1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2012/06/02(土) 18:12:56.02 ID:2y9bskLN
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/02(土) 18:13:37.93 ID:2y9bskLN
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/02(土) 18:14:13.22 ID:2y9bskLN
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/02(土) 18:14:55.86 ID:2y9bskLN
これまでの指摘事項
PMDの帯域幅が狭くGPUパワーを使いきれていない
PMD接続時、本体動画能力が落ちる
PMD接続時、停電などのAC寸断で本体フリーズするはノートパソコンとして不適
パッドが使いにくくポイントが飛ぶ/クリックの誤認識が多い(ポイント飛びはSmartSense機能で調整可)
パッド用ドライバーの更新あり。
キーストロークは前モデルよりさらに浅いため人によってストレスを感じる
液晶部分はカーボンファイバーだが前モデルと同様でペラペラ
本体が軽く足の密着度も微妙なため、タイピング中に本体がずれてゆくことがある
SSDインジケーター類が隠れてて見えない
独自規格のためユーザにてSSD/メモリの追加/交換不可
フットプリント、特に横幅が広い
Hexa-shell構造の角で怪我しそう(足の上に落としたら大怪我)
ラッコスタイルで痛いかもwwwwww
USB地デジチューナでZ21対応を保証する製品は今のところ発売されていない。Friioは再生できたの報告あり。
BDの多くは、Z21付属ソフトのPowerDVDで再生できる。他の再生ソフトは不可の報告あり。
右クリックメニューの字が小さすぎると感じたら
http://support.microsoft.com/kb/982819/ja を試してみよう。
未保存のテーマを消すというよりも、今設定しているテーマを保存すれば正常になる。
これまでの指摘事項 追記
*[ASSIST] [WEB] [VAIO] のボタンで[VAIO]にしか機能指定できないのはうんこ。
*クリックセンサが中央にしかないので、指センサで左右の区別が付かない時は右クリックが優先される。
*クリックエリアに指が触れていると、たまにマウスカーソルが動かなくなる。
*クリックエリアの隅付近は、クリック感はあるのにクリックと認識されない。
*液晶輝度最低がまだ明るい。ほぼ暗闇という状況で気になる。
*電源ボタンが左側のみクリック可能な件が気になる。せめてアイコンが左寄りなら。
*電源抜くと画面がいったん消えるのはPMD対応のせいか。
*わずかにVGA端子が出っ張っている
*キーボードバックライトが低い角度から見ると光漏れまくりで気になる。
*「VAIOの設定」で画面を閉じたときの動作も設定したい。Xだと設定画面あったのに!!
*Xだと「VAIOの設定 > 電源・バッテリー > 液晶を開いたときの動作設定」ってのがあった
↓この2点はタッチパッドのバージョンアップで改善されたかも。スマンコ。
*クリックセンサが中央にしかないので、指センサで左右の区別が付かない時は右クリックが優先される。
*クリックエリアに指が触れていると、たまにマウスカーソルが動かなくなる。
※タッチパッドについ触れてしまう人は、フリーソフトのTouchpad Blocker使え。
※タイピング中、タッチパッドに触れることで起きる誤動作防止。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000268337.html VPCZ2*「タッチパッドドライバーVer.15.3.44.3」アップデートプログラム
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/02(土) 18:15:22.15 ID:2y9bskLN
新型VAIO Z2のリカバリーメディア作成は以下の感じで。
DVDじゃくてUSBメモリで作ったほうが手軽です。
1.VAIO Careを起動。
2.「リカバリーと復元」→「リカバリー」→「リカバリーメディアの作成」と進む。
3.USBメモリは32GBが必要。16GBでは足りない。初期の報告では、リカバリメディアには13GBほど、USBメモリ16GBでOKというのがあった。
4.30分ほどで作業は終了。
その後、リカバリ領域を削除するかは、お好みで。
リカバリ領域を削除しないのなら、リカバリメディアの作成しなくてもいいかも(リカバリ領域のデータでリカバリできるので)。
SSD内のデフォルトリカバリ領域の削除は、リカバリ実行プロセス中のメニューになるので、
やる人は、最初にやるべし(後でやろとすると苦労します)。
作成したリカバリメディアはベリファイOKでも、リカバリ実行でエラー出ることあるので(メディアの品質が影響しているとの説あり)、リカバリを一度実行してみての無事終了の確認をお勧めします。
参照ブログ
http://ameblo.jp/war-smith/entry-11008101261.html http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2011-08-15
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/02(土) 18:19:23.64 ID:BQ0KHmer
乙
旧式を駆け込みで買った奴勝ち組かな。
旧式買おうかなと思ったけど納期未定だから 新型待つかと思ったら37万かw でも、37万モデルでも液晶1600x900だからさらにプラスってことだよな・・・
こんなに高いのか… Z21出た初期にフル構成で盛りまくっても30万行くか行かないかだった気が
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/03(日) 07:06:01.05 ID:fgsc1cPO
新型発表なかなかしないな ヨーロッパではとっくに発表してるのに
シナはバブってるから少しくらいぼったほうがよい。 日本では適正価格でたのむ
新型zは日本のみ特別仕様All in oneに先祖返り。 とかなら祭り何だろうが...それ位のサプライズ欲しいよな。採算度外視したパフォーマンス見せて欲しいわ。
All in oneはもうSAにお任せじゃまいか
SAがフルHDになるならSAにいくわ 光学ドライブにdGPUついてZよりはるかに安い
そうなったらね SAに行く人とMBPに行く人で、Zの命運はいかに?
19 :
191 :2012/06/03(日) 13:46:17.98 ID:4CS9wHrg
カーボンじゃないのか
i7クアッドとi5で1時間半もバッテリーの持ちが違うんだな。
ほんとに5GHzないのか?
CPUは同じTDP35Wか あと劇的に変わりそうなのは最上級モデルのみPMD付きだから PDMこみの時間になってるとかかな?
>>24 PMDはバッテリーで動かないんじゃなかったっけ
PMDは電源要るのがガンだよな
まるで成長していない・・・ みたいなことになるか、流石SONY!と言える程改良してくるか 楽しみだな
夏モデルは、引き続きGPUを外付けにした時点で 2年前に買ったVPXZ1からの買い替えを辞めた。 せめてPMDはブルーレイのみでバッテリー駆動可にしてほしいけど 今後のZは期待できなさげ。 いつかSAがフルHD選べる頃にはZは無くなっちゃうな。
>>29 前者ほうでしょう。
開発能力が落ちたからね。
IvyBridgeはCougarPointで動くし今回はSandyをIvyに変更しただけのマイナーチェンジ CPUが変わっただけで他は今までどおり何も変わらずでしょ?何を大騒ぎしてるんだ?
いや騒いでないけど… なに見てる?
>>32 別にそんなに騒いでるようには見えんが
見どころっつーたらせいぜいクアッドコアが載った程度だが、それもバッテリ駆動時間と
トレードオフってことになれば歓迎しない層もいるだろう
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/03(日) 22:08:23.49 ID:XW9haZnn
騒ぐというのは言い方が悪かった。 お通夜になる意味が分からん。 お前らCPU乗せ換え以外の何かを期待してたのか?
横幅を縮めろ 縦ドット数を増やせ
>>36 あのクソドックを無くすか、せめて改善してほしかった。
外付けGPUのほうがカクカクとかなんの冗談だよ。
z70bに7はインスコできますか?
IntelHDGraphicsで大抵のことは済むようになったし、外付けGPUのコンセプトはいいんだが 接続がボトルネックになってるのがまずいわな
タートルネック? とっくり?
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 03:52:39.74 ID:oHNhXIH+
>>41 コンセプトはいいんだよね
Thunderboltを独自じゃないのにすればいいのにね
ただでさえ周辺機器少ないから
PC本体はできる限り端子省いて欲しい機能は拡張でとしたほうがいい
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 04:20:25.71 ID:9l3mrhTD
日本メーカーは独自企画を作ってはすぐに投げ出すからダメなんだよな 最初から標準規格にするか 後方互換性を確保しながら維持してくれないとコワくて買えない
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 07:19:17.14 ID:YAyodX4K
規格に関しては、技術力というより政治力が(圧倒的に)足りてないのでしょうね それはさておき、旦那が夏モデルを欲しがっているのですが、 特盛はさすがに勘弁して欲しいけど、ある程度納得させられる予算はどのくらいなのでしょうか? 春モデルでシミュレートしてみましたが、モデルチェンジ直後はやっぱり高いのでしょうか?
高いよ 当たり前のこと聞くなよ 経過とともに下がる 旧モデルのほうが安い
Win7 HP グロっシー クァッドCPU 8GB mem 256GB SSD フルHD MIMO3x3 指紋、TPM、USキー、バックライト、カメラ これで21.5万か ドック抜くと安いのね
なぜ8GB?
やっときたか 発売は土曜日か Win7 Pro PMDあり 3612QM 8GB FullHD 512GB SSD で284,800円か
PMDを外したらただのUltraBook Zのアイデンティティを否定してどうする ま、必要ないけど Zが15周年モデルか・・・ T11は期待できんな
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 10:54:47.28 ID:PJilY41y
ZはSSDとPMDの帯域がどうなったか、に尽きます この辺が改善されてたら買います
来たか(AA略 今日ソニーストア行ったら見れるかなぁ
中途半端にアップグレードされたが4コアはいいなあ
とりあえず個人用メインとして340,800円で注文しました。 ひょっとしたら仕事用にコンバートするかもしれないので妥協なしです。 よろしくお願いします。
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 11:06:50.17 ID:PJilY41y
Quadcore にしても値段大差ないなこれはお得・・・
ステマうざい
最低12万からか。 大分下がったね。
displayport無いのか これ買ったら、1年くらいで後悔するな
外部表示がいまだにhullhdまでってどうなの?
"hullhd"もどうかと思うがw
こっそりクーポン届いてた。 カードで5% offまた来ないかな。
え、これFeliCaポートやめたの? 時代に逆行してるだろ…。
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 12:34:00.86 ID:odhZuGjf
新型北ああああああああああああ
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 12:54:02.29 ID:PprWwjhe
新色いいな。
何が変わった?性能上がったのか?
Quadはクロック2.1GHzと結構低いから、並列処理しないようなアプリには弱いのか。 でも、TurboBoostの上がり幅が高い(3.10GHz)からその辺は悪くないのだろうかね。 よぉわからん
i7のL3キャッシュも実質効果を体感できないだろうしな でも4コア8スレッドには惹かれてしまうという
>>74 TBはどの程度効くかどうか保証無いから気になるね
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 13:40:21.74 ID:hXAh2peH
排熱が影響しそうだからdGPUとは相性悪そう i300はdGPU使用時は自動でTBオフになる仕様らしいし その点vaioZはいいかも
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 13:54:26.34 ID:At/NhsQO
>>65 1920x1200とか2560x1440とかはDock経由でも出せないのか。
Displayportないもんなぁ
幅じゃなくて奥行きが縮んでるんだな
512GB SSDのキャンペーンがないな
>>77 逆。dGPU使うとiGPUがoffになるから発熱下がる。
参考までにだが、i7-2640Mとi7-2635QMのMac miniだと、通常使用なら後者の方が快適。
普通にクロック見てれば分かるが、どちらも通常使用なら最高クロック張り付きになることはほとんどない。
デュアルコア+HTTまでしか対応していないエンコードソフトとか解凍ソフトとか使うならi7-3520Mの方がいいだろうけど。
あとは言われてるとおり、どれだけ冷却余力あるかだな。
17万(^。^;)
TB以前の問題としていまのCPUは定格クロックで動作することなんて無いよ i7でもアイドル時は800MHzで動いて、負荷かかった瞬間に一気にクロック引き上げてまた下がる だから通常作業でスペックシートのクロックが高いから快適、なんてことはありえない 2コアと4コアなら当然4コアの方が快適
>>83 もしそうなら俺は来年のハズウェル4コアまで待つ。
今回のVZ11は解像度と筐体変更無しなので魅力無し。
朝一の注文でお届け予定日16日だってさ〜
Z1からZ2は数字一つ増えてかなりモデルチェンジしたけど 今回のはZ2からそんなに変化ない割に型番かなり変わったな
なんでみんなメモリー8GBで納得してるの?
いや特別困っとらんし・・・
同じく困ってないな 今のごついノートには一応16GB積んでるけど5GBも行かないな 4GBは超えるけど
>>81 構造の問題だな
モバイルみたいな薄くて小さいノートだとCPUとdGPUを近くに配置せざるを得ないから
排熱が追い付かなくて、お互い熱を上げてしまうだろう
92 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 17:34:30.78 ID:w+fZ9dsB
>>85 オメデdww
ちなみに構成はどんなんだべ?
3年前からずっと欲しくて機会を伺っていましたが… 本日特盛りポチリました! みなさんこれから宜しくお願い致しますm(_ _)m
95 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 18:32:10.31 ID:8GybDTcX
F最強!
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 18:35:34.34 ID:PJilY41y
帯域問題って改善されてる可能性どのくらいあるんだろ
>>87 メモリも16GB選べないし、
外部出力解像度がFullHDとまりって
どこが究極のノートパソコンなんだ?
凡庸すぎるだろ。
秋までまてないよう…
ポチりたいんだが、カートに入らねぇ・・・
しばらくぶりに来てみたら Zも安くなったもんだな
来年くらいには存在価値無くなりそうだな。ここ1年くらいで他製品との差が縮まりすぎだ
デフレすぎやろー
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 19:09:20.15 ID:odhZuGjf
店頭のzを毎日ペロペロ舐めながら 精神を整えた甲斐があった、これは買い。 ブヒブヒ
以前はフルスペックだと40万以上したもんな
105 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 19:40:18.12 ID:et7mnkEm
ペラペラのタッチパッドが直っていたら買いたい。
106 :
Mark Fuckerberg いいね! :2012/06/04(月) 19:41:00.89 ID:vgpJJOHa
VAIO15周年記念モデルでグロッシー・プレミアム・カーボン復活ということは あと一年はフルモデルチェンジは無いな。 Z-1の時もSonyStayle10周年記念のグロッシー・プレミアム・カーボンで一年引っ張ったしな。
>>86 今回はマイナーチェンジだからね
Z3品番は来年のフルモデルチェンジのために残してるんだよ
フルモデルチェンジで伝説級の変態へ
Z1から比べてほんと駄作なったな
zて言うかフルHDの薄型欲しかった俺には神機なのだがなー
次はタッチパネルか
メモリは8GBで十分なんだけどSSD1Tのらないのかな モバイルなのに外付け持ち運びたくないけど512GBはちっさい…
Zって123800円で買えるのかよ。 さっそくぽちった。
まぁ12万の構成だと6〜7万のUltrabookとどっこいかもだが
型落ち品安く買いたいナリ・・・
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 20:56:08.82 ID:JTyaTQc5
Zも10万以下じゃないと今後は売れないだろうな
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/04(月) 21:03:20.11 ID:JTyaTQc5
Sの13Pにしようかな
ソニストで展示してるみたいだな 明日行くか
>>119 これ以上、安くチープなvaio何ていらん。高級ハイエンド路線であってほしい
グロッシープレミアムカーボン全面カーボンなのか Z2カーボンブラック持ってるけど指紋が目立たないカーボンはいい でも天面だけなんだよなキーボード面は指紋でテカテカだわ
君の指紋はテカテカなのか
ソニスト行ってきた グロッシーカーボンはテラテラしすぎて私の好みじゃなかった。 15 anniversary の特別刻印は目立たないが格好良い。 まだ「未発売モデル云々」みたいなシールが底面に貼ってあったわ
液晶にキーボード跡つかない?
Zはどうやってもキーボード跡つくだろ
グロッシープレミアムカーボンとカーボンブラックはどう違うの? カーボンブラックはテカテカで、グロッシーはもっとテカテカってこと? それとも、カーボンブラックはヘアライン仕上げだけどテカテカしてない のかな?
>>129 グロッシーはもっとてかてか。
ヘアラインの目立つようにしたプレミアムカーボンの上から
さらに透明つやつやコーティングをかけたような感じ。
Z1から買い換えようかと思ったが。。。 あまり魅力を感じない、でも買い換えたいというジレンマ よく考えたら頻繁には持ち歩かないし、GPUが大分強化されたSに魅力を感じる・・・
すげえ安いね てかSとほぼ変わらん値段になってしまった・・・
このメモリ大暴落時代に、相変わらずメモリでボッタくってるな なんで4G→8Gで16000円も上がるんだよクソが
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 00:24:42.37 ID:o64tZvt8
>>133 値段に不満なら
自分で増設すればいいじゃない?
値段が高い理由もわかるはず。
それは術中にはまってるわ
AW90使いだけどさっきポチったー。 サイズの小さいフルHDが欲しかったから楽しみだー。
買ったぞーーー!!
秋葉に修理センター作れ。 預けたくない。 パナはあるぞ。
内蔵gpuの4000でも、スコア7.2なんだね
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 07:50:49.19 ID:vdcRLiro
もしかして外部GPU繋げるとスコア下がるんじゃ、、、
デスクトップの3770Kですら6.6なのにノートのHD4000はすごいね
>>133 メモリはもっと高かった時代になれたせいか、
そのくらいなら増設してしまえって思うな。
新しいZはメモリ増設がユーザーで可能なのか?
