段は壊れないことまで考えるかだと思う
サポートを受けたいというのであれば、プロバイダでもパソコン関係の相談にはのってくれるサービスがある


>>940
俺は田舎に住んでるけど、国内ではそんなに時間がかからなかった
納品のお知らせメールが来てから、税関1日、クロネコ1日(税関から県内の基地局までは深夜に輸送)



クレーマーで1時間も話すのは結構だけど、こっちはかけたいのにかからないというジレンマ
俺の担当の二人目は、結構、しっかりした人(?)で、かなり納入期限はあってた
953695:2014/03/21(金) 15:09:37.48 ID:o85JNYVp
>>952
もう今日で税関抜けて3日目…
輸送網とかも詰まってきてるのかな?
954[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 15:23:02.67 ID:8WLQCWMl
>>942に応対していて>>952の電話には出られなかった可能性
955[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 17:26:53.93 ID:LYRfLVHy
>>936
費用対効果によるね。
Edgeシリーズとかだと、割り切り出来るかも。
XシリーズTシリーズでオプションてんこ盛りとかだと、入った方が精神衛生イイね。
956[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 18:39:48.35 ID:TCVTb6si
「決済日より約10営業日で出荷」
いい加減この表示はやめて欲しい
正直に「未定」にしとけよ
957[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 18:41:11.81 ID:+NF+pTPC
日本語難しいアルヨ
958[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 20:04:53.42 ID:Q8PQY0Ay
hp みたいに「最短5営業日」でおk
959[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 20:38:57.09 ID:Q8PQY0Ay
>>941-942
基本中の基本として電話オペレーターの人は客が見れる以上の進行状況は
見れないようになっている。
下手に見れて客に話してしまうと、非常にありそうなことだがその後
更に遅れた場合に客がぶち切れる。
電話オペレーターもわからなければ「わからない」としか答えようがない。
いくらぶち切れようが相手もわからないものはわからないのである。
ストレスに耐え切れず辞めれば次の順番の新しい人がオペレーターになる。
960744:2014/03/21(金) 21:20:08.26 ID:AN4pnxZ8
明日(3/22)、到着予定
長かった。。。
961[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 22:24:12.95 ID:oyEp9uqJ
俺も明日届く
2か月以上待ったな
962[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 22:29:38.59 ID:TCVTb6si
中国パソコン大手、聯想(レノボ)がタブレット端末「S5000」のインターネット販売で価格を本来の1888元ではなく、
ほぼ半額の999元と表示していたことが分かり、ミスが生じてからの約半日間に約11万台の注文が入った。
これによりレノボには約1億元(約16億5000万円)の損失が出たが、注文を取り消すことはないという。
963[Fn]+[名無しさん]:2014/03/21(金) 23:33:13.56 ID:UtP7NzxS
部材不足で完売キャンセルメール来たのに、今ステータス見たら25日出荷に変わってる。
964[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 00:09:29.82 ID:Xrgjms17
連休明けになんらかのアクションがあることを俺は信じているんだ・・・!
965[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 00:27:03.37 ID:9dpQE8Cs
直販サイトのE440のカスタマイズについてなんですが、
ワイヤレスLANアダプターってのはお金に余裕があるなら
インテルのデュアルバンドワイヤレスってやつにしておけば良いですか?
966[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 05:40:34.76 ID:ZUJFetQV
>>965
Wifiの親機がAC対応してたら早い。
自分は3150円払ってアップグレードした。
967[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 06:51:09.50 ID:WZOmi91L
>>927
出荷案内メールきたよ
3月21日出荷
3月28日到着
あと少しでここから卒業だ
968[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 08:34:54.18 ID:9dpQE8Cs
>>966
レスどうもありがとうございます。
もし親機が対応していなかったら、逆に遅くなるなんてことはないですよね?
969[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 09:26:45.38 ID:SZlWj1be
X240でタッチパネルにし、オフィス入れたりしたら30%引き後で17万円近くになってしまった。。。。
970[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 12:05:49.06 ID:152qDU8J
まあそんなもん?
971[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 13:18:09.18 ID:8FNg23lh
みんな時間かかるもんだんだなぁ
先月だけど運が良かったのかな
【型番】E130
【プロセッサ】Intel Core i5-3337U
【初期導入OS】Windows 8
【メモリー】8 GB PC3-12800 DDR3 (2 DIMM)
【キーボード】日本語
【ポインティング・デバイス】トラックポイント
【ハード・ディスク・ドライブ】500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】720p HD
【バッテリー】6セル Li-Ion バッテリー
【注文日】2/11夜
【決済日】2/11夜
【出荷日】2/17
【配達日】2/21受取できるところ当方都合で2/22に延ばした
972[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 15:01:41.96 ID:mAp38Yu4
在庫ありか他のキャンセル品だったのかも
973[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 15:06:07.21 ID:dbP1aFo0
T440S全然届く気がしない
974[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 15:07:01.93 ID:PrcJ1d5H
>>973
いつの注文?
975[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 15:54:21.43 ID:23x8kXYb
>>974
3月8日
976[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 16:57:44.85 ID:wNqhEYct
03/14配達予定日だったのが一度03/25に伸びたが
2014/03/22 14:08国内配送準備開始なので
さすがにこれ以上延期は無いと思いたい
977[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 18:08:56.28 ID:KSwWFRqc
うぬ帰宅したが、やはり配送されてなかった。

