Panasonic Let'snote Part201
1 :
[Fn]+[名無しさん]:
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 07:16:58.08 ID:EWcsrfex
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 07:17:05.23 ID:EWcsrfex
4 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 07:17:51.69 ID:EWcsrfex
本日新シリーズ発表!括目して待て!
スレ立て以上。
乙!
新機種に期待
6 :
公式キャラクター:2012/01/25(水) 07:50:33.11 ID:vnexnyr0
゚・ 。 ・。
。・゚・⌒)
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) チャーハン!チャーハン!
−=≡ c し'
゚・ 。 ・。
チャーハン! 。・゚・⌒)
チャーハン! _ _ o━ヽニニフ ))
(゚∀゚ )彡。・゚。・⌒)
⊂ o━ヽニニフ )
( ⌒) ≡=−
し'c ≡=−
7 :
速報:2012/01/25(水) 08:18:02.70 ID:xMIeaxxt
S系新機種 1366x768確定…
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
祭りはまだ?
え?これが新シリーズ?
これだけ?
13 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 12:13:52.26 ID:m2aeR0gB
ブルーレイではないのか・・・
14 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 12:16:06.32 ID:IeJvY8TH
ほぼ全部入りのSXw
PCカードスロット廃止、カメラ付き、縦増強
BTが2.1が少し残念か
事実上のフラット天板になろうとは…『逆ボンネット』と嘯いたC1のころから
Panaがボンネットをやめたがってるのはうすうす感づいてましたが
全然軽くないじゃん
18 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 12:22:46.37 ID:m2aeR0gB
プレミアムエディション
HDDの容量???
SXシリーズのトップページのタイトルにはHDD750GBとなっているけど仕様を開くとHDD640GBとなる
ティザー広告で期待上がりすぎた。
NX、ACアダプタの差込口が左側面中央から右側面奥になったのが地味にうれしかったりする。
N9、ACアダプタつないだ状態で机の上に置いておくときとかめちゃ邪魔・・・。
しかし、12.1で1600×900ドットとはずいぶん思い切ったな・・・。
Let'snoteの顧客層って年齢高めなんじゃないの?大丈夫か?
ドットピッチ
J 0.164
SX/NX 0.167
〉〉15
巣に帰れ
PCカードスロット死すともボンネットは死せずww
国内各社が高解像度のモバイルノートを見送ってる中ソニーに次いでやっと出てきた感じだな
需要はあると思う
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 12:30:44.11 ID:Hm9EtqFM
俺みたいな素人には、ブルーレイ搭載だと有り難かった。
需要ないんかね。
SX + VAIO F 体制で頑張ります。
Let'sしか見てこなかった人にはたいした変化にしかみえないが、
他PCも見てきた人にとっては、今回のLet'sは
思想変革すら伴った、巨大な変化という言葉意外にはない。
あのビジネス優先の名の下に保守を決め込んだLet'sが、
まさか
・薄型化
・ボンネット薄型化
・1600×900高解像度化
・キーボードタッチ改善(マグネシウム底板等)
・ボディヒンジ化
・(将来の高容量セル採用を見越した)バッテリー4セル化&デカバオプション化
までやりこむとは思ってなかった
おーい、前スレの970グラムはガセかよw
925 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2012/01/24(火) 20:21:17.60 ID:ZOh6Qdhv
しかたねえから最終リークしてやる
新Jはカラバリ4色展開
ジェットブラック・プレシャスシルバー・ダーク・ブルー・チタンゴールド
HDD完全撤廃 970g
今年はこれだけじゃないというのは発表会でもやってたから
Ivy+SSDオンリー+Win8は秋なんでないか
>>25 売れないからでしょ。会社の規模がデカイのが災いしてか、今更感強いけどな。
ホイールの使いやすさはWINノートの中ではダントツなんだけどね。
NXプレミアムはWWAN強制搭載じゃなくなったみたいで助かる
1.06kgはわずかな進歩だが、まずまず。
SSD 512GBは欲しかったが自前で換装しかないのか
サブPCとして使っているR7からの買い換えを悩んでいたが、心置きなくSX買います!
しかしこれから在庫処分のS10が10万切るだろうけど、それもまた悩む。
Jと同タイプのキーボードか…
これだけはやめて欲しかった
キーボードいいかな。
リーフである必要はわからないけど、高さ方向のカーブいいかも。
配列は、ちと気になる。
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 12:53:02.14 ID:4ekVTO2N
堅牢性を維持したまま薄型化・高解像度化
これだけで俺は大興奮してるんだけど何だかみんな落ち着いてるな
>>31 Jタイプのキーボードは剛性が高いからキータッチは大幅に改善するはず
なんせマグネシウム製底板まで採用するこだわりぶりなんだから期待せざるを得ない
キータッチなんかより、カーソルキー周りの配置がクソなのでスルー確定
>>17 だね。
ただ、いままで荒れる要因だったものがほぼ満たされたので、スレは静かになりそう。
薄くなった、解像度アップ、カメラ、BTあたり。
最初の1台で使うってのでも、それほど癖のあるPCじゃなくなったね。
>>35 Jは使ったことあるんだけど私はダメだった
カーソルキーは本気でどうにかして欲しい
防滴はどうなったんだろう
雰囲気はJにそっくり。
たぶんすごく安っぽくなってるんじゃないか?
現物見ないとな。
品川駅から誰かレポよろ。
>>37 昨日まで「ボンネット!厚み!レガシー!」といってた人たちの面の皮ぶりについて
批判もPanasonicを問題にしてたのではなく、ユーザーの超保守性のほうを問題にしてる
確かにカーソルキーまわりは最低だね。何で押し込めなければならなかった?
連投スマソ
>>41 まぁ、信者スレで無い物持ち出してどうこう書き込むってのもどうかと思うけどね。
要望はメーカーへ言う、買う事決めた時点でない物は割り切る、って大人ユーザーが多いだろうから。
公式を見た感じだと防滴は無しっぽいね。
上のレビュー記事にはストレージとメモリにはアクセスできるって書いてあるから一安心。
カーソルキーは、ディスクのせいじゃない?
16:9で狭くなったから蓋がのスペースがなくなった。
企業向けだと今でもディスクが売りになるのかもね。
>>16 幅295 mm×奥行216.2 mm(標準バッテリーパック(L)装着時)/
197.5 mm(軽量バッテリーパック(S)装着時)×高さ25.4 mm 最厚部は31.5 mm
幅が大きすぎなんだよ
品川でやってんだな
弄ってくるわ
>>30 J(10インチ)も今年中に多少薄くなりそうなので、R8使ってる私はそっちに期待してたり。
しかし、レッツが解像度で他社より上のランクのシリーズになるとは、時代も変わったなぁ。
SXはDVDのDL、BプレミアムはBDのDL書き込みに対応してる
W2以来ずっとDL書き込みは放置だったから気にする人にとってはうれしいね
USB3.0の増加とDsubの左移動はいいんだけどなー
個人的にはプラスとマイナスが同じくらいある
そういえばどのメーカーも上部にカメラつけるけど使う人ってどれくらいいるのかね?
私の周辺では使ってるの見たことないけど
バイオx、ThinkPad x数台使ったことがあるが、実用でカメラ使ったことは一度もないな。
ようやくYがぶっ壊れても置き換えできる機種が出たか
>>34 俺も高解像度化はめっちゃ嬉しいよ
人によっては文字が小さすぎてしんどいだろうけど、まあ問題無いべ
>>50 画面の上か左右(どこかのメーカであった気がする)じゃないと
skypeとかで視線が合わなくて不自然だからだろ
キーボード手前とかにあったら俯瞰になっちゃうじゃないか
家人用に買ったdellのstudio1558には顔認証とかいう機能があった。使ったことがないけど
たまにskypeするので、カメラはありがたい。今までは取り付けていたからね。
SやNのように無駄に広い額縁だけなら、カメラあって良いと思っていたわ。
WWANはもう無いの?
>>50 いや位置じゃなくて使用そのものという意味です
仕事で顔見ながらskypeすることなんてないから利用してる人はどれくらいいるのかなと思ったもので
58 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 14:01:47.36 ID:IeJvY8TH
>>50 vaioのPCGーC1の頃から、ろくに使った事がない
iPadのは時々アプリに顔を取り込む時に使ってる
WWANないのは痛いな、ちょうど2年契約が更新されたばかりなのにw
しかし、ソニーの新製品発表日にぶつけるばかりか、品川駅でイベントか。
>>48 レッツの筐体は3年使い回すから、Jはまだ変わらないと思うよ。
でも今となっては台湾系ウルトラブックの3倍近い値段だと思うとポンと出せないな
>>57 もちろん用途によるでしょうけど、skype外でしないんで、カメラは自分も使った事無いです。
高解像度は素直に嬉しいけど、幅と重量が少し気になるので、新しくJ出るまで様子見かも。
店頭モデルSXが12万切ったら買いって思える
12×8の方が
16×9より多分見栄えはいいはず。
所詮横幅長はダメ。
キーボード全面防滴が廃止になったのはショックだ!
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 15:08:14.89 ID:4oVgq0ii
ウルブ無視で輪が道だな
第一印象Jの大型判にすぎない
Jの質感が悪いだけにこれも残園
従来のSのガンダムの方が、同じダサイなら
むしろ極北な分潔かった
今度のは中途半端ではないか
実売価格はお幾らなのかね。
値段次第では中古のTとかN辺りを探すべきか悩む。
69 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 15:17:04.88 ID:RNyKQxFL
レッツみたいな糞ダサいPCって個人で買う奴いるのか?
会社で支給されて、仕方なく使うPCだろこれ
>>69 別に誰も見る人なんていないからダサくてもいいんです…。
スルー検定を開始します。
>>64 俺も同じ事思ったわ。
「貧乏人」って煽られればそれまでだけど、
「ノートPCは3年で使い捨て」って感覚で、
12〜3万ぐらいが限界なんだよなー。
74 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/01/25(水) 15:30:43.76 ID:i2Tplfr7
SX14万円切ったら突撃するぞ
一年後にはそれくらいになってるでしょ。
今回のでちょっとオサレになったかな
77 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 16:10:58.68 ID:uKJtVsnU
S/N8のプレミアム度がウンと上がりました。
DDR3Lのメモリなんて売ってるのかね
パナにしては頑張ったな
>>62 きっと値段に見合った期間を使い倒すから、問題ない
と言った口の乾かない内から・・・
CF-T2の液晶を1年前に割らなかったら、今回の製品を躊躇なく買っていたはずorz
N10どうすっか・・・
パナはボッタクリ
東芝なら同じ値段でi7、SSD256GB、BDドライブ付が買える
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 16:41:16.49 ID:uKJtVsnU
WWANがなかったら田舎者はどうするの?
今北産業
ゆっくり見る暇がない
葬式か?
お祭りか?
誰か3行で頼む
葬式と祭りが半々。
新型発表日にしてはレスが伸びない。
>>85 16:9ばっかで残念
ウルトラはまだ
ドットピッチ狭くて老眼にキツイ
>>84 それは、テザリング出来る携帯電話(スマホ)くらい持てよって事だろう
>>85 他社並の装備になって薄くなったが、12.1インチHD+液晶で横幅アップでキーボード不評。
[改善]
解像度up(1280x800→1600x900)
厚さ減少
カメラ・Bluetooth標準搭載
AC電源差し込み位置
USB 3.0ポートが増加
キーボード?
[退化]
防滴構造廃止
PCカード廃止
横幅がup、大容量バッテリが後ろに突出?
WWAN廃止
[維持]
耐衝撃性能
重さ
バッテリ容量
HDD/RAM換装可能
DVDドライブ
こんなもん?総合的にみたら順当な進化。
・・・重くなった・・・\(^o^)/オワタ
今更BT2.1か
USB3がでちゃったからPCカードが廃止方向なのは自然な流れではある。
後方互換性的にはやや勿体ないが。
スマホでテザリングが普及してきたからWWANも自然な流れ。
96 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 17:18:36.86 ID:T0WGCyLA
これバッテリーとACアダプターが2個ずつ付属するの?
ハードディスクの容量減ってない?
97 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/01/25(水) 17:21:25.11 ID:i2Tplfr7
流行に惑わされる事しかできないウルトラブック厨は、マックでも買ってろ。
レッツノートは実用性重視のユーザー向けの商品だ
>>97 そもそもそんな奴はこの機種を検討してないだろ…
99 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/01/25(水) 17:22:25.04 ID:i2Tplfr7
>>96 ACアダプターは常識的に考えて1つだろ。
お前は凄く頭が悪そうだからタヒね。
バッテリーもACアダプタも2種類付属だとさ
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 17:30:47.51 ID:T0WGCyLA
>>99 公式サイト見てもよくわからないし
PC WATCH見たらこう書いてあって、何時間経っても訂正してない。
DVDスーパーマルチドライブ搭載のLet'snote SXの店頭予想価格は、HDD 500GBモデルが20万円前後、HDD 500GB/Office搭載モデルが22万5千円前後、SSD 128GBモデルが22万円前後の見込み。
いずれもバッテリパック2種類とACアダプタ2種類付属。バッテリは8セルと4セル、ACアダプタは通常タイプと約110gの軽量タイプ(充電/AC動作が排他利用)。
CPUにCore i5-2450M(2.50GHz、vProなし)、HDD 250GB、Intel HM65 Expressチップセット、OSにWindows 7 Home Premiumを搭載し、4セルバッテリと通常ACアダプタのみ付属するモデルも用意。店頭予想価格は16万5千円前後、Officeモデルは19万円前後の見込み。
PC watchなんぞ気にするより、メーカーに問い合わせた方が手っ取り早くね?
モバイル用と据え置き用ということか
まぁアダプタは2個あっても困らんし、どっちもでいいわ
直挿しのACアダプタはうれしい
付属品
エントリー:ACアダプター、軽量バッテリーパック(S)、取扱説明書 等
スタンダード:ACアダプター、ミニACアダプター、標準バッテリーパック(L)、軽量バッテリーパック(S)、取扱説明書
>89
訂正した。thx
>99
101が正解
>>89 PCカードスロット完全廃止じゃない?
プレミアムでも選べないし_| ̄|○
イベントでcubaseとかlive立ち上げるのにオーディオインターフェイス買い換えかよ
俺死亡w
>>25 同意
dynabookSS 10台以上もっている俺も浮気考え出したw
スペック的にはエントリーモデルで十分か。
>110
thx
>111
友達が中の人。
ファンの音が大きいというのだけが気になるな
>>110 何これ。馬鹿じゃないの。潰れないのwww
16:9かよ。しかも12インチでさ
んなら16:10の1440x900で良かったのに
ACアダプタのプラグがL型なのは地味にうれしい
【PC Watch】 Let'snote S8/N8開発者インタビュー 〜ハイパワーと16時間駆動を両立
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/other/20091027_323983.html > Q:最後に、今回SとNと新しいモデルを出されましたが、まだやり残している部分があれば教えてください。
>
> 坂田氏:今回のSとNについては、できることは100%やりきったと思っています。ただ、やり残したというより、
> 軽さの追求など、今後もやり続けていかなければならないと思っている部分はいろいろあります。
> 今回は、バッテリを大きくして省電力も追求して16時間というバッテリ駆動時間を実現しましたが、
> Wよりも重くなっているのは事実なので、次もう一度ブレイクスルーを実現して、軽さを追求していく必要があるでしょう。
軽さを追求どころか重くなっているじゃねーかよ!!!
あーあのタイプのヒンジは開閉が重いかキーボードを打つと
ぷらぷらするかのどっちかなんだよねーorz
今回のモデルチェンジは個人的には久しぶりに驚いた。
まさかあのPanaが12.1インチで解像度1600*900を出してくるとは。非常にうれしい変化。
キーボードは一長一短(打鍵感改善?/防滴廃止)、サイズアップ・バッテリー飛び出しは×だけどそれ以外は順当な進化?
スタンダードモデルならバッテリーとACが2個ついてくるし、値段そんな変わらないならお買い得なのでは?
B10も地味にクアッドコアになってるし。
ただ、今のS10Aから換えるかというと難しいところではある。
R8Gの代替にはサイズがでかいし、悩む。
あ、よく見たらキー配列が退化しとるorz
カーソルキーが一段下がりになってないよ…
なんか、みんな新機種に対して高評価だね。
バッテリー短くなっているし、USB2.0減らしているし。
これでHDD換装出来なかったら、最悪だろ。
解像度上げても、見づらいだけだろうし。そんなに上げたかったら、Yシリーズ復活させて
ほしかった。
まあ、これでS10が安くなってくれるのであれば、文句は言わないがw
カーソルキーが1段下がりでステレオスピーカーだったら買う。
Yシリーズって需要ないのかな?
俺は欲しいんだけど
あいかわらずのモノラルスピーカーなのね。
>>108 従来のシリーズも継続販売だ。安心汁。
ステレオ必要か?
>>108 おぉ、こんな所にDTMerがw
俺もmultiface、1616m、indigo、layla・・・全部pcmciaタイプだから死亡w
でも今度UAから出るapolloすげーよ、買おうぜ。
129 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 18:34:52.60 ID:4oVgq0ii
パナの新製品は新機軸が何もない
いつものこと
パッケージを変えただけの実質旧製品スペック
価格は高価格維持
信者がぼったくられるだけ
RicohチップのPCカードスロットでオーディオIOて使い物になるの?
