中古ノート総合スレ 27台も買うなんて

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 17:19:59.66 ID:r8JWhkaj
中古のXP機もらったんで窓八入れたった。
C2Dなら不満なく動作するどころかXPより快適w
953[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 20:13:25.40 ID:mVpv08Fk
メモリ2GBとWDDMビデオドライバがあればXPより8のほうが快適なのは同意
954[Fn]+[名無しさん]:2013/03/08(金) 23:27:16.47 ID:Wdc4G1E+
>やっぱCADやるならモニタのサイズと性能は重要だからね・・・
サイズよりもppiなのよ
むしろサイズのわりに解像度が高いノートはCADに向いてる
つーかさ、一度高ppiのモニター使ってしまうともう戻れないよ、文字の見やすさが全然違う
PCのメインは文字情報
一文字24x24ドットと32x32ドットでは雲泥の差だ
XPではどうしようもないけどね
解像度上げると文字がちっちゃくなっちゃうw
955[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 00:30:54.48 ID:0WQrfiKO
8は裏の動きは優秀だが表の設計がスマホだから糞過ぎる
956[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 03:20:23.45 ID:jsyXVXs2
窓8試したいけど古いエロゲが死んじゃうんだよな・・・
って、そんな心配するの俺だけだな
957[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 04:17:35.69 ID:qKqicwkY
新しいエロゲが手に入ると考えるんだ
958[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 08:13:07.13 ID:r0INbypy
XPも入れとけばいいじゃない
959[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 11:46:18.90 ID:5Yz9Z3fl
>>948
ワークステーションはタマ数少ないよね。
GPUも一般用途ならQuadroよりGeForceの方が良いだろうし。
960[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 13:48:44.66 ID:HCXJOL5i
>>958
自作機で単一HDDデュアルブートの罠にハマったからオヌヌメしない
961[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 15:07:37.77 ID:ODyuXsu0
>>954
メイリオ入れろよ。

メイリオ入れないXP(含む2000)なんて、観れたもんじゃないぞ。
962[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 17:06:03.21 ID:k29NKmCm
メイリオは横方向に間が抜けた感じがして好きになれない
963[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 21:46:41.93 ID:8Fp3MKfA
メイリオフォントは上下にスペース作ってるのがうっとうしいことが
964[Fn]+[名無しさん]:2013/03/09(土) 23:51:03.79 ID:T70o6Bja
そこでメイリオ改でしょ
965[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 14:04:00.31 ID:EEzPmhNV
966[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 15:41:07.25 ID:mCNtnOE/
新品セレロンUSB3.0付きと修理上がり第二世代corei5USB3.0無しだったらどっち選ぶよ
coreiの方が四千円くらい高い位で
967[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 15:44:08.69 ID:7IOFsBgS
新品セレロンUSB3.0付き買って、あとでCPU交換
968[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 16:15:41.13 ID:zPi0I6hE
PANASONIC LET'SNOTE CF-Rシリーズ ジャンク12台セット

スペック

商品説明
夢の大量ジャンクセット♪ たまらなく楽しそう♪ このジャンク品12台をどう使うかはあなた次第!!
興味のある方いかかですか♪かなりハイレベルかもしれませんが♪
税込価格
38,000 円 → 34,800 円

売り切れです





どう使う気なんだろw
969[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 17:49:43.83 ID:+kTDPxqy
もちろんパーツ取り
修理ニーズがある限りパーツ取りニーズもある
ファン交換で修理代5千円〜(パーツ代除く)
970[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 22:24:30.58 ID:NYMU9rJ+
>>968
修理業者とか転バイヤーからすれば、結構おいしい商品だな
ジャンク屋で、なかなか転がっていない部類
特にCF-R系の液晶パネルのニーズが消えることない
971[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 23:31:35.88 ID:q/xvGyCz
>>970
その理由は?
972[Fn]+[名無しさん]:2013/03/10(日) 23:52:32.23 ID:NYMU9rJ+
>>971
質問の意図がわからんので答えられない
973[Fn]+[名無しさん]:2013/03/11(月) 06:48:35.12 ID:SZRGnUla
新品部品の入手は困難
一方何万かけても直したいと言う客はいる
974[Fn]+[名無しさん]:2013/03/11(月) 19:45:01.02 ID:4+KsIyRX
ブツが届くまで、ワクテカが止まらなかっただろうなぁ。
一度に12台ノートが増える。

恐ろしいw
975972:2013/03/11(月) 23:57:57.79 ID:FY/FwRBR
> 一方何万かけても直したいと言う客はいる
修理の内容や機種の発売年数によるが、1〜1.5万円くらいまでだな。
それ以上は同じ中古品探すか、ネットブックという選択肢が出てくる
(最近のネットブックは解像度があるからな)
976[Fn]+[名無しさん]:2013/03/11(月) 23:59:56.21 ID:7lw6GKcE
お前の基準なんか、どうでもいい
977[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 00:06:44.58 ID:J8P7vRl4
>>976
横からお前に言われる筋合いはない
978[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 00:17:23.94 ID:RwuwTA1i
>>977
横も縦もねーよバーカ
ここはお前のブログじゃないのだから、正面から堂々とバカにしてるんだよ(見下し笑)
979[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 02:24:12.58 ID:J8P7vRl4
>ここはお前のブログじゃないのだから、正面から堂々とバカにしてるんだよ(見下し笑)

