【価格破壊】Lenovo Gシリーズ part34【G560 G570】
購入後の推奨作業は、 @ OneKey Rescue System 7.0で出荷時リカバリディスク作成 (必須作業) A Lenovo VeriFace(顔認証ソフト)の停止 or アンインストール B i-フィルター体験版のショートカット削除 (Cドライブのフォルダも削除してOK) C McAfee体験版のアンインストール (MSE、Avast、AVGなどを自分で入れる) D Windows Live Toolbarの設定(必要であれば) E Windows Update F IE8はいろいろとあれなので、OperaやFirefoxやChromeなどをインストール G Cドライブのデフラグ (ここまででかなり断片化してる) 工場出荷時の状態ではハードディスクがブートドライブに設定されているので、そのままではリカバリディスクを起動できません。 以下の手順でブートドライブを変更する必要があります。 1)電源を入れてLenovoのロゴが表示されたらF2キーを連打してBIOSを起動する 2)Bootの欄で「ODD:Optiarc…」をカーソルキーで選択し、F6キーで一番上にもってくる 3)Exitの欄に移り、Enterキーを2回押してBIOSを終了する これでハードディスクよりリカバリディスクの方を優先して読み込むようになります。
27Jの口コミで聞いていたのとかなり違います。27Jでは、Dドライブへ一旦イメージを作成して復元する機能しかなかったですが、GCJでは、まともなリカバリーメディアが作れることが分かりました。 OneKey Recoveryのバージョンが、27JではVersion 6GCJではVersion 7 となっており、かなり進化しています。 結論から言うと、リカバリー機能に関しては、歴代IBMから考えても最強ではないでしょうか。 まずは教科書通りにリカバリーメディアを作成します。 (DVD2枚)Onekey recovery→リカバリディスクの作成→出荷時デフォルトリカバリディスク 次に「このメディアで何が出来るのか?」を試しました。 1.Cドライブをフォーマットし、リカバリ領域をパーティションごと削除して、リカバリー。全く問題ありません。ちゃんとリカバリ領域も再構築されています。 2.パーティションのサイズ変更Cを少なくしてDを増やしました。(半分づつくらい)その後シャットダウンした後、リカバリーボタンを押して起動します。 きっ、効きます!(これが一番意外でした)ThinkPadではいつもここで泣いてましたが、ちゃんと起動します。 3.全パーティション削除後、リカバリー。つまりHDDを新品の状態にしました。全く問題なく、出荷時の状態に戻りました。 以前、ThinnkPadでリカバリーメディアを作成した時に、「ブランクのCDもしくはDVDを挿入してください」とのメッセージに、 DVDを入れたら、4.7Gのメディアに650M書かれて唖然としたことがありますが、今回は完璧でした。 この2枚のリカバリーDVDさえ確保していたら、リカバリーを心配する必要はありません。パーティションも好きなように変更できますよ。
パーティションについて パーテイションはそのへんのフリーソフト使うとその後リカバリ領域にアクセスできなくなるから注意 いまのところWindowsのディスクの管理でやるのが安全らしい 【よくある質問】 Q. リカバリ作成時のDVDの枚数が3枚と表示されるのに2枚で終了しちゃいましたが? A. 2枚だったり3枚だったりするが正常(原因不明、機種による違い?) Q. リカバリ作成時に99パーセントまでいったのにフリーズ? A. 残り1%でベリファイを行っているのでちょっと待ってろ Q. リカバリ作成時に「書き込みエンジンを初期化しています」と表示されたまま止まってしまう A. 以下の方法を試してみろ ・OneKeyRecoveryで先にバックアップをDドライブに保存し、直後にリカバリーディスク作成を選ぶ ・DVDの自動再生機能を切る ・自分でインストしたアンチウィルス、ファイアウォールなどをアンインストールする Q. プリンターが使えない A. Windows 7 のPrint Spooler Serviceを開始しろ 「コンピューター」を右クリック−「管理」−「サービス」−「Print Spooler」を開始 Q. ピーッという音が聞こえるんだけど A. IPv6を無効にする よくある質問 【続】 Q. 動画サイトなどでブロックノイズが発生する A. 動画上で右クリック、Flashの設定でハードウェアアクセラレーションを切る事により改善の"可能性"
●既知の問題点その1 電源管理の設定にかかわらずHDDが頻繁にスピンダウンするから入力に引っ掛かりが出る。 解決法。 hdparmで、 hdparm -S 0 hda hdparm -B 255 hda Advanced Power Management を無効化。 スピンダウンは省電力の為に設定されているから当然バッテリーが消耗する。 しかし、ハードディスクが頻繁にスピンダウン・スピンアップを繰り返すと壊れる可能性が高くなる。 -B Power Managementを無効化して、 -S スピンダウンまでの時間を設定する。 よしんばこれを設定してもリブートすると初期化されてしまう。 そこで、APMoff.batを作り、スタートアップに入れると毎回自動的に設定できる。 ThinkPadの場合、Biosで設定できるが、G550は設定できない。 Lenovoのサポセンには改善を要望しているがより多くの人が電凸すれば改善されるかも知れない。 ●既知の問題点その2 有線LANと無線LANを同時に有効にすると挙動が遅くなることがある。 解決方法(原始的なので笑わないでください) 同時に使わない。 無線LANを使うときにはLANケーブルを引き抜く。 有線LANを使っているときにはヘッドフォン端子左の無線LANスイッチをOFFにする。
●既知の問題点その3 時間設定によるスリープからの復帰不能 解決法 時によっては復帰できることもある。 ただ100%ではないので、PCを労る心を持っていれば 電源設定のスリープに移行する項目を休止状態に変更する事で回避可能 ●既知の問題点その4 電源は入るが起動しなくなる。帯電による不具合。 「帯電」による起動不能トラブルが非常に増えています。 メーカーによって「余分な電気」「帯電した電荷」といった表現でサポート窓口のマニュアル化までされているようです。 比較的新しいパソコンに多くみられるのが特徴です。 解決法 1. 電源コードを抜きます。 2. ノートパソコンであれば、バッテリーもはずします。 3. 電源スイッチを4〜5回押します。(放電させます) 4. 5分以上待ちます。 5. 念のため電源スイッチをあと数回押します。 6. バッテリー・電源コードを元に戻します。
>>1乙。 リサイクルシールのこと知らなかったから、テンプレとても役に立った。 過去スレでも5レス目ぐらいにあったようだけど気づかなかった。
販売価格に廃棄時の引取料含まれてんのにその証明のリサイクルシール付いてないてのもなぁ…
G560からG570でキーボードの形状が変わってるんだね (モデルにもよるのかな) 店頭で打ち比べてみたけど、どちらのキーボードもまあまあ打ちやすい これであとトラックポイントつけてくれたらなあ
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/30(金) 23:22:07.18 ID:1bvCNmmG
排気もちゃんとできて、画面もまともに見れて、それなりにタッチパッドも動かせるおすすめの防水カバー教えてちょ
ビジネスモデルでも無償でくれるのはうれしいと思った。HPなんかは有償だしね。 今調べたらエイサーなんかも無償でくれるそうだ。
>>11 > リサイクルシールのこと知らなかったから、テンプレとても役に立った。
それ貰ったら何の得になるの?
捨てるときリサイクル料金払わなくてもすむ。法人モデルには販売価格にリサイクル料が 含まれてないから、これを個人で買った人は後払いになる。
逆に法人モデルでないのにマークがついてないならメーカーの怠慢ってことになるのかな? 激安モデルの多くは法人モデルのばら売りのことが多いという認識だったけど、Gシリーズはどうなのかな?
●G570等で、HDDからのコロンッとかいう、小さな異音の対策方法●
Western Digital製のHDDの場合、Intelliparkという機能があり、これは一定期間ディスクへのアクセスがない場合、
ドライブを停止させ、記録ヘッドをディスク表面から退避させるもので、ヘッドの磨耗を低減し、消費電力を抑える技術らしい。
デフォルトでは8秒間、ディスクへのアクセスがないだけで、ハードディスクが停止し、ヘッドが自動的に退避してしまう。
そして、パソコンが再びディスクへのアクセスを行うと、ディスクが再稼動し、ヘッドがディスク上に戻るのだが、
そのときにパソコンの動作が2、3秒間フリーズする。非常に厄介だし、音も気になる。
WDIDLE3 というプログラムを使えば、この機能を停止したり、ヘッド退避までの時間を長くできるが、
ブートディスクを作成したりで面倒だし、初心者には難しい。しかも、苦労の末に設定を変えてみたものの、
実際の動作に反映されない事もあるらしい。初心者にもできる簡単な解決法をあるサイトで見つけた。
ディスクへのアクセスがない場合にヘッドが退避するのだから、常にディスクへアクセスを行うようにすればよい。
そこで、HD Tuneというフリーソフト。これは温度その他のハードディスクのパフォーマンスを監視するプログラムで、
常駐させておけばディスクへ定期的にアクセスを行うようで、問題は解決した。しかも、プログラム自体も非常に軽いもので、
パソコンの動作には影響を与えていない模様。
「WD製ハードディスクのIntellipark機能を無効にする方法」
http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/5692076bddabe0a6e02803ba273d1210 「HD Tune」
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/2867.html
>>14 Gは一応後者に近い。
だから、法人はシールを申し込んじゃいけない事になっている。
なので、
>>8 の
>販売価格に廃棄時の引取料含まれてんのにその証明のリサイクルシール付いてないてのもなぁ…
は正確には引取料が含まれてるんじゃなくて、個人の場合の引取料はレノボが負担してくれるが正しい。
G570もち cpu-zによれば、メモリースロットは4つと認識。 が、当方がメモリー増設の際、確認したのは2つ。 これが、れのぼ仕様か?
>>17 > cpu-zによれば、メモリースロットは4つと認識。
そのソフトが誤認してるんじゃね?
4つもいらんし
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/31(土) 13:05:46.36 ID:eFYnN//z
>>10 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りのあなたみたいな素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレのあなたの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
>967 名前:[Fn]+[名無しさん][Age] 投稿日:2011/12/30(金) 20:36:06.57 ID:UttBxZWU >G560だけど >HDD/DVDレコーダーで録画したDVD見られない? > >CPRM対応のディスクにVRモードで録画してファイナライズ済み >再生ソフトが別に要るってこと? そういや昔に買ったDVDドライブにおまけソフトついてたなあと思いだして 型落ちのCine Player入れてみたら、件のDVD見られたよ 地デジ録画したDVDくらい見られて当然だと思ってたひと手間いるんだな
G570だけど DVDドライブのトレイの下の隙間が奥の方にしかないから 向こう側に手を回して外さないといけないのが面倒だ
>>23 メディア外す時?
全然面倒じゃないし手を回す必要もないから
何言ってるかわからんかった
25 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/31(土) 20:41:08.59 ID:BxuhL+f1
ノートのドライブはどこも同じようなもんじゃないかな 他の機種とか見ないけど 店に売っているusbドライブの箱みると同じように見えるよ
日本語が不自由なんだろうなぁ
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/12/31(土) 23:27:35.55 ID:bAobGN6m
てs
今年も神G570を俺のブログで盛り上げて行こうぜ!
誰だよ
G570と初年越し記念パピコ
年末に買ったG570と年越し記念パピコ
G575で記念パピコ
>>24 たぶん親指をディスクの中心の穴にはめる人なんじゃないかな?
俺はひとさ人差し指を穴に当てて親指を手前側に当てて外すから
よく分からんけど、
>>23 みたいな人は左にドライブが付いてるモデルを選ぶしかないね
てか
>>23 の使ったディスクには指紋がいっぱい付いてそうだ
34 :
【大吉】 【713円】 :2012/01/01(日) 07:57:13.84 ID:tBv2s5Dv
おめ
こ
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/01(日) 11:08:23.00 ID:dNf7WNmb
>>21 そうですね(苦笑
このスレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/01(日) 11:13:50.17 ID:uIQ4eyyQ
G570ビックで29800なんだけど買おうかな
>>21 には
>>10 が自演していると書いてあるのだが
どれが自作自演なのかわからんが
>>38 は自分も自演であることを自白した?
別に
>>39 を責める訳じゃないが、
単にG570と言ってもCPUとかスペック違いのモデルが多々あるので、
それだけじゃアドバイスも同意も何とも言えんよな。
とりあえず、B800のやつならそんなに得でもないと思うが…
でも、店頭買いだと初期不良や修理の時にそっちに頼れるのが良いかね。
G570 43347FJ買おうか迷ってるんですが、 BMS(音ゲー)とDTM(cubase6)メインで使おうと思うのですが どちらか動作試してみたかたいます?
あけおめ
ことよろ
コピペにマジレスかっこいい
なんで送料片道負担なんだよ ThinkPadシリーズは引き取ってくれるのに 同じメーカーなのにおかしいだろ!
ココももう終わりか
>46 片道で済んでよかったね。 G475を買った私は、自分のパソコンなのに返送すらしてもらえないよ。(T_T) なんか、投稿した瞬間にスレがdat落ちして、おまけにまとめブログでも読め なくなってたんだけど・・・漏れよっぽど都合が悪いことでも書いたのかな? まさか、高速鉄道みたく、「埋めてしまえば解決」、って思ったのかな? いくらなんでもそんなことはないよ・・・ね・・・。
そういえば、G475の修理に出すときに、ログインパスワードを聞かれた んですよね。メーカーの修理窓口ならそんなもん要らんだろ?と思った けれど、それがないと動作確認できないから、ということで仕方なく伝えた のですよね。 私がやりとりした内容は、すべて録音している、とレノボの窓口のアナウン スで流れていたから、記録自体はすべてレノボ側に残っているはず。 PCの中には、私の個人情報全部が詰まっている。これから、それがどういう 形で扱われるのか正直すごく恐ろしい。 とりあえず、クレジットカード番号は全部変更しないとマズいですよね。汗 サポート窓口に電話してどうにもなからなかったら、地元の法テラスに相談に 行ってこの先どうしたらいいか相談しようと思う。
475なんてゴミは捨てちまえよ
これが汚客というやつか……サポートも大変だなぁ
>>49 なんで
検証用の新規ユーザー作らなかったんだ?
こんな奴が居るのが現実なんだよなぁ 素人DQNが簡単に入手できるようになった弊害 目に見えて出てくるとは……
実際に普通に使ってて電源の差込口って壊れるものなの? もし壊れたら自腹になるの?
>>48 前スレ
>>946 さん?
で、もしかしたら最後の書き込みが
>>997 さん?
流石にそれは勘ぐり過ぎ
そんなスレ落ち間際に聞いてたらレスや他の話題で1000まですぐでしょ
専ブラから過去ログ見てるけど特に変な埋めはされてないと思うよ
まとめブログとかいう当たりからして臭すぎ しかも掲示板群の1スレがそんな力持っているとでも持っているのか? 釣りにしか見えない
>>55 無理な力がかかって壊した場合は勿論有償
元々取付が怪しかった場合は保証の範囲内(というか初期不良だな)
じゃない?
壊れるかどうかは差し込む力の具合とかにもよると思う
抜き差しの多い所だし痛みやすい所ではあるかもね
「普通に使ってて〜」てのは俺達の普通と壊す人の普通は違うだろうから何とも言えない
>>48 さんだって「普通に使って壊れた」としか言わないだろうし
一般人()の「なにもしてないのに壊れた」ってやつだな 何かしてるんだよほとんど。稀に本当になにもしてないから壊れたという事例もあるが
この値段で売ったのか?
>50 もうさ、レノボ製品とそのサポートには何も期待してないです。 でも、中身のHDDだけはどうにかして回収したいです。 今、少額訴訟とか、いろいろググってるとこ。 >51 昔、他社のサポート窓口の中のひとやってた。 そのときの職場と比べると、今のレノボは法令順守とか、そういう意識に 欠けてるんじゃないかな?と思う。PCのデータを人質に、金をむしり取ろ うとしている態度はいただけないです。 レノボは価格で他社を圧倒しているから売れてはいるだろうけれど、こんな 対応を続ける限り、一度レノボを買った人間が二回目にレノボを選ぶことは ないと思う。 >52 電源すら入らないから無理。 返送されないリスクまでは想定していなかった。
>55 壊れたよ。 理由はよくわからん。 電源スイッチが入らなくなる不良はかなり発生している・・・とサポートのひとが ぼやいてた。
>58 ACアダプタの抜き差しの頻度は・・・かなり多かった気はしている。 布団の上で2chみてたり、ネトゲしてたから、酷使にあたるかもしれない。 ただ、これの前に使っていたmacbookとか、DELLのvostroとかも 同じようにお布団の上で使ってきたから、Lenovoだけ半年たたないうちに 壊れるのは変かな、と。 お正月休みがおわって、壊れた475を返してもらえたら、気をとりなおして 新しいPCを買いにいくよ。
もう何に大してキレてんのか分からん
>65 レノボの顧客への扱い?かな。 製品への信頼や愛着はもうない。 なんか、少額訴訟でググったらいろいろ参考になるのが出てきたので、 電話相談でラチがあかんかったら、「買った金とデータ返せ」って訴え てみたいです。 ま、相手は大企業だから少額訴訟やってもすぐに弁護士がでてきて 通常訴訟になり、コテンパンに負けるとは思う。 でも、その過程でLenovoを買うひとが一人でも減るならそれでいい。
レノボを買ってる人に裁判は無理だよ
>>62 んで結局はどうなるの?
PCを返却して貰うには
検証費みたいなものを払わないといけないの?
