ウルトラブックはチョンが作るmacのパクリ。 チョンが作るから品質も悪い。 中身も全部チョンパーツ。 買うやつも大体チョン。キムチ臭い。 スタバとかにウルトラブック持ってくる奴は入店禁止でおk。
XPSの液晶の質が気になるな 11インチモデルのサイズに13インチ〜とか宣伝するならもうちょっと軽くして欲しいわ 液晶サイズと横幅同じ、縦幅12mm違うだけのR631と比べて250gも重いとか・・・
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 09:44:30.50 ID:aoHPVar+
IDくらい変えればいいのにフーッ
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 10:09:58.03 ID:PFZGZy8y
林檎スレのお祭りが終わって興奮が冷めないやつがこっち来たのか
つ〜か、iPad でよくね?
電車の中で読書する時はタブレットのほうがいいが、 電車の中でコードを書く時はタブレットじゃ困る
>>10 androidは論外だが新しいipadならいい気がする
高解像度だからキーボード表示してもeclipseフルで開いて作業できるんじゃね?
あとwinマシンをリモートで操作して作業するとか
俺もwin8のコンパーチブルノートがでるまではそれで凌ごうかと
ipad(外付けーボード持ち)にするか、ウルブにするか・・・ 早くYogaが出てくれればいいんだが・・・
コードだって iPad でかくでしょ アラン・ケイはかいてるでしょ
まーどう考えても新幹線移動とかじゃない限り実用性はタブレット>ノート 片手タイピングをマスターすれば外で出来る作業はipadで十分だな
>>11 さすがにソフトウェアキーボードはちょっと……
軽く evernote に書くぐらいなら問題ないが、
ある程度以上キーボードを叩くような用途には向かない
スマホあればもうひとつ持ち歩くときにタブレットは中途半端
iPhoneとiPadとMacBook Air持ち歩け。 AndroidみたいなチョンOS使う奴はキモイはw
Androidは絶対ダメ。欠陥だよ。あれは。 わざわざiPadやノートを買わずにAndroid買ってゴミにした。
>>18 Androidタブですべて賄うなんて正気かよw
両方とも興味無いわ〜
ipadやアンドロイドが気になってたら そのスレに行くから態々宣伝しなくても良いさね
iPadもそんなに万能ではない ハードウェアキーボード+Windowsの需要があるからこそ みんなこのスレ覗いてるわけだし
>>17 その組み合わせだけは有り得ない
布教活動するならもう少し、それらしく振舞って下さい
>>24 は?
お前キムチ臭いもん身につけたいの?w
キモwwxwxw
>>23 Appleはちゃんと青歯のハードウェアキーボード出してますwww
ハイ論破o(^▽^)o
ジョブズのいない厳しさを埋めるべく宣伝強化中なんだろうけど この活動はかえってマイナスだろう
すがすがしい自演。そのままあぼーん行き。
3 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/03/11(日) 08:53:47.17 ID:YDfd4lV6 [1/6]
ウルトラブックはチョンが作るmacのパクリ。
チョンが作るから品質も悪い。
中身も全部チョンパーツ。
買うやつも大体チョン。キムチ臭い。
スタバとかにウルトラブック持ってくる奴は入店禁止でおk。
4 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/03/11(日) 08:55:09.38 ID:YDfd4lV6 [2/6]
>>3 だよな!
チョンまぢキモイはwww
>>28 たまたまID被っただけだろ
にちゃん歴なんねんよ?
俺二年前からやってるし。
吹いたw
2年前で古参wwwwwwww
まあ確かに2年やった奴のスキルだなw
平日の真昼間からこの速度でリプくるとかww ニート乙。 俺は春休みだがww
真正リンゴ信者じゃなてただの釣り師だと分かると急に面白味が無くなった
>>34 俺は釣り師が分かる(キリッ
古い参(笑)
>>11 プログラムやってればソフトキーボードは絶対有り得ないって真っ先に思いつくはずなんだが
さらにいうとそのサイズでこの解像度をフルに使って文字表示させてもまともに読めない
あれはあくまで映像表示を想定してるだけなのに馬鹿な信者は信仰対象の思惑すら理解できてない
ウルトラブックとレノボどっちが良いの?
MBAにWindowsが乗ったvaioでいいじゃん
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 16:36:44.42 ID:QFM687WI
チョン製のウルブってどれのこと 台湾製と中国製しかないじゃん ウルブには
日本未発売のサムスンのやつじゃね?
その台湾と中国がチョンだよwww
folioのAmazon販売キターーーーー\(^o^)/
何でタブレットの話ばっかなの
ウルトラブックスレに来たと思ったらタブレットスレでスレタイ確認したらやっぱりウルトラブックスレだったでござる
>>41 あれ?iPhone製造委託されてるFoxconnってどこの会社だったっけ?
なるほど・・・ここまで釣り堀大きいと白けてくるね・・・
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 19:13:44.81 ID:QFM687WI
なんで台湾と中国がチョンなんだよ
ちがうよ。チョンじゃなくてカンだよ、東アジアの大元は。チョンの祖先もカン。漢字を考えたのもカン。米作りを始めたのもカンだ。
2年ものの古参さまが言うことは絶対
>>51 ワロタ 真性の方なんでしょね アボーンしてたけど気になってみてしまったw
一瞬釣られた俺が言うのもなんだけどさ 真性以前にこいつは釣りだろ・・・
最も高度に漢字を発展させたのが日本だよ 中国語と日本語、どちらが効率高いかは一目瞭然 朝鮮は結局漢字を使いこなせず、ただ中国さまの真似したかっただけだった
メモリ8Gのウルトラブックはいる出るのか
ほぼ完成された漢字体系をまるごと輸入して使ってるのが日本人。これはどうがんばっても否定できない。 日本人が独自に発展させた漢字は全体から言えばほんの一部にしかすぎない。 平仮名と片仮名が日本人の発明。
でも出処は漢字。
タブレットの話は良いとしても 漢字とかwワロタww
せめて超漢字の話にしてくれ><
>>582 アルパカは世話が大変だぞ。
毛が散乱するし。
おとなしく山羊にしとけば?
中国の漢字はドンドン劣化してるし…
日本はバカ親とそれを許す役所のせいで人名漢字がぶっ壊れてるけどな
ついにはアルカパの話までwwwww どんどんカオスになっていくなw
もう古参はほっとこうぜ。ねくたんもウルトラブックも古参が暴れてて困るわw
誤爆
色々ふざけたこと言ってたけどfolioがAmazonで販売され始めたのはマジ。 検索かけてみ
iPhone持ってるので、あえてタブレット選択する 理由がないんだよなぁ。だからUltrabookを選んだのだけれど。 そういう人って結構多いと思う。
>>66 acアダプタでかいし、直販と同じ値段なら尼で買う意味無いとおもうの
まだ直販のほうが保証オプションがあるだけマシじゃん
まだまだWindowsPCないと不便 そもそもタブレットは(AtomやARM)はそれだけで済ますには性能不足 ただ、Coreシリーズも性能上がってきてるからデスクトップとか大型のは要らんってところで この辺の落ち着いたなあ タブレットが性能追いついてきたら、タブレット+ワイヤレスキーボード&マウスって構成に移行するかもね OSもWindowsからは離れないと思う
デスクトップ壊れたから次はノートにしようかと 昨年末に東芝の7インチタブレット購入してて、ノートといってもモバイル用途でもないし かと言って15インチもある大きなノートも要らない気もする 店頭で見てきたら意外と11インチクラスでもいいような気もするし さてさて
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/11(日) 22:31:33.65 ID:QFM687WI
で、なんで台湾と中国がチョンなんだよ まったく答えになってない まさか、同じと思ってるのか 超はずかしーぞ ゆとり教育はそこまで馬鹿な日本人を作ってしまったのか
いつまで中華民国の話するんだ?
チャンコロの起源はチャンないしはチャナつまりはchinaの英語読みから来てるが、chinaとシナつまり支那との発音的類似性を指摘するケースも多い。
画面が縁ギリギリでスマートなXPS13か… コスパいいFolio13か… ああ… 誰か意見聴かせてくれー…
LTE、WIMAX、TD-LTEなんかをBTOで選ばせて欲しいぞ!!!
>>74 持ち運ばないならfolio、持ち運ぶならxps
>>68 でも尼なら送料無料だぜ
この価格帯なら3000円の差は結構デカい
まあ保証オプション選ぶならhpで買った方がいいだろうけど
そもそもfolioなんているのか
>>74 hpのタッチパッドは惨いんだよ。おれはそれに慣れてたから大抵のタッチパッドでは
神のようにカーソルが動かせると感動する。あと右ボタンも押すと筐体が歪んで酷い。
実物触って確かめたほうがいいぞ。foiloのpc watchのレビューにもさりげなくタッチパッド
のことが述べられてるのでピンときたよ
前スレにあったXPSのページアクセスできなくなってるな. これはそろそろ来るか・・・
11.6液晶がもっと出て欲しい 13インチとかモバイルにはデカ過ぎだろ 喫茶店で広げらんないよ
>>79 何となく思い始めたことなんだけど、
Ultrabookはモバイル用途ではなく、
オフィスにおける端末PCとして
生きる道を選ぶべきだったのではないかと
解像度が足りない分は外部出力でカバー出来るし
86 :
♯test :2012/03/12(月) 16:31:42.99 ID:oKgDfJTd
test
>>84 液晶を小さくすれば実現できそうなのかな。
ただ、値段は上がりそうだが。
あとバッテリーも削られるだろうから、駆動時間も短くなるか。
むずかしいのー
(11.6/14.1)^2*1.64≒1.1だからバッテリサイズを維持しても1.2kgは実現可能だけど 高密度化のため専用設計の必要性があるためコストは上がるだろうから 59800円で発売するのは難しいだろうな。
USB3.0×3はまだかな
2.0っていらなくね?
win7の人は必要だったりしね?
何故?
13インチ買おうと思って店行ったけど11.6インチでも意外とデカいのな 迷うなあ
ZENBOOKの13インチはホントに惜しい もうちょっと軽く、小さくできてればなぁ
3.0って結局いるん?
ivyは思った程性能アップ望めないのかな? 我慢出来なくなってきたからどれか買っちゃおうかな
2500Kあたり買っちゃっても損をすることはないだろう
いけねここ自作版じゃなかった すまん
>>97 省電力とCPU性能アップだけど、CPU性能バリバリ使ったり毎日電源無くなるくらいまで使い倒すコアユーザーでもなければ
2年後に大本命Haswellで乗り換えるとかにして、値落ちしたのを買うのは大いにアリだと思うが
タブレットの兼ね合いを考えると 存外、14インチ級が主流になるのかもね
東芝の14インチはどうなったかな・・・
nav 13xはデザインが… CPUがcoreシリーズでないからここの守備範囲ではないな。
>>96 いる。たまに動画キャプチャするけど30GBくらいになるので3.0で転送しないと時間かかりすぎる
そもそもノートが使えるような環境って座って机があるような場所だろ そんならわざわざ糞解像度で使いづらい小型なんていらんだろうに 作業効率を重視して14インチ以上でフルHD以上が欲しい これからのノートは高解像度、14インチ以上の薄型軽量にシフトしていくだろう と思いきやwin8でタッチパネル標準になればタブレット的なサイズ・・・ とりあえず俺が言いたいのは今はあたらしいipad一択だなということ
フルHDくらいあってもいいのにねーipadですらそれの上なのに
xps13はよ
>>105 全くその通りだな
11インチ級待望論はここで幕を閉じたのであった…完
おめぇはそれでいいや だからUltrabookは永遠に的を射ることが出来ないんだよ
110 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/12(月) 23:36:24.25 ID:KmSSp1Ji
ウルトラブックの規格内でバリエーションあるのはいいことじゃん なんで俺の好きなものだけ出せみたいに言ってんだよ
108はこのスレでは異質すぎたな 今まででもこんなのはいなかった
>>105 それなら薄型、軽量にもこだわる必要はなくなるなw
17インチフルHDのノートを買った方がいい。
訂正 17インチWQXGAノート
作業効率、大きさの上限を考えると15インチフルHD以上がベストだな それで2キロ切って薄型になれば持ち運べるから自宅PCと外出先PCの兼用になる あと必要なのはどこでも手軽に使えるタブレットとしてipadかwin8のコンパーチブル androidは使いもんにならんから論外 とりあえず作業効率の悪い小型のultrabookなんて必要ない
夢見てるだけで購買力ないのが丸わかりだなw
XPS13、楽天来たぞ!!!
明日の10時だ!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚ ∀゚)━━━!!!!
folio価格コム限定モデルがi3だけど\64890〜
!? てことは明日にはヨドバシやビックにXPS13並ぶか!?
>>114 12.1インチ1kg前後のリアルモバイルノートを使った経験はなさそうだ。
2kg弱と1kg前後とでは持ち運びの使用感がまるで別物。
片方が良くて片方が駄目というよりも双方の使い方を考えて自分に合ったものを
選ぶべき。
1.5kgと1.2kgでも結構違うからなぁ
1.2kgから1.0kgでも世界が変わる感があるよ
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/13(火) 03:54:03.48 ID:M6+0QGok
さっそくXPS13ポチった 楽しみや
12.1インチ1kg前後の候補てどんなのがあるの
xps13 3年保証でポチった17万たけーw しかしwktk
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/13(火) 07:03:27.06 ID:M6+0QGok
>>129 いっちゃん安いのに変なマウスしか買えなかったぜwww
まぁ大学生だしな
>>127 ASUSってHDCP対応してないって
何の影響があるのかわからん
とりあえず、日本版は対応してくれ
132 :
129 :2012/03/13(火) 07:43:54.93 ID:TEo4G3po
会社からカキコ
>>130 社会人ぱうわぁでポチっとなしましたw
コンビニから入金も済ませたわ
俺もxps13ポチッたぜー これ納期どんくらいなんだろうな
HDCP非対応のノートPCモニタは結構あるよ。 つかHDCP自体不要なんだよ。B-CASも。 ただでさえ観ないTVなんだからしょうもない利権団体のご都合主義など無視すればいい。 アメリカだと地デジチューナーはUSBメモリみたいな形してて、挿すだけで全部視聴可能。当然録画可能。それが当たり前。
>133 納期わかったら、教えろください。
>>125 で出た仕様がエラい事になってるが
そこについては誰も触れないんだな
>>136 Intelが散々秋発売って言ってるのに、
Ivy BridgeのUltrabook Comming Soonとか釣りならもうちょっと上手くやれって話だろ
>>136 http://blog.livedoor.jp/amd646464-note/archives/4076322.html 第一、インテルがCPU安くしているのに
Ultrabookにしては、$1050〜と値段が高すぎ
第二、11型のフルHDのパネルは明らかに高精細過ぎ
オイラは、VAIO Z21の13.3型フルHD使っているがキツイぞ
以前使用していた、VAIO Z90の13.3型WSGA++(1600x900)が丁度よい。
第三、せっかく低消費電力のDDR3Lを搭載しているのに
開放効率の悪いフルHDのIPSパネルにより、バッテリー駆動時間が
短くなっているのは、モバイルPCとしてダメだ。
(新しいiPadが大容量バッテリー搭載して駆動時間確保しているのに・・・)
>>135 XPS L321X BTX Base
オーダー状況 : 製造工程 Order Details Help
お届け予定日: 2012/03/28 ""
注文日: 2012/03/13
注文してすぐだとこんな感じ
141 :
108 :2012/03/13(火) 09:46:45.34 ID:pF5S3Kss
一人一台が当たり前になったPCや携帯 これからはタブレットもそうなり、バッティングする11インチ級は衰退する ここの住人は小さけりゃ良いみたいだけど 大きくても軽けりゃ問題ない 14インチ級でも1.3kg以下にはできると思うし
>>139 >>オイラは、VAIO Z21の13.3型フルHD使っているがキツイぞ
>>以前使用していた、VAIO Z90の13.3型WSGA++(1600x900)が丁度よい。
ちなみに俺もその口で、それを踏まえて
フルHD使いたいので、14インチ以上を推してるわけ
膝の上に収まるくらいがいい。
そしてUSB2.0はいいかげんいらない
まあでもASUSはがんばっているほうだろ、俺は買いたくないが。 それに比べて富士通ってば…
146 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/13(火) 12:26:56.61 ID:TEo4G3po
>>135 XPS L321X BTX Base
オーダー状況 : 製造工程 Order Details Help
お届け予定日: 2012/03/27 ""
注文日: 2012/03/13
日変わってすぐカードで申し込んだ人いたらもう少し早いかも
Asus Zenbook "Ivy Bridge" モデルには 11型からフルHD IPS 液晶オプション?