構造が従来に準じるならメモリも同様だろうと
スリムにするために独自に企画を作っていったのに 戻るようなことはないだろうな
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 08:22:51.91 ID:GKPRcUFa
個人用のクーポン券(例えば、3年ワイド無料のヤツとか)って、 法人モデルの購入にも適用できるの? 余計なアプリ要らないから、法人モデルで買おうかと思ってるんだけど。。。
Home Premium/i7-3612QM/シルバー/8GB/FullHD/256GB/WiMAX/ノイキャン/指紋/TPM/Cam/USキー/ワイド保証で購入。 WindowsはProfessionalのライセンス余ってるので即アップグレード予定。Office/Adobeは持ってるし、バスター(笑)はゴミなので削除。 Z2xになって躊躇ってたクチだけど、3612QMをこのサイズ・この重量で載せたマシンは世界でこれだけ。Mac miniより高速なんだぜ。 MacBook Proが13"でi7-3820QMを本当に載せてきたらちょっとショックだけど。
Win7 Pro グロッシープレミアム ブルーレイ 3612QM 8GB FullHD 512GB SSD MIMO3x3 ヘッドホンなし 指紋センサーあり TPMあり カメラなし 英字配列 バックライトあり 内蔵&シートバッテリー 3年ワイド で買ったわ
>>149 >MacBook Proが13"でi7-3820QMを本当に載せてきたらちょっとショックだけど。
それが希望!Retina載せてね。
ただ重さが…
あと半月早く発売してくれてればな〜 ともあれ、これから買う人は3年ワイド付けるの忘れんなよ。
そういえばZ21内蔵3GのSIMは交換方法あるんだろうか。 期限切れ後、一定期間が過ぎると、確かSIMが無効になっちゃうんだよね。
三年ワイド付けてなかった… 昨日注文したんだけど、変更できるかな…?
3年ワイド付けてないとかやばすぎだろ・・・ すぐにでも交渉した方がいいレベル
参った… ちょっと調べる
昨日発注したなら、直接電話かけて交渉すればだいじょうぶじゃね? とにかくSONY製品買うなら、オプションの保証は必須。
夏モデル、Z23とほとんど変わらないんだね。 せめてスピーカー位置を背面じゃなくてキーボード側に変更ぐらいしてもらいたかった。
>>153 夏モデルになる直前に内蔵LTEが+500円とかで出来たのが、15000円になった上にXiは7GB制限でPC利用には向かないから付けなかった。
35000円キャッシュバックされても割に合わない。
>>155 ,157
だから毎回言ってるけどお前ら本当にバカか?ワイド保証は破損や水濡れなどでも保証されるだけ。
標準保証でも故障とかなら3年保証される。頭悪すぎる。
>>158 でもQuadCoreのインパクトはでかいと思うよ。チップセットも変わってると思うし(まさかHM67のままじゃないよな…?)
10時になったらソニーストア受付窓口に電話する このスレ見なかったら気付かなかった ありがとう
>>159 >ワイド保証は破損や水濡れなどでも保証されるだけ。
まさにそこが重要だとはおもわんのか?
持ち歩いて落として破損。コーヒーこぼしたり。
ソニーストアで買い物したことある奴は普通にワイド無料クーポン持ってんだろ。
>>161 > とにかくSONY製品買うなら、オプションの保証は必須
これに対してバカだと言ってるだけ。落としたり壊したりはSONYに限らないし。
もちろん俺は無料クーポンあるからつけてるけど。
グロッシーカーボンってX505SPのような鏡面仕上げ?
>>165 ぜんぜん違うだろ。SingleThread性能で見てるんなら、そりゃ単純にクロック高い方が速いに決まってる。
i7-3520M買えばいいんじゃね、お前は。
ちなみにMultiThread性能で見るとリスト通りi7-2820QMとi7-2720QMの間に入り、i7-2635QMよりずっと性能上。
で、このMultiThread性能はPhenom II X6 1100T(実質AMD最強)を超える。i7-2600には及ばないが、i5-2400にはかなり近い性能になる。
ま、冷却不足でTB掛からないようだとそれよりは低くなるが、それでも怖ろしい性能。
>>165 死ねベンチマルチのスコアは1.5倍でてるよね。
つまりそういうことだろう。
落とすのはまだしも、コーヒーこぼすのは避けようがあると思うんだ
>>163 でも俺もバカなんですよね?
落としてlet'sノートがボロボロ
Dellの筐体が一部欠けとかやってる人を見ると普通にワイドにするだろ
高すぎる製品ならね
安物はする必要ないけど
落としても濡らしてもいないのに有償になるケースもあるしねぇ
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 10:06:19.62 ID:o64tZvt8
思い違いかもしれないが、 ソニーの修理代金は馬鹿にならんし。
>>163 は
>>157 の「SONY製品買うなら」ワイド保証必須
に対してバカと言ってるみたいよ。
つまり、
SONY製品は故障しやすいから保証つけておけという意味なら、
Sonystyleは故障については通常でも3年保証ついてるから、
ワイドにする必要はない。
落とすのが心配なら、それはSONY製品に限らない。「SONYだから」ワイド保証
つけておくという理由にはならない。
ワイドにする理由として、自分は落としやすいから ならわかるけど、
SONY製品だから、は理由としておかしい。
ということみたい。
SONY製品は少しの衝撃で壊れやすい。
175 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 10:22:51.37 ID:o64tZvt8
>>172 まとめてみると そういうことだよね。
でも、ワイド保障という商品がお買い得なら、
“ソニー製品を買うならワイド保証をつけておくのがお得”を大げさに表現して、
“ソニー製品を買うならワイド保障が必須”とならないでもない。
あーもう、すまんすまん。 オレが変なことを言ったばっかりに。 必須ってのは撤回する。 買う人は、その辺を適宜判断ってところだな。
何か荒れる原因作ってしまったようでごめんなさい…('A`) 水濡れ怖いから付けることにしますよ
こんなもの荒れてるうちに入らない 自分もワイド保障つけたけど何事もなく3年が過ぎた ま、保障ってそんなものだよな
俺のZちゃんが破損するかどうかにBETするのがワイド保証さ! こう考えるとワイドかけると破損しないしワイドかけないと破損すると思います 宝くじには当たらないけど自転車にはひかれます 着日が6/15に決まりました〜 Win7 Pro グロッシープレミアム ブルーレイ 3612QM 8GB FullHD 256GB SSD MIMO3x3 ヘッドホンなし 指紋センサーなし TPMなし カメラなし 日本語配列カナなし バックライトあり 内蔵&シートバッテリー 3年ワイド オフィスなし atok premium elements10&photshop elements10 3年ワイド ワイドクーポンは配布されたばかりだったので無料に 上記構成にナイロン?のカバーをつけて約29万 オフィスは別インスコにしました 来週末が楽しみです!
故意を含む故障が増えたらワイドも増額されてしまって 何事もない人も余計に損する事になるな
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 10:49:27.81 ID:o64tZvt8
実際のところ、無料だったものが有料になったからな。
>>179 指紋センサー便利なのに・・・
届いたらグロッシープレミアム の感じ教えて
地方だから近場に展示がなくて見られない
>>181 (・_・)エッ..?
意外とみんなカメラは付けない派なのかな。 あっちこっちの場所で仕事してる自分的には、 Webカメラあるとビデオ会議が手軽にできてすごい便利 欲を言えば、カメラの角度は変えられるようにしてほしかった
変更できたのでご報告 電話で問い合わせると、そのままでは内容の一部のみの変更は出来ないらしく、一旦注文キャンセルしますので再度ご注文下さいとのこと お願いしますと電話切ってソニーストアで確認したらもうキャンセルされててビックリ もう一度間違えないように構成選びなおして再注文完了しました
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 11:08:38.64 ID:o64tZvt8
>>182 クーポンが配られるから 無料同然ってのはナシだぞ
>>183 仕事では個人持ちのパソコンは使用禁止だからなあ。
>>182 Vaio Zの指紋センサーがどうかはわからなかったのですが…
昔ASUSの10Jだったかな?を購入して使ってたときに別に必要なく感じまして、
私の指反応しにくかったんですよね・・・スマホでも;
指紋でアプリ起動よりClauncherでしたか でランチャー起動派です
WEBカメラも使わないし今後使う予定もなかったのでいらない機能が悪さしても困るのであえてはずしました
到着したら外観質感報告致します
お、今確認してみましたがサイトへのIDとパスワードが一発入力なんですね これは便利…ですけどまあなくてもいいかな
皆グロッシーすきだなー 感じは違うかもしれんがZ1とかでのテカテカ具合見て、指紋付きそうな気がしたんだが。 カーボンのヘアラインもいいよ。
Z1グロッシーはテカテカだよ、指紋つきやすい。 ほしいけど、みんなどれくらいで買い換えてる? 2年前にZ1買ったばかりだし、ここまで待ったらまたフルモデルチェンジまで待ったほうがいいのかな。
自分はZ1買って一年でZ2に変えた。 Win8対応のが出たら買い換える予定。
>>191 そなんだ、すごいね・・・
頻繁に買い替えだと、オプションはしぼってる?
今更ながらブルー無くなったんだな 個人的には気に入ってるんだけど、人気なかったのか
cpuは良いんだろうけど 特に変わったところなしか… T買うならZにするわw
俺もテカテカは嫌だな。
>>192 ほどほど。
Z2の時は24,5万ぐらいだったかなー
前のやつが10万ぐらいで売れるとすれば実質月に1万ちょっと?
仕事柄いつも使うので金にあまり糸目はつけてない。
Win 8出てもちょっとCPUとかアップデートされただけのが出るだけだろうから、 Win 8自体の微妙さもあるので様子見の方が吉と思う。 2013春モデルくらいでフルモデルチェンジして、Win 8が安定してたら買い替えくらいが適切では?
Z1のときみたいな予約殺到ってわけじゃないし、みんな様子見が多いのかな。 Lavie Zの性能でるまでちょっと待つか。
Z21発注開始の時は、オプションで納期が変わったりして色々話題になったな。 結局、思ったより早く届いたのが多かったようだ。
どうのこうの言ってお祭りじゃねーかww PMD付けなくてもグラフィックのスコア十分ぽいし
あれ、なんでFeliCaなくなったん…
>>120 これをみると、いまのZを買うのはあほらしすぎる。
秋には、vaioもこの手の使用になるだろうし
ならなければ見捨てる。
新作のVZ11シリーズですが、CPUが Core i7-3612QM +25,000円 Core i7-3520M +22,000円 Core i5-3320M +14,000円 Core i5-3210M +7,000円 Core i3-3110M +0円 ということで、当然クワッドを選ぶのですが、高クロックなデュアルと3000円しか違わないってことは通常使用で体感的にはあんまり変わらないってことを示してる?
用途による。
皆、グロッシー好きなんだ?アレは永久保存版の飾り物にはいいが、実用的には地雷だと思うんだが。 ただ、今回グロッシーだけヒンジと本体の色が合うのがいいんだよな。 なぜかシルバーとグロッシーだけヒンジが黒。シルバーはヒンジシルバーのままの方が良かったんじゃないのか。
次のTはソニー初のウルトラブックだったんか
>>203 変わらないどころか、稀に劣るケースもあるかも。
次世代ATOMって性能どれくらいなの? >ASUS Tablet 810 は、 >Computex 2012 で大量発表されたAsus製次世代タブレットのひとつ。 >キーボード脱着式のタブレットだけでも複数あって混乱しますが、 >810 はプロセッサが次世代 Atom で、RTではないほうのWindows 8 が動くマシンです。
いいからどこかチッコイの出してくれ! ちっこいの!
>>153 交換方法はある、というか工場出荷時点ではそもそもWWANモデルにSIMカードは入っていないぞ、と。
データプラン契約→発行されたSIM(標準サイズ)をヒンジ付近のSIMソケットに差す
→AirCard WatcherでAPNとかの設定をする
・・・という流れなので。
#最初からSIMが入っていて、しかも期間で無効になるのってPS VITAの3Gモデルとかでは。
>>200 内蔵4000でも、PSO2はそこそこ遊べるな
Z2になってほんと凡庸になったね
ソニーストアの安売りって、発売直後以外は、モデル終わる時期くらいまでしょぼくなるん?
z2x開発がzを駄目にした…
いつまでZ2がZ2が言ってんの どうして欲しいんだよ
NECパーソナルコンピュータは、5月10日に発表した重量が999g以下のUltrabook「LaVie Z」のCPUを公開した。 今回の発表によれば、CPUはCore i7-3517U(1.9GHz、ビデオ機能内蔵)またはCore i5-3317U(1.7GHz、同)、 液晶は1,600×900ドットになっている。そのほかの仕様は非公開のまま。
CGやるからメモリ16GB欲しかったなぁ、フルHDも他からどんどん出てきてる から、ここはAppleを見習って高解像度で、ハイエンド志向のユーザーを おおっって言わせるくらいのとがったものを出して欲しかった。 なんだか最近のZは無難に丸くなっってしまった気がする、出始めは 誰もがうらやむ唯一無二の存在くらいだったのに・・・次に期待かな。
S は12Gまで行けるみたい。
12GBとは中途半端だな。でも8GB→12GBの値段の差がすごい
thinkpadでアイソは残念すぎる 心置きなくVAIOに移れそうだ
vaioZを買うか、LaVieZを待つか悩むぜ。
>>217 その調子だと、出るまであと3年くらいかかりそうだな。
たまにはラビィもいいな
LaVieZ良さそうだけど高そう
ラビエZ買おうっと
狭額縁はいいね
ラビえみたいに電圧低いの使ってると頭のレベルも低くなりそうで嫌だ
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/05(火) 22:28:54.51 ID:7FCHoovZ
>>227 はやまるな。
NECキーボードの左下、CTRLとFnが逆だぞ。
2chではラヴィでなくラビエって言うんだね。 NECのは興味なかったから知らなかった。 1920x1080にして欲しかった。
そうだなそれが たったひとつの冴えたやりかた
秋までに出てきそうなウルトラブックや薄型ノートを調べててわかるのは、 今後はZレベルの液晶かIPSで、最低でも1,600×900じゃないと買う価値がないってことだ MBAがレティナさえ載せてきてくれりゃもう他の選択肢は全部消えて楽になれるんだが…
MBPは結構がっかりスペックみたいね
MBPは魅力的で何度もZから乗り換えようと思ったけど店頭で持ち上げた瞬間冷静になる
LaVie ZはVAIO Zのワンランク下の、Ultrabook競合クラスでしょ。 高級Ultrabookなだけ。T買うよりはいいだろうねって程度。 3557Uとか載せた505 XtremeとかX出せば勝負になったのにな、SONY。
MBP13インチの2キロでも結構重量感あるからな
MBP13"は1280x800って記事出たからもう期待してない。 3820QMも載らんでしょ。
>>236 CPUだけ見ればそうかもしれないがあの軽さはその差を補って余りある。
もしかしたら800g切ってくるかもしれないしTとは比較にならない。
あのさそんなに軽いってことは10インチだったらどれぐらい軽いのかと妄想
正直1kg切るのはソニーにやってもらいたかった が、バッテリーとかとの両立考えたら無理だったんだろうな
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 00:29:48.44 ID:HTzu7cub
>>226 VaioZも液晶周りの縁をこのくらい狭いものにしてほしい
ヒンジまで真っ黒なのは良さげだけど テカテカなのはどうなんだろうなあ 普通のカーボンブラックにも黒ヒンジ付けてくれたらいいのに。
>>242 Z1の縁はこれくらいだったから、Z2以降になって劣化してるだけっていう
VaioZ VaioT VaioX すべてフルHDで出してほしい 全部軽量化で
・・・Pは・・・。
だよな。
>>197 Win8は安定しようが使いたくない。
あのクドイ色使いのスタート画面は生理的に受け付けられない。
>>244 NECという時点でかなり買う気を削がれるので、ぜひSonyに頑張って欲しかったよ・・・
Computex 2012の各社ラインナップみると 本当に日本のメーカー終わったなと思うよ。 どこもFullHD当たり前でasusはTAICHIを始め変態PC出しまくり。 今Z2を買う理由はどこにもないなー
新しいノート買うときいつもそうだけど、買うと決まったらモノが手に入るまで2ch見ない方がいいな
低電圧版CPUは眼中にないんだけどな
3612QMを1.2kg未満でこのサイズで出せたメーカーはSONYだけ。 廉価変態PCは遊び用。Zの存在意義は最初からモバイル出来るメインPC。
Z21をほぼフルスペックで持っているけど、限定プレミアムカラーとクアッドコアには惹かれるなぁ・・・ 同じような方、買う?
>>203 3612QM(2.1GHz/最大3.1GHz)
3520M(2.9GHz/最大3.6GHz)
この差たった3000円。多くが4コアを選ぶんだろーけどクロックが3割がた低い。
気になる。どーしよ。
両方買え
どっちが高性能なの?