20日にレノボ配送センターだったので、それなら連休中に届くかもと淡い期待してたのだが、、、。やはり配送予定日として明記してある25日を待ちますわ。
978[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 18:11:58.18 ID:9dpQE8Cs
i7とi5って、動画をDVDに焼いたりネットからダウンロードするのに差が出ますか?
979[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 18:46:58.99 ID:9llcaO+P
>>978
他に同時に作業していればね
980[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 19:52:27.36 ID:9YxWI5g+
>>978
バンドルしているメーカーの話だと、CPUに依存しているそうだ
981[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 20:01:03.94 ID:YR04J093
3月6日に注文したX240だけど
出荷予定日が3/10 → 3/20と変化したけど3/18に出荷されて現在空港/港到着になった。

配達予定日が3/26だけど早まればうれいしいな
982[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 20:36:06.59 ID:NsAMXw8z
仕事用途で先月末2台発注し、2週間で納品予定の話だったが来ず。
状況説明せよと連絡したら、工場のキャパシティオーバーで時間がかかります。月末納品で輸送を航空便にします。とかなんとか。
おかげで仕事に遅延が生じ上長は激おこぷんぷん丸。
法人相手でもこんなずさんな管理体制だとは思わなかった。物流同じにしたNECもこんな体制じゃないかと勘ぐってしまう。
983[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 20:53:57.24 ID:IhGsiPr4
いい加減国内工場作れよな
984[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 22:27:17.72 ID:N50QXrOO
昨日発注したE130
今確認したら、Bluetoothついてなかった...
985[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 22:45:40.11 ID:lBg5QSsu
【プロセッサ】 Intel Core i7-4800MQ
【初期導入OS】 Windows 8 64
【メモリー】 8GB PC3-12800 DDR3L (1 DIMM)
【キーボード】 KYB (Backlit) Japanese
【ポインティング・デバイス】T440p No FPR
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】 500GB HDD 7200rpm
【内蔵カメラ】 720p HD Camera
【バッテリー】 6cell Cylindrical 56.16Wh
【ワイヤレスLAN】 Intel 7260 BT ACBGN
【Bluetooth】
【注文日】 3/13
【決済日】 3/14
【ステータス】工場出荷済&輸送中
【出荷予定日】3/18→3/25 →3/22
 
先ほど出荷済メール届きました。3/30着です。
986[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 22:58:17.31 ID:zdWvxoJX
985はやたら早く出荷だね
987[Fn]+[名無しさん]:2014/03/22(土) 23:39:50.08 ID:lZdMBIwy
T440p
注文日: 2014/03/19
ご注文状況が生産指示済だが
03/22出荷メールが来てる
988>>987:2014/03/23(日) 00:01:27.46 ID:dvWahYq1
いつも出荷から配達まで4日だが配達も遅延するのかな
989[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 00:07:58.29 ID:+zfV27OY
T440Sで出荷予定日が24日、配達予定日が31日だけど、来週末に着いてくれないかな
990854:2014/03/23(日) 05:21:18.44 ID:fAtkvHAZ
三連休中に届かないかなーと期待してたけど多分無理だな 予定通り25日か
991695:2014/03/23(日) 07:29:55.77 ID:FH35Fe4+
そろそろ新スレかな
992[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 12:33:38.36 ID:2CwSKAEs
ThinkPad E440 3/8に注文 ずっと発送予定日がここ2週間以上3/24で変動なし

明日だけどマジで大丈夫なの?
明日発送されなかったらこないだみたいに電話1時間じゃ済まねえからな
3時間は覚悟しろよレノボカスタマーセンター!!!
993[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 12:39:07.99 ID:WeynEaZ1
x240
3/13注文
予定では25日出荷だったが今出荷メール来た
31日到着予定
994[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 13:37:36.74 ID:hqCpsw3x
遅れるのがデフォと思って注文すればいい
995[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 14:26:29.95 ID:rj2iec9R
>>992
3時間話したら納期早くなるのか
アホらしく思わないのね
996[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 16:52:31.93 ID:S3AvrgrE
ダイニングセット探してます。
カリモクと柏木工、日進木工それぞれのメリット、デメリットはなんでしょうか?
997695:2014/03/23(日) 17:23:49.75 ID:FH35Fe4+
>>996
誤爆?
998695:2014/03/23(日) 17:27:26.67 ID:FH35Fe4+
次スレ

【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告5【IdeaPad】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1395563154/
999[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 18:45:50.50 ID:+zfV27OY
機械の体を貰いに行くんだ
1000[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 19:07:25.77 ID:w0GjpvN9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。