【価格破壊】Lenovo Gシリーズ part30【G560 G570】
購入後の推奨作業は、 @ OneKey Rescue System 7.0で出荷時リカバリディスク作成 (必須作業) A Lenovo VeriFace(顔認証ソフト)の停止 or アンインストール B i-フィルター体験版のショートカット削除 (Cドライブのフォルダも削除してOK) C McAfee体験版のアンインストール (MSE、Avast、AVGなどを自分で入れる) D Windows Live Toolbarの設定(必要であれば) E Windows Update F IE8はいろいろとあれなので、OperaやFirefoxやChromeなどをインストール G Cドライブのデフラグ (ここまででかなり断片化してる)
工場出荷時の状態ではハードディスクがブートドライブに設定されているので、そのままではリカバリディスクを起動できません。 以下の手順でブートドライブを変更する必要があります。 1)電源を入れてLenovoのロゴが表示されたらF2キーを連打してBIOSを起動する 2)Bootの欄で「ODD:Optiarc…」をカーソルキーで選択し、F6キーで一番上にもってくる 3)Exitの欄に移り、Enterキーを2回押してBIOSを終了する これでハードディスクよりリカバリディスクの方を優先して読み込むようになります。 27Jの口コミで聞いていたのとかなり違います。27Jでは、Dドライブへ一旦イメージを作成して復元する機能しかなかったですが、GCJでは、まともなリカバリーメディアが作れることが分かりました。 OneKey Recoveryのバージョンが、27JではVersion 6GCJではVersion 7 となっており、かなり進化しています。 結論から言うと、リカバリー機能に関しては、歴代IBMから考えても最強ではないでしょうか。 まずは教科書通りにリカバリーメディアを作成します。 (DVD2枚)Onekey recovery→リカバリディスクの作成→出荷時デフォルトリカバリディスク 次に「このメディアで何が出来るのか?」を試しました。 1.Cドライブをフォーマットし、リカバリ領域をパーティションごと削除して、リカバリー。全く問題ありません。ちゃんとリカバリ領域も再構築されています。 2.パーティションのサイズ変更Cを少なくしてDを増やしました。(半分づつくらい)その後シャットダウンした後、リカバリーボタンを押して起動します。 きっ、効きます!(これが一番意外でした)ThinkPadではいつもここで泣いてましたが、ちゃんと起動します。 3.全パーティション削除後、リカバリー。つまりHDDを新品の状態にしました。全く問題なく、出荷時の状態に戻りました。 以前、ThinnkPadでリカバリーメディアを作成した時に、「ブランクのCDもしくはDVDを挿入してください」とのメッセージに、 DVDを入れたら、4.7Gのメディアに650M書かれて唖然としたことがありますが、今回は完璧でした。 この2枚のリカバリーDVDさえ確保していたら、リカバリーを心配する必要はありません。パーティションも好きなように変更できますよ。 パーティションについて パーテイションはそのへんのフリーソフト使うとその後リカバリ領域にアクセスできなくなるから注意 いまのところWindowsのディスクの管理でやるのが安全らしい
【よくある質問】 Q. リカバリ作成時のDVDの枚数が3枚と表示されるのに2枚で終了しちゃいましたが? A. 2枚だったり3枚だったりするが正常(原因不明、機種による違い?) Q. リカバリ作成時に99パーセントまでいったのにフリーズ? A. 残り1%でベリファイを行っているのでちょっと待ってろ Q. リカバリ作成時に「書き込みエンジンを初期化しています」と表示されたまま止まってしまう A. 以下の方法を試してみろ ・OneKeyRecoveryで先にバックアップをDドライブに保存し、直後にリカバリーディスク作成を選ぶ ・DVDの自動再生機能を切る ・自分でインストしたアンチウィルス、ファイアウォールなどをアンインストールする Q. プリンターが使えない A. Windows 7 のPrint Spooler Serviceを開始しろ 「コンピューター」を右クリック−「管理」−「サービス」−「Print Spooler」を開始 Q. ピーッという音が聞こえるんだけど A. IPv6を無効にする よくある質問 【続】 Q. 動画サイトなどでブロックノイズが発生する A. 動画上で右クリック、Flashの設定でハードウェアアクセラレーションを切る事により改善の"可能性"
●既知の問題点 電源管理の設定にかかわらずHDDが頻繁にスピンダウンするから入力に引っ掛かりが出る。 解決法。 hdparmで、 hdparm -S 0 hda hdparm -B 255 hda Advanced Power Management を無効化。 スピンダウンは省電力の為に設定されているから当然バッテリーが消耗する。 しかし、ハードディスクが頻繁にスピンダウン・スピンアップを繰り返すと壊れる可能性が高くなる。 -B Power Managementを無効化して、 -S スピンダウンまでの時間を設定する。 よしんばこれを設定してもリブートすると初期化されてしまう。 そこで、APMoff.batを作り、スタートアップに入れると毎回自動的に設定できる。 ThinkPadの場合、Biosで設定できるが、G550は設定できない。 Lenovoのサポセンには改善を要望しているがより多くの人が電凸すれば改善されるかも知れない。 ●既知の問題点その2 有線LANと無線LANを同時に有効にすると挙動が遅くなることがある。 解決方法(原始的なので笑わないでください) 同時に使わない。 無線LANを使うときにはLANケーブルを引き抜く。 有線LANを使っているときにはヘッドフォン端子左の無線LANスイッチをOFFにする。 ●既知の問題点その3 時間設定によるスリープからの復帰不能 解決法 時によっては復帰できることもある。 ただ100%ではないので、PCを労る心を持っていれば 電源設定のスリープに移行する項目を休止状態に変更する事で回避可能
・OneKeyRecoveryのボタンで起動→初期状態に戻す
→切ったパーティションサイズでCドライブのみ復元される(Dはそのまま)。
この際DドライブのないHDDを用いるとCと200MBとリカバリ領域になる。
Dドライブとその中身(driverフォルダなど)は元に戻らない。
・OneKeyRecoveryのボタンで起動→バックアップファイルから戻す
→切ったパーティションサイズに自分のカスタマイズが反映された
状態でCドライブのみ復元される(基本動作は初期状態〜と同じ)。
参考:使用量19GBのCドライブ復元に所要時間約8分
・出荷時デフォルトリカバリディスク(DVD)から起動して戻す→Cドライブと
200MBとリカバリ領域が復元されるがDドライブは復元されない(基本動作は
OneKeyボタンからの「初期状態に戻す」と同じだが、リカバリ領域を
復元する分時間がかかる)。
・現在のシステムを含むリカバリディスク→Dドライブの復元はできない模様。
Dに数GBの録画TSを放り込んでみたがリカバリディスクのサイズに変化なし。
実際のリカバリは試してないけどほぼ確定。
要はどのメニュー選んでもDドライブの復元は対象外ってこと。
心配な人は元々Dに入ってたフォルダをコピーしておいたらいいと思う。
番外
・Win7標準のパーティション縮小がうまくできないときは外部の
デフラグソフトを用いて「移動できないファイル」をどかし、
再びWin7標準のパーティション縮小機能を用いればOneKeyRecovery
ボタンからのリカバリが可能のまま。安心してパーティションを弄っていい。
>>3 の2の「半分ずつ」になるのはこれで解決できる。
お勧めソフトはMyDefrag。
ただ、Dドライブの拡張がグレーアウトしててできないからDドライブに
元々あるファイルはどこかへコピーしてDドライブ開放→新規でDを割り当て
の流れになる。購入後はWindowsアップデートをせず、まず最初にリカバリ
ディスクを作っておけばこの作業は必要なくなる模様。
>>1 乙です。
全スレの999、そのタイミングで質問するのは無茶だろw
>>1 すれた手おつ
>>8 すまない、何故かむしゃくしゃしてたかも・・・
前スレ1000
構造を分かろうとしても裏側のぞこうにもぐぐってもわからない・・・
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/25(木) 18:44:53.63 ID:qPjPcwCV
すいません、G475なんですけど教えてください。 タッチパッドって、マウスの接続状況によって有効/無効を自動的に切り替えたりできますか? ・マウス接続 → タッチパッド無効 ・マウス未接続 → タッチパッド有効
>>1 乙。
>>7 書いた本人だけど
リカバリディスクから戻したらDドライブが復元されたって
意見が多いからもう一度検証しなおさないといけないかも。
HDD内の使用サイズは全部で20GBほどだったけど、実験は
60GBのHDDでやったせいかもしれないんで。
近いうちに、リカバリ前後でHDD容量が増える場合・減る場合を
検証したいと思うけど、もう少し待ってくだされ。
前スレ
>>999 指を引っ掛けるところ近くにある爪を蓋を持ち上げる方向に
持ち上げて外せばあとはポロっと外れる。その爪だけ注意。
あと、ドライブのパーティションが4つじゃ足りないって
言ってた人、ディスクの管理からVHDを作成したらいいかも
地方山田 570 i5が展示品限りだったから 二万台期待して尋ねたら 54800のポイント10% 値上がりしてるしw
二枚目開けたら画面にイケメソが出てきた
そうか?俺のはとんでもないブサ面が写ってるんだけど・・・
色調整したら、フツメンくらいにはなる。
G565新品を3万で買ったよ 早速、リカバリディクス作ったよ OEMパーティション削ったよ 全パーティション結合したよ ちょっとすっきりよ
>>18 明日にはLinux入れるしwww
3万だし玩具玩具www
物理的にHDD替えてるわけじゃ無いのに、パーティション切ったぐらいで保証効かなくなるか?
ならないとおもうけど
>>23 Core Tempの最新版は0.99.8だと思うが俺のとこは問題ない
その0.99.5の温度は明らかにおかしい
>>24 確かに。最新版の1.0にしたらほぼ同じになったよ。ありがあとう。
旧版はファン回るとCore0ガ12°とかになってたw
XPから7、しかも64Bitだから色々継承できないアプリも出てきた。
大体は対応版が出てるから良いが、マウ筋だけは64Bit対応したと言ってるけど
全然出来てないので他に乗り換えを考えてる。便利だったのになぁ・・・
570 i5に昨日いつものように外付けHDDつないだら PCから突然ジジジジジーーみたいな異音がしたんだが。 音のでかさは携帯のバイブくらい。 音自体は30秒くらいで止まって、今日も1時間くらい起動してるけど今のところ異常なし。 買ってからまだ10日なんだが大丈夫かね? 初期不良の交換は購入後1ヶ月以内だから早めに判断下しておきたいんだが…。
不安なら初期不良として電話しちゃえよ
モニター買ってキーボードとマウス繋いで本体を机の下に閉じて置いたらテーブルの上がすっきりして良いね!!
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/26(金) 15:14:46.42 ID:dD9AByXw
>>25 1.0RCってしばらく経つと温度表示が85度か0度に固定されん?
スタンバイ前後だったかもしれんけど。
>>24 i3 2310で周波数が現在の値にならないんだけど、もしかして俺だけ?
今は0.99.8と別の周波数表示グラフの2つ表示してるけど
できれば1つにしたい…
>>31 温度表示は変わらない。85度なんかにはならないよw
周波数は負荷かけると
>>23 ノ画像のように高くなる。
普段は
>>26 の様に900MHzぐらいで安定してる。
Core Temp 1.0RC1が出てたのかw 570i5でver0.99.8だとずっと2.3GHz固定表示だったが ver1.0にしたら0.8とか1.4とか動くようになったわ
>>27 置いてるとこが悪いんでない?硬いところじゃなくて、柔らかいところに置いても同じ音する?
あーめんどくせー BIOS更新したら、ほとんどの入力系統デバイスが新規として認識されてドライバ再インストールされたわ WindowsUpdate済みリカバリディスクの作り直しだ
>>32 レスありがとう。でもその画像は0.99.5でしょ。
0.99.8だと
>>33 の言うように表示が最高クロックに固定されるし
1.0RC1だと逆にクロックは変動してくれるけど、スタンバイだか
何だかでいつの間にか温度表示が固定されるんだ。
最初のうちはちゃんと表示されるし、ソフトを再起動したら
温度が固定されるのは解除されるけどしばらく経つとまた(ry…
自分だけ1.0RC1の温度表示がおかしくなるのか分からんけど
どうなのかなぁと思って。
もっかい1.0RC1(64bit zip版)入れてみたら 今度は周波数表示が5.1GHzになったw
ちょいちょいオカマが出てくるのはなんで?
もしかして あたしの事かしら
やだ姐さん こんなところで何してんのよ
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/26(金) 22:56:33.41 ID:D7AxJceS
兄さんちょっと寄ってらっしゃい
姐さん別嬪やからなぁ〜 高いんとちゃうの?