クロック低いのかΣ(`Д´ )
通常CPUを使ってることを誇るなら もっと安くしないとダメだな
4Kモニタはまだか。
13inchでフルHDだと、フォント大きくしないと ジジイの目には厳しいぜ
もともとスタミナのためにクロック落としてるから無問題
俺はまだ大丈夫かな たぶん 11インチの話だがVAIO Pが糞だったからFullHDはありえない 1366x768がいいみたいなレスがあったけど、ぶっちゃけVAIO Pみたことないし、液晶の性能が悪かっただけかもしれないしな 実機見ずにVAIO ZをFullHDにしちゃったけど
>>264 見もしないでVAIO Pが糞とはおまえは何を言っているんだ(;^ω^)
>>266 VAIO Pが糞ってレスがあったと言っている
>>266 僕が何を言ったっていうんだい(´;ω;`)
そもそもラップトップにあれこれ詰め込みすぎるのはどうかと思うよ。 Z1を3台使ってきたが、いずれも熱暴走で各2回修理に出してる。リース物件じゃなきゃ捨ててた。 Z2になってから熱暴走も無くなって良いわ。
>>260 そうなんだよね
4コアのクロックの低さをどう見るか。
でもたぶんクロック上げた4コアZが年内には出てくると思うのでそれ待つのも一つの手ではある。
>>271 もちろん、今はその設定を愛用してる
メイリオだと見やすくていい
おれも歳を取ったな。。。
御意。 メイリオはいいよね。 Windows8でさらなる改良を期待。 Macに負けるな。
>>270 Z11だがスピードモードで3Dゲームやっても熱暴走なんてしたことないけどな
ただし液晶の不具合で3回、ACアダプタの接触不良で1回(現在入院中)修理に出してるが・・・
3年間の保証期間が終わった後が不安w
新しいの買えばいい
>>272 >たぶんクロック上げた4コアZが年内には出てくる
45WクラスのCPUを載せられるようにならないと無理だと思うが
Intelが2.2GHzくらいのは出すんじゃない?3622QMとか言って。 大した意味はないと思うしWindows 8も微妙だから待つ必要なし。 ここでも買わないならもうHaswell頃のフルモデルチェンジまで買わないしかないな。
コア数に見合ったパフォーマンスを期待するなら、複数コアに対応したマルチスレッド実装の アプリケーションを使うことだけど、各種メディアオーサリングや3DCGツールとか 仮想環境含めたアプリケーション開発やるとか、あとはゲームくらいかねぇ。 それ以外の場合は、ベンチマークソフト走らせてニヤニヤするくらい。 2chやweb、動画サイト見たり、ワードやエクセル使う程度なら、まぁどんなPCでもいいよね。
ここは 「ぼくはさいきょうののーとぱそこんをもってるんだぞ!」 と言いたい人が集まってるスレだからな 実用?ナニソレオイシイノ
35万程度で最強を騙れるなら安いものだなw 40万超のノートPCなんてゴロゴロしてるのにw
>>279 開発環境として色々入れてると、いろんなプロセスが動くからクワッド良い気がする。
クロック落ちてるのが同影響するのかだなー
>>282 その用途ならクアッドでいいと思う。
クロックはコアあたりの処理速度の違いに影響するんだろうけど
演算に何時間も掛かるとかって用途で無ければ、体感できるほどの差は無いと思うよ。
動画エンコするって場合だって、マルチスレッド対応のエンコーダー使っていれば
コア数多い方が処理は速いんじゃないかな。
オレもEclipse+VMware入れてあれこれやってるけど、
タイミングが合えば、クアッド版Z買いたかったしw
おれさぁ単にさぁ ちっちゃいPCで「ちっちゃいなぁ可愛いなぁ」ってホルホルしたいだけなんだぁ その為だけにPぐらいちっちゃいPCほすい 30万でも買うよん
>>283 んだね。コンパイルとか1CPUでの動作とかにどう影響するかだけど短時間だし実際は体感できるほど影響なさ気な希ガス。
まぁ買い換えるほどではないのでWin8対応版が出たらその時に変えます( ・∀・)ノ
ASUSのみたいなタブレットとしても外せるやつ出てくれないかなー
Win8は大半の人がスルーだろうな Win7で動いているが、Win8で動かないソフトも出てきているから互換性も気になるところ かつ、今までWindowsに慣れてきた人には使い勝手の方も好かれていない これでWin8発売時にダウングレードがついて来なかったら自分でWin7を購入しないといけないだけ Haswell待ちますならいいけど
クラシックモードついてないの?拷問だな。
>>285 トータルの使用感で見ると、コア数クロック数云々よりRAID0のSSDの恩恵の方が
大きい気がする。
オレは母艦がCore i7 975EEに、非RAIDのIntel SSD、メモリ12GB、
nVidiaのVGAボードSLIの構成なんだけど、アプリの起動が爆速なZを常用するように
なっちゃったし。
Win8は、あのMETRO-UIの見た目が原色バリバリで個人的に好みじゃ無いけど
VAIO Zクラスの大きさと軽さで液晶のタッチ操作ができるモデルが出たら
Z23から買い換えたい。
まぁでも3年は使おう。。。
Win8RPを一通り触ってみて、「これはないわ」という結論に達したので新Zをポチった タブレットはAndroidで充分です
触らなくてもわかるじゃん。なにあのスタートってでかい文字はw しかもあの画面カスタム不能らしいじゃん。 あんな趣味の悪い色使いの国取りゲームみたいな画面使いたくない。
パソコンはすまほじゃないんだよ
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 12:24:00.96 ID:CkOYHXl2
アドビCS入り買おかな…
まあそんなWindows8でさえ欲しいと待ち望んでる人は少数派だろうけどいるみたいだからな
ポチったぁーー! 16日到着!
ポチった人は当然4コア? クロック低くても
Win8の最大の特徴としてタッチパネルに最適化ってのとマルチモニタがあるけど、 デスクトップやノートPCでタッチパネルにしても肩凝るだけだろw マルチモニタなんてXPでも普通に使えとる。 タッチパネルはあくまでタブレットや携帯端末において利便性があるというだけで、 PCをすべてタッチパネルで使うという前提でOSを構築するというセンスの無さにいまさらながら呆れる。
タブレットのほうが数が出て儲かると踏んでんだろ で、たぶんそうなる
>>250 それはZの範囲じゃないな。
Uか…
それか505の新たなイメージ。
Tがそうなってもよかっ。
>>297 そもそもPCをすべてタッチパネルで扱わなくてもいいようにデスクトップモードもあるんだけど?
意見いうならまともな知識入れてからにしろよw
Win8いらねーメトロいらねーとか言ってる奴は大体こんなんばっかしだ。自分の今までの使い方と違うものを全部いらないものとして見てる。ほんとプゲラwって感じだわ。
>>299 > Tがそうなってもよかっ。
福岡人ちーすっ
>>299 まぁそうね。
けど何台も買うのも何なので、Zがこうなってくれると最高のパフォーマンスとタブレットとしての使用もできて素晴らしい(´・ω・`)
>>297 オフィス用途向けならね。
けど家使いながらこちらの感覚を慣らしていくと、
1/10ぐらいの比率でタッチが嬉しいときがある。
Xpタブから7まで触った印象。
>>300 非メトロからアプリ起動するためにはデスクトップをアイコンで散らかすか、
Windowsキーを押さなきゃいけない。
マウス右端で出てくるメニューはデュアルディスプレイだとなかなか当たり判定にならなくてイライラする。
CP版とかRC版使っての感想ですが何か?
>>301 !
これでも生粋の関西人やねん…orz
>>304 アイコンで散らかせばいいのでは?
タスクバーだってあるし。
>>250 11インチタッチパネルで合体変形でdGPUまで付いてるとか凄く良質な玩具だなw
>>307 この形のドックは
Thinkpadのタブレット見て、東芝のコンセプト見て、Zの外付けGPUを見て、
次はこういうのもアリって思わせるに十分なものだよな。ASUSとかacerがやるとは時代だね。
VAIOなら下部キーボードドックにもGPU載せて、2枚挿しを実現してくれねーかな?
軽量キーボードドック、軽量キーボード+バッテリー、
キーボード+ストレージ+GPU+メモリなどのマルチドック、
みたいな液晶本体部と、使い分けられるキーボード部みたいなのを妄想する。
>>308 気にする人ならこういうので読んで十分に対応できそうだ。
>>309 >使い分けられるキーボード部
いいね。
キーボード部がオプションや用途別に何個か用意されてると面白い。
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 15:20:49.01 ID:eIWBOYlY
Z4使いだが、待ちにまったquad coreだ!フルオプションでポチった!(ソフト除く) チップセットもHM67→HM77になった。Radeonも6650M→7670Mに変わってる。 小改変とか言っている奴、不思議すぎ。 初代505を予約購入してから、これで9台目のVAIO。 塗装の質感は505 EXTREMEが最高だったな〜
で、クワッドで何を動かすんですか?
313 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 15:32:05.07 ID:riM6NSTn
結局、i7-3612QMとi7-3520Mはどっちが良いの? 俺はエンコもゲームもしないし、文書作成、DVD・ブルーレイ再生、ネット・HD動画閲覧 くらいしかしないのなら、i7-3520Mのクロックが高い方が幸せになれる? それとも、先のことを考えてクアッドコアにした方が良いの? 誰か教えてエロい人w あっ!その程度ならi3とかi5で十分とかはナシにしてねww
>>304 スタート画面から起動すればいいし、デスクトップ汚せばいい。Windowsキーも押せばいいんじゃない?
何れにしてもキーとマウスでいくらでも出来るでしょ?ホイールないならちと面倒だけど。まぁそこら辺は使い方の好みだからすきにしろとしか言えんが。
自分はアプリの起動はタスクバーとスタート画面、あとはアプリ全部からの検索で事足りる。今とやってることほぼ変わらんよ。
何れにしてもデスクトップをメインで使うとしてアプリの起動にスタート画面を使ったとしても全くタッチ前提にはなってないと入っておく。
>>313 クロックが速い方がキビキビだろ
3000円で美味いもんでも食っとけ
>>313 正直其れぐらいだったらそもそもi3とi5で十分w
i7-3612QMとi7-3520Mは通常のガンダム4台とマグネット・コーティングされたガンダム2台みたいなもんなので戦況によってどっちが強いかよくわからん。
マグネットコーティングのほうが強そうでいいぞ
>>311 ラデは単なるリネームでございます。
X505はとてもいいものでした。
(2台持ってます)
>>318 この感じだと、20周年まで505はお預けくらいそう。
2640M(2.8GHz/2C4T)と2635QM(2.0GHz/4C8T)で比較して後者の方が快適だったので3612QM一択。 しかしLet's Note SX2/NX2に比べてZは安くて高性能でいいねー。
>>311 チップセットが変わっても所詮ユーザーの目に見える部分は変わってないから意味ないし、
7670Mにしたって6650Mから劇的に性能伸びたっけ?
唯一ドラスティックな変更といえるのはクアッドコアくらいだろうけど、それも人によっては
性能低下やバッテリ駆動時間減少でデメリットにしかならない
結局のところ、Z9x→Z1xとかZ1x→Z2xみたいなフルモデルチェンジと比べれば大したことない
>>313 もう答え出てると思うけど
マルチスレッドアプリを使う予定がないならデュアルコアでクロック高い奴で十分じゃないの?
クアッドコアは万能じゃないからね
よく使うアプリが何かで変わってくるでしょうね。 現状で2コアを効率的に使っているようなら改善する可能性はある。 確認してみたら?
むかーしつとめていた会社で 16CPUだかのWindowsNTマシンがあったけど ほとんど業務中に2ch見る専用機だったw とりあえず、買える財力あるならクアッドいっとけ!
>>313 回転の遅いとろい戦車4台集団と回転の速いキビキビ戦車2台とでとっちが機動力があると思う?
4台のオーバーヘッドがどうしても生じるからキビキビ度は高回転の2台組が勝ち
もちろん攻撃力は大砲4台の方が勝ちだ
>>324 ナンセンスな例えだな。プログラムのプの時も分からないアホだ。
しょせん3000円の差 250000円で3000円の差 www
まぁ普段使いならDC、エンコならQCだね。普通エンコなんかしないかあDC一択。おれはQにするけど。
普段使うアプリの数がどうとか言う以前に、タスクマネージャ開いてプロセスリスト見てみろ Windows起動するだけで数十のプロセスが常時走ってんだからCPUコアは多い方がいいに決まってる
マルチコア対応してないようなソフトで かぁークロックが500MH』高かったらな〜 デュアルにしてればよかったな〜 もっさりだわー と感じるソフトがあるかどうかが問題だな
チップセット変わってUSB?0にネイティブ対応したって事はPMBの帯域幅も前モデルより改善してるのかな?どうなんだろう
なぜか文字化けした。USB3.0ね
4コアだと8スレッドぶんコンテキストを保持できて、 コンテキストスイッチのレイテンシが小さくなるので、 小回りはむしろ4コアのほうが効く。 CPU使いきってなくても1コアより2コアのほうが快適だろ? それはコア数減らしてWindowsを起動してみればわかる。 キビキビ感じるかどうかは単純にクロック数では決まらないのさ。 アプリのマルチスレッド化も今後進んでくるだろうから、 何年も使うつもりなら4コアがいいと思うよ。
重めのソフトはほとんどマルチコアに対応している印象があるけど、 そうでもないのかな?
>>334 正解。
マルチスレッド非対応アプリなどで少数スレッドで連続処理をさせるときにクロックが重要になるが、
それは負荷に応じてコア数減らしてTB掛けて3.1GHzまでは上がるから快適さへの影響は少ない。
普段使いは連続負荷ではなく断片的な複数の分岐負荷の繰り返しだから、
ある程度まではコア数が多い方が快適になる。特に、クロック差が1.5倍なくてコア数は2倍だからね。
3.2GHzの2C4Tと1.6GHzの4C8Tみたいな選択ならかなり用途の影響受けるし、この場合は前者の方が普段使いは快適になるが。
単一プログラムしか起動しないんじゃあるまいし コア多い方を取るよ
2コアまでは常時使うソフトは割りとあるが、4〜8だとちょこちょこ使うくらいかなぁ。
マルチ対応してないゲームはどうなの? 2コアクロック2.8、4コア2.0
まっ、 3612QM(2.1GHz/最大3.1GHz) 3520M(2.9GHz/最大3.6GHz) の2つのvz11を用意してストップウオッチでいろいろ測れば分かるよ Windowsの立ち上がり時間とかよく使うアプリのそれとか クリスタルマークも見てみたいな 1000超えが維持できてるかとか そのレポート待ちだな俺的には 体感で差がわからければ3000円高い4コアのほうが自慢できるかなw
こんな議論 Core 2 Duo とか Core 2 Quad の頃に終わってるんだと思ってた。 どんだけ情弱だよ。
>>344 マルチコアのオーバーヘッド他改良されてるぜ
あのころはソフト側のマルチコア対応が今ほど進んでなかったんじゃないかな。 64bit対応も少なかったし。 そういえば、ハイパースレッティングってONにしてる?
347 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 17:37:17.06 ID:iuGgIN2w
Zでskyrimやろうぜ
コア数とクロック数の違いによる圧倒的な体感差が感じられるほどの 普段使いするアプリがあるなら別だけど、んなものは内だろ。 何に優先順位を置くかだから、答えなんて人それぞれ。 通常使いでの所有的満足度で言うなら、DCよりQDだろ。 予算あるならこれから買う人はQD/8GB/512GB/FHDでいっとけ。 どうせ来年にはもっとハイスペックなものが出るわけだし、買った後で パーツ交換できるわけでもない。
QuadがZの唯一のアイデンティティになりそうだしな
まぁそれだけQDのZは所有欲を満たしてくれそうな機種ってことかな? 先月、システム開発用にDCで大盛り買ったけど、オレもQD欲しいし。 そういやZでMacOSX動かしてる人もちょいちょいいるみたい SSD-RAID0だと快適なのかな
そうしてみると3000円は格安だな 心配はWindows起動が1杪w遅かったという計測結果が判明したときだな
>>351 あとからQuadが情弱仕様とか呼ばれる可能性はあるねw
しかし、DC版でもスタートアップや サービス周りを自分用に最適化して、不要なプロセスとかは 起動時にあがらないように調整してみたけど、 電源オフの状態から起動するまでの時間が どうやっても14〜15秒より縮まらん。 もっと早く起動してる人いる?
完全に起動するならもう十分じゃね
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 17:58:41.73 ID:riM6NSTn
>>313 です。
やっぱ賛否両論あるみたいだねw
俺もネットで情弱なりに色々調べたけど、「結局どっちがいいの!?」て感じで、参ってしまって。。。
でも、みんなの説明&アドバイスのおかげで、決心ついたよw
うん、よしッ!決めたッ!!
俺はQuadの3612QM/8GB/256GB/FHDを基本に後は財布と相談しながら注文するぜぃ!!!
みんな色々なアドバイスありがd!!!!マジ感謝。
QMには夢がある。それを情弱とは言わせない。言わせてなるものか。
期待が大きすぎると計測結果しだいで…
Z21で新PMD使えるのかな?
