3 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/18(日) 21:27:34.97 ID:pP++E9pY
これまでの指摘事項 PMDの帯域幅が狭くGPUパワーを使いきれていない PMD接続時、本体動画能力が落ちる PMD接続時、停電などのAC寸断で本体こけるのはノートパソコンとして不適 パッドが使いにくくポイントが飛ぶ/クリックの誤認識が多い(ポイント飛びはSmartSense機能で調整可) キーストロークは前モデルよりさらに浅いため人によってストレスを感じる 液晶部分はカーボンファイバーだが前モデルと同様でペラペラ 本体が軽く足の密着度も微妙なため、タイピング中に本体がずれてゆくことがある SSDインジケーター類が隠れてて見えない 独自規格のためユーザにてSSD/メモリの追加/交換不可 フットプリント、特に横幅が広い Hexa-shell構造の角で怪我しそう(足の上に落としたら大怪我) ラッコスタイルで痛いかもwwwwww USB地デジチューナでZ21対応を保証する製品は今のところ発売されていない。 BDの多くは、Z21付属ソフトのPowerDVDで再生できる。
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/18(日) 21:28:51.44 ID:pP++E9pY
新型VAIO Z2のリカバリーメディア作成は以下の感じで。
DVDじゃくてUSBメモリで作ったほうが手軽です。
1.VAIO Careを起動。
2.「リカバリーと復元」→「リカバリー」→「リカバリーメディアの作成」と進む。
3.リカバリメディアには13GBほどの領域が必要なんで、USBメモリ16GBでOK。
4.30分ほどで作業は終了。
その後、リカバリ領域を削除するかは、お好みで。
リカバリ領域を削除しないのなら、リカバリメディアの作成しなくてもいいかも(リカバリ領域のデータでリカバリできるので)。
SSD内のデフォルトリカバリ領域の削除は、リカバリ実行プロセス中のメニューになるので、
やる人は、最初にやるべし(後でやろとすると苦労します)。
作成したリカバリメディアはベリファイOKでも、リカバリ実行でエラー出ることあるので(メディアの品質が影響しているとの説あり)、
リカバリを一度実行してみての無事終了の確認をお勧めします。
参照ブログ
http://ameblo.jp/war-smith/entry-11008101261.html http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2011-08-15
17 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/09/08(木) 19:10:41.25 ID:k++boWQw
これ買うぐらいならMBA買った方がいいよなあ。
安いし、デザインもいいし、薄いし。
23 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/09/08(木) 20:44:47.37 ID:aPaBKHDL
>>17 <聖戦士マカー(ぼそっ
25 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/09/08(木) 21:11:06.20 ID:k++boWQw
やったー僕にも「<聖戦士マカー(ぼそっ」の人が釣れたよ\(´-`)/
これまでの指摘事項 追記 *[ASSIST] [WEB] [VAIO] のボタンで[VAIO]にしか機能指定できないのはうんこ。 *クリックセンサが中央にしかないので、指センサで左右の区別が付かない時は右クリックが優先される。 *クリックエリアに指が触れていると、たまにマウスカーソルが動かなくなる。 *クリックエリアの隅付近は、クリック感はあるのにクリックと認識されない。 *USB給電機能はAC電源接続時だけってのがもったいない。 *液晶輝度最低がまだ明るい。ほぼ暗闇という状況で気になる。 *電源ボタンが左側のみクリック可能な件が気になる。せめてアイコンが左寄りなら。 *電源抜くと画面がいったん消えるのはPMD対応のせいか。 *わずかにVGA端子が出っ張っている *キーボードバックライトが低い角度から見ると光漏れまくりで気になる。 *「VAIOの設定」で画面を閉じたときの動作も設定したい。Xだと設定画面あったのに!! *Xだと「VAIOの設定 > 電源・バッテリー > 液晶を開いたときの動作設定」ってのがあった
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/19(月) 00:37:28.87 ID:w465soZT
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/19(月) 13:01:27.81 ID:52L38NCE
前スレ埋まりますた
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/19(月) 13:25:11.26 ID:B8dI/Sbs
指摘多杉ワロタww いつものことか。
結局現時点で対応チューナーはないって事でいいのかな。
不正改造や不正チューナーは映って当たり前だから除外で。
>>4 > USB地デジチューナでZ21対応を保証する製品は今のところ発売されていない。
この文は未保証だけど映る製品があるかのように聞こえるが、実際にはないんだよな?
上半身裸は流石に削除したんだw
ソニーが出せば解決
省エネでディスプレイがブラックアウトした後、作業すると窓のサイズが縮小しているのですが、 解決方法ありませんか?地味に不便で。
ソニー:地デジなんか見るなってことだよ言わせんな恥ずかしい
いや、地デジチューナーはFriio使え、でokでは? フリーオが不正だと騒ぐやつは、見解の相違ってことで。
ディスプレイポートに対応しているチューナーなら映るんじゃない 無理なん? それともそんなの存在しないとか?
>>12 >> USB地デジチューナでZ21対応を保証する製品は今のところ発売されていない。
>この文は未保証だけど映る製品があるかのように聞こえるが、実際にはないんだよな?
今後、チューナーメーカがZ対応チューナーを出せばいいだけのこと。
気長に待て。
>>18 これまでに報告無し。
映ったチューナーはフリーオのみ、今のところ。
>>20 なる
DPに対応しているチューナーではどうなるか気になるな
>>14 外付け地デジチューナーは三流メーカーしか出しちゃいけないってルールがある
>>22 そう言えば大手メーカは出してないね。
でも、家電用チューナーも同様だね。
つまり、ニッチだから大手はやらない。
PCでテレビ見出したら、大手メーカのテレビが売れんもんね。
ということで、Zなんかテレビ見ないで、ソニーのブラビア買ってあげてwww
近場のスレからコピペ。 FHDへのこの意見は多い。 だから、他が出さないのだと思う。 宝の持ち腐れにならないように使いこなさないと…。 >画面サイズ同じで解像度上げると文字は小さく表示されるから >15インチノートとかそれ以下だとFHDは宝の持ち腐れになる場合も。 >コストとそういったのとの兼ね合いで今まではメーカーは >いらないって判断してたと思う。これから変わっていくのかは知らないw
25 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/19(月) 19:07:33.85 ID:B8dI/Sbs
>>24 今まさに腐らせてる。
15.6でFHDだけど1600*900に落としてる。文字小さいんだものorz
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/19(月) 19:16:00.50 ID:w465soZT
ウィークリーZ更新されてたから見たけど日産のZのデザイナーがでてたな もし俺が作るんだったら曲線をいかしたVAIO作るっていってたね コラボして欲しいですね
モバイルTVはケータイのワンセグで十分
今回のZは平べったくてデザインがつまらん
>>26 どっかで見たことあるようなデザインになるだけ
頼むから勘弁してくれ
指摘事項に願望や言いがかりみたいなのが多すぎ わかりにくくなるから問題点とラッコスタイルだけで十分だろ
>>30 では、指摘事項を
問題点
願望
言いがかり
ラッコスタイル
に分類してコピペ開示おねがいします。
つまり試作ですね。
だからHDUSとかもいけるって! ぼったのクソテンバイヤーから買うとかしないと無理だけどな
叩かれそうだが仕分け人してみた 俺個人の偏った意見なので適当に改変お願いします ■問題点 PMDの帯域が狭く本来の性能が発揮できない PMD使用時に状況によりZ単独よりも動画処理性能が下がる場合がある タッチパッド使用時にポイント飛びが多い(SmartSense機能で調整可) クリックの誤認識が多い キーストロークが浅く人によってストレスを感じる SSDインジケーター類が隠れてて見えない 電源ボタンが左半分しか押せない構造になっている Hexa-shell構造の角が鋭利なためぶつけると危険(足の上に落としたら大怪我) 現行発売しているほぼ全てのUSB地デジチューナ(HDCP形式)に非対応(Friioなら可能) 独自規格のためユーザにてSSD/メモリの追加/交換が不可
■削除または項目を別にしても問題ないと思われる軽微なもの PMD接続時、停電などのAC寸断で本体こけるのはノートパソコンとして不適 →PMDはコンセント必須と最初から言われているため、問題点とは言いがたい 液晶部分がペラペラで不安を感じる →剛性は足りているので問題だとは思えない 本体が軽く足の密着度も微妙なため、タイピング中に本体がずれてゆくことがある →列車内のテーブルや家のガラステーブルで使っていてもずれたことがない。言いだしっぺの足場が劣悪すぎるだけでは? フットプリントの横幅が広い →厚みを取るかフットプリントを取るかの考え方次第だと思われる。個人差が大きいのでは? [ASSIST] [WEB] [VAIO] のボタンで[VAIO]にしか機能指定できないのはうんこ →[ASSIST] [WEB]には電源OFFからの独自機能が詰め込まれているので難しいのでは? ここまで来ると願望ではないか?(旧モデルで可能だったのであれば軽く触れても良いと思うが) クリックセンサが中央にしかないので、指センサで左右の区別が付かない時は右クリックが優先される クリックエリアに指が触れていると、たまにマウスカーソルが動かなくなる クリックエリアの隅付近は、クリック感はあるのにクリックと認識されない →問題点、タッチパッド関連の詳細でしかない。使用に関するアドバイスに近いので別項目が妥当かと USB給電機能はAC電源接続時だけってのがもったいない →これは要望では? BDの多くは、Z21付属ソフトのPowerDVDで再生できる →当然の話なので不要では?
電源抜くと画面がいったん消えるのはPMD対応のせいか →俺のZは消えないんだが条件があるなら教えて欲しい わずかにVGA端子が出っ張っている →言われれば気づく程度で問題とは言いがたい 「VAIOの設定」で画面を閉じたときの動作も設定したい。Xだと設定画面あったのに!! Xだと「VAIOの設定 > 電源・バッテリー > 液晶を開いたときの動作設定」ってのがあった →これは問題とは言いがたくせめて要望レベルだと思う キーボードバックライトが低い角度から見ると光漏れまくりで気になる →通常ではあり得ないくらい低い角度から見ないと漏れなかった。問題に入れるには軽微なものかと 液晶輝度最低がまだ明るい。ほぼ暗闇という状況で気になる →通常のノートPCレベルには下がると思うので問題とは言いがたい。が、俺も下限引き下げが欲しいので要望入りするといいな ■ラッコスタイル 上半身裸でラッコスタイルやると、角が刺さって痛い 全裸でラッコスタイルやっても痛かったという情報も(未確認) ネタにして存分に戦ってくれ
>>35 >PMD接続時、停電などのAC寸断で本体こけるのはノートパソコンとして不適
>→PMDはコンセント必須と最初から言われているため、問題点とは言いがたい
ノーパソ本体がこけるのはおかしいという声が多い。
>液晶部分がペラペラで不安を感じる
>→剛性は足りているので問題だとは思えない
これは前のZから言われてる。
>フットプリントの横幅が広い
>→厚みを取るかフットプリントを取るかの考え方次第だと思われる。個人差が大きいのでは?
前モデルよりかなり広がったので改悪。
>USB給電機能はAC電源接続時だけってのがもったいない
>→これは要望では?
問題と言えば問題と思う。
>BDの多くは、Z21付属ソフトのPowerDVDで再生できる
>→当然の話なので不要では?
これまで使ってきて馴染んだBD再生ソフトで再生出来ないので不満爆発でした。
>>37 >ノーパソ本体がこけるのはおかしいという声が多い。
↑バッテリー駆動だからね。
裸でラッコの復活は反対しないwww
> クリックセンサが中央にしかないので、指センサで左右の区別が付かない時は右クリックが優先される > クリックエリアに指が触れていると、たまにマウスカーソルが動かなくなる > クリックエリアの隅付近は、クリック感はあるのにクリックと認識されない > →問題点、タッチパッド関連の詳細でしかない。使用に関するアドバイスに近いので別項目が妥当かと ちょ
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/19(月) 22:03:15.65 ID:s4ll4Yym
> 電源抜くと画面がいったん消えるのはPMD対応のせいか > →俺のZは消えないんだが条件があるなら教えて欲しい まじすか。特に条件なんてないぞ。 抜いて2秒後くらいと、刺した直後、いずれも1秒間くらいブラックアウトします。 > キーボードバックライトが低い角度から見ると光漏れまくりで気になる > →通常ではあり得ないくらい低い角度から見ないと漏れなかった。問題に入れるには軽微なものかと これはラッコスタイル時などに気になる角度なのです(・∀・)
>>37 それらを削ってしまうというわけではなく、他に比べ軽微なものとして項目分けしては?という意味です
日本語力がかけていてすみません
その上で自分なりに考えたのですが
>USB給電機能はAC電源接続時だけってのがもったいない
→他のPCではできるものも多く、勘違いして購入する危険も大きいため確かに問題
>BDの多くは、Z21付属ソフトのPowerDVDで再生できる
→「PowerDVDで再生できる」ではなく「PowerDVD以外の再生をサポートしていない」なんですね
BD利用をせず詳しくないため勘違いしていました
>>39 問題点に入れた「クリックの誤認識が多い」の詳細ではないのでしょうか?
別に意味で書かれていたのであればすみません
>>40 スリープを繰り返して使っていたのが原因かもしれないと思い再起動もかけてみましたが自分のZ21ちゃんでは再現できないです
個体差/不具合の類なのか、本体構成によるものなのか気になりますね
>>41 *キーボードが使いにくい
- キーストロークが浅いと人によっては...
- 右Shiftが...
*タッチパッドが使いにくい
- クリックセンサが中央にしかなくて...
- うんたら...
みたいな書き方がわかりやすいかな?
電源抜き差しでブラックアウトの件は、他のユーザーの報告をうかがいたい。
>>42 そういった項目別をやってみようと思ったのですが、自分ではうまできなかったので誰かやってくれないかな・・・という無責任思考になってます
寝る前にブラックアウトなしの構成を必要と思われる部分のみコピペしておくのでお役に立てば
Windows 7 Professional/Z21
Power Media Dockなし/Z21
Core i5-2410M/Z21
メモリー4GB/Z21
13.1型フルHD 1920×1080ドット/Z21
SSD 約128GB/Z21
無線WANなし/Z21
無線LAN(MIMO3x3)・WiMAXなし/Z21
ブルートゥース機能搭載(Ext)/Z21
ノイズキャンセリングヘッドホンなし/Z21
指紋認証搭載/Z21
TPMセキュリティーチップ/Z21
HDウェブカメラ/Z21
日本語配列キーボード/Z21
バックライトキーボード搭載/Z21
内蔵用バッテリー/Z21
チップセット(HM67)/Z21
Zシリーズ用グラフィックアクセラレーター/Z21
標準ACアダプター/Z21
今、試しに電源を抜いてみた 液晶が明るくなったw (もちろん、AC/バッテリでの照度設定の問題であるw) 一瞬消える、なんてことはないけどな もしかすると、何かの設定の問題なのかも(AC/バッテリの設定の違いetc)
>>43-44 うーむ、なぞだな。
Win7x64HP/2410M/RAM8GB/SSD256GB/FHD/PMDなし/バックライトあり/HDカメラあり
Guestでログオンしても再現するので、個人的な常駐ソフトによるものではなさそう。
電源プランは「バランス」でカスタマイズしてない。
HDCPってハードウェアじゃなくてソフトウェア依存だから地デジチューナーの 付属ソフトをごにょごにょしたら地デジ映るよ 現にバッファローのUSB地デジチューナーはじめ真っ暗だったのに付属ソフトを ごにょごにょしたらZ21でテレビ見れてるよ おまえらってもしかして情弱?(・`ω・)ドヤッ?
>>46 そんなこと全部わかった上で話してる。
他人を情弱扱いする前に自分の文盲を治せ。
ワロタ
グレーゾーン行為を勧めるだなんてなんて怖いインターネッツなんだここは
あんだーぐらうんどだからなw
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 03:00:24.54 ID:M2j8dl0G
まさか、たった一ヶ月で価格が10万以上下落するとは そうとう厳しいんだね
オーナーメードの売上はZ1を超えてるけどな
値下がりなんて時間経てばしてるから売り上げがどうとか関係ないよね ソニスタで売れたほうが利幅多そうだし
>>46 みたいなことは既出なんで、以下のようになるのだよ。
>>19 >
>>12 >>> USB地デジチューナでZ21対応を保証する製品は今のところ発売されていない。
>>この文は未保証だけど映る製品があるかのように聞こえるが、実際にはないんだよな?