>>36 1.0RC1だと100度になりまくるんで0.99.8に戻した
今のところなぜか周波数も可変してる
>>43 そっちは100度かwFSBの検出に何か問題があるみたいだね
>今のところなぜか周波数も可変してる
最悪のパターンだよ、それ
0.99.8(zip版)でもSetting⇒On the fly FSB detectionをチェックで
周波数検出できる
何故かその後チェックを外したままも検出可能になった
でも時間経過で温度表示の表示がおかしくなった(こっちは213度w)
↑コレに該当する予感…そのうち213度になるよ( ´∀`)人(´∀` )
1.0RC1(zip版)⇒上記項目をチェックしなくてもFSBを検出してくれるが
相変わらず時間経過とともに温度が85度固定になる
1.0RC1はワット表示もあるからいいんだけど、まだ導入してない人は
しばらくは0.99.8でOn the fly FSB〜はオフにして様子見たほうがいいよ
戻せなくなるかもしれん((((;゜Д゜)))
あと、時間経過って言ったけど、無操作で画面がオフ(30分程に設定)になって 復帰したときいつもなってる感じ
Energy Managementの設定で最大CPU速度を 自動にしてれば、周波数は可変になるよ。 G570i3だけど、「自動」だとアイドル時798.15MHz〜2095.15MHz 「高」だと常に2095.15MHzになる。
前兆もある コアの最高温が85(or213)度とかの異常値になって 両方おかしくなった後に画面消えたらなるかな 画面開け閉めで異常値が一瞬出る デジタルTVチューナーの不具合に似てるから ひょっとしてHDCPが悪さしてるのか?
48 :
47 :2011/08/27(土) 00:13:01.52 ID:rLSIcfcH
>>46 0.99.8の話かな?
コア自体は電源プランの設定色々いじって自動にしてるよ。
連続エンコで60度超えないよう798〜1696MHzの可変。
それでも表示は2095MHzのまま(i3@CoreTemp0.99.8)
常駐は「かざぐるマウス」「Avast!」「CrystalDiskInfo」
んで、なぜか周波数表示が可変するようになったと思ったら
今度は213度@0.99.8 O...TL
もう一度やり直してるけど今のところ変な動きはないから直ったかも
しばらくは0.99.8でおとなしくしマス…
570はThinkPadキャスターケースにキッチリちょうど入った
最近G570買いました。 CドライブにProgram FilesとProgram Files(x86)のフォルダがあります。 そのどちらにもWMPとかいろいろ初期から入ってたやつが入ってるんですが、これってどちらかのフォルダを削除しても大丈夫でしょうか?また、大丈夫な場合どちらを消せばいいのか教えて下さい。よろしくお願いします。
ここで質問するぐらいなのに Program Filesフォルダを消そうとすること自体が怖いw
いえ、Program Filesごと消すんではなく被っているデータのみ消そうかと考えていました。
そこは、弄らないほうがいいのでは?
分かりました。解答してくださった方ありがとうございました。
とうとう43345XJが5万を切りましたね。 思わず衝動買いしそう。
>>56 64bit版と32bit版(x86)でフォルダが分けられてるから同じものの様に見えても別物だよ
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/27(土) 12:27:07.48 ID:Fy7Serkr
初期化せずに通常アップデート IEキャッシュ・マイドキュ・データはデフォのDに この状態で教えてもらったマイデフラグ(まだよくわからんw)の monthly→強制詰めしたら、Cが20GBまで圧縮可能になって驚いた。 アップデートの事もあるんでとりあえず30Gに圧縮。 残り420GBほど全部Dにあてることが可能になったけど どうするよwって感じ。 デスクトップではメインHDD→システム 増設HDD→アプリ・データ 外付け→データ だったんで、ノーパソのパーテーション切りに戸惑っている。 どう切ったらシステムのメンテしやすくなるんだろう。
Cドライブ102404MB、残りD
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/27(土) 12:54:16.54 ID:Fy7Serkr
Cが100GBってことはシステムだけじゃないよね? アプリもCに入れるの? 大きなアプリ入れたらキツキツになっちゃうなぁ
windows7に最適な容量は60〜70GB以上とどっかでみたからキリの良い100GBにあわせた
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/27(土) 13:10:57.73 ID:Fy7Serkr
じゃシステム専用で100使ってるんですね。 ググッたら7はXPと違って空き2割ぐらいでも余裕で動く設定だそうで 現在の使用容量が20GB以下なので30GBもあればいいかなと思ったんですが 自分の思い違いだったかな。 どー割るかまだ考え中w 外付けHDDもUSB2.0ばかりなのでeSATAのケース買わないとなぁ。 USB3.0の時代はそこまで来てるけど、みなさんどうするのかな?
G570使ってます HDMIやD-Subで接続したモニタでウインドウの最大化をしたら 画面をはみ出したウインドウが表示されるんですけど 同じ症状の方いらっしゃったら解決方法おしえてください。
G570でもしACアダプター壊れたときの替えに社外品は使える?
俺のはエロで満タン
三流ばかり
G550使ってます キーボードのボタンの中にある白い樹脂製の留めはどこかで買えないのかな? カスタマーセンターに電話したら、上を全部交換だと言われた
ありません、プラバンで自作するか ヤクオフでジャンク品からパーツ鳥しましょう。
G475 底面の吸気孔に異常に埃が溜まりやすいのは仕様ですか。週一で掃除機で吸ってる。
週一でPC周辺も掃除しろよ
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/27(土) 20:59:33.17 ID:P4ywvuKe
>>66 エロパーティション大杉ワロタwww
男ならHDDまるごと1台使いだろw
エロなんて余った部分に入れて減ってきたらけされるもんなのにな
>>66 本命のHドライブは何TBあるんだい?
>>74 ドライブレターが飛んでるからきっと他にもあるんだよ
Hドライブが接続されていないじゃないか!
80 :
76 :2011/08/28(日) 01:29:58.96 ID:5SJIK2zP
>>77 だってエロパーティションわざわざ作るのに
エロデータ2GB以下なわけないっしょw
エロだけにIOデータの外付けだったりして
俺なら人に見られても大丈夫なようにIOデータって
名前付けてVHDで管理するかな
…パソコン詳しいやつにはバレるけど
G570買ったけどそんな重くないネトゲやってたら、すごいぶおおおおおって唸ってる。これってネトゲやらないほうがいいのかね
2Dタイプのやつやってるけどすごいぶおおおおおって唸らない 3Dはシラネ
3Dはファンまわるよ それでもイヤホン使ってると気にならんけどね
>>71 英語版キーボードもEnterキーがうんこだなw
普通じゃ?
USキーボードのEnterはどれもこうだよ
今G560をサブで使ってる。だいたいネットだけ。たまにiTunes、デジカメ写真の取り込みぐらいです。 最近メモリーを2Gから8Gに変えたんですが起動がやたら遅くなった。 これをきにSSDに交換してみようと思ってます。 キングストンの100Gが予算内です。
それってWUかなんかのせいじゃね? 俺んところもこの1週間くらいで起動がやけに遅くなった
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/28(日) 08:42:20.68 ID:+vjea46z
ノートでSSDにすると データはすべて外付けにしなきゃいかんからなぁ・・・ まぁ音楽ファイルだろうが動画ファイルだろが システムと同じSSDにカリカリ書いちゃう人もいるけど周囲に 実家バイトの金余りパラサイトw
>>89 光学ドライブ外付けにしてSSD+HDDを内蔵させるって手もある
2G→6G→8G→4Gにしたら起動良くなった。SSDは様子見かな。 やっぱ体感できるぐらい変わるもん?
SSDは時期が悪い 100GB位の容量で安くならないと使う意味が無い そんなにせっかちになっても容量少なすぎて意味が無い
>>88 遅いね。
前使ってたXPのほうが起動早かった。
いまさらPなんかに戻れんがな
SSDはいつでも換装できるしコスパの面でHDDで妥協できる だが来年からのUSB3.0実装マシンには嫉妬を覚える・・・ 実費で三年保障つけちまったからオクで売り飛ばすには惜しい
USB3.0のカード買えばいいんじゃね
ドコに刺すんだよw
カードBOSSタイプのが出れば刺せばいいだろ なんだこいつ
カードBOSSクソワロタw
101 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/28(日) 12:15:13.76 ID:+vjea46z
eSATA利用してUSB3.0カード刺せないかね?
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/28(日) 12:27:43.20 ID:O2N12MY6
Enterと間違えてテンキーの4(←)と7(Home) Backspaceと間違えてNumLock 右Shiftと間違えて↑ を押しちゃうこと多いからkeyswapでそれらを Enter、BS、Shiftに割り当てた。 もっといいソフトあったら教えて欲しい これでスッキリするか分からんけどしばらくこれでいこう…
475と560の2台餅だが475の方がキーボードは早く慣れた 475はベッドサイドノートね
ベッドで煙草を吸わないで
分かってはいたけど、やっぱりエンコとかはキツイね。G570i3
エンコとかは鼻毛と比べ物になりますか?
G475を最近買ったんですけど、PC3-10600の4GBを追加して計6GBにしますた。 あまり余計なメモリを積んでると動作が遅くなるし、消費電力が上がるって聞いたんですけど本当ですか? OfficeとWebぐらいにしか使ってないので、タスクマネージャーでも見てもメモリ2GB使ってるの見たことないんですよねぇ。 オリジナルの2GBを外して4GBの1枚差しの方がいいんでしょうか?
ぶっちゃけ電力は誤差レベルだから気にしなくていいし win7は立ち上げ時にそこそこメモリ食うみたいだから多いままでもいいだろ ただそんな軽い用途にしか使わないなら4GBで十分だと思うけどね
何か、画面にノイズ入って フリーズしちゃうんだけど 解決方法教えてくれG560
560だけど、パームレストの左が熱い ThinkPadL420使ってるけどそちらは大丈夫
G560を4GB×2にしたら動作が重くなりました。特に描画が遅くなった。 解決方法ありませんか? memtestは完走しました。
>>113 BIOSのバージョンは?古いとメモリ積みすぎると遅くなるよ。
>>114 V1.06でした。BIOSアップ色々不具合の噂があるけどうまくいくの?
>>115 最新のなら大丈夫だよ。問題が出たのは去年の夏ぐらいまでのだった記憶が。
Core Temp 0.99.8の設定でWindows開始時にCoreTempを開始にチェックいれてるんだが、 稀にちゃんと起動しないことがあるな。G570i3 CrystalDiskinfoは確実にスタートアップ起動してくれるんだが。
G570i3だけど、radikaの予約録音で休止からの復帰に失敗する。
検証したが、バッテリーのみの時と、電源コード接続でもカバーを閉じての
待機中に起こることが分かった。バッテリーのみの時はカバーを開いてようが
閉じて様が全部失敗。電源オプションで「カバーを閉じた時の動作」を両方
「何もしない」に設定、スリープ解除タイマーの許可も両方有効にしている。
スリープ解除時のパスワードも「パスワードを必要としない」に設定している。
成功するのは電源コード接続で、カバーを開いての休止時のみ。
思い切ってBIOSアップデートしたが何も変わらず、
>>35 と同じくドライバは
再インストールはされたwVersion1.09が最新で合ってるのかな?
初めてノートパソコンを買おう思う ネットと動画を観るぐらいだが 8月に出た Lenovo G570 433472J 35000円台 とLenovo G570 433449J 50000円台 どっちがオススメですか? HDD容量は、違いますが気にしません。 くだらない初心者質問で申し訳ない。
>>120 ネットと動画だけなら、安い方で充分
てか、G475でも充分なのでは?
動画見ながらネットなら下
動画見ながらネットぐらいなら上
>>119 予約が始まる何分か前に別のソフトで電源ONにして使うとか
E-350は使ったこと無いから普通のグラボに比べてどうかはちょっと知らないけども ノイズ除去とか縁拡張とかでの動画の綺麗さはラデの方が一枚上手だなー インタレ解除なんかもSandy内蔵のINTELGPUはラデに比べると下手くそだわ。 ただE-350はSandyに比べるとだいぶCPU弱いからなんともだけどね。 i3とi5ならi3の方で良いと思う
>>124 いや、明らかにハード側の問題だから無理。
スリープor休止からの復帰なんて、どのソフトも同じレジストリでしょ。
何よりめんどくさいw AC接続でカバー開けとけば成功するんだから。
BIOSで対応してくんないかな・・明らかにこの機種特有の不具合だからね。
不具合だらけでも4万台のノーパソと思えば許せてしまう。ふしぎ!
>>126 じゃあ復帰後に自動で再起動かけるとか?
>>124 程度のことでめんどくさいって言うようなら文句言わず
カバー開けて使っとけとしか。。
第一、電源操作自体をおまいさんがするわけでもないのに…
あと、それってハードの問題なのか?