Windowsの起動なんてフルクロックで動く瞬間ほとんどねーよ。 あんなのストレージの読み書きで全てが決まる。 早くしたかったら全てをRAM上に置けばいい。
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 18:49:13.86 ID:P+m4+mGi
今macbook air 使ってるんだけど、 長時間使用でパームレストが熱くなってくる。 買い換えたいんだけど、どうなんだろう
>>360 よく、VAIO Zが薄いからって薄型PCの代表のMBAを引き合いに出すバカいるけど、全く格が違うから。
超低電圧版CPU搭載機なんか論外なぐらい、高性能だから。
MBAとVAIO Zを比べてVAIO Zが不満に感じるのは、価格とOSだけだ。
そろそろ例の総選挙TVはじまるぞ サーバ心配
股間の心配でもしとけ
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 18:57:15.40 ID:GezbcZv9
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 18:57:37.28 ID:P+m4+mGi
なんだなんだw何故怒るんだw 熱くならなければ買いたいという話なのに。
いやいや実況もどきが地下板ではじまるとこっちも影響あるだろ
>>364 え?どのあたりが?Z以外のVAIOは最初から選ばないし、Zは持ち運べるメインPCなことが最大の利点。
これを超えられる機種は出てこない。
SAにFullHDとQuadCore載せて1.5kg以下にしたようなのが出たら、Z9x/Z1x派は乗り換えるかもな。
でもJISキーボードしか選べない時点でSONY以外の国内メーカーは論外だけど。
そういや全く来にしてなかったけどSA/SBもS13PとS13になったんだな。 でも結局FullHDもQuadCoreも来てないし1.5kg超のまま。フルスペックにすればZと大差ない値段になるんだから、 もう少し頑張ってくれれば13P欲しいのにな。
370 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/06(水) 19:11:43.46 ID:gol8BxjG
>>367 同意。
他社のラインナップを見て、今回もVAIO一択だなと確信したところだ。
他のいいとこ取りして寄せ集めてもZに及ばないでしょ。
コストなんか、Zを選ぶ人にはもともとあまり関係ないだろうし。
あとは来週発表のMBPがどこまで頑張ってくるかだなー。
4年ぶりの買い替えだから、もうホント楽しみ。
>>364 のなかでVAIO Zと同じ土俵に立てるのSX2、NX2だけじゃないかw
他のは低電圧版のウルトラブックか、2.5kg前後の据え置き用ノート
個人的に趣味ではあるが、 Zの他だとThinkpadのX1カーボンだな…あと趣味でXタブレットとかは好きだな。 けどフルHDがないんだよねー。 そういう意味では大躍進しそうなのはacerとASUS…
>>365 とりあえずパームレストは熱くならん。
が、背面はそれなりに熱くなるかも。
>>367 自分もまだZにアドバンテージありそうだとは思うけれど、そのうち差は縮まっていくのかもね。
しかし通常版が動いてZ並に薄いのは他にないのか・・・(´・ω・`)
Zを負かすのはMacしかないだろ 来週が楽しみだ
薄MacProはどんなの出てくるか気になるな
>>374-375 ちょっと遅いぞお前ら。もう13"は薄くならないし高解像度にもならないことが(ほぼ)確定してる。
今の話題は15.4" 2560x1600になるがそれがdot by dotで使えるか(要はFullHD Zの96dpiモードみたい出来るか)、
HiDPIモードだけか(Zの開封直後の120dpiモードみたいなの)という点。まあ間違いなくdot by dotで使えるんだが。
じゃあZの天下じゃん
そうだよ。15.4" 2.1kgを持ち歩く欧米人には、厚さ1.88cmにもなるしいいかもしれないが。 持ち運べるメインPCになれるのはZだけ(ゲーマーを除く)。
MBPも光学ドライブ抜いてショボーンだから 15.5のS にしたよ。
薄いのが15だけでもどうなるのかは気になるかな。
初めてSonyストアでオーダーメイド頼んだんだけど、 ステータスに生産中ってある? 注文確定で止まってるんだけど、注文確定の次ってすっ飛ばして発送になるの?
アウトレットでVAIO C 39800円で買ったわ
ゴミはいくらでもいらん
>>381 注文詳細に行けば見れるよ。
一覧では注文確定だったけど
詳細画面は生産中になってる。
Z22、i7使いとしては、もちろん理性的に考えれば夏モデ全く買い替え対象じゃないな。 はっきり言って性能に何の不満もないし、RAIO0のSSDでさえあれば、もはや体感上の 進化など今後は感じるのは不可能に近いかも しかし 単なる物欲で、グロッシー&クアッドぽちりそうだわー 節約気味で Win7Home(どうせ裏技ですぐultimate化 グロッシー クアッド 256G 8G フルHD キーボードバックライト あと全部なしなしで19万7800円。安くなったなあ
ちょうどフォトショ・イラレが欲しかったので、CS5.5入りにするか 無しモデル+別途CS6にするか迷い中・・・ いずれにせよグロッシーとQMは決まってるw
ソニーストアで見てきたけど、 グロッシーが想像以上にテカテカでびびったw 自分の好みだと普通のカーボンかなぁ
新型の変態スペック見てたら欲しくなってしまった・・・ 家では母艦あるし、外出時のエロゲ端末にこんな性能絶対に使わないんだけどなあw
お金無いから、 QCにしてPMDなしか、 i5にしてPMDありか で迷ってる。電池の持ちも考えると後者もありだな・・・
QC
CPUはともかく、PMDの有無なんか用途しだいで決めるしかないのでは。
初代のPMDって使えるんですか?使えリャ買わないんだけど。
PMDは後から買えるでしょ〜
>>300 ムキになんなよw OSスレじゃねえんだよ。
Sonyさん Windows8向けにちゃんとドライバ出してくれるかなぁ
あぁ・・・迷いに迷った挙句、ついに特盛りでポチってしまった 金額はともかく、いい品物であることを切に願う
上であがってた中華Sonyのサイト曰く QuadにするとJEITAですら5.5時間しかバッテリー持たないらしいからな… モバイル重視ならDualを選んでも良いな
>>364 WWAN付きはパナの法人モデルだけじゃないか・・・
Ultrabook祭りは、性能面より日本や台湾メーカーのしょっぱいデザインが だいぶまともになったのがでかいな モバイル優先ならソニー以外で選べる選択肢が大分広がった。 デザイン面でもなんかガイドラインあるのかね。
>>403 低電圧低クロックでは自慢できないのだよ
一度ここのレスが(ソースがない限り)全てガセじゃないか疑うべき
4コアだけじゃなくメモリもDD3-1600になってるのね。
いくらクロックが高くてもアトムでは以下ry いくらクロックが低くてもi7ならry
日本SONYのサイトで、JEITAが7.5-8.5時間となってるから、最も電力消費する構成でJEITAは7.5時間。 QuadとDual、どっちが実使用で消費電力高くなるかは難しいところ。 可変クロックだから、5thread以上の負荷が多くなるとDualの方がクロックを上げて処理しようとするため消費電力増える可能性も。
仮定の話だ
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/07(木) 08:34:37.48 ID:uYVLeuKv
クアッドと言えばクアッドSSDなんで無くなったんだろ 物欲を刺激するアイテムなのに
あ? オーナーメードはクアッドSSDじゃねの?
>>414 確認してきた
オーナーメイドもクアッドじゃなかった
>>416 これってデュアルでも十分なのでクワッドじゃなくしたってことかい?クワッドにすればもっと早くなったのかしら。コストやリスクも上がりそうだが。
Quadにしてさらに早くなるのはSequential R/Wだけ。
>>417 実装面積の関係でクアッド構成は選べなくなった
ってとこ
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/07(木) 09:15:35.44 ID:kq3aP0dj
itmediaの画像直リン貼る奴は池沼。
Ivy の QM は TB が効き辛いなんて報告を見たな Z の筐体に入れたときに、高負荷時にどうクロックが推移するか興味ある Z14とZ21のi7デュアルモデル持ってるけど Z14の方はガンガンクロックが上がって、Z21は一度上がってもすぐ下がるんだよな
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/07(木) 09:50:06.74 ID:gCJ31pbS
LaveiZって有線LANないんでしょ?比較対象にならん
ラビエはもともと低電圧で低クロック なんでこのスレで出てくるのかw
Lavieは良くも悪くもウルトラブックなのかね・・・ タッチパネルの付くZ4に期待・・・(´・ω・`)
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/07(木) 09:58:13.70 ID:JvucK7dZ
オールインワンをやめたからだよ
USAモデルのPMDって6650のままなんだな
オールインワンは結構です(´・ω・`) Z2使ってて光学なくて困ったことないなー。GPUもないなー。 困る人はどういう用途なんだろう。
得ろDVD見る人かな
mac bookもこのぐらいメインにできるぐらいあげて欲しいんだがなぁ ちなみに外付けドライブは 犬じゃなくても他のドライブでも大丈夫なの?
VZ11は6月6日発売とあるが、今ソニーストアで見積もり出すと納期19日と出る。 ソニーストアで注文して6日に納品してもらえる人居るの?
お店で買うとか
カスタムモデルをすぐに発送するようなメーカーは存在しないでしょ
え? 予約販売じゃなかったの?
すまん、間違えた
>>435 6日→9日
19日→16日
つまり、あさって発売だ
先行予約やった時は発売日に発送されたけどな。
今回はやらなかったのだね
じゃあオーナーメードモデルは一番速い人でも19日ごろなんだ 待ち遠しいね
>>443 月曜から受け付けてたよ
最速は14日だったかな
しっかしTの残念っぷりがすごいな。 確かに安いけど、Zのスペックに近づけようとするとZが買えてしまうとか。 11.1型のくせに縦幅はZとほぼ同等、横幅だけ短くてZより重い等々。 XサイズのTをにわかに期待してただけに残念すぎる。
Xはすごいですよ まだ使ってる 遅いけど
やっぱP。 絶対P。 ちっこいPCとほるほるしたい。 その為なら40万まで出せる。 きぼんぬ。 そして きぼんぬ。
ちゃんとキーボード付きのヤツ!
Uが出るっぽいからそれを待とう
ほんと! うんじゃあ待つ!
俺は17日到着予定!
電池持ち重視で ゴールド i5(2.50Ghz) 8GB 256GB FullHD バックライトその他全部付け でぽちった。 19日頃だって。
初日、2日目組なら6月9日発送または到着もあるよね 予定はあくまでも予備日だよね hpみたいに予定日を指定日にして発送するとかないよね?
>>453 電池持ち重視ならバックライトその他付けないほうが良かったな
>>456 少なくとも明日になるまではわかんないな
俺は初日銀行振込で2日目注文確定だから出遅れ組なんだけど
バッテリ重視ならどのCPUがいいですか? 速いCPUは電気食うけどその代わり処理にかかる時間が短いから 消費電力もあまり増えない、ということにはならないかな
この縦横比は既にVAIO Pで経験済みなんだがな
Vaio Pはあのアスペクトが当時あれだけだったしなあ 縦768は一応条件を満たしてたがゲテだと判断して見送った その後Xが出てGetしたが結果オーライといったところか
>>459 映画鑑賞用らしい。ホームシアターのスクリーンなら分かるんだけどね。
そうですか。 Pも持ってるんですが プラウザとエクセル横に並べてちょこちょこっと作業するとき便利だったくらいで 他にメリット感じなかったんで横長。
acerやasusの薄型軽量フルHDのノートが気になっています。 nec zはフルHDでない時点でパスです。 そこまで性能は重視していません。 薄型軽量フルHDが欲しいのです。 ずっとvaioを使っていただけに zも気になります。 こんな私はどうすればいいのでしょうか?
性能重視してないなら安い方買えばいいんでない? 自分はメモリ8GBは欲しいからzだけど
このスレできいてどうするねん。 偏りの無い意見が欲しいなら購入相談スレで聞いたほうがいいと思う。
背中押して欲しいんだろ > zも気になります。 Z買え。
Asus買うと正直、カフェで恥ずかしいぞw
カフェでairやらipadをドヤ顔で操作してるの見ると俺は哀れに思うが、 ウィンドウズなら何でもいいかな? 強いて言うならちんこぱっどが、ビジネスユースって感じでかっこいい。 あくまで俺個人の価値観だが。
安っちくて良ければZEN、しっかりとしたもの欲しければZ。
ソニーの延長保証ワイドは楽でいいぞ。 あれだけでもソニー製品を買う価値ある。
Zって、実際バッテリーはどのくらいもつの? 動画とか再生せず、ワープロ的な使い方したとして。
中国ソニーだと5.5〜9.5時間(CPUごとに違う)と記載されて、 USAソニーだと6.5〜9.5時間と記載され、 日本ソニーだと7.5〜9.5時間と記載されている。 どれを信じるかはお好みでw
中華ソニーもJEITA基準だよね?なぜ日本ソニーと違う表記なのか謎だ・・・ アメリカはJEITAよりは実際に近い表記なんだっけ?(うろおぼえ) まあ9.5時間は無理なんだろうね。
実質半分くらいの時間しか持たないと考えたほうがいい
>>447 PはXP化して愛用してたな。当時Vistaが載ってたから、OSにも恵まれなかった。
>>469 ThinkPadがビジネスというのは昔話
今はくたびれたおっさんしか言わない昔話
俺はすいぶん前にThinkPadは捨てた
結局、重すぎて分厚いんだよ
液晶も低品質になったし
レノボになっておかしくなった
今回の夏モデルでZとSのGPUってどちらが性能高いんでしょうか? ZとSが近い存在になってるんで、いっそGPUの性能が高い方を 購入しようと思っているのですが。
新しいのをポチった途端、いま使ってる旧旧Zのタッチパッドが認識されなくなった…どうしたら、直る?
レノボって、社内で大量のiPad使ってるんだよねw 自社製タブレットはどうしたんだと。
やはりZにしますか。 日本人だし。 ソニーに最後の奉公かな?
ソニーUSAを見て円高を実感した
kunkoku氏がやってたけど、古いPMDもちゃんと認識して使えてた。
安く買うには店頭モデルのほうがいい?
使いもしない変態スペックに引かれて衝動買いしてしまった。 3612QC メモリ8M SSD256 フルHD かな無しバックライトキーボ ワイド保障 な感じで約21万円。 旧モデルi7と比較して+1万くらいかな? まあ待った甲斐はあったかな。 20日到着予定です。楽しみ。 しかしかな無しキーボードにするだけで+5000円か・・・
>>478 X200s買ったらキーボードも打鍵でボコボコする部分があったり、液晶が2昔前のような暗くて青っぽいものでがっかりしたことはある。
でもピーチスキンとあのデザインは好きだったけど、今はキーボードもレノボ風になっちまったし残念。
490 :
480 :2012/06/08(金) 01:10:36.17 ID:XDu3mw1A
>>488 レスどうもです。
あんまり変わらないのであれば、Z買わないと後々、後悔しそうなので
Zをポチっちゃいますかね・・・(もう少し様子を見て
>>481 PCG-Z1xxシリーズ?
タッチパッドのフラットケーブルが外れたとか?
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 02:47:58.49 ID:uIxRMFh7
ノート板と自作板でMBとGBの切り替えが出来てない人が未だに多い
指紋センサー部分をスマホの赤外線出るとこでなぞると画面が一瞬消える
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 04:27:17.59 ID:MJLcUiAi
MacBook Pro 13インチはRetinaにならないみたいだね Zのライバルにはならなそうですわ
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 05:12:38.52 ID:gNywcFNm
発表の日に注文したけど16日着だった あれ?15日だったかな?どっちにしろそんな感じ グロッシーカーボンのクアッドi7、メモリ8M、SSD256M、フルHD。 普通のキーボードでバックライト付き。それ以外オプションなし。 PMDは同時注文でもツルツルになるわけじゃないみたいだったからスルーした。 こんなのが19万ほどで買えるなんてね。いい時代だ。
498 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 05:13:38.70 ID:gNywcFNm
糞言う奴がウンコ
MBと書いてしまうおっさんをいじめるな! 昔からPCに関わってるとメモリやHDDはKB、MBと脳内変換してるんだろうな Win98以降に始めた人はMB、GBなんだろうけど
明日発売のVZ11、結局、オーナーメードモデルを注文した人で明日受け取れる人は居ないんだね。最短でも14日みたいだね。
9日発売ってのは店頭モデルのことだ 何を焦ってるのか知らんがゆっくり待とうぜ
Z21の時は納期どうだったっけ
>>505 1か月前に予約受付て、でも発売が1か月延期されて…。
店頭ものと同時には受け取れたけど2か月くらい待たされた記憶がある。
ゴールドとカーボン迷う
>>494 ぶっちゃけ、マザーボードとグラフィックボードの切り替えの話かとオモタw
509 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 11:40:25.08 ID:MJLcUiAi
買うとしたらヒンジが黒いグロッシーかな
HD4000でかなり性能上がったらしいけど、7670Mとどのくらいの差なのかな
PMD無しの場合、Catalystはアンインスコして問題ないよね?
