すまん、前スレの12に気づかず1をそのままコピペしちゃった、てへぺろっ
ipadを買いました
ipadでwindows8最強の予感
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 15:45:57.84 ID:v+2WKb1O
8インチ、1366×768、cedarview搭載で5万円ぐらいのが出ないかな
出るとしたら、たぶん来年の今頃だろうな
200ドルだったらほしい
確かにWN701とほぼ同じに見える
値段はだいぶ違うが
>>6 インテルのリファレンスデザインの機種ね
これをそのまま販売してるのがマウスのWN701
10インチ、9mm、680g、9時間なら悪くないがAtomかよ…
他の要件見ろ
こんだけの無茶達成できるのはAtomくらいだろ
>>14 そんなARM対して防衛ラインを大幅に後退させるようなことをするわけがない。
むしろAtom重視になっている。
amdzもなかなかいける
こんなデカイの要らない
デカいのかこれ
EP121の修理がグダグダでもううんざり
スレ見ていると一回で直らないという話もよく見るし・・・
サブとしてWindPad 110W(かそのOEM)でも買おうと思っているんだけど
サポートってMSIとドスパラとONKYOの何処が良いですか?
その3社にサポートを期待するのはどうだろう
HPとかlenovoあたりならマシかも。
壊れないのが一番
サポートって何を期待してるんだろ
>>22 ですよね・・・orz
似たような構成ならメーカーのこだわりはあまりないのですが・・・
・ピュアタブレット
・10inch前後でWXGAの広視野角パネル(IPS希望)
・CPUもしくはGPU性能がそれなりにあること(Atomは両方しょぼいんでNG)
・各種パーツの交換が出来ると嬉しい
>>23 そりゃそうですけど壊れる時は壊れるし
>>24 言ったことは守って欲しい。守れないことが判明したらちゃんと連絡して欲しい
買う前から壊れた時の事考える奴がいるかよ!と猪木が言ってた
>>11 >Infineonという小規模なチップメーカー
旧シーメンス捕まえて小規模って・・・
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 21:25:05.46 ID:sl0lMkl1
>>29 だから>28の記事を読めよ
>Intelは、顧客に対しては、Ivy Bridge以降の世代では、PC市場でのAtomをフェイドアウトさせて行くと説明しているという。
>実際には、すでにフェイドアウトしかかっていると言ってもいい。
Haswell世代のAtomは存在しないんだよ
Atomは本来PC用に作ったものでは無かった
IntelはUltrabookもNetbookもPCとは別カテゴリと言ってたし
自作分野で今後縮小なのかもしれん
なんにせよ
>>11を実現しうるのは現状Atomしかないわけだろ
ではタブレット型PC自体がオワコンってことか
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 12:52:47.26 ID:IcU7tmOD
11インチにsandy載せてるんだから
9インチぐらいならIvyのるだろ
厚さ重さ駆動時間無視で冷却ファン有りならできるかもね
そもそもIvyBridgeってモバイルのリリース時期が延期したり
パフォーマンスがSandyとほとんど変わらないってあったり
モバイルには関係ないのかもしれないがDT版のTDP77Wが95Wだったりで
不安要素だらけで順調ではなさそうなんだけど大丈夫なのかな?
>OBR-HARDWAREによると、
>トライゲートトランジスタ技術を適用した22nmの製造は順調ではなく、
>計画値よりも電圧が下げられないという問題が発生しているようです。
>現在のE1リビジョンでは解消されていません。
>そのためにIvy BridgeのオーバークロックはSandy Bridgeよりも劣っており、
>最終的には空冷オーバークロックで4.6〜4.7GHzになるようです。
>>35 無理言うなよ
数年に一度のプラットフォーム刷新くらいしか望みの賭け様がないが
実際はそれすら難しい絶望的状況なんだぞ
もっとも近道なのは性能捨てるしかねーんだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120404_523674.html Intelは、このところ、PC市場でのAtomについては、ほとんど音なしの構えを取っている。
製品のプロモートにも全く熱心ではなく、製品展開も意欲的ではない。
現在は、Core i系ブランドのCPUによるUltrabookに注力しており、PC市場でのAtomには力が注がれていない。
Atom系コアは、Intelにとって諸刃の剣であり、既存PC市場のCPUを食ってしまうカニバライゼーション(共食い)の危険をはらんでいる。
Intelはアナリスト向けカンファレンスの度に、カニバライゼーションが起こっていないことを強調しているが、
そうした姿勢こそが、Intelがカニバライゼーションを恐れていることを示している。
企業としては、より単価の高い製品へとユーザーを誘いたいのは当然だ。
Intelは、顧客に対しては、Ivy Bridge以降の世代では、PC市場でのAtomをフェイドアウトさせて行くと説明しているという。
実際には、すでにフェイドアウトしかかっていると言ってもいい。
結局はハイブリッドUltrabookがガチガチのUltrabook規格や
タブレット型のニーズに対しての妥協案になるってことだろう
42 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 21:34:43.97 ID:IcU7tmOD
モバイル用のIvyはデスクトップ用ほどの熱密度問題は起こさないと思うがね
それに無理にタブレットのせる場合は、ターボ機能切ったりするし
何言おうとAtomとはTDPが違いすぎるだろ
あっー!
Windows自体がエネ食い発熱OSなんだからどんなCPU作っても無理
Win8に期待してもハイバーネーションが早くなるだけ
せいぜいグラフィックチップを別に積んでHD動画がヌルヌルになれば上出来
何で散々win7でスリープ使えって言われてたのに
8になったら叩きにハイバネ持ち出すんだ?
8の再起動はハイバネみたいなもんだろ
A200いいなあ
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
Atomスマートフォンで勝負をかけたIntel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120420_527628.html > また、Maloney氏はタブレット向けプラットフォームについても言及。
> 22nmプロセス化で競争力を増すことを示した。2012年の32nmプロセス
> 「Cloverview(クローバビュー) SoC」ベースのClover Trailプラットフォームから、
> 2013年には22nmの次世代プラットフォームに移るという。22nm版は
> 「Valleyview 2」ベースの「Bay Trail(ベイトレイル)」プラットフォームを示すと見られる。
> タブレットはこの段階でデュアルコアからクアッドコアになると推定される。
フラッシュが使えたらipadなのになぁ
使えるようにならないから安心しろ
iPadには目立つ欠点が無い。
あえて欠点を言えば、それがiPadであるという事だろう。
iPadじゃなきゃ欲しいのになあ、的な。
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/22(日) 16:50:04.73 ID:IVl0ylop
iPadが欲しいくせにw
だろうなあw
フラッシュ使いたかったらフラッシュの使えるくそ不安定なオンボロイドを使えばいいよ
普及率の高さからしてFlashは決して無くていいものではないぞ。
むしろFlash無しでは不便なくらい。
頼んでもいないのに頑なに拒否してくれるお陰で
Android陣営はかなり助かってると思うね。
アップルでFlashが使えてたらシェアが大分違ってたのは間違いない。
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/22(日) 20:31:00.50 ID:UefQ1xGw
>>56 Flashが使われてるページなんて最近無いだろ
アンドロイド5.0からはフラッシュ対応ないんだよね?
フラッシュが必要なサイトを利用しなければならなくて
でも出張が多くて自宅じゃできないからタブレット購入を検討してるけど
アンドロイドは微妙で嫌なんだよなぁ
フラッシュにさえ対応してくれれば。。。
アプリないのかな?
フラッシュが必要なサイトなどない
>>59 ノートってすぐに答えが出るのに、悩むバカ。
無駄な時間をかけて人生損してるだろ。
>>59 仮に会社にiPad買わせたとしてもそれを脱獄するわけにはいかんだろ
おとなしくMBAかUltrabookにしとけと
Ultrabookを買って開く時にB'Z風 ♪ Ultrabook!って叫べばok
タブレットで重要なのは解像度より視野角
二人目のカキコがバカっぽいですw
たぶん、わたしは三人目だから…
残念それは私のおいなりさんだ
ARMなコンピュータ持ってたら入れられるんじゃね?
>>64 70Vっつーと幅150cm以上か
自分の全身使ってプレイする等身大おさわりエロアプリとかもできるなw
うんこ避けるだけのツイスターとかな
やっぱフラッシュで作ってるページはipadで開けなかった。。。
puffinでいけたけど文字化けしてて使えなかった
英語の学習サイトなのに文字化けとかじゃなぁ
ソニータブレットSではぎりぎりいけた
REGZAはいきなり再起動。。。
ソニータブレットのクアッドコアを待つか。。。
待ってるうちにアンドロイド5.0になってフラッシュが使えなくなる予感
スレートPCは話題にならないなぁ
76 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 22:45:58.34 ID:3Rnt3imK
アンドロイドのタブレットでGyaoって見れますか?
ipadが無理なのは分かってるんですが。
自分で調べられないなら無理でしょ
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 22:23:33.38 ID:LOWfDdW5
>>78 見れるけど、パソコンと同じ様にすべてのコンテンツを見れるわけではないんですよ。
だから、アンドロイドはどうなのかなって思ったんですけど、
アンドロイドも結局アプリを落として見るわけだからおなじですよね。
>>79 アプリ無しで見れたけどモバイルサイトに飛ばされたから同じかもね。
iPad専用ページはよく見かける
フルブラウザで見れるのがスマホ&タブレットの良さだと思うんだが、UAとかモバイルサイトとかうざったい以外の何者でもない。
余計なお世話だろう。なんでこんな仕組みが大手を振って横行してるのか疑問。
端末側で設定できないこともあるし。
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/03(木) 23:24:36.83 ID:+Ob02DCD
ソニータブレットP Wifiモデル買った。
なんか質問ある?
なんでもいいよ。
ていうか、俺から質問があるんだけどさ、ストレージ4GBってうたってるのに
実際1.83GBしかないんだけど、これって不良品かな?
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/04(金) 14:32:47.63 ID:3lf35VYc
マウスのWN701欲しいんだが、直販の送料高杉だろ
量販店で扱ってるところないかな
>>84 消せないプリインが食らってるだけ。
micsoSD併用なら何も困ることはないよ。
内蔵が16GBあるとmicsoSD無い方がむしろ快適だったりするがw
マージンをカットしないとこの値段が出せない
週アス見てWN701欲しくなったんだがやっぱりバッテリー交換不可か
タブレットスレートでwinが載って出来るだけCPUが高性能でコンパクトでバッテリーをノートみたいに交換できる機種ってないですか?
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 02:44:13.25 ID:w7OI8SpE
バッテリーのセルフ交換できるタブレット機種って皆無じゃない?
>>94 Q550/c。
Atomなので高性能ではないものの、WN701よりは上。
以下、\29,800〜叩き売りされているモデル。
7型を考えている人には10.1型の時点で対象外と思われますが・・・。
バッテリ(標準/大容量)交換可能。
LuvPad WN701 STYLISTIC Q550/C
Atom Z650 1.20GHz Z670 1.50GHz
システムメモリ 2GB 2GB
ドライブ 32GB SSD 30GB SSD
7型ワイド1024×600 10.1型ワイド1280×720ドット
microSDHCカードスロット SDメモリーカードスロット
mini HDMI HDMI出力端子
IEEE802.11 b/g/n準拠 IEEE802.11n/a/b/g準拠 モバイルWiMAX本体内蔵
バッテリー7.4V2800mAh 7.2V 5240mAh
駆動時間 約6時間 約10.0時間
Win7 Home Premium Professional
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/q550c/ http://ascii.jp/elem/000/000/596/596961/
>>94 今月発売予定だがVersaPro タイプVZ
Q550/Cってなんで投げ売りになってるの?
>>99 便乗ですけど、いまショップで売っているのは、
約10時間の大容量バッテリー仕様がデフォルトですよね?
ペンなしでも指でも爪でもできるんですよね?
爪は無理
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/06(日) 01:36:48.07 ID:GSvqaIPy
使い道がないのに欲しくなる>Q550
エロ専用機にするとか。
手書き用として十分だし解像度は魅力的だね
なんか、タブレットPCのブームみたいなのってひと段落付いた感じだな
新ipadも落ち着いた感じ
でも投げ売りのは大型バッテリなのかが気になる
追加で大型買わなきゃならないくらいならさすがにイラン
>>107 一週間前に俺が買ったのは、電池容量5240のだった。
富士のオプション品の仕様みたけど、これが大容量っぽい?
>>107 ちなみに購入本体の型番末尾が〜ED2だったけど、もしかしたら〜ED1とは違うのかもしれない。
>>109 どこで買ったの?
俺が見たのはクレバリーの跡地に新しく開いたRmobileって店だけど
>>110 すんませんネットです。
ヤホーのCOM-SHOTってとこ。
>>111 サンクス
今日は秋葉のsofmapでリフレッシュ品とおぼしきLaVie Touchを49800で見たりもしたし
誘惑が多い
上の方に表示する分には問題なさそうな気がする
>>115 資料thx
これ俺には難しそうだわ。普段ハンドルの裏にコンバチノート置いてるんだけど
上にあるとよそ見になって運転出来る自信がない。
それにサンバイザーって否応なしにそこに意識が集中すると思う。
>>113 便利そうだけど、表示に気を取られて、飛び出してきた歩行者とか自転車をはねる事故が増えそうな気がする。
サンバイザー使えないじゃん
こんなの付けたタクシー恐くて頼りなくて乗れないな
やっぱスカウター最強だなw
爆下げしてまんがなあああああああ
な、なにがじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
tegra3積んでる実機をさわってみたい
どこかにないかな?
android板のスレで秋葉原のマンションの一室みたいな店で出持ってるって話を見た気がする。
pdfビューワとして1台ほしい
iPod使ってるけどアプリとかiTunesとか死ぬほどめんどい
WindowsタブレットならシステムはWindowsといっしょなのかな
ipodで見るのはそれは辛そうだな
ビックカメラにふつうにASUSのtegra3があったorz
ヌルサクだった
luvpadwn701は受注生産なんか
店頭で触ってみて買うかどうか決めようと思ってたんだヶどなあ
132 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 02:52:27.75 ID:3caIrF58
windowsがipodのサイズでも出るのはまだ当分先だから
ipodは一つ買っといてもいい
ipadは、PC的に使いたいならwindowsダブレットを待った方がいいかもな
7インチipadも8月登場の噂があるけど、windowsの方がええなあ
WN701ポチ廊下なあ
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 11:52:32.78 ID:SO5pvj6m
ipadは中古でも値段下がらないじゃん
windowsで7インチは小さすぎない?