USBとか外部接続機器の認識に失敗するとかならともかく
普通はそのソフト側が対応すべき問題な気がするけど…
と文句言いつつもそういう問題があるってのは参考になったよ。
G560でビープ音が鳴るようになってしまった マウスパッドがおかしいみたいだけど、使ってないしコネクタ抜きたいけどどれかわからないorz クレクレで申し訳ないけどわかる人いたら教えて下さい
キーが押しっぱなし
>>120 ファンが五月蝿過ぎて集中できないから両方却下
>>128 だからその「復帰」自体が出来ないのだと何度言えばw
同ソフトで他のマシンでは全く失敗ないから、ハードの問題でしょ。
大体、たまにだが、ソフト起動ではない単なる電源ボタン押しての
休止復帰にも、かなりの時間かかる事がある。他の皆さんのG570は大丈夫?
>>132 普通にスリープをする分には問題ないんだろ?
それだったら設定を見直せばなんとかなりそうだが
スリープ(休止)への「移行」じゃなくて、スリープ(休止)からの「復帰」 移行は100%成功する。
電源OFFは出来るけど電源ONは出来ないってことか ちょっとタスクスケジュール設定してみてみる
>>134 バッテリー駆動、フタ閉めず、問題なく復帰した
137 :
109 :2011/08/30(火) 11:27:13.43 ID:FDvR3WAt
>>110 消費電力は誤差の範囲なんですねー。
メモリを積みすぎて動作が遅くなるとか、特にデメリットがないのであれば現状維持でいいかなぁ。
>>120 G475使ってますけど、ネットと動画を見る程度なら全然問題ないですよ。
多少起動とかが遅い気もしますけど、まぁ許容範囲かなと。
っつーか、i3とかi5のPC使ったことないので比較できないんですけどw
19,800円のポイント10%で買ったので文句言えないw
電源オプションでスリープ復帰許可に変更してからスケジュール組んで、 指定時間にスリープ復帰、iTunes起動指定してちゃんと起動できたよ
G570のPentiumB940モデル使ってるけどこれで充分だな 物足りなくなったらヤフオクで投げ売りされる頃にi3やi5買えばいいだけ なんという優良マシンなんだ
>>136 それは電源ボタン押しての復帰?何かしらのスケジュールからの自動復帰?
電源ボタン押下での復帰は自分のもOK。スケジュールからの復帰はNG
この機種、絶対電源管理に問題ある。
>>138 おっと被ったw って事は自分の筐体だけの問題かな?
142 :
135 :2011/08/30(火) 11:37:24.75 ID:hKfEKR63
>>140 自動復帰だよ
言ってる問題点は特に感じなかった
電源プラン:高パフォーマンス スマートパワーセービングON
自動スリープなし
>>141 BIOSは今月頭の購入時のまま
OSがおかしくなったんじゃないのか
出荷時リカバリーしても問題あるなら本体の故障だね
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/30(火) 11:47:07.92 ID:5cac4UOj
毎週設定にして起動も問題なかった プログラムもJane起動、ブラウザ起動等試し、いろいろスケジュール変えてやってみた AC電源時にフタ開けたとき、閉めたとき、ともに問題なし バッテリー駆動時にフタ開けたとき、閉めたときも問題なし 欠陥品じゃなくてよかった
リカバリは2回やったし、XP入れた時も休止からの復帰に時間かかる事があった。 結局自分のは欠陥品だったのか・・うくくっ
逆に自分のG570だけちゃんと出来るのかもしれないから他の検証もほしいとこだね
>>147 因みに確認しておきたいのですが、「休止状態」からの復帰が全てクリアなのですよね?
「スリープ」からの復帰なら自分もカバーを閉じた時以外はクリアなのですが・・・
>>148 >だからその「復帰」自体が出来ないのだと何度言えばw
それは分かってる。
でもその復帰はソフトのせいでできなくなっているのでは?
と言いたいんだよ。
たとえばフレッツ光接続ツールのように受注させれば復帰不能になる
糞ツールもあるわけで…
何もソフトを利用せず(常駐させず)復帰に失敗するなら
固体不良かも知れんけど…
>>147 俺もちと試してみるわノシ
訂正 × 受注 ○ 常駐 受注してどうするw
メモリは安くなってんのに、PC本体はなかなか安くならんね。
十分安くなってね?
IAノートPCが三万円代で買えるんだから充分安いよなw
>>148 やってみた。結論はできなかった。
噛み付くような意見してすまない。
あんだけエラソーに言ったのにやっと状況把握できたよ。
「休止からの復帰」の"作業自体を始める気配がない"ってことね。
復帰作業途中でエラー起こすとばかり思ってた。
メモリー外したりリカバリしたり試したけど、バッテリー駆動時と
画面を閉じたときは復帰開始する気配さえ感じられない。
うんともすんともいわない。ボタンを押下すれば復帰可。
スリープ復帰許可はしてる。G570 i3でBIOS ver.2.09,製造2011.07
ただ、画面を閉じたときのスイッチの検出やバッテリーモードかどうかの
判断はソフト側でやってるはずだから
OSかEnergyManagementの設定のどこかで引っかかってるんだろうか?
[解決法] 「スリープがうまく復帰しない」あるいは「勝手に復帰してしまう」の原因はさまざなものがあるため、 解決法としては以下の手順を行ってみることをお勧めする。 -------------------------------------------------------------------------------- 1.(特に勝手に復帰してしまう場合、など) コントロールパネル「電源オプション」からプラン設定の変更を開き 「USBの選択的な中断の設定」を「有効」にした後、 Vista上のデバイスマネージャからLAN関係、USB関係の電源の管理をなるべくオフにするようにする。 具体的にはデバイスマネージャで、USB機器のプロパティから 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外す、などを行う。 2.(特にうまく復帰出来ない場合、など) パソコン本体のBIOSバージョンに最新版があるのなら、 そのアップデートを行う(スリープの元になっているスタンバイや休止関係の電源制御に ついてはマザーボードの仕様により決定されている面があり、 それはBIOSアップデートで対応、改善されることがあるため。ただしBIOSのアップデート は失敗するとパソコンに致命傷を与える場合があるので、自己責任で行うこと。) 3.(特に勝手に復帰してしまう場合、など) BIOS設定の中でLANやダイヤルアップが来たときにパソコンの電源をオンにする、 所謂「Wake On LAN」あたりの設定個所を見直す 4.(特に勝手に復帰してしまう場合、など) コントロールパネル→システムとメンテナンス→デバイスマネージャー→ ネットワークアダプタ→Broadcom・・・・Controllerなどを右クリック→ プロパティ→詳細設定→左側のプロパティのWake up capabilitiesを選択すると、 右側の値というところが”Both"と表示される。この”Both"を”None”に変更。 5.(特にうまく復帰出来ない場合、など) 同じくBIOS設定でACPI絡みの部分の設定を見直す(後述参照) 6.(特にうまく復帰出来ない場合、など) Vistaの機能である「問題のレポートと解決策」を行い、ACPI UTILITYを インストールするようメッセージが出た場合にはインストールする。
>>156 その辺はこの問題抱えた時点で、いろはのイでググってるw
大体勝手に復帰するっていう問題が多くて、復帰に失敗するって情報のほうが少ない。
ノートクーラーをつけてると勝手に復帰するからUSB系は外してるけどなる。
バッテリー時や画面(フタ)閉じたときには勝手に復旧すら起こらない。
「コンピュータをAC電源で使用している場合のみタスクを開始する」
てのをチェック外してもオフになっていない模様。
休止無効にしてたから気が付かなかったよ。
まぁサーバーにする時画面閉じられないことは困るかもしれないけど
休止はまず使わないから大した問題でもない(キリ
>>157 検索の仕方が悪いのか、「ボタン押下で復帰しない」ってことはヒットしても
タスクスケジューラでってのがなかなか見つからない。
それもAC時は成功するのにバッテリー駆動時は復帰に失敗するってのは。
不具合だったらちょっと残念だ。でもよく考えてみてくれ。
完全機能オフになってるってことは我々の個体はそれだけ省電力なのだ!
…おそらく…いや、きっとw
前スレで新品のG570でリカバリーディスク作成しようとしたらマクセルのメディアじゃダメで太陽誘電で成功したってレスしたモノなんだが、どうも府に落ちなかったんでサポートに連絡し点検してもらった。 結果ドライブの不良とWindowsのブートファイル(MBR)が壊れていたとのこと。修理された後はマクセルのメディアでも問題なく作成できた。 最近購入したひとは必ずはじめにリカバリーディスクつくってみるほうがいいよ。 正常ならメディア依存なんてないから。 以上長文スンマソ。
お疲れ
>>162 それはXPの時も考えたが、マザボが対応してないっぽい
誰もいない
G系売れ過ぎて 人減りすぎだなここ 買うだけ買ったら満足してこのスレ放置とか辞めて欲しいわ 買う前にアレだけ盛り上がっていただろうにこのスレ 帰ってこいよ
ずっと居座ってるけど書くことないんだもん
>>120 もう遅いかもしれんが
G570 4334-6UJ i3 約39000円
くらいが価格的にもバランスよくね?
ファン、メモリ、電流漏れ、パテ切り、キーボード、 光学ドライブ、HDD、CPU温度、液晶…… ほとんどの話題出尽くしてるしけっこうループしてるしな
キーボーとモニタ欲しい
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 12:29:43.79 ID:eekfKkAi
GシリーズにReadyBoostとマッハドライブとeBoostrをぶち込めば かなり高速になって幸せになれる しかもマッハドライブはHDDが早くなるだけじゃなくHDDの負担を大幅に軽減してくれて HDDの寿命を長くしてくれる
内蔵無線LANだとやっぱ遅くなっちゃうんだけど高速化する方法ない? 本来の3分の1の速度しかでなくってさ 無線カード使えれば普通の速度に戻ってくれるんだろうな
無線親機本体と置く場所が悪いんじゃね? 自分は10mbpsくらいしか下がってない(有線だと50)
カード使ってるPC(しかもほぼ化石)では30mbpsは出るんだよね Lenovoだとこれが10mbpsぐらいになっちゃう 場所はほぼ同じところだから うーんどうなんだろうか
無線は問題ないな 表記上は48mbpsだわ それよりメモリの相性聞きたい トランセドとかSiliconPowerのメモリって相性どう? ゲームするとメモリ足らんせいかHDDにアクセスしはじめてくそ重い・・・
>>175 月7k円払ってるからこれぐらいは出ないと泣くわw
光以外はISDNな地域もあるんだぞ
兄弟で割り勘してるからなんとかなってるけど
ルータを11nの規格に買い替える
WIMAXでいいやん。
WiMAX Wi-FiにiPhoneと両方つないでるけど、どちらも速度は変わらない。
>>170 マッハドライブって意味無いか逆効果って結論じゃなかったっけ?
キャッシュが多少大きくなっても結局読み書き待機時間はHDDの速度に
依存するから、とかで。元々HDDにキャッシュはあるし…
第一それで十分なパフォーマンスが期待できるならSSDじゃなく大容量の
ハイブリッドHDDがいっぱい出ててもいいんじゃないか?
あと、eBoostr導入するのに高速なUSBストレージ用意するくらいなら
eBoostrとUSBメモリ買うお金でSSD買ったほうがマシ
メモリーがいっぱい余ってるならRAMディスクでいけるけどね…
個人的に幸せになるのは勝手だが、こういう意見もあると書いておかないと
勘違いする人も出てくるだろう
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 21:20:08.66 ID:YJO1Wsdj
g570に2630QMを入れることはできますか?
G560UJ(i5/430M)をCPU使用率30〜40%程度で使ってると直ぐにCPU温度が90度前後になるんだけど みんな熱対策とかしてるの? スノコ+奥側浮かしてるけど今一効果が無い・・
>>171 ドラフト11n規格のUSB無線LANアダプタでさえ下り49Mbps、上り8Mbps程
出るからUSBのに換えても十分早くなると思うよ。
内蔵だと下り15Mbps、上り3Mbpsだから内蔵カードか、アンテナの感度が
悪いんだろうね。
手持ちの11nじゃない内蔵カードに挿げかえしたいけどROM書き換えしないと
無理っぽいよね。IBM時代の縛りを無駄に受け継いでいれば
今はUSBメモリよりRAMの方がコスパ良いよな。 4Gで2千円切ってるし。 8G積んでページングOFF、これ最強
まあ用途が違うから単純には比べられんけどね
コジマにメモリ買いに言ったら 4Gで14800円 8Gで24800円だったわ 呆れて帰ってきた
犬作先生マンセー
>>187 コジマたけーw…でも家電店でバッファロー製なら普通か。
うちからなら新幹線で大阪へ遠征できるな。
てか8Gとかもう一台買えるじゃないか。よし、その横で露店開くか
190 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 23:02:05.34 ID:+XMvxDsy
11月ぐらいに買いたいと思ってるんだけど、 値段下がるよね? 少なくとも上がることはないよね?
なにがよ?