>
>今後、チューナーメーカがZ対応チューナーを出せばいいだけのこと。
>気長に待て。
オーナーメイドの売り上げなんかどっか書いてあったっけ? オーナーメイドも値下げキャンペーンが普段より激しいし売れてるのか怪しいもんだ
ネットのモノって、売れてる物の方が値段どんどん下がるよな。 在庫のリスクを抱えた店舗の値段とはちょっとちがう。 つまり、つまり、、皆の想像通りだと思うよ。
Xiで接続出来ているかFOMAで接続されているかはどうやって判別出来るの? 開通に苦労した割には速度出てない 受信でやっと1Mbpsぐらいです
>>57 エリア内?東京都内ですら穴だらけだよ。
1MならHiSpeedどころか、3Gで繋がってるんじゃないの。
WiFiルータのL-09Cなら表示部に「LTE」「3G」って出るんだけどね…。
RAIDにエラー(障害)が出てしまいます。 リセットしても、しばらくするとエラー(障害)が出ます。 起動も通常使用も出来ますが、サポセンに連絡すれば交換扱いになりますか? 同じような症状の方、どういった対応されましたか? 宜しくお願いします。 しかし、ソニー製品はコリゴリです…
>>59 エラーでて何か支障あるの?
まぁリセットしても出るようならば交換とかしてくれるかもね。ワイドなら特に。
擁護するわけではないがVAIO続けて4台、4年ほど使ってるが、そのうちトラブったのはSZ95のパッドで暴走する奴とZ1で熱でブラックアウト→RAID情報ロストのコンボだけだ。
パッドはサポセン通して交換してもらったし、RAIDすっ飛んだのは入れなおして復旧した。
他のパソコンも使ってたけどVAIOがとりわけてトラブルが多いかとは思わん。
>どういった対応されました ってまずサポート連絡が基本だろうよ
コリゴリ
ごり押しの擁護以外のナニモノでもないじゃん。
寝落ちして起きたら青画面になってたわ。
前のZ1は酷かった。 保証切れてすぐファンが壊れてシステムボードも焼けた。 それで五万。 そして1ヶ月で又故障。 二回目は勿論無償だけど、 これ設計の問題じゃないかね?
Z11を毎日使っているけど一度も故障してないな ワイド保障を使わないまま3年が過ぎそうだ
文句ならソニーに言えよ
ワイド保証使わないですんだら何かください
Z1ってPCG-Z1か?VPCZ1ならまだ保証切れないよな? 俺のVGN-Z90NSが先月ようやく保証切れたところなのに。
>>65 なかなか優秀なタイマーですね
>>68 新しいZをフルスペックで購入する権利を(ry
不具合報告とダメ対応の報告は 購入を検討している人間には有益な情報 ソニーに文句を言っても その情報は公開されないじゃん
>>69 店頭モデルは1年だから、Z11は保証切れ。Z12もほとんど保証切れ。
放置プレイ時の省電力性能が良くなりすぎたのと、 動画プレイ時のMPEG再生という負荷が最新PCにとってチョロくなりすぎたせいで、 「(放置プレイ+動画プレイ)/2」で算出されるJEITAバッテリ時間はどんどん実情とかけ離れていくんだな。 かつ、後者の影響は性能の高いPCほど大きくなる。 公称9時間なら自分の使用スタイルで4-5時間くらいは持つとか思ってたら大間違いだった。 古きレッツR4当時の実感とも大きく違うし、非力な Atom VAIO X の実感ともずいぶん違う。 現在液晶輝度最低、無線はBluetoothのみオンでFirefoxブラウジング中。 バッテリ残り50%で、予想残り時間は1時間半くらい。 ま、Z21たん大好きですけど。
HDD容量の計算方法と似てて、業界団体もわざわざ自分たちのスペックを下げるような修正をしたいとは思わないだろう。 その点、Appleはだいぶ実感に近い時間を掲げてるように思う。 そのうちAppleに噛みつかれる予感。
ブラウズぐらいしかしないがほぼ24時間STAMINAでつけっぱ。 購入から18ヶ月ぐらいになるけど壊れる気配ない
>>73 あの予想残り時間ってやつが結構アテにならん
その時その時の瞬間燃費で計算しすぎで
残り1時間半と表示されたかと思えば、しばらくして見直すと残り4時間に変わっていたり…
ファイルコピーの終了予測と一緒やね
>>76 まあそれはそうなんだけど、それを織り込みつつブレを平準化しての実感ね。
ちなみにズバリの数字だと現在は残り41%で1時間10分。
まぁ時間は当てにならんよね、パーセンテージだけ見て実感でつかむしかない
>>72 店頭モデルかー。全く眼中になかったから気づかなかったわー。
店頭モデル最安値購入なら5万くらいそもそも浮いてるんじゃね?
ってか、国内と国外で生産精度分けてる話は既出だったけど、
店頭とソニスタでも生産精度分けてるのかな?店頭は1年保証だしテキトーでいい、みたいな。
>>80 3年保証はストアが独自につけているもの。
そういう理由ではなく、精度に差をつけている可能性はあるがな。
ストアはSONYの技術者 量販店は海外バイト での製造ぐらいの格差があって欲しい 価格差を考えるとね
LTEってもう売る気ないの?
>>83 ドコモ的には初期30万契約取れればいいみたい。
来月契約分からは料金体系変わるらしく、
ユーザーにとっても販売会社(ソニー)にとっても
インセンティブが悪くなるようだから
しばらくはやらないのかも。
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 19:20:07.49 ID:w6n8xIVi
>>80 適当ではないにしても店頭モデルは中国
オーナーメードは長野でしょ
>>73 ひょっとして裏で何かのサービスが走ってCPU食ってるとかじゃないの?
俺のZ11はそれまで実測5時間前後もってたのが急に3時間切るくらいになったことがあるけど、
原因はIRSTのサービスが裏で動いててCPU使用率がずっと20〜30%くらいになってたせいだった
しかもタスクマネージャのパフォーマンスタブじゃCPU使用率は一桁%しか食ってないように表示されてて、
サービスタブで確認するまでCPU使用率が跳ね上がってることにすら気づかなかったよ
結局問題のサービス止めたら嘘のようにバッテリ駆動時間も持ち直したよ
88 :
43 :2011/09/20(火) 19:29:17.36 ID:wBP2AhTW
>>45 亀だが自分もバニラ状態のバランスで使ってる
その他も無関係そうなソフトウェア消してオフィスとクロム入れたくらいだからまっさらに近い
今日ずっと気になってたから帰宅したら条件いろいろ変えて試してみるわ
お盆前に予約して今月頭に商品届いたはいいが クレジット決済の履歴がないんだが、これ一体いつ支払われるんだ。。。?
身体で支払って頂きます
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 20:23:47.22 ID:w6n8xIVi
ふふ、内緒
保守
>>94 じゃ10月分に入ってなかったので11月支払い分に出てくるのか
Xの後継でないから市販モデル買っちゃった オフィスついて14万以下ならいいと思わない? PMDはオクに出品します。誰か買ってね。 色々批判はあると思うけどカッコイイし、絶対Xよりは快適だよ
>>96 オフィスもそういえばついてるのか。
店頭モデルはだいぶ割安感あるね。
たっぷり楽しんでください。
98 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 22:57:58.49 ID:UQflXMkn
【政治】 "外国人も参加可" 市政の重要事項を決める住民投票条例 「外国人参政権」の名を変えて”常設型住民投票条例”を成立 (やつら、地方自治体からじわじわと来るつもりです。 これから地方自治体、女性など情報弱者を狙った韓流イベントが多発するかと思われますが、徹底ボイコットして下さい。 結果として外国人に参政権を与える事になる新法案は、良く調べ、徹底排除しよう! ) 詳しくは、 [ 危ない 人権侵害保護法案 ] [ 外国人参政権 なぜいけないか ] [ 少女時代 反日 ] [ 韓国製品 不買運動 ] [ ヨン様は反日って知っていた ] で、検索してください。 [ 日本に在留する外国人のみなさんへ ] [ 日本人のみなさん!今すぐこれを見てください!! ] でも検索よろしくお願いいたします。 断固阻止して行きましょう!! いまどき、署名活動は起こすのも署名するのも、すべてネットで行えるので楽ですよ。 なお、先日NHKにて外国人参政権ゴリ押し番組が放送していましたが、 あれはNHKを国営放送として信頼している、情報弱者たちを騙す為の罠です。 また、近日、完全にでっちあげである従軍慰安婦の賠償金を、日本が払うだの、 罪もない日本企業を、いきなり戦犯認定し、賠償金だのを求める韓国の動きがありますが、 これらの金はすべて、日本を攻撃するための資金に回されます。 近日、日本大手企業にハッキングを仕掛け、技術情報を盗もうとしている国、これもおそらく中国か韓国です。 アメリカやロシアは、日本から技術なんて盗まなくても、 十分技術がありますからね。 日本企業・政府機関さん、賠償金を支払わないでください。 支払った時点で、あなた方も不買対象、在日団体認定です。 最悪、クーデターを起こし、みんなで民主党員を八つ裂きにし、国内問題として上手に解決しましょう。
101 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 23:11:20.39 ID:M2j8dl0G
ここまで急激に値下がりしてるのってやっぱ macbook airの影響?
もうやめて、Z2ちゃんのライフはゼロようんちゃらかんちゃら
LTEとwimax両搭載モデル、やっと納期 連絡がきた。10月12日だそうだ(T_T)
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 23:39:40.17 ID:w6n8xIVi
買おうかなと思って、構成決めたらお届け目安0928って出たから、意外と早いと思った。 でもここでは結構日数かかるような雰囲気だったから、思いとどまった。 ポチる前に質問させてください。決済前と後でお届け目安延びたりしませんよね?
>>96 俺もじゃん○らで新品12万だから買っちゃったw
前のZが二回も焼けたからちょうどよかった。
上でも書いてるけど前のZは廃熱が駄目すぎ。
メーラー立ち上げただけでファンの回転数上がるし、
軽いレンダリングさせただけでもう熱々だし。
新ZはGPU後付けにも十分メリットあるね。
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/21(水) 00:19:54.21 ID:V8qsJ/q2
メリットw
<聖戦士GK(ぼそっ
秀丸エディタを管理者で実行すると、本体タッチパッドでのホイールスクロールが一行毎になってしまいます。 ホイール付マウスでは、管理者でも問題なくスクロールします。 他社ノート(Synapticsタッチパッド搭載)で試してみたのですが、こちらも問題ありません。 同様の現象になる方いらっしゃいませんか? また、解決方法はありませんか?
台風怖いぜ 風と雨、今、キョーレツ
>>110 秀丸使ってるけど、タッチパッドでホイールスクロールってどの操作?
右端起点でグルグル円を描くスクロールが便利過ぎて他の操作でスクロールあんまりしてない
2本指くっつけて上下になぞるスクロールの事?
>>110 親切な人が聞いてあげてるんだからはやく質問にこたえてあげてよ
>>112 それ初めて知ったわw
右端だけか2本指スクロールをいつも使ってた。
X持ってねーもん。 それに持ってても知らないと思うw
Zの公式さいとみれば、アニメーションで説明してるぞ、それ。
ぐるぐるは、行き過ぎたときに逆回しすればいいのが便利。
>>109 金融流れ品だと思う。
買う方には関係ないけどね。
フルスペック(Cori7-2620、メモリ8G、SSD512)にした場合、動画編集とか音楽製作でバリバリ使える? たとえばCPU使用率60〜70%の場合、熱、騒音、挙動はどんな感じですか?
とりあえず騒音は結構気になるレベルでひどい
CPU回したままだとそれなりの音は出る。 ブックタイプのデスクトップPCでファン全開みたいな 轟音ではないが、気になる人は気になるかもな。
店頭モデルは億で11万か。あほらし
いくら安くてもオークションは嫌だ
PMD(BD)が15kくらいにならないかなぁ
さすがに15kじゃ売りたくないな
>>123 新品Zがオクで11万円で買えるんだね
スゴ!
>>127 sony tablet と同じ。全く売れてない
>>128 そうか1台も売れてないのかw
そりゃ残念
台風過ぎた ホッ 次は東京だ 強力だから注意したほうがいいよ
>>120 フルで動画編集(pre9)使ってるけど、使えてるよ。
字幕とか動画ファイルを複数1画面にいれると重いかも。
pre9は32bitというのもあるかもしれない。
こんど出る10はエディタが64bitネイティブらしいので期待。
3.0じゃ失敗するって話。
>>137 16GBで6000円っていうのがどうなんすかね?
これで旧機種安くなったらそっちのほうがよさげ。
11万とかいってるのはフルHDじゃないモデルだろ
どっかにFHDの画面でてないかな? このスレでもあまり評判良くないのでどの程度か目視したい 見にくいなら店頭モデルで十分な気がしてきたし…
>>144 実機が見られないの?
いなかの人?
実機じゃないと実感は分からないよ。
眼の能力の件もあるし。
147 :
120 :2011/09/21(水) 21:16:23.99 ID:++j7D0oc
>>121 >>122 >>131 レスありがとう。
音さえ我慢すれば動画編集などバリバリやってもまずまず使えそう、てとこですかね?
熱暴走でフリーズ、とか起きないんであれば動画&音楽制作用途で買っても問題ない・・・んですよね。
FHDの実機、銀座以外でそこらの店じゃ見られなくね?
>>144 どうしても無理なら仕方ないが一度実機を見て見ることをお勧めする
以下は個人的な感想と意見
電車内で文字を読むことに使うと少し見づらく感じるけど、タッチパッドでくぱぁすれば拡大できるし別に気にならない
デスクできちんとおいて使うぶんには全く問題ない
デスクでの使用があまりないならFHDじゃなくていいかも
パッド未だに飛ぶんだが、飛ばなくなるよううまく調整できた人どうやりました?
>>148 淀とかに置いてあったような・・・昔の話か?
>>147 今のところ熱暴走とかないから平気かと。
自分もちょっとした編集ならこれでやれてるよ。
音楽はわからんけど…cubase essential4入れたきり動かしてないや
WiMAXが糞だったことが判明。
>>147 前のZ1でやってて熱暴走してた作業が今回は出来てるから、
安定性でもZ2の方がいいかも?
PMDも縦に置いてちゃんと空冷すれば問題ないし。
レンダーとエンコーダーガリガリやらせて多少本体FANがうるさく感じるくらい。
>>112 すみません。遅くなりました。
タッチパッド右端を上下になぞるスクロールです。
今回は秀丸で問題が分かりましたが、管理者で実行した時に挙動が異なる
アプリは他にもあるかもしれません。
>157 今日WiMAXが止まったから、それで言ってるんだろ。
>>158 「止まった」じゃない。
今もなお、止まったまま。
そして障害情報の続報すら無い。
電凸した人の書き込みによると復旧まで数日掛かるかもしれないらしい。
完全復旧まで数週間とか言われてる。
やっぱ信頼のDocomoか。
ああ、wimaxつながらんとは思ってた。 台風でやられてしまったのか。 wimax一丁でやってるが、固定回線引こうかな…
少なくともVAIO Zのせいじゃないな
なんとそれがZのせいなんですよ
wimaxだけ停電してんの?
>>144 FHDにすると目が細かくなるからどうしても暗くなる。
暗くなるからバックライトを明るめにして調整してある。
そういう安易なところが嫌い。1600x900が性能的にはちょうどなのだろう。
FHDはどうしても!って人のみ。
>>162 君はな〜〜〜んにも判ってない。
そもそも基地局の障害じゃないんだよ。
ちなみに基地局から電波は出てる。
データセンターも問題。データセンターが停電だから仕方ないって愚の骨頂。
不通、データセンターは自家発電装置付いてるもんだ。
>>145 d
こういう比較動画は有り難いねぇ
>>146 うるせー京の都だよ!
ヨドにはなかったような…
>150
タッチパッドでくぱぁってできるんだ…
基本、移動体で使う事は稀なんで大丈夫そうだね
やっぱFHD買いますわ、みなさんどうもです
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/21(水) 23:56:33.91 ID:taAnifOZ
>>168 >
>>146 >うるせー京の都だよ!