安価すらろくに付けられない奴はなにをやってもダメということか
>68 うん。壊れたPCを返して貰うためには診断料を払え、と勝手に書いてある。 説明は一切なし。 これ払いたくないし、そもそも勝手に壊れる不良品を売りつけられたことに 納得がいかないから、買っときに払ったお金を全部回収できたらうれしい。 無理なら、せめてデータだけでも・・・。
>66 あ・・・しまった、顧客が減ることを望むのは営業妨害にあたりますね。 しまった。自分が日本の法律やぶってしまったらダメですね。前言撤回します。 ええっと、レノボ製品の品質とサポートに関する事実を、みんなに知らしめたい、 というだけです。
俺が修理依頼した時は診断料についての説明はあった しかし買った時の商品代金まで返せって凄いね 絶対に壊れないPCを探すしかないね
レノボから送られてきた、郵便物をあらためて見直してみると、なんか ものすごく懐かしい住所が・・・。汗 某社のサポート部隊がまるごとレノボにいったのはほんとだったのですね。 なんか個人的に、お世話になりまくったとこみたいなので、 諦めて修理代払います。電話で、リペアセンターと窓口の連携が イマイチ、という点について要望をあげて貰います。 サポートの中の人ゴメンナサイゴメンナサイゴメンサイ サポートの中の人ゴメンナサイゴメンナサイゴメンサイ サポートの中の人ゴメンナサイゴメンナサイゴメンサイ サポートの中の人ゴメンナサイゴメンナサイゴメンサイ サポートの中の人ゴメンナサイゴメンナサイゴメンサイ
ついでだから言わせてもらうけどNECのノーパソは熱排気設計見なおせよ 内部で貯まる設計する馬鹿の顔が見てみたい
やっぱり釣りだったか
>73 あ、修理代のほうが購入代金より高いです。汗 元の値段が安かったので。 でも、諦めて払うことにします。 レノボという会社はまだ信用してないけど、このサポセンには以前もの すごーくお世話になりました。ここが有償と判断したならその判断に間 違いはないだろうと思います。
むしろ釣りだと言ってほしいレベルだった
この寒い中でもアイドル50度↑のG570ちゃんは病気なの?
>75 レノボのひとにいってください。 >76 むしろ自爆と呼んでください。(T_T) 修理代は・・・諦めてバイトでもして稼いでくるよ・・・orz 中のひと、けなしてゴメンナサイゴメンナサイ
>78 はぁ。PCがぶっ壊れたショックで、頭も錯乱しておりました。 スレの皆様、レノボの皆様、まことに申し訳ございませんでした。 Gシリーズの筐体の強度は、正直いってあんまり頑丈、とはいえない ですね。私みたいなPCを一日10時間以上酷使するひとは、この機種 ではなくもっと頑健なモデルを選定すべきだったようです。
> Gシリーズの筐体の強度は、正直いってあんまり頑丈、とはいえない > ですね。私みたいなPCを一日10時間以上酷使するひとは、この機種 > ではなくもっと頑健なモデルを選定すべきだったようです。 10時間使おうが 100時間使おうが 机の上に置いたままで動かさなければ良いだけだろ お前のように頻繁に移動させたり 頻繁に電源を抜き差ししたり、乱暴に扱うから 電源ユニット部分の不具合が起るんだろ
そのサポートの人と取引でどういう力関係にあったのか知らないけど 個人ユースでかぶった不具合なんだから、言うべきことはちゃんと伝えた ほうが相手の会社ためにもなると思うけどね コールセンターはNECと統合するって聞いてたけど、サポート内容の統合 までは時間がかかりそうだな 日本で商売する以上、日本のサービス水準で制度を組み立てて欲しい
部屋の中で小さなピーピー音が聞こえるのがずっと気になってて さっきやっと原因がわかったんだ レノボG560Eのバッテリーアダプターをコンセントに繋ぐと アダプターから小さなピーピー音が聞こえるんだけど これって俺だけ? マジで夜中とかシーンとしてる時に微妙にピーピー聞こえて気持ち悪い
>>84 ACアダプターのコイル鳴きは普通にある
中国製に多い気はするけど
価格com見てたらG570の最新モデルってHDD750GBもあるんだな。 いいなあ・・・G560のHDD換装したヒトっているのかな。
565だけどWDの750Gに換装したよ
あまりお勧めしないけどHDをSSDに換装、DVDスペースに元のHDを入れてみた DVD使わないし外付けDVD余ってるからこの仕様にしたけど 使用感は文句なし でも熱暴走や故障とかが怖い
G570 43348QJ買いました 主に画像動画編集とネット観覧に使うことになるかと メモリー増やした方がいいでしょうか?
動画編集ならメモリは多いほうがいいでしょうね。4Gを2枚買っても3000円で おつりが来る時代です。たとえば上海問屋。
>>90 ヨドバシカメラで検索したら4Gメモリ×2枚組で4万円台なんですが、
桁が違ってませんか?
メモリの規格によりますね。G570 43348QJならDDR3 PC3-10600です。
94 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/03(火) 16:44:41.37 ID:nIGVs4EJ
g570 43347gj買ったんだけど どう?
sage
淀のはバッファローとかの箱にはいっているのだろう pCパーツ屋で検索してみ 3000円〜5000円でみつかるから
>>89 です
レスくださった皆様ありがとうございます
やっぱり増やした方がいいみたいですね
すまん質問 HDDを交換するに当たって ワンキーリカバリーで外付けHDDにバックアップ 交換用フォーマットしておいたHDD ここまで準備できたHDDバックアップファイルからのデータコピー方法をを教えてください
>>100 詳しく
初期リカバリーディスクはあるよ
ただCドライブまるごとワンキーリカバリーで外付けHDDからコピー出来るのか?
>>101 初期状態にしたらバックアップソフトで復元できない?
新しいHDDに交換してリカバリーディスクを使ってDVDドライブからブート。 外付けHDDからブートできるのなら外付けHDDからリカバリーできるだろうけどわからん。
>>103 そこそこ!
外付けHDDからboot出来るかわかるマスターはいますか?
今作業中で二時間はいじれないからその間にご教示願いたい
>>104 「ワンキーリカバリー」から「システムバックアップ」したんでしょ?
あれは今ついてるHDDにソフト的不具合があったときにリストアするためのものだから。
新しいHDDにリカバリーディスクで初期設定してからHDDをつなげてもどせばいいよ。
Thank You
ライブの1曲目にやられたら失神しそうな曲 スルドクサイナラ トロフィ まんじし 最強のこれから 月ひとしずく 荒野 ギブミークッキー メリハリ鳥
ウイルスソフトでイーセット入れようと思うんだけどg570 43347gjでも使える? ちなみにまったくの初心者です
リカバリディスクは誘電でFA? 安い海外製だといざって時に泣きを見ますかね
移動させた時にマウスのコードに足引っかかって、USBポート一箇所壊しちまった お前らも気ィつけろよ・・・
今時、有線マウス使う人居たんだな
無線だったがよく落っことして電池拡散しちゃうから有線に戻した 電池とか気にするし
>>109 初心者って言えば何でも許されると思うなよカス
初心者ならウイルスソフト入れるって言うわ セキュリティソフトって言えばいいのにと たまーに思うわ
ノートは無線 デスクトップは有線でいいと思う 用途にもよるけど
そんな事いちいち気にスンナ 自分が使いやすいと思えば、有線だろうが無線だろうがどっちでもいいこと
ノートは普段用途なら、マウスなくてもトラックパッドで充分 最初不自由だろうけど慣れれば相当なところまで不自由なく使える 最初の一歩を楽すると、折角のノートなのに一生マウスをぶら下げて 使う羽目になる しかしGシリーズにもThinkPadのトラックポイントつけられないのかな
G570は持ち歩くノートとして開発されてのか? 珍妙な自論を語るな
ノートPCなら持ち運び当然だろう
ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい時代が来るって 孫さんが言ってたよw
さすがに15インチのノートを持ち運ぶ人は少ないでしょう 家の中で移動するくらい
持ち運ばないノートPCなら 何の為に買うのだ? デスクトップを買えばいいじゃないか
流石に15.6インチとなると外に持ち出すにはちとデカイ。 持ち運ぶにしてもせいぜい家の中程度だな。
>>123 冬場だとこたつの上で使って、ごはん食べるときは横にのけとくとか
寝転がって使いたいとか
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/03(火) 22:50:02.82 ID:T/awy2yb
>>123 君の言いたい事は良くわかった
良くわかったよ
もう頑張り過ぎないで
>>125 それだけの為にノートPCを買うとか
どんだけマヌケなんだ?w
今時、コタツとかw
いつの時代だよw
エアコンの効いた暖房ガデフォだろw
デスクトップで充分だ
>>127 ノートPCは持ち運びする用途で作られてるのだ
当然外出時に持ち運びするのは当然だ
15インチのキャリーケースに入れる
それだけの話だ
>>129 うんうん、そうだね
そうだよキット
皆そうしてる、大丈夫だ
普通にカフェに言ってみろ 15インチのノートPCなどザラに使ってる人がいる
人前で開くには安っぽくて恥ずかしい
まるでラップトップは須らく持ち運びすべしとでも言いたい様だな
普通にカフェに言ってみろ 15インチのノートPCなどザラに使ってる人がいる 当然だ、そのために開発されたのだから
勘違いしてるようだが ノートPCは持ち運びようとに最適化されている それを否定する馬鹿は今すぐに消えろ
元々ノートPCは可搬性が特徴なので 動かすのはおかしい、という方がおかしいのは自明の理だろう ここまで7連投しているAQhPJczrは、逆説的に 「ノートを持ち運びに使うと主張する者はおかしな人間 という印象操作を誘うための自演荒らしだな
ノートの利点を否定する意味がわからない デザインとか人目気にする奴に限って感覚が田舎者なんだよね
その通り 元々ノートPCは可搬性が特徴なので 持ち運びメインの用途が自然なのだ それを否定する馬鹿は死んだ方が良い
おそらくド田舎の馬鹿が ブランドメーカー以外は人前で出せないのだろう 何とも貧乏人の発想よなw
15インチってデカイし 外ならスマホで十分だわ
田舎の人は家が広いから15インチ買わないでしょう 私の実家もデスクトップ 私は15インチのノート
hdd交換して初期バックアップしたんだが 外付けhddにバックアップしたファイルが 「イメージファイルが無効です、有効なイメージファイルを選択してください。」 とでる、どうやらhdd交換するとリカバリーディスクからしか読み込めないようだ はぁ、無駄な時間を過ごした 解決できるマスターはいるかい?
ノートを買うということは 移動性を重視してるから選択するのだ カフェで使ってる人はごまんといる
カフェカフェってノート持ってカフェ行けば格好良いのか?
使い方なんてどうでもいいわ 使い方なんて人それぞれだろ 好きに使えば良い
元々ノートPCは可搬性が特徴なので 持ち運びメインの用途が自然なのだ それを否定する馬鹿は死んだ方が良い
外で使うならスマホで十分だし
なんだよ、HDD交換は結局バックアップはDVDじゃないと復元できねーのかよ バックアップファイルは同じHDDしか使えないから皆も気を付けなはれや! 30枚も焼いてられっか糞 騙された気分だ
もうこんな時間だよ まとめると リカバリーはディスクメディアからしか出来ない バックアップは内臓隠しパーティションからなら 外部メディアからは一度取り出しorシャットダウンすると二度と読み込めない× 要はOSを初期化するためのソフトだ、HDDクローンコピーは出来ない
外で使うっていうのもビジネスマンが移動するときにも使えるように便利なのがノートであって
引きこもりには関係ないわな
でもノートの持ち運び”できる”っていう利点を排除するのはわからん
スマホで十分っていうのなら別にそれでもいいが
デスクトップを持ち運びしてるのか って話にもなるし まあ必至で否定したいだけだろうな
>>151 当たり前だろ何いってんだ?
リカバリはOSのリカバリだろ HDDのコピーなら普通につないでやれよ
何自分の認識不足を人のせいにしてるんだよ
まだ引っ張るの?
>>154 電源ボタン横のワンキーリカバリボタン押して
ワンキーリカバリが起動するなら
Windowsが飛んでるんじゃね?
>・思い当たる原因はほとんどない
本当に無いかよ〜く思い出せ
>>155 レスさんくす
だがスタートアップのSkype起動音が聞こえるからシステム的なものじゃないのかなと思ってる
放電もしたが変わらず
検索したらバックライトの故障は多いけど逆は見ない
恥ずかしながらメインPCだし貧乏学生だから修理にも出せん終わった
>>155 追記
30日には普通に起動出来てた
そっから帰省して今日このようなことに・・・
鍵はかけてたしほんとに思い当たる節はない
HDMIでテレビと繋いだらどうなる? 外部のモニターでのみ映るようになってるとか
>>159 真っ暗な画面で試しにFn+F3を何回かやってみたら?
質問相談レスですみません
>>160 最初はそれ疑ってずっとぽちぽちしてたけどダメだった
外部モニタ切り替えもセーフモードの起動もダメ
液晶が映らなくなる故障ってあるのかな
Windowsの起動画面は出るの? どの段階で黒い画面になりますか? セーフモードで立ち上げたらどうなりますか? 矢継ぎ早の質問で申し訳ないけど、可能であれば結果を書いてみて
あ、セーフモードも駄目だったのね、了解
>>162 >>163 電源入れると同時に
>>154 の状態に
そっからHDDブイーンとかSkypeのビョーンとかが聞こえる
ショートカットとかで記憶を頼りに再起動とかシャットダウンかけてみるとちゃんと動作する
ここまでの感じだとセーフモードもダメだったというか セーフモードを選択する画面が実際出てるけど見えないんじゃないかな
まず問題を切り分けるのが先決だと思うが 外部ディスプレイを確保して win7が正確に起動されてるかどうか? ネット接続は正常か?その辺を検証するのが先決だな
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/04(水) 10:22:48.74 ID:7NC+d7Ht
>>165 今ググってきたらセーフモードってF8トントンするだけじゃないのな
でも見えないから変なとこ押しそうで怖い
>>165 指摘ありがたいが外部ディスプレイはないんだ
winは正常かどうかはともかく動いてはいる
ケーブルがなかったら買ってネットカフェとかで試すしかないんじゃね?
ネットカフェで 勝手に自分のノートPCとディスプレイ接続して 怒られないか?
ど田舎離島でネカフェなんぞない どっちにしろ修理に出すしかないんだと思うが 今使える金が1万と3000円くらいだ ディスプレイの交換になるのかな おおよそどれくらいかかるのか教えてくださいレノボマスター
ネタスレか 地デジはどうしてるんだ
>>167 =
>>154 >>160 のディスプレィ切り替えはやったみたいだけど、
Fn+F2(バックライトオンオフ)はどうだった?
あと、
>>155 で言ったのはWindows以外のシステムではどうなのか?
って意味もあった。
もし、ワンキーリカバリなり1CDLinuxなりが動くなら、
それはWindowsのディスプレィドライバなりが逝ってるんじゃないかと思って。
でも、起動BIOSの時からアウトならハード的な故障かねぇ?
昔のノートだとフラットケーブルが外れかけて〜みたいのはあった事だけど。
サポート期間内で無料修理なら片道の送料だけ 有料修理と判断されたらもう一台ノートPCが買える金額になると思う
176 :
172 :2012/01/04(水) 10:52:50.30 ID:DqUAnPJI
駄目でしたか・・残念 昨年G560の事で故障かどうか確認したかったので、購入した量販店に持ち込んだときは調べるのは只でやってくれましたが 状況は変わっちゃったのかな とりあえずHDDのデータを救いたいところですね あ、うpした画像を削除しますた
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/04(水) 10:58:27.77 ID:7NC+d7Ht
相談に乗ってくれた人、協力してくれた人達ほんとにありがとうござんした サイトで調べたら有償っぽいけどお金ないから修理せずにどうにか外部ディスプレイ試して安いディスプレイ買うことにします ノートの意味ないけどまあいいさ どこに聞けばいいかわからず焦ってたところだったのでほんとにありがとう
>>178 まずはサポート期間内かどうか
期間内であれば
サポートに問い合わせてみたらどうだ?
液晶ディスプレイが原因ならば
無償修理してくれるかも知れんし
ディスプレイを買うのは試してからにしたほうがいいぞ 友達に頼んで繋げさせてもらいな
電話かけたら原因よくわかんないから調査料取るね、もし有償サポート対象だったら金とるね、って言われたでござる キャンセル料もあるし断ったよ ところでディスプレイ買って繋いだとして元のディスプレイ邪魔になるけど切り取って大丈夫なのかなこれ ニュータイプのPCが生まれそうな予感なんだけど
G570 43347FJのBIOSって最新だとverいくつ? 公式ページにあるBIOSアップデート(ver.22)を適応しちゃったんだけど、もしかして逆に古くなったかな
何度もすまない 今友達の家に出向きでっかいプラズマTVにHDMIで繋いだんだけど どうやって映すんだろうこれ 設定とか見えなくてできないよママ なんか中学の時の盲目体験デジャヴ ほんと何度もスレ汚しすまん
あまえるな
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/04(水) 14:01:23.82 ID:GiJUzgco
汚れっちまった悲しみに
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/04(水) 14:14:56.14 ID:k1seDrzN
VGAケーブルで映せば?
デスクトップ画面でならFn+F3で コンピュータのみ→複製→拡張→プロジェクターのみ と切り替えられる
Fn+F3 最初にやったらしいぞ 質問者は初心者よりもそこそこ使っているようで 自分ができることはやっているみたいだ
完全な予想になっちゃうけど おそらくディスプレイの接触不良 サポートには出さないって決めたならちょっと怖いかもしれないが分解してディスプレイ繋いでいる ケーブルがちゃんと刺さっているか確認 挿し直しをして見ることをおすすめする あとはディスプレイの角度によって映らないことも機種によってはある この機種のヒンジの仕組みがわからんがヒンジ周り ケーブル周りを分解して確かめてみるべし 正常起動はしているようだし出力で引っかかってる可能性があるわ
一応HDMIで映ったには映ったんだがこれじゃ完全に解決とは言えないよな・・
>>190 その可能性が高いとは思うけど自作も分解もしたことないからサブPCってわけでもないこのPCを手術するのはさすがに踏み出せない
俺も
>>190 と同じ意見だ。明らかに接触不良の症状だな。
今までジャンクPC散々ばらしてきた俺が言うんだから間違いない。
ジャックの刺さり具合が甘いと、カラーの表示も変になる。
勇気を出して裏蓋開けて、ディスプレイジャックを挿し直せ。
>>191 だったら素直に修理に出すか、新しいのを買うしかないんじゃね?
とりあえずHDMIで映ったなら必要なデータを取り出す事も出来るでしょ。
今の症状をサポセンに報告して有料か無料か聞いてみ
数日使わなかったことと故障したことに 何か関係はあるのかね 単なる偶然か
ノートの埃り取りなんてこまめにするやつ居ないぞ 1年に1回ぐらいだろ
>>194 やってみたら
>>182 の結果に
分解とか難しそうだけど勉強だと思えばいいよな
これで治れば儲けもんだしいい機会だし挑戦してみる
>>198 俺は月1くらいでやってる
ちなみにデスクトップは外側の埃は週1 内部は月1位
やりすぎw 部屋汚いんじゃね?
