SONY VAIO T (SVT13/SVT11) Part1 【Ultrabook】
ヨドバシカメラに現物あったから触ってきた
質感とかはすごい良かった
ただベゼルが厚すぎるなー
>>3 持ち運び考えなければこれでもいいかって最初思ってたけど、実物触ったら個人的にはやはりキーボードがなあ。
Zもそうだけど、クリック感が無いのは厳しい。
大概の薄型ノートがダメってことになりそうだがな、その辺に拘ると。
まぁ質感の違いはあるか。
11.6インチなのに13インチのZよりも重いとか開発何やってんの?
カスタムで1920*1080選べないとか何やってんの?
Xの後継にしようと思ってたオレ、どうしたら良いの・・・
>>6 Type Tを選択肢から外せば何とでもなると思うがねぇ。
>>7 11.6インチが好きなんだよ
TT90とかX使ってると13インチじゃ大きすぎるんだよ
>>8 あるものの中から選べとしか言いようがない。
しかしスペック的に何のアドバンテージもなく
ブランドネームだけに頼り切った手法はどうなんだろうな。
過去の遺産を食い潰したら何も残らない。
マジでVAIOブランド売却ありえそうだな。
10 :
4:2012/06/10(日) 05:20:35.60 ID:z9S0lVOx
>>5 あ、別にアイソレーションキーボード自体を否定するつもりはないよ?
ただSONYの(と言うか今回のTやZの)アイソレーションキーボードは何かダメな感じなんだよねえ。
今回の筐体になる前のZのキーボードはいいんだけどね。
ま、これでVAIOに失望して他社に流れる奴も増えるかw
7年前のVAIO TypeBが流石に古すぎになってきたから
これ買おうと思うけど、まあ良さそうかな?
VAIO Zはさすがに高くて買えないw
前スレ含めて否定的なレスばかりのところに来て
「良さそうかな?」と言っちゃう人は一体何を期待してるんだろう。
肯定するのも否定すんのも各人の自由だし。わざわざそんなとこ煽って
どうすんのよ。
「俺はこれはいいと思う!俺にはあってる!」という意見表明なら自由にすればいいけれど
皆で「ダメだこりゃ」「残念だ」とい言ってるところにやって来て
「良さそうかな?」と疑問系で書かれてもどうなのよって話だが。
旧Tスレから引っ付いてきた亡霊かね。
「良いと思う」と堂々と言えなくて「良さそうかな?」と
疑問に思ってるわけでもないのに疑問系にしちゃう人か。
>>12 単純に「これいいPCだよね?」という質問かと思ったから
「お前は何を言ってるんだ」的に無粋なレスをしてしまったよ。すまん。
今のところUltrabookとしては特に秀でたところもなければ悪いところもない。
ワイド保障やSONYのサポートが気に入ってるなら買い。
WiMAXやWWANが必要なら選択肢外。
もう買った人いる?
なあ、俺のことを恨まないでくれよ
俺は車を追いかける犬と同じ
本能でレスするタイプだ
古いPCと比べていいかなってことさ
20 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/10(日) 11:20:42.10 ID:LzOj8Di7
他社のUltrabookはメモリ固定だけどこの機種のメモリ最大8Gは良い点だよね。
仮想使う場合、メモリが4Gだと少ないからな。
あと裏面からのアクセスが容易なので、将来パーツを自分で交換しようとする人にも
良い機種になる。
難点は液晶の解像度かもしれんが、実用上は十分でもスペックとして欲しわな。
>>20 Ultrabookで仮装使うことなんてあるの?
やっと俺の持ってるエイサーの1830Zに追いついてきたな
感心感心
軽くて小さくていじれる安いモバイルは長く使えるから
もうひと頑張りしてほしいところだな
>>22 これで後継機が続くと面白いんだがな。どうなることやら…
購入報告ぜんぜんないね
いきなり店頭モデル買ってくる奴も珍しいんじゃないか?
オーナーメイドは即納あったのか知らんが。
まぁ機種的に様子見の方が多いのかもな〜
自分はオーナーメイドで注文して14日到着予定。
液晶がVAIOディスプレイプレミアム以上じゃないからいらない
Zと被ってもしゃーないし、
住み分けとしては正解なんだろうね。
T・・・低価格モバイル入門機
Z・・・本格的モバイル機
S・・・オールインワンモバイル機
31 :
4:2012/06/11(月) 14:03:54.30 ID:YkNIvwE3
店頭モデルは高いがオーナーメイトすればけっこう安い
それより重いのが残念でならない
11、13ともにあと−0.2kgできんかったか
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/11(月) 16:26:24.69 ID:YR+AX65p
付属ソフト切って、CPU/ドライブ/メモリを高望みしなきゃ、
概ね6〜8万の範囲かな。20日頃でキャンペーン割引終わるア
イテムあるけど。
一応、ソニストのVAIO 3000円引きとかワイド保証クーポン
とか使えば少しお得。
>>31 ソニーストアで、一番安いヤツだと\59,800
アルミボディーにvaioブランドを考えたら安いと思うけど
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/11(月) 18:52:39.51 ID:L1fj/C+9
いやぁー、さっき店舗で見てきたけど、
重いし、厚いわ。
ほんとソニーらしくないような気がした。
こういうモバイル系ってソニーの得意分野だと思ってたよ。
36 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/11(月) 19:30:15.30 ID:H1cFcBiZ
↑
値段を考慮しない馬鹿
505をリメイク
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/11(月) 19:57:30.39 ID:L1fj/C+9
>>36 じゃあ君は売れると思うんだwwww
重いし厚いのに値段はR631と大差ないんだぜ。
俺は売れないと思う。
ウルトラブックと呼んでいいのか分からない中途半端な製品だと思う。
あの厚さならDVDドライブついてていい厚さ。
あーあー、以前の11.6型のドライブ付きのTypeTはよかったのになぁ。
今どき光学ドライブなんていらんだろ、JK・・・
41 :
31:2012/06/11(月) 20:38:46.35 ID:b25B4Noz
TT90ユーザーからすると
DVDドライブ無しで技術革新があるんだから
1kg切ってて当たり前だと思って発表待ってたんだよ
何これ死にたい
SRXが好きでした
SRXってヒンジがバカになるやつか?
この厚さで光学ドライブ?
無茶をおっしゃるw
現物触ってきたけどズシッとくるねぇ…
100台ぐらいしか売れなくても、ソレはソレで面白い。
11インチVAIOとなると、選択肢がこれとEシリーズしか無いからなぁ。
今の時代光学ドライブは不要という意見には賛成だ。
しかし光学ドライブはずした分だけTZやTTより軽くなって当たり前と思うのも人情。
値段を考えろ!って意見もよく分かる。でもそれなら
安物にTのブランドを使うな!Yを名乗っておけ!って思うのも人情。
はいはい。耳タコだわ。
TZ使いだが、TTでT系列はZ系列になってしまったと思ってたから、
SONYのページでオーナーメードメニューみてガックシ…
何で構成に英字配列キーボードがないんだ、と。
店頭でも触ってみたけど、キーボードは個人的に許せるが謎の分厚い
ベゼルで萎えた…フォトフレームじゃねぇかと思ったわ…
Ultrabookってどこの会社のも同じような感じになってる中で、悪い方に
尖ってどうする、と思った。
SONYがUltrabookを出してもいいから、真にTを名乗れる機種も出して欲しいワ
>>53 旧機種のことはバッサリ切り落としたってことを理解しようよ…
11インチは、キーボードの配列からしてまんまYだと思うんだけどね。
厚い、重い、低解像度の三拍子で売れると思っているのだろうか。
せめてBD積んだり、Zをそのまま11インチにしないとT名乗るなと。
LavieZの値段しだいてこれかいます
ベースモデルだと値段的にも悪くないんじゃないかな
カスタマイズであれもこれもとつけるとあからさまに割高だからCPU以外基本最小構成として
ultrabookなのにメモリ追加やストレージ交換出来るし
以外と長く使えるかもしれない
メモリは最低4GB×1にしとかないと泣いちゃうわよ?
>Q8.何のTですか?
>A.「とりあえず」のTです。
61 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/12(火) 22:17:14.08 ID:5UnU0KUJ
きっとソニーは次のTでサプライズねらってるよね?
今回のTは布石だよ。
いうなら、ツンデレ商法だな。
無い無い。目を覚ませよw
63 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/12(火) 23:04:51.56 ID:5UnU0KUJ
無いの?
じゃあもう、R632かLavieZ買っちゃうからね。
いいの?いいんだね?
何のTですか?→「トラ」のTです。
OS→professional
CPU→i7U
メモリ→8
SSD256+DVD
付属ソフト一切なし
16000ポイント+3年ワイド保証クーポン使用
でポチる手前
S13Pにすべきか悩む
液晶の内枠のバリというか処理が粗い気がする。
そしてZを見るとこれだよな、と思う。
でも値段みるととりあえずT勝って様子見るかなとか・・。
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/13(水) 00:14:35.78 ID:JRrdgoas
11インチのあんまり小さくないね
13インチとボディの大きさ大して変わらん
レッツJの型落ちかこれにするか悩み中
RがあるならレッツにしたけどJは小さすぎるのがな…
>>65 それ素直にVAIO Zにした方が良くなイカ?
>>68 今J10使ってるけど、今更Jはお勧めできないな
分厚いわ、目が疲れるわ、Bluetoothないわで失敗した
かといってVAIO Tがお勧めなわけでもないけど
パナのSX、NXの液晶がぎらついてなかったらな〜
VAIO T(11.6)が1600x900選べたらな〜
間違いなく次のTはフルHD液晶
>>70 無い物ねだりで今期もスルーってパターンだなw
>>69 いまだにR2なんて骨董品使ってるので
重量と剛性以外で不満が出る事は無いと思う…w
研究で使うこともあってこれは持ち運びに便利だと思ってたけど(プレゼン用の端子もあるし)
スレ見たら思ったよりも不評で買おうかどうか迷ってきたわ
メモリ増やせる以外、これといって取り柄がないからねぇ
でもこの機種VAIO至上最強だと思う
鈍器的な意味で
ところで従来機種にすがってる老害だけど
Tスレが落ちてしまったのだが次スレは結局ここ?
それともソニー板にある方に移住したんだろうか。
アップル信者ウゼー
>>77 自分で立てなさいよ。こっちは廉価版の新シリーズスレだから、
話は合わないよ〜
安い11インチTにするか
奮発してZでフルHDにするか超迷い中
用途はネット閲覧がほとんどだし・・・
>>74 不評っていうか、名機を出し続けてきたVAIO Tというブランドに対するユーザーの期待と
今回出てきたTのギャップがあまりにも乖離しすぎていて残念感がすごいだけ。
台湾勢Ultrabookが11インチでFHDパネル積んだりしてることも残念感に輪をかけている。
まぁZ2発売時と同じだな。あの時はスレが荒れに荒れたけれど今度は2回目だし、あーZに続いてまたやらかしたんだー、て感じ。
Ultrabookとしてはまぁまぁ普通レベルだよ。
ZやTにまぁまぁ普通を期待する既存ユーザーはいないだろうからZスレに続いて住人総入れ替えだな。
>>77 需要あるなら新スレ立てればいいんじゃない。
ここは新型Tに肯定的な人が住み着くだろうし分けた方が幸せ。
>>79 やっぱりそうか。でも今は特に自分から挙げる話題も無いので
何かあった時にスレなかったらもう一度考えることにするよ
そのまま風化していきそうだな。
メモリだけ4GB積んだとして、6万と安価で11インチサイズで
そこそこ仕事出来るパソコンって考えればアリだと思うんだけどな
重すぎるんだよ
ウルトラブックとしてはMacBookAirに負けちゃった感じか
デザインは結構好きだけど
どうだろうね
まあ普通に使える11インチパソコンが安く欲しいならいい製品だと思うけど
もっと尖ったものが期待されていたという気はするわな
でも安くないよ?
>>87 これまで何度も既出だけど、Tという名前にしたのが諸悪の根源だと思うわ。
新しい名前かYとかだったらこんなに残念感が漂わなかった気がする。
旧Tシリーズなんて知らない人達には関係ないからね。旧シリーズの仕
様を聞かされても、たいして役には立たない。
延々愚痴たれ続けてると、旧機種スレ(落ちてたが)にお帰りくださいっ
て言われるよ。
別に名称はどうでもいいんだが、「SONYが作るUltrabook」なのに取り柄がメモリ
増やせます程度で、その代償が重いことが残念。
1000ドル以下の制約があるのは、尖る分コスト高になるSONYには厳しい条件なんだけど、
それにしても「出さないと何なので取りあえず出しました」みたいな仕様だからなぁ…。
そんなの出すくらいなら、時間かけてNECみたいな路線にすべきだった。
オーナーメードで買う層はどのみちそれなりの対価は払うんだし。
うん、凡庸なだけで悪くは無いんだよな
液晶品質やガワの強度次第だけど長く使う人にはいいかもしれない
SSDへの載せ替えも楽そうだし
他社は概ね第2世代、ソニーはこれがお初の第1世代だからな。
独自チューニングに走るのは、次世代からじゃねーの?
次世代なんて無いかも知れんがw
全部盛るとお届けが7月になるんだけど、速くなるかね?
キーボードなんとかなりませぬか?
らしくないのは、台湾のOEMなんじゃないの?
そういえばHDDって9.5mm?7mm?
これでVAIO Tのブランドも泥にまみれてしまった。
あと何が残ってるんだ?
小型PCをPとXの名前でAtom以外のCPUで出してくればまだ行けるか?
Tも尖ってたのは初代だけだったけどな。だんだん丸くなってorz...
旧Tの話題もここでOK?
これって全面アルミ張りなん?
画像見る限りじゃ結構かっこいいと思ったんだけど
まあ安いしEよりはいいんじゃね
…Eは値段設定がおかしい
Brazos2でIntelより高かったらダメだろ…
>>97 7mmらしい
増設するメモリは以下で問題ないかしら
シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ
DDR3-1333 (PC3-10600) 4GB D3N1333Q-4G
DDR3Lの市販モジュールって出てないっぽいけど。
人柱は絶賛募集中かも。
市販品あるよ
まあ普通のでも動くモジュールはあるはずだけどそっちは自己責任だな
ファンの音が耳につくんだけどなんとかならんのか
メモリ増やしたらいちいちOS入れなおしなの?
DDR3LでなくてDDR3で動作したかたいませんかー
>108
なこたない。
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 14:42:16.04 ID:52/BuYNO
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 15:47:55.25 ID:uokUULHx
メモリ増設したら保証期間終了になるってほんとうですか?
>>110 面倒くさいな〜 でも純正の+4GBお高いからな〜
まぁ一作業するのは覚悟しておくか。
>110
そんな仕様があったとはしらなんだ。
メモリ低電圧版じゃなくとも稼働してそうだから
Amazonで安いのを購入して入れてみようかしらと。
プロセッサってどのレベルまで求めるべきなのか分からない
一番安いのだと何かと不便なのかな
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 18:48:43.36 ID:uokUULHx
>>114 CPUなんていっちゃんいいやつが良いに決まってんだろが!!
そんなのもわからないのかよっ!!
そんなことより
>>111の高尚な質問に誰か答えろよ。
馬鹿愚図どもが!!いかげんにしろっ!!
5年前買った type T よりも
はるかに良い性能のものが1/4くらいの値段で買えてしまうとは
TV並みの価格ショックだわ
6万円程度のものなら故障してもすぐ鞍替えが可能なので
ちょっと試しに買ってみるかね
何を刻印しようか悩んでたらまた一日が過ぎてしまった
119 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 23:14:29.41 ID:+Par3WOI
>>118 刻印有り→右から3番目のフォント
にして、2列目に
Sony Ericsson
今日見てきたけどデザインは悪くなかった。
でも持ったら重かった・・・
ちっちゃくて薄くて軽いのを作るのが得意な
メーカーじゃなかったのか・・・
どうせ自社設計じゃないんだろ
どこまで外注したのか分からんけど、液晶は明らかに苦しい。
色合いとか視野角じゃなく、クソ分厚いベゼル。
汎用品を使うが故の制約かもしれんけど、他社であそこまでフットプリントに
対して液晶が狭いモデルがないからなぁ・・・
手持ちのTZと比べても液晶自体の厚みは大差ないのだが、T系の極薄液晶って
カーボンファイバーで強度を保ってたんじゃないのだろうか?
現物はヘアライン加工アルミで質感はいいけど…ベゼルに幅がやたらあるのは
強度設計上のものなのだろうか
>>107 アイドル中もファン音すんの?
やだなこわいなー
>>122 あれって元々は12インチ用の筐体でしょ
Clevoとかがよくやるコスト削減策
キーボード部の外側にVGAやLANコネクタの通常サイズのを実装してるから、
一回り大きい筐体になってるって説明だけどな。
妥協の産物だな。
コンセプトがいいかげんだからあちこちちぐはぐなんだよな。
そういえば最近のVAIOの廉価機の液晶はひどいんだっけ
5〜6年前のレッツくらいなら許容範囲だけど…現物見ないとダメか
昔はVAIOなら何を選んでも液晶は問題なかったのに
いつの間にかこちらが事前に地雷原を調べなくてはいけなくなった。。。
VAIO選ばなきゃ良いじゃんw
上位機種以外基本地雷持ちって骨身に沁みてわかってるだろう?
見て来た…視野角は問題無いね
でも色温度高杉wwwというかそもそも青いのか
デスクトップは6400kで使ってるのでこれはキツイかも
周りにあったPCと比べて色がすごく薄くみえる
アイコン下の文字の判読が難しいけどこれは白い壁紙やめれば多少マシになるかも?