そのイナカから、大阪心斎橋のソニストまで出てくればFHDを拝めるだろ
>>168 >やっぱFHD買いますわ、みなさんどうもです
無理すんな。
>>171 心斎橋のソニーストアで見られるなら、見に行こうかな。
<聖戦士UQWiMAX(ぼそっ
>>173 1600に設定してあるときがあるから注意しろ
自分で設定し直せ
>>167 >不通、データセンターは自家発電装置付いてるもんだ。
不通なら、自家発電装置は付いてないだろwW
>>175 ありがと。でも心斎橋に行っても置いてあるかどうか・・・。
ネットワークがやられまくるとか、 今年の災害ひどいわな… これがマヤ歴のうんたんってやつか
やべーMBAir 13とVAIO Z fullHDどっちか迷ってきた… なんかZ買ってしまった方が色々まとめてできるんじゃないかと(TV視聴など)… ちなみにモバイル用途はあまりない、ゲームもしない。 頻繁に床と机を行き来し 横になってネットすることはあるかもということで。
>>180 ありがとう。
なんかSSDとかの交換も出来ないみたいですね…
friioで見る予定なんだけど。
にしてもガワが脆そうだw SAはどうなんでしょ。
SAも考えてみようかな。 助かったわサンクスです。
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/22(木) 01:10:10.87 ID:FUu9GmaG
おれも一瞬迷ったけどやはりVAIO 使い慣れているので SONY嫌いなんだけど
>>182 ありがとう。 フリーオ使ってみます。
しかしSってFullHDねぇぞw…
やっぱFしかないのか。 なんか13インチぐらいのが欲しくてたまらんというのに。
>>183 ガワが脆そうって液晶のこと?
踏んだら壊れるとは思うが、通常の使用では全く問題ないと思うぞ
どうやったらガワなんか壊すのか、その方が興味ある
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/22(木) 02:37:07.59 ID:OVuex+EQ
Core i5-2540Mが入荷未定になってるね
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/22(木) 03:08:20.70 ID:3G7nk/Fs
じゃ買わない
どーぞどーぞ(´・ω・`)
カスタムメイドで市販モデルの試算してみたらカスタムメイドの割高さに驚く 3年と保たないんだからもうちょい安くしてくれればいいのに
IDF 2011 - 大原雄介のIDFレポート - PCIe Gen3はどうなる? PCI-SIGインタビュー (1)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/20/idf01/ > GPGPU的な使い方をしている場合はともかく、GPUとして使う場合PCIeの速度は殆ど無関係である。
> 例えば3Dゲームの場合、GPUカード側にあらかじめテクスチャその他は全部ロードしてからスタートするから、
> ロード時間が多少短くなる程度の差でしかないためだ。
PMDの転送速度は、ベンチマーク結果ほど大きな問題ではないってことじゃないかしら。
何をいまさら
しかし俺はGPGPUとしてしか使わないのであった。
>>193 >PMDの転送速度は、ベンチマーク結果ほど大きな問題ではないってことじゃないかしら。
じゃあ小さな問題?
問題は問題だろ
解決しよーぜ
まぁLightPeakとやらがPCI Express Gen3.0ベースになれば解決するよな
最近 買った者ですが、 これって PMDを繋げてる以上、ACアダプタも差しっぱなしということですよね。 バッテリーには悪くないんでしょうか? 以前は充電80%くらいでAC抜いていたので気になって・・・
いたわり充電使いなよ
ソニーストア、今も心斎橋にあるのか? ハービスだけかと思ってたわ。
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/22(木) 12:39:21.51 ID:zAPfsUXH
>>201 大阪ソニストは心斎橋から梅田に移転してるよ
「そのイナカから、大阪心斎橋のソニストまで出てくればFHDを拝めるだろ」って言ってたのはどいつだよ?
>>204 すまん、
「そのイナカから、大阪梅田のソニストまで出てくればFHDを拝めるだろ」
に訂正な。
京の都からは梅田のほうが近いし。
秋冬の発表が近いから、値下げが始まったのかね?
今日昼間ソニーストアのWEBチェックしたら129,800〜になってたんだが 今見たら139,800に戻ってるな あれは一体なんだったんだ
明日からのキャンペーンか・・・?
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/23(金) 00:13:12.84 ID:F1OjvptP
これは液晶ペンタブのに支障ある? ワコムのCintiq 12WXつなごうと思ってるんだが性能どのくらい必要なんだろう? 犬付きじゃないとだめかな
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/23(金) 00:38:23.26 ID:FRa0PwR8
>>208 もう129,800になってるみたいだよ。
表示が139,800なのはi3が入荷未定でi5-2410が選択されてるからみたい。
次機種ではクアッドのCPUが選べるようになるかな?
sRGBとADOBE RGBを切り替えるのはどうすればいいのかわからん VAIOの設定には、標準、テレビ、DVD用しかない。
放置してるとバッテリ駆動でも省電力モードでもファンが回ることがあるけど、
インデックスサービスが動いてるんだね。もうちょっと気の効いた動作にならんものか。
>>87 亀レスだけどIRSTの何が悪さしてたの?
サービスタブじゃCPU使用率はわかんなくないか?プロセスタブのことかな?
プロセスタブの数字とパフォーマンスタブの数字は、どちらの方向にもぶれるよね。
216 :
215 :2011/09/23(金) 09:32:07.59 ID:vsXTcI42
>>215 あーすまん、確かにプロセスタブだったw
悪さしてたのはIAStorDataMgrSvc.exeってやつ
プロセスタブで確認したら、こいつが常時CPUを25%前後使ってたんだ
しかもプロセスタブでCPUが食われてるのを確認した状態でもパフォーマンスタブは何故か一桁%の使用率しか表示してない
だから最初はまさか裏でサービスがCPU食ってるなんて想像もしてなくて、バッテリの劣化疑って新しいの1本買い足しちまったよorz
でも新品バッテリでも同じだったんで、どうもおかしいと思っていろいろ調べてみたら・・・ってオチw
まあ俺の場合はオワコンになってしまった旧Z11を1年半近く使っててこれからも使い倒す予定だったから、バッテリが入手不能になる前に
新しいの1個押さえておこうってのもあったけど
購入検討中ですが、PMDってのは別に電源が要るのですか? つまりACアダプターが本体用と合わせて2個要るってこと?
>>218 PMDを使うときは、本体+PMD+PMD用のACアダプター
PMD無しの場合は、本体+本体用のACアダプター
1920×1080と1600×900の液晶を比較すると、 ●1920×1080 発色が少し赤め。輝度は少し暗い。視野角が狭め。 ●1600×900 発色が少し青め。輝度は少し明るい。視野角が広め。
>>218 PMDから本体に電源を供給するよ。
台風なんかで停電するとノートパソコンなのに本体がフリーズしちゃうよ。
この辺、PMDはUSBドライブとは違うよ。
Z21かったんですが、ふたを開けたら電源はいるように設定ってどこでやるの? Z12持ってたけどどこで設定したか忘れてしまった テンプレ見てvaio設定から出来ない事は確認した
ふたを開けたらスリープから復帰、じゃなくて?
相変わらずソニーは変態設計だな
ふたを開けたらスリープから復帰したいです
電源アイコン右クリック 電源オプション カバーを閉じたときの動作
コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション\システム設定 のことなら「閉じたとき」の動作しか競って出来なくないですか?
あ、これ開いたときに自動じゃないのか。 なら知らないな。 前は何か特別な設定をしなくてもそうなってたような気が。
>>225 出来ないって話じゃなかったっけ。
ボタン連打しろよ、って言う結論だったはず。
出来れば俺も開けたときにスリープから復帰したいけど、
まあボタン連打でもそんなに困らないかな。
できないよ。 > Xは「画面を開いたとき」にスリープから自動復帰できるんだけど、Z2は電源ボタン押さなきゃ復帰しないんだね。 > Xだと「VAIOの設定 > 電源・バッテリー > 液晶を開いたときの動作設定」ってのがあったんだけど、 > なんでなくなってるんだこれ。チップセットとかのレベルの問題?
z92からの買い換え来た。ほぼ1ヶ月待ち。 シリアルは6200番台。
シリアルはOSのグレードごとだからグレード書かないと意味ないよ。
>>233 それは知らなかったな。
エディションごとのシリアルの先頭(4桁目)ってそれぞれ何番になるんだ?
注文入れてしまった
>>233 あー、そうなんだ。
win7x64 proです。
>>235 おめでとう。
普段いたわり50%にしているバッテリー。
たまにはバッテリー使わないといかんかと思って
満充電して自炊マンガ読んでるんだが、残り50%で残2時間20分。
こんなにバッテリーもつものだっけ??
〉〉217 そんなことあるんだ。 自分も最近バッテリーの持が悪かったからバッテリー買ったよ。 チェックしなければ。 新型はカバンの出し入れで引っかかりが有るのと、新幹線内での作業で幅取りたくないのでZ1シリーズ使い倒します。
>>237 俺のZ11はイーモバイルのUSB端末でネット接続してる状態でも4.5〜5時間くらいもつ
50%で2時間20分だったら多分普通
というより、タスクバーのとこの残量表示はころころ変わるからあてにならない
しばらく使ってみて、平均的なバッテリの減り方から見積もるのが面倒だけど一番
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se236396.html ↑の「yuryu's Battery Information」ってフリーソフト使うと、バッテリの残量とか現在の放電ペースとかを
めちゃくちゃ細かく表示してくれる
Z11ではバッテリの型番がうまく取得できなかったけど、残量表示とかはちゃんと動いたから試してみるといいかも
>>238 しかも常駐するようになったのがある日突然・・・だからねぇw
一時はどうなることかと思ったよホント
明日新宿に行く事になったんだけど、VAIOZを見るならどこがいいかな 二種類のディスプレイパネルの比較と、各色の比較がしたいのだけれど・・・
>>240 ディスプレイの比較が出来たかは知らんが、他は全て比較できる銀座ソニストはとりあえず行くべき。
だったら銀座行ったほうがいいと思うぞ。間違いなく。
>>240 新宿じゃなくてすまん
秋葉原ヨドバシは本日両方置いてあった
銀座のソニストにもあるだろ
>>237 Z21ならそんなもん。
ただ、
>>239 が言うようにもち時間はほぼリアルタイムで更新される。
その更新時期でのマシンパワーを平均にしてくるんで、アイドルなら時間は長く、CPUをぶん回したりしていたら時間は短くなる。
245 :
240 :2011/09/23(金) 19:33:35.56 ID:DIL6FHAs
ありがとう、銀座のソニーストアいってみるよ。 しかし開店遅いね(´・ω・`)
>>237 ありがとう
505EX以来のVAIOなのでちょっと不安
おれは505RXユーザーだったよ。 いい時代だった。
ソニーストアでz買って一ヶ月だけど、気に入ったからpmdも買ったよ。 ヨドの在庫無くなってたから、生産終了しないといいけど。
専ブラ操作間違ったら次スレ候補として例の糞スレが出てきた まだあったんだ
>>249 まだ大丈夫だと思うけど、友人が別のvaio買おうとして生産終了したから手に入るうちに買った。
PMDが人気無いなら早めに生産終了しそうだし。
まぁ、PMDをオプション(単品)で買う香具師もそうそういないだろうしね
そういや、フルスペックZの応募って締め切られたんだね。 だれか当たってここで報告上がれば、驚きだけど。
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/23(金) 22:37:05.04 ID:vVXGC6pF
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/23(金) 23:01:41.10 ID:GOzdkpwB
えへ・・・ノートにジュース零しちゃったwww ぴくともしないよwwww
なんと破廉恥な
Z90NSの手前に500mlペットボトル置いて作業してて倒してぶっかけたらぴくともしなくなって、 ワイド保証で直してもらったら「ほとんど全ての部品を交換しました」ってちょっと嫌味な紙と共に戻ってきた。 そんなZ90NSはMicron C300を移植されたりメモリを8GBにされたりWin7化されたりしていますが、今でも私のパートナーです。
ノートにジュースこぼしてもびくともしないって言うから Toughbookとか、キーボードカバーしてたとかそういう話かと思ったら ぴくともしないかよ… 普通はそこはぴくりともしないって言うんだよ。 いったいお前らどこの国で育ったんだよ。
わろたw
ノートにジュースこぼしてピクってしたら怖いだろうよ
>>253 万が一当たってもちょっと困る気もする
Z21が2台あってもね(´・ω・`)
まぁケースはいいなぁとおもって応募してたりするが
2台あったら買った方を売って当たった方を使うだろう
ノートパソコンなんて何台あっても困らねえわ 一台は危ない作業用にするよ
一台は据え置き。もう一台はモバイル専用。
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 11:50:45.67 ID:EW+d2rw/
メモリ4G超える作業ってたとえばなんですか?
>>266 メモリモニタ見ながらIEとかchromeのWindowをどんどん新規で開いてゆく
そのうち4Gを超える
ブラウザのキャッシュも然り
RAWの複数同時処理然り、HD動画編集然りいくらでもあるけど
思いつかないなら
>>266 にとっては不要だということじゃないの?
ブラウザキャッシュみたいに、使われているのを知らないという場合だってよくあるだろう
メモリは余裕があったらあったでRAMディスクにもなるからな。 無駄になる部分は一切ないよ。
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 12:28:30.10 ID:aA418W/N
ヤマダ、どの店舗でもいけますか?オーダメイドも気になりますが、そこまで安ければ決めたいです。
ヤマダいけると思う
ヤマダのpopだし
>>265 はアキバのラビだな
>>271 通信キャリアと絡めるときは、
毎月の維持費に注意な。
>>267-269 ブラウザって、今のところ一般的に使われるのは32bitアプリケーションなので
4GBを超えるメモリは使うことができなくて、スワップになっちゃうんじゃね?
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 20:41:24.90 ID:EW+d2rw/
ssd128にしたひといますか?
このスレもかなり鈍足になったな・・・
勢いでもVAIO C,Fに抜かれてるし
>>275 もう君はさっさと店頭モデルを買っておいでよ
大丈夫だよ、何も心配ないよ
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 21:05:37.39 ID:EW+d2rw/
>>274 ブラウザをタブじゃなくて、別プロセスで立ち上げる場合とかじゃね?
とはいえ普通に使うぐらいだったら4Gもあれば十分。
メモリを大量に使うとしたら、virtualPCとか使う場合だと8Gあると心強い。
いずれにせよ、8Gあると心強い。
やっと拡張バッテリの使い道が決まった。 家の中でブラブラ移動しながら使うとき、拡張バッテリを付けておく。 そのまま外出するときに拡張バッテリを外して行けば、本体バッテリは満充電のまま。 しばらくはこれで様子をみよう。
家の中とはいえ重たくする必要あるのか?
>>282 家の中の移動に困るほど重くないからね。
外してそのままフル充電で外出できるメリットの方が大きい。
だったら外もつけたままでいいだろう
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 23:38:21.63 ID:PxEUOTA8
Z21でのXP化情報、くだせぇ。
今更XPとか・・・
とりあえず別売り光学ドライブ買ってXpのディスクからインスコすればいいんじゃね? ドライバ類は時分で勝手に探せって感じだがw
XP入れても性能出し切れなくてもったいないだけなのに何故?
>>289 この画像みせればヤマダなら安くしてくれるだろうか
WiMAXとLTE契約で81,500円引き?それなら安いな。
>>291 よし貧乏学生バイトerでも手が届く範囲に
これめちゃくちゃ欲しいんだが、可能な限り早く手に入れるならネットで買うより直営店いったほうが早いかな? 変な質問かもしれないがどうしても欲しいもんで、よかったら教えて。
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 05:54:52.42 ID:2tgljtnP
kunkoku氏の所でやっているバズハウスのZ用ケースが えらいシンプルで格好いいね。早速申し込んだ。
>>294 目の前にあるものを買うのが一番はやい。
>>285 VMWareを入れる
Xpをインストールする
以上。
>>294 オーダーメイドするなら一緒でしょ。
店頭で買うなら、直営店じゃなくてもどっか店頭行って買えばいい。
しかし、14万だと、さすがにかなりのお値打ち感が出てくるな。
正直、犬外してSSDを256GBにして欲しいとこではあるけど。
301 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 11:50:08.53 ID:sV1kJBN9
犬はいくらで売れますかねぇ
色迷うなー ゴールドもいいけど、カーボンも格好良いね
今回のZは薄型だし、購入を検討してみようかな… >ALL ところで、ここの連中って、 家賃いくら位の所に住んでるんだ?
ジュースをこぼしてぴくりともしないじゃ最初から逝ってるだろw びくともしないで合ってるよ
>>284 それじゃ本末転倒だってw
>>304 分譲マンションなので家賃ないや。
ちなみに、3G以外フルオプションのカーボンブラック。
>>307 >分譲マンション
既婚者かな?
…で、いくら位だった?
首都圏在住?