ttp://japanese.engadget.com/2012/03/12/asus-zenbook-ivy-bridge/ 各社から登場している Ultrabook の中でも、価格と性能のバランスで人気の Asus Zenbook について、早くも次
モデルの情報が飛びかっています。スペックシートを入手したという The Verge によれば、新モデルは今春の
"Ivy Bridge" 世代到来にあわせたもので、13.3インチが UX31A、11.6 モデルは UX21A となるとのこと。
プロセッサ以外の新要素で目玉になりそうな点として、上位モデルでは 1920x1080 解像度の IPS 液晶を搭載す
るという話があります。特に11.6型で 1080p というのは、なかなかの支持を集めそう。あわせて、非光沢オプショ
ンも用意されます。通常モデルではこれまで通り、UX31A が 1600 x 900、UX21A が 1366 x 768 解像度です。
デザインをふくめ、その他の仕様はおおむね現行の UX31E / UX21E を踏襲しており、2GB / 4GB メモリ、最大
256GB の SSD、802.11n WiFi、Bluetooth 4.0、SDXC カードリーダー、micro HDMI など。一方で USB 3.0 端子が
ふたつあるとか、WiDi に対応するとか、キーボードにバックライトが付くとかいった変更も施されるもようです。
発売時期は不明ながら、価格は UX21 が 1050ドル、UX31 が 1100ドルくらいからの見込み。9万 / 10万前後か
ら、という現行機と同じ価格設定になりそうです。
デル、最厚部で18mmの13.3型Ultrabook「XPS 13」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120313_518334.html デル株式会社は、最厚部で18mmの13.3型Ultrabook「XPS 13」を発売した。
最薄部で約6mm、最厚部で18mm、重量は1.36kgと薄型軽量を実現したUltrabook。ディスプレイにはCorningの
「Gorilla Glass」を採用し、強度を高めることで、11型クラスの筐体に13型のワイド液晶を搭載した。またSSDを採用し、
Intelの「Rapid Start」および「Smart Connect Technology」の採用により、スリープ状態からの復帰を高速化した。
「スタンダード パッケージ」は、CPUにCore i5-2467M(1.60GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB(最大4GB)、Intel QS67
Expressチップセット、128GB SSD、1,366×768ドット表示対応13.3型ワイド光沢液晶ディスプレイ、OSにWindows 7
Home Premium(64bit/SP1)などを搭載し、価格は89,980円。
「プレミアム パッケージ」は、上記からSSDを256GBに強化し、価格は109,800円。
「プラチナ パッケージ」は、プレミアムからCPUをCore i7-2637M(1.70GHz、ビデオ機能内蔵)に強化し、価格は129,980円。
それぞれにOffice Home and Business 2010をプリインストールしたモデルの差額はプラス2万円。
そのほかの仕様はほぼ共通で、インターフェイスはUSB 3.0×1、USB 2.0×1、Mini DisplayPort、IEEE 802.11a/b/g/n
対応無線LAN、Bluetooth 3.0+HS、130万画素Webカメラ、ヘッドフォン出力などを備える。
バッテリは6セルリチウムイオンで、駆動時間は約8.18〜8.88時間。本体サイズは316×205×18mm(幅×奥行き×高さ)、
重量は約1.36kg。
現在都内で発表会を実施しており、詳細は追ってお伝えする。
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/13(火) 13:32:55.79 ID:okkZtBT1
有線LANはついてないの?
XPS13、どうもキーボードのキーの成形が上手く行ってない気がするんだよな(現物見てないけど)。 エッジが出てないし、タッチ面も波打ってるように見える。 現物見たら気にならないレベルだといいんだが。
WXGAはもう勘弁 ivy世代だとフルHDなんだろ? 今は買うな時期が悪い
>>136 これ普通にスゴイですよね 来たか的なxps13も悪くないとは思いますが
xps13は早く反射の少ないガラスにしてほしいものだ反射スゴすぎやないかーと思ってしまった
次期ZENは仕様だけは最強だなw 個人的にはLTEかWIMAX載せて欲しいが あと軽くしてくれないと嫌 あとタッチパッド改良してくれないと嫌
次期ZENは液晶のふちをDellみたいに小さくして欲しい。
XPS13人気だなぁ 実機はもう量販店にあるのか?
何でかたくなにメモリ4Gなんだ?
xps13、みんなi5とi7のどっち買うのよ?
ノート用のi7なんて意味あるのか?
i5で十分だろう
たぶん同じ2コア4スレだと思うからi7は要らんぞ
でも今のi5ってコスパ悪いし電力消費i7と同じくらいでまるでメリット無いからなー
>>157 4Gどころか、2と4の選択なんてやったりしてるぞ
さっさと8にしてほしい
2と4の選択wなんて理不尽な2択だ
俺はきっとUX21Aを買う 期待通りのもんたのんます
まようなーちくしょー 今買うなら間違いなくxps13だろうなー
wimaxのせてくれよん
フルHDのUX21AにWiMAX載せたら最高だな 迷わずポチる
ハワイでWIMAX使えるってのを見たけど モバイルルータじゃなくてWIMAXチップ搭載したパソコンじゃないとダメなんだな ウルトラブックだと東芝のしかないし是非zenbookに搭載して欲しい
xps13、このクソ解像度でみんななんで買う買うはしゃいでるの? もう次期UXのフルHDしか選択肢ないだろwww 現行のクソ不具合の数々を、asusがちゃんと直してくれば、だが
xps13なんて買わないだろ 光沢だわ、解像度低いわ 非光沢じゃないと駄目
なぜそこまで解像度にこだわる?
174 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/13(火) 22:49:34.99 ID:M6+0QGok
解像度じゃなくてお金がない?ww
>>173 以下のどれか、あるいは全てに当てはまるからじゃね?
・PCのスペックにしか興味が持てない可哀想な人種だから
・PCの作業環境こそが至上であり、重要項目だから
・毎日自宅のPCいじることしか生活活動を行なっていないから
パナもユーザーの要望とかで液晶の解像度上げてるけど、高齢化社会に逆行してないか 50歳近くてもVaioZのFHD平気な人もいるが、俺は11.6インチの1366x768も目が疲れて駄目だわ 12インチで1024x768なんかのウルトラブックを出して欲しい
XPは大変だけど7とかアイコンとかUI一括ででかく出来て 画像とか動画とか任意のは高精細で見れるんだから大は小を兼ねるであったほうがいい。 (Retinaとか粒が見えなくて最初本の写真見てるかと思ったわ) まぁそこまで求めんけど 縦解像度768はブラウジング程度ならいいけどエクセルとか、編集作業とかは デスクトップのフルHDになれると厳しい
WiMAXは窓辺設置が原則。WiMAX内蔵PCを使うより、専用端末を電波の良い場所に置いて、Wi-Fiで子機はネットに接続する。これなら建物の奥に有る子機が、最低5台は同時にネットが利用可能。 オレは、WiMAXからE-MOBILEの42Mbpsに乗り換えた。部屋の奥でも電波が強くて、存在感が希薄なので扱いが楽。
所詮は用途によるって話だけどな 本格的な編集作業なら俺もフルHDほしいなあとは思うけど そんな作業自宅のPCじゃやんないんだよね 仕事で使うにしても出先でそんな本格的な作業やる人も少ないんではないかと 本腰入れる作業ならどちらにしろ持ってるデスクトップや外付けディスプレイって流れになる人が多いかと そんな訳で、解像度なんてもんはあんまり重視されてない
高精細だと画像が綺麗で良し 文字に小ささは文字だけ大きくすれば良し FHDで問題無し
F・H・D! F・H・D!
【15時20分更新】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120313_518334.html 新製品の特徴について、同社マーケティング本部 コンシュマー&SMBブランドチームマネージャーの秋島健一氏
が紹介。XPS 13は、4つの“驚き”をユーザーに提供できると説明した。
1つ目は「驚くほどスマートでエレガントなボディ」であるという。天板は、高級感があり、指紋や傷がつきにくいアル
ミを採用。一方底面はカーボンファイバーを採用し、耐久性と軽量化を両立させた。キーボードについても、バック
ライトを内蔵し、暗所でも操作できるようにした。最薄部は6mm、重量は1.36kgと薄型軽量で、Ultrabookの特徴と
魅力を引き出しているとした。
2つ目は「驚くほどコンパクトでありながら、頑丈な大画面」。液晶面にCorningのGorilla Glassを採用することで、画
面のたわみを解消し、挟額縁のフレームを実現。それによって、13型のMacBook Airと比較してフットプリントを約
14%削減しながら、11型のMacBook Airと比較して画面サイズを24%向上させたという。
3つ目は「驚くほどスピーディーな起動」。合言葉は「1、4、8」。すなわち、「1秒でスリープモードから復帰」、「4秒で休止状
態から復帰」、「8秒で電源OFF状態から起動」を指す。これらに加えて、Intel Wireless & Smart Connect Technology」
を採用することで、スリープモード中でもメールやスケジュール更新を自動的に行なえるようになり、開いてすぐに
メールやスケジュールがチェックできる環境を実現した。
4つ目は「驚くほどのサポート」で、24時間/365日対応する「プレミアム電話サポート」を標準で提供する。日本国内
でトレーニングを受けたオペレータが対応し、本体に加えて、OSやOfficeの使い方などまでもサポートするという。
また、翌営業日訪問修理も行なうとした。
インターフェイスは、USB 3.0、USB 2.0、Mini DisplayPort、ヘッドフォン出力など、必要最小限のものに絞ったが、
背面にインターフェイスを設けていない。これによって壁にフィットするような置き方が可能になったとした。また、バ
ッテリ駆動時間についても8時間以上あるとし、バッテリ状態を気にせず使えるとした。
XPSは個人向けブランドであるものの、個人のみならず、外出が多く携帯性と耐久性を重視する法人のニーズに
も応えられるとし、OSにWindows 7 ProfessionalやUltimateの選択肢も加えた。さらに、法人向け出荷の場合、プ
ロサポートや翌営業日訪問修理サービスも提供するとした。
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/14(水) 00:20:01.50 ID:44eDNy7l
macbookairを後追いしてるだけだよな これって。 この感じだと今年中にレノボが入ってきて39800円ぐらいになるだろう。 実際には15.6カテゴリがなくなってこれになる。
どこかで現物みたいのよー
デル、初のウルトラブック13.3型「XPS 13」、ビックカメラなどで実機を展示
http://biz.bcnranking.jp/article/distribution/1203/120313_129203.html スタンダードモデルは、CPUにCore i5 2467M(1.60GHz)、OSにWindows 7 Home Premiumを採用。
4GBのメモリ、128GBのSSDを搭載する。価格は8万9980円。オフィスソフト「Microsoft Office Home and Business 2010」
搭載モデルは10万9980円。このほか、Core i7 2637M(1.70GHz)搭載モデルもラインアップする。
直販モデルだが、ビックカメラ、ソフマップ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機LABIなどの一部店舗や、
直販スペース「DELL RealSite」秋葉原駅前店で実機の展示を行う。
>>182 1.36kgは重いんだよ
これで軽いと言われてもな
>>183 レノボは高額ラインできてるやん、IdeaPadUシリーズ。値段下げることはしないだろ
購入層が大衆じゃないし
重い物持てないのってそんなに自慢することか?
じゃあ重いのが気にならんっていう自慢はいいのかよ
仙台ヨドバシでxps13触ってきたけど、思ったよりよかった。 液晶も店内だからかあんまり反射してなかったし、キーボードもエンターがちょっと小さいけどまぁいい感じ。 ただタッチパッドはダメかもしれない。 それでも楽天ポイント10倍でポチっちゃったけど。
>>189 ガキの屁理屈と口答えは聞いてねえんだよ
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/14(水) 01:09:13.89 ID:thlVbVg/
デル やっとまともなウルブが出たな 日本メーカー沈黙し過ぎ しかしmbaまんまのデザインだな もろぱくり だからカッコいいんだが苦笑
ウルブとかきめぇ
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/14(水) 01:15:38.72 ID:Cm4UaRxf
>>189 厨房?
こんなバカがここにいたとはwwwww
このスレの力持ちが暴れはじめました
フルHD待つか、XPS13行くか… 悩むなぁ… そこまで画質って違ってくるか?
目が良ければ違いは分かる
ウルブを執拗に否定するような奴は何なの? このスレ伝統のネタだろ
なんかこのスレ香ばしくなってきたな
enterキーの横棒じゃないのが少なすぎて絶望した。 それとも日本仕様は改善されるのか
ガラケーがQVGAからVGAになった時、えらい綺麗になったなと思った。 今年中に、Windows8 IvyBridge 4K(4,096x2,048)の時代が始まる。 4Kに慣れたら、フルHDの画面はギザギザフォントで見苦しく感じるはず。 解像度が上がって悪い事はひとつも無い。フォントをどれだけ拡大するかは、それぞれの自由。
xps13楽天10倍でも1%なのね 淀かビックで延長つけた方がいいのかなぁ
高解像度になるのは構わないけど OSレベルでの親和性をもっと上げてくれないと
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/14(水) 07:32:14.72 ID:iPSgXJ11
XPS13届いた。アメリカから。 ファンの音が気になるという噂があったけど、そんなことない。BIOS のアップデートで対応するとか言ってたのでそのうちチェックするけ ど普通に使ってる分にはほとんどファンも動かない。動いてもそんな にうるさいとは思わないが。 コンパクトにまとまってていまのところ気に入ってる。仕事で使う分 にはこれ以上解像度必要ないし。スリープからの復帰もストレスなし。
縦は最低で800ないと仕事にはならんよ エクセルなんて無理だし メールも無理だろ
>>211 それは好みの問題でしょ。
絵描いたりしないし、仕事は英語だし、全く問題なし。
俺は携帯性と堅牢さと起動や復帰の速さを求めてたのでとりあえず
不満無し。
老眼の人は高精細のメリットが体感できないんだよ 生理的に無理な
>>212 むしろ、日本語より英語の方が内容に対して面積使う気がするが?
まあ、高精細が良いか悪いかっていやそりゃ高精細のがいいけど、
ここまで盲信的に進行できるほど絶対じゃーないなあ
ケータイとかの重量と一緒でまさに厨って言ってもいいくらいに過剰なのがいるよね
自分に合ったの、納得出来るのを買えばそれでいい なのに相手の使い方、好みを考えず自分の好みを押し付けるやからはどこにもいるもんだよ
216 :
210 :2012/03/14(水) 09:28:41.19 ID:qTEmk6JK
XPS13 縦横のサイズが小さいからか、持ったら予想よりずっしりと くる感じ。作りはしっかりしてそう。音も結構いいと思う。 プレゼン用にビデオ変換コネクタを持って歩くのを忘れない ようにしないと。トラックパッドがちょっとまだしっくり こない。
殆ど相手にされずに悔しいんだろうな 一般人を相手にするのなら、こっちの方が画面綺麗ですよ!ってのも通じるが、ここでは…www
xps13は、海外レビューでもトラックパットのボタンは酷評まみれで マウスがいるって意見は多かったからな
パットが使いづらければマウスが必要になるから、筐体小さくてもあまり意味ないんだよな
レビュー出た途端に噛みつく奴が出てきてわかりやすいな
店頭で触ってみたけど、900gのノートになれてしまうと、1.3kg〜はずっしり重く感じるね。 十年以上前から、VAIO PCG-N505AS(1.2kg) → Let's CF-4W(1.2kg) → Dynabook RX2!(0.9kg) と 外出用に軽量・薄型ノート使ってきたためか、ウルトラブックにあまり目新しさを感じず、当時と比べると かなり安いんだけど購買意欲が今ひとつ沸かない。 まぁ、Mg合金より、アルミ合金の方が光沢があって質感はいいんだけどね。
トラックパッドの評判がいい機種を最近見た事が無い
>>220 XPS13のこと言ってるんだったら
発売前から賛否両論あったと思うけど?