でもメニュー周りもなんか白っぽい
視野角多少落としてももうちょっとマシな色合いにして欲しいな…
筐体の質感は悪くないだけにこれは惜しい
現行でまともな液晶積んでるのはS15とZだけだな
そういえばHPのビジネス向けノートPCもこんな液晶だったな
安物とかじゃなくこういう風にしか作れないパネルメーカーなのだと思う
まあ安いんだろうけどw
そんなに拘るならZ行くか、いっそVAIO止めちゃえよ〜
メモリ難民になりそう。
DDR3Lどこで買えばいいんじゃー
>>131 別に沁みてねえよ
昔はどのモデルを選んでもハズレはなかったから。
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/16(土) 21:53:28.93 ID:PBZVqg+u
液晶は正直もちっと頑張って欲しかったけど、
SSD、HDD二つ積んでこの値段、重さなら正直有りだと思うんだけどなぁ。
快適性とストレージ容量重視なら十分有りだと思う。
不満点あるとすればやはり液晶なんだけど、言うて変態解像度積んだ他のUltrabookってASUSぐらいだしなぁ。
139 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/16(土) 22:44:49.41 ID:B+Gumap1
軽くすると値段がどん!と上がるから重さについては妥協する。
後、キーボードは白か銀にして欲しかった。
MBAでも11インチは1366×768だからなぁ。
画面で差異化して欲しかったが、やっぱり難しいのかな。
欲を言えばキーボードバックライトも欲しかったけど。
まあ、でも、おおむね満足している。
>>139 > 軽くすると値段がどん!と上がるから重さについては妥協する。
君みたいな悪い意味で物分かりの良い、
裏返すとこだわりに対して対価を払うことのないような輩が
ソニーをここまで堕落させた遠因なんだろうな。
>>140 一瞬市場に出たけど、潤沢に流通してるわけでもないってとこだな。
Sanmax、UMAXとかCFD販売あたりが取り扱い始めると入手楽になるんだ
ろうけどね。2枚組なのは仕方ないとしても。
>>142 経済に疎いね。新聞を毎日見るように心がけよう!
でも
>>139のような要求を満たすPCメーカーは腐るほどあるし
SONYがそれ「しか」やらなくなっちゃったらSONYの存在価値はない。
最近さすがSONYと思え(て買っ)たものってHMZ-T1しか思いつかない。
うわ、HMD持ちかよ…
>>122 TZオーナーからすれば、ここ数年で退化したと感じざるをえないよな。特にパネルまわりはTMD撤退が痛すぎる。
>>132 ASUSのUX21(31もだけど)も青液晶だけど、有志がicc(カラープロファイル)を提供してくれて
それを充てたらまともな色合いになったよ。なぜ最初から調整しないのか分からない。
>>148 もう滅びた機種名出されてもね〜 オーナーちゃんのプライドとか?w
CPUやGPUやHDDといったデバイスは性能アップしかしないが
キーボードやタッチパッドや液晶パネルといったインターフェイスは
平気で退化することもあるからなぁ。
13日に届いたのだが、ログ見るとまともなレビューがないので書く。
使用環境と俺の使用経験。メインPCとして購入。VAIO Y 11.6型から買い替え。
据え置きで移動なし。旧Tシリーズユーザーで、TX、TZ、TT買ってる。
ソニストでBTO。以下スペック。
OS:HP、CPU:i3-2367M(1.40GHz)、メモリ:4GB(2GBx2)、HDD:320GB
お前らからするとクソ構成だろうが、俺は低価格・高頻度買い替え主義
なので長く使おうって気が最初からない。
ベゼルが鬱陶しいが、据え置きなので重さは気にならん。
問題はUSBにスマホ接続してると「ようこそ」の画面から1分くらい起動時間が
かかること(接続してないと2〜3秒)。通常のUSBマスストレージデバイスを
接続してる分には何の問題もない(スマホもSDカードリーダーの状態なら平気)
んだが、ドライバが何か迷ってるのか、MTPモードで接続してると
OSが長考してスマホをUSBから切断した状態で起動する。
スマホ充電用USB備えておいてこれはない。
続き。
マウスもキーボードもBluetooth接続してるが、接続までの時間がかなり早い。
VAIO Z→Y→Tと買い換えたが、今回のTが圧倒的に最速。
ただ、時折通信断絶する。数秒で復帰するけどね。
VAIO ZもBluetooth周りでこういうことあったが、ドライバが不安定っぽい。
あとストレージはHDDだけど、32GBのキャッシュ用SSDのIRSTが
結構効いているようで、思いのほか高速に動作する。
先代のYはSSDだったが速度は遜色ない。バッテリーはいたわり充電モードが
ちゃんとある。専用チップが必要らしく、廉価VAIOはこの機能が削られがち
だったから、あったのは予想外。
スマホ接続起動低速の件はソニーにメールしといた。
この件が終わったらBluetoothの件もメールの予定。
これくらいかな。
レビュー乙
凄く参考になった。
俺もその程度で十分なのでそれに近いものにするわ
乙。なかなか堅実でいいマシンのようだ。そもそもUltrabookなんて背伸びしすぎ。
バッテリーすら交換できないなんて、2年ぐらいしかモバイルとして使えない。
Tはいいね。バッテリーは交換できるし、HDD積んでもキャッシュが効くし。
あとはオーナーメイドでいい液晶に出来たり、ガワのデザインが変えられたりして
オリジナリティーが出せれば買う側も売る側もメリットあるんじゃね
バッテリー交換できても小売されてないから手に入らないけどな。
2台買えばいいか。
>>153 同梱のマニュアル類に「本機を起動するときのご注意」に書いてあるよ。
USB3.0対応端子にUSB3.0対応機器を接続すると起動時間が長くなるって。
既知の問題なんじゃないかな。
USB3.0って端子がクソ杉で困ってる
>>158 それは知らなかったが、俺のスマホ(Xperia acro HD IS12S)はUSB3.0対応機器ではないよ。
そもそもスマホで3.0対応してる機種自体、現時点では存在しないと思う。
あと、もう一個の2.0の方にスマホ接続しても同じ症状が出る。
色は「青くて変だからちゃんとしたiccくれ」っていえばどうにかなるんかな
検索ワード
mtpモード windows7 起動に時間がかかる
AM/FMラジオ,ワンセグ(アンテナ内蔵)
11.6インチでもFHD or WUXGA
MSSDスロットが2つ
Thunderbolt搭載
ExpressCardSlot
RAID構築ずみSSD
他社にない特徴があれば1.4kgでも飛びついたんだけどな・・・
>>164 特徴ないなーとは思うけど、例えで挙がってる機能は殆どいらない・・・
win8に備えてタッチパネルはあってもいいかな
てか普通に直らないでしょ。
バッテリーはSONYサポートに電話で問い合わせれば
Web上で「取り扱っていない」と表示されているものでも
交換してくれる
これ豆な
>>164 ThunderboltとかRAIDは(お値段高めの)ミニノートに求めるもんだろ。
俺の欲しい要素は
・解像度そのままでいいからもうちょっとマシな液晶
・オプションで英字配列キーボードが選べること
・指紋センサー
くらいかな。
UltrabookのTに英字オプションがあったら即買ったんだが…。
Thunderboltはまだ周辺機器がほとんど無いし
SSD RAIDは普通はなくても困らない
SIMフリーのLTE対応WWANとWiMAXが両方載ってた方が便利に使えるんじゃね?
ThunderboltがあるとそこからDP,HDMI,VGA,DVIに変換できる
それを本末転倒という
VAIO Tはなんでこんなに重いんだ?
TZやTTはODD積んでも1.14〜1.40kgだったのに
>>175 そらアンタ、プラッチックつことるからや。
>>177 >近い将来、VAIO Tの上位機種として、ソニーの薄型化・軽量化技術を結集したUltrabookのフラッグシップモデルも見てみたい。
これは見てみたい。Tの名前使うんならそれくらいしてもらわないと。
それってZのコンセプトじゃないの?w
>>179 超低電圧版のIvyBridgeを使ったUltrabookなら
VAIO Zよりさらに薄型軽量の設計ができるので
VAIO ZとVAIO Xの間くらいの薄さと軽さにできるはず。
Samsung MV-3T4G3の増設実績ないの?
そうなるといっそZをウルトラブック化した方が良いだろうな
ウルトラブックというカテゴリに入れた方が旬になる
Zは全部入りってのが貧乏くさいので、XとTの中間がいいです。
nasneと連動しねーかなと思って考えたけど店頭売りがSSD単体じゃないとか…解像度低いし
>>187 受注生産で高額… まぁ時間と需要が解決してくれるかもしれんが…
>>189 よく見たらすごい高かったw
まあkingstonとかもそのうち出すと思うよ
あそこDIMMの1.35Vは出してるから
CrucialのCT51264BF1339あたりも使えるかもね。(4GB、1.35V動作、$22.99)
あそこもDDR3Lとかは明記してないけど。(何故かglossaryには出てくるw)
>>191 Micronならネイティブ品かもね
Samsung、Micron(crucial)、ELPIDA:ネイティブ品
その他:選別品
かな?
設計時のターゲット電圧が違うだけで
同じような物だから選別品だとダメって事はないが一応
どこが高いんじゃ。2年前は2万くらいしたぞ。
年寄りの出番は無いよ、もはやw
>>193 そんなん言い出したらキリないだろうがw
スケールがめちゃくちゃだが、当時2万が相場だったメモリを8万出して
買うか?ってことだからなw
197 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/22(金) 15:49:48.56 ID:FbGo+15Y
T11 直販5000円値下げ。
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/22(金) 15:52:14.45 ID:FbGo+15Y
T13 直販10000円値下げ。
安物と割り切ったら結構いい選択に思えてきた(´・ω・`)
これ13お買い得かね〜。
SSD128積んでもお安いな。
メモリ2GBのを注文したんよ
届いたんよ
4GB×2に載せ替えようと思ったんよ
蓋を開けたんよ
メモリ追加1つしかできんようになっとるんよ
ほげえええええええええええええ
SSD128GBにしても+2000円って割安感があるなぁ。
>>201 まぁ悲しく6GBで使うしかないかな。
価格ではbuffaloのD3N1333-4G/E増設で無問題って口コミがあった。
キーボードって選べなかったっけ?
日本語キーボードしか無い。
208 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/22(金) 20:19:45.31 ID:FbGo+15Y
みんな刻印どうしてる。
注文したいが悩んでる。
売るとき困るんじゃね
買った途端1万円引きかよ。。
パフォーマンスは改造なしでどれくらいなのかな
前のTTより全然速いならちょっと考える…
13が6万切ってるじゃん一気に欲しくなってきた
でも13重いな
割引クーポンが期限切れになるとすぐ別のキャンペーン始めたりなw
今のVAIOはSONYのサポートに価値を感じる人以外は見るべきものは何もないね。
かろうじてZ2がちょっとマシかもってレベル。
無難な出来だと思うけどインパクトに欠けるんだよなこれ
ハイブリットHDDもそこまで早いわけじゃないしね
もう少し軽くして
VAIO全盛期の頃は独自仕様やめろ、
クソプリインストール減らせの大合唱だったのに
いざシンプルなのが出ると無難だの無意味だのって
おまえらは全く・・・w
ボーナス時期だからなあ
なんにしても安くしてくるよな
220 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 09:05:54.01 ID:o4yhK+Lz
>>202 >>207 SSDモデルも、内部mSATAスロット自体が省かれるからあまり旨みが無いと思うんだけど。
俺的には500GBのHDDモデルで頼んで、標準搭載の32GB外して、
128GBのCT128M4SSD3あたりつけてそれにOS、アプリ等々入れて、
500GBのHDDはデータ等々っていう使い方しようかなとか思ってるんだけど、
今VPCZ1使ってるんだけど128GBじゃ足りないんだよなぁ・・・。
内部mSATAスロットのSSDはキャッシュにしかならないんじゃないの?
222 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 10:33:47.89 ID:o4yhK+Lz
>>221 IRSTでキャッシュとして使う設定になってるだけで、
設定変えれば普通のSSDとして使用可能だよ。
11買った。T90以来のノートPCだ!
テンション上がるな。
>>218 「おまえら」は一人じゃないから色んな意見がある。当然矛盾した意見もある。
それはともかくとして
過去にTで独自仕様なデバイスなんて使ってたか?
Zは色々使ってたし使ってるが。捏造はやめろよ?
>>222 データ領域としては使えないって明記してあるけどどうなんだろうな
226 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 23:32:53.35 ID:zAXX6p+D
オーナーメイドで
どれくらいスペックアップできるんでしょうか?
MAXでi7(1.9GHz),8GB,SSD512GB
サムソンのメモリ4GBを増設したところ
特にリカバリーを求められなかったけど。rapidになってるんかな
>>228 されないね。Rapid Wakeも効いてるように見えたけど、何となく
気持ち悪いからリカバリーかけちゃったよw
オーナーメイドで昨日届いた
薄いし起動が早いし、気に入った
買ったけどスタンバイ毎に無線ぶつぶつ切れる
bios 起動後にoperation system not foundも2回ほど出た
メモリは8GあるからVM起動しても余裕
無線の改善に期待
Rapid Wakeと普通の休止状態ってどのくらい違うものなの?
ラッコ状態でのネット用には最適な機種だと思うので
vaio E14型から乗り換えたい
意外と重いよ。
今使ってるYの13型からこれの13型に乗り換えようかと思ってるけど
冷却ファンってアイドル時でも回ったりしちゃってるのかな?
Yでも重量的にはギリギリ許容範囲なんで重さは問題無いんだけど
静穏性も気に入ってるからそこだけでも教えて頂けたらなと
>>237 i5-3317U、メモリ8GBにしただけだけどね。
98800円だった。
注文したあとに値下げして、今このスペックでシミュレートしたら83800円だった…
>>238 数日以内ならポイントでのバックあるんじゃなかった?
>>239 2000ポイントバックと、製品登録で500ポイント貰ったよ。
これをキャリーバッグ買う足しにするつもり。
>>240 いや、そのポイントではなくて
購入して何日か以内に値下げされたら、その差額をポイントで返しますってやつ。
まだやってると思うんで、詳しくはサイトみてください。
おいらはi7+RAM4GB+SSD128+ワイド保証で\99,800
で、キャリングポーチ\2,980も買って各種割引使って約\9.5kだったよv
>>199 実際そうだよ
SSDが寿命になったらおしまいで良いなら他のUtraBookでもいいとは思うが
i3とi5違いってそんなあるの?
246 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/25(月) 17:43:17.61 ID:ok3gPGE3
ないな
ターボが魅力かどうか
スコアでは差がでるけどゲームかエンコでもしなきゃターボしっぱなしとかないでしょ
VT EPTとかVT-dとかそういう差に違いを見出すかどうか
ただ今回は i3と下のi5はIvyじゃないからグラボが違うからな、、長く使うならIvy
>>241 価格変更の際のポイントバックだけど、自動的にクーポン一覧に登録されてたよ
教えてくれてありがとう
>>249 言われんと気付かんな、それ。有効期間1年だから、気付かんまま失効の
危険度は低いかもしれんが。
>>248 じゃあi5、ssd128、メモリー4GBで幸せになれる?
>>251 Windows7でメインストレージ128GBはきついと思うがなぁ。
まぁ外付けとかで工夫はできるだろうけど。
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/26(火) 14:37:24.33 ID:i93pkFjb
注文した。
来月11日頃到着予定。
T11
HDD:500G
MEM:4G×1
Core i5-3317U
254 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/26(火) 17:00:48.43 ID:It7xFemM
ファン音 気になる これ見ているだけで勢い良く回り続ける 参った
SSDは最低でも2割は空けないとな
128GBならだいたい100GBまでしか使えないと思ってないと
VAIOぶっ壊れてからT91MTでほぼ不満なく使ってるから100GBあればいいや
SSDの容量増やすのと第3世代のi5にするならi5にした方がいいよね
>>251 まさにその構成でポチった。
今到着街。
>>256 SSDの容量考えて、ちょっと踏みとどまってる。
まだ安くなった型落ちの大容量HDDのLet'snoteの方がコスパいいかな・・・
これ液晶部分を開くとヒンジが本体の下に入るけど、
角度調整は普通にどこでも止めることが出来るの?
その辺は他のと使い勝手変わらんのかな
>>249 6月21日に注文したのですが
クーポンでポイントバックてどうしたらいいんですか?
商品が届かないと無理なんですかね
262 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/27(水) 20:22:00.08 ID:ibEFFdrz
>>261 ストアページの差額保証に書いてあるよ。
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/27(水) 21:52:04.57 ID:f8ZTYF3q
店頭で見ると白っぽい広告のデスクトップに照明が反射しまくって、
すごいみづらい感じだったけど、実際家で使ってみると気になる?
>>261 13日に届いたが、勝手にメール送られてきて加算されてた。
>>263 キミん家の照明次第だな。
まぁ写り込みは激しい方だが。
>>262 わかりました
ありがとうございました。
>>264 ありがとうございます
到着が7月4日なので楽しみです
hage damare
>>269 hage jane yo
odeko ga dekai ndayo!
soudeshitaka sumanaina
ro-maji uzai
nani-kononagare
nurupo!
VAIO壊れて10日、もう限界だから注文するね、第3世代i5、SSD128GB、メモリー4GBで72,800円、これで大丈夫ね?
必ずしも大丈夫じゃない。
dameka doukaha wakaranai
壊れたVAIO Core 2 Duo P8700 2.53GHz HDD 500GB メモリー4GB
これよりは上ですよね?
i5以上を選べば
i3はどうか知らんよ
128GBでも余裕な使い方してたんならね。
使ってみなわからんよ。ファン回りっぱなしとかなりそうだし。
やたらにファン音気にする神経質は人は候補から外すべき。
SSDでもうるさいの?
俺のVAIO Tが生産中に変わった!!やったー!!
backspaceがタッチしただけで反応するのは仕様?
うわーこんなに糸引いてる
差額保証で5000円クーポンきた。何買おう?ソニーストアで。
半分酔っぱらってポチっちまった。
保証サービスクーポンや3000円引きで3317UのSSD128GBで62000円。
dynabookRX2のバッテリが限界だったから「必要だった」と納得させた。
嫁にはまだ言ってないから期限のよさそうなタイミング見計らって言い出さなきゃな。。。
>>281 >>282 自分でも調べてみました、結構ファン回って音がするみたいですね、うーん、どうしたものか
スタミナで動かして処理能力を下げればファン静かにならんのか?
>290 あなた!ちょっと来て
ばいおはざーどぅ!
>282 おまえが一番気にしてるのでは?
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/30(土) 03:51:42.51 ID:hpikoQKM
気がついたらポチってた。
一番安いモデルだ。
ちょっと重いが良いんじゃないの?ってか5万でこれなら上等だろ。
…でもメモリ食い過ぎかなと思うんですがとりあえず常駐物全部抜く作業からかしら…
最近のタッチパッドって使いやすくていいね。特に二本指スクロールがよい。
ノートだとマウス必須の人だったけど、いらないかも。
>>295 OS2GBなら4GBにするの推奨
このPCではないが32bitのWindows7使ったとき
アンチウイルス以外ほぼ常駐物が無くても
2GBだとメモリ食いのアプリ使ったときにスワップが起きて動作が厳しかったが
4GB(32bitなので認識3.1GB)積んだら別物みたいに軽くなった
4GB以上積むかはその人の利用内容次第だな
> 2GBだとメモリ食いのアプリ使ったときにスワップが起きて動作が厳しかったが
SSDなら大分緩和されそう
SSDでもスワップは影響するよ。
動作の遅いPCは大抵メモリ少ないのが原因。
スワップ多いとSSDの寿命に影響する
メモリを増設しようと思ったらDDR3Lって…
知らない間にそんな規格が…高い…orz
DDR3Lが安くなるまではオンボードで4GBを選ぶのが正解かも。
とりあえずメモリ4GB・HDDモデルで
変身を2回残している状態にしといて
今後様子見てメモリ増設・SSDへ交換だな〜
SSDモデルは買ったら仮想メモリなるべく小さくしておくんだよ
>>301 そうなん?