┃ ┃━┓ ハ_ハ ハ_ハ ┃┃┃ ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃ ┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉 ,_O ┗┗┗ ┗ ┃ `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´ ┗┗┗
自演乙
今回のZは糞だから買わないほうがいいよ
>>232 だけど、USB2個、HDMI、LANで右側が一杯で
PMDとかいうハブが欲しくなってきた。
317 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 18:53:21.86 ID:WqCqi+4a
今日実物を初めて見たら凄く欲しくなった。 別にノートPCが必要な訳ではないし、BDプレイヤーは欲しいけどそれなら外付けのドライブかPS3買った方がいいし、 VAIOZを買う理由は正直無いんだけど・・・技術の塊ってどうにも物欲を刺激されて困る。 安いの来月5日まででしょ?迷うわ
ま、そのときはそのときで別のキャンペーン始まって、 結果的に似たような額になるだろうから そこまで焦る必要はないと思うんだがな。
購入して約二ヶ月。 左側にUSB端子が無い事に、今日気づいた…… 少なすぎだろ……orz
>>319 二ヶ月困らなかったら、これからも大丈夫でしょ。
あとでじわじわ来る気もするがな。 とりあえずUSBアダプタは必須状態。 せめて左右に分かれてたら良かったのに。
hubは持っておいたほうがいいだろうね。 マウスはBluetoothにしておけはいいけど、 無線製品はロジのunifyingレシーバみたいな専用ドングルのやつが多くて困る
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 19:54:15.98 ID:F7/aXq2F
みなさん、どうか力を貸してください VPCZ21AJ を購入しました。無線は2*2のデフォです。 無線の親機はWZR-HP-G301NHとWLAE-AG300Nです。 どちらも試したのですがどうしても1分おきに無線が切断します。 →ファイルコピーをNASから行うと1分ごとに30%が0%に落ちます。 理由がわかりません。 いろいろ検索して下記のことは試しました 電源のパフォーマンスを最大に変更 無線ランのプロパティ「Qosパケット・・」と「ネットワーク用ファイル・・・」を無効とか 親機のキーの更新間隔を600分や60分、300分など変更 親機のそばで通信(周りに電子レンジなどhありません) 通信は11nでWPA2のAESです。AOSSは無効にしています。 再セットアップ もう対処法が思いつきません。修理にも出しましたが本体に異常はなかったみたいです。 有線だと繋がります。vaio以外の無線子機のときは切断されません。 どなたか同じ症状で改善した方おられませんか? よろしくお願いします
>>323 それは無線LAN自体が繋がらなくなっているのか、NASでのファイルコピーでのみそうなっているのか。
Win7(というよりexplorer.exe)、ネットワークドライブでのファイルコピーに不安定さがあるから他のコピペツールでもそうなるのか、まずその辺の切り分けをしてくれんとどうにも。
325 :
323 :2011/09/25(日) 20:10:58.39 ID:F7/aXq2F
レスありがとうございます。すいません。言葉が足りませんでした WMPで動画再生時に再生が止まり、3秒くらいして又再生されます 又、WLI-TX4-AG300Nで接続時は同じパソコンで同じことをしても切断はされませんので explorer.exeには問題ないと思います。 ちょっと質問がよく理解できてないので場違いな答えでしたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。
試しにWLAE-AG300Nを親機にして5GHz帯で接続してみたら?
327 :
323 :2011/09/25(日) 20:33:12.95 ID:F7/aXq2F
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 20:45:29.11 ID:cOoBmSbF
>>315 このコテは前のZのときから光学いらないと叩いてたから今回のZのほうがコテにはあってるんでしょう
そんなコテが買って、余計にこのスレに張り付かれても困るから
乙は糞コテに似つかわしいPCとという気もしてきた。
>>328 >光学いらないと叩いてた
そんな感情でいらないと書いてた訳ではないが、
スキルがない人が目立つな…と思ってさ。
>>329 糖質キチガイニートがZ買えるわけがない。
ひやかしか指咥えてるだけだろ。
で買えないストレスを鬱憤に変えて荒らし
。νカスのギュッポ千葉みたいなもん。
>>331 今は以前と違ってスキルのない人だらけになった。
ハイレベルなスキルを持つ君の大活躍に期待してるぞ。
>>332 自分がそうだからって、人まで仲間にしようとするのは良くない。
>>325 とりあえず軽めの動画でもそうなるのかとか、転送速度をタスクマネージャで確認してどの程度の負荷までなら再生できるかとか確認してみるとよろし。
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 22:23:29.19 ID:3luoecFd
>>334 >スキルがない人が目立つな…と思ってさ。
>自分がそうだからって、人まで仲間にしようとするのは良くない。
リアルでもこういう口の聞き方しちゃう人?
>>336 俺:ホワイトカラー正社員
お前:名前だけじゃなく、職歴&恋愛経験0のヘッポコ
>>337 どう思う?
>>338 糖質特有だな。
まあ理想を持つことはいいことだと思うが・・・
>>340 正社員という事だけで理想と書いているところを見ると、
やはり俺の読みは当たっていたようだな。
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 23:17:06.47 ID:tL+4UE0N
なんか湧いてるな 今日は近寄らんとこ
Z21についてちょっと質問させてください。 今返品して再注文すべきか悩んでます。 1.発売日と同時にオーナーメードでZ21を注文するもドット欠け(常時消灯)1ヶ所有り。 納期優先で本当に欲しい組み合わせを選ばなかった事も有りオクで速攻売却 2.町の中古屋で、ドット欠け無しと謳われてたZ21店頭モデルを購入するも常時点灯2箇所有り。 購入店に連絡すると1ヶ月以内なら返品OKとの事 で、ここまで来たら2も返品して、再度店頭モデルかオーナーメードを再注文しようか悩んでいるんだけど 皆さんのPCはドット欠けがどのくらい有りますか?
>>347 物は返品が可能になる可能性があるが、
人間だとお下がりだという理由で返品すると、
逆に物凄い金を請求される羽目になる。
元カレ達はタダで嫁の身体を弄んでいたというのがあるし、
しかも嫁の初めてを奪った初体験の男でも、
結婚しなければ、タダで遊んでいたという悲しい現実…
俺のはないと思う。気付いてないだけかも。 ドット欠けがなければ中古でもOKというのも凄いな。
>>349 嫁だけじゃなく、物もサラ好きな奴は多いだろう。
交際だと、罪悪感の問題からか、
お下がりを選択する奴は多いだろうが…
こいつ相変わらずの妄想癖でワロタw 同じ内容の書き込みをかれこれ1年半以上見続けてるわ
>>347 ドット欠けが嫌で中古に手を出すぐらいなのに
2を返品しない理由が分からない。
>>351 …と書きながら、そのソースを一切出せない情けなさ。
>>349 1台目のドット欠けが余りにも目立つんで、現物確認できる中古を選ぼうと今回初めて中古を買いました。
正直中古は抵抗がありますね・・・・
2番目に買ったPCは2箇所とも白の常時点灯だったせいか、必死で探さないと見つからないレベルでした。
これがオーナーメードで買った新品なら我慢できるんですが、妥協して買った中古なんで悩んでるんです・・・
>>354 >正直中古は抵抗がありますね・・・・
まぁ男は特にそういう傾向にある。
後先を考えないブルーカラー、恋愛経験0ヲタは、
思考能力が特に乏しいからボランティア男子になりがちだが…
【参考】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322566433 //////////////////////////////////////
知らない男が狂ったようにチンコ突っ込んで腰振りまくった穴から自分の子供が生まれてくるんだよ?
知らない男がしゃぶりついた乳首で自分の子供が母乳を飲むんだよ?
付き合うのは非処女でも全然OKだよ
セフレも非処女でOK
でも結婚するのだけは絶対に処女でなきゃ駄目だよ
非処女と結婚する男だって、処女であって欲しかったと一生傷ついてるんだよ
わかるかな?
もう、あなたは傷物だから一生後悔してね
非処女だと浮気される確率めちゃくちゃ高いけど、それも自業自得だよ
だって一番大切なものを他の男にあげちゃったんだからね
//////////////////////////////////////////////////////////
元カノ達の結婚式の俺はこんな感じ
俺が使い込んだ女を嫁にする男を見ながら酒を飲むのが好きなんだ
新郎のやつ、俺が新婦に数え切れないくらい精液飲ませたの知らないだろうな
何回もアナルセックスして中出ししたの知らないだろうな
生理中の中出しは気持ちよかったな
縛り上げて顔射したことも知らないだろうな
新婦の処女を頂いたのは俺だぜ
痛がってめちゃくちゃ泣いてたけど、最後は幸せそうな顔してたよ♪
こんな感じでなんていうか、すっげー優越感に浸れる
しかも披露宴に来てる若い女の子と仲良くなって付き合ったりもする♪
つまりよ、一番かわいそうなの誰か考えたらわかるよな?もちろん新郎くん!
他人の食べ残しケーキを一生大切にできるわけないじゃーん!
//////////////////////////////////////////////////////////
>>353 ソース出しても、外部リンクは怖くて踏めないって言う癖にwww
>>355 自分で書いた投稿を参考とか言って貼るなよ。恥ずかしい。
>>356 騒いでいるのはお前一人の自演だから、
気にするのはやはり俺だけの意見なんだな。
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/26(月) 00:17:33.10 ID:yCxAKjyh
>>355 彼女はいるの?
結婚はしてるの?
彼女が非処女だったから、気にしてるの?
>>347 気がつきたくないからドットチェックしてない。
それで気付かないレベルだから常時点灯はなさげ
Zって割高感はあるし、ドット欠けが気になる気持ちもまあ分からんでもないな
糖質怖いわー 精神病院いっとけww
>>347 二つ目の例は、中古屋に騙されたわけで、
騙されても、返品するかどうかで悩むのは、
よほどのお人好しか、
あるいは、Vaioはドット欠けだらけだと印象付けたいのか…。
漏れの場合は購入したPCがドット欠けしてたら 「アヒャヒャヒャッ ♪エンヤ〜ドット、エンヤ〜ドット。松島〜」 と笑って唄って誤魔化す事にしてる。
>>364 少なくとも相応の値引きはさせるよね。
自分は歴代VAIO5台でドット欠けは一度もない(`・ω・´)シャキーン
が気づいてないだけだったらどうしよう・・・
>>364 前にも書いたけど2台目は目立たないから悩んでるんだよ
中古屋も返品にすんなり応じてるし騙すメリットは無いでしょ
それみて気になったんだけど、前席がリクライニングしたら 開いてる液晶が上下から押しつぶされるなんてことには、ならないのかな。 そうならないように天板が動くようになってるのだろうか。
笑える、オナメドモデル値下げ祭り。 VAIO Zシリーズが5,000円値下げして、さらに、10月6日(木)15時までの期間限定で、最大42,000円安く買える5つのキャンペーンを開催。 ●プロセッサー+オンボードメモリーキャンペーン 「Core i7-2620M(2.70GHz)」 :通常価格より5,000円値下げ! ●メモリーキャンペーン 「8GB」 :通常価格より8,000円値下げ! 「6GB」 :通常価格より3,000円値下げ! ●ディスプレイキャンペーン 「13.1型ワイド Full HD 1080 1920×1080ドット Adobe RGB 96%」 が通常価格より5,000円値下げ! ●ストレージキャンペーン 「第3世代 SSD RAID 約512GB」 :通常価格より20,000円値下げ! 「第3世代 SSD RAID 約256GB」 :通常価格より12,000円値下げ! 「第3世代 SSD RAID 約128GB」 :通常価格より 2,000円値下げ! ●無線WANキャンペーン 「搭載(LTE)」 :通常価格より4,000円値下げ! また、ワイヤレスWANに高速通信の「LTE搭載」選択が可能になっていて しかも、「キャッシュバックキャンペーン」を利用すれば、35,000円という 非常に大きな金額がキャッシュバックされるというキャンペーンも開催中。 VAIO S(SA)は、さらにすごいことに。 VAIO S(SA)シリーズに10月6日(木)15時までの期間限定で、 4つのキャンペーンで最大で71,500円安く買える。 「Core i7-2620M(2.70GHz)」:通常価格より12,000円値下げ! 「クアッドSSD 約512GB(128GB ×4)」:通常価格より30,000円値下げ!
売れない機種を値下げするのはソニーストア(旧ソニースタイル)の常套手段。
>>370 それは怖いな・・ トラブルにならないのかな。目の前で液晶破壊されたら、悪意がなくともキレそう。
最初と変わらん。
>>372 と言うことで、新幹線で使うのはvaio xですね。
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/26(月) 18:37:46.42 ID:2Jxjf4pv
値下げしてる!!売れてないからだ!!とか思ってる人なのかな? ソニスタは昔からこんな感じの売り方してるの知らんのかね
Z1の時はそんなに値下げしなかったって知らんのかね?
そんなにZ1値下げしてなかったっけ? なんだかんだ色々キャンペーンやってた気がすんだが。
値下げを見たくないやつがいるなwww
>>368 そのレポートでも前席のリクライニングが100%だと駄目で、50%だとなんとか、と読める、、、、、
ソニーの秋冬モデルはまだかね?
今日ヤマダ電機行ってきたけど もうZは展示してなかったよ
こにゃーが山田
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/26(月) 23:07:44.06 ID:2Jxjf4pv
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/27(火) 02:00:33.73 ID:BOzkqu2D
なんでIP晒してるの?
>>393 先日のWiMAX20時間停止障害以来、何故か西日本のIPになっちゃうから。の確認のため。
東日本在住なのに・・・。
>>394 別に皆に晒さなくても確認くんとか行けばいいんじゃね?
>>392 ,394
自演に気合入れ過ぎじゃないか?
しかもそれ、親の金だろうに…
>>395 羞恥プレイってヤツだろ?
>>385 写真でも、前席リクラ100%だと液晶が開いてないように見える
>>395 書き込んだついでにホストが分かるから楽なんだろうよ。
とりえあず、うんこしてくる
ひっそりとLTE&WiMAX復活してるけど、AUのiPhone買いたいから回線増やしたくなくなってしまった。惜しい。
LTE&WimaxとauのiPhoneと何の関係があるのか
Zは夏モデル継続販売なんだね。
新モデルがきたら笑うよ。
とりあえずiPhone5ががっかりだったらZ買おうっと。
先日まで、電池の持ちが3時間くらいあったのが、 最近1時間とかになった。 なんかまずいモノインストールしたかな・・・
VAIOの新作がでたので期待してみてみたら、 VAIO Yのあまりのしょっぱさに笑ってしまった。 あの大きさ、あの性能で1,46kgって……
店頭モデルが10万切ったら起こしてね
ドヤ顔って言いたいだけなんだろw
だな
あとは自分がドヤな
<聖戦士ドヤ顔(ぼそっ
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/27(火) 17:03:52.24 ID:3HnGNRdC
純正でついてきたAC電源アダプターのVGP-AC19V48ってもう生産終了なんだね。 VGP-AC19V31っつーの買えって言われたがでかい。 あれならサードパティで安いの探した方がマシって大きさだった。 サードパティACアダプタで小さくてお勧め有ったら教えて。 しかし本体発売して1ヶ月でオプションパーツが手に入らなくなるとは
なんか3000円オフクーポン来たけど もしかしてVAIO売れてないの?
>>420 マジか
まさかZ2は一代で終了とか
店頭モデルの値下がり具合を見ると
売れてないのみえみえだし
ま、一代限りでZ21を見限ることができるならまだソニーに望みはある 引くに引けずにダラダラマイナーチェンジし始めたらマズイよ
>>423 せやな
一代限りになる可能性は否定できん
流石にそれはないだろ。 個人的にはドッグなんてなくして、薄型特化で突き詰めて欲しかった。 X開発の人達が絡んでいる割には、割り切りが足りない。
横幅縮めてヒューマンインターフェース改良してPMD修正してHDMI対応してくれたら万人に勧められる神マシンなんだけどな 俺はタッチパッド改良と工学グラボなしPMDみたいな配線用機器を1万で出してくれりゃ大満足
また売れてない厨きてるのか 売れ行きがどうとかおまえに一生分からないこと妄想しててかわいそう
wimaxと同時加入とはいえ、店頭のが100000切ってた。。。
429 :
420 :2011/09/27(火) 18:53:27.74 ID:8M+hFTq9
売れてるかどーかなんてどーでも良い。 もう買ったんだから3年はこれで戦わないと。 それよりAC電源アダプタちっこいの出せ。 今ヨドバシでサードパティ製品見て来たんだけどZ2対応保証のがまだ無い。 恐らくZ1対応19.5V製品は大丈夫だろうけどメーカーが動作確認していないようだ。
19.5V 64W以上ってとこだな
PMDがドッキングステーションみたいなスタイルだったら良かったのになあ
>>406 タスクマネージャのプロセスタブでCPUを食ってるプロセスを確認してみたら?
