【NEC】LaVie Z part1【最薄・最軽量Ultrabook】
1 :
[Fn]+[名無しさん]:
NECは3日、個人向けPCの新製品として筐体にマグネシウムリチウム合金を採用し、
本体重量約875gの世界最軽量を実現したUltrabook「Lavie Z」を正式に発表した。
8月中旬より販売を開始し、価格はIntel Core i7-3517U(1.9GHz)を搭載した
「LZ750/HS」が165,000円前後。Intel Core i5-3317U(1.7GHz)を搭載した
「LZ550/HS」が135,000円前後。
「Lavie Z」は底面に新素材のマグネシウムリチウム合金を採用することで、重量が
約875gと13.3型ディスプレイ搭載モデルとして世界最軽量を実現したモデル。
マグネシウムリチウム合金は、軽量かつ高剛性の素材で、通常のノートPCなどの
筐体で使用されているアルミニウムの約50%、マグネシウムの約75%の比重になる
という。
筐体一体型のLCD設計や基盤の薄型化、筐体一体型のキーボード構造などで、本体の
厚さが14.9mmと薄型化も合わせて実現している。
また、同社製個人向けPCの2012年夏モデル搭載の機能である、「でんき予報」と
連動した節電機能や、PCやレコーダーで録画した番組の視聴が行えるDLNAプレイヤー
「SmartVision/PLAYER」などの機能も搭載する。
上位モデル「LZ750/HS」の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-3517U(1.9GHz)、
Mobile Intel UM77 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)、
メモリがPC3-12800 4GB、ストレージが約256GB SSD、ディスプレイが13.3型ワイド
スーパーシャインビューLED液晶(1,600×900ドット)、OSがWindows 7 Home
Premium SP1 64bit版。
下位モデル「LZ550/HS」は、CPUがIntel Core i5-3317U(1.7GHz)、ストレージが
約128GB SSDを搭載する。
インタフェースは共通で、インタフェースは、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、
Bluetooth 4.0、USB 3.0×2、USB 2.0×1(うち1つは電源オフUSB充電機能付き)、
HDMI出力、ヘッドホン出力/ライン出力兼用×1、メモリーカードスロット、約92万
画素WEBカメラなど。バッテリタイプはリチウムポリマで、駆動時間は約8.1時間。
サイズ・重量は、W313×D209×H14.9mm、約875g。
●(p)
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/03/029/images/001l.jpg ◎NEC(6701)の特設サイト (p)
http://121ware.com/lavie/z/ ◎(p)
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/03/029/index.html
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 13:08:30.01 ID:KjCRXKcf
>>1 >メモリがPC3-12800 4GB
はい終了。
>>4 そこまでメモリにこだわるならウルトラブックスレに来るなよ少数派
>1乙
nec directで結構細かくカスタマイズできるのね
初めてパソコンを予約した(笑)
皆さんよろしくお願いします
× 3台特典
○ 3大特典
特典ショボっ
まあ特典1くらいか…
オフィス抜きの市販モデルを用意しないと一般には売れないと思うけど
NECはマーケティング下手すぎるだろ(笑)
NECのノートパソコン独自の強みである
「スクラッチリペア」の天板では無いのかな??
今でも十分魅力的ではあるが、せっかくだから欲しかった
zenbookに流されないで正解だったようだな
これはなかなか頑張ったなー。
CPUパワーは少し低めだけど、ウルトラモバイルに求められてるCPU性能は十二分に満たしているとは思うから、実用上はほぼ問題にならないだろうね。
16 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 16:13:59.42 ID:TXLJZC+2
なかなか尖っていていいね
日本でもこういうモデルをまだ作れるんだね
17 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 16:23:05.00 ID:r9N2NxNQ
リストラメーカーボッタまだやってんの?www
18 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 16:25:32.04 ID:KjCRXKcf
これはダイレクト買いだな
i7/256Gで13万9755円
全然高くない
WiMAX換装しやすいかそれが問題だ
20 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 16:36:22.46 ID:dGoHYhyW
クーポン使えないよ、ケチ
解像度はいいね
Vaio T買わなくて正解だった
LavieMXのスレ落ちたのか…さすがになあ
ちょっと見ていこうかと思ったが
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 17:38:34.38 ID:TrJT2iVL
昨日、レッツノートかっちゃったよsっぉぉぉぉおぉsfsづいgふあsどうgsどぷがsdぷいvごsd111111
もっと早く言ってくれよ!!!!!!
実測860グラムとか本気で軽すぎだわな
海外簡単にパクれそうにないし
マウス\(^o^)/オワタ
軽くて持ち歩きに理想だからこそ、出先でネットできるように
WiMAXとかWWANモジュールを内蔵して欲しかった。
>>27 いや、WWANは規格乱立気味だから、内蔵しなくていいと思う。
場所によって、WiMAXが速かったり、emobileが調子よかったり様々だし、
非稼働になる確率が高いものは内蔵しない方がいいな。
俺はWiMAX◎な地域在住だが、内蔵WiMAXはほとんど使わずに、
出先で無線LANかEM持ち歩いている。だって窓際でも2Mも出ないだもん。
>>28 いや、BTOでいいからLTEモジュール入れて欲しかった。
日通とかIIJとかイオンとか、遅いけど安い選択肢があるんで。
docomo3Gなら旅行先でも繋がるし、ネットにどこでもアクセスできる担保になる。
スマホやモバイルルータだとそっちの電池も気になってしまう。
メモリ4Gはどうにもならんのかな…
ほとんど仕様を固定したからこそ実現できた軽さなんだろうし
あれがあればこれがあれば、って言ってる人たちはそれがある代わりに軽量さを犠牲にしたモデルを買えばいいんじゃない
そうですね、派手に宣伝していただけに落胆が大きかった。
VAIO Zにしておきます。
air11買おうと思ってたけど、この軽さは揺らぐな……
MBAは早急に1kg切るモデルを開発すべき 今のは重すぎ
>>33 そんな重いのでいいのか? 端から求めてるのが違うくね?
>>36 vaioだって買わないよこいつはw
今夜はどの機種を見ながら抜こうかって話だろうしほっといてやれ
800g台はすげーな
性能考えるとせいぜい985gとかかと思ってたわ。
重量クイズ応募してなかったけど恥かかないですんだ。
11インチならどんくらいになるんだろう
64Bitなんだからやっぱメモリ8Gか、せめてBTOでの選択があればなぁ。
惜しいなぁ。
ACアダプタがケーブル込み 300gってどゆこと?
200g 切って欲しかったが難しいことなのか。
>>39 自分で8GBに交換して認識したら、評価上がるかもしれないが
まだ発売前だもんなぁ 8月が待ち遠しい
20代のころは平気で3kgのオールインワンのダイナブックを仕事で持ち歩いていたもんだが。。。
レッツも堅牢性と可搬性の両立を結構頑張ってるけど、やっぱり常時携帯に1.2kgは重く感じるんだよね。
iPadだとほとんどそれ単体の重さを意識せず出歩ける。
これに外付けのBTキーボードと本体カバー足した重さとLaVie Zの重さってほぼ同じなんだよね。
しかも解像度HD+。ダイレクトなら256GBに3年安心保証付けても14万だし、すごくほしい。
冬モデルでオンボ8Gに増量とか、WiMAXかLTE内蔵とかありそう
夏モデルは人柱上等の奴以外は手を出すべきじゃないな
俺はポチったけど
人柱様乙です
レポお願いします
>>39 どんな重たい作業やらせる気だよ?
まさか新幹線の中でCATIAやるとか言うんじゃないだろうな?
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 22:32:11.22 ID:JD3e++Pu
メモリ馬鹿食いのLionじゃなくてwin7なんだから、メモリは4GBで十分。
i5 + Win7Pro + 256GB SSD + 3年安心保証
\141,330で良い感じ
冬モデルではWin8になってるだろうから、4Gでは足らないかも知れないぞ
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 22:39:42.42 ID:KjCRXKcf
夏モデルのモバイルノートはこれとIPS/フルHDのZENとの一騎打ちかw
さあ、争え!!
にしても他んもウルトラブックの存在意義って…
やっぱりこの軽さでHD+液晶とバッテリー5.5時間(bbench実測)両立というのは素直に感心するわ。
筐体の華奢さとキーボードが許容できる範囲かどうかで購入するかどうか決めるかな。
別に高いレベルは求めないので、とりあえず普通の取り回しで不安を感じないレベルならいい。
>>50 これでSSDが64GBとかだったら
まだハイブリッドの富士通も日の目を見たんだろうけど
あ、でもbbenchは液晶輝度20%か・・・どの程度の明るさ/暗さなのか、これも確かめないといかんな。
itmediaのバラシ写真を見ると無線カードやSSD換装もあまり難しくなさそうだな
買ったら6250に入れ替えちゃおうか
55 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 22:57:21.29 ID:KjCRXKcf
欲を言えば11inch/IPSで出して欲しかった…16:9で充分だから。
11inch/790gとかだったらもう3年はモバイルノートもタブレットもいらん
しかしこれでも充分素晴らしいので、一応実機見てからポチる
>>48 理想的な構成かも
欲を言えと256GBのSSDもう少し安くして欲しい・・・
>>55 中がぎゅうぎゅう詰めになるだけで重さはあまり変わらんのではないか?
いやーこれは欲しくなるね。
個人的にはSSDも128あればいいし、安心保障だけつけるだけかな。
サラリーマンの出張持ち運び用だし、そんな高性能でなくてもいい。
>>46-47 4GBって内蔵GPUのメモリと共用になるわけでしょ、やっぱ8GB欲しいよ。
実際使ったことあるならわかると思うが、
ゲームやよほど重い特殊な作業でもしない限り、
win7ではメモリ4GBで困るケースなんぞ殆どない
万一メモリが不足してもSSDなのでそう致命的なことにはならんしな
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 23:16:33.71 ID:JD3e++Pu
>>60 共有メモリが問題になるほど空きメモリに余裕が無いなら8GB欲しいけど、winでそんなことってなかなか無いでしょ。
共有メモリって、高々400MBだし。
メモリがもっとあれば、という主張も理解出来なくはないんだけど、多分それをするとLavieZの魅力は削がれるぞ。
バッテリー駆動時間は減るし、実装面積の増大から基板のサイズも大きくなる。
一番大きいのは価格上昇だろう。
俺は、4GBでもこのバランスで出してくれた判断を支持するね。
Lavie Z は現時点で Macbook Air に対抗できる唯一のUltrabookだね。
NEC GJだな。
問題はクソアプリ満載になるんじゃないかという懸念
66 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 23:21:46.04 ID:KjCRXKcf
以前同じくらいの重さで12インチの、varsaproVCを持ってて、
軽いのはいいんだけどすぐ慣れて、液晶とかキーボードとかタッチパッドとかの細かい不満がたまって結局うっぱらった。
laviezも同じ感じぽくて購入に踏み切れない。店頭でちょっと触っただけじゃこういうの分かんないんだよなー
68 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 23:38:35.55 ID:ugifJBFc
むしろ液晶とかキーボードとかのほうが慣れで気にならなくなりそうだが
確かに、BTOでスペックを揃えると、MBAとの価格差はほぼ無いな。
LaVie Z(BTO) MacBook Air
CPU i7-1.9GHz i5-1.8GHz
メモリ 4G 4G
SSD 256GB 256GB
モニタ 13型1600x900 13型1440x900
最厚部 14.9mm 18mm
電池 8.1時間 7時間
重量 875g 1350g
価格 \129,780 \128,800
varsaproVCのキーボードは一部の箇所でしなってたからな
嫌な人は我慢できなくなるんだろうけど、オレは打ちやすかった
>>35 MBAには「アダプタが軽い(180g程度)」という実運搬上でのアドバンテージがあってだな
だがそれも過去の話
たとえ300gあるアダプタ入れても1.2kg程度だぜおーいえー
すでにポチった組だけど、後ででいいから軽量アダプタだしてくれねーかなー
買いはしない、買いはしないが・・
店頭に置いてあったらぜひ触らせてもらいたい
いつもはsonyがこんな感じのこだわりを持った奴を出すんだが、今回はNECにしてやられたって感じだな。
NECも会社としてはピンチかも知れないが頑張って欲しいわ。あと、逆にsonyの終わった感が半端ない。
74 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 00:05:18.04 ID:Vzj20mh2
75 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 00:07:47.54 ID:9muYt+Mm
いやーLavieZ出てくれたおかげで、今期のMBAの誘惑はすっぱり断ち切れてすっきりした
MBAがretina載せてくるまでは、LavieZの独壇場だろう
台湾勢は1kg切れないだろうし、SONYはもう開発費無いし、やるとしたら東芝
くらいか。
まあそれでも、秋に出るacerS7は一応気にはなるが
これいいね
薄い軽いだけじゃなくて同等のMBA13インチより一回り小さいとこがいい
メモリ固定はちょっと残念だけど今後期待できそう
11インチモデル出ないかな
>>74 普通電源コード指したまま動かさんだろ?
第一それ言い出したら、USB端子とかも全部その危険性あるんだが
サムスン製のSSDだと!?なんであんなカスSDなんか選びやがった!?
東芝がHG5出すから秋口にそいつを投入してさっさと捨ててやる
筐体内部まだ余裕あるから、メモリ4GB×2も載せられただろう
価格とか別にたいして上がるわけじゃない
ただそうすると重量が900g超える
13.3型で800g台!というインパクトのためにこうしたのかも
いやサムソンそんな悪くないだろ
この世は広い。ADATAとかSANDISKとかOCZとか、サムソン以下のウンコSSDは
たくさんある
i7+Win7Pro+256GB SSD+3年安心保証でポチッとな。
モバイル用はVaio Z21とUltraLiteVC(VJ10G/C-A )の2台体制だったけど、これでVCは退役かな。
メモリーは4Gで仕方が無いけど、ACアダプタの重さはLooxRシリーズ並み(コード込みで約255g)
位には頑張って欲しかった…急速充電機能がある分、難しかったのかな。
急速充電なしで軽くできるなら軽量アダプタ出して欲しいね
これSSDはmSATAだよね?
128GBで注文して、そのうち換装すっか。
砂力の詐欺コン積んだSSDじゃなきゃいいや
サムスンSSDは消費電力高めな点除けば、そんなに悪いもんじゃないぞ
そもそも実製品でどのSSD積んでくるかはまだ未知数なんだし、気が早すぎ
一年くらい前VC使ってたとき、ちょっと負荷かけるとすぐマザボが
70℃超えたりするのが怖くて手放したんだよね。
LavieZもそのへんちょい不安
CPUによるものでなくて、素材の技術で軽量化に成功した感じか。
なんとかもう半年〜1年前とかにだせてたら他社ウルトラブック出し抜いて一人勝ちだったろうにな。
今でもこの重量は凄いけど。
>>88 CPUが第3世代になってチップセットもそれに合わせて効率化した分、
電力消費が減って搭載バッテリーが小さくできるのは大きいんじゃない?
これのCPUってハードウェアナビのCPU表でいうと何ポイントくらいなの?
iPadより重いってどうなのよ
8時間か。5時間くらいは余裕で使えるんだろうか。
AtomのVAIOXとLバッテリの組み合わせがi5で行けるようになるとは隔世の感だな。
NECが本気出すと凄いのな
他のPCも本気出せよw
>>74 MagSafeが優れてるって言いたいのかい?
>>91 iPadと比較する意味は?
なんだかApple製品の方が優れてる点を強引に見つけたい奴が居るようだな。
MBAの優位点がほぼなくなって必死なのは分かるけど、信仰心がにじみ出ちゃってるぞ。もっと自然にディスれよ。
重さ当てクイズ当たったった\(^o^)/
キーバックライト欲しかった
嘘です、すみませんごめんなさい
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 03:56:02.07 ID:jMU57847
最近思うんだけど、SSDじゃなくて128GBのmicroSDXCを
記憶媒体として基盤固定でつけたらもっと軽量化できる気がするけど、やっぱスピードとかがネックなの?