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 23:10:37.28 ID:eekfKkAi
>>192 確かに容量はそのくらいになってしまうが、大容量のまま移行可能とは言ってないよ
と苦しい言い訳してみる(笑
>>192 の結果は100MBだけだから良い結果が出て当たり前。
1000MBでそれならすごいけど。
実用では無意味なベンチの部類なんじゃない?
eBoostrは使ったことあるけど使い道によるんじゃないか?
アプリの起動は確かに早くなるけどそれだけなんだよね。
ネット環境あるのに家電店でメモリー買うなよ
G565 家のはあんまり差が無いな〜
回線はCATVの30Mコース
内臓無線LAN
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.1005
測定日時: 2011/09/02 03:49:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20.07Mbps (2.51MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 16.80Mbps (2.10MB/sec)
推定転送速度: 20.07Mbps (2.51MB/sec)
LANケーブル接続
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.1005
測定日時: 2011/09/02 03:48:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20.76Mbps (2.60MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 17.94Mbps (2.24MB/sec)
推定転送速度: 20.76Mbps (2.60MB/sec)
ちなみに iPad 19.11Mbps iPod touch 9.34Mbps IS03 8.14Mbps だったわ
下りに関してはうちの環境ではautotuninglevel=highlyrestrictedで若干早くなったけど XPでは50Mbps出るからもう少し頑張って欲しい。 RWIN値自動設定のせいだと思ってるけど、固定できないから確かめようが無いね>Win7 他のWin7ノートでも無線遅いならRWIN値がネックな予感…
書き忘れた 下り30Mbpsね。 上りは10MbpsとUSB並みに遅いのも気になるけど…
>>184 本当ですか?
それならあとは電源がクワッドに耐えられるかどうかを心配すればいいだけかな
嘘ついてどうする だけど報告は2820QMの間違いだった
>>193 >eBoostrは使ったことあるけど使い道によるんじゃないか?
>アプリの起動は確かに早くなるけどそれだけなんだよね。
アプリの起動早くするソフトになにいってんだこいつ
>>201 ,202
それは分かってるよ。確かに何求めてんだお前?って思われる言い方だった。
だったらwindows7標準のメモリに先読みされる機能で十分だから
わざわざ買う意味無いのでは?とも書いとけば良かったかな。
>>203 eBoostrはキャッシュ内容をずっと保持する
ReadyBoostキャッシュ生成はリアルタイムだけどOS終了時に削除される
最初の起動はeBoostrのキャッシュが高速化してくれる
ReadyBoostは極端にスループットが落ちる場合キャッシング処理がなされ高速化してくれる
7の先読み機能Windows ReadyBootは
OSの起動時、起動直後にも稼動する。ただし、キャッシングのデバイスはフラッシュメモリではなくメインメモリ(700MB以上の場合に限る)である。
OSの起動直後に、起動中に読み込まれるファイルを分析して、予めキャッシング計画をする。次回のOS起動時に、その計画に基づきReadyBoostがシステム読み込みに対してキャッシングを行い、起動を高速化する。
ということだそうだ。
実際ReadyBoostだけでOS起動より
eBoostrも入れて起動したほうが立ち上がりが早くなる
なにが言いたいのかと言うと、おまえの浅い知識で人様を勘違いさせるな
>>205 うぎゃ・・・・間違って買ってしまった
P10600っての買ったつもりなのになんだよ
アホだわ
別に使えるし、問題ないぞ
良かった でもナンカ損した気分だ
8GBも使う使用方法じゃスペック不足だろうに
そうだね、出世払いにしただけの恩恵は無いんちゃうか?
出世しないから踏み倒しでOK
Cドライブのボリュームを縮小しようとしたんだけど半分までしか減らせない。 mydeflagでデフラグしても中間辺りに必ずファイルが残って 空き領域が確保できない…
>>212 仮想ROM切って、休止状態OFFにして再起動後削除確認してから詰め込めばいける
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/03(土) 03:46:06.57 ID:WorSeiza
パーティション分けるときに注意して欲しいのは、購入時すでに基本パーティションが上限の4つに分かれてるので これ以上パーティションを分けることはできない 分けたければ基本パーティションのどれかを削除して、論理パーティションを作ること
>>213 ありがとう。
結局だめだったんで別のデフラグソフト試したら
Cドライブのど真ん中辺りにMBT?とかいう領域があって
これが動かせないみたい。
もう諦めるわ。
前のi3を結局買わなかったけど43346UJ ってのが上位版なのか 安いし悪くない気がするのにあんまり売れてないのか
前回のがインパクトが強すぎ 悪くはいよね
218 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/03(土) 08:35:21.65 ID:pgwoUaGu
LenovoのG570を買ったものですが、未だにLenovo youcamのシステムがわからない。
これってどうやって活用するんですかね。
それと、初期設定のままだと
http://livechat.fc2.com/57881901のようなサイトを見ると 、相手側にも
こちらの顔がばれるてるのでしょうか?
カメラ付けてるときは最上部がピカッと光ってるんですが、このサイトを見てるときにはそれがなかった。
だから安心してもいいのですかね?
よろしくおねがいします
219 :
218 :2011/09/03(土) 08:53:44.72 ID:pgwoUaGu
このレノボのG570は買ったばかりです。 右も左もわかりません。誰か優しい方よろしくお願いします。
>>219 心配ならカメラにマスキングテープでも貼っとけ
221 :
218 :2011/09/03(土) 09:08:52.97 ID:pgwoUaGu
わかりました。テープでも張っときます。 で、私は顔は見られてないのでしょうか・・・。
>>221 見られてないよ
基本的に自分が配信してるのはどう写ってるか自分も見られる
>>222 ありがとうございます。
これで少し心が安らぎました。
またこのレノボを使い始めて間もないので、
他の質問もさせてもらうときがあるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします(ペコリ
ヤマダでi5の570が先着10台で34800円だったけど台風来てるから止めた 来週もやるかな
台風で客足鈍るから出したんだろ 来週は無い
新型前の在庫一掃じゃないか?
難波LABIってよく話題になるけど 近くに競合店でもあるの? 本社のある高崎はまったく安くねえんだけど・・・・
使い方が変わらないのにメモリ使用量が増えてるんだけど、これってPC側が 変更したってことなの?
あんたの知らないうちに他人が勝手に使ったんだよ
再起動したら戻ったぉ
システムが使っている
236 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/04(日) 01:17:44.99 ID:cshY1ScK
>>224 池袋のヤマダは普通に買えたよ
手描きで当店は在庫あります!みたいなものが貼られてて
ちょっと可愛かったw
他だとヨドバシが新型のi5が49,800円で安かったな〜
B940ってHD3000なんだ こだわり無ければこっちも安いな
238 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/04(日) 12:49:52.65 ID:8qY9cKM7
創○学会員乙
>>230 ビックカメラ難波店があるし、秋葉原みたいな電気街も近い。
>>238 店員さんの話では、新品ですが開封品とのことです。
展示品か出戻りのB級品かは不明ですので、気にする方はやめたほうが良いかと思います。
ゴミ確定、俺なら新品買う
好きな女がホストとホテル行ったけど何もしてないよってぐらい信じられない
一見、未開封っぽくて外箱の封印シールは貼ってあるけど、初回セットアップ後に
CrystalDiskInfoで見たらHDDの使用時間が6時間・起動回数22回だった。
自分が起動した回数と時間引いて、ね。
あと、エイサーのも買ったけど、こっちは外側の外箱の方に開梱跡があって内側の箱は
未開封っぽいけど、こっちは使用時間12時間で起動回数は26回。
「封印シールが貼ってあればメーカーにての開梱後の封印です」ってエイサーが
添付した紙が入ってた。どうやら品質チェックで無造作に選んでテストしたやつみたい。
普通に買ったのはどのくらいなのか知らんけど、テストで数時間使われてるって感じだね。
>>242 まぁ使い捨てにするんだったら俺は気にしないかな
俺も嫁にするのは嫌だけど彼女にするのなら気にしないな
>>240 今の日本橋は電気街では無くなりつつあるが…
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/04(日) 17:27:59.43 ID:n7yMuuO3
先日、日本橋行ったんだがヲタ相手の店が幅を利かせてた 女ポン引きがウロウロしてるし秋葉の影響大きいのかも
今は、どの機種が安売りしてるの? もう、レノボは終わり?
このスレにポン引きがいるとすっ飛んできますた。
ふふふ 俺のG570 i3のメモリは 8Gです!! ふふふ 最強PC
それならi5にしたほうがなんぼか良かったな
>>241 これまじなのか?wドライバだけでそこまでパフォーマンス上がるとはにわかには信じがたいが・・・
しかし、性能向上したらしたで、めちゃくちゃ熱くなりそうねw
253 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/05(月) 01:52:16.47 ID:G05Uu0Qi
G475メモリー2GBのまま使ってるけど グラボのドライバ最新のにしたら 評価スコアゲームグラフィックとメモリーのスコアがそれぞれ0.1上がった
なんでG570夏モデルのスペックショボイんだ?
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/05(月) 04:20:10.88 ID:XKVaxMv8
256 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/05(月) 08:02:16.82 ID:qjsgXvBp
最近G560ハードディスク壊れかけで動作糞遅くて いろいろとカクカクなるんだがこれって修理に出したら直してもらえるの?
G570でいらないスタートアップを切ってるんだけど VeriFaceとYouCam(2つ)以外に切っても問題ないスタートアップある?
俺は元々そんなに切るようなものないから切ったのはAdobeReaderくらいかな pdf見るときの初回起動は遅くなるみたいけどしょっちゅう見るわけじゃないし 見るときは一気に見るから切ってもいいかな…と あとは一度Prefetchフォルダ空にしてリセットするとか?
メモリーみんなどこの使ってる? 4G足したいんだけど
メモリは ローソンのが 意外と美味しいの
>>259 元の2Gに+SilicomPower4GかKingston2Gで問題ない。
カーネルパワー41で再起動があるけど、元の2Gでもあったから
メモリのせいではなさそう。
もしかして裏ブタ外したままなのが原因で熱暴走してるのか?
>>253 G475使ってるんですけど、グラボの最新ドライバっていくつですか?
>>259 CFDの1333Q差してる。
問題なくデュアルチャンネルで動いてるよ。
G570から異音がする。 おそらく
>>27 と同じ症状だと思う。
外付けHDD繋いでサイズの大きなもの読み込むとヴヴヴヴヴて異音がする。
異音は外付け繋いでいるときしかしない。
耳近づけてみるとどうも右下のwindows7のシールとタッチパッドの間のスペースから
音がしてるみたいなんだが…。
過去スレ漁ってみても
>>27 くらいしか報告がないみたいだけどこれ故障なのかな?
バッテリ駆動から電源に接続すると勝手にバッテリの健全性から最適化に 変わってしまうんですがどこをいじればそうならなくなるでしょうか?
268 :
266 :2011/09/05(月) 18:44:25.40 ID:sVhW/j3R
>>266 だけど補足。というより今気づいた。
ヴヴヴ音がしている時はwindows7のシールとタッチパッドの間のスペースから
細かい振動が発生してるみたい。 触れると指先に細かい振動がかなり伝わってくる。
あとrightキーとleftキー長押ししてる間ヴヴヴ音がすることにも気づいた。
でもこれは電源落として外付けはずすと直る。
一体何なんだ?
>>263 8月に出た11.8が最新
divx1280×720圧縮のカメラの動きが激しい歌番組、WMPで1.4倍速が限界だったのが
2倍速もスムースに再生できるようになった
271 :
263 :2011/09/05(月) 19:51:47.55 ID:d90HjR/z
>>270 ありがとう。
ドライバ単体じゃなくてツール等も含めたパックの方でインストールしたんだけど問題ないかな?
>>253 オレはアップデートしたらゲーム用グラフィックのスコアが0.1下がった orz
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/05(月) 21:06:01.18 ID:G05Uu0Qi
>>259 G570買って2日目だけど、最初からCFD4Gですね
奥スロットに4G、手前に元の2G入れたらCRTも点かず、起動すらしなくて焦った
今はCFD4G1枚だけにしてるけど、軽く使う分には4Gで問題ないからOKかな
ギラギラ液晶のG475に反射防止フィルムを貼ってみた。 照明や背景の映り込みがなくなってすごく良かった。 目が楽。
製品名は何でしょうか?
278 :
266 :2011/09/05(月) 23:56:03.81 ID:sVhW/j3R
>>274 コイル鳴きって詳しく知らないんだが、高音なんでしょ?
だから違うと思う。
てかこれもさっき気付いたんだが、ファンが回ってないときに
例のwindows7のシールとタッチパッドの間のスペースに耳近づけてみると
正常なときでもかすかに同じヴヴヴ音が聞こえる。
これ俺の個体だけ?みんなもそう?
PCに負担かかるとこのかすかなヴヴヴ音が増大するのか?
たぶん何かが細かく振動する音がこのヴヴヴ音の正体だと思うんだが。
windows7のシールとタッチパッドの間のスペースには何があるのか誰か知らない?