>>122 みんなが高評価ではない
薄型化の影響でファンが煩くなってそうだし、
横幅伸びて、12.1インチに1600*900
Web直販だけでいいからIvyの最初だけでも
個人向けにも今までのSシリーズ継続して欲しい
>>127 ビジネスモデルのThinkPadはもちろん、
ウルトラブックですら皆ステレオなのにモノラル維持の必要性がわからない。
>>122 > これでHDD換装出来なかったら
>>33の記事
> 底面からデータストレージデバイスとメモリスロットにアクセスできる
結局ウルトラはIvy待ちかぁ
T/Wあたりと比べると幅が3cm近くも増えてるし・・・
なんか発表あった?
なんかあったら簡単に纏めといて
137 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 19:06:12.40 ID:Hebi25yw
久々にいい機種だしてきたんで、S10買ったばかりだけど買い直す予定。
気になるのは、
・リーフ型キーボードの質 J10はペタペタだった。
・パームレストの狭さ
・ドットピッチ
これぐらいかな。相変わらずモノラルスピーカーなのね・・・。
>>134 SとJの間くらいのサイズでウルトラ出して欲しい
シュリンクされたIvyなら小さめの筐体でもファンはそこまで煩くならないだろうし、
パワー的にも問題ないからネハレムS9から乗り換えられる
新型発表って今日だっけ?
IPS付いたかな?
「スマートフォンから休止状態、または、スタンバイ状態にあるPCに対して、Bluetooth接続でログインして復帰させてから、
アドホック接続の無線LAN経由でリモートアクセスして、PCのデスクトップを操作できたりすることが可能になる。」
って・・・休止状態なのにBluetoothでスマホとつながり続ける特殊な機能??
もしかしてBIOSレベルでBluetoothを使うから、ちょっと古いプロトコルの「2.1」を採用せざるおえなかったとか、かいな?
SXいいですね。
画面表示が拡大したのは特にいいです。
でも、バッテリとACアダプタは2つはいりません。
Lバッテリだけでいいです。
あと、ビジネスユーザには不要かもしれませんが、
モバイルでブルーレイレコーダで録画したテレビを見る私のような人のためには、
ブルーレイドライブをつけてくれるとありがたかったです。
そこだけが惜しい。
142 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 19:29:49.02 ID:wBgJSw7H
最近のレッツはバックライトLEDなのか?
NX、何でキーボード正方形にしないの orz
せめてあと1mm縦があったら...
SXはS11という感じなんだが
ブルーレイない時点で見送り
PCにブルーレイはいらないだろ
BD-ROMで供給されるソフトもないし
>>147 近所のデポのアンちゃんが言うには、BDドライブ買ってく人の殆どはバックアップ用途らしいよ?
…お蔭で需要無いからって読み込み専用スリムBDドライブを入荷してくれない。mini-itx用に欲しいのにorz
T/W→N/S→NX/SXと細長くなっているけど
曲げに対する強度は大丈夫なのか?
細長くなるってことは持ち歩いているときに
曲げ荷重がかかりやすいって事だし
しかし一度16:9にしてしまったってことは、今後も16:9だろうな
12インチだったら1440×900でいいじゃんって感じだが
横幅長いレッツ、ちょっと想像つかないな。見たことねえ
軽くする気がないならせめてMバッテリー(12h/0.33gくらい)でも出してくれ
>>61 そうかぁ。
Ultrabookも出すみたいだから、Jの後継がそれかと思ったんだけどなぁ。
>>149 最終的にポメラの最近でた奴みたいになったりして。
あの薄さ、重さにレッツの性能が収まるなら欲しい気もするが。
154 :
615:2012/01/25(水) 20:31:21.61 ID:VnnmIvsl
前スレより失礼します。
スタンダードのSSDモデルがいいのかな、値段はいくらくらいになるのでしょうか?(´・ω・`)
>>140 wakeupLanのBT版ってことじゃないの?
で、アドホック(ルーター介せず直接通信)のWlanでログインから先へ進むという機能かと。
実売で18万ぐらいからかな。
C/++/#, Java系使う人は「.」とか「>」よく打つから位置ずれるといやだろうな。
「_」も標準C++ライブラリとかでよく使ってるし、キー配列が微妙。
pcカード廃止、排気口の拡大、ヒンジの変更と自分の予想と理想そのままだったのはよいが、
内蔵カメラと内蔵マイクは全くいらない。
ロジクールのC920などの外付けカメラのほうがはるかに性能がいいし、
ビジネスシーンでは企業秘密の保持の観点では大きなマイナスとなる。
外国の産業スパイによるハッキングでの遠隔捜査も可能だろう。
盗聴盗撮し放題。
sxnxはプロの道具としては糞である。
使えるのはBシリーズだけだ。
そういうのはビジネスモデルで非搭載にしてくれってことなんでしょう
一般販売モデルでは、一般ユーザーが一番使いたいSkypeがあるから
カメラは半ば必須状態。むしろないと一般向けには売れない
>>155 親機子機の関係だから、親機が死んでるので難しいんじゃないか?
それに無線だよ。
有線みたいに限定された機器が接続された状況ならいいが、
無線で認証と暗号化抜きじゃ駄目のような気がする。
生協向けもWebCam/Mic搭載の方が有利だな
>>158 C33のようにカメラは取り外し可能にすればよかったのにな。
カメラとマイクは要らないな。他社が付けてるからってマネする事ないのに。
…もしかしてUltrabookの必須条件?
>>159 一般ユーザってそんなにスカイプ使うのか?
海外ユーザに需要はあるのかもしれないけど、
これはオプションにして欲しかった
>>160 既存のプロファイル使うのか、ってのが分からんしねぇ。
レッツ側のポーリング間隔を独自モードみたいなので伸ばして、独自プロファイルでやるんじゃないかと思うんだけど。
携帯側から無条件でBT接続ってのは無理だと思うんで、携帯側での専用ソフト経由の接続だろうし。
USB 3.0×1、USB 2.0×2 → USB 3.0×2、USB 2.0×1
こう改良されてなんか文句あんのか?
>>165 USB3.0積んでると消費電力あがるんじゃね?
リーク電流でどの程度の差かわからんけど
外付けのほうがピント合わせや画質や撮影角度の自由度などの性能がはるかにいいのに、
変なカメラを付けて価格をあげ、無駄なアプリケーションとドライバを入れるのはやめて欲しい。
そういう無駄が嫌いな人がレッツノートファンになってるんだ。
もう一度言おう。
sxnxの市販モデルは糞だ。
はっきりしっかり言わないとレッツノートの方向性がおかしくなる。
品川で触ってきた
アンケート答えたら付箋くれたよ
170 :
615:2012/01/25(水) 21:07:12.27 ID:VnnmIvsl
S10の限定モデルとの大きな違いはなんですか?
>>168 っ CF-SX1GWJYS
っ CF-NX1GWGYS
っ CF-NX1VWJYS
B10の変更点てCPUが4コアになっただけ、でいいの?
SXは防滴無しなのか
とりあえずこの村からタブーが減ってよかった
新たなタブーが生まれるかもしれんが
大量に購入するような法人とは違い、一般ユーザーは事実上市販モデルしか買えない。
内蔵カメラを取り除いてもディスプレイまわりの設計上の無駄なスペースは残る。
無駄なスペースがあるくらいなら、ディスプレイを大きくするなり、本体を小型化するほうがいい。
だからsxnxは糞なのである。
Let's Note Ivy ULTRABOOK
を待ちますぜ
Windows7 の最終版を導入します
>>175 >ディスプレイを大きくするなり、本体を小型化するほうがいい
おまえはウンコデルでも買っていろ。ボケ。
解像度がちょっとやりすぎ感があるのと、モノラルスピーカのままな点以外はほぼ満足だな。
スピーカについては店頭モデルにもbtついたんでbt接続のスピーカでも買えばいいが、
解像度は…、ドットピッチは0.167なのかな?想像つかん…。
(今はx200s ドットピッチ0.181 使用中)
BかSかで悩んでたからBにするよ。
内蔵カメラなんて無駄なものがなくなり、
ディスプレイの上の枠の無駄な広さが無くなればまたSを買う日があるかもしれない。
3年後のモデルチェンジに期待する。
品川で触ってきた。
ポストイットと入浴剤を貰って帰ってきた
>>175 「ぼくのりそうの」をごり押しすると宗教論争になるのでやめれ
一般向けモデルはBT、WEBCAM全部搭載で、企業向けカスタマイズで無しの選択でいいじゃないか
どうせKakakuでもみてわかるとおり企業向けカスタマイズモデルが普通に買えるだろうし
エクスペリエンスインデックス、グラフィックス4.4て低すぎないか?
ディスプレイの上の無駄なスペースは目につきやすいから、
法人ユーザーからも、ビデオ通話をしないユーザーからも、より高性能な外付けカメラを使っているユーザーからも、
不満が上がり続けると思うよ。
これからの3年間は。
パナソニックのやる公式のユーザーアンケートでも。
>>41 俺もレノボを問題にしているのではなく、お前の工作員ぶりを問題にしている。
要するにブーメランってことだ。
何気に廉価モデルが設定されてんだな
おまえらどれにするつもりよ?
>>185 そうはいっても、無線LANアンテナは液晶天板上部に配置しないとアレ、ってのは
W7とかで散々痛感したはず…
解像度に文句を言ってる奴は早くフォントを大きくする設定の方法を覚えろよ。
あ、目の他に脳まで老化してて無理なのかw
「LOCUS LINE」天板発売マーダ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ヴィトンのモノグラム柄を出せば強面な人に受けそう
>>184 Sandyのシングルチャネルだとそんなもん
12.5インチで、もしかすると1600×900ドット採用なんじゃないかとまでは想像してたが
まさか12.1インチだったとは思わなかった
12.5インチなら、LenovoやHP、DELLがビジネス機で採用してるから供給で問題はなかったろうに
確か液晶サイズで12.1インチ16:9パネルなんてのは現在全く存在してないシロモノという…
恐らくPanaは、ビジネスモデル向けに1366×768ドットも用意したはずだから
Let’sのためだけにここまで拘る、というのはなかなかのやる気だな
無線LANのアンテナは前のSでも入ってたよ。
内蔵カメラが入ってディスプレイの上のスペースが広がってるのが良くない。
レノボの工作員にしたい人がいるようだけど、あんなのよりかはsxnxのほうが何倍もましだと思う。
ただパナソニックはFのハンドルみたいにユーザーの声を誤解した無駄な装備を付けることがあるから、
そこのところは厳しくクレームをつけていきたい。
196 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 22:10:39.98 ID:9ADvdY9j
WWANをプレミアムでも選べないのが致命的
左のFnとCTRLキーの大きさが違うな。
BIOSで入れ替えても、今までみたいに、キートップひっぺがしての
物理的入れ替えはできないようだ。
リミテッド狙い
S9からの乗り換え検討して直販プレミアムの価格見たら
S9が当時298,000円だったのにSXは238,000円だった。
S9と比較して退化した部分でもあるん?
200 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 22:16:51.75 ID:UMV6YrHr
W5からJ10に流れたけど、この厚さならまたA4サイズに戻ってきてもいいな
HDD換装が楽だといいな、そしたら600GBを入れる
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 22:23:12.29 ID:o4NMKH4X
WWANにかんしてだが、MiniCardコネクタがみえないのでなんともいえないが
いくらなんでもない、ってことはないんでない?
今は出なくても後になってからラインナップとみた
まぁ、内蔵カメラは、使わない層からも、セキュリティを重視する層からも、高性能な外付けカメラを使う層からも評判は悪いだろうけど、
よくわかってない一般ユーザーには評判はいいかもしれないな。
内蔵カメラが付いてる!お得じゃん!って飛び付く層はいると思う。
そういう意味では富士通的なうまい商売なのかもしれない。
無駄を何より嫌う従来のレッツノートファンも大事だけど、
商売的に失敗すればレッツノートそのものが消えてしまうわけで、
そのためには無駄を嫌う従来のファンを斬り捨てないといけない場面もあると思う。
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 22:36:12.71 ID:NjxxU9Oa
B10の値段はいくらなんでしょうか?
>>203 海外のビジネスユーザー向けだと、ビデオ会議向けにWEBカメラオプションがないとそもそも売れない。
新モデル、高解像度になったんか
やべー、興奮してきた
>>203 内臓カメラがついてて得だって思う層が他のノートの1.5~2倍する
let'sを選ぶと思えないが。
こっちにも一応書いておきます
1、7mm厚BDドライブ
2、7mm厚HDD(1TB)orSSD(512GB)
3、セレクタブルを廃止した完全64bitOS化
を一年半後には実現して欲しい。
パナには世界最薄2スピンドルUltrabookを是非とも実現して欲しい物だ。
これが出来るのはパナだと思っている。
高解像度Let'sついに来たのか。
これは素直に欲しいぞ。
>>209 今回のLet'sって7mmハイトHDDなんかね?
少なくとも画像見る限りはいつものHDD下にスポンジクッションという、ぶあつくなりそうな構成だったが
212 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 22:51:45.25 ID:tE6K798p
>>208 得だとは思わんがいちいちカメラ持ち歩かなくていいから
ちょっと楽。使いたくないときはテープでも貼っとけばよろし。
まあ、みんなの意見が一致する仕様なんてないんだから仕方ないとしても、自分的には
非常に惜しいスペックだわ…。
個人的には、WWANと後ろに飛び出さない6セルのMバッテリがNXにあったら完璧だった。
WWANはLTEが普及するまでは残しておいて欲しかったし、カメラも軽量アダプタは要ら
ないからさ。
そしたらJ9のプレミアムから買い換えたよ。
外付けカメラの方が圧倒的にいいのにな。
オートフォーカスなどカメラとしての性能、
固定されてない自由な撮影ポジション、
usbで外せるセキュリティの高さ、
さらに価格の安さ。
ロジクールのC910やC920の世界的な販売台数を見れば、
時代が外付けのほうに流れていっているのもわかると思う。
S10値下げ、どんぐらいまでいくかね?
そんなに市場に在庫がダブついてる事もないだろうから
ギリギリ10万切らないぐらいでのチキンレースかな?
217 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 23:06:12.48 ID:UMV6YrHr
SXの薄型化は、Jも薄型になるってことかな?
昔のボンネット天板を見慣れていると、薄くなった天板は別メーカーのPCに見える
218 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 23:06:33.65 ID:tE6K798p
HDD換装に関してはJと同じ感じなので簡単にできるだろう。
Jの後継が所謂Ultrabookになるんじゃない?
昔からLet'sNote のR→Jシリーズは企業向けじゃない一般エンスー向けの機種
たしか、Ultrabook規格に準拠するとIntelから開発援助やら割引が受けられるので
万年金欠の神戸にとっては渡りに船だろう?
SやBでは冒険できないが一般向けなら多少の無茶も…
やはり11.6インチでSSDオンリーになるんでない?
モノラルスピーカーに対するこだわりが凄いw
スカイラインの丸目4灯テールライトみたいに、「モノラルでなくば
Let's noteに非ず」みたいなアイデンティティがあるのだろうか
>>220 俺もそれが酷いと思う
折角、糞液晶と糞キーボードが改善されたらしいのにw
Ultrabookの薄さを実現するには
もれなくアイソレーションキーボードがついてきそうだからな
そこだけが気がかりだ
別にモノラルでもかまわんと思うが。
どうせ音に拘るならイヤホンジャックにまともなスピーカ刺せってのは、
Let'sに限らずノートの常識だろ
>>223 みんな動画見まくっている時代に20万以上出すPCがモノラルとかどれだけ時代錯誤かって話だ
>>217 実物見たら薄くなったという感慨は持てないと思うよ
レッツっぽさが残ってます
ノートのスピーカーなんてWindows起動音しか鳴らさんわwww
進化してることは素直に歓迎するが、価格comを見てると購買意欲が一気に失せるな
そこまで高くなりますかって感じ
Cシリーズはまだかのう(´・ω・`)
品川でちょっとだけ触ってきた〜。
画面 :思ったより細かくは感じなかった。
但し同サイズの1440x900使っているので慣れているせいかも。
画質他はいつもと同じ。
画面枠:カメラがあっても無くても上のスペースは変わらない気が。
16:9液晶しかない現状、上下の空きはあきらめるしかないかと。
個人的にはカメラなんぞ付けないで1000円でも安く、
5gでも軽くして欲しかった。。。
天板 :ぺこぺこ。大丈夫? Sに比べると開閉時にしなる。
キーボード:確かに剛性は増してる。ただ、リーフキーはよく分からない。
思ったよりはまし?かなぁ。。。
パッド:かわらず。ただボタンが昔のカチカチではなく沈む感じ?なのに少々違和感。
光学ドライブ:奥行きが短くなって、芯の部分が奥になってる。
DVD/CDをぶつけずに入れるのが難しそう。
ACアダプタ:本体とのコネクタが3ピン仕様の新型に変わってる。
これでACと情報交換して待機電力を減らしてるとか。
小さいのは2ピン。ウォールマウントプラグ付き。
使いながら充電は不可。
その他:バッテリを外してみたら奥に、金属の細長いネジ止めの蓋が。
HDDの長辺と同じくらいの長さに見えたけど、
さすがに蓋まで開けてないので、HDDがどう接続されているかは不明。
ノートパソコンのステレオスピーカーは無駄。
いい音で聴きたければヘッドホンなり外付けスピーカーをつければいい。
内蔵スピーカーとは音質が全然違う。
スピーカーは直径10cmくらいないといい音が出ない。
スピーカーはonkyo、ヘッドホンはオーテクを買えば間違いない。
>>231 他社と比べて態々劣化仕様にする必要は無いだろうw
ビジネス用なんだからステレオスピーカーなんてイラネ って言われそうだけど
レッツの場合は結構高い買い物になるから、頑張って欲しいんだよなあ
薄いノートでもZenbookとか良い音だしてたし、無理難題でも無い気がするが
音とか画質に拘るなら素直にバイオ買えばいいんじゃね?