東芝とかやってくんねーかな
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 04:13:12.48 ID:li2QC6pt
MM-8GとFHDと網膜とKB-BRが選べれば完璧だったが、リストラ中で無理か。
>>98 SSDの仕組みをググるなりして調べてみるといいよ
SDカード1枚で代替できるような代物じゃないから
OSなしを選ばせろよ
ACアダプタ、メガネケーブル変えれば50gくらいは軽くなるな。プラグ直結がいいかな。
>>102 その結果公称8時間(実効6時間)持ってるんだから何の問題ないだろ
ちなみに衆知のとおり天下のアップルのMBA、MBPでも採用されてるけど
あっちでは東芝が遅くてハズレ残念賞、サムスンは当たりというのがマカーの評価
東芝だからバッテリーが長い、サムスンだから短いという話も皆無
消費電力の違いなんてその程度の差だということ
韓国製ってだけでなんか嫌
106 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 08:45:24.46 ID:KlxaZ9PR
買わない厨息してないwww
バッテリーがはめ殺しというのだけが残念だが、他は物欲刺激されまくりだな
軽量薄型モデルはバッテリ貼り付けが主流になると思うよ。
しかし、発表から発売まで二ヶ月近く間が空くんだな
待ち切れないから、早く出してくれw
やっぱVCを買った層が注目するモデルなんだね
VCが頑丈だったから期待してるわ
versaproとしても発売しないのかな?
>>113 ノーマルサイズのUSBが載ってるだけでもありがたいわ
このクラスだと、microしか無い事もあるのに
マウスのLuvBook Xが息をしてません!
VAIO Xの方が軽いやん
というかなんでソヌーはVAIO Xの後継機を出さないのん?
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 12:30:16.75 ID:rqoorgym
LANコネクタはいざと言う時に必要になるが
モバイルノートにUSB3個以上必要とか
マゾにしか思えないw
SONYはXの筐体に低電圧Ivy載せてくるぞ
液晶はFHDだ
待っとれや
VAIO X(プ
No Thank You VAIO Please.
なるほろー
オンボ 4Gメモリーがネックなんだな。 微妙な価格だしねぇ。
ThinkPad X1カーボンも コレに倣うなら 売れないな。
>>113 InnergieのACアダプタに変換コネクタ作る保証、があったと思うので、電圧電力が合うなら頼んでみるといいんじゃね
送料依頼者負担でノートPCに合うチップを作ってくれるサービスね
>>123 ・液晶:zenbook
も追加で。ただmacはちょっと違う気がするんだよな
>>104 サムスンSSDも最新型はそんなに悪くないってのには同意するが、
マカーが無知さをさらけだして自作erに小馬鹿にされたその事例でもって
サムスンを擁護しようとするのは、さすがにどうかと思うぞ?
>>124 「Prime」をつけろよ、デコ助野郎!
IPSなのはいいけど、あのサイズでFHDはちょっと評価分かれるとこだけどね。
126 :
名無しのひみつ:2012/07/04(水) 16:07:56.85 ID:li2QC6pt
MacTypeのお陰でフォントサイズには拘らなくなった、
小さな文字も太くなり見やすいので精細な液晶は大歓迎。
4GBで足りないって奴は何やってるんだ?
4GBでもいいけどデュアルチェンネルじゃないってのがな
すーぱーはかーには4Gじゃ足りないんだわ
一番の不安は耐久性だなあ
特にねじれ剛性
ま、その辺は人柱の皆さんが試してくれるだろう
モバイルと割り切れるから これくらいで丁度いいってのが 居そうだな。
でも、金額と釣り合わない気がするのは オレだけぢゃないはず。 たぶんきっと売れないよ!
頑丈ほしけりゃレッツ買えば?
価格で見りゃ安く買えんだろ。とにかく軽くそこそこのビジネスで使えるのがウルトラブックだろ
>>134 コンセプトってもんがあるのにわかってなさすぎだよね…
剛性求めて厚くなったら本末転倒
これでようやくVAIO Xとおさらばできる....
人それぞれ求めるものが違うんだから、魅力的に思う人もそうでない人も居るのが普通。
でも、この価格設定で高いと思うなら、そもそもこういうノートPCを必要としてない可能性も考えるべきだと思うな。
個人的には、価格と可搬性、閲覧性、汎用性のバランスを考えたら、現時点でベストと言っていい部類に入ると思う。
加圧振動試験とかは(社内ではともかく少なくとも公表は)してないから、それは不安に思う人も多いだろうけど。
多少重たくなってもいいから、他の色も欲しかった
ほかの色が出ることはないっぽいよな
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 18:57:04.96 ID:9muYt+Mm
レッツが頑丈という幻想、まだ持ってるやつw
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 19:07:57.66 ID:RNI1vdBu
始まりは0終わりならZ
OSなし選ばせろや
143 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 19:08:58.85 ID:9muYt+Mm
しっかし薄いなおい
145 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 19:42:35.39 ID:+/2puWB5
VAIO Xの買い換えとして期待してたんだが、有線LANコネクターがない、
ディスプレイのアナログ出力がない、ACアダプターが重い、
ことから低性能のVAIO Xを使い続けることにした。
残念。
>>86 数年前ならそう思っていましたよ。プチフリにイライラして1年くらい使うと
だんだん劣化して速度が落ちてくるのは未だに解決されとらん。
速さはそこまでじゃなくとも、安定したSSDが欲しい。
自作に東芝コントローラのSSD積んだ機体は安定しまくってるからHG5は期待してる。
わざわざ公式にあるくらいだからコントローラも東芝だろうし。
何が地雷なのか教えてもらいたいね。
830シリーズになってからサムチョンは良くなったらしいぞ
使ったことないけど
>>145 買わない理由探し乙
atomZとかもうありえないだろ
俺もACアダプタは重いと思うが、有線LANとアナログ出力はウルトラブックというカテゴリのPCだと無理じゃねーの
ビジホとかだとlanポートあるといいね
usb使ったlanケーブルでいいじゃん
液晶がギラツブじゃないなら買う
からメディアさんはやく詳細なレビュー
ノングレア液晶+WiMAX入のVersaPro版はよ
青歯なくていいから
153 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 21:00:11.50 ID:wWhy+ijC
>>104 嘘つくなよ
MBA板では砂芝でさえ寒村に比べたらあたり扱いされてるぞ
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 21:04:33.47 ID:9muYt+Mm
くだらん争いすんなや
リード400以上出てりゃ何でも同じ。体感差は出ない
>>153 いやMBA2012に関してはどっちでもいい感じだよ
>>147 レッツすら壊したのか?
おまえはもうPC使うなw
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 21:36:46.91 ID:9muYt+Mm
S9以降のレッツは、ウルフ金串のアゴ
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 21:51:06.75 ID:PVXWacgb
>>159 出ないよたぶん
色塗るぐらいなら軽くすっぞ
って言ってたし…
黒か白が欲しかった
ほしいな買おうかな
でもバッテリ交換できないのがなあ
ultrabookは交換できないの多いなあ
vaioT,バッテリー5年交換してない。
持ち出すけど,特段不便を感じない。
まずはこれが売れてくれないと次はないからねぇ
売れれば要望が多かった部分加味したモデルが出てくるんでしょうけど
ディスプレイが180度開くなら買う。写真見ると120度くらいが限界?
寝る前に仰向けで見るのには180度必要。
それでお前ら買うの?
>>165 買う。
VAIO Xみたいに一点物の型になって
後継が出ない可能性考えたら多少割高でもこれ買って3〜4年使い倒す
多分向こう一年これより軽い13型は、他社には出せないと思うし、
windows8もvistaみたいにクソOSになる可能性あるし
耐久性は保険で担保するのが正解だと思う
薄くなれば落ちるのは当たり前。
3年間保険でいざというときに対応し、3年過ぎたら買い換えを検討する、でいい。
何を買うって、これだけは買うわ
ゲームなんかしねえ、ノートには寝モバしか求めてない、
でもタブレットはいらん、そんな人には宝のような機械
8/23発売か。もうちょっとはやいとうれしいのに
なにかつなぎを買わないと死にそうだ…
一応NECパソコンだからお決まりの100kg耐圧試験は通ってるはずだけど・・・。
うーむ
3年安心保証に入って予約した。もうPC紹介サイトとか一切見ずに3年これを使い倒すつもりでいる。
>>171 当然2chも含めてだろうが、それが正解だなw
173 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 01:01:22.92 ID:hKQJctvk
さすがにこれは本命っぽいな
俺はSSD128GBで良いしオフィス要らないからi7でも12万で買えるみたいだし
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 01:07:17.02 ID:+pZPNYmQ
そう、安いよな。versaproの例からして、絶対25万くらいするのかと思ったら
この価格。こんなもんで870g/i7/SSD256Gが買える日がくるとは
なんかこのへんの価格政策がまさしくLenovoからのいい意味での影響だなと
マスコミに評価機貸し出すぐらいならダイレクトスポットに置けよ。電源入らないガワだけでいいから。
177 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 01:52:44.62 ID:+pZPNYmQ
NEC、中華の軍門に下って正解だったか
まあほんとにマジでとっとと実機見せろと。
NECやるじゃん
価格競争力もそれなりにあるしいいね
NECは、剛性面ではLavieJの頃からまともだったからな
versaproしかり。その点はそれ程心配していない
最近のNECのモバイルPCは中身は中国製だけどカバーが日本製なんだよな
ITmediaで
dynabookR631とVaioZと同じサイトの表示を比較した画像があったが、Lavie Zは青みがかってて一ランク落ちてるな
まさかNECで液晶の品質でケチつけることになるとは。
軽さが最大の強みだからね。 画質やメモリ重視なら他が良いと思うよ。
俺はこれくらいでもまったく問題ない
色温度が高いっつーわけではなくて?
俺も昔名機Lavie J LJ700/7Eを持ってた。12.1型の。
上から踏んで液晶割ってしまったが、モバイル機の中でも一番のお気に入りだった。
だからこれすごく気になってる。
NECのは素直って印象。液晶は確かにあんま気にしてなかったな。
でもVaioZにはともかくdynabookにもイマイチ劣ってたのはちょっとな。
実機触れば吹っ飛ぶんだろうけど
iGPUの設定画面って色温度の設定ないよな
自分で弄らないとだめとかめんどうすぎ
PM830だからそう悪いものではないだろ
自作板民だったらPLDSのSSD載せろと言うかもしれんが
XP環境でSamsungのツール使ってTrim発行したらデータ飛んだw
とかがあるらしいけどなw
はよ実機が見てぇー
>>188 自作ならMarvell 88SS9187搭載SSDに変えろとか言われそうだなw
メモリもだが直付けで換装できなそうだし
速度重視なら最初から256GB選んだ方がよさげ?
NECダイレクトで予約してきた。
それほど末永く使うことも無いと思い、i5で128GBの最安モデル。
10万台ってのはすごいよな
モバイル機は大抵値下がらないしな
i5とi7ってバッテリーの持ちが違ったりするのかな
むう、NECダイレクトで予約したあとに気付いたが、
もうヨドバシでも予約できんのな。
まあ、ポイントを計算に入れてもダイレクトの方が安いし
ヨドバシだと代引きも出来ないので、これで良しとする。
さすがに発表翌日なんで、発売直後に入手できると信じたい……。
軽量化で最近のノートで稀にみる大幅な進化だな。なんか裏というか副作用とかなければいいね。
>>193 一般的に言ったら、i7の方が少しバッテリー駆動時間が短いはずだよね。
まあ、実用上は殆ど変わらなそうだけど。
NECも富士通も国内では強いけど世界では無名だよな
東芝やソニーは国内より海外の方が強いみたいね
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 12:35:01.38 ID:TQyQelb/
10万越えると固定資産になったりめんどくさいから、10万切るまで待つ予定
欲を言えば8万くらいが理想
4万のVCがよかったから、次もNECで行こう
NECは、packerdbell買収で海外進出しようとして失敗してるしな。
プレゼンスは殆どないに等しいよ。
GKどもの嫉妬が心地よい…
>>128 RAMDISK使おうと思うと4GBでは全然足りない
単なる貧乏性かも知らんが、SSDだとどうしてもRAMDISKと組み合わせて使いたい
>>201 8GBになったとして、どのくらいの価格設定を想定してる?
2万うpは堅いな
>>201 今時のSSDは普通に使っても5年はゆうに持つ
その前にバッテリーが寿命くるよ
ウルトラブックは高価な使い捨てマシーンなんだから
細かいことは考えずに、長期保証入って思う存分使い倒すのが正解
>>204 まあ固定資産とかただの言い訳で金が無いだけなんだけどねw
>>206 個人事業主の間ではごく常識的な発想なのに
何煽ってんの?
ここまでの軽量化をして他社と同価格帯で出すってのは簡単なことじゃないだろう
その頑張りに見合うくらいの金額は出してやろうぜ
ほかの人も書いてたけど、
ディスプレイのアナログ出力(VGA出力)が無いけど、
アナログ接続のプロジェクタにつなぐときはどうすんの?
HDMIのコンバータでも買って使うんじゃね?
>>207 会社持ちなら常識なの知らないだけだよ
そっとしておこうよ
底のネジとシールがちょいダサいな。
注意シールはしょうがないとして、型番シールはなんとかならんものかと毎度思う。
>>207 火病んなよ
税金ケチってる貧乏人にはかわりあるまい
事業用途だったらもっとCP高くてオーソドックスなヤツ買えよ。
>>187 何かメモリの値低くないか?俺のDDR2 4GBメモリでも6.7って出てるのに
>>217 シングルだからだよ
今時のノートはほとんどがデュアルだけどね
まあゲームとかやらん限り、シングルとデュアルでそこまで差つかないらしい
BF3出来ないPCはクソ
BF3がクソなのにww
インテルの内蔵糞グラでゲームなんて元々論外だろ
有線LANないとか馬鹿なの?
もうこれだけで選ぶ対象から外れるわ
Webカメラとかいらねえから有線LANつけろよ
誰もお前に選べとか頼んでもないからw
有線LAN付きのノートをどれでも好きなの選んでろよw
社内だと使うこともあるのかもな
結構思い切ったと思う
LANコネクタってなんであんなにデカイんだろな
全時代の遺物レベル
有線LAN、もう何年も使ってないや。無くていいや。
googleが無線LANのMACアドレス無断収集してるから有線LANは必要
何故、わざわざ購入対象外の機種のスレに来て、
「買わない」宣言してく奴が居るのか不思議でならんw
自分は予約したんで、発売日待ち
しかし、いま使ってるレッツノートS10はどうするかな
i5にSSD128GBなんで、スペック的には現役だが
>>229 それで盛り上がるんだから NECは感謝しなくちゃ!!
USB→VGAって5000円ぐらいするのな。結構高い。
オプションなら気軽に買う値段だがw
欲を言えば
・USB3つ欲しい
・メモリ8Gに増設したい
・有線LAN欲しい
・WIMAX内蔵してほしい
でも、この軽さは魅力だなぁ
ビジネスホテルとかだと有線LANのコネクタはあるくせに
無線は無い所が多いからな
有線→無線に変換するルーターとか持ち歩かないと行けなくなる
悪く言うつもりは無いけど、軽さを追求したおかげで
仕事で使う機能を省いた感じ
軽さのせいというか、基本ウルトラブックには有線LANつけないんじゃないの?
有線付けるとウルトラブックなのによく付けたね。
がんばったね。ってなる
使うときだけUSB-LANでいいじゃん
無駄な穴は要らない
ウルトラブック=有線なし
って公式がよく分からんw
薄くしたいのだからしゃあないだろ
>>237 たぶん厚みに制限があるから筐体が厚くなりそうな要素は極力省くんじゃないかな
それにもう厚みの基準はMBAみたいになっちゃってるし
>>232 重量1kg越えの凡庸なウルトラブックになりますが宜しいですか?
>>236 だからそういう余計なモノは持ち歩きたく無いなって言いたいんだよ
正直USB-LAN変換のアダプタ持ち歩くぐらいなら、有線2無線変換のルーターの方が
USB塞がない分マシだし
じゃあ余計なモノ持ち歩かなくていい軍艦級マシン買えよw
いやー、よくここまでがんばったなー。
東芝のR632が一番惜しかったなw
解像度さえ上がればUSB3個、LAN、WiMAXと
>>232の要望を叶えることができた
重さも1.12kgとマシな方だし
欲しいなー
>>244 まあそういうの要らん人の為の1kg切りだから
それはそれで評価すべきだろう
仕事で有線LAN、外部VGA、Wimaxとか
使う機会が多い人は別の選択肢もあるし
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 20:04:42.88 ID:xvVtWfU/
iPadかLavieZかで迷う人も少なからずいるだろうな
しかしオレはだまされない。やはり結局使えるのはPC
モバイルpcは、自分の使い方としてはもっぱら
外出先でのプレゼンなんでvga必須なのだが、
USBーvga変換機で一番軽いのって何gなんでしょうか?