手持ちのDDR3の4GB×2あるから2GBでオーダーしちまった。
互換性てないのかな?
>>304 電圧違うだけ
マザーの方で自動判別して電圧調整してくれると思う・・・
調整してくれなくても下限マージン足りてれば普通に動く
逆に不安定になったらどうにもならんけどな。
まぁ1.35V対応モジュールだって安いからね。
>>304 つーか、2GBってマザーボード直付けだからな。何度も出てる話だが。
>>305 >>307 レスサンクス。
直付けだったのね。よく調べもせずにポチっちまったよ。
lenovoみたく2スロット装備で簡単に換装できると思いこんでた。
>>305 だがしかし、不安定になったらHDDリカバリからかと思うと気軽に手を出せない…
度胸のある人を待つか…
>>308 サードパーティ製だよ〜
2Gで\4000-オーバーと通常のso-dimmの値段を知っていると躊躇してしまう…
流石にvaioスレの人はHPやDELLスレとは金銭感覚違うね(汗
>>310 安物路線に走った今のVAIOを支持する層に金持ちはそんなに残ってないよ。
今まで高くて手が出せなかった層がどっさり流れ込んだ。
Zみたいなハイエンドユーザー用と
Eや今回のTみたいなローエンドユーザー用に分かれただけじゃん。
>>311 収益が上がってるのならそれでもいいんだよ。
もうPCなんてよほどの利点が無い限りはわざわざ高い金出す物でもないし。
VAIOは他の日本勢に比べたらオーナーメードでうまく生き残ったんじゃない?
Samsungの4GB 1枚パックで3,000円以下(送料抜き)、Crucial直販ので
$22+$15程度かな。後者は試してないけど。
acer AO722使ってるけど
VaioTの11.6インチのヤツええね(´・ω・`)
なんか使えるモバイルって感じ
でもアルミボティの割に
バッテリー装着時重量1.4kgってのが
ちょっと重いかなぁ
日本でしか売れないVAIOやめて、世界で売ってるVAIOを今回持ち込んだんだよな。
1.4kgあっても外人はポパイだから。
317 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/01(日) 20:50:36.61 ID:YV62gf2x
>>316 そういえば海外ソニモバの新製品発表会だかで、
外人皆3kg級の15インチノートPC使っててワロタ。
日本じゃ15インチ以上のノートPCはデスクノート扱いだけど、
あいつらにはいたって普通のノートPC感覚なのかね。
まあ、食ってるものと、ぶら下げてるものが違うからなw
寝モバ、膝上、もしくはラッコスタイルで使ってる人いるかな?
13.3でポチるか悩み中だわ
やっぱり13.3の方がいいのかな?
この機種って11.6の液晶の外枠が太いから本体の大きさって大差ないんですよね?
>>320 店頭で比べたけど、一目で分かるほど大きさ違うよ
11.6だと字が小さくてつらいけど、13.3だと本体が大きいから悩み中
>>317 実際にはリアルでは見たことないけどニュースサイトなどの記事で
発表会の会場にいる海外マスコミ勢のみんなが
大きめのノートを持ってるのはよく見かけるわ。
移動時ずっと背負ったままとかな日本人のライフスタイルと違うもの…
ほうれん草食おう
今日ポチッた!これからよろしく、ポチッたあとにヨドバシで実際にみて確かにベゼルの太さにビビったw
>>322 アメリカ企業のシステム部で働いてたんだけど、
あいつらけっこう車通勤なんだよ。
だから入力しやすくて頑丈でしかも安い
デカいノートパソコンを好む。
だから日本用に小さくて軽いの採用してくれるように頼んでも、
全く理解してもらえんかった。。
車は全く関係ない。
それなら、車持ってる日本人が15インチ持ち歩かないとおかしい。
まあそもそも外国で売れてるとか重さ気にしない
って説がいい加減なわけだが
>>327 車を持っていても電車通勤じゃ駄目だろうな
カルチャーが違うからねぇ。
>>326 なるほどなー。
海外はニューヨークしか経験ないけど
街並みが窮屈なせいかバスや地下鉄の人が多かったな。
勤務先に駐車場はないような雰囲気だった。
あぁいうエリアなら小型モバイルもそこそこ需要あるんかな。
だから外人はポパイだって。
同じ物体持っても、日本人はどっこいしょに見える。
334 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 12:50:22.75 ID:zfZl4ChZ
もうちょい軽ければTは完璧なのに
他の機種と比べてもダントツの重さだからな
336 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 19:17:19.22 ID:wcpDr2rj
いくら軽かろうが、メモリー4GBでしかもオンボード固定ってのはなぁ・・・
その他のスペックは申し分無いが。
ぱっと見2.5インチSSDでも無さそうだし、mSATAか1.8インチ或いは独自ぽいし。
そこらへんでも困りそう。
最近のVAIOの利点は内部パーツを簡単に自分で変えれる所だと思う。
買う人の9割以上は内部パーツなんて
取え換えないだろうからいまいちな利点だな
これデュアルチャンネル対応?
依然としてハイスペック11インチは空席、と思ったけどASUSが頑張ったか。
このサイズは常に国内メーカーの独壇場であってほしかったなあ
>>339 > 341 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2012/06/30(土) 23:17:07.43 ID:KvYV2rdo
> VAIO TZからVAIO Z1に乗り換えてついに11インチFHDだ!とUX21Aを買ったが
> 実際にはそこまで横幅は小さくなかった。むしろZ1に近いサイズだった。
>
> TZ 277×22.5×198.4
> Z1 314×32.7×210
> Zen 299×17.5×196.8
>
> 筐体枠そろえて実測すると
> TZ ← 24mm → Zen ← 14mm → Z1
> 11.6インチに踊らされたか?という気がするが
> 薄くなったからよしとしよう。
今でもまだ空席みたいなもんだ。
しかしハイスペック路線で行くなら重量もこだわって欲しかったな
それにTシリーズが空白だった頃のラインナップが偏りすぎてた
デスクトップVAIOが液晶一体型のみになってから以降の
VAIOはラインアップがぱっとしないなあって印象。
intelの6コアすげーの出してくれないかな〜w
ゴメ
intelの6コア搭載のすげーの出してくれないかな〜w
345 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 14:58:18.96 ID:mkikupxv
デスクトップにはR
ノートにはAとZ
これこそVAIO
小さくて軽くておしゃれなパソコンもいいけど
こんなの誰が買うんだよってくらい無駄にハイスペックで
バカみたいに高価なPCも必要
そういう高嶺の花みたいなのを作っといて
それの廉価版を売れば意外と売れる
GibsonとEpiphoneみたいなもん
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 15:30:02.33 ID:smZzegqR
お届け予定日が1日延びた。
セパレートのRはもうないのかなぁ
>>345 わかるわ
売れるかは別として、そういう飾り的な物は必要だな
11.6インチのベースメモリは2GBで買ったが、このベースメモリ2GBってオンボードで変更不可ってことか?
そうすると最大は6GB(2GB+4GB)でそれ以上必要になったら、新しく本体ごと買い直せって罠?
11.6インチのベースメモリは2GBで買ったが、このベースメモリ2GBってオンボードで変更不可ってことか?
そうすると最大は6GB(2GB+4GB)でそれ以上必要になったら、新しく本体ごと買い直せって罠?
352 :
351:2012/07/04(水) 20:34:09.38 ID:DvEWit3F
連続スマソ
>>345 気持ちは分からんでもないが、もうそういう時代ではない。
サイズを犠牲にした過剰な性能は無意味なんだよ。
>>354 いや、そういう話をしているわけじゃないだろ
過剰な性能でもないのにサイズが犠牲になって旧Tより遥かに大きい現行Tはどうしたら…
>>356 そういう人には縁のないスレになったから、帰りなさい。
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 17:44:59.74 ID:/iSZqv/v
若干デカイが11インチノートでSSD+HDDの構成は結構魅力的なんだがな。
メモリーも最大8GBまで可能だし。
LavieZの薄軽は確かに魅力的だがストレージが弱いのと、
メモリーがオンボード増設不可でメーカー直販でも4GBのみってのがな。
自分で交換したり増設出来るならそれでもいいけど、4GBじゃ物足りないし。
つーか店長ブログで普通にDDR3メモリ使えたって書いてるのに、
なんでこのスレの住民はDDR3Lメモリ探すのに必死なんだ?
店長ブログって何?
>>360 ありがとう。
ここのスレはソニーの系列店ブログの存在は知ってて当たり前なの?
キモ・・・・
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 20:32:28.33 ID:/iSZqv/v
>>361 新製品でたときの最速レポで重宝する
そんな店を5店くらいお気に入りに入れてる
>>363 スレに年中出てくる関連サイトを知ってるというだけで
キモイと思ってしまう頭の不自由な人に触る事はない。
年中出てくるか?
宣伝乙
確かに店長やkunkokuのサイトはステマ要素がてんこ盛りだとは思うが。
長くスレを見てれば大抵存在を知ってるような関連サイトを知ってる人が多いからって
スレがキモいとか言う奴はどっちにしろ基地外。
さすがGKチルドレンはよく訓練されてますなあ
アドベントチルドレン的でなんかかっけーな
レノボで失敗して国内メーカーのこれにしようと検討中
手元に4GB×2GB、12800のメモリがあるから換装して使いたいんだけど
スレ読む限り、2GBモデル買うとメモリの増設はできない、でおk?
1311のivy、4GBモデルが無難ってところでしょうか
読み直し。
全くだ。このレベルに回答するとしばらくして後出しでぶつぶつ言ってくるから厄介だったりする
これ、右クリックどーすんだ…
下の方押せるのか!
変なギミックだな。
ステータスが「出荷手配中」に変わった。いよいよだwkwk
ちと質問。Bluetoothのキーボード使ってる人で
おかしな動作する人いる?
最後に押したキーが連打された状態になって操作不能に
陥ることが1日に何度もあるんだが。
自作PCにBTドングルつけてBTキーボードを使ってたが
そういう風になる組み合わせもあった。
多分チップとかBTスタックとデバイスの相性。
ワンセグついてねぇのかよ・・・。
以前のモデルみたいにワンセグつけてくれよ、意外と重宝するからさぁ。
よく見たら、ワンセグどころかディスクドライブも付いてないのかよ。
T-typeは小型なのに全部乗せってところが良かったのに・・・。
買うのやめた。これなら、これまでのTT90でいいや。
はい
旧Type T持ちの悲鳴が心地良いです。
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 09:35:16.77 ID:GQNjGUf+
TZ持ちだけど、新T結構良いと思うけどな。
今はZ1使ってるけどやはり13インチはデカイから新Tの11インチ買うか悩んでる。
光学無いのは正直辛いけど、SSDとHDDのハイブリッドは魅力的なんだよなぁ。
それに言うて省かれたのってワンセグ、Felica、指紋、光学、ぐらいだろ?
ワンセグやFelicaは勿論要らないし、指紋はまぁ有れば便利だけど、光学も便利だけど、
ワンセグやFelica乗っけるぐらいならハイブリッドのほうが良かろうて。
新Tは液晶が糞
>>382 TZ→Z1と来た自分はUX21Aで非常に満足している。
SONY党VAIO信者の自分だが
Tを買ってこの満足度が得られるとはとても思えない。
386 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/08(日) 14:19:44.41 ID:GQNjGUf+
>>384 T11の詳細仕様が発表されるまでUX21A一択だったんだけど、
オンボ4GBで増設不可能ってのがなぁ、メーカーサイト購入でもメモリ増やせないし。
いや薄いのは良いんだけど色々と犠牲にしてるのはなぁ、これは今回のT11にも言えることだけど。
あと10万↑って高くね?つか正直薄さなんてTZやZ1程度薄けりゃいいんだから、
何で色々と犠牲にしてまで薄くするのかね。無駄に高くするかね。
やっぱ結論はシリンダーデザイン最高だわ。
>>386 薄いのはIntel様の御意向だから仕方ないんじゃない?
自分もそこまで薄くなくていいからフットプリントを何とかしてほしいと思う。
Ultrabookじゃないのを選びなさいよ。コンセプトに文句付けても何も
起きねーよ。
あのー、コンセプトが一番大事だと思うんですが。
ここはUltrabookなType Tのスレですから。
VGN-T90Sのケースに横が入らなかった(´・ω・`)
しかし以前よりも薄くなりCPUも高速化したからなのか、ファンが本当によく回るもんなんだな。
ソフトのインストールの時はうるさいレベル。
それにしても チャイオTは重すぎる。
内臓カメラやポート類、バッテリーはもう少し小容量にしてギリギリ5時間稼働でいいから
重量1.2kg未満のマイナーチェンジモデルを希望する。
もしくはアフターパーツとして、標準バッテリーより駆動時間が2/3位のバッテリーパック(S)
の発売希望。
ここで吠えてても意味が無い
直接SONYにメール送ればいいじゃねーか
そんなの受け付けてるメールアドレスあったか?
> より良いサポート情報ご提供のため、アンケートにご協力をお願いいたします。
> サポートサイトに関するご意見・ご感想をお寄せください。
そこに「こんなPC開発してくれ」と送っても送られた方が困るだろ…
そこもお問い合わせであって意見を言うところではないと思うが…
メールが届くならそこに何を書いたっていいってのは違うだろ。
発送一日遅れで、3000円クーポンくれた。
一日くらいどうでもいいんだけどね。
問い合わせ窓口とあったら何言ってもいいと思ってる奴多すぎだろ
>>398 でも最終的にCICが回してくれるので問題ないよ。 らしい。
で、たらい回されてぶち切れエンドかなw
そもそも現場担当者レベルから直接返信されるシステムではない。 らしい。
というかそれやったら個人情報保護的な意味でダメ。 らしい。
キャンペーン期間を過ぎるといつも値下げがあるから次の値下げは7月11日15時〜。 らしい。
>プロセッサーキャンペーン中!
>「Core i7-3517U(1.90GHz)」「Core i5-2467M(1.60GHz)」が通常より【3,000円】、「Core i5-3317U(1.70GHz)」「Core i3-2367M(1.40GHz)」が通常より【5,000円】おトク!
>2012年7月11日(水)15時まで
405 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 20:11:19.94 ID:UuHJTBv9
7/4のキャンペーン切り替えでは
最低価格は変わらなかったけど、
自分の構成では1000円高くなっていた。
毎回下がるとは限らない。
5000円値下げきた。
へ〜、最低構成で5万切りかぁ。ばかすか値段下げてんな。
さすがにもうクーポンはくれないだろうけどw
売れてないんだろなぁ・・・
待ってればどんどん値段は下がるけど
待ちすぎると入荷未定祭りになるから見極めが大事
来た後ならまだしも、来る前に5千円も
下がるとへこむな。
412 :
404:2012/07/11(水) 18:47:53.13 ID:lTWMzv61
まさかと思うがここを見ていて、7/11の15時直前に注文しちゃった奴はいないだろうな。
いたら5000円相当のクーポンが来るだろうからそれで、あきらめろ。
>>411 俺もだ、20日着予定ってまだ一週間以上あるのに…
>>409 そうなんだろうね。そこそこ売れると思っていたら
あまりの売れなさっぷりに狼狽してるんだろう。
VAIOは価格を抑えて薄利多売なんてやんなくていい。
高くてもいいから作り込んだものを作れ。
415 :
411:2012/07/11(水) 20:47:56.16 ID:2ro/1+52
安いなぁ、他のモデル買おうと思ってたけどここまで安いと揺らぐ
>416
自分もだ。
VAIOTとNECのLaVie Zを比較してみた。(値段は店頭価格で無くメーカー直販価格)
・Vaio T:ハードは重いが動作は軽く(購入時機器構成の変更可能)
価格はLaVie Zのほぼ半額で財布に優しい。
・LaVie Z:ハードは軽いが動作は重く(購入時機器構成の変更不可)
価格はVaio Tのほぼ倍で財布に厳しい。
こう書くとこの2台ってほぼ対極。
あれは良くも悪くもキワモノだろ
大方の予想通り値段がえらいことになってるし
505EXのようにソニーが出してもいいようなモデルだとは思うが
とりあえず11インチのメモリ4GBx1構成で注文したがメモリ8Gって必要だろうか?
購入目的はとくに無く、何となく物欲にまけてポチッただけ。
家にはデスクTOPが1台、Ipad第3世代32GB-wifiが1台ある。
構成
CPU:Core i5-3317U(1.70GHz)
メモリ:4GB(4GB×1)
ストレージ:HDD 約320GB(+SSD 約32GB)
今日11型が届いた!
i7&SSD速いね。メモリも4GBで十分足りてるね。
相変わらず不要ソフトが多いがw
422 :
411:2012/07/12(木) 20:21:20.98 ID:VrvRy//Y
発送前に5000円値下げの件を電話で問い合わせたら、
差額保証クーポンをくれることになった。
キャンペーンなので通常は対象外だが、
問い合わせたからくれることになった。
>>420 通常使用時に2GBにも達さないから4GBもありゃ十分。
>>418 おいおまえ
どこの世界から来たんだよ
重くて安いのがそにーで軽くて高いのがえぬいーしーなわけがないだろ
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/12(木) 23:12:11.52 ID:fev9kRsJ
重くて安い上にデザインがモサいんだもんな。
以前ならそんなソニー想像できんかった。
i7だけど、MAXの3.00GHzで動作することが多くて速いネ!FANもうるさくはないし。うん、いいモノ買ったv
キャンペーン切れを焦って11日早朝にT11を注文して出勤、で、帰って確かめてみたら新キャンペーンで同じカスタマイズしたら3000円値下がりだった俺が来ましたよ(´・ω・`)
Core i5-3317U、8GB、HDD 約500GB(+ SSD 約32GB)で8万4800円だったのが今だと8万1800円……
週末まで待つべきだった Orz
まったく売れてないからもっと下がると思うよ
しつけーなw
10日に注文!新キャンペーンの値下がりが悔しかったので、「スペック間違えた」と電話キャンセルしてから再注文した。
お届け予定日が1日延びたが精神的に安定した。
433 :
TT:2012/07/13(金) 13:30:43.71 ID:BD+B4KmX
デバイスマネージャのバリュームで見ても、
管理ツールのコンピュータの管理(ディスク領域)でみても
SSDの全体容量が32GBではなく、半分なんですよね。。。
なんで?