床に寝転がってウルトラブックをやる場合でも、 ブルーLEDマウスが有れば、畳やカーペットの上でもマウスパッドもいらんから トラックパッドなんてどうでもいいっていう気もしないでもない
XPS13よさそうだけど16万とかは高すぎるよ
XPS13ビックで注文してきた 実機触ったけど、言われてるパッドの使いにくさは感じなかったな。 学割のお陰で値段もそう高く感じなかったし。 ただキーボードが安っぽいせいで高級感が薄れちゃってるのが残念。 winエクスペリエンスインデックス 上から63.59.58.62.79
ウルトラブックから、液晶・電池・キーボードを外した商品が欲しい 超低消費電力のデスクトップとして
モバイルCPUを乗せるタイプのベアボーン買えばいいじゃないか。 余程安上がりだぞ。
モバイル系CPUのベアボーンは割高だぞ i5、i7に拘らなければ安いのもあるがね
今後のウルトラブック予想 SONY・・・廉価版の他社と大してかわり無い物と、 VAIO Zを元にしたプレミアムライン(RAID0+超軽量)を作る 富士通・・・TVチューナー内蔵など、付加価値路線を行きそう マウス・・・高性能で安いものを出すが、ウルトラブックでは無理が祟り、いろいろ問題が起きる NEC・・・世界初水冷ウルトラブックを発売 パナソニック・・・レッツノートを少し変えてウルトラブックに、 相変わらず厚いがSAMURAI Ultrabookという事で無理やり通す ONKYO・・・オーディオに力を入れ、一応ウルトラブックではbPのスピーカーかもと言われるが、 所詮は小さいノート用スピーカーだから、無理に買うことは無いとレビューされてしまう ただし、設置された光・同軸端子と、通常サイズのヘッドホン端子は評価される
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/14(水) 15:19:00.63 ID:csFm8671
XPS13 値段の設定ももろアップルMBAと被るのかよー どこまで、まねすりゃ気が済むのか アップルも訴訟しろよ アメ公企業は訴訟対象外はおかしい デザイン、スペック、価格設定 ぜーんぶ同じじゃねーかよー 芸がなさ過ぎ
ソニーとパナに期待してる
>>221 RX2の1kg切りいいね。今でも実用でいけるのかな。
今のウルトラブックも早く1kgの壁を切って欲しいものだな。
中身のOSがかなり違うから外観が似てても違うものにみえる
xpsは開いた時黒だから大分違う印象だわ
>>208 10倍で、9000円近くつきませんか?
なんで自分が映るようにするかなぁ AQUOSのL5みたいに光ってるけど自分が映らない液晶にしてくれ
>>239 お前の実用がわからんが欲しくて値段に納得できるならいいんじゃない
お前らVIZIOを知れ。初PC進出で人柱必須だがこれはかなり期待出来る。 こんなカッコいいWinPCはないぞ。 MBAコンプから解放される時がきたんだ。
14インチはでかいよ。13.3ですらないとか。 11.6が欲しい。
小さすぎてもどうかと思うがな
薄型にするには、端子がネックになり過ぎる 早く、ウルトラマイクロSDとマイクロUSB3と、マイクロHDMIを作るべき
俺は富士通の14インチのウルトラブックに期待している ウルトラブックでの唯一の功績?である細い液晶フレーム DELL辺りなら自称13インチとか言い出すぞ、きっと ただ残念なことにフルHDじゃないのがな…
XPS13ベンチマークきぼんぬ
>>249 気持ちはわかるが伸びしろとしては小さい。
前も言ったかもしれんが、要はバッテリーが重量的にも体積的にもボトルネックになってる。
今のノートやタブレットなんてほとんどバッテリーみたいなもんだ。MBAやiPadの3枚おろしみたら分かるじゃろ。
XPS13注文したが、どうしてメモリ4GBなんだ。 どうか8GBに載せ替えられますように…
Office付きモデルは完全にR631に負けてないか もう少し頑張れDELL
インテルの「ターボ・ブースト・メーター」が最初から入ってたけど、最近のi5/i7は標準で入ってるのかな? メーカーによる? 第1世代i7には無かったので、SandyBridgeから? インテルのサイトからダウンロードできるけど。
259 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/15(木) 05:40:48.39 ID:ccvV6EX3
CMにもう見飽きた…。何回流すんだよ!
プロセッサーに対してバッテリーの技術進歩が遅いんだよね
>>258 ターボ・ブースト・テクノロジーが第二世代Core-iシリーズ(SandyBridge)からだから当然だろ
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/15(木) 10:27:51.52 ID:fyYp9Up9
第1世代i7 720QMは、1.6GHzでターボブーストで2.8GHzだわ。 2年前買ったPCには、ターボブースト・メーターは入ってなかったから、最近インストールして、ちゃんと使えてるよ。
去年、ソニーかどっかが新しいリチウムイオンバッテリー開発したってニュースを聞いたような気がする。 従来のリチウムイオン比で5割り増しのエネルギー密度だかなんだかって。あれはどーなったんだ。
また爆発しそうだな
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/15(木) 14:00:22.50 ID:ywBnQDFK
HPって段階で、興味ないな 作りが雑、一見良さげなだけで どうってことにない製品ばかり 設計も不思議なところが多すぎるのがHP製
>>262 それもメモリ4GB固定か。
固定でいいから8GBにしろと。
>>261 おいおい、ターボブーストはi5/i7の第一世代からだぞ。
メーカー筋の情報出てきたな プレミアムウルトラブックってどうなんだ
プレウルブな。
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/15(木) 15:47:01.02 ID:CfEfZEiP
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。 お届け予定日: 2012年3月27日前後です。 尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。 もっと早くしろよ
XPS13はJBLじゃない上にSDカードを使えないのが痛い GIGABYTEのサウンドがTimelineX級なら即ポチるけど無理だろうな…
プウブだろ プブでもいい
むしろブルマで
妥協してブウで
もう魔人ブウでいいよ
いや「プル」でいこう
intelのultrabookのCM見ると完全に失敗してるのよく分かる おそらく次世代ノートへの橋渡し的規格だったんだろうな
むしろIvyのウルトラブックがあれば標準電圧のノートはいらん気もする
haswellが普及するころにはノートの過半数がウルブになるとか言ってるけどほんとかねえ
ultrabookという呼び名が消えてノートブックが進化するだけ
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/15(木) 20:50:02.48 ID:pErnOQwO
13.3-15までで1600X1200が当たり前になった頃に薄いの買うわ。いつ頃だろ。 それまでMBA13で我慢するつもり。
spectre量販モデル買ったわ。 ポイントを円換算して106000円ぐらい。 まぁそれでも多少他より割高感が否めないけど フォトショップとか付いてくるし高級デザインモデルって事で妥協しよう。 数ヶ月ノート無しで我慢したけどivyまで待てなかったなぁ
ああ誤爆した!失礼。
DELLの液晶の縁が狭いのはいいですなあ
288 :
210 :2012/03/16(金) 03:30:39.91 ID:tLF/xlgh
XPS13数日使ってて、やはりトラックパッドは不評で ドライバー更新するらしい。スクロールがうまくい かん。あとスリープモードだと結構バッテリー食うね。 スリープ中も定期的にネットに接続してるらしいし。 一晩経って起こしたら電池なくなってた。再起動でも 10秒かからないからシャットダウンすればいいの だけれど。
インテルのルールで、14インチ未満のウルトラブックの厚さは18mm未満。普通の11.6〜13.3インチは28mmくらい。 薄さのデメリットは、 ・メモリが1枚 ・バッテリーの体積が小さい MacBookAirのようにメモリが固定式だと、全く増設できない。ノーマルPCはメモリスロットが2個有るので、SandyBridge以降はメモリが8×2=16GBまで増設できる。 超低電圧版(CULV)の性能は、通常電圧版より劣る。CULVのi7は2コア4スレッドで、クロック周波数は通常電圧版のi5に劣る。 CULVと薄型バッテリーの組み合わせは、ノーマルタイプより連続使用時間が短い。 IvyBridgeではCULVは発売されない。通常電圧版が十分エコだから。 今のところ、ウルトラブックの取り柄は「薄さ」だけ。性能と連続使用時間を考えたら、ノーマルタイプを買いメモリを増設する。または、IvyBridgeを待つ。 しかし、IvyBridgeになってもメモリは1枚かも知れん。
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/16(金) 05:25:11.84 ID:Wk5GYyT3
ウルトラブックになんの魅力も感じないんだけど HDDとドライブ外付け推奨とか意味わからんし まぢで薄いだけが取り得なんだろ?
>>290 モバイルPCは、基本的にメインPCが有る人向けだよ。外付けの光学ドライブが無くても、メインPC付属のドライブで代用できるし。
いきなりモバイルPCを買う場合は、バックアップのために外付けドライブが必須と言うこと。てか、最初はオーソドックスな14〜15インチでしょ。
じゃあ買わなきゃいいじゃん
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/16(金) 08:02:31.11 ID:S9mjek40
自分が映らない液晶を流行らせて欲しくてw 昔は自分が映ってしまう液晶なんてなかったし
>>291 光ドライブなんか最近は無くても困らんがなー
リカバリ領域からOSのリカバリはできるし
ディスクからアプリを入れる機会なんて最近はさっぱりだわ
一応、外付けのBDドライブ買ってるけどリカバリメディア作っただけで移行なーんにも使ってないわ
性能に関しちゃ申し分ないし
Z、レッツ、airに次ぐくらい売りや特徴をもった機種てどのあたりになるのかな。 もうちょい既存のモデルを打ち負かすのがでてきてほしいな。 ひたすら軽さだけを追求したのとかあってもよさそうなんだけどな。
UltraBookによって没個性は加速する マルチメディアに特化した機体も欲しいな
ウルトラブックが1台でメインな人も増えるよ 軽い仕事ならこれで十分だし、ネットにつながってればドライブとかストレージはあんまり必要としないし
デスクトップ1台、ウルトラブック1台という構成が一般的になりそうだな。 けどウルトラブックに十分なUSBポート数があれば何を目的にしても使えるだろう。 唯一のネックはGPU周りだろうがもともとノートにハイパフォーマンスなGPUはニッチな要望だったから、 今と同じように細々と生き延びるだろ。
>>289 厚さ18mm未満は13.3インチ以下の場合だ。
Windows8で、タブレットとウルトラブックが合体して、スレートPCになる。 通常は、Metro UIのフルタッチ・パネルで、画面を回転/スライドするとノーマルPCに変身する。 気軽にパッと持ってサッと使えるのは、やっぱり1kgくらいまでかな。 欲しい時が買い時なのは間違いないけど。
>>300 だけ違う時を生きてるような気がする・・・
HD3000、ネックと言うほどグラフィック性能悪くないんだが
昔のIntelオンボードチップの固定観念に取りつかれてる人にはわかりにくいかもだが
少なくとも3Dゲームでもハイエンド志向で無ければそこそこ動く
昔ほどこだわり無くなった俺にとってはデスクトップ廃棄するには十分だったよ
SONYがコンセプトモデルで出してたみたいなのか
>>302 スレートPCの場合CPUの駆動が一番の課題は
ディスプレイとCPU同じ板に乗っけてると嫌でも
熱の出口が減る分クロックを上げられないとこ
Ivyでは熱対策はそこまで改善しないし、Haswellでどこまで持っていけるか?って話だろ
>>288 スリープは設定でなんとかならないかな
スリープでバッテリが持つというのは実際には高速復帰できる休止状態を利用しているんだよね
>>303 動画再生はイマイチすぎるだろ。人間の肌の色が一部だけかなり変になるよ
同一ソースで低価格ノートのradeon hd 4220では無問題
>>300 だけ違う時を生きてるな…
タブレット+ノートの時代です
そりゃ一般人。全部持つのが俺たち。
>>307 色再現性はGPU性能とは別の問題だと思うんだが
どっちかというとディスプレイと動画ソースと再生ソフトの問題
更に言うと好みの問題でもあるな
>>308 タブレット持ちはまだ一般的というほど多くないと思うが
まだ一般大衆はA5クラスのやや大型ノート
売れ筋見ればわかるだろ?
インテルのサイトで、ウルトラブックの厚さは画面サイズが、 14インチ未満は18mm未満 14インチ以上は21mm未満 コンバーティブル・デザインの場合は+2mmまで と書いてあるので、Windows8のメトロUIは、スレートPCもだけど、ウルトラブックのコンバーティブル(回転orスライド)タイプを想定してるんでないの?
>>310 いや、おれ同一ディスプレイでhdmi接続してるから。さすがに動画を11型の
zenbookのディスプレイでは見ないよw
ヲタやNEETのズレた感覚で違う時代とかいわれてもな。 >303 そのハイエンド志向を指してニッチなニーズだと言ってるんだがね。
>>311 まったくその通り
一般人が大型ノートをリプレースする場合
モバイルノートに買い換えると思えない、タブレット追加が見込まれる
>>311 一般人が大型ノート
そのうちオサレがウルトラかマックだろ
ここの住人はオタなんで全部が守備範囲
MBAのi5・HD3000でPortalサクサク動いたし、3Dもそこそこ行けるだろ
ENVY14-3000 SPECTREって何気に1.83kgもあるのね… Beat AudioはJBLやDYNAUDIOに比べると薄っぺらい音だし これならVAIO SAのほうがいいんじゃね?という印象
そっちのほうが軽いしいいでしょう
開いた状態のノートPCを片手でヒョイと持ち上げるには、1.5Kgでも重く感じる。
最近ガラスを限りなく透明にする事ができる加工というのをみたけど いずれノートpcやスマホで使われるんだろねー早くして欲しいぜ 映りこみが激しいと結構目が疲れる気がするんだけどなー
よく使う銃がspectreだし、PCもあれに買い換えようかな…
ガラスが透明になると映りこみしなくなるの?
現行品は美術館・博物館でも中小だと尻込みする価格らしいから 組み込みに降りてくるには暫くかかりそうだけどな
>>324 のリンク先を見て、2008のニュースリリースで2010から量産だったら、
こんなに良さそうな物がなぜ採用されてないのかと疑問に思った。
そんなにすごい値段なのか。。
王様これがバカには見えないガラスでございます お値段は・・・・
>>325 なるほど。ということは美術館の展示ガラスで数10万ぐらいなのかねえ。
大美術館の億単位の展示品なら必要経費だろうけど、中小は厳しいね。
13インチサイズで高額機種なら使えそうだけど、ウルトラブックの価格帯だと無理か。
大きさ的に スマホとかのが小さいのでまだ実用が早いかもですねー
せめてL5の感じで全然OKだけどね
■Surprise Low Price on the Gaming-Capable Acer M3 Ultrabook.
http://ultrabooknews.com/2012/03/16/surprise-low-price-on-the-gaming-capable-acer-m3-ultrabook/ GeForce GT 640M搭載Acer製Ultrabookの性能を検証〜Ultrabookでもメジャー3Dゲームのプレイが可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120316_519144.html IntelはノートPCでの総合的なユーザーエクスペリエンスの「革新」のために、大型の部類の
ノートPCにおいても積極的にUltrabookを推進するようだ。それに呼応するかのようにAppleで
は14インチ(15インチとも)のMacbook Airをラインナップするという噂がある。
AcerのM3も、"Light/Thin""Smart Connect""Fast boot"をフューチャーしている15インチディ
スプレイを持つUltrabookだ。M3において特徴となるのはグラフィックスアダプタのひとつに
NVIDIAの28nmプロセス・ルールの独立型GPU"Kepler"(ケプラー)世代のGeForce 640Mを
搭載していることである。M3はUltrabookとして厚さ20mm程度の薄型ボディに低電圧版CPUで
あるCore iシリーズを搭載しているが、独立GPUの性能によりグラフィックス負荷の高い最新の
ゲームタイトルを統合GPUのみを搭載するノートPC/Ultrabookと比較してはるかに高速に描画
することが可能となっている。また、M3は薄型ながらも光学ドライブを搭載しており、他の多く
の大型Ultrabookが光学メディアを扱えない事に対して機能面でのアドバンテージとなっている。
東芝のダイナブックが安いんだけど買わないほうがいいの?
2.3kgwww
普通のノートPCやないかーい
Timeline M3は1.8kgの14インチも出るよ。去年のパターンなら13までは出るはず
1.8kgwww
むしろ14インチでGTX460Mと同じ性能の GT640M積んで1.5kgのGIGABYTEが異常だと思うw
日本はマージンとり過ぎだが、海外メーカーはまじでマージン無いからなwww
DELLの新作ってよくね?
ツクモオリジナルUltraBookマダー!?
悪くないがivy待ち 時期が悪い あと二ヶ月ちょいは待つべき
>>341 定期的に無知が出てくるな
Ivy待つならあと6ヶ月ちょいは待たないと出てこないよ
新ZENBOOKが、予定通り発売すると思ってる奴は素人
予定通り発売した場合はSandyが乗ってくるだろ で秋口にマイナーチェンジと称してIvy搭載版が出る 別にリリース当初からIvyを載せることを強制されてるわけじゃないし どのみち、Ivy超低電圧版は夏だと載せようにもものが無いんだし
標準電圧のIvyなら来月LenvoからY580が出る
真の情強はhaswell待ちだろ
>>346 いやいや、2年も待てないから
sandy買って、ivy飛ばして、haswell待ちだろ
情強だと?それはただの待つのを止めた奴だ
haswellも来年予定だろ、しかもIvyと同じ22nmだし Sandy買って待つなら14nm予定のBroadwellまで我慢した方が利口
TICKで買う派とTOCKで買う派は 求めているものが微妙に違うような
>>349 プロセッサとは無縁だし、Intelみたいな世界企業じゃないけど
そこそこ大きな半導体メーカーに勤めてる俺の感覚では
微細化したての新規プロセスなんて怖くて使ってられんわ・・・
それって情強じゃなくてただの貧乏人じゃ… 毎年20万くらいならノートに出費できるだろ
ノートPCなぞに20万投資なら旅行に使うよってのが普通人の感覚 PCに20万くらい普通ってのはキモオタの感覚
彼は凄くリッチかキモオタかのどっちか 俺は後者だと思うけどw
板的にPC好きなキモオタの巣窟だからしかたない さらに普通の定義は誰がするのかも問題 俺的に買い替えたくなるのは、新OSや新デバイス関係だな
ultrabookの購入層ってリーマンだけ?
