Panasonic Let'snote Part204
1 :
[Fn]+[名無しさん]:
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/01(日) 12:40:41.80 ID:W1oVoP4l
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/01(日) 12:40:51.05 ID:W1oVoP4l
4 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/01(日) 12:41:04.39 ID:W1oVoP4l
ここまでテンプレ
買うつもりでいたんだが・・・
SSDの接続が未だにSATA2だったからやめた。
物凄く欲しかったんだかが・・・
中古W5Aを買ってSSD(CSSD-PMM128WJ2)に換装しようとしている俺に何か一言
冬は終わりますよ
桜咲く
>>6 外す際に、両面テープで固定されてるキーボードの変形と、CPUグリスの塗りすぎに注意しる。
モデム・LANコネクタの所のシールをきれいに剥がしましょうー
あと、SSDに換装して興奮して組み立ててしまう前に、まずキーボード下のネジを何本か締めて
CPUと放熱板にグリスを塗って、キーボードを仮組してから、動作確認。
できればOSインストールまでやって、きちんと動くことを確認してから組み立てようね!
>>5 まー設計仕様がSATA2なんで、これはどうしようもないw
でもSX1をHDDからSSDに換装してるが、特に遅いとかないよ?つかHDDが遅すぎて泣くわ。
ベンチマークの数値は参考になるけど、実際に使用する際はCPUの処理とか
画像処理とか読み出し書き込み以外の部分での処理ウェイトが入るから
いつも全開でSSDにアクセスしてるわけじゃないし。
SSDの利点は、速度もだけど揺すっても落としても逆さにしても壊れない所と
たいへん静かな無音であることの方が、おれには重要です。
W5AをSSDに換装して無音PCで使ってる俺の個人的な意見w
(おまけで起動とか終了が早くなって快適です)
>>5 自分もsata2なので躊躇したが、買ったほうが幸せになれるぞ
sata3になったら買い換えればいいんだ
液晶とsata3については夏か秋モデルで改善されると思う
sata3は時代の流れ的に対応せざるを得ないだろうし
Jの液晶なんか最初は酷かったけどかなり良くなったからな
地獄のsataも金次第
久々にノートPCを買い替えようかと来てみたんだけど、Bシリーズってどんな子扱いされてる?
Yユーザーなんだけど、縦考えるとBしかないよね?
>>13 液晶はフルモデルチェンジまでは今のままだろ。
S10が証明しえいるしな。
>>16 Jは9と10が証明してるじゃん
となりに置いて比べたらJ9の画面がピンぼけでくすんで暗く見えるくらい違う
液晶のメーカがLGに変わったらしい
でもJ9→J10自体はフルモデルチェンジというほど変わってない
CPUが世代交代したくらいで液晶のスペック的には同じ(実は見やすさは全然違う)
どっちかっていうとマイナーチェンジ
このご時勢で液晶変えるコストをかける余裕があるのかな
>>19 普通コスト下がっていくんじゃないか?
レッツノート自体がかなり安くなってるし
まあ安いそれなりのが出ることもあるけど
液晶については見やすさはどうかと思うが
12.1インチで1600x900なんて他に無いので
このサイズで使い勝手考えると今のとこ選択技が無い
トータルで考えると使い勝手の良さ>ギラつき
自分の場合サイズと解像度のほうが優先度高いので
多少これより見やすくてもこれより低解像度のとか13インチ以上にするつもりは全く無い
実際に使ってて非常に便利なんでね
とりあえずは保護フィルム張って目が疲れないようにしてるので実害は無いが
もちろん画面のギラつきは無いほうがいいに決まってるので
良くなったら買い換えか交換するつもり
21 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/03(火) 01:22:20.56 ID:TxboBlMQ
SX2に期待ってところだな
それまで俺はW5とS8で頑張るぜ
22 :
946:2012/04/03(火) 06:40:15.90 ID:sT2fzigt
低品質の代名詞、韓国製液晶使ってる時点で・・w
>>22 韓国じゃないよ。
今回のSX1も、S8〜S10の液晶と同じく台湾製
ただし、前回と違ってメーカーは違うけど。カスタム液晶なのか新規開発なのか
まだ正確な品番がヒットしないんだ。
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/03(火) 11:25:45.50 ID:nfz3BhpQ
亀山ブランドのシャープ製液晶を搭載したレッツなら売れただろうな。
いまのSXは文字が小さすぎて見えねえよ。
点か丸かの判別すらできない。それほど小さく細かい。
こんな液晶誰が付けろって言ったんだろうか?
同じ解像度でも、亀山製なら全然違うんじゃねえかな。
ハァ?
全て神戸港に到着した液晶を使っています。 by Panasonic
>>24 設定を変えたら字が大きく見やすくなるよ。
28 :
平井:2012/04/03(火) 12:57:14.47 ID:6Ahcjeu9
脱原発ってさ、消費税を100%にしてさ、クリーンエネルギーのインフラ整備を公共事業にしてさ、
みんなで頑張れば簡単じゃねえの?
生活苦の人は集団生活してさ、日常の経費を削減すれば良いだけよね〜?
【貴方にとって早急に人類全てが知るべき情報とは、どんなものですか?】
http://amba.to/GM10kj
>>21 SX2が出たらSX3に期待したくなるw。
まあ、フルモデルチェンジ後のマイナー2、3世代目が狙い目なのは間違い無いね。
30 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/04/03(火) 17:46:12.97 ID:8kgCZ5ZP
SATA2かSATA3かなんて気にするほどの作業なんてしない奴がほとんどなんだろうね。
でもSATA3に早くなれよと熱望してしまう。
それがパソコンスペック厨。
高いスペック要するような作業しないのに、
ハイスペックパソコン持ってるだけで嬉しくなるな。
かなり乱暴に表現すると、SX1世代はS10世代の見た目を変えただけ
>>11>>13 ごめん 今 VAIOのSAの256SSD使いなので・・・
PC小型化で速度を犠牲にするのを躊躇したしだいで
i7-2620Mだけど 今でも何かすると遅くて悶絶しそうだし orz
うん、パナのレッツ買うのはやめた方がいいよ。
歴史的にレッツはCPUの処理速度より安定性と電力消費を抑えたバッテリーの長時間駆動
あと、強靱なボディに国内生産が売りなんで、安定して動くそこそこの速度しか出さない傾向が強い。
i7で遅くて悶絶とか言い放つぐらい高負荷、高処理をPCに行わせてるんだったら
まずレッツはゴミ。やめとけ、レッツ買う金で超高速ノートPC買う方が幸せになれる。
Panasonic買うくらいなら
聯想を買うわ
ぜひ、そうしてくれww
>>32 i7-2620Mはi7の中では遅いよ
i5の速いのに負けるくらい遅い
SX1のi5-2540Mに3Dベンチで負けてCPUベンチで殆ど同じくらいだったから
実用だとグラが遅い分SX1より多分遅いはず
まあSSDは使ってるの次第だけどVAIO SAってsata3なの?
sata3でないなら256のSSDだとうちの512より遅いからCPUもストレージもうちのSX1より遅いと思う
ただ悶絶しそうに遅いってのはメモリなのかどういう処理させてるのかよくわからんけどな
電池の持ちから見てレッツかVAIOしかない
VAIOは超速SSDでカバーしてきてるんだからせめてレッツもSATA3は対応してくれよ
おまいら軽量アダプタの方はどんな使い方してる?家での充電用しか使い道ないんだが…。
サードパーティでこのサイズで普通のアダプタ出ないものか…
でかい方のバッテリーと共に、箱から出して使った事がない。と言うか
じっくり見た事がないから、今のところ俺には使い道がないと思うw
>>38 出張用スーツケースの中に入れっぱなし。
普段は見かけることも無い。
2個も付けやがって
使わないなら無駄じゃんww
やはりみんな軽量アダプタは持て余してる感じだねぇ(´・ω・`)
結局外では電源切って充電するなんて出来ない事の方が多いし…。
やっぱ自宅で夜間充電用しかないなぁ。
安売り価格はともかく、希望小売りで見れば据え置き同然だから無駄ではないよ
むしろ歓迎
はぁ?
どういう使い方するの?
アダプタやバッテリーは二つもいらねーから
その分液晶にもっと金をかけてほしい
そろそろ夏モデル発表くるかな?
まだ在庫消費しきれてないだろうから、ギラギラLCDが替わるのも秋冬以降か・・・
もう夏モデル発表なの?
今回のクーポンが糞だったからスルーしてるけどいつ買えばいいんだよw
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/03(火) 23:30:59.33 ID:/mCpOhrY
省エネ 長寿命 超軽量 どれを取っても画期的じゃ無い
削いで削いで デフレスパイラル ガラパゴス化
部品を省いてるだけに見える 使用者側の欲望を満たした商品が欲しい
S9使いだが せめて2年くらい満足させてくれ!
去年は4月22日に発表してる
>>48 W5Aを未だに愛用している俺がひとこと。
満足は使うヤツの心の持ち方
今年の夏モデルはCPU刷新するなら遅れる可能性がある。
52 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 00:36:31.57 ID:ZOBjHrwn
超高級 最高級 ノートPCを教えて下さい
不満はワイヤレススイッチ、HDMI、USBポートの甘さ
数え上げたら切が無い 我慢して長く使うのは滅入る
最新型も変わらない不具合を継承している様だし
結局2〜3年毎に買い替えるしか無さそう
>>52 いっそ毎年買い替えたら?
2〜3年じゃ買取もゴミみたいなものだし。
レッツなら1年落ちでもそこそこ値段付くでしょw
>省エネ 長寿命 超軽量 どれを取っても画期的じゃ無い
ニワカさんには分からないだろうが、レッツが登場した頃にはモバイルノートに求められる重要要素を実現したPCなんてほとんど無かったんだよ。
モバイルを謳うクセにバッテリーは1時間も持たなかったり、12インチクラス1スピンドルのクセに2Kg近い重量とか、軽く薄いがそれだけとか。
モバイルノートに関しては他社製品も昔よりは改善されたが、状況は変わっていない。
日本市場に特化したレッツに敵うモバイルノートは無い。
価格も品質へ適正価格だ。
安かろう悪かろうな粗悪品で済んでしまう人もいれば、そうでは無い人も多いのだ。
特にビジネスツールである以上な。
S10のCorei5モデル(メモリ8GBに増設)で動画エンコ(AtiUtlでVOB⇒H.264)してるんだが、
2時間ものの変換に16時間かかる。5400rmpの内蔵HDDが一番のネックかな、と思うんだが、
SSDをUSB3.0で外付けして作業ファイルをすべてそっちに移せば、結構変わるもんかな?
あ、そもそもレッツでエンコするな!っていうのは勘弁ね。
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 09:40:33.08 ID:ZOBjHrwn
>そもそもレッツでエンコするな!
これ言われると一言も有りません
>日本市場に特化したレッツに敵うモバイルノートは無い
そうですね様々不満があるけど買い替える機種が見つかりません
MacAirも遊びで買いましたが立ち上がりが早いだけでした
なんかシャープの工作員が潜伏してない? 赤字じゃないのか
>>36 SAはグラボ積んでるよ。
SATA3だしSSDは4台並列レイド0だし
>>53 激しく同意
俺は毎年2回買い替えてる。
SXは1600x900でDVD内蔵最小最軽量だからSATA3じゃないのが・・・
60 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 11:30:50.72 ID:MuLX5Nq2
SXは、なにを差し置いても、文字が見えない。
あんなに小さくなった文字では、かすんで見えない。
>>60 文字がかすんで見えないならSXのせいじゃない
眼科行け
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 11:38:39.70 ID:MuLX5Nq2
そもそもJシリーズでは観にくいから、12インチサイズのWやSシリーズを買っていたのに、
ばか開発者は、Jと同じなら観やすいだろうと思っているというのが、根本的に間違ってんだよな。
世の中には、新聞を顔からめいっぱい手が伸ばせる限界まで放さないと文字が見えない人だっているんだぞ。
63 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 11:44:37.09 ID:MuLX5Nq2
もっと観やすいの作れよ。ばか。開発者は脳みそがおかしいのか?
これまで12インチを使っていた多くのユーザーの声を無視するな。
こんなSXみたいんじゃ、誰も干しがらんわ!
64 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 11:55:02.21 ID:MuLX5Nq2
この俺をレッツユーザーの一番の代表者と思って開発すればいい。
俺が受け入れるノートPCは、多くの他の人が受け入れる。
世界の中でも大ヒット間違いない。
すごいキチガイがいたもんだw
66 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 12:03:25.13 ID:Gzeo26C9
ウルトラブックの仕様はよう
1366x768のやつを買え
68 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 12:44:32.43 ID:t/r9MXlH
高解像度を使いこなせないやつは
時代の流れに取り残されるだけだな。
低解像度に戻ることはあり得ないんだから。
>>59 >SAはグラボ積んでるよ。
グラボなんて積んでませんよ。
>>60 >あんなに小さくなった文字では、かすんで見えない。
設定を変えたら字が大きく見やすくなるよ。
やりかた知らないの?
>>64 大ヒット間違いないなら自分で作って売ればいいんじゃね?
>>69 VAIO SA
AMD Radeon HD 6630M グラフィックス搭載
>>72 細かいことは気にしない。
>>36へのレスだからインテレ内蔵以外があるってわかるっしょ。
74 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 13:51:21.46 ID:/uKBgSo6
今日は朝から基地害が湧いているな
案の定、頭がパーのp2さんたちでしたwww
ボッタクリ価格のガラパゴスばかり使うと頭もおかしくなる典型
自己顕示欲の塊で自分の中心に世の中が回っていると勘違いしている残念ジィさんばかり
ずっと見ていて立場も明確に決まってるのに、単発とかあり得ないw
76 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 14:07:03.05 ID:0A/lZ1aL
>ボッタクリ価格のガラパゴスばかり使うと頭もおかしくなる典型
確かにレッツは高い
>自己顕示欲の塊で自分の中心に世の中が回っていると勘違いしている残念ジィさんばかり
ジジイは金が有る(笑)お父さんや学生は小遣いが無い
どうする?
どこのスレに突入してきても別に構わないが、一気に雰囲気が変わって
誰かが何かをしにきた事ぐらいはバレバレに気づいているw
で、誰が何しに来たの?
ヒント:春休み
誰が:知らね
何をしに:書き込み
こういう時に複数のスマホを用意しといてテザリングすれば仲間もたくさん出現するし
便利だよねーw
ID切り替えも楽々だし1日中続行してもLet'sでスマホ充電出来るから有り難い
って言う、回りくどいタイプのステマw
つまりレッツの宣伝をこのスレでやってんのか
誰が:エージェント
何しに:Let'sの液晶が汚く字が読みづらいからパネルメーカーを変更しろ的趣旨のステマ
とか書けば喜ぶ? w
>>81 予告じみたステマもあったぞ
PCカードスロット要らないよね? みたいな
そういうのはステマwじゃなくて…
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 15:37:32.55 ID:rhY4RvUW
>>84 指揮者が居て奏者がいる、オーケストラみたいなもの
ハァ?
オーケストラ? そりゃ失礼しました
では楽団員の方、曲の続きをどうぞ
指揮者w
オーケストラww
液晶が糞だと思うなら買わなきゃいい。
X61tablet の液晶くらい綺麗なら買いだなと今思う。
久々に棚から出してみたんだが、1400×1050の12インチは今でも見劣りせんなぁ
レノボさんチィーッス!
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 20:08:14.54 ID:PcW54QLE
S10をベースに、外観だけSXシリーズのように薄くすれば良かったのだ。
それとバッテリー時間を20時間に近づける努力をする。
外部ディスプレイコネクター(アナログRGB ミニDsub 15ピン)、HDMI出力端子、Bluetooth、を無くし
USB3.0ポート×1、USB2.0ポート×1 にする。
こうすることでいくらかコストを抑え、これを簡易版として通常版と区別して安く販売する。
付属ソフトはネットに繋いで、それぞれの個人が必要なものだけダウンロードインストールするようにして
最初から機種に導入しない。
こうすれば少し売れたはず。
ぼくのかんがえたれっつのーと、乙w
ハイスペックを求める人が仕事やエンコだけだと思うなよ
ただネットをする、これだけでもi7の全コア、8GBのメモリを使い切ってしまう人もいるのだ
青歯厨が消えたと思ったら老眼厨が発生
透けて見えるその本体w
さーて、ごく普通にタブを100枚開いてネットをしようかな()
USB3.0でも2.0使えるよな?
何でいまだに2.0のポート積んでの?
>>97 コストアップになるからだろ
次世代でチップセットに組み込まれる
>>97 USB3.0だとうまく認識できない機器がある。
認識できない時はUSB2.0ポートに変えてみてください。と説明書にも書いてある。
100 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 09:28:46.97 ID:nTPFkH7s
本当にSXの文字はかすんで見えるな。
SXをしばらく見たあとに目を移すと
周囲のなにもかもがかすんで見える。
周囲のなにもかもにピントが合うまで、一分ほど時間がかかる。
SXのなにかがおかしいんじゃねえか?
>>100 すげぇインテリジェントな液晶なんだな
人間の目に合わせてくれるんだ、へぇ・・・
んな訳ないだろ! w
おじいちゃん、それ 老眼の初期症状ですからw
SXの劣化というより、おじいちゃんの目の劣化だ。
周囲を見てからパソコンを見てもピントに時間がかかるべ
自分の症状をパソコンの症状とかんちがいするんだよな
坂本龍一もテレビでそう言ってた
メガネかけ始めたらすごくスッキリしたってさ
老眼の初期症状もだけど、おじちゃんとしての初期症状も始まってるんじゃね?
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 15:03:21.64 ID:G2VzVlfK
認知症じゃね?
なるほど。
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 18:17:40.79 ID:UF+KEMkv
SXって文字が、なんでこんなに見難いんだ。
もっと違う液晶使ってくれよ。小さすぎるんだよ文字が。
SXの液晶がおかしいのか、俺の目がおかしいのか、他の奴等がおかしいのか、うーん、一体どれだ?
>>107 設定を変えたら字が大きく見やすくなるよ。
やりかた知らないの?
最近、老眼爺の嵐が暴れてるね
PC買う金あっても老眼鏡を買う金無いのかね?