バリウムは胃に重い。
435 :
TT:2012/07/13(金) 15:01:36.41 ID:BD+B4KmX
ボリュウム
4:3の13.3インチからの買い換えで幅300mm位のを探してて、デルのXPS13か
富士通のPH75ぐらいかと思っていたら、T11って安いね。i5メモリー8G/SSD256Gでも
XPS/PHのi5メモリー4G/SSD128Gより安い。ソニーは高いと思ってた。
XPモード使いたいから、容量大きめのが欲しい。VAIO買ったことないけどこれにしようかな。
>>433 iSRTのキャッシュに使われてるから。システムトレイの
インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジーを開けば
ストレージがそれぞれどうなってるか正確に分かるよ。
どうでもいいけど、バリウムは人間ドックで飲む奴だなw
おれは富士通PHとソニーTで悩んでPHにしたよ。
1366*768か嫌いなおれにとっては正しい選択だったと信じたいが
こうやってTのスレに居るのも事実なわけで…
PHにするなら構成はHDD選んでSSDは自分で用意しな。128GB選択時の金額で256GBのSSDが買えるし換装後に500GBのHDDが手元に残る
439 :
418:2012/07/13(金) 22:28:17.52 ID:LLRFLDi1
≫424
メーカー直販サイトでの価格比較
液晶:13.3型 CPU:Core i5-3317U メモリ:4GB SSD:128GB
VAIO T:\73,800- LaVie Z:\109,830-
VAIO Tを11.6型にするとCore i5-3317U メモリ:4GB のまま SSDだけを、256GBに容量アップしても\68.800-だ
液晶はグレアだけど反射防止シート貼ったらだいぶ良くなったぜv
>>431 >
>>430 > で、スペック変えたの?
安くなったから13インチに変えた。
旧キャンペーン11インチより\4000安くなった。
>>439 とりあえずCPUについてもっと調べて来るといいよ
NECのが軽くて高額なのは確かだけど
>>439 d
おれもなるべく縦長がいいんだけど、値段の差が大きすぎ。もう一回VAIO T見て決めるつもり。
この夏からPHの店頭モデルが無くなって画面を比べられないのが痛い。
三日前に注文して来たけど
このパソコン液晶閉じると凄いカッコ良いのに開けたら物凄いかっこ悪いな
なんてか3〜4世代位昔のデザインみたい
てか何でキーだけ黒いんだよ、あれのせいでダサさがUPしてる。
カラバリもう一色位あっても・・・
>>445 同感。11インチなんて昔のネットブックみたいなベゼル幅。
T11を買う気満々で今日見に行ったが、だめだ、11.6じゃ字が小さすぎる orz
ご老体には14〜15インチノートか、いっそノートなんか諦めて23インチ
デスクトップぐらいがよろしいかと。
>>447 11でも解像度が1366×768ぐらいないと使い物にならないぞ。
縦600のネットブックも使ってるけど足りなくてきつい。
13インチなら1600×900ぐらいはほしいところ。
>>449 1024x768からの買い替えだから、確かに縦は768欲しい。T13.3の幅323mmを我慢するかどうかだけど、
13.3インチは他メーカーを探しても幅316mmあたりが最小みたいだから、これはもうVAIO以前の問題。
持ち運びを考えた時、A4サイズというのは一つの標準だと思うけど、これに合う液晶画面が部品としてないのかな。
ワイド型当たり前なご時世じゃ、縦の解像度稼ぐなら大型化
しないと… VAIO Pみたいに判読困難な奴も辛いし。
1920*1200が入りそうなのに
どれもこれも1920*1080
パネル生産してるメーカーに文句付けれ。
ガラス基板切り出しの関係でアスペクト比を変えると高くつくらしい。
この機種ってストレージはちゃんとSATA3?
なぜかノートPCってSATA2制限されてるの多いよね…
SSDはSerial ATA 6Gb/sとなってる。
オーナーメイドで買った11.6型が届いた!
Pro、8GB、第3世代i5、320GB+32GB
やっぱり重く感じる。
ベゼルは言うほど気にならない。
付箋を貼るスペースとして使えそう。
ファンがうるさい‥
ファンそんなにうるさい?
i7にしたけど基本静かだよ。
神経質な人は耐えられないんでしょ。
今のCore i系のノートなんて大概ファン回りまくるのにね。
いやCore iとかに限らず、夏場のファンが回りまくらない
ノートPCなんてないだろ。
だたでさえ冷却が厳しくなる季節なのにノートじゃな。
Atomでさえも回りまくりだ。
Atomをファンレスに出来ないメーカーって
無理にファンレスにして常時キーボードほんのり温かいとかも嫌だがな。
VAIOに限らず五月蝿い言ってる奴は明らかなファン異常固体ってのはあるから注意な
最近のVAIOの傾向で下手に冷却ファンの回転抑えてDCだの熱暴走するくらいなら
TB発動するようにアイドル時以外はいきなり回転数最大8割くらいでいいよマジで
静音厨派ノートのジャンルでは害悪でしかない、一生Atomだけ使ってろって話
文字はディスプレイの設定 control /name Microsoft.Display でおおきくできるし
最悪[Win]+[+] で拡大できるんだから好きなサイズ選べばいいのに
ファンの比較対象はNECのversaとかいう、
会社から貸し出されていた12型ノートPC。
確かにファンが活発な分、Tはずっと冷んやりしてる。
VAIOは排熱処理良い方だと思うよ
4コアのものでもアイドルで45℃、負荷かけても80℃は超えない
このT(11.6型、i7)もアイドルで35-40℃
SSD128GB安いけどmSATAがなくなった分
rapidwake?に4〜8GB持っていかれると思うと悩むな
今使ってるXPのノートで80GB使ってるから実に微妙なライン
別にファンがうるさくてもいいんだけどさ
最大何dBになるのか表示してほしい
スペック厨?
配送完了になった〜楽しみ〜
がっかりスペックに見えたTが欲しくなってきた
液晶の解像度がHD+選べたらな・・・(表示品質はそこそこでいい)
473 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/16(月) 00:05:03.73 ID:nsCYhXfm
フルHDとSSD
で安いのが
欲しいわけだ
フルHD選べればな
WIN8モデルに期待しよう
447:だけど、結局SVT13を発注したよ。銀座のショールームで係りの人が普段よく
みるサイトを例に、字を大きくしたりして親切にSVT11と比べてくれた。VAIO Tは
他のモデルとは別扱いで展示してあって、じっくり検討できた。価格も安いし、
戦略商品なのかな?スレを見てると、VAIOファンの評判はあまりよくないのかも
しれないけど、俺みたいにNECと富士通しか買ったことの無いヤツが思わず買っちまったよ。
11インチ買うつもりだったけど思ったより外観のサイズの差がないって知って13インチと迷ってきた
11インチモデルなのにフットプリントが13インチ並みに大きいとは・・・
11インチは短辺が4.5mm長いだけでほぼA4サイズ。収納して持ち運ぶという意味では、
13インチと外観以上の差があるよ。でも、画面サイズとのトレードオフの判断が迷う。
値段も大差ないところでまた迷う。
11インチと13インチって、最小構成だと5000円差だけど、
CPUをcore i7にしてメモリ4GBにすると、1000円しか差がないんだな。
11型でもでかいからSシリーズと迷ったがSは重いんだよね。
Zは横幅が長すぎるし。結局Tを買ってしまったわけだ。
でも、i7+SSDで約9万だったから良かったよ。
Tの13.3をヨドバシにオーダーメイドで注文しようと行ったのに、待ちきれずに富士通のUH75を買ってたわ
i7+SSDで約9万ってコスパ抜群だな
CrucialのCT51264BF1339問題無く使える。サムチョンより質は良さそう。
質の違いって何で測るの? 見た目?
レビューとか見ると、SSDが東芝のこともあるみたいだけど、届いてみないとわかんないのかな?
>>482 見えないものが見える人なんだろ
そっとしておいてあげよう
デ、データの流れが滑らかなんだよ! きっと…
HDDはさておき、サムスンのSSDはイメージほど悪くないと思うけどなあ。
483:だけど、ごめん、
>>481はメインメモリーの話だね。SSDと勘違いした。
良さそう、だから主観ですと言ってるようなもんだし別におかしくはない。
数値ではっきり分かったら「良さそう」ではなく「良い」って書くだろうし。
しかしチョン支持がこんなに大量に潜り込んでるとは思わなかった。
日本車が売れまくってた頃のアメリカ人みたいな人がいるなあ
俺はな差別と朝鮮人が大嫌いなんだよ。
はい
自分のVAIO Tの
mSATAのSSDは寒村でしたね
漏れの128GBはSAMSONGだったよ。
もう交換したが。
あとCrucial DDR3-1600 8GBのメモリちゃんと使えますた。
>>488 がんばって純国産のPC作ってくださいよw
495 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/18(水) 02:37:52.07 ID:YsMhyLLO
128のぞいてみたらSanDiskだったわ。いろいろあるのな
>>494 入ってるから仕方なく使うのと大歓迎するのは全然違うだろ。
>>496 そう。 ふつうはね。
そして普通はその程度でチョンがどうこうなんて言わない。
いちいちパーツの生産国を気にしない。
そのうえでもう一度
>>488の書き込みを見てみるといい。
>>494のようなツッコミがあっても無理ないだろうと理解できるかと。
チョンの話とブランドイメージの話は別の話で、チョンの話しはスレ違いだけど、
2chじゃ区別がつかないことも多い。
俺のイメージじゃメインメモリーはcrutialとサムスンではサムスンが上だけど、
SSDは、選べるんならサムスンより東芝かな。SSDはメーカーによる性能差がある
から、いろんなところから調達されるのはイマイチだよな。
ところで、パーツの生産国は全部中国だから気にする必要ないよ。
>>493 low voltageの1600じゃ、純正品より値段高くならない?
月末期限のクーポンが4000円分あるので
キャリングケース買おうかと検討してるんだけど。
買ったかたいますか?質感とかどうですか?
>>498 純正品? 8000円くらいだったぜ。
Rapidwakeで12GB持ってかれるのがちと痛いな。
ソニーストアではメモリー4GBを8GBにするのに今+13,000円だから、crucialの
方がやっぱり安いんだね。
俺は256GBのSSDにしたけど、SanDiskがきたらがっかりかも。ま、測ってみないとわかんないけどね。
自分のSanDiskの128SSDはネットにでてるのとだいたい同じだったけど他メーカーはどうなの。
11と13のどっち買うかでずっと悩んでる・・・
一生決められないか、他機種を買うかの二択。
両方買うって選択肢もある
>>500 おっ、4G+8Gか。そういえばVAIOのカタログにはデュアルチャネルの話、出てないね。
>>503 モバイルノートで迷ったときは小さい方を買うのがいいよ。
大きいのは何かと他の手段でカバーできるけど小さいのは無理。
仕様ではメモリはMax8GBになっているけど、ベース4GBに 追加8GB1枚指して
チャント12GBって認識するんだろうか?
>>503 TZから東芝に逃げたけど、迷っているなら11オススメ。
R632の13インチだと11インチのを単純に拡大しただけで、画面が大きいことの
アドバンテージが全く無い。
>>422 >発送前に5000円値下げの件を電話で問い合わせたら、
>差額保証クーポンをくれることになった。
>キャンペーンなので通常は対象外だが、
>問い合わせたからくれることになった。
俺も値下げによる差額保証クーポンの件でサービスに電話したら同じように
サポセンのネーチャンが『キャンペーンは対象外ですが今回だけは特別ですよ』と
クーポンくれることになった。
それでさっきお買いものクーポン確認したら
有効期間:2012年7月19日〜2013年7月18日
発行金額:200円
・・・・・200円・・・・・ (゚Д゚)ハァ?
値下げではなくキャンペーンにしてる意味を考えれば
200円だけでももらえるだけマシ。
というか普通の人から見たらクレーマー。
>>510 それとは別に普通のクーポンが4800円分あるはず。よく確認してから書き込んだほうがいいよ
サムチョンのSSDになったらハズレを引いた気分で、しばらく落ち込みそうだ。。
まーた始まった
差別主義者と朝鮮人はしね
サムスンはHDDで痛い目見たから絶対に使いたくない
サムソンと言えばTZ純正のSSDはプチフリしまくったのはいい思い出。
初SSDだったし純正SSDがプチフリするとは想像もしなかった。
これが所謂プチフリかと思いつくまで一体どうしたもんかと悩んでたわ。
520 :
510:2012/07/20(金) 10:51:54.45 ID:pNYLfHox
>>512 ソニーからのメール転載
お客様
平素より、ソニーストアをご愛顧いただきありがとうございます。
ソニーストアでは、商品の価格を予告なしに変更する場合がございますが、
お客様へのサービスの一環として、お客様が購入された直後に該当商品の
価格を変更した場合には、差額相当の「お買い物クーポン」を発行して
おります。
詳細については、以下をご覧下さい。
http://store.sony.jp/Faq/detail_05.html 先日お客様にお買い上げいただきました下記のご注文について、価格変更が
ございましたので、差額分の「お買い物クーポン」をご購入時に使用された
My Sony IDに登録いたしました。
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
記
差額内容】
■お客様受注番号 :●●●●●●●●●●●
■クーポン名称 :お買い物クーポン「価格変更」
■クーポン発行金額 :200円
■クーポン有効期限 :2013/07/18
(※)上記金額のクーポンは、ご購入時にご利用のMy Sony IDに発行いたしております
俺100円だったwwwwwwww
>>517 サムのHDDが他社製に比べて早期不具合が出やすい感じなのは組み立て作業、検品の差だが
最近人気のWD Greenとの差はないと思う
BlueやBlackはいいけどGreenは早死に多くてコワイよ…
メモリデバイス(=可動部品無いw)は性能良いんだけどね〜
>>520 カスタマイズの結果が200円の差額だったってことではないの?
525 :
510:2012/07/20(金) 11:55:18.93 ID:pNYLfHox
>>524 ちなみに注文時の構成と金額
構成: Core i5-3317U・メモリ4GB(4GB×1)・HDD320GB
注文日(7/7) : 70,800 円
問い合わせ日(7/18) :たしか65,800円
今日現在(7/20) : 63,800円
>>525 ソニーストアにログインしてお持ちのクーポン一覧みて総額5000円ないのかみてなよ。
527 :
510:2012/07/20(金) 14:18:07.82 ID:pNYLfHox
>>526 だからログインしてクーポン一覧を確認しても200円だって。
200円ぽっち何に使えというんだw
ソニーストアのVAIOオーダーメードって今回始めて使ったんだけど、この
「期間限定おトクなキャンペーン中!」ってのはえげつない言い方だね。ソニーストア
のやり口を知らなければ、キャンペーン終了直後にさらに値下げするとは思わないよ。
パソコンの値段は、時間がたてば下がるのはあたりまえで、それ自体は何の問題もない
と思うけど、これはそうではないと勘違いさせることを意図した言い方で悪質だね。
256のSSDを別で買おうと思ってたがソニーストアの構成変更でも十分安いなw
256はどこのが入ってるんだろ?
プレクはないだろうがcrucialかサムならまあいいかな
ソニーらしからぬモッサリしたデザインと機能性重視な端子類の充実。
これでZENBOOKのデザインだったら文句なしなのに。
531 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/20(金) 23:36:54.23 ID:E6i7jiVe
なんだよ評判悪いのか。
TX92が故障もなくすごくよくて、その後買ったP92も最高、保証・対応もよかったし。
って流れで実機も見ずにポチってまったけど不安になるなー。
532 :
422:2012/07/21(土) 00:08:20.83 ID:dQMQu3WX
20日のキャンペーン更新時も自分の構成では値段は変わらなかった。
キャンペーンを繰り返せば、実質値段が下がるのと同じなので、
キャンペーンが通常差額保障の対象外というのはきたないと思う。
ちなみに自分は5000円のはずが、100円クーポンだった。
デザイン嫌いじゃないけどな。変なとこがない
個人的に値段と11型なのにSDスロット有りなのとnasne録画番組をコピって
持ち出せるって理由で買おうかと思ってるんですが、11型のSDスロットにSDカード入れた場合、
SDカードははみ出しますか??
>>532 同感。この差額保証は景品表示法の有利誤認にあたるんじゃないかな。
消費者庁のサイトで通報できるから、俺のが届いた時点の状況で、通報しようと思ってる。
>>529 ネット上でいろんなサイトの記事をチェックしてみたら、実例としては、
512GB:サムスン、東芝
256GB:SanDisk
128GB:SanDisk、サムスン
があったよ。
>>531 悪くないよ。すごく無難な感じ。
ただ昔のvaioって機能性を犠牲にしたり値段高くしても薄さ追求とか質感高めたりと尖った感じだったのが
今のvaio特にTは中国台湾メーカー並の安さにウルトラブック最強クラスの拡張性でいかにもオフィス用な見た目で
NECや東芝なんかと立ち位置逆になってるというだけ。
>427 です。
>427 です。
間違えて本文入力前に投稿してしまった。
ごめんなさい。
T11届いて 200円クーポンも届きました。
とりあえず、使ってみた感想は思ったより重さは気にならない。
それよりもすぐに動き出す冷却ファンの音がうるさいのが気になる。
昔のVAIO C1のことを思えば十分静かなんですが。
あと、SSD32GB+HDDの速度はそこそこかな、と。
スリープからの復帰はすぐしてくれるので大容量求めての選択肢としては有りかなと。
SSD256Gモデルが来たんだけど、これってWindows上でパーティション作成できないのかな?
Cの縮小はできるけど、「未割り当て」→「Dドライブ」が作れない。
Rapid Wakeの仕様?
542 :
531:2012/07/21(土) 14:12:01.71 ID:RY6FYRq6
>>538 なるほど、type-Pとかそうだったしね、たしか30万くらいしたけど満足してる
ってもオレももうあんな値段のPC買う気はなくなったなー
スマホとキーボード持ち歩けばいいし
Tは半据え置きの予定だし、ちょっと楽しみになってきてよかった
11インチのSSD128GBモデルを直販で買いました。
3〜4時間使っていると勝手に再起動して
operating system not found って出るんですが
これってSSDを認識しなくなっているでしょうか?