オタも買うだろ すぐ売るかもしれんがww
358 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/18(日) 09:50:44.20 ID:P7x828s2
http://www.youtube.com/watch?v=MxEvvN4sajU FANCAM動画だからちょっと酔うけどwww、中央から全体を写しているので、全体の動きがわかってよかった。
君好きは、今までの曲と違って、人によって振りが違うし、立ち位置なんかもものすごく変わるんだね。
一生懸命練習したんだろうなーというのがよく分かったし、これからも頑張って欲しいと思った。
あと、メロディが深々と挨拶をしていたのが印象的。
もしかして日本に来ていた時にメンバーに教わったんじゃないかな?(たかみなとか?)
リーマンねえ レッツ常用者がウルトラブックなんぞ使うかね?せいぜいMBAだろ私用にしても オタしか買わないわ
オタなリーマンはいっぱいいるぜ?
361 :
358 :2012/03/18(日) 10:50:51.46 ID:P7x828s2
ごめんなさい。誤爆です
>>360 でも非オタリーマンのほうが多いんじゃね?
オタ2割、学生5割、リーマン2割、一般1割
学生とリーマンは一般じゃないのかよ><
一般ってなんだよ ニートか?
主婦や年配層、要するにその他
>>331 相変わらず光学ドライブは9.5mm厚なのかな?
強度と耐久性を増した7mm厚がそろそろ欲しい所
できたらBDドライブで
>>362 そもそもオタってのがわからんのさ
リーマンは職業で、オタは性格や趣向面の話だと思うんだけどさ
個人の主観によって定義がブレるから意味ないんさ 俺のオタ基準だと自宅PC(仕事には使わない)にWinHome以外を使ってる奴とか 一般と言われたら国産PCでOSはHomeを買う層(決して何も知らずにでは無いよ
難しく考えすぎてるんじゃない? ようはジャンル別けにしか過ぎない 妹でツンデレみたいな感じ
>>369 サポートが延長された今、WinProに縛られるオタは激減するだろうけどね
機能に大した差はないし、大抵フリーソフトで何とかなるレベルだから
ところでお前ら、デスクトップの方はいつ買い換えるの? 俺はhaswellで買い換えるつもりだろうけど、多分ウルトラブックの方も買い換えたくなるだろうから 出費が心配だ
>>372 デスクトップはR631買い換えてすぐオクで売り払って処分したわ
社会人になってゲームの時間も激減したし、最新のハイエンドのゲームもやりたいとも思わなくなった
その他作業だと軽いブラウジングはもちろん、
エンコなんかの重たい作業も処分したやつと大差ない時間でできるからデスクは要らんって結論に至った
ストレージだけは心もとないから、抜き取ったHDDにデータのバックアップは入れるようにしてるけど
やべぇ、ドルヲタリーマンガジェットヲタのおれ、カスくささ半端 ねぇ…
>>372 おれやっとサンデイ逝くとこ
zenbookのハードエンコードのすごさでAMD捨てる決心ついた。マザーとCPUだけで済むのが不幸中の幸い
俺も自宅では軽いノートと小型NASのみ デスクトップは会社でさわらざるをえないけど 写真はまだいっぱい撮るけど、動画とゲームはやらんようになった
XPS13パッド糞杉わろた
>>378 パッドは、海外でも酷評ばっかりだよ。ボタン部分が
マウスが必要って言われてた。ジェスチャーはそれなりの評価だったはず
ていうか、現世代のウルトラブックで
パッドが、そこそこまともなのって、ボタンが分かれてる東芝位じゃね?
>>379 hpのパッドに比べたらzenbookのパッドは超いいけどなー
まともなパッドが必要ならMBA買うしかないん?
それはWindowsじゃないから論外。
MBAがwindows標準になったら余所は出る幕ないな
windowsで画面閉じたままディスプレイに出力する事って可能ですか?
385 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/18(日) 22:27:06.24 ID:RiQOTM/l
こら、日本メーカーが本腰入れるまで ろくな機種が出てこんわ ウィン機の時代も終わったな
386 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/18(日) 22:33:08.84 ID:UMF5o/gX
macbook air13インチ買って一週間 快適すぎる!トラックパッド最高!まじでマウスいらんわこれ 爆速やし常に持ち歩いていつでもさっと使える ウルトラブックなんか買わなくてマジよかった
airはノートPCとしてはいいのだろうけど、ウルトラブックの最軽量のと比べるとちょっと重いとこかがマイナス面かな。 そこをつめてけば隙がなくなりそうなのだけどな。iPadも重くなったし軽量化の優先順位はそんな高くなさそうだね‥
macbook airのパッドてなんか特別なの? 普通のmacbookは持ってるが、別に普通のwinノートと同じだけど。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/18(日) 23:07:41.71 ID:UMF5o/gX
>>388 二本指で縦横のスクロール
三本指でドラッグ
四本指でスワイプ
とか出来ないの?
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/18(日) 23:09:47.25 ID:UMF5o/gX
あと、二本指ピンチで拡大縮小とかもね
392 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/18(日) 23:36:00.17 ID:bp9PQxkW
>>387 仕事場もマックなの?
常に持ち歩いて、すぐにさっと使えるレベルではないと思うよ。あの大きさ。
昔のリブレットサイズに慣れてると、デカイし重いわ。
ZENBOOKでも重い。
なんで10万とか20万程度で高いとかもったいないとか言う奴が湧いてんの? そんな金銭感覚なのガキかニートくらいだろ…
結局使わないから…
結婚してたり子供居て 平均給与ぐらいだったら20万はポンと出る額では無いでしょ
>>394 だって購入者が発作的に舞い上がってるから…・高い薬でも打ったようにしか見えんのよ
MacBookProはなんていうか…クリエイターのためのノートって感じで、パッドは使いやすいけど HPやAcerと同じあの上下の窮屈なカーソルキーでWordやExcelを打つのは疲れるorz ウルトラブックはOfficeがメインなんだからR631やU300sみたいな標準サイズでいいと思う
>>398 クリエイティブな作業でパットなんか使うのかね?
普通にペンタブとかその辺の周辺機器使うと思うんだが
そうでなくてもデスクで使うならマウス使うでしょ
もちろん、ラップトップで使う場合はマウスよりタッチパッドになるし
使いやすいこと自体の存在を完全否定するつもりはないけど
ショートカットキーで全て済ませるようにすると捗る
Mac買うならiMacだなー ゲーム用と持ち運び用はWindowsの方がイイワ
>>398 作った奴はクリエイターだろうけどクリエイターが使うPCってのはもっと現実的なもんだぞ
なんかここ数日intelのultrabookのイメージCM多くない? 性能がいいって訳じゃないのに未来感だして。 そんなのよりいい機種だせよって感じ
XPS触ってきたけど後発のくせにあまりぱっとしないな R631が13型で一番軽くてパッド、キーボード共に安定してる気がする
月のお小遣いもらってるという点でガキやニートと変わらんな 小遣い5万あるとはいえ必要経費馬鹿にならんから節約しないとやってけない 交遊費削れないとなるとこういうとこ削るしかない
給料が安いんだよ
>>403 このスレにいるようなやつには周知だろうけど
一般層はウルトラブックをまだまだ知らないだろうよ
商品開発するには利益を出さなきゃならん訳で、消費者に買わせなきゃならん
「良い商品を作れば必ず売れる」なんて訳なく、しっかりと広告を打ち消費者を購入に誘導しなきゃならん
そういった情弱が金を落とし、その金が開発資金になり、結果良い機種が生まれてくるんじゃないか?
だから広告は有意義だろう
有意義の説明にしては長すぎw
日本は10年前から軽量&高性能のビジネスノートが主力で、グラフィックやサウンドには消極的 ウルトラブックは低発熱で高性能な超低電圧CPUでそれを安価に作れるようになった汎用品 国内メーカーは新たな路線か付加価値を発掘しないとエルピーダの二の舞になるよ
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/19(月) 05:47:57.59 ID:R0rsPG7M
どっちにしろ IVY マシンが出揃ったら MBA ともども比べてみて どれか買うだけです 秋か冬ぐらいかな
それしてもインテルのウルトラブックのCMがダセェ
まあ通信回線抱き合わせでアトム買っちまった情弱プギャーってこった
>>410 いやOfficeありだと今だと値段も下がってR631のほうが安いんじゃ・・・?
>>404 せめて縦が800あってくれればなぁ
惜しい
417 :
388 :2012/03/19(月) 09:22:45.04 ID:VFuog++c
>>390 あーmacのパッド、2本指スクロールは確かに便利。他は使わん。4本指とかw
でもそれ以上にボタンの押しづらさか半端ないので、所詮タッチパッドの使い勝手なんてこんなもんていう印象だった。
なんかmacbook airのパッドがすげーて言う人多いからなんかもっと特別なのかと思ってた。
418 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/19(月) 09:47:53.61 ID:S05LB9m5
特殊な操作で二本以上使うのはわかるが スクロールは一本指のほうが良くね? パッドのサイドを撫でるほうが楽で好きだ
ハードはMBA,ソフトはwin、はよ。
最近のに乗ってるかは知らんがDELLのSynapticsカスタムドライバの スクロールゾーンからクルクル始めるスクロールは便利だった。
>>421 オーディオメーカーなんだから、独自の音楽視聴・管理ソフトでごまかすなよな
SE-300レベルのDACを積んで、光・同軸・標準ヘッドホン端子を装備して
アンプ部はOP交換可能位やれや
こんな、他社の劣化品みたいなのを誰が買うというのだ
>>420 カイラルローテート?円を描くようになでるとスクロールする奴
細かいスクロールの調節が利くので便利だが、これも同じSynapticsでもある機種とないのがあるな
>>419 ハードのキーボードもMacじゃダメでWindowsにしてほしい。
配置はともかく打ち心地はなかなか良くね? 同じ価格帯のウルトラブックよりも
現行のVAIO Zにレッツの丸型タッチパッド付けてくれたらな〜・・・
intelが4月から大規模キャンペーンするって言ってるけど、ultrabookもっと安くなったりするんかな?
バンバンCMやってウルトラブックの宣伝するだけじゃね?
yAsukuNARUyo
Ivyの遅れから春モデルは軒並みSundyになるから価格を下げて在庫を抱えないようにする気なんだろ。
>>417 三本指で上とか二本指で左右とかWinから乗り換えで感動したけどね。
あとChromeのシークレットウインドウでムフフなサイトを見てる時、三本指で下が便利w
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。 お届け予定日: 2012年3月21日です。 尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。 もうすぐxps届くぜ
XPS13とzenの13で迷うよおおおお
436 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/19(月) 20:32:15.50 ID:R0rsPG7M
どうやら俺も明後日XPS届くぜ!
zenとxpsなら値段ならzenだけどその他もろもろはxpsの方がいい気がする SDカードの有無かな
zenの13型はsandiskのSSDが来る可能性大だから、液晶の見えとベンチマークで凹むよな
ONKYOのultrabook売れる気がしない 音が良いらしいが、誰もultrabookに音質なんて求めてねーよ タブレットの方は気になるな
XPS13 ビックカメラに実機見に行って、そのまま買っちゃったよ。 オンラインショップのチャットでは2w〜3wって回答だったけど、店頭だと3営業日配達だってさ。 電話注文でも3営業日らしい。 週末が楽しみだ
>>440 最初から、そこそこ性能の良いソフトが入ってますよ、
ってだけで、機械自体の音質は別に良くないんじゃね?
ONKYOノートの音はクリアだけど軽い XPS15やTimelineXみたいな重低音は出ない
444 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/19(月) 23:38:03.72 ID:S05LB9m5
それなりの音響機器に繋いだ時にいい音出ればいいんじゃね スタジオで使うWindowsノートを狙ってるとか
>>445 オンラインでもBTOってほどじゃない感じだけどね。
14日楽天から注文で、29日頃の予定・・・
インテルのトラのCMはサトームセンを思い出させるわ
インテルのセンスも、意外と大したこと無いな
インテルは昔からこんな感じだよ 技術はあるけどセンスのない会社だよ
xps、楽天が一番ポイントつくから安い?
451 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 08:26:08.36 ID:Hz3CKHNO
インテル入ってる、にセンスなんかあるかよw
>>435 実物いじりに行った上で迷ってるんだなコレが
実物いじったなら東芝一択になるだろ。
見る目がないんだろ。
>>452 XPSそんなクソ液晶だったのか!zenbookの13と11で迷って実物見てあっさり11買った俺びっくり
airやzenとか13インチがそこそこ重いのはしょうがないとして、11インチが結構重いのはショックだったな。 小さいサイズだしアルミの素材感より軽量化を大事にした方がいい気がするな。タブレットに対抗するならなおさら。
インテルって全部オヤジギャグじゃん 小林製薬と同じレベルだと思ってた
>>457 アルミの素材感を重視ってよりは
アルミがコスパに優れてるから使ってるだけじゃないの?
国産機が軽いのはマグネシウム合金とかカーボンフレームとかでより軽く強度が確保できる素材を使ってるからだし
代わりに高くつく
エンコードさせても70℃前後におさまるのが魅力なんだよな 28nmのGPUなら積めるから低発熱のモバイルゲーミングノートとしても使えるし 国産のモバイルサイズだと90℃超えるからビジネス用途しか使えない
XPSのクーポン待ってるんだけどこねぇなあ…
462 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 13:57:55.71 ID:G/4cBi2E
その状態は別にかっこよくないだろ
465 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 14:04:40.00 ID:G/4cBi2E
起動しなくてインテリアになったら面白いんだが
箱の段階で盛り上がっててどうするんだよw
471 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 14:55:18.23 ID:G/4cBi2E
そういうのいいから
はよはよ
ねたいらねーよ、NGIDにスレ民から指定されるぞ
はよ はよ!!
箱だっさw
>>459 Appleの場合はコスパだけでなくリサイクル性な。少なくともジョブズの時代までは。
だからMacがカーボンを採用する可能性は低かったけど、氏亡き後となってはどうなるかわからん。
新iPadだって、CPUと解像度上がったけど重く分厚くなりましたなんてジョブズが聞いたら、
iPodのときみたいに壁に投げつけていただろう。
xps触ってきたけど、画質悪いな 縁ギリギリの液晶はデザイン的に良いと思うが、解像度低すぎる zenbook(1600x900)買ってて正解だったわ
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 16:10:25.35 ID:G/4cBi2E
僕これからバイトなんでwwww それまで待てば?wwwww
なるほど箱だけ男だったか…
>>479 Appleは本体だけでなく、OSからアプリまですべて囲い込んでるから
売り上げだけを考えれば、iPadをバカ安でばらまいても利益は出るんだよね。
でも、付加価値のあるハードを提供することでハード本体すら値下げせずとも売れまくるから
利益は膨大になる。
「必要な資金以上に手元にあるから株主に返すよ」なんて言ってみたいもんだw
ビックカメラで比べた限りじゃZenシリーズよりXPS13の方が液晶綺麗だと思ったけど
macbookairでok
Windowsじゃないのでダメ。
windows8でもぶち込んでしまえ 増設メモリーとセットでいけるのかライセンス的にはわからんけどw
うーん悩むな R631は高いし、Folioは重いし MBA13のバッテリーが前者二つ並みに持つならmac買うのに・・・
CMの影響で外出用のPC買い替え検討しようと思った。 今の時期は第2世代CPU搭載したのを待ったほうがいいってこと?