それ次第ではvaio zになるなー。
IODATAの奴とか小さいけど、変換機忘れたー無くしたーでアタフタするのが目に見えているw
素直にアナログ接続できるマシンがいいんじゃね。
>>249 USBじゃなくてHDMI→VGAじゃないの?
HDMI→VGAなら割と安めなLKV385でACアダプタ込みで400gぐらいかな
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 20:57:55.01 ID:qWMbSLfP
やっと日本メーカーが仕事したか
おせーよ
ノートでZといえば、VAIOだったが、これでLaVieに変わるのか。
SONYが指を加えて眺めてるだけならSONYもいよいよ終焉だな。
個人的にはUSB2.0がUSB3.0になれば良かった。
で、プレミアムモデルでmSATA Raid0+メモリー8GBとかなれば最高だった。
でも、今回のモデルは本体の薄型・軽量化を追求したモデルとして評価しているよ。
D-SUBや有線LAN追加とは、購入者の要望の声が大きければ対応するだろう。
薄いの厚く、軽いのを重くするのは簡単だから。
249だけど、
usbーvga、hdmiーvgaどちっでもいいけど重い!
本体かるいのいみなくなっちゃうよ!
257 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 21:18:59.63 ID:xvVtWfU/
うるせえよ
vgaついてるノート買えばいいだけだろが
幼稚園児か?
これで解像度1920x1080 IPS液晶だったら最高なんだけどな。
今までアレガー、コレガーとかいって文句たれてる奴が多過ぎて、
>>255が聖人に見える
260 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 21:37:44.67 ID:xvVtWfU/
解像度は16:9でいいわ IPS、メモリ8Gになれば史上最高
そしてガワを、ガンメタと渋いレッド追加で
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 21:48:50.02 ID:xvVtWfU/
ZEN prime11/UX21Aもう十万切ってやがる…
これは難しい局面
ZENの液晶の発色がいまいち好きになれないんだが、こいつはどうなんだろうな。
>>263 解像度と視野角はいいんだろうが、発色がいまいちな感じ。
展示品のコントラスト調整がunkだっただけかもしれんけど。
モバイルでRAW現像なんてしないから別にいいんだが、ちょっとだけ気になるw
USB-LANよりルーター持ち歩けよ。驚きのマッチ箱サイズだぞ。
電源もUSBだし。スマホと携帯とタブレットの充電にUSB充電器はもともと持ち歩いてい
るから荷物増えるわけじゃないし。
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 22:20:20.91 ID:kp8vyUNj
>>240 まったくのアホというかバカ丸出し。
それら増加で125g増える訳がない。
なんかいろいろ必要な人はVAIOZでいいんじゃない?
VAIO Z2から乗り換えたいと思う自分がいる・・
でも、RGB端子が無いのは客先のプロジェクターを使う時に死活問題・・。
USBアダプターは使いたくないしな。。
仕事で使うならVaioZで良いじゃん
バッテリーの寿命も長いし
これは軽さを追求したんだから、一般的な用途以外を
目的に使うのは間違い
vaiozのあのキーボードとタッチパッドで、仕事に使うとか有り得ない。さすがにあれは無理。laviezも似たようなレベルかなぁ
来年のモデルには改善してもらうポイントとして
USBを一つつぶして有線LAN
WIMAX追加
メモリは8G
クリックボタン追加
この4点ってところか。
まぁ仕事で使うわけでもないのに予約してしまったw
詳細スペック見たときにはガッカリ感が多少あったが
全てで最高を要求したら値段まで最高になっちまうわな。
軽さの極北を極めた偉業に拍手する意味で、さっきポチってきた。
軽くするには高価な素材を使う必要がある
勿論価格は上がるし数もでない
今のMacにはシェアの方が大事だから
MacBook Airの高級版は必要なし
SSD128GBだと、空き容量が61GBと親切に公表してるね。
もう半分も使えない感じなんだな。この容量だと心もとないし256GBあたりがデフォになればいいのだろうが
値段の折り合いもあるしなかなかしばらく実現は難しいとこなんだろうな‥
>>272 仕事で使ってると慣れたぜ
ぜんぜん問題無し
>>276 Office入ってる店頭版の値みたいだから、
使わないOutlookとかその他てんこ盛りソフトを削ればいいさ。
ほんとは手元のOSをクリーンインストールしたいのだが
NECって工場出荷時のドライバ類をwebで全公開してないのかな
>>276 それはね、Cドライブが64GBのSSD、Dドライブが2TBのHDDという構成でNECダイレクト
で売ったら苦情が殺到したんで書いていてなるべく勧めないようにしていたんだと。
夏モデルから128GBになったからマシだと(他の機種の話ね)。
ダイレクトスポットのにーちゃんが言ってた。
7/16から冬ボーナス一括の取り扱いが始まるからそしたらダイレクトスポットで注文して
くる。
でも割引はなしだって。他の機種なら5%とか10%割引できるけど、とのこと。
>>276 それは表記の問題もあると思うぞ
128GB=128×1000^3(10進)、61GB=61×1024^3
公式のDirectでポチってきた
Officeいらんし本当はOSもいらないんだけど全部最安構成で11万弱
この前デスクトップをMBPRetinaに入れ替えたがさすがに持ち歩く気にはなれず
Airも微妙と思ってたところにこれが来てついつい
OSは3,150円でPROだけど1,200円で8PROになるからHomeでいいや
i7つっても2コアだからi5でいいや
モバイルはCULVノートが64GBSSDでも困ってなかったから128GBでいいや
と結局最安構成に
メモリは4Gでかまわないんだけど2G+2GのDualにして欲しかったな。内蔵グラフィックの性能ちょっと上がるし
これで重くなるとも実装面積が足りなかったとも思えないんだけど
MBPといいこれと言い実物見ずにポチってボーナス消えたわ
メモリ4GBてwwwwww
糞も良いところじゃんwww
こっちも考えてたけどやっぱVAIOの方のZにするわw
どっちも買う金無いんだからそういう妄想は
チラシの裏にでも書いてろ
>>276 SDXCが使えるし、読込速度の必要ないデータ関係は、
そちらに入れておくという手もある
まあここがチラ裏だけどな
286 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 00:41:32.77 ID:C+TgzixR
この薄さでSDXCが使えるのがappleにはできない芸当だよね
あの手この手でディスったり荒らそうとしてる連中がいるが
ことごとく相手にされてなくてワロタw
やっぱりこういう、尖った方向に明確なウリのあるいい仕事したら
ちゃんと評価する人はいるんだな。
最近PC業界元気なかったから、この製品には健闘してほしいわ。
>>287 俺も速攻で予約しちゃったんだけど(最安モデルだがw)
最近、どこもコストダウンに走った変わり映えしない機種ばかりで、
LOOX UとかVAIO Xみたいなモデル出さなくなってたしな。
久々に開発に力入れました感が伝わってきていいよ、これは。
しかし、マウスのLuvBook Xは可哀想としか言えないな。
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 01:00:15.93 ID:C+TgzixR
LavieZに文句つけてる奴ってのは、軽いノートを必要としてない奴。
軽さとフットプリントを重視する層は、絶賛するしかないでしょ。
SSD256Gでも割安なあたり、2012年のモバイルを感じるわ
290 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 01:08:57.86 ID:WtP+MM7V
>>287 いい仕事と言えるのか?
開発連中の自己満足マスターベーションの為に売れる要素を省いてしまったことは確か。
メモリ8GBにして有線LAN付けて重さも100gぐらいは重たくなっても良いから
もう少し値段を下げれば購入する層が倍に増えることは確実に言える。
291 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 01:12:17.64 ID:C+TgzixR
>>290 もの凄いピント外れでうけるww
世界で一番売れてるノートMBAは有線LANなんかない
>>100gぐらいは重たくなっても良いから
いや全然良くない。
脆そうなのとグレア液晶は気になる
特別保証に入らないと壊れまくりかもw
>>290 ないないw
フォトショや超絶重いexcel、VM複数起動でもしなければメモリ4Gで充分だし
こんなマシン買うような家庭なら無線LANは標準配備だろ。
職場用途で大メモリ有線LANが必要な状況なら迷わずガチムチマシン選ぶし。
>>290 あんたが心配しなくても、これは売れると思うよ
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 01:18:05.32 ID:LJyoeqPO
え?
ピント外れまくりで大量リストラしたメーカー製品を買う?
冗談だろ?www
りんご3つより軽い! はインパクトあると思うでぇ
まあPC使う人にしてみればサブマシンポジだし、ネット民からはメインPCだしこれでいいんでない。
メモリ8Gカスタマイズできればもう言うことなかったけど。
俺も売れると思う。
今まで名ばかりのウルトラブックばかりだったがやっとウルトラブックというカテゴリー名に相応しいモデルの指針になると思う。
メモリも4Gあれば事足りる人が殆どだと思う。
293の言うとおり、8G有線LANを必須とするなら別のマシン選ぶ。
lavie LL750/Sからの買い替えを検討中
ネット、ワード・エクセルぐらいしか使わない俺は
これをホームノート兼用として使って幸せになれるかな
たまに持ち運ぶから軽いほうがいいんだよな
>>297 そもそもこのウルブで8Gもメモリ必要になる作業が今一想像できないのだけれども。
300 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 01:28:33.73 ID:C+TgzixR
というかこの軽さなら別に32bitWin7+メモリ3Gだったとしても買うわ
NECの薄型は過去何度か使ってきたが、筐体の剛性は上質な部類。
その点は不安視してない
ださ、NEC Ultrabook LaVieZ | GRAVITY7
gravity-7.blogspot.com/2012/06/nec-ultrabook-laviez.html
LavieZのことはともかくなんか全体的に痛いな。
と痛い奴が
持ち運びするユーザーにしてみれば1キロ切ってるのは大きいよね
メモリ4Gなのが残念だが割り切りも必要だよな
ウルトラブックに重い作業求めるのは違うノート選んでるし
dynabook RX2で3年過ごした俺には
今までのウルトラブックなんかどれも重すぎて論外だった
やっと本気で検討できる機種が出た
欲を言えばWiMAX内蔵して欲しかったが
開腹して差し替えするのは簡単そうだから大した問題じゃない
VCやVM使ってるような人はZは魅力的だろうね
かばんに入れて持ち歩く場合性能もほしいけど重いと疲れるからね
しかも薄いとなればより多くの荷物も入れられるし
しいて言うなら高速充電用と超小型のアダプターの2種類あるとよかったかと
急速ではなく出張先のホテルとかでゆっくり充電でいい場合かさばらないほうがいいからね
まあそこはサードパーティーに期待する
最近のLetsみたいに2種類付いてると嬉しいが
307 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 03:55:17.76 ID:G3sppHWX
1kg切るPC作るのって、かなり難しいんだな
よく考えたら1kg切るノートなんて数えるくらいしか無いもんな
バッテリーのヘタリが怖いんで交換可能にして欲しかったが
そうすると重量やサイズも増しちゃうんだろうなあ・・・
レッツノートも最小機種がRからJになって微妙に肥大化してきたし、
(Rのまま軽量化を推し進めてりゃ良かったのに)
今後はNECに期待するしか無いのか。
ま、これが売れれば数ヶ月後には類似機種も出てくるだろうけど。
欲しいな
これが売れた影響で他のメーカーもさらに軽い機種出してくれればいいんだがなあ
モバイルなんだから軽さにこだわって欲しいわホントに
vaio x は本当に名機だった。
アナログ式で文字が大きな秤の上にのっけて展示しろ
そうすれば老若男女誰にでも軽さがわかってもらえる
店では全てそうすべき
これはスゴいな
横並びのマシンはもう要らないわ
一芸大歓迎
>>312 大きさと軽さはいいが各種操作の遅さが妥協できる範囲を超えていたので売ってしまった。
>>305 >高速充電用と超小型のアダプターの2種類あるとよかったかと
だね。アフターメーカーでもいいからぜひ出して欲しい。
318 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 09:53:51.40 ID:eLgo0UfD
これが売れてウルトラブックの一つの指針になって欲しい
今後出てくるウルトラブックは皆1kg以下、みたいな
なおかつここで挙げられてる有線LANやWiMAXも付いてるってなったら凄いね
そうなって欲しいと願い、自分もこれ買おうと思う
平均的な物より、何かに突出した物というのは魅力的だ
なんで11.6型にしなかったんだ?
LaVie Z 313(W)×209(D)×14.9(H)mm 0.875kg
MBA11 300(W)×192(D)×17.0(H)mm 1.08kg
MBA13 325(W)×227(D)×17.0(H)mm 1.35kg
体積ではMBA11よりも小さいな
>>320 MBAはクサビ型だから体積は半分とは言わないが、そうとう減るぞ。
322 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 11:00:59.97 ID:8EROp6jd
予約しようとしたが、1か月以上先とかふざけんな
単にボーナスシーズンの他メーカー殺しだろが
初期不良出し切ってから買うw
Webカメラってどれくらいの奴が必要なの?
カメラさえなければ重さも値段ももう少し抑えられるだろ
LaVieZ11インチとか出したらどうなってしまうの?
まさかの699g?
>>324 多分そんなに軽くはならないと思うよ
MBAやZENの11が13より軽いのはバッテリー容量の違いが大きいだろうし
LaVieZは現状でそれらの11インチ並のバッテリーだからね
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 12:14:59.21 ID:7pnm9/vA
11インチだと体積足りなくなるんじゃないか?
バッテリー1時間でも許す
テカテカの光沢パネル
黒の光沢ベゼルは、誰得?
こんな軽いのに中身キツキツじゃないんだな
久しぶりにNECらしさを見た、これ売れんじゃね?
11.6か10.1で700きったら絶対買うんだがなあ
流石に無理そうか
>>323 これがVersaproだったらカメラ省略して、有線LANとd-subつけて900g台で妥協するんだろうな
このあたりがLavieブランドって感じする
そして恐らく、今までのNECだったら前者を選んだけど、今回は思い切った
値下がり期待してるから余り売れて欲しくないけど、結構売れそうだよなこれw
>>332 多分、その程度のサイズ差だと殆ど重量は変わらんと思う
かと言って10インチ切ると、途端に実用性が落ちるしな
>>332 でも700切ったら600とか言うでしょw
松下(笑)みたいに699g(ドヤッ!をやってほしいなぁ
情弱にも大ヒットするだろうし
国内外の旅行のお供+旅行先での
ちょっとした仕事をするのにもってこいなので非常に惹かれる。
メモリは4GBでも全然問題ないけど
欲を言えばUSBが3つと有線LANが欲しいけど贅沢言えば限がない。
買うにしても量販店の方が安いだろうけど長期保証を考えるとダイレクト、
う〜んどっちにしよう。
>>320 日経の記事にMBA11は1.08kgなんで、それより130g軽いとか書いてて
記者小学校出たのかと思った
>>341 自分の顔が認識できるかどうかかな?
ツルテカは関係ない
鏡みたいに自分が見えるなら買わないかな
てめえのハゲが反射するよw
正直、軽くて薄いだけならそんなに魅力的じゃない。
・まずまずのCPUパワー(Atomじゃ普通に使ってても厳しい)
・そこそこ実用的なバッテリー駆動時間(小さく軽くても2時間持たないんじゃ意味ねーんだよ>VAIO UX)
・高い表示解像度(縦768は狭いでしょ)
が実現されてることが大きい。
345 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 22:24:08.15 ID:C+TgzixR
winエクスペリエンスCPU7.1だから。
VAIO Xだの単に軽いだけのとは次元が違うな
初回出荷は予約で埋まったらしい
速いなおい
前々から思ってたけど
ここでVAIOガーVAIOガー言ってるヤツは何なの??
VAIO ZスレではLaVieガー状態だったけどw
>>349 まあ分かるだろ?アレだ
ここが荒れるから今後間接的にでも触るのやめてくれ
>>341 RGB出力が無いとかWIMAXが内蔵じゃ無いとかここと同じ事言ってるなw
直販でポチッたお
有線LANが使えないのは残念だが
>>349 VAIO Xの後継が出てこないんでイライラしてるんですよ
全体的な完成度が高くてもCPUがAtomなのは致命的なんで
後継機出るのを首を長くして待ってる人も少なくない
俺もぽちった
NECのパソコンはPC8801FA以来
俺も直販でポチり組
最初はバッテリー交換出来ないから長く使えないなと躊躇したが
これからは、これくらいの価格のを
2年おきくらいに買い換えるのが現実的かも知れん・・・
どっかモックでもいいから触りたいんだけど
>>356 資源の無駄遣いです。
20年は使ってください。
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 07:59:03.53 ID:k3fYWiby
i5とi7だったらi5のがバッテリーの持ちはいいの?