そもそもSXも買ってないかもしれないがw
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 19:14:27.03 ID:5ePWyaJV
老眼鏡をかけないとならない歳になったことを認めたくないんだろう
自分はまだ若いんだってw
>>109 むしろ老眼を必死に叩くヤツが居るから、面白がって同じような書き込み繰り返してるんだと思う。
まあ、レッツは老眼世代がけっこう使ってるからなw
持ち物のカメさんとめのオートフォーカスが故障している人ってこと?
>>113 案外カメさんは現役バリバリだったりしてw
で、結局のところ、Let'snoteは「買い」なのでしょうか?
「買い」と思ってる人には「買い」、
そうでない人にはそうでない。
それだけの話。万人に好まれるとは思わないが、
レッツじゃないと・・・と思ってる人が多いのも事実。
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 20:26:17.04 ID:gl0DyipC
老眼は、40代中〜後半でもいるらしい。まぁ嘘だろうけど。
>>117 普通に40代から始まる人が多い。早い人は30代後半から。
カメさんの老化も人それぞれw
近視の人は50になっても小さい字に強い。
知ってるヤツで、40歳ですでにひどい老眼のヤツがいるよ
37くらいから細かい文字が、目から話さないと読めなくなってきて、38頃から老眼鏡が手放せなくなったってさ
俺は50超えたけど、最近になって、富士通のLOOX/Uだと、ちょっと辛くなってきたぐらいだな
新聞ぐらいなら、まだ全然余裕だし、SXの画面で辛いと思う事は全く無いな
121 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 20:46:45.47 ID:gl0DyipC
ガラケーで、文字を極小にすると、とてもみにくい年齢にはなってきた。
いつからココは老人ホームになったんだww
そろそろ小さい字が見にくくなった、という40代は多いんじゃないかな。
現役老眼の50代も少なくはないだろう。
そういう人は、SXの解像度を上げれば良いだけw
昔からLet'sユーザーは低解像度好きだったと思うが。
折れなんかWみたいなデカイ低解像度はあり得ないと思うんだけど、
あんなのが大人気だったもんなあ。
Wはドライブが無いと気が済まないノイジーマイノリティが騒いでいただけ
Let'sを最初に支持したリアルモバイラーはRを支持した
レッツが高いんでなくて、他社製品が安いってことでそ
そして所詮、安いってことにはそれなりの理由(わけ)があると肝に銘じておいたほうがいい。
その理由としては、より先進的かつ効率的な開発、製造体制などが考えられるな
ふ〜ん
そうなんだ〜
Let's NOTE信者の俺から見ても、これは痛い…
よくもまあ根拠もなくこんなことが言えたもんだ。
恥ずかしいやつだな。
CF-R8EW6AJR使ってるけど最近chromeが重い。
CF-R7のプレミアムエディションなんか30万円も出して買っちゃったけど、
まあそれはそれで楽しかったかな。
Rシリーズは持ち運びには最適だよな
今でも客先の工場のNC機のシーケンサプログラム確認用に使ってる。
この使い方ならあと5年はいける。
MITSUBISHIのメルダスが画期的進化を遂げない限りだがな
Rシリーズと共にLet'snoteの歴史は終わった。
終わったというヤツがこのスレに居る不思議ww
小さくて軽くてバッテリーが持つ
あの液晶サイズのままで高解像度化してくれりゃ最高なんだけどな
ただ、老眼の人には全く使えなくなりそうだけど
>>138 会社支給のノートが一貫してSシリーズだから慣らされちまったよ。
結局プライベートでもS10買ったし。
故にオレにはRは(悪くは無いが)小さすぎる。
わざわざ質問する内容なのか?
とりあえず両方と言っておこう。
>>142 そうなんだ
自分的には本体サイスは無問題
文字サイズは大きすぎるんで、0.6倍くらいの文字サイズになる解像度が希望だったな
SXだと本体が大きすぎ、Jだと横サイズが大きすぎて、縦ドット数が不満
SXの解像度で、10.4インチだったら言うことなしなんだけどな
J使いだが、当初は小さいキーボードに往生した。
しかし今は、ノーマルサイズのキーボードが打てない体に。。。
職場のパソコンがうまく打てなくてカコワルイ
レッツ高いんだな・・・
比較したがZ超えてた。。
赤字会社だからな。
PC事業は黒字なんだよな。
AVC事業のAVが足引っ張ってるだけで。
まあPC事業もRシリーズが出るまでずーと赤字だったけどなw
なのにRシリーズ愛好者の扱われ方といったら!
Jでもいいじゃん。
話はちがうが、レッツのスレはモデルごとに分裂しちゃったんだな。。。
いっしょでもいいじゃん。
モデルごとって、Jだけじゃん
>>145 バイオのほうがコスパいいよ
ソニーストアで安く売ってる
Jとか邪道w
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/07(土) 21:11:35.33 ID:yTmvybvn
SXで画面ドットサイズS10と同じの出してくれよ。できればバッテリー稼動が18時間が望ましい。
値段 Z
スタミナ SX
重さ Z
スペック 引分
剛性 SX
マジ悩むなー
156 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/07(土) 21:16:25.95 ID:yTmvybvn
Zってなんなの?ねえ?そんなの無いだろう。
リンク貼ってくれよ。
いちいち触るなよ
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/08(日) 01:03:52.23 ID:FKkvZJ7q
SX世界最軽量って本当ですか SSDは店頭品では購入無理ですか?
S9持ちですが 液晶が180度開くのは外付モニター使いには便利です
次期候補模索中です
最近何度も家電屋で確認したけど、やっぱりZのほうが軽いし写りもいいし断然いい
i7+8GB+SSD256GBで18万で買えるし
たぶん見向きもしない人いると思うけど、一度触ってみれば
LET'Sは、すでに時代遅れってのが分かると思うよ
パナかソニかというブランド選びの要素もある
俺の会社は黙ってるとレッツになるので、違う男wを演出したいやつがZを使っているw
ステマ
いくらガンバって宣伝してもソニーだけは無い
トラブルばっかで、安心して仕事に使えない
フザケンナってレベル
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/08(日) 08:22:09.62 ID:daLdbJMt
Zってバイオなのか。
公称でバッテリー稼働時間が15時間以上じゃなければ買う意味ないんで
レッツユーザーには見向きもされないだろうね。
俺の希望は、公称で20時間。
これなら実稼動で9時間は行けるだろう。
S10かSXか、うーん悩むなーっ。
予算も、それほど多くは出せない。
15万円までだね。サイズは12〜13インチで重量1.5Kg以下、バッテリー15時間以上希望。
俺が15万円やるから、お前等の使い古したレッツを俺に譲ってくれ。
>>164 キーボードがカピカピだけど、いいのか?
Let's noteがグラボ積んだら無双だろw
Ivy BridgeやHaswellのiGPUなんて事実上グラボ積んだようなもんだろ
それでもB10後継にNV系のOpenGL GPU搭載モデルがラインナップされる可能性はあると見るな
R8使ってるけどホントグラフィックがカス。
ビジネス機と言われればそれまでだが。
sandyになってから動画サイトも余裕で再生できるようになったな。
ソニーのパソコンなんて、二度と買いたくないわ。タダでも使いたくないかも。不具合対応する時間がもったいない。
それでも周りでソニー欲しがる奴らは後をたたない。で、いつも数ヶ月後にアンチに変わる。
最初からレッツ買っておけばいいのに、高いから買えないんだとさ。ソニー買ったらもっと金無駄になるのにな。
各メーカーの不良発生率の業界資料見たけど、ソニーは並レベルだったな
良かったのはAppleとか
>>174 不良率高くても自分が当たらなければいいわけで…
不良率低くてもたまたま自分が当たると駄目なわけで…
俺はパナもソニーも不良品に当たったことは無いな〜
>>174 不良発生率が同じでも、発生原因は同じにはならない
そこがソニーがソニーとして評価される部分
マイレッツの修理対応の早さが俺のポイント。
ソニーも公式通販で買ったら3日で戻って来る?それなら検討対象。
ソニーでもパナでも修理の世話になったことなんかねーんだが…
お前らよっぽど運が無いんだな
人生運なし野郎じゃね?
>>178 バカだなぁ。俺が壊したから修理に出しただけに決まってんだろ!
一回目は、WindowsMobile機が手から滑って飛んでいき、液晶に激突。黒い液ダレが画面を覆ったときは泣いた。
二回目は、バイク乗ってて車と激突。相手の過失しかも無保険車…。
二回目は確かに運の悪さか。
評価って良いことだけを指すわけでは無い
Zのバッテリーは17.5時間だよ
俺の安物電気シェーバーの充電時間は16時間だったが
それよりも1時間上回るのか・・・
ま、仕事に使うつもりだったら、ソニーは無いな
普通はDELLかHPだもんな
落ちぶれたおっさんパナもないな。
日曜の昼間からヒマだったんだなww
ちょいちょいレス入れる程度は暇のうちじゃない
仕事にはLET'Sって死語ですよ
Zは3年保証が付いていますしね
LET'S使ってた時は、1年でCD壊れるし、2年でバックライトが消えるし
どう考えてもビジネス向きというわけではありません
VAIOが壊れまくったからレッツ使ってるんだが
というかソニー製は昔のほうが良かったな
壊れてもバーツすぐ手に入ったからな
ここはタイですか?
>>192 3年保証を最初から付けないと売れないからだろ、Zというかソニーの場合
国法で、仕事にはパナのレッツと決めればええんや。
そうしたらパナ業績V字復活あるで! これは真面目に主張しとるんやで
別に国で決めなくても、レッツを会社の標準パソコンとしている所は多いよ。
ウチもリプレースに伴って、NEC製からパナ(レッツノート)製になった。
社内希望が多かったからだが、実に嬉しい結果だ。
ソニー製?なにそれ美味しいの?www
ソニーは社内で自社製品を使う事はありません。
信頼性が著しく低く業務に差し障るからです。
法人に相手にされるわけが無いので、所詮は個人商店なカメラマンや医療関係者などを相手にカタログスペックだけは優れている製品を売っています。
これらの消費者も次回購入に回る事はありません。
脆弱で低い信頼性な製品と、悪評高い低レベルなサポート体制に見切りを付け二度と購入する事が無いのです。
これら消費者を愚弄した結果が、エレクトロニクス部門へ常態化した赤字をもたらしたのです。
>>199 ヲイヲイずーっとVAIO使ってる俺への挑戦か?
今まで1600x900の液晶がほかにないから仕方ないだろ
やっとPanaからら出たと思ったら、HDD接続3Gの糞仕様
>>199 医療関係だけどほとんどレッツだよ。
たまーに始めてノート買う女医とかバイオ買ったりするけど、たいてい次からに変わるな
VAIOにせよ女医にせよイメージに踊らされすぎ
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 12:55:03.94 ID:R44eT1hl
ソニーは基本的に国内向けはノー検査で壊れたら直す、
かつ修理担当にノウハウ無し、まともに直せないとか、
とにかくハズレを引いたら酷い目に遭うって情報が多すぎる。
本気でzを考えたけどやめたよ。
205 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 12:55:18.45 ID:Q0hDS6rp
ソニーは基本的に国内向けはノー検査で壊れたら直す、
かつ修理担当にノウハウ無し、まともに直せないとか、
とにかくハズレを引いたら酷い目に遭うって情報が多すぎる。
本気でzを考えたけどやめたよ。
IDがほどよくコロコロと切り替わる人が混じっている事だけは理解した
207 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 13:11:24.34 ID:VpE3/mc4
>>205 大事だから形態とPCから2度書きました。って話じゃね。
カスみたいな内容を2回も
つかなんでそこまでバイオ擁護する奴いるのかわからん。
マジで酷いクオリティだと思うけどな
210 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 15:01:30.31 ID:Q0hDS6rp
ここレッツスレなのにな
最近の若い人は知らないだろうけど
というか当時でも知る人ぞ知る範囲の話だけど
昔はソニーの直営パーツセンターが新宿三丁目にあって
VAIOのバーツは(というか家電のは)ほぼ全部手に入ったんだよな
だから壊れてもすぐ自分で修理できたしUSキーボードなんかも買ってから取り替えてた
補修マニュアルが置いてあってそれでパーツの型番確認してから買うって感じ
液晶割れたりタッチパッドが効かなくなったりで何度も利用した
多少壊れても部品交換すればいいやってのがあったんだ
あそこが無くなってから壊れやすいソニー製品は買わなくなった
本当につまらない会社になったな
パナは今でも通販なら純正パーツ入手はある程度可能だからその点はソニーよりいい感じ
そもそもVAIOよりは全然頑丈だしな
丈夫だけどカッコ悪いんだよな
おっさん臭くて、若いこは近寄らん感じ
因みに俺はレツノゆーざーだかんね
当然、おっさんな
酸いも甘いも噛み分けたナイスミドル御用達、レッツかっけー!
>>211 > パナは今でも通販なら純正パーツ入手はある程度可能だからその点はソニーよりいい感じ
そうね、部品を仕入れている個人業者から何度か買ったことがある
ソニーも昔はきちんとした製品を作っていたよ。
文系の井出伸之が社長になって西洋かぶれの中途半端な社内改革をやってぐちゃぐちゃにした。
昔は良かった
あの頃に戻りたい…
身の上話と勘違いされそう
218 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 19:29:48.83 ID:B5vVYGFn
だから、外装はSXの平版形で、装備その他もろもろと解像度をS10にすれば売れるんだよ。
バッテリー稼働時間は、もっと長いほうがいいけどな。
ぶっちゃけx10モデル所有者はxX1モデルなぞ気にしなくて構わない
みんな(直近の購入者、競合他社)を刺激しないよう、
少しずつ継続して変化をもたらす手法
220 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 20:37:26.96 ID:B5vVYGFn
俺W8ユーザーだもん。もう新しいレッツ欲しくて欲しくてしょうがないんだよ。
日経平均が1万1千円超えたら俺レッツ買うんだ
>>211 レッツだって堀田にパーツセンターあるぜ
マイレッツ仕様の天板とかは無理だったが、大抵の部品は買える。
7年前までは大江に有って、家電全般の部品が買えた。
よくビデオデッキとか直したなぁ。
>>218 1280×800はもう修理在庫を確保して終わりだよ。
Windows 8の事実上の最低条件を満たさない液晶なんて
どのメーカーでも扱いをやめちゃうから、Panaだけ作ろうとしても無理。
外ではSX1、中ではVAIO F な俺は異端か?
sx1 gebdrが秋葉で13万5千円だったので買ってきました。
ちょっと解像度が高すぎるので文字が小さいですがWindows7標準のDPI変更115%で
使ってます。軽くて小さくて性能も十分だからかなり満足です。
W→S→SXと、モデルチェンジするたびに画面が小さくなってない?
うちのR5より小さいような…。W使ってた人がよくSX使えるね。
Y使いの俺にはBしか見えないぜ。
ivy乗ったら買うつもり。
欠陥品でしかないVAIOを買う人がいたなんて
このスレでのThinkPad X220の見解について。
X201sでの高解像度液晶が終了して、逆にSX1が高解像度になったわけだが
かなり流動がある様子だね
でもキーボードにこだわりがあって、多少の解像度と重量に拘らないなら、
ThinkPad X220のほうがSX1よりもできがよくて値段半分じゃないのかなと
いつもの工作員さん、そういうマーケティングはアンタらがやっているアフィサイトでやってね
レノボ買うほど落ちぶれてもいないし
中共の手先になるほど売国奴でもない(中国語だと漢奸か)
232 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/10(火) 10:02:21.27 ID:PiJir6GT
重量にこだわりなくレッツ買う?
>>232 Bのことか?
いいえ
2kg3kg台になったら誰も買わない
235 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/10(火) 19:41:36.22 ID:Cai8z4hC
同僚のSX1触らせて貰ったS9の弱点克服されてる!欲しい
でも22万円・・・・
sxのlanポートがグラグラするのは仕様?
早くメモリ増設とssd化したいがこれが気になってできない...
>>222 塩入町のパナソニックテクニカルサービス?
>>237 修理とか専門の窓口
AVCソリューションズってとこから取り寄せになるが、回路図を端末で見せてくれるので部品単位で注文可能。
ただ、レッツのフル品番とシリアルナンバーを聞かれる
注文時に必須らしい
他機種の流用を考えてるなら注意が必要。
どうやらマジでパナの一人勝ちになりそうたな。
製品みてれば当然だし嬉しい気持ちもあるが、他の日本メーカーはホントにこの先どうすんだろね。
もうお年寄りとか情弱女子大生とかしか買わないだろうに。いくらステマしても...
>>238 日本語通じないのかな
よし、もう一度聞いてやろう
塩入町のパナソニックテクニカルサービス?
>>240 詳しい地名とか会社名称はしらんが、堀田付近にあった
因みに、俺は222ではない。
>>236 lan使わないんでよく知らないけど
電源コネクタと同じでフローティングなんじゃないの?
>>242 電源コネクタはしっかりと止まるんですがlanだけが中のプラスチックがカタカタと揺れます...
今のところVAIOのZとLet'snoteのSXがモバイルノートの二強か?
Let'snoteのSXはメモリ16GBのモデルもあるけど。
>>244 VAIOは落としたら壊れるから強じゃない
やっぱThinkPadとLet'snoteか
ナイナイ
重量優先ならLet'sNote、
キーボード・使い勝手優先ならThinkPad
で大体いいんじゃないか
いくらSX1のキーボードやマグネシウムのベースプレートでだいぶ改善したとはいえ、
ThinkPadにキーボードでは周回遅れだからなぁ
重量よりはバッテリー駆動時間を重視だな。
出先で必ずしも電源が使えるとは限らない。
薄軽過ぎたり、無駄にGPUやキーボードに拘り重量級になり駆動時間が犠牲になっている製品が多過ぎだ。
そもそもノートにキーボードなんて求めていない。道具には慣れろだ。
VAIO(国内)
Let'snote(国内)
MacBook(外資)
ThinkPad(外資)
モバイルノート四強
「モバイル」 を付けるのは不適切な物が多いですね
>>248 Thinkのキーボードも最早時代遅れ
おっさんのノスタルジーだろ
ストロークが深くてカチャカチャうるさいキーボードはもう勘弁だな
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/11(水) 08:58:24.02 ID:LG6nN5+9
他のに慣れているとthink のキーレイアウトは使いにくい。
panaのバッテリー技術と
Thinkのキーボード&筐体技術と
Macの液晶技術と
EPSONのサポート体制
これらが組み合わされば最高のノートPCが出来上がるはずだ。
>>254 それらはすべて価格という形になって、はね返ってくる
1台あたり50万くらいにすれば、実現できるかもな
B9・・・カーソルキーがもう少し大きくて、
店頭モデルもブルーレイ標準装備で、
液晶がグレア/ノングレア選択可なら、
文句なしで決まりなのにな。
まあ、パナは、ビジネス向けだから、
ドライブと液晶に関しては、妥協が必要なんだろうが・・・。
2245時間≒3ヶ月 Σ(゚Д゚ )
コラじゃないよなw
>>258 わざわざ作らないよ。Lバッテリだと4400時間超えw
まぁ、バッテリ表示ユーティリティのバクだけど…
中の人! アップデート版早くしてねw
【フル充電所要時間 Sバッテリー】
Let'sNote上(Let'sNote時間) ・・・ 2315時間
カタログスペック(地球時間) ・・・ 3時間=180分
13時間(Let'sNote時間)≒1分(地球時間)
スケールが違いすぎるな・・・ (;;´ー`)
わざとやってんじゃね?