そうなんだ 自分ならデスクトップも年2回程度だな PCラックなので床置きほど埃付かない CPUFAN見ても1年で多少埃あるぐらい ケースの外側には半年たてばちょっとあるかな
ノートpcのホコリ取りってどーやんの?
>>195 のように中身はずしてやるか
簡単に外側から綿棒などで排気FAN(FIN)掃除するか
にフィルタを水洗い,ファンを拭いたりするの夏前と後だけだが ゲーミングケース使ってると結構貯まるものだわ それに自作してるから弄るのが楽しくて結構こまめに掃除しちゃうわ なか開けたついでに埃拭き取ったりとか……まあしない人はしないのか ノートはブロアで吹き飛ばせばいいんじゃね 後は綿棒でシロッコファンを拭き取ったり
>>199 外部ディスプレイなら映ることをサポセンに伝えたら
有料か無料かわかるんじゃね?
ここまでくればほとんど原因わかったようなもんだし
メンテするほど高価なのかよw
>>207 まあCPUだけで10万以上する奴もあるぜ
G570でオススメ教えてください
一番高いやつ
一番安いのがオススメ
中くらいのやつ
43347FJでいいかな・・・
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/04(水) 20:55:01.06 ID:k1seDrzN
クラスによって変わるのはCPUだけじゃないの?
裏のCPUのスリット部分に換気扇フィルター切ったのを貼ってるぜ 裏側の見た目は悪くなるが、数カ月ごとに貼り替えればいいんで楽だよ
原価1万円
>>215 い見ねーよ、逆に空気抵抗だよ
数ヶ月に一回開けるならそんなゴミ張り付けるよりエアダスターした方が正解
>>217 君は実にバカだな
シロッコファンはあまり関係ないんだぞ
そして外側って書いてあるだろ 文盲め
故障したら自己責任だから・・・ やりたい人だけやれば良いのではないでしょうか
220 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/05(木) 01:13:56.72 ID:9YIAKb/Q
液晶とキーボードに鋏んである白い布みたいなのは捨てないで取っておいてる??
お前らこんなオモチャにどんだけ神経質なんだよ 気持ち悪いわ
身長2m超えの奴が何人かいるみたいだな
山田でG575の展示処分品を買ってみたんだけど ノートパソコンの液晶寿命ってどの位なのでしょうか? そして液晶がお亡くなりになったら皆さんはどうしていますか? ともかく初ノーパソでこたつで動画サイトを見れる幸せを満喫中
液晶の寿命よりお前のjy
初ノートで中古買っちゃうようなやつh
>>223 心配しなくても液晶より先にノートが悪くなると思うよ
負荷かかったらえらい熱持つから吸気口塞がないよう気をつけて
>>223 それは俺も興味あるな〜
俺がもってた過去のノートだと私用期間6年の2万時間くらいで液晶がやられた
今回はLED液晶ということで少し期待してるんだがどうなんだろうね〜
液晶壊れたノートなんて役目がない 故障したなら直さずに データ吸出して買い替えだな
鯖にするのも手
>>227 液晶というか先にバックライトがダメになるんじゃね?
その場合だったらバックライトの交換で何とかなるよ。
(それを含めて「液晶モニタ」」って事で話してるんだったらスマン)
LEDライトになってるからその点では長持ちすると思う。
>>226 も言ってるけど他の所の方が先に悪くなりそう。
あるいは開閉のヒンジ部分とか。
普通の人は鯖なんて必要ないだろ
>>229 それいいな
HDD容量1Tあればnasやメディアサーバーとしては十分だし
>>230 そうだね。バックライトがダメになった。
バックライトの交換って難しそうだからやろうと思ったことないなあ。
聞きたいんだが、DVDドライブが壊れたから交換しようと思ってるんだけど、LGの型番GT40Nって大丈夫かな?
大丈夫だぞ
43347GJを買ったが確かにキーボードがちょっと打ちにくい なんつうかこう、浅くて安っぽいんだな でもこの値段なら満足 ちなみに年末36,800円税込み送料無料カードおkで買った 年明けたら35,800円に値下がりしてて売り切れてた
価格.comで 43347FJ が3000円位値上がりしてる・・・ 買おうかと思ったのにやめようかな
福袋だからだけど、1万円の袋買ったらG570の433472Jが入ってたわ レノボのシール剥がしたあとがなかったからラッキー?
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/05(木) 18:21:48.78 ID:9YIAKb/Q
ネタか3万のだろ 証拠うp
>>238 俺がみたときは40700くらいだったけどやっぱお年玉だな
>>240 いや、他のなら兎も角433472Jなら信じられなくもないかもしれない。
一万円の福袋にそんなの入れてたら買占められるんじゃないか
244 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/05(木) 21:21:40.75 ID:8TLyjano
プレステ3の新品を1万で販売するようなものだし
ネタかもしれんが、433472Jなら微妙にありえそうではあるんだよなw
これがもっと上のやつだと「ねーよw」なんだが。
まぁ、俺とかを見て
>>239 が「釣れた釣れたw」と笑ってたりもするかもしれんw
>>240 433472Jで3万だったら得した感じは無いな…
普通に買うのとそんなに変わらんし、むしろハズレな気がする。
ヨドバシの海外PC1万円福袋かな。徹夜組もいたみたいだね 自分は元旦の開店間際にいってもちろんゲットできなかったわけだけど 近くで中国人のグループがヨドバシやらビックカメラの福袋を山のように 積み上げてたな
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/05(木) 23:15:25.57 ID:9YIAKb/Q
433472J そんなに駄目なのか?
うん知らない ごみだもん
同価格帯のK53TAとかAS5750あたりと迷ってたんだけど デザインとあとLenovoってブランドの良さを信じて 結局43347FJ祖父でポチってきちゃったわ youtubeHDもろくに再生できないただデカイだけの FMV-DESKPOWERからやっと卒業できるぜ・・・
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/06(金) 00:28:04.60 ID:IO4TIrc8
正月早々1万円で舞い上がる馬鹿がいました 今年一年貧乏くさい生活が余儀なくされるでしょう
+2万だしてi3買う
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/06(金) 00:53:49.54 ID:9be7y+Zi
XPが発売された当時のノートパソコンを大事につかっているオッサンだが 安かったのでサブ用として、G570をかってみた。 いまのノートパソコンすごいんだな メモリが2GBも入っている。 なのになのにそれでもOSのWINDOWS7が重いって どういうこと? ちっと前まで256MBあれば、WIN98がさくさく動いていたのに
20日の給料日にG570買うんですが DMC4は動きますか?
>>254 XPが発売された当時のデスクトップパソコンを大事につかっているオバサンだが
安かったのでサブ用として、G570をかってみた。
(以下同じなので中略)
なのにXPのパソコンのほうが何もかもサクサク早いってどういうことよ?
ほんとに不思議ですね…
2001年頃のスペックでXPってそんなに早かったっけ?
G570のHDMIってminiと普通のほうどっちですか?
ふつう
ありがと
>>248 ダメッつーか、ほんのちょっと足すか下手したら上のグレードのモデルが安く買えたからな
なんで影は薄かった。似た様な値段でわざわざそっちを買うメリットが無いっつーか。
でも、1万ならまぁ悪くないんじゃね?
一万円ならそれなりの用途がある 子供に与えたり、屋外で使ったり クルマに置きっぱなしにしたり
まぁ3万の物が1万で買えれば残りの2万でSSDやメモリ増設できるからねぇ ヤフオクでCPUゲットすれば上位グレードと変わらなくなるし 1万で買ったやつは勝ち組だな
1万のノートに1万以上のSSDか
>>257 ピンきりなんだから型番書けよ
セロリンだろ
今日G570買ってきたんだが手元にDVDROMとかなくて リカバリディスク作成は今すぐできないんだけど 後日しても大丈夫?
>>257 うそ付け
XPが発売されたときには2001年11月16日ってことだから
2002年ごろの話だとしてCPUは(いいものだとしても)初期ペン4だろ
メモリも初期なら256とかめちゃくちゃ少ないはずだし自分で交換して乗せられても1G程度
HDDも80Gとか160Gのはずだ
それが使いやすいはずがない、DVD再生すらやっとだろ
実際は自作じゃなければセロリンPCが多かったはず
すぐ作れ
>>268 リカバリ作成する前に入ってたアプリとか削除すると元に戻らないから要注意
俺だったら即効でDVD-R買ってきてリカバリディスク作成する
>>273 >>2 に書いてあったVeriface削除したけど
今から作ってもVerifaceは戻らないよってこと?
>>274 Lenovoサイトで落とせるものなら問題ないけど
ある程度いじってあると工場出荷状態には戻らない
>>275 McAfeeとVeriface消してアバストイレちゃったけど今からDVD買ってくるわthx
いってらー 誘電-R買いなよ 間違っても-ROMは買うなよ
>>276 リカバリしたら、アバスト入ってる状態になるよ。
なんねーよ
>>273 >>275 >>278 あれ?
そういうリカバリディスクも作れるけど、出荷時リカバリディスクもいつでも作れなかったっけ?
HDDのリカバリ領域消してたら無理だろうけど&それでDドライブが元に戻るかは知らんけど。
まぁ、リカバリディスクはすぐに作っておけってのは同意だから、
>>268 がすぐに買いに行ったのは良い事だと思うが。
すまん
俺の勘違いがあるようなので教えてくれ
リカバリーDVDは工場出荷状態のものを作るものだと思っていたのだが
>>273 からのやり取りでわからなくって来た
たしか2種類あったはずなのでもしかして
現状のリカバリーDVD作る話とまざっているのか
だれか教えてくれ
>>282 はやっ
それでいいよ
それなら
>McAfeeとVeriface消してアバストイレちゃった
アバスト入ってない状態のものが作れたはずだよ
PrtSc「・・・・」
>>283 ありがとう
アバストはいつでも入れられるからいいかな
>>284 ディスク作成中だからあんまり触りたくなくて・・・
出荷時イメージは隠しパーティションにあるっていっとろーが Dドライブにあるのはバックアップだぎゃ
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/06(金) 19:27:32.00 ID:HvA6surC
G570のロースペックとハイエンド機種の機能の差ってどのくらいあるんでしょうか? 液晶パネルの質も違うのがあるんでしょうか? IPSパネル採用とか 安いのにはHDMI端子は無いですね
Gシリーズはもれなく液晶が糞なのでご注意下さい。
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/06(金) 20:39:55.18 ID:HvA6surC
でも液晶とかCPUが糞なほうがバッテリーの持ちが良さそうだけど
液晶さえ良ければまじ名機
おれのはCPUファンが五月蝿いから これが静かなら文句ない 今年はもうちょっとマシなPC買うわ
L520を買ったんだけど、専用スレないんだな
ThinkPadスレにいったら?
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/06(金) 21:37:07.50 ID:55pCt+ta
16インチのWXGAが出るなら即買い換える
うちのG570のHDDが「ぴーカリカリカコン」とかいって動かなくなっちゃった BIOSで認識してないし逝かれたか 買って半月しか経ってないのに修理かこんちくしょ
16インチならもう持ち運び用途じゃないだろう
>>297 23インチぐらいのモニター買って据え置き化しちゃえよ
液晶糞だから外部出力にして キーボード糞だから安いの買ってきて マウスも付ければあら快適
上でモニター別途買えって書いたが
実際設置するとノートのおき場所に困るんだよな
裏に置くと電源入れずらいし
www.amazon.co.jp/dp/B00485JPYU/ こういったものも買って台の下に液晶部分入れないとどうしようもない
デスクトップの小型スリム型PCもどうせ拡張性ないのだから
MSXタイプのPC復活たらいいのに
なにこれ凄い動作がもっさりしてる 残像みたいなの消せないのかな
質問 外部モニターにすると高解像度に変更出来るの?
>>299 自作に使った余りでも大丈夫かな?
ちょっと試してみるか
塗り直してみた 元のグリスはヒートシンクにべったりと盛ってあって セメントのように固まってた これでファンの騒音が改善されれば良いな
>>304 2,048×1,536 ドット、1,677 万色(VGA 出力時)、1,920x1,080 ドット、1,677 万色(HDMI 出力時)
Thank You
改善したのかな? よーわからん
温度モニタしてみれば 後ヒートシンクにホコリが溜まってないようにね ファン制御下手くそだから温度をなるべく下げるようにしてあげるべし
購入記念
312 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/07(土) 17:01:39.08 ID:pfPzM05P
これってHDMI出力でデュアルディスプレイにできる?
できないとしたらなんのために付いているのか
>>310 寝ぼけながら作業したらか肝心な温度見てなかった
>>312 HDMI出力で表示できるのは1画面なので
本体と外部なら可能
HDMI1つから2つのモニターへは無理だよ
316 :
312 :2012/01/07(土) 18:31:19.78 ID:pfPzM05P
317 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/07(土) 22:40:29.36 ID:2qxlym+s
新しいG570、CPUがマイナーチェンジで型番変わってるな Core i5 2410M → Core i5 2430M Core i3 2310M → Core i3 2340M
core i5 2430M のやつ買って今日届きました。 このスレじっくりROMらせてもらいます。
>>318 ナカーマ
俺は買ってそろそろ1ヶ月くらいだぜ
G570 43347FJと旧モデルのG570 43345XJってなんにも変わってないんだな。 CPUが変わったくらいか?
G570って、やっぱり壊れやすいのかな? ずっとロムってるけど、結構不具合報告多いよね。 それとも、球数が多いからそれだけ、不具合報告も多いのかな。 最近ピープ音の報告がないけどどうなったか。
母数しらけんど不良率で見ないとなんとも言えん イメージだけで言えば多い気がするが 我が家にある2台は元気です
うちの子は時々、青い画面だすなぁ。
丁度半年経ったけどトラブルは一度も無い
休止からの復帰は何やってもダメだわ。未だに3分くらい掛かる。 10回に一回くらいは成功してすぐ起動するが・・・ 他は至って快適なだけに惜しい。
Lenovo Y570買おうと思ってるけど 良い感じですか? ちなみに前はasusのk53tでした
G560を1年以上使っているが、おおむね快適だよ。
>>326 の事象は経験あるけど、再現させられないしなんだコレだな。
>>327 ゲームメインならやめときなさい
それにスレ違いです
休止からの復帰が時間かかるって大量のメモリデータをHDDに書き込んでるからじゃない? HDD断片化してるかもしれないしOS周りの知識をつければ解決するのではないかね
FJの2430mはAVX対応。でもバッテリー使用時間が減ってるんだよねー。AVXかバッテリーかどっちをとるw
訂正 2410mもAVX対応してる。2430mとの違いはクロックが100MHz遅いだけだ。
一番いいのはスリープを使わないこと。 普通にシャットダウンで問題行動一切なしの快適を保てる
おれは電源入れっぱなしにしてる
俺は長時間使わないとき以外はスリープだけどな 何の問題もないし シャットダウンは2,3日に1度 寝るときにしてるだけだ
俺も寝るときとか数十分使わないときはスリープにして 休止状態やシャットダウンは全然しないがとくに問題ないなー。 以前、再起動時にBSOD出まくったが原因はVirtualBoxだった
Core i5 2410MはAES-NIに未対応で2430Mは対応してるね。
>>337 自分も同じでシャットダウンはまれ
WindwosUpdateが再起動うながしてきたときに、あーそんな時期かって感じ
G570使っててLANケーブル買おうと思うんだけど 対応してないケーブルとかないよね? ぐぐってもよくわからなかった
ふつーに売ってるやつならなんでもおk 遅いんだから
>>340 「カテゴリ(CAT)5以上」で、「ストレートケーブル」、
逆にそれ以外のケーブル探すほうが大変、
しいて気をつけるなら「クロスケーブル」は駄目
ほかのごちゃごちゃした用語は無視してよろしい
10円20円をケチらないなら国内メーカーのだろうし、
ちゃんとADSL用とか書いてあるよ
>>344 警視庁のインターネット・ホットラインセンターに通報
>>346 すいません。
通報は止めて下さい。
きれいな体でいたいんです。
すぐに取り下げるよう電話して下さい。
早くお願いします。
精神病院いけよキチガイ
一応、ホットラインには通報しといた
強請り疑似罪として通報した
acerの同等の性能のやつと迷ってます。 あっちはUSB3.0対応してるけど、こっちは後付けできないよね?
エイサーでいいじゃん
My G570、ドナドナの危機なんです。 中古屋に買い取り価格\3000って言われました。 売るか、飢えて死ぬか。二者択一です。 バリバリマシン顔負けの改造っぷりが不評なのでしょうか? 情強の皆さん、教えて下さい。 因みに精神病院は遠くて行けません。
ID赤いね
俺のG550ですら1.3万で売れたというのに
すいません。誰か買って下さい。 マジでお願いします。 本気でテンダネス、死ぬか生きるかの瀬戸際っス。 新年早々、俺って超ピンチだな〜(遠い目)。
今なら使用済みの写ルンですとPASMOとB-CASカード付けっから! 名機トリニトロンもあるぜ〜。 人助けだと思ってカモン!
今日購入しました新参ものですがよろしくお願いします。 早速ですがリカバリディスク(出荷状態)を作成後 試しにリカバリ始めてみたのですがパーティーションは切り直せないんでしょうか? 使い方の癖でマイドキュメントなどCにデータを置かないので 切り直したいんですが… あとフォーマットは簡易でしてるんでしょうか? 思ったよりリカバリにかかる時間が短いんですが…
>>358 情強ブログへカモン!
ようこそ、Gスポッティーの仲間よ!
ついでに予備に俺の買ってくんね?
ID:+/fPyXQp こいつ本当に頭がおかしいんだな
Core i3 2310MとCore i3 2330Mって動作周波数以外に何が違うんだ?