>>219 10インチがいいなぁw
今のJのサイズで、ジャケット付けて厚み3.5cm以下くらいでいいんで。
液晶の出来がきになる
やっぱり糞液晶?
>>99 >ACアダプターは常識的に考えて1つだろ。
>お前は凄く頭が悪そうだからタヒね。
1つなの?
>>237 Homeモデル以外は、LバッテリーとSバッテリー、
通常ACと小さいACが各1個ついてるって話だった。
ステレオスピーカー厨は一度は耳鼻科を受診すべき
>>219 11.6じゃ12.とほとんど大きさ変わらないじゃんw
11.6だとチンコパッドっぽいな
とりあえずカメラ否定派が俺以外にもいてよかった
カメラは要らないと思う
スピーカステレオ、BDドライブ否定とまあ硬派なのに、なんでカメラなんてつけるんだよw
と思う
S10安くなったの狙うか、SXを夏まで待つか、中々に難しい選択になりそうだ
>>234 ナイスな指摘
糞ニー嫌いだけど、だんだん糞ニー選んだ方がいいと思うようになってきたw
カメラの代わりにスピーカーを付ければ良いんじゃね?
>>128 apolloいいよね。フックアップ経由だとduoでも20万マン超えそうだが
新機種に以降したらmultiface2が使えなくなんのが辛すぎる
USBは考えられないから
もうFirewireに以降するしかないんかね
>>130 ricohチップでも安定して使えますよ
用途もモバイルでpcmcia鳴らすだけだし
音質にはこだわってない。モノラル音声が困るだけだから実装さえしてくれればいい。
ウルトラブックですらすべてステレオスピーカーなのになぜ未だにモノラルじゃないといけないのか。
イヤホンは他人と音声を共有できないし、モバイルするのにスピーカーを別で持って行けと。
ちなみにVaioZはステレオだけど蚊の鳴くような小音だし、そもそもレッツ買おうとしている層とは無関係。
せいぜいノートPCが装備するステレオスピーカーでドヤ顔をしてしまう、
>>224であった
薄型化・高解像度化でお祭り騒ぎかと思ったら愚痴だらけじゃねぇか
ちょっとは喜んだらどうなんだよw
内蔵カメラ+内蔵マイク+Bluetooth+バッテリー2個+ACアダプタ2個
なんか方向性が変わってきたね。
無駄なものを付けないシンプルさがレッツノートの売りだったのに。
そんなに無理して新型出さなくてもという感じでしょうか。そして色々つけるから20万円でもお買い得とかない
>231
割高なモバイルpc買ってるのに、なんでわざわざケーブル類をつけなきゃいかんのかと・・・
音質なんか今のままでいいけど、ステレオスピーカにはしてほしいと思う。
動画見てて左側から聞こえるだけなのは寂しすぎ。
252 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 05:51:56.57 ID:Vn7HovQd
WWANがないとすると、仕事で出張中のモバイルでのメール受信はどうするのかな?
以前は、PCカードで出っ張っていたが、そのスロットもないと、USBにせざるを
得ないのかな?
WIMAXで使えって感じだが、人口1億人カバーってあるが、新幹線でずっと
問題ければ買い換えようと思うが、どうよ??
ステレオ本来の効果をえるには12インチ程度の幅じゃ無理がある
しかも何所で鳴ってるのかも定かじゃないような小さな隙間から漏れ出る音
指向性もクソもない
ステレオの音が良いと言ってる者の殆どは、左右に分散されてズレた音を
広がりがあると勘違いしているだけ
おれはモノラルへのこだわりは肯定するよ
小型PCの幅てステレオったって大した事ないから、
重量増、コスト増、強度低下、配線煩雑化などに見合うとは思えないもの
実用に問題ない、ただ国産高級ノートとしちゃカタログスペック的に
イバリが利かないっつー気分の問題がある
まぁステレオ搭載のBを使ってるおれに隙はなかった
ちょっと勘違いされそうなので補足
>>253の下半分はステレオを否定したわけじゃないよ
正しいステレオは決して音が無駄に響いたりはしないって意味ね
VAIO Zのステレオスピーカーは最悪だぞ
それ以外は最高だ
イヤホン用ノイズキャンセル回路がガチすごい
>>254 マウスでかすぎ〜w
こんな会議室用のテーブルは自宅では無理〜w
>>257 研究室のパソコンがVAIO Zに新調されて使ってるけど、あのキーボードはダメだろ。
あと、パームレストの油汚れが目立つ(本体:ブラック)。
>>254 おっ!
うちのW5もミュージックサーバーになってる。
コンポの上に乗っけて使ってる。
USBのサウンドブラスタを使ってた事もあったなぁ
>>257 ノイズキャンセルは音質悪いからイラネ。3段フランジのイヤホンの方が良い
>>242 >S10安くなったの狙うか、SXを夏まで待つか、中々に難しい選択になりそうだ
SXのSSD258Gは魅力だけど、S10と重量も変わらないし、
SSDの容量は半分でも、もう既に安くなってて暴量販店でと20万切ってるから、
S10の15周年モデルを買った方がお得じゃね?
ちょっと今回のモデルチェンジは期待はずれ。
本命は夏のIvy Bridgeモデルだろうな。
>>264 供給は、多分、秋。
ちょっとなんかあったら年末か越年。
デスクトップが先に供給されるんでモバイル用はあとになる。
>>259 黒を共用にすると手の油でドロドロでキモイ
共用なら銀か白だろ
まあIvy+Win8待ちだな
法人モデルで一番売れるのはハッキングで情報流出のおそれのある
内蔵カメラと内蔵マイクとBluetooth無しのモデルだろうなぁ。
無線LANは物理的なスイッチがついてるから安心。
あとは内蔵ワイマックスって必要?
内蔵のは最高28Mbpsだけど、一般のusbタイプは最高40Mbps。
ワイマックスは外か窓際でしか使い物にならない
から、
内蔵だと使用場所を選ぶけど、
usbタイプだとusb延長コードを伸ばして端末だけ窓際に置いとける。
使ったことないくせに、よく想像だけでものが言えるな…
真のモバイル機に外付けごちゃごちゃつける奴はバカ
WWANがないのは痛い
外付けは嫌だ
まぁ、一般ユーザーでも最終的に一番安くなる市販モデルを買って分解して、
内蔵カメラと内蔵マイクとBluetooth端末とWiMAX端末を外せば安心なんだな。
S 横幅が大きすぎなんだよ
いいかげん16:9はやめてほしい
せめて16:10で
横が長すぎると使いにくい
タッチパッドは結局そのままなのか
実はマルチタッチ対応しました!とかはないよな…
内蔵カメラ使わないやつはシールでも貼っておけ
>>252 ディザリングとかじゃないの?
スマホをリモート端末的に使ったり、スマホへの充電機能を上げたりしてきたから、スマホとダブる使い方より
組み合わせる使い方にレッツもシフトチェンジ、といった感じ。
もともと廉価な商品じゃないから、購入層がレッツ1台でなんでもやろうとするって感じでは作ってないだろね。
ディザリングとかお前はドッターかと
>>264 今回の筐体変更は、SやNと同じで次の世代のCPU+チップセットへ向けてのものだろしね。
ファンの音とかも、Ivy、Haswell世代では改善されるだろうし。
>>265 モバイルは、4月上旬にクアッドが先行、5月上旬に2コア。
レッツは高価格帯の商品なんで、多分、夏モデルからIvy。
まあ高解像度が決まってよかった
しばらくはこれでいくだろ
本当は1440×900の方がいいけど
これで安心してivyモデルを待てる
確かに前のSは出っ張ったヒンジまで入れて横幅が282mmで、今回は295mm。
16:9のせいだけじゃなくて、枠も広くなってるように見えるな。
まぁ、許容範囲だけど。
濁点も多いw
>>91もthx
ネガティブ潰しっぽいけど今回なかなかいーじゃん
パナ頑張ったと思うよ
中の人、乙
レッツらしさは十二分に残ったと思うけど、S10の15周年モデルの重量を
上まわって駆動時間が減ってしまったのは少々残念な変化
モバイルPCのフットプリントはA4コピー用紙から1mmもハミ出さない大きさを
死守して欲しい
内蔵カメラにはVaioXにもクッションシールを貼っているが、液晶保護の
役に立っているかもww
ついに16:9
ハイビジョンテレビの流れから、PCモニタも全部この比率に
なったけど、一回も使いやすい比率と思った事ないわ。
この先、テレビが4K2K主流になったら、またコストの関係で
PCも2:1の縦横比にするの?バカなの?死ぬの?
>>288 4K2Kは4000x2000ではなく一般的には
3840x2160(フルHD1920x1080の2倍)か
4096x2160(デジタルシネマの規格)
ネタだろうと思うけど一応
>>288 どうしても16:9じゃないとダメなら
縦を16にして欲しいよね
そしたら20インチくらいの載せられるし
絶対そっちの方が使いやすい
画面サイズ、画面的な作業性という観点では、Bシリーズがなかなかいいね。
標準バッテリー使用時はSXシリーズと500gしか変わらない。
内蔵カメラも内蔵マイクもBluetoothもWiMAXも付いてない。
通好みのシンプルさだ。
なんだかんだでBが保守派の受け皿となりそう。
JハイパフォのCPUが微妙だと思ったら
SXの廉価モデルよりも下になるように調整してんのか?
なんだか芸が細かいなw
品川の体験会、今日もやってる?
>>273 ルータを持ち歩かんといかんし、ルータのバッテリも気にしないといけない。
何も考えずに本体だけ持って行けば1日仕事できる、ってのが良いんだけどな。
WWANのためだけに、マイレッツのプレミアムモデル買ったくらい。
MVNOでSIMカードだけで契約、っていう人も増えてきてると思うんやけど。
>>295 Wi-Fiルーターやテザリング機能付き携帯電話全盛のご時世に、WWANの為だけに
契約を保持する不経済も考慮せにゃあかん
企業なら関係ない話だがな
使用されている割合考えると仕方ないし覚悟していたけど、PCカード廃止
は痛いなぁ…
必要なものは人それぞれ、webカメラやらbluetoothも含めて、少しはカス
タマイズできればいいんやけどな。
"マイ"レッツクラブって、実際は単なる"プレミア"レッツクラブ。
モノラルステレオじゃねw
みんなDVDをモノラルで見ているのかw
>>297 不経済って、ドコモのMVNOなら980円〜3000円/月くらい。
ぷららやSo-netなら、PCでもそこそこ実用的な速度が出る。
モバイルルータって、複数台接続する人にはいいかもしれんが、
1台接続するだけなら、メリットない。
スマホテザリングだと契約は1回線で済むけど、追加料金考え
ると大して安くないし、バッテリーも持たない。
WWANって、元から法人か高価なプレミアムモデルにしか付い
ていないんだから、それこそ"企業なら関係ない話"だと思うけ
どね。
>モノラルで見ているのかw
はぃ?
>>300 auならWiMAX使っても+500円だから
WiMAX繋がる所なら動画とか各種アップデートとかも余裕だよ
WiMAX繋がらない所でもWHS対応機なら速い
いやいや、WWANを重要視している個人ユーザーもゼロではないよ
304 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 12:41:56.02 ID:fTWB1R7v
>>299 DVDとかをノートPCで見るときはイヤホンで見るw
それ以外はサラウンドスピーカーで楽しみますので
>>299 っ bluetoothレシーバー
周りに音声聞かせんような高尚なソフトなんぞそうそう見ません!
どうでも良いが見るじゃなくて聴く な
16:10も16:9もそんなに変わらないと思うけどなぁ。
横解像度落としてでも16:10がいいってのは拘りすぎじゃね?
基板画像見た感じだとメモリスロット1つだけになったのかね?
>>300 逆に、WWANでテザリング出来るということならメリットがあったが、LTEの声が聞こえ始めているなかで
データ通信用に時代遅れな3Gカードを内蔵しておくアドバンテージは、「個人向け」にとっては
既に無い。
PCカードスロットやWWAN、Webカメラの話題は1ヶ月くらい前?に要る要らないの話題がスレで出ているが、
それもまたステマの一種だったんだろうw
定価が安くなった?
キーボード全面防滴が無くなったのかよ
コーヒー飲みながらPCやるのに
>>308 一月前にステマして実装できるかボケ
一年に書き換えとけ
そう、うっかりキーボードに液体を飛ばした瞬間のやっちまった感は半端無い
PCにもコーヒーやミルク状の何かを分け与えていた人からすると、問題は根深い
コーヒーをPCに吹くばかりじゃなくて、
たまにはウェットティッシュでPCも拭いてあげたら良いよ
そういえば俺がPCカードスロットが廃止されればいいって書いたわ。
Bからも廃止されてたし、なにより2か月前まで使っていたPCカード端末をusb端末に買い換えたから。
314 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 13:49:49.73 ID:7Qf2DHA5
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 13:51:12.72 ID:Q1ORLoot
MBAの液晶表示が奇麗だ
win機はどれもこれも液晶表示が汚い、液晶が安っぽい
なんでなんだろう、パーツも技術もそんなに下がるはずはないのに
単に見せ方なのか、品質が事実違うのか
どうして高品質、低価格、高アイデアのwinPCって出てこないんだろう
本当につまんないよ
パナなんか最悪じゃん、顧客ニーズ無視の我が道
あれでは、業務用か、信者にしか売れやしない
市場を席巻制覇なんて夢のまた夢
志が低すぎる
キーボード排熱じゃなくなった今こそ、キーボードカバーを付ける時なのではなかろうか。
キーボードの黄ばみテカりを防げるし。
>>315 額が低いのは、
志(目下・手伝いへのチップ)じゃなくてお布施(宗教者への謝礼)でしょw
今はマックも安いけどw
>>308 > 逆に、WWANでテザリング出来るということならメリットがあったが、
ここの意味わからんのだが、Let'sをルータ出来ると言うことなら…、ってこと?
Win7搭載機ならVirtual Wi-FiとSoftAP機能で既に可能。
出先でネットワーク使用を頼まれたときとか、自宅PCで固定回線にトラブル発生
したときには便利ですな。
通信回線の進歩をみると、外付けの方が良いって言う意見も分かるんだが、そう
ならそうで、LTEにも対応したもの内蔵させればいい話。
何も標準装備なんて求めてないし、高くなってもかまわんのだから。
(元からプレミアムモデル・法人モデルだけ)
何か欲しくなってきたが、カスタマイズしたら38万オーバーになってしまった。どうしようか?R9使用中。ところで新製品の場合、発注してからどの位でくるものなの?初プレミアエディション検討なもので。
あとR9についてたOfficeはR9から消してもライセンス上使いまわしできないんだよね?
321 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 15:20:08.57 ID:knuA7LV3
テザリング機能付き携帯電話とやらは、携帯で通話やデータ通信しながら
PCの方でも同時にに通信ができるの?
携帯の充電はPCで出来るし、それならWWAN要らないね。
パナソが出すスマホでテザリングいけるのかな?
>315
分かってて書いてるか釣りなんだろうけど、Macはフォントがキレイなだけで液晶がキレイなわけじゃないぞ。
液晶も、ブランド価値を下げるほど悪いのを使ってないから、ある程度の品質はあるけど。
>318
すげーな!w
Sの最薄部と、SXの最厚部が同じ厚みなんだなw
やっぱりモノラルスピーカーのPCなんて
20万円も出して買うのは馬鹿馬鹿しい
ステレオスピーカーのPCなんて昔から
いくらでもあるから、そっちのスレにどぞー
>>320 本体とセットによるOEM版はライセンス上はその同時購入した本体でしか
使用できない。
パッケージ版ならば消して何度も使用することが可能。
>>326 サンクス。2.5万はしょうがないということですね。後はR9と一緒に譲渡売却できるかと、いくらになるかだな。だんだん買う方向に心がかた向いてるな〜
R→SX or NXって良くサイズが許せるな・・・
>>329 近頃、生活スタイルが変わったりして使い方が変わってきたんですよ。持ち運びもするけど、メインとしても使える位の解像度のあるやつが欲しいなと
Jを除けばレッツノートじゃなきゃいけない理由が何もなくなった。ちょっと厚くてかなり高い平凡なマシンの発表になんでみんな盛り上がられるの?
品川ってPanaの中の人もいたりするのかな?
>>330 「でかいのを持ち運びたい」じゃ無ければ2台体制の方が良い気がする
334 :
615:2012/01/26(木) 17:34:00.44 ID:1nTJQd/Y
みなさん前スレでは色々ありがとうございました。
新型出ましたね、でも高くて買えそうにないし、オイラのスペック的にもやっぱり元の予定通り
S10記念モデルにしようと思います。(´・ω・`)
>>334 うん、S10の15記念モデルはいいネ
19万円台後半で買った私も、無くなる前にもう一台買っておこうか迷ってるww
>>332 品川じゃなくて梅田のタッチ&ゴーでは、技術者の方が一人いて
いろいろ突っ込んだ質問にも答えてくれたよ。
>>334 ある程度枯れたモデル買うのはいいとおもう。
338 :
615:2012/01/26(木) 18:21:20.54 ID:1nTJQd/Y
>>324 単発IDステマに構うのも馬鹿馬鹿しいが指摘だけはしとくわ
スパルタンなモバイルノートに何を求めてんだか・・・
動画再生とかアホかと
ライトウェイトなピュアスポーツカーが、本来のユーザー以外の声に耳を傾け過ぎて肥大化して凋落したのと同じ光景だ。
スピーカーやバックライトを排除しモノクロ液晶搭載で低クロック固定で駆動時間をさらに稼ぐようなスパルタンモデルを出してくれよ。
お遊びはメインマシンやタブレットでたりているからさ。
>>341 ウルトラブックはステレオスピーカーでレッツノートはモノラルスピーカーw
ウルトラブックの方がスポーツカーなのかもしれないねw
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 19:36:43.30 ID:N7IVBtwr
モデルチェンジで、
正直この値段でこれなの?
