【MacBookAir】ウルトラブック総合【丸パクリ】 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
MacBookAir丸パクリのUltrabookに関するスレです

・主なハードウェア要件
厚み21mm以下
重量1.4kg以下
CULV版Intel Coreプロセッサ搭載
駆動時間5〜8時間以上
光学ドライブは内蔵しない
SSD搭載モデルあり
1000$以下のモデルあり
http://www.intel.com/ja_JP/consumer/products/ultrabook.htm

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1333124289/
2[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:01:14.11 ID:O2xOJjNu
丸パクリの上に、出来も遠く及ばないクソシリーズ、それがウルトラブック。
絶対に買わない方が良い
3[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:02:07.61 ID:O2xOJjNu
丸パクリの上に、出来も遠く及ばないクソシリーズ、それがウルトラブック。
絶対に買わない方が良い
4[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:03:38.11 ID:O2xOJjNu
5[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:08:47.16 ID:O2xOJjNu
丸パクリ
6[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:14:32.19 ID:UfrHdIVe
>>ID:O2xOJjNu

そんなに頑張ってもVAIOが売れることは無いぞ
7[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:19:08.28 ID:O2xOJjNu
あーん((((*´ー`) あ〜ん♪ (´ー`* )))) ((((*´ー`) あ〜ん♪
8[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 00:37:10.08 ID:O2xOJjNu
9[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 01:02:22.86 ID:UfrHdIVe

>>ID:O2xOJjNu

そんなに頑張ってもVAIOが売れることは無いぞ
10[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 01:06:00.71 ID:O2xOJjNu
http://japan.cnet.com/news/service/20426441/?ref=rss

 NVIDIAの最高経営責任者(CEO)であるJen-Hsun Huang氏は米国時間2月16日、米CNETとの電話インタビューで、
「MacBook Air」が将来のノートPCすべてのひな型になるとの予想を語った。Huang氏は「MacBook Airと似ていないものを
見つけるのが難しくなるだろう」と述べ、ヒートパイプやファン、余備バッテリが必要なくなるため、
ノートPCは薄くなっていくとしている。
11[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 02:04:27.15 ID:O2xOJjNu
11inch
12[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 02:14:56.70 ID:yAAmnLRT


■ID:O2xOJjNu に注意 SONY信者です
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335111186/

13[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 08:39:29.79 ID:5CzQue01
■ID:O2xOJjNu に注意 SONY信者です 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335111186/ 

14[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 12:02:49.74 ID:O2xOJjNu
     ---、
             / __  __i
             ! `´ i`´|
             ゝ. - ./     
             ,!`ー'' 、______
         ,,--‐'''´        `ヽ
        /             |
        |  li         /  |
        |  ||         i |  |
        |  |'i        | .|  |
15[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 16:55:41.62 ID:O2xOJjNu
ドスパラが新品と称して中古のHDDを売ってた
https://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
16[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 19:30:10.21 ID:0BP4qeds
17[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 22:04:13.35 ID:O2xOJjNu
 
18[Fn]+[名無しさん]:2012/04/25(水) 01:33:40.63 ID:dwc9sQ/Y
Ivy一番乗りはMBA
19[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 15:55:05.93 ID:WrXxN0dw
MBA最高!
13インチのみ。
11インチは平凡。
20[Fn]+[名無しさん]:2012/05/03(木) 17:33:19.08 ID:X4iNA5e4
どこでもいいから原点回帰でDHUみたいなデザインの作ってほしいな
21[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 13:21:57.43 ID:I1rlLUad
Apple、MacBookAirを6万円に!ウルトラブック終了へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1336450554/
22[Fn]+[名無しさん]:2012/06/10(日) 07:13:28.76 ID:8Jo/Tii9
>>1
初代MacBook AirのプレゼンにはAirの元ネタとしてVAIOが登場している。
Apple自身が最初からSONYをパクッたと認めてるんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=YF80Fu1t6U8&t=1m
23[Fn]+[名無しさん]:2012/06/10(日) 14:25:07.01 ID:SpDUxJnM
MacBook Airの傾斜型デザイン、Appleが意匠権を取得
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1339244934/
24[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:12:46.78 ID:06q/k4gn
VAIO Note 505丸パクリのMacBook空気(ぷぷぷ)
25[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 19:26:23.05 ID:xcjww4I8
>>24
505の技術者がソニーにリストラされて、それを聞いたジョブズが礼を尽くして迎え入れて、
一緒に創ったのがAir
26[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 10:06:00.97 ID:Q5Wf+Pns
人生初パソコンをウルトラブックにしようと思ってるんだけど機能性とか値段はどうですか?
27[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 01:38:26.17 ID:w67W/t+q
まあそれなりってとこでしょ、機能性も値段も
28[Fn]+[名無しさん]:2012/12/16(日) 16:17:31.20 ID:UPtczS/r
>>1
【殺人マップ】 iPhone5の地図アプリが糞過ぎて、死にかける人が続出 【アップルボム】

オーストラリアの警察当局は「iPhone」の地図アプリを使用しないよう警告を発した。

地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。

車が 「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
「国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」 。

アイフォーンの地図に従った結果、 国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。
「本当に死者が出ていたかもしれない。 大変危険な事態であり、アイフォーンの
地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」 としている。

アップルは、これまで「iOS」に米グーグルの地図アプリを採用していたが、 自社製に置き換えた。
しかし、この地図アプリは数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。
改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2915858/9975756?ctm_campaign=txt_topics
29[Fn]+[名無しさん]:2013/01/08(火) 23:34:55.95 ID:UcSTgCTs
重複
【Ultrabook】ウルトラブック総合 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1350662438/l50
30[Fn]+[名無しさん]:2013/01/14(月) 23:12:36.63 ID:sHt4WIhD
MacBook Airの傾斜型デザイン、Appleが意匠権を取得
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1339244934/
 
31[Fn]+[名無しさん]:2013/02/18(月) 17:51:32.48 ID:whVAcjjC
MacBook空気(笑)
32[Fn]+[名無しさん]:2013/02/25(月) 23:08:32.42 ID:Nep3l3rB
>>1
74 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/20(水) 14:48:23.50 ID:WlAFDj+K
>>72
元々、本当の起源は何なのかって話をシビアにしているわけではない。
おバカなApple信者のレベルに合わせて遊んでいるだけ。

おバカってのはこういう事だ。
UltrabookはMacBook AirのパクリってApple信者は言う。
けど、実はMacBook Airも薄型VAIOのパクリだ。
でもApple信者はVAIOのパクリだという事は絶対に認めない。
これがおバカの発想。
33[Fn]+[名無しさん]
>>1
初代MacBook Airは、無理に薄くした癖に技術不足でDVDドライブを
入れられなくて、ジョブズが必死に言い訳していた。
ひとまず信者は騙されてたみたいだがw
しかしその直後に、ほぼ同じサイズでDVDドライブ付きのX300という機種が
他社から出た。Appleは笑い者になった。

http://www.youtube.com/watch?v=_hnOCUkbix0