瞬間芸ってことでw
瞬間的な消費電力から逆算してるんじゃないの?
アイドル時の低消費電力状態だとそれくらい持つんじゃ?
少ないのは見たことあるが、こんな数字を見たことない。
スリープから復帰後すぐの表示だよね?
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/11(水) 22:05:09.80 ID:Xs5VSepZ
すまんスレチかもしれんが急ぎだから良かったら答えて欲しい。
12インチくらいのやつでi5、ドライブありのオススメ教えてください。予算は15万まで
剛性と小ささ、PCカードスロットルが必要で、R9を中古で探して購入。
末尾SモデルでFAXモデムもついてきたけれど、Jの新品とかわらないくらい高かった。
それでもJの変なカバーはいただけない。
266 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/11(水) 22:35:52.91 ID:YSjVJ818
>>264 週にどれくらい持ち歩くのか?
主に何に使うのか?(できれば一番利用したいアプリ)
最低限これが分からないと勧めようがありません
PCカードなんて昨今一体何に使える?
すぐ熱くなるし。メモリカードのアダプタぐらいか
技術者には必要
>>267 S10だけど
USB2.0を2個、増設している。
1つにBluetoothアダプタ装着。
>>267 何かの計測に使用している現場なんかじゃ、まだまだ必要なんじゃね?
接続形態が変わったら、また新規に接続方法を何とかしなけりゃならなくなるし
ま、でも古い機種を使い続けりゃいいだけって考え方もあるしな
新しい機種には、そろそろ不要って言ってもいいかもな
>PCカードスロットル
ナニコレ?走り出すのwww
ドヤ顔で語っているけどさ。
ディスクトップもそうだけど、こういうの勘弁してよw
アボガド
>>271 「スロッ」って入力する、予測変換でスロットルって出るから
そのまんま使ったんでねぇの
いちいち挙げ足取らんでもいいと思うが…
まっ、こんな書き込みもしないとスレも伸びんしな
めんどいな
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/12(木) 07:48:34.98 ID:ewD/aBZc
>>266 週に3,4回でネットサーフィンとエクセル、スカイプを使います
>>275 vaio zシリーズ VPCZ239FJ/B
Let'snote SX1を勧めたいがOffice込みだと15万で収まらない
>>236だけどlanポートのぐらつきはコネクタ保護のための仕様ってサポセンに言われた
とりあえず報告しときます
\もうね、アボガド/
┌┐
/ /
/ / i
| (,,゚Д゚)
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
正確にはアボカドな
ああそうだったんだ、アボガド
ちなみにマンゴは沖縄ではマンコらしい
それを言うならゴーヤーと伸ばすのが正しい
┌┐
/ /
/ / i
| (,,゚Д゚) <何か忘れられてるような気がする
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
そんなハバナ
288 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/12(木) 21:35:02.31 ID:ewD/aBZc
>>276 ちょっとがんばってSX1にしました。ありがとうございました。
>>284 今の時代じゃそんなこと言うやついないな
ババアかジジイぐらいだ
沖縄でもマンゴーはマンゴー
スーパー行ってみな、ちゃんとマンゴーって表記してあるから
最近じゃ、那覇市内の落書きもマ○コって書いてあるからボボとか言ってるヤツは30代後半以降だな
沖縄には漫湖っていう池があるんだろ?
291 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 00:14:24.89 ID:1GHTUMDK
ここっておっさんらの巣窟なんだな(´・ω・`)
おっさん需要は高いからな
Officeしか使わないのにi5はオーバースペックのような気がする今日この頃
購入資金という単純なハードルがあるからな。青年よ、大金を抱け!
宝味
おっさんは 家中なんでもナショナル だからな
ナショナルって何ですか?
ふんわりとしたメレンゲにシロップを加え、ゼリーで固めて粉をまぶした菓子のことだよ。
むかしむかしの大昔、ナショナルキッドというテレビ番組があってだな、、、、、
キーボードにバックライトが付いてくれると
非常にうれしいだけどなぁ
ナショナルセミコンダクター
ナショナルジオグラフィック
ナショナル航空
日本ナショナル鉄道
人生いろいろナショナルもいろいろ
>>303 Mac使ったとき結構いいなと思ったんで
ダメかな?
>>304 バッテリー持ち悪化、コストアップ、カッコイイ以外のメリットなし。
俺は要らない。そもそもキーワードなんか見ないじゃん。
>>304 堅牢性を重視し、軽さとバッテリー持ちを追求しているレッツと真逆な意見w
どうぞMacを買ってくださいw
>>305 もしかして
キーワードにツッコミ待ちなのか?
う〜ん。時計の針みたいに電力を消費しない形で
光ってくれれば結構便利だと思うけどな。
>>309 えっ?
あの放射性物質を塗布してあるやつがいいの?
>>304 俺はMacにも愛着はあるが、キーボードバックライトは未だに「無駄な機能」としか思えん。
着いててありがたい時もある機能だけど、稼働時間とトレードオフにしてまで欲しい機能じゃ無い。
光量調整を付けるという手もあるけど、ごてごてと部品やスイッチ類が増えてもねぇ…
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 22:15:15.27 ID:H6mk+O+o
>>304 それあったら便利だな。
オフ設定があればバッテリも節約出きるし。
>>311 何故か「とっりかえる〜ならインバーター、ナッショナルぅ〜のインバーター」を思い出したよ。
やるとすればキーボード一つ一つが光るんじゃなくて、キーボードが付けられてるボード自体を有機ELで光るようにして、キーボードの文字の部分を透過式にすれば、構造的にも簡単だし、調光も簡単
若干重量が増えるけど
>>317 Optimus Maximusですね
バッテリの持ちがなぁ…
>>318 そんなすごいヤツじゃないよ
もっと簡単なヤツ
オサレなレッツノートにしたいということかいな?>キーボードのバックライト
実用性なら、ThinkPadみたいにキーボードライトがあれば済む話だが。
キーボードライトは便利だった
今もついてるのかな
>>324 どうなんだろ?
例えば今のLEDバックライトも有機ELシートに交換した上でやったら、トータルでは消費電力が低くなったりして
ただ、何度も言うようだけど、個人的にはキーボード照明は、いらないな
あくまでも可能性としての話
可能性が無い話をしてもな。
>>325 小型サイズならともかく、キーボードの下にしけるようなサイズの有機ELは
液晶よりも遙かに消費電力を消費する。
VAIOZ11がガタガタなので、久々にlet'sSX1に戻りたいのだが
夏モデルまで待ちたいよ…。
SSD256GBまでしか無いから、換装するしか無いな
(今のでさえ300GBのSSDある)
>>323 ThinkPadの赤ポッチ製品には今でもキーボードライト付いてるよ。
さすがに廉価版の機種では無くなったけど。
レッツにも正直欲しい。出張先で手元が暗い時ってたまにあるから。
>>327 そりゃそうでしょww
液晶より電気食わないデバイスなんて、なかなか無いよ
>>325 > 例えば今のLEDバックライトも有機ELシートに交換した上でやったら、トータルでは消費電力が低くなったりして
そんなんだったらキーボードライトが無ければもっと消費電力も下がるという話に発展しちまうけどな
個人的にはキーボード照明は、いらない、になっちまうよな
>>330 液晶(結晶と液体の中間状態)のことなのか、液晶ディスプレイ部分のことなのかw
>>336 パナソニックがそれを採用すると思うか?
>>338 分からないなら、無理しなくてもいいんだよw
まじで液晶の方だったのかw
>>341 有機ELがLEDの一種でしか無いことを知らないのかもしれない
やっぱ蓄光塗料の刻印じゃね?
今時計に使われてるものは放射性物質なんて入ってないし。
バックライトが消えない程度に閉じて開けば文字ピカピカみたいな使い方で。
爺さんの言うこと基準にされると新しいものは出ないわ出ても遅れるわで困る。
夜中に狙撃されたら困るから確実にON/OFF出来る物だけにしてくれ。
>>310 80年代から使用されていないはずだが?
90年代だったか。
文字のところだと小さすぎて蓄光塗料でも
効果薄そうだけど、どんなもんかな?
今時は5インチスマホでも1280x800あるし
2000ドット以上とか普通に使ってほしいぜ
パソコンを舐めるようにして見るキモヲタ向けならな
ヤフオクでs9新品が6万とな…
誰か500GBぐらいのSSDに換装した人いない?
250だと少なくて心もとなくて
>>351 メインで使うのでなければ128でもじゅうぶんだと思うが。
R8のHDをSSDに換装したいけどメンドイ・・
分解はまだ良いとしても、外したHDのイメージ作ってどっか保存して
また新しいの繋いでそっちにコピーしてみたいなのメンドイ
THINKPADだともっと楽っぽいのに
>>351 m4 512Gいれてるけど快適だよ
今なら五万くらいかな
SX1はカラ割りしないと入らないので保証は無くなるけどね
>>349 解像度高いほうが文字は潰れず見易いし
表やシーケンサは広く使えるからツール使うにも便利
高解像度に文句言ってるシツコイのがいるようだが
dpiもフォントも設定自分で変えられないようなおかしな人だけだな
>>354 m4 512Gも7mmのが出たので
新しいの買う人はカラ割りなしでいけそう
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 07:50:59.99 ID:2COdrD3m
>>355 dpiが細かくなればなるほど、最小表示の文字はみにくくなるよ。
エクセルだって、文字サイズ10〜12とかが普通だし、
みやすくするために文字を20とかにすれば、いままで同じレイアウトでは収まりきらなくなる。
表示倍率というものがあってだな。。
高dpi環境を想定していないアプリケーションで不都合が生じるなら
そのアプリケーションの窓の中だけ解像度を落とせばいい。
例えば640x480で窓サイズ固定のアプリケーションを高dpi環境で使用する場合、
自動検知叉は手動登録で窓ごと拡大して1280x960とか1920x1440に表示する。
今はそういう機構を持つアプリケーションはゲームを除けばほとんどないが、
近い将来Win側で文字dpi変更ツールとは別途標準実装することになるだろうと予想する。
>>355 >解像度高いほうが文字は潰れず見易いし
物理的なパネルサイズが小さければ、結局同じだよ。
そこに関してはね。
>>357 見やすくするために、表示を125%とか150%にすれば良いだけでは?
>>362 それを理解出来ない人が多いんですよ
で、何度も何度も解像度高すぎて字が小さいって、ほざくんですよ
人間に生まれたのに、学習能力を持ち合わせていないんですよ
>363
近年まれに見る良レス(笑
>>363 ほんとにアホが湧いてくるよな
レツノユーザーって…
ナショナル世代だしな。
いっそのことディスプレイにパナカラーでも採用したら大喜びなんじゃね?
キドカラー、トリニトロン世代か・・・
当時のシャープはチラシに「一流メーカ」と書かれて叩き売りされたものだが、
今は亀山モデルと銘打って叩き売りされてる。30年前から何にも変わってないな・・・
まっ日本のテレビはおわこんってことで、、、、
なんじゃこのスレwww
370 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 13:30:17.28 ID:Di5cM9Vh
虫眼鏡を使って新聞や辞書の文字を拡大して見ているのに、
解像度高くされて文字がどんどん小さくされていったら虫眼鏡で見ながら文字入力せんとダメになってしまうが?
どうすりゃいいの?
俺のために、Wシリーズの頃の解像度は生産発売し続けて欲しいな。
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 13:41:19.41 ID:Di5cM9Vh
あの頃はよかったなーっ。文字がちゃんと見える液晶でよかったなー。
Wシリーズの時の解像度が懐かしい。
Wシリーズの解像度に戻すか、専用の虫眼鏡を付属させるか、このいずれかを期待している人は多いはず。
>>363 Win7の表示のdpiじゃ無くてEXCELとかだったら再ログインも要らないしね
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 14:05:12.21 ID:Di5cM9Vh
1024×768 ドット。復活希望。
復活できないなら、虫眼鏡を付属させよ。
1024×768 ドット。復活希望。
復活できないなら、虫眼鏡を付属させよ。
1024×768 ドット。復活希望。
復活できないなら、虫眼鏡を付属させよ。
374 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 14:11:45.02 ID:Di5cM9Vh
あんまり連続して書いてるとキチガイだとか異常者だと思われるから、もう止めとくよ。
>>373 1024×768 ドット。復活希望。
>邪魔くさい
1024×768 ドット。復活希望。
>メンドクサイ
1024×768 ドット。復活希望。
>売れないものは作らない。キリッ
復活できないなら、虫眼鏡を付属させよ。
>おまえが好きな虫眼鏡買うか、老眼鏡を掛けなさい。キリッ
どう見てもたんなる異常者です
僕のSXには拡大鏡が付いていて字が大きく見えるけど、虫めがね付けろって言ってる爺さんなんなの?
ひょっとして爺さん、付いてるのに気付いてない?
>>362 その設定って不必要にスケーリングされてしまうことがなくね?
高解像度になって全ての表示サイズが半分になったとして
設定で2倍に拡大すれば間違いはないけど解像度が高いだけ無駄だよね
しかもLet'sで編集したデータを他のパソコンに渡すと2倍拡大済みになっているわけだ。
仕事で使うモバイルPCにそこまで必要?
必要かどうかとか言い出したらそもそもインテルやMSにも色々言いたいことは有る
エクセルやワードのデフォルトのフォントサイズの「10」というのは
72分の10インチという意味だからね。
ディスプレイの解像度の設定をしっかり行なっておけば
どんなディスプレイでもズームが100%のときに定規で測って
72分の10インチの大きさで表示される。
8〜16ptあたりのビットマップフォントは低解像度で文字を潰さないための
古臭い手段だからもう捨てろ。
爺さんになってもやる夫みたいなAA見て喜んでるキチガイか?
老眼鏡使えばいいじゃない・・・
というか、パソコンのディスプレイの解像度をOSに設定する方法を知らないとか
エクセル上でのMS ゴシックの11ptがビットマップフォントで表示されるべきことに
異常にこだわるとかそういう爺さんはリストラの対象にしちゃえばいいんじゃね?
パソコンのソフトの使い方も知らないから業務に差し支えが出るとか
今後会社が発展していくために必要な世間への対応ができないとかでw
>>381 10インチ(1366×768)
14インチ(1366×768)
で設定が同じなら表示される文字の大きさが同じだと?
>>385 10インチは156dpi、14インチは112dpiという設定をWindowsへすることで
10インチのディスプレイでも14インチのディスプレイでも
「紙へ印刷しても」同じ大きさになる。
ディスプレイでも紙でも同じ大きさになるから紙への試し印刷をする必要がなく
紙の使用量を減らせるためコストダウンになる。
そのコストダウンができないのならあなたは(
>>386 >「紙へ印刷しても」同じ大きさになる。
>ディスプレイでも紙でも同じ大きさになるから紙への試し印刷をする必要がなく
これって10年前から言われてて俺もいくつか使ってみたけど、もうどうてもよくなった。
結局、色とか形とかレイアウトとかで試し印刷は絶対なくせないというのが俺の今の結論。
特にエクセルは試しプリント必須だな。
まぁ、PDFで確認したらいいんだけどな。
>>389 そら、紙に出力して確認するのがいちばん確実だけど、
時代的にエコとかコストダウンとかそういう空気だろうよ。
無駄はできるだけ省かないと自分が会社から省かれるぞ。
コストダウンの行き着く先が今の日本か。
392 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 20:27:21.20 ID:14VJIF3g
Let'snoteもSXからコストダウンで安パソコンになった感じだね
>>390 そんなことは無い
紙の使用料は増えている
エコより大切なことはある
インプレスの提灯記事によると新iPADの液晶は紙の発明に匹敵する
人類文化の一つの道標ということだぞ。
エコとかの議論はもう解決されたということだろう
高解像度を否定する人って、なんか柔軟な発想が全然できないって雰囲気だね。
>>394 >液晶は紙の発明に匹敵する
それ5年前から言われてるけど、まだ紙は膨大だ。
ガラケーにしがみついて、使ったこともないスマホを否定するバカと同じタイプだね
>>390 印刷状況の確認をはしょるのはエコとは言わない。
399 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 21:47:36.04 ID:7LXk5eZN
プレビューでは表示できてるのに印刷してみると#######になってるのは殺意が湧くな
>>387 ディスプレイのサイズで印刷されなきゃ嫌ってのはマック系のこだわりだなあ
>>399 字の大きさ的には問題ないが、液晶のギラつきで疲れる。
>>399 >>395>>397じゃないけど普通に長時間作業やってるが何か?
