【レノポ】ちょっと古いThinkPad再利用2【IBM】
そかすまん。
大体のマシンはシスボコネクタは60とか80ピンぐらいで刺さっていて
天板内で、インバーター、BT,液晶、その他って分岐している
液晶に行くコネクタは液晶本体と同じ本数になっている。
ただ、その中で全線が結線されているとは限らない。
これでOK?
>>949がどういう改造、修理をしようとしてるのか開示しないのが気にイラネ。
カメラ,BTのUSB配線を転用して、とか断線/完全に切れたケーブルを補修しよう、というのは黙ってやってしまえばイイさ。
結果のレポでも画像つきで上げればここで賞賛もされよう。
やろうとしてることがあるなら、思い浮かぶやり方にその技術(腕)や機材が追いつかないなら、プランを明確に開示してみろや。
954 :
949:2012/09/26(水) 10:31:33.45 ID:M0y40lEz
うるせえてめえには聞いてねえよ
答えられないなら黙ってろよカス
カスが暴れるスレ!
まー どっかの国バカ指導部とドッコイだね。
別に
>>953のご機嫌伺わなければならない板では無いだろ
その上から目線を止めなよ。w
>>949です (
>>954は私ではありません)
最新の機種なんでぼかしたんですが
目的はE535のHD液晶をFHD液晶に換装することです
テンキーと高解像度を両立させようと思ってはじめたんですがうまくいきませんでしたね。
FRUリストからはHD+液晶も同じケーブルを使ってるぽかったんでイケルとふんだんですが
原因はケーブルなのかシスボの信号の仕様なのかEDIDなのかE530なら良かったのか
考えているところです
>>957 両パネルのdatasheet入手して見比べた?
>>958 最近の高解像度パネルはlvds 2chのところ
マシンについてきたパネルは1chだった
そもそもE530
HD+オプションが海外にあるのは誤記じゃないかって可能性があってこれからそれを確認するところです
>>959 ちょっとキツいかも知れないな。
オプションに無くても動いた実績が有るのは
X61 12inch SXGA+ BIOS改変必要
T61 14inch UXGA 液晶フレキの改造
T60 15inch QXGA EDIDの書き換え
E530 ???? HD+ ?????
楽しみだね
T61 SXGA+がどこにも無い
あるわけないか・・・
>962
オレは持ってるけどな
全部持っていたけど
14inch UXGAだけ手放した
寝床用にT61の4:3を使ってる
T61のSXGAってあったのか
俺は15インチ SXGAのR60をコタツ用に使ってる
>962
自分も探してる。
縦に広いのが良くてT60使ってるんだがメモリが3GBまでしか積めない。
T61だと8GBまで積めるんだよね。
T61, スクエア14"のUXGA, LEDバックライト。
手元にあるんだけど需要ある?!
オクに出そうかな…
>>968 需要はある
俺がほしい
ヤフオクに出品してください
オレはスクエアT61は下半身だけ何とか手に入れて
T60上半身SXGA+とのキメラになってる
>>970 それが 一番美しい姿だろ オレの8889も同じようにT60と上半身スワップしてる。
久しぶりに 引っ張り出したら メモリー障害出た!
972 :
967:2012/09/30(日) 04:35:17.03 ID:VznGuQJR
T60の上半身とT61の下半身はヒンジ部分からボルトオンで交換できるの?
T61の下半身、1440×900と1400×1050で同じもの?
もしそうなら弾数多そうだ。
スクエア
T60pの15スクアエア使ってるんだけど
T61の14スクエアのシステムボードぶち込めるらしいけど
詳しい手順参考になるとこないかな?
ぶw なんだ、スクアエアってw
自分で書いててわろた
>>974 キモはPCカードパーツ
ロールゲージのカット
かな
機体側の一部加工は知ってたけど
PCカード部分が違うのか
PCカードコネクタが違う。
8889 の T61 ばらして使うなら、そのままでもいけるよ。
そうかー W700・横長T61pが 寝パソメインになって 使わなくなってるけど
まだまだ スクエアT61 需要あんだね!