俺が
>>87 と
>>216 で書いたのと同じ感じっぽいし
>>429 一応、Z1対応のバッファローだかサンワだかの使ってるよ。
普段は純正だけどね。
電圧合ってて電流が多い分なら問題ないということなので。
ついにUltraBookの詳細が出てきたけど…… >13.3型ワイドで解像度は1366×768ドット。このサイズで重さは約1.4キロ未満 何、この漬け物石…… Ultraとかいうくらいなら最低1,2、あるいは軽く1kg切ってくれると思ってたのに。 ただのゴミじゃないか。
指が滑った。すまん。 実物見たら変わるかもしれないけど、スペックを見る限りいらない。 解像度はもう少し何とかならないかな。
まぁドライブとGPUが分離されたとはいえZだからな。いい意味で変態すぎる。
軽さに関してはVAIOが一番でしょ カーボンの優位性がある
442 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 06:56:16.23 ID:HjXq/eIp
キーボードライトって、SみたいにAC電源は常時点灯じゃないの??
他のモデルと違って常時点灯設定は不可。
444 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 07:22:00.53 ID:+Wbg2HN2
445 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 07:24:05.03 ID:+Wbg2HN2
カーソルキーなんてそう使わんだろ
いまどきSSDですらないししょっぱいね、まぁ実売は上にある値段の半値ぐらいでうるんだろうからそれならアリだけど 俺はいらないな、Zも高いなりの理由があるんだね
SE最初買おうかと思ったけど、後々持ち運びを想定したらやっぱZかなあ。SEは重さの問題というより大きいってのがな。悩む
>>428 3Gと違ってwimaxって違約金殆どかからないよね?
どの店かおしえて
昨日二種類のパネルを見比べてきたが、フルHDの解像度マジで字小さいな そんな目悪くないつもりだけどあれを常用するのはしんどいと思った・・・
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 09:41:23.45 ID:FwRqqwPW
>>420 スティック型のVGP-AC19V50を買ってみたけど、デカくて笑えたw
まあ、専用ケースやらUSB充電ポートが2つ付いてたりやらで、なかなか使い勝手がいいので、マウスも一緒にケースに突っ込んで外出用にしてる。
Windowsアップデートでintelドライバの更新来てたから入れてみたら内蔵GPUのWinエクスペリエンス グラフィックス 5.9 → 6.4 ゲーム用グラフィックス 6.3 → 6.4 になったよ
どこに来てる
>>445 俺はカーソルキーを良く使うので、こんなに極小なキーはアウト
買わね
>458 馬鹿にしてるとかじゃなくて興味で聞くんだけど、何に使うの?
>>448 据え置き使用で小さいサイズが欲しくて悩んでるんだけど
SAってFHDないのね
ZってSSD交換できなんでしょ?…
>>459 文章打ってて数文字前の仮名使い直したいときとかどうするの?いちいちポインティングデバイス使うの?
>>459 俺は、カーソルキー使わないで有名とされてるvi使いなんだが、vimでカーソルキー使いまくりだね
メールもmutt立ち上げてvimで書いてるよ
趣味の問題だね
どのキー使うかなんて
>>461 変換中だとctr-kとctr-lを使う。
マウス使わないときは上下スクロールに使ってる
>>445 カーソルキーは大きさじゃなくて配列なんだよ。多少小さくても慣れるもんだ。
といいながらリンク見て吹いた。
カーソルキーはエディターでのカーソル移動とかエクスプローラでの階層移動とかshift+↑↓で複数選択とか、色々な場面で普通に使うよ。 これは右shiftキーを大きくしたのでこうなったのかと思うが、俺は右shiftキーは全く使わんので今のZのキー配置のほうがいいな。
購入を検討してるんだけど、構成によって?電源コード抜いたらブラックアウトするって情報があるのは気になる所。 電源が落ちる(再起動とか)じゃないよね? 小型軽量でスペック妥協しないってなると、VAIOのZになるんだよなぁ…
>>470 ブラックじゃなくてす固まる
電源SW押して再起動するしかない
>>471 まじかよ、そりゃキツいな。
2桁レスからざっと目を通したけど、
PMDオプションなければ大丈夫なのかな…?
程度しか推測できないなー
ボタンを押してから抜けば良いだけの話
>>474 急には対応できない
てか、ノーパソでバッテリーびんびんなのにそりゃないでしょうと
普段からデスクトップも使ってる自分からすれば、電気途切れたら作業飛ぶのはそこまで問題だと思わないな やっぱり電源が落ちるわけでもなくフリーズするのが精神的に嫌だっ感じなのかな それとも「ノートなのに電源切れちゃダメって、ねぇ?」ってことだったり?
PMDつないでたとして、そのときに電源断になることってどんだけあるの? デスクトップでも間違えてコンセント抜いたりすることとか年に一回あるかないかなんだが。
>>478 気持ちの問題
なんとかできただろうという
PMDつないでて急に対応できないってどゆこと? 何を急に対応しなきゃならんの? そんな可能性あるときはモバイル用のACアダプターあるんだからそっち使えよ。
>>480 いちいちボタン押すのがウザイ
反応悪いし
イラチには無理
持って出かける前には電源切るだろうし、急にボタン押してまで引っこ抜くシーンが思いつかんのだが
>>474 一瞬の停電や、急な電源の抜けがありえないわけじゃない
デスクトップなら配線片付けてるからほぼ無いけど、ノートだと電源コードちょいと伸ばして使う場合もあるんだ
バッテリー積んでるのがノートの強みでしょーと
>>476 PMD繋いでなければ大丈夫なのか?
PMD繋いでなければそんな症状はでないと言うのなら安心して買うんだが、
地方でVAIO Z置いてある店がないんで確認できねぇ
>>477 自分が使う分にはいいんだ
講演とかプレゼンとかで客を待たせるのが困る
爆速で起動するとか言ってても、遅延起動する色んなソフトが入ってるんだろうし、やっぱ起動したばっかりは重いんじゃない?
>>483 なるほど、でもプレゼンとか講演の壇上でPMD使うかな?その用途ならPMD無しの状態でも十分使えると思う。
っていうかそもそもみんなPMDってそんな繋いでる?
俺は正直いらなかったんじゃないだろうかと思うぐらい繋いでない
せっかくだからたまに3Dゲー遊ぶぐらいだわ
普通にこの流れで大丈夫だって理解しろよ
これの店頭モデルってどう?よければあさって買うわ。 かなり安くなってるけどSSDが第二世代なのとメモリ4GB増設不可、プレミアムカーボンじゃないのが気になってる... 用途はweb全般、プログラミング(JAVA)、簡単な映像編集。
wirelessオンにしてると起動はビックリする程早くはないな オフィスの起動は悶絶するくらい早いね
>>484 >>485 PMDは使う予定ない。CDやDVDのドライブなら別でもいいしさ
PMD繋いでるとブラックアウトとは書いてあるけど、
PMD無しなら大丈夫とか書いてなかったし、そこが知りたかったのよ
さっきも書いたけど、この辺の店じゃ置いてなかったしさ
すまんな、ROMに戻るわ
>>490 >PMD繋いでるとブラックアウトとは書いてあるけど、
ブラックアウトじゃなくて、画面出たまま固まるのだよ
外でのーとPC開いてる人って、何をしてるの? 電車の中とかスタバとかマックとかでさ。 仕事してますって人も居るだろうけど、少なくともうちの会社の場合外にデータ持ち出しなんて出来ないから、 外でドキュメント作成とかはする事無いし、人前でノート開いてドヤ顔で動画見たりするのもアレだし wimaxとか利用してブラウザ開いて調べ物とかって、わざわざ外でそんな事する必要性は無いし、 SNSはスマホで充分だし・・・と、自分の狭い世界では使い道が思い当たらないんだ。 皆一体何してるんだろうか。
>>492 会社のサーバにセキュア接続してデータアクセスしたり社内メールの読み書きしたりで、仕事します。
自宅でも会社の仕事できます。
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 13:08:19.20 ID:WEGaa4/n
Xiモデル届いて初期設定ようやく終わった。 Xiの開通に2時間四苦八苦・・・。 APNもダイヤルアップもあってんのに、パスワード要求されたりメチャクチャ。 心折れて、開通センターに電話したら5分で開通終了。 オレの2時間はなんだったんだよ・・・・orz Xiで3Mbps、WiMAXで2.5Mbps出てた。まぁそんなもんかな・・・。
なんか小学生と会話した気分になった。 授業でインタビューされたみたいな。
498 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 13:13:42.32 ID:WEGaa4/n
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 13:17:17.14 ID:WEGaa4/n
>>497 (当たり前だけど)場所によると思うんで、これから色々試してみるつもり。
都内高層ビルオフィスなので、通信状況が良く無いのもあると思う。
>>492 仕事で使ってるわけじゃないけど、単に外でもネットを見たいだけ
ケータイじゃ画面狭いし見れないサイトも多いからPCでないとダメ
とりあえずドヤ顔はしてない(というより自慢にならんだろ)
>>494 Xiが接続できなかったポイントはどこでしたか。
502 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 13:28:05.06 ID:WEGaa4/n
>>501 ドコモの指示通りに、APNを開通用に設定。
そのまま接続を試みるも、ID/PWではじかれる。
次にダイヤルアップで指定された番号にダイヤルしてみるものの、すぐ切断。
その前にSIMカードを入れるところの蓋が外れにくいわ、
穴に針を刺そうにも、iPhoneみたいに付属してないから四苦八苦するわ、
マニュアルはどこにもないし(電子マニュアルも)、不親切すぎる。。
接続はFOMAだけなら簡単なのにな。
愚痴は日記帳にでも書いてろ
GK登場・・。
ID:4CKxWQj6 には知らない世界がたくさんありそうだなw そういう時代って誰にでもあるよね、わかるよ
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 13:53:25.44 ID:WEGaa4/n
>>503 文句言ってる訳じゃねーだろ。
ネット上に情報どこもなかったから、これから買う奴のために情報書いてるだけなのに、
冷たいスレだな、ここ。
>>484 > っていうかそもそもみんなPMDってそんな繋いでる?
PC使い終わったら蓋閉じたいんだけど、LANケーブル挿しっぱなしだと
本体が浮いちゃうから、仕方なくPMDを使ってる。
>>510 有線があればわざわざ不安定で遅いものを使う理由がない
>>512 はきっと会話が続かないタイプ
そこでなんで早くて安定した回線じゃなきゃいけないのかを書いてこそ会話
それにしても今時無線LANが不安定で遅いなんて久しぶりに聞いたよ
無線LAN親機が高くて買えません(涙 みたいな感じだろ。 そんなわけないか。
>>514 それも極端だな。
>今時無線LANが不安定で遅いなんて
いつの世も無線と有線を比べれば、無線は不安定で遅いと言う事実は変わらんよ。
カバーあけるの怖いから usbの使って有線繋いでるわ
<聖戦士コミュ障ラー(ぼそっ
>>516 >いつの世も無線と有線を比べれば、無線は不安定で遅いと言う事実は変わらんよ。
いつの世も?
露天の有線は劣化するぞ。
プロの事情はともかく、
自宅のwifiで無線と有線での安定度と速度的な優劣って我が家だと無視できる範囲だぞ。
無線機も劣化するんだぞ。長期間使うと。 露天の有線が劣化するのと同じく。 比較するなら同じ条件で比較しろよ。
>>519 速度に関してはおまえの家の環境だから考慮するに値しないが
安定度は明らかに有線が上。一度タスクマネージャのネットワークタブでもいいから
有線転送時のグラフの挙動と、無線転送時のグラフの挙動を比べてみるといい。
ノーパソの有線LANはさ、何度も抜き差ししてると接触不良とか爪が折れたりとか、まあ、コネクタは消耗品なわけだが、無線のほうがメンテフリーかなと。
俺もXiの開通はオンライン諦めて電話した 説明書通りじゃないし コネクションマネージャー対応してないし 速度もせいぜい2M ちょっとがっかり SONYは見切り発車じゃない?
Xiが2Mって遅くね?
都心ならWimaxで問題ないんじゃない。早いし接続簡単だし。
そもそもちゃんとXiで接続出来てるのか判別出来ない エリア的には大丈夫だけど
>>528 そりゃいかん。
xi端末だと分かるのにね。
うちは有線で80Mbpsちょい、無線で50Mbpsくらい。 有線のほうが速かった。 でも高速なので気にせず無線使ってる。
Z11 Corei7,256SSD,4GMem,DVD,カメラ,指紋,バックライト付き+ポトリ+バンナイズケースで9万ぐらいで売れるかしら(´・ω・`)
>>531 HDDモデルでも8万5千円まで行ったので、10万くらいにはなるんじゃないかな。
どこで売るの?
534 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 20:12:51.64 ID:LSpw46lq
ヤフオクっしょ
537 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 21:41:15.00 ID:LMrUA5aO
tomo_terry01 / 評価:新規 (評価の詳細)
9月 28日 22時 12分
Hello Am Blessing Love from London and.i want to purchase your item to one of my store in Nigeria.
i will like to know how many pieces you have first before we can talk on the arrangement of
the payment and i will offer you the sun of 3,000USD and i can only transfer the payment
though bank to bank or PayPal ok,kindly reply me to my email(
[email protected] )
i hope to read from you soonest Thanks Blessing.
んな、あほな
>>436-523 とりあえず、仕事をすべき。
しかし、このスレの無職率の高さはヤバ過ぎだな。
仕事かも知れない
>>542 妄想は止め、一刻も早く仕事を見つけるべき。
どの板を見ても、コテはNGに限るなあと思う
煽ってまでレス欲しがる乞食だからな基本。クズが多い。
仕事が無くて暇なんじゃないか 他人に一所懸命仕事をすすめているし
昼間は仕事してる設定だから書き込めなくて暇なんだろうなww
困ったもんだ
バッテリーってどのくらい持ってる?
ある日、ちょっといたわり充電をやめてみたら体感的に数字以上に長持ちした
1個
最近のノートの3D描画性能ってどんなもん? 一昔前のゲームならオンボで普通に動いたりする? VAIOZを外付けのドックなしで買おうか迷ってるんだけど、 例えばシムシティ4とかAOE3あたり遊べるのだろうか
2個
555 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/29(木) 06:51:48.65 ID:9qPT27SB
3個
>>553 正直まだまだ貧弱だけど、シムシティ4とAOE3ぐらいならドック無しのintelグラフィックでも遊べる
ドック使えばCiv5も遊べるぐらいパワフルになる感じ
4個
Z21ポチろうかと思ってて、色を検討中。 製品画像見る限りはブルーがいいなぁって思ったけど、 実物もだいたいあの画像通り? ブルー買った人、いたらインプレ教えてください。
>>560 色は実物を見ないことには。
画像の色はあてにならん。
他人の目と自分の目は違う。
>>561 俺的にはおっさんがアレ持ってたら変だなと思う。
U2711使いたいのに出力対応してないじゃんか!
564 :
553 :2011/09/29(木) 12:33:43.95 ID:9MS5f1DR
新しいドライバで更にパワーアップするという
567 :
560 :2011/09/29(木) 13:51:19.17 ID:G9T4gp0a
レスありがとです
>>561 実物見たいけど、ブルーの実機が近場で見れないんですよ・・・
>>562 横レス気味ですが、参考にします。
女友達には勧められているので、持っていても大丈夫かなと思ってます。
タッチパッドがボタンが一体型になってMac見たくなったのかと思ったら、結局ボタンの上はタッチパッドとして動かないんだね 何のために一体型にしたんだろ、てっきり全面を使えるようになったんだと思ってた
値段的にもそう思うわ っていうかUltrabookって構想発表したころは値段も手ごろとか言ってなかったっけ? この値段じゃ普通に高級モバイルノートじゃん、高い割にULVだし
つーかZ2は相当のものだろ 駄作ということにしたいやつが暴れただけで
ivybridgeではsandybridgeの二倍近いグラフィック描画性能が得られるとか言ってるし、その次のhaswellでは現在の待機電力を20分の1にするとか言ってる。 いつになったらノーパソ買えるんだ俺は
現状なくても困ってないならいらないんじゃないの 無くて困るようになったらその時買えばいいでしょ
まさに欲しい時が買い時だわな 新型、新技術なんて半年に1回レベルで話が出てくるわけだし
とりあえず今はこれで満足。 また3〜4年後くらいに、 強力になったFHD機を買えばいいわ
指紋のウェブサイト認証機能ですが、Firefoxで動いている人いますでしょうか? IEでは機能していますが、Firefoxでは指紋認証の画面が出てくれません。 アドオンにはTrueSuiteの機能拡張が入っていて、有効になってます。
>>578 7.0に上げちゃったから分からんね。Firefox 7.0はTrueSuiteのアドオンの互換性が無いので注意。
初期に新Zを買った方はもう、日常のモバイルPC利用でZなしだと不便な感じになってます?