バイブ入りとはHな個体だな
エレコムがいいよ
282 :
276 :2011/09/06(火) 07:29:26.20 ID:GrCVLs2a
>>279 液晶保護フィルム 14.0型ワイド SANWA LCD-140W
W309xH174mm、光の透過率90%、紫外線カット99%、フィルム厚0.2mm
フィルムをカットして寸法調整する必要はありませんでした。横方向がやや短め。
個人的に満足してますが、買いやすさで選んだのでもっと良い性能のがあるかも。
エレコムのは反射率多めで油膜感あったなぁ サンワそんないいのか
あるある
570に買い換えてから映り込みのせいで背後のカーテン開けられなくなった フィルムってどのくらい効果あるのかな
背後が明るいとほんと見難いよな
>>7 の「移動できないファイル」の移動はMyDefragのどの機能でやればいいでしょうか
どうしても縮小できないのです
今は、どこの機種の安売りが熱いの?
HP・いーましーん・acer
asusがオススメ
292 :
288 :2011/09/06(火) 17:09:34.03 ID:OLFwuuVy
事故解決しました Monthlyデフラグでcドライブ150G近くまで縮小できました、ありがとうございました
>>286 まるっきり変わります。
文字も見やすくなるし、紫外線カットの効果もあるのか目の疲れが全然違います。
液晶の開く角度も大雑把でおk。
もっと早く買えばよかった…。
でも視野角は変わらんよw
HDDって、出来るだけ空けておいたほうがいい? メモリ2GのG560なんだけど。
すみません、G570なんですけどXP入れた方は居ますでしょうか? 公式HPにXPのドライバ系があるから動きそうなのですけど、 怖くて試してないので、先駆者が居ないかと思いまして・・・。
>>295 視野角もだけど
LEDバックライトって紫外線出るのか?
>>297 XP動いたよ。SP3の統合ディスク作成してからやったほうが良い。
ドライバはLenovoのサイトから。あ、もちろんリカバリディスクは作ってからね
ディスプレイは、最初は気にならなかったけど、使ってるうちにどうしようもなくなった。 1万程度のディスプレイ、無線キーボ・マウスで驚くほど快適になりましたー
>>299 だけど言い忘れ。
起動時にBIOS設定で、SATAcontrolrerをAHCIからコンパーチブルにするのをお忘れなく
G570にオススメの反防止フィルタを教えてくれ
>>299 ,301
ありがとうございます。
リカバリは終わっているので時間が出来たらやってmたいと思います。
305 :
277 :2011/09/06(火) 23:04:16.78 ID:wfqFJacV
>>282 ありがと。
オレのはG570なので、
それに合うLCD-156Wってのをポチッた。
もう製造してないみたいだ。
G570の43345XJ、今じゃ46,440円。 しばらく49,800円でしばらく動かなかったけど、一度安くなると一気に下がるね。 これ書いてた1分ほどの間にも値下がりしてるし。 さすがに45,000円位が底だろうから、そろそろ買おうかな。
i3にメモリ増設で良いと思うがな i3にメモリ4G足して6Gとしても4万円超えないだろ
G570 433449Jの最新のBIOSは何? 自分のはV2.06なんですけど最新ですかね?
自分で調べろ
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/07(水) 10:21:26.99 ID:HDJHniF/
>>306 すごいよな
一気に安くなってびっくりだわ
どこのショップで買うか悩んでる…
lenovo C200使ってるけど、それだとボタンひとつで入荷直後に戻せる。 G570にはそういう機能はついてるんだろうか。ついていようがリカバリーCD作るのが基本かな。
ワラタw
またワラタw
ペンタブとの相性とかって報告されてる? それはそうとリカバリディスク作ってなかったわ まあいいか
現在i3の560使いです i7ってi3と比較して全然違いますか?
匂いが全然違う 味はちょっぴり違う
G570を使って2か月目。 Bootしなくなって、SATAケーブル使ってみたら、HDDが死んでた。 いま、以下の2つをパラレルで検討中、意見が欲しいです。 @公式サポートで修理する(仕方がわからんw) ASSD化する(本日の秋葉:120G/15K位で踏み切れない。。) ※意見が欲しいのは、 @の保守って、そもそもあるの?追加で買うの?? Aいま640GHDDだけど、128GのSSDで不安なんだけど・・・汗 みなさん、お願いします。
頭にタブで空間入れるのは何故なのか まずは答えてもらいたい
>>319 とりあえずサポセンに文句言って修理だろ
送料はこちらで負担するらしいが・・・
店頭で買った物なら店を通してタダで修理出せるでしょ
>>320 タブつかってません
>>321 サポセン電話したらいいんですね、ありがとうです。
>>322 あきばお〜なんですけど・・・出せるのかなぁw
送料自腹で修理だな かわいそうに まーこう言うリスクが怖かったら ヤマダ電機で買うしかないな ネットショップはこの辺で安いから 仕方ないと思う
>>324 送料って中国まで・・でしょうか?
であれば、SSD化の目が出てきたかな・・・と思い始めました。
>>325 日本だろw
何処に住んでるか分からんが高くても1500円位だろ
>>324 店頭で買っても二ヶ月経ってたら流石に対応してもらえないだろw
>>325 もちろんリカバリディスクは作成済みだよな?
>>327 え?
激安店は知らんが普通の家電量販店なら保障期間内は対応してくれるぞ?
>>327 補償期間なら 家電量販店は律儀に対応してくれるぞ
>>330 ,331
あきばお〜 が量販店に位置づくのか、いやない。
>>332 あきばおーは 初期不良以外対応しませんて言ってるし無理だろ
ヤマダの話をしている
あなたは 明日にでもサポートに電話しなさい
ん?最近はGシリーズでもヤマダは対応してくれるようになったの?
メモリ8Gにしたのはいいが 自己満足の世界だな・・・ 全然体感速度速くなってないし 無理にデュアルチャンネルとかしないで メモリ単体で4Gとか 2G足して4Gでも同じなんだな これからメモリ増設しようと考えてる奴は参考にしてくれ 無理に増やす必要性はまったく無かった4Gあれば十分
おれもG570i3で4GB増設して6GBにしたけど、 今のところ仕様メモリ3GBを超えたことがないw これなら+2GBで十分だったと後悔。
メモリが安くなっている理由が分かったわ気がする win7なら4Gあれば十分だし 投売りなんだな結局
>>319 7月初めに買ったG570の液晶が壊れて
最近修理から返ってきた。
修理の送付先は千葉だったよ。
だから言ったろうにw 使わないメモリなんてデメリットしかない 一般人は2GBで十分、4GB以上必要ならそもそも用途が合ってないPC選定ミス
win7だと 2Gは辛いわ 3Gは絶対必要だと思う
逆逆、win7だから2GBで十分なの ちなみに何したら3GBもいるの?
>>341 エロ動画の収集とか
レンタルDVDを圧縮とかしてるとちょっと不満
動画関係だと2Gだと辛いよな
あーエンコは食うのか エンコもそれなりに一般的になったし、そういうのを入れると厳しいのかもなあ
一ヶ月前からインカメのランプがつきっぱなしなんだが同じ症状になった人いる?
その前に4Gつけると普通に起動時のメモリ使用量2GBこえてるから
>>346 4Gに増設すると超えるってこと?2Gのままなら超えないって?
PCがメモリに余裕があると判断すると、キャッシュに使いまくるんだろ。 2Gの時はアイドル時に600MB位だったのに、6Gにしたらアイドル時1.5Gぐらいになってワロタ
GPUじゃね?
SuperFetchは学習期間があるから1月ぐらい使ってみてると変わるかもしれない。 そもそも普段使いのSoftがメモリ使わないなら意味ないかもしれないけど。
G570なんですが、RGB出力させると画面が青いんですが、不良ですかね? ディスプレイ3台、ケーブル3つ変えても症状は同じです。 HDMIからDVI変換でつないだものは普通に出力できたんですが・・・
これもしかして一ヶ月間誰かにみられてるのか?
カメラにテープを貼りなさい
リカバリしてもダメだわ明日ヤマダいってくる
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 06:40:44.14 ID:W/HyuzB9
キーボード押した後、一瞬タッチパッド効かなくないですか?一秒くらい。 試しにどの画面でもいいんでキーボード連打しながら、タッチパッド動かしてみてください。 キーボード入力後もすぐタッチパッド動くように設定できるんでしょうか。 個人的にかなりストレスです。
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 09:56:55.32 ID:REzCv+oI
>355 G570でやってみたよ。症状としてはなるね。 個人的には、タッチパッドは緊急用で普段は外付けマウスだからまったく気にならない。 それよか、再起動のたびにタッチパッドをOFFにするほうをなんとかできんもんかと…。
それはキーボード入力中はタッチパッド無効にしているからじゃね 俺もタッチパッド常に切りたいわ というか入力中にカーソルが飛んでフォーカスが変わって入力が途切れるのが困る Windowsだとこの現象が起きるから多分そっちの問題なんだろうな
>>355 909 : [Fn]+[名無しさん] : 2011/08/22(月) 20:14:46.97 ID:28XBUWOD
>>541 ポインティングデバイスのプロパディ→デバイス設定→ポインティング→感度→
パームチェックを最小にすればおk
これでキー入力中もタッチパッド使えるようになる 同時に手のひら誤タッチも増える
入力後のタッチパッド復帰を遅らせるツールあった希ガス
コンバーター稼動したらCPUがヤバイ
キーボード不良でリペアセンターに送ったら 2日後に返送されて来た 対応早くてびっくりしたw よっぽどヒマだったのかな
それは、なにも直さずに直しましたと言って 返送して来ただけ
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 14:42:16.47 ID:97IHmDfk
>>356 >>357 471 [Fn]+[名無しさん] 2011-06-30 11:33:37 ID:5lGc9q0N
>>451 >>455 結論的にはマウス接続によるタッチパッド無効は出来ない
デバイスの停止をしても再起動するとタッチパッドは復活する
DドライブのdriverフォルダにあるELANドライバに変更するとマウス接続による
タッチパッド無効の項目が出てくるが、タスクバー上のアイコンにXが出たり消えたり
するだけで、デバイスの有効無効とは連動してない
ただし、ELANドライバだと、マウスのプロパティーのELANタブの設定での
デバイスの停止が再起動後も継続(Fn+F6は使えなくなる)
タッチパッドにテープ貼ればいいじゃん
スクロールの有効範囲みたいに タッチパッドの有効範囲を変えられたらいいのにね。
>>358 神!
タッチパットの反応を遅くしたいという人多いですね。
自分はタッチパットの反応が一瞬遅れるだけでストレスなのに。
普通入力して検索中にすぐポインタを下に動かさない?
検索とかの用途だとそうだけど 長い文章書いたり、表やグラフ貼り付けたりするには タッチパッドに当たって誤動作するのが気になる。
短い検索内容なら左手片手タイピングですますので必要ないです
両手うちするにしてもTabとか矢印でスクロールできるからマウスはあまり使わんね
長い文章かくから
>>367 と同じ
タッチパッドを完全に無効化したいんならタッチパッドのフラットケーブルを外せばいいんでないの
>>319 自己レス。
週末までに自宅PCが必要になったので、
AmaでHDD(500G/7200)をポチって自己解決を図ることにしました。
いかれてんのがHDDじゃなかったら・・・・ww
BlueTrackのワイアレスマウス使ってるがMicrosoftマウスで外部USBマウス使用時は タッチパッド無効に出来るから常時切ってるな
372 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 19:51:40.62 ID:W/HyuzB9
価格ドットコム、A-price家電通販でクレジット払いでポチりました。 G570 43345XJが安くなってたので。 どこまで安くなるんですかね。
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 19:53:54.62 ID:xNbVqw0K
通販で買った奴はその後のサポートや保証ってどうするの? その点がいまいち不鮮明だから量販店で買ったわ
通販で安く買いたいんですよ。
クレジット使える店が少ないのぅ…
クレジット利用料でけっこうとられるからな
むしろ量販店で買うメリットを知りたい 初期不良に当たらなきゃ問題無いと思うけど
クレジット利用料どのくらいとられる?
5lだったかな。
初期不良に当たらない保障があればどこで買っても良いな
リカバリディスクも作れないような初期トラブルは困るな〜
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 21:15:45.79 ID:REzCv+oI
>363 さんくすー。 USBマウス接続に連動していないのはいまいちですが、機能的にはELANドライバのほうが使い勝手がよさそうなので ELANドライバを利用することにします。
>>373 サポートや手厚い保証が欲しいなら他の機種を選ぶでしょ
>>377 保証期間中の修理で直接店頭に
持ち込むことができるから
梱包したり送料払わなくて済む
初期不良ならその場で交換してもらえるからな 心配性の人は店頭で買った方が良い
店頭で買うのはあまりメリットはないね 通販でも延長保証には入れるし ワランティマートとかだと送料もかからんしな
>>386 ワランティマートのHP見る限り送料は有料とあるよ
Q:修理に関わる費用の内、何が無料となるのですか?