コードナンバーが違う! とかふざけてみる
マジレスすると何も違わない
要はモバイル向けに低消費電力に特化したモデル i3とi5は2コア4スレッドで定格電力の違いだけ 高負荷時に1コアを分割してたスレッドを解放して電力アップするよってのがターボブースト 今回の2330Mはより低電力になるように改良したモデル i7は4コア8スレッド、動作が早いってより分散処理しても処理速度は変わらないよって感じ
スレ違いだけど、今日は俺の友人の情弱Boyの話をしてやろう。 奴は俺の話に感化されて、ノートPCが欲しいって親御さんに泣きついたのさ。 サンディーブリッジのバリバリマシン、俺はお薦めしたよ。 でもさ、だーまや電気の中古コーナーで掴んじゃったのよ。 中古のWindows7としか知識がないので、これとこれって感じで半強制的にお買い上げ。 NECのVersa Pro。スペックがマジでヤバイ。 メモリーなんて1Gだぜ?HDDに至っては今更の80G! 当然のごとくDVDコンボドライブ。おまけにXGAなんて素敵すぎる。 ある意味伝説だね。聞いて唖然としちゃったぜ。 販売店側のカモ。在庫処分のお手伝いとしか言えん。 中古保証6ヶ月!なんて喜ぶとこじゃねぇって。 ほぼ初心者に売る代物か?まだポンコツXPモデルで満足してた時の方がまし。 俺は地方在住だが、初売りのノートPCでもずっとましなのが叩き売りだったよ。 「少し待て!」って言ったのにこれだ。呆れて脱糞寸前だった。 それなのにキーボードが上質とか訳分からんこと言うんだぜ。 え?いくらで買ったかって?三万近くしたらしいぜ〜。他に無線LANとか色々 買い増ししたから、もっとかかったらしい。ソフトもろくにバンドルされてないし。 情弱って素敵だね!でもそんな俺様はモバオクで詐欺にあったけどな。合掌。
367 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/09(月) 00:38:17.49 ID:kaJNm3MV
排気もちゃんとできて、画面もまともに見れて、それなりにタッチパッドも動かせるおすすめの防水カバー教えてちょ
わっふるわっふる
キチガイおじさん何かあったのかな 無職になったの? たかが3万何がしかのPCを売っても、数千円にしかならんだろうw 情強ブログとやらを見れば理由が書いてあるかもしれないけど、見るのも馬鹿らしいから見ないよ ここを散々荒らして、しまいにはG570売り払ってトンズラかい お前みたいな人生を甘く見ている尻の青い人間は、何をやっても駄目だと言う事は覚えておけよ
普通の会社員なら国産モデル買うだろ
普通の会社員はどこ産とか気にしないし。
G560尼の祭りで買って早一年か… 一年持てば御の字だと思ってたがなかなかどうしてまだイケそうだ。
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/09(月) 08:27:23.68 ID:0gyCetbY
今時100BASE-TXってなんだよwwww 客舐めてんのかよwww
>>369 あんた、どんだけの勝ち組なの?ご大層な身分らしいな。
いっぱしに人生語っているけど、そんな輩にここは不釣り合いだろうが。
人格障害者&社会不適合者がいかに多いか、いい証左だね。
うわ〜、さっそくキチガイ無職おじさんキター
>>359 部品取りに2000円までなら出してやる
3001円出してやるから送料元払いで送れ
378が3001円出すなら俺は3002円出すわ 送料元払いで
ID:EgSGtu49 ID:7jfS7k3R ざけんな。 俺は無職じゃねぇ。 あのブログの管理人って勝手に決めんな。 俺のG570は至極快調。当事者同士で勝手にやってくれ。
このキチガイは生活保護でも受けてるんだろうな 朝鮮玉打ちで大敗したんだろ それで生活費が消えた、というw こんなキチガイじゃ仕事なんか出来ないだろ
>>381 キチガイ言うな。この無礼者が。
俺はきちんとした仕事もあるし、ギャンブルもやらないし、ごくまともだ。
ナマポなんて受けるくらいなら恥ずかしくて自害するよ。
憶測と自己完結の妄想でしか物事が言えない輩は逝って良し。
社会のゴミだ、お前は。
G570 ヤフオクに即決1万で出してみないか? もちろん送料別でな。
キチガイ無職おじさんお疲れ様です 例の大人気の情強ブログが閉鎖ですって? それはおめでとうございます 盆と正月が、一緒に来たようなめでたさで 心からお慶び申し上げます
386 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/09(月) 11:20:27.97 ID:3JLVUpX1
お客さん、ブブ漬け食ったら帰りな!
おい、客人のお帰りだ さっさと塩まいておくれ
でもやっぱりプラ
G570の天板を自動車内装用ツヤ出し剤(アーマーオール)をかけて拭いたら、 指紋が目立たず綺麗になった。
べたべたになるだろ、そんなのかけたら マイクロファイバーの布で拭けば綺麗になる いつの時代のおっさんだよ、アーマオールw
時間が経つと埃寄せるからダメ
>>392 きちんとカラ拭きしたらベタベタなんかならないよ。
お前、車持ってないし、アーマーオール使った事ないな。
>>390 材質はしゃーなしだな
写真見る限り、パームレストみたいな質感になるのかな
G570が出た時、なんでG560みたいなピアノ鏡面にしなかったのかと思ってたけど、
G580のは艶消しっぽいし、それよりもいい感じかも
アーマーオールって結果的には塗った所を劣化させてしまうんだよね。 一度使うと、使い続けなければ劣化箇所が隠せなくなる。
>>395 最低限、天板だけは良くなりそうだね
しかしテンキー配置何とかならんか
この糞テンキーがある限りレノボを買うことは無い
もう放っておけ
シリコンと界面活性剤混ぜた乳液みたいなやつだろ 古いひび割れたようなプラスチックには有効だけどな それも一時の事だけど 使いたい奴だけ使えばいい 所詮シリコンを塗りたくっているだけの事だ
↑シリコンではない、シリコーンだ。
>>388 どのシリーズもキーボードのせいで買う気になれない。
初代G560のキーボードや質感が一番マシだと思うのは俺だけだろうか…
にしてもG780、キーボードのフチがこんだけ余裕あるのなら、テンキーとの
間にスペース入れとけよw
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/09(月) 17:24:14.93 ID:2zkK39HY
右シフトキーが小さくて矢印キー誤打鍵するんだよなんとかしろよ
ENTERキー小さいよ何やってんの!
買って一ヶ月も経たないんだがスピーカーが急に音割れするようになった 音楽がろくに聞けないのはもちろんだが起動音がもう耳障りでしょうがない システムの復元とかデバイスの更新確認とか無駄に色々やってみたけど無駄だった 修理しかないのか…?
>>406 物理的な要因な気がするから修理しかないんでない
そういやノートPCについてるスピーカーはほとんど使ったことがないな
イヤホンか別にスピーカー接続して使ってるわ
ディスプレイのスピーカーと同じでおまけみたいなもん 後別にReturnキーは小さくない
>>406 このノートはサウンドブラスターとか外付けデバイス必須だからw
>>402 ドライバ
サーバ
コンピュータ
モビリティ
コミュニティ
オイラは静電気で埃が吸い寄せられるのが気になって プレクサスで表面拭きました。 ちょっとは良くなった感じ。 画面も拭けるのが良いです。
>>408 そうか?、フルキーの所のRETURNキーと、
テンキーの所のEnterキーがほぼ同じ大きさってのはどうかと思うけどなー
…と書いてからふと思ったが、今時でもRETURNキーって言っていいんだっけ?
改行矢印マークがRETURNって事で良いのかな?
G560は、スペースキーのタッチが悪い キートップを取り外して確認したら、これは構造的なものだった。 改善策を施して対処した。 テンキーは本当におまけ。 G570は、スペースキーは改善されているが、エンターキーが細すぎる。 あと、テンキーとの境が狭く、エンターを押した時テンキーの7を押してしまう事がある。 しかし両者ともに値段の割にはペコペコ、パコパコしなくて概ね満足できるレベル。
年齢がばれますぞ
安モンに多くは望めまい
キーボードの話は他のノートも一緒だが 液晶ワイドにしてんならマウスパッド?を右側に配置してほしい 手前に配置するのは邪魔
太陽とシスコムーンて
>>417 お前の胸に入ってるのは、シリコンとシリコーンどっちだ?
キーボードのタッチはお世辞にもいいとはいえない ペチペチパチャパチャおもちゃみたいだがまあ値段なりだろうと納得している
G570 43347GJ i3 2310Mと2330Mって型番一緒だっけ?
USBポート3つじゃ足りないね マウスで1つつぶれるから左にあるものだけ(実質2つ) プリンタつないだらハブつけるしかない ノートPC用冷却ボードのUSBハブ付き+電源アダプタ収納タイプがほしい なんでどこも出さないんだろう
>>412 もっと小さいのもあるし慣れだよ慣れ
後はスペースの都合
>>422 少ない気はするが足りなくはないな
プリンタはLANでつないじゃうし マウスは左側に刺してるけれど
余ってるの3つもあれば十分
G570はUSBポート4つじゃ?
実際は4つ有るんだけど、馬鹿には3つしか見えない これ延々ループしている話題
そういやeSATAて使った事無いな
G570はeSATAと見せかけてUSBだから悪質だよね
esataはケーブルが無いからなぁ 電源も確保できないし LANでつないだほうがいい気がする
>>427 ちゃんとUSBのマーク付いてるし、メーカー仕様欄を見ればわかるから悪質ではない。
不満があるなら国産買えよ。ただのクレーマーじゃないか。
>>429 でも、たまたま?あそこがメチャきついのがあるのは罠だと思うw
この辺は流石中華クヲリティだなぁ。
まぁ、そう思うんだったら国産買えよって話だが。
431 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/10(火) 10:18:31.64 ID:k6y5Equz
570いまメモリ交換オワタ カバー開けるの緊張したわー 安物なのにノイズ対策アルミフィルム貼ってあって感心したわー ピョ子って起き上がらせかたちょっと考え込んだわー 分かれば簡単やったわー サブスコアアップしまくりでワロタわー オレ全然寝てないわー
まさかとは思うが一晩かかったんか
あそうそう純正はRAMXELとかいう自作マイナーメーカーじゃなくてサムスン(中国製)だった
>>432 いや
でも1時間半はかかったなw
これから相性が出ないか心配
サムスンって韓国じゃないの
Appleはアメリカ製か?
2ヶ月ぐらい前にG570、43345XJCore i5 2410Mメモリ4GBを 40000万円弱で買ったけど、なんの問題もなく使えてるから結構いいと思うよ
サムスンから東芝とエルピーダに移行したとの話を聞いたような エルピーダは倒産しそうだけどな また税金使って復活させるかもしれないが
金持ちすなぁ
エルピは東芝と合併が云々かんぬん ディスプレイ向けメモリを開発してNECと共同で出してくれればいいのに サムソンは韓国の工場で作ってるし韓国製だろ あと台湾製と中国製は分けて考えるべき
お前は外国企業の工場全て見て回ったのか? 俺のにもついてるこのSAMSUNG,Made in Chinaを説明してみれやボケ
ふーん じゃあどっちにしろゴミだね
そうか?「その商品」としては安い方だと思うが まさか4万弱=40000〜42000円くらい、 みたいな恥ずかしい勘違いしてんじゃないだろうな
>まさか4万弱=40000〜42000円くらい そんな人いねーwwww いるわけねーwwwww 居るとしたら日本語わからん外人さんだろー
40000万円弱が安いとな
だって秋葉て海外メモリ8GBが1480円で売ってんだぜ HDD価格は悲惨だが
4000000000円は高いと思う俺は庶民なのだろう。
サイバーな越後屋、GJ! 俺もがっちり安く買い叩きたいな。今買うならどこがおすすめ?
G475のひとなんだが、サポセンに修理代がありえなく高い件について電話 したらアッサリと無償修理になって帰ってきたよ。 本体まるごと買える修理価格!? というのは、どうやらキーボードと 筐体のケースを新品に交換するという前提での見積もりだったようです。 そんな過剰サービスいらないから電源スイッチだけ治してくれって言ったら 保証期間の無償修理になりました。 サポセンが正月休みで一週間全く繋がらなかった間に取り越し苦労して ただけだった。 というわけで、保証期間内に故障したひとは、とりあえずサポセンに相談した 上で修理に出してみたらいいと思う。
>406 スピーカーの配線が抜けかかってるような気がする。 自己解決しないでサポセンを活用するのを・・・個人的経験からお勧めします。
オレのやつデバイスマネージャーのハードウェアID見てもわからんぞ
>>453 プロファイルがどっちがどっち用だかわかりませんでした・・・
両方試して良さげなほうにしました。
かなり良くなった気がします。
シムズ3がストレスなく出来れば買おうと思ってるんですが いかがでしょうか?
>>454 この2種類だけじゃないんだろうな。
ちなみに、ハードウェアIDは何だったの?
>>455 キャリブレーション結果画像を見ると出ている。
Monitor_2011-05-28_1.iccがLGD02DC(LG製液晶)用。
Monitor_2011-07-10_1.iccがAUO22EC(AUO製液晶)用。
なお、Monitor_2011-05-28_1.iccは、輝度を10段階のうち4段階目まで落としてキャリブレーション。 Monitor_2011-07-10_1.iccは5段階目。
G570 B800なかなかいいねぇ。 1.5GHzだからけっこうもたつくかな?と思ってたけど 予想してたよりは頑張ってくれてる感じ。
Celeron機とか買う奴いたんだ
>>460 せれろんだっていいじゃない
いちまんだもの みつを
>>461 いちまんって事は、福袋ゲットしたのけ?
>>454 俺もわからなかったから調べるアプリ使ったらヒュンダイ製のモニターだった
ヒュンダイってモニター作ってるのか
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/11(水) 11:02:08.55 ID:riaC6+nQ
すいません、G570をつかってるんですが・・ おすすめの無線LAN親機ないですかね?
NECにしとけ
G560使ってるんだが、Windows sp1にアップデートの更新プログラムがみつからない、なんで?
俺なんてゴミ箱から拾った無線LAN使ってるぜ
>464 サポセンの中のひとは元NECの中の人率が高いと思うから、 NEC製だとスムーズにサポートが受けられる、かもしれない。 うちは一番安かったNECのAtermを使ってるけど、特に不都合はないよ。
G570 メモリ8GBへ換装
>>457 ありがとうございます!
正しいほうを選択していました。
メモリ値上がってきてるから8Gにするなら今のうちだな
リカバリDVDがかなり焼きムラあるんでisoイメージで保存しようとしたら、マルチセッションらしくうまくいかんかった。 なんかうまくバックアップする方法はないかな?
エルピの探して買うか……
>>462 そうだよ、
別に買うつもりではなかったんだけど行ったら売ってて
1万ならゴミでも諦めれるかと買ってみたらこいつが入ってた。
1万なら文句いうやついないだろうな
>>474 ヤフオクでi5-2410Mあたりを入手して換装すると
ほぼ上位機種と同等性能になるよ
>>476 朝6時くらいだったかな?
何がなんでも福袋が欲しかったわけではないですが案外買えたので…
中身関係なく3万(2万でもかな?)なら確実に買ってなかったけど
先に書いた通り1万だとお金を使った!てほどの金額でもなかったですし。
>>477 ノートはCPU交換不可ってイメージあったんだけど普通のソケットなんですね。
これといったページが見つかったわけでもないけどG570ってCPUまでたどり着くのもそんなに難しくないっぽいですね。
だけど上位機種はパームレストが金属製に対し、B800のはプラスチック製。 廃熱は大丈夫かは分からんよ
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/11(水) 17:23:22.81 ID:7dwU64Ek
無線LANって一番上のやつを選べば良いんだよね
なんのはなしか掴めませんな
彼は家電量販店の無線LANコーナーの棚の前から書き込んだよワトソン君
>>481 はアクセスポイントの話じゃないかな
少し前にディスプレイがつかなくなってここで相談させてもらった者です
この前の人達ありがとう愛してる
ところでもう一回だけお世話になりたい
ディスプレイ買ってきて無事映って使えてるんだけどノートだからもとのディスプレイが外せなくて邪魔なんだ
これって外しても問題ないのかな
あと外す方法はバキっと折るしかないのかな
検索かけてみたけどちょっとよくわからなかったのでお知恵を貸してくだちい
>>485 そんな面倒くさいことをするならキーボードとマウスを外付けにしてディスプレイはたたんでおいた方がいい
CPUはデスクトップとモバイルじゃ規格もワット数も違うぞ i7とかは型番の末尾にMって入ってるぞ ボードもDOS/Vじゃないから認識しないとかエラー出てからじゃ泣き見るぞ ぞ
>>485 閉じた状態で隅に置いて使えばどうだろうか
マウス、キーボード、ディスプレイを接続すれば困ることはない
489 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/11(水) 19:32:51.80 ID:gKLMPzyW
>>486 >>488 レスサンクス
外付けキーボは持ってないから明日にでも買ってくるが
蓋閉じてもスリープしない設定って出来るのかな
こんなことならもうちょい無理して高めの買うんだったと思ってるよ
経験だねうん
>>489 ちゃんと設定できるよ
手元にPCがないのでわからないが
ぐぐればでてくるんでないかな
パームレストのところに消しゴム置いて蓋閉めたら良いんじゃね? 設定いじるのめんどくさいから、俺PCつけっぱで寝る時そうしている プリミティブ過ぎてすまん
ノートの画面閉じて使えって Gシリーズはそんなに廃熱処理優秀だっけ?
蓋閉じてもスリープにならない設定は有るよ 寝る前に蓋だけ閉じて寝てる(蓋閉じればモニターたけ消灯する)
>>485 外付けキーボード買って来るなら
モニターの後ろに本体置けばいいだけじゃないのか
夏から画面閉じて使ってるがだいじょうぶだぜ
さんくすこ
スリープしない設定はだいたいわかったから早速明日キーボード買ってくるわ
>>495 は外部モニタ、マウス、外付けキーボでやってるって意味?
だとしたら注意点とかないかな
参考にしたい
まぁ保証期間が残っているのなら修理に出した方がいいけどな
>>496 >外部モニタ、マウス、外付けキーボでやってるって意味?
その通り
注意点というかバッテリーは抜いておくくらいかな
他には何もないなー
50%充電設定なら抜かなくていいんでない?
モニター外しチャイナよ。ドライバー有ればチョチョイだよん。 モニター閉じての使用は熱がこもって、劣化するのが早まるからね。 精密機器に熱は大敵だよん。
福袋1万でG570が入ってたわけだけど他のやつ(HP,ASUS)に比べ非力だから 正直外れだなあって思ったんだけど各機種のスレではここしか盛り上がってないし ここは結構有益な情報が多いのでG570が一番当たりて思えるようになってしまったわ。
>>501 だから俺が散々g570が市場価値がある当たりだって言っただろ
ASUSが一番のゴミ
ここが一番1万で買ったって書き込むと嫉妬が多いレス付くから優越感味わえるしねww 3万で買ってる情弱さん笑えるわww
1万でもCeleronじゃ
なんと女々し奴よのう、貧乏人の憂さ晴らしってかw 逆に糞スペックごときで優越してる奴のほうが哀れだぞw こっちが恥ずかしいわ
昨日の夜中に突然画面が真っ白の状態ででかいビープ音鳴らしながらいきなり起動してビックリしたわ HDMI接続でデュアルディスプレイの環境ってPCに負荷かかるのかな?