電源を入れ直すと何事もなかったように起動します。
ちなみにSSDはSanDiskでした。
これって、クリーンインストールすれば、32GのSSDをCドライブ(OSの起動ドライブ)に使えまつか?
どなたか、実際にトライされた方おりませぬかのう。
容量が足りないんじゃないの
548 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/22(日) 02:14:00.67 ID:j9+dju+k
SE15" 使いだが、嫁が薄型のpc買えって言われたので、
T 13"買った。
現物見ずに注文したの初めてだわ。
SE 15"の液晶が良いだけに、どんなものが来るかビビってる。
549 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/22(日) 09:07:03.37 ID:0Of0VkjO
液晶保護フィルムって何買ってます?
みんなしないのかな。
SSD128モデル値上がりしたか…。
>>548 液晶に関してはSシリーズ15(旧SE)が
良すぎるのであれとは比べてはいけない
極端に悪くはないけど飛び抜けて良くもない>T
>>549 もう作ってるメーカーも決まってるし、液晶のサイズ測って近いやつを買うしかないんじゃないの?
最近タッチパネルものですら貼ってないな〜
基本ガラス繊維入りコーティング剤をたまに塗って(拭き取り易くなる)、普段はドライ系の
クリーニングペーパーでさっと拭くだけ。
>>548 VAIO Z、MacBook Pro Retinaを使ってる俺としては、Tの液晶は糞です
価格差考えろハゲ。
落ちろ!蚊トンボ!!
557 :
543:2012/07/22(日) 18:35:04.70 ID:00FjNrvh
>>544 >>545 初期不良ですか…相性悪いなぁ、sonyに問い合わせてみます
ありがとうございました。
559 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/22(日) 21:41:20.28 ID:j9+dju+k
>>551 レスサンクス。
だよなSE15の液晶は価格を考えれば異常に良いよな。
え?今SEってないのにびっくり。
まぁ嫁用だからネットがどこでもできればいいみたいだし、
視野角までは言わないだろ。
ただ、グレアだったんだよなこれ・・・orz
15.6" SVT15 の予定とかはないの?
>>1 >SONY VAIO T
色が一つしかないのはやる気を感じない。
PSVの有機ELに慣れてると
MacBook Pro Retinaとかの液晶も糞なんだよなぁ
いつか大型化してノートPCのディスプレイにしてほしいな〜
ペンタイルでもいい?俺は黒背景が白文字好きだから有機ELで解像度そこそこならなんでもいいんだが
HD+液晶とカラバリが有ればな・・・
ivyのi3選べないの?一応モバイルなんだろこれ
サイズがはんぱで11インチのちょうどいいケースみつからない。
みんな純正買ってるの?
100均
おいらは純正\2,980を使ってるよ
純正のやつはほとんどただの布なんでしょ?
もう少し衝撃吸収できるようなやつはないかな
HDD320GBモデルを購入した。
インテルのSSD180GBに換装しようと思うんだが、リカバリーディスクを作るのにDVD-Rって何枚必要?
572 :
570:2012/07/24(火) 15:02:32.18 ID:uMukOIvS
>>571 サンクス。
4枚も使うんだと入替えとかも面倒だから32GBのUSBメモリー買ってくる。
SSD256GB、SanDiskだったよ。サムスンを期待してたのに、がっかり。SDカードや
USBメモリならともかく、SanDiskのSSDなんて聞いたことない。
>>573 昔っから、超安物クラスの糞SSDで有名なんだけどwww
>>572 あ、確認したと思うが、USB3.0対応のは買うなよ〜
SanDisk 256GB SD5SB2256G1008E(CrystalDiskInfoの表示)
13.3インチ 第3世代i5 メモリー8GB Win7Pro
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 463.152 MB/s
Sequential Write : 399.610 MB/s
Random Read 512KB : 255.111 MB/s
Random Write 512KB : 202.623 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.290 MB/s [ 5441.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 51.928 MB/s [ 12677.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 85.456 MB/s [ 20863.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 109.345 MB/s [ 26695.4 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 23.9% (51.3/214.6 GB)] (x5)
Date : 2012/07/24 17:04:11
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
容量がちがうけど、↓に出てる東芝・サムスンと比べて明らかに見劣りする。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/19/news030_3.html ↑この記事を見てSSDに決めたからショックだけど、安いんだからしょうがないか。
今のところ体感は悪くないし。
>>576 >13.3インチ
これならZかSを買った方が良くないか?
>>577 最初は11で検討してて、実機をみたら字が小さくて13に変えたんだけど、他のモデル
は検討しなかった。Tは値段が安いからね。
金額で妥協とか高校生かよ
580 :
572:2012/07/24(火) 22:31:38.10 ID:uMukOIvS
>>575 USB3.0が駄目?オンラインの取説にでも載ってた?
aamzonで、シリコンパワーのUSB3.0で32GBの
「SP032GBUF3M01V1B」を注文しちゃったんだが。
リカバリ用USB、16GBでできたお
io-dataの使ったけど
>>580 USB2.0にも対応してればOK。普通してるよね。
VAIO TのUSB3.0ってドライバがないとUSB2.0になるみたいだよ。Windows PEベース
のスタンドアローンバックアップソフト使ってんだけど、USB接続のHDDが3.0に差しても
2.0で動く。
585 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/25(水) 19:33:31.61 ID:W1oTYKId
まぁまぁ、旧来のHDD積んだワンセグTシリーズよりも快適なんだからいいじゃない。
まだ、届いてないけど(SSDモデル)
Vita買った→
ゲーム以外の機能はスマホの方が便利らしい→
でも大画面が良いからタブレットの方が良いのか→
ハードキー付きの方がいいな→
Ultrabookでいいじゃん→
てな訳で11型T注文した
今後ともよろしゅう
>>586 つまりVitaはゲーム専用機、他のことはノートで。
普通すぎる話だ。
いやいや、今日も疲れた…
>>586 >Vita買った
流石にスレ違い過ぎじゃないか?
>>587 >ゲーム
そういや、最近のゲームつまらないのが多いから、
全然やってないな。
まぁ俺はここの住民と違って、オタク度は全くないからなぁ…
ゲームがつまらないとかお前のオタク度の話は
流石にスレ違い過ぎじゃないか?
住人入れ替わってるから言っておくがコテハン相手にするなよ。
今すぐNGしとけ。
591 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/26(木) 07:06:03.33 ID:I/7HL9GX
11インチのT用に外付けのバッテリーを検討しているんですが、オススメありませんか?
13インチ普通すぎる
11インチにすりゃよかったかな
大は小を兼ねない。おっぱいと同じさ。
便器なら大は小を兼ねる。ちなみにおっぱいは小さい方が好き(全くの胸無しは駄目だが)
パームレストに貼ってあるWindows 7とかのシールがまがってるのは、いかにも
中国人の仕事だね。
シール貼らなくて良いのに
intelやらwindowsのシールは
ライセンス上の要件だろ
前に買ったVAIO typeBは
SonyStyleのシールが同梱されて(ユーザーで貼る)たんだが
最近はないのか
599 :
510:2012/07/26(木) 21:29:12.14 ID:j4fv9+s6
今日何げに、sonyストアにログインしてみたら昨日まで2枚だったクーポンが10枚にふえてた。
確認したら、1000円が4枚、500円が1枚、100円が3枚追加されてた。
クーポンを追加してくれるのは有難いが、追加はバラじゃなく、4800円を1枚で良いんじゃないだろうかw
クーポンじゃ釣りはくれないだろうから
安い買い物にも使えて便利だと思う。
>>601 レビューでももうちょっと尖った何かが欲しかったって言われてるが
ソニーは正直Ubはやる気無くて主力はZだろって言われてるからな
Haswell出たらZもUb化するか、セパレートタイプのUを出すとか
そんな路線に走りそうだが
SRTやRapidwakeのおかげで安価な割にパフォーマンスはかなり高いし
メンテナンスが異例に楽とかいろんな意味でVAIOらしくない
いーことじゃないか〜w
>>603 メンテナンス性は現行のSも相当高くVAIOらしくない。
いったいどうしたんだ?SONY
BTマウスにロジクールのM555b使ってるけど、相性いいよ。切れたりしないし、
スリープ復帰後の接続もはやい。setpointをいれないデフォのドライバーでも
横スクロールできるし、ホイール手前のボタンは中クリックになる。
単三2本でちょっと重いけどね。
>>606 俺時々BTマウス切れる。ソニー謹製BTマウスなんだけど。
608 :
543:2012/07/28(土) 16:10:26.65 ID:Q4vQp78H
sonyに聞いたらリカバリしろとか言われた
起動時にSSDが認識されないのがリカバリで直るとでも
「認識しないのでリカバリができないのですが」と言ってやれ。
>>608 レスみてると途中でエラーくるまでは動かせてるっぽいから
windows7 システム回復オプション でググるといいかも
OperatingSystem〜が出るのはドライブにOSがないか、ドライブごと見失ってる場合。
OSは起動する事があるんだからBIOSだかUEFIでドライブ丸ごと見失ってる症状。
つまりハードウェアがどこかおかしい。リカバリーは無意味。
コールセンターのバイトや派遣に、そんな難しいことはわからない。
613 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/29(日) 01:56:17.41 ID:ofqc3xvt
今日T13クルー!
予定より4日早かったな。彼女の生理は2ヶ月ぐらいは遅れているが・・・夏バテでもしているんだろう。
お前が孕ませたんじゃなければ
他の野郎が孕ませたんだろうな。
リア充してるなら
戦わなくちゃ
現実と
今日11届いた
思った以上に重かったし、細かい文字を見るのが思ったよりキツい
が、さくさく動く感じなのは良かった
11がきついんじゃ、携帯もきつかろう
618 :
543:2012/07/29(日) 10:18:44.08 ID:xmxyUNnz
>>611 私も症状からそう認識したのですが、サポートには理解頂けなかったみたいです。
マニュアル通りの対応なんでしょうが…
>>612 なんと役立たずな…
実際役立たずなのは、今回イヤと言うほど思い知りましたが。
さぁ諦めて窓から投げ捨てろ。
せめて、解像度を1600x900まで上げてくれれば買ったんだがなぁ
ソニスタで11.6型の高解像度液晶選べるようにしてくれー
>>608 バカ正直にいちいち付き合ってられないっしょ。
リカバリしましたって適当言えばおk。
サポはサポでテンプレ返答しなくちゃいけない
ある意味でツライ立場なんだから、そこだけ
顔を立ててあげればいいっしょ。
ようは手順をちゃんと踏んだって事実を作ってあげればいい。
あーそういえばそうだね。
サポセンに連絡する時はいつも「リカバリはもう試しました」って先に伝えてたわ。
>>616 フォントのサイズ(IEなら文字の大きさ)を調整するといいよ。拡大(%指定)はイマイチ。
T13 i5-3317Uだが、ファンはやっぱり気になる。
CPUの温度とファンの強さ(音で判断)の関係はだいたいこんな感じ。
弱<45℃<中<50℃<強<72℃<最強
室温27℃で何もしないと弱とで気にならないが、少しブラウザを動かすだけで中か強になってうるさい。
ivyは発熱密度が高いせいで温度がすぐ上がるのか。
T11でi7だけど冷房の効いた部屋で軽い作業だったら、スットプ〜弱(時々中)だよ
>>618 担当者のあたりが悪かったんじゃね?
俺のはTTだけどoperating system not foundがでて
あれをやれ、これをやれって指示をもらったけどな。
BIOSを立ち上げてSSDがどう認識されてるか確認してくれ?とかね。
保証で修理してもらった。
つい1ヶ月前のことだ。
コミュニケーション能力が足りない客and/orサポート。
今回はドライブが見えなくなる「こともある」だからな。
必ず見えないなら話は早いがたまに見失う場合はサポセンが無能だと色々面倒。
だからと言って適当な嘘をついて無理に引き取らせても「症状が確認できませんでした」で
何も修理されずに返ってくる可能性があるから頑張って状況を認識させるしかない。
買ったばかりでoperating system not foundなんて、問答無用で交換だろ。
間歇障害だって、FAすればわかる。「症状が確認できない」なんて素人じゃ
あるまいし、論外だろ。
USB3.0のポートを電源OFF時に充電できるように設定していると、
PCがONの時に認識しないデバイスがあるな・・・。
T11でSony Readerが認識しなかった。
とりあえず、Tで他の色を選択できればなぁ…
カラバリと液晶(HD+が選べるか、色合いを改善)でテコ入れして欲しい
液晶シート貼ったらハーフグレアになって少しマシになったよ
>>630 もう1個のUSB(2.0の方)に接続して認識するか?
多分しないだろ。
635 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/30(月) 12:58:15.93 ID:9laRNf6c
13届いた。
むぅ、液晶はモヤっとしてるなぁ。
リカバリディスク作ったけど、bootをexternalをenable&最上位に持ってきているのに、
dvdブートしない。
リカバリ領域 | リカバリブート | C | intel
を
C | intel
にできる?
636 :
635:2012/07/30(月) 14:25:27.34 ID:9laRNf6c
ごめん、いけたわ。
でも、ドライバのみリカバリってできないのね・・・。
ソフトウェアぐらいは任意で入れさせて欲しかったわ・・・。
(V) ∧_∧ (V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
青液晶なのもあってVAIO壁紙は良くないよなw
windowsデフォの方が良い感じ
>>548,559
>薄型のpc買えって言われた
>嫁用
お下がり嫁で童貞を捨てた ひ弱なボランティア男子ってマジで悲惨だな。
他の男達にタダで使い込まれた奴を一生養うなんて罰ゲームを負わされている上、
こんな口調で言われてよく買う気になるわ…
>レスサンクス。
おう、気にするな。
もてなさそうな書き込み…
コテハンは黙ってNG
642 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/01(水) 01:19:11.42 ID:56n0y9gp
コテハンきもいなw
>>640-642 ボランティア男子が図星を突かれて悔しそうだな。
つか、これを思い出した…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322566433 //////////////////////////////////////////////////////////
元カノ達の結婚式の俺はこんな感じ
俺が使い込んだ女を嫁にする男を見ながら酒を飲むのが好きなんだ
新郎のやつ、俺が新婦に数え切れないくらい精液飲ませたの知らないだろうな
何回もアナルセックスして中出ししたの知らないだろうな
生理中の中出しは気持ちよかったな
縛り上げて顔射したことも知らないだろうな
新婦の処女を頂いたのは俺だぜ
痛がってめちゃくちゃ泣いてたけど、最後は幸せそうな顔してたよ♪
こんな感じでなんていうか、すっげー優越感に浸れる
しかも披露宴に来てる若い女の子と仲良くなって付き合ったりもする♪
つまりよ、一番かわいそうなの誰か考えたらわかるよな?もちろん新郎くん!
他人の食べ残しケーキを一生大切にできるわけないじゃーん!
//////////////////////////////////////////////////////////
これといって問題もなく使えているが
解像度がもうちょっと広かったら良かったなぁ
せめて1600*900は…
解像度は今のままでいいからIPSが良かったな
みんな液晶画面に対するこだわりが強いね。おいらグリーンモニター世代は、
色がついてりゃ十分だよ。
初心なんにゃらだな・・
おれも16色でヌイていたあの頃の気持ちを大事にするわ。
einkのリーダーならノスタルジーに浸れるよ。そこで3G付のソニーリーダーですよw
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/01(水) 22:43:16.57 ID:HlODf0ss
ボディ剛性どうですか?すぐ凹まない?
>>644 負け犬の遠吠え、乙。
とりあえず、お前は精々他の男にタダで使い込まれた奴と、
適当にVaio Tで遊んでいれば良いんじゃないのか?
>>650 >すぐ凹まない?
とりあえず、お下がりと勢いで結婚したボラ夫は、
割とすぐに離婚したがる傾向にあるらしい。
居つくからコテは即座にNGしろって。
>>652 NG嫁に対して指摘をされたのが、そんなに堪えたのか?
654 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/02(木) 02:44:34.12 ID:Tg4U80CA
お、コテハン削除したら普通のスレになったw
リア充へのコンプレックス丸出しブタが、消えて無くなったぜw
VAIO Tの話しようぜ。
童貞丸出しでわろたwwwww
処女は何人か頂いたけどそんなことに拘るのはただのガキと童貞だけw
寧ろセックスに過剰な妄想入ってる年増の処女とかうざいだけ
かなり悩んでSSD128GBで注文したらお盆予定になった…
速配構成で頼んで自分で換装すりゃよかったかな
チェスター君とか久しぶりに見たわ
11インチのほう買おうかと思っているんだけどファンの音ってどう?うるさい?
うるさいよ? 発狂しちゃうよ?
>>654-655 >投稿日:2012/08/02(木) 07:13:54.33 ID:/opl3S2d
>リア充
それはお前の嫁の身体をタダで使い込んだ初体験の男や元カレ達の事じゃないか?
自分がタダで使い込んだ奴を必死こいて養う旦那とか、
酒のツマミに適しているって思う奴は多いだろうし…
>童貞丸出しでわろたwwwww
寧ろお下がり一匹しか知らない奴や、女性経験がない奴ほど、
腹黒お下がりに騙される傾向にある。
まぁお前がそうやって妄想で笑った振りで誤魔化しても、
嫁の身体をタダで使い込んで逃げた初体験の男達の方が、
ボランティア男子を見て爆笑してそうだが…
構うな構うな。黙ってNGしろ。
悪し様に罵られる事すら嬉しくて喜ぶから放っておけ。
>>660 初体験の男達、てのは、その嫁が童貞くんを食べまくった、て意味?
ボランティアはむしろ嫁なのかな。
>>662 随分と嫁の初体験の男にコンプレックスを持っているみたいだな。
>ボランティアはむしろ嫁なのかな。
まぁ何にしても無料風俗嬢という意味では役立っているのかも…
しかし、それと結婚したら今度は旦那がボランティアになる。
>>663 いや、うちの場合、嫁は元有料風俗嬢・・
ボランティアには変わりないね。
>>663 つまり30まで遊びまくってバイトの女子高生食いまくったけど
ビンゴして処女孕ませて結婚することになり
そのまま円満な俺最強ということでいいか?
>>665 円満ならいいね。
夜も充実してるのかな。
おれは最初の嫁のときはひもじかったよ・・
あ、↑663じゃなくて664ね。
SVT1311AJの256G SSD(SanDisk製)が Operating System Not Found発生。
購入後、10日で4回再現。
BIOSの表示もNone。
>>543 と同じ現象みたい。
リカバリー、アプリの削除とサポートの嫌がらせに耐え、やっとPC交換まで辿り着けた。
BIOSでnoneは普通あり得ないからな
何度もクレームいれてようやくって事は
多分窓口どころかSVのサポートマニュアルでもパーツ交換しない事になってるよ
クレーム上げて社員まで話が上がってはじめてパーツか本体交換を検討してるはず
俺も別業種のサポートやってるけどちょっとありえないよね
PS3がおかしかった時は3ヶ月もサポートとやりとりしたわ…
BIOSですでにおかしいのにアプリ削除って言われたら
俺ならその時点でブチ切れてるw
>>658 >ファンの音ってどう?うるさい?