大きさは問題ないが液晶のギラツキは気になるので保護シート貼ってやってる
解像度はもっと高くして欲しいくらいだ
小さい文字もdpi上げてやればキレイに見えるので見やすいのでね
高解像度→dpi変える→文字とか表示同じ大きさに出来る+ディテールアップするので
ジャギーや潰れも無く見やすくなる
これいくら行ってもわからない人がいるようだけど
どうも老眼が問題じゃなくて頭が老化してるみたいだな
こういうのを老害というんだな
404 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 01:02:02.04 ID:mQhDeeev
windowsじゃ高DPIは使い物にならない
自分にとって快適である→他の全ての人間にとっても同じであるはずだ
自分にとって不快である→他の全ての人間にとっても(ry
結局同じタイプのキチガイなんだよな
なんでもキチガイ扱いする…
自分がキチガイなんだろ
>>405 概ね正解だろうねぇ。
ただ、技術革新についていけない自分を正当化するために後者の態度をとる人間は、
滑稽を通り越して憐れだな。
409 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 12:36:29.57 ID:XWVe3Dm+
はっきりしているのは、高解像度化が今後も進み続けるってこと。
スマホによって一気に技術革新が進み出したから、Windowsも含めて変わって行くね。
低解像度液晶はどんどん生産打ち切りになって消え行くしかない。
410 :
w:2012/04/16(月) 12:38:19.49 ID:AYtjnWbV
パソコンの問題では無い ソフトのバージョンでもレイアウトが変わる
客先が2007だから仕方なくやってるが 困ったものです
411 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 12:46:43.04 ID:AYtjnWbV
Let'sこそ 外部デイスプレイを使うべきです
私はキーボードさえ小さい物で使います
PCのデイスプレイを点ける機会は出張先ぐらい
まともな日本語でよろしく。
12.1インチのノングレア・WXGA(1280×800)LED液晶ディスプレイがあればいいよ
別にIPSじゃなくていいよ安ければ
>>411 おれも、ノーパソはそういう使い方だな
自分で会社やってるのもあるけど
家と会社で、同じ、ディスプレイ、キーボード、マウスを用意して
PCのモニタとキーボードはほぼ使わない。
ACアダプターや、ポートデュプリケーターは必ず2個買う。
>>409 コンテンツ側の対応が進まない以上、どうにもならんよ。
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 14:55:27.60 ID:lS/HgpwD
>>414 win8の実質最低基準に満たないから今更採用不可。
>>416 それは液晶の進歩に比例して進むことになる。
Microsoft 製品はどんどん対応してしまうだろう。
今すぐじゃないんだから、今対応していないから無理なんてことにはならないし、
1280×800が切り捨てられるように、徐々に進むのも避けられない。
>>416 ネットしかやらないのなら、そうかもね
ネットしかやらないのなら
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 15:04:28.13 ID:GTebNYzF
高解像度いらねって、地デジいらねって言ってるのと
同じようなもんだね。
融通の利かない奴らばかりだのぅ
【半導体】Intelの次期プロセッサ「Ivy Bridge」はRetinaディスプレイ対応[12/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334280627/ まあ、おっさんが頭も目も、時代に取り越されて退化してる間に
技術は進歩してるってこったな。
Retinaディスプレイは、WindowsよりはやくMac OSが対応して先に
MacBook Proに搭載されるようだし、ディスプレーを重視してこなかった
レッツが、Retinaを搭載するのは数年先かもしれんがな。
軽量+長時間をコンセプトにしてきたレッツとRetinaの相性は
どうなんだろうね。
>>420 と、融通の効かない頭の人が、申しておりますw
>>421 ビジネスの主流がそれになるまでには載せるよ。
軽量とかより第一線で使えるものでなければ意味がないんだから。
今年ではないだろうけど、数年も掛からないのでは?
>>419 地デジ移行は別に画質を高めるためにやったことじゃないぞ?
電波資源の有効活用のための区画整理が一番大きな目的だ。
ビットレートやdpiが上がり、ファイル容量が激増するのが目に見えてる
コンテンツの高解像度化がそう簡単に進むとは思えんな。
SDからフルHDは目を見張るほどの効果があったが、
文字から若干ジャギが取れたところでそれを喜ぶ人間など限られる。
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 17:04:50.16 ID:AYtjnWbV
Mobile PowerBoxで動くPCって無いかな?
プレゼンで電池切れは最悪だからね
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/16(月) 18:20:57.80 ID:AYtjnWbV
>>426 変ですか? データだけ持ち出すなら変化も知れないが
CADなど使ってプレゼンするには普通だと思いますよ
Let'sは最強でしょう
>>415 > PCのモニタとキーボードはほぼ使わない。
オレも外部ディスプレイをつけてデュアルディスプレイで作業してるが、なんでPCのモニタを点けないのかな?
2画面で作業したほうが効率良いじゃん。
>>352>>354 返信ありがとうございます。
XPモードを使うとかなり容量を食うので256だと
ちょっと少ないかなと思って。
なんとか保障を切らずに済む方法ないかな・・・
>>428 場所とる
モバイルじゃなくなる
視線移動が嫌だ
ラップトップできない
高解像度で文字を大きくするとアイコンから文字がはみ出したりするじゃん
>>430 多くの資料からひとつにまとめる作業をさせると、2画面のありがたみが分かる。
>>424 容量肥大化が止まる要素もどこにもないと思うよ。
通信速度はますます高速化されるから、大きなデータも苦じゃ無くなる。
10年前と比べたら、コンテンツもどれだけ肥大化したことか。
モデムも標準装備から消え去ったしね。
>>436 ここ数年、実効帯域は全然向上してないんだが。
439 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 02:38:57.92 ID:G4FPWtQX
夏モデルの発表はいつ?
440 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 05:59:27.19 ID:TeBi6gKB
外出先で無線LANスポットが無いときネット接続できる?
PCとスマートフォンを無線LAN接続して、スマートフォンを
モバイルルータに出来るのかな?
何のためのWimax付きか、考えてからレスしろよ。ボケ
>>441 何のため?
わからないから教えて下さい
ソファーで使えるPCをわざわざデスクにこだわって使うから変なんだよねぇ〜
私も出先やソファーで使えるPC以外を購入する予定が無いので、机上でも
ノートPCを使っていますが、性能的にも間に合っているし幸せ。
机上でモニターディスプレイやキーボード外付けを併用するのは良いねぇ〜
>>440 要約すると3Gとかでテザリングって事?
>>427 俺もYouと同じ使い方だぜ
本体SXで外部ディスプレイは2560x1440だぜ
SXはポト無いからグラボの強いデスクトップからのリモート表示だぜ
この環境じゃデュアルディスプレイは無理だぜ イェーイ
448 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 11:11:43.90 ID:PeTnkxFM
>>427 SXは180度に開けて便利ですね S9は中途半端に開いたママで邪魔です
どうせモニター点灯しないから閉じたままで動くと良いのですが
多分、キーボードからも放熱してるんでしょうね
>>439 例年ゴールデンウィーク前後発表で5月末あたりから発売だからもうすぐ
Ivy遅れるとの情報もあったけどほぼ例年通り出荷されそうだから各社夏モデルも例年通りか
>>447 近接でリモートならSXを無理矢理使わなくても素直にデスクの本尊使えば良くね?
>>448 SX以前のキーボード防滴モデルはキーボードからの放熱は
していないだろう。通気孔を設けたら防滴にならない。
通気孔?
そういえば、うちの会社でノートPCなのにデスクでわざわざ液晶モニター繋いでる人に事情を聞いたら、老眼で…という人がほとんどでした。
ほんとはデスクトップPCでいいんだけど、なかなか買い替えてくれなくて、せめてディスプレイだけでも…だってさ。
454 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 14:37:06.53 ID:PeTnkxFM
Let'sの機能を生かすにはデイスプレイが大きいほど良いと思わない?
同時に広げての作業や広大な図面を一目で見れるのは便利だと思うけど
老眼対策なら眼鏡で十分
でもB10は大きすぎ
なんかモバイルノートをデスクトップPCとして使いたがる人がいるよーで
高性能で小型で安価な卓上PCを素直に使えば良くね?
データはもちろんサーバーな
457 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 15:53:10.25 ID:PeTnkxFM
PersonalComputer⇒PC
サーバーは共有保存庫
会社だけでしか仕事してない人は
デスクトップでどうぞ!
>>450 誰かも書いてたけど普段2か所で使って、出張で持ち出しがあると
全PCでメールだの作業環境だの同じにするのはめんどくさいのよ。
>>458 めんどうなことを簡単に済ますテクニック
PCの使用シーンが猛烈な勢いでデスクが駆逐されてノートがメインになっていくなら、
今までの使用シーンとは違う使われ方、というのが出てくるのは必定。
そもそもオフィス・在宅時はノートにモニターと外付けキーボードをつけてデスクライクに使う、
ってのはノートPCでは初期からあったことであって。
それがCPUやストレージの高性能化で、Let'sNoteのようなモバイルノートでもパワー不足に陥らなくなった、
というなら、デスク的な使われ方をするのは当然だろう
特にLet'sNoteはキーボードが最大の弱点なわけだから
外から帰ったのなら、IPS液晶につないでRealForceで作業すれば最高じゃない?
PC1台で全部出来るわけだから(もちろんバックアップは重要)
日本のサブノートみたいに、最初からメイン運用あきらめて機能をそぎ落として軽量化・駆動時間延長、
ってのは『昔はそれしか選択肢がなかった』から。
今のSXのように、単体でデスクトップPC並みの性能があるなら
外回りのみ、って使われ方自体が無駄ともいえる
だね。
1台ならやりっ放しの作業をそのまま再開し、また持ち出すことも
難なくできるけど、2台以上を併用していてはそういうことはできない。
保存して閉じて共有して開いて保存して共有して・・・の繰り返し。
ある程度は自動化できても、他のPCでは、Let's上の途中の作業を電源ONで
すぐ再開するのは無理でしょ。
これだけ性能があると、ゲームなどの高負荷処理でデスクトップの性能を
要求する人以外、併用はコスト的な無駄だけでなく、時間的にも手間的にも
無駄だらけだと思う。
キーボードやマウス、ディスプレイを接続するだけの方が自然だよ。
キーボードやマウス、ディスプレイを接続しない方が自然だよ。わざわざ、なんでそんなことするの?やっぱ老眼?
>>463 外出時以外は広い画面が使いたい 2560x1440以上の表示できるノートが有ったら教えてくれ
>>456 > なんかモバイルノートをデスクトップPCとして使いたがる人がいるよーで
> 高性能で小型で安価な卓上PCを素直に使えば良くね?
電源ひとつとってもノートのほうが有利。
24時間運用しようとするとデスクトップには無停電電源装置(UPS)を点けなきゃいけないが、つけたところで小容量のやつなら10分、大容量でも100分ほど。
しかも確か2年ごとくらいにバッテリーを取り換える必要がある。
ノートならパソコンが勝手に管理してくれるし、レッツならACアダプタつけっぱなしにしておいてもバッテリーの劣化は少ない。
>>456 持ち運ぶときと机座ってるときで環境・ファイルを同一化できる
最近はクラウドやNASがあるからある程度ファイルの共用は楽になったけど、
やはりローカルにあることの利便性にはかなわないところがある
って言うか今、デスクPCとモバイルノートを併用してる人で
ノートのほうがメインになってデスクの稼働率激減、とか普通でね?
家ノートが最近不安定、外用ノートも欲しいな。
と考えてて、SX と VAIOF3D なんて考えてたが、
このスレ読んでると、SX & 大画面もいいな、と思い出した。
ただ、普通の音楽・映像はともかく、エロ動画の扱いが困るなあ。
いや、だからノートをデスクで使うのはいいんだよ。わざわざディスプレイやキーボードをつなぐ老眼対策が情けないつーの。
レッツ液晶の品位の悪さに嫌気がさしての外部ディスプレイじゃね?
おお、なるほど。
471 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 21:22:53.76 ID:Jtf1KurX
ホリエモン 元ニート でググれ
腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レッツのキーボード配列、普通の並びにしてくれればなぁ〜
B10・J10在庫処分
>>472 普通の配列と言うが、どのメーカーもノートPCはオリジナリティ溢れる配列なんだがw
好きなキーボードを使えるデスクトップと違って、ノートPCは慣れだ。
記号と英数字のキーを同じピッチにしてほしい.
と,R1の頃から願っているがこの世に神様はいないようだ.
>>471 何だ○MIの囲いがこんなとこにもいたかあ、あいつもレッツだったか...
J9だつけ?
>>474 年寄りは慣れるということが苦手なのな。
自分の思い通りじゃないと嫌なの。
>>465 をみてみ。正当化のためにとんでもない理由づけしてるだろ。
どんだけ電源事情が悪いんだよ。。
レッツじゃなくて、大画面ノートでも買ってりゃいいんだよな
>>447 あれ、SXって2560でるの?
最近会社のモニタがどんどん2560になってるから
繋げたいんだけど
>>477 自分からは何も具体的な話をしないこのヘタレが次に何を書き込みするのか興味があるなあ ニヤニヤ w
481 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/18(水) 03:24:50.03 ID:8P5K17F8
483 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/18(水) 07:59:11.03 ID:0tSRx7Yd
>>478 これまでレッツを2台所有してきたんだ。
次も当然レッツだよ。
16時間の超寿命バッテリーに勝るものは他にない。
使い方は
インターネットを一日2〜3時間閲覧。
5年前のコンデジで写真を撮るのが趣味なので、その写真の整理。
文章を早く打つ練習とワードの使い方の練習。
外に持ち出して、俺はパソコンに詳しいんだぜってかっこうつけるために
喫茶店などで適当に形だけ何かやってるふりする。これが3〜4時間。
使い方からして選択肢はレッツしかないんだよ。
SXの文字が小さすぎて見えねないのは開発者の失敗以外の何ものでもない。
最後の1行で老化してるのがバレバレw
485 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/18(水) 08:04:21.15 ID:0tSRx7Yd
俺の見やすい、俺のための、長寿命バッテリー搭載耐圧100Kgのレッツを開発してくれーーーーーーっ!!!
SXは見えないんだよ。見えない画面じゃ何も作業ができない。
めったにやらないが、エクセルの作業が一番困難。
日本語も劣化してるぞw
487 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/18(水) 08:14:24.40 ID:0tSRx7Yd
SXが発売された時の
初期設定をXGA (1024x768)やWXGA (1280x800)にしておけばいいんだよ。
それ以上の解像度が必要な人だけ、分けのわからん難しい設定を駆使して
一番高い解像度にすればいいさ。
1024×768とか1280×800にするなんて情弱馬鹿のやることじゃん。
NG ID:0tSRx7Yd
490 :
447:2012/04/18(水) 10:45:37.55 ID:R3s3lT+/
>>479 SXはリモート接続される側で 接続する側は省スペースPC
CPUはSXのi7使ってグラフィックは省スペースPCのを使う事になります。
SXは接続が高速無線LANであれば電源つないで起動しておくだけです。
後は省スペースPCから接続に行けば省スペースPCで対応している広い画面で表示できます。
省スペースPCで音楽再生させてもDVD見てもSXの速度は変わらないし快適ですよ。
491 :
447:2012/04/18(水) 10:48:29.77 ID:R3s3lT+/
追伸
うちのPC Pen4にRadion4650載せて使ってます。
SXが賢いので超快適です。
2560×1440を直接SX につないだことはないのかな?
>>492 あるよ 黒縁出て1920x1200までしか表示されないけど。
>>492 DisplayPortがある機種じゃないとその解像度は出せない。
>>490 SX立ち上げなくても、素直にi7の省スペースPC使ってればいいんじゃん
意味分からんわぁ〜
>>495 i7はSXな人にそんなこと言ってもなぁ
ちゃんと読もう。
夏モデル(ivy)にはDisplayportついてくるだろうか…
ivyはくそだからhaswellを待ったほうがいい
文字はある程度大きいほうが楽だろ。
若い人にとってもそのほうが目の疲労が少ない。
一方、パソコンをガンガン使い倒す世代がどんどん高齢化してゆく。
もっと人間にやさしいデザインであったほうがいい。
>>498 トランスミッターなしで実装できるはずだからコストはかからないけど、
実装スペースと普及度の関係でまだしばらくはアナログとHDMIになるとは思う。
>>483 程度の使い道だったら、わざわざSXを買うほうがどうかしてるな
中古のSで充分じゃん
壊れにくいレッツだったら、5年は問題なく使えるだろ
つまり解像度に文句をつける奴の思考回路そのものが間違ってる
503 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 00:48:52.46 ID:KDebRkd5
>>500 「人間に優しい文字表示」とは「超高dpiディスプレイにAA処理して表示したベクタフォント」だ、
というのが現在圧倒的主流の開発側見解だ。
Panasonic単独の動きではなく業界全体がdpi競争へと動きつつある。
>>505 全くその通り
50代だけどはやいとこ新iPadくらい高解像度にしてもらいたい
高解像度のほうがずっと見やすいからね
文字が小さいから見にくいとかいってるのは老眼鏡かけるべき
設定も簡単なのにやりもしないのは呆れるばかり
>>505 ないない。アップルに踊らされてるだけ。
>>504 だから、i7でdGPU付き安価なPCをデスクに用意しとけばいいのよ
無理矢理SXにいろいろ繋いでリモートなんて無駄で変態なんだよ
でSXのキーボードとディスプレイは使わないとか…
特殊形態を勝手に一般化して俺の書いたこと良く読めと言われても、あんた何者だよwって思うわぁ
>>505 windowsを使ってる限りDPIを変更したら弊害が出まくるだろ
>>509 1年程度で解決するとは到底思えないけど、
将来に渡ってそうとは言えないだろう。
>>508 今あるものを活用すれば電気代は掛かるものの、ハードウェアの
投資は「安価」ではなく「ゼロ」だよ。
もう性能のいいデスクトップ併用という方が過去の使い方だね。
他人との共有以外でデータの同期とか無駄な手間掛けるなんて馬鹿らしい。
2560×1440を使うためにデスクトップを併用するのが一般的だなんて
誰も言ってないけど、使い方として一理あるのは確か。
今のコンセプトのレッツノートを使っていて、わざわざデスクトップを
買えという方が違和感を覚えるね。
511 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 09:55:35.92 ID:FeTEDX6v
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1334796557448.jpg CF-R3 1.2GHZCPUマザー↑ですが上の画像で液晶インバーターへの
電源ラインのヒューズってどれか解る賢人は居ますか?
液晶ケーブルのコードががヒンジの金属に触れて燃えますた(´・ω・`)
液晶やインバーターは無事なのは他のR4で確認済みです
ケーブルは変えたですが、バックライトが付きません、かすかに画面は
来てますので、液晶自体は生きてます。インバーター電源ラインが切れてる
感じでs
マザー上の2Aくらいのヒューズがぁゃιぃとオモウですがどうでそう?
場所がわかればとりあえず短絡してみようと思いまつ
エロい人よろすくです
>>508 お前ら元々の話から嫁
行先 数か所にデスクトップ置くのか?
電車に持ち込むのか?