って気持ちが少しだけ和らいだ
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 19:40:50.21 ID:BzeGPKx8
>>336 thx。梅田までは流石に行ってられないなぁ
関東圏で詳しい人が来てくれるイベントをやってくれないかな
Webページ&カタログに書いてあることを喋るだけじゃ行く意味が無い・・・
>>339 昔のTとWなら差別化があって、Tのメリットもあったのに
SとNだと、単にドライブがないだけになってるけど、なんとか
Nのメリットつけられないか?(いろいろな理由で、現状の
ようになってる)とか。
USB3とかどうなの?って聞いた(まだレッツになかった頃)ら、
結局はIntelのチップセット待ちだから、とか。
まあ、俺の知識だと大したことは聞けないが、姉ちゃんでは
答えられないと思う。
>>346 いやあ、品川でも来てるかもしれないよ。
梅田でもほとんどは姉ちゃんばっかりで、カタログ
どおりのことしか答えられないとは思う。
つーか、ここで書いておけば、中の人が見てくれて・・・
なんてことないかねえ・・・
WWANって何? 無線LANとは違うの?
WWAN=携帯の電波をデータ通信に利用したもの。
ただ携帯の電波は音声通信に最適化されてるため、通信品質・帯域が余りよくない。
但し繋がる箇所は多い。
WiMAX=無線LANの電波帯域(2.4GHz)にちかい2.5GHz帯を利用して
無線LANのコンポーネントを流用しつつお手軽に無線データ専用通信を実現したもの。
元が無線LANなので電波の到達範囲が狭く、大量に基地局をおく必要があるため
事実上都市圏専用みたいなところが有る。
つながれば、『滅茶苦茶速い』が、つながらないところではとことん駄目と、両極端
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/26(木) 22:36:45.99 ID:yk3HITEV
WWAN内臓モデルがなくなったらおまえら田舎者はどうするの?
USB外付けタイプにするの?
ちなみにWiMAXは今2ちゃんねるで規制中。
あとはイーモバイルもいいよ。
電波の特性上、WiMAXよりは建物の中でもつながりやすいし、
開通エリアもWiMAXより広い。
質問
SXとS10、バッテリ外した状態の重量知ってる人いたら、それぞれ教えてください
>>350 簡潔にして明瞭な回答に心から感謝します。
そっか!
規制されてるのはUQ WiMAXだけなのね。
ん?
WimaxとWWANでリモホがどう違うの?
酔っ払ってる俺に3行で(ry
Yamada Airモバイルもばっちり規制されてるぞ
WiMAXはプロバイダによっては独自のリモホになる
UQは規制されやすいから、他のを選択するのが良い
NiftyとかZAQは、有線プロパと同じ。
でもUQやMVNO専は、専用リモホなのでばっちり規制される
ってことなのかなと
Niftyは
xxxx.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
法人向けにWWANモデルあるじゃん>CF-SX1GVRYS
発売当初は、店頭で買うよりネットで買った方がお得??
法人向けモデルを買えばすむのに
グダグダ言っている奴は荒らしだから
スルーでおk>Webカメ、マイク、WWAN等
保証が付いてる分、直販で買えるなら直販で買うなぁ
不注意で壊したキーボードも無償で修理してくれるし
なんかスレ見てたら、買うつもりなかったのにS10注文しちったわ
SX1はファン音報告とIvy待ちにしよう
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
品川駅に行ったけど、普段使ってるソフト動作させないと感覚つかめない
品川、平日のみとか残念
うちの作業体制。
左からW4G、W5A。
このくらいの性能だと、youtubeの高画質動画にも対応できないから、
そろそろ新機種を導入しないといけないなと思ってる。
http://apr.2chan.net/zip/3/src/1327587744602.jpg 新機種の市販モデルでも分解して内蔵カメラと内蔵マイクとBluetooth端末を外せば、
セキュリティの問題も起きないから安心だと思う。
個人的には一般のWiMAX端末(最高40Mbps)より遅い内蔵WiMAX(最高28Mbps)も競合が起こらないように外しておきたい。
>>254 こんなに配線がごちゃごちゃしてるのはなんか嫌だwww
>品川、平日のみとか残念
だな。土日も仕事してくらはいw
>>371 セキュリティ気にするなら無効にすればいいだろwww
別のソフトに有効にされるリスクを考えてるなら、
そもそもそれはセキュリティダメだろって話だし
375 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/27(金) 00:57:37.67 ID:jxNbjavb
S10を買って半年・・・
SXを知ってからS10を愛せなくなったよ
薄くてwebカメラが有るなんてズルいだろ
もうS10と離婚してSXと結婚するわ
>>375 ガミガミファンが五月蝿いSXみたいな女が好みなのかw
会社でも自営業でも政治家でも重要な情報を扱っている個人ユーザーはいるわけだから、
一般的なセキュリティ強化方法を述べたまでよ。
超一流防衛関連企業のネットワークがハッキングされて
情報がダダもれになっていたとか、
カード情報を含む顧客情報がもれたなんてニュースを見ると、
用心には用心を重ねたほうがいい。
Bluetoothのハッキングは機器の増加から考えるとこれから増えてくると思う。
それでも端末を外せばいいだけだから、安心してレッツノートを買っていいという話。
>>379 そもそもgoogle自体が個人情報漏えいしているからw
うんうん、私もハッキングされない自信はあるけれど、内蔵カメラ付きPCの
カメラレンズには心理的な安心のためにもシール貼ってる
WEBカメラが必要な人はそのまま使えばいいんだし
シールなんか貼らなくても、カメラのドライバを無効にするだけでOKなのに・・・
ダイハードでハッカーたちがカメラの制御をあっさり取られてたなw
S10とSXは別モノと考えるべき?
ハッキングしてドライバを送り込めばいいだけだもんなぁ。
カメラレンズにシールを貼るのは簡単でいい方法だと思うけど
シールは透けないやつにしとけよ。
分解して引っこ抜くのも簡単だからオススメ。
軽くなるし、内蔵マイクで盗聴されることもなくなる。
一番危ないBluetoothも。
あれはマンションの隣近所レベルでハッキングされる。
ハッキングの対象がハッキングする値打ちのある奴なら、そんな事もあるかもしれない
が、お前らのPCにそんな値打ちのあるデータ入ってないだろ?
そして、お前らの部屋にカメラで見られちゃ困るよな値打ちのあるもん無いだろ?
そんなPCに対するハッキングなんて、ウィルスによる不特定多数を対象にしたハッキングが、せいぜい関の山
その程度だったら、ドライバを無効にするだけで充分
若くてキレイなオネェちゃんとかならともかく、リモートで向きも変えられないカメラで、キモオタの部屋ハッキングしようなんて物好きはいない
>>385 オレは、ドライバを無効にって言ってるんだから、ハッキングまでするならドライバを有効にするだけでいいのに、「送り込めば」 って何?www
何もわかってないのに、したり顔するなよw
有効にするだけでいいね。
というかハッキングまでされないんなら無効にもしなくてもいいんじゃないの?
エスエックスって言いずらいよな?
間違ってもスェックスとは言いたくない
エロ目的のハッキングもないとは言えないけど、
レッツノートが使われる企業活動的な場面では特にしっかりとした対策が必要になる。
会社の極秘プロジェクトを家に持ち帰って仕上げる場面もあるだろうし、
弁護士が極秘で大きな企業合併を手掛ける場面もあるだろうし、
レッツノートを常に持ち歩いている国会議員もいたりする。
末端社員がエクセルで作る顧客情報がちょっと漏れるだけでも、
企業全体が大打撃を受ける。
内蔵カメラと内蔵マイクとBluetoothには遠隔操作の可能性があって、
それを簡単に確実に排除できるのが、分解して端末を外すということ。
レッツノートが原因となって大事件が起きたなんてことになると
レッツノートが終わってしまうのだから、そこは周知したほうがいいと思う。
カメラ付いて少しばかし薄くなっただけでこの騒ぎよう
まぁユーザー層がビジネス用途メインなんで、セキュリティにはどうしてもうるさくなってしまうよね。
>>389 最新のパターンファイルでもチェックできないウィルスに感染しないとも限らない
どんな新手のウィルスが出てくるか分からない
そして 「見るなぁー」 と言いたいぐらいの部屋ではあるw
そこよりもスマホ対応についてもっと話題になってもいいかと思うんだが
くだらないことで荒れるときは良い製品の証拠
398 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/27(金) 08:05:10.35 ID:/4lRVgN1
>>375 俺は真逆だな。
新モデルには期待してたんだが、ヴァイオZの劣化版みたいで禿しくガッカリした。
S10の15周年モデルが益々大好きになったよ。
>>391 それ、カメラとマイクがなくてもやばい事例ばっかりだろwwwあほか
はーやく、こいこい 発売日ー♪
>>371 やっぱりオナニー用ボックスティッシュは必須アイテムだよなw
セキュリティで必死なやつが居るみたいだが
・みられちゃまずいものはPCに入れない
・ヤバイ仕事は請け負わない
・カメラレンズは隠す
・盗聴器に注意
・見られちゃまずいパンツは履かない
以上、実行してます。
>>399 弁護士がどの企業の人間と会って何を話すか、
国会議員が誰と会って何を話すか。
あるいは会社内での会話など。
内蔵カメラと内蔵マイクを取り外していたら命取りになる可能性が下がる。
Bluetoothの危険性については「Bluetooth ハッキング」で検索するのがいい。
やはり、知能と知性は別物なんだなと思うわ。
知識だけあっても感性が劣るとこうなる
カメラが物理的に付いてるだけで持ち込み禁止の企業もあるんだけど。
まあ法人モデルでそういうのに対応するんだろうから、ここでとやかく
いってもしゃーないが。
まぁ、レッツノートは簡単に分解できるようになってきてるし、
カメラやマイクやBluetoothはソケットから簡単に外せるから、
そんなにたいした話でもないのだけどね。
取り外す労力よりはるかに新製品のSXの魅力のほうが高いから、
何も心配せずに市販モデルを買っていいと思う。
>>408 8回も長レスしてもらっといて悪いけど最期の一行だけのカキコでおkですよ。
>>410 その流出だとお得なみなさん多いからいいんじゃね?
ハッキングされただと罪になんないしねwww
>407
まあそうだな,松下系列の企業の例だと
神経症的なまでに電子デバイス持ち込みの規制が厳しかった.
PC,ケータイ,カメラ,マイク,USB,記録メディア…とにかく全部ダメ.
「今,松下がスパイ行為に過敏なのは,かつて自身がやってたからです」
とは,真偽はさておき過去に競合関係にあった電機メーカの人の言.
そうは言っても今どき現地作業するのにノートPCは欠かせない.
なんかうまいこと確実にデバイスをロックして客先を安心させるような
機構を開発装備してくれればいいのにな,と思う.
ムリ
やるだけ無駄
>>365 おーサンクス、先日法人向けチェックしたけど見落としてました。
法人向けのbluetoothは以前は件名対応だったのが標準搭載になってるのもイイ!
ストレージが少ないけど、換装は簡単なんだろうか?簡単なら問題なし!
これまでWWANとbluetoothのためだけにプレミアムだったから、これからはかな
り安くつきそうだな。
あとのマイナス面はPCカードと色だけ、RS232Cの相性が問題だが、S9が現役の間
に何とか対策考えるとするか。
色は…レッツにデザイン求めるのもアレだな、気にしな〜い
>>330 ですが、NX1プレミアム、ポチりました
昨日品川で触った。難点はやっぱりキーボードだな。打ちにくいわけではないが、すごく安っぽい。シルバーは筐体と色がぜんぜん違うし。画面は良い。
慣れろ
7mm厚のBD-REドライブが作れるのはパナだけだ。ぜひウルトラブックでも光学ドライブを
搭載できるのだと証明して欲しい物だ
>>417 WやTより前の時みたいにその基板の多分裏側にチップ直付けになってるんじゃないか
SXキーボード防滴廃止されたなら
大画面のB10でいいような気がしてきた
カメラとか一番いらんだろ
それよりステレオスピーカーつけろよカス
いつまで意地はってんだよ
生協モデルでもだしてんだろ
大学生協モデルはステレオにしろ
>>423-424 まーだ言ってるよw
まぁレッツの路線考えたら、ステレオスピーカーってのは、一番あり得ない装備だからな
レッツはプリインストールされてるソフトにしても液晶にしても一貫して無視してるのが 「娯楽性」
ステレオスピーカーの意義がまさしく 「娯楽性」 である以上、装備されないのは当然でしょ
永遠に待ってれば?
426 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/27(金) 13:07:13.27 ID:g+KLUcGb
SX1プレミアム欲しいぞ〜
でも、無色のオレには必要ないぞ〜
B10はいい加減sata3.0接続にしろよ
Bはレッツにしては珍しくビジネスユースっていうよりホームユースのモデルだからな
パフォーマンスなんてソコソコでいいと思ってるんじゃね?
ぐぐったけどB10専用のキーボードカバーって
売ってないんだな
>>425 娯楽性を無視するなら、CDドライブつけなくでもいいだろうw
何が悲しくてモノラルステレオでDVDみなきゃいけないんだよw
有楽町bicにSXの実機が入ってたよ。
Yとかステレオスピーカーだったけど、500Hz以下は無音みたいな
周波数特性だったから2つもある必要性も微妙w
>>432 DVD-Video再生不可のドライブを開発するだけ時間と金の無駄。
ビジネス用途でもデータのやり取りはあるんだから
光学メディアドライブが必要という需要はあるんだぞ。
まさかそれすらわからないでLet'snoteを語ってる?
>>436 Yのスピーカーは確かにひどかったね。
俺は音には拘り無い方だけど、再生時は外付けスピーカーをつないでいたよ。
>>437 ビジネス用途ならデータの外部持ち出しは厳しく制限するのは必然の流れ
光学ドライブの需要なんて人次第
オレはソフトインストールする時と納品するときくらいしか使わないけど
>>436 Yより酷いモノラルスピーカーしか付いていないPCを20万以上出して買おうとか思わないよね
スマホとの連携って魅力的だけど
うちの会社だとセキュリティガー、情報漏洩ガーで使えないだろうな(´・ω・`)
新モデルも発表されたことだし…、
生協モデルを買い付けてくれる人足を探す活動に入るか。
445 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/27(金) 21:01:38.84 ID:hxgxVpue
Yは液晶が最低すぎたという記憶しかない
中心から見て隅がグレーアウトするほどケられるってどうよ
品川で見たよ。
(1)全体のパッケージ
よかったね。
8時間のバッテリーを装着した機種を見た。
すっきりしていたし、適度にコンパクト。
S10/N10で感じる膨らみ感は、皆無。
空気抜いたって感じ。そのくせ重量感は感じない。
(2)液晶
解像度が高いが、ぎらつき感が大きい。
自分は普段12.1インチの1440X900の液晶を見ている。
その目から見て、SX/NXの液晶は、解像度が同程度に感じた。当然か。
ただ、ぎらつき感が大きいのが厳しそう。
白表示とか緑の壁紙表示のとき、つまり、明るい表示のとき、全体に、うっすらベール状のぎらつきが乗っている。
普段見ている液晶ではごくわずかにしか感じないけど、SX/NXのでは盛大。
移りこみ防止のノングレア(マット)のピッチが粗いか、液晶の手前側のガラスやフィルムが厚いんだろうね。
せっかく解像度が高かったのに残念感が大きかった。
(3)キーボード
短時間であんまり良くわからなかった。
ただ、キーのたてピッチが相変わらず狭い。
慣れの問題かも。
カーソルとかはよくわからなかった。
総じて、いい機種だね。
449 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/27(金) 22:56:26.82 ID:sB7UAjps
品川に行ってきた
S/NではプラだったトップケースがSX/NXで
Mg合金製になって剛性がうpしたらしい
持ってみると確かにそんな気がする
見た目よりしっかりしていると感じる
重くなったのは薄くしたせいらしい
液晶は相変わらず、そして若干ざわつく
高解像度パネルだしざわつきは止む無しか・・・
話にならないな
>>450 なに?ざわつくって?
液晶からざわざわ音が出るの?
ざわつくwwww
ギラギラやザラザラはあるけど、ざわつくって
>>432 賛同者を得ずともID切り替え上等の貴方の力でぜひ実現させてください
阿呆は寝て待てとは、先人は良く言ったものです
ペロッ
この味はざわつく
>>432 モバイルでDVDやBL見たいとかいい音楽聞きたいとかぬかしてるアフォはヴァイオZでも買ってろ
さすがにボーイズラブは見ない
ThinkPad X20xs(WXGA+)や、VAIO Z(HD+)の時点でかなりギリギリだったのが、
ZのフルHDだともう人を選ぶレベルの画質になってたからな…
高解像度のやりすぎは、万人が使えるものではなくなる
>>458 って言うか、持ち出してまで見る気になれる状況・心境が何となく羨ましい
>>458 出張にわざわざDVD持ってくの?