すげー文章だよ、ここはお前のブログじゃない→正面から堂々とバカにしてる って
日本語ok (見下し笑)
韓国だか中国に帰れw
980[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 05:26:48.02 ID:KV4cHTd0
中古PC南京虫おk?
981[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 06:51:50.83 ID:m+m/XK/X
>>975
それは世間知らず
HDDの交換もできないのが普通なのだよ
だいたいゴミの修理を依頼する時点でどういう客層か察しろ
982[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 07:00:48.48 ID:J8P7vRl4
>>980
なにが世間知らずかはわからん
修理に何万→いくらでも出すという方が、世間知らずだと思うが
もう、中国人、韓国人と話すのは嫌だよ
983[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 07:14:17.99 ID:r/it9WcI
金かけて修理するのも同程度の中古探すのも安物買いの銭失い。
同じだ。
984[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 07:20:37.73 ID:r/it9WcI
それならば新品の30Kコア搭載ノート見つけて延長保証に入り、期間3年を目処で潰していくのが賢明な選択だろう。
985[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 07:51:15.05 ID:J8P7vRl4
ID:r/it9WcIと話が噛み合わない
Let's noteだったら少々話が違ってくる。(話のトリガーはCF-R 12台というところで)
まずは少々古い機種だったらfanレス
頑丈、バッテリーの持ち(新品の30Kには期待できない。バッテリーはへたったら交換を前提)
Let's noteというブランド(時計みたいな感じ)
それらを勘案すると、修理という選択肢も出てくる
発売当時20万オーバーが、スペアパーツとして1.5万程度までなら、
買うというのは、それはそれであり
986[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 08:04:08.88 ID:RwuwTA1i
>>979
出た、2ちゃんで語彙の少ない奴の常套句、「日本語ok」。
相手を韓国や中国に擬さないと勝ち目のない底辺クンは今日も必死なようです(余裕笑)
987[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 08:19:55.98 ID:YDzidCiV
ルール
相手を怒らせて不快な気持ちにさせた方の勝ち

問題点
実は双方共に怒って不快な気持ちになっていることが多い
一部個体がキーボードクラッシャーに変貌する危険も指摘されている。
988[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 09:22:44.16 ID:RwuwTA1i
>>987
それならボクは大勝利だne
ID:J8P7vRl4が泡くって型にはまった返ししか出来なかったり、
自分が一番言われて痛かったフレーズを返して悔しさのポイントを暴露したりするのを見て、
ボクは大いに愉快だもん(高笑)
989[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 09:50:32.18 ID:YDzidCiV
結論
どちらもくだらない
990[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 10:02:44.42 ID:HDW7fNH8
"昔スティーヴン・キングが「ウンコ投げ競争の優勝者は、手がいちばん汚れてない人間だ」と言いました。"
991[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 13:32:16.14 ID:P/9DG4ay
>(見下し笑)
>(余裕笑)
>(高笑)

何ですか一人で勝手におかしな言葉をこしらえてるこのリアル糖質はw
992[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 13:54:36.34 ID:UIoXP91P
ここは可哀想な人間の集まるスレ。
あるものは自覚をもって、またあるものは自覚を持たずに。
993[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 14:24:27.98 ID:FBB88yKV
いやあしかしあっというまにスマホ、タブレット時代になって驚きだね
全世界でそうなっているというから驚愕である。
中国とかインドの奥地すらスマホだらけ。
中東とかアフリカの未開地以外でもそうなってるという。
流れの速さについていけない。
人に見せられるIT機械が、penthiumMミニノート1台という・・・
世界の未開土人にも抜き去られたとは。。。
(そんな文字通り世界中で、電波送受信用のインフラなんてどうやってあっという間に整備されたのか
ただただ驚くばかりである)
994[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 14:28:44.94 ID:FBB88yKV
>人に見せられるIT機械が、penthiumMミニノート1台という・・・
↑去年中古購入の無線LANつきのこいつ
初めて無線LANを使って感動した。それでもすごい進化したつもりだったのに
世界は30倍速いらしい。
20年前は日本の薄型電卓もってくと大変びっくりされ喜ばれたというらしいのにぃ
どうなってんだと
995[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 20:40:10.12 ID:uPESDdYS
書類作成や画像編集、図面等を弄らなければ殆どタブレットやスマートフォンで事足りるんだよなぁw

俺も殆どPC使わなくなったしそれだけライトユーザーが多かった証拠だろうね。
996[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 20:49:58.87 ID:eUg8wXT8
ノートのモニターがお手軽に交換できたらなぁ。

XVGAの時代なんて、むちゃくちゃ長かったんだし、
そういう機構にチャレンジするメーがーが一社ぐらいあっても良かったと思うんだが。
997985:2013/03/12(火) 20:55:52.70 ID:PdCmwcZm
988 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2013/03/12(火) 09:22:44.16 ID:RwuwTA1i [3/3]
>>987
それならボクは大勝利だne
自分が一番言われて痛かったフレーズを返して悔しさのポイントを暴露したりするのを見て、
ボクは大いに愉快だもん(高笑)

いや、単にキチガイと遊んでるつもりなんだけどねw
それより、「ボク」って気持ち悪いんだが。
よく、いじめられる奴って、ボクは悪くないってほざくよなー
キモデブオタに思えてきたよ マサル君w
998[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 21:15:43.69 ID:KV4cHTd0
999[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 21:16:49.17 ID:KV4cHTd0
1000[Fn]+[名無しさん]:2013/03/12(火) 21:17:47.40 ID:KV4cHTd0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。