普段つないでないけど、テレビにつないで動画再生したときは 支援機能が効かないのかCPU食ってたなー
テレビにつないで動画再生 てのがYouTubeならハードウェアアクセラレーションをオフにした方がいいかも
G560 06792 UJユーザーだけど、過去スレに出てたビデオドライバの更新をやってみた。
過去スレに貼られてた
http://d.hatena.ne.jp/hikouseki/201108の方法でやったんだけど 、ブログに出てるバージョンがインテルのサイトに無かったので、
1番最新のWin7Vista_64_151718.exe
バージョン:15.17.18.64.2555
日付: 2011/10/19
を入れてみた。
でも、ブログの結果と同じで、全然上がってない
グラフィックス: 4.2
ゲーム用グラフィックス: 4.9
どこかで効果発揮するのだろうか。
ただ気になるのは管理画面のプロパティで確認すると、 表示されるインテルのバージョンと日付が違うんだよな。もしかしてちゃんとインストされてない? 日付2011/10/13 バージョン8.15.10.2555 でも、ちゃんと最後まで完遂したんだけどなぁ。
>>510 それじゃ俺の糞AMDのG575と同じスコアだぞ
やっぱりちゃんとインストされてないのかな。 でも、ブログの人も、スコア上がってないみたいだし。 あと、プロパティで出る日付とかも最新のだから、変更されてないとは思わないんだが。 よくわからん。アンインストはちゃんと出来て、一時的に低画質にもなったんだけどねぇ。
>>502 1万でG570じゃたぶんヨドバシの海外PC福袋だろ
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/13(金) 00:52:36.85 ID:m203j/EQ
>>367 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りのあなたみたいな素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレのあなたの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/13(金) 00:59:05.84 ID:HIdQExrq
だれか蓋の鏡面仕上げが傷つかないインナーケース教えてクリクリ
値段が値段だからT520持ちの俺でも欲しくなっちゃう
一万以外で買う気せんわなwww
Celeron機はパームレストがプラスチックだからなぁ
あ、そうなの。 まあ、壱万なら買うかな。
B800のを間違いで買ってしまったのだがi3にCPUを交換することはできますか?
スレ内検索すらしない奴には無理
今時だと、セレロンでも性能高いからな
セレロンはパワーマネジメントが糞過ぎて駄目 少しの金をケチって糞を掴まないほうが良い
セレロンとかi3とか安ければいいけど 今の価格差なさi5でええと思うで しっかし安くなったわ
それにこの機種裏蓋開けるとCPU、HDD、メモリと全て揃ってるからな 改造してくださいと言わんばかりの造りだわな
すごいよな CPU換装の手順なんかあるとは思わなんだわ
DOSと勘違いしていないか? まあ泣き見るのは本人だから
DOSwwwww
だいたいよソケット式なのか? 直付けじゃないのか
>>534 ググりゃ出てくる
i7の4コアに載せ換えた奴までいたわ
ワロタw
538 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/14(土) 13:54:09.04 ID:3TQMQbAW
>>517 そうですね(苦笑
このスレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
()
>>538 しょうもないコピペはもういいよ ゴミ屑しねよ
個人の方がやっているブログの画像をみていたのですが 筐体のダークブラウンは、かなりブラックに近いものなのでしょうか? メーカーが撮影した画像はブラウンとはっきりわかるような感じですが 購入者が撮影した画像はブラウンというよりも、ブラック?というものが多く見られました 茶か黒、どちらに近い色合いなんでしょうか?
黒に近い茶色ですよ。 茶色茶色していなくて、良い感じです。 個人的には真っ黒より品があって宜しいかと思います。
四つ目
下の
1:3枚目 2:2枚目 圏外:1枚目
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/15(日) 12:12:43.84 ID:y3HTYDtm
pcが自動更新で更新プログラムをたくさん入れたんだけど、良くみたらそれらは、全部 for 64bit版とか書いてるんですけど、32bit版のg570のなんとかっていうpc(2.7万で買ったやつ)には 意味のない更新だったんでしょうか? むしろfor64bi用のプログラム更新したことで、動作がトロくなったりするのすか?
43347FJ買っとけばいいんだろ?
550 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/15(日) 12:47:26.35 ID:YoHm/9Ee
購入して1年ちょっとなんですが、 キーボードの感触が悪化してきています。 『9』と打ったのに『99』と連打したようになってしまいます。 その近くのブロックもダメです。。。 対処方法なんてありませんか? センターにきいてみるしかないかなぁ。 1年以内にゆーーたらよかった(>_<)
とりあえずキートップ外して掃除してみよう 何かちょっと入ってるだけでもえらい具合悪くなる
買ったばかりの頃から特定のキーがおかしいってのよりマシじゃんけ。
554 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/15(日) 16:52:04.34 ID:YoHm/9Ee
>551 さん ありがとうございます。 初めてですがネットにやり方出てますね。。やってみます!!
psc2550を8年使った感想だけど、FAX機能は切り分けがどうしても使いづらかった うちは一日中誰かいるから留守番電話にするわけにはいかなかったし 結局envy110に買い換え時、FAXもパナソニックの製品を別に買った
556 :
555 :2012/01/15(日) 17:03:28.80 ID:w/28cVnx
誤爆スマソ
ゴキブリ色と思えばいい
570持ちは画面設定いじってるから同じ機種持ってても同じ色には見えないだろ?
室内灯だと1番目くらい黒く見え、直射日光の下だと3番目くらい茶色が見えてくる 肉眼に近いのは2番目くらいか
3枚目という意見が多めですかね?
2枚目が一番近い
そういえばこのPCって 店舗ではあまり売られていないのな 近所の量販店回ったけどどこも置いてなかった レノボ自体取り扱ってないところ多いし しっかし色とか あんま神経質にならなくてもいいような コスパいいわけなんだから 色とかあんま気にしないでしょ
近所の家電屋3件中2件置いてたぞ
>>566 用途によってはこれでも充分すぎるくらい充分だよね
今日届いた ひと通りの設定が終わってV2Cぶち込んで来たぞ デフォで入ってたchromeはアドオオン入れられねかったが あと、マカフィが入ってたけど、おまえらどうしてるんだ?
テンプレに書いてるぞ
>>568 セレロンで3マン弱
i3でプラス5K
i5でさらにプラス5K
だがどうだろう セレロンはいいけど
15.6インチってのは人気出ないと思うな
>>569 自分はマカフィ使ってる
3ヶ月くらいは このままで
終われば無料ソフトに交換
sandyコアだしどれでもいいよもう
2スレッド 4スレッド intel HD intel HD3000! 越えられない壁です。
>>571 自分はG560のi5で特に不満ないので意識してなかったんだけど
15.6インチってって世間的には人気ないの?
15.6で気にしないけど液晶はフルHDにはして欲しかった
糞解像度で15インチはないわ 完全に負け組み
>>572 >570のせいでアンストしてしまった・・・
ついでにchromeも入れなおして
V2Cのデフォをシークレットモードに、疲れたわ
G560を使っている者なんですが、半年前から急に挙動がおかしくなった… 頻繁にPCが2〜3分固まってしまい、ロクに操作できません 同時期からWindows UpdateのMicrosoft SQL Server 2005 SP4のインストールに失敗するんですが、これが原因なんでしょうか? エラーコード64Cと出てるんだけど調べてもサッパリ…
ググルと最初に引っかかるようなことを解決できないくらいロクに使いこなせていないだけでは。
半年も我慢してたってのが凄いな。
本当だ、ググったら他の方が3ヶ月前に公式で64Cについて質問してた… 申し訳ない
>>576 フルHDならBDドライブ必要だよな
そんで編集とかするにはi7は必須
ヒートパイプも2つ付けてツインファンにしなきゃ熱でボードがやられる
それに見あったGPUないしAPUは必須
>>571 セレロンモデルも福袋並みといわないまでも
もう少し安ければ住み分け出来たかもなんだが
上位モデルとこれだけ価格差が無いとなぁ…
価格差よりも性能差の方が大きい
>>584 CPU単体の価格差はいくらなんだろうね
セレロンが高すぎるのか、i3が安いのか
586 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/16(月) 10:59:09.93 ID:uyx7QYID
43347FJ 店頭価格\47800 NTT光同時加入で \47250割引で\550で購入 2009年6月に買ったドスパラのデスクが相当重くなり安くてそこそこ性能が高いノートを探しててこれを見つけてヤマダで見つけたので色々店員に聞いて購入しました 工事が20日なので待ちきれないです ちなみに皆さん回線は何の回線使ってますか?
また意味の分からんアンケート始まったw
Gシリーズとthinkpadで迷ってる。 値段だけを考えるとGシリーズの方が上なのはわかるんだが。
>>588 アフターサービス考えるならThikpadだよね。
デザインがビジネス仕様っぽいけど
>>588 性能重視ならGシリーズだろうけど、なんかあった時サポートが糞だよ。
ちなみに俺はどっちも使ってるけど次買うならAcerかな。
デカいファイル扱うのでLAN1000MbpsとUSB3.0は魅力。
591 :
588 :2012/01/16(月) 12:37:48.52 ID:QdHHocsG
なるほど。より長く使うこと考えたらthinkpadの方がよさそうですね。 ありがとうございました。
同じレノボでもGシリーズとThinkグループじゃそんなにアフターサービスに差があるんだ
>>592 Gは安くするために切れるところはとことん切り詰めてる感じ(特にサポート)
サポート別なのか 知らなかったわ……
GシリーズのサポはNECになったよね。 G570店頭で見たけど、液晶に関しては最悪じゃない? 国内メーカーのは低価格でも、こいつよりは良い感じかも。 ただ、デモ映像が中田氏の黒を基調にした映像だったから 判断が微妙だけど。
糞液晶なんてわかって買ってるよ
>>596 最近の売れ筋海外メーカー
こいつ、Aspire、ASUS辺りはどうせ変わらないでしょうが・・
DELL、HPも同じか。
液晶は糞だってよく聞くね 俺はそういうの気にしない人間だからよくわからんけど
Lenovo G570 43347FJ 安すぎない? これと同じスペックのOS付きデスクトップPCを発売しようとしても難しいかも?
価格.comみてもこのGシリーズだけは突出して安いな。
ThinkPad T61pを使っていたら解像度は別としてどんな液晶でも神に見えるわ 特殊な液晶ゆえ視野角狭い上色乗りも悪かったしなぁ
>>599 それは俺も思った
省電力だし 糞でも液晶付いてるし
自分が使って HDDだけ糞だと思った
まぁ安いから問題ないし ここをSSDにすれば
それだけで安いPCの出来上がりや
メモリを最初からある2GBにプラスで4GBも買ったほうが快適やろけど
音源が一番悪くない?
音とか気にしたことないなぁ 適当に音楽なってれば満足しちゃうし
音源っつーかスピーカーだなこれ
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/16(月) 23:12:15.65 ID:+2oPDNBk
排気もちゃんとできて、画面もまともに見れて、それなりにタッチパッドも動かせるおすすめの防水カバー教えてちょ
>>599 この前のソフマップ、実質4万切ってたのに、買いそびれたなぁ
G570でUSBマークしかないesata/usbコンボだけど、USBさせなくね? ここってお前らどうやって使ってるの?
>>608 馬鹿には使えないUSBスロットなんですよ
Lenovo G570 43347FJ って黒しかないの? ホワイトがいいんだけどないかな?
贅沢言うなボケ
塗れ
スプレーでも吹き付けとけよ
黒だとほこり目立って嫌なんだよね 黒しかないなら仕方ないけど
オフィシャルサイト見ればわかんだろ・・・
>>611 馬鹿で悪かった
だから教えてほしい
これは普通にUSBとして使えるのか?使えないのか?
>>616 あぁ
確かに誇りは目立つね
白だと黄ばみ?が目立つし
どっちもどっちだとは思うわ
すぐ埃が目立つほどくっつくきたねー部屋なの?
>>608 >>618 マジレスすると中華クオリティ
俺も挿せなくて初期不良で出したら「異常無し」で帰ってきた癖に
よく見たら無理矢理突っ込んで穴を広げられた形跡があったw
まぁそれ以降はちょっとキツいが問題無く使えているがね
thinkpadも中華だよな? なんでここまで差がでるんだろう?
G570なんだけど、タッチパッドの右クリックが若干浮いてるんだけど これって初期不良なの? それとも仕様なの?
俺のは同じ高さ
>>623 俺のはそんな事ないな。
仕様じゃないと思うが、若干浮いてる程度なら初期不良というよりは個体差じゃないかねぇ?
店で買ったならそこで見てもらえば場合によっては初期不良対応してくれるかもしれんが、
通販で買ったんならレノボのサポートに言っても多分無駄かもね。
「安かったんだからこんなものだ」と割り切るしかないかも。
>>623 自分のは左が若干下がってるw
だからほんとちょっと触っただけで
クリックが反応する
なんだこのパソコンは…
中華クオリティ
あれほどデスクトップを買えと言ったのに
2〜3万のパソコンにケチをつける民度 価格相応だと思えよ
値段が上がっても最低限の不具合は摘み取って欲しいね
品質重視なら他メーカーのを買えばいい。
+1万くらいで有機ELになったら本気出す
thinkpadは、日本人が関わってるのね。 品質重視ならthinkpad、 とにかく安いのが欲しいならGシリーズって感じかな。
親父のPC買って6ヶ月ほどでもう壊れてワラタw しかも返送料はこっち持ちかよww なんだこのメーカーww
前にASUSで修理したときは無料、しかも航空便を手配してくれて発着送してくれたのにw レノボは自分で業者呼んで元払い発送www いくら安くても結局はこういうところで金がかかるんだなw
送料取るトコロって ここぐらいだろ
ASUSと価格あんまり変わらないんじゃね?
故障の報告が結構多いよな 俺も故障して修理中だし
ASUSの1215Bを修理に出したときは、送料、修理代全て無料だったな。
買おうと思ってたけどサポートがなぁ どうしよっかなぁ
お前らには使いこなせないから買わないほうがいいよ ASUSの奴を買ったほうが良い Gシリーズを操る事が出来るのは、選ばれし者のみ 近寄るな
壊れなければ安くていいと思うけど 俺の560はもうすぐ1年なるけど特に不具合なく快適 デスクの方使わなくなっちゃった
糞サポート覚悟でG570買ったけどなかなか満足 壊れるまでは、だな・・・
>>641 私はこのスレのテンプレの充実さが気に入って買おうと思ったけど
故障が多いのは勘弁。悩むなぁ。
646 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 00:31:25.65 ID:MsEMNQ+b
他社工作員が集まるすれ
>>645 何だかんだ言っても、買ってからこのスレのテンプレの親切加減に感動したわ俺。w
何も悩まずに全て終わって、普通に使えてるのが凄いわ。
>>639 そりゃ、売れてる台数が多いから故障の報告も多くなる
比率で比較してもらわんと
絶対数で言われてもね
故障が多いとか工作員集まりすぎ 作りは他社と変わらない
>>647 何が変わったのかな?メモリ増えた以外に
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 07:05:36.91 ID:+tlBXFO8
>>651 最新機種を企画実施した担当者は馬鹿だろう
見た限り、特に変化はないぞ
去年と同じ流れになってるから 新型CPU(Ivy Bridge)出る前の在庫処分だわな
故障率なんて同価格帯の他社とそう変わらないだろ、外装がチャチなのは認めるが。
一応報告、b800のモデルをi3に交換しました。無事に動きました。初回起動時画面解像度が合わなかったんですがリブートして解決しました。QVSも動作してメディアエスプレッソで60分地デジ番組のH264への変換が4分かかりませんでした。
未だにUSB3.0もeSATAも付いてないのは 例の欠陥チップが残ってるってことなのだろか
あまりに簡単に壊れすぎで保証切れたら毎日が怖すぎる
PCなんて本来そういうもん
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 11:30:51.27 ID:TBfgZK0+
3年保証つけてないのか?
660 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 11:31:54.20 ID:NnnwyDnk
中国の安い以外に取り柄がないメーカーに何を求めてるんだとしか言いようがない
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 12:02:28.16 ID:xcBNrYk7
基本レノボは3万以下のしか買わない
サポート考慮に入れたらセロリン1万円が適価だよね それ以上は払えない
アマゾンで買ってからもうじき1年経つんだけど、まだ保証とか入れる? 去年の今頃はキャッシュバックの話題があったけど、その後震災でそれどこじゃなくなったよね。
>>659 3万のPCに2万の延長保証つけてどうする、ていうかGシリーズにその制度あったっけ?
使い捨てゴッキーシリーズ
どう言った症状が、保証で無料修理の対象になるんだ? HDD、光学ドライブの突然死、 キーボードのチャタリング、液晶バックライト切れ、マザボ辺り、 ここら辺は、問答無用で保証期間内なら無料でやってくれんだろ?
輸送費こっち持ちなのか・・・
ノートはねぇ 自分で治すの難しいなぁ。
G465が無事1年迎えることができた。 HPはたぶん初期不良で読めないDVDがあったしファンはうるさいしw それを考えれば次もGシリーズでいいかもと思える不思議w
>>667 メーカーじゃなくてショップのだよ
ヨドで買ったらポイント20%ついて
そのポイントからそのポイントから一部延長に充てられたぞ
>>669 場合にもよるが、その例だと最後(マザボ)以外全部アウトだと思う…
可動部分(ドライブだとかヒンジとか)や消耗部品(バックライトとか)は、
よっぽどの事じゃない限りまず初回判断は保証の対象にならないと思うよ。
ただ、その後は
>>451 みたいにクレームと交渉次第かな。
>>674 まじか?
DELLは、半年くらいで逝ったHDDと電源アダプターを郵送で交換してくれたぞ。
オイオイw恐ぇーなw届いたばっかりだってのに。
676 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 16:24:14.55 ID:hUaniqUD
他社工作員ばかり
>>674 それマジなら別のメーカーのにするな
設計不良でヒンジボロい可能性あるしバックライトも初期不良ですぐ切れる可能性あるだろ
保障期間内の通常利用でも駄目って言われるのなら怖くて買えないよ
工作員っつーか保証内の故障で送料元払いってあまりに非常識すぎる
じゃあ、販売価格5k増しな
>>678 G570購入考えてたがそれ聞いて他社にしようと思ったわ
結構な率で起こる事だし
なら、他のPC買えばいい
単発ステマ業者お疲れ様です
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/18(水) 19:00:24.35 ID:WxDLMlPi
保証期間内でも元払いだと・・・?