TVを見ながら等の、ながら作業をしているときや、スタバで周囲に雑音があるなら気にならない。
静まり返った図書館や、嫁が横で寝ていてエアコンを動かしていない寝室で使うとウルサイと文句を言われる。
(エアコンよりは静かなので、エアコンを動かすと気にならない程度の騒音レベル。)
13型ようやく買った。VAIOはCrusoe以来だけど、みなさんヨロです。
クルーソーwww
もう嫁の話はいいよ。
俺の嫁ならVAIOの中で歌ってるよ。
ベッドでラッコや持ち出し用のサブノートとして13を購入。
液晶は覚悟してたけど、もうちょっと何とかならないかなとは思った。
動作や使い勝手は悪くないだけに惜しい。
ちなみに増設換装もやったけど…
SSD
換装予定だったものの、蓋開けたらTOSHIBだったので止めました。
メモリ
オンボード4GB→センチュリーマイクロDDR3L 4GB追加
問題なく1.35で稼働
(続く)
無線LAN:Atheros AR5B225→Intel CA-N6235
標準がシングルストリーム150Mbpsなので300出るものをと思ってかえたんだけど
無線は300Mbpsで安定して繋がるものの、Bluetoothを認識しない。
N3230も挿してみたけど同じだった。
この基盤、元がAtherosだからソレ以外だめなのかどうか
他のが手元に無いので試せてない。
誰か他に挿し替えとかやった人いないかな?
>>668 うちのSVT1311AJ SanDisk/256GBも買って一週間でblue screen後にoperating system not found出たよ。
まだ一回だけだけど。これまで会社や私用で10台以上のパソコン使ったけど、自分でこれ喰らったのは初めてだよ。
BIOSってこういう時エラーログとか残さないの?何で客がPDしなきゃいけないのかね。
680 :
543:2012/08/03(金) 15:20:38.58 ID:LzCst1XF
うちのVAIOはサポートに引き取られていますが
症状が再現しないとかで、そのまま返却して良いかと言ってきた。
基本的に客の言うことは信用しないって感じがしますね。
いつ止まるかもしれないPCが使いものになるわけないでしょうに…
とりあえず、もう少し見てもらっていますが再現しなければ
そのまま返されそうです。あぁ〜返品してぇ〜
mSATAインターフェイス外してHDDからSSDに付け替える時に荒い仕事でぶっ壊してるんじゃね?
ぶっちゃけた話
サポートに関してはなにも考えずに部品交換するアメリカ法人の方がマシ
一定の割合で不良品出るの当たり前なんだからとりあえず部品交換すればいいのに
>>680 次に症状が再現したらビデオにでも撮影して不良品と一緒におくってやれば。
679:だけど、再発したらSSD換装するよ。これじゃメーカー保証の意味ないし。
2万ちょっとかかるだろうけど、全部買い替えるよりはずっと安い。安さにつられて
ソニーなんか買った自分が悪い。
686 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/04(土) 00:56:16.87 ID:9e53FK6S
うちのはSSDサムスン/128Gだった
データを外(USBメモリ)に置いて恐る恐る使ってるけど、
いまのところ"operating system not found"は出てない
見てる感じSanDiskの256Gが外れなのかな
相性か不良かわからんが
>>685 ソニーが修理しないんだから、自分でできるSSD換装に賭けるしかないよ。直ればそれで
いいし、直らなければさらに損だけど、10万以上出して買ったものをそう簡単にはあきらめられないよ。
今度症状が出たら日付やシリアルも写るように写真取って証拠として送ればいい。
それでも取り合わないなら二度とSONY製品買わないようにするとかかねぇ。
689 :
668:2012/08/04(土) 08:13:17.36 ID:32ahTLaW
668です。
今のところSanDisk製の128Gと256Gで "Operating System Not Found" が出ているみたですよね。
自分のPCでは、
1回目:外付けHDDから約60GByteの個人データ転送中+[スタートメニュー]編集中
(※PC到着3時間後、Dドライブ作成のリカバリー直後でアプリインストール一切無し)
2回目:Live2chでここの板を参照中(…だった気がする)
3回目:Sleipnir使用中に"前に戻る"を行った時
4回目:Word2012作業+エクスプローラーで、Cドライブ内のフォルダーを開いた時
などの動作中にフリーズ(ブルースクリーン or 画面フリーズのまま)から強制再起動、
"Operating System Not Found"が発生。
「Ctrl」+「Alt」+「Del」でOS復帰しないけど[F2]でBIOSでSSDの確認が可能なので、
BIOSの"None"表示中にサポートにTEL。
「BIOSがNoneの証拠写真を撮った」
「リカバリーとBIOS初期化をしても発生する」
「BIOSでHardDiskDrive(SSD)がNoneになる要因は何か?」
「アプリが原因でSSDを認識しなくなる事があるのか?」
に対して、
「ハードの故障と思われるので下記2点から選択しろ」
・「SSD+周辺部品の交換」(修理期間1週間)
・「購入直後だから新品交換してもいいよ」(納期2週間後、新PC配達時に現PCと交換。)
になったので
>>684 と同意見でSSD単体の問題とは限らないと思ったのでPC交換を選択した。
ここまでメール×1回、TEL×2回を行い、修理するか聞かれたが
>>680 のような事になってしまうと思ったので、
BIOSのNone表示の証拠が撮れるまで待ってた。
サポートの初期対応は、
「アプリ削除すれば?」「リカバリーすれば?」「まだ事例が無いよ」
「戻してもらっても異常無しで返却するよ」「このまま使ってBIOS等のアップデートまで待てば?」
のようです。
サポートが『購入直後から…』を連発しながらPC交換へと至ったので、
"Operating …"が発生した人はBIOSの証拠写真とって、初期の段階でサポートに一報入れておいた方が良いと思う。
それにしても、希に発生するからタチが悪いし、恐ろしい。
嫁が恐ろしい
まで読んだ。
私を見る舅の目がいやらしい
まで読んだ
長文が読めない幼稚園児乙
面倒くせぇんだよ
中身すっからかんの長文にケチつけるのは分かるが
>>689のような有用な書き込みにケチつける意味が分からん。
マジで幼稚園児レベルだな。
>>689 operating system not foundの画面でF2を押すとBIOS画面になるの?
それにしても、本当に客の障害報告を疑っているのなら、コンピューターメーカーの企業文化じゃないな。
まっ、ソニーには社会インフラの基幹を担うような製品はないし、所詮おもちゃ屋だからこういう対応なのかな。
696 :
543:2012/08/04(土) 15:20:02.73 ID:OrCQ1Wh9
operating system not foundの画面で、「Ctrl」+「Alt」+「Del」を押すと
再起動がかかるので、そこで[F2]を押してBIOS画面を表示ですね。
対応については完全にマニュアルなんだと思います。
テクニカルWebサポートとの数回メールのやりとりをしたあと
本体の点検させて欲しいので、修理受付窓口に電話してくれって
言われて電話したら、そこでもまたアプリの削除やリカバリを
してくれって言われましたから。
>>689 詳細な報告ありがとうございます。冷静な対応ですね。
複数事例が出ているので、私のも交換対応になると良いのですが。
複数事例が出ても当分の間
> 「まだ事例が無いよ」
のままだろうな。どっかのデータベースに登録されて周知されるまでは。
そもそも事例が無いからトラブル自体無かったことにしていたら
どんなトラブルも全て永久に無かった事になる。
事例が無いから何なんだよ。だったら最初に1例として扱えよと。
訂正
最初に1例 → 最初の1例
→最初に一礼
>そこでもまたアプリの削除やリカバリを。。。。
それは枕詞だから無視するように。10年以上前から同じこと言ってるし。
まぁサポセンに電話かける前にリカバリは基本だな。
電話したらまずリカバリその他FAQにある対策は一通り試しましたと伝えるべきだ。
愚痴吐きは気が済んだかな?
>>696 d
今度出たら試してみるよ。F2を押すとBIOS画面なのか。富士通やNECのパソコン
は起動時にどのファンクションキーを押すとBIOS画面になるのか表示されるけど、
VAIOはどうすんのかと思ってた。
俺みたいに値段の安さにつられて迷い込んできちまった者には、上で紹介されてる
ソニーのやり口、とても参考になるよ。
そこまでかたくなに修理しないなら保証は嘘って事になるな…詐欺じゃね?
障害と認めないのにBIOSアップデートなんてあるわけないし
まだ来てない俺ので不具合でたらやり取り全部記録するか
なにも無いのが一番だけどね…
別に訴訟したくて買ってるわけじゃないし
>>703 ソニーってかソニーに委託された外注がダメなんだろうな。
>>664-667,675
>(金) 13:28:18.17 ID:OcE4iK+f
>俺の嫁ならVAIOの中で歌ってるよ。
他の男に抱かれたお下がりを養っているストレスで、
ついに現実逃避に走ってしまったか…
>>674 お下がりを養い続けるという事実が馬鹿らしいという事に気づき始め、
辛くなってきたって感じだな。
>>672 >13型
それなら、SかZの方が良くないか?
>>677 >蓋開けたらTOSHIB
まぁブランド名も大事って言えば大事だな。
>>690 正確に言うとお下がりとの結婚が恐ろしい…だなっ!
キャッシュ用のmSATAのスロットって簡単に交換できる位置にあったりするの?
>>678にレスついてないみたいなんで付けておくと、BTはUSB結線。
本体側のコネクタにUSBのラインが来てないとBTは認識しない。
実機をヨドで見てきたけど、このベゼルのクソ分厚さはどういうつもりなんだろうか
まぁVAIOに似合わぬメンテの良好さや質実剛健なデザイン自体は気に入ったけど
713 :
543:2012/08/07(火) 12:51:47.37 ID:oMe6ehvl
結局、症状が再現しないとの事で、そのまま返送となりました
>>711 ありがとう。
ということは、USB結線省略でないカードじゃないとダメなのか。
かつ、2ストリーム300Mbps+Bluetoothという条件になると
現状ものはないのかな
もともとついてるのがAR3012+AR9485のコンボだから、ソケットにUSBが来てないってことは
ないんじゃない?なんで認識されないかは、わかんないけど。
AtherosにはAR3012と2x2のコンボカードがまだないんだね。確かにn6235にしたいよね。
認識しないって、デバイスマネージャーにBluetooth無線が表示されないってことだよね?
717 :
678:2012/08/07(火) 18:57:57.64 ID:colj2o7A
>>716 N6230,N6235ともに挿すとデバイスからBTが消えちゃいますね。
AR5B225に戻すか、外付けのアダプタ挿すとBTがまた使えるようになる状態です。
ドライバは
PROSet/Wireless Software and Drivers 15.2.0と
PROSet/Wireless Bluetooth 1.0.2
両方試してみたけどだめだった。
>>712 だよなぁ
オレも実機見て二の足踏んだわ
11.6型がフォトフレームって言われているのがよくわかったよ
720 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/08(水) 00:44:58.68 ID:jgUQpPFJ
T13買ったが、BTとBGNは統合カード?
あと買ってからキーボード光らないのに驚いた。
値段相応だが、コストパフォーマンスはいいな。
あとcpu交換できたっけ?これだけ薄と基盤に直づけかな?
モバイルノート買うのは始めてか?
722 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/08(水) 02:16:41.41 ID:jgUQpPFJ
いや、SE持ってる。
同じような価値観(安いのに良い)で実物見ずにポチった
これ安いな
メモリ増やしたりSSD換装と自由度あるの?
>>718 6150のWiMAXはPCIe接続。WLANとWiMAXが排他になってる。
つまりUSB接続は使用してないってこった。
無線LANすげかえ手術スレでもスレ主さんが聞いてるよね。
元のカードはAR5B225かな?こいつはPCIe+USBだとは思うけど。
intelのカードの場合、20pinのマスクが必要な事がある位かな。注意するのは。
BCM94313HMGBとか安く手に入るけど、VAIO S/P/Zしか対応になってないのが気になるなぁ。
どうしてこれが安い安いと絶賛されてるの?
国産の割には安いって意味?
キャンペーン中とはいえSSD128GB、メモリ4GBで56800円だっけ
出たばかりのultrabookでは間違いなく安いと思うけど?
ZEN新型とか6万ちょいだけど64GBだ
HDDモデル買ってSSDに入れ換えてるのですが、
みなさん32Gのssdはどのように活用されてますか?
728 :
678:2012/08/08(水) 13:08:20.73 ID:UH0HLfAt
>>724 どもです。やっぱり、Atheros2x2+BTはよ! ってことですかね。。
>>272 活用方法は色々あるけど、見かけた中では
・仮想メモリ領域として利用
・バックアップ・リカバリ領域利用
・ディスクアクセスの多いアプリのインストール領域利用
・Rapid Wake の領域利用
いずれにせよ、使い道に合わせて使えばいいんじゃないかな?
気に入らなければ、miniSSDも挿げ替えできるし。
衝動買いしてしまった
今日、キャンペーン最終日ということに気づいて、
あまり研究もせずにポチってしまった。
いいんか?
T11最安構成にメモリ4G、ワイド保証はクーポンで無料。合計51800円。
今使っているのが、E350のレノボなので、それよりは速いだろうと。
VAIO買うのは、atomのX以来。ベゼルが気になるが、10日の到着が楽しみ。
VAIO X 時に追加で買った電源アダプタも11.1vだったと思うんだけど
Tでも使えるか否か知ってる人いますか?
X用は10.5Vだった。orz
電圧が足りないか…。追加で買うと高いんだよな。
>>724 なるほど、それで排他なのか。
Product BriefのConnector interfaceにPCIe for Wi-Fi, USB 2.0 for WiMAXって
書いてあったからUSBも使ってるのかと思った。
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/09(木) 02:24:06.78 ID:RA3tXaWW
>>728 オンボードのSSD 32GBはシステムから見えずに、intel rapid wakeだけ見えるのでは?
写真見ると、見事にBGAだね。メインボードに直付けだから換装は無理。
唯一できる方法は、ジャンクなどで同じSVT11の上位モデルのメインボードを手に入れて換装するしか方法が無いよ。
それでも成功率があるかというと疑問だし、難しいと思う。
>>734 いやいや、それを直付けのBGAタイプっていうのよ。
メインボードが小さいので、CPUユニットに見えるだけで、CPUは半田で付いているよ。
>>720 Atheros AR5B225が無線LAN+Bluetoothコンボカード。
BGNって一瞬なにかと思ったわ。せめてbgnかb/g/nと書いてくれ
>>735 まあ自分で、分解して確認したわけでなく、写真を見ただけだから上に乗っている
CPUの小基盤が、MBにピン挿しになっているのか、半田固定なのか判らん。
昔、サービスの仕事でNECのノートPCの修理等やってた時、CPUモジュール(小基盤)は
半田固定でなくピン挿しで金具をビス固定っていう機種もあったから、VAIOtも現物バラさないと
明確に断定できん。
まあ結局、交換用のCPU自体の入手が難しいだろうから、DIY換装はまず無理な事はかわらんだろうw
FCBGA1023だよ。ちったぁ調べれば分かるだろうに。
>>735 確かに昔、ペンティアム2のノート持っていたけど、あれはカード型になっていて差替えが出来たんだよね。
その時代のやつの事かな。丁度そのときのノートがNECだったな。
まあ、今はFCPGAとFCBGAしかなかったと思うから、あの方式をやるには独自に基盤やソケット作らないと
いけないから、今ではもう難しいだろうからPGAとBGAしか無いと考えて問題ないよ。
740 :
739:2012/08/09(木) 14:24:07.36 ID:w1kdAkVP
>>737 ごめん、アンカーミスった orz 逝ってくるw
店頭モデルは値上がりしてきたな
742 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/09(木) 23:00:17.84 ID:nq0KMSLC
>>737 昔、サービスの仕事をしていたのならBGAぐらい写真見ればわかるでしょうに。
そのCPUモジュールも小基板に搭載されているCPU自体はBGAはんだ付けだったよ。
後、素人じゃないのなら基盤なんて表現は間違ってもするべきじゃない。
743 :
737:2012/08/10(金) 00:27:45.90 ID:jeOpI7uT
>>742 サービスマンしてた時はBGAなんて単語は一切使わんし、部品名称も基盤ならマザーボード・メインボード・サブボードってのが呼び方だ。
それにPCのサービスなんて、大抵ど素人の客が相手だから、素人にわかる説明じゃなきゃ駄目な事理解できる?
うわっ恥ずかしいヤツ
イヤン恥ずかしいw
なんでカタカナを半角にするんだろ。
747 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/10(金) 13:02:38.46 ID:exS7CbPS
SONY VAIO Tとかウザいからじゃね
SONY VAIO Tを恥ずかしいw
VAIO T11キタ
Cドライブを小さくしたいんだが、7の機能だと半分にしかならない。
リカバリもパーティション切り直しの機能は無いようだ。
とりあえず、Cを半分にしてから、リカバリしている。
リカバリー後、また半分に出来れば良いんだけど。
それにしても、リカバリの時間が長い。orz
>>743 の香ばしさは特筆ものなので今後もわくわくしながらウオッチしたい
直接客とやり取りするPCのサービスマンって…
>>直接客とやり取りするするPCのサービスマンって
エアコンの修理や、Tvの修理で自宅にサービスマンを呼んだ事無い?
もういいんだよ
洗濯機やTVの修理は呼んだ事はあるけれどPCはないわ。
こりゃ驚いた初耳だわ。無知で済まんな。
CE的なあれじゃないのか
758 :
名無し:2012/08/11(土) 08:32:02.86 ID:jwwiAX5R
>>757 え?
リカバリー時にそんなオプション見あたらなくて
そのままリカバリーされてしまった。
しかもCドライブの容量は元に戻されてしまったし。
仕方ないからフリーのパーティションツールを見つけて試したらうまく行った。
最初からそうすれば良かった。
今、引っ越しツールで環境移行中。
>>758 HDDからのリカバリではなく焼いたディスクかUSBメモリからリカバリしたんかい?