間違えた第二世代Ultrabookだった
帰って来たらxpsきてたああああああああああああああああああああああ 明日ってメール来てたが1日早まったっぽい 今設定しまくってる
xps見てきたが質感と液晶の質は悪くない キーボードもまずまずだが、やっぱタッチパッドがダメ。マウス持ち運びたくなる。 Ultrabook全部同じようなもんだが、マルチタッチは使い物にならないね。 これはOSとドライバの問題でもあるけど
タッチパッドなら何が一番いいんだろ MBAはとりあえずおいといて
先月MBA買って使ってるけどあまりにも使い物にならないからwin機に戻ろうと思うんだけど、ASUSとかDELLとかなら 質感が劣るかなぁ。。東芝とかのがいいのかな。
パッドで選ぶというか、マウスもパッドも使うならR631は一つ推しとく 無効有効の切り替えがパッド付近のボタンでにあるからパッド使う時はON 使わないときは誤動作防止でOFFってのがさっと出来る 誰も喜ばないブラウザ(IEのみ)1ボタンとか動画(WMPのみ)1ボタンとか無駄なもん追加するより こういうのちゃんと力入れてるとありがたいね
ivy bridge搭載したのは最速で4月末って考えでおk?
>>495 Ultrabook(軽量モバイル)なら最速で9月
インテルの戦略としてウルトラブック先行なのでウルトラブックだけは4月、他のノートは9月 ただMac優先なのでMacとカブるならウルトラブックも後回し CPUなどぜんぜん気にしないMacユーザー向けにIvyが真っ先に届く皮肉
>>497 だから先行してるUltrabookが9月だって・・・
その他の軽量モバイルは明確なリリース日程は不明だがクリスマス商戦以降
春から夏にかけて出てくるのはデスクトップと大型ノート(通常電圧版)のみ
この期間に出てくるUltrabookはSandyBridge(秋以降Ivyモデルが出る可能性は高いと思うが)
R631の糞SSDって交換出来ないの?
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 23:26:09.56 ID:G/4cBi2E
もううざいからスルーしようぜ
ivyまでガマンできないから値崩れしたところで現行ZENBOOK買うか
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 23:40:29.09 ID:DdA/Ssz4
小田急ハルクのビックでXPS13触ってきた。 キータッチは今出てるultrabookの中では一番好きかな。 enterキーがちょっと細すぎだけど。 しかしちょっと人前で出すのが気恥ずかしいほどのMBAっぷりだな。 あれを発表会でドヤ顔で掲げるDellの人ってどういう気持ちなんだろう
意外とキータッチいいね押しやすい
ZENBOOKの方がよっぽどMBAしてるだろw XPSはどちらかと言うとHP臭がする
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/20(火) 23:53:46.86 ID:G/4cBi2E
>>503 ばーかwwwww
ZENパクリBOOK買ったカスがwwww
>>507 hp臭というかenvy臭さが漂う気がする
510 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 00:01:25.67 ID:EevzVtWN
Ultrabookってなんか知らんけど、最終的に失敗しそうな臭いがするな……。
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 00:06:53.29 ID:OivxKpOI
くさび型にするからだよなあ。 はっきり言って最薄部何ミリとか全く意味ないのに。
UX31E-256が申し合わせたように87000円で下げ止まってるな まあ休日なのに注文入ってないだろうから今月中に80000円位まで落ちるだろうけどw
>>512 対TWDに対しても円安が進んでるからどうかな?
zenbookの次期が6月までに発売してくれるなら買うんだが・・・ でないなら他の買う
夏ごろか、あるいは秋だと思うが。そしてその頃はwin8が控えているのでその頃はその頃で今は買うな時期が悪いっていってそう
GIGABYTEがIvy Bridge搭載機5月にだしてくるって言ってるんだし asusだってww頼むよ・・・
>>516 GIGABYTEが出すって言ってるのは通常電圧版搭載の大型機のことだろ
ASUSもそのクラスのPCなら出してくるだろうさ
ただ、UltrabookはIntelが秋と言っている以上、秋より前に出てくるのは難しいんでないの?
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 09:30:48.70 ID:cD/UlhX+
アイビー搭載のMacBook Airはどのくらい薄くなるんだろうな。
>>517 いやGIGABYTEのはGT640M搭載のウルトラブックの話だよ
海外で5月に出るのは確定で、日本にも来るけど時期は未定になってた
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 11:39:29.06 ID:8+hs9c3u
バッテリ交換費用を考えると、購入に踏み切れないw
>>520 Ultrabookって普通のPCではなく、持ち出し専用PCみたいなもんだから、意外とipadとかで事足りる気がするな。
そこまで必要な感じに思えない。PCなのに内部メモリの拡張性は皆無だし。
もう少し様子を見た方がいいかもね。
なんとなく2.3年で消えそうなジャンルの気がする。
ウルトラブックの仕様は、キーボードの付いたiPad まぁCPUの速度は段違いだけど
店頭で触った印象だとMBAとR631以外は使い物にならなさそう iPadで出来ないことをやるんだから用途を考えて作ってくれよと思う
今月中にxps13値下がらないかな・・・
タブレットてWin8とかでたら、そろそろWindowsのオフィスやら各種アプリが普通に使えるとこまできそうなの ソフトが使えるかどうかはスペック以上に気になるな。
学割で70kくらいにならないもんかね
液晶酷いけどASUSなら60kくらい
samsungのseries9はロゴが無ければ完璧だった。
13インチ以下で解像度が高いやつがいいな 技術的には簡単なんだけどパネルメーカーが限られるだけかな? appleですらiphoneやipadはppi糞高いけどノートや液晶モニターは横並びだもんなぁ・・ 解像度が高いタイプなんかいいのない?
ivyでたら13.3インチで1kg未満、バッテリー10時間とかのモデル出てくるかな…待つべきか。。
>>531 待ってもいいけど、そんなのは出てこないよw
UltraBookの目指す方向性は、2つipadを繋ぎ合わせた様なタイプのPCなのかも。 nintendoDSのような、デュアルディスプレイ端末に視点を置いた方がいい気がする。 キーボード好きな人は嫌だろうけど。
>>533 キーボード付きとタブレットの悪いところ取りの最悪の構成じゃないか><
>>531 メーカーはCPU差し替えるだけだから
8は10月確定、8月くらいから無料アップデートクーポンがつくだろうよ
早漏は損
タッチ対応のコンバーチブル液晶にすれば薄型軽量も意義が見えてくるだろう Win8が出てからが本番だな
i5で1366x768のウルトラブックを買うより P8400で1280x800の軽量ノートを中古で買ったほうが CPU性能も解像度も上だったりするんだよなぁ… キーボードやパッドのコスト削って500g軽くするより 1.5kgでいいから使いやすいノートを作ってほしい
539 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 22:05:38.65 ID:7+uGJJnb
XPSの11型なのに、13インチの画面搭載ってのが魅力的だなぁ
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 22:59:06.48 ID:jY+5hwKS
1.36kg、ギリギリ我慢できる範囲か・・・?
ダメよそんなことをしたらあなたの腕が(棒
ソニーは超後出しでsandy搭載ノートをドヤ顔で出すのかな
544 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/21(水) 23:41:30.78 ID:OivxKpOI
vaioZがある意味ウルトラブックみたいなもんだからな 液晶の質、解像度、メモリの自由度、通常CPU、ReidSSD、軽さ、とむしろリードしてる状況 ただ、無理しすぎてて壊れやすい 他社も見習って欲しいと思ってたら、 ドックみたいな外付け方面を真似るっていう、斜め下の流れには笑ったけど
UltrabookとしてVAIOを出すのは自己否定みたいなもんだからないのでは? 諸々の規定なんて足枷でしかないだろうし。 SonyはUltrabookみたいな二流ブランドなぞ鼻で笑ってればよろしい。
ZあることだしPMDなくしてディスプレイ品質落として解像度下げてRAIDやめてアルミボディにすれば価格的にも対抗できる汎用ウルトラブックできる あえて出さないのはIvyから本気出すためだと信じたい
ていうか、13〜15万位になった、i5バイオZを本気で宣伝すれば売れたよな、多分 現行ウルトラブックを超えてたし ソニーにとっては、自社から直接買って貰うのがメインだから 下手に小売が、量産モデルを宣伝すると潰されたりするんだろうか
もう完全にintelの戦略ミスだな win8、ivy前にultrabookを大々的に宣伝しても買い控えが基本 トラのcmも意味不明でわけわからんし何がやりたいのやらw 投資してプロモするならパイがそろうタイミングで仕掛けろよ
ウルトラって言えば、日本では当然ウルトラマンだろ インテルのロゴが出た後に、シュワッ!!ってスペシウムポーズをしてるウルトラマンのカットを流すのが 王道ってもんだろうが
CMで釣られる層はivybridgeがwin8がなんたらかんたらとか言わないと思う 軽くて薄いラインナップがでてるのかー、うちのもボロくなってきたし、ちょっときになるなーっていう人でしょ。 今はそういう人のが大勢なんじゃないか。
CMでウルトラはSoftBankと被るだろ
パイがそろう前に知名度を高めるという意味では有効か しかしあんなCMじゃ逆効果になるとしか思えんわw
>>551 CMに釣られる層でなくてもivybridgeがwin8がなんたらかんたらとか言わないだろ。
仕事にも使う人で無用なリスクを避けようと思うなら、、新OSや新CPUシリーズの
ローンチ機なんて買わないと思うよ。
確かに業務メインならCPUはともかくOSはまず出始めなんて選ばないな。 趣味とアプリケーションの互換性実験を兼ねて自費で買うことはあるけどな。
ivyってそんなにすごいの?
ivyはノートパソコンに必要な省電力が強化されている けどなぜか従来出てた低電圧版もでないことが発表されたので結局差し引きで稼働時間は現cpuと大して変わらないのではないかな 結局純粋な処理能力向上となるわけだけど、モバイル用サブノートPCに3Dゲームやるような能力誰も求めていない
>>533 初心者やローマ字入力が出来ない人は、その方が良いかもな
iPadとかは、実際かな入力がしやすいし
>>558 タブレットでいいやん
何が悲しくてお弁当箱構成にせにゃならんの
2画面だと、キーボードが押しにくいし、CPU側にディスプレイ乗るから
タブレット同様CPUの高速化が困難になるし
二画面になる分消費電力も増えるし
>>559 iPad二つという事はCPUやストレージも二つになるから、悪い面ばかりでもないと思うけど。
>>557 インテルの次の戦略はそのモバイルゲーミングノートかもよ
半年先だったはずのIvyがKeplerに合わせて5月発売になってるし
HPまで主力をNVIDIAに乗り換えて大変なことになってるw
日本ではゲーム機が主流だから来ないだろうけど
LANパーティが盛んな欧米やアジアでは間違いなく売れる
薄く軽くするとどうしても華奢になる そこんとこは使う人の文明度でカバーするしかない
563 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/22(木) 12:45:49.92 ID:ajU+NpZ6
windowsってクライムシェルモードみたいなのってあるの? だったらウルブ買おうかな
ウルブww
8乗ってるUBかタブレット待てってことですね それで7のがいいか判断かな年末までに買いたいなぁ めったに使わないけど、外で使う時そこそこかいてきだといいですもんねー 迷ってる時が一番楽しいか・・・
zen13インチ、XPS13、R631で悩みまくった 結果R731買ったった 価格コム限定だと94kで買えるぞ
R631がクソssdじゃなきゃ最強なのにダイナブックは馬鹿なの?
何処もいい部分と悪い部分があって 今のところ迷わないって言う方が無理だ
カタログでバッテリー駆動時間が6時間じゃ少ないかな。 実際は4時間位だろうし。 新幹線とかそういう移動時間にも使いたいんだけど。
新幹線なうww
>>566 R731はデザインと質感が好みど真ん中なのになあ…
クソSATA2制限がな
R631はXPS13と比べるとやっぱでかいんだよなあ XPS13のコンパクトさにZENの解像度、R631の重量、MBAのタッチパッドが乗った製品がでるのはいつですか
>>573 Zもいいい線いってるのだろうね。その要求の中で軽さだけは選ばれた機種しか実現できない気がするな。海外メーカーは期待できない。
R631かZがいい方向に進化することが期待される。
VAIO Xの後継機でウルトラブック出してくんないかな
>>574 いやいや国内メーカーだと値段が違ってくるから、やっぱり海外メーカーに頑張って欲しい。
国内は愛想尽きたわw一歩先を見通せずいつまで経ってもいまの延長の改善だけしかしない。
一見素晴らしいように見えるが、それが競争力を無くした原因でもある。
ああもうR631でいいや
今日ivyのローンチと言う噂は本当だろうか 薄いMacBookProくるか
xps13、3月29日予定が4月4日に伸びてる。。。 20日待ち、よくあるのことなのか?
xps13触ったが指紋がペタペタつかないのが良いな ivyまでに買うならこれだと思ったがivyまで俺は待つ
xpsさっきポチッたら、4月5日予定だったおwktk
このスレだとZENBOOKよりもXPSの方が多い感じか やっぱ持ち歩くものとして11のサイズで13インチはポイント高いのか
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/23(金) 06:52:57.75 ID:6+m9g4Up
決断すんのがおせーんダよバカどもが
ウルトラブックのおかげでssdが安くなりそうなのはいいことだ
587 :
210 :2012/03/23(金) 07:04:08.73 ID:rJShBx97
XPS13は最近BIOSとタッチパッドのドライバが更新された。 ファンのノイズがうるさいというのが解消されたのと、 タッチパッドもそこそこまともに使えるようになった。 仕事用の持ち運びノートとしては、かさばらないし気に 入ってる。大きさの割りにちょっと重い気がするが、そ の分頑丈な安心感がある。
ちょっとじゃなくてゲキ重い
野暮すぎる・・・・
クラムシェルチャウダーはうまい
592 :
589 :2012/03/23(金) 09:07:19.13 ID:/G+77vPt
>>588 zen、mba、xps13は重量横並びじゃね?
R631のファンの音、気になるレベルなん?
>>587 XPS13よさげだな。
自宅で使うネット用ノートの買い替えを考えてるんだけどスタンダードで十分な感じなのかな?
598 :
210 :2012/03/23(金) 10:57:14.96 ID:rJShBx97
>>597 うちのは一番安いやつだけど、これで十分という感じ。
i7にしたところで、XPS13でやるような作業で大きな違
いが出るとは思えない。
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/23(金) 12:25:42.69 ID:kdxYietJ
xps13スタンダードはどこで買うのが安い? 楽天市場が2000ポイント使えるし良さそうだと思ったんだけど
xpsのステマと言いたいけど、現状これしかないよな安いし
R631Office無しで10万アンダーになったら対抗馬になると思う
それは日本マイクロソフトの営業力で阻止
XPSのマカフィいらねーから3000円安くしろよw
x201sが完全なオワコンになるのはいつの日か
>>608 俺も今x201s
解像度落としてまで買い換えようとは思わないから、
次のivyの11inch、フルHDに期待してる
買おうと思うけどXPSのどれ買えばいい?
corei5SSD256GBくらいでいいんじゃね オフィスは好みで
個人用でオフィスセットで13万円ぐらいので買おうかと思ったのですが・・・法人にするメリットってあるのかな。。
SSD128GBから256GBが+1万位で選べるようになるのはあとどれくらいかかるかな。 使い方次第なのだろうが128だと不安を感じるし、そのために256を選ぶのは高い感じがするし どっちを選んでも何かしら後悔がありそうで、ここで悩まずに済むようにして早くなってほしいな。
それでいいんじゃないcorei5SSD256GBにオフィスで大体13万じゃないかな
約15万円の方までは必要ないかなって思ってます・・・寝室で使うのとお出かけ用です。。
xps13を買おうと思ってるんだが、こいつは液晶保護フィルムとか貼ったほうがいいんだろうか? ゴリラガラスでも傷はつくみたいだし
うわ
xpsxpsうるせぇ 誰か専スレ立てろ
俺も、xps検討してる(-_-;)
いまのところzen13とxps13を比べるとxpsのほうがいいのかな
価格もxpsのほうが割引付けると安い
SDカードと解像度がzenのほうがいいけどPC性能(とくにSSDが段違い)、コンパクトさに負けてるzen
xps買おうかな
>>618 一応あるよ過疎ってるけど
底面吸気が膝上モバイラーには向かないけど、それしないならXPSのほうがいいよね。今なら すんげ高いチャリ当たるかもしれないし
>>621 底面吸気って膝下でなくてもモバイルに向かないというか、
吸気の意味が無いと思うんだが・・・
いらんだろあんなダサいの
あれダサいなら全部ダサいと思う
排熱の加工 zenbookの折りたたみ部分にあるのいいと思う
zenbookは廃熱がうまくできない構造的欠陥があるから論外 事実i7積んでいるのにi5より計測値低いからね
haswell世代でどうせ買い換えるから頑張ってハイスペ買わなくてもいいんじゃね?
前知り合いがXPS14z買ってたけど開封直後筐体の下っかわが浮いてガタガタしてたw これが交換にならず修理扱いなったらしい、その後返ってきたのも全く治ってなかったらしい その後どうなったかは知らんがここまでで一ヶ月以上もかかったらしいぞ その辺のレビューでも同症状のを発見した、パソコンがグラつくとか冗談じゃないよw 13は大丈夫だといいね
なんかXPS持ち上げられすぎてて怖い CPU同じにしたら2万くらいZENのが安くない?