PCなら何でもいいよ
>>573 というか出た時店頭25万で今店頭14万割ってるだろ。
25万の製品としてみるか、15万弱の製品としてみるかで基軸が全然違うだろ。
>>579 アドオンの対応バージョンを見ると、7でも問題ないと思うのですが
>>580 Z21だが、Zなしだと生きていけないくらいにはなってるw
>>583 すまん未対応かと思ってたら無効にされてただけだったわ。
>>582 出た当初から暴れてたのは店頭モデルだけじゃなくVOMモデルもディスってたからそれは違うと思うw
とはいえ、店頭モデルがボッタクリだったのは事実だが。
ひゃ〜、Z21買ったんですが、これってPCカードとか、エクスプレスカード? を入れるところがついていないんだね。(sonyに限らず他社も、つけない方針の ようですね。) ビデオ取り込み(iLink端子)とオーディオインターフェイス(firewireのやつ) の接続をしたいんですが、もしいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんでしょうか。(まあ、こういう作業は、今まで使ってたパソコンでやるんで しょうかね) USB3.0に接続するieee1394インターフェイスとかは、ないですよね?
>>584 それでは、Firefox 7で動く・動いたのでしょうか?
>>580 SZ、Z90NSと来てこいつ。
SZはもうさすがに寿命だけど、
Z90はVistaなのにまだまだ快適で、使おうと思えばいくらでも使えるな。
今回クリーンインスコ用のドライバ類用意されてないの?
ウルトラブック仕様のZを待つ
>>591 Ultimate Mobile PCとUltra Bookの区別がつかないバカ。
>>592 コンセプトの呼び方ひとつじゃん
なんで区別して考えなきゃならんのだ
逆にお前はそのふたつの明確な違い言えるの?
>>593 UltraBookは低電圧版の指定があったはずだが。
呼び方一つじゃ無くて明確な違いがあるだろ。
>>590 はフルHDで低電圧版の、薄く軽いモデルが欲しいんだろう。
ZというよりXに近そうだけどな。
>>593 恥晒しワロタw
人に言う前に自分でググれって言う典型だなwww
>>582 もはや13万円台のノーパソであることは確定。
さらに邪魔な犬を処分してスッキリ本体で使えば10万円台のコスパ高いノーパソ確定。
Zはすでにそういうこと。
そんなストレージで大丈夫か?
どうでもいいデータはSDカードに入れればいいんちゃう? 64Gでも1万円行かないレベルだし。
でも犬なしだとそれなりに高性能なCPUもてあますよね
>>544-596 とりあえず、仕事をすべき。
>女友達には勧められているので
無職の女友達が他の男に抱かれたお下がりの場合、
元カレ達(特に初体験の男)が、新郎を見て、
酒のツマミにする可能性がある。
注意が必要だ。
【参考】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322566433 //////////////////////////////////////////////////////////
元カノ達の結婚式の俺はこんな感じ
俺が使い込んだ女を嫁にする男を見ながら酒を飲むのが好きなんだ
新郎のやつ、俺が新婦に数え切れないくらい精液飲ませたの知らないだろうな
何回もアナルセックスして中出ししたの知らないだろうな
生理中の中出しは気持ちよかったな
縛り上げて顔射したことも知らないだろうな
新婦の処女を頂いたのは俺だぜ
痛がってめちゃくちゃ泣いてたけど、最後は幸せそうな顔してたよ♪
こんな感じでなんていうか、すっげー優越感に浸れる
しかも披露宴に来てる若い女の子と仲良くなって付き合ったりもする♪
つまりよ、一番かわいそうなの誰か考えたらわかるよな?もちろん新郎くん!
他人の食べ残しケーキを一生大切にできるわけないじゃーん!
//////////////////////////////////////////////////////////
いちいち触らずNGしとけ
自演乙
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/29(木) 21:35:22.78 ID:GcA2iQfA
東芝やってくれたね。 USBが3つというのは魅力。 これでZがまた値下がりするならそれも吉。 だが、なんかSONYが最小の座を奪われれるのは淋しい気はする。 かつてのビデオカメラなんかもそうだったが、 こうなってくると製品全体が低迷するのがパターン。 がんばれよ、SONY!
>>607 九官鳥、乙。
>>608 >がんばれよ、SONY!
とりあえず、Tシリーズが復活してほしいものだ。
Z2買うんじゃなかったのか?
>>610 …ZU?
何かBAD BOYSの桐木司を思い出した。
プライバシーフィルターはfullHDだと極度に見難くなるのね。Z90のときと同じ感覚だったからビックリしたわ。結局買ったけど使わずしまった。
>>612 そりゃただでさえこのインチでフルHDなんだから、網目現象で暗くなる。
だからZのフルHDモデルだけバックライトを明るくしたりして補ってるんですよ。
その上からフィルターなんてかけたら、茶こしの上から茶こしをかぶせるようなものです。
唯一の13FHDなんだから大目に見ろ
タッチパッドの更新が来たね。 動作改善だそうだ。 ちょっとさわったくらいだが、どう変わったのかまだ分からん。
タッチパッドのドライバ更新きたな sony頼むぞ・・・
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/29(木) 23:23:28.81 ID:DDWLqLB8
東芝のやつ15万もするのか 比べるとZ普通に安いな
右クリックの優先がなくなってるヤッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! *クリックセンサが中央にしかないので、指センサで左右の区別が付かない時は右クリックが優先される。>解決! *クリックエリアに指が触れていると、たまにマウスカーソルが動かなくなる。>未検証 *クリックエリアの隅付近は、クリック感はあるのにクリックと認識されない。>ハードウェアの問題だわな...
店頭のやつ安くなりすぎだろw スペックはオーナーにくらべたらそりゃ貧弱だがPMD、officeついて140000とかおかしいわw あのモバイル性でi5、第二世代SSD、1600×900でも十分すぎるし。 コスパよすぎてほしすぎる。
フルで買うのやめてたら、今ごろ店頭モデル買ってるだろうな。 個人的に一番のネックはメモリかなあ。
>>620 確かにメモリは8GBほしい。あとi7、第3世代SSDもやっぱほしい。
でもダメだ、もうコスパよすぎて我慢できないから妥協して明日ヨドバシいくわw
>>621 祖父の店頭モデルを24万台で買った人のことも思い出してくださいね
>>620 まさにその買わなかった状態…
ultrabookと比べるとお買い得感がきゅーに高くなって欲しくて欲しくて…
>>620 メモリは今じゃ死ぬほど安いんだからサクッと換装だろ。
マジでZなしの生活は考えられない 常に持ち歩き利用してます Xの時と比べて十倍仕事が早い 素晴らしいパートナー 20万円以上と高かったけど納得してる
>>582 もはや13万円台のノーパソであることは確定。
さらに邪魔な犬を処分してスッキリ本体で使えば10万円台のコスパ高いノーパソ確定。
Zはすでにそういうこと。
こういう流れが続くと製品のコストカットが進むんだろな。
店頭のは今コスパよすぎだろw
店頭モデル買おうと思ってるんだけど、まったく下げ止まる気配がないからずーっと様子見てる 14万台でも安い、買おうと思ってたのにそろそろ12万円台行きそうだし
行くだろ 10万切るかも 犬とオヒス、外せ
ドックに接続したディスプレイってピボットできない?
kakaku.com、28日、PCボンバー 119800円つけたな 期末だからゲリラでもう一段下げ、やるかも
PMDいらないから10万くらいまで落として欲しいな。 X的な使い方だし。
いまはZ11使ってるけど、やっぱ重くて普段はバッテリーはずして持ち歩いてるんだけど Z21店頭で持ったらバッテリーはずしたZ11ぐらいの重さしかなくてびっくりしたね 店頭モデル買って、自宅と会社にPMDおけば最強かなと思った、早くだれかヤフオクにPMD出してくれ
いまの値段はコスパすごいな。 14万で買える中じゃそうとうなもんだ。 投げ売りな感じだし、モデルチェンジなしに終了してしまいそうだな。
12万切ることもあるのか、さがりすぎw PMDうっぱらって本体だけだと10万切るぞ
切る切る
強烈な失敗モデルになっちまってるなあ こんな冒険はxでやれば良かったのにねぇ ハイパフォーマンス路線でブラッシュアップしとけばそこそこ売れたろうに
まぁ意地でもULV版を積まなかったのは評価するけどね
MBAの競合として見たらいい線いってると思う
そもそもMBAの競合として見られてる時点で・・・
店頭が投げ売られてるだけでオーナーメードの方は順調に売れてるから安心しろ
>>641 店頭では、モバイルという位置付けではなくて、
据え置き、しかも、地デジが見られない据え置きっていう位置付けに見えたなぁ。
あれじゃ、10万円ちょっとのノートPCと競合してしまう。
店頭もこの金額までくると、もうPMDは値段に反映されてない感じだ。 コンセプトが失敗だったのか、売り方を間違えたのか。
まあドックは自己満開発がアリバイ程度でくっつけたものだからね
SSDが一世代前ので、ドックも下位のもので、メモリーも4Gで標準的。 直販モデルと差を付けているのは救いだと思う。
でもさぁ、このモデルが失敗だったとすると次のZはどうなっちゃうんだろうね。 光学ドライブ内蔵で1.0kgあたりはかなり厳しいだろうし、かといって外付けだと今回みたいなことになるし、Xのような感じで完全にモバイル特化したらフラグシップってイメージなくなるし。
>>650 なるほど
まだまだ下がりそうだな
下位の下位の下位のモデルだもんな
>>645 飛びついたんだね、気持ちは分かる
売れてるんだ!不人気じゃないんだ!俺のZは1
安くしてバンバン売れるってことは人気機種ってことじゃんw
F3Dもそうだけどフラグシップが売れない時代だな 今時PCに10万円かける人間なんてほとんどいないし ZはHaswell世代のUltraBookが控えてるから存続するだろうけど
DVDドライブ内臓だったらなぁ SAにFHDの選択肢があれば…
店頭はZ2もZ1もめちゃくちゃコスパいいよ。この値段だと競合を買う気になれない。 好みで好きな方買うといい。
そうじゃないんだよ、マーケット戦略がないので安売りに落ちいってしまったって事 DELLは安売りメーカーだが、Alienwareの別ブランドで50万を超えるノートが売れている 車で言えば 大衆車のVWがベントレー、アウディ、ブガッティブランドで利幅の大きい高級車分野で成功 高級車のBMWがMINIブランドでエントリークラスの量販に成功 メルセデスは戦略を誤り停滞中 同じ商品売っててもやり方があるって事
いうほどコスパ高いか? あと重さペットボトル1本分我慢すれば7,8万で買える内容じゃない? もちろんその1本分に4,5万出す価値がある機種だとは思うけど、コスパはそんなよくないと思う
>>661 アリエンワが売れてるなんてアリエンワw
>>663 そのあたりのPCと競合しちゃってるんだろうなって思う。
でも、店頭モデルも12〜13万円になってくると、分かる人には魅力的なんじゃないか?
>>667 だから対抗の機種名だしてみてよ
当然Windowsな
店頭のは構成がカスなくせに元値がぼったくりすぎだわ。
hp 4230s hp 2560p この辺はコスパいいぞ 日本生産だしお前ら買ってやれよ
>>570 遅レスで悪いが、そのダイナブックと比べられるのはバイオだとYシリーズじゃ無い?
>>668 競合する機種なんかないと思ってるんだろ。
おれもそう思う。
でも、それは俺の中での話。
>>663 競合だってその重さにペットボトルその値段がつくよ、もしくは性能を犠牲。
あとZは元が高いだけに、液晶やSSD品質、オフィス付きとか細かいところがいいよ。
というかi5とSSD乗っけてるじてんで7〜8万なんてあるか?
店頭モデルいいなぁ 犬とオフィス要らないからメモリ8Gにして最上位のCPU載せてほしいわ
俺が買う前に見たのが、 VAIO SA Let'sNote N10 Let'sNote J10 LIFEBOOK PH だったけど、レッツとライフブックは厚くて、VAIO SAは重いと思った。
677 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/30(金) 11:42:15.71 ID:07Mt2Y+4
間違いなくmacbook airに客取られてる 最初から10万前後で売れば、こんなことにはならなかったのに
>>677 mac買う人はZ知らずにmac買うでしょ
Macbook Airの13型って高いよ。Zの方がCPU、ディスプレイ、ディスク、バッテリ、重量、あらゆる面で高性能だし。 AppleCareは高いくせにウンコだけど、SonyStyleで買えば1.5万円でワイド保証だし。
<聖戦士マカー(ぼそっ
>679 その高性能が不要と思う人も多いんだよな。 情報強者しか気がつかない差別化になってしまってる。
だな
>>682 MacBook Air欲しいなって思う人なら、Yシリーズと比べてるだろ。
ネットブックのちょっとマシなやつが欲しいって思う層じゃねぇの。
ハイエンドモバイルとは明らかに違う……と思ったけど一般人が店頭で見たら分からんかもしれんなw
上の方で、犬無しでもAOE3やシムシティ4なら余裕とか言ってるのみて急激にほしくなってきた。 下手したら最低解像度のBF3もいけたりしないかな
>>678 俺はairと比較してZにした。
純粋なMacOS使いならZ知らないだろうけど、
MacをBoot CampやVMwareなどで殆どWindows機として使う人もいっぱいいる。
>>687 そのレスで余計に悩む…DVDドライブは外付けの別のを買うか…
うぅZにしちゃおうかな
値段がこれくらいだと輝いてくるな。赤字だろうけどw
店頭もいっそPMD分離販売してくれ。
>>686 さすがにBF3は描画下げても厳しいのでは。
FPS/TPSなんかはまさに性能必要なジャンルだし。
店頭モデルのスペックなら12インチこそふさわしい それにしてもカーソルキー押し間違える
>>582 もはや13万円台のノーパソであることは確定。
さらに邪魔な犬を処分してスッキリ本体で使えば10万円台のコスパ高いノーパソ確定。
Zはすでにそういうこと。
Air厨の変形バージョンか( ^ω^)・・・
来年には5万円くらいになってたりして… 楽しみ 2か月足らずで半額になったからねぇ
>>686 その程度なら5万円台のi3機でも良いんじゃねーの
>>695 Ultrabookが実売7〜8万くらいになりそうだから、それ以下になることは無いんじゃないの。
私は会社で買ってもらったからいいけど 自費の人かわいそうだな
HDDのZ11っていくらぐらいで売れるもんかな、6,7万ぐらいで売れるかな
>>698 その分あんたの給料が安い。
それに気付いていないのは間抜け。
そんなんで下がる会社ってw
この定番の流れを作った
>>698 は落ち着いて反省すべき
だが断る
雑誌MonoMax付録の特大マルチケース、 Z14でジャストサイズだった
>>705 なーんだ、平均で安住ちゃんか
しょっぺえ
会社にパソコン買ってもらって自慢してる30男かぁ キモ
きっとママにもアレ買ってもらって自慢してるんでウザがられてんな、こいつ。
700くらいしかもらってないからパソコンも高級品なんだよ。 察してやれよ
>>705 30で700万台が平均って頭大丈夫か?
「サラリーマンの平均年収って1000万でしょ?」って寝言かました鳩山と大して変わらんぞ
だな
>>713 頭おかしいから自慢すんだよ
700って元だろw
そろそろ反省してもいいころだが
30歳で時給700円ならフリータとして普通じゃね? ちょっと安い?
あやまんなくていいって いじりがいがあって面白いじゃん 次、何言ってくんだろwww
時給700円男
ワロタ
>>698 ID:QQxemloO
私は会社で買ってもらったからいいけど
自費の人かわいそうだな
俺もいじりたい派w
>>720 時給700円でパソコン買ってもらうほうがかわそうだろ。
>>719 >chromeで見たら舐めてんのかと思った
Firefox7.01だけど、同じ気持ちだわw
誰が告発するんだよw
誤爆すまん
30で400万、どう?平均?