10インチでもうちょっと薄いwindowsタブレット出ないかな・・・
137 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 12:22:46.64 ID:3caIrF58
1366x768を満たすとなると、微妙に8.5インチぐらいが下限かという気もする
取り回しは16:10の7インチとさほど変らんだろうし
重さは500g以下じゃないと
そんなのwin8リリースされたらウルトラブック仕様のがいっぱい出てくると雑誌が予想してたよ
メーカーはWin8が出たら本気出すって感じなのかな
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 16:21:59.91 ID:jn/WSkwt
それだとアップルだけが先へ行くね
どのみちwinタブは流行らない
OS代がある限り
Win8タブでたらiPadもAndroid Tabletも終わりだよ
>>142 windows mobileの末期では、OS代はマイナスだったぞww
それでも売れなかったけど
>Win8タブでたらiPadもAndroid Tabletも終わりだよ
今のWindowsPhone7の状況考えるとありえないよな
146 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/14(月) 15:20:48.85 ID:aYjSFwEg
つまりオンボロイドfor貧乏人
オンボロイドタブは相当打撃食うと思うよ。
ipadとAtomじゃないWin8タブがあればなにかとあやしいアンドロイドOS搭載タブなんていらんわ
むしろいつまでもWinタブに幻想見てる奴が貧乏人だろ
とっとと買え
>>149 iPad3も持ってるが、Win8用のいいのが出たら買いますよ(´・ω・`)
自分的にはソニーのコンセプトモデルみたいなキーボード付きのノートにもなるハイブリッドタブレットが欲しい。CPUそこそこで800グラム切ってくれると助かる・・・
画面8インチぐらいの1366×768以上でCPUそこそこ600グラムとか出てくれると神なんだが・・・
SONYよPの後釜をハヨ
Exite 7.7
16GBモデルが499.99ドル、32GBモデルが579.99ドル
日本版
32GBモデル「AT570/36F」が53,000円前後、64GBモデル「AT570/46F」が61,000円前後の見込み
大きさスペックともに申し分ないポイント込みで4万なら確実に買ってた
スロットあるのにストレージ増強するとか馬鹿なの?
タブレットから無線LAN経由でPC(windows系)に
リモートデスクトップしてる人いません?
接続先のPCに入れてある資料や動画、音楽を
寝転がりながら見たい、聴きたい
もしやってる人いたら使用感(メリット・デメリット)とお勧めの機種教えてください〜
もしスレチだったらすんません。
リモートデスクトップじゃなくてデスクトップのネットワークフォルダのファイルを開いてみてるけど。
WindowsのタブレットPCでだけど。
>>154 ファイル共有という手を忘れてたw
タブレット側の性能がある程度あればわざわざリモートせずに事足りそうですね
レスありです!
タブレットの購入検討してみまふ
寝パソは楽チンだけどほどほどにしないと身体壊すよ。
俺は背中と腰を痛めて、寝パソ止めた。
VAIOのTypePは時代を先取りすぎた。
今ならIvybridgeの超低電圧i5とかなら詰めるだろ。
それ積んで、iPad並の高解像度でペンタッチ対応してバッテリー7時間なら買うわ
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/15(火) 11:15:30.12 ID:OtyW0w2T
ソニータブレットSシリーズとかどうなの?
学習リモコンがあるみたいだけど、友人が欲しがってる
>>156 自立式のケースやベッドの頭に立てかけて、
胸のとこに枕おいてうつ伏せで使ってるけど、腰は大丈夫だ。
右手でタッチペン左手でタッチすれば操作性もまあまあ良し。
>>156 自立式のケースを使って、胸のとこに枕おいて体横向きで使ってるけど、
腰や背中は大丈夫だ。
右手でタッチペン左手でタッチすれば操作性もまあまあ良し。
うつ伏せは使用は腰痛めるね。
>>152 RmobileのQ550がまだあるかは判らんが、デモ機のAC抜いてみたら
充電100%で5時間て表示された
電源プランはデフォのものだったはず
液晶の輝度も下がってその数字だから、デモ機は多分標準バッテリだと思う。
>>161 手持ちの大容量搭載品、充電80%の状態で3時間40分、
4時間57分、5時間25分の表示。
バランス/省電力/パフォーマンスを切り替えるも、
省電力で3時間やら5時間やら。
バランスやパフォーマンスも同様で色々な時間表示。
店員が大容量バッテリと言っていたから間違いないかと。
保証が11月まででDIS mobile WiMAXシール付のヤツは
同一仕様品で大容量モデルと思われ。
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/16(水) 13:18:45.06 ID:bdqlYFDY
ソニータブレットSとiPadだったらどっちがおすすめ?
ipad
asusのtf201買っちゃった。。。
iPadのが欲しかったけどフラッシュが。。。
電源入らないorz
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/16(水) 23:44:12.75 ID:PqZT+Ur7
ドロタブはipadの半額なら買ってもよし
iPadは見る分には優秀なんだけど、打ち込もうとすると不便になる
あとはTowerを買うか考え中w
tf201動いた
最初充電しないとダメなのね( ´ω`)
キーボードあっても薄くて
それなりにサクサク
主な用途がネットの人は案外お買い得なのかも。。。
ipadのが使用感は気持ちいいけど
斜めフリックにAlt+F4かCtrl+W割り当てるといろいろ捗るぞ
でたw捗るw
馬鹿っぽい
?
>>172 「はかどる」って読むんだよ?
何と間違えているんだ。
だから使い方がおかしいだろが。
ネットスラングとか思ってるのか?
浅はかだなあ。知能ゼロ。
AMDのTrinityがのったタブレットでないかなー
捗るって流行ってるが確かにバカっぽい
いや個人的な感想
もっと馴れ合え
正しい使い方も知らんのかw
進捗とか使ったことない学生か?
>>182 意図してるのは「使い方がおかしい」そのままの意味じゃなく
2ch用語の一つとして「捗る」を使うことだ
・・てそれぐらい理解してるだろうが、ニュアンスと本来の意味の差をどうこう言うつもりはない
ただ単に「捗る」を多用するバカがいる、とそれだけの問題にすぎん
昔いたとか厨と同じ匂いがする
なんだ
>>184 ID:6hY7rkBl は頭のおかしい人だったんですね。
いつも急に喚いているならご家族に同情するよ。
2chも程々にしないと加蘇して涅槃状態に急瀬だよ。
www
??
黙れカス
ごめんなさい
ふざけすぎはイカンよ
195 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/17(木) 15:39:52.87 ID:KWyjBEDU
各メーカーとも8出るまでWINタブは出し惜しみか
やっぱ何いってんのか理解できん…まあいいか
東芝7インチはやくおさわりさせてくれ
WinタブレットはWindpadもってるが
やっぱ分厚い・重い・電気もたないの3重苦がなあ
8になってこれが改善できると思わんが
IpadやらAndroidは娯楽目的に絞ってるせいかよく出来てる
AT3s0を親にナビ・テレビ・動画機能にしぼって送ったが結構好評だった
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/17(木) 17:23:23.14 ID:KWyjBEDU
なるほど、WINタブ出るまでの繋ぎにと思って安いドロタブ買ったが
今のところはそれが正解か
でもシバタブはちょっと高過ぎると思われ
ああ 大正解だ
Winタブレットの言い訳としてWindowsのソフト資産が使えるってのがあるが
はっきり言って使わないから
ネット・書籍・ナビ・動画 これだけで娯楽の9割を満たすし、アンドロイド・Ipadで十分対応できる
タブレットの購入を考えてるのですが
屋外で使用するつもりです。
スマホ(galaxy nexus)は屋外で見えにくくて心配です。
どの様な液晶がベターなのでしょうか?
教えてください。
反射型液晶か半透過性液晶か、屋外利用前提の超高輝度液晶
そんな液晶使ってるPCがあるかどうか知らんが
>>199 結局キーボードアリのフルスペックでないから用途も使う方で限定するわな
で、突き詰めるとWinタブPCも低スペックでもいいじゃんって話になる
あんま低スペでも応答性が悪いと生産性も落ちるからなあ・・
とにかくAtomは滅びろ
205 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/17(木) 18:26:34.35 ID:KWyjBEDU
結局Ivy載せたいってことになると現時点では大型タブレット
小型は適当なチップがない以上、いいのが出てくるのは来年以降だな
タブレットでヘヴィーな3Dゲーム動かしたいならWinタブレット待ちだろうが・・
家ではキーボード付きクレードルでデスクトップライクのタブレット、外ではタブレットというスタイル
家では大画面モニタ+パソコン、外では別にIpad・アンドロイド
どっちがいいかつったら私は後者 使い分けたいわ
スペック厨のフリしてる奴は実際何も買ってもなければ使った事もないんだろ
タブレット関連スレに常駐してる低スペックAtom厨ってなんなの?
Atomで充分ならネットトップが普及するだろ
普及しないのは役立たずだからだろ
要は性能:スペックと使用目的:用途のバランスだろ
これは人によって様々だしどっちが良いという問題じゃない
というレスがあるがこの結論出さず何の役にも立たない答えが大嫌いだ しかも言った本人は核心ついた気持ちでいる
人それぞれとかさ アホか それを言ったらほとんどの問題が人それぞれだわ
つかな、そもそもほとんどの場合が共通した目的があるからスペックどころか適したCPUその他も絞られる
私の結論を言おう
わからん
>>208 短絡的思考乙
別にスペック厨を馬鹿にして煽るのは低スペック厨とは限らないよ
よっぽど役立たずなのは君の方じゃない?wwwwww
>>210 思考をまとめてレスするより
脊髄反射でレスするのが正しい2ちゃんネラーだと思うぞ
思ったことをそのまま書く 書き殴る 間違ってると思っても書く
正しい2ちゃんねら wwww
買わない理由ばかり達者なスペック厨が貧乏人ばかりなのは定説
スペック厨お得意の常に待つのが正解なんて思考は
ただ単に何もしないでいるだけのニート思考よ
そんなことにも気づかないのかこのばかものめが
Atom機を嬉々として買う馬鹿
>>214 そう、欲しい時に買うのが確かに私も正しいと思う
そんな大して違わないだろうしさ
待ってる間は時間の無駄 時間のほうが貴重
しかしなぜATOMで絡むのかね・・ということでネットでちょっと調べてみたが
以下の説明が納得できた
価格.comのEeePC S101の口コミで「Atomの能力は・・・」という質問で、
ちょっとヒートしている人達がいます。要するにAtomプロセッサは速い!という人と、
遅くて使い物にならない!という人がぶつかり合っているようです。
ただ、想定しているPCの使い方が異なるだけのように見えます。
もともと、Atomプロセッサは速さを求めたCPUではないため、
いまどきのCPUから見ると遅いのは当たり前です。
動画エンコードなどを日常的にする人にはお勧めできません。
でも、PCを使う人は動画のエンコードをやる人ばかりではありません。
ネットを見たり、たまに動画処理をする程度ならAtomプロセッサでも十分です。
でも毎日動画エンコードする人だったり、重たいソフトウェアを日常使う人にとっては
Corei7くらいのマシンが必要でしょう。
要は使い方です。パソコンの議論に一番抜けているのは「何に使うか」という視点だと思っています。
普通にネット見るだけでもAtomじゃ遅いんですけど?
Atomで足りるならCore i不要だよね?なんでCore iがあるの?
Atomの利点はバッテリーの持ちだけ
超重要じゃねーかw>バッテリー
なんか必死な奴居るけどどうしたんだ? お薬飲み忘れたのか?
私のことならっ ヒマなんだよ
>>218 超ブーメランじゃないかよw
Coreiで足りるんならAtom不要だよね?なんでAtomがあるの?
タブレットは手に持って扱うから軽さが求められるだろ。これにはバッテリーや排熱機構の格段の軽量化が要求される。
タブレットにはノートPCをはるかに下回る超低消費電力CPUが必要。
Cortex-A8メモリ512MB
中古のTF101買ったんだが
不良品だったんだよ
とても得した気分だ
自分はAtomでもWinRTでもいいが、SONYがPを彷彿させるようなスライド式8インチぐらいのタブを作ってくれるのを期待(´・ω・`)
228 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/18(金) 11:03:35.55 ID:P6cXRvQC
スライド式より着脱式の方がいいな
SonyならWiDi(ワイダイ)も積んで欲しいが1秒も遅延があるんじゃ使えないか. .
やっと日本ブランドのFlash対応セットトップボックスが出たからポチった
>>222 いやいやw まったくブーメランじゃねーよ
Atomは消費電力が低いけど役立たずなんだよ
Coreiは消費電力が高いけど役に立つんだよ
PCの使命はWindowsを快適に動かすことだろ?
Atomは致命的に低性能なんだよ
AtomPCを売るってことは
自動車が欲しいひとにママチャリを買わせるようなもんだ
>>230 やりたいことを切り分けることができれば、Atomでも十分に使えるんだけど。
スキルもなしに、的外れなこと言ってるお前はPCを語る素養もねーな。
Atomに何ができるんだよ
言ってみろよAtomみたいな低能がw
ネットだけかな
10万馬力!
IntelはむしろAtomに注力しだしたからな。
1年毎微細化して最新のプロセスルールを使用するようになる。
アンチ発狂の展開w
236 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/18(金) 22:14:19.58 ID:P6cXRvQC
いずれにせよIntel自体がatomの守備範囲を狭めることを明言している
7インチタブ以下だな
動画見るしか能のないスペック厨ほどAtomZの底力を知らんからなァ
今年中にまともなタブが出ないと新しい回線契約できない
>>240 やっぱり役立たずはだれからも必要とされないんだw
>>241 AtomZの底力(笑)ってなーに?
AtomZの底力(笑)ってなーに?
>>242 やっぱり役立たずはだれからも必要とされないんだw
>>242 知らないんだから動画見るしか能のないスペック厨ってのはお前のことを言うんだろうな
WN701注文した。来週発送。
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/19(土) 10:19:39.02 ID:MP4NEuQI
HP Slate2 とWN701じゃどちらが使いやすい?
WN701、ECJOYで安く出てるね。悩む。
wn701は防水防塵なのである意味使い易い。
操作性などは両方使ったことある奴じゃないとわからんな
wn701は受注生産で展示されてないんだっけ?
WN701ってTN液晶じゃん。縦位置じゃまともに見れないよ
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/19(土) 16:23:13.90 ID:c8NMibxc
WN701用のレザーケースって、単独で売ってくれるんかな
ならECJOYで本体買うんだけど
あれダサくね?