>>678 >>679 この流れでふと思ったんだが海外のクレーマなんかだと
「壊れないのに壊れた時の保証代金を上乗せしてるのは許せん!その分安くしろ!」
みたいな声があったりするんかね?
で確かオプションの保証を追加すると保証の充実+送料負担無くなるから
心配ならそれ付けるか他のを買えって事なのかな
キングスオフィスって初めてなんだがどうなん?
>>686 あんなのソッコーで削除したけど使ってるやついるの?
広告出たりしない?
というよりは、消費者に対して安さが一番訴求力があるから戦略として最優先 そのために削れるところは削ったという結果な気がする Gシリーズはそういうコンセプトでしょ +5kがおkなら俺ならTP買うしな
使えるものだけが使うPC まさに理に適っているとしか言いようが無い 文句がある奴は使わないのが得策
安物なのに選ばれし者だけ〜て意識が中国っぽい ステマおつ
昨日G570とどいたぜ corei3にメモリ6GBに増設しても37000円で安すぎ笑いがとまんねーわとか思ってたけど保証の話をきてガクブル中だわ kingssoftはoffice2000とか2007とかをいつまでもダラダラと使ってるくらいならとっとと有償版に乗り換えた方がいいよ。 フォントも多少増えるし。
あんな糞ソフト削除削除
>>690 つか、スキルの無いやつが買って、此処で馬鹿な質問する事が無くなればと思っての書き込みだ
自分でロクに調べもしないでUSBの数とか、E-SATAのポートの件などの散々答え尽くされた質問を延々とループして書き込みする奴がいなくなれば良いなと
また、普通に使えばそんなに壊れるもんじゃない
なにか怪しげな事をするからおかしくなるんだ
USBの数さえ分からない奴は、この機種は買わないほうが良い
おかしなことしてないが買って1ヶ月も経たずにHDDが逝ったわ
通販で買ったのなら 運送屋で乱暴に扱われたのかもね 放り投げる奴とかいるから
SSDに乗せかえるな
ID:gELUi2Up こいつがレノボンやFOXじゃなかったら相当のキチガイだぞ、だれかここから自由にしてやれw 公開掲示板を自分の所有物かのごとく語ってやがる
輸送時はバッテリ外してるから 通電してないし それで壊れるってないんでないの
強い衝撃でHDDがぶっ壊れることなどよくある
701 :
2w3e4dr :2012/01/19(木) 02:20:52.72 ID:ERdtUSPm
>>701 HDDの容量はT520より勝っているな
あっちはBTOで500GBまでしか選択できなかったし
750GBでこの値段って他にないんだよなあ
修理時の送料負担考えたら安くない
送料払えない人は買わない方がいいよ。 俺は買ったけど。
エッセンシャル
>>701 acerの5750-54のやつのほうが俺は好み。HDD容量は減るけどHDMI端子とUSB3.0がついてくる。用途わからんけどHDD750GBも使い切らん気がする。
701でもHDMI憑いてるで USB3.0はないけどな
>>710 ほんまやw
LANがG対応じゃないんだね。
HDD容量をとるかUSB3.0、LANをとるかだね。
ちなみに私はレノボ使ってるけど動作は今のところなんの不具合も無い。メモリ交換の際に裏蓋はずすのに少し手間取ったぐらい。
USB3.0って現段階いらなくね?
>>712 現段階ではいらないけど、後々欲しくなるんじゃない?
まぁ、G買う様な人なら欲しくなった時に新しく買い直すって感じでも良いと思うけど。
メモリでRamaxelってメーカーだった人いる? CFD(Nhanya)のメモリと相性悪いって噂なんだけど、 どんなもんだろ。
CFDとの相性は知らない 標準メモリRamaxel 2GB(11.37週)と追加のシリコンパワー 2GB(11.50週) memtest86+とprime95のテストでG570はとくに問題なかった 虹色の砂嵐とか一度も見たこと無いな
CFDの4GBx2にしたが、順調だ
USB3.0は現段階でも居るだろ 外付けHDDをUSB3.0にしたら捗るぞ
esata+usbコンボを無理やりUSB専用にしなくてもなあ そのまんまでよかったのに
どうせならThinkPadみたいにThunderbolt付けりゃいいのに
>>715 標準の2Gに4G追加して、6Gにしようかと思ってるけど、
相性問題出たらやだな。
まあ、最悪、4G1枚差しでも自分の用途だと間に合うと思うけど。
貧乏性の俺には元の2Gを無駄にしたくないw
今4G×2でも3000円くらいだろ それくらい買えばいいんじゃないか
>>720 俺もそれしようと思ってる
オンボで1GBくらいしか残らないから やっぱ足りないと思う
4GB*2って選択肢もあるけど それだと2GBがもったいない
他にノーパソ持ってて有効活用出来ればええけど 持ってないし
相性出たら嫌だけど 500円とか払って相性保証付けるのも勿体無い
2GB近くビデオメモリに当てられるんだから 8GBにすればいいじゃない どんだけ貧乏性なのよ
ほんと安くなったねメモリは
同じ容量のもの2枚にしないと駄目って聞いて4G×2にしてるけど4G追加の6Gはアリなのか
デュアルチャネル動作しないだけで動くよ
>>705 俺もそっち
少しばかりのHDDより差額でメモリ買う方が得だと判断した。
ただ、過去に相性問題として出てきた例は2+4Gが多いように感じた Ramaxel2G+SiliconPower4Gでダメだった。高負荷時に落ちる
メモリのクロックが上がると落ちるのは糞メモリにある症状
負荷の話だろうが どこにクロックいじってると書いてある
ほら、i5にはturbo boostがあるから
あ、メモリのクロックは上がらないんだっけ スマソ
いまG570たんにコーヒーこぼしちゃった 急いで拭いたけど電源いれるのが怖い
遅かれ早かれもう駄目だろ 諦めなさい
無事だったwG570やるじゃん
ノートPCにコーヒーこぼすことはよくやるな まぁ大丈夫なもんだ
液体こぼした時はしばらく通電しない方が良いよ。
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/20(金) 15:55:39.03 ID:KCy1ZCEn
G570 43347FJ 検討中 デジカメ写真取り込み ゲームは無用 デスプレイの色なんだが実機みたらなんか白っぽい感じ 説定で解像度 色の表現なども調整できるのは確認したが けっこう使えるのかな。
>>738 デジカメはJPEGならいいけどRAWで現像は厳しい。キャリブレーションしても色が再現できない。
WindowsXP Proを載せたG530が、最近休止状態(ハイバネーション)に入れなくなってしまいました。 休止するまえの画面でそこから進まなくなったり、休止から復帰したと思ったら画面がおかしくなって フリーズしたりとか。そういう症状の方はいますか?
>>738 デジカメ本格的にやるなら
LED液晶は避けるべき
値段相応じゃね
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/20(金) 21:46:41.49 ID:0AX8YVS5
今までイーモバイルで今回ブロードバンド契約して1円だったのでG570を買っちゃいました。 しかし展示品で3ヶ月置いてると聞きました。この場合気にしたほうが良いのはどの辺ですか? バッテリーも中々弱ってしまってますかね?
CPUがES品じゃないかどうか
HDDの使用時間みればどんだけ電源入ってたかは分かる
CFDの4G買うたけど、元のと相性良ければいいけどな。 PC届いたら初期不良が無いか徹底的に調べなきゃならんけど、 家には無線環境がないから、freespotで試すかな。 初期不良は購入から10日以内で、往復輸送量無料だったね。
teamメモリはあかんのん?
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/21(土) 09:41:13.53 ID:5fG0t3Xs
G570は、ド素人が買うような物じゃない。 値段に釣られた奴が後悔するのは必至。 USBの数すら分からない程度では触らないほうがいいんだよ。 もう一度言う、値段に釣られて買うな。
じゃあどのくらいの知識と技量を持ってたら買っていいんですかね
USBポートと、e-SATAコンボスロットの区別が付くくらいでいいんじゃね?
保障期間中でも送料負担できる技量は必要だな。
USBなんざマウス用に1つあれば十分
それは同意できないが、本体をその分小さくできるならハブ用に一個か二個で十分。
青葉にすりゃusbもイラン
青葉自体信用してないので 3個あれば十分 足りないならハブでいいし
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 11:58:05.70 ID:v3wsDo1z
これをメインで使おうと思って買う人は止めた方が良い 故障の可能性もあるし、画面もそんなに綺麗ではない キーボードのタッチも値段相応で安っぽい USBポートは4つ有るけれど、そのうちのひとつは最初は窮屈で入れにくいし 裏蓋は爪が引っかかって開けにくい オマケにサポートなんて全く当てにならない 素人さんお断り仕様の割り切ったノートだから、素人さんは国内メーカーのノートを買うほうが良い と言う事だよ
メインで使ってるが何不自由ないよ。
俺はモニターは外部モニタにつないでキーボードマウスも外部につなげるのが好きだから それほど問題には感じないけども、完全に単体で使う人は気になるだろうな あと、俺はAcerと両刀遣い。ノートPC2台ないと落ち着かない。
>>760 たぶん
>>759 は馬鹿な質問避けのおまじないだと思うよ。
USBの数も数えられないレベルのユーザーは、買わないほうがいいと注意を喚起しているんだろう。
G465持ってるけど、完全にサブ機だな。
寝っ転がりながらネットする用とか、DVD見る用とか。
>>761 ノートである必要を感じない使用法だな。
G560、G570使っているけどG560は車のなかに放置 G570は部屋の中でサブ機として使用中 メインで使わないだろこの機種は
リカバリーディスクでリカバリーするとDのデータも消える? なんとかDだけでもデータ取り出したいんだが HDD 抜く以外で何か方法何かないかな
捕捉 機種はG570でリカバリーは出荷時デフォルトリカバリーディスクって書いてある ワンキーで出来ればいいんだけどそれすら起動出来ない状態 V2Cとゲームのデータだけなんとか取り出したい・・・
HDD HITACHI ODD MATSHITA MEM SAMSUNG 液晶パネルAUO 不具合無し。
768 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 18:23:27.56 ID:ef4fe0ho
排気もちゃんとできて、画面もまともに見れて、それなりにタッチパッドも動かせるおすすめの防水カバー教えてちょ
>>765 CD起動出来るLinuxを
他のPCでダウンロードしてくるか
雑誌でも買ってきて入れてみるのは?
>>769 レスありがとうございます
Linuxちょっと調べてみます
771 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 19:48:30.96 ID:HPYXpSye
>>765 出荷時リカバリーディスクで、リカバリすると、Windows7のメモリ診断機能が使えなくなったりするぞ!
レノボでは、これをGシリーズ全般の瑕疵と認めていて、要求すれば「全額返金」にも応じる。
詳しくは、レノボスマートセンターへ問い合わせてみろ。
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 20:10:44.87 ID:HPYXpSye
まあ、作成した「出荷時リカバリーディスク」でリカバリーすると、一部であれ Windowsの機能が機能しなくなることが、Windowsマシンとして「欠陥」だから、 仕方ないんだけどな。 でも、この問題を知らないやつが多すぎるよ。 レノボはリコール隠しでもやらかそうとしているのではないかと、思わず疑ってしまうね。
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 20:32:00.14 ID:HPYXpSye
>>773 マジだよ。
もし疑うのなら、HDDを別のに換装して、実験してみればいいよ。
レノボスマートセンターでも、この瑕疵は認識していて、今、改善に向けて
新しいリカバリイメージを作成すべく、鋭意検討中であるが、
まだ原因がわかっておらず、いつ改善できる見込みかもわかっていないと。
もし、納得できないのであれば、この現象はレノボの品質規定を満たしていないので、
全額返金いたしますと、私は対応された。
担当者の名前は書かないけれど、本当の話です。
775 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 20:34:38.09 ID:HPYXpSye
ちなみに、その担当者A氏は、「レノボには「初期不良」という概念がないんですよ」と、 言い切ってたし、この件は、消費生活センターでも把握している問題です。 どこの消費生活センターとは書きませんが。
メモリ診断なんて知らんかったけど 今ググったらフリーでもあるんだな どうでもいいや
Winのメモリ診断ができないだけならどうでもいいな
使える機能があったんだな テスト入った
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 20:41:42.28 ID:HPYXpSye
>>776 そのほかにも、不具合はあるかもしれないけど、Windowsの全機能が使えない
PCなんて、論外です。
だから、レノボのA氏も、「全額返金」に応じるといっています。
これ以上書くと、私自身が特定されるので、もう書きませんが、事実は事実で、
この件はレノボも「全額返金」に応じるというほど認識しているのは確かです。
781 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 20:57:31.25 ID:HPYXpSye
>>780 「レノボ 梅林」でググって見てください。
>>771 いつの間にかメモリ診断使えなくなった理由が今初めて分かったわ・・・
貴重な情報ありがとう
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 21:02:22.16 ID:HPYXpSye
この「梅林」氏から、直接電話があり、この現象は深刻なものなので、「全額返金」に応じると 言われましたよ。 それほど、レノボにとって深刻な問題であると認識しているみたいです。
返金してもらえるんですね 保証期間なので今回は修理にしてもらおうと思います その前にLinux 使ってデータ救出しなきゃ・・・
どうしても気になるなら TrueImegeとかでD2Dが生きてるうちに全体バックアップとっておけばいいんかね? 以前から問題はあった様だけど今まで大きな問題になってないのは 普通はD2DでリカバリしてしまうからリカバリDVDのお世話になる人は少ないって事なんだろうな
786 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 21:16:51.34 ID:HPYXpSye
>>784 それが、レノボリペアセンターでHDDを初期化(リカバリ)してもらっても、
まったく同じ問題が出るので、この梅林氏は「現状解決策がない以上、全額返金対応します」と言いました。
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 21:25:35.94 ID:HPYXpSye
この件に関しましては、レノボスマートセンターに問い合わせてください。 サポセンでは「周知の問題」となっているとのことですので、何らかの回答が得られることかと思います。 私はこの梅林氏の直通の電話番号を知っておりますので、直接連絡をやり取りできますが・・・。
メモリ8Gにすると世界変わるか?
>>787 でもこれってリカバリDVDがおかしい?のが一番の原因とはいえ
D2Dをすっ飛ばす程のユーザの運用の責任も問われてしまうな
HPYXpSye氏の様にクレーム慣れしてないと殆どの人はサポートに言いくるめられて
下手したら例え保証期間であっても有償修理にされてしまうんじゃなかろうか…
ところでリペアセンターでもHDDの初期化ってリカバリディスクなんだな
マスターからクローンする訳じゃないのか…
linux初心者ならubuntuだな GUIで操作が簡単だし トラブルがあったとき用にUSBフラッシュメモリでブートできるようにしてるわ
修理ってHDD自体の交換だと思ってました・・・ リカバリーだけで帰って来てもまた不調になる予感しかしない・・・
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 21:38:05.08 ID:HPYXpSye
>>789 それが有償修理であろうとも、現状解決できない瑕疵なので、レノボとしては全額返金でしか対応できないわけで・・・。
リペアセンターでのHDD初期化は、リペアセンター所有のリカバリディスクでするようでして、
肝心のそのリカバリディスクもおかしいので、直しようがないんだそうです・・・。
ちょっと聞きたい
全然話が咬み合ってないように見えるんだが
>>792 その件について詳しく聞きたいんだけど
・返品の金額は、購入の証明としてレシートを提示したの?
・2012年の現在でも、その不具合(メモリテストが使えない)は続いてるの?
レノボが公式に認めてるってコトは
対象のユーザーは全員返品対象に含まれてると考えて良いのかな?
さすがに全員は無理なんじゃね?
>>791 そういえばそうだな<HDD交換
HPYXpSyeさんがそういう要求をしたり
レノボがそういう提案をしたりはしなかったのだろうか?
Gシリーズは本体価格が安過ぎるからレノボ的には
HDD交換の工賃よりも返金の方が安くて楽ってのがあったりするのかなw
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 21:51:59.86 ID:HPYXpSye
>>795 私の場合は、レノボとの間に市立消費生活センターの担当の方が間に入っていただいているので、
梅林氏から全額返金の言質が取れています。
>・返品の金額は、購入の証明としてレシートを提示したの?
>・2012年の現在でも、その不具合(メモリテストが使えない)は続いてるの?
については、2点ともその通りです。
ですが、現状では私くらいしかこの問題は知っていないようですので、クレームが来たユーザーに対してだけ
対応といった感じのようですね。
あとは、各ユーザーの方たちが、レノボスマートセンターに問い合わせるしかないですね。
ただ、レノボとしては、現状何とか解決できないか、開発部門で分析中だそうでして、
解決策が出来次第、レノボのサイトなどで対応策などを公表する形で行っているそうです。
私個人的に考えると、レノボが全員に対して返金処理をするのはやりたくないでしょうし、
個別対応として行っていきたい意向なのではないでしょうか・・・。
かつてのクロックダウン問題みたいなもんか>個別対応
>>797 返答ありがとう
> ただ、レノボとしては、現状何とか解決できないか、開発部門で分析中だそうでして、
> 解決策が出来次第、レノボのサイトなどで対応策などを公表する形で行っているそうです。
となると、
今現在なら、リカバリメディアからのメモリ診断ツールの不具合に関しての
返金要求は通りそうですね
まさか、前例があるのに拒否はしないだろうし
これはめちゃくちゃ貴重な情報だな リカバリメディアを作成するソフトに問題があるということなのだろうか
レノボの > @ OneKey Rescue System 7.0で出荷時リカバリディスク作成 (必須作業) で作成したリカバリディスクを使ってリカバリー作業すると 現状は必ずメモリ診断のツールが使えなくなる という現象が再現する とうことでFAかな?
まあ今回は謎が解けたって事だけでいいかな 今更返品とか面倒くさすぎるし
>>800 D2Dのリカバリでは問題無い様な感じだから多分そうなんだろうね
G580が出た時にワンキーリカバリのバージョンアップがあればそういう事なんだろう
そういやリカバリDVDでリカバリしたらD2Dも復活するんだっけ?
だとしたらもう一度D2Dでリカバリしてみたらどうなんだろう?