>>723 Fxでスタイルシートを使用しない設定にしたら、もう一回笑えた
BB2Cで見てるがひでえ
まさに「どうしてこうなった」
IE「6」基準でサイト制作してるんだろうかね
店頭買おうかと思ったけど結局ソニスタで買っちゃった
>>727 www
CTRLマイナス連打で最縮小まで行っても
一文字すらまともに表示されないな
Z21のFHDをもってしても無理w
>>730 ためしにIETabで切り替えたらまともに表示された
というか、これが「まともに」表示されるIE(9)ってどうよw
>>731 店頭買おうかな
→ソニスタ最安値でいいかな
→メモリ8G欲しいな
→CPUもi5にして
→WiMAXもつけるか
→せっかくだからプレミアムカーボンで
→SSD128GBだと少ないかな……256GBにしよう
→さすがに一括が辛いから、2年ローンにするか
→1ヶ月1万くらいなら何とかなるかな
→ローン組むなら、3年保証かな
→長く使いたいなら、CPUも思い切ってi7かな
→ここまで来たらバックライトとかノイキャンつけてもかわんないよな
なんというトラップ……
>>736 償却期間より先に支払いが終わるからと
24回で組んだぼくはどうすればいいですk
時給700円男はとんずらしたみたいだが、派生でオモロいもんが見つかったなw
カスタムするとしても、HDモニタとメモリ8GとHDD256G化だろうけど、 これが一番金かかるからなぁ…
あ、しまった。
>>734 に真っ先にFHDを入れるの忘れてたww
>>695 そう考えるようになってしまうから、出てすぐ半額とかはやめて欲しい。
こんなことすると、今後出るモデルも「待ち」が増えて悪循環になると思う。
メーカーは価格設定についてAppleを見習ってもらいたい。
アクアラインも開通時5000円くらいだったろ。
便利で立派な橋つくっても、誰も使わなければいくら徴収したって回収できない。
>>708 そういう情報ありがたいです。
最近のデジ、MONO系雑誌には付録が多いですね。
デジカメケースとか、LEDライトとか。
R631/28D PR63128DMFSの仕様に近づけて styleでカスタマイズしてみるとえらい高くなるね。 指紋なんかは安いんだから、店頭モデルでも標準にしとけばよかったのに。 店頭の仕様が東芝の登場で微妙に見えるようになっちまった。
SAなんか値段上がったなと思ったら、サイレントでCPUが新しくなってたのね
>>743 これは東芝の方がきついよ
Zのロースペックのものとモロにぶつかるし、まだ発売までには1ヶ月半もある
15万くらいで売り出したいらしいけど、その頃はZは10万くらいになっているだろ
対抗するには10万くらいで売り出さなきゃいけなくなって、競争になればそれから更に価格を下げなきゃいけなくなる
時給700円男、どこ行った?www
実際に買った人に聞きたいんですが ドックって持ち運びはやはり辛いんでしょうか
初夏モデルだお
店頭モデルはもう大して下がらないだろ。 旧Zも14万くらいからは緩やかにしかさがらず、いまも新Zと良い勝負のまま。
751 :
743 :2011/10/01(土) 03:59:13.75 ID:u9NsClp/
>>748 ほんとだ。見落としてた。スマン。
>>745 そういう見方もあるかもね。
どちらにしてもi5で10万か・・・。魅力的だな。
個人的にはタブレットじゃ半端すぎなんで、
「軽くて高性能戦争」勃発は歓迎だ。
>>747 犬よりアダプターのほうが邪魔。
クルマなら楽だが。
753 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 05:33:31.65 ID:sUEfbc2u
\132,076 最安値 Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 64ビット 正規版 インテル Core i5-2410M プロセッサー 4GB (2GB×2) インテル HD グラフィックス 3000 13.1型ワイド(16:9)、解像度:WXGA++ 1600×900 SSD 約128GB(64GB ×2)(Serial ATA) Power Media Dock Office Home and Business 2010 Power Media Dockいらねぇーーーーーー フルHD、メモリ4GBx2でこの値段だったら、どれだけ幸せだったことか
いらないなら売ればいいじゃない
755 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 06:10:16.35 ID:7cb5rtZ8
>>719 Operaたんはまともに表示できた(´・ω・`)
>>755 何であれセパレートしちゃった時点で買う気しまへーん
>>753 >Office Home and Business 2010
>Power Media Dockいらねぇーーーーーー
>フルHD、メモリ4GBx2でこの値段だったら、どれだけ幸せだったことか
オフィスと犬は売れ。
字が大きくしてるデフォルトで使うくらいなら、フルHDより1600でok。
メモリも実使用してみれば4GBで間に合ったりする。
ということで、背伸びせず、見栄張らずで安いZを買って、残りの金で良いことするのが賢者の選択と言えよう。
SONYの通販で買いたいけどカーボンブラックにしたら¥+5,000って!そこはサービスしろや! 実際ノーマルブラックと変わらんのだろうけど
でも実際犬だけ売れるのか? ヤフオク見てもぜんぜん出てないよ
>>759 変わらんことは無いよ。
俺はカーボンだけど店頭で見たノーマルブラックのほうが好きだなあ。
>>755 近視で老眼入ってくると、あのサイズでFull HDは辛い。
>>742 この手の付録は実用に耐えないものも多いですが、今回のは使えます
720円だし
つらいものを我慢して使うことないよ 楽になろう
>>751 同じく俺も軽量ノートが安くなる事を期待している
出すのなら今のうち
うほっ
>>755 高橋がZを操作してるんだが、視力の関係でメガネを付けたり外したりで、
「悲しい」と発言している。
高橋には、無理だろ、Z使用は。
年寄りの冷や水だな。
>>771 この人はカバー好きだよね
厚くなるだけなのに…
Zの薄さが台無し
タッチパッドのドライバ更新着てたんだな。 更新したら中クリック対応してた。不満少し解消
まだ犬押ししてるのか。 ほんと、SONYの上はろくでもない奴しかいないな。 まあそう言う余分なもの付けろバカを説得するために こんなトリッキーな物を現場が考えたんだろうけど。
>>774 いや、今は、じゃまな犬を売っぱらうって話だ。
>>768 よくこんな価格で買う気になるなぁ。
もう1万ずつ安くないと俺には無理だわ
>>775 いや、
>>755 の話。
それより静けさ優先でようつべのフルHD再生してもCPUが50%程度で熱風でないとか、
そもそも薄いだけじゃなくてシートバッテリー付けてもZ1シリーズより軽いとか、そう言う事押せばいいのに。
>>761 じゃあますます5000出す意味がないな。もちろん好みも個々だろうけど
カーボンカラーって別にカーボンじゃないよな アルミのヘアライン加工がなされた黒って感じ。まぁカーボン柄よりそっちの方が好きだからいいけど
中身は基本ハイスペックで組んだけど色は黒にした 目立つ必要無いしね
これでベットに寝ながら2chやっていると、腕に角が当たって痛いです。 ところで、デスクトップPCのI-Oデータ製TVチューナーで録画したHDテレビ番組をDiXiM仮想サーバーを介して、Zのホームネットワークビデオプレーヤーでみると、ブロックノイズ出まくり飛びまくりなんですけど。 みなさんどうです?
角なんであんなに尖らせたかね
デザインを優先させたに過ぎないな、あれ。
デザイン優先かもしれないが、好きになれないデザインなんだなぁ。
もう寝ながらブラウジングはタブレットでいいじゃん。 PCの優位は入力くらいだよ。
だな 俺は11インチだけど
あと、まだ安定してないね。 W7なのによく固まるし、ブルー画面もよく拝める。 サブだからいいけど(の割には35万もしたけど)、ファームウェアを早くバージョンアップしてほしい。
え、安定してるが…何やった?
熱関係じゃね?
何もせず数時間放置してるとブルースクリーンになる。。。 使ってる分には何時間でも大丈夫なんだけどね。
吸排気口がふさがれてしまってるとか?
てかブルスクの内容確認した方がいいのでは
>>783 有線でつないでいるよ。
使用率20%程度なので、リンク速度は問題なし。
ドックと繋がっている光ファイバーが狭いのかと思っていたけど。
DiXiMがVaio用でないのが原因かも。ジャンルが違って表示されるし、h264見れなし。
>>792 みなさん、安定しているのですか。
ああ、寝ながら使っていることが多いから、熱関係かも。
俺もベッドに置いたままのときだったから、熱って線が濃いような気がしてきた。
>>795 いいこと言うね。
次回は確認してみます。
ベッドの上とか、廃熱口完全にふさいでんじゃねーのか
底面吸い込みだからシートバッテリー着けると安心だったりするぞw
そだね 布団とか、柔らかいものに置いて使うと穴塞ぐよ
普通に机で使っても排気口とかにホコリはいるのによく布団とかホコリまみれのところで使うよな 使うのは自由だけどそれで壊れた!とかクレームやめてよね
ブルースクリーンが出るって言う人、アンチウイルスソフトは何使ってる?
>>802 こわっ!
布団が燃えると えらいことになるのに。
うわっ、こりゃ気を付けないといかんな。
今までそんな発熱するノートは使ってなかったから、Zみたいなのは特に危なそうだ。
家では拡張バッテリを必須にしよう。
>>805 Microsoftのやつを入れてみた。
何かお薦めあれば教えて!
軽くて性能良ければ有料でもOKです。
>>806 布団は不燃性なモノが多いから、危ないのは服とか紙類とか。
>>808 不燃性の布団が多いなんてウソだ。
わざわざ”防炎””難燃”をうたい文句にした製品があるくらいなのに、
その上の不燃性が多いはずがない。
今、VAIO Xのブラック使ってて、Zはゴールドにしようかと思ってるんだけど、天板の傷とかパームレストのハゲとかの塗装の耐久性ってどんなもんだろうか?
変わらない
近視遠視は目のピント調節範囲が近い方や遠い方にずれてる状態。 近視は普通よりすごく近くまで見えるが遠くは見えない。背が高い低いと同じようなもの。 老眼はピント調節範囲が狭くなることで近くが見え難くなる(遠くはそのまま) 目の筋肉が老化により筋力が落ちるたことによって起きる(近くを見るのには筋力を使う) 老化現象だから誰にでも起きる。目は鍛えられないから。 だから近視の人は老眼になっても近くが見え難くなりにくいというだけで老眼になりにくいわけではない。 (すごく近くまで見えてたのが普通程度までしか見えなくなる)
>>807 俺はZ21にAviraとPCtoolsを入れてみたが、突然ctrl+alt+delも効かないフリーズを起こすことが頻発した。
ブルースクリーンも1回出た。
夜に時計のスクリーンセイバー起動したまま寝たら、朝には午前4:20の表示のまま固まっていたこともあった。
怪しいと思いESET入れ直したらフリーズしなくなった。
>>813 近視でも加齢で必ず人は老眼になる。
>>755 で出演している人がまさにそれ。
Zを無理して使用。
今回のZは純正のポートプリケータとかってないの?
光学ドライブにGPUまで内蔵してるのがあるじゃないか
立派な犬がオマケで付いてるじゃないか
ところでふと気がつけばCPUもGPUもSAに負けてんだな。
年内でなんか出してくんじゃね?
年明けまでないよ。たぶん
>>811 名古屋のソニスタにあるGoldのが思いっきり傷ついてたから参考にするといいよ
なんていうかもうZは永久欠番みたいな感じにして、モバイル特化のXと全部いりSAみたいな感じで分けたほうがいいと思うんだ。 Zはフラグシップだからださないとダメみたいな感じだけど、中途半端になりすぎてるよ。
もしくはSAとXなくして11インチまたは13インチの全部入りZだすとか。 そっちのがラインナップもスッキリするよ
>>821 ,822
昨日、オーナーメイド扱ってるところで、Zも秋冬モデルが出ると聞きましたよ。
まぁ、マイナーチェンジモデルですけどね、ってことでしたが。
CPUが新しくなるだけかな?
光学ドライブいらね
>>827 詳しいことまでは聞けませんでしたが、そのくらい+不具合調整かな?って妄想しています。
個人的にはPMD装着時の停電対策とか色バリ増やすとかしてほしいですが・・・
10〜11月発売らしいので、大したことは望めなそうです。
グロッシーカーボン出るんだろ
ノーパソなら停電対応はやってもらわんと
PMD要らないので現状のPMD路線は支持だな 本体を小さく軽くしてくれた方が良い 横幅がもうちょっと(1cm程)小さくなれば最高 Z2買ったばかりなのでしばらくは買わないけど
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/02(日) 13:03:04.51 ID:yvkzWkCu
ウルトラブックにやられる10秒前www
今36歳で視力は裸眼で両目とも1.2くらい。 個人的にはあまり良いとは言えないけど、同世代の8割以上はコンタクトか眼鏡してるから 裸眼ってだけでもマシかもしれん。 会社の健康診断でも保健師さんに「普段はコンタクトか眼鏡かどっち?」と聞かれ面食らったw 裸眼だって生きてていいんです。 でもあと3,4年もすれば老眼になるだろうから、今フルHD買うのは躊躇するなあ。
逆にフルHDは眼に負担って大きいだろうか?
>>834 俺も38歳で裸眼1.2だから似たようなもんだけど、FHDで何の問題もない。
1.2なら裸眼で何にも困らないでしょ 良い方だと思うよ もっと低い人が意外と多い 眼鏡かけたくなくてかけない人とかいる
>>836 老眼でつらくなりはじめるのは普通人で45あたり、
近視系の人だと50くらい。
だから、君らはまだまだだよ。
すっかり老眼スレになってるが、自分は43才でtype Pが少し辛くな ってきた。なのでtype zのFHDにしたんだけど、Pに比べればZは 1.2倍強ドットピッチが広いのでマシかなと思ってる。 まだ納品前なので実際のところはわからないけど。
Pは最初見たときから「これ_」だったなぁ。当時40歳。 13.1型FHDは30代までかもね。
>>834 俺も含めて年齢層高いスレだなw
まあ、値段考えると仕方ないんだろうけど。
俺裸眼だと0.02だから無理だw
どんな作業するかにもよるよ。
映像主体か文字主体かという。
SSDあってメモリ4G以上あってそこそこ軽いノートPC探してる俺には 12万強で買えるZ、コスパよくて魅力的にうつったんだけど、 なにこの負け戦的なスレの雰囲気
20万円以上で買った人が多いからだろ。
普通は3年ワイド保証も欲しいからソニストで買うお
>>845 今の店頭モデルの値段ならアリだと思うよ。
店頭5年保証とか付ければ、3年ワイドが無い分も埋まるだろう。
ワイド保障とか要るの?
俺は要らね
Z買って今まで使っていたXを修理に出したら綺麗になって戻ってきた 三年保証で良かった クーポンで只だし
ZってSと競合してない? Sでよくない?
>>852 それはいろいろ出ていろいろあったんで、過去ログ、過去スレ読んでね。
>>852 VAIOにこだわらない自分としては、Sあたりだと他社のノートでもいいかなって思う。
重さ、液晶の質、SSDを考えるとZの競合はなかなかない。
ちなみに店頭モデルだとZと同じ値段のSは数段スペックが低い。
店頭モデル安すぎ。
なるほど。店頭モデルのお得感ははんぱないんですね。 もう少し検討して購入するか決めてみます。 テレビも日常的に第三のモニタとして使いたいこともあって Power media dockの存在にも惹かれてきました。
ありがとうございます。
>>855 SAとSBを同一機種のように語るなよ…
>>858 SAでもSBでも当てはまってると思うけど、なんか違う?
店頭Zと似たようなスペックだと15万は下らないし、同じような値段だといろいろ足りない。
そして重い。
前は完全にぼったくりだったけど、今の店頭モデルは絶対買うべき。 そもそもモバイルノートでi7、FHDなんてよほど特殊な人以外オーバースペック。ほとんど自己満の世界。i52.3ghzあればプログラミングとかでも余裕。 一般的な用途+αならメモリ4GBで十分すぎる。 唯一128GBは少ないかもしれん。でもSSDだし、まぁ音楽とかあまり聞かないものは外付けにでもいれとけ。 今最もオトクなpcかもしれん。フラグシップではあるが、実はかなり情弱向け。デザインもいいし。いちおPMDとofficeもついて言うことなし。
SSD128GBでもいいのだけど、もし容量が足りなくなったときの策てどんなのがあるかな ソフトのインストール先はUSBメモリとかでも大丈夫なのかな
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/02(日) 21:17:09.67 ID:SLTN3fo4
キャンペーン、水曜日までだけど、木曜日から別の始まるの?