まあ、さっきも要った通りスマートTV要するにTVブラウザと画像閲覧、動画再生はAndroidに
先を越されたわけだ。
文字通りモバイルPCとして外出先でWindowsしか残ってないわけで。
指で太い指で操作するWindowsソフトなんて 無い ので仕方あるまい。
外でWndowsが必要なのは 本格お絵かき厨と保険屋のおばちゃんだけ。
もう、スペックを語る時限では無いのだよ
時限で台無しですな
次元てSFみたいな恥ずい単語使うかね?
オチにもならない
オチにしてはすべってる時限の方が首吊りたくなるくらい恥ずかしい
俺がゆっくりアメリを観てる時に
くだらんやりとりをするな
首鶴なよ。
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/20(日) 00:44:24.72 ID:18/Fagw/
これに関しちゃ、買うヤツはほぼ確実にわかってて買うわけだし
伝説的なスマホ、F-07Cほどじゃないにせよ
ところがAtom機買って文句言ってる奴の多いこと多いこと
本当に買ってるかどうかも怪しいけどな
どう見ても一人
1人見かけたら20人はいるかも
ATOM機をメインにしようって人はいないだろうし、結局適材適所。
軽い処理しかさせない、電池持ちの方が重要と思える用途ならATOM機もありでしょう。
一台しか持てないってものじゃないんだし。
Gかよw
>>247 Windows7&8タブレットとは一言も書いてないな
スマフォ&タブレットなんだからアンドロイドかWindowsフォン向けだろ
仮にWindows8向けなら結局バッテリ駆動時間だけ長いだけのゴミ性能だろうな
ゴミ性能だからバッテリが大切なスタンダードノートPCでもAtomは採用されない
可哀想に
Win8CP入れる手持ちのPCすらないからそんな事言うようになっちゃったんだね
そういやWin8Starterとか出るのだろうか。
win7はATOM向けに軽くしたWin7Starterってのがあったよね。
いまのプレビュー版ですら結構軽いよ
サクサク動く ただアプリがほとんどカス
リリースしてからだな
>>266 もう一度
>>239読めw
Clover TrailこそWindows8に合わせて出してくるタブレット向けプラットフォームだというのにw
ちなみに今のタブレット向けZ670が1.5GHzシングルコアなのに対してCloverviewはデュアルコアで1.8GHzまでいく。
>>270 なんでClover TrailはノートPCやウルトラブックに採用されないの?
まさか性能が低いの?役立たずなの?
その・・まさかなんです・・・
>>271 普通のノートやUltrabookまでAtomでカバーしようとしたらCoreの居場所がほとんど無くなるだろ。
そのアホな質問は適材適所が理解できない頭なの?
もっともピュアタブだけじゃなくキーボード付きのハイブリッドもあるから、
タッチ重視のOSに変わると、今後従来型ノートのシェア自体にどういう変化があるかも見物。
ARMやらにシェア取られてるからなァ
タブレットの分野では結局Windowsの互換性やらなんやらで流行らないと予想
環境が構築され1歩2歩先にリードされているAndroidやiOSが転けない限りシェア奪うのは困難だろう
後発のWindowsPhoneの悲惨さったらないぜ
聞いたところによるとメーカーもマイクロソフトも丸投げ状態らしい
277 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/21(月) 08:05:56.16 ID:KMe/pUxf
nvdiaさん良かったですね
一部分とはいえIntelを出し抜くことができて
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/21(月) 12:58:22.93 ID:4vPGT6At
来年以降、ドロは貧乏人専用になるだろう
前もそんなこと位ってたな
まあ今でも値段の安さではandroid端末がダントツだしねえ。
2chをp2の携帯版で見るとか、ネットラジオを聴く程度ならandroid端末で十分だし。
でもフツーの人相手だったらipadとかiphone薦めるよ
色々といじったり試行錯誤することそのものが楽しいとか、
とにかく何が何でもイニシャルコスト安くしたいとか、
宗教上の理由でapple製品がイヤ、とかじゃなければ、
アンドロイドにする必要性ないと思うなあ・・・
そうかい?
ジョブズさんがいない今、appleもどこでコケるか分からんよ。
Androidにするのはappleがこけてからでいいです。
まぁ年末にはWin8タブが出るだろうからそっちをすすめると思うけど。
RTなら、それこそ地雷だと思うけどな。
どこまでアプリ揃うかだけど、滑らかさとか機能含めてAndroidよりは良さそうじゃない?
一般向け度合いはAndroidよりははるかに上かと。
windowsの新しいのは、発売後半年経ってSP1が出てから検討するものだよ
androidの売りは安さだ
7インチやら10インチが1万ちょいだからなー・・
それでいてあんまりデメリットがない
スマホはAndroid、タブレットはx86Windowsでいいわ
>>273 > 普通のノートやUltrabookまでAtomでカバーしようとしたらCoreの居場所がほとんど無くなるだろ。
↑
おまえすげえ馬鹿だな。わかってたけど
AtomでCoreiがカバーできるわけねーだろ
CoreiでAtomはカバーできるけどな
>そのアホな質問は適材適所が理解できない頭なの?
↑
おまえすげえ馬鹿だな。Atomの適所なんて無いんだよ
せいぜい営業マンが客に資料を見せる程度の使い方しかない
個人向けタブレットPCは最低Sandy Bridgeをのっけない限りノートのシェアを奪うことは絶対にない
iOS、アンドロタブに市場を奪われて終わりだ
馬鹿は自分の価値観だけで凝り固まってるな。
購買力がない奴ほどシェアがどうたらとか
営業適正ない奴ほど営業マンがうんたら
>>281 親がiPad欲しいとか言い出して辛い…
たいした金額じゃねーし、親孝行だと思って一台プレゼントすれば良いんじゃないの
自由度がそれなりな代わりに、基本的な操作が簡単だからサポートもAndroidほど大変じゃないし
写真ビューワーとか新聞・雑誌購読や、ちょっとしたゲームなんかは子供や高齢者でも使いこなせるだろうし
>>289 >AtomでCoreiがカバーできるわけねーだろ
やる気なら消費電力を犠牲にしてもっと性能上げてくるだろ
むしろカニバリゼーション起こしたく無いからAtomは盛んに制限付けて使い方をIntelが誘導して居たんだよ
>CoreiでAtomはカバーできるけどな
どうやって680g未満、9mm未満、9時間以上を達成するの?
もっといえばCore iを100gちょいのスマホに押し込むって正気なの?いや今更聞くまでもないか
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/21(月) 21:36:59.64 ID:qNVUiPmQ
100gとは言わないがAtomで200gのF-07Cはその後どうなったんだろう
あんなクズはいらんわ
速攻オクに捨てたわ
>>294 Atomから消費電力という利点をなくしてまで性能あげても
それでも結局低性能で大食いの黒歴史CPUになっちまう
CPUサイズももうアドバンテージにならない
Corei搭載PCが小さく軽くできないのなら大きく重くすればいいんだよ
とにかくWindowsが快適に動かせなければPCの存在価値はない
ウルトラブックの技術を使えばCoreiタブレットだって充分小さく軽くなるけどな
バッテリーが持たなければコンセントにつなげばいい
コンセントがなければ外部バッテリーを使えばいい
携帯もスマホもバッテリー持たないけどそうやって使われている
PCを持ち歩く連中がみんなネットブックやAtomタブレット使ってるか?使ってないだろ?
つーかスマホにAtomって大丈夫なのか?バッテリ持たないんじゃねw
オクに放出すれば間違った買い物がなかったことになると思ってる本物のカスがいるな
>>299 タブレットは手で持たなきゃいけないという固定観念はどこからくるの?
昔から使われてるタブレット型端末はベルトで首や肩に提げたり机の上において使ってたりするんだけど?
ノートだってウルトラブックなら充分手に持って使えるしな
>AtomのスマホはバッテリもARMと遜色無し。
へえバッテリ駆動時間だけはARMレベルなんだ
そして性能はショボイw
これAtomの存在価値ないね
手で持つ場合に都合の良い重量の条件は
手で持たない場合に都合の良い重量の条件を包含するからね
手で持たない場合のみに絞って対象を狭めるのは
手で持たない場合ばかり考えているユーザを切ってでもやりたくないってことなんだろう
優先順位的に見捨てられたんだよ
>>300 Windowsの早さ以外は物凄い妥協できるんだな
周りまでそんな特殊な前提で語られてももはや話が合うはずがない。
Atomスマホは性能も十分出てるだろ。
今ですらすでにここまで達成しているということは一年毎微細化、次はアーキの変更も控え、
今後どういう展開になるかな?
ARMが4core高クロック化してもまだATOMの方が処理能力は高いんじゃないかな。
でも、現行ATOMを積んだF-07Cはバッテリーもちの為にクロック落したりして悲惨な状況になってるらしいけど。
新型ならきっと、処理能力を保持したままバッテリー駆動も長くなると信じたい。
304 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/22(火) 12:20:09.70 ID:nuFb7HDE
あれWindowsPhoneじゃなくてふつうのWindows7だったんだからAtom z650の600MHz、メモリ1GBで公称駆動時間2時間じゃ辛すぎる
200gは魅力的だが
あれはネタだろ
LavieTouchがドック無しでいいから29800にならないかなあ
むかしD4と言うデバイスがあってな・・・
直噴だね
口先ばっかりで購買力がおっついてねえな
>>309 バッテリー交換できなさそうだし、いつ撤退するかわからんメーカーじゃ安心して使えないだろ。
>>309 Mem.2GB+Win7 32bitにi7ってバランス悪いなあ。積めばいいってもんでもないだろうに。
1kg超でこれこそってw
糞メーカーが出せるんなら大手メーカーでも出せるってことだろ
>>313 1kgが0.8kgになろうが0.6kgになろうが実用上大差ねーよ
まー重さは言う通りかもしれん。
サイズもほぼA4、悪くはない。
ただ前科2犯のONKYOのスレートPCだから厳しい目で見られるべきだろ。
それだってメモリ増設モデルの話が後からすぐ出たし。
置いてりゃ大差ないがタブレットだからな
318 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/28(月) 02:22:28.49 ID:KgWHKuHx
とりあえずMSIとACERに、解像度をONKYOのみたく
Windows8対応にした新バージョンを出してもらいたい
いやー600gになると持ち運びでもだいぶ違うぞ。
VAIO Pの時はカバンに入ってるのか気づかないレベルだった。
まぁ先日VAIO Zも会社に持ってくの忘れたけどなーorz
400g切らないとダメだ
貧乏人の言い訳もここまできたか
と、一番貧乏な人がほざいてます
もちろんファンレスだぞ
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/28(月) 15:30:26.60 ID:9JnQ+xSU
650g、10インチのiPad使いやすいよ
そこいらと質感が違う
バッテリーは新しいのでたら買い替えるからへたりは気にしなくていい
Windowsにしかできないことはリモートすれば良い
質感w
アルミのユニボディはちょっと他社じゃ出せない質感があることは認める
他でもできるだろ、別に技術的にアップルに絶対的アドバンテージがあるわけじゃなし。
企画力に一日の長があるのは認めるが。
出来るのにやらないのはパクり丸出しだからだろうな
zenbookみたいには
アルミは多少薄型化に寄与するものの
傷つきやすい、凹みやすい、熱がダイレクトに手に伝わる
っと、タブレット用途ではあんまり良いことないからな
実用性犠牲にしても見た目重視したいAppleでもないかぎり採用しない
ソニーがパクったら大笑いだな
>>327 アップルのユニボディはアルミの一枚板からレーザーで削りだしてるんだよ
そんな馬鹿げた工法で低コスト大量生産体制を確立できるとはアップルがやるまで誰も信じなかった
>>329 ボディをヒートシンクがわりにするのは空冷ファン嫌いのジョブズの意図
プラやマグネシウムと比べても傷つきやすいとか凹みやすいとは思えん
>>330 ノートの複雑な形状でパクるのは難しいがタブレットならやりかねないな
Apple信者必死だなあ
>>331 アルミは簡単に凹むだろ常識的に考えて…
Apple嫌いじゃないが、これはヒドイw
アポー信者の洗脳は非道い
>>333 アルミのiPadやノートが数千万台売れてるわけだが
傷つきやすいとかへこみやすいってクレーム問題になったこと無かったんじゃない?
iPodのピカピカステンレスはすぐ傷だらけになるけどね
アルミ筐体は冬冷たくて持っていられないからシリコンカバー必須で実質重量+100g
使い勝手より見た目を重視するのは止めてほしい
なにをいまさら
アップルは今昔これからもデザイン重視路線だろ
使い勝手や機能優先してデザイン損なった信者から非難されるわ
回答者:ケン・シーガル氏
>Q.アップルとスティーブ・ジョブズ氏の経営哲学の核心は何か?
>A.スティーブはデザインのセンスが良かったし、常識を持ち合わせ、子どものような理想をもっていた。
>これをもたらしたのは「シンプルさ」だと思う。彼は委員会とか長いプロセスや堅苦しいプレゼンテーションを嫌っていた。
>Q.「シンプル」とは具体的に言うと?。
>A.人によっては、シンプルとは「劣っていて、標準に達していない」と思うかもしれせんが、私やアップルの「シンプル」は意味が違います。
>マニュアルがなくても使える商品が重要なんです。それには、開発過程のシンプルさが大事で、スティーブは複雑なものは1秒で握りつぶしたものです。
>Q.日本のIT企業をどう評価しますか?
>A.いま日本の企業ですごいなと思う企業はありません。
>アップルはノート型パソコンで2つのモデルしかありませんが、他のメーカーではラインナップが数え切れないほどあります。
>ソニーやパナソニックのような世界の企業は、たくさんの種類の製品を作れば消費者は買うと思っているようです。
>しかし、例えば75%の製品は必要ないものとして切り捨てないといけないかもしれません。
>CEOたる者、先を見通すビジョンを持ち、面の皮が厚くないといけません。無駄をなくそうとすると、あらゆる方面から攻撃されますから。
>Q.日本の企業はアップルの経営哲学から何を学べますか?
>A.「ONE」。
>「ひとつのモノに集中すること」「メッセージは一つにすること」。
>それが「シンプルさ」の根幹です。
>日本企業は消費者が受け取れないほど数多くのボールを投げていますが、いま必要なのは、全身全霊をかけてひとつのボールを投げることです。
>Q.でも、それが難しいのでは?
>A. アップル以外の会社と仕事をすると多くの人たちが、「社内の手続きなどが複雑で、それを変えたい」と言います。
>しかし、変えようと思った瞬間に、大抵、抵抗勢力に直面します。
>これに対してリーダーというのは、シンプルさを追求するべきで、そうすることで利益も上げられると思います。
mac板でやれスレ違いだ
と思ったけどここタッチパネルならなんでもOKなスレだったw
西和彦が1ch.tvで失敗したのは当然だと納得する動画だな。
iPhoneをぺたぺた触りまくるのがコンピューティングだと?