オレは2ch見てるけど
VAIO P の 8インチ 1,600 x 768 でも大丈夫な俺には Z のフルHDはまったく問題ない。
BDをモバイルの良い環境で見るなら、1920x1080以上は当然として、
17インチくらいのディスプレイが欲しいが、そうなると、あまり
選択の余地がないね(富士通のNH77/ED、VAIO Fなど)。
464 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 00:18:53.67 ID:BHN4KZ5I
>>464 かつて、Mac Portableを持ち歩いた俺には死角はないぜw
絶対に買わないといけない必要性があって、S10買って満足してたんだけどここまで革新されると心に来る。
5年は使うつもりで買ったからあと4年我慢するわ
内蔵メモリはこの分解写真のJシリーズみたいに基板の上に付いてるんだろうね。
http://l440.jugem.jp/?cid=6 分解したら内蔵メモリを簡単にのせかえられるから、
内蔵メモリを4GBから8GBにして、計16GBにするのも楽チンなはず。
SXはJよりも内部構造に余裕があるから分解はもっと簡単になってるはず。
分解のついでに内蔵カメラと内蔵マイクとBluetoothの端末を外すとセキュリティが高まるのでなお良い。
>>467 同感・・・
ただ冷静な話をすれば、(もうすぐ先代になる)モデルを持ってるので、
無理してでも・・・なら、チップセットがQM67から変更されたらまた考えることにするわ。
それにしても今からすれば、話題作りと言って良いのかどうか、お漏らしが
スレ内で多かった気がする
どうして液晶とキーボードとスピーカーは酷いままなの?
>>470 羊を好きなだけ数えるか鏡をじっくり覗いてから、また書き込みしような
あの「視点を動かすと変化する粒状感」ってどうにもならないのかな?
高解像度の液晶パネルは高確率で発現するよね
古くはVAIO Uなんかがそうだし同typePもそうだし・・・
人によっては気にならないらしいけど、自分は結構気になる
SX/NXは何とか使えるかも・・・レベルかな
>>473 日立系のIPSαのグレアパネルなら大丈夫なんだろうけどね。20インチ4K2Kを実現したあの技術を生かして欲しいものだがw
そういや、モスアイフィルムってどうなったんだろうな…
毎年買い換えるわけでもないならIvyまで待ったほうがよくね?
初物だし、人柱報告の出た後の夏モデルか、
プラットフォームも含めてこなれた来年の秋冬が狙い目でしょ
>>475 俺はS8でHaswellまで待つ予定w
>>476 Haswellは新アーキだから出てみるまでわからんな
かなりの省電力を目指してるらしいし、
さすがにAMDのブルみたいなカスは出さないと思うけど
SXってBD選べないの?パナだったら、他のメーカーより安く供給出来るんだから
むしろデフォルトで搭載しとけよ。
画面の画素数が1920×1080以上ないとブルーレイを再生してもあんまり意味がないからなぁ。
そういう意味では市販のBシリーズにブルーレイディスクドライブを付けると無駄がないし、
一般受けがいいと思う。
富士通的なうまい商売方法になる。
BDが必要ならNXと外付けドライブにすれば解決
481 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/28(土) 04:33:43.89 ID:zZEZJeID
中身が進化しない名ばかりの新製品
新製品出すたびに値段を上方修正は値崩れ防止策だけの
家電屋商法
偽装新型商法はもうやめろ
pc業界では通用しない
482 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/28(土) 04:35:20.88 ID:zZEZJeID
シンクグローバル
国内ガラパゴス戦略は時代遅れ
何で防滴無くなったんだろ・・・。レッツの売りの1つだったのに。
これだけ盛り上がるってことは良い製品なんだろうな。バッテリーは二個付いてくるの?なわけないか
ACアダプターも2個ついてるよ。
iphoneは無接点充電できる?
俺の玉もいちおう2個あるぞ
田中に謝れ
俺にも謝れ
ごめんなさい
俺にも謝れ
今は買う時期ではない
たしかに。
発売してないしな。
今は買える時期ではない
マグネシウムパームレストといえば、何年か前にソニーがやって大失敗してた記憶がある。
マグネシウムは汗ですぐに錆びてボコボコになるってんで大変なことになったらしい。
それをパナソニックが知らないわけはないだろうから、
何らかの新しい技術が使われているんだろうなぁ。
れっつの場合、右側はDVDドライブのふたでおそらくプラになってるから特には問題ないのではと
DVDの蓋だけプラスチックなんてことあるの?
>>465 letswikiだと
S/N 283mm x 210mm → SX/NX 295mm x 216mm
になってるけどこの写真だとも奥行き短くなってるよねえ
どゆこと?
>>473 粒状感(またはギラギラ)は光沢グレアの保護シート貼ると一気に解消されるよ
T221(3840×2400pix, 204ppi)でお世話になってる。
携帯液晶にノングレア貼ったら粒状感凄いのと同じでPPI大きくなると光沢グレアじゃないと無理だと思うわ
まあここでの話は最初から対策しとけって話なんだろうけど
>>500 うちのR4蓋開けたらパームレストもマグネシウムだったよ
ていうかS/Nだけじゃなかったかプラになったの
>>504 バッテリL付けると216mm 写真はS付けた状態で198mmだね
了解ありがとう
で、みんなこれ買うの?
買いたいけど代わりに買ってきてくれる人がいない。
PCカードスロット廃止したから買いません
ギラギラの原因は表面処理。
表面つるつるをとるか、マット(ノングレア)でギラギラをとるか。
ツルツルにすれば、ギラギラは生じない。
そのときの移りこみは反射率を低下させればいい。でもコストがかかる。
だから大抵のつるつる液晶ではたいしたことはしない。
ただ、ソニーは反射防止層(AR層)で反射率下げている。
それでも完全に映り込みを防ぐのは無理。
そうすると、マットでノングレアにして移りこみ防ぐのがいい。
でも、今度は、透過光に悪影響。
表面の凹凸がランダムなレンズの役目をして、画素を拡大したり縮小したりする。拡大鏡レベルで見ると。
それでも、液晶の画素が大きいと問題が少ない。画素が小さくなると、画素一つあたりに少ない凹凸が対応してしまい、
個々のレンズのもたらす輝度差が平均化されにくくなる。
それがギラギラとして視認される。
だから、解決策はわかりやすい。
表面処理の凹凸も、解像度にあわせて精細化する。
このあたりは、液晶メーカーを通じて偏光板メーカーにやらせるしかない。
問題はコストか。
裏技として、液晶層と凹凸の距離を近づけることでも解決する。
レンズの焦点よりはるかに近くに画素があれば、その効果が出ないってこと。
ただし、液晶のガラスとか偏光フィルムを薄くする必要があるから、普通は無理。
今から思えば、TMDの液晶でガラスが薄かったのは、この面で有利だった。
大学で社会人研究生をやっている俺が生協モデルを買ってきてあげよう
>>512 目に優しいノングレア液晶スレのグレキチ臭がしてしょうがない
そう。
グレアだけはいやって思ってんだけど。
文才ないってことか。
>>513 そういうこと言うと本気にしちゃう
(自分を含めた)オツムの可哀相な人が出てくるからやめとけw。
本気で自分のために買うんじゃないの?
誰もスレ住民のためにとは書いてないし
液晶のギラギラって裏面に貼ってある、おそらく光を反射させるやつが
原因でおこる現象のことだろうと思ってたんだけど
>>512 とか見るとそうじゃないっぽいけど
>>512 が間違ってんだよな?
裏側なんだからグレア、ノングレア関係ないよな?
現役大学生だが…
生協ってなによ?
しがないな
大学の購買部のことだが地域によって言い方に違いがあるのか?
>>523 これを見ると生協のない大学もありそうだな
大学生協でフロッピーディスク10枚パックとか、
16MBくらいのUSBメモリを5000円くらいで買ってたわ
>>520 そもそも「ギラつき」っていうのが何をさしてるのかよくわかんないんだよね
「光を反射させるやつが原因でおこる現象」は、自分で書いといてなんだが
それが光を反射させてるのかは知らん。
液晶の裏にひっついている銀色というか灰色だったり、物によるかも
それがザラザラしている感じの模様というか、とにかく均等ではない
そのザラザラ感がひどいやつをギラギラするとか表現しているのかと思った。
スレ違いだし、この話はおわりでいいっす。
SXは現行Sモデルと比べて解像度高いのが最大のメリットだけど
自分的にはSXにはキー配列に不満出そうだし、S10が安くなりそうだから
S10買ってくるかな
俺もぎらつきって理解できない。
>>525 生協も商売だから、一人で十数台買おうが、払うもん払ってくれれば何も文句言わないよ
何で生協仕様が人気なの?
自分の記憶では生協モデルって保証あって値段は安いけど
スペック落とされてるイメージしかないんだけど
>>529 > スペック落とされてるイメージしかないんだけど
そんなのありましたっけ?
473>>
横からスマソ。
今、N使ってんだけど液晶の発色を明るい印象にしたい時はどんなフィルムが良いのですか?
>>529 PCの性能を重視しない人(学科)用に
安くてスペックの低い物を売ってる場合があるってだけだと思うけど
あと一括仕入れで個別に買うより安い場合もあるし
専用の保証があったりもする
>>529 安い
スペックは同じで付属ソフトが少ない、付属ソフトがいらない人にはもってこい
>>526,527
悪かった。忘れてくれ。
SX/NXのぎらつきも、使い始めても気づかない人が多いと思う。
そんな人は、知らないほうが幸せだな。
>>529 昔生協モデルを手に入れたことあるけど、マイレッツのカスタマイズモデルと
同じ内蔵メモリが店頭モデルよりも大容量なモデルだったけど。
都会のビルに間借りした名前だけ大学って感じなので、そんなもん無いな。
B10で三次元CAD(設計するソフト)を使いたいと考えているんだけど
この機種って負荷が大きくなって本体が熱くなってきたときに
ちゃんと熱暴走しないように制御しているかなー
仕事なのでいきなり熱暴走でフリーズは困るけど
その辺 大丈夫ですか?
2台体制にすれば、そんな心配しなくてイイよ〜
CADでノート、さらにレッツノートとか悪い冗談だ
無いわ
無いね。
次の世代のCPUのBシリーズにした方がいいよ。
グラフィックが力不足。
グラフィック以前に、液晶が酷いだろ。
とりあえず注目は集めてるようですね
B10は知らん。
ただ、自分のN10(2011年春モデル?)は、増設したメモリーのテストで負荷掛けて連続動作させたとき、丸一日ファン全開で回り続けてた。
夏日中でも、とめるまで連続して計算しつづけてたっぽかったから、自分のはメモリーもCPUも、それに冷却系もたぶん大丈夫だって判断したが。
もちろんその後も、使っててファンがうなりだすことはあっても、熱暴走はないな。
ちなみに、B10は、S10つまりN10とマザーボードは殆ど一緒で、ファン周りが強化されてたとおもう。
クアッドコアのだけだったかもしれないけど。
もちろん実際には個体差もありうるから、手に入れたらとっとと試験して、おかしいと信じるならメーカに言うしかないな。
性能を保証するのはメーカーだ。
SXが量販店にあったんでちょっと見てきたが、着せ替え天板的なものがあるんだな
全然話題に出ないが、気付いてないのか話題にするまでもないのか
あと、カタログから女子力という言葉こそないが女子力臭がプンプンするんだが
今度の女子会のお店、どこにしようかなってw
ついに本流モデルにまで女子力の魔の手が…
まあなんだ。
今回のモデルは全体的にチャラチャラしたvaioZ臭がプンプンしてるからな。
女子力もその一つだろ。
嫌です^^
>ついに本流モデルにまで女子力の魔の手が…
いやん//
>>540 PanaもB10でのCAD使用事例や要望はしってるよう(実際話題にはでてた)だから、
次のマシンで何らかの手は打ってくるんじゃない?
553 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/01/29(日) 01:14:22.99 ID:VKJILJc6
すれがのびとるのぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
レッツノートってノートしようぜっって感じでnamingがカッコ悪い
カッコいい物だけをカッコいいと思ってるうちは所詮青二才
カッコ悪い物の中にカッコよさを見出せるようになれたら一人前
モノラルスピーカー格好いいですw
レッツを持つのは、持ち歩きたいから。
長時間駆動、軽量、丈夫さ。これは全部持ち歩くための重要な特性。
でも、この三つを成立させるために世代が進む度に厚みが増し、S9/10世代では分厚くなってしまった。
その厚みは、結果として持ち歩きに対する心理的障壁をもたらすこととなった。
そこで今回のSX世代では、その厚みにも本格的に取り組み始めた。
つまり、長時間駆動、軽量、丈夫さ、そして、厚み(というか、パッケージング)。
しかも、最初から、二種のバッテリーに、二種のアダプター。これも持ち歩きのための工夫。
やればできるじゃん。そう思った人は多いだろう。
と同時に、自分は、これまでの主張は、なんだったんだって感じる。
パナはよくユーザーの要望に対して自らの主張を正当化するような説明を繰り返し、そのくせあるとき前言を簡単に翻す。
そういう振る舞いは、今回が初めてじゃない。
あんまりひどいと信用なくすぜ。
いいものだけ作ってりゃいいって時代じゃないから。
まあいい。
あえて現時点での苦言を呈すれば、デザインか。
あまりに家電製品然としたままでは、持ち歩きがはばかられる。
そして、PCのデザイン不在なのは、日本メーカーの中でも群を抜く。
今回はパッケージングのよさにごまかされているが、デザインは大きく劣化していると感じる。
どこを縦読み?
FF式石油暖房機の件でとっくに信用は無くしてる
>>556 教条主義のドグマに陥った狂信者じゃなく、一歩引いて見られるLet'sユーザーなら皆同じこと思ってたって
1週間前のここですら、さすがに薄くするんじゃないか、高解像度もあるんじゃといったら
思いっきり叩かれたわけだからな・・・
しょぼい液晶、うち難いキーボード、音質が悪いモノラルステレオはそれでも聖域なのかw
s10買った!
89800
>>561 自己レス。
在庫処分の新品。
黒。
メモリー8GBにして快適すぎる。
初めてのwinパソコン。
専ブラは何がオススメですか?
おめでとう。そんなに安く買えたなんて、正直うらやましい。
次の機種が出ても、十分使えるのもいいところだね。
専ブラは、ごめん。わからん。
>>561 中古購入価格かと思ったほど!
おめでとう、良い買い物でしたね。
うらやましくて、私も明日(今日)量販店巡りで探してみようと思います。
ところで、S10をバッグに入れて持ち運ぶ際にインナーケースを使っている方、
現行の薄く軽くフィット性の良いインナーケースを教えて頂けませんか?
インナーケースは使わないのがおすすめ。起動するためにケースから出すとワンテンポ遅くなる
「エーワン 手作りステッカーホワイト光沢フィルム+透明保護フィルムラベルA4判 ノーカット 3シート」あたりで、痛いステッカーを作成してキズ防止するのがいい
>>559 叩かれるのはお前がレノボ工作員だから。自分の過去の所業を忘れたとは言わせないぞ。
Sの横にSXが展示してあって並べて見ることができたけど液晶はSのほうがいいな
Sの液晶は文字サイズが小さくなったうえに虹色のギラツキがひどくて目が疲れる
×Sの液晶は文字サイズが小さくなったうえに虹色のギラツキがひどくて目が疲れる
○SXの液晶は文字サイズが小さくなったうえに虹色のギラツキがひどくて目が疲れる
文字サイズはOSベースで変えられるだろってのは無しで
せっかくの高解像度化なんだからあくまでもDtoDでの使用が前提
570 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/29(日) 09:18:16.17 ID:Ay9sgGwH
PCだけでなく、
パナの新製品サイクルって家電屋方式だから
新型が必ずしも高性能って訳じゃないよね
パッケージを変えた新製品出して一時的に価格回復するための新製品だからね
ただし広告的には、新製品は画期的な高性能と謳うことは忘れない
家電業界では当たり前な手法、商習慣というより、限りなくグレーゾーンに近い戦略に過ぎない
消費者は、そこを割り引いて付き合わないと行けない鵜呑みにしては危険
パナは家電業界でこの商法で生き残ってきたが、通用するのは日本国内だけだろう 海外では通用しないだろう
>>554 30歳を過ぎれば皺も増え 神経も衰える
若い頃に肌を焼きすぎたら いずれシミだらけ
全て近くの身の回りのマネキン人形の虚しさ
かっこいいことはかっこ悪い事だってわかるまで!!!
泡沫シンドローム 作詞 :山本正之
W8だが、「マルチワークケース DR.ION 104DRBK クロ」に無理やり押し込んでいる
sxってセックスみたいでかっこいいな
540だけど
みんなレスありがとう。
勿論、こういう重いソフトはデスクトップでやるのがいいのは知ってるけど
顧客へのプレゼントやその場での修正等々考えると
そのままノートで作業したいと思っていてね。
まあ、こういう使い方がダメならリモートだけどさ
ならリモート使えよ
それはノートのあるべき使い方の一つだな。
2台体制は、それはそれで使いにくいし、くらうどしたくないならそうするしかない。
PCのパワーがあれば、それでうまくいきそうだから挑戦すればいいさ。
無責任だが、本人がやりたいなら、それがいい解決策なんだろ。
ひとつだけ、顧客によっては、自分のためのデータをノートPCで持ち歩かれることを嫌う相手もいる。
守秘が厳しい業界とか部署の人だな。
だから、相手を見極める。
いいわけ的だが、指紋認証をこれ見よがしに使う。
こういう念の入れ方は、自分の身をまもるため。
実質面でも、ディスクの暗号化、バックアップのルーチン化等、いろいろ工夫して使ってみればいいんじゃないかな。
無責任だが。
そもそも外部ドライブが付いている時点でセキュリティも何もあったものないだろうw
大貴すげえ
s10 新聞紙で包むだけだ
>>577 そうだね、顧客によって情報管理の温度差ってあるから
その辺には注意するよ。
それから、
>>578 が言っているように
穴もけっこうあるんだよな、これが。
>>580 自分はバスタオルだ。
災害のときにも活用できるから一石二鳥だw
583 :
565:2012/01/29(日) 15:12:12.31 ID:sQZ0Pe5i
584 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/29(日) 15:26:26.81 ID:/OpCMWPk
やはり、全国の地方をふくめて出張するなら、WWANがないとダメよ
果報は寝て待てというが、WWAN・LTEモデルはきっとIvyモデルと同時なんでは
jsrk
さすがにもうXP用ドライバ・ソフトウェアの提供は無いかな・・・?