NECからメールがきた
発表日の昼に注文したのにふざけんな
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 08:38:14.23 ID:7klksp8X
11インチのが欲しいな、11インチで出たら即買っちゃうんだが
これは久々に物欲をそそられる一品だな、贅沢言ってるとキリが無いので
ここらで一つ買っておいて数年後買い換える時は、ほぼ文句なしの
レベルまで行ってそうだ
364 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 08:48:50.42 ID:OtVHwK5U
Wimaxを内蔵していれば、購入を検討するんだけどな。
この手のモバイルノートは、外出先でインターネットを使えなければ、そもそも話にならん。
ルーターを別に持ち歩かねばならんのでは、魅力は半減だ。
いちいちageて難癖付けてる奴はわかりやすいな
マカーかな?GKかな?
わたしも買いました。
パナを考えていたのですが
とにかく軽さが全てです。
女性にとっては嬉しい軽さです。
これでレノボ(X220,X100e)とさよならできます。
逆手懸垂連続8回可能な女性ですが、これでも重たかった・・・
369 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 10:20:40.09 ID:OtVHwK5U
>>368 それくらいは知っている。ルーターやスマホを介して無線LANで繋げることはね。
問題は、データ転送速度。
無線LANを介してでは、ほとんどの場合、内蔵Wimaxの3分の1の速度も出ない。
条件の良い場所でさえ、1Mbpsも出ないんだ。
実際に使ったことのある人間が言うんだから間違いない。
>>337 NECは量販店で買っても、落下水濡れ対応の3年保証が付けられるよ
どうやって付けるの?
これ発表になるまで待っていて、正直、軽さにはかなり惹かれたが、実用性を重視して
後ろ髪引かれる思いながらVAIOの方のZをポチッた。有線LAN、LTE、WiMAXつけて。
LaVieのZはそれとは別に遊びパソとして最小構成で買っておこうかな。
>>369 DocomoのガラケーのAPモードで繋いだりするけど
(もちろん、この機種ではないが)
下り3〜4M程度は速度出るけどなあ・・・・
改良機種が出るとしても、早くて冬
Windows8モデルしか選べないとかだったら泣く
>>369 会議室の窓際から遠くてWiMAX電波が届かない時はどうすんの?
俺はそれが嫌でルーターにした
どんなもんかな
>>365 「商品お届け予定日回答遅れのお知らせ」
オレも初日に注文したってのに。
ひょっとして店で買ったほうが早いのか?
俺は発表翌日に予約したが、最初の受注確認のメールしか来てないな
ちなみにi5+Home+128GBの最安構成
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 13:47:15.94 ID:7mKF8C/S
ウィン8に間に合わせて発売と見たw
windows8だと魅力半減だね。
出荷遅れメールが来ているという報告を見る限り
スタートダッシュは順調そう。
カタログモデルに不満は無いし後で保証を付けられるとなると
量販店での購入を考え出したけど
販売日にはどれだけ店頭に並ぶんだか心配。
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 16:02:30.57 ID:FyLo26Ax
ただ単に出荷日が決められない状況なだけだろw
出荷遅れか。
重大な欠陥が見つかり急いで対策をしているけど、改善の見通しが立っていないんだろうな。
今まで製造してきたストックも修理しないといけないし。
夏休みに旅先へ持って行きたかったのに残念。
>>388 アンチさんも、さすがにsageを覚えたのか?w
すごく基本的なことを聞くが
これってLaVie G type Zってことでいいんだよね?
仕様書を読めばいいだけのことを
正式に発売日決まってなかったような?
出荷遅延てオーダーメイドモデルで部品在庫が足らないと起きるんじゃないかな?
俺は市販モデル買うけど
オフィス欲しいし
発表日に予約して、2日後くらいに入金したんだけど、予約殺到みたいだから、もしかしたら到着は10月、とかなりそうで恐くなってきた。。初日の人でさえいつになるか不明になったんでしょ??
予約殺到なの?
製造上のトラブルが発生したんじゃないの?
製造上のトラブルなら確実に秋モデル以降になるわ
これで来年とかwindows8発売時に同時とかなったら、返金要求とかできるかな。そういうのも含めて自己責任です、残念でした来年以降発送しますとか開き直られちゃうのかな。
アホちゃいまっか
マザーボードが13.3インチのベース専用に作られているからそれより小さいものは出せないのかねえ
>>399 電池やらなにやらとかぶるから厚みが出てしまうと聞いた。
あー、IYHしてしまった。
今年引っ越しあるから回線無い時期は頼むぞLavieZ。
つーか8月中旬発売ってのも良くないよな
盆前に仕事片付けとけよ
一部のモデルに予約が集中して部材が足りなくて遅れるのでは?
最安構成とか、価格差があるからSSDの128に集中して足りなくなってそうな気もする
珍しくピンポイントで狙って作ってるからね、余所見が少ない分ほしい人はとにかくほしいだろうしこういう機種
ついにレッツノートに代わる選択肢が出てきたか!と期待したけど、
D-subと有線LANが無いのか。
厚くなってもいいから、D-sub(ネジ付)、有線LAN、WiMAX搭載型を
出してほしいもんだ。そしたら出張に使えるのに。
USBでつければいいじゃん
>>405 ついてる=絶対に忘れないってのが仕事でも使う上で必須事項だと思うのよ。
個人的には。
PC持って演台に上がる必要があるっていう、特殊事情もあって。
R631は忘れないようにわざわざD-subと有線LAN内蔵してた気がする。
RS-232CとIEEE1394も必須だな
R631も悪くはない(というかこれが出るまでは最良のウルトラブックだった)機種だから、
そのあたり気にする人はあっち買えばいいわな。
この機種のウリは究極の薄さと軽さなんだから、何もかもを望むのはお門違い。
出張には素直にレッツ使えばいいと思うの
塗装の重量さえ削ったのにレガシーインタフェースなんていらない
天板にガムテープで貼り付けておけばいいだろ
有線欲しいならウルトラブックなんか買うな
クソみたいな要望メーカー間に受けて次機種で有線とか搭載して来たらかなわんわ
>>409 zの仕様で十分な用途であれば、軽さに特化してて良いPCだと思うよ。
これができるなら、ドライブ入れても1kg切りができるんじゃないかっていう、
今後に期待がもてるなって事。
>>410 ごもっともだが、そろそろレッツノートに真っ向勝負するメーカーが
出てこないと面白くないなって。
ゴミの要望はスルーしろ
ジョブズなら軽くスルーするだろうけど日本企業はバカだからなぁ
>>406 そうなのか?VaioXの後継で出張のお供で考えてたから俺もがっかりだ。
出張先やホテルで無線使えないところは結構あるし、国内でもHDMIのないプロジェクタもザラにある。
できるだけアダプタや変換ケーブルの類は持ち歩きたくないな。
いざという時に忘れてたりなくしたり壊れてたりするんだよね。
いっそプロジェクタも持ち歩けよ
割とマジで言っている。
日本の企業は要望ききすぎて、本来の商品価値を失うパターン多いよな
海外みたいに強い武器を突き詰めればいい
NECはよくやったよ
なにこれ今使ってる10.1型のlavieライトよりかるいじゃん
ああ、これでlavieライト作ってくれメチャクチャ軽くなりそう
>>411 日本の企業はこういう考えなんだろうな
情けないわ
結局、モバイラー向けにとんがった商品作ってもドカンとは売れない。VAIOとかで証明されてる。
ある程度広い層にうけるように13インチなんだろう。それで最軽量なんだからまあすごいわな。
>>416 同感。今後の派生モデル登場に期待しよう。
>>418 このモデルはこれで行って、他モデルでもこの新合金を採用してほしいなと。
レノボとの提携を聞いたときは、コンシューマーPC市場はあきらめたのかと
思ったから、今回のはホントよくやったと思う。
現場の最後のあがきでないことを祈ってるけど。
HDMI⇔(変換機)⇔DVI⇔(変換機)⇔Dsub
2段階で変換かましても使えるの?
そもそもHDMI→DVI-Dはコネクタの形変えてるだけで信号を変換しているわけではない。
といえばわかりますね?
>>423 普通にHDMI-Dsubコンバーターを使えばいいのでは。
もっと言えば、USB-Dsubを使う方が楽だと思うけども。
DVIからDSUBの変換はDVI-Iでデジタルとアナログの両方の信号出てなきゃ無理っしょ
始まりがデジタルだからアナログ信号は行ってないだろうし
レガシーインターフェースが欲しいのならVersa VDをどうぞ
レガシーっつても会社にあるプロジェクターの8割は
VGA入力のみだろ
あんなもんぶっ壊れない限り買い換える事なんて無いし
どこも10年ぐらい前の機種を普通に使ってる
えっ
外部でプロジェクタ使ってプレゼンするような用途があるなら
黙ってD-sub付いた1.5倍ぶ厚くて重い機種かえば良いよ
そんな限定的な用途でこの機種の魅力を消されても困るし
発売後、SSD換装にトライする勇者が出てくるだろうなあ
この薄さだと、仮に市販品が載っても7mm厚サイズとは思うが
趣味で使うならまったく要らんけど
仕事でプレゼンする必要がある奴は、VGAは現役で使うな
つかプロジェクタでプレゼンってそんな限定的な用途なのかな
会議でもパワーポイントで作った資料見せるために
ちょくちょくプロジェクタ使うけど
だったらこのスレから消えろよ
会社や大学でPCも支給されない雑魚が
どっちの立場の側にもウザイ奴がいるという証明
発売までまだ1ヶ月以上あるんだよなー
437 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 05:44:02.93 ID:qExI4pkU
ヒント
VersaPro J UltraLite タイプZ
>>433 俺も仕事で同じような状況はあるが、そんな時はこの機種は使わなきゃいいじゃん。
トレードオフしてこそのこの軽さなんだから。
いちいち難癖付けるためにプレゼンとか言ってるんだろ
NECはとにかく軽い(だけ)のうるとらぶっくを作りたかったんだろう
「軽いねーすごいねーがんばったねー」と褒めてもらいたかったんだろう
「実用的じゃないねー」とか「ツルテカ糞液晶www」とか言われたくはないだろう
プロジェクターで映すのに向いてない(だけ)なら分かるが
軽い(だけ)って頭沸いてるんじゃねーのw
この軽さって凄いと思うんだけどそうでもないの?
あまり軽さだけにこだわるとガラパゴスになっちゃうのが心配
というか私物のPCを持ち込める職場があり得ない。
>>442 規格外の軽さ
他社が必死で妨害工作をする一品だと聞いてやって来ました
市販モデルの高いほう予約したぞ!
高いけど(泣)
448 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 09:32:30.27 ID:hrnXH4YY
寝モバの場合、仰向けでパームレストをつかんで持ち上げる。
ので、支点の法則で、フチを掴んで持ち上げるiPadより軽く感じるはず
>>444 それは古い考えだな。
BYODって知ってる?
セキュリティちゃんとしてるとこはどこも持ち込み禁止だよ
ケータイさえ出してると怒られる
私用端末持込可にしました
↓
でもコスト削減のために一切補助金出しません。通信費も自分持ちです
でもコスト削減のためにセキュリティ対策は各自勝手にやってください
でも問題が発生したらおまえの責任な
マグネシウムリチウム合金って水より軽いのかよ。。マジキチすぎる
レビューにはガワが柔らかいって書いてあるけどこの合金の弾力性ってどんなもんなんだろうな
他社のネガキャン、アンチが沸いてきたな
かなり売れそうだ
>>449 BYODはコスト削減のための詭弁だぞ。
リテラシーが高い人前提の運用なのに、
世の中馬鹿に合わせて運用しないと大変な目に遭う。
水より軽いは嘘だったわマグネシウムリチウム合金の比重は1.36
うちの会社もBYOD試験導入してるが
テスト受けて合格しないと許可しないようになってる
仕事で使ってりゃプレゼンってほどでもなくても普通にプロジェクター投影するだろ?
別にネガでもアンチでもないがVaioXにも付いてたのに残念だな、ってだけだよ。
仕事でも受発注とかのグループウェアしか使わないなら関係ないだろうけど。
なに用に使うの?
別に機能面でデメリット挙げるぐらいいいだろ。
どこかで妥協しなければいけないのはわかってるし。
いい画面がよけりゃzenbook、
スペックと使い勝手考えりゃdynabook R632
マック信者はMBA
軽さを重視するならLaVie Z
>>458 業種によるのでは?
俺の行く会社の会議室にはほとんどPCが設置されているので、
プレゼンとか打合せで必要なのはデータだけ。
間違いなく欲しいということで速攻注文してしまったが
発売までに他社が軽量で追い抜くとかないよな
エレコムのバッグ欲しいだけで危険な賭けをしてしまった
これかって、無線LAN環境を整えるか
>>452見てポチッた、見てからと思ったけど待ちきれんw
USBとかからアナログRGBに出力するコネクタってある?
「HDMIデジタル信号をRGBのアナログ変換する」とか言う意味不明な商品しか見つからないw
キーボード付きでこの軽さはなかなか越えないし、windows8のタブレットは来年が普及だろうし迷わず買ったわ(笑)
この時点でウダウダ言ってる人はあれこれ理由をつけて結局何も買わないんじゃないかな
>>467,
>>469 サンクス お手数をかけました
HDMIから変換するのは面倒だと思ったけど、USBからのアダプタはいっぱいあるのか
当分RGB企画のプロジェクタは消えないから、一個ぐらいあっても良いかもしれんかなぁ
USB-RGBは製品によっては発熱が高くて性能も低いから注意ね
フルサイズHDMIでもよく頑張ったなぁという印象なので
この薄さでRGBを内蔵する事は永久に無いと思うけど
発表初日に最安構成で予約したが、
今さらSSD256GBにしときゃ良かったかなと微後悔
DIYで換装可能だと信じる・・・・
常時接続できるならクラウドに置く手もある。
>>452 気になる点は同じか。
てか、グレア液晶なのか…。ターゲットは完全にパーソナルユースだな。
LaVieだから当たり前かもしれんが。
>>462 USBメモリーも持ち込み禁止なのに?
海外出張ないの?
確かに業種によるけど、まだまだ無視できる使い方じゃないでしょ?
displayportはついてない
PC時間の多そうなアーリーユーザ向けの製品で、液晶まわりを光沢にするのって、
どういう意思決定が働いてるんだろうな。理解不能だわ。
480 :
473:2012/07/08(日) 12:48:33.20 ID:b2DU3DIR
>>474 ダイレクトに電話したら、キャンセルして再注文ってことで仕様変更できた。
ありがとう。ついでにお姉さんに口頭でアンケート取られたわw
それと受注状況を聞いてみたら、やはり注文はかなり入ってる状況とのこと。
481 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 12:48:58.53 ID:qtG3CTay
WWANもWiMAXも有線LANもなし
メモリはシングルチャネルで4G固定
液晶は精彩に欠けたツルテカ光沢パネル
停電圧版CPU
これで11万以上w
482 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 12:59:25.27 ID:Lh98H8aU
今までやったことがないLCDやキーボード一体化をやって薄くしました。
高価な材料を使って軽くしました。
その結果、薄く軽くはなりましたが高価になりました。
(一部のマニアしか買わないので売れるのは最初だけ)
買って1〜2ヶ月したら起動しなくなったとかLCD歪んだ・表示がおかしくなったなどの
障害多発しそう。
・・・と競合他社が必死でネガキャンやっておりますw
軽さは正義、一番分かりやすいアピールもあるからね
Ultrabook自体長く使ってもらうというコンセプトではないらしいからねえ。
なんだかんだ言ってエンスー向けだよな
>>481 酷いわ
よくこんなもん売り出そうと思ったな…
>>484 ライトユーザとエンスー向けってとこじゃね。
Lバッテリや各種端子は欲しいけど複数台は買えない、ってな中間層は
別製品のほうがいいわな。
>>480 良かったね
そこそこの買い物だし後悔がない方がいいよね
って、結局、Office以外、フルスペックになってしまったが・・・
necは3年安心保証あるから落下とか液晶割れとか気にせず使えるのがいいよね。
Win7 HomeとPro のどちらが良いの
RDPホストなんかもよく使う機能。
RDP使わないorフリーので良ければHomeでOK。
>>481 ネガキャンするにも説得力がないな
WWANもWiMAXも有線LANも付いてて
メモリもデュアルチャンネルで4GB以上搭載可
液晶はツルテカじゃなくて通常電圧CPU
値段は許してやるから機種名よろしくw
>>494 だからみんな、結局はレッツノートを選ばざるを得ないんだよ。
Bite Your Own Dick
3年安心保証って、バッテリーのヘタリは無理なん?