頭沸いてるとしかw
間違いを少し指摘。
レーザーは切断や穴あけに使うもので、削るのはマシニングセンタっていうコンピュータ制御のフライス盤な。
それから、アルミだからって全てが柔らかいわけじゃない。
アップルが金型を必要としないユニボディに移行したいちばんの理由はおそらくトータルでの生産コストだろ。金型のメンテナンスは不要だし、たぶん押し出し材だから強度や硬度も確保できる。ロットアウトも少ないだろう。放熱の良さは副産物。
日本のメーカーが真似できないような技術じゃないが、もしそれをやったら協力企業って呼ばれる街の金型屋が干上がっちまう。街の金型屋に何億もするマシニングセンタ入れろっていうのも酷な話だし。
日本のメーカーはコンピュータばっかり作ってんわけじゃないから、大事な下請けが潰れないよう仕事を確保してやらなきゃならないし、韓国企業と違って日本の企業はまだまだ優しいから、すぐにアップルの真似をするのは難しいと思うな。
とは言っても、日本の製造技術はすごいんだから、一個ぐらいはコスト度外視の物凄いヤツを作って欲しいと思う今日この頃。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?。
キモい。
空気読めないって奴は万事ダメだな
ソニーのノートPCといえばマグネシウムのイメージ
超電磁ヨーヨー
どこが難しいんだ?w
社会人なら常識的なことを得意げに語る滑稽さが笑われてるんだろw
社会の常識が通じないのが2ちゃんねる
どうしてこうなった
常識とか言って、みんな自分に都合のいい事しか言わないからこうなった。
しょせん便所の落書き。
あからさまに思い込みを正当化して常識とフイてれば誰にも伝わらんよw
相手バカにし過ぎだぜ
やっぱ純国産のATOMとかじゃないタブレットは出ないわけ?
なんで出ないん?死ぬの?
あ、やべ!パチンコで大勝したのにQ550買うの忘れてたわw
もう手に入らないかな?Q550
モノはあるよ
じゃんぱらにも未使用のFMVNQ4KED1/DWがあった
WiMAXの仕様に制限があるようだけど
> 正しい2ちゃんねら
> Atomの底力
吹いた
>>360 何がそんなに悔しかったのか理解できない
>>359 うちもDisモバシーツ付きのFMVNQ4KED1/DWだけどYAMADAで機種追加できてるよ
364 :
362:2012/05/30(水) 19:19:29.66 ID:tRg+7GI6
>>363 もともとYAMADA Air Mobileでルーターモデルの契約をしてたんだけど
月額+200円で機種追加できる。(最大3機種までで同時使用はできない)
YAMADAの場合、本家と同じシステムだからUQでもたぶん大丈夫。
Q550の内臓を見たいんだけど、
丸ゴムのとことればネジがあるの?
それとも隙間に入れてクパッって開いたり?
Zの字が見えてないヴァカがワラワラと出て来ても自演だとバレるだけですよ
どうせ360も365もタブレットPC童貞の同じ奴だろ
しかもAtomZの再生支援能力も知らないニワカときたもんだ
ATOM ZってGPU内蔵してたっけ?
その昔出てたATOM Z520なミニPCはメモリが512Mしかなくて、再生支援を生かすとブルーバック出して落ちるとか悲しいものだったな。
で工業用のサスペンドの効かないドライバーを入れたりと涙ぐましい努力をする人がいたり。
Z520のころはチップセット側にGPUがあった。
そのチップはなんと130nmプロセスだったので発熱抑制のためGPUの性能を上げられなかった。
今のZ、OakTrailはCPUがわにGPUが統合されている。
再生支援はZじゃなくても今のAtomにはどれも載っている。
それはともかく余程でなければWindowsタブレットはOS面でもCPUの面でも半年待ったほうがいい。
10万FlopsだATOM〜
ID:Ueik5pttの中の人はそいつに手も足も出なかったから必死チェッカーに駆け込んだ、と
大人気ないw
こういう人って自分は単発で書き逃げばかりしてんだろ?
私怨と屈辱感ばかり滲み出てて笑える
毎度思うんだが・・・・
名指しで煽られてなくても勝手に自分の事だと思って出てくる奴は総じてバカだろ
必死で晒せば勝ちになるなら誰でもやっとるわw
正直、馬鹿は見苦しいので帰ってくれないか。
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
ジエンガー君そんなに腹に据えかねてたのか
ATOMのことでそんなに熱くなれるなんて羨ましいわw
ATOMの話はもういいよ
Tegraの話しようよ
本当はティグーラって読むんだぜ
テグラだろ
386 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 17:33:28.41 ID:z2NEElfV
シチューもルー
>>381 なんか滅茶苦茶打たれ弱いのに怨念だけは人一倍だな
くだらないいがみ合いはやめろ。タブレット系スレは元々大人の集まるスレなんだぞ。
390 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 01:28:23.78 ID:EZ8zGk9L
お前が欲しいのはMacBook AirかiPadだよ
391 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 03:21:32.69 ID:YLxWBVzM
>>388 量販店に買い物に付いて来るコブガキが弄ってるものだろあれw
コブガキって何?
北九州の方言だろ
>>394 いいなそれ
でも11インチはデカイ…
8インチぐらいでそんなの出ないかなぁ
396 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 13:40:41.92 ID:JRYm7Vkh
このスペックで8インチなんて三年先
だとしたら・・・終わっとる!!
バッテリーから何からウエイトが液晶側だとその角度では安定しないのでは
8インチとか正確なタッチ出来るのか?
400 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 13:52:47.03 ID:JRYm7Vkh
さてはタッチパネル使ったことないなw
いや、今使ってるけどかなり使いにくいから結局マウスとキーボード使ってる
俺の指がデカイだけかorz
画面の端とか押しにくいから閉じる時とか苦労するな
フリック使えば大抵解決するぞ
>>399 今のスマホでも、たった3.5インチであれだけの操作が出来てる
qwertyキーボードとかね
8インチあれば十分
無理ならカスタムしてボタンサイズ大きくすればいい
スマホはボタンがデカイからいいんだけど、
Windowsでスタートメニューやらフォルダやらからファイルを開くのが小さ過ぎて誤操作してしまう
ファイルを複数選択する時のチェックマーク付けるのとか、シビアすぎてイライラしてしまう
その為に8はメトロになったんだろうけど
あとはショートカットキー使えないのが不便
閉じるとかはフリック使ってるけど、コピー、切り取り、ペースト、戻る、検索とか使いたいけど足りない
ここまで文句たらたらなら普通にタッチパネル付きのノートパソコン使えって話しだけどね
406 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 15:50:17.47 ID:JRYm7Vkh
まあ、Windows7はタッチパネルほとんど想定外だからなあ
アイコンの大きさとかはカスタマイズできるだろうけど
Win8のファイルアイコンにチェック付けるのなんて誰が使いこなすんだろうとは思う
アンドロ4の評価は良くないのですね
このスレでは
winだと重いんですけど
>>408 知ってるなら教えてくれ
現時点でAndroidが最もサクサクに動くハードは何なの?
>>409 東芝の有機ELの7型だと思う。
これにSIM入ったら最高だと思ってる
でも、ノーマルの10型は遅い。
Core i7+X86android
RmobileのQ550はラス1の展示機のみになったな
お向かいのばおーにもあるけど、37800はちょっと高い
とある電気店にタブレットのホットモック置いてるんだが、
通信を切ってるのエラー出まくりで、ネガキャンにしかなってなかったsonyタブレット
ホッとモック?
5 or 7インチでSIMフリー対応端末のお勧めを教えてください。
使用用途としては外でメールとPDF見れる程度何で
駆動時間重視でお願いします。
えー
ここ、お店じゃないから店員さんいないよ。
お店で聞いてね。
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 17:37:00.15 ID:hXAh2peH
>>420 winタブもようやくここまできたか
と言いたいとこだけどRAM2GBにSSD64GBか・・・
>>420 蓋を閉じて開いて、キーボードと分離させただけで、本体全然動かしてないw
カクカクだったらいらねーぞ
Computexで披露されたAcerのやつとかでFullHDのものあったけど、Win8のタイルが3段にしかなてなかったんだけどなんでだろ?
自分のVAIO Zに入れた奴でも5段になってるんだが・・・
DPIとかの関係かしら。
Metro側?の設定で全てを大きくするをオンにしたら3段になったから、それなのかな?
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 14:55:35.00 ID:JqipqnNR
これからは着脱式キーボードがはやりそうだな
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 15:51:23.39 ID:JqipqnNR
同じCPUなのか、厚さ全然違うけど
>>426 ATOMって聞いてるんだけど、ATOMらしからぬ軽快さだな
ATOMはもっとモサモサしてないとw
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 16:27:56.92 ID:JqipqnNR
N2800か
>>429 おそらくIntelがタブレット用に用意してる32nm世代のCPUを使う新プラットフォームだろう
Atom関連のグラフィックドライバの開発もWin 7への対応は32bit版までに留めておいて
Windows 8用にリソースを割いてるという話だし、そこら辺が上手くいってる事の証左なのかも
つか、見せ方がうまいだけで、CPUパワーを喰う処理は見せてないような。
COMPUTEXで続々とワコム搭載のスレート発表されてんじゃないの
B121よっぽど買おうか悩んでいたがより最新のスペックで1`以下の軽量に出来てる
こりゃ様子見しといて正解だったわ
動かないグズの勝利宣言か
かなり大容量(1000MB)のpdfを読み取れるタブレット(or 超小型PC)が欲しいんだけど、
買うときどこ見れば良いの?何基準?
ipad買え
マウスの 7inchタブレットPC のレビューはありませんか?
誰も買ってないからない。
>>441 それEeePadとはどこにも書いてないよね。
製品化予定のものでなく、ただの評価機でしょ。
>>442 タブレット+キーボードのサムネ写真からEeePadかと勝手に思い込んじゃったけど
よくよく見たら似てるけど別物でしたねwガセ情報すんません
正しくはAMDの評価機で、製造はCOMPALだとか
でもこんなん出たらいいなあ
>>445 18.4インチのノートでいいの出たら欲しいな
EP121の二の舞になりたくないのでASUSは嫌だ
448 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/07(木) 10:15:07.52 ID:7tQ8PzRG
transformerのスタイルははやりそうだな
流行るといいな、tc1100は良い機械だったよ。
>>transformerのスタイル
タブレットPCではこのスタイルが正解だろう。これにデジタイザペンが付いてれば文句なし
Q550ってSSD換装できるんすよね?
開けたらハーフサイズのだったけど。
あとwimax外してmSSDとかも追加できるの?
Win8新製品機能別購買層
1 デジタイザ無し/HDカクカク 誰も買わない
2 デジアイザ無し/HDヌルヌル お子ちゃま
3 デジタイザ有り/HDカクカク イケテナイ社会人
4 デジタイザ有り/HDヌルヌル イケテル社会人
>2 デジアイザ無し
そもそもWin8機でHD再生できないやつなんて出てくるのかと
まあ出てくるわけないよな
Atomじゃあるまいし
はぁ?何言ってんの?
459 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 08:24:39.93 ID:+VxD95qV
Iconia W510のCPUは、C-60かな?
明かさない所みると、新しいOntario系CPU出るのかな?
>>459 動画中でハッキリインテルCPUと言ってるよ。
チップセット抜きで9WのCー60でこんな薄くファンレスでドック無し単独9時間とか無茶だ。
461 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 09:16:27.39 ID:+VxD95qV
>>460 全然聞いてなかった^^
ありがとう!!
>455
待望のwin8タブレットということで無知なおとうさんが飛びつくんだから最初は低性能の
タブを売りつけるに決まってる。でHDヌルヌル機は来年の今頃までお・あ・づ・け
>>462 いったいどんなCPU使うの?
いまどき再生支援の載ってないものを探すのが大変だと思うけど。
WLANがSDカードインターフェースで遅いとか。
嘘のようだが実在するPCです。
>>464 名前忘れたけど、SDのIOの新規格が既に出てるね。
最近の機種で雑感誰かクレー
ipadのヌルヌル感があればバッテリー容量の
でかいASUSのTF201はそれなりなのになぁ
フルHD液晶のWindowsタブレットPC探してるんだけど
出るといいねえ。
androidのはどこかが出すらしいけど
OSがandroidじゃ宝の持ち腐れな気がする。
馬鹿か?
別に泥だろうと画像や動画、Web見る用途なら高解像度ディスプレイは有用だろ
androidのプログラムを組んでみればば自分が無知だってわかるよ。
と3流プログラマがのたまってます
タブレットなら7〜8inc位で
解像度は最低1280×800
重量が500g切ってればいい
7、8インチが片手で持つには理想的だよね
Windows8の要件を満たした7インチタブレットはまだかな(/ω・\)
カメラで撮った動画を
その場で編集するツールとかは欲しいんだよね。
スマートフォンじゃちょっと現実的じゃないから。
WindowsムービーメーカーはWindowsRT用は出るの?
intel/AMDじゃないと動画編集は無理?
476 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/16(土) 23:42:01.33 ID:r/l2B4Bq
新ipad買って3ヶ月経ったので感想を
良かった点
液晶が綺麗。iphone4Sと同じくらい綺麗 で小さな文字もクッキリ。フルHDテレビでは物足りなく感じてしまう
処理速度がめちゃくちゃ早い。サクサク快適ストレスフリー。入力機能も素晴らしい。
バッテリー長持ち。7時間くらい使える
だめな所
重い。長時間使用していると熱くなる。
Flash非対応。ipadアプリもありますがニコニコユーザーには辛い仕様です。特にニコ生はだめだめ…
Appleでは当たり前だけど、SDカードスロットなどが付いていない。
ソニータブレットも買ったけど、やはり物が全然違う。ただiosで出来ないことがあるのでAndroidもあれば便利。
iPadはTowerとおさわり探偵が出来るのがでかい
Androidも5.0からFlash非対応だよ
WindowsRTにFlashが入るかどうかが分からん
8のMetro IEには入ってるけど使えるサイトはホワイトリストに載ってるのだけという慎重な実装
>>479 ホワイトリスト方式ってまじ?
実質メジャーなとこ以外は使えないと考えとくのが吉?
発表まで待てよ
パソコン通信の時代からそうだったけど「現時点では詳しく教えてくれと騒いでいるあなたが
それについて一番よく知っています」ってコメントは、あまり返ってこない傾向があるね。
ネットにおいて優しい人は、冷たい反応で他のユーザーを成長させようとするってことかも。
3行目が飛躍しすぎてわからん
WindowsRTに何を期待してるん?