VAIO505Rのソフトケースがぴっちり合うんだよね
Panaに商談に行くときは外してるがw
12インチワイドになってディスプレーの縦サイズが小さくなって不便になったのに、
今回、更に小さくなったんだね。
これじゃビジネス向けとは言えないよ(´・ω・`)
まあ、既に俺様はS10持ってるからいいけど。
>>590 スクエア10インチのユーザー向けの買い替え用と考えては?
>>587 海外のサイトだと、もしかしたら出るんじゃない?
>>縦サイズが小さくなって不便になった
これはそうでもない。上下方向の短い場所(新幹線車内とか)できっちり開けられる
>>593 >上下方向の短い場所(新幹線車内とか)できっちり開けられる
座席じゃなくて荷物棚で腹ばいになって使ってるのか?
>>561みたいに10万以下で買えるとこ都内にないかな
ビックとかヨドバシみたいな大手量販店じゃまず見かけない
2月に入れば10万くらいに下がるでしょ。そんな無駄金使うくらいならやっぱSX欲しいなあ。
>>594 普通は横幅の方がネックになるよな。
>>590 実寸なんかどうだっていいんだよ。見えない小ささなのは問題だが、
Jと同程度なら許容範囲なら解像度が勝る方がいい。
EXCELなどでは露骨に差が出るからビジネス用途ではむしろ歓迎されるところだ。
まだYには及ばないけど、これは評価できる。
12.1型で、1600*900の解像度に不満あるの??
解像度が欲しけりゃ外付けディスプレイ使え
出先で使う場合は我慢しろ
プレゼンで使う場合、プロジェクター出力なら関係ない
ということでSシリーズ継続希望
C2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>597 >実寸なんかどうだっていいんだよ
それはお前の独りよがりな感想。
世の中には色々なニーズがあるんだよ。
>>602 縦幅があると、飛行機で困ることがある。Bでも
横は困らないが、縦は前の人がシート倒すと使いづらい
604 :
565:2012/01/30(月) 00:59:32.48 ID:AIdXnryK
>>588 目からウロコ!
Vaio505SXのソフトケースがあったから入れてみたらピッチピチだけどピッタリ!
本来の505を入れた時よりマジックテープが噛み合う位置が純正ケースみたいだ。
有り難うございました。
>>603 さすがにBじゃなぁw
つーか、横幅だってお前さんが困ってないと一方的に思ってるだけで、隣席の人は迷惑して眉をひそめてるかもしれませんぜ。
>>603 そうそう。自分のT4は、前の人がいきなり椅子を倒したので、テーブルと、テーブルのはまっていた全席の背面のくぼみの上のデッパリで挟まった。
被害は、ラッチのベロが曲がった程度で済んだが。
>>605 ま、隣が本当にどう思ったかまでは知らんが、いちおう
Bでも狭い国際線のテーブルにもおさまる。
ちなみに、隣は嫁だったがw
SXの展示機で少し文字を打ってみた。
印象としては、あまりS10と変わらない。
ただ、わずかに安っぽいかな。
ストロークは浅く感じるが、数値はおなじ。
隣のキーを押してしまうようなミスタッチはあまりなかったかな。
液晶のぎらつきは自分は気になった。
フォントのポイントは視認性に直結するから
実寸により視認できる情報量(特にテキスト)は大きく増減する
揺れる環境で使用するときはなおさら影響が大きい
ピクセル数は同じでもR→Jで縦の情報量はかなり減った
とか書くと「老眼、老眼」騒ぎ出す奴が出てくるなw
>>602 飲み物は正面下部の網に入れるから考慮する必要はない。
問題は前席の人がリクライニング100%下げた時だ。
最悪の場合、液晶が縦に挟まり加圧されて割れるぞ。
SXからキーボード防滴無くなってるのがなぁ・・・
昔、T芝製ノートにお茶ぶちまけて壊したからレッツにしたのに・・・
s10黒を在庫処分で買った。
モバイルしないけどw
96000円でした。
作り込みがいいね。
気に入りました。
>>552 レッツのGPU性能は、Intelのロードマップ次第。
仕事で使う本格的な3DCADだったら、プロならクアドラ搭載機以外は論外だと思うけどね。
クアドラって今更68kで仕事しなきゃいけないのか
CAD屋も大変だな
CADを使う一級建築士の友人が持ち歩くモバイルパソコンにもGPUは不可欠だと
言って、今もVaioの旧Zを持ち歩いているけど、事務所に戻っても残業続きで
事務所に寝泊りし自宅がいらないのではないかと思うほど。
やっぱり何かとたいへんな商売なんだな〜
私は暖かい自宅で愛機のS10とマターリ生活ww
親のスネかじり無職は気楽でいいな
>>594 前の人が座席倒すとマジヤバイ。
勢いよく倒されると液晶割れそう。
一々声かけろとまでは言わないが、ゆっくり倒してくれ
飛行機国内線の普通席は、席倒されるとVAIO Pくらいじゃないと無理。
スレチだけど、国内線普通席は全席リクライニング不可にしてくれ。
VAIOノートを持ち歩く勇気が欲しい
持ち歩くのに勇気が必要なのはアリエンワーのみw
>>617 親のスネかじりでは社会に出てからの一級建築士の友人は出来ない
>>602 >>610氏が言ってるように、挟まります。
前に旧型の特急車両に乗った時に、S10がトレイ収納部分に綺麗に挟まったことがあります。
不幸中の幸いはトレイがたわんだことと、100%下げたわけではなかったこと。
一級建築士ってそんなに凄いのか
うちの父も一級建築士ですが・・・
姉は一級建築士ってエロゲあったなぁ
624 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 18:05:41.15 ID:hpwEE4/c
age
>>618 新幹線でPC使うやつはいちいちめんどうだなww
627 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 18:51:38.94 ID:v4MnwlGW
今日ミスドでVAIOどや顔で使ってるカップル居てワロタ
カップルでexcelしてんなやwwww
一級建築士といってもいろいろな状況の人がいると思いますよ。
私の友人は、ボランティアみたいな仕事まで請けてしまう人の良さで
自分で自分の首を絞めてしまっているようですから。
スレチごめんなさい(でもマジレス)
本当にスレチです
VAIOとMac使ってればイケてる世の中! だろ?
631 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 19:39:11.21 ID:yaH6WpQt
明日、電気店に行く予定だが、もうSXの載ったカタログはあるのだろうか?
632 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 20:13:30.08 ID:fXq86w08
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 20:16:41.73 ID:yaH6WpQt
>>632 レス、サンクス。 明日ヨドで調べてきます。
>>603 >>610 >>621 ディスプレイ開いた状態での比較画像はないけどその点どうだろう。
Sは開くとき後方奥下にディスプレイが沈み込むけど、ボディ奥行がSより
SXの方が1cm短い分だけ座席背面との空きは多少広くなるのかな。
ソフマップとジョーシンで見てきたけどすでに在庫処分価格で吐き出されてるSを買うのが得策だな
今までは、バッテリー持ちのよいS10の購入を考えていたけど、やはり画面が小さい。
値段は高くても、F10を購入を真剣に考え始めている俺がいる。Bは嫌だ
638 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/30(月) 23:15:06.74 ID:i3Xv6Vok
今朝、今週号の週刊ダイアモンドの特集見て笑ろた
「さよなら!伝説のソニー」
〜なぜアップルになれなかったのか〜
・ソニーの凋落が止まらない
・時価総額はピークの10分の一
・4期連続の最終赤字が確実視されているソニー
・いっこうに責任をとろうとしないハワード・ストリンガーCEO
・機能不全ともいえるマネジメント体制が存在した
・ストリンガー氏を守るお気に入りの外国人部隊
・8期連続7300億円の大赤字、明日なきテレビ事業の迷走
・上昇気流に乗れぬソニーエリクソン
・ジョブスが愛し、憧れたソニー
・故ジョブスアップルCEOとソニーの関係は深い、ジョブスは故盛田昭夫氏を尊敬し
ソニー製品を愛していた、しかしジョブスが憧れたソニーの面影は、もはやない
・ソニーの凋落はストアを観れば一目瞭然
・幻のアップル買収案「オセロプロジェクト」
・なぜソニーはアップルになれないか
・「アップルはソニーのようなブランドに」かつてジョブスはソニーを引き合いに出して
自社を語ったが、今や立場は完全に逆転した
・社員も店員も多くがお手上げ状態
なんかこのスレで言われてたことがダイアモンドで特集されるなんて・・
ソニーというか日本メーカーもう一度頑張れよ!!!情けない
日本メーカーが頑張らないと面白い商品が町に溢れてこない!
先日来のVAIO信者の皆様、どうぞ巣へとお帰り下さい
ヨドバシ梅田にも展示されてた。パンフもありました。
Jシリーズみたいな革のモバイルジャケットをSシリーズでも出してほしいな。
モバイル用にJ10買ったんだが、家用のS9の方が性能よくてバッテリー性能もいいから、J10を家用にして、S9をモバイル用に替えたいんだが…
ダイアモンドなんて日本叩いて喜んでる反日雑誌だろ。
ソニーってまだ第3四半期の業績発表してないんじゃ・・・
>>641 W/Tの純正ケースでそんなのあったよね。
つか、家用とモバイル用逆だろーwwwJ10カワイソス。
J10をサーバーに!
ありやろ?
ヨドバシアキバで触ってきた>SX
俺は前にW5使ってて、今はVAIOZなんだけど、やっぱり液晶は見難いかな。
なんとなくギラツキ感がある。輝度がMAXになってたんで(店頭のパソコンや
TVっていつもMAXだよな)、少し落としたらそれなりに落ち着いて見えたけど。
キーボードは打てればいい程度にしかこだわりないんで、俺的には問題なし。
軽いのはいいけど、最近は持ち運び用でipad買って、それで済んでるんで、
今回買う事はないかな。
iPadで済む奴はもうPC不要みたいなもんじゃん
え?だから持ち運ぶ時用なんだけど?会社では自分のパソコン使ってますよ。
651 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/31(火) 02:14:39.32 ID:FiztQFZB
>>643 確か2日だったよな。
週刊誌は他社よりも自社の将来性を心配してろと言いたい。
ソニーは、金融だけやってりゃ潰れない
>>650 649はノートパソコン不要じゃね?と言ってるのだと思うぞ。
いや、だからノートは会社にほとんど常駐してる。
出先で使う用途としてはipadで十分ってこと。
iPadで済むようなPC用途というのもそうはないと思うが。
文字入力デバイスとして、物理キーボードは相変わらず最上位な以上、
いくらスレート型デバイスが普及しても、クラムシェル型デバイス自体は絶対なくならない。
当のApple自体が、iPadに並行してMacBook Airを出してるのがその証拠
16:9ってありえない
縦の情報量を増やしてくれよ
そうでなければW8から移れない
>>643 だからだろ。ユーロの影響モロに受ける会社になったから、今年は酷いと思うよ。
勢いでS10買っちゃった。記念モデル12万。
そんなオレに一言どうぞ。
>>657 きのこの山とたけのこの里、どっちが好き?
チョコ嫌い
僕はコアラのマーチちゃん!
男は黙ってブラック
>>584 同感だ
WWANがないと地方出張で困る
Ivyモデルに期待しときます
国会の映像のPanasonicロゴが隠されてるレッツノートにワロタw
レッツノートとバレバレのボンネット天板w
うちはMITSUBISHIのシーケンサプログラムを作ってるが、プレゼン用はパナロゴ剥がしてあります。
他社のプログラムを作って持ち込んだり、企業展示会などで使うやつは営業の奴らが体裁的に剥がしてる…
ボンネットも剥がせよ。でも三菱なんてノート作ってないんだから体裁必要なのか?
剥がすよりシール貼るほうが簡単なのに
メーカー不明にしつつ、カッコ悪くない加工って、
大手企業から請け負えそうだな。
1台3万くらいで。
はがしてもレッツノートってまるわかりな個性が凄い
なんで情弱なお偉いさんはレッツ使うかな
あてがわれたのをそのままって感じ?
ほうほう何がおすすめで?
情強さんがレッツより良い物を教えてくれると聞いて飛んできました
TとかFとかもっとかっこ悪い
つ マック w
906 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/31(火) 08:05:42.93 ID:bXjPeUfS0
■Googleの個人情報取得について
2012年3月1日から、Googleは以下のログ情報を取得/保存する権限を持ちます
・お客様の電話番号
・通話の相手方の電話番号
・転送先の電話番号
・通話の日時
・通話時間
・SMSルーティング情報
・通話の種類など
・インターネットプロトコルアドレス
・システムアクティビティ
・参照 URLなど
・お客様のブラウザまたはお客様のGoogleアカウントを特定できるCookie
※重要項を抜粋したものです
※Google社は携帯通信のインフラに従事する携帯キャリアではありません
情強はgoogle使わないよね
>>666 簡単に取れます。
展示会だと、オペレータのパソコンに目がいくことが多いですね
ただのプログラム送出に過ぎないんですが…
>>655 今回のは縦900だから情報量増えてるけど。
1366×768みたいなクソ解像度と勘違いしてない?
>>676 900は充分大きいとは言えない上に極小ピッチ
見やすいようにdpiやフォントサイズ調整したら情報量が減る
14インチ1200x900なら少しはましだけど
縦は1000以上欲しい
1400x1050のYシリーズが神だった
Bにすればいいんだろうけど
でかすぎて電車や飛行機の中で使いづらい
>>677 Fシリーズ復活待望論ですか
まあハンドルがなければ復活してくれたほうが楽というのはありますな
それが噂のUltrabookなんでしょうかな
s10に最適なインナーケース
オススメありますか?
厚みがあるので
なかなか難しいです。
バルタン星人ケースがぴったりです。
■対象年齢:15歳以上
>>654 外出先からのメール返信ぐらいなら、スマホが最強じゃ無いか。。
フリック使いこなせないと辛いか
pdfとかオフィスの添付ファイルの確認、微修正ならipadが使いたくなるけど
座ってノートPC持ち出してゆっくり修正しているような暇があるんなら
さっさと会社戻るか家に帰りたい。。
>>683 うちは逆だな。
iPadを触れる暇があるなら、ノートPC開いて(スリープ状態からの立ち上げ)
ささっとやりたいことやった方が気持ちいい
静電気のタッチデバイスはすでにある情報を見たり読んだりするには便利だけど
情報を探すために文字を書くのが非効率的。個人的には誤反応でイライラすることが多い
PanasonicもiPadのようなタブレットPC作ってくれないかな。
688 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/31(火) 22:30:10.49 ID:2i7iE7MK
689 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/31(火) 22:32:33.34 ID:05GpO8wS
今朝、今週号の週刊ダイアモンドの特集見て笑ろた
「さよなら!伝説のソニー」
〜なぜアップルになれなかったのか〜
・ソニーの凋落が止まらない
・時価総額はピークの10分の一
・4期連続の最終赤字が確実視されているソニー
・いっこうに責任をとろうとしないハワード・ストリンガーCEO
・機能不全ともいえるマネジメント体制が存在した
・ストリンガー氏を守るお気に入りの外国人部隊
・8期連続7300億円の大赤字、明日なきテレビ事業の迷走
・上昇気流に乗れぬソニーエリクソン
・ジョブスが愛し、憧れたソニー
・故ジョブスアップルCEOとソニーの関係は深い、ジョブスは故盛田昭夫氏を尊敬し
ソニー製品を愛していた、しかしジョブスが憧れたソニーの面影は、もはやない
・ソニーの凋落はストアを観れば一目瞭然
・幻のアップル買収案「オセロプロジェクト」
・なぜソニーはアップルになれないか
・「アップルはソニーのようなブランドに」かつてジョブスはソニーを引き合いに出して
自社を語ったが、今や立場は完全に逆転した
・社員も店員も多くがお手上げ状態
なんかこのスレで言われてたことがダイアモンドで特集されるなんて・・
ソニーというか日本メーカーもう一度頑張れよ!!!情けない
日本メーカーが頑張らないと面白い商品が町に溢れてこない!
インナーケース探してるけど
s10にナイスなやつがない。
みんなインナーはどうしてますか?
付けないで寝る
インナーケース必要ないだろ。パソコンは消耗品。
道具は手になじむまで使い古して何ぼ
入ればなんでもいい
硬すぎず大きすぎず柔らかすぎず小さすぎず
おおAVかよw
よりにもよってアダルトビデオとはな
入ればなんでもいいってもんでもないぞ
付けないで寝るのは良さげ
みんなSXの話題に飽きたみたい。
2回キーボに水こぼした自分としては防滴なしはきつい。
つーか、11 = XI で S11 = SXI = SX1 ってこと?