>>629 >なんかXPS持ち上げられすぎてて怖い
察してやれよw
631 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/24(土) 01:53:43.25 ID:r88dAKrO
>>630 なんか嫌な思い出でもあるみたいだけど忘れろよwwwwwwwww
>>631 そんなにたくさん草生やして楽しそうだな
一応言っとくけど俺個人としては恨みは全くないよ
参考になるだろ?むしろ感謝しろよw
xpsが持ち上げられているのではなく、他が持ち上げられないだけ
xps13はAPUなの?
xps連呼はステマくせ〜 糞解像度なんかいらね〜
11.6インチ・FullHD・IPS・非光沢 次期zenbook待ち
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/24(土) 06:08:30.05 ID:wNVOyGuj
メモリ8Gまだー? SSD256はそろそろ増えそうだな
639 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/24(土) 06:43:59.34 ID:Tbsqob8x
半年もすれば自重で矯正されるから我慢して使うべし。 格安PCなんてこんなもんだ。
ウルトラブックなんて現状クソしかないんだから無理に盛り上げようとすんなよwww まさに産廃も山のにぎわいwww ZENBOOkだって、現行のクソヒンジ、クソ廃熱機構、クソパッド、クソキーボード、 クソSSDが次期に急に改善されるわけないしな。 あーvaio z22快適www
641 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/24(土) 07:00:59.28 ID:qQHvvWa7
中途半端なウルブ買うくらいなら マウスの11.6ミニノートの方がましじゃねーか カスタマイズできるし
>>641 XPS13のギャラリー見ながら同じこと考えてたw
Officeくらいしか使い道がないのにこの上下キーはしんどい
これならU24EかマウスのSのほうが打ちやすいよ
z22はタッチパッドが糞すぎるのと液晶に傷が着きやすいから 持ち運ぶときに液晶に布を挟めという公式からのご通達があるくらいだからなあ
>>641 俺も考えたけど、あれバッテリーがひどい(2時間くらい?)のと、単純に重いんだよな
あとSSD仕様にするとSSDが糞過ぎるので不満が出るかも。
キーボードとタッチパッドに拘るのならMBAを含めたUltrabookじゃなくてLet'sとかのほうが絶対いい
マウスのはバッテリーは実働5時間だけど1.5kgはちょっと重く感じる 11.6型ではキーボードとタッチパッドは一番かも。赤以外は売り切れだけどね 用途を考えると総合的な使いやすさでは高いけどR631かな
646 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/24(土) 08:37:40.36 ID:qQHvvWa7
れt'sは、キーボードはいいけど タッチパッドとマウスボタンは良くないだろ jのなんてスカスカだよ 値段の割に安普請
つかレッツのキーボードがいいとかww 13inch以下ノートでは、VAIO ZとMBA以外は全部ゴミ
>>641 持ち出し前提ならipadだけで充分。
というか、俺はipadとbluetoothキーボードだけで充分。
今のウルトラブックなんて中途半端なものあってもな。
どのメーカーのも薄くするのと重量軽減して機能削減してるだけじゃん。しかも中途半端に。
そんなんだけじゃ、この類の市場は中々難しいだろ。
MBAは最高のタッチパッドど最低のキーボードを兼ね備えた洗練されたゴミだと思う Zは何でも使えた旧Zに比べると何にも使えない。超低電圧CPUにしてGT640Mを積 んでほしい
まあわかりきった結論としてどれも一長一短だから自分に適したものを選べ、 よくUltrabookの候補としてあがるのはZENBOOK、R631、XPS13のどれかだよってことだなw
>>648 ちょっとスレタイと1でも読んで頭冷やして来い
そうやって並べるとどれもイマイチだなw ThinkpadのX220の方がマシに見える
>>651 ちゃんとウルトラブックについて書いてるやん。
デメリットばかりだけど。
Ultrabookのタッチパッドは一部例外(let's、MBA)を除いておよそ糞扱いされてるけど folioのタッチパッドでさえ個人的にそこまで致命的だとは思わないな エンターキーが一番端にない、とかの方がよほど気になる
タッチパッド無くして、タッチパネルにしてほしい ついでに180度まで開くようにしてほしい
HPのは他社のdGPU積んだやつと同じ重さという技術レベルが論外
hpのはacアダプタがでかすぎて。acアダプタ込みでモバイルだとzenbookしか ありえん
ゴリラガラスが重すぎんだよ 重量もゴリラ級だからな これからはアンダー1kgの時代
>>657 zenbookは排熱が欠陥設計って記事を見て候補から外したんだが、そんなにいいものなのか?
>>657 zenbookは液晶がダメダメ過ぎて・・・
ASUSのU24Eなんかも意外と良いよね SSDモデル出せばウルブ並に売れると思う
>>659 CPUやGPUをゴリゴリ使う人には向かないだろうね
温度が90℃超えるからw
すげーうんこって事だからな!
XPS13ってプロジェクターとかに出力するとき別に何かつけないとなのかな? 外部出力ないっぽいけど 無線ないとこで使うのにも困りそうなんだよな
mini-Displayport使えば? ポート類はMBAと似てるからMBA用のアクセサリが使えるんじゃない
USB-Dsubアダプタってもっと一般的になって価格も安くなってくと思ったんだがなあ 結構昔からあるけどあんま需要ないのか
>>660 購入時は糞だけどカラープロファイルが提供されてるからそれ当てると青っぽいのが無くなって普通になるよ。
詳細はUXスレ見て。
>>667 CPUで圧縮して送信する仕組みだから、あまりお勧め出来る代物じゃない
無線化したいのなら別ですが
>>669 そういう仕組みなの?
玄箱に付けてGUI出してた人いたがあれはガクガクどころじゃないのか
>>668 色は調整すればいいけど、視野角狭すぎでしょ・・・
広視野角フィルムを売って欲しいレベル
>>671 しからば高解像度化&IPS化されると言われてる次モデルを待って。
このスレ待つのが好きな奴ばかりwもっとサクサク逝けよ
待てずにUX21E買ったから安心しろw
買うまでが楽しいのさ
嫁とパソコンは新しい方がいい
今は買うな。時期が悪いで一生言い続けるんです
嫁もパソコンも中古のほうがしっかりしてるよ
キーボードが便器より汚いと聞いてから、中古は買う気なくなった
中古の嫁なんてつまり経産婦で再婚ものかよw
あーMBA11かXPS13で悩む・・・どっち買うのが正解なんだ?
Mac欲しいかWindows欲しいかで決めればいいやん
>>679 それ、クリーナー会社の販促だよ。
掃除してないキーボードっていう前提条件があって、掃除した便器との比較結果。
…キーボード掃除しよかな
>>683 つか、便器って掃除してれば普通はそんな汚れてないよね
キーボードはなめても平気だけど掃除した便器はなめたら病気になりそうだぞ。
>>686 雑菌も含めてだよ
湿気が多いって言ってもそれは風呂場と大差無い
(というか風呂の方が熱こもる分湿気は多い)
トイレ用洗剤なんて殺菌成分含まれてるのが普通だし
うんこ付きキーボードが最強ってことか
俺自分のキーボードなめてみるから お前掃除し終わったトイレなめてみてくれw
いやだよ 心情的には汚いもん でも、実際そういうもんだよ 汗とションベンって成分的には大差ないんだよ お前ら、トイレで垂れ流してるもんを全身から垂れ流してるんだよ
ここは雑菌スレになりました
携帯の表面とか雑菌やばいんだろうな
694 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/24(土) 21:18:23.97 ID:e2F1aO1h
>>693 z有るからいらないだろ、バカじゃねぇの
>>679 便器てか便座のことだろ? そう汚くないんだよ? お前のトイレの便座にウンコついてるわけじゃないだろ。
お菓子食いながら脂っぽい手で触ったりするキーボードのほうが遥かに雑菌の数は多いだろうな。
あと、雑菌といっても大腸菌からそこらにある菌までピンキリだから一括りに比較できない。
xps13スタンダードが85000だったのはなぜだ?
みんな話題に飢えていたのなー
夏までにCESみたいなイベントある?
最新機種のultrabookでもまだmbaの方が上に思える もっとultrabookのハードベンダーがんばれよと思う
Macのパットってスゴいよな スマホみたいに拡大とかスムーズにできるし Mac以外のパットは何であんなモッサリしてんの?
それはウルトラブックスレではなく、Android板の方で聞くべきではないか?
Androidは4.0にならないとiPad2にも及ばない 台湾版4.0を入れたら爆速になったって話は聞くけど
>>698 見本市じゃないけど4月11、12日にIntelのイベントIntel Developer Forumが北京である。
技術とかロードマップとか発表するやつだけど、そこで「Ultrabookはこれからこんなに沢山予定されてますよ」
みたいな展示があるかもしれない。
そして6月5〜9日にCOMPUTEX TAIPEI が台北である。
この辺でIvyBridgeUltrabookの製品情報がかなり出てくると思わるる。
>>700 というかOSからハードまで一貫して開発してるMacでしか成し得ない芸当。
タッチパッドは諦めるべし。
ところでお前ら、MBAにretina搭載されたらどうするよ タブレットはAndroid派だったけど、新しいipadは思わず買ってしまったし ノートPCでも、実物見たら思わず買ってしまうかもしれん。まあ買ってもソフトで困るんだろうけど
なんかMURAMASAのパクリだらけになってきたな
ivy搭載機発売するまでのあいだ Ultrabookってどんなもん?って考えの基で使うならどれがいいの? 外出用でAtomN450機を4年使ってた 限界w
SSD積んだ一番安い奴でいい
>>709 リセールバリュ気にするならXPSじゃね。気にしないなら値がおちてるux21e-kx128
xps13起動マジ早いわ SSD効果もあってサックサクでノンストレスだしマジ買って良かった
haswellまでのつなぎとして買うならどれがおすすめ?やっぱりxps?
>>714 そんな先ならivyまで待たないと、主に液晶がくそすぎて買い換え必至だわ
xpsは重いんだよなぁ いくら立ち上がりがはやくてもなぁ〜
XPSのACアダプタどう? 何かお米の国のはACアダプタでかくてがっかりのイメージが強いが
>>715 今すぐpcが必要になっちゃったんだよ
それで持ち運んで使ったりもするからultrabookがいいかなって思って
macは新ipadの画面をairに搭載したら最強になれたのに はよ出せ!
XPSをヨドバシとビックで触ってきた ZENと並べておいてあるとデザイン的にかっこよく感じるね 13.3で比べると重さはあんまり変わらない気がした 側面のコネクタは不安になるほどすくない 店員に確認したがどっちも延長保障、ポイント付与は不可 ここで買う意味なかったので触るだけ触って帰ってきた
ふ〜ん。
結局R631どころかR731買っちゃったけど、XPS13かっこ良いな 端子がもう少し充実してれば完璧だったのに・・・
でも重いよ。
XPSもパッと見悪くないんだけどキーボードとかヒンジ回りの金具とかがダサいんだよなあ 横から見たときフラットじゃないのも気に入らない 毎日必ず鞄入れて持ち歩く層じゃなけりゃ無理に選択肢入れなくて良いな ENVY待とう
>>717 今日みてきたけどxpsのアダプタはかなり小さかった
モバイルルータ的な大きさ
zenの21とならんでたけど、今買うならxpsがいいだろうねぇ
xps見てから、31見るとでかすぎて解像度命の人以外はメリットなさそう
重さは他も重いから選びようがない
軽いのがよければレッツの10インチとか
xpsは値段がネックか
まあ俺はWIMAXないと困るから631をポチることに決めたwwww
でも実機みるとやっぱり11インチほっすいいな
重いのもねっくだ
でも重いんだよね
一見かっこよくてもデルのロゴがついてると、安いPC使ってるとか、PCにお金かけないんだみたいな感じがついてくるな。 ロゴ外すか、小さくするかデザインかえるとかすればよかったのに。
>>730 PCにお金かけていいイメージなんか無いと思うけどな
だからこそのUltrabookだし
流石に重たい15インチサイズのノートは持ちたくないからこの辺で妥協だけど
XPS13はzがついてないってスピーカーいいのかな? ENVY14が糞重いからXPS13かTimelineの14かどっちかほしい
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 19:42:46.45 ID:6odCM4NE
>>709 いいからMBA買っとけ、色々と捗るぞ。
>>733 Windowsじゃないからぜんぜんはかどらない
キーボードも違うし
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 20:15:22.27 ID:6odCM4NE
>>734 じゃ、OSXに慣れればいい。
窓に慣れる不毛な行為よりもずっと生産的だ。
やだ、なんかきなくさい
もうネットブックにUbuntuでいいだろ。
ネットブックとウルトラブックどっちが短命か
お遊びたけで持つならMBAでもいいんじゃないかな 少しでも仕事で使う予定があるならWindows選ぶよ そういう人が多いスレってことは自明でしょうに
そもそもがWindowsは仕事上慣れておく必要はあるが MBAに慣れる必要性なんて無いからなあ いちいち他板に出張してゴリ押ししようと頑張ってるのはなんなんだろう
MacBook Airの場合は、BOOTCAMPをつかえば普通にwindows7インストールできるのが良いな。起動も早いし。 まぁだからどうしたと言われればそれまでだが
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 20:34:10.80 ID:6odCM4NE
>>739 老婆心から忠告するけど、悪い癖は早急に矯正した方がいいよ。
その環境で慣れてしまうと驚く位の速度で脳が劣化していくから。
MBAもMBPも日本ではMac使いにしか売れてない 普通の人はUX31Eかdv6,7で事足りるからまあ当然だけど
久しぶりに痛い子がやって来ました ID:6odCM4NE
>>744 普通の人はウルトラブックはやめた方が良いとおもうけど。
このPCの構成はモロに持ち出し専用だからね。
普通の人は、普通のノートPCかデスクでいいな。
どうしてもこれが欲しいという人以外は、やめた方が良い。
ウルトラブックは中途半端すぎる。
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 20:42:26.11 ID:6odCM4NE
>>745 君はもう、今からOSX向けに脳を矯正しても手遅れみたいだね。 (ノ∀`)…
>>746 普通の人はデスクトップも推奨しかねる
最近はノートの値段落ちまくってるからコスパも微妙だし
性能も普通の人にはオーバースペック
14〜15インチクラスのCore-i3かi5が乗ってるやつで十分だよ
HD3000でもそこそこのゲームならすいすい動くし
>>748 まぁね。
普通の人は今のceleronでも人によってはオーバースペックだからな。
それにスマホやipadの様な端末も増えたから、結構、情報端末の住み分けが始まってるし。
ウルトラブックがこの先生き残れるかは、どのカテゴリに食い込めるかだろうね。
>>742 そもそもキーボードが違うから使えねー
ブートなんちゃらはめんどくさすぎー
林檎信者ってホントどこにでもクソをするなぁ。
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 22:34:07.26 ID:A0SBh/dG
仕事で使うならWindows一択。 他社や部署内で互換性の無い林檎なぞ誰が使うか。 一人で部屋に籠もってシコシコ2ちゃんやってる程度なら林檎でも良いが。
医者はなぜか林檎
>>753 そうらしいね
ただ、Windowsじゃないとダメってな訳でもないし、
今でも意固地にMacにこだわってるのは老人だけだろ
どちらにしても、そういう連中はMac板にいるはずで
わざわざ他板に出張するキチガイは相手にする必要はないね
>>753 医者向けソフトは昔からMACが強かったからだよ。
今は似たもんだが。
>>727 裏面のカーボンが側面からも確認できるんですね。
見易い写真ありがとうございます。
病院はWindowsでしょ。 カルテとか画像処理とか…
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 22:58:52.06 ID:KIcxYA86
まあどっちみち、最近の薄型ノートは全部Macbook proかMBAのパクリ。 モドキ。 二番煎じ。 猿真似。 パクリ。 しかも劣化のガラクタ揃い。 SSDでさえサクサク動かない、ミジメなwindows7(笑 せめて一目でわかるパクリデザインなんとかしろwww 特にDell,HP,Asus。お前らだよ。 そんなにMACに憧れているの?www
たぶんMACにあこがれてるわけではないぞ 眼中にないと思う 先取りしすぎてそのときは欲しくないんだよな。 欲しくなったときに性能がいいものが出て選ぶ感じだろうか・・ Apple製品もってる俺が言うのもあれだけど 自作 メイン 3930K サブ x2 550BE intelmacmini ノート レノボ macbook 携帯iPhone4S タブレット 中華PAD つられた?