あふぉか。
>>511 シルク印刷にF2と書いてある、多分それ。
テスタで切れているか確認する良し。切れてなかったらオワタw
ノートを持ち歩かないで使うやつは
>>508の発想だわな。
なら、17インチノートでもなんでも使えるから外部ディスプレイとかイランとなる。
持ち歩いて使うのが前提で家庭環境や職場では大画面で使いたいという様な
ユーザーと話がかみ合うわけがない。
>>508の発想なら世の中にドッキングすてーしょんやらポートりぷりけーたなどという商品が存在しない。
現実には殆どのメーカーで用意しているからそういった需要はあるんだろ。
SXにポトが無いから古いPC使ってリモートしてるだけだろ。
515 :
511:2012/04/19(木) 10:59:15.99 ID:FeTEDX6v
>>513 レスd(`・ω・´)
液晶表示用フレキの右隣でつね、導通ありで異常なかったです
切れてないのでオタワ?(ノ∀`)アチャー
516 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 13:06:51.35 ID:EXVdrKuW
OHPプレゼンにはLet's最強です
長時間と無線LAN目の前で議事送信
持ち出すからPC デスクトップはバックアップの部隊が使えば良い
現場から写真も修正図面も送受信が快適ならね
S9のワイヤレス壊れたママだからUSBWi-Fiを使用している
>>468 かつて15インチCRTで視力を落とした俺から言わせれば、若さ故の強がりです。
死ぬ予定が近々にあるなら別ですが、時間の問題。
>>510 性能の(そこそこ)良いノートをメインに据え、性能を抑え初期投資を減らしたデスクトップに
放置作業を任せるのが良いです
いっそSX/NXの技術を流用してコンパクトなデスクトップ作ってくれないかな?
喩えるならASUS Eeebox PC、EPSON Endevor NB50Eのような筐体で
中身はず〜っと高性能にさせた感じ。
それか今度出るらしいLenovo ThinkCentre M92p/M92 Tinyみたいな。
研究者の俺としては、SXは外で雑用&学会発表機の枠を出ることは無いなぁ。
UltraBookでも事足りるので、オーバースペック気味ではあるからコスパは悪いな。
ま、どうせ国民の税金で買うのでコスパとか気にしてないがw
自称研究者さん オッスオッス
「ぼくの考えた理想的な使い方」
家ではi7でdGPU付き安価なPCをデスクに用意して使います。
データはサーバーに置きます。
レッツノートの電源は入れません。
外には出かけません。
だからデスクトップがいいんです!
・・・ということなんだろうか。
複数のPCを使ってるんだ、すごいな。
家ではデスク、外ではモバイルノート、って使い分けてたのは単に
『昔はモバイルノートの性能が低すぎてメインに使えなかった』
からに過ぎない。
そこを忘れてしまったか、
或いはデスクとモバイルの2台持ちは当然の時代にLet'sに入った層(20半ば〜30代前)、
ってところか
ずいぶん前から通常電圧CPUをモバイルに載せてたThinkPadだと、
昔からメインで使い続けてる人がかなり多かったわけだが
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 19:52:58.36 ID:74NUJ++q
日本の象徴だったソニーがダメになっていき、こんどは追うようにパナソニックもダメになってきている。
これから、日本はどうなってしまうんだろうか?
もっとも、この二社の状況が良くても、俺を雇って働かせてくれるわけではないんだろうけど。
企業の状況が良く、黒字経営が維持できていれば、日本国に大きな法人税が入っていくのは救いだ。
それによって日本国民は潤っていくはず。
528 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 19:53:41.99 ID:74NUJ++q
復活せよ、日の丸企業よ。
526はいつもの聯想工作員
W8って地雷だよね。
大学の生協で買ったけど、CPUが非力すぎる。しかも画面が黄色い。もう3年使ってるけど煮え切らない思いだw
耐久性あってもHD動画をまともに再生できないのはなあ。
ちなみに、ファン故障修理してるので、貸し出しのダイナブックR730で書き込み中w
>>530 W7だがファン以外は別に問題ない。
このモニタでHD動画って意味なくない?
コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→テキストやその他の項目の大きさの変更
文字が小さいっていう人はいい加減設定すべき
>>531 HDだとモニタの解像度合わなくても綺麗。あと、外部モニタつないだときにHDモニタにつなげられるし。
>>511 ケーブルが燃えるレベルだとM/Bもどこか焦げていないか?
M/Bの両面を良く目視で確認した後に
片っ端から導通が正常かどうかチェックかな
怪しいポイント
・ヒューズ(F〜とか書いてあるかも)
・コネクタ、ケーブル
・デジトラ(Q〜、IC〜あたりかな?)
デジトラの生死は簡単には判別できないけど・・・
文字が大きければいいって問題じゃないでしょ。
文字を大きくしたら、画面1枚の情報量が減ってしまう。
だからあまり小さくつめこみすぎる画面じゃ人にやさしくない。
じゃあどうしたいの?
>>524 いや、外にはレッツ持って出かけるんだよ。
ウルトラブックで十分ってどういう使い方してるんだ
出先でネットサーフィンだけでもあんなスペックは使いものにならん
タブ2 0個ぐらいを瞬時に開けるぐらいのスペックは必要
じゃレッツノートでもだめじゃん
>>538 ウチの2700K(4.6GHzにOC)+C400 256GBでも、タブ20個を瞬時に開くのはムリだな。
sx1のhddかs10のsddのどちらを買うか迷っています
処理速度優先で考えてるのですが、やはり前者の方が断然ですか?それとも他が改良された分で後者も差がないのでしょうか?
宜しくお願い致します
>>541 カタログスペックを詳細に見比べればわかりそうなもんだがな。
S10E→SX1GでチップセットやCPUは変更されていないぞ。そうなればHDDよりSSDだろ。
S10E→SX1WならチップセットもCPUもSX1Wの方が劣る。
>>541 処理速度ならHDD、SDD違わなければどちらも同じ。
S10(SDD)が新品ならそちらを買えばいい(中古は程度が分からないと何とも)。
SSDでそ?
ありがとうございます
用途は動画閲覧・ワードエクセルが主で、この程度の用途ならばhddでも体感で問題ない程度でしょうか?
あとは厚さでsx1が、ファンの音の静かさでs10が優勢といったカンジです。
sx1のファン音は相当煩いとも聞いたので…
s10(sdd)とsx1(hdd )が同値段なので悩みまくってます涙
容量だけ見ればHDDの方が良さそうに思うが
性能(体感速度含めて)はSSDの方が圧倒的に良い。
HDDはイライラするぐらい遅いから、後でSSDに換装する選択肢も含めて
本体の大きさやデザインで選ぶ方が良いぞ。
特に電源を入れてからの起動時間、アプリを動かす時の速度とかHDDが涙目に
なるぐらいSSDの方が軽く動く。これとても大切な事
速度だけじゃなく、衝撃にも強いから、容量の少なさを我慢できればSSDでいいと思う。
容量が要ればポータブルHDD買ってもいいし。
>>546 天下のレッツノートでもそう思いますか!?
やはりs10にしようと思いました
549 :
511:2012/04/20(金) 10:56:56.97 ID:pfunoJ/U
>>534 レス⊂(・ω| アリガト
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1334886897245.jpg 左ヒンジの金属部分で、長年の開閉でインバータケーブルの外皮の絶縁テープがこすれて破れて
リードがむき出しになったところでこれがまたこすれてショートしますた。
正直リコールレベル(^ω^;)、開閉の多い人は一回チェックした方が良いかも。
左ヒンジのカバー外すだけで確認できるので。
もう一台あるR4には、関節テーピングで使う布テープを一巻き貼ってやりますた。
使ってたらスッと左ヒンジから煙が一本上がって、画面が落ちますた(´・ω・`)
表側の目視では基板上、焼け跡とかはないでつ。
裏側までは見てないですが。
各チップテスタあててるけれど確信なし。
液晶インバータへのライン電圧は、CF-R4で測ると5V。
障害R3だと1.4VなのでどこかのレギュレータやらICやらがヤラレテル気がします。
オクでジャンクマザー探そうかな(´・ω・`)
R3って何年前だ?
そこまでするのは趣味か?
5年前だけどなにか?
いい趣味だろ、( ´ー`) フフ
趣味で楽しいならいいんだ
あまりにも労力に見合わないから不思議なだけ
へぇー
随分昔だと思ってたけどまだ5年前なのか
そういえば俺もR4を寝モバに使ってるな
しょっちゅう寝落ちしてるからバッテリーがヤバ
>>553 ベッドにするから落とすんだよ
畳に布団、これない落ちることはない。
寝落ちってそういう意味じゃないと思うが。
夢だったって落ちのほうか すまん orz
まぁ確かにベッドではあるんだけどw
>>554 寝ながらPC使う(寝モバ)と電源コードが邪魔だからバッテリ駆動で使っています
で、PC開いたままいつの間にか寝てる(=寝落ち)わけです
朝起きたらバッテリー使い切ってハイバネ状態のPCが横に転がっています
そんなことの繰り返しでバッテリーが毎日フル稼働してるんです
って言いたかったんだす
気に入った物を大切に使う
いいことだよ
R3は最終Fでも2005年の4月に生産終了してるぞ。
もう7年前のモデルになる。
気持ちはわかる。折れはJ10買ったが1週間で売り払って再びR5使ってるぜ。
もうすぐ6年になるな。
自分はR6
俺もR5。自分でSSDにしたいけど、業者のページに「ピン折だけでは不完全」
とか書かれてて不安になってる。 でも業者に出すと高いし・・・悩む。
562 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/20(金) 14:47:30.48 ID:SYVRj6NA
Let'sは寝ててもバッテリー動く
>>561 > ピン折だけでは不完全
そーすplz
>>564 リンク先見てみた
それって〜R4Hまでの3.3V電圧のHDD対策の話じゃないのかな
R4J以降は通常電圧だったと思う
俺いちお、R4J、T5A、R9KはSSD交換したことあるよ
R5なら普通に5VのHDDのはずだから差し替えるだけでおkだと思う
SSDいいよ〜ぜひぜひやってみ(自己責任だけど)
>>565 うを、マジですか?! それ聞いて安心しました。
他のPC(vaio、dell)はSSD化してるんで、レッツもチャレンジしてみます、ありがとう!
567 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/20(金) 17:50:41.58 ID:SYVRj6NA
SSD化で軽量になるのですか?長時間は変わらない?
R5はピン折りいらないよ
超簡単な特殊HDD(3.3V仕様)搭載機の見分け方。
40GB以下のHDDを積んでるモデル→ほとんど3.3V仕様で積み替えにはピン折り必要
60GB以上のモデル→一般的なHDDなら何でも交換できる。
何々3シリーズは間違いなく3.3V特殊仕様。
何々4シリーズは、途中から仕様変更→これ以降の機種はHDDでもSSDでもなんでもありだw
パナさん10インチクラスのコンバーチブルタイプ出してくださいお願いしますお願いします
PenM世代とCoreSolo世代比較して前者が勝ってる、
それこそ後生大事に持ち続けられるだけのアドバンテージって何かある?
※CoreDuo+ファンレスの後期"*5"は熱が厳しくてちょっと…
PCは温度管理が行き届いた場所で使うもの
道北とかいいぞ
朱鞠内湖畔で暮らすのが夢なんだ
イトウを釣ってレッツでブログにアップするんだ
今はレッツノートの買いどきではない。windows8こそレッツノートの能力を最大限発揮させる。今は待て。
>>549 両面基板だぞ。M/Bの裏面も確認しろw
無負荷で0Vじゃないのなら
フューズ、ケーブル、コネクタ
あたりは大丈夫そうね
(高抵抗になっている可能性はまだあるけど)
デジトラあたりが臭いかも
バックライトの制御系はある程度電流が
流れるからそれ用の部品で制御しているはず
普通に考えたら多分デジトラじゃないかなぁ・・・
俺の寝モバはM32
英語版2000だからストレスあまりないし、トラックボールだから楽だわ
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 03:28:18.19 ID:BkLDStlY
>>573 あそこに住みたいのかww
取り憑かれんぞ
580 :
511、549:2012/04/21(土) 09:59:04.69 ID:37iYrCoG
>>575 付き合っていただいてスミマセン
了解です、基板外してチェックしてみますm(__)m
そういや、誰もパナのスマホは使ってないのか?
>>579 なにやってんだ石井wwwww
タブレットでもなくスマホでもなくノートだ、というのにも笑わせられるぜ
>>581 国産スマホは当分無理でしょ。
グローバル展開してる旧ソニエリ以外は、正直買う気がしない。
Let's NOTEに繋げてテザリングもできるからEMOBILE GS02(ファーウェイ)を使ってるけど、
シングルコアでこれ以上の端末を作れる国内メーカーがどんだけあるんだろうかと思う。
パナはガラケー部隊じゃなくPC部隊にスマホ作らせりゃいいのに。
J10X/YとB11の情報きた
需要ある?
あるに決まってるジャマイカ
もったいぶらずに、はよ!はよ!
ググッても出てこないし、釣りじゃね?
587 :
511、549:2012/04/21(土) 18:45:38.94 ID:37iYrCoG
>>575 裏面、F1表記のヒューズ切れてましたヽ(゚∀゚)ノ
で、新しいヒューズに付け直したら、2秒くらい暗〜くバックライトがついて、消えます(´・ω・`)
やはりトランジスタでしょうね、電源入れ直すたびにそうなので。
とりあえず、他のモニタには出力出来てるのでまたノンビリMB探すかなにか考えまつ、
ありがとうございますたm(_ _)m
結局釣りだったんかな
B11はともかくJ10X/Yなんて悪夢は釣りで良かった
sx1買うかs1買うか迷ってるんだけど
お前ら的には問答無用でsx1なのか?
酷評レビューが多いのが気になるんだ
>>589 求めているものが何かによるだろ。
そこを書かないなら自分で決めれば良い。
sを選ぶ理由は何
>>586 毎年の流れだと、販売店か何か向けの内覧情報が漏れてくる
新筐体+新チップセットになったら買う。
母さん、あのウルトラレッツ、どうなったんでしょうね?
夢・・・それは、夢。ゆーーーーめーーーーー
ワイドな時点で問題外だな
自分は音楽ソフトとか使うのでワイドで高解像が便利
音楽に限らずシーケンサー系は横長いほうがつかい勝手が良い
そのうえで縦900あるのも良い
これからの機種も、フットプリントだけはA4コピー用紙からはみ出て欲しくない
HD動画見ながらOfficeソフトをやるくらいの用途なのです
sx1のSSDかHDDで迷ってるのですが、普段作業中に体感できる速度の差はありますか?
詳しい方よろしくお願いします
そうなんですか
Officeソフトを4つ立ち上げるのにSSDだと2秒、HDDだと3秒と聞きましたが、大体その程度と考えていいですか?
>>601 考えるのは自由なので
私から止めることは出来ません
以上
603 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/22(日) 11:41:13.49 ID:P1+S2/2Z
16:9が嫌なので今更だがS10を買おうと量販店に行った
しかしSXを見たら印象が変わったよ
SXカッコいいな
>>602 失礼しました
私の認識は正しいでしょうか?
>>604 正しい正しい
もう全然問題ナッシング
バッチグーですわ
>立ち上げるのにSSDだと2秒、HDDだと3秒と聞きました
その一秒の差があたかも永遠であるかのように感じる時もある
また古諺に曰く、一秒を笑うものは一秒に泣く
一秒が生死の分かれ道になることも多々ある
どーでもいいわ
くだらない
まぁ、あれだ。PCの能力より
>>599の能力の方が遅いと思われるので
HDDでもSSDでも同じと思う。
オヒスの立ち上げ時間より、Windowsの立ち上げ時間やら大きいデータの読み書き時間のほうが分かりやすいぜ。
そういうのがどーでもいいならHDDでオッケーでしょうw
1秒程度の差のことを言ったまで>どーでもいい
> Windowsの立ち上げ時間やら大きいデータの読み書き時間のほうが分かりやすい
禿同だね
PC立ち上げっぱなしの人ならメモリ最大限積んどけば
SSDの恩恵を大きく感じるほどは無いと思うな
スリープとかハイバネ多用するならSSDウマーだと思う
そういうの含めて興味あるなら一度は使ってみてほしい >SSD
14型程度なら使いやすいし、持ち運びも大変じゃないからおすすめだけどな。12インチは苦行。
>>611 ハイブリッドスリープを無効にしていればスリープ時にHDD/SSDアクセスは
ほとんど発生しないよ。俺はバッテリーも含めてハイブリッドスリープは
殺してスリープ運用している。
そういう使い方をしていても、たまに発生するWindows Updateの再起動とか
では恩恵を感じることになる。すぐに再起動が終わるからね。
パフォーマンス重視の人ならSSDの恩恵を十分に感じるだろうけど、それを
人に聞かなきゃわからない人ならHDDの方が大容量でいいんじゃね?としか
言えないわな。
なんか刺々しいなw
てか
>>611はちょっと間違ってたかも
×スリープとかハイバネ多用するなら
○再起動やハイバネ多用するなら
こんな感じかな
確かに、XPのS3はHDD/SSDは関係なかったねゴメン
win7のハイブリはまだ「なにそれ美味しいの?」状態で
よく分かんないけど、
> 人に聞かなきゃわからない人
俺も最初はこの手の人だったから(てか今でもそうだけどw)
興味ある人にはぜひ使って欲しいなーと思ってさ
またーりいこうず!
SXにはそそられるが、やはり俺の使い方(週7モバイル)ではJがいいな
ネットブックと同じ大きさ(ちと厚いが)というのが貴重
メインが壊れてくれたらSXにしたいけど、そうなると15.6ぐらいがよいかとも
今のメインは13.3なんだけどね
チラ裏スマソ
>>612 >14型程度なら使いやすいし、持ち運びも大変じゃないからおすすめだけどな。12インチは苦行。
そんなら10インチクラスは拷問すかwww
21インチを12インチと書き間違えますたww
解像度解像度うるせえのがいるなあ
フロッピーをディスケットって言ってた世代なのかな〜
フラッピーと言えばdbソフト
ケロッピ〜
今日SXが届いた
初のLet'snoteやっと手に入れた
ずっと欲しかったけど値段の関係で泣く泣くスルーしてたのでうれしい
今日ぐらいに夏モデル発表あるかな。
dbかあ。ウチの義弟が勤めてたわ。
ビジネスで使いづらくなったから、もう売れないだろうな。
パナはTVに続いてPCでも完敗。
628 :
タフブックCF19使い(@10・4inch):2012/04/23(月) 23:42:50.79 ID:M/3/kqlw
>>612 (T∀T)
10・4inch o......rz
sxの液晶サイズの保護シートってありますか?
あったら教えていただきたいのですが
夏モデルの発表マダー?