一応最新世代のThinkPadも持ってるが、出先のホテルで本気モードのときは、今でもT60を使う
そんな自分はスレタイに微妙に納得がいかない。再利用じゃなくて現役なんだよ
中古で結構あったThinkPad T60 SXGA+がきれいになくなってレア化してるのをみると
4:3需要って根強いんだとおもう
EDGE425持ってるけど、大学持ってくのはx60だわ
バッテリーが格安で長持ちするし、キーボードが打ちやすいからね
エクセル使うときは縦がほしいからなぁ
ワイドはパネルメーカーのご都合だし
ユーザーの使い勝手は無視されているもんなぁ
16:10が出だして、はぁ?って思ったら
16:9なんて変態比率が幅を利かせてきて、
今や21:9なんて意味不明なパネルすら出て来た。
どこまで、アスペクト比の劣化が進むんだ?。w
まあ、ビジネス用途で使うならスクエアしかありえない
ワイドの使い勝手の悪さは格別
映像とゲームに特化したワイドが幅をきかせてる今時の開発者の頭がおかしい
1366×768ドットと1920×1080ドットは、TV用液晶に流用できるというのはある
チラシの裏日記ですまん。
所有のT60の利便性をいくらかでも向上させようとして、お手軽&体感できるもの・・・
ということで無線LANのアダプタ交換による通信速度アップ目指してみた。初期状態
のAR5BXB6は802.11g準拠で54Mbpsしか出ないので802.11n準拠のAR5BXB72
(300Mbps可能?)に変えた。もちろんBIOSは最新のに変えて1802エラー回避済。
で、レノボ・ジャパンから該当無線LANカードのドライバ落として入れたのだが300Mどころ
かOS立ち上がるたびにブルスクになってリブートループに。無線スイッチ切っていると普通に
立ち上がるしドライバ充てる以前(カード取り付けただけ)ならこちらも立ち上がる。よって
原因はドライバと特定して彷徨しまくってレノボ・USAのダウンロードサービスから見つけて
きた。ジャパンのバージョンは2.0075、こっちは7.770.498で、かなり更新してる。で、充てると
な〜んにも問題なく動いてる。速度は130Mbps。300って本当に出るのかな。ま、3倍近く
通信速度は上がってるし、そこらは無視してもいいと思う。・・・ルーターのせいなのか、電波法
関連のうわさも耳にしたこともあったが。
古いマシンのお手軽スペック向上のレポでした。まだまだT60は楽しめそうだな。
長文失礼しました。
>>986 ガラス板がTV用規格になったら
必然的にノートPCもTV規格のワイドを
使わざるを得なくなったのが現状
>>987 今って改造BIOSでなくてもエラー出ないの?
俺も差し替えようかな
両方ともホワイトリストに載ってるからエラー出ないとか??
>>989 初めは改造BIOSのハナシ見つけて探しまくったけどどこも404で、ダメモトで最終バージョン
放り込んだらスンナリと純正カードだと認めてくれたのよ。オクで集めまくったT60の9割が
バイオスのアップデートしてなかった。アップして損はないよ。ちなみにオクで流れてる802.11n
のAR5BXB72カード入れるのならドライバ注意ね。レノボのシステムアップデートはなぜか
エラー出しまくる古いバージョン入れてくる。もし入れられたら無線スイッチ切ってからOS起動
→最新バージョン(先にも書いたが日本のサイトにはなぜか置いてないので米国サイトから
落としてくること。ちなみにvista用でいける)インスコ→ルータのセキュリティキー?入力となる。
>>987 速度が130Mbpsなのは、もしかして無線親機のチャンネル幅が20MHzになってない?
993 :
989:2012/10/04(木) 22:28:38.06 ID:U2HgND1i
詳しくありがとう
読み流してたんだけど、AtherosからAtherosに交換したのね
うちIntelしか余ってないわ
とりあえず二連休(土曜は出勤)で試してみるかな
995 :
987:2012/10/05(金) 04:00:36.59 ID:7RCh/AiF
>>992 レスありがとう。その後ルータの設定変えて40MHzにしてみたのだけど、親機との相性
なのか160〜150くらいで常用してる。300は出ないにせよ11gの3倍つーことで一応
納得した。安定が何より。
5GHz?
長年使ってきたT42(2373-KQJ)で最近、電源投入時にFAN ERRORが出るようになりました。
ファン交換してみたいんですが部品ってまだ入手できるんでしょうか?
という訳でワイド版T60p最強という事でこのスレの結論とさせて戴く。
異論は認めなう
えぅ 横長T60p?
オレの横長T61pでなかったのwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。