MBAはソニーの薄型ノートのパクリ。 モドキ。 二番煎じ。 猿真似。 パクリ。 しかもジョブスは「ガラクタ」と罵った。 そんなものを今や他のパクリをパクリとドヤ顔でいう惨めなマカー(笑 現実見ろよ、薄さを求めたソニーをバカにしていたのをパックたのだとwww メーカーが悪いとは言わない。マカーお前らだよ。 そんなにソニーに憧れてるの?www
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 23:09:01.07 ID:A0SBh/dG
HPのspectreは明らかに違うが。。。 まぁ758が将来サラリーマンになってからwindowsを1から覚えなさい。 って引き篭もりにはちょっと難しいかな?
ウルトラブックスレでWin VS Macが見れるとは思わなかったw
昨日 便器 本日ソニー vs windows vs mac
林檎厨ってどうしてこうも自意識過剰なんだろう どこにでも糞をするとはよく言ったもんだよな 世の中の似てるものには全てケチつけて回ってんのか? 極端な話ポテトチップスもレトルトカレーも機械も色んなメーカーがおんなじような物だしてるじゃん その道の元祖意外の商品は全部ケチつけて買わないのか? ファッションだって一緒だろ、その時トレンドなモンは同じようなデザインがたくさんあるじゃねーか なんでパソコンだけそんなに噛み付くの?しかも決まってアゲ散らかてw
>>761 引きこもりがそういう事務系の職につけると思うか?
事務方の職は大抵人が余ってる
そういうとこに引きこもりの入る隙はない
技術屋な事務職は人が足りてないが、専門スキルが必要だし
あと、地味に技術屋はコミュニケーションスキル要るからな
能動的にコミュニケーション好きなやついないから、
下手な接客業よりも面倒な着回しがいる
頼んだ仕事定期的にフォローしないと放置する人とか、説明上手くしないとあさっての方向に仕事すすめる人とかorz
まあ、俺もその気があるから強くも出れないし
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/25(日) 23:36:09.74 ID:KIcxYA86
まあ特にウルトラブックは全部Macbook proかMBAのパクリ。 モドキ。 エセ。 二番煎じ。 猿真似。 パクリ。 しかも劣化のガラクタ揃い。 SSDでさえサクサク動かない、ミジメなwindows7(笑 せめて一目でわかるパクリデザインなんとかしろwww 特にDell,HP,Asus。お前らだよ。 世界の大企業が揃いも揃って寄ってたかって、それでもどうしてアップルに 勝てないの? 勝てないどころか哀れな劣化コピー産廃が次々とwww
どんどん見えないレス番がとぶなぁw まだ暴れてるのか
ねぇねぇ、図星いわれて反論できてないけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
769 :
727 :2012/03/26(月) 00:26:22.59 ID:3B+swvQk
XPS13 一日使った感想として。 MBA11も使っていたので比べると。 キーボードはXPS13のほうが感触がいいが、Enterキーが小さ過ぎる。 タッチパッドも、どっちもどっち、慣れればXPS13の二本指、三本指でも使える。MBAでBootcampのWindowsも使ってたけど、もともとWindows使いなので右クリックがあるほうが便利。 大きさは、当然XPS13のほうが大きいMBA11で使ってたケースでは入らない。 重さは300グラムの違いはそんなに分からない。 こんなもんです。
hpは昔はthinkpadのパクリデザインを大大的に売ってたよ Macが羨ましいんじゃなくて時流をちゃんと読んでるだけ
>>769 う〜ん もう少し待つかなあ・・
なやむ
MBA11とXPS13 両方使うなんてある意味贅沢ですなぁ
俺敵に買う気がおきない8割りがDELLのマークなんだけど慣れの問題かな
端っこにDELLとかなら許可レベル
>>770 汚物に触るな
>>771 気にし過ぎじゃね?
まあ、俺はR631だが、デカデカとダサいDynabookというデザインにも気にせず使ってるよ?
>>771 わからんでもないよ、というかメチャクチャわかるわその気持ちw
せっかくデルにしてはいいデザインなのに勿体無いよな、非常に
ロゴがデカイ、真ん中にある、これがどうもテンションさがる
Macは個人で趣味で使うなら良いけど仕事にはないね 文書交換したりプレゼン交換したりしたら文字化けして読めません、とかプレゼン資料を画像ファイルで送ってくるとか、あほかと・・・
DELLは月明かりに照らされた時だけ、ロゴが浮かび上がるようにして欲しい その方がカッコいいよ
>>725 xps、いまなら8万で買えるけど・・・?
XPSは延長保障が高すぎるのが癌 初期がただから壊れやすそうだしなー
USBが3つでD-SUB出力があってギガビットLANがあればXPS13買ってたのに・・・
一番の問題はDELLのロゴだな。それがなきゃ買ってる つーかどのウルトラブックもロゴが完全にださい
現行機買う奴らは秋に一斉に乗り換えだろ。延長保証つけるだけ無駄だよ
天板にロゴを印字しないといけない決まりかなんかあるんだろうか あきらかに損してる気がするんだが 自己主張しすぎると損するとはよく言ったもんだ ロゴのデザイン・サイズ・位置共に見直しが必要
かっこいいおまいらがカフェで、衆目を集めるプレゼンの場で DELLやらdynabookやらASUSやらのどでかいロゴ入りのUltrabook使ってイメージ高めてやれよ 俺はそんなの無理だからVAIO Zだけど
今日ヨドバシで東芝のウルトラブック初めて見たが無茶欲しくなった!!!!!!!!!!!!1111111111111
R631は高い
プレゼンとか業務で使うなら別になんでもいいんだよ、あくまで仕事なら 公衆の面前でもスーツ来て開いてりゃあ、仕事してんだなぐらいに思われるだけだし DELLだっさ思われても仕事道具だからどうでもいいと割り切れるし相手もそう思う むしろ公衆の面前でMacとかVAIO使うほうがかっこよすぎてパソコンに負けてるなって言われるわ俺はw 要はオフでPCやるときに自己満で格好良いの使いたいって思う、 そんな時DELLがでかでかとベベンってあったら萎えるんだよw ガシガシ使いまくるビジネス使用としてだったら考えてもいいかなって思う
カフェでパカッと開いたのがDELLのロゴマークとか身の毛がよだつわ マックでパカッと開いたのがDELLなら許せる
>>781 ロゴ配置は金かけてるはず。工業デザインとかやたらハイコストだろ
ただ、その結果を評価できないんだよな
一握りの偉い人の感性のみで決まるとか?
マックでDELLっつーのもなんかシュールだなw 逆に見るからにジネスマンならカフェでDELL開いてても問題ないと思う、私服でDELLはチャレンジャーだが でもさ、ウルトラってどんな客層狙ってるのかいまいちわからん DELLのにしたってさ、デザイン力入れたやつ出すってことはパンピー受け狙ってんだろ? でも業務以外で頻繁に持ち運ぶパンピー層ってどんな層よwそんなに居なくね?需要あるの? しかも業務で使うならそれこそガチ業務用ビジネスタイプでいいでしょ 普段使いのホームノートをちっちゃくして軽くした所で家で使う人は14以上の大きさ使うだろうし ちょっと使い方がよくわからんw
>>787 書いてる途中にレスが
うーん、やっぱりそうだよな、デザイン・客の要望<宣伝 なんだろうなwロゴみるだけで宣伝になるし
一般向けでもあるシリーズならデザインは大事だとおもうけどなあ
>>769 で、今すぐ必要な人にはどっちが買いなのよ?
プライベート持ち運びで文書作成、osは気にしない場合
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 03:10:52.62 ID:fC+rzMYO
どうせパクルンなら 背蓋のロゴもMBAのリンゴマークのように ライティング透かしにしてくれてれば DELLマークもお洒落に見えたろ 銀の地に青インクべた書きには、センスが感じられない、だっさい
自宅での仕事・ゲーム用にそれなりのスペあるデスクトップ(i7-3930K) 外出・旅行先用に4年くらい前のネットブック(NEC BL300/T)こいつがもうボロクソでさw メモリ1G→2GB HDDを交換と壊れかけたのをなんとか使ってきたがバッテリや、基盤の寿命なのか限界 家/外出先での仕事効率が圧倒的に差があって困ってるんだ・・・ すぐにでもノートPC買いたいけどivy搭載機への繋ぎでzenbookの一番安い奴検討中 前置き長く書いてるけど、要するに 「こんなクソNB使ってた糞野郎がivy搭載機待っても持ち腐れ。 値段安くなってる現行機買っても問題ない」 購入へのあと一歩がどうしても決められない。
>>792 ivyもsandyも変わらんぞ
どうせならかなりお値段安くなってるサンディ買ったらいいんでね?
まあ新しいの出るってわかってたらそっち欲しいのわかるけどw
asusの次期情報を見てしまったのが即決できない一番の原因なんだよね・・・ 10.1インチで1024x700 バッテリは2時間持たない残念仕様PCをなんだかんだで使ってる奴が 11.6インチでFullHD液晶 IPSパネルなんて勿体無いとは分かってる
795 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 03:56:45.46 ID:647FZzKw
>>793 デスクトップならな
ノート用としては全然違う
PC/AT互換機とMacを比較する意味はあんまりないんだよな 結局、目的に合わせてハードを選ぶしかないんだから だからMacが狙ってんのは、ネットとメールが出来ればイイ!!の スイーツ共なんだろうけど、ビジネスの現場で触り慣れてる Winが選択されるのが、まあ普通だろうね
798 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 05:29:09.29 ID:1lgixd+q
リンクくらいちゃんとはれよカス
maxがちょっと触れられるとなぜかこのスレは変な煽りが増えるw
新しいiPadが軽くて薄ければいいんだけど、今のあれじゃあちょっと買えない vaioXをもうしばらく使う
XPSってぱっと開いて見た感じどっかで見たことあると思ったら HPのなんていうんだったっけ真っ黒のやたらとかっこいいやつ、名前忘れた あれに少し似てる気がした、あっちは普通のノートだけど 外っ面は言うまでもなく、思いきったなDELLとか思ったらロゴでズコーだったw あそこまでやるならロゴなんとかしろよって誰でも言うわなw
見られること意識してる奴なんか居るのかw 普通見知らぬ人のPCのメーカまで注視しとらんがw
Let's Noteはあのバンパー天板が目立つ よくそんな金あるなぁ、というのと よくそのタッチパッドで耐えられるなぁ、と思う
zenbookのアルミ素材が放射状になってるのかっこいいと思う。
実際のところカフェでPCなんぞ、何処のやつつかってても、奇異の目でしか見ないっつー
席空けろよコラとしか思われんだろ
店員 (コーヒー1杯で何時間粘るんだよ・・・)
810 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 11:54:51.06 ID:EQ9Kwnxl
このスレでガチの購入報告上がってるのってxpsだけじゃね?
ここって買ったら写真撮って報告するスレなの?
はい
MBA使ってたけど正直XPS13はかっこ良いと思う ここに居る人の年齢層は分からないけど、大学だとDellのPC使ってる人も結構居るよ
>>810 だっておれらzenbookユーザはとっくに買ってるんだもん。出たのいつだと思ってんのよw
zenbook欲しい人はzendiskが貰えるキャンペーン期間中に買ったんじゃね? XPSが出る前はZen以外「ウルトラ・・・ブック・・・?」みたいな微妙な奴ばっかりだったし、 XPSに話題が集まるのも仕方ないだろ
万年様子見の奴ってのは変な所にばかり目が行くもんだ
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 21:34:24.51 ID:k8i16zlF
しかし、日本メーカーは意地でも ウルトラブック出さねーってスタンスなのかね 2スピンドルの10ミリ厚モデルにこだわってるよね なんで?
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 22:18:42.74 ID:RwBg0yTW
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/26(月) 22:21:04.49 ID:8dazOAQl
ソニーはなんだかんだ言われるけどデザインはやっぱり安定して良いと思うから、ウルトラブック出して欲しい。 ただ高すぎるのは難だなぁ 各社似たようなデザインだから、ここらでどっかが薄さ軽さを維持したまま独創的なデザインで出せばかなりのチャンスになるだろうな なんかないの?アルミのユニボディ以外のさー
日本メーカーはOfficeのお陰で高くつきやすいのがなぁ
ZENはあの鉄板みたいなかっこ悪さがダサすぎるのに拍車を掛けてる 角で人を殺せるな
>>820 XPSで慣れたせいで、縁が太く見える
もっと縁細かったら触手動くのになぁ
鉄板の力は殺しでは無く、守るために使うべき いざという時には銃弾も跳ね返す守り神 時期ZENBOOKのコードネームは、イージスに決まり
悩んでる時間が勿体ないってことでfolioを買ってしまったよ 多少重いしタッチパッドが固いけど、キーボードは打ち易いし他機種と遜色なく速いしまぁ満足かな XPSも店頭で触ったけどあれはちっこいとこが良いね
よし決めたぞ XPS ぽっちてくる ロゴの部分を丸く切り抜いて光らせる 性交したらうpするよ
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/27(火) 00:16:01.99 ID:wQSdddJL
俺のMBAにもブートキャンプで 7入れてみようかな
>>822 MBAが売れてる理由としてはやっぱデザインやスペックの割に安いってのもあるんだろうね
日本は小型のものが好きだったはずなのにいつからでかくなったんだろうね スマホやノートPCもスペックの割りにでかいし・・・ 日本の得意分野だったのにね まじがんばれ
XPSはキーボードの形がおもっちゃっぽい、フォントもデカすぎて飽きそう ディスプレイが縁ギリギリなのはいいね
>>834 工人舎あたりが頑張ってくれんかね
大手は小型化に関してはソニーくらいしか手を出しそうにないし。
LTEが充実するまで様子見
ウルトラブックって要するにキーボード付きのタブレットみたいなもんだろ。 またAppleに食われて終わり。
>>839 そうだねー
スレ違いだから、Apple板に戻りなー
ウルトラは始まる前からオワコン 国産が力入れてないのも流行らないと見てるからだろ
>>842 国産が力入れてないのはUltra以前にPC業界から逃げ出してるから
アジア勢の焼畑農業が始まった業界は日本勢は早々に逃げ出す
テレビ業界と一緒
ハイブリッドとかコンバーチブルとかトランスフォーマーとか、マジでいらないんだけどwwww タブレットもどき作るなら最初からウルトラブックって呼ぶなよ
847 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/27(火) 08:58:47.21 ID:wQSdddJL
日本メーカーは戦わずして逃走ですかい なさけなー せめて別の流れ、ビジネスモデルを作るくらいの勢いを見せろよ 金梨、能梨かよ
ちっちゃいスマホなら普通にほしい でっかいもしもしをポケットからキツそうに取り出して手一杯に広げて 一生懸命タッチんぐするのが嫌だからまだガラケを選んでる パソコンは逆に薄く軽くした所で後から調べたら大抵が家限定で使ってますとかいうオチになりそうw
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/27(火) 09:02:46.18 ID:wQSdddJL
UNIQLOとくんで UNIPでも作ったらどう デザインは、PCらしい原点に回帰 PCトラッド・モダン シンプル&スタイリッシュ お好みカラー PCらしいのに洗練されてて スペックは必要十分 しかもカジュアル価格 気軽に買い替え可能 銀座で買えまーす てか
俺的にはスマホの幅はiPhone4の幅が限界。 片手で操作できなくなるのは嫌。
>>850 だろ、林檎厨とかではないがその点は全くそう思う
売る側がニーズに答えないあんなもんゴリ押ししてくるんだから意地でもいらねーわw
ウルトラブックも方向性的、需要的にどうなんって思う派だけどまだこっちのほうが100倍マシ
スマホサイズのウルトラブックって出ないのかな
友人がiPadがあればノートはいらないと言ってた でもYouTubeで音楽を聴き比べてみてそれはないなと思った
>>852 もはやスマホブックなのかウルトラスマホなのかわからんなw
>>853 個人的には、キーボード付きiPadが理想
iOSの時点で論外だけどなっ!
iPadにAndroid載せれば完璧ですねw
Androidもダメ Windows8( ≠wp8) でおk
OSは何でもいい ソフトさえ充実していれば
ソフトの設定やファイル形式とかさ、環境は同じ方が何かと便利だよ
新型iPadの高精細ディスプレイと極上フォントはとても魅力的。 ウルトラブックもこのiPadのレベルに追いついて欲しいな。
このスレにはニートがたくさんいるんだなぁと思う… 働いてたらデザイン系じゃない限りWindows一択だと思うんだけど。
フォントが汚いけど我慢できる?
>>864 会社でWindowsPCをがんがんに使ってるよ〜ん。
>>862 役所がOpenOffice使い始めてるから、必ずしもWindowsである必要がなくなってきた。
書式類は昔からAcrobatだし。
会社のパソコンに家で作ったファイル一切持ち込めないから、家ではmac使ってるけどな。問題はキーボードの配列だけ。慣れれば両使いでも問題なし
>>855 それならASUSのトランスフォーマーでいいんじゃね?