カメラやマイクを改悪って言ってる奴
デバイスマネージャーも使えんのか?
それ言ったらあかん!
スーパーハカーに狙われてるんやから!
付いてなきゃ欲しがり、付ければケチつけたくなるもんよ。
子どもがお菓子が欲しいと泣き叫び、うるさいからと買い与えれば、不貞腐れて投げ捨てる。
人間いくつになっても変わらないよ。
>>678 ふざけんな
ハンドルの良さをわかっていない
半年ほど使い込んでから悪いところを書け
えー、ちなみにF数台と過ごしてますが、
外部インターフェイスを外したパナソニック技術者
あんた馬鹿だ、大馬鹿だよ
>>700 最初からそうだと勝手に思ってたが・・・違ったのか
SX、右にもFnキーがあるってありえない。
今までなかったのになぜ突然つけるんだ。
Fnって窓使いの憂鬱とかでもキー割振れないんだよ。完全無駄になる。
しかもそのせいで変換キーとか小さくなってるし。
所詮、慣れだし
『右にもFnキー』は一番嬉しいけどな
人それぞれだな
使い込めばどうせ慣れる
ん・・・右手だけでPageUpとPageDownできる・・・
Fnキーは本体側面に欲しいわ
714 :
( ^ν^)「ステマステマステマステマ」:2012/02/01(水) 17:02:21.09 ID:TV37oOLh
>>689 日本の面汚しクソニーはさっさと潰れてしまえというのが日本国民の総意だ
20年もステマしている暇があるならその予算を製品開発に使えよ
ステマってなに?
ググれ
十字キーの位置とかリーフキーとかは昔のを使ってると違和感感じるけど、
良く考えたら半角全角切り替えキーの位置ですでに他社と異なってた
>>714 きっとボランティアであろう人達にステマしてもらっているシャープは
最強ということだなw
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/01(水) 19:33:02.69 ID:IlLIWPFS
俺のS8はまだまだ使えるな。
しょっちゅうFOMAをロストするけどやっぱりWWAN内臓は良いよ。
720 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/02/01(水) 19:35:43.81 ID:9DfWVs5O
慌てるな。まだ買うのは早い。
722 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/02/01(水) 19:51:46.78 ID:9DfWVs5O
>>719 大量生産、大量消費の時代にクソ貧乏人乙!
こっちは新しいの出るたびに買い替えてる、もちろん税金対策も兼ねてるけどね。
保証期間超えて壊れたら何も考えずにゴミ箱行きで、そく価格コムで新しいのを発注。
できるビジネスマンにとってはtime is moneyなのよ
どんどん稼いでどんどん消費して、たった一度の人生を面白おかしく生きてるんだよ
お前みたいな貧困層はレッツノートを持つにふさわしくないからイーモバ契約したら無料でもらえる
ネットブックにでもしたほうが良いよ。
724 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/01(水) 20:11:45.19 ID:FAFZzryZ
>>724 所詮ノーパソで自慢されてもw
毎年奥さんが別人だったら褒めても良いけどw
>>722 おいおい、価格.comなんかで無駄な手間暇かけてないで
マイレッツ倶楽部でプレミアムエディションのフルスペック一択だろw
確かにそうだなw
WWANが、もはや時代遅れというのには同意ですな
愛着のあるPCを大事に使ってるということだと思った。ストレスがないなら、それでいいと思う。
730 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/01(水) 22:06:40.89 ID:4hnEy194
ちょっと質問なんですけど
プレミアムエディションを見積もりしたら34万ぐらいで
i5のSSDタイプが24万で差額が10万近くあるんですが
この値段差と性能差で考えるとみなさんどちらを買われますか?
好きな方を買えっていうのはなしで。
好きな方を買え
いやいや、俺達にゃ貴様の買い物方法にとやかく言いたくねぇな
好きな方を買え
>>719 HDD(SSD)がSATA1接続なところ以外はS8で全然困らないよな。
>>730 今回程度のバージョンアップだったら34万もつぎ込む価値はないと思われ
i5&SSDのモデルで十分
そもそも15周年モデルだったら某量販店で20万切ってるぞ
去年のボーナス商戦のS10でいいじゃん。12万ぐらいじゃないか
>>730 i5-2540M 2.60GHz 最大3.30GHz
i7-2640M 2.80GHz 最大3.50GHz
CPUの性能差はあまり感じられないと思う
>>722 万次郎さんはSXが防滴キーボードでないのでローションが心配なんです。
そしてかまってちゃんなんでスルーしてください。
以下を参考にしてください。
864 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/12/10(土) 15:03:46.35 ID:+dorGMNJ
280 名前:自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc [] 投稿日:2011/12/07(水) 23:10:11.22 ID:pWJR33RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>267さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
>>714 日本国民の総意がSONY倒産って笑わせんなよ。
お前の仲間がいるゲハに帰れよ、気持ち悪い。
いや待てって。自分が好きな方を買った方がいいだろ? 自分のPCなんだぜ?
>>738 巣に帰れGK
ここはおまえらが売っているオモチャのスレではない
場外乱闘はやめて!
>>714>>741 国民の総意とか頭おかしいじゃねーの?
空想が妄想にまでなったら医者に診てもらった方がいいぞ?
>>730 SSDの容量が足らない。
i5 HDD買ってintelの300か600のSSDに載せ替え。
745 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 07:19:32.84 ID:xbNq0OoV
今F10使ってるんだけど、動作が鈍くてキツイ
メモリはonboard2GB+4GB
SSD載せれば少しは改善するかな?
使用用途としてはoffice関連や簡単なjavaやCのプログラミングなどです。
>>745 再インストール、もしくは新しいユーザーアカウントを作って、そっちへ移行
レジストリがムダだらけになると、激遅になるよ
とうとう16:9になっちゃったね…
>>722 それって、最早、遅れてるポリシーなのに気付かない間抜け
タイムイズマネーじゃないよ、もう
>>747 縦解像度を従来より減らして16:9だったらフルボッコだったろうが、
900あるからまだいいかな。相変わらずワイドアレルギーな人は居るみたいだけど。
高解像度になればよいというものではないというのは、VAIOユーザーが通った道…
かなり省電力になってるであろうivyが4月8日だから
夏モデルいつ出るんだろうか
2月24日に春モデルだから7月あたりになっちゃうか
WWANなんていらんだろ
Androidならテザリングすれば携帯と料金一緒にできるし
無能はだまってろ
無能じゃないから
>>745 自分はCF-F10を6GRAMで使っているが、鈍いなんて思わないな。
買って即効 Intel旧SSD、容量足りないので海門新廃鰤HDDへ引っ越し。
振動対策のSSDだったが、技術者ご自慢の緩衝材を信じて廃鰤を使っている。
他メーカーの薄い緩衝材もない媒体なら、SSDがベストなのだろうけど。
廃鰤快適。
キャッシュSSDが効いてるか、簡単な確認方法を知らんので、快感だけ。
てか、
>>745 は、何と比較して鈍いのか?
本人が希望するほどの反応じゃないとか脳みその問題であれば、
他機種でも同じだと思うが・・・
廃鰤
すまん、なんて読むの?
ってかなにこれ?
ハイブリ
今ググった俺でも解った
いまだにXP+IE6を主力にしているのはリスク管理的にどうかと思うわ・・・
764 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 16:11:09.06 ID:d/OYyh11
レガシーな物に
アクセスしなきゃいけないからXPじゃないと無理
いくらなんでもSX・NXの世代まできたらXPサポはいらんわ。
XPが必要なら新しいハードじゃなくてもいいじゃん、別に。
SXの黒が欲しい…(´・ω・`)
レガシィ
つか、S10はXP用ドライバあるの?
今イントラでXP使わせてる会社あったら犯罪に加担させてるのと同じだろ?
771 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 18:43:01.03 ID:c5pZ8YF3
>>757 レスあり
廃鰤ですか なかなか良さそうですね 発熱などはどんな感じですか?
比較はCore2Duoのデスクトップです、メモリは4GBでHDDも7200rpmの一般的な物なので何が影響しているのか悩んでいます。
>769
法人モデル用として、日本のホームページで提供してて、
ご丁寧にSATAドライバもちゃんと用意されてる。
こういう対応してくれてるのは今も昔もLet'snoteとThinkpadのみ。
SXで盛り上がっているようですが、オレはほとんど使われてないW4を発掘して1万ちょっとで入手してまいりました。
smatctlしたらHDの稼動時間400時間だった。
満足してまふ。
それはすごい。
XPのサポートが気になるけどね。
初レッツ。
今日15周年モデルが到着、マジびびった。なんだよこれ、core7のタワーデスクトップより
全てにおいてはええじゃねえか。しかも18時間バッテリーとかなんだこのバケモンノートww
776 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 23:05:28.52 ID:2QdkGEKi
>>764 なんで車にアクセスするの?
ナビかなんか?それともなんか飛び出してきたら
自動でブレーキがかかるやつ?
>>779 もしかして換装もできないのwww
ディスコン気味のプレクM2PやIntel510や320積んどけばいいだろ
>>775 間違って座席から落としてしまったときに、未知なる世界を味わえることをお祈り申し上げます
そう、let'sの真価は落としたときに一番分かる
やっべ、これは絶対逝ったーと思って電源入れると
何事もなかったかのように立ち上がる
そしてそのときに最もlet'sへの信者度が上がり
ああ次もlet'sを買うしかないなと誓う
落ちる時って大抵開いてる時だなぁ
電話のカールコードが液晶に引っ掛かって落ちる。
そんときは液晶割れたな
あと、コーヒーこぼす時は大抵閉じてる…
Let'sといえども液晶開時の液晶面からの直撃は耐えられないからなあ・・・
Let'sの購入を検討中ですけど落下事故とかに厚い補償がつけるためには
専用ショップで買うしかないのでしょうか?
>>785 >厚い補償がつけるためには
Let's買う前にまずは日本語勉強しろ
レッツの日本語変換だとそいうのは出ないとか?
789 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/03(金) 08:48:44.35 ID:UM4GylqQ
純正bluetoothユニットってどこかで買えないですか?
>>785 厚い補償付けるならレッツじゃなくてもよくね?確かソニーで買うと不注意での
故障にも対応してたはず。
>>789 パナソニックの部品部門に直接出向いて下さい。
名古屋しか知らないが、堀田にあります。
個別に部品番号がありますので、受付で言えば買えます。
例外として、マイレッツ専用の部品はルートが違う為買えないです。
例えば、W7の黒い天板とか。
部品番号さえ分かればってとこが肝です。
冷蔵庫のトレイとか、エアコンのリモコンの蓋とか諸々…
なんでも、取り寄せ可能っす
クソニー謹製拡張保証は詐欺
何かに付けて約款を盾にして補修・交換を拒否する
建て付けの悪さはお約束の「仕様です」でシラを切る
VAIOスレはいつもソニーサポートとモメる哀れな愚民ばかり
最初からトラブルフリーなLet's noteにしておけばいいのにね
ああコピペ
うざ
796 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/03(金) 19:19:55.66 ID:FST96o4X
>>795 これから仕様がどんどん糞になるだろうねw
SANYOなんか買うから…
まあアレを中国に買われたら困ったことにはなったろうが
ただ、ハイアールが・・・
確かに、兄弟会社を掬い上げたのは自衛のための判断であろうことは間違いないだろう
サンヨー本体は別にいいけどね。
エネループ手に入れたのにエボルタの充電池部門を捨てないとか
そういうとこがダメ。
吸収合併の時の独禁法がらみの問題を回避するためエネループの生産部門をFDKに売却したよ。
だから、充電池部門は、パナの部門じゃないかね。
>>782 電源入ってない状態で30cmくらいから落としたときは
起動したけど、無線LAN使用不可になって修理に出したわ・・・
結果的にシステムボード交換になってしまったよ・・・
あの時はマジで絶望した
806 :
自慰音万次郎 ◆65CSSZy8hc :2012/02/03(金) 21:28:48.51 ID:fFsWt397
>>726 無駄に高いだろ
time is money だが無駄に金使うのはアフォのやる事
ほとんど変わらない性能のもが10万安く売ってるんだからそれ買うのが賢い
お前は1000回たひってこい
レッツのHDMI出力って、サウンドデバイスも一体になってて
ケーブル一本で液晶TVに繋いだら、音声出力も一緒にしてくれる?
>>807 S9だが、音声も一緒に出力される
3台のTVで確認済み
>>807 S8に液晶モニタRDT233WX繋いでるけど
サウンドのデフォルトをHDMIにしておくと
モニタが繋がってればモニタから、なければ本体から
モニタが繋がってても本体のラインアウトに接続するとラインアウトから出力されてとても便利
16:9がなんか気持ち悪い
横に長すぎ
1440:900でよかったのに
>>811 右にgoogleデスクトップ
左にyahooデスクトップでOK
>811
パネルメーカーの都合だからしょうがないわな
スクエアが消えたのもパネルメーカー都合
結構細かい需要に応えていたTMDがつぶれたからなぁ
815 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/04(土) 04:04:45.72 ID:j2jTqVRo
赤字額が大きすぎ
レッツノート部門は切り捨てないでくれ・・・
レッツノートって、名前はそうとうダサいよね
ダサいのは名前だけじゃない
個人的にだが、SXをベースに解像度は1440:900でサイズは12.5〜13インチのあいだ、重量は1.3kgを切る
を実現すれば、airに対抗できる日本産最高のバランスのモバイルになりそうな気もするのだけどな。デザインなんかは別としても。
1kgきらないと話にならないw
iPad3が噂通りパワフルなら、外付けキーボードあれば仕事できそうな気がしてきた
そしたら合わせて1kg未満だから持ち歩きラクだし、ヒンジやらコネクタやらの構造がないから
耐圧性などの堅牢生も高くなくていい(落としたら終わりだが)
仕事の内容にもよるが、これからはレッツノートからタフパッドが主流になるのもあながち荒唐無稽じゃないかもよ
>>821 仕事ならMicrosoftのOfficeが動かないと基本話にならんと思うが
>>822 軽いのならクラウドのOffice365でいいんじゃね?
個人情報をザックリ持ち逃げされるクラウドとか無いわ
安くなったS10買ってきた!
まさか84800円で買えるとは
思ってなかった。
J10持ちだが、どう使うか悩むw
>>824 それを言っちゃ、
仕事のデータをノートパソコンに入れて持ち歩いてるのも駄目だな。
暗号化チップだけでなく、指紋認証やICカードなどの機能もレッツに必要。
VPNで会社のPCにリモートデスクトップで操作でも良いけど。
SX アプリケーションキー (右クリックキー) の位置がダメだ
皆は使わんのか?
レノボ工作員
>>500マジレスすれば両方とも熱で塗装がダメになったVAIOとか泡まで吹いていた
フーハーと息しているキモデブの場合は知らんけどね
医療費を押し上げるデブはすぐに氏ね
>>825 J10をごみ置き場に置く → 僕が拾う
完璧じゃないかw
>>825 どこで買えました!?
関西圏ならぜひ教えて欲しいです
S10 84800円でググると特定の店が出るのな
宣伝乙
↑
宣伝してるのはお前だろクズ
俺の折り合いポイントは新品ノートパソコンの上限は120000円。
3年に一回買い換えてるけどソニーは製品、サポートともにクソだってことが分かった
あなたはレッツとは縁がありません。巣にお帰り下さい
>>833 君の気持ちはよく分かる。
いい勉強になったじゃないか。
・・・お互いになorz
>>827 俺の使い方ではアプリキーはなくてもちっとも困らないので右Altに換えてる
右AltがないとAlt+Enterが右手だけでできないから
バーナーで炙れよ
アーバンでスタイリッシュなノマドワーカーの俺は、バックにレッツノートを
放り込み、気儘勝手に好きなところで仕事をするのが日課だ
今日もスマートな俺は図書館にゆき、トートバッグから軽やかにレッツを取り出した
……B10だがな
SXって、これまでと路線違うじゃん。他の機種でもその路線になるのかな。
他の機種でもニーズを拾ってくれるなら嬉しい。
それにウルトラブックへ期待させるコメントもあったみたいだし。
21mm厚を死守しなくていいから、実用性の高いモデルを期待したいな。
今でているウルトラブックは、思いのと、キーボードがガンなのとで、少し幻滅だし。
SXのバッテリーを薄型にして、後ろのゴム足を薄くするだけでも印象違うけどね。
多分、それだけじゃないんじゃないかな。
SXは名器になる予感(´・ω・`)
J10の2011年秋冬モデル買ったんだけど、
[Fn]キー押すとディスプレイ上部から
ヘルプのポップアップみたいなのが出るけど
あれ消せないの?
>839
SXって明らかにS路線だと思うんだけど
>>842 Hotkey設定のところにあったのか
見落としてた
>>834-835 T4ぐらいからレッツノートも使ってるよ。秋葉原で中古や行けば、1年未満の中古品いっぱい売ってるし
新品買ってもどうせすぐに中古になるから別に中古でも構わんが。
W8→S10(開封品112800円オフィス付)に引っ越し中
いまさらS10人気とはレッツノートおわっとる
一般人にはSXのサイズで高解像度はきついんじゃない。受け入れられそうなのかな。
ドットピッチで言ったら、携帯のほうがよっぽど細かいだろ
あれで苦情が出ないんだから無問題、っていうかキツイって思う奴は、別のを選ぶだけ
あの弁当箱が名機?