SXとJの実機を並べて展示してある店でメモ帳を開いて文字を入力してみた。
J使いの俺にはSXの文字が随分大きく見えた。
この文字が小さくて使い難いというなら、まず眼科に行け!
そして老眼鏡を作ってもらいなさい
レッツs9使いですがメモリ8GBのモジュールつけても認識されず元の2GBになってしまうのかそれとも8GBまでの認識なのかどちらなのでしょうか?
S9のどれ?
型番plz
>>636 最後の上から目線の1行は余計。
ようやく落ち着いてきたのに、また不毛なループでスレを荒らすような挑発はやめい。
641 :
511、549:2012/04/25(水) 14:05:41.64 ID:AdPGaF9V
>>575 直ったー ヽ(゚∀゚)ノ
0Ωだと思ってたのが実は2Ωだった(ノ∀`)アチャー
ヒューズを交換したらちゃんと点灯しますた
本当にありがとうございましたm(_ _)m
>>638 仕様です。S9シリーズのメモリ仕様は4GB+4GBしか認識しない。
これ、マル秘資料に書いてあったから確実w
S10は覚えていない。
SX1は8GB+8GBの仕様でござる
j10の起動時間って使ってるうちに遅くならないの?
使いこんでるユーザーさん教えてください。
>>638 だから、2GB+8GBは認識しないと思われる。
2GB+4GBは6GBで認識する。
認識できるメモリは1スロット4GBまでー
使い込んでるうちに遅くなるのは、レジストリがゴミだらけになるからだよ
新しいユーザーアカウントを作って、そっちでログインするようにするかクリーンインストールすれば、レジストリがまっさらになって、ふたたび早くなるよ
>>645 ありがとうございます
頑張ってバラして4+4の8Gにするか6Gで諦めるかですね
s9kも8G駄目だよ
S10とZと迷ったけどZをポチったw多分正解
>>625 我、P1.EXE + DFJ の信者なり…。
いまでも、キーカスタマイズの元は、DFJ 風だったりする。
エディタだかワープロ(と日本語変換エンジン)の名前だよな?
そういや最近全くコンピューター雑誌を読まないな、何年購読していないかすら忘れた
1991年くらいの話で、一太郎 Ver4 か P1.EXE だったんだよね。
エンジンの軽さの割りに、変換効率はピカイチだったんだけどね。
僕のノートは98ノートなんて、大江千里がやってた頃のちょいあとかな。
技術系文書にめっぽう強い、P1.EXE だったので。ARUGA Ver 3.0 まであったな。
会社でもけっこう使ってる人多くて、過去の資産移行が進まなくて、Windows95 や 98 の上で走らせてたよ。
Windows版がなかなか出ず、、出たと思ったら、まるで別物のレイアウトソフトになってしまった感じで。
MS-Office の Publisher がそのものかも・・・。コード売っちゃったのかなぁ・・・。
分かってくれる人がいて嬉しいよ。
ちなみに今年40のおやじです。
今年39ですわ。
俺は年収650万くらい
俺は50で年収は900万くらい
俺は45で1200万くらい
訂正
俺は40で年収1400万だった
659 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 13:10:23.62 ID:58ZM4l/K
訂正
俺は35で月収140万くらいだった
ふーん、僕ちゃんすごいんだねー、よかったねー
わらた。
662 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 15:54:01.36 ID:Uhuqy/5B
新製品のレッツは、いつ発売なの?
5月下旬でしょ
664 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 17:23:22.52 ID:P/Cju2wW
新製品に期待してはいけない。
解像度は、現在のSX以上になる可能性がある。
12.1型で、現在のSXは、 1600×900 ドットだが
12.1型で、2560 x 1600 ドット以上の高精細ノートPCになる可能性がある。
これは
シャープの、酸化物半導体(IGZO)を採用した高性能な液晶パネルを搭載する可能性があるためだ。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120413-b.html もうこうなると、通常表示される文字サイズでは、ほとんど見えない。
1024×768ドットだった12.1型TFTカラー液晶の4倍の解像度。
1024×768ドットで10のサイズで表示されていた文字は、その大きさが4分の1になってしまう。
ここまで小さくされて、はたして見えるのであろうか? 大きな疑問である。
665 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 17:26:52.67 ID:P/Cju2wW
しかも酸化物の半導体を積むということは、
ノートPCが酸化していき、経年劣化が従来より早まる可能性がある。
液晶を通して、内部の金属パーツが錆びていく。
>>664 出荷時のデフォルトで字を大きくしておけばいいじゃん
Zみたいに
ってか、夏モデルで液晶が大幅変更される可能性はないし。
>>664 2560 x 1600 って事は、画面設定を 1280 x 800 にした時に、くっきり表示できるってことじゃねーか
オマエ、バカだろ?
解像度上がるんかなぁ?
林檎板は見やすいのは認めるが、Windowsでどこまで使えるかだな
手元にある12.1インチの1400×1050モニタは発売された時は斬新だったが、後継は出てないな。
確か糞ニーのPシリーズも後継無し
ある程度ってのがいいんだよ。
ただのレス乞食だろw
>>665 まさかおまえ、「BDは有機化合物使ってるから腐る」とか思ってる口じゃねえだろうな?
夏モデルでは待望の新CPU「Ivy Bridge」を搭載するものと考えてよい?
>>673 これから出る新機種がSandy Bridgeとかあり得んだろw
だから高解像度化は画面に表示される情報を増やすためのものではなくて一つ一つの要素を綺麗に表示するためものだって
それが理解できない老害大杉
解像度戦争はそろそろやめようぜ
SXでだいぶ綺麗になっただろう、あれ以上高解像度化したら操作性に困る
tes
>>675 言いたいことは分かるけどOSが対応してなきゃ無理でしょ
OSといえば今のWindows8リリース予想からすると店頭販売分は夏がWindows7プリインストール最後のモデルになるのかな。
>>674 去年J10でそのあり得ん事をやってのけたわけだが
SX/NXやBはivyが載るだろうが、Jやウルトラブックはどうなんだろうな
>>676 >>678 せめてiPadくらいにして欲しい
ピクセルのジャギーが目で見えるようじゃ高解像度とはいえない
どっちにしろ世の流れは高解像度化へ向かってるからWindowsも対応せざるを得ないよ
画面がどんどん高解像度化してくのにOSが対応しないなんてありえん
>>681 またそれかよ。容量が倍以上になってマスタリングの手間はさらに増える
ってのに、こんな貧弱なネット環境でうまくいくわけねえだろ。
アップルにのせられてるだけ。
684 :
561:2012/04/27(金) 15:46:08.03 ID:sVeZFovy
>>565-569 R5のSSD化やってみました。 言われた通り乗せ代えただけで普通に使えましたw
いや〜ゼロスピンドルノート最高ですね☆ 教えてくれた人たちありがとう!
>>683 またそれかよ。
Jpegとかなら解像度が高くなるほど肥大化するが、
Flashとかの線画や文字なら解像度が高くても容量は同じだぜ。
拡大縮小も簡単にできるんだから、工夫次第でいくらでもやりようはあるだろ。
>>684 おめおめ
SSD快適だよね〜最近は安いの増えてきたし
自分でPCバラせるならコスパ(快適度)最高だよね
>>685 フラッシュで全部済むならな。
フラッシュが今後も使われるならな。
688 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/28(土) 06:35:10.56 ID:yuoSsZqa
早く、新しいの発表
689 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/28(土) 09:49:35.80 ID:lWUE/N85
CF-S10を使っているのですが、液晶が割れてしまいました。
@保証対象ですか?(サポートがやっていないので教えてください)
A最新機種の液晶の方が質がいいようですが交換できますか?(修理屋依頼で)
B安く修理ができるおすすめのショップはありますか?
場違いかもしれませんが教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
あらま…(−人−)ナムナム
@メーカー保証は当然無理(液晶割れは知り合いが家財保険か何か使ってたなー)
Aお店に聞いてみ
B地元のショップさん探してみたら?
液晶交換はパナに頼むと高いよ
以前、オクに出てた修理業者に頼んだことがあるけど
液晶が縁から微妙に浮いてたりしてイマイチだった
腕はピンキリなので実際に持ち込みさせて貰えるところの方が後々安心だと思う
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/28(土) 10:19:38.87 ID:MGfS1T1U
>>690 レスありがとうございます。
やっぱり保証はダメですよね。
田舎なもんでショップはないんです。
郵送で対応できるお店があればなんですが、、、
>>691 郵送おkならそれこそネットで探してみたら?
>>690にも書いたけど、素人に毛が生えたレベルから
ホントに上手な人までピンキリだから気を付けてね
宅配でやり取りすると、作業に不満があっても後から
(現物を受け取って修理代金を払い終えてから)だと
文句言い難いのがネックだよね
そういう意味ではパナに直接送れば完璧に仕上がるんだけど
値段が高すぎてちょっとヒクよねw
頑張って〜
>>691 値段は確かに高いけど、修理する気があるならパナのサポートを通じての方が絶対いいよ。
レッツの液晶ってそんな簡単に割れるの?
蓋を閉じてる分にはまず割れない。
蓋とキーボードの間に何か物体が挟まったまま閉めようとすると液晶は簡単に割れる。
液晶破損原因の90%近くはコレだろうねw
>>689 >@ いいえ
>A 無理
>B 最安値は自力交換 パネル代だけ
どう考えてもメーカー修理一択だろ?
レッツ買う人間が正規の修理代を高いって
ケチるとか人の道に外れた外道の所業だろ?
>>689 液晶代金35000円+工賃送料で12000円がメーカー修理相場。
ネットで液晶だけ買っても35000円ぐらいするから、素直にパナで修理しとけw
USB電源対応の10インチのHDMIディスプレイ持ち歩けば?
13kぐらいだったと思う
700 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/28(土) 15:58:56.14 ID:vl6tX9n5
>684
自分もR5を使用中。SSD化に挑戦してみたい。
差し支えなければ、SSDの機種名を教えて下さい。
CSSD-PNM64WJ2 ってちょっと古い奴です。
64Gでもなんとかなるけど、欲を言えば128Gや256Gが欲しいなw
ところで、R5がIDEで認識出来る限界って何GBなんだろう?
以前にCF−R8の液晶画面が割れてパナに修理の見積もりを出してもらったら8万円弱したぞ。
保証期間が切れてたからか?
アホらしくなったのでオークションでリサイクルPCの安いCF−J10を落札した。メモリ増設済みで8万円。
ちなみに修理を依頼しない場合は、見積もり手数料で数千円取られる。
>>701 俺もR4にそのSSD入れてる
128入れたかったけど懐具合が悪くて64にしたなー
XPだから大丈夫大丈夫って自分に言い聞かせてたw
てか認識できる上限ってどれくらいなんだろうね
IDE自体、そんなに大きな容量のは無かったような気がするけど
ですよね〜。 同時期に発売されてたvaioのz1x/pってのは128Gの壁があった。
256Gも認識はするけど、128Gを超えて書き込むと既存のデータを
上書きしてっちゃうって話だ。 ((((;゚Д゚)))ガクブル
>>702 バックライトが蛍光管の液晶は値段が高い。
W4、W5の液晶で5万、W7、W8の液晶で55000円ぐらい
R8も蛍光管なので値段が高いグループに入る。
S8以降のLEDバックライト液晶は3万5000円、SX1の液晶は25000円まで下がった。
>>703 取引先に某企業があるので、パーツリストと部品代が参照できる環境にあるから判る。
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/28(土) 18:40:47.67 ID:vl6tX9n5
>701
ありがとうございます。
挑戦してみます。
>>698 >>706 工賃1万2千円ってかなり安い良心的な方だと思うんだが
そこらへん出し惜しみするたわけた連中になんか言ってやってよ。
711 :
706:2012/04/28(土) 19:11:41.22 ID:r1FiHOZP
あ、25000円はF通の某ノートPCの液晶パネルだったw
SX1もS10と同じく35000円だな。
パナの液晶は修理が面倒で、良く同僚にさりげなく譲ってきたんだが
最近のLEDバックライトに変わってから、超簡単になったので
ぼちぼちパナも修理に入ってる。古いのはめんどくせーのでパナ専属メカマンにお願いw
712 :
706:2012/04/28(土) 19:23:08.04 ID:r1FiHOZP
>>710 そうだっけ?細かいところまで覚えてないから間違えてスマン。
ただ、R8の液晶はLEDバックライトへの過渡期の製品なんで
液晶の厚みとか従来の蛍光管と同じで、蛍光管をLEDに替えてみました!みたいな
部品だったと思う。あと国産メーカー品で値段が高い。
月曜日もお仕事なので、覚えてたら値段みてくるお!
ちょいまえの液晶が7万とか8万していた頃に比べたら、どのメーカーも
修理代が安くなってるんだけどね。
Western Digital Scorpio Blue WD3200BEVE を入れた強者はいないのだろうか
>>712 R6からLEDバックライト。その他の4:3シリーズは最後まで陰極管
Let'sのプライバシーフィルターって高いんだね(´・ω・`)
買った時から付いてなかったか?
>>713 W5に入れてるよ。駆動音がうるさいけど、まあ納得できるレベル。
IDEのPCには、これしかないから早めに手に入れておくか、
SSDいくか決めないとね。
ちなみに改造業者(秋葉原)で換装お願いしたら、キーボード思いっきり曲げられました。
だから、いまだにF12のところが浮いたまま…
>713
詳しい型番は忘れたけど,
WDC WD32000BEVEなんちゃらとデバイスマネージャに表示されるやつなら
CF-R2Cに入れてる.容量ざっと300GB.2010年10月頃詰め替えて現在に至る.
たしかに五月蝿いね,これ.
120GBの壁はCF-R1Nで経験したな.XPsp3が起動してしまえばこの縛りからは解放される.
W5ならSSDでしょ
それでもかったるいけど完全無音でなんとか使えてる
キーボは歪みまくりだけどw
>719 さん、他の皆様
W5使いです。去年IDEのHDDを60GB→160GBに交換したのですが、SSD化するならどこのメーカー、型番がお勧めですか?
旅行や出張等に必要最小限のソフト、データを入れて、メールチェックとかデジカメで撮った写真の保存、確認などの持ち運び専用マシンになると思うので、64GB〜160GB程度あれば恐らく十分だと思いますが。
IDEならCSSD-PNM*WJ2の一択でしょう
全く以ってその通り。
723 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 02:06:31.67 ID:tUtoUzYO
64GBなら秋葉でも通販でも1万前後で買えるから素直に買っとけ
128GBなら1万7千円ちょいだったかな
>>702 見積り、電話で出してくれるが。
あれって、S型番の企業モデルだけ?
しっかり勤務先のFAXに送信してくれたよ。
CF-Y4 だからかなり古い機種だが。
CF-Y5 でも同じく出してくれたな。
古い機種を使ってくれてるんですね、すごく嬉しいですありがとうなんていわれたよ。
見積り無料だったな。
725 :
720:2012/04/29(日) 09:22:16.15 ID:xo2WIMd8
>721、722、723さん
>IDEならCSSD-PNM*WJ2の一択でしょう
コメントありがとうございます。
W5辺りの機種なら性能とのバランスで1万円前後の投資が妥当ですね。参考になりました。
>>717,718
320Gは問題なく認識できるんですね。 情報ありがとう。
これで心おきなくCSSD-PNM256WJ2に突撃・・・いや36kは高杉w
727 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 11:59:25.83 ID:Y0YYgWeM
T8使ってるんだが、買ってからどんだけたったら、
はーどデエイスク交換したほうがいいの?
変えたくなった時が買い時です
>>727 バックアップを取ってるならエラーが出てからでいいんじゃね?
730 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 14:03:57.93 ID:smk6U8vf
SX使ってる者からすれば、レッツの旧機種使っている連中には勝ったと思える。
俺は最新機種だぜ。すごいだろうって鼻高々になる。
731 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 14:06:20.91 ID:smk6U8vf
もう少し正直に言うと、
俺は最新機種だぜ。
羨ましいか?俺に負けたと思っているだろう。悔しいか?少しは俺のことを尊敬の目で見てみたらどうだ?って思う。
俺って、もしかして変人かな?
釣るならもう少し賢そうなこと書けよ。
>>731 >俺は最新機種だぜ。
お前が最新機種なのかよw
734 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 14:31:42.91 ID:smk6U8vf
普通に最新機種を持っているやつのことは、羨ましいと思ったり、尊敬したり、憧れたりするだろう。
そのために高い金出して買って外に持ち出してんだからさ。
俺がガンダムだ!
736 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 14:57:30.80 ID:Qpi1OTmc
SXは駄機種
∧,,∧ ∧,,∧ SX厨www
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ん^)←730
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\(バカばっかりだな…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u'
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ん^)←730
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ トランザムー ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ん^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
羨ましいとは思うかもしれないが見てわかるもんかね?最新旧かどうかなんて。
スマフォや携帯ならまだしも・・・・
尊敬したり、憧れなんて立ち振る舞いや、仕事ぶりで判断されるだろ。
まったく知りもしない人がその人も所有物かどうかもわからない、会社の支給品かもしれない
ノートPC見たころでそこまで感情抱かんよ・・・自意識過剰じゃないのか?
>>734 他人が自分が使ってるPCをマジマジと見てると思うのはキモヲタだけだ。
739 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 15:19:38.05 ID:smk6U8vf
>>738 うぐっ、ぐっ、。そんなことは無いだろう。
俺は、いつも外出先でノートPC使っている者がいたら、後ろに行ってじっくり機種やら何やら見ているぞ。
Panaの場合は、最新かどうかよりもMyLet's倶楽部モデルかどうかの方が
評価指標に影響するような気もするが。シルバーやブラックなだけなら
安く買うのも簡単だけど、カラー天板とかだと、その付加価値にも投資した
という証明でもあるわけで。まれに中古で手に入ることもあるけど、
今の時期にSX/NXのカラー天板モデルを使っていると、高値で買ったんだろう
ってことになるからなぁ。
でも、今ならSX/NXは筐体を見るだけで最新ってわかるけど、マイナーチェンジ
モデルが繰り返し出ると、最新かどうかなんて見た目じゃわからなくなる。
結局、単なる自己満足の世界にしかならない。
だから、オマエがキモオタなんだろ
くだらない事気にしてる馬鹿がユーザーに多いという証明だなw
>>739 そんなことしたらそれこそ気持ち悪いって思われるぞ・・・
>>743 わしもそう思う
SXに金箔を総貼りしたらよかろう
大注目だよwww
>>744 女の子にそんなことしたら警察つーほーだよ
>>744 気持ち悪いと思われたことはないが、
池袋のスターバックスで後ろから見ていたときに、舌打ちされて睨まれたことはある。
>727
自分の経験では、メインPCとして毎日使っていたら、2年半を過ぎた辺りで
データの読み書きのレスポンスが悪くなるなど、調子が悪くなり始めるので、
「そろそろ交換時期かな〜?」と思い始める。
それにHDDの空き容量が1/4以下になってくるので、容量アップを兼ねて交換
→OSの再インストール、ソフトウェア整理というパターンです。
>>748 HDD交換しなくても、OSの再インストール、ソフトウェア整理で調子が戻るかもね。
>>747 まさにキモいと思われてるじゃん
鈍感なやつ
NG推奨
ID:smk6U8vf
CF-N9ってm4に換装可能?
dvdついてないタイプはNXけ?