買いのポイントが分からんです
買いもクソ無いだろ。
WinTabletを本格化させる為の最低限の実装。
あるから買うんじゃなくてなきゃ売れない
>>480 マジだよ
例えばMetro版IEでニコ動は無理だがUstはおk
でもデスクトップ版IEならニコ動もおk
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35017669/ MetroスタイルのIEではFlashのサブセットがサポートされ、
Desktop版のIEではFlashの完全版がサポートされる。
つまり、Flashを使用するとして「ホワイトリスト」に挙げられていたサイト
(WithinWindows.comによると、HuluやChase Bank、そして、Zyngaといった多様なサイトが含まれる)
が、Windows 8のIE 10で動作できるようになる予定である。
10.6"Surfaceか11.6"ICONIA W700かで迷う
490 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/19(火) 15:16:33.11 ID:twwnPVxA
491 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 15:31:37.62 ID:P4K4TgQQ
>>489 10インチのSurfaceいいな。
窓8は残念だけど、10インチでIvyは非常に楽しみ!!
日本メーカーは泥でいくしかないのか
>>493 オンキョーさんは出すんじゃないの?
11.6インチ1366×768ドットだけどさ
Win8タブレットはどのメーカーもCore載せてるモデル用意してるね。
オンキョーの強みはどこなんだ。
>>495 オンキョーの強みは
自社開発しない
在庫は最低限
値崩れしない直販のみ
こんな感じ?
MSってワコムと付き合いあったっけ?
Proの方だけでいいからワコムのデジタイザ載らないかな
日本も出せるけど、OS代や開発先行などの差で、MSが有利でハードの主導権はとれないってことじゃない?
ここはWindows7搭載のタブレットの比較とかないのか
>>500 国内勢に悪いような書き方だけど
アンインストール確定のゴミ満載PCが
この世から消えるのは寧ろ大歓迎なはず
国内企業に打撃があったら大問題だろ
>>497 何言ってんだ。
XPTabの頃からワコム押しじゃないか
>>501 そのゴミのお蔭でお前のような貧乏人でも万が一手に届くかもしれない価格で売れるんだろ
社会勉強が足りんわ
>>504 値下げさせたのは海外勢じゃないの
国内勢が値下げすると同時に
仕切率が50-60台から80-90台になったし
92とか異常でしょ店の利益無視
こういうのが店頭から消えるのは歓迎
506 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/20(水) 18:19:08.49 ID:MPgk0z4o
CUBE U30GTって
ツベのレビュー見る限りではよさそうには見えるんだけど
大きさと重さ分かる人っている?
後これってステレオスピーカーなのかしや?
あと、シナチクのタブレットってGPUにほとんどクアッドコアGPU Mali400MPのっけてるんだけど
これって性能はいいのかな?
ぐぐったら一発でレビューが出るじゃん
お前みたいな奴にはシナPadは向かないと思うけど・・・
Maliシリーズってのは名前は知ってるのだけど、どこのメーカーだか知らんかった
昨日辺りか、最新の450MPってのが発表されたという記事をたまたま見かけて、ARMだというのを初めて知った
タブレット買ってはみたが、なんだかなぁ
これって大人のおもちゃみたいなもんだろ
実用性だけ考えると小さいノートPCになる
幼稚な奴は、何を渡されてもオモチャにしか出来ない
>>509 「私は自分の好みや実用性もよく考えず興味本位でタブレットPC買って後悔しています」
って言ってるようなもんだぞ
自分のやりたいことが明確にあって、かつそれが買ったタブレットPCでできることを
きちんと確認してから買えば、決してそんな感想は出てこないと思うよ
何も考えずに買うのって金と脳の無駄遣いだな
日本のPCメーカーはタブレット端末は出さなくてもいいんじゃないの?
で、日本の家電メーカーで、Windows製品を扱わないところなら
LinuxとARMの組み合わせで製品化していけばいいんじゃないの?
今、ジャンクのPentiumIIIタブレットノートPCをいじっているけど
ただ、Lubuntuをインストールしただけで、タブレットは動いているし
MyPaintを入れるだけで、普通に筆圧対応でお絵かきできてる。
ARMでも、その環境を、既に実現できているのがLinuxの強み。
「これから用意させます」のwindowsより安心感がある。
ただ、当面、その受け皿になるARMノートPCやタブレットが無いのが悩み。
(DynabookAZで動かしている事例はYouTubeとかで見れるけどね)
WindowsRTみたいに、x86のPCに気兼ねすること無く
普通のデスクトップOSとして振る舞えるから、タブレット端末に
PC的な自由度を求める人には受けるよ。
GIMPとかLibreOfficeとかInkscapeとかScribusとかMuseScoreとか
対応できない分野は少ないし、Linuxが致命的に弱いゲーム用途は
WindowsRTでも動かせないしね。
そういや秋葉原で富士通の古いPentiumMなタブレットPCが7〜8千円ぐらいで結構大量に出回ってるね。
まあ、さすがにいまさらPentiumMのPCを買う気にはなれないけどARMな中華PADよりかは使えるかもなあ。
>>505 ゴミが何かわかってないから言ってる事が的外れだな
>>514 その頃のタブレットじゃ感圧式で扱いにくいと思うぞ
他にもPenMで爆熱、バッテリ保たない、HDDの容量が小さい
おもちゃにするにしても制限が多すぎて買う気にはならないな
WindowsタブPCはCorei5+SSDでやっとtegra2の泥タブと同じレスポンス。
情強ぶってWindowsタブPCをダラダラ吟味してる人でも、実際はAndroidで事足りてる用途の人が多いんだから
こっちで何か一台選ぶ方がクレバーだと思うんだがなあ。
androidで足りるなら持ってるスマホでいいんでないの
わざわざ母艦PCと互換性無いものを別に買う理由が見あたらない
>>517 ダウト
Core i5+SSDの方が体感ずっと早い
>>517 それWin7タブだろ。なんつーか恣意的な情報操作が好きですね(´・ω・`)
>>517 Winタブ探してる人はスペック重視じゃないと思うんだよね
レスポンスとか、実用レベルならどうでもいいわ
それよりも、特定のアプリが動くことが大事
タブレットやらAndroidはブラウザに不安が残る
買い物や乗り物・ホテルの予約やら確実にできるならいいけど
まだまだアプリを出してないサイトも多いしな
とにかくWinタブを検討するなら余程急ぎで無い限り8が出るまで待機
今すぐWinタブを買うとしたらICONIATAB買うな
レスポンスがそこそこ速い
SSD32Gなのがつらいが
やっぱりバカばっかり釣れたな
泥で足りてる用途の奴は・・・って言ってるのに
特定アプリが動くのが大事とかまさに外道レベルの喰い付き
>>520 最も普及してるWin7タブで何の問題があるのか。
>>519 A200より体感が本当に速いCorei5 PCの例挙げてね。
当たり前の事だが処理速度の話じゃないよ。
>>525 >情強ぶってWindowsタブPCをダラダラ吟味してる人でも、実際はAndroidで事足りてる用途の人が多いんだから
いやそういう人は少ないんじゃない?と言ってるんだが
529 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/21(木) 17:24:14.96 ID:vS6XPCr/
>>525 体感てブラウザでの高速スクロール具合とかそういうの?
とりあえずオフィス系じゃ、まだまだWinの方に分があるように思うが
エクセルの互換性以外では云々かんぬん
macの方が色々と簡単らしい
ぶっちゃけ、俺はExcelさえ互換ならOSは問わない。
でもExcelって、マクロやアドインでカスタマイズしてこその使い勝手なんで、部分互換じゃ何の意味もないのよね。
まあ同じMSのexcelでさえも、バージョン変わると互換性投げっぱだからな・・・
surfaceたのしみすぎるううう
i5クラスでやっとtegra2でもi5でやっとtegra2を凌駕するでもどっちでもいい
i5とその下であるAtom系の隔たりが有り過ぎるんだよ
そんだけWindowsがクソ重いOSってこった
>>530 バカ丸出しだから自分が聞きなれない単語くらいで笑うな
セロリんたんの事も思い出してあげて
tegra2とか純粋に処理能力を比べたらATOM未満なんだよな。
画面がスクロールするのが早いとかGPUとメモリでなんとかなるようなエフェクトに騙されすぎ、
と、思わないでもないけど、まあユーザーが気持ちよく操作出来るってのは重要だねえ。
まあ、結局windows重すぎって事になるんだけど
作る側だと楽なんだよなあ、windows。
win7の話はもうどうでもいいだろ
作る側が楽っつうかよ
winでないと今までの資産がムダになるんだよ
Windowsは汎用向けだしAndroidはアプリ1つ動かす半ば専用品みたいなOSだからその辺は仕方ないね
自分の仕事の遅さをPCのせいにする奴は軽いPC使っとけ
始めてタブレットPCを買おうと思ってるんだけど
ネットの動画(ようつべとか)をサクサク見れる程度のスペックでオススメのタブレットとかありますか?
Androidに比べてWinが重すぎとかさすがに頭悪すぎるわ。
EmbeddedとかCEみたいなサブセットと比べるならまだしも。
AndroidだってWinの汎用性を盛り込めばWin並に重くなるわ。
比べるならWindowsRTが出てからそっちとやれハゲ。
>>537 どうしらた?顔真っ赤だぞw
バカ丸出しだから自分が使いなれない単語は使うな
みんなおまいを笑ってるぞw
547 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/22(金) 09:34:17.77 ID:gsH1L6qp
>>544 動画メインならnew ipad
tegraは動画に向いていない
どうしらたの人とかはアプリ依存のWindowsに縛られて喜んでるマゾだから
余計使い勝手の悪いタブレットなんて選ぶんだろうな
つーか開発とか言ってる人が
何でタブレットなんて生産性の低いハードに拘るんだ?
脳内ワーカーしかいないんじゃないのかここ
WintabPC一台持てば限界がわかるし幻滅するよ
買ったこともないからいつまでも憧れるだけの脳味噌はお花畑だし
クソ重いWindowsOSがガンという正しい批判にも逆上するんだよ
閉鎖社会の宗教みたいなもんだよ
色んな価値観があるんだよ
>>551 Androidは見ただけで幻滅した(´・ω・`)
質問なんだけど、古いノートにlinux入れてプログラムの勉強。みたいな使い方出来る?
キーボード位は好きなの使いたいから、ノートだとキーボード部が要らなくて。
androidだとターミナルが落とせるみたいだから、どうなのかなと。
クソ重いWindowsOSがガンと言われたからメトロ作ったよ〜!喜べ大衆ども〜!!
CP版は結構良かった
>>554 使えなくはないけど外付けはWinより遥かに相性問題多い。
それこそ普通にWinタブレットの方がいいと思うけど。VMWareとかあるし。
>>560 AndroidはまだiPhoneのようなものでしかない。まだまだToyなんだよ。
win8が出たら今までのタブレットが全部ゴミ化するのが目に見えてる
>>562 だからこそ各社はWin8から本気出す準備してたのにな
マイクロソフトがパソコン売るってんだから驚愕しただろうな
グーグルですらモトローラは優遇しないっていってんのに
>>559 相性とかあるの!?Σ('A`;)
動いたらラッキー、位なのかぁ。
どうしてもWinタブじゃないと駄目な用途って何が有るの?
家のPCでやってることをそのまま持ち出したいんだよな
もちろん操作性は変わるけれど
>>562 Win8が出ても変わらんよ。理由はWin8ReadyPCがない理由で調べろ。
ない
こことウルトラブックスレの両方でサーフェス叩いてる奴は仕事なん?
そんなのまで仕事に見えるとはよほど勤労に疎い人生送ってるんだなw
効いてる効いてる
タブレットPCのスレでサーフェスの話で舞い上がってるゴミがいると聞いて
よくあれを盲目的に喜べるな
あんなのでここの夢見がちなヒキの要求満たせたら世話ない
サーフェスってタブレットPCじゃないん?
>>575 タブレットPCだよ
カバーにキーボードついてるだけで
M$の犬の方が多いな
キチガイばっかりすなー
まあ期待はしても現物を手にしてみるまでは判断は下せないな
581 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 00:26:16.23 ID:3pagx9PA
まぁ、タブレット端末の良い所は
ノートパソコンみたいに
画面の広さと全体の大きさとキーボードの大きさが
強制的に揃えられることを避けられることだな。
手軽に持ち歩けるタブレット端末は7インチだ。
でも、7インチノートPCがあったとしても
キーボードが小さすぎて使いにくい。
タブレットなら、別々だからこそ、それぞれに最適のサイズを選べる。
なのに、ネットブック同様の10インチ画面にキーボード揃えて持ち歩くとかバカ?
あげく、膝の上でまともに使えないぺらぺらキーボード標準装備?
書類は縦長が常識なのに
タブレットを縦長で組み合わせる前提のキーボードすらほとんど見られない。
無いとは言い切らんけどね。もうアホかと思うよ。
脳みそ干からびてんじゃねーの?
そもそもキーボード打つのが苦手なんじゃないのか?
キーボードに慣れたら絶対にキーボードのが仕事速いし、画面触るほうが速いっていう感覚は錯覚ですよ
俺とかサーフェスに期待する人は持ち歩く時画面タッチで操作して、かつ自宅や出張先で超仕事モードの時は、
より仕事を速くこなすためにキーボードが必要なんだ
>>581 君がキーボードにこだわりを持っているのはよく分かった。
次の課題はそのこだわり抜いたキーボードで、他人が読みたくなるようないい文章を書けるようになることだな。
俺は絵描きだから、キーボードはあまり重要じゃない。
絵描きw
586 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 07:41:19.18 ID:OJIhRWZL
ipad+Appleワイヤレスキーボードじゃ駄目なの?
そもそもiPadじゃ仕事が出来ない
タブレットは便所用ブラウザだろwww
>>565 逆にiPadでなきゃダメな用途ってのもないよね。
今企業にiPadの導入がされてるけどWin8でもいいわけだよね。作りやすいし。
>>581 カバー感覚のペラペラだからこそいいんじゃないか
って思うのは俺だけか?
591 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 09:17:46.92 ID:OJIhRWZL
前から疑問だったんだけどさ、2ちゃんにはAppleに批判的な人多くね?
Apple製品使ってる人より使わずにイメージで批判してる人が多いような
VAIO Zのぺなぺなキーボードに耐えかねてHHK繋いでる俺からするとサーフェスのあれは余計なゴミにしか見えん
>>591 そのぶんMicrosoftに批判的な人もいるからちょうどいいんじゃ?