804 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 22:08:57.00 ID:HPYXpSye
>>799 >>800 いえいえ、これは製品としての品質保証問題ですから、当然の対応だと個人的には思いますよ。
梅林氏によると、この問題はおそらくソフトウェア的なもので、リカバリーシステムか
もしくはWindowsのシステムともかかわってくるかもしれないので、マイクロソフトとも
連携をとって、解決していくので、はっきり言っていつまでに改善できるという確約ができない。
ただ、時間はかかるかもしれないが、解決に向けて努力していくので、レノボはこの問題を無視しているわけではないと
言うことでしたので、責任は果たすとのことでしたが・・・。
皆さんも一度、レノボスマートセンターに問い合わせて見られては?
ちなみに私自身に関しましては、現在のところ返金処理は保留していただいております。
最悪、解決できなければ返金という形で対応しています。
市立消費生活センターも、この問題のいきさつは、消費者庁への報告義務があるので、
解決の有無にかかわらず、報告するとのことでした。
805 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 22:12:42.83 ID:HPYXpSye
>>801 その通りです。
>>803 >そういやリカバリDVDでリカバリしたらD2Dも復活するんだっけ?
>だとしたらもう一度D2Dでリカバリしてみたらどうなんだろう?
これも試しましたが、やはりだめでした。
>>804 どうもありがとう
あと、
メモリ診断ツール以外に使えなくなる現象はありますか?
C:Windows/System32/Mdsched.exe でもダメかね?
メモリ診断て、どういう手順でやるの?
810 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 22:41:10.45 ID:HPYXpSye
>>806 私が確認しているのは、現在のところ「メモリ診断ツール」だけですが、それ以外はどうかは
現在、レノボの開発部署が検証中とのことです。
>>807 いまやって見ましたが、G560eとG570の両方とも、やはりだめです。
Windowsブートマネージャーのエラーメッセージが出ます。
まったく同じエラーです。
ファイル:/boot/memtest.exe
状態:0xc000000e
情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリーをロードできませんでした。
というメッセージが出ますね。
どういう操作でメモリ診断テストを行っても、再起動後にこのWindowsブート・マネージャーの
エラー画面が出て、停止してしまいます。
レノボもなぜこのような状態になるのか、原因が現状まったくつかめていないとのことです。
>>810 まだ買ってすぐなんだけど
話を聞いてると
どうも今のうちに返品して貰った方が良いような気がしてきた
この先、windowsで不具合が出たらリカバリ作業をする事になるんだけど
その後にメモリ診断が使えないんじゃ困るし
他の不具合が潜在的に隠れてるかも知れない
そんなリスクを抱えながら使うのは怖い
しかも1年後になったら、保障期間が過ぎてるから
レノボは対応は一切してくれないし
泣き寝入り状態になってしまう
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 22:51:52.56 ID:HPYXpSye
>>810 ご心配はよくわかります。
その場合、レノボスマートセンターに問い合わせてみて、どういう対応になるのか
聞いて見られてはいかがでしょうか?
もしくは、私みたいに、間に消費生活センターの方に入っていただいて、相談してみるのもいいかと思います。
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 22:52:55.56 ID:HPYXpSye
>>812 消費者センターに入ってもらうのは
いい手だと思います
現状は、リカバリディスクで工場出荷時に戻すと
windows7の標準機能であるメモリ診断が使えないのだから
「これは明らかにレノボ側に責任がある」、と主張できるだろうし
レノボ側が「この現象は仕様だ」と言っても無理があると思う
仮にonekeyがアップデートで対応したとしても 現在のリカバリディスクは使えそうにないな
816 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 22:58:45.73 ID:HPYXpSye
>>811 あと、レノボの梅林氏は、この問題は故障ではなく、レノボの品質保証規定から外れているので、
返金を受け付けるとのことでしたので、1年間の保証期間とは関係ないと思いますが、
念のためにレノボにご確認を取られたらよいかと思います。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 23:04:11.89 ID:HPYXpSye
>>814 消費生活センターには、電話だけでの相談でいけますので、直接センターへ赴く必要はありませんよ。
その前に、実際に作成した「出荷時リカバリーディスク」で、HDD全体を完全にリカバリーして、
症状が再現できるようにしておいたほうがよいかと。
もっとも、レノボ側でもうすでにこの問題は認識していますので、その必要もいらないとは思いますが。
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 23:10:21.14 ID:HPYXpSye
>>815 これはあくまでも私の予想ですが、問題が解決した場合、いったんPCをリペアセンターへ引き取って、
修正された初期化リカバリイメージをHDDに書き込んで、返却されると思いますので、
ちょっと面倒な対応になるような感じがします。
レノボにとっては、往復の送料負担などの問題がかかりますが。
>>816 > あと、レノボの梅林氏は
梅林氏はオペレーターの一人ですか?それとも主任さんですか?
> この問題は故障ではなく、レノボの品質保証規定から外れているので、
> 返金を受け付けるとのことでしたので、1年間の保証期間とは関係ないと思いますが
なるほど
品質保証さえも出来ないような現象が起こってる
というワケですね
現時点では現象に対して未対応なので確実に返金対象になりそうですね
>>810 > ファイル:/boot/memtest.exe
> 状態:0xc000000e
> 情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリーをロードできませんでした。
> というメッセージが出ますね。
実際に、C:Windows/System32フォルダに
Mdsched.exeは存在しますか?
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 23:27:42.06 ID:HPYXpSye
>>819 梅林氏は、レノボ本社の責任者の方のようでして、一般のユーザーが直接コンタクトを
取れる人ではないようです。
私の場合は、市立消費生活の担当の方が、直接レノボ本社の代表電話番号に問い合わせたところ、
梅林氏が担当の方と私に直接電話をかけてきました。
>>820 検索をかけてみたところ、Mdsched.exe自体は存在するのですが、前述のように
再起動後、Windowsブートマネージャーがエラーメッセージを出してとまってしまいますので、
原因がまったくわかりません。
梅林氏の言うとおり、リカバリーシステムとWindowsのシステムが絡み合って、
何か複雑な要因があるのかもしれませんね。
>>821 > 私の場合は、市立消費生活の担当の方が、直接レノボ本社の代表電話番号に問い合わせたところ、
> 梅林氏が担当の方と私に直接電話をかけてきました。
なるほど
最初にレノボのサポートセンターに問い合わせたときは一般のオペレータが出て
その時は適当な対応されたんですね?
そして、その事を消費者センターに相談 ⇒ 担当者がレノボに電話で問い合わせ
⇒ 梅林氏とのやりとり ⇒ 返品に応じるとの連絡があった
こういう経緯ですね?
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/22(日) 23:42:59.38 ID:HPYXpSye
>>822 当時は、前の体制のスマートセンターでしたので、消費生活センターの担当者が問い合わせても、
まったく相手にしてもらえず、そこでレノボのサイトに載っている本社の代表電話番号に電話して、
事情を話したところ、折り返し梅林氏から連絡がありました。
今は元NECサポートの体制に変わっているので、どうかわかりませんが、消費生活センターの担当者も
あまりのいい加減さにあきれていました・・・。
>>823 リペアセンターがNECの体制になったからといっても
サポートセンターは今でも変わってないと思いますよ
全く相手にしてもらえないかも
しかし梅林氏の件は伝わってるハズですよね
となると対応も違ってくるのだろうか?
それともサポートセンターを通さずに
直接、消費者センターから本社の梅林氏に
連絡を取って貰った方がいいかも知れませんね
リカバリーディスク使わなくて良かった。 ハードディスクリカバリーしかやってない。
ubuntsに決めてcdに焼こうとしたらdvd-rしかないし・・・ USB のbootに対応してれば今日できたのに・・・
>>825 > ハードディスクリカバリーしかやってない。
OneKey Rescue System 7.0 から
直接リカバリーを選択した場合は
今問題になってるメモリ診断ツールの不具合が出ないのか?
問題が出る時は
作成したリカバリーディスクを使ってリカバリーした場合のみ?
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:08:53.43 ID:/AT1MV/E
>>824 ここは段取りを組んで、まずLC74H7Teさんが直接サポートセンターに問い合わされて、
納得の行かない対応をされたら、次に地元の消費生活センターへ電話して、事情を話されて
相談員の方とお話し合い(相談)の上、相談員の方がスマートセンターに電話して、
それでもうまくいかないようであれば、相談員の方からレノボ本社のほうへ電話していただいたほうがよいかと思います。
つまり、あくまでも消費生活センターの担当者を仲介して連絡されたほうが、
客観的に見ていただけますし、記録も残るでしょうし、スムーズにことが運ぶと思います。
LC74H7Teさんが、いきなりレノボ本社に直接お電話されると、いわゆる「クレーまー」扱いされる
可能性もあるでしょうし・・・。
できるだけ穏便にことを運ぶようにされたほうが、レノボの梅林氏の心証も良いでしょうしね。
829 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:10:53.56 ID:/AT1MV/E
>>829 なるほど
となると、DVDリカバリーディスクから
リカバリー作業をするとメモリ診断ツールの不具合が発生して
その後二度と元には戻せない
ということですね?
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:15:51.03 ID:/AT1MV/E
ああ、すみません・・・。
>>828 の「クレーまー」は「クレーマー」の間違いでした・・・。
>>828 ありがとうございます
そうですね一度サポートセンターに問い合わせて
対応を見てからの方が良いかも知れません
「メモリ診断ツールが使えなくなるのも仕様です」とか対応されるかも知れないけど
その時は、消費者センターに相談して
本社の梅林氏に連絡を取ってもらう
という段取りの方がスムーズでしょうか
ただし消費者センターの担当者がPCに疎いので
メモリ診断ツールの不具合が「仕様です」とかレノボに回答されたら
それ以上突っ込めないと思いますが
その時
/AT1MV/E氏 と 梅林氏とのやりとりを伝えた方が良いのかな?
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:20:17.71 ID:/AT1MV/E
>>830 はい、その通りです。
一度でも作成した「出荷時リカバリディスク」でHDDをリカバリしてしまうと、アウトです。
また、修理の際に、リペアセンターでHDDをリカバリされても、同じくアウトです・・・。
いったんアウトにされてしまうと、今のところ修復は不可能ですね・・・。
再確認 ワンキーリカバリーでHDDからリカバリを掛けても大丈夫って事ですか?
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:31:03.21 ID:/AT1MV/E
>>832 そうですねえ・・・。少なくとも梅林氏には、私を特定されますから・・・。
まあ、でも結構ですよ。
ちなみに私が相談したところは、吹田市立消費生活センターです。
もしかしたら消費生活センター内で情報が共有されているかもしれませんので、
そちらの消費生活センターの担当者に調べてもらってください。
もし、梅林氏に連絡が取れた際には、私はレノボや梅林氏には「一切悪意は持っていない」旨、
お伝えいただければ幸いです。
私個人の気持ちといたしましては、G560eとG570は非常に気に入っておりますので、
この問題が解決できることを切に願っておりますと。
これ、本心ですので(笑)。
メモリ診断ツール使えないぐらいなら別にいいんだけど 他になんかあるの?
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:35:05.26 ID:/AT1MV/E
>>835 DtoDのリカバリでしたら大丈夫ですよ。
>>836 これは、私の書き込みではありませんので、まったくわかりません。
すみません、ただぐぐったら出てきたものですから、梅林さんが。
>>839 > これは、私の書き込みではありませんので、まったくわかりません。
あぁ、何だ別の人なんですねw
> 出荷時リカバリーディスクで、リカバリすると、Windows7のメモリ診断機能が使えなくなったりするぞ!
> レノボでは、これをGシリーズ全般の瑕疵と認めていて、要求すれば「全額返金」にも応じる
> この「梅林」氏から、直接電話があり、この現象は深刻なものなので、「全額返金」に応じると
> 言われましたよ。
んで、これが
/AT1MV/Eさんと梅林さんがやりとりされた内容なのですね?
841 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:41:03.83 ID:/AT1MV/E
>>838 それを現在、レノボの開発部署が検証中とのことです。ですので、今後新たな不具合が見つかる可能性は否定できません。
>>835 あくまでも一度もリカバリDVDからリカバリをかけていない、購入時のHDDのイメージが前提です。念のため。
ただし、何かの修理の際に、リペアセンターにリカバリかけられてしまうと、アウトです。
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:42:41.30 ID:/AT1MV/E
>>842 それって、いつの事ですか?
ごく最近ですか?
それとも一年前ぐらいですか?
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:50:36.93 ID:/AT1MV/E
>>843 確か昨年の7月です。
ですが、レノボの調査によりますと、それ以前のGシリーズやこの秋冬モデルのGシリーズにも
発生しているそうでして・・・。
詳しくは、レノボスマートセンターへ聞いていただけませんでしょうか。
今日、リカバリディスク作った所だ。 まだ、リカバリしてなくて良かったけど、Windows7で メモリ診断出来ることも、ここ見て知った。 Memtest86ではテスト済みだから特に困らないけど 大きな問題だね。 初めての光沢液晶なんだけど、目がおかしくなりそう。 動画とか、画像はえらい綺麗だけど・・・ お勧めのグラフィック設定あったら教えて。
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:51:40.25 ID:/AT1MV/E
すみません、、、そろそろ寝ますね。
>>844 ありがとうございます
万が一、スマートセンターの対応が悪かった場合は
消費者センターに相談しようと思ってますので
前述の
>>837 を参考にさせて頂くかも知れません
差し支えなければ、吹田の消費者センターの
担当者の名前を教えて頂けないでしょうか?
> もし、梅林氏に連絡が取れた際には、私はレノボや梅林氏には「一切悪意は持っていない」旨、
> お伝えいただければ幸いです。
了解しました
そのようなケースになった場合は間違いなく伝えておきます
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:57:16.32 ID:/AT1MV/E
>>843 ああ、すみません、、、。記憶がごっちゃになってきまして、
梅林氏から返金の連絡を受けたのは、昨年の9月か10月ころです。
で、G570だったら大丈夫だろうと、11月に購入したら、まったく同じ現象が出ましたので、
そのことを再度、梅林氏に直接電話で伝えました。
改行の多さが気になって仕方がない
850 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 00:59:20.36 ID:/AT1MV/E
>>847 門(かど)さんという女性の方です。
うまくいくことをお祈りいたしております。
>>848 えっ?
ということは整理すると
G560 と G570 の二台買って
両方とも作成したリカバリディスクによる
リカバリ作業をして
その結果、二台ともメモリ診断ツールの不具合が起こった
ということですか?
そして、レノボ側としては
両方とも返金に応じる意思は見せている
ただし、現時点では ID:/AT1MV/Eさんはレノボの改善を待っている状態
ということですね?
>>850 ありがとうございます
いろいろ参考になりました
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 01:03:27.67 ID:/AT1MV/E
>>851 そうです。
これはレノボのGシリーズに共通する問題だそうです。
今度の新製品では発生しないことを祈るばかりです・・・。
>>841 了解です
レスありがとうございました
自分の環境ではHDDを換装する事も無いでしょうから、このまま使い続ける選択をしました
ご健闘をお祈りいたします
今年買ったZ570だけど同じ症状出てる
よくわからんが読んだだけだとリカバリディスク作成ツールがおかしいんだな カスタマイズしたから必要ない機能を入れてないっぽいね
>>853 > これはレノボのGシリーズに共通する問題だそうです。
困りましたねぇ・・・
ハードディスク自体が壊れた時に
新しいHDDを買って再インストールするんだけど
その際に作成したリカバリディスクを使ったら、メモリ診断ツールの不具合が出る
だから、HDDを換装しない前提で使いつづけないとなりませんね
メモリ診断ツールの不具合を発生させずに新HDDに換装するには
今のHDDが無事で、新しいHDDに移行する場合に
HDDのシステムコピーソフトで移行するしか無さそうですね
>>834 Bios のboot のとこ見てもhdd とodd とネットワーク
って言うのしか見当たらないです・・
Memtest使えばいいだけじゃねえの
ふと思ったんだけど、たまにみかけるメモリの相性問題報告と これって関係ないのかな? 相性でダメだったメモリはもう手放してしまって検証できないけど 落ちるようになったのはHDDを別のに換えてからだったような…
DVDリカバりに、こんな落とし穴があったとは。
カカクコムの口コミにぶっこんだら一気に広まる予感・・・
まあこんなメモリ診断が起動しないなんてMicrosoftが協力すればWindowsアップデートで簡単に治るけどな
>>862 ぐぐってみたら何件か投稿はされてるみたいだね。
(
>>780 のG560eとか。…これって/AT1MV/E氏?)
ただ、実際の人はなかなかDVDでリカバリはしないんだろうな。
やったとしてもHDDリカバリまでなんだろう。
で、HDDリカバリだと症状は出ない、と。
DVDリカバリとか数年たってからやったりするから、そんなこと黙られてるとかたまらんな
ふと思ったんだが こんな重大?な問題ならアメリカとかで大きな問題になって裁判や出荷ストップになったりしそうなものだが… 向こうでは「DtoDが出来るんだから問題無い」て事で押し通してるのか? 日本人は煩いからしつこくクレーム入れてきたやつだけ個別対応? それとも日本のシステム固有の問題? だとしたらその梅林さんが頑張っても大きなレノボがすぐに動くかはわからんな… 実際もうかなり時間が経ってる様だし
もうacerかASUSにしろ お前らw
ASUSはリカバリ後の再起動回数と所要時間がハンパない Acerはパテ切りの融通が利かない リカバリの機能に関してはLenovoが使いやすいと思った
リカバリディスク作成が表示より少ない2枚で勝手に終わったのも関係あるのだろうか
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 11:55:52.30 ID:QRMnsPLG
このパソコンがうれまくって いろいろな会社のステマ担当者がでまを広始めるとは。
液晶まじでつらい・・・ 部屋の明かり見ると、何時もと色が違うw それ以外は満足。 誰かナイスなグラフィック調整教えて。
Lenovoの液晶はダメ Acerは自社で液晶モニタ出してるだけあってノートの液晶もちゃんとしてる
メーカーは同じでもThinkpadとGシリーズは作ってるところ違うし
リカバリーディスク使ってリカバリーしようとしたら パーティションをもう一度割り振ってって言われて出来ないんだけど パーティションなんて弄ってないぞ・・ HDD が本格的に逝った?
>>876 >>877 おお!ありがとう。
価格クチコミのファイル落としたけど、2種類有るファイルの
どちらがAUO22ECパネルに最適かは分からないけど、
目には優しくなった。
>>871 解決策が出たのかな?