>>498 バッテリは対象外って書いてあるな。
全く使えなくなるような故障は別の話だろうけど。
500 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 14:27:25.75 ID:qtG3CTay
>>494 VAIO Z
Let's note SX2
プレゼンだ何だと言って難癖つけてるけどこいつは家庭向けのLaVieだぞ?
業務用のVersaではない
>>495 自分もこれまではレッツノートを3台ほど使って来たが(主にR系)
最近、露骨にコストダウンに走り出したし、
10インチなのに使いにくいワイド液晶にしだして、コレジャナイ感が漂いだしてきた
そんな時にこれが出たもんで、乗り換え検討中。
アナログRGBも自分には不要だし
レッツノートなんて会社支給以外じゃ絶対に使わねーよw
素直にダサい
ノートPCって仕事の道具と思ってたが
ファッションアイテムwとして持つ人間も居るんだな
考えが古いぞw
>>504 ラッコスタイルで寝モバするためには重量1kg未満が必須
>>506 自分はベアボーンのコンパクトPCに、600gの軽量モニター使ってるわ
その方が結果的に高性能、かつ軽くなる
>>507 600gの軽量モニターって何?
kwsk
509 :
507:2012/07/08(日) 16:19:25.10 ID:ciUc7ihX
510 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 16:22:46.47 ID:Lh98H8aU
>>498 >>499 バッテリーは消耗品1年保証なので1年過ぎたらOUT。
全く使えなくなっても有償交換。
バッテリが過熱して燃えたなどの他人から見て完全に製造上の問題と
わかる以外は全部寿命と取られる。
仮に製造上の問題があったとしてもNECは火を出さない限りは公表しない企業だし。
急にまったく使えなくなったのですが?→リチウム電池は寿命が近くなると保護回路が
働いて急に使えなくなります。(仕様です、きっぱり)
交換費用は技術料も加算されるので4万円ぐらいか。
>>509 1,366 x 768 では話にならん
モバイル用途だから壊れたら次の買えばいいジャン
壊れたらsurface?に買い換えればいいさ
正直、バッテリーは2年もってくれればいい
>>494 東芝のdynabook R632なんてどうよ?
ラッコスタイルとかいうけどノートPCの形をしている限りいくら軽くても使いづらいんだよな
だからタブレットタイプがいいけど、iOSのiPadは動画用としては論外で2chブラウザもしょぼい
まあ最終的にはSURFACEだろうなw
R632なんて1366x768の情弱液晶だろ
全部入り1.12kgはがんばってると思うけど、その解像度の時点で論外だわ
あっそ
R632買うならVaioZのが良いだろ
1366x768なら13インチのR632じゃなくてMBAでいいや
>>462 プレゼン資料なんて現地行く新幹線の中で時間と戦いながら作るもんじゃないかw
マジで会社でPC支給されない奴って中小だろ
秘密保持のために今は普通会社支給以外じゃ仕事してはいけないはずなのに
うちは中小だが支給されるぞ
・・・だが一番やっすいノートで使い物にならんw
6万くらいのノート支給かw
>>515 形はともかくサーフェスってLaVieZより重いぞ
会社支給の糞スペックノートより個人所有のハイスペックノートのほうが会社にとっても本人にとっても効率いいってことだろ。
だから最近BYODブームなんじゃないか。
>>522 役所も業務に私物スマホ利用可能な時代なのに何言ってんだこいつ
セキュリティコストを考えるとそうでもない。
詐欺コンサルタントにあまり騙されないほうがいい。
そもそも支給品は機密保持の為に外部に持ち出し禁止なんだから
モバイルである意味が無いし、普通の2kgとかするノートPCが普通だからな
マジかよ外回りとか多い社員に会社からモバイルPC支給しないの
持ち出した時点でセキュリティ面では無意味になるからな
サービスでモバイルPCくれる会社はあっても、
セキュリティの一環として支給することはないだろう。
仮に盗難された場合の損害が大きいだろうし
機密保持が徹底してる会社だと、モバイルPCどころがUSBメモリさえ
持ち運び禁止とか普通だろ
このクラウド全盛期に「情報が物理ハードウェアに依存している」という考え方が時代遅れなのさ
盗難に備えてHDDの暗号化はさせておくもんじゃないの?
>>529 ウソだろ?
モバイル用が別にあるのが普通だよ。外歩きのセールスも別扱いだし。
コストも考えつつ本気でセキュリティ対策やるなら、ローカルストレージ無しの専用端末から
生体認証でプライベートクラウドにVPN接続、だろうな。
CISCOの提灯記事に載ってBYODでコスト削減!なんて考えてると、逆にメンテナ人件費も含めて
コスト増になるだけでなく、ユーザ側のリテラシー次第で機密情報ダダ漏れになることもある。
中小大杉ワロタ
デスクトップが支給されてます
しかし最近、大きさ、重さに目をつぶれば、
わずか4〜5万でかなりのスペックのノートPC買えるんだな・・・
5年ぶりに買い換え考えてる俺には衝撃的だったw
>>533 お前みたいなのがファーストサーバーにデータ全部置いて泣きを見るんだろうなw
let's note sx買おうと思ってたけど、こっち買うか
544 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 23:33:17.99 ID:H4DK8IXk
発 者 同 争
生 同 .じ _ェイニニ _ィー―.-=ェ、 ____ ,、 い
.し 士 .レ {イ: : : : ∠/: : ≠-―-ェ、(ゝ___) ゙こん ゞヽ、∧ は、
.な で .ベ /: v: : ://: : : / 弋フ kゝi,,ノ / `T. . . . . . .l
.い し .ル /: : : : / ん: : / __ /:./` rー´◎ /. . . . . . . . }
.! ! か の ,': : : l : l 人(E( /^^^レ: : :/ /`iヲ || /. . . . . . . . . .}
,': : :v: : :| ≧ ゝ, (ゝ/  ̄/、 l ,ハ /. )ヨ). . . . . /
/: i: : : : :ハ }( ⌒||_/ `ヾ、二_-∠二 ン. . . . . . . . . . ノ
l: /: : : : : : :', /  ̄ }`→、、. . . .)_ ||___,,゙ー≠ニ≠玉´
l: |: :∧: :|: :∧ / 十 } `´ ̄ {_ヽ ヽ
/: /: : {, |:‖:|',∨ 。 } {^^^^ \ \
/: / ヾ{: l !:! !:! ∨ 。 / |. . . . . ハ | ∨
{: / {: l !:! !:! / 。 { {\/ i l i
~ .{:.l v!:!/ へ | / | ヽ ',
. {:l / / || | | ヽ \ ヽ
ン´ ∠! / .\ iヽ ∠7山山ハ7 l \
/____∠!_山.山.山_ l', / / / / / ハ \
∠i.ェェェェェエ/__/ /__/ ソ_/_/_/./ ´ ` ゝ
/: : / ./: : :./ / / /ヽ_ .,-ェ―=―-―=≠
/: : / /: : :./ /=-/ /=-/
情弱以前って何なんだ?
端から見てると、効いてる効いてるw、にしか見えんわ
>541
同じこと思ったw
Home 買っちゃって失敗したーと嘆いている方、
ステップアップグレードで Pro にできますぜ〜
necから納期回答遅れのお知らせきた。最初にメールきた人から2日遅れか。11月到着くらいは覚悟しといたほうがいいかな。来年とかは勘弁してほしい…
BYODはコストダウンのためじゃないよ
仕事しやすくなるからだよ
あと責任転嫁
単純に通勤時間が無駄だから
確かに情報漏えい怖いからな
でも、P2P、Web割れ以外の経路で感染ってあるのかな?
大企業って会社PCでも社内イントラネットにしか繋がせないようになってるの?
インターネットに繋いだ時点で会社支給のPCなんて個人用PCと同じレベルになりそうだけど
モバイルルーターを会社PCに繋いで拡大させたアホなら知ってる
ああああ
俺も今更ながら予定日回答遅れメール着た・・・Directの最安構成
これ、8月中に手にはいらなかたっら店頭モデルのオフィス付きの方と同じくらいの値段になってしまう気がする
予約開始日の深夜というか翌朝早朝申し込みだったんだけど
キャンセルできるのかなぁ
ダイレクト用の部品は少ないぽいな〜
市販モデル買うから良いけどね(笑)
市販モデルはオフィス付いてもやすいと思う
オフィスなしモデル追加で発売してほしい
そしたらすぐ店頭で買えるのに
店頭モデルが予定通り発売でカスタマイズが1ヶ月遅れたら、確実に店頭モデルのほうがオフィス付きで1万以上安くなるよね。。directで予約した人は残念な感じになりそう。今のうちにキャンセルできるならしたほうが賢明なような…生産始まったらさすがにキャンセル無理そうだし
>>552 >インターネットに繋いだ時点で会社支給のPCなんて個人用PCと同じレベルになりそうだけど
そのとおり。
会社PCはインターネットに繋いじゃ駄目。
店頭モデルも、予約してないと発売日には買えなさそう
(゚◇゚;)エッ そんなに売れてるの!
この手のが欲しかった奴は真っ先に買うだろうし、発売当初は品切れ起こすだろう
ただ、秋以降はSurfaceとかも出てくるし、鈍化するだろうけど
>>557 今すぐキャンセルしたほうがよさそうだな
おれもキャンセルしたよ
どんどんキャンセルするんだ!
ダイレクトでは発売日に買えないぞ! みんなキャンセルしろ!
俺のために!w
チキンレース開催中かよ(笑)
ま、そんなに売れないだろ
盛り上がってるのここだけだし
店頭なら余裕で買えるよ
566 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 14:36:55.66 ID:yYcNMsGR
どこで予約出来るの?
昨日MacBook ProRetina買ったけどこれも欲しい
568 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 15:20:33.54 ID:9gD3JKyn
普通のノートでさえまともに作れないのに
薄型なんか判るだろうにw
この機種が気になって仕方ないから
ついついスレを探して書き込んでしまう方々
ビックカメラWebで高いほうを予約して有るよ〜
店頭予約のほうが確実に発売日に手に入る
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 18:51:15.79 ID:6jwScTjP
今、オズの電気を読んだのだが、Apple−Uから基本的にはノートは何も
変わっていない、しかし、その時代もいよいよ終わろうとしている、時代は
確実に曲がり角に差し掛かった、NECもLenovoの支配下に移るのだろう。
レノボやホンファイに買収される日本企業w
ThinkPad235を思い出した。
>>574 マルチタッチ非対応になるからどうなんだろうな。
LenoVie Z
>>578 それは元々ThinkPadとして開発されたものだし
Windows 8の惨状を見ると、これが最後に買うWindows machineになりそうだ。
3年ぐらい使ったら、MBAに移ろうっと。これぐらい軽くなってるといいな。
ダイレクトのが安くすむから予約したが、遅れるなんてメールこないよ
これってモバイル通信機能付いてないんだな 惜しいな
スマホにテザリングある時代だから
勘違いしてる人が多いけど、送られてきたのは
納品遅れ決定メールじゃなくて、まだ発送時期が確定できないメールだよ
ここから先、発売日に手に出来る人と、そうでない人に別れるんだろうけどw
出遅れた。とりあえずさっき予約したけど、上にあったように店頭モデルの
方が早いかも。
正式名称はLaVie G タイプZだったのか
めんどくせえネーミングだなw
くそ、ダイレクトで注文するか、店頭モデル予約するか悩む・・・
ヨドバシとかなら、konozamaはないよ、な?
>>594 ヨドバシや大手量販店でこの時期ならまだ大丈夫かと
早い方がいいけどね
>>595 やっぱりSSDはサムスン製で決まりなんだな
ガッカリだ
windows8って糞OSなの?
予定日回答遅れメールこないなと余裕ぶっこいて見てたら
「ただいま商品手配中」だとさ、もっと悪かった
他メーカーの話だがLOOX U初代のときも注文の時点で遅くなるといいつつ
実際に来たのは結構早かったから、同じように意外と早まる期待をしたいところだが
筐体の素材が結構特殊っぽいしなぁ
>>598 チョン以外にとっては悪いニュースなはずなんだけど?
>>601 1時間充電で8割を強調しているので出力が高いんじゃないかな
ASUSのは170g程度と半分ぐらいの重さだけど充電時間は3.2時間(1.2A)
「軽」「薄」を極めたLaVie Z。その陣頭指揮をとったキーマンに迫る
http://www.watch.impress.co.jp/necpc/01.html >LaVie Zは、13インチ液晶を使いながら12インチクラスのフットプリントしかありません。
>ちょうどA4クリアファイルの大きさだと考えてください。ここだけの話ですが、
>13インチあるのに、代表的な11インチモデルとサイズ感はあまり変わりません。
>横幅313ミリ×奥行き209ミリなんですが、ここまで小さくできたのは、
>ごらんになってわかるように、極端に液晶の額縁が狭いからなんです。
発売は秋なのに今からこんなに煽っても、、、
物が無いからしょぼ〜ん orz
windows8は10月だから、ちょっと遅延したらwindows8積んで出荷とかなりそうで恐い…
1200円でwin8貰えるし
1200円でもいらない
OS新バージョンの出始めなんてバグだらけの人柱仕様だろ
そんなもんに慌てて飛びつきたがるのはバカと乞食だけ
Vistaで学習しなかったのか?
いやいや人柱はやはり必要ですよ
1200円なら使ってないノートに入れて遊んでもいいな。
どうせunkだろうが。リボン乙w
613 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 22:25:14.45 ID:zdsfprhQ
>>603 サムスンのSSDは評判悪くない。
砂よりは少なくともマシ。
614 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 22:27:39.58 ID:zdsfprhQ
>>610 別にVistaはバグだらけじゃない。
単に不親切だったのとドライバが対応してなかっただけ。
vista時代にドライバがリリースされたから7が離陸成功した。
vistaもセキュリティ関連でいくつか致命的な物はあったが、XPに比べれば雲泥の差。
でも、国内ベンダのパーツを結集させて世界最薄・最軽量を実現して欲しかったな
CPUはSHか。懐かしいな。
>>595 えらそうに語ってるけど VersaのVCが868gだったことは無視なんだな
>>617 完全国産なら倍までは買う
東芝のSSD、シャープの液晶、三洋(パナソニック)のリチウムイオン、
エルピーダ(NEC・日立)のDRAM、ルネサス(NEC・三菱・日立)のUSB3.0
ソニーは…外付け光学BDドライブかな
>>616 最近は任天堂も日本のプロセッサ載せてくれないからな
PS3ぐらいか
>>603 いいニュースとか悪いニュースとかじゃなく、決定してることをいつまでも話題にしてるのがウザいってだけ。
あんたがガッカリしたのはかわいそうだけど、がっかりしてない人も関心がない人も居るんだしね。
ワタシニホンジンダケド、ベツニさむそんノSSDデカマワナイヨ。
そこはNECだからVRだろ
627 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 23:28:19.43 ID:Ze1CkyDD
>>620 そんな国内の一部のマニアにしか売れないガラパゴス作ってどうする?
今のNECにはそんな余力はないぞ
製造はマハーポーシャが請負ますので
>>624 たしかに鼻毛鯖にパイオニア載せてる
あと
パナソニック(か、東芝)のSDカード
を追加しておく
>>627 PC・家電分野はガラパゴスじゃなくて
円高・ウォン安でやられただけ
為替がなかったらハイニックスごときにエルピーやれるはずがなかったのに・・・
>>628 教祖の周波数とやらはPC-9801で再生されてたからな
ヘッドギア
NECの株価、OKI電気と
争っている( i _ i )
NECのPCを買うのは非常に久しぶりなんだが
これも電源を入れたら「ピポッ」と起動音が鳴るんだろうか
CTRL+GRPH+DELでログオン
ハードディスクはAドライブだから注意ね
How many files(0-15)?
このおっさんどもめ!
STOPキー押してから電源切ること!