853 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/04(土) 22:07:56.96 ID:Ka+eFbjw
しかし、発売される機種はことごとく糞ばかり
本当に、海外メーカーの開発力
商品企画力のレベルの低さには呆れてものが言えない
如何に日本の製造メーカーが、商品開発力で突出していたかが
日本メーカーが没落して初めて実感できる
本当に海外のメーカーは糞で、製品のレベルが低い
854 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/04(土) 22:12:59.03 ID:rLHFMgAb
SXは16:9ってだけで興味無し
やっぱりS10が最高だな
SXの外寸は、S10と比べて幅(横)が大きくなって、奥行き(縦)が小さくなったみたいだけど、
モニターの実寸もS10より横が長くなって縦が小さくなってるの?
対角が12.1インチで同じままで縦横比がかわったから、そのはず。
16:9よりいっそのこと、9:16とかの方が色々と捗ると思うんだがなぁ。
開いたあと、ヒンジのところで90度回転するみたいなの作ってくれないかな
>>857 そういうギミックには、なかなか手を出さないのがパナでしょ
モニターとキーボードが別体になるような造りだったら、可能性があるかも
ピボットつきのディスプレイだけ買って家に置くといい、ってのは論点とあってないか
>>839 > SXって、これまでと路線違うじゃん。
え?普通にS路線以外に見えないでしょ
そうか?
もちろんまだ頑固な所もあって、光ディスクをバームレストにおいたりしてる。
でも、これまでは、ユーザーの意見はともかく我が道を行くってかんじだったのに、急にしおらしくなっと思うけど。
液晶の解像度とか、思うに任せない所もあったのかも知れない。でも、例えば薄型とかは急に出てきた要望じゃ無いはず。
だから、ユーザーへの媚び方というか、進む路線が今までと違うとおもうぜ。
責任者が替わったのかなっていうくらい。
実際に発売された評価を見ないと分からないけど、
俺も以前のレッツの思想の直前上じゃないとは思った
Let'sはT1の最初のころからボディ側ヒンジで有名だったのに
他社が軒並みボディ側ヒンジになったときに独立型ヒンジに戻すというのは
明らかに内部思想が変わったとしか言いようがない
長年のVaioユーザーだったが、10〜12インチ台の高性能モバイルパソコンが
無いVaioを諦めて、秋冬のS10とJ10からユーザーになったレッツ初心者の私に
言わせると、SXの新型レッツ路線もそれほどブレが無いように見える。
でもS10の素晴らしさに幸せな私なので、そのうち同じように思えるのかも。
>>856 12インチワイドになった時、なんでこんなに縦幅小さくすんねん、仕事しにくくてかなわんわ、
と歎いたのに、更に縦幅小さくしていったいどないすんねん。
実直でビジネスユースのLet'sから、チャラくて使えんVAIO路線に変更かいな、ド阿呆!
ウルトラブックへの布石だろ。
SXもう店頭には並んでるの?(´・ω・`)
ビジネスにはむしろ縦長でもいいくらいなのに、各社出さないねえ
ピボットは構造上きゃしゃだからダメだし、やはりセパレートで縦置き可能、
もしくはやっぱタフパッド+外付けキーボードか
7mm厚のBDドライブを一年半後に出して欲しい
梅淀は昨日はパナの人もいたぞ
時間があったら色々聞きたかったんだが
>>870 そんなチャラいもん欲しい奴はVAIOでも買うてればええ!
今回SXにBD見送ったのはわけ分からん。だったらあそこまで細かい液晶、
アスペクト比6対9にする必要があったのか?
事務仕事マシンだったらあんなに細かい解像度と横長はむしろデメリットだし。
とりあえず形だけ流行に合わせました、って感じしかしない。しかも中途半端に。
876 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 14:07:33.93 ID:K8nbXXLY
パナの大赤字で
レッツノートも縮小、撤退ってのも
現実としてあり得る選択だな
UltraBook フォーマットに統合じゃね?
普通に考えて
2011年度 第3四半期 連結決算概要
(B)経営成績(事業セグメント別情報)
a.デジタルAVCネットワーク
デジタルAVCネットワークの売上高は、2兆1,829億円(前年同期比16%減)となりました。
パソコンなどは売上を伸ばしましたが、薄型テレビや携帯電話などの売上が不振で、減収となりました。
営業利益は、売上減や価格低下の影響等が大きく、327億円の損失となりました。
UltrabookはATOMノートの二の舞になる気がす
876 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2012/02/05(日) 14:07:33.93 ID:K8nbXXLY
パナの大赤字で
レッツノートも縮小、撤退ってのも
現実としてあり得る選択だな
こいつあほすぎる
単に、レッツノートで利益上げてれば存続、
赤字なら撤退するのが普通だろ
だからレッツで赤字って言いたいんだろ
値段の割りに企業ではよく使われてるからどうなんだろ。
ただし、日本の企業しか使ってないのは痛いけど
Q:レッツの価格が高い理由は次のどれ?
A1:殿様商売によるもの
A2:赤字補填のため
A3:材料調達が下手くそだから
A4:筐体が非常に高価
って書いてたら、なんか全部正解のような気がしてきた
レッツの部門は赤字じゃないお。
VAIOでもDellでも、オプション付けたら結局は
高くなるしなあ
>>888 根拠不明。
役員報酬とか人件費とか宣伝費がはいってないんじゃないの ww
>>883 そういう脊椎反射は馬鹿だと思われるから良くないと思う
>>876,881
パナのPC事業そのものの身売り、という選択肢もありえるんでないか。
パナにとっては、利益が出ていようとも本業の家電とは最もかけ離れた異端の事業と化してるわけだし
リストラはなくても他社に売りやすいんだよ。
前もあったかもしれないが台湾メーカーと何かがあってもおかしくはない
>>880 いや、レッツノートが、あと、6mm薄くなったら、ほぼウルトラのポイントを満たすから、次のレッツはそれだろ。
発表会でも、お楽しみに発言してたし。
>>887 A5 :他社と生産規模が違いすぎて部材を安く(ディスカウントで)仕入れられない
>>895 65万台 vs 2000万台の差はきついぞ
CPUやHDD、OSの仕入れの価格で2〜3倍くらいの差は平気でつく
それで他社の高級モバイル機は同じようなスペックでも2/3〜半額近く安く出来る
つまり、高くて不細工で台数がでないと。
それでも愛することができるポイントが高いって、素敵なことだな
ブスは三日で慣れると言う
>>896 あんまり差がつかないことをよく知ってるな…
902 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 18:01:19.98 ID:K8nbXXLY
つまり、特定ユーザ向け
少量限定受注生産
に近いわけか
市場競争を避け、利益を確保する戦略として一理あるも
発想は、敗北主義の負け犬根性だな
情けない
>捗る
これなんて読むんだ?
つまり「NECレノボジャパン」みたく「PanaDellジャパン」って合弁会社を作って
筐体以外の部品を安く融通してもらえばいい訳だ
そういやNECは昔も「パッカードベルNEC」なんてやってたな
はかどる
家ではLet'snote、外ではToughPadとPana漬けの生活出来れば言うことなし。
赤字だな。
Panaは電工と三洋の中の人に資本の論理で酷いことしているからね
いずれこの部門もリストラ対象になる
SXのSSDを購入予定ですけどたすき掛けカバンに入れて
自転車で片道通勤40分しても大丈夫ですか?
パソに詳しく無い新参ですけど教えてくださいお願いします。
BD誰得 Sony?
>>909 HDDで同じようなことして平気だからましてSSDならどうということもあるまい
※むしろ「もののはずみ」で想定外のとんでもない目に巻き込まれないように
>>911 自転車の揺れぐらいなら大丈夫そうですね
法令を守り事故等にも気をつけます。
ありがとうございました。
パナがPC事業を大和に売却して、統合後のブランドは"Let's Think Note"
>>877 UltraBookはCULVとULV高級モバイルの統合進化系だから、脱ULVしたレッツだと
新シリーズ作るか、せいぜいJの路線変更改名新シリーズだと思う。
Macでいうと、AirじゃなくてProの方の路線だからね。今のレッツの12インチは。
中の俺がマジレスすると、
レッツは黒、ルミックスはかろうじて黒、愛情サイズは昔から赤、業務用ビデカムは黒、テレビ大赤でAVCの足を引っ張ってる。
正直、S→SXのようにそこそこ大きなモデルチェンジできるのは、パソコン部門が黒だからだよ。
中の人から見たらS→SXはそこそこ大きなモデルチェンジに思えるかもしれないが
俺からみたらS11にしか思えない
ブルーレイとステレオスピーカーだったらSXはありだが
それはお前さんの見識が足りんだけだよ
一番分かりやすいのは、液晶が1600×900になったこと。黒字だから「こういう解像度にしたいんです、ビジネスでも求められてるんです」って本社に言える。赤だったら、パナはこういう冒険許してくれないorz
ちなみに、パナは部門ごとに研究、開発、製造、マーケ、営業まで売りとコストが計算される。だから、黒でも広告費入れてないんでしょ?というのは間違い。
お前らの妄想でスレ埋めるなよ
書くことないならロムってろ
俺はNX実機見るまでロムる
妄想だと思ってんなら、それはそれでいいんじゃない?ここ2ちゃんだし。
確かなのは、レッツの部門はAVCの中では比較的元気なほう。こういうのって、IRでも少し書かれてるはず。
流れぶっちぎってすまん。
みんなに質問なのだが、WシリーズやSシリーズはメイン機種として使ってる?
それともサブ?
>ブルーレイとステレオスピーカーだったらSXはありだが
いい加減、諦めたら?
B10みたいな感じのモデルじゃない限り、レッツからステレオスピーカーのモデルは出ないよ
ブルーレイは出ないとも限らないけど、ブルーレイより大容量なUSBメモリが安くなってきたら、ブルーレイは搭載されず仕舞いになるんじゃない?
ブルーレイもドライブ安くなれば載るでしょ
今年か来年かは知らないけど
>>920 レッツ部門黒は信じてるよ
俺が言いたいのは、黒だからどうのこうのという不明確な話はブログに書け
スレ汚すな
スレ汚しスマヌ
今度こそロムる
ブルーレイ載せる理由は?
データのやり取りだっtら、すでにUSBメモリのほうが容量が大きくなってる
ブルーレイの映像メディアの再生ということだったら、レッツでは見送られてしまう可能性が高い
あ・・・
テープメディアはランダムアクセス不可でコンシューマーからあっさりと消え、
光磁気は容量向上改良の遅さとドライブ不良問題で同様に抹殺され、
Zipも流行したようだが日本ではさほど盛り上がらず、
CD-Rは一応流行したが容量面で次第に用途が限られ、
DVDは規格乱立で使う気が失せた。
ブルーレイは・・・
ぶっちゃけソフト買ったり借りたりしてる?
DVDとブルーレイでドライブの値段変わらなくなれば載せない理由ないでしょ
データの保存、バックアップ手段は多ければ多いほどいいと思うけど
それを否定する意味が分からない
>>925 それだとDVDドライブ載ってる理由の説明が付かなくなってしまうぞ。
シェルドライブに使えるBDのパーツが
コスト的に見合うようになった時点で載せるだろうよ。
それが今じゃないってだけで。
私はSシリーズ、メイン機だよ。
ゲームなどもしないし、不足は何も感じていないような使い方のみだから。
個人的な話だが、年に数回しか光学ドライブは必要としないが、
今でもS/Nの差は価格・重量・バッテリ時間の差が
小さいので、結局はSを買ってしまう。
企業ユースならNだろうが。
BDのメリットは映像メディア再生くらいしか、もうないような。
それなら、Sは中途半端だが、そのうちBDドライブが安く
なれば、逆にDVDドライブを載せる意味があまりなくなる。
test
ま、わざわざDVDドライブ載せるほうが希少っていう状態にでもなれば載るだろうね
セガサターンを久しぶりに見たw
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 23:06:37.52 ID:6OeItuIi
なぜにビジネスマンに愛用されているのに、
WWANを選択不能にするのか?
ブルーレイはアニメ派じゃなかった?
ライセンス料はSonyに入るんだよな
市販のB10買ってBDドライブに換装した
手間かかるかと思ったらネジ二個外すだけで交換できるのな
これなら修理に出すときも戻すの簡単だわ
>>936 なぜ法人モデルにWWANモデルが設定されているのに話を引っ張るのか?
バカにしか見えない。
バカなんだろう
店頭モデルにも欲しいビジネスマンなんだろう
きっと、ソニーさんの製品のような高速のWWANじゃないから、スマートホン連携を
全面に押し出して比較を避けたのだろう
S10 84800円 てヤマダ池袋?
発表前に「スゴイ事が起こる」みたいに煽ってたからかなり期待してたから
SXはがっかりした
ブルーレイ+Windows 8までS10で頑張るよ
>>943 スレ違いのサターンで盛り上がっているすれはこっち
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1325692851/913
>>944 俺も店頭で新型みたけど、N10使ってるから、微妙に重くなってるの嫌なのと、
スペックもほとんど変わらないし、増設メモり使い回しできないから、見送る事にした。
1インチ薄くなったと言ってたけど、店頭でN10と比較しても、ガクンと薄くなったように感じなくてがっかりしたから、
同じバッテリー餅で、ウルトラなみに2cm以下になったら、考えようと思う。
S10 10万以下で通販ないかなー。
labi難波行ったけど119,800で交渉次第だった。
タイムセール以外では10万切らないみたい
>>946 気になって調べたんだが、メモリの規格は同じ、だよな。
(メモリ暴落で使い回しを考えるほどの値段じゃないと思うがそれはそれとして。)
重さも、市販モデルのNX1は軽量バッテリーも付属しているから。軽量バッテリー同士だと5グラムの違いになる。
以下、公式Hからのコピペ
N10
約1.28 kg(付属の標準バッテリーパック(約0.42 kg)装着時)
約1.115 kg(別売の軽量バッテリー(約0.255 kg)装着時)
NX1
約1.33 kg(付属の標準バッテリーパック(L)(約0.43 kg)装着時)
約1.12 kg(付属の軽量バッテリーパック(S)(約0.22 kg)装着時)
だからN10の質量とNX1(SX1じゃない)の質量は、質量が気になる御仁にとって大して違わないと思うが
>>918 ThinkPad X200s/X201sで明確な顧客吸い上げがあったことが認められるデータが上がったから
専用高解像度液晶採用にGoサインが出たんだろう
あと、BDが採用されないのは、日本以外ではPC搭載BDはほとんど売れていないから、というのがある
つまり売れないから規模の論理が働かない=コスト高=採用できない、の悪循環
でも考えてみろ?本当にBDなんて使うのか?
USBメモリや外付けHDDで済ます奴のほうが最近多いだろ?
Mac mini にすら光ディスク無いってのに
なんで Note に載せる必要あるのよ
Apple にさらに離されるぜ
>>951 パナソニックがDVDドライブ作っているから
>>948 質量は、ほぼ変わらないけど、もっと「体感的に」薄くなってると期待して、即予約しようと思って店に行ったから、少しがっかり。
自営業で、コンセントのない場所で一日中持ち歩くから、バッテリーも、15時間は要るし。
それでも怪しいときは、外付けのSlim60って言うバッテリーを持ち歩いてる。
N10の前は、N9、その前は長いことHPのTC1100を使ってたし(その前は、またLet's noteだけど)、
スマフォや他の電子機器も持ち歩くから、数十グラムでも加算されると思いと感じるんだよなぁ。
2cm切って、バッテリーの企画や本体側ジャックが同一のままで、NXかSXの次が出ることを、本当に期待したい。
Win8に合わせて出るかな。
>>948 ちなみに、メモりのスペック規格は同じでも、筐体を薄くしたせいか、サイズが違うっぽい。
(裏蓋あけてないから未検証だけど、カタログ上では違う。)
Ivy版で高容量バッテリー追加されて、4セルでも十分な世界になるんだろう
Slim60 お仲間
Ivy で 18時間駆動だったら
ディスクレス N を買うよ
>>956 Slim60マジいいね。
もう、ほとんど販売終了してるのか、後継のもっと高いの出てるけど。
スマフォも複数台持ってて、メインは、auのDIGNO。
テザリングしてると、全然バッテリー持たないから、予備を4個も持ち歩いてるw
私に取って今度のLet's noteが面白いのは、バッテリー2個つく事だけど、
あれ、側面にUSB充電の穴付けたら、スマフォなんかを2本目でも充電できて面白いと思うんだけどな。
>>950 >USBメモリや外付けHDDで済ます奴のほうが最近多いだろ?
全く同じ事が、今どきはもうDVDにも言えちゃうんだけど
それでもNよりSの方が圧倒的に売れてるよね、つー話。
いざとなったら USB 給電だけで
運用できるように
モバイルルーター iPod touch
Galaxy Nexus 、iPad だよ
iPod touch って省電力って意味で最優秀だね
安いし
兵隊が腰のベルトに手榴弾つけてるみたいに
手持ちのモバブー 6 個をつけて
持ち歩こうかと
>916
ローマ数字でXは10だから、SX1=S11だな。
>>958 でもまだこなれてるDVDは搭載できるってことなんだよ。BDに関しては怪しいと
>>943 やめろ馬鹿
月曜に他のヤマダで120000でS10買ったんだぞ;ω;
>>904 >「PanaDellジャパン」って合弁会社を作って 筐体以外の部品を安く融通してもらえばいい
ぶっちゃけていうと、そういう判断もありだろうな…
今のPanaのPC事業と開発を欲しがってる企業は、DELLのほかにもそれなりにいると思うが
まあ、今まで自らの開発セクターを盛ってなかったDELLはいい組み合わせかもしれない