>>510 こんな感じ
3DMark05、3DMark06、3DM Vant. P GPU、3DMark11 P GPU
7670M
13932、7653、4187、1061
HD4000
10054.7、5822.2、3081、596
Zの7670Mはケーブルがネックになるのでもっと下がるかもしれない。
>>513 そのくらいの差ならPMD無しで買っておこうかな、あんがとー
>>513 GPUもために買う必要はあんまなさそうだな…
Z11からの乗り換えならHD4000と330M大差なさそうだし
PMDは 「ぼくのさいきょうののーとぱそこんにこれをつけるとむてきになるんだぞっ!」 と言いたい人が買うもの
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 13:31:34.52 ID:h8hHLbHE
バックライトキーボードって要るかな? ただ光るだけで、5000円とか。。。 俺は暗い所で使ったりしない方だから、そう思うだけか。 それに価値観は人それぞれだしねw カーボン・クアッド・8GB・PMDナシ・256GB・MIMO3×3・ワイド保障 でポチりましたよww
>>518 寝モバする人とかは重宝するのでは?あと夜は基本部屋を消灯して過ごすような人とか。
>>518 自分にとっては必須。
いつも使うものでもないけれど、暗いところで何かする時に重宝する。
ZはPMDなしで3D出力できるようにしてほしいな・・・
常に持ち歩いて、使う環境がバラバラだからバックライトは必須だなー 昨日ポチって6/20着 3612QM 8GB SSD256GB フルHD PMDあり カーボンブラック かな無しバックライトあり ワイド SSD512欲しかったけど跳ね上がりすぎ…
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 14:07:07.05 ID:h8hHLbHE
人それぞれ使い方も違うもんね。
バックライトは見た目もきれいだけど、俺は浮いた分でBluetooth 3.0のマウスを付けることにしますたw
貧乏性で、すまぬです。笑
>>521 ほんと、俺もSSD512にすると6万も跳ね上がるから諦めた。。。
>>519 Zは寝モバむきじゃないんだよなー・・・
ZとThinkタブあるけど、
寝モバってネット見たり、動画を見たり2chしたりだから、
今だとタッチ端末の方が使いやすい。
そうかなぁ。 タッチ端末だと検索ワード入力するのがダルい
購入手続きに進めない これは買うなってことなのか? 再考しろってことなのか?
うちも、購入画面行けなくて苦労した。 どうもうちのIE9だと駄目なようで火狐で行けたよ。
出荷手配中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
529 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 15:16:53.47 ID:h8hHLbHE
>>526 ブラウザがIE9なら互換表示をオンにしたら、行けない?
メールもキター [ソニーストア]商品お届け可能日「変更」のご連絡 変更後のお届け可能日:2012年06月11日 九州でこれだから関東なら明日か明後日には手に入りそう
>>525 いや、コピペとかで検索ワード切り取って入れるのが面倒なんだよね。
なんかすぐミスるw
winタブじゃなくてiPadの話ですけど。
うちもお届け10日メールきたwww
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 15:47:39.74 ID:zPORlPNU
10日きたーー 日曜日にいじり倒してやるw
おお!早い人は10日に受け取れるのかvz11。
17日予定だったのが11日になるとのメール着弾 欲を言えばもう1日早く届いてくれれば・・・
私も今ストア確認したら10日になってました! ヒャッホーーーー(゜∀゜)ーーーゥ 日曜いぢりたおします!
なにをどういじるの?
東京じゃコーティングしてもらえるんだよなぁ羨ましい
え…まあ普通に現デスクトップ環境を移行して とりあえず写真と動画を編集加工して旅のDVDを作成してみます!
Z70Bはファンがうるさかったんだけど最新のZは静か?
車で使われるガラスコーティング剤でーっていうバイオ店長でしたっけ? どうなんでしょうかその手のコーティングって
IYHした。 互換表示でいけた。 バイバイありがとX。 Win7 Pro グロッシープレミアム ブルーレイ 3612QM 8GB FullHD 256GB SSD MIMO3x3 カメラあり バックライトあり 3年ワイド
初日ストアで現金払いだけど、自分も10に来る!!思ったより早くなった!!
CC-BRF/VM/B BRIEFINGバーティカルメッセンジャー 41,900円(税込) これ高すぎだよな・・・
え、16日から変わってない…悲しい
私は3000円くらいのナイロンケース頼みました カバンの中で傷がつかなきゃカバンはあるしね… 2万くらいならまだ検討できたんですけどねー
なんかポチり祭りだな裏山 オレはDC/7pro/カーボン/8GB/512GB/FHD/バックライト/カメラで 当分使い倒さねば。。。でも物欲に負けそう。 バックライトはいいよ。暗くすると「ふわん」って感じに上品に点灯する。 いざ夜に停電ってときでもPC使えそうw ZとWillcomのPHS回線確保しておけば、緊急時になんとかネットはできそうな気がする。
まあz2持ちは待ちだろ。私もだが。どうせ年末になりゃ値下がるし。クアッドコア、クロックアップするし。 体感なんか変わるわきゃないんだから しかし、私は年末あたりには単なる物欲でポチるよwww
ヒンジは黒がいいんだけどテカテカじゃなくていいんだよなー 艶消しのコーティングでいい方法ないかな プラモデル用の艶消しトップコートとか… 車用みたいに色んな条件想定してないだろうからダメかな
オレも、金が余ってたら今すぐにでもポチりたいw Z23の環境構築やってる真っ最中なのに
>>547 去年の輪番停電の時に欲しかったわ>キーボードバックライト
シートバッテリー装着時の純正ケースに選択肢が欲しい。 重くなるから持ち歩きでは使う人少ないのだろうか。
554 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 20:33:49.59 ID:gNywcFNm
えーみんな配送早くなってるの? そんなメール来てないよ MBって書いちゃったからか…
初代Zを手放す時が来たか・・・・ グロッシー クアッド 8G 128G FHD バックライト SSDの読み書きスピードはやっぱ256のほうが速いのかな? でも今のZでも65GBしか使ってないから256は多すぎなんだよな・・・
128Gだと80%くらい使う 256Gだと40%しか使わない。 だから私は256G。
S13Pのガンメタリックをポチしました
558 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 21:39:17.94 ID:Z4jWGxde
S13のガンメタカッコいいよな 追加料金無しだし最高だ
S13Pってkeplerなら即買いなんだけど、怖くてポチれねーw
サポセンに仕様確認すればいいじゃない
今更春店頭モデルが欲しくなったんですが量販店ではもう在庫ないなくなってるでしょうか?
価格コムで売ってるじゃない
クアッドはとりあえず人柱様方の報告が待ち遠しい。 Zの伝統的に、初期ロットには必ず何かあるはず
>>562 それがさっき見たら最安値が1万以上も上がってしまったんですよ
とりあえず明日店まわってみます
なんで外装変わってないのに型番が変わって1に戻ってるのかと思ったら CPUだけじゃなくてチップセットも変わってるんだな。 SONY的には新型のつもりだったのか。
俺のは早まってないなぁ〜 まだ17日…
今回はstar順に予約じゃないんだね。
何でほかの多くのVaioはサラサラトラックパッドなのに、 VaioZはざらざらで引っかかりのあるトラックパッドなんだろう
Z11だけど、GeForce使ってるとCPUもGPUもアイドル70℃、ロードで100℃くらい行って強制クロックダウンするようになり始めた・・・ 確かに酷使した気がするし、もう限界なのかな
まず掃除だな
いろいろキャンペーンで自分の欲しい構成盛っても22万くらいか…。ドックなし。 レッツノートのプレミアムエディションから乗り換えたくなってきた。 SSDがRAIDにしないでシングルSSDにできれば少し重さ減らせるのに。
SSDのRAID0構成の快適さを味わったら シングルになんて戻れないぞ
>>567 フルモデルチェンジじゃないって認識なんだろ。
しかしVZ11という品番はなんとならなかったのか VZエディターを思い出したじゃないか W
VZエディタ懐かしいなw DOS時代に愛用してた マクロで何でもできたなぁ 今はOSSのサクラエディタ愛用してる
新macbook 13インチRetinaで10万〜かよ 失敗した
今他のRAIDでない奴もスピード速くない? ZENBOOKは起動早いけど、あれはSSDが速い訳ではないんだっけ?
578 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 10:28:04.61 ID:MsmxVXyL
>>576 13.3インチ1280*800のRetinaディスプレイだぞ。
Retina=高解像度じゃない。
>>578 うわぁ…ここまでの情弱池沼は久しぶりに見たわー。
>>578 情報遅いな。1280x800のMBPは"non-Retina"
それとは別にRetina搭載の13インチモデルが出るという話だろ
ん? 今度のMBPにRetinaは載らんという高確度情報が否定されたのか?
>>572 RAID 0にしても体感で違いが分かる場面なんて限られてるぞ
OSの起動はむしろ遅くなるし
>>577 あっという間にシーケンシャルはSATA3の帯域食い潰しちゃったからなぁ・・・
この先どうなるんだろ
>>577 内部で並列アクセスしてるからRAIDみたいなもんけどね
>>580 いや、遅いとか早いとかの話じゃないだろ。Retinaってなんなのかもわかってない池沼。
液晶保護シート(フィルム)はみなさんどうしてますか? 貼ってない? お勧めがあれば教えて下さい。
>>577 RAIDで早くなるのは基本シーケンシャルアクセスだけ。
>>585 貼らずに嵌めるだけで済む純正プライバシーフィルタがおすすめ。
視野角下がるのが嫌だとかあれば仕方ないが。
>>587 純正プライバシーフィルタはお値段が結構するので・・・
13.1型のフィルタはないのでしょうか?
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 13:09:48.89 ID:7CwF8+WJ
やっぱり皆、クアッド選んだの? このi7-3612QMってアイドル時でも60℃越えらしいし、 性能ももう一歩て感じで微妙だし、デュアルのi7-3520Mにしようか悩む。。。
>>589 どこ情報?
アイドル60度超えならTBは絶対掛からないだろうし、バッテリ持続時間も噂通り低そうだし、
i7-3520M一択になると思うんだけど。
VAIO Zの冷却性能が低いのかもしれないが、Mac mini Serverのi7-2635QM@TDP45でもそんなことにはならないしTB効きまくりで、
同世代のMac mini i7-2640Mより遥かに快適だからそれより性能上でTDP35Wなi7-3612QM一択だと思っていたんだけどな。
まあVGN-Z90NS@T9600使いでもある俺は、SONYの冷却能力は信用してないところはあるが。Z90より遥かに薄い筐体だしね。
でもMac miniは筐体大きいとはいえシングルファンで中身結構詰まってるからデュアルファンでエアフローは比較的よさそうなZでそうなるのはちょっと考えにくいけど。
592 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 13:23:54.77 ID:7CwF8+WJ
グラボのクーラーの先っぽにCPUがくっついてるi300がソースって禿ワロタw
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 13:32:01.21 ID:7CwF8+WJ
>>593 そうなの?!
じゃZだったらそんな高温になる心配はしなくても良いってこと?
勉強になりましたです。
>>592 いや、それはさすがに比較対象として酷いわ。
11.6インチな上にGT650Mという熱源も内蔵しててファン1個で両方を冷却するんだぞ?
間違いなく同じようなことにはならない。
アイドル時の省電力性だけは良い感じだって参考になるな。ここからさらにGT650M分の電力も減るしな。
>>578 釣りにしてもあまりにもアレw
>>587 プライバシーフィルター貼るのに視野角狭いのは嫌とか
どんな小悪魔ちゃんだよw
>>589 高温がいやならi3にでもしておけば?
精神的安定とスペックのバランスを考えて
そもそもQCでないと困るような作業するのかな?
糞排熱PCで有名だからな、それ
598 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 13:42:44.52 ID:7CwF8+WJ
>>595 なるほどぉ!
俺の早合点で、荒らして申し訳ない。。。
そして色々詳しく教えてくれてありがとうw
てこことで、「589」は無視してください。
おれもZ90でスロットリング食らってるから実際TDP同じでもソニーがQMをどう扱ってるかは気になるw
ぶっちゃけMBA11は積んでるCPUがi5-2467Mなんだが、 Hardware Monitor読みでアイドル60℃なんだよな だからといって他のPCもこのクラスでアイドル60℃とは限らないだろう 静音重視か冷却重視かはメーカー次第
基本モバイルだから電池持ち重視してi7-3520Mかなと思ってたんだけど たまに大きなVisualStudioプロジェクトビルドするから3612QM買いたい。 高負荷かけるときは電源つなぐからいいけど、 低負荷時の消費電力はDualCoreの方が低いのかな。
>>601 そんなもん省電力用とハイパフォーマンス用の電源プラン作って
必要に応じて切り替えればいいだけじゃね
デュアルとクアッドのどちらにしようか悩む。 発熱が心配だし、でもそんなに大差ないならクアッドの方がいい気もするし。
悩むくらいなら全部盛れ。 爆熱祭りがあったとしてもそれを楽しむくらいの覚悟で。
3612QMの成否はTBが掛かるくらい冷却できるかどうかが全て。 2CにTB掛かってで3.1GHzまで上がるようなら、ほとんどの場面で3520Mより快適になる。 逆に冷却不十分で2.1GHzでしか走らないようだと、ちょっと大きめのZIPの解凍すら3520Mに負けるようになる。
11.6型でせめて1600x900だったらなー でも重さがダメだが
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 15:34:19.40 ID:K9UuSYsF
フルHD動画を早見再生したりgoogle Earthで衛星写真サクサク見たりするだけでもi3の能力フルに使うよ CPUや液晶は交換出来ないんだし、快適に使いたいやつはi7-3520M,3612QM,2640M買っといた方が後々いいよ
Tは性能はZとの兼ね合いでよくできないなら 薄さと軽量にこだわればよかったのに
薄さと軽さも性能だってのw
Tは価格でしか戦えないだろう 性能良くするとZがすぐ上に控えてるんだから そう考えるとTはかわいそうだよ
今店頭でT見てきたけどいいな
昔と違ってCPUとかストレージとかメモリの最上位のオプションが安くなったから ついフル装備選んでしまうよな。
ストレージとPMDはキャンペーン無いときついぞ
CPUはともかくSSDやメモリはさすがに高すぎるわ・・・ 独自規格の悪いところだな
フル装備で注文してる奴なんているわけないだろ ステマに騙されるな
いやいるだろ 毎回フル装備のZがオクに流れてくるしw
今回は512GB SSD(高すぎる)とLTE(3G使う人はいいけどLTEは7GB制限もあり実用的じゃない)は外す。 あと、ここでは人気だけど指紋だらけになるグロッシーも外す。WindowsはAnytime Updateできるし持ってるからHome。 それ以外は全部盛り。
いや、キャンペーン中とはいえ全部盛りで40万しないし。 ずいぶん安くなった印象。
今度のTは名前だけTで中身はY相当なんだよ。 Yって名前にすると売れなくなるからな。
Tスレに織田いるの?
高めのオプションで何が要らないってPMDと512Gだろ
俺は仮想OSを動かす予定なので512GBにしておいた
俺は95を動かす予定なので512MBにしておいた
FF14動かすのに問題無いですか?
一眼買ってから撮りまくってたら既に512GBで足りねえ。
写真データなんか常に全部持ち歩かなきゃならんもんか?w 外付けHDDかNASでも買った方が、春香に安上がりなのでは。
,────ヽ ∞ ∞ ) / 凵凵凵凵 .| / | | の の | | | <ほほう…それでそれで? ノ ( ワ レ′し / ̄) ̄ ̄ ̄\ ̄ | |´ _| | ヽ (__/
えいやと注文しようと思ったら、新規登録3000円引きクーポンの付与が水曜日とか、こいつらマジやる気あるのかよ(・ω・`)
来週のMBPの発表を待ってZをポチる予定の人も多いだろうな。 13インチRetina、i7Quad、DDR16GB、SSD512GB、dGPU(Quadro)で 1.2kg以下、最厚部15mm以下、バッテリー8時間以上、価格30万円以下。 こんなモンスターが出てきたらさすがに俺も考える。
13インチにRetinaが載るっていう噂あるの?
妄想だけは膨らみますね
そういDC版でも、電源管理を「放熱優先」にすると、 排気ファンの音がそうとう五月蝿いんだよね。 QD版では放熱機構の改善ってあるのかな? 結局、常用してるのは「静かさ優先」モードなんで CPUパワーを全然使いきってないw
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/09(土) 22:31:52.87 ID:o9fhoU9f
ほしたら両方買うわ
茄子完備して以来、ほんとにストレージ容量気にしなくなったな MBP13 13インチRetina、i7Quad、DDR8GB、SSD256GB、dGPU(Quadro)で 1.3kg以下 こんな感じで充分。これでもうZに勝ってる。 絶好調で利益率の高いアポーのこと。これで20万前後で出してくるはず。 なんつってもレティナ、ハイスペ軽量ノートってだけで買う。
Macで使用上問題なければMacでいいかもなー でもWindowsじゃないとだめなので
俺も一応今回はAppleの発表待つ
NASじゃね
thx
今月末位のボーナスで購入計画中なんですが、現在のキャンペーンは延長ということはないのでしょうか?過去のパターンからどうでしょう?
夏モデル発売記念キャンペーンは終わると思う
ここ数日QCとかDCとか言う奴の書き込みが増えたけれど どっかの板で流行ってる略称なの?
IT業界では略したがる者が多いのじゃ
QC=QuadCore、DC=DualCoreという略称は納得できるから気にならないが QDってなんだ?シャープのQuickDisk?タミヤのQuickDrive?
ドメインコントローラを連想するのは俺だけじゃないはず
QC=Quality Control DC=Data Center QD=QuickDraw
んじゃ普通にデュアル・クアッド・Dual・Quadで頼む。
QMのがまだ分かりやすい
VPCZ219FJ/BでUSBリカバリメディアの作成って16GBでは足りないの? テンプレでは32必要って書いている下のブログは16GBで成功しているみたいなんだけど。
>>635 13インチで2560x1600か
日本のメーカーもがんばってくれ・・!