386SL(98)
486SX(J)
出遅れたか
これ、ほとんどモナカみたいな構造っぽいし、簡単にバラせそうだな
iPad2とリュウドキーボードでかなりの事ができるようになったけど、
やっぱPCがあると何かと便利なんだよな
>>643 俺もリュウドの折りたたみ愛用しているけど、電池込みで200gちょい。
iPadが650gだから、LaVie Zは、その合計と殆ど同じ重量(さらに画面は大きい)。
狙った訳じゃないだろうが、いい線だと思うわ。
lavie zは軽量化を主眼に開発されたけど
次はまた違ったところを尖らせていきたいって
開発者言ってるし、楽しみだな
口だけにならなければいいけど
リーダ一回目の若手が言い機種を出すとベテランに妬まれそうだけど、
会社にいい刺激になるだろうね
日本の古い企業だからね
妬みで潰されるだろうな
やっぱりメールが来た
申し訳ございませんが、
お客様へのお届け予定につきましては、
商品手配がつき次第、
ご連絡させていただきます。
ご連絡が遅れております事を、
深くお詫びいたします
水さされた気分だ
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/11(水) 08:47:20.64 ID:vTO1yfg9
>>627 そういうのはガラパゴスとは言わねえよ笑わせんなハゲ
651 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/11(水) 08:50:10.76 ID:nDj2YqvB
>>637 手が暇になったらSTOP叩いてたぞ
オートリトラクト対応してからも暫く癖が抜けなかったぜ
昔PCカード型のモデムでコネクタ部分を引き出して接続するタイプがあったけど、
有線LANつけていない理由が高さ不足だとしたら、そういうタイプにすれば良いんじゃ
ないのかなぁ。
インタビュー読むほど興味がわいてきた
でも問題は剛性だな
満員電車で割れちゃいましたとかなったら悲しいよね
>>654 いや、満員電車は危険だと思うぞ。
割れないまでも、液晶にキーボード痕がつくとかは普通に起きうるだろ。
こういうPCは、シェル型とまでは行かなくても、ある程度形を維持するようなブリーフケースの方が安心だよ。
コレで飛行機の中でもエロゲ三昧できる
ファーストクラスで優雅にエロゲ?
遅れるメールは来るけど、そもそもお届け予定日が確定している人っているの?
普通は当然発売日でしょ。遅延メール来た時点で2ヶ月遅れ以上は確実でしょう
あれNECのシステムが予約を想定していないから一定期間内にステータスが更新され
ないと勝手に送られちゃうだけのメールだよ。
>>660 まじかw
そう思って本文見たら、そう読めないこともないな。
【ご連絡】LaVie G タイプZのご注文成立後の「商品お届け予定日回答遅れのお知らせ」メールについて
LaVie G タイプZの予約ご注文成立後に「商品お届け予定日回答遅れ」のメールがお客様にに配信されております。
※ご注文手続き時にご登録いただいたメールアドレスに送信させていただいております。
本メールにつきましては
「お届け予定日のご連絡」が遅れていることに関してのお知らせです。
実際のお届け予定日の遅延に関するお知らせではございません。
「お届け予定日のご連絡」
8月中旬以降順次
※ご注文手続き時にご登録いただいたメールアドレスに送信させていただきます。
「ご注文商品のお届け」
8月23日以降順次お届け予定
※ご注文の成立日の早いお客様より順次お届けさせていただきます。
ご予約いただきましたお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いします。
http://www.necdirect.jp/note/lavie/z/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本メールに記載されております内容の無断での転載はご遠慮ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺が許す
てか予定日って8月中旬以降じゃないと分からないのか…8月中旬にお届け予定日は12月中旬ですとか連絡きてもあとの祭りだね。。necって…
>>665 /#\_/#\ / ̄  ̄\
| ### (#) ### | / ヽ
/ヽ##ノ \.#ノ、 / |
/ │ | , -===-、|
| -===-、| │ / ヽ
│ / ヽ ヽ/ | |
ヽ/ │| |_| |_|
|_| |_| (.__.) |_.)
(.__) -◎ |_ ) │ -● |
| | | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ⊃⊂二⊃ ごめんなさい。
ちょっと和んだわw
発売日の8月23日に届かないと分かった時点でキャンセルできるのかな?
キャンセルして店頭品買えば発売日に手に入る。
あるいはnecのやつはさっさとキャンセルして店頭販売品を予約したほうが発売日ゲットは確実だぞ。
店頭モデルだってそんなに潤沢に用意できるかというとビミョーだろ。
しらないうちに発表されてたか
ところで、この機種って塗装してないから傷ついてもハゲないのかな?
モバイルは傷のつきやすさは気になる
ハゲは漢の勲章
675 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/11(水) 22:57:56.98 ID:o3gXycU4
ハゲはそう思い込みたがる
677 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/11(水) 23:11:11.55 ID:zVL/YoLf
>塗装で1g重くなるくらいなら拘らなくて良いよねという方針になったそうです
あれ…こだわってないだけ・・・・
1g重いカラバリで欲しかった・・・
679 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/11(水) 23:22:30.99 ID:WPaTbWL+
オレのはスクラッチリペアだから大丈夫
皆もそうだよね
塗装って案外重量食うもんだよ。
ググったらリチウム合金って耐食性低いとかあるし、塗装はしてるんじゃない?
そういやNECの独自技術であるスクラッチリペアはこの機種には付いてないんだな
クリアコートだけ施してあるんじゃないかね
そういやジャンボジェット機は塗装だけで1tという無駄知識を思い出したw
これすごく欲しいんだけどすでにデスクトップがあるから
実家に帰省した時くらいしか良い使い道が浮かばない。
何かおすすめの使い道はない?
ビックカメラの株主優待券を95%で確保したのでNECDirectスポットで予約してくる
>>683 乾くと1/4くらいになるんじゃなかったか?
スクラッチシールドはベースコートのうえから塗る(はず)だから、重たくなるのかね
>>684 モバイル向けなんだから、出張や旅行によく行ったり
喫茶店で軽くPC作業したりする人向けじゃないか。
デスクトップの使い方次第だが、3Dゲーやエンコとかでなければ
メインマシンとしても充分使えるとは思うが。
>塗装で1g重くなるくらいなら拘らなくて良いよねという方針になったそうです
>ググったらリチウム合金って耐食性低い
えええ、大丈夫か?NECw
表面加工と塗装の区別も付かない池沼が沸くスレはここですか
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/12(木) 04:32:19.64 ID:txCkKfE7
えっ、シルバーしか無いのか????そりゃ、聞いてないよ
塗装してくれるお店を探すしかないか
>>691 買う気もないくせに。わざわざ新品に小汚い塗装する馬鹿がいるか。
デフレ不況のせいで買わない理由を考えてばかりになってきた
酸っぱいブドウ現象ですね
初任給で40万のIBM-PCを分割で買ったのはいい思い出。
13万ごときで買わない理由を考えなければいけなくなった日本。
本当にダメダメだ。
持ち運ぶと扱いが雑になっちゃうから
俺は結局Thinkpadしか使えないかなぁ
LavieZとか好きなアイドルだけど自分にはふさわしくないみたいな
>>697 修理期間に耐えられるならオプの3年保証つけちゃえばいいんじゃね。
699 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/12(木) 09:58:15.70 ID:OQ/7ouv3
>>696 俺は学生の頃ThinkPad560を発売日にメモリフルで買ったぜ
強烈に匂い立つおっさん臭。
TP530CsのMWaveにロマンを感じた俺はまだ若者。
加齢臭漂うスレ
気持ち悪くて長居できない
ドロンします
なんかこっちまで臭ってきたぞ ゲロ
ThinkPad560は会社にあったな。
TP530Csも持ってた。ソフマップで中古で買ったよ。
WIN8がのった次期モデルが楽しみだっちゃ
706 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/12(木) 19:47:17.70 ID:TqWXIh6J
こんなPCがNECから出るとは驚きだよなあ
東芝やソニー何やってるんだか
ソニーはモバイルのキーマンが流出したという話は聞いたことがある。
>>707 VersaPro UltraLiteも結構頑張ってはいたと思うけどね、特に重量は
タイプVSなんかLuiのPCリモーター筐体に
AtomとSSDぶっこんで来るとはおもわなんだ
東芝はR682も悪くは無いけどとんがってないからなぁ
SONYの本命はVAIO Zですので!
でもここ最近のSONYの企業としての体たらくっぷりは酷いしな。
まともな技術者なら流石に見限ってもおかしくない。
Lavie Zで使えるクーポンないかな?
色々試したけど対象外だった。
クーポン
イーパン
716 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/13(金) 11:25:56.16 ID:GrfePaSn
何だこの製品は
うちのタブレットより軽いって
どういうわけ?
>>710-712 まったくだ
Vaio X → 後継機なし
Vaio Z → 光学ドライブなくなったのに大して軽くならない
で、いまだにX、初代Zから買い換えられない
LavieZはかなりがんばったと思うが、仕事用途だと
VGAとLANがつらいなあ
いまSONYで頑張ってるのって、デジカメ部門くらいか?
画質評価とか置いといて、意欲的な製品を出してるって意味で
ヘッドマウントディスプレイを忘れてもらっては困る
あとNASNE。
VAIO Eとのデザインセンスもひどい、特にカラーのチョイスがおかしい
あれはあれで好きな人が居るんだよ
標準のHDMIに絞って、後はUSB3.0というところが最高にいいところなのに
PCカードスロットも捨てたし
まだVGA厨、LAN厨がいるのか。
そういうの欲しければ他の買えよ。
Xiルーターあるから有線いらんと思いつつUSB3.0<>GbE出たら買う(ググったらチップはあるみたいだけど)
USB2.0のGbEアダプタはあるけど遅いんだよなぁ
まぁ主に家に帰ったときにNASのデータやりとり用にほしいだけ
通常はXiルーターとかUSB-LANアダプタでいい
RGB(D-SUB)もUSBで出せるからどうでもいい
常にいるものだけを残してここまでスリム化したことを評価したいので予約した
HDMI→VGAの尻尾つけりゃいいじゃん
>>718 でも、コニミノ移籍分もあるからSONY純粋培養な部門じゃないんだよね
自分は小さくて軽いのが好きだから、このサイズでも正直大きいと思うけど、
色々魅力的だったので予約した。
900g弱というとMX-XP741以来のサイズでちょっと重いのがどうかな。
XP741の後は、VAIO U→LIOOX U→TYPE Pと使ってきているので600g
以下だとよかったんだけど、もう出そうにないな
730 :
729:2012/07/13(金) 21:05:38.90 ID:0d0Hcgsv
LIOOX U→LOOX Uだろ。失礼した。
atomはもういいや・・・
1.8inch HDD/1GB MemoryでVista載せて起動に5分、
ウイルススキャン&Windows Updateでさらに5分とか。
>>732 Atomはもういいや、って言うのは同意だけど、それはメモリとHDDが貧弱なのにVistaなんか入れるからだろ。
え?
>>734 本体とACアダプタの合計ならLaVieZと重さ変わらないしな
ま、まあそういう選択もあるんじゃないかな?(動揺)
>>724 うん、だからうちの会社ではDynabook買った
特にVGAは営業系だとまだ必要な局面は多いんだよね
Zがそういうの狙ってないことに文句言うつもりはないよ
ここまで軽さを求めるのはそういう外回りの仕事の人か
フリーのライターだと思うんだけど、フリーのIT系の人は
声はでかいけど売上的にはどうなんだろう?
個人的には600gくらいの軽さなら不便な点多くても
軽さに負けちゃうけど、900g近いとなるともう200gくらい
重くても良いかな、という考えてしまうかな
軽量化路線はもっと進んで欲しいから売れて欲しいけどw
>>738 仕事で買う奴ばかりじゃないぞw
旅先や友人の集まりなんかでPCが欲しい時は
軽くてそれなりに回るPCがあると便利。
>>738 結局適材適所ってことでしょう。
そりゃ仕事でどうしても外部出力が必要なら、最初からついてるのを選ぶわな。
出先でプレゼンとかなら、モバイルプロジェクタも必要なことがあるし、数百gの差なんか気にしても仕様がなくなる。
そういう用途ならこのLavieZはそもそも選択肢外。
文書作成とか資料整理とか、外部出力や有線LANがついてなくても、画面解像度(=閲覧性)とキーボードがついてることが重要な業務で、さらに可搬性が両立してればベスト!という仕事はいくらでもある。
>>739-740 いや、もちろんそれは理解してるよ
個人的には
>>739 の用途なら mac airかな。安いし
毎日の持ち歩きじゃなくて人に見せるならNECはちょっとw
(ゴメンナサイw
>>740 の用途でしかも毎日持ち歩くならZはベストだね
解像度が素晴らしいと思う
可搬性より作業性なら趣味でRetina買いたいところw
何にしてもZは売れて欲しい
他社にもこの路線に戻ってきて欲しいよ
>>738 900gと1100gの差をかなり軽く考えてるみたいだが、モバイルでこの差はかなりでかい
つうか1100gでいいならレッツSXでも買えよ 軽量バッテリーならそんのぐらいだぞ
>>742 その辺はぶっちゃけ入れるカバンによる気がする。
744 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/13(金) 23:21:01.87 ID:a3LAzQ+x
>>743 意味が分からん。
1インチの差で鞄が200g重くなるの?(´・ω・`)
ブリーフケースでもナイロンの番手が420Dから1680Dに変わっただけで200gくらい重くなるよね
価格.comだと上位モデルの最安値が\156800になってるね
発表から発売までラグがあるとこういう価格競争が先行して助かる
それでも9月まで様子見るけど
いまだにVGAとLANとか言ってる気違いの思考は理解出来ないよなw
会社会社言ってるけとどうせ貧困自営業だろww
いや気持ちはわかるよ。ただ本体の厚さ考えるとどっちも無理だよね。
VGAはそのうちHDMIその他に移行する可能性があるが、問題はLANの方だな。
USBに頼る以外は現状なんともしがたい。というわけでここは割り切るしかないだろ。
無線LANも否定されてるぅ
いいかげんmicroLANコネクタ作ってくれ。
無駄にデカイ上に、奥から引っ張り出すたびに他のケーブル引っ掛けてくるとか
嫌がらせとしか思えない。
無線LANの次の規格のが普及したら、有線なくてもいけそうだけどな。
nではまだ充分でない。
まあ、出先の屋内でのプレゼンでWIMAXもEモバもつかえんオワタってのは
何度かやらかしたことあるけど、仕事メインでこれを選択する人はかなりどうかしてるな。
>>752 747のようなのがいるところみると、仕事メインは少数派だ。
無線LAN禁止はザラにあるし。
おそらくバイトで稼いでる学生メインだろう。
>>718 一番稼いでるのは金融部門(損保とか銀行とか)
ビジネスソリューション部門(業務用映像機材とか)もそこそこ利益出してる
PCや携帯はマシな方
駄目なのがゲームとコンシューマーエレクトロニクス
ここ数年の赤字は全部ここら
9月頃に会社支給のPC入れ替えで何がいいか聞かれたんでこの機種希望した。ゲーミングノートですら希望通った同期がいるからたぶんこれになると思う。
なんかこれを仕事に使うとか考えられないという人が多いけどプレゼンとかしたことないというかされてばかりで
月の半分は出張で新幹線か飛行機だからそこそこバッテリーもってとにかく軽くて1600*900ってので勝手に惚れ込んだ
プレゼンや講演会の資料も紙は重くてかさばるから事前にデータでくれと言えば結構くれるところ多いし
もうすぐXiに変わるけどFOMAのモバイルルーターも支給されてるからとにかく実機くるのが楽しみだ
ターゲットは職種とかよりは、モバイルを持つ際に軽さが優先順位の上位に来る人、
カタログみて重量が何gか気になる人なんかには神機なんだろうね。あとは価格との折り合いて感じかな。
重量や携帯性をより重視する人なら10〜12型や
それ以下の所謂ネットブックを選ぶという選択肢もある
何もそれらの売りが安さだけではないからな
B5ノート並みの重量と比較的大きいディスプレイサイズと像度が売り
なおかつこの価格設定だとやはりコアユーザー狙いじゃないだろうか
勝ち目はないとは言えiPad対抗でLifetouch Lを発売し
MacBookAir対抗のLaVie Zを出してきた
その心意気は買いたい。LaVie Zも買いたい。
軽さに惹かれてものすごく欲しいのだけれど、仕事先の講演会場のプロジェクタはまだHDMIに対応できてないところが多い。プロジェクタのVGA端子に接続する場合の最適解は何だろう?持ち運ぶACアダプタが増えるのはイヤです。
USBバスパワーのHDMI→RGB変換なんてのも上で出てたな。
USB→RGBの方が手軽かもしれんが。
>MacBookAir対抗のLaVie Zを出してきた
え?