A:修理費用の内、修理技術料+修理部品代+出張料金
(メーカーが出張対応の製品)が無料になります。
ただし修理に関する運送料、取外し・取付工事費、離島・
遠隔地の際の出張費用等はお客様負担となりますので、
御了承ください。
http://www.warranty.co.jp/annai/
Elantechのドライバでほんとに止められたわ Synapticsは再起動すると勝手に戻されて諦めてたんだけど
俺がワランティーに修理に出したときは着払いでいいっていわれたよ
>>389 そのときと規約が変わったんじゃないかな
壊れたら新しいの買えばいいじゃない
俺はGシリーズ初期不良で交換した経験があるからショップ選びは大事だと思うよ。
ノートPCのLED液晶って実際のところ寿命どうなん?長いの?
395 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/09(金) 00:32:30.90 ID:V8uWVIFo
>>376 クレジットで支払っても手数料とられないでしょ
分割払いだと取られるけど
>>395 暮れの場合、販売店に10〜15%の手数料負担が発生するんだわ。
たとえ一括でもね。
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/09(金) 00:38:32.03 ID:V8uWVIFo
店が手数料払って、買った本人はかからないでしょ?
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/09(金) 00:49:38.17 ID:fj3Qba5b
おいおいカード使ったことないやつしかいないのかよ、このスレ… 俺のテレフォンカードは利用料とられなかったぞ。
>>397 本気で言ってる?
店が払う分は、買った側へ上乗せされてる。
利益率のあるビジネスで手数料の負担を分散できない
小口の商店は、クレジットカードを使わないのがセオリー。
家電じゃなくて、飲食でも一緒。
分割の場合は手数料だけじゃなくて、金利だぁよ。
>>399 それ加盟店規約違反で今はほとんど無いだろ
小口の商店て田舎のおばあちゃんがやってる何でも屋くらいのレベルにならあるかもしれんが
ネット販売するようなショップが現金払いと違う値段、買った側へ上乗せするなんて無いからw
>>400 いいかげんすれ違いだけど・・
クレジット会社が販売店(加盟店)へ請求する手数料分は、
販売原価として、売値に上乗せされるのは、世の常だわ。
むしろ違うなら、逆に教えてほしいわ。
カード会社はなんで稼いでいて、そのお金はどこから
出てくるのか・・・?
あと、加盟店規約違反の話してるみたいだけど、
販売店→カード会社 への手数料の話と、
分割支払の場合の手数料・金利(ジャパネットのやつ)と、
一緒くたにしないように。
三流と貧乏人しかいねえ
3万円前後で買えるニートパソコンを探しているのですが、 G475のE350というのはエンコードはi3やCoreDuoと比べて どれくらいの速さなのでしょうか? 過去スレでYouTubeのHD動画再生が難なくできることは見ましたが、 ノートのCPUは検索しても普通のベンチマークしか見当たらず、 現状のCoreDuo1.8GHzから変えたらどれくらいになるのか知りたいです。
五年前のパソコンと比較する意味がありませんので。
G475は失敗作なのでG570買ってください
>>394 LEDは冷陰極管より寿命が長いからPCの寿命が
LEDの寿命と考えていいんでないかい
ちなみに冷陰極管は1万5千時間〜5万時間が寿命
LEDは100度以下で使えば半永久
06792UJユーザーだけど、いきなりキーボードのEnterのキーボードトップが外れた。 バシバシ叩いて入力してた訳じゃなくて、気付いたら浮き上がる感じで、外れた。 中のパンタグラフごと外れたので、慎重にトップからパンタ外して、土台にパンタ付けたあと、トップを被せてグイグイ押して嵌めたよ。 過去スレにも、キーボードトップ外れたレスあったから、そういう傾向あるのかもね。
外れはしないけど、特定のキーだけ反応が悪くなったりってのはある 安かろう悪かろうだから仕方ないけど、良く使うキーだから困る
ニーパソでエンコってのが間違っている
ニート向けPCなのか
ニート向けってどういう意味だよ
探偵用
ニート(neat)な午後3時
ニーパソ=29800って事だな
ニーソ向けパソコンって見えた
G475のCPUファンの騒音対応BIOS は出ないのかねぇ
テンキーが離れてないから、エンター打つ時4に触れてしまう
俺は7だな おはようございます7とかなる なんだ7って言われたわ
>>419 だよね^^; やっぱキーボード買おうかな
秋葉で\380(新品)だからな オレはDELLのマウス\280(新品)買って来たけど
>>370 OneKey 始めました。
未初期化のHDD から出荷時デフォルトリカバリを開始。
残り時間は、最初2時間半と出たものの、すぐに45分程度まで減りました。
本リカバリ完了後はテンプレ通りに各種アップデート等をしたらいいですよね?
特に気を付けるべき点があったら、
ご教示下さい。
4.7に限らず周辺の「」も押しちゃう チャットとか速いのだと特に 後バックスペースとNumLockも 段差がないから打ちにくくもある キーボードなら無線が欲しいな
>>416 そんなにファンの音うるさい?
先月G475買って使ってるけど、全然気にならないんだけど。
>>416 底面の吸気孔に埃がいっぱい溜まってない?
グリス塗りなおしただけでだいぶ温度下がったぞ
428 :
403 :2011/09/09(金) 22:21:28.66 ID:zgKWS57u
>>404 …まぁそうですよね。
>>405 G570は既に持っていたりします。
ただ、地デジチューナーのドライバとの相性が悪いのか、
50%前後の負荷がかかったときは頻繁に落ちてしまうので
マザー違いの別機種を探していたのです。
予備機なので少し小さいのにしようかと…。後出し情報ですみません。
結局本日i3・12インチの別ノートを購入しました。
ありがとうございました。
ps.ノーです。ニートではないです、一応は。お騒がせしました。
>>429 温度下がったらファンの回転数落ちるの?
それは温度上がっても回転数上がらないの っていう質問と同じだろ 何のためのパルス電流だよ
570のファン制御バカっぽいからさ
温度見てればわかるじゃん 〜39℃ 極小 40℃〜54℃ 小 55℃〜64℃ 中 65℃〜 大 こんな感じのファン制御。
434 :
803 :2011/09/10(土) 02:10:37.90 ID:wEbtZhXC
807 :803:2011/09/10(土) 02:08:26.55 ID:wEbtZhXC 馬鹿のために追加してやるわwww 勉強しろwwwwwwwww レノボ・シンクパッドなんて当然買わないが、これも駄目だって事だwwwwww 941 :Socket774:2011/09/09(金) 19:58:35.56 ID:rbfBLo8v どうだが知らんがドライバ古いよそれ。 942 :Socket774:2011/09/09(金) 20:12:13.82 ID:tN/pMZf2 いや、チンコパッドはインテルのサイトにある最新ドライバは入らないんだ インテルで更新があるたびに、レノボがカスタムした専用ドライバをリリースしてる 現状で最新のを入れてるのは間違いないっす
そろそろ、値下げのチキンレースも限界かね。 カードが使える店とかは、最安に対抗せずに値上げしてきたし。
馬鹿とはいえ温度が低ければ回転数も抑えられるよ
G570ユーザです キーアサインがうざくて、非常にいらいらしていますが、 皆さん、どうされてます? 以下、ウザイ順とエセ対応方法。 @BackSpaceを押す際に、NumLock押しちゃう・・・ ⇒慣れようがない・・・ NumLockを殺してウマー! と思ったら、AndroidからRDPするとNumLockがOffになる。 NumLockが死んでるためOnにできない。 最悪。。。。 AFnキー+←→ で、HomeやEnd にしたいのに・・・ ⇒まったく慣れない(他ノートPCとは明らかに違う!) B右手小指でShift押したつもりが ↑押してる・・・ ⇒なんとか慣れそう CFnキーとCtrlキーの配置がThinkPadと逆・・・ ⇒BIOSで変更できるとかいう記事も見るが、正直、根本解決ならず。
439 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/10(土) 14:39:36.65 ID:UaCFhy2g
愛用してるワイヤレスの使ってる
>>441 余談ですが、いままさに下痢でトイレの中でございます
笑いました、負けました
無線のマウスとキーボードを使う 後はマウスジェスチャで割り当てちゃうという手もあるはず
7200rpmのHDD載せた人いる? 感想を聞かせて
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/10(土) 17:46:25.93 ID:UaCFhy2g
ウィィィィーーーーーン!!
ンギィィィィーーーーー!!
>>407 同じく06792UJユーザーなんだが、1週間程前にエンター外れた。
んで嵌め直したんだが、それ以来エンターの下側を押すとパンタが土台から外れやがる。
きっちり嵌めてると思うんだが原因は不明。マジ困ってるのだが解決方法わからん…
g570買ったんですが、ウイルスソフトはどうすればいいですか?
全くのパソコン初心者ですいません。ソフトが何も入ってないので、最初にするべき事を教えて頂きたいです。
451 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/10(土) 20:12:53.41 ID:UaCFhy2g
おーい、お客さんだよ!
ウイルスソフトは入れちゃ駄目>< とりあえずは Microsoft Security Essentials でいいんじゃね?
パンタに接着剤でくっ付ける
>450 別に何かしないでもそのまま使っててok
初心者なら ウイルスソフトは アバスト 中級〜上級は アバスト or MS
ウイルスソフトじゃないけどトロイとかボットウイルスとか入れておくといいんじゃないの
460 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/10(土) 22:20:00.36 ID:qo1vAW82
G475を使ってるんですけど、Windows起動時にタッチパッドを無効にすることは可能ですか? 必要に応じて[Fn]+[F6]で有効にしたいなと。
G570でオブリ放送ってできるかね。
>>461 無理に決まってるだろ
起動すらしないわ
>>460 多分、想定した動作は不可
ドライバを入れ換えればpadをデバイスドライバーで停止するのは可能
再起動後も停止は有効だが、その場合Fn+F6では有効に出来ない
(デバイスドライバーから有効にするだけ)
マウスの抜き差しでpadの有効無効も出来ない
ヤマダの通販でXJを見てるけど 今朝は49800円の16P 昼は59800円11P 今はまた戻って49800円16P なんでこんなにコロコロ変わるんだろ
G475 キーボードに水こぼした。 外して乾かしたけど起動時にビープ音が・・・。 キーボードだけ買えたっけ?
>>445 どうもさっき下痢で苦しんでいた者です。
加えて、デフォのHDDが死んで、SSDの換装を諦め、
7200のHDDへ換装した者です。
体感で、かなり快適です。
サイズは減ったものの、音も静か、発熱も低い。
スピードですが、いかんせんフルリカバリ直後とはいえ、
体感では、かなり速いと感じています。
>>460 どうも、Fnキーのあほんだらで苦しんでいた者です。
加えて、クレカビジネスで熱かった者です。
いろいろ調べましたが、
Fnキーですが、これはだめです。
他メーカ製ノートはいざ知らず、LenovoのFnキーは、
そもそもコールのレベルが通常OSが検知しているレベルより深いところにあるとのこと。
つまり、既存のツールではFnキー周りのカスタマイズは難しいという結論。
>>438 KeySwap使えこのウンコたれが!!
>>463 試してないけどELANドライバだと外部マウス時に無効にする項目あるけどな
…チェックしても無意味だったとどっかで見た気もするけど
>>469 どうも、うんこたれてた者です。
>@BackSpaceを押す際に、NumLock押しちゃう・・・
> ⇒慣れようがない・・・
> NumLockを殺してウマー!
はい、ここでKeySwap使いました。
そのあと、トイレに籠もるのに、
手持ちのスマフォからRDPしたんですよね。
すると・・・(ry
471 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 04:58:05.23 ID:TA566vNC
どっちみち、水濡れPCと・・・なり果てたならもうジャンク。 内部基盤の腐食が進む オクで処分して買い直しお勧め
>>469 そうそうELANドライバーだと項目が出てくる
でも、インジゲーター上のアイコンが変化するだけでタッチパッドの動作は替わらないという素敵仕様w
タッチパッド関連はいい加減テンプレ入ってもいいのかも
でも、
>>371 みたいにUSBマウス接続時のタッチパッド無効が出来る場合もあるのか?