今日お届け予定の方に質問。 商品発送のお知らせメールは来ましたか?
出荷メールこないよね ついでに出荷準備中のまま 3000ポイントでキャリーバッグ買おうと思ってるのにポイントもらえないわー
11日お届け予定だけど9日の17時過ぎに出荷完了メール来たよ ヤマトで9日出荷なら10日午後には届くはずなんだけど・・・
グロッシー、プラス10,000かあ。 悩むぜ。
660 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/10(日) 02:50:46.14 ID:5pcINj8n
35万もするPC買ったの10年ぶりだ・・ 店頭モデルの青っぽいブラックやだしグロッシー1万は高過ぎだよな・・
MBP凄い事になってるな
プレミアムカーボン言われてもWebだけじゃ色わかんねーw
>>660 それ半分くらいAdobeやろ(´・ω・`)
Z21使いだけど、外部モニタなしでHDCPは使えるようになった? eDPは不自由極まりない。。。
>>635 MBP13型Retina2560x1600 、秋なのか
ふ〜ん
金貯めとくか
でも10万円くらいって書いてある
安いな
>>664 ということはZ3は秋発売で2560x1600でやってもらわないことには話にならんな
>>665 これでクロック上げた4コア搭載ならスーパーモバイルの座を守れる
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/10(日) 08:36:05.67 ID:USlMAWEK
>>665 windowsで小さいモニタの高解像度は使い悪すぎる
>>635 >>639 比較対象の現行MBP調べたら13インチで重量2kgオーバーじゃん。
Zとは競合しないと思うんだけど、新型がいきなり重量半分近くになるって情報でもあるの?
MBAの11インチを去年買って来月で1年・・・ 電池の持ちの悪さがあるのでこの機種を買いたい・・・ 外に持ち歩いたりなんてないんだけどね 車を買う金が減っていく・・・
>>669 重さと高解像度なら高解像度を俺はとる
MBP、1.5kgくらいになるといいね
>>655 対応壁紙とか殆どなさそうだな
ズームで画質低下かね
>>671 お前の意見なんて知るか
ここはZスレだよ?現状競合してない製品をまんせーするのは気持ち悪い
しかもMacでしょ
リンゴのマークが果てしなくダサいデザインなんだよね
あと無機質なシルバー色なのがいただけない
>>671 うちも解像度をとるなぁ
持ち歩いてプログラミングしたいんで本当なら縦1200は欲しい。
13インチ + 1920x1080 + Windows って条件に合うのが
VAIO Z一択ってのが現状なんだよね。
外でプログラミングするのか
外でプログラミングする俺かっけーww
ぷぷ
本当に今日届くのか・・・ 出荷メールもこねぇ
昨日発送メールきていま届いたわ
つかデスクトップ捨てたい。
さっき届いた。薄っ!軽っ! いまリカバリメディア作成中だが・・・DVD6枚って辛いな
リカバリ領域も使いたいのでなければ 作る必要ないよ
とっくにデスクトップは捨てた どこへ行くにもvaio z一択 それとNASとクラウド
>>684 そんなにいるのか
来週届くから用意しとこう
あ、そうか USBメモリ使えるのか
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/10(日) 12:13:12.42 ID:Asm/EOxg
クアッドのレポ求む!!! 排熱とか大丈夫?TB効いてる? って聞きすぎか。。。
今後、情報の無いリカバリの話は禁止 毎度同じ無内容でウザい
じちちゅう♪
来週日曜が待ち遠しすぎて辛い
そにびるでZ見てきたが、グロッシーカーボンは意外と良かった。 指紋ベタベタにはなるが、カーボンの上のテカテカがちょっと新鮮でいい。好みだろうが。 ちなみに金は前と色変わってないっけ? 内側がより焦げ茶になってこれなら使っても良いかもと思ったんだが。気のせい?
焦げ茶焦げ茶焦げ茶焦げ茶焦げ茶 焦げ茶焦げ茶焦げ茶焦げ 焦げ茶焦げ茶焦げ 焦げ茶焦げ茶 焦げ茶
未だにPMDのGPUがHD6650なのが驚きだ 下手すりゃivyに乗ってる4000よりしょぼいんじゃないの
うちの出荷遅れで明日になるとの事・・・ ま、クーポン貰ったからいっか
>>654 Z21とZ22はリカバリ領域が約13Gなんで16Gで足りる
Z23は確かリカバリ領域が18Gに増えてるので32Gメディアが必要
グロッシーカーボンってZ1にもなかったっけ
BDメディアでリカバリメディア作れないの?
メモリについて教えて欲しいのですが、これは直づけなんですか? 4Gを選ぶと2G+2Gになりますが、両方外して4G+4Gとかに自分で変更出来るのでしょうか?
>>701 Sandy世代のZになってから、メモリは薄型化追及のために独自モジュールになってしまったから
ユーザーが自力で増設するのは無理だよ
Sonyかどっかのサードパーティが増設用のメモリモジュールを単品売りでもしてくれれば別だが
>>699 カーボン化忘れたけどグロッシーあったね。Z3のはカーボンのヘアライン見えてその上にテカテカがあるので好みにもよるが、俺はすき。
>>698 了解した。ありがとう。上海問屋の32GB買ってくるわ
メモリにしろSSDにしろソニーお得意のオリ規格だから割高感がすごい まあ512GBの注文しちゃったけど PMDは今の7670Mよりも高性能のが別売りされるのを期待して付けなかった 早くとどけー
>>697 出荷遅れとかあるのか
未だにメール来なくて出荷手配中の俺も確定か
>>701 独自規格採用のためユーザー改変は困難。
709 :
Mark Fuckerberg いいね! :2012/06/10(日) 14:49:49.56 ID:RXfpAZ8J
>>699 >>704 Z13 だけど
”グロッシー・プレミアム・カーボン”だよ。
当時のSonyStyle10周年記念でZ11からZ14までのほぼ一年間販売。
ピアノブラック以上のテカリで指紋も目立つけど気に入っている。
ソニスタ最小構成の121800円で買った貧乏人はおらんのけ。 朝マックと出張用に欲しいー。
買えばいいじゃない
最小構成ならTの6万のでいいのではないか
リカバリやっばり32GB必要?
あ、USBメモリの話です
そうですね
外って言っても綺麗なお部屋だったりするし〜
IT土方もオシャレに目覚めたのか。
おしゃれってw
ナルシーきんもー☆
システムエラー発生したから遅れるかも 遅れたら3000円クーポンを10日以内に発行するってメールが来たわw
722 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/10(日) 18:21:35.15 ID:8+ba5iiY
ソニスタ行ってきた。カラーはシルバー人気ないの? 個人的には一番好きだった。 ゴールドが気になって実際見たらおとなしい金で茶色のところがちょっと微妙。
シルバーは無難な色だけど、無機質な感じが個人的には面白くない
無機質な感じ無機質な感じ無機質な感じ 無機質な感じ無機質な感じ 無機質な感じ
>>722 ブラック以外は禿げそうで嫌だ
剥げるだけじゃなくて…
>>716 わかる。
スタバどや顔の作業効率はわりといいんだよな…
IT土方やってると、ずっとオフィスとか家で作業することになって精神がごりごり削れるんだ。
コーヒー1杯で何時間も居座りコンセント使用禁止にしてしまった奴らか
せめていっぱい注文してやれ
自分んとこにも遅延&クーポンのメールきた 今日受け取れないと仕事で土曜まで受け取れないんだよな あーあ これで5000円分たまることになるけど なんかおすすめある?
フラッシュメモリでリカバリ作るって怖くないか? 短期的な喪失リスクはDVDやBDより高いと思うけど
怖いなら両方作ればいいじゃないか。 それともVAIOも一度きりしか作れなくなったのか?
USBメモリに作ったリカバリメディアって簡単にコピーできるって前に誰かがこのスレで書いてたような それなら一度USBメモリでリカバリメディア作っといて、中のファイルだけ二重三重にバックアップとっとけばいいんでない? そうすりゃオリジナルのUSBメモリが逝っても新しいメモリ用意すればすぐ復活できるし
本体のリカバリデータ利用で十分じゃね? 無くすリスク無いし 他のメディアだとどこに置いたか分からなくなる それにソニーに金出せばいつでもリカバリメディア送ってくれるわけだし
メモステやSDカードにリカバリ作ってるのは少数派なのかな
737 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/10(日) 20:26:24.31 ID:Asm/EOxg
届いた人のレビューまだぁ〜
>>736 リカバリメディアを他にわざわざ作るやつが少数派だろ
>>736 そのメディアでリカバリ出来るのですか?起動メディアとして認識出来ますか?
Zってそのままビジネスバッグとかデイパックにズボッて入れておいて 混んでる電車に乗ったりしても大丈夫な耐久性ありますか?
表面の傷とか気にしなければ大丈夫だよ。 Let'sやThinkPadほどではないと思っておいた方がいいが。
PCは精密機器だってことを忘れんなよ。
>>718 IT土方なめんなよ。
土方だからいついかなる時でも上司から電話が来たらその場でコード修正してリポジトリに上げなくちゃいけないんだよ。
VAIO Zさまさまだわ。
土方なら定時まで働いて雨の日休みだろ・・・
安価でオススメのキャリングケースとかってある?
>>710 似たような用途でMBAとTで迷いまくりですw
>>740 おれ普通にTUMIのビジネスバッグに入れてたら、
満員電車で筐体の一部(SDのとこ)ひん曲がったよ。
それでたっけー純正のケース買った。
デザイン重視ってのもあるけど、
今までThinkPad使ってたからか、かなり気を使うわ。
純正ケース3種類あるみたいだけどどれがお勧め? ビジネス鞄に入れて持ち歩きます。
おれは革のやつでインナーが青いやつ買った。 デザインも重視して買ったけど、たしか1万くらいしたような。 すこし重いけど、イイヨ!
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 00:30:41.83 ID:hnSugiX5
>>726 剥げるだけじゃなくて???
ブラックは指紋が目立ちそうで。
オレは2回液晶わったから重いの覚悟でアルミアタッシュ 少しだけ日和ってリモアのクラッシック?の軽いヤツ
やっぱ キャリングケース VGP-CKZ4 が無難かね?もうぽちったんだけどな バッグは別に購入してて、そっちの中に突っ込む予定
フルHD液晶ってわずか2000円追加でできるんだなw けど13.1インチのディスプレイでフルHDってどうなの? 18万ぐらいになると俺の月の手取りと同じなんだが・・・
本末転倒
この画面サイズでフルHDを生かせるフォントサイズにすると 目には優しくないな。 かといってフォントを大きくするなら、そもそもフルHDにした意味がなくなる。 ・・・目が痛いお
大きなフォントで美しい文字を堪能すればいいじゃないか。 PDF閲覧なんかでは十分に意味があるぞ。
初代Z持ってるんだが、いい加減買い換えようか迷ってる。 初代Z用のキャリングケースって、新型で使いまわせるのかな?
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 02:08:24.82 ID:dsONcSkR
フルHDはかなり字が小さくなるから30歳以上にはおすすめしないw
大学1年生です。 初めて自分のパソコン買おうとしています。 VAIO持っていたら女の子にモテますか。
イケメンならもてる
フルHDでグラボ積んでるノートPCって、 発熱高くなって壊れやすいんじゃないの?そうでもない?
使い方による。
>>756 >かといってフォントを大きくするなら、そもそもフルHDにした意味がなくなる。
違うでしょ。字が小さいってやつは、なんでフォントサイズを自分に合うように調整しないんだ?
機能を使いこなせてないだけだろ。
>>763 グラボ積んでるノートPCなんて無いし。
>>744 今どきの土方は、残業、屋内作業、構内作業、休日出勤は当たり前だぜ。
>>761 ヲタPCじゃないと見られなくなる
周りの評判も上々
あと、なぜか教授受けもいい
(俺のVAIO見て教授2人がVAIO買ったw)
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 06:08:44.85 ID:dsONcSkR
フルHDで字を大きく設定すると字が滲むんだよなw
そうか?
俺もIT土方ではあるが、趣味プログラムならまだしも 仕事ソースをノートに入れて持ち歩く(持ち帰る)なんて考えられんわ… どんな管理の仕方してんだよ
DPI上げるとソフトによってはレイアウトが崩れるんだよな
>>770 データ自体はサーバ上においてあるでしょ。ローカルに置くにしても一次的。
ただ、そういう用途に個人で購入したPCが使えるというのは考えられんな。
>>770 SEなら、客先向け資料や議事録を移動中に作ったりはあるけどね。
奴隷コーダーに家帰らせるとか無いわぁ。
>>774 ついに土方から奴隷かよ
どんだけ格差社会・身分社会なんだよ
崩れるソフトなんてしっても意味ないだろう 自分の使っている範囲になければいいんだから ただ、あるにはある
ノマドって、要はフリーランスの個人事業主のことなのに
横文字にすりゃいいと思ってんのかね。
>>765 フルHDにしたい目的って人によって2種類だと思う。
1つは高精細で見たい場合。これならフォントサイズ調整すれば済む。
もう1つは、より多くの情報を表示したい場合。
こっちはフォントを大きくしたら表示できる情報量は減る。
ZでフルHD使うなら、後者の目的には向いてないなと思った。
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 08:25:18.24 ID:qT0C9gHp
新VAIO Z届いた優しい人〜 クアッドの使用感とか教えてぇ〜ww
>>778 >こっちはフォントを大きくしたら表示できる情報量は減る。
1画面の文字数だけで情報量を語る馬鹿
23インチのフルHDでも厳しいのに
>>781 23でも厳しい?
17インチのノートだと余裕だけどなぁ
厳しいってどっちの意味?FullHDでも表示量が足りないってこと?それとも23"でもFullHDだと文字が小さいってこと? 俺にとって最も快適な(というか自宅・職場環境共にそのように構築している)のは、24" WUXGAのデュアルモニタ。 …で、ノートPCも1画面の表示幅が同じの方が同じ感覚でウィンドウを配置して作業できるから楽なんだよね。 ノートの方が狭いとノートで作業するのが苦痛になる。本当はFullHDよりWUXGAがいいんだけどそんなノートはDELLのBuisiness用の重いのとかしかないから、 持ち運べる(自宅も職場もデスクトップあるからノートの意義は持ち運べること)ノートの中で最小・最高解像度なVAIO Zが最適。 MacBook Proが高解像度化しそうだけど、あれは噂によると整数倍にするために特殊な解像度(2560x1600)とかになるみたいだからちょっと微妙。 普通にWUXGAだったら飛びついちゃってたかもしれないけど。
>>783 2,560×1,600ドットは16:10なので、特殊ではなく標準だ
FHDの相対縦ドットが足りないと思っているので好都合
俺的にはこいつがZ3に載って秋冬に出るのなら、MBPに乗り換えなくて済む
なんか今日も届かなそうだな・・・。 昨日、電凸した時、今日中には発送出来ると言ってたんだが。 未だステータス動きなし。メールもなしw 入院中で暇なのによぅ・・・なんたるこった。
>>785 俺もステータス動かない
今日が予定日なのに出荷中のままだ
メールで予定日遅れる→やっぱり間違いだった。明日には届ける
というメールが昨日来たけどもう一度訂正メールが来るかもなw
>>780 >1画面の文字数だけで情報量を語る馬鹿
「1画面にできるだけ多くの情報量を表示したい」
っていうニーズは完全無視だなw
自分の価値観がすべて、異論は排除する性格なんだろうけど。
まぁこういう人を馬鹿扱いするバカは置いておいて。
やはり13インチでフルHDを使う場合、
1画面の情報量は犠牲にしても、見やすさ優先でフォント大きめに
調整するほうが、常用環境としては快適だな。
なんかソニーストア迷走してるな・・・ 予定日より早く届いた俺はラッキーだったってことか
昨日届きました!
>>182 説明が難しいですが…
高級感は抜群です!ヒンジ部の黒もカッコイイ
底面までピカテカでした
自分は店頭でちょっとさわったブラック(カーボンではなかったと思います
をちょっと安っぽく感じていたのでこの高級感は嬉しいw
グロッシーカーボン?が普通にピカピカのコーティングされて、
(車でいうところのガラスコーティング?
ヒンジ部を黒にして統一感を出したという感じ
カッコイイです本当に
確かに指紋はつきやすいですねコレ
白い袋から出しただけで指紋つきましたw
携帯画面クリーナーが鞄にはいってるので気になったら拭けばいいかな
底面までピカピカにしたのはいいけどネモバ用の拡張バッテリーがピカピカじゃないことが残念
布団とかで使うなら拡張バッテリーがないと通気口ふさぐと思います
まだネット閲覧しかしてないけれど、驚くほどの無音
静かです…!
そういえば画面がすごく綺麗でした。 ノングレアだと思っていたのだけどグレアパネルなんですかねこれ でも写り込みはしないしなんかすごいですね…高いだけのことはあった^^
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 09:53:54.34 ID:R4raK5qW
グレア⇒きれい ノングレア⇒きたない 消費者の認識はこんなものなのか?
伝票番号のメールっていつ来るのかね 伝票番号のメールなしでも届くケースってあるのかな?
そういえば天板の変形はなおってる?