>>592 どこでもどんな大勢でも使えるというタブレットの強みは変わらず
文字を打ちたいときにはカバーにキーボードがついてるよって感じに捉えてる
>>591 Appleというより、Apple(というかジョブズ?)を盲目的に崇拝する儲が嫌
今日からあなたが今手に持っているiPadはゴミになりましたとか言われても
狂喜乱舞するような奴らがゴロゴロいて引く
>>591 少数のひねくれものが大声で喚いてるだけだよ
2ちゃんではよくある事
>>591 世の中windows使ってる奴の方が多いんだから当たり前だろ
2chに限った話ではない
>>597 世間一般の人は、Appleに批判的だからWindowsを使ってるってわけじゃないだろ
MACしかなかった頃のAppleユーザーは、
Windowsに批判的だったかもしれないけどw
windows使う人はApple使う人よりはるかにパソコンの仕組に詳しいので、イメージで批判
しているのではなく、本当に使えない玩具だから批判しているという事に気づけよ
macしかなかった頃の一般ユーザーは、Appleで出来る事が何なのか理解できなかった
何が出来るのか理解せずに買って失敗したのがその時のAppleユーザー
今も昔も全く同じ
な?なんか訳の解らないトンデモ理論を振りかざしてるたろw
バカ丸出し
明らかにWindowsしか経験なさそうな人が何言ってもムダ
winで普通にできる事が、ipadやandroidだとアプリ代を払わされるのがなんかムカつく
割れでもなきゃんな事考えないよ
要は需要の違いだろうさ
Appleはタブレットを玩具と割り切ってるのが良い所でもある
PCとして使いたい輩、2chユーザーの大部分にとっては当然windowsのほうが上だ
>>591 声がデカイ人程目立つだけ。
日本人は基本褒めないけど、叩くのは大声だから。
それは外国の普通(あるいは過大評価)と日本の悪い例を比べ過ぎだな
どこも大して変わらんよ
Win8Tabが出たら今までのは産廃となる!って思っているヤツがいるのはココだけですね
タブレット型って点だけ共通でで用途の違うものを
扱うスレなんだから
個々の価値観を持った人間がそれぞれに自分の好みだけで話してるわけで、
そりゃ平行性になるさ。
あう、誤字った
平行性→平行線
>>608 たぶんwhindows8触ったこと無いんだろうなw
>>611 俺もウヒンドウス8は触ったことないな。
うひゃー\(^o^)/
ギャランドゥ8は?
過去の失敗をバラされて顔が真っ赤のApple信者はいつまで経っても学習しない
お前はタブレットを仕事に使うのか?
それならノート買えよって話でスレ違いなんだけど
仕事で有効に使えるタブレットなんてサービスがマニュアル漁る時くらいだよ
営業がプレゼン?無い無いwwwww
どこかの馬鹿がiPadを会社に入れてんだろ
そういう会社にもノート買えって言ってやれよ
そもそもタブレットなんて大人の玩具なんだからiPadだろうがWindowsだろうがどっちでも好みで良かろう
デスクは用途によって選ばなければ失敗するがな
その程度のこともわからないのか
いや普通にプレゼンに使ってるけど・・・
「見ればわかるだろ」で見せてだけるのをプレゼンとかwwwwwお前要らねえじゃんw
ノートで用は事足りるのは同意だが、馬鹿にiPad入れらされるくらいなら
winのタブにしてくれと思う訳
>>618 プレゼンにはタブレット型のほうがいいだろうな
客の前で動画や資料を展開できるのは便利だ
洒落た会社というイメージ戦略にもなる
バカな選択だとは思わない
少なくとも今のwin7タブを選ぶよりは
?
営業やったこと無いの?
普通のプレゼンだったらPCで良いきがすんだが。
お客がタッチで触っていじるものはiPadがいいかもだけど。
発想とか想像力の足りないヤツばっかだな。
今までにさ、メールは携帯電話で充分使える。
テキストファイルだけを扱うならポメラで充分。
みたいな、最低限のCPU性能という線が引かれてきたでしょ?
絵描きだって、Pentium4機愛用している人はいるわけだけど
PentiumMからCore2Duo,Atomあたりの線で
充分できるという作業って、あまりにも多いと思うんだよね。
むしろ、コアiが欲しくなる用途って、Windows7自体とゲーム以外何がある?
だから、そこで省電力長時間駆動、軽量化という需要が伸びて
タブレット端末の市場に、タブレットPCが食い込む素地ができたわけだと思ってる。
ただ、ARM上でLinuxでできることに比べると
ARM上で、Windowsでできることの少なさにはがっかりする。
Scribusとかkdenliveとか使えるんだよな。Linuxなら。
まぁ、kdenliveでのクリップ編集とかは、本番のデータを使わず
作業用の縮小データで作業して、本番の書き出しはPCでってことになるけどさ。
>Scribusとかkdenliveとか使えるんだよな。Linuxなら
それは実用的な速度で動くの?
armでlinuxとかだと玄箱程度の事しか出来無そうな気がするけど。
まさかこのスレでScribusの名を聞くとはな
今のバージョンってテキストフレームに直接テキストペーストできるようになった?
> PentiumMからCore2Duo,Atomあたりの線で
何その酷い一緒くた。
用途分けるならPenM&Atom対Core2以上だろう
文脈からすれば例に出してるC2Dって
モバイル向け超低電圧版じゃないの?
最近のATOM機とversapro のC2D1,4G機持ってるけど
ATOM2コアと比べて、C2Dが比較にならないほど
パワフルかっていうと、そこまででもないしなぁ
流石にデスクトップのC2Dと比べれば違いすぎるが
クアッドatomと現行セレロンだとブラウザとかワード程度なら差があるんだろうか
>>616 そもそもタブレット系って仕事現場で発展したもんだとおもうの
AmityVPとかPanerinaとか
昔は日本企業が得意としてたジャンルだったんだよなタブ系……
汎用OSじゃなくて、それぞれの企業独自のシステム丸ごと受注して、ぼったくり放題だった気はする
アイパッドも日本企業のタブレット端末の商標だったんだよな
ついこのまえ自動車保険の更新があったんだが
担当者がノートパソコンでいろいろ説明したり設定変更してくれたんだが
ノートは取り回しが良くないし、二人同時には見難いんでIPS液晶のタブレットがあったらよかったのにと思ったわ
それ別にIPSじゃなくて良いじゃんw
5000円の中華パッドにクローン表示だけさせるのが安上がりかな
アイフォンもアイホンと被るから、アイフォーンで決まったんだっけ
5インチのギャラクシーノートサイズのWinタブが欲しいよ
近々なんとかならない?
>>640 これHD化して再生支援ついたらなー
ここってまだ息してんだっけ
これ再生支援は載っているはずだよ
載ってるけど標準のドライバーで再生支援効かせたアプリを走らせると
メモリが足りなくてブルーバックになるという可哀相な機械さ。
IEGD改造版なディスプレイドライバーでなんとかなるけど。
コージンシャは面白いハード作ってたよなあ
今こそi7・Win8・アンダー9インチで
789タブレットを!
立ち上がれKOHJINSHA!
ただし厚み5cmになります
HP Slate2がWXGAになるだけで折れ的には
いいのだが。
縦長にしてPDFとか見るとき。幅600pxlだと少しキツくないかな?
7インチでWUXGAのを出してほしい
4万円前後で
厚さ2cmで重量600gになりますがよろしいですか?
windows でペン対応で600gなら素晴らしい。
654 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/25(月) 18:15:30.10 ID:PQQu0rCs
一万未満で最高のってなんぞ? FlashPlayer対応で頼む
AcerはA700の10.1"FHDをW510に持ってくるか
新たにW600とかでIvy 10.1"FHDやってくれないかな
マウスのWN701買ってみた
とにかく小さく軽くて手軽に持ち運べて、
外出先で一太郎で文書入力したいという理由だったんで、その点では満足
タッチパネルの反応も、さほど悪くはない
しかし納得して買ったとはいえ、やはりAtomは糞すぎる
WN701のAtomはシングルコアの1.2GHzだからね
>>658 そう、最初はSlate2と悩んだが、
多少クロック上がったといえ向こうもシングルコアAtomなんで
だったら、少しでも小さくて軽い方にしようと、WN701にしてみた
画面は小さいが、縦にして一太郎やエディタ使うのにはギリギリ大丈夫
デスクトップ画面がショートカットアイコンだらけで格好悪いけど・・・
F-07Cで更に半分のクロックで使っていた俺に隙はなかった。
って事で、今日WN701届いた。家に帰るのが楽しみだ。
Surface発表でWin8発売日には
Ivyタブが押し寄せるぜ〜って思ったら
新Atom採用のタブって・・・
今は時期が悪い
はすうぇるまで待て
AtomはどうあがいてもAtom
サーフェスもWin8Pro機はIvyだしな
それはRT機とのバランスなだけ
Coreだとどうあがいてもモバイル性は劣る
じゃあIvy搭載のノートPCは全部モバイル却下だな
どこから却下が出てきたか不明。
ノートだろうとTDPが高くなればモバイル性が劣ることは避けられないが、
タブレットほど重量の要求が厳しくは無いから相対的に処理性能に振りやすい。
なんていちいち言わなくてもわかりきったことだけど。
タブレットは片手で持たなくてはならないという固定観念から逃れられない負け犬
Atomでも、せめてD系のデュアルコアなら・・・・
片手で持って扱えるものの方が便利なことくらい言うまでもない
まあ新型ATOMの目標は処理能力向上じゃなくてバッテリー駆動時間の向上だから
非力でも10時間とかバッテリーで駆動できたら使い方も変わるっしょ。
結局二台持って歩くことになるのは昔からかわらないと。
OakTrailに比べたらCloverTrailは処理性能も大きく変わるよ。
1.8GHzデュアルならちょっと前のD系で一番上程度。
それで9mm、700g切ってバッテリーは“All day”となるともうARMWin機の必要性がわからない。
Zの子孫なんだから処理能力は知れたものでしょ。
CPUコアはDでもZでも今までのどれも一緒。
来年のは22nmで初めて変わる。
カスが分かったようなこと言ってんじゃねーよ
片手で持てるが能無しでは困るべ
まあノウアリだったらもっと売れてるよな
市場の現実は厳しい
まだ売ってないモノは売れるはずがない
ノート型もタブレット型もだが、最近の
何が何でも横長ワイドな風潮はどうにかしてくれ
4:3か、いいとこ3:2くらいでいいのに
7:3が丁度いい
16:10
>>680 おっさんは買い替えないんだからすっこんでろ
>>683 俺の身の回りでは、30代以上のオッサンの方が無駄遣いしてる
haswell世代の技術がモバイル版におりてくる時期になれば
アイドル時の電源消費カットというので
ATOMじゃなくても電池のもちが改善されるかもしらんが
win8出始めのivy世代は
まだ劇的には変わらないんじゃないか
Atomの方がバッテリーがもつとか幻想
質量あたりのバッテリー駆動時間は総じてCore系の方が上
>>689 ATOMというかネットブックというジャンルが出たときは小型で長時間駆動を期待したんだがな
今や安物の代名詞みたいになっちゃって
>>690 今やもなにもネットブックは最初から安物を目指したもの。ULCPC。ウルトラローコストパーソナルコンピュータ。
>>689 という幻想ですね
電源管理ばかりで仕事しないPCを引き合いに出されても
694 :
Atomで充分だろ:2012/06/27(水) 05:05:19.77 ID:/QB4hepe
ブラウザが重いのはAtomが原因じゃない、全部RAMDISKで動く
LiveLinux上のFirefoxは恐ろしく機敏に動くもれの遅いHDDをつけた
Core i7より早く反応する。
遅いのはテンポラリファイルなどの応答速度であってCPU性能ではない。
ネットブックなどに内蔵されるHDDは極めて遅い。高速なSSDに自前で
交換すれば分かるが恐ろしく早くなる。
SSDだったけど、らびぃたっちはひどかった
Atomでそれなりの速度が出るのは軽い処理だけ
Flashや動画再生等の重い処理は遅い
ネットを見るにも不十分な能力
ネット=Flashくらいしかない低能の玩具には金がかかるって事です
Atomもあと2〜3年して性能向上したら
Windows8をサクサク動かせるようになる
と期待
とりあえずCeleron SU2300程度には
速まってほしいぞ次のAtom
SU2300とD2700が同程度
あとすでに骨董品なタブレットPCのスーパーπ104万桁
01分 08秒 Pentium-M なtc1100
00分 32秒 Core2 Duo L7500なx61t
んーとATOMとARM比べたらARMの方が速いのん?
みんなどれぐらいの重さの使ってるのん?
1.1kgの触ってきたけど結構ずっしり
7インチ?ぐらいの600gは流石に軽かった
でもある程度のスペックを求めると
10〜11.6インチになっちゃうなあ
>>706 EP121使っているけど重い
高くなっても良いから10inch前後で1.0kgを切って欲しい
10インチで500グラム以下が当たり前、位になってほしいねえ
iPadが軽くならないと無理かな
ここはタブレットPCスレなんで微妙にスレ違いではあるが
FMVのLOOXや、VAIOのPみたいなシリーズも、
各社コストダウン優先になりすぎて無くなっちゃったしな
Slate2が、せめてあと100gほど軽けりゃなあ
>>707 それならSamsung Series7 Slateが普通に達成してるよ。
絵描きタブとしては十分満足してる。
閲覧タブとしては確かに後半分軽くならなきゃな。
>>709 そのせいで、どこも似たようなスペックの機種ばかりになったよな。
調達しやすい低コストの部材を組み合わせると、そうなるんだろうけど。
F-07Cは出るのが早かったな
もっとATOMのプロセスが進んで電力消費と性能が改善された時に出して欲しかった
713 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/28(木) 11:25:02.72 ID:Dg7fAKmD
解像度は1280*800みたいだな
日本でも売ってくれ
なかなか良いね
日本語対応版が同じ価格ででたら買う
Asus OEMか
悪くないな
日本で発売される時には、なぜか倍の価格になってそうな悪寒・・・
これがi5で128GB SSDだったら即買ったのに
何言いってるんだろ
貧乏人らしい条件設定だな
元値199ドルなのになんで27800円からなんだよwwどんだけボるんだw
海を渡ってくるんだし、1万円は送料
まあ
>>721の値段なら、普通にREGZAタブ買うわな・・・
727 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/28(木) 20:03:58.67 ID:6C82+g7d
素人の方はご遠慮下さいw
玄人は個人輸入するだろっていうww
Nexus7発売でKindleが過去のものに
Kindlefired
なんつってw
個人輸入した末、初期不良で泣くに泣けない結果にw
EP121は修理に出すと"壊される"大陸クオリティだけどね
うるせー巣に帰れ
グーグルのは電池は内臓なの?