定期的に質問に上がるのでテンプレにでも 二番目は機種限定かもしれん タッチパッド関連 Q Fn+F6やデバイスの停止でタッチパッド無効にしても起動の度に元に戻って毎回無効にするのが面倒なんだけど? A DドライブのdriverフォルダにあるELANドライバに変更し、マウスのプロパティー→ELANタブ→設定→ デバイスの停止をすれば再起動後もタッチパッド無効が継続(ただしFn+F6は使えなくなる) Q ELANドライバに変更するとマウス接続によるタッチパッド無効の項目が出てくるけどこれって使えるの? A 使えない インジゲーターのアイコンにXが出たり消えたりするだけで、デバイスの有効無効とは連動してない
Elantechのドライバはコンパネから無効の設定効くんだけど、うちの場合自動起動の登録が おかしいのか無視される ETDCtrl.exeがちゃんと実行されないと無効化が効かないらしい なので、レジストリの方は削除して、ETDCtrl.exeのショートカットをスタートアップに入れる事で これは解決 デスクトップが見える時にはタッチパッドが無効になる 既出のようにFn+F6は効かなくなるけど、コンパネから有効にすれば即動く 機能も制限されるし、起動時から無効がいいって人以外にはお勧めできない
>>2 1〜8の項目の推奨理由をおしえてください。
無知なもので。
477 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 10:34:09.26 ID:D7I5VKtb
おーい!お客さんだよ
無知で調べる気もないならそのまま使え 普通に使う分には、やらなかったからって困る訳でもない
Hタッチパッド左側のシールは剥がす 劣化による汚れ防止 I液晶べゼルの保護フィルムを剥がす 色むら防止 Jバッテリーは50%〜80%充電で使用する バッテリーの延命処置
価格が乱高下し過ぎで買うタイミングが難しいな
リカバリディスクは作り忘れたが他は自然にやってた
右側のシールは剥がさないのかい
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 13:17:19.20 ID:D7I5VKtb
リカバリディスクつくってなくてもリカバリできるんじゃないの?
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 13:45:41.20 ID:D7I5VKtb
おーい!お客さんだよ
今忙しいから帰ってもらいな
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 13:52:35.23 ID:D7I5VKtb
動きが鈍くなってきたからリカバリしたいけど いちから色んなソフト入れ直すのめんどいなー(´Д`)ハァ…
Pentiumモデルが安いから価格優先の人は今の方がいいな
>>484 把握した
まあWindows壊れてもLinux入ってるから動くとは思うけどな
リカバリの度合いにもよるんじゃね
再インストール必須ならリカバリディスクないと無理かと
G560のUJを使って1年くらいたったけど、パームレストが少しぶつぶつ が出てきた。塗料がはがれているのか、さびているのか知らないけど、 ちょっと残念。感触が好きだったんだけどねえ。
それはきっと、おまいさんに触れられてG560タンが アレルギー反応起こしてるんだよ ちょっとぉ〜気安く触んないでよね>< マジキモくて蕁麻疹出るんだから そしてここから始まる新たなストー(ry おや?誰か来たようだ…
はい死ね
495 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 17:41:20.00 ID:AQtasA12
今日の昼頃に使っていたらいきなり電源が落ちてから画面が全く映らなくなりました。 アダプター等を外してしばらく放置してみたり、バッテリーも一度抜いてみたりしたんだけど変化無し。 電源は入るけど10秒くらいすると勝手に切れてしまいます。 購入してまだ三ヶ月も経ってないんですが、解決策わかる方いませんか?
>>495 買った店なりレノボのサポートに電話するなり好きな方を選べば良い
3ヶ月未満で壊れるのか俺のももうちょっとで3ヶ月だ 怖いな
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 17:56:33.54 ID:AQtasA12
>>496 今掛けたら第二日曜は営業外でした・・・
>>498 別人です。
しかしまさかこんなに早く壊れるとは(´・ω・`)
>>495 BIOS画面は出ますか?メモリは初期の2G1枚ですか?
私は、2枚メモリ差したらBIOSも起動しなかったので、
2枚刺さっているなら1枚にして起動確認してみてはどうでしょう
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 18:07:36.19 ID:AQtasA12
>>500 画面が何も映らない状態です。
メモリはいじってません。
>>501 完全に壊れてるわ
レノボのサポートめっちゃいいよ
割合が高いのか母数が多いからなのか分からんけど、結構そういう報告あるよね。 うちのは1ヶ月過ぎたころから高負荷時にいきなり落ちて再起動しまくるようになった。 ログには有名なKernel-Power41とある。 BonDriver入れたあたりから急に増えたし、リカバリで直ったからドライバ関係 なんだろうけどレジストリから消しても再発するから特定しきれない。 これは前触れなのか…
504 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 18:14:35.67 ID:AQtasA12
>>502 有難う御座居ます。
明日にでも電話してみます。
怖いけど丁寧に使って自分のが壊れない事を祈るしかないな
なんか新種のウィルスが入ったんだろう
G475ですごい発見をした 蓋閉じて10分待ってから蓋をコンコンと2回叩く するとコンコンって返事が帰ってくる!
>>495 10秒あればBIOSにいけるかどうか試せるんじゃね?
多分ヒンジのセンサーが弱いんじゃね 俺もつけっぱなしのままたたんでおくと画面が復帰しないことは時々ある 勇気ある人はヒンジ分解してみてくれ
510 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 19:27:35.87 ID:AQtasA12
>>508 機械音痴なのでやり方がいまいちわかりません・・・
>>509 確かにここ何日か、起動させたまま長時間画面を閉じておく事は有りました。
>>510 電源を入れたらF2を連打しまくれ。そうすればBIOSが起動する。
あとはバッテリーを外した状態で起動するかも試してみなはれ。
あとACアダプターをコンセントに繋いだとき通電を示すオレンジのランプがつくかどうかもチェック
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 20:13:02.55 ID:AQtasA12
>>511 F2連打しても何も映りません。
バッテリー外した状態では起動せず。
アダプターを繋げればランプは点灯します。
電源を入れるとファンは回っているんだけど、やはり10秒程で落ちてしまいます。
何なんだ(´・ω・`)
>>513 マザーボードがやられたんだろう
サポート行きだよ
HDDが壊れてないといいな
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 20:41:57.58 ID:AQtasA12
長々と引っ張ってすみません。 どうしようもなさそうなので、取り敢えず明日にでも電話してみます。 有難う御座居ましたm(__)m
慎重にやったのにツメ折れたwwwww きっとこれは裏蓋あけると折れる仕様になってんだな。
>>516 HDDは壊れてないと思うよ
大事なデータがあるなら
HDDだけ取り出してバックアップ取らないと全部消されるけどね
症状からして明らかにメモリーでしょ。何回か抜き差ししてみるか 1枚刺しで試すかしてみれ
チンコT4系シリーズと似た壊れ方だな 俺の部屋にはそんなT4系が3枚転がってるw
>>519 メモリエラーなら自動的にPCは落ちないやろ
マザー系やろ
何もしていないのにwindowsエクスペリエンスインデックスの グラフィックスの数字が5.5→5.6に なんでだろーね
ごめん さっき使ってないときに こっそり仕込んだ
>>521 いや、メモリー自体のエラーではなく挿し方の不具合とか
刺し穴の詰まり、ブリッジ等。前にゴミが詰まってた時は
起動後やはり10〜20秒ぐらいで電源落ちたぞ。
それ以来メモリいじる時はバッテリーも抜いて電源ボタン何回も押して
完全放電してから、静電気も怖いので素っ裸で弄ってるよ。
526 :
277 :2011/09/12(月) 00:27:57.56 ID:8vnNUz7m
SANWA SUPPLY LCO-156W 液晶保護フィルム イイ! 映り込み、光の反射が無くなった。 ただ、ごく薄い磨りガラス越しにモニターを見ているような感じはする。 今までは外部ディスプレイに繋いで居たんだけど、 必要なくなった。
CMOSクリアーしてダメだったらメモリテストとか? メーカー品でメモリの不具合とか考えにくいが
何やメモリーが原因か
>>522 何度も試していればわかるけど、あれ0.1くらい簡単に変動するよ。
570持ちなんだけど Windowsエクスペリエンスインデックスが動かんのよ ボタンあるけど反応しないのでスコアがでない 何か方法はないでしょうか? でなくても困らないんだけどなんか寂しい 買ってすぐメモリ8GBにしたのとかがなんかあるのかね?
一度元に戻して計測してから8GBで計測してみたら?
>>528 いや、なんか新種のウィルスが入ったんだろう
アップデート利かせていないとか? しらんけど メモリは関係ないと思うなぁ
バッテリだけで稼働させてるとエクスペリエンスは再評価できないから バッテリ周り確認するといいかも 他はちょっと思い当たんない
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/12(月) 17:59:27.49 ID:45kD5F3+
G570を買ったけど32bitのOSが必要になりました。 誰かやり方を詳しく教えて下さい! アップグレード版買ってきたらいいんですかね?
>>535 一万円も出すなら
もう一台ノートPC買った方がコスパいいぞ
パソコンぶっ壊れた^q^ 湾キーレスキューで初期状態に戻すってパテきったのもそのまま残るんだっけ 今ちょうど出張中でリカバリディスクないから困った。。。 Dドライブ以外に大事なの入れてるからパテ破られると困る
工場出荷状態になるだけだろ
工場出荷状態って全部クリーンになるって事じゃないか・・・・・・
玩具のパソコンに大事なデータ入れて持ち出すとはw
前スレ527はDドライブのデータはどんな手段でリカバリしても保存されてるって言ってたな 本当かどうかは知らないけど
Dが平気ならEとかも平気だとは思うんだけど
とりあえずやってみるしかないか
>>540 大事っていっても趣味の大事だからまあ・・・・・・
全部クリーンになるぞ むしろクリーンにならなかったら、売ろうとしてる人困るじゃん データ救出したいなら、HDD取り出して、他のPCに取り付けてデータだけ取り出せばいいだけ
>>543 まじか やる前で助かった
とりあえず外部に移せるようにするわ とりあえずこのまま壊さないようにする thx
全部まっさらになるならパテ切る意味あんまなくね
546 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/12(月) 23:42:51.31 ID:bIf/sVxz
今日G570届きましたが、カメラにキズ入ってました。 斜めに線が入ってる。 交換してくれそうもないので、このまま使おうか思ってます。
548 :
535 :2011/09/13(火) 00:33:02.37 ID:810vh118
>>536 そんなに何台もいらないですw
仕事で使うだけだし、メインはMacが別にあるので。
ドライバか何か別にダウンロードしないといけないんですかね?
549 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/13(火) 00:42:08.12 ID:MZtiOIoz
>>547 確かにそうですね、すいません。
カメラにキズで交換してくれますかね?
交換対象外か知りたいです。
>>545 >>7 を読むと ブート領域+Cドライブ+リカバリ領域
だけになるって読めるんだけど実際のところどうなんだろう
あれか、Dドライブは生き残るかどうかって事か そこまでは試さなかった・・ 前も書いたけど、リカバリではドライバフォルダしか復元されないから、 最初のバックアップ時ドライバとアプリフォルダを別でDVDに焼いておいや方がいい 使わないとは思うけど
馬鹿でかいCを切ってEにしてるからEが残らないと大変 というわけでD,Eなどが残るかわからんのだ
買ってすぐに実験したけど HDDリカバリだとCだけ 購入時に戻ったぞ
うん、マイドキュメントをEに退避させてからHDDリカバリした リカバリディスクは、使ったことが無いから分からない
お前ら助けてくれ。。 今日昼きて5時間くらい自分のファイルとかいれて 電源ちゃんとけして ネットあるところにもっていったら 電源つくけど画面がでない。biosも無理ぽい。。 こういう場合まずメーカのサポに電話して それで初期不良と認められれば 交換できるんだろうか。。でもまずlenovoあるところに送らないとだめですよね?
もう何もかもがうざい文章だな
助けてくれと言いながら自分で答え出してんだからまだ楽なほうじゃね
背中押して欲しいんだろ
オラヨッ
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>555 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ|
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ↓郵便受付
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
558 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/13(火) 21:38:59.98 ID:MZtiOIoz
そろそろ43345XJ買っとけよ
1日でおかしくなるとか初体験でぱにくった。 ログとか漁ってたら似た症状あるんだが。1日ほうっておけば直るのか・・・? 起動はしてるけど画面真っ暗状態のまま。
行っていることがよくわからない 電源が切れていてBIOSが立ち上がらないならマザーの故障
一応、メモリ挿しなおしたら直ることもあるかもしれないが、 期待はしないで欲しい。
電源ボタンの横のボタンを押してみたら?
563 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/13(火) 22:56:40.11 ID:MZtiOIoz
G570なんですが、音量を一発でミュートにする方法教えてください。
窓から投げる
565 :
407 :2011/09/13(火) 23:35:11.25 ID:wNVHNI7A
>>448 まだ見てたら嬉しいけど。
実は、俺も、あれからまた外れたりして、何度もやり直したんだ。
どうやら、パンタが土台から外れ易いみたい。カバーとパンタは外れ難いけど。
それで、俺がやったのは、パンタと土台を両面テープで固定した。
>>453 みたいに接着剤も検討したけど、失敗してキーボード本体に接着剤が垂れると、
土台のボタンが固まって使えなくなるから、両面テープで固定することにした。
若干浮き上がってるけど、とりあえずパンタと土台が固定されてるから使えるよ。
試しにやってみて。
一発ミュートないとエロがばれる!