>>759 HDDリカバリ領域からじゃなくて、メディアからならおkなのか。
参考になった。ありがとう。
最初気になった太いベゼルも見慣れてきたw
762 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/12(日) 12:30:34.68 ID:1HQAQt1r
>>743 プロでも素人同然のサービスマンさん。
今後も定期的に出て来てね〜。
和むわ。
いつまでやる気だよこの低学歴はw
うわっ低学歴恥ずかしいヤツ w
仮に高学歴だったとしてもあの言動は恥ずかしいから
学歴は関係ないと思う。
うわっ自己擁護恥ずかしいヤツw
一般的に言ってサービスマンが低学歴ってことでいいのかな。
もう低学歴話はいいよw世の中学歴だけじゃないから気にすんなよw
うわっサービスマンで低学歴恥ずかしいヤツ w
いつまでこの流れ続くの
まぁサービスマンじゃなくても低学歴は相当恥ずかしいよw
本当復帰速度はえーなUltrabookって
>>712 >>719 結局、12.1のLet'snoteと大きさ変わらないから安くなったLet'sにした(´・ω・`)
VAIOフォトフレームTって安いだけが取り柄だよな…ほんと
いくら安くてもキーボード付きフォトフレームはいらないけど…
換装のしやすさと剛性の高さも取り柄だと思うんだけどね。
ネットノートからの買い替えには充分過ぎるくらいだったけど。
最大の問題はネーミングだな
新しいアルファベットを与えてあげるべきだった と思う
まだ言ってる馬鹿がいるのか。
T11がフォトフレームでいいから、重量をあと2割削ってくれてこの値段だったらもっと売れただろうに残念
確かにVAIO Yって名前にしとけばまだマシだったとは思う
あのーすみません
これのcore i3のモデル(即納モデル)のスペックで、
レコーダに録画した地デジ番組をwifi経由でスムーズに見られますか?
VAIO Yって名前にしていたとしても
Tが出てこないなら同じ事だな。
>>781 余程の田舎でない限り、CPU能力以前にb/g/nでそれは難しいと思うよ。
埼玉寄りの東京に住んでるが、nなら問題ないぞ。
>>783 うーん、3年くらい前のVAIO Zで再生なら普通にできるんだよね C2D T9800だっけかな
早送りとかするともたつくけど
>>783 Core i3のThinkPad(11n)だけど問題なく見られてるよ。
たぶん大丈夫じゃないかな。
>>784 どうせ奥多摩町とか青梅市とか瑞穂町なんだろ
清瀬は埼玉であって東京じゃないからな
786だけど春まで目黒に住んでたけどなあ。
というかそういうのがどう関係あるの?
789 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/15(水) 06:06:19.04 ID:lXYg2vaM
家のPCがぶっ壊れたので買おうと思うので構成のチェックしてもらえませんか?
Core i5-3317U
4GB(2GB×2)
HDD 約500GB(+ SSD 約32GB)
あとは特にいじってないんだけどどうでしょう?
メモリを8にするかとSSD128にするか迷ってます。
i7、8GB、SSD256GBにするといいよ。
>>789 そのスペックで行くならメモリは4G一枚の方がいい。
後でメモリ増やしたくなっても2G一枚がオンボードなので自力換装が大変。
792 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/15(水) 08:55:57.32 ID:lXYg2vaM
>>790 理想的だが予算が厳しい…
i5とi7って俺みたいな素人目にも分かるくらい変わるのかな?
>>791 あぶなかった!あやうく最大6になるとこでした。
ご忠告ありがとうございます。
次モデルで、額縁じゃなくなって、1.1kg以下になったら買う。
>>788 最近Wi-Fiが普及してきて、都心で2.4Ghz帯だと近所と混信してnでも地デジハイビジョンに必要な
通信速度(約17Mbps)が出ないことが多い。
ちなみに、おいらの近所はいつも4-5台で混信してるけど、SVT1311AJは親機WR8700Nで
よくて15Mbps。1X1だしね。
>>789 そもそも壊れたPCって、メインpcで家の外に持ち出すこと少ないとかは無いかい?
だったらTでなく、SやEなどの液晶がもう少し大きい方がいいんじゃないかな。
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/15(水) 21:17:10.48 ID:lXYg2vaM
>>796 それも考えたんだけど正直SSDを体感してみたいってのがある
あと予算11万くらいまでしか出せないんだ…
中ボタンクリックがしたくてタップゾーンを設定しても隅っこの方は全然反応してくれない。
おもいっきりゾーン広げてかなり中央寄りで押さないと反応しないけどそんなもの?
デフォで3本クリックに中クリックが割り当ててあるけど、これも反応しない。
無駄に4本弾きとかは反応するのに…
>>494 実物見て触った?
モバイル用途でないならローン組むなり親戚から借金してでもZのほうがいいよ
14万だせば十分なスペックのが買える。
>>794 そうなんだ。 解説ありがとう。
2.4GHz帯はそういう問題があるんだね。
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/16(木) 04:50:19.89 ID:0kA0xavd
あたりまえだが、SONY公式ではドライバはないので、
本家でゴニョゴニョすればリムーバブルディ・・・あれ誰か来た・・・ちょっとまっ
803 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/16(木) 16:35:17.66 ID:vaEpKkLV
801に関連して
Tを購入検討してるんだけど、IRSTってのはBIOSの後、OSの前に立ち上がるのかな?
そしてそれは、どこに入ってるの?
つまり、OSをlinuxに変えようと思うんだけど、なんか障害になりそうだなー
804 :
エアf:2012/08/16(木) 18:39:32.45 ID:QwFs9dhK
805 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/16(木) 22:43:57.81 ID:vaEpKkLV
>>801 まずIRTSをアンインストール。で、ファイル操作で隠しドライブないし
隠しパーティションになってる(なら)32GBSSDを、属性を変更し、必要なら
フォーマットし、たら使えると思うけど
そこまでしてもメリットがあるとは思えない
ストレージとして使うなら外付けのUSBの方がいいと思う
SSDをサムスンの830かプレクのPX-M5Pに換装しようかと思ってるんだけど、どちらかで
実際にやってみた人いますか?
>>805 サンキュー
物理的に別ドライブだと安心するじゃん
確実にできるのなら32GBSSD構成でポチりたいが
実際にデータ領域として使えてる人はいないの?
>>807 いちいち偉そうな奴だなー
自分でやってみなよ
809 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/17(金) 20:59:21.99 ID:goQP2gSW
>>807 物理的には別ドライブだよ、当然笑
ただ、最近ウィンドウズをあまり使ってないんでよくわからないけど
ウィンドウズ内で、隠しドライブを表示しフォーマットし直しまで
できるかどうかだよね。
自分は外からlinuxでいじるんで全部簡単に丸見えだし、フォーマットも可能
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/17(金) 21:47:31.20 ID:goQP2gSW
>>806 特別な事情がない限りは問題ないはずだけど、どうしてSSD→SSDなの?
HDD外してmSATAを換装して
mSATAだけで運用ってのはできる?
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/17(金) 23:43:14.20 ID:goQP2gSW
それは、ストレージとしてではなくシステムとして使うということだよね?
その場合は、BIOSで、mSataをブーティング・デバイスとして指定できるかにかかっている。
それこそ知りたい。てかだれかやってみてほしい。
813 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/17(金) 23:54:53.95 ID:goQP2gSW
上に書いたみたいな方法でmSATAの32GBが「Dドライブ」化できれば
希望が出てくる。ただ、この段階で保証は切れる。あとは自己責任で。
mSATAに刺さってるの32GBじゃなくて30GBだよ
Ultimate入れて、Bitlockerでドライブの暗号化しようと思ったら、Rapid Wakeが邪魔してできない。
調べたら、リカバリーからやり直して専用パーティションを削除しろと…。
マンドクセー。
8月頭に注文したのがようやく届いたよ
うちのSSDはTOSHIBA THNSNS128GCSPだった
VAIO初めて買ったけど本当にいらないソフト山盛りだな…ブックマークがうざいw
Sequential Read : 442.624 MB/s
Sequential Write : 373.114 MB/s
Random Read 512KB : 395.459 MB/s
Random Write 512KB : 350.799 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 24.349 MB/s [ 5944.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 46.414 MB/s [ 11331.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 138.280 MB/s [ 33759.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 202.866 MB/s [ 49527.7 IOPS]
>>810 256GBへ増量だよ。得体の知れないSandisk 256GBに+19,000円はちょっとね。で、
+5,000円で128GBにしといた。プレクとサムスンは甲乙つけがたく、実績があれば
ある方にしようと思って聞いた。M5Pで気になるのは、消費電力が0.25WでX100の0.15W、
830の0.127Wと比べて大きいこと。これって、SVT131全体の消費電力がアイドル時で
約7Wであることを考えれば、実害なしと判断していいのかな?
>>816 Random Write 4KB (QD=32)なんかSandisk
>>576 の倍近いね。
818 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/18(土) 11:48:40.96 ID:jDbhqaTM
目先の小さな数字の違いにこだわったところで、そんなに速くはならない。
ウィンドウズの立ち上げが数秒違ったところで何か意味があるかな?
それよりも、書き込み可能回数とかエラー頻度とか、そういう方が大事だと
思うけど、どうだろう?
おー、よく調べてみると、運がいい人は最初からサムスンの830が実装されてんだね。
やっぱこれかな。プレクは評判いいみたいだけど、まだ出たばかりだからなあ。
820 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/18(土) 12:58:17.20 ID:jDbhqaTM
典型的なステマ戦略にまんまと乗せられて、韓国製をありがたがる
ってなんだろうねー
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/18(土) 12:58:53.69 ID:jDbhqaTM
あ、これ自体がステマか、納得したよ
>>818 古いレッツをSSD化したのでわかってるが
IDEの遅いSSDでも体感は早いし多少の速度差に意味が無いという点は同意
でも過去の書き込み見る限りSanは相性臭いトラブルがでてる点が気になる
823 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/18(土) 15:31:39.86 ID:jDbhqaTM
だからといって、サムソンが絶対にいいっていう論理にはならんだろー
ステマする暇があったら、竹島問題、日本海呼称とか、日本との関係をよくする
ことを考えろよ
おいおい、話を脱線させるなよ。Sandi糞をどうするかが問題なんだよ。
自作板でもサムソンがいいなんて話はないね。
もちろんろくな根拠もなく単発で推してる書き込みは沢山あるけれど
鉄板的扱いされたことはない。
826 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/18(土) 16:46:39.44 ID:jDbhqaTM
>>824 どこが「糞」なのか書いてくれよー
どうせえくすぺりえんすの数字がどうたら、ぐらいなんだろー
本当にMS社の餌にまんまとひっかかってるなー
OSを改訂→重くする→ハードが追いつかなくなる→ハードを買い換える→
↑っていう
HDDにくらべてSSDが速いだけの話で、SSD同士なら、体感差はそれほどでないもの
耐久性となると使ってみないとわからないのに、
いきなりサムソンがいいとかSandi糞とか言い出す人間は信用してはいけない
ステマ野郎はスルーする!
operating system not foundが出るんだよ。俺のは三週間で二回出てる。
ソニーは修理しねえんだよ。ソニー糞じゃ語呂が悪いから、Sandi糞にしただけの話だよ。
829 :
http://www2.ocn.ne.jp/~kimono/risaiibaragiken.htm:2012/08/18(土) 17:13:48.20 ID:jDbhqaTM
>>828 それは気の毒に…
だけど、Sandiskの問題なのかな?それ?なぜにSSDの問題だって結論した?
usbに何か刺したままにして電源入れてない?自分でメモリを換装しなかった?
830 :
http://www2.ocn.ne.jp/~kimono/risaiibaragiken.htm:2012/08/18(土) 17:23:59.29 ID:jDbhqaTM
各所で、ネガキャンが展開されてるんだねー
フラッシュメモリ専業のSandiskについての。
んで、806みたいな何も分からないような無垢の人間まで
換装したいとかって言い出すんだなー
日本のメーカーがシェアを奪われて言ったのもこういう
作戦もあったのかもなー
リサイクル着物買取茨城 京都着物センター て何?
ステマだろ。こいつ、ステマ命みたいだし。
>>829 過去ログ見れば解るよ
そして、ソニーの修理センターで調査してもらっても
「なぜか」そこでは症状が発生しないため、問題を一切認めないという
俺の個人的結論はX100のファームのバグ(相性といってもいい)。さすがに、
エクササイザーで見つかるような単純なバグではないから再現できない。
症状としては突然SSDが固まって、アクセスできなくなっているように見える。
ブルースクリーンなのにminidumpが生成されないのも、SSDにアクセスできない
からだと思っている。(これは、ソニーがdumpを見たくないから最初に生成しない
ように設定して出荷している可能性もある。)再起動になっても、SSDが固まったまま
でBIOSからもアクセスできず、BIOS画面上でHard Disk Drive = noneと出る。
電源off->onでファームがリロードされれば直る。
特定の顧客にだけ、ファームのバグを引き起こすようなシーケンスが起こるというのは
確かに考えにくいけど、みんな新品だし、修理センターで再現できないからハードウェア障害は
もっと考えにくい。ソニーが、部品を換えても直らないと判断しているのであれば、修理センターの
対応は合理的ではある。
こういうとこでサムスンがいいと言う奴って大抵、同時に他のメーカーを
けなす奴が多いな。実生活ではサムスンいいって奴に会ったことないな。
その話って、
>>823 あたりから始まってるみたいだけど、誰が「サムソンが絶対にいい」
って言ってんの?俺じゃないよ。
おまいらみんな、本当はサムソンを愛してるんじゃないのか?キモッッ!
838 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/19(日) 04:15:28.74 ID:yoaJOuSU
>>835 ある程度詳しいみたいだから聞くけど、minidumpってのはウィンドウズの
デバッグの内容なんで、biosのところでトラブってるんだから、生成されない
のは当然のような気がするんだけど??
biosで認識してないから、no device なんだろ?その不調は、SSDのハードの
場合もありうるけど、それ以外の原因もたくさんありうる。
にもかかわらず、Sandiskが糞とか書けるのかな?
実際に技術も知識もなさそうな806とかが交換したがるっていう結果を招いてるし
>>836 そういえばうちの会社でパソコンの更新するときにディスプレイを選べることになったんだが、飯山と三菱とサムスンでサムスン選ぶ人は40人中一人もいなかったらしい。
まぁ普通に嫌われてるな>サムスン
概ね良いマシンだとおもうんだが、キーボードがちょっとなぁ…
さすがにストロークうす過ぎだろ・・・
キーボードはいいんだけど、液晶がイマイチ。
小さな文字を表示するとなんかにじみがあるんだよなぁ。
Xの液晶のほうがまだ見やすかった。
安いんだから液晶は我慢しろ
文句あるならZ買えってことだろ
>>811-813 報告ないところみると期待できないのかもな
そもそもアブノーマルな運用方法だしな
>>835 >>ソニーが、部品を換えても直らないと判断しているのであれば、修理センターの
>>対応は合理的ではある
不良品そのまま返送するのが合理的とか、ただの詐欺だろ。
845 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/19(日) 16:15:40.07 ID:yoaJOuSU
「価格」で猛烈にSandiskディスってる奴がいるのみた。
数年前から熱心にやってるんだな、ここにも住んでるのかもしれないけど。
で、にもかかわらず、最近Sandisk内蔵のウルトラブックを「買った」そうな。
んでまた、しつこくネガキャン。実に不可解。
普通はそんだけやなら買わないだろう?
>>844 ソニーの肩を持つつもりはないけど
見つけられないエラーにどう対応しろと?
修理センターで再現しなかったといっても数時間動かしただけだぞ
(俺が電話で聞いたのは3時間)
それで全てのトラブルが再現できるのか?
対応方法だって初期不良として、本体ごと交換するなりできるだろう。
それをしない&こちらからお願いしてもあっさり拒否。
これのどこが長期保証なんだと。
はい、このSandi糞問題に意見したい人は、
>>543-713 を予習してね。糞ニー問題
と呼んでもいいんだけど、糞ニーだとどの話だかわかんないからね。
Sandi糞って語呂悪すぎだろ
>>847 信用できないから修理の模様を映像に取っておくってくださいと言うとか?w
まあ拒否されるだろうけど
こっちが証拠突きつけてもなにもしないというなら
検証も修理も一切なにもしてないんでしょ?って言われても向こうは反論できないわな
再発した時には忘れずにデジカメで写真取って送りつけるぐらいしか方法は無いだろ。
どうせ受付や修理担当は上への言い訳が欲しいだけなんだろうし。
852 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/19(日) 20:51:25.50 ID:yoaJOuSU
メーカーの肩持つ訳じゃないけど、現象が再現できないなら、
交換もなにもないと思うな、逆の立場に立ってごらん。
3時間もよくじっと観察してくれたって思えないのかな?
修理センターで24時間人を張り付けて観察してろ、とでも?
とにかく客観的に考えてみることだね。
その程度のことが考えられないようじゃ、不調それ自体についても
操作の間違いとかおもいこみとか思われても仕方ないな
>>852 いかにもソニーの代弁をしているかのよう書き込みですが
ソニーにとってはマイナスにしかならないので
その手の書き込みは止めた方が良いと思いますよ
客観的といわれますが、使用中にSSDを認識しなくなるのは
間違いのない事実です。それに対し修理センターで再現しないから
問題を認めない・対応しないというのが正しいとは思えません。
とにかく、ソニーストアから自分の元に届いたVAIO Tは
現状ではとても使い物になりません。
まぁ、ねばり強く交渉してみます。
SSDが問題ならHDDとかに換えて試してみれば
>>852 客にしても修理の間は手元からPCが無くなって
デメリットしかないのに下らん嘘つく必要も無いわけだから普通なら黙って交換だろ。
保証つけてる以上交換したって損するわけじゃないしメーカーがごねる理由が分からん。
SVTじゃないけど俺はSSDを交換してもらった。
Operating System not foundが出てサポート電話して対処してなお症状が
改善しなかったので修理ってことになった。
が、集荷に来るまでの間になぜか改善して症状が出なくなったけどそのまま
知らんぷりして送付。SSDが交換されてきた。
ソニーのサポートはこれで2回目だけど今のところ悪い印象はない。
857 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/19(日) 23:00:52.54 ID:yoaJOuSU
日本の家電メーカの不振はこういったモンスタークレマーを切り捨てることが
できないことからくるんだろうなってことだよ
些細な不調、ちょっとした気に入らないことでも返品交換を要求する
結局、普通の消費者にコストが上乗せされることになる
まぁ俺のは症状は出なくなっても不良であったことは確かだ。
それに、そこそこPCに詳しいとは言え俺は素人。
素人が下手な判断を下すより送って専門の機関で確認してもらった方がベター。
実際報告書には「不良を確認、SSDを交換」って書かれてたしな。
不良を確認したなら当然の措置だわな。
なにはともあれ入ってって良かったワイド保証。
些細な不調、ちょっとした気に入らないことで返品交換要求するのはキチガイ行為だと思うが
ドライブ見失ってOS起動しないのはどう頑張っても些細な不調ではないだろ。
>>853 >
>>852 > いかにもソニーの代弁をしているかのよう書き込みですが
> ソニーにとってはマイナスにしかならないので
> その手の書き込みは止めた方が良いと思いますよ
そういうのこそ見苦しいと思うんだが。
気に入らないなら「気に入らねえ、黙れksg」でいいだろ。
根拠もないだろう妄想を元にgdgd言うな。
同じネタでしつこいヤツが居座ってんのか。ウザいすね。
まぁサポートもクソだけど、こんな激安モデルを買って騒ぐのもどうかと思うよw
海外持ち出し記念カキコ。
個人的には散々トラブったAcerのサポートに比べればまだマシなレベル。
でもこういうのは担当毎の対応にもよるし、単なる主観でしかないんだよなぁ。
いつまでも外注下請けとやり取りしてないで
さっさと責任者出してもらって社員と直接交渉すればいいのに。
起動時にデバイスが認識しないっていうのは、ホスト側チップとデバイス側チップ、双方の通信タイミングがズレてるってことだから、どちらかのFWを更新することで治る可能性もある。個体差がデカ過ぎるだけなのかも知らんが
>>864 そもそも論でVAIOカスタマーリンクはソニーじゃなくて
系列の別会社による運営なのでVAIOを作ってる人たちは出てこないよ。
秋モデルまだー
また価格下がってきた。
800gの秋モデルまだ?