NECは次のAtom載っけた10インチのやつ
Win8で出すのかなー
液晶は1280x800のままかなー
FullHDの載せてくれないか
あとスタンドとかキーボードとか
要らないんでヨロシク
糞アトムイラね
Q550がまた出てきたけど、32800とは微妙な値段だな
どこで?
Q550って、自分で大容量のSSDに交換できる?
SSD30GBじゃきついよね。
>>741 コネクタが標準SATAだからかなり難しいかも
・今入ってるやつの64G版を買う
・SATA→mSATA変換基板とmSATA SSD(あちこち削らないと入らなかった)
・miniPCI ExpressのSSDを買う(無線LAN+WiMAX消える)
・SDカードで我慢(データ領域なら・・・)
これはコネクタが標準SATAだからというより単にサイズの問題なのかな?
ちなみに縦横どちらのサイズが厳しいの?
>>743 ・2 標準インテルSSDを殻割して裏蓋の出っ張り折ってねじ込み組み込んだけど起動せず。(post画面からbios設定表示出ないでエラー)
・3 同じく金具へし折って追加の形でインテルSSDmini入れたけど認識せず。
Windows8入れちゃってたからそれが原因なのか、インテルのSSDが原因なのかわからず。 インテルのしか持ってないし・・・。
結局ディフォに戻してある(-_-;)
またやるにも配線はずすの面倒だね。
>>744 SSD真っ裸にして、蓋のプラ出っ張りをニッパーでへし折り、スマートカード部分外して、隙間に入れるとなんとか入るよ。
ケーブルがギリで穴から通す必要があるけど。最後のネジ締めで抑え込む感じで。
あと全黒画面で少しわかる程度けど液晶パネルにちょっと白みかかった部分が出た。
>>743 ちなみに743さんは換装できたんですか??
748 :
743:2012/07/01(日) 16:12:07.57 ID:ypug32eD
>>748 スマートに収まってますね(^○^)
俺っちはここでもしっぱいしまして。
インテルminiの買ったばかりに、
それ対応アダプタのスロット部分がどう見ても分厚くて入らず、
結局ネットブック用のほうへ行きました(^_^)/~
OSはWindows7で予算は6万円まででYoutubeやニコニコ動画がしっかり視聴できて
搭載容量が大きい今おすすめで買いなもの教えてくれ
>>754 ゲーマー厨でデスクトップは自作してるんで心配はいいよ
型番は気づいてる
この製品の特徴がよくのってるから貼ったんだよ
おまえら仲がいいのか悪いのかw
1.8k
4.3時間
却下
>>757 お前は却下どころか選択も決定も権限ないだろwwwww
じゃあ俺が代わりに承認しとくよ
用途は人それぞれだからなあ
windowsじゃなくていいや →androidタブレット
デジタイザーじゃなくていいや→タッチパネルのみ
CPUパワー無くてもいいや → ATOM
windowsじゃないといやで、重くてもデジタイザーとCPUパワーは欲しくてって人向けだね。
windowsのはエロゲ用になりそうだ
エロゲって中高生がやるものだよね、
20歳越えてからエロゲとかするもの?
と、思うじゃん?
でも嫁と疎遠になるとまたやり始めるんだなこれが…
寧ろこいつらにはエロゲ止めた時期を聞いた方が絞れるだろう
>>766 24の頃。
エロゲと言うよりクリック紙芝居に耐えられなくなった。歳かなぁ
なにマジレスしてるわけ
769 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 18:00:15.41 ID:C8U8Qel7
マジスレおおいに結構!!
早くZ2760のタブレットがほしいお
タブレット買って、美人彼女の写真いっぱいいれるんだー。
タブレット買って、エロゲーいっぱいいれるんだー。
タブレットとスレートを区別した方が良い
このスレは平べったければなんでもありなスレが欲しいって事で立てたんじゃなかった?
1枚でタッチパネルなら全部おっけー
タッチだけじゃなくてモミモミしたいぉ
スリスリならできるお
スレートってもみもみできるの?
ペロペロもできるなw
あ〜あWin8が8月8日にリリースされないかな〜
で、パチンコ屋にWindows8が景品として並ぶんだな。それは良い。
もちろん、定価は1万円以下になるという意味だ。
それ、日本じゃやりそうに無い様な気がするがどうなんだろう・・・。
バンドル品のアップグレードキャンペーンはやってるな
俺もVista切り捨て詐欺に引っかかってチョイ昔前に7DSP買っちまった。
>>786 下手にOSなんか買うよりパソコン買い替えた方が安上がりじゃね?
タブレットタイプだとドライバ対応怪しいのあるから安易にアップグレードさせていい物なのかな
普通のノートやUltrabookなら大丈夫そうだけど
>>789 勝手に誤解するな無学
ワコムタブとか混合ドライバまで用意しなきゃ動かん例があるぞ
理解した(キリッ
お前が低能なのは理解した(キリキリキリキリッ
おまん(キリッ
ここは口ばっかの低脳さんが多いよね
ちなみに、Windows7,Vista,XPが発売した時は
アップグレード向けでは、どのくらいの価格だったんだっけ?
たまにはググれカス
泥Padの自分流カスタマイズが進んで欲しかったWin8が要らない気がしてきたw
Microsoftの守秘義務と、組織の陰謀のために
ググってもよくわかりませんでした。すみませんが教えてください。
よくわかんないんですが、このスレで被害例があるように
6月からの(たぶん)半年の間にWindows7を買った人は
7の価格+1200円で8も入手できる。8を3年使えば
年間5000円以下で二つのOSの一方を使える。
対して、5月以前、特にVista切り捨て詐欺被害者については
8も購入した場合は、通常のアップグレード版を購入したとしても
3万円近い費用を要し、4年使ったと計算しても
年間7000円くらいかかってしまう。
この価格差は、神OSでありながら、XPを駆逐するほどには売れなかった7を
わざわざ買ってくれたユーザーに対して、妥当な対応なのだろうか?
アップグレード版が、もっと安ければいいとは思うし
いつも、このくらいの低価格でのアップグレードが提供されているなら
5月に買った人が不運ということになるだけかな。
ただ、Vista切り捨て詐欺被害者の救済をしないのは酷い。
まぁ、7を買わず8を買ったVistaユーザーも
将来的に、救済が必要かもしれないから、MSはそのための費用温存が必要かもしれない。
これはどこのコピペなんだろう
アップグレード版たぶん3200円だろ
いつのかわからないコピペを今更貼り付ける馬鹿さ加減にъ(゜Д゜)グッジョブ!!
重くて厚くて熱風吹き出すWinタブに大枚はたかんでも、どーしても必要な時は
今まで通りノートPCを持ち出せば済む話
ノートPCはもっと重くて厚くて熱風吹き出すわけだが
WN701買ったんだ。
小さくて軽くて熱風も吹き出さないんだけど。
本体自体が熱くなってオーバーヒートでスリープ移行するってどうよ。
ファンレスは素晴らしいけど、もうちょっと、もうちょっと頑張って欲しかったな。
新しいwindowsはSP1が出るまでは様子見しておくのが常識
次のバージョンのRCが出たらその前のバージョンに乗り換える。
と、思ったけどそれだと7のRCのときにvistaに乗り換えないといけないのか、だめだな。
とりあえずvistaをスキップしたのは正解だった。
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 17:11:38.03 ID:vk19z0Dn
ウップグレードキャンペーンやっても
各メーカーが8まで新製品を出し渋っているからほとんど意味ないな
metroドライバがどうなるのか、ソフトの互換とれるのか、その辺が不透明だからなー
3000円程度なら買っといて様子見でもよかんべ
813 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 19:56:39.58 ID:zfv1nGVJ
814 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 20:00:19.24 ID:zfv1nGVJ
http://japanese.engadget.com/2012/06/18/surface/ Surface はARMベースの for Windows RTと、
インテルCore プロセッサの for Windows 8 Proモデルが用意されます。
Surface for Windows RT の主な仕様は:
10.6型 ClearType HDディスプレイ、NVIDIA製 ARMプロセッサ、
32GB または 64GB ストレージ、microSDスロット、USB 2.0ポート、HDMI出力。デュアル 2x2 MIMO WiFiアンテナ。
厚さ9.3mm、重さ約676g。
1.5mmの実キーボードつきカバー Type Cover も用意。
発売はWindows 8と同時。
for Windows 8 Pro版は
インテル Core プロセッサ、10.6インチ ClearType フルHDディスプレイ。
64GB または 128GBストレージ。
厚さ13.5mm、重さ903g。
ペン入力対応。
815 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/09(月) 20:02:01.85 ID:zfv1nGVJ
http://japanese.engadget.com/2012/06/18/surface/ Surface はARMベースの for Windows RT
と、
インテルCore プロセッサの for Windows 8 Proモデルが用意されます。
Windows RT の主な仕様:
10.6型 ClearType HDディスプレイ、NVIDIA製 ARMプロセッサ、
32GB または 64GB ストレージ、microSDスロット、USB 2.0ポート
厚さ9.3mm、重さ約676g。
発売はWindows 8と同時。
Windows 8 Pro版は
インテル Core プロセッサ、10.6インチ ClearType フルHDディスプレイ。
64GB または 128GBストレージ。
厚さ13.5mm、重さ903g。
見やすく訂正。
各社しっちゃかめっちゃかに余計なアレンジしたモノ作るから、できればこういうモノを作って下さい。っていうMSからのメッセージなんだろうな。
今更過ぎる基準貼り付けて何がしたいんだ
Windows8 ProならBitLockerが使えるんだな。
ところがRTでは使えない。
RTにはMS Word,Excelが付属してきて
ビジネスで、クラウドに依存せずに
ローカルでデータを作成し運用できる…
と見せかけて、あえてBitLockerは対応させない。
迷走しているように見える。
わかりきったこと得意気に書かれてもね。。
やっぱ低脳ばっかだわw
うん、だから、このスレでいいの?という遠慮も出てくるんでないの?
独立したスレが必要なほど普及するものじゃないとも感じるし
逆に、Windowsタブレットの範疇に入れるべきものじゃないとも感じるでしょ。
まあ、まずこのスレってのは安全な感じかな。
Atomと聞いただけで、こりゃダメだと思うようになってしまった
ダメ、と、自分は欲しく無いは別だから。表現に気をつけましょう。
ちなみに、私は、持ち歩き用のPCはAtomN270とPentiumMで
買い替えの必然性を感じていないし、ポインティングデバイスの都合で
PentiumM機のほうを重宝しているくらい。
もう持ち歩き用PCに、性能向上の必然性は感じない。
逆に、薄いことより、小さいことと長く動くことを求めている。
現状、それを安価で実現できるのはAndroidタブレットだけだから
Ubuntu for Androidみたいな取り組みに期待する。
http://www.youtube.com/watch?v=N6eEDZva1W8f
Atomは欲しくないな
使ってない奴は書き込むなよ
おいらはAtom Z2760で十分だお
Core i機欲しくても買って貰えないからってAtomイラネ連呼してる人って……
自動車(Corei)が必要な人は原付バイク(Atom)を欲しがらない
MicrosoftがCoreiタブレットのリファレンス機出すからそれまで待つわ
誰が好き好んでAtomタブレットみたいなゴミを買うかw
俺はAtomでいいわ
今A110使ってるから、それからしたら高性能
もっと軽いAtom版Surface希望
tc1100のパクリだったらいいのに。
しかし、パクリなのか?
>>832 Corei系で850gはむちゃくちゃ軽い
なんだそりゃw
>>832 出た!得意の11.6インチ1366×768ドット!
洗練された製品が出てくるのはwin8が出た後でしょ
現時点で発表されてるようなものは人柱版みたいなもんだ
840 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 13:47:27.82 ID:ai1xoMuN
国内の富士通タブは法人向けでクソ高いのはいつものこと。
欲しければ海外輸入で半値になる。
ワコムで半値なら買いかな。
富士通タブは歴史長く質実剛健で間違いがない。
面白みも無いけど。
Win8になっても富士通だけは大して変わらんと思う。
842 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/10(火) 15:58:44.19 ID:/nuYdN7a
Q550が今3〜4万になってるからまあ5,6万ぐらいだな買うとしたらQ702は
スペック的には申し分ないがいかんせん15万じゃバカらしくて買えん
タブーのレットを出して貰いたいね。
なんかトイレの洗浄剤みたいだな
>>837 むしろ質量的にオーパーツレベルが想定される
重力制御技術を用いた機器の重量計測は
電源を落とすだけでなく、電池自体の取り外し
もしくは限界点までの電力消費した状態での計測が必要です。
(完全放電による電池死亡を考慮すると、取り外すほうが堅実)
でなければ、重量0から本来の数百倍の重量までの誤差が生じる可能性があります。
typoでこんなに出てくるとは…おまいらSF板住人かよ
いや正直に謝ります、スマンカッタ
いや、ほらタブレット端末自体が
Samsung,Apple裁判で出てきたように
いくつものSF作品で描かれてきたものだから
SF属性の人の注目を集めやすいものなんだと思うよ。
多惑星間取引を前提にすれば
重量じゃなくて、質量計で測定して表記するのが常識だとも思った。
>>840 BDレコーダの上に載せて、マウスとキーボードも置くと素敵かもしれんwwwわりとマジで。
3D対応なら6万出すわ。
あ〜早く10月にならないかな〜
Win8でZ2760な薄型軽量高解像度タブレットほしい
正直Win8はVista以上の地雷OSだと思うよ
vistaほどの大コケはしないんじゃないかなー
でも使いづらい!動かない!の大混乱だと思う
IEが2種類あるだけでパッチでどんどん激重になってく予感
少なくともタブレットのOSとしてはこれまでのWinほどの地雷にはならないでしょ
何を以てコケたと見なすかだが普及率で言ったらコケるだろうな。
企業はやっとXPから7に移行したばかりで8の必要性を疑問視してる所もあるだろうし、
タッチ環境のない自作erでもスルーする可能性が十分にある。
Windows8搭載PCの売れ行き次第とはいえ、
OSの機能ををフル活用できるスペック・価格帯のマシンが普及台数にどれだけ貢献できるかというと
ちょっと厳しいんじゃないのかなあ。
いまだにメトロの利点が見えないんだけど、俺だけ?