これでSSDモデルはないのかな?
もしくはC1もSSDモデルないのかな
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 17:30:30.90 ID:0kWSYCnS
>>755 すげー。なんだこのSXは!?こんなのがあったのか。
このスレにいる奴ら、十分キモイぞ?気づいてないの?
ヒマなのでちょっと煽ってみました、ってところだろうなw
やっぱ会社からS10持って帰ってくるんじゃなかった。
休みなのに何でこんなにメール飛び交ってるんだよ。
皆真面目だなーw
>>755 数字だけなら俺のJ10のほうが上なんだが。。。
人に迷惑かけてない分遥かにマシだ。
ID:smk6U8vfとか最低だぞ。
>>739 まあ 見る位はする のぞき込むまではしないが 外見からメーカーとだいたいの機種くらいはわかるしね レッツはわかりやすい
>>755 Let'sでスコア7.0叩き出すのはどうあがいても無理だったか…。
SXなのですが画面の電源を切ることってできます?
ファンクションキーとの組み合わせでなさそうなので無理そうですが
>>764 物理的な方法だと、LCDを閉じてもスリープにも電源OFFにもならないように設定してから
電源スイッチの上ぐらいに磁石を置くと、画面が消えるおw
LCDの左上に磁石が仕込んであって、マザーボード上のスイッチが反応してLCDが閉じたと
判定してる仕組みだから。正確にはバックライトをOFFにしてる。
ソフト的にやる方法は知らん。特に興味がないので調べる元気も沸かない
B10シリーズ、新モデル出るのかな?
>>766 そうですか。
わざわざありがとうございます。
事故の記者会見で当たり前のようにレッツ見かけるけど、
今でもTかWのスクエアが多いね。
770 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 07:26:06.17 ID:RR4ZjOId
夏モデルは、連休明けの発表か?
変更点は、IVY??あるいは、SSDの容量アップ?
>>769 そしてあの親の仇とばかりにバチバチキーボードを叩く記者達…。
>>769 新聞社なんかは、リース契約でPC入れてるところがほとんどなので
契約が終わるか全損するまでは、入れ替えがないのが多いのよ。
某新聞社はR4に通信カードを現役で使ってるしw
夏モデル
SX2/NX2
J10X(HDD)/Y(SSD)
B11
昨日の
>>739 smk6U8vf だが、今日は失敗してしまった。
ベローチェというカフェで、隣に座った女がレッツノートのJかな?小さいのを持っていたんで、
なにか、その、見ているうちに俺、女の髪をなでるように触ってしまった。
女は俺のことを変な目で見て店を出て行くし、俺はいづらくなってしまうし、いやー失敗失敗。
同じパナソニック同士、意気投合って感じで近づきすぎちゃったよ。
おんなじレッツシリーズを使っているからって、
俺みたいに、知らない女の体や髪を気軽に触らないほうがいいぞ。
これは経験者の俺から忠告だ。
ネタ乙
>>773 どっかで発表されてる?
Ivy仕様だと思うけど、ちと気になる。
778 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 13:43:45.40 ID:n74u50Xs
夏モデルは、たぶんSandy Bridgeだよ。
パナは、そうすぐに新製品を導入しない。
>>778 おー了解。要は現行機種のバグ出しモデルね。
いかにもパナらしいw
>>780 だから失敗と書いただろう。反省してるってことだ。
お前だって、一度や二度、やりそうになったことはあるだろう。人のこと言えないはずだぞ。
>>778 これまでのモデルは、CPUに関しては必ず新型を採用してるよ
インテルが新型CPUを発表するのは、既にテスト用CPUが各メーカーに送られて新型CPUでの開発が完了している時
レッツのこれまでのモデルも、そういう流れから外れてないよ
>>782 そうか考えてみればES品は当然開発メーカーに出回ってるよなぁ。
レッツはモデルチェンジが早いから、夏辺りはSundyもアリかと考えてしまったw。
Ivyのメリットである省電力性をさらに生かして、化け物的バッテリー駆動時間製品を期待したいところw。
785 :
719:2012/04/30(月) 14:20:21.31 ID:/Em5DNL/
>>720 亀ですまん
定番のCSSD-PNM64WJ2だね
電源投入回数1150回で、ごく希にブルスク喰らうくらいでほぼ問題なく常用してる
分解方法はググれば出て来るけど、キーボが強力両面テープで剥がしづらいから丁寧にやらないとすぐ歪む
で、おれの場合は何度も外してるので歪みまくってるんだけど、新たにテープを貼って補正するのもかなり難しいよ
>>778 そうなると、例年4月発表なのにそれが見送られた意味が…
>>781 逮捕されなくてよかったな。
普通じゃねーよ。
これがレッツ使いか・・・
恐ろしい・・・
バッテリは確かにもつが、そうはいってもやはり物足りない>>俺のJ10
実働10時間ぐらいにならんかな…
実働どんくらい?カタログ数値どんくらいのモデル?
J10uynhrでメモリGB化してある(カタログ上12.5時間)
省電力設定を全くせずに、ネットゲームなど重いものもガンガン気にせずで、
6時間弱かな…
買ってまだ1年のS10機がじりじりと鳴いていて不安です。さすがに普通の現象ではないなと感じています
万が一HDDが飛んだ場合にリカバリディスクで新規インストール可能なのでしょうか?
>>793 S9、S10って構造的にホコリがFANに溜まりやすく、そこから異音がする場合がおおいですよ?
見分け方として、HDMIとかUSB端子にホコリが積もってたり、ディスクカバーを開けた時に
左右の端にホコリが付着している場合は、内部への吸気がホコリで阻害されて冷却不全を起こしたり
FANに異物を噛み込んでウィウィ鳴ったり良くします。
メモリのカバーを外して、ディスクカバーも開けた状態でホコリを飛ばすスプレーか
無ければ自転車の空気入れでも良いので、FANの吹き出し口から勢いよく空気を送り込んでFAN清掃と
各端子も同じように空気圧で清掃すると、変な音が止まったり冷却効果が回復してFANの回転が低下して
静かになったりします。お試しあれ。
そんな訳でHDDの異音じゃない場合が多いので、HDDを外した状態でBIOSからDIAG検査を実施して
変な音がしないか確認してみてはどうでしょう?HDDが原因なら音はしないし、それ以外なら
HDDを取り外しても音がでるはずなので原因の切り分けができますよ
教えて君んですまんですが
ブータブルの形でLinuxをSDカードにインストールしたら
それをSDカードのスロットに差し込めばLinuxは起動しますか?
ブータブルのUSB起動でしか無理ですか?
↑
機種はY9です
可能ならば、BIOSの設定変更は当然いたします
801 :
720:2012/04/30(月) 22:05:59.71 ID:g1ZAC8HP
>785=719さん
レス、ありがとうございます。
昨年HDDを交換したのLet's note W5は、23インチ外付けモニタを接続して
メインPCとして使っています。
私も分解時にキーボードが歪んでしまい、ファンクションキー辺りが
少し浮いてしまいました。
ファンレスW5をSSD化したら完璧ですね。
あと外付けモニタは、EIZO FlexScan EV2332W-BK
テンプレまとめサイトを参考にしてカスタム解像度を作成したら、
1920x1080で使えています。
かなり前のレッツノートで うぶんつ使ってそんな事やってた気がする ググれば出て来ると思う 確かカードリーダー使ってたはず でもなんでY9で
>>798 新しい機種でメモリに余裕があるならVMWare使えば?
>>802 サンクス
USB接続のカードリーダー使う手がありそうですね
>>803 仮想ではなくて生のLinuxで使いたいから・・・
まだ*5世代を愛用してる御仁が居たのか。
…さすがにデュアルコア搭載モデルだよね?
*5世代のデュアルコアってYとWしかないんじゃね?
うん・・・
>>778 過去にはCPUやチップセットを未定として新機種を発表してしまったり、
新CPUを載せる分だけ後回しで他を先に発表したりしているくらい、
新しいものには積極的なんだが。
>>770 MyLet's倶楽部のキャンペーンがあと1ヶ月近くも続くし、
どのモデルも出荷終了になってないから、それまで何も無い可能性もあるかも。
まあ発表後すぐに発売してくれるなら、いつもと大差無いけど、
遅れることも覚悟した方がいいかもね。
いやいや、T5にもR5にもありましたよ、デュアルコア。
R5は無いね。
Y5とW5の限定モデルに載せた次のモデルが、Y5・W5・T5・R6だから。
>>798 Letsはムリ
現状SDからブートできるのはASUSのノートぐらいしかない
ああ、上にでてるけど
もちろんUSBのカードリーダーというかアダプタ使えば
USBからのブートは最近の機種なら大抵のメーカーのPCは対応してる
>>804 >仮想ではなくて生のLinuxで使いたいから・・・
いや、同じなんですけど…
814 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/01(火) 20:46:56.13 ID:CdTZw6FL
レッツノートを使う著名人っている?
いる
著名人>>オレオレ
昔コマーシャルに出たことがある
>>814 著名人ってww
誰がしらべるんだよ!
所ジョージの番組に出て車自慢する芸能人うざいけどな
申告漏れつっても、実際にはただ単に国税庁の言いがかりってのも多いよね。
良い顧問税理士を付けていれば回避できるんだけどな。
そのとおり。
この手の話は最終的には僅かな支払いだけですむ場合がほとんど。
822 :
719 785:2012/05/02(水) 13:12:34.48 ID:rM4qfoK8
>>801 またまた亀ですまん
キーボはどこかしら浮くよね
新品部品だけ頼もうかと思ってたけど、押し慣れたwからいいかな
おれのキーボは本格的に歪んでるからしょっちゅう掌で圧力かけてるけど、
さすがレッツだわ、かなり乱暴に扱っても全く壊れる気配がない
外付けモニタEV2332Wなんてあったっけ?
おれはEV2334W使ってるけどこれも無音W5と同じく不満なし
秋葉のヨドバシのレッツノートさわりに何度かいったけど
即効寄ってくる店員がうざくてまともに触れたことない
>>825 「ゆっくり見たいんで」って一言言えばいいんだよ。
オレはそれでじっくり触ってきたけど。
お触りしたい人に客引きか。。。
CF-W4愛用者だw
タッチパッドは使えるが左右のボタンクリックが反応しなくなると言うトラブルがでた。
てっきりマザボ上のタクトスイッチ関連のトラブルかとおもいきや、そのうち、
タッチパッドも反応しなくなった。別のCF-W4のタッチパッドと繋ぎ換えてみたら
タッチパッドが復活するのは当然としてボタンも復活した。
どうやらタッチパッドとの通信に問題があるとボタンを切り離す設計になっているらしい。
で、結局不良箇所は、マザボでもタッチパッドでもなく、
この2つをつなぐFFCケーブルで確定。ネットで探して部品注文したが
入手がGW明けになってGW中困るw
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=FFC&cond8=and の12ピンの400円のモノが使えそうな予感が強くするので明日買って試す。
ビックカメラでSX見てたら、パナジャンパー着た人が話しかけてきたんで、
プレミアムエディションとの違いを聞いたら、
それ何すか?みたいな感じだった。
あれはパナ社員ではないの?
結局、夏モデル見てからにしたので、Ivyカモン。
830 :
タフブックCF19使い:2012/05/03(木) 00:48:14.17 ID:RiamuhCh
>>825 (゚∀゚)なんか、モバイルとして持ち歩いてるタフブックを取り出して見せると
(: ∀) ゚゚
みたいな驚き方して、以後、わたしのペースに支配されていたぞwww
(無駄に頑丈なのを数年使っているから、最近のはどうなってるか実物見たいので…………と、触りながら問い合わせしただけなんだがね)
>822
キーボードが浮いてしまったのはショックでしたが、元々W5のキータッチは
それほど良くないと思ってましたし、普段家では外付けでHHKProを使っているので、まあいっかと諦めがつきました。
SX1のキータッチはかなり良くなった、という印象です。
>外付けモニタEV2332Wなんてあったっけ?
失礼しました。正しくは、FlexScan EV2335W-BKです。
もう一つの候補だったFORIS FS2332とごっちゃになっていました。
レッツに外付けディスプレイ&キーボードを足して
ストレス無くメイン機として使い倒す。
こういう使い方を自分もぜひ真似したいものだ。
せっかくのノーパソにディスプレイ?
と思っていたが、先日HDMIでBRAVIAにつないで作業してみたらいい感じ。
GWに購入してみるかな
>>833 ワイヤレスでHDMI出力できるのが当たり前になったら「ノートPCで外部ディスプレイ?」とは言われなくなると、俺は思っているよ。
>>834 会社でのプロジェクターや大型液晶TVとのワイヤレス接続ニーズは高いから、いずれそんな感じになるやね。
しっかし、何で外部ディスプレイ接続に変にこだわるヤツが居るかねぇ。道具なんだから使い方はそれぞれだろうに。
>>835 家でも出来るとたぶん便利だよ。
ノートPCで操作してる画面をリビングのテレビに映して家族で見たりとかね。
世の中には、自分以外の使い方や新しい技術に対して想像力が欠如した人間がゴマンといるのさ。
スマホvsガラケーのスレなんかを覗いてみるとすごいぞ。どっちもアホで。
ワイヤレスはムリだと思うけどな
まずデータ量が半端じゃない
送る側にも受ける側にも専用のプロセッサが必要になってくる
その分、大幅にバッテリーの持ちが悪くなる
送受信のための電波の帯域確保は?
もう空きないでしょ
他のPCとの干渉はどうする?
音声データ程度なら、帯域もとらないから干渉は防げるけど、PCのディスプレイのデータとなれば、それなりに帯域が必要になるから、干渉は避けられないでしょ
>>835 ビジネス用途だと、お得意先の画面とちゃんと接続出来るかどうかが大事なので
WIDIのことか?
あれ、遅延酷すぎて実用に達してないよ
841 :
リンク厨:2012/05/03(木) 22:19:44.52 ID:bcjUedLK
>>841 マルチモニタ 我社にも数名使ってるのがいるけど、皆 変わり者。
仕事はできない方じゃないと思うけど、これがなければできない みたいな感じで応用力がないかなぁ。
そういう断定しちゃう奴って…
変わり者だが、効率はすごくいいからなぁ・・・。
ちなみに、プロジェクタの作業も、違う画面で出して操作するよ。
メイン画面なんか見せれないな。
847 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/04(金) 13:24:30.58 ID:KX5V3Ipg
初めてパソコン買うんだけど、ワープロみたいな見た目に一目惚れして、絶対レッツがいいなって思い
J10 corei3 4GB オフィス、カバー込みを87000円、延長保証で95000円
それ買うなら、これにしろよーみたいな意見くださいな
いーじゃん、それで。
Jって薄くならないかな
SX1を10.9万円で買って(アキバ)、英語版オフィスを1万円で入れた(Amazon ダウンロード、3人ライセンス、パワーポイント付き)。
851 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/04(金) 14:40:23.70 ID:KX5V3Ipg
SXやすっ!
N9、排熱不良でドナドナしますた…
いつ戻ってくるやら
>>852 ある晴れた昼下がりに帰ってくることでしょう
>>853 それ市場で売られてゆくフラグだからww
売られたってしかないじゃない、ドナドナだもの…
今の時期、または夏にレッツノートを買うのは明らかに間違い。
来年早々windows8になるのだから、それまで待つのが絶対良い。
そして、少し間をおいて霊脳亡や倍汚をお薦めにやってくるのであった。
終
ドヤッ
>>847 J10 て Corei3 モデルあったんだ。
用途がわからないから何とも言えない。
レッツはプレミアムエディションまで含めれば選択の幅が広いので、予算が許す範囲で一番高機能なのを買ったほうが良いのじゃないか、くらいのことしか言えない。
最高機種を選べばデスクトップ並みの性能を手にすることができる(30万円超だけど)。
S9って9.5mm厚のSSD入る?
Win8かなり便利になってるっぽいし、評判がよければ
SP1プリインストールモデルから買うかも。
「今は時期が悪い。もうすぐ新OSが出る」
↑これ、vista直前にxpモデルを買おうとしたときに言われた。
windows8がvistaと同じ轍を踏む可能性もあるね
Win8は7並のSpecでも十分動くから
タッチパネル無いやつなら今買っても問題無いと思う。
OSはUpdateする必要あるけど
WinはもうOSアップデートの魅力無いよ。
確かに、XPはいろいろ古いところがあるが
解像度だけは確かめないとスナップが使えないので注意
Let'snoteって、オーディオ出力端子が正面にあるのが不満だわ。
>>867 おれもそう思う
変換プラグ使ってUSBで繋いでるわ…
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 00:33:40.21 ID:/74pqziN
パナソニックは中国人ばっかり
SXは人気なくて売上落ちたな。パナ大失敗。
ただのアンチのたわ言だから
マトモにとっちゃダメ
俺が靴とかスーツとかに金使う前にSX2発表&発売はよ。
アキバのヨドいってSX見てきたんだけど
オラみたいな素人から見ても液晶あんま良くないね
購入意欲ガッツリ下がりましたw
878 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 09:57:50.21 ID:vhD1DwD5
液晶悪いね。
っていうか20年前の画質じゃないか?