ええ
すべてのウルトラブックを過去にする
なんでテカテカグレア液晶にしちゃったんだろう?
解像度だけ一人前にすればいいと思っちゃったのかな?
馬鹿なのかな?
今回は人気が高すぎて
マニアにとって皆が注目している機種では満足しないという現象が出ている
つ サンドブラスト
ここを見ていると雑音に惑わされず
今のスペックにしたNECの英断が評価される
全員の意見を総合するとVersaPro Ultra Liteになってしまう
せやな
>>773 半分は同意するけど、ここまで軽量化にこだわってくれるなら
VaioXを超えて欲しかったなあ
>>758 ネットブックでもこれより軽い機種は今はないんじゃないか。
Androidの端末のことを言ってるんじゃないよね。
>>776 それはこのクラスのCPU載せたら現状では不可能でしょ
>>776 ネットブックと比較されてもちょっと・・・
VAIO ZスレでLaVie Zの宣伝があるたびにUltrabookとの比較^^;
ってのと一緒だなw
>>776 VaioXは11.1型だし、13.3型でこの重量はすごいよ。
>>776 あっちは画面小さいし、ファンレス運用可能なatomだからあれ以下の重量は難しいだろ
まあでも重量で負けているという事実にはかわりないわけで
さすがに13インチじゃ難しいだろうけどVaioXの時代でアレだから
今なら本気出せば11インチでcore i5クラスのCPU、初代iPad並の薄さ、
600g以下、3時間はできるんじゃないか? 20万超えを辞さなければw
ここまでとんがるならがんばって値段もとんがって
もう一段、突き抜けて欲しかった気はするw
ま、一消費者のワガママだが
>>780 実体験情報ありがとう。本体と一緒に注文してみます。NECがオプションとして販売してくれればいいのにね。
>>785 11インチでも600g以下だったら自分も欲しいな。価格倍でもいい。
その前にLenovoが海外でこれのTrackPoint付きを出したらそっちも買いそう。
この中途半端さがNECらしいな
>>788 軽さに特化しただけだから、いいんじゃね?
全部入りはVAIO買えばいいし
モバイルノートとしてのステータスなら最強かと
13インチで縦900欲しい768じゃ足りないって声が大きかったのかな。
縦768じゃ差別化難しいものねえ。
十分とんがっている。
忘れたり紛失したりするリスクを考えると
どうしてもVGAがほしいのでdynabookになる
だが、この軽さは魅力…
部下用とこじつけて買おうかなあ
部下用w
必死なVGAバカが痛々しいな
しかし何故光沢液晶なんだろう
廉価15型のように店頭での見栄えを考えて…という類のモデルでもないだろうし
技術的に難しいわけでもないし、重量にも大きく影響しない
価格だろうか
>>791 プレゼンあってACアダプターとか持ち歩かんのか?ついでにバックアップ用のUSBぐらい
持つのが普通じゃ無いか?荷物が一つ増えるだけだ。Mac持ちは昔からやってるぞ。
自腹で買うのでもなく、会社にたかろうと算段かよ。
こんなコスト意識もない社員がいるようじゃ、会社も長くねーなw
自分が社長だといいだすに100ペリカ
自営業だろw
そうこれは頑張って軽くすることに成功したにも関わらず
悪い意味のNECらしさが消せなかった残念な機種
インターフェイス、テカテカに映り込むグレア液晶、、、
開発者がインタビューでどれだけ詭弁を語っても
設計の甘さと中途半端さが隠しきれない
俺のとこは、大きくもなく小さくもない会社だが、デスクとは別のモバイルPCは20万以下で希望のものを支給だ。
許可を得て自宅にも持って帰って使ってる。
そもそも、Lavieシリーズは一般家庭向け、仕事用はVersaじゃないの?
何に使おうが買ったやつの自由だろ
VGAとグレア液晶ずっと貼り付いてるな
いまだにグレアグレア言ってるメクラ豚野郎がいるのに驚愕した
光沢液晶もどんどん進化して見やすく目が疲れにくくなってるのにな
たぶん10年前で頭の進化が止まってる奴なんだろう
買えないから買わない理由探しに必死
>>801 仕事用じゃない機種に対してインターフェースがどうとか
グレアがどうとか騒いでるバカが多いからさ。
仕事に馴染まないのは当然だろ、なら仕事を想定して開発された機種を買えよと。
いやいやいやw
各レビューでも「液晶の映り込みが・・・、視野角が・・・」言われてるだろw
あぁ読めませんか? 聞こえませんか?
仕事用()じゃない玩具だから我慢しますか?w
自分が開発でもない(はずw)なのに信者脳って凄いわw
>>807 しかし店頭で一般受けするのはグレアだろ?
マーケティングの結果、売れそうな物を作るのは
仕方のないことだろ。そんなこともわかんないの?
つーか、気に入らないのなら別機種買えば?お前はなぜここにいるの?
うざいよ。
グレアは写真やテレビが綺麗に見えるからな
ちょっとつつくと
>>808みたいなのが沸いてくれるからだよw
つーかこれがベストじゃないのは否定しないんだよなw
機種への不満をただのうざいやつレベルでしか見られないやつ
改善点として捉えられるやつ
この違いって結構大きいんだよw 読めるかな?w
高精細だとグレアなんて不利だからな
こういう俺の考えたパソコンが最強みたいな馬鹿もなんですぐ湧いてくるんだろうなw
ハイハイ、「俺はクレーマーじゃないんだ」と言い張る一番タチ悪い
クレーマータイプだね。可哀想な人だ。
はい クレーマー認定 入りましたぁw
「俺は妥協は許すし制限の中で最善の使用ができる賢い消費者!」
とか言い張る
ユーザーの鑑タイプの人ですか?w
そういう人ばかりならメーカーも楽できていいよねw
気持ち悪い
>>815 こんなとこで毒吐いてるだけでクレーマーでもなんでもないもんなw
>>817 君は一行煽りレスの割には賢いようだなw
そうこんなとこで垂れ流されるクレーマー()未満のレスも
無視できずにつっかかる奇特な人もこのスレにはいるんだよw
819 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/14(土) 16:56:42.23 ID:YqfPHR4a
>機種への不満をただのうざいやつレベルでしか見られないやつ
>改善点として捉えられるやつ
ちょっと日本語おkだが,まあ言いたい事は解る。
しかし,
>馬鹿なのかな?
最初がこれから始ってるから,説得力無いしクレーマーと言われて当然だね。
どうでもいいが煽り合いしてるお前らはちゃんと注文したのか?
ID:f9qTGudp ←煽り口調さえなければ内容は正論なんだけどな・・・
荒らしくささが消しきれない残念な人か・・・
簡単に釣られてるやつらもいい加減にして欲しいわ
自分は有線LANもVGAもあきらめるけど
光沢液晶だけは本当になんとかして欲しかったかな
次機種で改良があることに微かな希望を持ちつつポチっときました
>>810 >ちょっとつつくと
>>808みたいなのが沸いてくれるからだよw
そんな自己紹介しなくても
>>793 グレアな点が俺も全く理解できん。
上の方に、記者やライターに使ってほしいというインタービューが
出てるけど、ここいらの分野の人はグレアが好きなのか??
ま、端子構成的に他にすすめようが無いんだろうが。
カフェでドヤ顔する以外に、みんなどんな使い方するつもりなの?
下らん煽りに釣られっぱなしでこのスレ糞過ぎるだろ
今のグレアって別に気にならないよ。
別にグレアかどうかなんて、好きな液晶保護シートで解決する話だろ。
これって指紋認証つけるの忘れてない?
みんなは必要ないと思う?
グレアグレア言ってる奴って小汚いペンMノートでXP最強とか言ってるイメージだよなw
>>828 たしかにその時代で知識が止まってる印象があるね。
私怨なのか仕事なのかは知らないが、見事な粘着性でこの機種をディスってる奴がわいてるな。
軽量、高解像度液晶
モバイル用途オンリー
これが気に入れば買いでしょう
今日は買わない厨の活動が激しいな
買うのは当然として、問題は何台買うかだよな
というか、もう注文してるけど
話聞いてるとだんだん、使い方限定の贅沢品に思えてきた。
貶す方も貶すほうだが擁護する方もなぜかヒステリック。
値段も値段だし、現物見てからにしよ。
俺は市販モデルの高い方を予約済み〜
office付いてるし
これより軽いのはなかなか出ないっしょ〜
surfaceも買うわ
薄型、軽量、頑丈、高いCPU性能、高いGPU性能、グレア液晶、ノングレア液晶、高解像度液晶、豊富なインターフェイス、スタイリッシュなデザイン、低価格、高い入手性、長時間駆動etc
全てを満たすのは最初から存在し得ないんだから、全てのPCは限定された用途にしか使えないんだよそもそも。
自分の要求にあったものを脳みそ使って選ぶしかない。
なんでこんなゴミ作っちゃったんだろう
他がゴミ以下のウンコだからいいんじゃね?
>>836 性能以外はVaioX、軽さ以外はVaioZなんだよね。
Xはもう買えないけど、Zは構成選べばあんまり値段かわんないし。
まあ、200g差で夏まで悩も。
atom機はありえん。
lubuntu入れれば辛うじてメール&web専用機にできるが
それならiPadでいい。
レッツノート出始めたころ夢見たノートPCよりスペック上なんだけどなあw
徐々に性能上がって完全に麻痺しちゃってるのか目線が上がってるのか。
値段が値段って10万ちょいが「高くて躊躇する」って思うようになった不景気
かデフレか、「安いPC・スマフォでネットする人が増えた」のか。
>841
同意、VAIO typeP使ってAtomのタコさ加減に辟易とした。
Atomなので余分なソフトあるとまずいと思いあえて法人仕様にしても意味なかった。
しかもZ系のAtom機ってLOOXにしろD4にしろ当初はVistaモデルばっかりだったんだよな
XPのディスプレイドライバが当初出てなかったから
俺の考えた最強のノートPC
CPU クアッドコアi7
RAM 16GB
SSD 256GB
ノングレア&IPSフルHDパネル(Adobe RGB96%カバー)
GPU GeForce
アイソレーションキーボード
13.3インチ
アルミUniボディ
重さ 850kg
一応、言っておくと LaVie Z は 22nm 世代の Core i7 U3517で最大3GHzだからな
>>843 Type P は特に遅い、チップセット旧世代でVistaや7で戦えるチップではない
同時期のLaVie Lightより特にグラフィックが遅い
>>846 このスレならこうだろ
俺の考えた最強のノートPC
VGA
有線LAN
ノングレア液晶
母艦PCがあるので全部入りは要らないかな。
この軽さでこの性能なら充分以上と判断しますた。
他にガラケー・スマホ・タブレット・その他特殊端末など
手持ちも増えてきたし、この「軽さ」は有難い。
買いまするー。
以上、チラ裏でした。スマソm(__)m
>>846 >重さ 850kg
スマン、そこがオチか
単純に言って、欲しいな。
office付き20万以下で夏までに頼む。
>>852 いや、そうじゃなくて上で言ってた最強のやつ。
通常版CPUつんだ時点で冷却強化、バッテリー増量が必須になるから1kgくらいいっちゃうだろ
>853
もしかして>846 が言っている850kgのPCか?
>>855 うん、そう。
モバイルだのデスクトップだの面倒だからパソコン1台にしたいんだよな。
モニター繋げりゃそこそこ使えてモバイルバリバリがいいなあ、と。
VaioXの性能アップがありゃいいんだけどね。
というか VAIO しか買わないんだろ。。。
この性能をこのサイズ、重量に収めてきたんだから
そりゃ大勢に魅力的に見えるし期待もされるだろ
だからこそ「グレア液晶」という数少ない欠点も目立ってしまうものだし
人によっては致命的な欠点かもしれないな
「グレアでもおk!気にならないお!」て言ってる人も
仮定の話ですまないが液晶以外完全な同等製品があれば
ノングレアを選ぶだろう? 上のほうの話はそういうことじゃないのか?
グレアっていっても半グレアみたいなもんだろ
俺の考えた最強の○○
このシリーズあちこちのスレで見かける。
最近はどっかのスマホスレで見た希ガス
自分も一時最強病にかかったこともあったが、
所詮PC、消耗品だよ。気楽にイカネ?
確かにインタビューとかで狙ってると言う層を考えても
割とテカテカっぽいグレアになったのは良く分からない
>>859 俺も実物見るまではなんとも言えないところだけど
レビュー記事でもネガティブ要素としてわざわざ上げられるのが
気になっている
まあ某外国産の安物テッカテカ程ではないだろうし
そうではないと期待したいのだが
どこのメーカー選んでもほぼ外国産だけどな
というかグレア・ノングレア論争は都市伝説レベルだな
いまどきそれだけでディスプレイの良し悪し判断するバカいねぇよ
動作時間かもね。
ノングレアにすると数%明るさが落ちるから、明るさ維持すると結構電力食うらしい。
>>865 ああなるほど
そういう理由があるのならわかるかも
俺はまだvaio xを使ってる
遅いのは分かった上でだ
出張のお供
とにかく軽くて薄くて小さくてWindowsが動く
それがすべて
今日の流れを見てても
グレア液晶への懸念をもつレスに対しては
>>864の>都市伝説 のようなわりと乱暴な擁護が入ってくる
真っ暗な部屋でしか使用しないならともかく
光沢液晶には外光や部屋の照明が映り込むのは否定できない事実で
その映り込みがないのにこしたことはないはずなのにな
>>865 なるほど消費電力という線はなくもないな
液晶は実際に見るまでわからんな。
液晶よりもポインティングデバイスの方が自分にとっては問題かな。
タッチパットはあまり好きではないのでこれまでずっと避けてきたんだがどうかな。
慣れればいいんだけど。
この重さぐらいの200〜300グラムってかなり違うんだよね〜
俺は軽いの待ってたからこれ一択だぜ
>>868 光沢があるから即座に気になるとか、映り込みがあるから画面が見にくいとか
ってことにはならないよ。イマドキのPC使ってればわかることだけど。
レビュアーの人もいい年寄りが多くて、思い込みが強すぎる気がする。
いやレビュアーは実機見て書いてるだろ
思い込みとか、どういうことだ
なんかグレアー擁護派の言い訳が苦しくなってきてないか?
>>870 光沢処理してるわけじゃないぞ、ノングレア処理をするんだよ
液晶の表面を磨りガラスみたいにするから外光が映り込みにくい以外に良い事は何もない処理
薄くて軽いなんて千早さんみたいだから買って痛PCにするんだ
>>873 なんか擁護派の噛み付かたがヒステリックでおかしいんだよ。
ただの不満要望なのに、押し付けが異常。
おそらくリストラかかった社員じゃないの?N社ほんとにきびしいから。
情報操作の密命をおびてるとか?
まあグレアーにする理由は単純にコストだよ
ノングレアのために普通にコーティングするだけじゃ白っぽく暗いだけの誰得モニタにしかならないから
「見られる」ようにするにはグレアー以上にシビアな設計と製造が必要で当然コストに跳ね返ってくる
ただでさえ競合に対して安くない価格だからコストカットが液晶に来ただけのこと
>>840 あー、すげー分かる
両方買った口だからw
でも最近のVaioZは重い割に光学ドライブないから
全部入り感はないな。ていうか劣化してるでしょw
VaioXはAtom 2GHzにしたから、メールWEBくらいなら十分
今でも十分使える
ただ、何というか、ロマンがないんだよなw
SONYにしてもLet's NoteにしてもなんでノートPCって
代を経るごとに劣化するんだろう?w
>>873 だから、グレアパネルだってだけでそういう思い込みを披露する
年寄りも多いってことだよ。
>>877 だから逆効果だってば。
発売までにいい雰囲気にしとかなきゃいけないんでしょ?
ぶっちゃけグレアとかどうでもよくないか?
モバイルノートに液晶のテカテカ具合ってそんなに重要かな?