Android4.0を入れると4コアに最適化されて爆速になるらしいし
xps13の評判がすこぶる良いらしい(´・ω・`)
東芝のウルトラブック買ったやついる? Vaioでも出ないかな・・・ (Vaio Zはウルトラブックに分類されるの?)
まさに今日R631届いた俺が通りますよ
dell駅でxps13が79,275円 notebookってあるけど型番見るとウルトラブックのだろうから 普通に買うより1万くらい安いか
>>848 iPadですらほとんどが家らしいしな
俺はスマホサイズのタブレットが欲しいな
iPod以外で
>>866 そんな役所も外部とのやり取り用にMSOfficeを少数そろえてあるんだぜ
>>876 スマホサイズのタブレット!?
人はそれをスマホと呼ぶ気がするんだが…通話機能がいらんのならヲクマンZでも逝っとけ。
スマフォサイズのwin端末だとエスパー。 というか俺はそれが欲しい。
今日XPS13見てきたけど質感かなりいいね。 これでUSB3.0がもう1個とSDXCスロットがあれば買うんだけどなあ。
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 02:42:57.53 ID:hfqvyQaV
HUBでも使えよカス
882 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 02:50:04.83 ID:Vu40EA0M
|__________↑
883 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 07:13:02.64 ID:VCsgnJfS
ウルトラブックはネットブック的なオワコン臭が凄いんだよなー
>>880 見える……そんな事言っておきながら、その装備になっても買わない880の姿が……。
XPS13、ぜんぜんタッチパッドいいじゃん MBAと大して変わらない気がするんだが。あとはOSの違いじゃねえの?
>>883 賭けをしようぜ。
俺は1年で忘れ去られると思う。
弱々しい筐体に中途半端な装備じゃ、過酷なビジネスユースではもたないからな。
導入した企業は悔やむの間違いなし。
このウルトラは中途半端な人間が使うべきPCやな。
正直、中途半端すぎてMBAもいらない。
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 10:46:01.41 ID:UYbF7AZQ
>>876 ギャラクシープレイヤーを日本で売って欲しい
ウォークマンZより出来は良さそう
ギャラクシーってサムスンだっけ? 好んで半島製品を欲しがる奴の気がしれない
朝鮮人だからだよ。
A「ウルトラブック買ったんだ!」 B「へえー、すごく薄いし軽いね!」 A「そう、だから気軽に持ち運んでるんだ、ね、便利でしょ?」 B「うん確かに持ち運びが楽そうだね。で、いつも携帯して何に使うの?」 A「そりゃあ君PCといったらネットでしょ、それにPCなら他の事も全てできるしね」 B「そっかあ!でもGoogle検索とかなら僕の10年前のガラケーでも出来るよ、 実は2ちゃんねるもこれで見たり書き込んだり出来るから結構暇しないんだw」 A「なるほどね。だが君のそのもしもしでオフィスが使えるかい?動画のエンコードができるかい?」 B「それは出来ないや〜wでもワードやエクセルのファイルは家や職場のPCで作った後、 Web上のなんだっけ、クラウドのなんとかに保存して同期してるから困ってはいないつもり、 エンコードは家で寝ながらやるしね、というかA君はそういうことを普段外でもするの?w」 A「そうではないw場所を選ばず色々できるっしょっていう例え話だよ。 俺は出張があるからそこが一番の魅力なんだよな、君も結構出張あるみたいだしどう?」 B「あーそういうことか!ガッテン承知した でも僕は営業車移動だから助手席にパソコン放り投げてホテルに運ぶだけなんだよね、 一応報告書作るのに要るけど、その前にデリヘル呼んで事が済んだらそのまま寝ちゃうんだよね、 ナイト情報検索専用機みたいなww」
A「君ってやつは全く。まあいい、俺は公共機関を利用した移動が多いからな、疲労度がダンチだよ」 B「ああそっか〜それは有り難いね、忙しそうだけど今どれぐらいの頻度で出張があるの?」 A「半年に1回ぐらいかな」 B「あっ、そうなんだ・・・、家でもバリバリ使えるし普段持ち歩くことも出来る万能型だね!」 A「そうだな、まあ家ではハイスペックなデスクトップを使うんだけどね、 ちょっと今から晩飯食べる店をスマホで探すよ」 B「あっ、うんありがと・・・、それ会社でも自分のPC使うA君には持って来いだね」 A「あ〜いやいや、会社には君と同じようにデスクの前に専用のPCがあるんだなこれが」 B「えっ、あっ、そうなんだ・・・、その、エンコードはやらないの?」 A「もちろんやるよ、家のデスクトップで」 B「でっ、ですよね・・・!まあ家の中を楽に移動できるサブ機としても価値があるね」 A「うん、去年買った14インチノートがそのポジションなんだけどね」 B「えっ、あ、なるほど・・・そ、その・・・ウルトラブックはいつ使うの?出張以外で」 A「最初に言ったでしょ?気軽に持ち運んでるってね」 B「えっ?www」 A「えっ?www」
894 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 12:20:24.10 ID:Y/Dc1EHE
実際MacBook Airも微妙だよな。 iPadあれば要らない感じするし。
>>892 .893はどんな気持ちで書いたんだろ?
産業読んで飽きたんだけど
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 12:39:50.82 ID:UYbF7AZQ
ababって、アブアブ堂のステマかよ
出来の悪いの読んじまったぜw
こんなスレにまで、鮮人が来てるのか・・・
日本中に居るだろ
901 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 14:52:34.02 ID:7a7I2Sig
ウルウルウル虎♪
結局ウルトラブックやめてR731買っちゃったけど、1.1kgくらいで軽いのは羨ましいな てかDVDドライブとかExpressカードとか要らんかった
>>902 ドライブつきから1.1kg位の軽量モデルに移行したけど、外に持ち運びが多くてドライブ使わないなら
ウルトラブックの方向性は正解なんだろうなて感じる。ただR731はそれなりに軽いし、
haswellが来年あたりにでるみたいだからそのあたりの機種ででも検討するといいかもね。
>>903 R631でOfficeなし9万以下で買えたら間違いなくそっちにしてた
通常電圧i5+8GBRAM+13時間駆動で94kだったから堪らずR731にしちゃったけど
>>889 , -――- 、
/ ヽ
| ⌒ ⌒ |
| (・) (・) |
| ( |
お前チョンだろ! ヽ ワ 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
>>889 , - , -─ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ ヤーイ! / //
/ お前のかーちゃん / / /
/ 朝鮮人w / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
おまえら朝鮮人バカにしてんのか? 韓国の国力舐めてない? 既に日本を上回る産業大国だぞ
半島の話しはうち止めで
文句言う奴はPRADA Phone使うなよ
>>908 おめーがこんなところにまで(ryとか言うからだろ。
朝鮮人が日本に居ておかしいことあるか?
アメリカ人が日本にいるのと同じことだろ?
属国なんだからいい加減そのへんは納得しようぜ
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 18:22:34.88 ID:ux7rAuSi
はいはい、ごめんなさい
韓国の国力w 日本 GDP 530兆円 韓国 GDP 80兆円
>>913 ソースも何も、ググれば出てくるだろ……。
少しは現実見ろよ、ファンタジー民族。
米韓FTAで完全な経済植民地になるし、もう駄目だろw
というわけで、スレチだからこれで終わりにするよ。
>>914 Googleは親日だからなー
アメリカもそうだけど。
今で回ってるデーターとか大体ガセだから
SAMSUNG栄えて国滅びる いくらサムスンが頑張っても儲かるのは株主のアメリカ
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 19:45:01.42 ID:wDi0o55y
林檎基地外が荒らしに来たかと思えば、今度は朝鮮人か 酷いスレだな・・・
何のスレかとオモタw
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 20:09:26.05 ID:WGceWJf5
>>917 全く関係ないようなスレでもpopされますからねぇ
folioはちょっと重くね
ウルトラとかって大々的に謳って変にジャンル分けするより 一般的なノートをそのままで自然に小さく軽くしてくれたほうが良いわ 俺もウルトラの息は短いと思う
まあPC売り上げ維持のための苦肉の策みたいなものだしね 実際そんなに売れてるわけでもないし一通り買いたい人が買っちゃったらさらに下がって そしたらまた何か考えるんだろう 一般的なノートは15インチ主流からは動かないんじゃないか
正直あらゆる要素を高いレベルで実現するよりも、 メーカーがそれぞれ取捨選択してカラー出してった方が盛り上がれたな。既に過去形だが。 やっぱ国内メーカーはIntelの戯言なんて総スカンすべきだったんだわ。 別にこれのためにチップセットやSSD安価で供給してもらってるわけでもあるまい。
>>913 韓国企業つっても大手は株式の大半は海外が持ってるからなあ
サムスンやLGがどんだけ儲かっても懐が潤うのは株主の方だよ
だから、その残念なGDP
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 22:37:02.35 ID:mDmlRqBP
キーボード取ってタブレットとして売ればいいじゃん。 インテルはPCとして売らないとなんか不都合でもあるのか。
>>926 タブレットにすると液晶側にCPU乗っけなきゃならんからどうしても消費電力がネックになるんだよ
せっかくのCore-iシリーズなのにAtom並性能の残念なタブレットなんて欲しいか?
AndroidやらiOSやら或いはこれから出るWin8のメトロスタイルアプリ限定のシステムならそれで問題ないだろうが
Windowsって言うくくりで考えればAtomじゃちょっと貧弱すぎる
>>922 centrino並みに普及させるっていきまいてたみたいだから
そのうち全部ultrabookになるんじゃない
フォリオ重いけど デザインはスッキリしてて 一番いいなと思ったよ。 これで軽ければ 間違いなく買ったけど、 結局MBAにした。 ごめんなさい
930 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/28(水) 23:31:28.38 ID:Og8lRija
XPSの納期っ即納でどのくらい?
正直何をどのようにパクったのかわからない ニダ
>>932 ストリンガーの澱んだオーラが出ていますw
>>930 VAIO SRXあたりのデザインの再利用に見える
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/29(木) 11:09:02.54 ID:Y6QqZw9a
あとどれくらい待つと45000前後でまともなウルトラ買えっかな?
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/29(木) 11:19:53.96 ID:w5xEybId
>>927 22nm時代になるとそうでもなくなってくる
Core i7-2677Mくらいの性能のCPUを22nmで作るとTDPはどれくらいになるのだろう?
(;´Д`)
XPSの値下がりはまだですか
VAIO 505やVAIO Xのソニーはもう戻ってこないんだ
さあ?
>>938 まともなウルトラが45kになる頃には
ウルトラは時代遅れ
>>919 2万引きに変更座まあああああああああああああああwwwwwwwwwwww
HPのは同カテゴリの新商品が出ると前のは一気にドンと値下げするから そのタイミングが圧倒的に狙い目、まあどこもそうだと思うが顕著な気がする ウルトラじゃないけど発売直後12万ぐらいだったのが7万切るぐらいなってた事あるし てかまあこれに限らず新しいのを定価で買うかひとつ前のモデルを格安で買うかどっちかだろ
安いけど欲しいとも思わないな。
>>950 そうなんだよね、いかんせん本体1500gは重いw
あと200g軽ければ魅力が有るのに
CPUが2677Mなら買ってた
確かにCPUがなぁ この重さだと3830T買った方が幸せになれる気がしたりして悩んでる
ポチった
hpのスペクトル明日発売だな
957 :
285 :2012/03/29(木) 23:49:57.24 ID:C6dUFIjN
一般モデルSPECTREは4/10発売予定だけど 予約なら一般モデルも明日発売みたい。発送メール来てた。
つまりspectre買うならzのほうがましだってことだな
スペクトルはfolioやりさらに重くないか
Zは布挟まないといけないから重くなるんだよなあ
でも質感はぶっちぎりで良いらしいな 気が向いたら買ってみようかな
>>959 まぁ1日中モバイルはキツイかもねぇ
182cm85kgのピザめ体格だから他の人より多少重くても大丈夫だけどそこらへんはちょっと心配
スペクトルはそもそもとにかくいつでもどこでも野外移動用に使いたい人向けじゃないでしょ 会社でも家でも決まった建物内で頻繁に動かす機会が多いやつとか向けだろう もしくは普段PC自体は車で運ぶけどその先では使う、みたいな 毎日鞄に入れて徒歩で運ぶやつはこれ要らんだろうし そこまでの持ち運びしないけど頻繁に動かす、尚且つデザイン性に富んだのが好きなやつは視野に入るだろ これと他のウルトラ比べること自体がいまいちずれとる気がする いわゆるウルトラとホームノートの中間でしょ、軽さだけにこだわる人には全く必要ない 重さと自分の用途を考慮した上で質感やデザインがツボったやつは欲しい、こんだけのことでしょ
俺的には音に期待してる ThinkpadのX1も音は良かったけど、解像度とバッテリーが残念だった 液晶がIPSだったら迷わず買いだけど違うだろうなぁ
その通りだね。HPだし車モバイルとかを念頭に入れてそう。 自分は解像度やデザイン優先で買ったから、毎日電車通勤モバイルで必要になっても自分は持ち歩くかもしれないけど万人にはおススメできない。 これ以外に選択肢あるモバイラーには。 5,6時間は持つようだしモバイルしようと思えば出来るかなって ホームモバイルのみならHPのenvyでは3000とかのがコスパいいでしょ。 ある程度モバイル考えた設計ではあると思う。日本人には糞重いけど
1.83kgならVAIO SEでいいんじゃね?という気がしないでもない Beats Audioはウーファなしのdv6よりTimelineXのほうが低音出てるし
SPECTREは縁あんま無いから14インチだけど13インチノートサイズで327×221×20 SEは380×256×25 でSPECTREよりかなりでかい どっちかというとSA SBに近いサイズ この大きさ許容できるなら選択肢は一杯あるんだろうね。 まぁ色々言ったってSPECTREが万人向けでは無いのは変わらんが
hpのホームページ見てたら欲しくなって来たw 明日予約してくるよ 到着したらレビューするわ
おおうカスタムええのう SDXC128GB安くなんねーかな。
天板ゴリラガラスのはいいんだけど 指紋が気になりすぎて毎回、拭いちゃいそうになりそう
>>964 ノートで音に期待とは珍しい
が、悪くない音だとちょっと嬉しくなる気持ちはワカル
ここじゃZenbookはボロクソ言われてるが音は妙に良いのよ
Folio13が6万円かよ・・・w ちょっと重いけれどそれを補うほど安いな・・・
さっき届いたら早速初期不良で画面が白くなって動かない… サポート電話したら修理したら1週間、 交換は1か月かかると言われたが交換したほうがいいのかな? ヒンジとかは問題なさそうだけど
ごめんスレ違い
975 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/30(金) 11:39:14.57 ID:SwbO79mP
初期不良って、ものは何? dell?、hp?
今買うんだったら、xps13かでもなんか高いなぁまだ・・・まちざわざわ
ゼンブはどこまで安くなるかな
ウルブとかゼンブとか気持ち悪い略し方する奴なんなの? キモすぎて背筋ぶるってくるんだけど。
俺もキモイと思う 古い日本語変換ソフト使ってるのかも
す、すまーと…
いらないカード保存用に オマケがちょっと欲しかったんだよ許してくれw
folio売り切れた
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/30(金) 19:31:41.02 ID:0kB+84dU
う
どれもこれもmacノートのパクリで持ってたら恥ずかしいわw
>>985 macとかナルシストっぽくて持ち歩くの恥ずかしいわ
モバイルノートが流行ったときに、どや顔しながらモバイルルータとeeepc出してきて、eeepcの解説書とにらめっこしていたおじさん思い出したわ。 さすがに見ていて恥ずかしかったわ
最強はVAIOだろ 超オワコン+ナルシスト感
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/30(金) 21:03:46.15 ID:s/V/oOKy
Cmがムカつく ウルトラボクに聞こえる
じゃあどれならいいんだよ
見てみると15万くらいするのですねー10万切ってたら迷うのになぁxps13よりいいなぁ
スペクトル見て来たけど、やっぱり見た目は良いなコレ MacBook(笑)なぐらい作り込んであるわ 直販辞めて店頭モデルにしようかな
994 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/30(金) 22:19:17.16 ID:SkSlQ80H
日本メーカーは、まったく参戦の意欲ゼロ 敗退
ASUSかAcerかDELLだろーと思っててここに来て、HPなかなか揺らぐぜ
HPのウルトラブックがどっちも
>>997 のインテルの基準を満たしてない件
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/03/31(土) 00:07:54.43 ID:yl3G+mVk
1000年女王
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。