ブルーモード液晶に色つけたような発色で、使っていて確かにうんざりする。
レッツで液晶が良い時代なんて20世紀の都市伝説です
>>867 自分はオーディオ出力端子が正面にある方が便利だ。
881 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 12:03:38.90 ID:r/0tCe9F
>>881 情報ふるっ
1.6kgなんで、開けてみたら意味も無く鉛の塊がもれなく入っているそーだw
液晶の綺麗さはモバイルノートに求めて無いけど
SX1のギラつく感じの液晶はありえないなぁ
同感。
>>883 SX1の液晶見た時
なんか随分昔のDSTN?液晶か?なんて思ったわw
DSTNだって立派な液晶です。差別、ヨクナイ
でもギラギラで見にくいのは良くないね
888 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 12:47:07.64 ID:r/0tCe9F
そういう意味ではソニーのノートPCだよな。
トランジスター搭載とかいいかもしれない。
889 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 12:54:55.47 ID:iXrzf/VH
回答ありがと
悩んだ結果
やっぱコンパクトなのに分厚いルックスがよくて
J10 corei5 SSD128GB
買いました゚+。(*′∇`)。+゚
バイト代無くなったけど
テンション上がりまくりで
今から開封♪
>>888 トランジスター搭載でトリニトロンのディスプレイ。
この新型ノートPCで、ソニー大勝利だなw
>>889 俺はそのプレミアムver狙ってるけど
30万円溜ってないから
夏モデル確認してから購入するよ
デスクトップ月8000の電気代がどれだけ安くなるかも楽しみ
デスクトップのIvy、設計がイマイチなせいか熱々みたいだな。
ノート用2コアも9月以降に順次出荷ってアナウンスが出たみたい。
秋までモデルチェンジはないか・・・。
最近のLet'sって、同じモデルでもエントリーモデルとそうでないのに分かれているから、
SXが10万とか言われても、そのSXがハイパフォーマンスモデルで10万なら中古でも
かなり安い方だと思うけど、エントリーモデルだと底値がもうそのくらいでしょ。
>>886 でもTFTと比較すると歩留まりが良い分、エントリー向けだった
視野角の狭いことがSTNっぽく見えてしまうのだろう。
R6ユーザーだが、ビジネスでもゴロ寝パソでも
いちいち角度を記にしながら使わなければならないのはツライ。
高いPCなんだからもうちょっとだけイイ液晶使って欲しいね。
赤字会社だから仕方がないのだよ
高かろう悪かろうで利益協力お願いします
897 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 16:17:21.84 ID:BT1hrVbF
価格コムみたらCF-S10EYADRが10万くらいだが使っている人いたら使用感を教えて
主としてモバイル用途で鞄に入りやすいものを探しているんだが
大多数のビジネスユーザーはレッツに画質を求めていないのか?
「ハイエンドなIPS液晶+LEDバックライト載せました♪」
「お値段は従来の2割増しで実現です♪」
ってパナさんやってくれたらみんな喜ばないの? 嬉しくないの?
SXってそんなに液晶良くないの?
仕様だけ見ると店頭モデルとプレミアムが同じに見えるけど同じっぽいから
店頭モデルで確認してくるかな
いずれにしても夏モデルの発表待ちだけど
喜ばないし、嬉しくもない。
>>898 実際使ったことのない人が外野的に
質問しても、仕方ないよ
>>898 カスタマイズでIPS液晶選べるようになったら解決しそう
>>897 > 本体サイズは、282.8(幅)×23.4〜41.4(高さ)×209.6(奥行)mm
使う鞄にもよるんじゃないかな?
薄さを重視するなら、ほかの選択肢がある
使用感は、T5から買い替え、薄くなりバッテリー駆動時間も伸びて快適
パームレストもたわむことなく丈夫になっていると感じる
FireFoxのようなものを使うと排気熱と排気音が気になるくらい
24時間程度、ほぼCPU100%で利用した時は排熱が物凄かった
突然だけど、内蔵無線LANアダプタを変えた人っていない?
CF-R4J(Intel 2200BG)なんだけど
どうもネットが遅くって困ってる(困ってるというか、もっと速くしたい)
上の規格(Nとか)に換装した人とかいないかな?
>>898 IPS等を頑なに求めるつもりはないが、もっとマシな液晶パネルを採用していただきたい
確かにマイレッツで液晶選べたら解決かもしれんが、望み薄だよね。
>>905 AtherosのAR5008をジャンク屋で見つけて換装すれば11n対応は可能。
ただし爆熱、無線関連Utylity使用不可、起動時Centrinoロゴ消える
となんとなく使いにくい。素直にPCカードタイプの11nを使うよろし。
>>908 そっか
やっぱPCカードか(´・ω・`)
(神様ありがとう)
910 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 21:17:22.39 ID:BT1hrVbF
>>904 THANKS 参考にさせていただきます。やっぱり熱なんだよなぁ気になるのが
>>898 > 「お値段は従来の2割増しで実現です♪」
お花畑も良いところだな
3割増しが最低ライン。それがパナの利益構造
見やすい液晶→仕事が捗る→バッテリーの消耗が抑えられる
そろそろこういう考え方も持ってほしいところ
キーボードについても然り
>>794 ヤフオクに転売品と思われるものが早速5つも出品されてますね。
都内のヤマダやビックで安く売っているところありませんかね?
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 23:20:00.08 ID:+QPcghuO
液晶がグレードダウンってことはないだろ。
お前ら見る眼がねーんだよ。
915 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 23:38:36.91 ID:yYfoWVDe
SX買おうかと思うけど、もう新モデルの時期?
>>915 5/10 発表
6/3 発売
くらいのスケジュールかなと思います>夏モデル
見る目がないのはパナ
解像度のカタログスペックを稼いだだけ
前面の偏光板を変更すればいいだけなのに
たぶん高い液晶を採用したはず
それなのに評判を下げている
つまりbaka
偏向板の加工精度が劣っているから、あんなギラギラ粒粒液晶なんですね・・・
夏モデルで改良されていることを願おう!
試作の段階でわかる事なのにね
今は普通偏光板込みで販売される、っていうか一体になってるでしょ
これもコスト削減の影響なのかね、でもJシリーズはギラつきなかったしな
いやJ9はギラギラ、J10は並レベルの液晶に進化した。
>>923 なるほど〜では次のモデルでSXも良くなる可能性はある訳ですね
ギラつき耐性があればパネルは何でも良いんだが困ったもんです
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/06(日) 14:17:16.61 ID:GfHjGN0R
さっきヤマダでCF−S10EYBDR在庫品巣限り99800円を買ってきた。
まぁ-旧マデルだからこんなもんだろう。オフィスのパ−ソナルのライセンスが1つ余っていたからちょうどいい。
もっと安くなるかなぁとあきらめながらインスト−ルでもするか
CF-F9/F10用の電源アダプターって、16V/5Aなんですけど、
3.5Aくらいの互換品のアダプターでも動きますかね?
無理
ありゃ、やっぱり無理ですか・・・。このシリーズは安い互換品のが売っていないんですよね。
火事になってもいいなら大丈夫
16V/3.5Aだと、火事になるより充電できるかどうか
>>914 初めて本製品に接した瞬間、明らかに目に痛みを感じたぞ
目にやさしくないなあとは思ったけどLet's好きなので気づかない振りをしてきた
ヨドバシで見た時液晶に何か問題あるようには見えなかったけど
個体差か気にしすぎじゃね
それとも他社のネガティブキャンペーンかw
いや。
ギラツキは、個体差というより全数でてる。
視力が悪すぎると気にならないしな。
でもそれって、節穴ってことだな。
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 02:26:00.90 ID:gIGKA5gu
S9の液晶ってどうなの?
なんかこのスレじゃ評判いいみたいだけど?
>>936 Sの液晶は色がな。
SX の方が色はいい。
まあ色は調整できるけど、表面処理の悪さはどうにもならないから、
Sの方が不満は感じにくいかも。
>>935 表面処理より解像度の方が優先なら我慢するしかない。
Yから乗換えだと、Bの幅が許容できないとSX になっちゃう。
待つのもつらいから。
レッツで液晶の話はNGだよ
綺麗さを求めるならZしかないよ
液晶のきれいさを得るために価格の大幅引き上げは
法人メインのレッツでは自殺行為だもんな。
半年前にUSBで繋ぐチューナーと1TのHDDを買って録画PC化したW8があるんだが、最近の発熱がハンパ無いな
ホコリ詰まってきたかな??
720pでこの発熱…、15ピン出力からTV に繋いでるんだがW8じゃ録画PCには非力だったか?
老眼系だとあんまり気にならないです。
サングラスかけるとギラギラ感がちょっと緩和されます。
ギラツキとかの妄想につきあってたら時間はいくらあっても足りない
二言目には『高解像度!』とわめいたマニアの声を聞いた結果このざまか…
作りやすい11.6インチや12.5インチをわざわざ避けて、
12.1インチHD+というカスタムサイズ・解像度をわざわざ液晶メーカーに作らせたんだぞ?そこ分かってる?
どうせカスタムするんだったら
WSXGA+にすれば良かったんだわw
液晶の表示品質あそこまで落としてくれなんて誰も頼んでないぞw
>>944 全体の1割に及ばない個人向けシェアの中のさらに少数になる
マニアの言うことを聞くわけがない。
レッツで一番強いのは企業の決済権を持つ人だよ。
いくらエンドユーザーがこういうのが欲しいと言っても、
決済権を持つ人が要らないと思えば通らない。IPS液晶なんかが
実際には使わない決済権だけの人には理解されない典型ね。
新旧並べて見比べてみれば新型の液晶がギラついてるのは明らか
こういうのはカタログスペックに表れないし、計測されないものは改善されないってやつかね
Let'snoteは次期モデルで液晶が改善されることがあるから(J9→J0)
俺はSX2を待つ
>>943 君は付き合わなくていいから
誰も頼んでないし
950 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 12:57:09.73 ID:69yt3mJp
>>948 ノートPC自体初でこちらを購入考えてるのですが次期モデルはだいたい
いつくらいの発売になりそうですか?
ウルトラレッツマダー?
あげてすいません
953 :
257:2012/05/07(月) 14:57:46.46 ID:+Pp6kkZJ
上レス
>>257で、SX1のバッテリー駆動時間の異常表示をアップしたものです。
規制中で書き込みできなかったのですが、
バッテリー満充電状態で起動させ、付属のミニACアダプターを接続すると表示します。
SX1使用している方、試してみてください。
ビッグカメラで店頭モデルのSXを見てきたら
ギラツキとかは全く無かった
むしろ仕事するには丁度良いくらい
解像度についてはMAXの1600?900だと確かに字が小さくて見にくいが
解像度を調節して落としていけば調度良い大きさがあると思う。
1440?900も選べるしその辺パナはもっとアピールしても良いかもしれない。
とりあえず夏モデルの発表待ちだけど
性能にそれほど差が無かったら春モデルでも良いような気がしてきた。
ただしプレミアムエディションにするけど
955 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 16:19:08.63 ID:oINv6M4I
旧モデルのS10を使っているが、そんなにSXの液晶はフルモデルチェンジ後評判が悪いのか。
有楽町のビックカメラで見たがそんなに差異は感じないが
956 :
テンプレート改変:2012/05/07(月) 16:28:37.61 ID:ulV0nP3w
957 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 16:31:17.37 ID:ulV0nP3w
テンプレートの主な改変
タフブックワールドの説明改変(2012年なので)
F8の公開宣伝は『おまけ』に移動
下手なアクション映画も真っ青な動画を『おまけ』側にて復活
(・∀・)よろしくおながいしまつ
ギラギラ気にならない人はいいなぁ〜
>>954 >1440?900も選べるしその辺パナはもっとアピールしても良いかもしれない。
横1600のものをわざわざ1440で使うの?
爆わら〜www
>>954 非常に参考になりました
店頭の下見はするけど
>>1から読んでたら液晶がいまいちみたいな感があったので
ギラつきの原因は液晶じゃなくて
ビデオチップのほうに原因があるとは考えられない?
グラボ変装後の初期設定ドライバは液晶の相性を整える必要があって
コントラスト・彩度の変更しだいでギラつきを抑えたり逆に荒くすることが出来る仕様がある
あと
最近ヨドバシでSXシリーズを流し見してきたけど
店内が明るいおかげか液晶がやや暗く感じた
>>960 無いね。
ここで言ってるギラツキって、色の調整がなってなくて画像・映像が
どぎつい色なんかを使ってギラギラ見えるように再現されているとか、
光沢パネルの表面にいろいろなものが反射してギラギラ見えることじゃなくて、
液晶パネル表面のノングレア処理、もしくは表示用のカラーフィルターが粗くて
光が適切な方向に向かわないなどしていることを言っているんだもの。
これはハードウェア的原因だから、デバイスドライバでは調整できない。
真っ白の画面を表示させ、それを目一杯近くで見るなどして表面が白く
均一に見えるなら、ここで言うギラツキが無い液晶、一面白い範囲を見ても
赤とか青とか、他の色が極めて細かい点々、つぶつぶのように表面が
ザラザラしたように感じられるようなら、ここで言うギラツキがある液晶。
SXのものはギラツキがある方になる。
白の再現が、実際にはRGB3色が全色のフィルターともフル点灯に相当するよう
バックライトから透過させることで行われているんだけど、本来ならRGB3色が
均等に混じり合うことで真っ白に見えるのが、不均等に混じり合う、
あるいは真っ直ぐに進まないなどといったことで、細かく見ると赤が見えたり
青が見えたりしちゃうのがこの現象なんでしょ。
ギラツキってわかりにくい言葉で表現するから、わからない人には
何を言っているのか理解してもらえないんじゃないかと思うけどね。
>>963 ID:d1QGby5xの脳内に決まってんだろ
言わせんなハズカシイ
>>960 白を表示すると均一じゃなくて金属光沢があるように虹がかかったりする
これを『ギラツキ』という
フィルターマスクの工作精度の悪さによる画素開口率の不均整、
液晶フィルターの特性、ノングレア処理の悪さによって引き起こされる
元はといえば、サムスンPVA液晶搭載機種の表示画質に使われたのが元。
PanasonicってIPSアンチだったりするのか?
タブレット機すらTNパネルとか正気とは思えないわ
縦位置が使い物にならないじゃん
>>962 なるほど。かなり分かりやすい内容でした。
たしかにそのギラつき感はあって
一昔前の15インチ液晶を見てるような感覚でした。
キーボード・マウス・液晶の内一つでもストレスを感じたら
自分もクレーマー側につくかもしれませんが、
まぁ、買う前に実機触って確かめるようにしてるんで
買い物で後悔したことは無いですね
そのうち、秋葉原のヨドバシ辺りで
Let'sシリーズ触って確かめようと思います。
ミニACアダプターはどんどんバッテリー減っていって存在価値が
まったくわからん。
SXでもR5とか旧機種のACアダプターの方がミニACアダプターよりは
よっぽど使える。
お笑いミニACアダプターW
何かの余りもんじゃね?
>>969 何だよそれじゃ意味ないじゃん
標準AC2個の方がまだ良い
973 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 07:55:10.76 ID:cJSboGYe
ミニACアダプターは充電専用
充電しながら使うための物じゃなかったはず
おまけみたいな物だよ
だけど標準2個で量産した方がコストを抑えられそうな気が…
個人的には需要が無いものは付けずに少しでも安くして欲しいな
てか、充電専用なんだからそう使えばいいだけじゃね?
レッツはバッテリー駆動時間が長いのがウリだから、ミニアダプターも価値があるんだけどね。
充電しながら使いたいなら標準のも持っていけよ。
とういうことでミニACアダプターは使われないのであった
無駄ぽよ〜
SXは色々盛り込みすぎて失敗した感じだな
バッテリーもACアダプターも両方活用する人ばかりじゃないからね。
ACアダプタの件は別に問題ないと思うけどね
液晶の違和感だけ
>>968 サンクス。
アップしてあったのね^ ^;
ミニACアダプターは出先で緊急のバッテリ充電+作業が必要なときに役に立たない。
小さく携帯に便利と言いつつも、実際、作業をしない固定された条件(自宅やオフィスでの就寝中や帰社後)でしか使うことができないのだから、小さくてもあまり意味がない。
約90gの違いだから、標準アダプターを持ち出すほうが安心。
S10標準メモリ4GBを16GBに換装したいんですけど、
S10,9,8の分解解説してるサイトないかな?
>>979 全くその通りですね。
なんで付けたんだろ?
さすが赤字会社。
マーケットティングがとち狂ってるぞ。
982 :
980:2012/05/08(火) 14:31:58.20 ID:n+tWTPtT
見つけれました。
スレ汚スマ
オマエラも暇人だな。
妄言垂れ流しないつものメンヘラレノボ工作員の相手をしてやる必要は無いのに。
現に市場では他社製品を完全に駆逐した。
レッツノートは圧倒的ではないか!
>>977 レッツって、2台目、3台目の人が多いから、そもそもアダプター余ってる人いるんじゃない?
売っちゃう人はないだろうけど
昔の別売り1個
壊れた本体の付属品
引退した本体の付属品
SXの付属品2個
以上全てSX以外の使い道がありません。
資源の無駄使いだな。
Win7環境目当てでB1買おうと思ってるだけど
Ctrl キーと Fn キーを入れ替えできる?BIOSと物理キーの両面で。
>>988 そんなの今ならどんな機種でも出来る
キーは最悪修正液とマジックで
でもキーに自分の指を慣れさせて、仕事しちゃった方が早いんじゃね?
>>989 デスクトップも使ってるんで以前買ったNECノートと
キーボードの配置の違いにかなりイラついたので
ノートでテンキーってマジ邪魔だな
>>989 俺もそう思う
違うキーボードにほどなく慣れるのも能力のうち
松下って工作員用意してないのか?
ギラつきに対する擁護書き込みが全く見受けられないが
こればっかりは擁護のしようがないもの
液晶は工作員も諦めてるってことさ
ume
次スレ立ってるか?
と思って慌てて探したら当然のように立ってた
独りで慌てて独りで解決しますた
梅支援
intel未発表cpu搭載夏モデルはよ生め
排熱がうっとおしい気温になったな
999 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 23:08:00.03 ID:TzD1kWco
銀河鉄道999
_,,..--――--,,..
/::: \
/:::" ヽ
,i :: i
,r'::: |
〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;::::: |
,};: ノ ヽ、 / ヾ、;;: ヾi
i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''" ゙-'" / 1000ヲトッタモノハシヌ
`) ir,_ ,i ;;::.. _,,..-ー-'ツ /
〉,_,_,、,、_, _ イ'" /ー- ゝ'"
`i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ ,.i'
,トr,r,r,rrtf,ソ j’
}゙ '"`'" _,,..-"
`-ー--''"
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。