軽いのほしいならこれだけだし
よし分かった、グレア擁護派はみんなN社社員な。
>>882 変な流れになってるからあれだけど
持ち歩く場合、後ろの光の加減を選択できないことも多いから
むしろ反射が少ない方が助かるよ
オフィスとか家なら照明の位置とか工夫できるけど
>>878 そうだよな
SONYは腐ってもモニタ画質にこだわるだけあって液晶の設計製造には手をかける
モバイル上位機種にはグレア液晶なんか使わない
(まあ最近のVAIOは他の部分がアレなんだけど)
NECはそういうメーカーではないということ
それを「イマドキのグレアはましになった」とか苦しすぎる
>>882 薄軽のモバイルだからこそ様々な状況下での使用を想定すると
ノングレアのほうが確実に有利なのだが?
AppleのiPadやMBAみたいな液晶と逆を目指せと言っている?逆を言っている?
Appleみたいなデザインじゃないと店頭で比較したときに売れないと思う。
社員とか
スーパーシャインビュー
とかけているんだな
NECも液晶にしわ寄せさせてるのは隠すつもりはないのだろう
だから実機貸し出されて普通なら提灯になってもおかしくないレビューでも
遠慮なくネガれるわけだ
どっちがいいかと言われればノングレアに手が上がるのは当然だけど
価格とのトレードオフになるからね
この新素材で通常Windowsが動作するキーボード付きタブレットを500g以下で出して欲しいものだな。
ノートPCの1つの到達点になりそうだし。
この素材は二度と使わないと予想している
ガラパゴス素材だな
電源消すとイケメンが映りこむ人→グレア
電源消すとブサメンが映りこむ人→ノングレア
でいいんじゃね。
つか開発用PCのメインモニタにノングレア、サブモニタにグレア使ってるが
見易さはどっちも変わらん。
騒いでいるのは実際見比べることのできない貧乏人だろ。
液晶にしわ寄せって、13インチで枠最小、高解像度とこだわりまくってるだろうが。光沢なのは、高精細さが映えて消費者ウケがいいから。
iPadがノングレアか?ここの懐古ジジイの価値観が市場と乖離してんだよ、いい加減気づけw
これは酷い…
グレア派発狂中w
iPADがどうしたって?www
スマホやタブレットみたいにゴリラガラス採用して欲しいな
どっちでもいいけどMBAみたいな仕上がりがを希望
iPadやMacBoocAirの液晶いいじゃん。モバイルのクセに広色域なのがいい。
え?
あんな文字が滲んでるMBAの液晶は最悪なんだけど
おっとPro Retinaの記事だったスマソ
物故割れとるなw
までもMacは非Windowsという時点で、俺の仕事では選択しにくいんだよなあ。液晶はいいのに。
以前持ってたVAIO typeTのクリアブラック液晶(だっけ?)もそれなりに良かった。
液晶は実際見ないと分からないだろ
あとはコンパクトが売りなら廃熱対策も実機みないと分からないだろうな
底面が高温になったりとか、ファンが轟音だったりとか
>>892 たまたま映り込む光源がないだけでしょ。もしくはグレアと思っててもハーフよりだとか?
普通に見ればわからないのがおかしい。だから何だ、は個人の価値観だが。
>>893 映像見る機械は光沢がいいだけだよ。高精細ではなく明るさによる迫力というかツヤだな。
今のノングレアはよっぽど安物でなければ解像度落とすほど粗い処理じゃない。
もっと軽くて固い、凄い金属は無いの?
ガンダリウム合金
NEC社員が必死に擁護すればするほど逆効果w
>>905 開発用のグレアはSONYのツルピカ液晶だよ。
コーディングしたりプレゼン資料作ったりしてるが、そんな騒ぐほど使用感は変わらん。
905は最近のグレアを実際に使ってるのか?3マソ以下のうんこ液晶でなないやつを。
まあ、個人の好みってのは同意。
宗教的問題でグレア使えないってんだったらASUSでも買いな。悪い機種ではないぜ。
>>909 イマドキなら普通のノートでもちゃんとしたグレア積んでますよ。
ちょっとなー、昔の思い込みで語る人が多いというかなー。
10年前は映り込んだら反射で表示が見えない、なんてもの
ばっかりだったけど、今のはもうそんなことないし。
草生やしながら喧嘩するのみっともないぞ
>>910 映り込んでるっていうことは既に光が反射してる状態なんだが・・・・
というかノングレアなのは画素ピッチの問題じゃないの?
まだやってるのか 俺がまとめてやるよ
【事実1】
グレア液晶は
・メリット:画像等の鮮やかさが高く見える
・デメリット:外光の映り込みがあり場所によっては視認性が落ちる
ノングレア(ハーフグレア)液晶は
・メリット:映り込みは少なく視認性は高い(外光の影響を受けにくい)
・デメリット:発色、鮮やかさ、輝度はグレアより落ちる
・デメリット:グレア同様の発色や鮮やかさを得ようとすると高コストパネルになる
【事実2】
・LavieZは グレア液晶で 有線LAN・アナログ出力は付いていません
そもそもホームユースのLavieシリーズなんだから
それを許容できる人は買って楽しんでね というだけの話だろ
ないものねだりもうっとうしいが過剰な擁護もそれ以上に見苦しい
液晶にはるフィルムみたいのなかったっけ?
それはれば良いんでないか?
>>914 フィルムは〜液晶と癒着して〜剥がすときに〜ベタベタになるのだぁ!
液晶に貼るヤツというより、プライバシーフィルターとか覗き見防止フィルムだよね?
一般的なサイズでいけるかな
新幹線の中とかでパワポ作成するのに重宝する
マルチタッチ液晶希望
919 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/15(日) 09:55:29.92 ID:Cbz4mU0O
他メーカーのように直販サイトでディスプレイをグレアとノングレアを選択できないの?
ノングレアノングレア言ってるのは老眼で目が潰れて脳も老化したようなハゲだからな
文句ばっか言うくせにどうせ買わない骨董品のジャンクノートを使ってるような層だし
プライドだけは高いから会社だ講演だプレゼンだ自営業だと言い訳するが
ようは声はでかいけどこんなのも買えないような貧困ハゲって事
(Q) グレア液晶ですか?
(A) はい。ノングレア液晶モデルは選択できません。必要に応じて、アンチグレアフィルム等をご利用ください。
しかしVaio Z21が出た頃と似てるなぁ〜
あの時は、dGPUと光学ドライブが外付け+重量は200gダウンだったけど、
特に光学ドライブ廃止反対派がビジネスでは不可欠、と騒いでいた…
VaioのZは全部入りで軽量、を売りにしていたからわかるけど、Lavie Zは
Lavie MとかVersaProとの棲み分けを考えたら仕方ないスペックと思う。
自分の要求を全て満たす機種が今は無いから、状況により使い分けている。
光学ドライブ不要:Vaio Z21>VersaPro VC>Vaio X11(左へいく程マシンパワーが必要)
光学ドライブ必要:Vaio Z92>Loox R/D70
Lavie ZでVCとX11はリプレイス出来る、と見込んでフルSPECで発注。
カスタマイズが可能だから、ノングレアやメモリー8GBが選べれば尚良しだが…
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/15(日) 10:34:34.63 ID:DhoUoNCG
ノングレアっていうか、VAIOみたいなハーフグレアや光沢でもきちんと反射防止になってるのがいいわ。
キーボードのことあまり話題にならないけど気にならないのかな。
フットプリントがlこれだけあるのにこの配置、それに英語キーボードも
選べない。キータッチは実際に触ってみないとわからないが厳しそうだし。
>>926 気にはなってるけど、妥協しないとね
軽さとトレードオフだな
俺はLet's note Bとこれでいいな。SXとVAIOとLOOX Uはもう使わなくなるだろう。
いろいろ管理するの面倒だし。
キータッチはある程度諦めてる。配置に関してはPgUpとPgDnあればベター。
>>926 ああ、キータッチは気になる
記事にもあまり出てない
本当にメモリ増設できないかどうかをよくあるブログの発売後の分解記事に期待する
出来たとしてもぶっ壊す可能性が高い方法しかないだろうな
一枚刺しだから無理だろ。
>>912 うーん、なんというか、その状態を見たことある? ってことなんだけど。
いまのは、映り込んでもちゃんと画面見えるし、反射して見えなくなる
っていうことはないんだよ。
昔とは全然違うんだけど、確かに使ってないと分からないかもなあ。
早く動作品を触りたいよね。
グレアってノートでは初めてだけど、デスクトップでは使っている
デスクトップで写り込みは気にならんけどね〜
自分の顔が気になるくらいだ(笑)
ノートで映画とか見ないし気にせず使えるかと思ってる
気になるようなら、フィルム貼れば良いかと思ってるわ〜
難しいだろうけど(笑)
切羽詰ってないけど物欲がとまらないので、店頭が出て、レビューが出てから買うかな
うちほどの田舎なら在庫はいつまでもあるだろ・・・
通販で買うか、東京出てきて買うほうが安上がりだと思うが
5万円は値段が違うだろ 安室波平のコンサートでも見るついでに
池袋あたりで買えばいい
安室波平のコンサート行きてえ。
939 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/15(日) 13:42:12.40 ID:paY9Qv7O
>>930 >>931 >>932 分解記事からは直接は見えないが本体の厚さからしてメモリはソケット(スロット)無しの
オンボードタイプ。
空きパターンが仮にあったとしてもBGAだから専門業者に頼まないと実装はほぼ不可能。
でもSSDは簡単に交換できそうだね。
>>941 言われてみれば、それっぽい。
シールの印字内容が謎で、容量や規格も読み取れない。
さすがNECや。
しかし、思ったより余裕あるな。
ガワのサイズが決まった後もレイアウト見直して軽量化図ったんだろうか。
wifi周辺とかけっこう空いてるからLTEモデルも出るかもね。
>>945 miniPCIexpressスロット1系統しか見えないような・・・
テザリングで十分なので、LTEもWimaxも3Gもいらない
NECだとdocomoべったりになるし、むしろ邪魔
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/15(日) 17:12:18.83 ID:DSPXjjt+
>>948 あっ、ほんとだ。ハンダ直付けで4個だ。
こりゃ、交換も増設も無理だね。
ところでLCD VENDOR:YLっていうのが読めるね。どこ製かね?
>>926 英語キーボードモデルって海外展開している機種を
海外に売るついでに日本でも分けてくれる物だと思うんだが、
そもそもこれって海外で売るの?
海外PC事業はレノボに首根っこつかまれてるんじゃなかったっけ
中華の子会社
誰が買うんだよこんなもん
到着後は、余計なソフトを削除する所からだな
>>913 俺は昨日同じようなことを書いたら
社員認定され過剰な擁護はどうの言われたよ。
草生やした馬鹿だったな。
VGAとグレアネタを相手にされなくなったら、次は人格攻撃か。
随分とステレオタイプな反応だな
>>956 次はなんだろうな
4:3液晶とかDCコネクタ丸にしろとかかなw
>>953 自分はOS入れ替えからかな。いつものBSDに入れ替え。
>>913のまとめは説得力があるな
俺もノングレアないしハーフグレアの方が視認性が高いのは認めるし
今のグレアは〜とか苦しい言い訳をするつもりはないけど
現実としてこのマシンはグレアなわけで
そこらへんは割り切って使用方法を考えればいいだけのことだ
ノングレアだったら〜とかも「買わない理由乙」言われてもしかたない
文句がある奴はグレアパネルをあんまり使わないversa版が出るまで待てばいいじゃん
FullHDじゃなくて1600×900ってところがねえ
だから経営難なんだよ
>>960 待てないからバイオのZ買っちゃった。さらばです。
結局カバンに入りゃ大差ない。凄まじく快適でした。
これってWindows8がリリースされた後どういうどういふ風に進化させるつもりなんだろ。
NEC的にも相当力を入れているし、8を念頭に入れていると思うのだが。
8の特徴ってMetroでしょ。
そう考えるとこの機種は従来のモバイルPCを突き詰めたものと考えたほうが自然かと。
タッチやフルスクリーン操作を前提にして最適化してある様には見えない。
8向けとなると、この軽さ+EEE Pad Transformerぐらいの機構がちょうど良さそうかな。
ってか、Windows8、売れないんじゃないかな。。
PC市場自体の下方修正が相次いでるからな。
VAIO z持ってるけど、これも買うぞ
軽いモバイルノートを求めてここまできたか〜
そろそろ答えが欲しい旅だな
surfaceのproが軽かったら良かったのに(泣)
>>964 市場自体は広がっている。ただスマホやタブレットの伸び率よりも低いだけだよ。
いずれにしてもプリインストールOSが変わればWindows 8に変わっていく。
>>962 個人的にはIVY世代のそっちのZのがっかり感はすさまじかったんだけど
どこに魅力感じた?
>>965 最新のVAIOZ持ちだけど、軽さは本当に素晴らしいね。
CPUを少し落とすのと、WIMAX内蔵は気になるとこかな。
バッテリーはVAIOZより持つのだろうか。
13インチでここから大きく軽量化も難しいだろうし軽さにひかれたらよさそうだね。
>>967 ココ的に言ったら、RGBも有線LANもついててフルHDでノングレアなとこ。
性能はダンチで電池持ちもいい。asus比だが。
実際買っちゃったら200gで悩んでたのがウソみたい。
まだいたのか。さらばって、うそだったか。
>>969 300グラム位ちがくないかな?
300グラム位ってかなり違うんだよね〜
7割位の重さって想像できないから難しいだろうけど
でもVAIO zもいいよね〜
まあ、VAIOのZが良い人も大勢居るだろう。
で、同じようにLavieのZじゃないと嫌な人もいるだろう。
だって、違うコンセプトのPCなんだから当たり前。
LaVieは超低電圧版CPUのおかげで冷却にかける重量とバッテリーの重量を減らすことができて
その分軽くできたわけだからな
>>970 スレ埋まるまではいるよ。未読が見えるからね。
>>971 確かに300gくらいだね。かばんに入るし性能すごいから気にならなくなっちゃった。
さらに300gの拡張バッテリーつければアメリカまで飛行機の中で仕事できちゃうこと
に気がついた時には注文書切ってたよ。
>>974 大型バッテリーは云いよね〜
持ち歩きはするが長時間は使わないんだよな〜
ノートはフルスペック、超軽量が出れば長い冒険は終わるんだけどね(笑)
>974
アメリカ行きの航空便だとYでもコンセントついている便が増えているよ。
自分もVAIOのZ持ちだけど、この機種はすごく気になる。
動画関係なければ、外出用には超低電圧のi7で十分じゃないか、と思えるし、業務用PCと一緒に持ち運ぶから少しでも軽くしたいという理由からだけど。
人柱さんのレポみてから買うっちゃ
重さ重さ。。お前らそれでもクリエイターか?
演奏家なんてコンサート会場までクソデカイ楽器背負って歩いてる。
それがプロだろ?
このPCはグレアでRAM4GBな時点で却下なんだよ。
PCを開いてからを一番に考えろ。
疲れているときは重さがこたえるっちゃ
デスクトップがあるからノートはATOMのようなゴミクズでないそれなりの性能と軽量さを重視している
>>979 俺はクリじゃねーから、軽くモバイルしたい。
atomはあれはあれで使い道があるきがするな…
ラジオ用とか、メール用とかの三下サブ機として、何か
そろそろどっかで一般向け展示会開いてほしいナリ
実生活でも仕事ができない妄想おっさんと、エロゲヲタニートしかいないな、このスレ。
>>986 自分のことよくわかってるな。だから他人は全く見えないのは当然か。
バカ言い合ってる暇があったら次スレ立ててくんね?
>>988 テンプレ変えなくていいなら立ててもいいっちゃよ
もうちょっとでホントにサラバです。
あれが無いこれが無いと変換ケーブルやアダプタ持ち歩くとすぐに300gは消費しちゃうよね。
電池寿命が不安だとACアダプタも必須になっちゃうし。
あらためてやっぱりバイオZが正解だったと思います。
と、言いながらも実は未練タラタラなのです。
どんな時でも最薄最軽量は正義。俺がついていけなかっただけ、、、なんてね?
>>992 いや、気持ちはよく分かるよ
LaVie Zは最近では類を見ない魅力的な機種だ
ただ、完全ではないゆえに悩ましい
800gっていう微妙な軽さがなあ・・・
軽量化するにはいろいろあきらめないといけない
でも、こんなにあきらめるならもっと軽量のXとか
いっそiPadでも良いんじゃね?とも思えてしまったり
でも売れないと次はないから売れると良いなw
VGAが付いてたら買ったのに・・
乙埋め
梅
うめ
1000なら今から予約する
ウメ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。