ExpressCardSlot付けて
870 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/22(水) 17:41:40.03 ID:NfEsNutT
失業保険ほしいい
インテルCPUの第2世代と第3世代って実際どの程度変わってくるんだ?
CPUを妥協すると2万円くらい浮くっていうから迷うんだけど・・・
用途は持ち歩き用のサブ。
他のUltrabookはDELLとか良さそうだけど8万以上でサブ機は勿体無い気が・・・
消費電力がかなり変わる程度じゃないかな。性能はそこまで大幅に変わらないと思う
>>872 公式のスペック表ではどちらも約6.5時間って書いてあるからはっきり分からないけど、
これより短いと持ち運び用としてちょっとな
俺はi7にしたが後悔はしていない
Max3.00GHzは速いね
GPUのターボもほんの少しだが高めに設定されてるし
世代というよりi3とi5はかなり違う。
SandyとIvyの一番違うところはGPUの性能でしょ。
i5でも第2世代と3世代に分かれててCore i5-3317U(1.70GHz)ってのとCore i5-2467M(1.60GHz)があるみたいなんだが?
5,000円くらい違う。
i3で買って、せめて第2世代のi5にすれば良かったと後悔しているオレの前で
その話題はやめてくれ…。orz
何に使ってるかしらんがモバイル用途なら後悔するほどのパワー差はないだろ
PenM機ですらメモリ増やしてSSD化すれば快適に使えるし
GPU重視ならそもそもGF650M積んでるやつのがいいし
1台でモバイルからデスクまで全部賄うならIPS液晶のやつか
もしくは大画面でも2kg切るような軽い機種がいい
用途は、自作デスクトップ機がエンコ&サーバー的な役割なんだけど、それ以外。
仕事用にOfficeをよく使う。たまにイラレやフォトショ(CS2)も使うけど
軽くはないけど重くもないって感じ。8Gのメモリも効いているんだと思う。
でも7000円程度の差額だったから、そこはケチるとこじゃなかったかなと。
多分、気分的なものが大きいんだよな。
i3のシールが目に付くとか。
シール剥がそうかな。無いほうがデザイン上、すっきりするしw
剥がした人いる?綺麗に剥がれるかな?
それから、WEBボタン使わないんだけど、他の機能に割り当てられないのかな?
オーナーメイドがまた値下がりして自分の欲しい構成が5000円下がった。買いか!?
今主に家で使ってるのは、win7、メモリ4GB、Sentrino2ってスペックだけど不自由感じないし、
それに劣らなければいいと思ってるからどれ買っても余裕な気がするwww
用途は大学講義のノート、ワード、パワポ、後はネットで動画見る程度、そう考えたらSonyTでさえ持ち腐れなりうるかも
むしろ問題は今後だなぁ
Win8とHaswellからの組み合わせではPCの構造が変わって
今までのノートタイプからより携帯性を向上させた
タッチパネル式スレートPCが主流になるとされてるし
もしそうなったらもうタブイラネになるわ
タッチパネルが主流になるか否かはわからないけど、
仕事用だと物理的なキーボードは必要でしょ。
タブレットタイプはあくまでも用途がビューワー+αだと思う。
通常のPCは変わっても今の形状+タッチパネル程度だと思うけどな。
安くなったな
そろそろ買いか
WinRTが流行ると思っているやは馬鹿だろ。互換性ないんだぜ。
タブレット欲しかったらおとなしくiPadでも買ってろ
>>883>>885 1年以上前からパネル部を引き起こすとキーボードを備えてるタイプのスレートPCが
ちょこちょこ出てるから、今後はUltrabookでそういう機種が間違いなく出てくるでしょ
で、ARMで駆動するRTを乗せる様な奴はキーボードがない安い機種のみで
上位機種は通常のWin8+Haswellだろうから問題なし
ていうかググったら既にIDFで発表済みだった
ああいうのがまさに理想
わかってないな。x86もMetroスタイルはWinRTだ。
だからx86だろうがARMだろうが互換性はない
WinRTはまさにVistaの再来だわ
あれはあれで独自にアプリリリースせよとか企業はともかく
iOSやAndroidも抱えてる個人デベロッパーはリソース足りねーよ
結局Win8本体は通常モードしか使われんって
現状ではタブレットが主流にならないと思う。
SVT11とiPad両方持っているけど、メールとか、仕事の報告書などを作る時は
やはり従来のpcの方が操作性がいいため、効率がいい。
タブレットやiPadなど、簡単な調べ物や、まったりネットを楽しむのならタブレットが手軽だけどね。
VAIOの未来はどうなるんだろうね。
Fの後継と拡張性のあるデスクトップPCを売るべき
まったり簡単な報告書を作りたいときはどっちがいいかな。
そんなもん文字を快適に打つにはハードキーが無ければ話にならんのだからUltrabookだろ
ただ、今後は更に薄型化小型化が進められるだろうから
現行のクラムシェル型は15インチ前後のノートが中心になって
外に持ち歩くタイプはタブレットにもノートにもなるハイブリッド型が中心になるだろうな
ソニタブ新型はキーボード付きカバーオプションがあるぞ。
ま、ほぼ平面で打ち易いとかは無さそうだがなw
そういやVaio Tは結構打鍵感がいいと思う
富士通や東芝の高級Ultrabookよりも上だと感じた
Airにはちょっと負けるけど
オーナメイドモデルで速配仕様じゃない構成選ぶと二週間掛かるって出てくるんだけど、
これってきっちり二週間掛かるもの?
オーナメイドモデル頼んだ人どうだった?
>>897 10日かかった
15日に注文確定して、20日に速配で5000円安くなったから
注文し直そうかと思ったけど、納期25日は変わらないから、
クーポン5000円分で手を打った
クーポンで専用ケースを買う予定
>>889 その使い方の方が主流だからこそのタブレット人気なんだろうが。
>>898 10日か…二週間より短いけどやっぱりそれなりに掛かるんだね。
ありがとう。
nasneに間に合うよう、即配モデルポチッた。
30日までには来るよね?
>>899 はぁっ?タブレットが主流?
あんたの周囲じゃどうかしらんが、ビジネス用途じゃ現状タブレットは全然主流じゃねぇよ。
ipadとかタブレットは所詮ホビーツール。
ビジネス用途じゃウルトラブックだって主流じゃないだろ
>>902 お仕事でVAIOですか、Ultrabookですか、ふーん
わざわざイヤミ言うためにその時間から起きてるのか
ご苦労様です
WiMAX非搭載というのが残念すぎる
>>904 設備関係の技術職だけど、VaioにCadを入れて現地で図面修正したり
報告書の作成に使っているけどなにか?
908 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/26(日) 21:04:40.01 ID:JqB2b8Ec
ドヤ
ドヤ街
SVT13
i7
メモリ4GB×1
SSD128G
で注文しました(∩´∀`)∩
SSD128ってヤバイんじゃないの?不良品だって話題じゃん
913 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/27(月) 10:31:32.67 ID:dWGtwEoo
まじか!? SSD128買う気まんまんだったのだがwwwwww
128ssd買ったんだが、どんな不具合?
915 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/08/28(火) 03:45:58.48 ID:CVtixT6y
SSD128だけど不具合出てないよ?
このスレをSSDで抽出すればわかる
変な粘着がサポート糞って喚いてただけじゃん。本人降臨か?
>>915 オレ128GBのSanDiskだけど、5回「No Operation System」で起動せず。
突然ブルーバック、再起動1回なんだけど、サポートで再現できなきゃ
異常なしで戻ってくるんだよな…
ま、3年ベーシック入ってるんだから、ゆっくり様子見るよ
>>918 はいはい粘着工作員乙
お前だけだからそんなの
死ねば?
しかしWin8を使う必要があるんだぞ
寝床でエロゲするのにWIN8は便利やん
普段はノート、布団の中ではタブレットに変形
Win8とか地雷臭しかしないんだけどww
8でも昔買ったエロゲ動くかな?
Win8が地雷地雷って言われてるのはRTがVistaみたいにソフトウェア互換取ってないから?
128が地雷というかSandisk製のSSDと相性が悪いんじゃなかったっけ?
相性なんで問題ない場合もあるから厄介だな
じゃ、テンプレに「SSD128GBで買う奴は馬鹿」とでも書いとくか。
他の容量じゃ被害出てないなら、その構成を回避すりゃ良い。
サポセンと長いお付き合いをしたい奴を除いてな。
SSD128でエロゲ三昧の自分は勝ち組?
>>923 ライトウェイトオープンカー的なものかな。
Win8が載ってるのが残念。
ファンがやかましい。。
ソフトウェアで制御できんもんか?
普段のCPU性能は落としてもいいんで。
>>929 そう。そんで128と256のSSDを選択すると高確率でサンディスク(稀にSAMSUNG)
報告をみてると512は東芝かSAMSUNG
32ハイブリッドは特にフリーズ等の問題ないみたいだな(あくまでキャッシュにしか使われてないから)
とにかく128か256のサンディスク製が地雷。
128サンディスクだが今のところ不具合はないな
でもなんだか気分が悪いよw
937 :
918:2012/08/29(水) 12:25:48.31 ID:D4mm8acw
昨日サポセンに連絡、引取り修理になった
カスタマーリンクより、ストア専門サポートの方が対応良いな
これから何かの用件で電話するなら、ストアの方が良いよ
不具合はマザーかSSDかわからないけど、初期化は極力避けると言っていた
初期化する場合は一報入れるとのこと、即交換とは行かなかったけれど、
門前払いや不必要な初期化や、アプリのアンインストールはしなくて済んだ
やはり、SanDisk何かありそうだね
で、
>>919オレはどうしたら良いの?
死ねば良いのww
938 :
613:2012/08/29(水) 12:31:58.44 ID:KqGOIyL5
止めないよ〜
HDDモデルで購入して、インテルのSSD180GBに換装したが全く不具合は無く快適。
自分は勝ち組?
HDDモデル買ってmSATAのSSD30GBを256GBに載せ換えて快適だよ
HDDモデルの換装の方がいろいろ良いみたいだね
>>940 mSATAのSSD30GBを256GBに換装してHDDはそのままデータ倉庫として同時に使えるの?
自分のSanDiskに問題があった→SanDiskは問題ありそうだね(ドヤ顔)
言葉がない。。
過去ログ読めない人なのか
まぁトラブル自慢の人も楽しそうに書き込んでるから放っておけばいいじゃないか。
>>941 256のSSDが1万切ったら換装しようと思ってHDDモデルにした。
年度内には買えそうな気がする
年度内か そんなに待てるなら、そのままHDDでいいんじゃないか?
>>942 SSDはHDDのキャッシュ増やして仮想PCのディスクイメージ置いてる程度でメインはHDDのままだよ
試してないけどHDDモデルのSSDから起動できんの?
すいません、Dou11のスレッドどこでしょう・・・
>>947 今のでもそんなに不満は無いが、
少しずつアップグレードするのが楽しいんだよ
VAIO Duo 11良さそう? 高そうだね。
ネットしてるときに、いきなりブルーバック、自動リセットされて、VAIOロゴの直後に「OS NOT FOUND的メッセージ」キター
電源切って入れ直したら戻ったけど、
電気的にSATA SSDが切り離された感じだな。
タッチは要らないけどDuoのフルHD液晶をTでも選べるようにしておくれ・・・
>>953 Duo買えば良いじゃん。わざわざTに引っ付ける意味ねーだろw
Tの存在価値が薄れてきて殺伐としてきたな
そもそもTのこの構成からしてソニー自身にやる気が無いのは明白だったからな
本命はコンパチタイプでこういうクラムシェルのみのUltrabookは廉価にって感じで
てかまた安くなっとるw
現行Tはあくまでも廉価版の位置付けだからなぁ。
情報端末としてスマホやタブレットの選択肢が増えた昨今じゃ、Windows機じゃなきゃ
できないことをする程度なら、これぐらいの構成・性能で十分なんだよね。オレ的には。
動画とか求める人はもっと上のクラスのVAIOなり、他社製品を選べば良い。
961 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/09/01(土) 00:42:20.05 ID:0JhFVHUP
sony storeでSVT1311AJ 入荷未定となってますが・・・生産停止なんでしょうか?
秋バージョンへ移行ということ?
>>959 店頭モデルはまた値上がり始めているけど…
オーダーメイドモデルに比べて店頭モデルは割高感がありすぎる。
店頭モデルはすでに売る気ないのかな?
日本一安いウルトラブックってだけで商品価値は十分にあると思う
安さより質を求める人は、他のモデルを買えばいいだけだし
ultrabookなんて思ったことないな・・
薄めの安いノーパソ。
薄めの安いノートPCがUltrabookじゃん・・・。
>>964がウルトラブックを何だと思っているのかが少しだけ気になるw
>>964はultrabookがIntelが提唱してる規格のノートPCであるってのを知らないんじゃねw
付加価値をつけて高く売りつけるために、
ウルトラブックなる企画を作り上げたのに
こんな安かろう悪かろうノートをウルトラブックと呼んでしまう
ソニーの空気読めなさ感が半端ない
お、必死だことw
>>968 だから「ウルトラブック」の名称をどんだけありがたがってるんだとw
>付加価値をつけて高く売りつけるために
違うっての
ARM系のデバイスに対してノートの競争力を上げようとしているんだから安さも目指している
えっ、ULTRABOOKは
「すべてを超越した、IT超人のみに使用が許されたノートPC」じゃないの?///
と思っていた時期が俺にも・・・
ごめん、なかったわw
このモデル自体は悪くないとは思う
ハイブリットHDDとか時代の流れ読めてない部分はあるが・・・
ただ全体的にサイズやコンセプトがかぶってるのがちょっとな
974 :
964だけどさ:2012/09/01(土) 12:52:32.21 ID:LuSdsmoE
いままでさんざん、ウルトラブックのくせに、ここのスレの住人が言ってたんじゃん。
>>966 て程度。
おれはウルトラだろうと、何だろうと、どーでもいい。
975 :
964だけどさ:2012/09/01(土) 13:09:46.87 ID:S6a9yrJF
Z2が目の上のたんこぶになっているせいだろうと思うが
「UltrabookをSONYが作るとこうなるんだぜ!」的な空気が微塵も感じられない。
設計手抜きした廉価版で〜す、なイメージ。
他社Ultrabookと比べると駄作にすら感じられる。
977 :
964だけどさ:2012/09/01(土) 13:57:31.17 ID:LuSdsmoE
>>976 もう、ウルトラブックがどうとか、考えない方がいいとおもうよ。
ウルトラブックを何だと思ってるの?
おれは知らん。
まぁそのぶん安いですしおすし
ultrabookとかいうのをインテルが勝手に提唱しただけで
所詮ノートPCの進化の延長上でしかないないわな
vaio Zの方がよっぽどウルトラだわ
まあでもこういう名称つけるだけで
従来のノートよりも先進的なイメージづけられるなら
マーケティング的には上手くいってるな
ソニーにしてみればインテルの設計指針なくても既にultrabookに対抗しうる製品出してるからな
今さらインテルちゃんのルールにのっとってultrabookをフラッグシップ機として作っても
所詮劣化Zにしかならない訳で
それなら普及価格帯でultrabookの基準を最低限満たしたの出しておくかって感じなんだろうな
しかしultrabookに重さの基準設けなかったのは致命的だな
このTは結果的にルールの穴を付いたようなものになってしまったな
>>976 「T」の名前を使わないで欲しかった。
歴代Tが泣いている。
「Y」にして置けば良かったのにね。
旧Tユーザのことなんかソニーの眼中に無いのさ。ざまぁw
VAIOの名前を使わないで欲しかった。
とか。
昔、UMPCってあったな。
SVGAの安物ノート。
デザイン的には微妙だけど
性能・機能は前のTより全然いいから
特に問題ないな〜
>>983 だろうなw でもこんな名づけをしてると
Tは過去のTと位置づけも何も全く関係ないから、今後Tの話になったときに誤解の元になる。
今のTから知った人は「あの安くてベゼルが大きなやつね」程度の印象だろうし。
>>985 それULCPC
UMPCはもっと小さくタッチパネル搭載で値段も高いのが普通
>>984 過去に似たような趣旨で書き込んだこともあるけど
それに尽きると思うわ。
VAIOブランドで出す意味がないでしょ、これ。
「SonyのPC」でいいじゃん。
いっそ大胆にAIWAにしてみるとか。
XやPはネットブックだったし
ウルトラブック路線のモデルが出るのは別に問題ないでしょ
モデルを再編した意味は良く分からないけどな
このさい505を名乗ろう
>>991 PはUMPCだよ
しかもタッチパッドの分まで削って限界まで軽量化した上で
8型1600*768パネル搭載という希代の変態マシンだったなぁ
TDPもAtomZのお陰で2.4Wという圧倒的な低さだったし
Duo11も悪くないが、今こそPをもう一度出してくれてもいい