>>791 別にその文脈ではグレアかどうかときれいかどうかは直結してないぞ?
新Zが届いた人、ノイズキャンセリングヘッドフォンとか 指紋認証をなしにした場合、 購入明細兼納品書の細目で単価付いてる? Z23買った時、上記2つは外したんだけど なぜか両方共単価が\476ではいってた。
ここまで購入者のレビューというか感想が1件だけか… みんな遅延しまくってんのかな
今、届いたと連絡がw 伝票番号も来ないしステータスも変わってません(汗
>>791 今回のこの液晶、グレアパネルにノングレア的機能が付与されているような、
そんな印象だったので、素直にいいなこれ!と思った次第でございます
画面も見やすいし不満なし!
巷ではレティナディスプレイ?なんですかそれは?が話題のようなので、
消費者の私は今のZの液晶とその噂のディスプレイがどれくらい違ってどこがどういいのかさっぱりわからないレベルですm(_ _)m
>>789 3612QMなら是非CPUについてのレビューを…。
いやうちも明日届く予定なんですが。
>>798 お、じゃあこっちも期待できそうだ
午前中にメールこなかったら伝票番号電話で聞くか
運送業者が電話くれればいいけどくれないケースも多々あって当日受け取れないこともあるからなー
まあ今夜真夜中、MBP13がレティナでクアッドでdGPUで1.28kgで17万8千円で出てきて ここにいる連中は死亡するわけだが(゚∀゚*)
>>789 「VAIOの設定」ツールの電源オプションで「放熱優先」を選んで
何かベンチマーク走らせて、CPUパワーとファンの音をレビューしてほしいな
余談ですがタッチパパッド部分がとてもいい感じでした 人差し指に吸い付いてくる?という表現でいいと思います。 縦横スクロールがススッと… 連れがZenbook買っていたので、使わせてもらいましたが、 直接的な操作感は圧倒的にZのほうが使いやすいですね。 機械のほうから使ってくれという意識を感じるような…(言い過ぎ?w やはりそういう細部にお値段の違いを感じます。 といっても個人的な感覚の部分ですからZenbookのほうがいいという人もいると思いますが。 いいところしかまだ報告できませんが、今夜アラを探します ダメなところもしっかり確認しないと次はもっといい物を出して欲しいですからね…! いろいろ文句をSONYに言いたいですけど結局私は信者であると今回のZで再認識しましたw
>>800 804
仕事バリバリ終わらせて今日は速攻で帰宅しますので
帰り次第ベンチと動画エンコ等やってみますね
あ、そうだZenbookのほうが優れていると思った点 性能云々は度外視するという前提で、たとえばOffice使うだけとかそういった人に限って言えば、 持ち運びはZenbookのほうがいいです見た目の薄さとか軽さはZenbookに軍配があがります 値段も安いからなのか袋にズボッと突っ込んでバッグに投げ入れるくらいの… 連れがそんな感じでつかってますのでちょっとすごいなと思います… 完全にスマホ感覚で扱われています カワイソス ライトユーザー ヘビーユーザーで棲み分けできてるなーと思った次第
まあ薄さを売りにしてからUltrabookと比較されるのは仕方ないけど根本的にコンセプトが違うからね。 ぶん投げて持ち運べるのは安いUltrabookとか、MacBook Airみたいなアルミユニボディとか、Let'sみたいな剛性を売りにした奴でしょう。 VAIO Zは「持ち運べるメインPC」だからね。
かなり高かったので私はまだ外に連れ出せないですねー 慣れてちょっと乱暴に扱うようになるまでは…一ヶ月くらいかかりそうです ワンちゃん室内で飼う感覚?っていいますか 埃が中に入っちゃう…! 俺はいいけどお前ら周りでタバコ吸ってんぢゃねえ! ってナリソウデス
811 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 11:18:58.27 ID:qT0C9gHp
>>806 おぉ〜神だぁ
貴重なレビュー楽しみに待ってますんで、よろしくお願いします。
私は愛用のCLANKメッセンジャーに突っ込む予定なんですけど、 雨降ってきても安心〜ですが、ギュウギュウの満員電車にだけは乗れないですね… 昨日の夜ベッドでZいじりながら寝ちゃって、夢の中でグニャグニャになるZを見ちゃってなんか寝汗かきましたw 目が覚めたら隣にちゃんとカッチリしててほっとしましたけど 手で払い落としたり上に寝返り打たなくて本当によかった;
ヲイィ?と思った事を寝ちゃったことで忘れてました… メディアドッグ プレミアカラーじゃないよ!普通に黒 本体と同じカラーになります とか違うじゃねえか! 確かにカラーは同じだけどコーティングはされてませんよ! 後から買っても正直同じだと思います。 ちょっと安く買えるだけ
本体がテカテカグロッシーカーボンなだけに グロッシーカーボンですらないただの黒は外付け感がスゴイ
一応ふつーの黒はMDに銀の部分があるからグロッシーじゃなくてもオリジナルだよw
819 :
179 :2012/06/11(月) 12:14:43.75 ID:ikm6xSRd
>>818 179です
Win7 Pro
グロッシープレミアム
ブルーレイ
3612QM
8GB
FullHD
256GB SSD
MIMO3x3
ヘッドホンなし
指紋センサーなし
TPMなし
カメラなし
日本語配列カナなし
バックライトあり
内蔵&シートバッテリー
3年ワイド
オフィスなし
atok
premium elements10&photshop elements10
820 :
179 :2012/06/11(月) 12:15:35.75 ID:ikm6xSRd
>>820 レスありがと
QMでもアイドル静かなんだね
カメラ部分はつけなかったけど黒縁になるから結局つけてもよかったかなーとか思いました。 指紋認証はつけなかったけどどこに付く予定だったのかな・・ 右クリと左クリの間だと勝手に思ってましたけど普通に隙間ないし
静かですねー といってもまるで高負荷になるような作業をまだしてないのでこれからだと思いますけど。 メール閲覧 ネット youtubeみるくらいの作業でファンがぶんまわることはなく、いたって静か NASに入れてるTS再生でどうなるか とにかく今夜ベンチとエンコで確認してみます
あ 文盲でした… アイドルはほぼ無音です 音がまるでしないのではないかと・・・ スクリーンセーバーとかが黒画面だとスリープ入ったのかと思うくらい
>>803 > まあ今夜真夜中、MBP13がレティナでクアッドでdGPUで1.28kgで17万8千円で出てきて
1.28kgだけは間違いなくダウト…と思う。Appleは軽さよりも質感重視で金属パーツ使うから軽くはならないよ。
まさかポリカーボネートに復帰するとは思えないし。
>>823 とりあえずCPU-ZとCore Tempで、温度がどのくらいになってるかとTB掛かってるっぽいかを見て欲しい。
>>825 どっちにしろ1.28kgの時点でダウト。せめて1.1kg切ってくれ。
マックが欲しい人はマック買えばいいんじゃないですかね ウィンドウズも一応インストールできるみたいだし? 現状スタイル 所有感 性能 金額はもっと安くてもいいと思ってましたが実際購入してみると、 ここまで作り込むのにかけるコストを考えたら納得いく仕上がりだと思いました。 信者だなあ私… あとは5.3インチのエクスペリアを出してくれて(エクスペリアノート?w Z本体の電源OFFでもFi-fiルーター機能だけは動作する仕様を追加 内部HDDの共有フォルダもFi-fiでZ電源OFFでも動作する仕様を追加 とかやってくれたらなー 現状の逆?スマホ使ってネット接続じゃなくて、大容量のバッテリー搭載してるPCのほうでネットに接続 スマホ本体で移動中にPC内のHDDデータが使えたらすごく便利… さらにいえば外部ディスプレイの一部にペリアを使えるとか アプリではすでにあるでしょうけど純正で高速レスポンス そんなのきたら移動時はペリア 寝モバはペリア 作業はZでもう生活の一部に…なんて妄想しちゃいます
>>827 俺は1.28kgなら許せる
てかZなら今の重さでやってくれるハズハズハズ
Z2xもシリーズこなれてきたしivyでさらに良くなってそうだねwappleの発表見てから買うか決めようw
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 13:25:28.67 ID:HrGFq6GL
>>805 タッチパッドは春モデルと一緒で凸凹仕様?
それともSシリーズのタッチパッドリニューアルと同様に、フルフラット一枚のつるつる仕様?
>>831 凹凸グリッドといったらわかるでしょうか
触ると吸い付いてくるような感じです
かといって指がひっかかるわけでもなく…すばらしい出来だと思います
Z93GS 2.8GHz 8GBでNHKオンデマンドをテレビに映してたらシャットダウンした。 立てて扇風機を当てたら大丈夫だった。 夏が心配。もう買い換えなきゃならんのかな。
おれペットが乗ってくれなかったアルミ板やら大理石板あるから今夏はそれ使ってみようかな
>>835 お、それグッドアイデアかも。
うちにもあるから早速試してみる。
うらやましー!! 貧乏人の俺は2013年冬に買う予定
ペット様のアルミ板はあんまり涼しくならんよねw 大理石とか御影石は結構良いけど
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 14:49:28.12 ID:w/eOsrK+
appleって研究開発費とかほぼ無限にありそうなのになんでメモリーケチるの
私なんて今回のでようやく購入にためらいがなくなって、 3年越しくらいでようやく買ったんですよ 間にP買ってみたり迷走しましたけど。 5年は問題なく使っていけるといいなあ その間の新モデルにモヤンモヤンするんでしょうけど、 今回の個体は愛を注げる名機の予感がしております 見た目がもう最高…性能の一部です見た目も アレ そういえば最近P見ないな…どこいったんだろう
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 15:04:51.96 ID:X9l1aLk9
ハードディスクが分割できない・・・ なんか色々パーテーション分けすぎだよorz 早く再インストールしなきゃ・・
>>802 ルックイーストの方ってノートPCにも使えるの?
店でみたけど、発色綺麗で 文字もクッキリだった。フルHDでも 問題ないな
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 16:26:17.44 ID:E0hWZv/m
文字の大きさが120%になってるけどね
別に100%にしてもよろしくてよ FHDなら爪楊枝の断面みたいな文字サイズになるが
847 :
sage :2012/06/11(月) 17:34:28.59 ID:dYSwz8GV
ドッグ側にUSB機器差したら電源供給が足らんとか怒られた。ドッグは本体の一部じゃないのか? Hub扱いっぽいな。本体に差したら上手くいったし。 ドッグコネクタはずして直ぐ外に持ち出せて帰宅したらドッグコネクタつけるだけでって簡単でよいな とか思ってたら違うの?
>>773 ウィンドウサイズを固定しているタイプのソフトでははみ出たりすることはある。
市販のではあまり見たことないな、自分で作ったのはしょっちゅう起きてるw
>>848 プリインストのソニーの設定ツールもなんかおかしかったわ。何かは忘れたが。
はみ出すようなソフト、出来が悪いんだよ
>>846 スマホの字が読める人なら大丈夫だよ
最悪、メガネかければ良し
可哀相になあ… 日本ではSBの冬モデル発売期に発売決まってるのに
で?
>>569 だけど、ファン掃除したらアイドル、ロード、それぞれ10℃程度下がったよやったね
だけどついでに不安定だったドライバを再インストールしたら、ブラックアウト連発しすぎて話にならない・・・
結局β版とかいうのを拾って来たけど、公式ドライバってこんな不安定だったのか
>>854 ぐぐるとZ14用のオフィシャルなやつが見つかるからそれをいれるといい。
改造ドライバも見つかると思うが、CUDAのバージョンが上がるかわりにスリープ入るのに失敗するようになったから俺はやめちゃった。
この週末スレの伸びが半端ない 特に昨日あたり
Z21到着以来のヤマだからな でも比較にならないけど
俺もようやく届いたしな
クアッド届いた奴は動画エンコで2.9GHzでキッチリ回るか試してくれ
エンコじゃなくてもいいじゃん あとでOCCT回すわ
茶色飽きてきた
>>860 OCCTなら言うことないっす。
Ivy のモバイルクアッドはTBが効き辛いって話があったので、
それを Z の狭い筐体に入れてどんだけ回るのか知りたい。
お願いしますです。
取り敢えずうるさいな でも、13インチFullHDは確かにサイズ小だときついな AVXなしでOCCTまわしても85℃超えてすぐにエラー吐いてクロックダウンするようだ 結論は無理ってことだなぁ SS取ろうかと思ったけど取るまでもなかったw 1m15sで落ちた
クロック書き忘れてた OCCTを回した時のクロックは2.8GHz もっともここまで上がってもすぐ熱でクロックダウンするんだけど
>>864 おお、貴重なレポありがと。
Z14 と Z21 の i7 デュアルコア持ちだが
Z21 は Z14 と比べて高負荷時のクロックダウンが頻発してたから
クアッドはどうなのか興味あったんだけど、まあ予想通りだな。
20分くらいPrime95を回してみるかな
>>855 Z14の転がってるのか。探してみるわサンクス
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 21:40:14.26 ID:Fv9tBMEW
PowerMediaDockでは、本当にGPUの性能が出てないと言えるのか? 3Dmark06 Vaio Z+PMD(7670M):8358 futuremark公式:8000 十分PMD経由でもmGPUの性能が出ていると思うんだが・・・どうなの?
プライムとかCDDTとかは実コア4つでも8スレッド掛けるのが普通なの? 3520Mと比較するなら4スレッドで掛けて3.1GHzに行くかと温度どうなるかを知りたい。
>>854 俺のZ13もアイドル70越え安定でネトゲでもやろうもんなら数分で落ちるんだけど掃除ってなにやった?
クアッドコアなんだからクアッドでクロックと温度がどう推移するか分かれば良いと思うけど。
Sandy や Ivy でデュアルとクアッドの単純なパフォ比較なら他の機種でもできるし、
そんな報告はいくらでもあるから。
俺としては、とにかく Z の薄い筐体でのクアッドのパフォーマンスが知りたかった。
>>869 ありがとう。
クアッド生かしきれなさそうだな… デュアルでよさそう
>>874 何を持ってそう判断した?
すぐ上であがっている検証結果は1コアあたりのクロック限界がわかっただけで
クアッドを生かしきれるかはまた別問題だと思うよ。
PMD凄いよな、願わくば外付けなんだからもっと強力なGPUを載っけてくれ
ワイドのクーポンほしいな
>>871 キーボード面外して、ファンを掃除機で直に吸った
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 22:48:14.88 ID:9Ryg2ZyV
グロッシープレミアムカーボンには、ラメはいっているんでしょうか?
>>569 ワイド保証入ってるなら修理出した方がいいぞ。無料で新品同様になって帰ってくる。
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/11(月) 23:01:44.05 ID:qd3Xv5dA
>>879 ラメラメのキラキラだょ!乾きも早ぃしぉすすめだょ!
今使ってるZも三年目に差し掛かろうとしてるしそろそろ入れ替え時期ではあるけれど買おうかどうか
秋にはもっとすごいZが出てくるぞ
来年には(ry
>>883 ガルウイングのはいつ出ますか?ワクワク
886 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 00:16:25.48 ID:nrSa2l82
さあ、遂にVAIOフラッグシップがAPPLEに惨敗する夜の開幕ww
>>886 聖戦士マカー(ボソッ
ていう奴が現れそうな悪寒
クアッドの人、使い心地はどうですか
wwdcwktk
>>889 > WWDC
Macネタはよせ…ってもう間もないではないか
もうそんな季節か
OSが虎に流れて現地組より先にインスコしたのも今は昔w
禿不在のWWDCぅゎなにをするやめqwertyuiopふじこ!
891 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 02:10:52.52 ID:Nekb8KV3
ファンがブンブン回りすぎw 外出先だと騒音公害になるかもw
おいおいMac、Retinaのかけらもないやん・・・ Quadで2.7GHzってZのよりも速いんだっけ?
と思ってたらRetina来たすまんそ。
変態スペックはさすがだけど、やっぱり2kg越えだったね
外部HDMIがFullHD止まりは不味いと思うよ、 VAIOZ買う層の外部ディスプレイはすでに2560になってるし ここから1年で、どんどん普及するだろう
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 02:40:16.33 ID:KGM5a7zV
NextGenerationMBP retina液晶 厚さ0.71-inches、重さ0.6-pounds 2880x1800(16:10) 15.4インチ CPU:2.7GHz Corei7(4コア) VGA:GeForce GT650M 端子:SD, HDMI, USB3.0×2, MagSafe 2, Thunderbolt, and headphones. ※FireWire800とEthernet端子は無し、サンボル変換で使用 バッテリ:7時間
retinaとか対応アプリ少なくて現状使えないだろ
>>896 4.6 pounds(2.87kg)だろwなんだよ0.6pounds(272g)って
ああ、すまん 2kg87gだったわ・・・
ぷ
901 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 02:48:10.01 ID:0vjKiPXT
NextGenerationMBP retina液晶 厚さ0.71-inches、重さ約2キロ 2880x1800(16:10) 15.4インチ CPU:2.7GHz Corei7(4コア) ※Corei7 3820QM VGA:GeForce GT650M 端子:SD, HDMI, USB3.0×2, MagSafe 2, Thunderbolt, and headphones. ※FireWire800とEthernet端子は無し、サンボル変換で使用 バッテリ:7時間 無線LANと青歯4.0 2199ドル(約17万円)
>>897 アドビ系、オートデスクとかは対応するって言ってた
まぁSSD758GBとかもさすがの変態ぶりだったけど、やっぱり重さがどうにもならなかったな 一昨日VAIO Zぽちってたけど一安心
Zに2Kディスプレイ載せてホスィ
RetinaならHD画質の動画を 全画面標準にしたら逆に画質は悪くなるんでは?