地下鉄って呼んどけ
>>854 とりあえず7の時点で2種類ある事はわかっとこうな。
引きコモリは地下鉄に乗れないから
メリットないだろw
「メトロ」には地下を走る鉄道という意味は持たないが、日本ではメトロを「地下鉄」と訳している例が多く注意が必要である。
あなたのお名前なんていうの?
企業でも、ちゃんとしたタッチデバイスはすごく潜在需要あると思うけどね
今まではほぼ専用のデバイスが必要だったのが、一般に普及すれば価格も下がるだろうし
海外でもメトロって書いてあるね
地下鉄って意味はないのかしらないけどいわゆる地下鉄はメトロって表記されてる
メトロってなんなんだよ
いやそんなのググれば出てくるだろ
メトロン
メトロポリスの略で首都って意味で
首都交通→メトロだったらしい。
ってwikipediaさんが言ってた。
メトロ覚え辛いかったら、
名古屋のメ〜テレ→メ〜テロ→メトロの順で思い出せば良い。
名古屋って何?ミソ?
名古屋のメ〜テレ→メ〜テロ→メ〜トロ→メトロね。
手前味噌。
メタトロン
つけてみそかけてみそ
実製品が未発売で中の人や工作員が来てないから平和だなw
win8はコンピュータが理解できないバカには使えない
踏み絵的な質問でwindows8に期待しているかどうかと聞くと、
その人のコンピュータに対する理解度がわかる
>>877 営業で周っても客の反応が薄いんだろうな・・・
がんばって下さい。
ボーナス貰ったのに買いたいものが無い
win8はよ出て欲しいわ
まだ7月か・・・
8月と9月は来年にまわしていいから
早く10月になっておくれよ
>>877 コンピュータが理解できないバカ向けの端末やGUIパクっておきながら何言ってるんですか
そんな変わった質問する人には不信感しか抱きませんよ
初タブレット購入を考えています
ネットの閲覧は目的としておりません
パソコンで見ていたWord、パワポ、pdfファイルを気軽に見るのが目的です
画面サイズは10インチ前後のもので、USB(かSDカード)の挿入口が着いているとパソコンとの接続ができるのでうれしいです
各ファイルサイズは数MB〜50MB程度で、それらの閲覧と簡単な編集ができれば十分です
一、閲覧用のソフトはフリーのものをパソコンから移せば良いのですか?
二、円滑な使用に必要メモリはどのくらいでしょう…
三、いいタブレットありますか?
883 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/15(日) 10:30:24.62 ID:Tv4m8sbd
ここはお店じゃないから
世の中、無料のサービスがはびこってるせいで
どこでもただで親切にしてもらえると勘違いしている
かもしれないけど、そんなことはないからね、
>>882 @自分で考えてね
AWindowsタブレットを買え。ノートパソコンのキーボードが無いものに過ぎんからUSBとかSDカードリーダーは普通にある。メモリは4GB以上。
B今年10月末くらいにWindows8が発売されるのにあわせてパソコンメーカーがタブレットに本気だすからそれまで待つといい。
どうしても今欲しければノートパソコンにしとくのが無難。
説教は無料
よりによってwindowsタブレット薦めるとか、そういう嫌がらせはヤメタマエ
>>882 マイクロソフトのサーフィス待ちでいいと思うよ。
Windowsタブは正直薦められないが
>>882の目的がそれだからしゃーない
>>881 人聞きの悪いことを言わないでください
人としてまともに使える道具に作り変えただけです
タブレットもwin8になってようやく使える道具になります
サーフェスが出たら今までのタブレットは全部ゴミ化するから
今までのタブレット=玩具
サーフェス=道具
どこまでもハードル上げるなあ
まあMSの新ハードっていつもそうなんだけど
何言ってんすか
MSのハードは今回が初めてでしょうが
サンプルが出た時点で一気に消沈するのがいつものパターンで、
いつの間にか無かったことになるんだよなあ
まあサーフェス出たところでビジネスユースからはイメージが合わないと避けられ
一般や貧乏人からはなんでこんなチープなのがもっと安くねえんだと叩かれる
タブレットに関してはハード込みで一つの製品なので
サーフェスが出るまで熱は冷めないと思います
根拠が全く無いのにイメージが合わないと言う奴の頭がおかしい
ビジネスの世界で最も求められているのはwindows
必要なのはwindowsじゃなくてエクセルとパワポだろうけどね
ズーンとがっかりするんだろうなあ。
officeはもちろんの事
・印刷が必要
・外字が必要
・集中管理が必要
そこまで考えてなくて、おもちゃが使いたいならiPadでいいよ
>>876 換装OKでしたか?
俺っちは今度鉄板ゆらゆらさせてへし折って、
すんなりと通常サイズのSSDで搭載できるようになったんだけど、
やっぱ中身まで考慮しないと駄目なのね。
通常サイズのSSDでの成功例どこかありませんかね。インテル60GBは駄目でした、外付けUSB経由ならBios認識しましたけど(^_^;)
>>876 今度いろいろせず、すんなり64GB版導入してみます!
「俺っち」て
Q550でもLinuxに載せ替えたら動作がそこそこ軽くはなるんだろうか?
サーフェスはWord,Excel付きで
ローカルで文書作るのにイイってことになんの?
より持ち歩きやすいWindowsRT版のほうが
BitLockerは対応してんの?
対応しないんだったら、クラウドにデータ置いたほうが良くね?
Word,Excel付いてんのって、蛇足じゃね?
クラウドって言葉が使いたいだけだろ
真木クラウド
悩んでたQ550持ちだけど、
家に余ってたバッキャローの初期型SSDプチフリJMicroチップ搭載w、
60GBのをUSB接続+ミニハブ4ポートで裏に貼り付けたった。
換装面倒だからデータ用に。
元来からこの端末左手で持ってると基盤部分熱いから縦画面使用で固定する。
裏面に線あるからちょっち、ワイルドだろぉ〜?
...
ワイルドというか不便
換装はいろいろと厄介なんだな
地獄と天国が一度に来たようなmeと2000の時代を外しちゃいかんだろ
わざわざ金槌で表現しなくてもw
Meは棒が小枝になった代わりにカラフルな飾りがついたようなかんじかね
3.1→95→NT→2000→XP→7ってラインだと変な苦労をしなくて済んでるんだな。
一般人はXP以降じゃないと大変
私の人生
1.0→2.0→3.0→Me→Vista→8
meは実に勉強つーか経験値になったわ
ほぼ毎日青画面やフリーズして、3日に1回は再インストールだったもんな
今の若い連中も是非meや末期のwindows mobileを楽しむべきだ
windows mobile は6.1までは良い子だったよ。
6.5はちょっと微妙だったけど
それ以前にそれのっけたT-01A、T-01Bの挙動が変で6.5のせいでもなかった気がする。
>>921 そこまでMeが不安定だったのは、運も悪かったのかもね。
ただ、Meで再インストールに追い込まれやすかったのは
FAT系のファイルシステムの脆弱さと
よく落ちるカーネルやデバイスドライバーという組み合わせが生んだもの。
WindowsNT系では、NTFSがあるから
仮にシステムが固まったとしても
システムファイルが破壊される事故は起きにくくなった。
しかし、NTFSの原型となったHPFSは1989年には世に出ていて
NT3.51まではHPFS.IFSとしてドライバーがあった。PentiumIIでも普通に使えた。
HPFSを標準としたOS/2は、堅牢性においてそしられること無く消えていった。
でも、WinNTとWin95系の差別化のために
「NTを買わない情弱は、FAT32でデータ失ってもしかたないだろ」
これが、Microsoftの考え方だったってことは忘れてはならない。
翻って、WindowsRT版SurfaceにはBitLockerはありません。と :-(
>>921 config.sysいじってメインメモリ空けてやれば98と大差ない安定性だっちゅー
ただでさえ足りないシステムリソースを食いまくるものが最初から常駐してたのも悲劇。
>>924,925
悲劇というか、デフォルトでまともに動かないOSを
堂々と発売していたのがMicrosoftの酷いところ。
独占東電と同じでビルゲイツのやりたい放題儲けたい放題だったって事だな
ソフト・ハードともに軽くて爆安のAndroidに駆逐されるのも時間の問題
アンドロイドに駆逐されたらグーグルが個人情報収集し放題じゃないですか!やだー!
いまどきWinだろうがMacだろうがGoogleに個人情報とられ放題ですよ
Google関係使わなければいいだけ。
Android使ったらほんとに根こそぎ情報持ってかれる。実際には弊害無いかもしれんけどすこぶる気持ち悪い(´・ω・`)
ただより高いものはない
VAIO Pみたいな横長で小さいタブレットって
Win8じゃ出ないのかね
どれもfor Androidってなってる
横長ってw
傾けてくださいよ
Androidはバージョンが上がるにつれ安定し使い易くなっている。フィードバックが機能しているんだろう
G-mailや現在地は使わないとかクレカの銀行口座の残高は必要最低限にする事で諸々のリスクは避けられる
リスクと言えば最近スーパーで千円台の買い物でもクレカを使うウザイ奴が多いが、店を選ばずクレカを使ったり
満員電車でスキミングされるリスクやネットショッピングでクレカを使うリスクの方が大きくなる
Windowsはバージョンが上がるにつれ落ち易く重くなるからパッチを当てずにクラシックテーマで使いたくなる
金融危機を招いたカーストの国の数学者に丸投げされたドライバを場当たり的に固めたOS
不安定なOSを定期的に市場にぶっ込めば次のOSが売れるとさえ思っているふしがある
マジデーーー?
一応スコップ買ってくる
俺はスポックでいいや
その結論は非論理的です
>>935 イオンでいつもイオンガードで買ってるけど、すげースピーディですけど??
前で小銭ジャラジャラ探してるおばさんは長い。この前計ったら2分08秒だった。
イオンガード
●効果:味方一列
3ターンの間属性攻撃を軽減する。
イオンガード
イオンを敢えてガードすんのか。
イオンガードを発動
マチゲータ...
そして間属性ってなんぞ
アリゲータ…
たまげーた。
950 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/18(水) 14:06:22.59 ID:gdSBOKRM
結局windowsタブレットが実際に出揃うのは
来年になりそうだな
おまいら・・・
何っ!
2分08秒だと〜
せ、世界記録じゃないか!
>>952 すげぇー
おめでとう
やったね
何の世界記録だよ
芝2200?
Windowsタブレットの起動時間では?
ドヤァ
>>903 連休ということもあり、書き込みした当日に実家へ帰る予定でしたが
所用が出来て結局帰らず、届いた荷物もそのまま放置状態に。
規格自体はHalf-Slimなので、物理的には問題ないはず。
因みに、発注から到着まで69時間、思っていたよりも早かったかな。
余っているMicroSATAなSSDを・・・とか暫く前に考えたものの、
やはり面倒くさいよなぁ〜ということで、結局実行せず。
奇をてらわず素直にHalf-Slimな64GBでGo!
>>952 マハーポーシャのPCなら
ウィンドウズが5秒で起動!(ウィンドウズが5秒で起動!
パソコン買うならマハーポーシャ!(マハーポーシャ!
>>957 実家方面にいた高橋氏に合う予定が、アレなんで無くなったと…
ごっつ安いっスよー!
ごっつ安いっスよー!
あと3ヶ月は長いな〜
haswell+win8待ち
本当はもう少し熟れるのを待ちたいけどそれくらいが限界
>>957 おいどんもかっちまったでごわす!
来週換装したる。
はやく8タブレットでヘイホー4やりたいお☆ミ
VAIO Pぐらい軽くて小さいタブレット出るかな
液晶保護シートって全面に貼ればいいん?
それとも表示される部分のみ?
Q550買ってしまった
先人達、どうぞよろしく
買い取り高い店教えればいいのか?
972 :
966:2012/07/22(日) 14:20:32.20 ID:dEWw4mi5
>>969 分解とかSSD換装とかする予定?あと8(^^)
おれは8入れて見たけど、8のほうがタッチの反応が良いね。
>>972 俺はQ550だけど、
エレコムわけありショップで予備に買った、ソニータブレットS用のが切らなくてもだいたい合いそうよ。
今貼っているのはAT300用で切断して貼ったけ^^;
デフォのマット画面の上にまたマットフィルムとか(^_^.)
975 :
969:2012/07/22(日) 16:58:25.08 ID:9T1tVYNd
>>973 あります
SSDはG90用に買ったのが多分そのまま入るはず
Win8もつべで動かしてるのを見て割と動きがよく見えたから、最終的には移行しようと思ってる
>>876 ありがとうございます。俺も注文してみました。
20日朝に注文(UPS)、23日午前中に到着。
思ったより早かったです(^○^)
今日帰って元気だったら換装してみる予定です!
>>977 20日夜注文、23日午前中到着でした(^^ゞ
参考までに。
ちゃんとQ550用の液晶保護シートを注文するか
すぐに手に入るLT550用で代用させるか悩む
いらんいらん
>>979 元からマットフィルム張ってあるから、
それが傷ついたら剥がして変えれば良いに一票。
982 :
979:2012/07/23(月) 21:31:59.42 ID:jLA3+axM
>>980-981 ヨドバシ行ったら在庫があったので買ってきました液晶保護シート
そして家に帰ってから最初から貼ってあることに気づいたorz
買ってきたのは寝かせておきますw
984 :
977:2012/07/24(火) 00:51:31.09 ID:UuxX8Qwr
>>984 そういるルールだからです。
「ぬーやる」バーガーはしってますか?
>>958 高橋さんとか、一瞬びっくりした。色々と。
>>963 購入乙!
>>977 注文を請けて店がUPSに渡すのも早いし、到着するのも早いですよね。
大体3日見ておけばOKという。ヘタな国内通販より早いかもしれず。
>>984 換装OKとのこと、何よりです。
Half-Slim自体マイナーで日本国内だと入手するにも一苦労ですが、
これで換装を試みる人が増えてきてくれれば・・・とか思ってみたり。
俺、今の仕事が一段落したらお盆に実家へ帰って墓参りとSSD換装するんだ・・・。
>>989 佐世保バーガーは天下一品と聞いたことがある
アレ単なるBLTタマゴバーガーだし
992 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/26(木) 20:23:23.43 ID:tn7OwIYN
ケツ毛バーガーなら知ってる。
win8たのしみ!
Windows8発売を楽しみにしている人の98%が
Windows8 CP,RPを体験していないという噂があります。
ウィンドウズを楽しみにしてない人も99%以上が体験してないと思うよ確実に
そこはwindowsでペンの使えるタブレットPC専用だから。
999 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/27(金) 00:52:45.28 ID:ITjhhs9Q
銀河鉄道999
win8タブレット大失敗
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。