>>861 CLASS10のSDカード挿しとけばいいんじゃないかい
dGPUに惹かれてZを検討してるんだけど むしろdGPUイラネ、本体だけで良い!と言う人ばかりなの? 接続がケーブルだからGPUの全力を出し切れないと聞いたけど ホントなのかな
使い方によると思う 家のデスクトップPCよりずっと性能が良いので ドックとPC切替器を経由してキーボードやディスプレイにつないで サブマシンとして使おうかともくろんでいる
>>865 >接続がケーブルだからGPUの全力を出し切れないと聞いたけど
>ホントなのかな
過去スレ&ログ参照。
ないしググれ。
隣の部屋からの贈り物 388 名前:[Fn]+[名無しさん] :2011/10/02(日) 23:36:08.54 ID:6iUXehws ドックを挿したり抜いたりめんどくせ。 ドックを持ち運ぶのめんどくせ。 ドックを常設する場所を確保するのめんどくせ。
>>869 ドックを使わずラッコスタイルオンリーの俺には関係ないなw
>>865 dGPUが大事でFHDを諦められる人はSAに流れた。
おれはFHDを諦められなかったのでSEに行った モバイルはあきらめた っていうか普段持ちはタブレットでいいや
873 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/03(月) 00:29:07.48 ID:b7Rmrj98
スレのはじめにVPCZ1の冷却ファンが壊れて修理にだした、 っていってた人いたけど、まだいる? 俺のZ1も一年+半年使用で今日いきなり冷却FANから 「ドゥィィィィィィィィィィィィィン!!!!!」って異常なほどの異音を出し始めたんだけど、 修理明細の冷却FANはいくらだった? 2万以内なら修理だすけどさすがに4万5万行ったら新しいのに買い換えるわ。
>>873 Z1じゃなくて、Z92だけど3年ワイド加入でFAN交換は無償だったぞ。
13型で高解像度のノートPC探したらコレしか無いんだな
>>875 それだけ老眼対応が重要なんだなと今は思っている。
文字なんかいくらでもでかくできるのに
文字だけデカくするとページのバランスが崩れるんだよね。 素直に1600を使うのがいいと思う。
いや文字以外もでかくなるだろw
そんなんすべての解像度下がって意味無いじゃん
>>861 SDカード64GB と メモリースティック32GB を挿して
普段あまり使わないデータはそっちに保存して何とか凌いでる。
Z93FSとPowerDVD10ではBlu-rayをマトモに再生できませんでした。 映像が飛び飛びで見れたモンじゃなかった。 VaioにWinDVDがインストールされているのをすっかり忘れていました。
既出かもですが、店頭モデルのSSD空き容量ってどのくらいですか?
リカバリ領域11〜12GBだっけ?単純にそれを引けば店頭だろうが何だろうが関係ないはず
>>886 いやいや、Officeとか入った状態で、どのくらいSSDが空いてるものかなと思いまして。
7~80GB空いていれば、店頭モデルいっても良いかと考えています。
>>888 サンクスです。
店頭モデルは70GB切れるかも?ですね。検討してみます。
>>888 >128GB・・・システム約106GB、残容量約72GB前後
>256GB・・・システム約223GB、残容量約181GB前後
>512GB・・・システム約512GB、残容量約428GB前後
↑足し算引き算が合ってないと思うのですが?
>>890 >>888 ちゃんと読んだ?それでも分からないならリンク先見た?
それでも分からないなら…もう知らない
といっても512GBの所だけは間違ってるけどw
実際のところ 700が自腹で30万構成をポチるのは現実的なのかどうなのか。
ちょっと質問ですが 店頭モデルのパワーメディアドックを 買い取ってもらえるところをご存じないですか? 当方田舎住まいで近所のお店で聞いたら断られました
現実的に考えたらヤフオクじゃない 本体の付属品だけを買い取ってくれる店なんてないと思う ソニーからPMDだけ単体で買って箱とかがついてるならソフマップとかなら買ってくれるかもしれないけど
そんなニッチなもの満足な価格で買い取ってもらえるわけない オクに流せ
ありがとうございます やっぱり無理がありますか オークションは参加したことないんで 怖いしやめときます
i7で買ったけどi3で十分だったかも
>>897 なんかで連絡とりあえればここの住人が買ってくれるかも
都会の方なら秋葉原で待ち合わせとか いろんな方法があるでしょうけど 田舎者なんで
>>899 知らない人と取引するって意味ではそっちのがリスク高いんじゃ
オレのゼットのキーボードがなんか変な気がするんだが キーボードのuy7のあたりがくぼんでるんだけど仕様? 定規あてると1mmくらいくぼんでる
俺は逆にESCキーが2mmぐらい盛り上がってるよ
>>902 見てみたけどなんともないな。
Z21/ゴールド/かなあり/バックライトあり/8月下旬着
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/03(月) 19:17:31.54 ID:9pjh9juu
クアッドSSDって意味あるのか? Z1のクアッドSSDなんて すでに単品SSDに性能抜かれてるし
おれはdock買いたいけど、さすがに ここらで取引は怖いわな、売るのも買うのも。 オクにでるののんびり待ってたりする。
>>905 意味はあるだろ。当時はそれ以上速いの無かったわけだし。
てか、今時点の目で過去を振り返れば全て意味が無いだろ。
大昔のモバイラーは音響カプラを公衆電話につないで300bpsで通信してたわけだしwww
>>905 1年後には単体SSDに抜かれようが、独自IFで換装もできなかろうが、
今その時が良ければそれでいい。そういうデザインなわけよ。
今話題のアレと同じ。
<聖戦士マカー(ぼそっ
>>905 スレの住人もクアッドSSDを持ち上げてないのをみて推して知るべし
>>905 当時は容量でかいSSDが高かったから小容量SSDのクワッドでコスト抑えてた背景もある
今となってはメリット皆無だけどPCはナマモノだから仕方ない
クワッドって寿命も4倍速だったり? SSDって寿命が気になるし、Zだと換装も出来ないから、ちょっと怖いよ
いまのSSDで寿命を考える方がどうかしてる
>>913 だよな。1年前に買ったSLCがこないだ死んだ。
2年前に買ったMLCがバリバリ動いてる。
SLCが長寿命ってのも実は都市伝説だと思ってる。
現在SSDに使われているフラッシュメモリーの書き換え寿命は500回程度。 寿命のバラつきはどのぐらいあるのかな?
ご、ごひゃっかい!?
さすがに1桁違うだろw
今の時代、大事に使うより元取れるまで使い倒せ。
>>913 換装できればあんま考えないけど、SSDだけ壊れても修理or破棄ってのが怖い。
SSDに関して言えばもっと多い
>NANDフラッシュメモリのメーカーが保証するチップレベルの書き換え回数はそれほど多くない。
>クライアントPC向けや民生機器向けに普及しているSSD(Solid State Drive)やUSBフラッシュドライブ、フラッシュカード(SDカードなど)などは、2bit/セル方式のMLC(マルチレベルセル)型NANDフラッシュメモリを使うことが多い。
>この方式のNANDフラッシュメモリだと、保証されている書き換え回数は3,000回〜5,000回といったところである。実際のストレージ製品では誤り訂正(ECC)技術を組み込むことが多いので、その場合には書き換え寿命はもう少し伸びるものの、有限であることは間違いない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110822_471876.html
使い捨てノートか
SSDの書き込み寿命という化石がまだいたことに驚き。
未だにインテルの古いMLCSSDが現役。そろそろ買い換えどきかな? アクセスランプつきっぱが数回発生してその間作業が進まなくなったりする
>>925 いったんディスクイメージ取ってSecureEraceしてからイメージ書き戻してみな。
古いってG1か
ただの低脳は無視で
故障例一つ挙げて何でも「オワタ」にできる思考回路の人とかいるしね
レーシック危険厨と似てるね 失敗談しか見ないとこ
いやそれは失敗ある時点で危険だから
道路を歩くのも車にはねられる危険があるね
駅のホームで電車待ってると突き飛ばされて電車に轢かれる危険性があるね。
店頭のはそろそろ底値かな?スペックのわりに元値が高すぎるよなぁ・・・
>>937 もし、秋冬モデルが発表されたらもうちょっとさがるかも?
値段的にはそろそろ底値って気もするけど・・・
さすがにレーシックは擁護できんわ
たしかに。CとかC++が使えない人の妬みにしか思えない
SSD劣化しても今の仕組みだと突然死は無いので、エラー出始めたらバックアップとって修理でSSD交換でおk。 HDDと状況は変わらんでしょ。 エラー出てるのに使い続けるやつがアホ。
保険屋さんの女の子がレーシックを考えてたから 問題もあるみたいなことをさらっと伝えておいた
SSDのNANDの寿命が500回と言ってるアホを 即座に馬鹿にできないほどまでに住人のレベルが低くなったのか
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/04(火) 09:29:36.12 ID:thlxP8rC
スルーしてんだろ
外れの不良交換が無いわけじゃないし。 不良を恐れる気持ちは分かる。
不良は変に対処すると突然切れるから
バックアップを取っておこう。
店頭モデルもようやく底が見えてきたな
ウェアレベリングのテーブル用領域はウェアレベリングが適用されないのでスグ壊れる これマメな
>>941 そのSSDの交換ごときで修理に出さないといけないのがねって話。
それはさすがに言いがかりだろ、良くも悪くもカスタム化することで軽量、省スペース出来てるんだろうし 嫌だったらdellでも買っとけって話だ
ここまで突っ込みなし(´・ω・`)
お前らは24時間可動させて何年使い倒す気だよw
>>950 それは分かった上での話だ。
ここZスレだぜ。
それにソニーが交換するかおのれが交換するかは別に気にしないな俺は。
マイナーチェンジまだかなー
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/04(火) 18:07:50.42 ID:F8035W++
マイチェンはivyやろね
>>955-956 VAIOオーナーメードモデル VPCZ22AJ
Core i7-2620M(2.70GHz) → Core i7-2640M(2.80GHz)
プレミアムデザインに、カーボンメッシュブラック追加
店頭モデル VPCZ229FJ/B
Core i5-2410M(2.30GHz) → Core i5-2520M(2.50GHz)
PMDは、別売にしてお求め安く
10/25プレスリリース → 11/4発売
と予想。
>>957 もしそうだとすると店頭現モデルはさらに値下がりだね。
>>958 おまえ頭悪すぎ
犬別売なら今の店頭モデルの方が高くなるだろ。
幼稚園レベルだぞw
今かなり底値に近づいたでしょ、旧型やなんかも特に安くならない。
>>958 時給700円くん降臨w
頭悪いからすぐに分かるんだよな。
まさか足し算引き算も出来ないとは思わなかった。
これじゃハロワでも仕事見つからないわな。
店頭モデルってSSDは前世代だし、 メモリは8G積んでないし、3年使うならどうかな?という構成だわ
乙なんてメインで使う用ではなくてサブPC用途だろ。
>>963 メモリ4Gで良い人なら3年後でも充分だと思うが、
メモリ8Gじゃなきゃって人こそ3年後は足りないとか言いそうで。
>>958 この値下がりを認めたくないやつが何人か居るな。
マイチェンしたら旧モデルの在庫は叩き売りしかないのだが、君らはそれも認めたくないと。
これから買う人は安いほうが買いやすいのに。
今回のZはこれだけの値段で買えてしまうからこそ輝いてると思うな。 メモリとSSDが自分で交換増設できないので、長期的に使うと考えると不安視される気もするが、4GBは普通用途だと十分なんだけどね。 今はやたら安いから簡単に8GBにできるし、8GBほしいのも分かるんだが。
SSDは容量いっぱい近く書き込むとすぐに死ぬぞ
>>969 そんなことで死ぬなら「ウェアレベリングとはなんだったのか」としか言いようがない。
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/04(火) 23:24:17.31 ID:F8035W++
人間の寿命って、市販のSSDは普及しだしてから5年も経ってませんが
加速劣化試験を知らんのか…
800TBの悪魔w
3%の余剰セクタで何日使える?
http://nabe.blog.abk.nu/0252 例えばディスク容量が2GBとすると、2048MBの3%で62MBの余剰領域となります。
16KBの消去ブロックで考えると62MB/16KB=約4000となります。
理想通り効率的にディスク全体に書き込みが分散されるとしたら、1秒1回書き込むとして
4000(ブロック数)×30000(寿命)/86400=13653日
となります。書き込み回数が1秒2回(各16KB以内)ならば、この値は半分になるし容量が半分になっても半分になります。
用途によっては秒間10回(または160KB/sec)の書き換えというのは、それほど非現実的ではありません。
このときたった136日でCFは壊れます。もちろんこれはウェアレベリングが理想的に動作したときで、
実際はもっと前にエラーが起こるでしょう。
ワロタw
>>976 世間にゃまともな解説をしてるページはきっと腐るほどあるだろうに…。
3年以上前の常識で書かれた腐った内容のページをよく見つけて信じるもんだ。
その才能に感心する。
時給700円君って織田糞だろ
さすがにこの値段だと、全VAIOの中で売上1位だな、価格.comだと。
下げ止まってないな
>>964 サブいじってる時間のほうがメインのそれより長いこともしばしば
>>979 VPCZ219FJ/B
大手量販店サイトでは、在庫なし・取り寄せ・検索結果なし(ヨドバシは在庫あり)
だから秋冬モデル発表が近いと推測出来る。
じゃんぱらが、結構在庫持っているみたいだから
早く処分したくて値段下げてきたね。
俺のType
俺の前のサブ、Type Tは、4年使ったけど、SSD問題なかったよ。 重い作業はデスクトップにやらせているけど。 携帯性重視のPCでの一般用途なら問題ないって。
発表が近いといっても今月は無いだろうよ こないだ他の秋冬モデル発表したばっかりじゃん
他のモデルも新しいのを発表したからといって値段下がったりしてないみたい。 秋冬モデル発表したら新しいのを高く売るためにヨドバシは取り扱いやめそう。 他の下がり率をみても良くてあと5000〜10000下がるってところかな・・・
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/05(水) 07:44:26.21 ID:sehQlADX
Zちゃんの高速SSDで埋め
松
竹
梅
茶漬け
【VAIO Z分解その4】中はフレキだらけ - 家電・PC
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110928/198707/ 本体の電池収納部の中央には、黒くて薄い樹脂ケースで包まれた部分がある(図3、4)。
このケースを取り除くと、メモリ・カード・スロットやメモリ・カード用コントローラICなどが実装された小型基板が現れた。
「ずいぶんと長い配線だ」。
メモリ・カードに詳しいある技術者が、小型基板からメイン基板へと向かうフレキシブル基板の配線を見てこうつぶやいた。
「メモリ・カードのデータ伝送速度はPCI Expressなどと比べて低速とはいえ、ここまで配線が長いと、電磁雑音対策が大変だろう」
(前出のメモリ・カードに詳しい技術者)。
また別の技術者は小型基板をカバーしていた黒くて薄い樹脂ケースを手にとって眺めつつ、
「非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
日本メーカーの場合、金属ケースやもっと厚い樹脂ケースを利用する場合が多い」と指摘する。
>非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
>非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
>非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
【VAIO Z分解その4】中はフレキだらけ - 家電・PC
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110928/198707/ 本体の電池収納部の中央には、黒くて薄い樹脂ケースで包まれた部分がある(図3、4)。
このケースを取り除くと、メモリ・カード・スロットやメモリ・カード用コントローラICなどが実装された小型基板が現れた。
「ずいぶんと長い配線だ」。
メモリ・カードに詳しいある技術者が、小型基板からメイン基板へと向かうフレキシブル基板の配線を見てこうつぶやいた。
「メモリ・カードのデータ伝送速度はPCI Expressなどと比べて低速とはいえ、ここまで配線が長いと、電磁雑音対策が大変だろう」
(前出のメモリ・カードに詳しい技術者)。
また別の技術者は小型基板をカバーしていた黒くて薄い樹脂ケースを手にとって眺めつつ、
「非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
日本メーカーの場合、金属ケースやもっと厚い樹脂ケースを利用する場合が多い」と指摘する。
>非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
>非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
>非常に薄く、安価な作りだ。中国や台湾メーカーなどが採用する手法で、日本メーカーが採用するのを私は初めて見た。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。