文字がクッキリになるだけで、 表示領域は1440×800と同じかぁ
>>907 FinalCutの説明でFullHDの表示してもまだスペース余ってるよーとか言ってたやん。
けどいまいちモードがよくわからん。整数倍というわけではないのかね?
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 03:59:38.12 ID:mDaC4h0C
MBP13インチがマイチェンだからZには影響なさそうだな 15インチとは食い合わない
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 04:15:43.63 ID:mDaC4h0C
>>901 Zスレ的になにが面白いってRetinaMacBookがZの真似してデュアルファン搭載してきたことだな
非対称のファンで不快なノイズを防ぐとかZ開発者がインタビューで語ってたよな
>>907 文字の大きさよりも
写真や映像の表示が良い
>>907 すでに用意されてる標準オプションのHiDPIモードで表示させれば範囲がZみたいにぐんと広がる
Lionをアップグレードしてこの機能を使いやすくしてくるはず
そのうち13インチにも対応させてくるだろう
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 07:56:41.92 ID:AHst7gkY
結局、i7-3612QMとi7-3520Mとではどっちが良いの? i7-3612QMは熱でクロックダウンするから、i7-3520Mの方が快適ってこと?? 誰か教えてエロい人ぉ〜ww
おい、おまえらのZも片手で液晶開こうとするとキーボード側も少し浮いちゃう? まさかオレだけってことはないだろうな。
Appleが最強MBPを発表する一方、S社は外見だけMBP真似たガラクタPCを発表していた・・・マジで頑張ってS社!
2kgとかないわー まぁ15インチだからね。 既存のラインはゴミのような解像度だったけど大丈夫かMacw
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 08:55:14.45 ID:AHst7gkY
>>919 お前が自分で言ってんだろ、アホか。判断できない奴は3520M買ってろ。3520Mなら他社にもいっぱい選択肢あるからもう他社行ったら?
>>918 Zでも、机上で使ってるやつ多いんじゃね?
2kgは確かに重すぎるが…
高解像度厨としては、13FHDと15Retinaなら15Retinaを選ぶだろ
Zが対抗機種をどう出してくるのか楽しみ
>>919 Quadコアの爆熱じゃないかという心配が必要なくなる
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 09:07:53.70 ID:AHst7gkY
>>920 そうツンツンするなよぉw
世の中にはアンタみたいに賢いヤツもいれば、俺みたいにアホなヤツもいるんだよw
自分なりに色々ググったりしてみたけど、判断つかなかったから、どっちが良いのか相談したんのさ。
色んな情報を共有できるのも、2chのいいとこじゃないの?
>>917 2kg越えてる漬け物石はいらないです。
マカーはこれだから気持ち悪い…。
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 09:10:26.54 ID:AHst7gkY
>>922 確かに変な心配事はなくなるかもねw
それも一理ある。
デスクトップがわりに使うなら2kg越えでもいいけど 持ち歩かないなら、24inchくらいのディスプレイで作業したほうが快適。 頻繁に持ち歩くなら、1kgくらいでないと苦行の域。 むかーしのAppleのPowerBookとか持ち歩くのは苦痛だった。
>>923 だったら最初から礼儀をわきまえて質問しろ。
i7-3612QM(定格2.1GHz(TB 3.1GHz))のStress Prime 8スレッドかけたレビューが上がっていたが、90℃近くに上がってファンは唸るものの、
2.8GHz程度まで上がったまま動き続けてた。ちなみにPrime 8スレッドをデュアルコアな3520Mにかけたらまともに動かないくらいの負荷。
4スレッド同士の比較はまだ出ていないが、4スレッド同士なら恐らく3612QMは3.1GHz、3520Mは3.5GHzで動き続け、3612QMは4スレッド分の余力を持つ状態になりそう。
つまり、Zの3612QMはCPUの性能を出しきる程度の冷却能力はあるので、爆熱でパフォーマンスが出ないということはない。
クロック低めのクアッドコアとクロック高めのデュアルコアのどっちの方が快適かは使い方によるのでなんとも。
ただ、このTBも含めたクロック差を考えるとクアッドコアの方が快適な可能性が高い。
appleすごい15インチでretinaだよ 40万だけどw
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 09:30:32.50 ID:AHst7gkY
>>927 君って何だかんだ言っても、めちゃくちゃ優しい人なんだね。。。マジありがとう。
俺、人に質問するのに、ふざけ過ぎてたよ。ごめんなさい。
【927】さん、こんな俺に、解りやすく丁寧に教えてくれて本当にありがとうございました。
>>928 もうそれいいって。VAIO Zとは競合しないから。両方買うって選択は無くはないけど、
性能差考えても両方買うくらいならZにPMD付けて外部ディスプレイ使う方がいいと思うし。
Mac OSはWindowsよりずっと好きだけど、ハードはVAIO Zに敵わない。
>>930 >ZにPMD付けて外部ディスプレイ使う方がいいと思うし。
Retina2,560×1,600ドットのディスプレイってあるの?
あったとしてPMDで映るの?
しかしここまでスペックが上がってくると、CPUパワーをしゃぶり切れる用途って 普段使いだとあんまり無いよね。 ベンチマーク走らせてニヤニヤするくらい。
>>932 Retinaの意味分かってんの?もういいからMacBook Proスレで聴いてこい。
>>930 ゲームとかやらないならPMD付けなくても、普通に外部ディスプレイを
拡張デスクトップとして使うだけで超快適だよ
難点は、外部ディスプレイがメイン化するとZのモニタが小さく感じるくらいw
>>927 >クロック低めのクアッドコアとクロック高めのデュアルコアのどっちの方が快適かは使い方によるのでなんとも。
使い方、というよりも。
使ってるアプリが1コア対応、2コア対応、4コア対応で、何も変わらんか何か変わるかってことでしょ?
4コア対応アプリでなきゃ、クロックが高い方が体感では差がないとしても高速自慢できるってことじゃね?
>>936 いや、もちろん俺もそうやって使ってる。
ただそう言うと、GPUが云々でMacBook Proの方が上みたいな話になりそうだったから、
両方買うより安いしってことで付けた前提にした。とにかく早く競合しないし魅力を感じないことを理解してこのスレを去って欲しかっただけ。
2kgでも余裕でモバイルするアメリカ人的見地、及びviosSEをモバイルと主張する連中的 見地から言えば、MBP Retinaが最強モバイルだな。 Zをもう最強モバイルって呼ぶのは禁止wwww
>>936 そこで15FHDのvaio SEが両得。
開発の時とか普通に使うぞ。
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 09:46:03.64 ID:c2G5lShe
VaioZは外部出力が・・・
943 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 09:47:14.59 ID:c2G5lShe
>>939 初代Z1も2キロでモバイルだったし・・・
>>937 1アプリしか使わない状況のほうが普通はあり得ないでしょ。
バックグラウンドでウイルススキャンが走ってたりとかも含めて、複数アプリを同時起動したときにレスポンスが早いのが多コアの売り。
今のWindowsのスケジューリング能力だと、8スレッドくらいまでは順当にコア数の増加の効果を感じられる。
それ以上になるとクロック低下分以上のコア数増加を感じるには言うとおり高負荷作業をマルチスレッドに割り振るエンコーダとかじゃないと効果を感じなくなる。
なので、デスクトップにしろノートにしろ、4C8Tまでは無条件でお薦め出来る。
>>939 2kgを常時持ち運ぶなら、MBP Retinaは最強だと思う。そもそも3820QMが最強すぎるしね。さらにGT650M載せてるんでしょ。
でもここにいる人達はその半分の重さのノートを持ち運ぶ人達だから興味ありません。さようなら。
>>945 常に忙しいアプリを4個以上動かしてるってどんな状態?
ナビさせながら、ビデオ見ながら、エンコしつつ、録画しつつ、コンパイルしてるみたいなこと?
>>943 2003年に出た14.1インチSXGA+で2.kgちょいのやつか
俺も初代機買ったがあの頃は「このスペックでこの重さかよヴォースゲー!!!」って感動したもんだ
その後Z90が出た時の衝撃はそれ以上だったがw
>>948 PhotoshopとPremiereとAfterEffectを行ったり来たりする人とか
Linux入れたVMwareに2コア割り当ててEclipseとPUTTYを行ったり来たりする人とか
cakewalk SONARあたりに、VSTiを大盛りにしてる人とか
>>948 いや、もうそんなにデュアルコアがいいならデュアルコアにしたらいいよ。俺は無理して薦めようとは思わないから。
あとな
> 忙しいアプリ
これはちょっと的外れ。常に忙しいアプリならクロックが早い方が処理が早く終る。
むしろ軽いアプリ(プロセス)が大量に動いている時こそ、同時処理が可能な方がレスポンスが早い。
処理が早く終わるかどうかで考えてるならクロック優先でいいんじゃない?
俺が言ってるのは、常にどんなアプリが複数動いていても、レスポンス低下しないこと(レイテンシ)の話だから。
どっちの方がイライラするかは知らんが、俺はPCに待たされるのが大嫌いだから、重い処理してるからって右クリックして表示されるまでに1秒かかるとかにならないQuad以上が好き。
まあ外付けGPU嫌いの古参Z使いは皆MBP Retinaに逝けや。 このスーパースペックでZより断然割安だし。
>>951 それって静的(常に忙しいわけではない)アプリが多い様に思うけど
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 10:03:38.55 ID:c2G5lShe
>>950 キーボードとかパームレストは好きじゃないけれど、全体的にデザインは見事だわ。
デュアルよりクアッドの方がバッテリーを食うよね? 発熱はともかくバッテリーの持ちがどうなるか知りたい
そら重さやサイズ気にしないならZなんていらんわな
>>953 Z9xやZ1xだって重さ1.5kgは切ってるんだから重さ2kgって時点で論外
単に処理速度が速けりゃいいなら重量級でハイスペックのノートなんていくらでもあるし
>>954 多くの場合は常に4コアを使い切ってるとかではないと思われ。
>>952 が言ってるようにレスポンシブになることのほうが大きいと思われ。
>>958 2kgでもあの薄さでなんだかんだハイスペックをまとめたなーとは思う。が、おっしゃるとおりターゲットはかぶらんね。
13インチで2560*1536で1.3kgぐらいだったらまだしも。
レスポンス(レイテンシ)優先→3612QM
マルチスレッド処理スピード優先→3612QM
シングルスレッド処理スピード優先→3520M
ってことだから「多くの実用的場面で」快適になるのはむしろ3612QMだと思うけどね。
で、
>>956 の言う通りバッテリの件はかなり気になる。
コア数増加した際の電力消費量って実は結構複雑で、処理内容にも依るんだよね。
デュアルコアだとクロック上げて処理しなきゃいけないくらいの負荷だけどクアッドならクロック下げたままで行けるような処理だと、
むしろクアッドコアの方が消費電力少なくなったり。実使用でどっちが長持ちかはほんと分からない。
>>960 13"でRetinaで3820QMでGT650M載せてあの薄さ(1.8cm)で1.26kgという噂の端末がそのまま出てたら、
これはもうバケモノ過ぎてZは喰われてたと思うけど、さすがにそれは夢物語過ぎて実現不可能だったってことでしょう。
もし上記スペックだったら30万超でも即ポチってた。
ライバルは今後山のように出てくる小型フルHDノートだろうな 年末には5万くらいのフルHDが溢れてそう
>>954 そもそも、CPUが常にフルパワーを使い切ってる状態って異常でしょ
他の処理や作業ができなくなるよ
CPUもメモリも、常に余力を残しておくためのハイスペックと考えたほうがいいと思う
>>963 そうなると恐らくZの存在意義ってほとんど無くなるんだろうな
今でさえウルトラブックとどう住み分けるのか微妙なところなのに
頼みの液晶もRetin化で一気に陳腐化してる
これからはマカーどもに「フルHD??ハア??クソ解像度で使いにくくない??」と 嘲笑されるんですねZ使いwww
>>958 4コアCPUでdGPUでSSDノートはいろいろあれど、15インチ2560x1600はMBPしかないという状況が来ちゃった。
次スレ頼むわ
Ultrabookとの差別化なんて済んでるだろ。 通常電圧版CPUを搭載しながらこの薄さ、この軽さ、このサイズって世界で唯一なんだぜ? 一般人はi7なら全部同じに見えるのかもしれないが、性能が全然違う。
わざわざZスレまで出向いてマンセー、ネガキャンとは聖戦士様ご苦労様です!
>>963 11インチでFHDだもんな
Zの上を行っている
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 10:32:22.96 ID:mDaC4h0C
>>966 13インチのMBPはあいかわらずマイチェンだが
それにRetinaモデルって値段的にあんま売れないだろう
8インチ 1600 x 768 の VAIO P を普通に使ってた俺には 11インチFHDと言われても、もっとやれるだろ、と思ってしまう。
>>971 本当に上行ってると思うならそっち買えばいいと思うよw
液晶だけで満足出来るのか知らんけど。
液晶だけなら10" WUXGAなタブレットも出てるぞ、それでいいんじゃね?w
977 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 10:35:03.40 ID:mDaC4h0C
>>963 安売りのパソコンにはそれなりの理由がある
ディスプレイだけフルHDにして他の部分が手抜きだったら意味がない
>>973 高解像度好きはいるから、そこそこ売れるとは思うよ
だって、iPadだって1年前のiPad2持ってる人が買い直すぐらいだし(変更点はRatinaぐらいでしょ
979 :
sage :2012/06/12(火) 10:36:30.02 ID:VV6O1Gvj
そんなことより まだ届かない 8日で21日か・・ふぅ
>>977 そういう負け犬臭いのは辞めようよ
Zは最高を目指すからZなんだし
隣の芝生が青いのが我慢出来ないからZ使いなんだからさ
981 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 10:39:50.84 ID:mDaC4h0C
>>970 13インチがRetinaだったらZ煽りも分かるんだが15インチだけでしかも値段がこのご時世に20万近くする
いくらすごくても最初信者にだけ売れて終わりだと思う
さすがのAppleでも値段を抑えれなかったのかって感じ
>>981 3720QMにGT650Mに2880x1600液晶であの薄さでSSD512GBだったら価格は妥当だと思うけど。
「Zと競合しない(のでこのスレ住人の候補にはならない)」という事実と「MacBook Pro Retinaは素晴らしい」という事実は相反しないんだから、
きちんといいところは認めないと、どっちもただの信者の罵りあいに見えるから落ち着け。
MBP Retinaはあのサイズ・重量が候補になる人にとっては素晴らしいマシンだと思う。けどZとは競合しないしZの優位性も揺るがない。
Zを机上で使うことが多い高解像度厨やdGPU厨は15インチと重量は譲るだろ だって13より15のほうが見やすいのは明らかだもん あとはWindowsとキー配置を譲ればだな
>>983 WindowsはBoot Campすれば譲らなくてもいいんだよね。キー配置は別だが。
むしろ俺はVAIO ZのMobilityと高性能のためにMacを譲った感じ。OSはMacの方が好きだ。
Microsoftはほんと、アスペルガーなのか知らないけど全く創造性も想像性もない。
使えもしない見た目だけのGUIとかアホかと思う。しかもネタはMacのパクリ。
でもAppleのハードはVAIO Zほどの魅力を感じないから仕方なくWindowsを使ってる。
Windowsでしか動かないソフトも多数使わなきゃいけないからそこは妥協。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 10:50:41.69 ID:dL13y2Rq
>>983 卓上で使うなら画面大きいほうが良いっていったらノートなんかよりデスクトップ買えって話になるがな
ノートなら少なくともモバイル性は必要
>>983 dGPU厨でZ9xやZ1xをわざわざ使ってる人間には重さ2kgのノートなんて論外だろ
>>983 15インチでいいというなら、もうこのスレに君の居場所はないよ?
NGにしていいレベル 馬鹿じゃないの?
まぁ見た目だけはOSXライクにはできるけどな。Winでも
う〜む、13RetinaMBPを待つか、、、、
何このすさまじい勢い
本スレで相手にされないMAC信者が騒いでるだけだろ
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 10:58:55.46 ID:mDaC4h0C
>>987 Zに興味あるユーザーを装ってるけど完全にマカーだろw
MBP Retinaに惨敗したZ信者のうろたえっぷりが愉快(^o^)
MBP Retinaに惨敗したZ信者のうろたえっぷりが愉快(^o^)
MBP Retinaに惨敗したZ信者のうろたえっぷりが愉快(^o^)
996 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/06/12(火) 11:00:58.03 ID:mDaC4h0C
とうとう ID:nrSa2l82のマカーが壊れたか
どんどん埋めろ
MBP Retinaに惨敗したZ信者のうろたえっぷりが愉快(^o^)
MBP Retinaに惨敗したZ信者のうろたえっぷりが愉快(^o^)
MBP Retinaに惨敗したZ信者のうろたえっぷりが愉快(^o^)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。