しかし瑕疵はレノボ側にあるんだから
無料で配布しなきゃダメだろ
つまり、最初から保存されているリカバリイメージファイルがいかれているだけで、いろいろいじくった状態のリカバリディスクとか、イメージファイルで作ったディスクじゃなければいいんでしょ? まぁ使って見て少しでも不満に感じたらいつでも返品出来るのね
現時点で
解決策を入れたリカバリディスクが
出来てるのなら
返金はできないんじゃね?
>>871 の情報に注目
>>882 返金を要求したら返金の代わりにリカバリディスクが送られてきたりしてな
>>883 まぁそれでも良いが
長く使うことを考えたらリカバリディスクは絶対に必要だから
新しいHDDに交換するときとか、再インストールしなきゃならん
FJぽちったった
今更返金されても35000円位で買ったし 買い換え考えてもお金少し出さなきゃ出しな それより長く安定して使いたいです 液晶意外これといって不満ないし
>>886 そのまま長いこと使うにしても
将来来るであろうリカバリ作業に備えて、リカバリディスクは必要だな
(昨日の報告にもあったように、現状、作成したリカバリディスクにはメモリ診断の不具合がある)
来月新製品でるのか
確かに今手元にあるG570(去年の春購入の433432j)はSSDに変えていて、SSDにインストールする ときには、作成したリカバリーディスクでリカバリーしたけど、言われているものと同じ現象は起きるね。 全ての個体は同じ問題を抱えているんだろう。 自分はSSDにして、オリジナルのHDD保存しているから問題は無いけど、気分的にはいい気はしないよね。 ほぼリコールだよね、全部の製品で発生するんだと。正常なメディアをユーザーに配布する義務はあると思う。 公式発表はしないんだろうか・・・
>>890 > 正常なメディアをユーザーに配布する義務はあると思う。
現時点で改善したリカバリメディアがレノボ側に存在するなら
配布義務はありそうだね
まだ改善されてないのならば、返金してもらうか、我慢して使い続けるか
>>891 まあ、そこだよね。解決策が見つかりませんでした・・・って投げられても困るよね。
いつまで返金対応するのか判らないしさ、1年経過すると駄目って言われる事も有り得るし。
一応出てきた話を見ると、製品の品質が満たされていないので、保障期間は関係が無い、って
ニュアンスだったけど打ち切ったり、お茶を濁してきたりも有りそうだしね。
全力でレノボの原因特定班はがんばってくれ。G570は値段の割りにスペックが良いから、
気に入って使っているんだし。
リカバリーしたHDDで問題なくメモリ診断ツール起動したぞ てか新機種メモリとHDD増やしただけじゃねーか いつまで糞液晶使うんだよ フルHD機種にするだけで即買い換えてやるのに
3万のPCにフルHDとはこれ如何に
>>893 正直な所、返金どうこうはクレーム次第じゃないかと…
原因追及中ってのも問い合わせればああ言うしかないでしょ。
無理ですなんてある意味敗北謝罪宣言なんて言える訳がない。
まぁ、頑張って何とかして欲しいって思うのは同意だけどさ。
>>895 > リカバリーしたHDDで問題なくメモリ診断ツール起動したぞ
リカバリディスクからブートして、リカバリ作業したのか?
それともディスクを使わずにハードディスクからリカバリしたのか?
真面目な話 Windows7のキーはあるわけだから リカバリとかせずに Windows7のホームプレミアをクリンインストールすれば問題ないわけだよね もう自分はリカバリしちゃったから あとには引けないわ
>>900 > Windows7のホームプレミアをクリンインストールすれば問題ないわけだよね
どっから入手するつもりだ?
>>898 リカバリディスクからbootしたHDDだよ、しかもその後にリカバリディスクも新たに作ったやつ
難なく診断して自動再起動して結果もちゃんと出た
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/23(月) 23:28:51.64 ID:/AT1MV/E
>>902 すみません、機械番号と装置の製造年月日がわかれば教えてください。(さすがにシリアルナンバーはいいです)
レノボに報告しますので。
いい情報になるかもしれませんし。
昨日から疲れたので、今日はもう休みます。
すみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
>>900 メーカープリインストールOSのキーって流用できんの?
リカバリディスクからはダメで、内蔵リカバリは問題ないって不思議だなw
内蔵HDDからリカバリ>OK
自分で現状をバックアップしたリカバリ>OK
(ワンキーリカバリで真ん中だったか選んで作るやつ)
出荷時デフォルトディスクでリカバリ>アウト
で良いのかな?
>>905 再起動(メモリ診断ツールの起動し直し)でコケるらしいからブート周りなんかね?
レノボは何とかパッチで直せないか考え中って所なんかもしれん。
今の所メモリ診断が動かないのだけ報告されてるけど、 チェックディスクも再起動の時にチェックする様に出来たと思うけどどうなんだろう? あと、EE Bootとかも。 EE BootはWindows起動後だから大丈夫そうな気がするけど、 チェックディスクはもしかしたら不味いんじゃなかろうか…?
メモリ診断再起動後にこけるといってるやつは インジケータ?名前忘れたが△これクリックしてみ 結果はポップアップしないでそこに表示されるからチェキラ 「健康です」と出るだけだぞ
>>906 > 再起動(メモリ診断ツールの起動し直し)でコケるらしいからブート周りなんかね?
> レノボは何とかパッチで直せないか考え中って所なんかもしれん。
だとすると
現在発売されてるリカバリディスクは
この問題を解決してない可能性が高いな
オーロラ希望だけど、おっぱいグッズのレビューでもいいよ
テンプレ変更しないとイカンね。
>>907 俺のはメモリ診断が駄目だけどチェックディスクは行けた
EE Bootも問題なし
正常なメモリ診断ファイル memtest.exe 485,760 バイト MD5 631EA355665F28D4707448E442FBF5B8 ファイルは一致しますか?
検索したら 同じサイズのものと 485,440 バイトのが見つかった こっちのほうが古い
メモリ診断テストできるけど、memtest.exeが見当たらないってどういうことだオイ・・・
プロパティからファイル場所を開いてみたら ファイル名:MdSched.exe 146,944バイト 製品バージョン 6.1.7601.17514 更新日時 2010/11/21 12:24 だったわ。
もうちょっと基本からみようぜ。 保護ファイル、隠しファイル表示設定で見れば、Bootフォルダにmemtest.exeがあるはず。 ブート関係のフォルダ/ファイルは、Windowsの前のパーティションに入ってんじゃね? 光学リカバリでそこがちょっとオカシクなってると思う。 起動できなくなったThinkPadで、スタートアップ修復したらメモリ診断ができなくなった ことがある。(再起動で、見当たらないってメッセージ)
キーボード載せ替えた猛者はここにいてますか?
いてへんで
windowsフォルダを検索すればあるよ
ほんとにそこにあるんなら、それが不具合の原因じゃね?
充電したバッテリーって使用せずに外して保管していればどのくらいの期間電池量減らずに持つのかな?
ためすよろし 気温湿度バッテリーの使用回数くらいはおさえないとね
実験したけど大体3か月放置で4〜5%ぐらい減ってたよ
なるほど。普段はアダプターのみで使用してるんだが 万が一大地震がきた時のために備えて充電しておこうと思ってる
ちなみに、いまはシステム、ブート双方がC:パーティションにあるようにしているので、 こんな感じ。(管理者権限でcmd.exe起動して、bcdedit /enum all /v) Windows メモリ テスター -------------------------------- identifier {b2721d73-1db4-4c62-bf78-c548a880142d} device partition=C: path \boot\memtest.exe description Windows メモリ診断ツール locale ja-JP inherit {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e} badmemoryaccess Yes 同機種で、未リカバリと、リカバリとの違いがでているかも。 あと、"BOOT"フォルダと、bootmgrの場所が変わったのかも。
G570 433497Jを買ったんだけど、テンプレ道理作業すればいいよね
パテ切りを一番最初にやるのをお勧めしておく
久しぶりに覗いたら有益な情報が…
一応報告しとくわ…明日カスタマに連絡はしてみる。
○DVDからのリカバリ数回実行。D2Dはディスクからのリカバリ後に実行。
現在はディスクリカバリ後からの状態でパーティーションを切り直している。(C=100G D=残りすべて)
○メモリ4G増設(計8G)
○
>>914 はC:\Windows\winsxs\x86_microsoft-windows-b..re-memorydiagnostic_31bf3856ad364e35_6.1.7601.17514_none_da3cb85562df73c9に存在
○
>>917 はC:\Windows\System32に存在
○コンパネから実行もコマンドからの実行でも再起動後に
>>810 と同じメッセージではじかれる
って感じかな…。
なんか散々いわれてる液晶も俺は大して気にならないし(まぁそもそも色弱だしな)
結構気に入ってただけにちょっと残念…。
>>930 >> ○
>>914 はC:\Windows\winsxs\x86_microsoft-windows-b..re-
そこじゃなくて、BOOTフォルダの中だよ。BOOTはどこにあるの?
G570の液晶のどこが悪いの?店頭で見ても分からないんだが。ハズレ引きたくないから、詳しい人頼む
>>934 >>453 要約
1 ガンマカーブがグニャグニャ。階調が狂っていて、グレーに色味があったり。
2 わずかな視点の移動で階調がかなり変わって見えるTN液晶。
3 色域がsRGBよりもかなり狭い。
1は、ICCプロファイルを使えば、若干はマシになるかも。
2と3は、どうにもならない。
素人の意見だけど 色彩が変 明るくて目が疲れるから最初にいい感じに設定するんだけど そのままだと暗い動画とか見るとき全く見えない 明るくすると色もおかしいし目が疲れる よく言われてるのが青みが強い
液晶で画面を見ようと思ったらLenovoGを選ばない。これ鉄則。 俺は外部モニタつないでるからいいけど。
デスクトップ用も持ってるがとにかく青みが強くて普通に色が出ない 画像や映像を扱うなら普及品LED液晶は買ってはダメ
>>936 >色彩が変
ガンマカーブが狂っていて、色空間もsRGBとはかなり異なるから。
>そのままだと暗い動画とか見るとき全く見えない
ガンマカーブが狂っているから。
>よく言われてるのが青みが強い
>>453 の画像の左側、補正曲線グラフの右上角を見ると、赤≒緑≒青≒255。
つまり、真っ白(R255、G255、B255)を表示したときは6500Kの標準的な白に近く、問題ない。
問題は、中間階調にある。
LG製液晶の方は、青は大体適正だが、赤と緑が弱いため、青みが強い。
赤と緑を持ち上げる補正が必要。
AUO製液晶の方は、赤と緑は大体適正(少し弱い)だが、青が強いため、青みが強い。
青を弱める(と同時に少し赤と緑を持ち上げる)補正が必要。
MacbookProですらTNだろ 当たりなんてあるのか
>>941 TNでもThinkPad T520のFHDは悪くないぞ
>>933 C:\Windows\Boot\PCAT
こっちかな?普通に存在してるわ。
あと、ブート時に起動するアプリで問題はでなかったが一応列記。
・AVAST ブートタイム検査っやつ
・Defraggler ブート時にデフラグ(C、Dともに正常終了)
・Auslogics Registry Cleaner リブートしてレジストリ最適化
・EE BOOT Optimaizer 説明不要
このぐらいだと思う。
まったく要領を得ないやつだな。れのぼにまかせておけ。
>>453 ここで、ICCファイルもらって既定に設定したけど
OS再起動させると元に戻っちゃう。
もう、そろそろリカバリーの話は、うっとうしい
このくらいさっさとなんとかなるだろ コストカットしすぎて技術者もボンクラなのかなw
948 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/25(水) 13:57:12.14 ID:fMA+2W5u
しかしこの件、PC Watchとかにすっぱ抜かれたら、レノボは右往左往の大騒ぎだろ でもPC Watchは提灯しか載せないだろうけどね
ディスク枚数合わないけど中華クオリティだし…まいっか で済ませてたがここにきて不具合発覚とはな
>>946 今スレもあと少しだし、ここで全部発散させて次スレに続けない方が良くね?
次スレにはテンプレ載せとけば、改善されるまでそれ見とけで済むし。
>>947 結構前から実は爆弾抱えてたらしいし、なかなかうまくいかないのかもね。
というか、ハナから本気だして取り組んでないのかもしれんが。
クレーム出せばそりゃ「深刻な問題として認識している、解決に向けて努力している」としか言えんだろ。
MSだって、「マイクロソフト製品の問題として認識しています」と言いながら改善の音沙汰無いのが結構あるしw
(で、Meはそのままサポート切れになったんだったかw)
>>950 横レスだが、3枚要るって言われて出来るのが2枚だったはず。
G570 43347FJ買おうと思うんだがメイプルくらいなら快適に動く?
>>951 3枚必要といわれ2枚だったり3枚するんじゃなかったか?
954 :
953 :2012/01/25(水) 15:21:11.24 ID:azlRBr03
失礼訂正
>>951 3枚必要といわれ2枚だったり3枚だったりするんじゃなかったか?
どっちでもいい人のほうが多いのか? まぁ、俺もメモリ診断だけぐらいならどっちでもいいんだけど 仕事で使うPCとして買って個人情報を扱うからほかに不具合が出る(出てると)と怖いんだよねぇ…。 どっちにしても後はサポセンとやるのでウザく感じた方はお詫びします。
>>955 まぁ、普通の人はやったところでDtoDでのリカバリまでだろうからね。
殆どの人は影響が無いどころか気づきもしてないんだと思われ。
DVDでのリカバリをした事ないどころか、作ってないやつすら多いかもしれん。
だから、今まで大きな問題にもなってないんだと思う。
もし、DtoDでもトラブル発生するならまた違ったかもしれないが…
重要な事だからウザくはないが、結果は教えてくれると嬉しい。
>>945 ↓をやってみて。
i1 COLOR | サポート | FAQ(よくある質問と回答)
ttp://www.i1color.jp/faq.html 「Windows Vista環境でディスプレイをキャリブレーションすると、その時はちゃんとした色に補正されるのですが、再起動すると一旦キャリブレーションされた状態になり、その後キャリブレーション前の状態に戻ってしまいます。」
「Windows Vistaでスリープから復帰するとキャリブレーション前の状態に戻ってしまいます。」
>>957 おお、親切にありがとさん。
リカバリディスク作ってちゃんと焼けてるか
試そうとしたけど、止めといて良かった。
まあ、フリーソフト使ってもいいし。
このPCってワイヤレスキーボードとワイヤレスマウス使える?
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/25(水) 18:00:30.01 ID:wszRR6w9
>>958 ありがと
液晶悪いの覚悟でこれかうかな
液晶悪いとか素人目じゃ全然わかんねーから気にすんな
普通だと思う
出荷時のパーティションD(lenovo)は削除しても大丈夫だよね? Cを削って、削ったのをD(lenovo)に結合させようとしたけど 出来ないみたい。 一旦、D(lenovo)を削除しないとだめみたいだ。
windows標準の機能でやろうとすると駄目だね 別ソフト使えばできるけど Dで必要なのは中身だけだから ドライブ自体は削除しても問題ないね
>>964 ここに液晶悪いとか書いてあるから気になってた。
素人目じゃわからないときいて安心
>>969 電気屋近くにあるなら実機見てみれば?
Lenovoのが置いてなくても、どこのメーカーも一番下のモデルは大差ないから
それで気にならないなら大丈夫だと思う
>>967 中身も別にいらんでしょ
必要ならダウンロードしてくれば良いし
>>967 >>971 テンプレにはフリーソフトだと隠しパーティションがアボンするかもって
書いてあるから、念の為避けてます。
Dのファイルはsetupとドライバーだけみたいだけど、不安だったので。
>>968 まじっすか?
それ、Acerじゃないですか?
今ググッてた所ですけど、 >パーティション変更すると不具合が発生する場合が有り、 >すでにされた場合で、リカバリーが出来なかった場合は、 >保障期間内でも有償サービスとなる旨の回答が有りました。 と、サポートから回答が有ったと書かれてますね。 でもサポートが必ずしも正しいとは思わないから、 LENOVO(D)は問題ないと思うけど、 隠しパーティションに以上が発生した時は 保障が受けられない可能性は有るかもしれないですね。
俺はEASEUSので変更したけど 買ってすぐの時だったから 何かあったらディスクリカバリすれば良いやと思ってたな
>>966 俺普通にC減らしてD増やせたよ
標準機能で
素人目でわかるほどなんたが 同価格帯の他のPCと比べては分からん。持ってないし ネットサーフィンとは別に動画、ゲームやる場合設定変えてる 不満はあれど値段の割にスペックの部分で総合的には買って良かったと思ってる
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/26(木) 14:05:36.21 ID:lt2keIag
>>768 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りのあなたみたいな素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレのあなたの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
俺のG570は液晶がBOEだったんだけど、誰か自然な液晶の設定教えてください
モニター調整でググッテ自分でガンマいじってみれば? 多少マシになるよ
ガマンの調整がうまく行ってないのかもね
家にある液晶ディスプレイに出力してみたら、使いやすいわ
パソコン買おうと思うんだけど、何年くらい持つ? すぐ壊れるなら日本メーカーの買った方がいいのかな
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2012/01/26(木) 21:50:55.27 ID:1hK6Dj7O
大事かもしれないけど、意外とどうでも良いと思っている奴が大半 そんなもんだよこの世の中は
G570 43347FJ買いました リカバリディスクって今すぐ作ったほうがいいですか?
>>985 リカバリーをあとで作るメリットってあるのか?
DVDなら沢山隠し持っているだろw
まかひー削除したのにサービスに残ってる スタートメニューにもなんか残骸が残ってる この残りカス取り除く方法ある?
>>989 公式にある削除ツールで自分は消してる。けど、もう消した残りカスを消すのは出来ないかも。
マカフィーは削除ツールで消せと前から言われていたと思う。
駄目元で削除ツール試してみては?
>>990 本当に自分でやって消えたの?
わざわざ再インす子して試したけど変わらなかったよ?
デスクトップのアイコンも残ったまま
あああああああああああああああクソソフトイライラする!!!!!!!!!
次スレ立ててくる
ああ、リカバリのことは
>>3 に勝手にちょっと書いたけど
既知の不具合のほうがよかったかな
次スレでそのへん議論よろ
もう、そろそろリカバリーの話は、うっとうしい
次スレでそのへん議論は止めてくれ
使っても3年までだしHDDのリカバリで十分だろ
SSD化したらメモリテストもできないとは
Win7Pro優待アップグレード版求む
lenovoはDELL越えの夢を見るか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。