片手で音量調節する方法ある?
マウスで
イヤホン使え
どうも無線LANの調子が悪い ぶちぶち切れる
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/14(水) 02:49:52.18 ID:175KR7t7
>>555 560NJだけど、似たような状態で修理出したら
メモリー不良ってことで違うメモリー載って帰ってきた。
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/14(水) 03:00:29.50 ID:b8NsxaF2
>>572 ノーマルの2MBでも、そういうことあるの?
劇的に速くなるっていう新グラドライバまだぁ?
Intel HD Graphicsだろ、intelで最新ドライバDLすればいいんじゃないのけ?
利用可能な新しいドライバー: 15.22.1.64.2361 (8.15.10.2361)
このスレ見てると不具合の報告が多くて買う気が薄れてくるな
ノーマル+4GBメモリ+グラフィックドライバー最新 基本スコア5.5
その後の報告ないから性能低い奴が使ってるんだろ
知識無いヤツが騒いでる様にしか見えないよね 誰一人HDDやメモリ交換して原因突き止めようともしないし
ハズレ引いたら大人しく1k円払って修理してもらうしかない
G570 i5新型買ったお 届くのが楽しみ PC初心者だけど届いたらレポしたほうがいい?
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/14(水) 12:15:57.51 ID:175KR7t7
>>573 バイオスすら映らなくなったからトラブルシュートしようがないし
買って一ヶ月で保証期間内だから修理出したら
ハイニックスがエルピーダに替わって帰ってきた。
俺もメモリ不良ってのは疑心暗鬼だったんだけど
人に聞いたら、ビデオメモリをメインメモリから使ってる機種では
そういうこともあるらしい。
エルピーダかよ いいなぁ
>>581 でもノートはデスクトップと違って余剰パーツがないから検証しにくいんだよね
報告遅くなったけど、まず始めに
このスレのみんなに謝らないといけない。
前スレで
>>7 の内容を書いた者だが、
CしかできないのはHDDが初期システム容量以下だからで500GBのHDDで
普通にリカバリの初期化したらDも初期化される。
Cを優先して作成し、余った領域を全部Dにするリカバリみたい。
Dにドライバー置いてあるからDを最低減確保して残りはCだと思ってた。
あと、250GBのHDDで初期化実験したらHDDが初期システム容量以下だからCだけに
なることはあっても
>>7 みたいにDがそのまま残ることもなかった。
やっぱ工場出荷時リカバリはDが削除されるのが普通みたいだね。
極端に容量の小さいHDDだからか壊れかけだったからかはわからないけど
そのHDDの壊れた今、
>>7 の工場出荷時に戻してDが残った件は謎のまま。
混乱させてすまない。
・リカバリディスク
→CとD両方初期化されてデータは消える。
・OneKey
工場出荷時→リカバリディスクと同様、データ全消去。
現在のシステムを含む…→Dの内容はそのまま、Cだけ復元。
パテ拡大・縮小前に作成した現在の〜リカバリでリカバリしても
使用領域の分容量があれば関係なくCだけ復元された。
今度こそFA。お騒がせしました(_ _)
>>587 ちょっといいかな
>パテ拡大・縮小前に作成した現在の〜リカバリでリカバリしても
>使用領域の分容量があれば関係なくCだけ復元された。
使用領域の分の要領っていうのはCドライブの要領っていうこと?
「Cドライブの要領がある、たとえば80GBとか としてDドライブのほかにEドライブを残りの領域に全部当てる」
この状態でOnekeyによるリカバリをすると
D,Eドライブはまったく変わらずCドライブ(80GB分)のみ初期化される
っていうことかな?
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/14(水) 14:44:40.48 ID:ViK0pz2i
Lenovo G570 43345XJ 買おうと思ってるんですが、過去ログみると、 壊れた、壊れやすいなどと書いてあるのですが、本当に壊れやすいんですか?
最近パソコンの調子が悪く、いきなり電源が落ちたり、電源ボタンを押しても起動しなかったりする症状が続いてました。 ついには何度試してもBIOSの画面が起動せず、画面は真っ暗なまま。H/Wの不具合はなさそうなのでお手上げ状態。 サポートに連絡すると、一度PCの帯電した電荷を放電してみてくださいといわれ、ケーブル類は全て引き抜き6時間ほど放置。 その後、ケーブル類をつなげ電源ボタンを押して見事起動。しかもそれ以来パソコンが安定しています。
>>588 PCがCをシステムドライブとして認識してるなら
Cのみ初期化って事じゃね?
>>588 >>591 の通り。
OneKeyリカバリの現在のシステム〜のリカバリをすると
C以外はまったくいじらない。
工場出荷時(初期化)リカバリはDVDからだろうとHDDからだろうと
全部消去される(←当たり前か)から注意しないと…OTL
えーと、ちょっとややこしいけど
Cを80GB(うち使用量20GB)でパテ切ってるとする。
…んで、もっとC縮小してもいいなぁとCを小さくする(例えば50GB)。
この場合、Cの容量が使用量分(20GB)さえあればパテ変更前に作ったリカバリでも可能。
パテ縮小したからいちいち現在のシステムのバックアップをする必要はなさそう。
逆に拡大の場合もね。
リカバリ前後でパテ構成に変化はなく、今のままCドライブの内容だけ更新される。
まあ58GBまでしか縮小は実験してないから40GBとかになると撥ねられるかもしれんけど。
ニホンゴむーつかしぃデス
あと、前科があるからついでだで実験してみるわノシ
なるほど わかったthx PCがCと認識、というかWindowsがCと認識しているだけなんだよねこれって ドライブレターの変更とかでCを変更したらどうなるかちょっと興味がわいた 文字にすると伝えるのって苦労するんだよね 「OneKeyリカバリの現在のシステム〜のリカバリ」 によるリカバリはOSがCドライブと認識しているものを初期化(最小要領の20GB以上ある場合) ってことになるか
G570で電車でGO!できますか? ディスプレイの解像度的にどうかなと思って・・・
とりあえず昨日5時間でバックライトいかれて泣いたやつだが 買った店にいって返金できたわー。手間考えると微妙だけどまあましな部類だよね。
>>593 だめだ、Mydefragでも移動できない断片があって実験できなかった。すまむ
Cのドライブレター変更はMBRとか絡んでややこしいんじゃなかったっけ?
ターゲットが違うから復元できなそうな予感だけどさすがにそこまで試す気力がないよ
…今カーネルパワー41地獄でそれどころじゃないんだOTL
>>595 有償修理とか吹っかけられず良かったな。…でも返品したのか。
さよならなんて言わないで〜♪
ここで聞いていいのかわからないなけど ゲームをi3のg570でやってるんだけど ロードが遅い場合メモリー足せば改善されます? 自分のPCのタスクマネージャでメモリのところ見ると3800MB/4700MBって感じです
SSDに入れ替えなきゃだめ
>>596 乙
そうかふむ
Cドライブレター変更はやったことないからわからんな
41はどうにもならんな 相性かとおもったらそうでもないっぽいし
>>598 SSDって高いんじゃないでしたっけ?
早いと聞くのでいつかはやってみたいんですけどね
>>600 改善されますか
メモリ買ってみたいと思います
3TBの外部ストレージ買ったが認識しねーよ糞が! 気を付けなはれや!
604 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/14(水) 20:16:29.13 ID:DjzL6jF7
G475さ お宝ビデオテープをUSBキャプチャでPCに取り込もうと思って アマレコTVってソフトについてるコーデックで取り込むとコマ落ちも全然ないんだけど H264のコーデック使うと、映像がカックカクに で、ビデオテープ2時間分を付属のコーデックで取り込んだら50GB! 携帯動画変換君でMP4にエンコしたら1GBちょいになって 2時間の動画でエンコ6時間かかった で、PCカードのキャプチャ機器も持ってるんだけどMPEGで録画すると音声がシャリシャリになってさ WMV形式だとならないんだけど ビットレート上げてもモヤっとした感じの画質に。 そのPCスロットがないG475 USBキャプチャの付属のソフトをG475で立ち上げると落ちちゃうから メールで問い合わせてメーカーに送ったんだけどまだメールの返信が来ない… もし修理で直ったらMPEGでコマ落ちしなくて使えるといいな… あとフラッシュメディアライブエンコーダー使って動画を高画質配信したんだけど 結構処理が間に合ってなくて、CPU使用率が100%付近で 配信された動画がかなり乱れてたらしい チラ裏なうえに長くなった 3行でまとめると G475はエンコには向いてなかったってこと G560、G570のやつらが羨ましい
まぁ店頭で数百円差とかだったらメモリー+4G(計6G)にして 余分はRAMディスクにしてもいいけど… 64bitでうまく動くRAMディスクのソフトあるのかな? RamPhantomはダメっぽいよね
最初から三行でまとめろやks
i3って1GBが二枚刺さってるんじゃねえの
どっちにしろデュアルチャンネルを有効にするために2GB*2か4GB*2にするべき
相性問題発生しても知らないぞ、追加するのとか
PAE入れれば認識したと思うぞ
>>604 ノートでエンコードするのが間違ってる
エンコードしたいなら990Xとか買って来い
>>607 i3 G570は2GB一枚
初出の物と違い今のデュアルチャンネルは容量、メーカー合わせる必要なし
HD3000はハードウェアエンコードつんでるから990xとかじゃなくても十分
デュアルチャンネルでの体感速度は感じない 適当に評判のいいメモリ2G足すだけで十分だって 1000円ちょイだろ2Gで
>>608 必要とかじゃなくて安定性とか不良での交換とかを考慮したらそっちのほうがいいの
十分じゃねえよ お前エンコマシンなめてんだろ
990Xが現状最強で次点が2600Kだから2600Kでもいいとは思うがクロック数とか考えてもノートはエンコには向かない
それにCPU処理のほうが正確にエンコできるっていわれてるじゃない
まあ2GB1kくらいだが相性でとまってもしらないな
>>593 ドライブレターは関係ない。PCがCだろうがDだろうがOSの入ってる
ドライブを探してリカバリなりインストなりする。
デユアルブートする場合は後から入れるOSは、当然C以外のドライブになる。
例えば、先にDにOSが入っていればDは指定出来ないから空きのある適当な
EなりFなりに入れることになる(パテ切ってあればね)
>>610 最強だかなんだか知らんがsandyで十分エンコ出来てるから
エンコするなら最強()用意しろとかズレたアドバイスはみっともないぞ
>>611 それってWindows7 64bitでもいえるの?
Win7 64bitはCにしかインストールできないってどっかで見たんだけど…
>>610 拙者はノートでエンコスレの元武士なんだが…
>611 MBMとか使うとMS系のOSはすべてCドライブからの起動にできる。 まぁ、パーティションは違うけどね。
>>612 はい?
エンコだけならAtomだろうかセンプロンだろうができるぞ
>>613 メインエンコは別にあるの?そういう人って
>>615 ないよ。全てノートw
とりあえず間に合ってるからいいかな…と
動画サイトに上げたりする人ほどエンコしない(たぶん)
そもそもエンコエンコって何のこと言ってんの? 自分はPV4で録って、H264で数種類のフィルター掛けてエンコしてるが 2500K 4GメモリのXPマシンでも軽い作業ではないぞ。 それでもE8400 GT8600GS 2Gメモリの時よりはかなり軽くなった。 試しにi3のG570で同作業したら、3倍の時間かかった。しかしこれはある意味 ノートとしてはかなり優秀かも。
Core i5 と E350 じゃ圧倒的じゃないかって感じ エンコの言葉の使い方間違ってたかも知れないけど 遅い
>>616 量やらなければ間に合うかも
エンコって言ったら普通は動画エンコを指すんじゃないの
E350とi5を比べるって、まあ性能違うし
>>617 うちは録画tsをx264で720pとか480pに変換してる。
別機だから重い作業でも放置しとけばいいし。実時間×5くらいかかるけど。
ホントはデスクトップ欲しいんだけどついノート買ってしまうんだよね。
ここ最近のカーネル41はSiliconPowerのメモリが原因だったみたいだ。
電源断でHDD内のきらきらアフロが全滅した・゚・(つД`)・゚・ チラ裏ですまん。
エンコも軽いものから激重なまでいろんなパターンがあるから 当人が普段使用で満足できる速度が出ればいいだけなんじゃねーの 他人がエンコでノート使おうがデスク使おうがどうでもいいよ
上を知らなきゃカスでも満足できるからな
エンジン故障かと思ったよ。
そんなカスノートのスレにわざわざくるとは暇な奴なんだな
32bitはすんなりと入るの?
43345XJを買ったんだけどメモリを4→8GBに換装した方おられますか? 不具合などあったら教えて頂きたいです。 スレの上の方で起動が遅くなったとの報告があったので気になったので。
>>627 > 43345XJを買ったんだけどメモリを4→8GBに換装した方おられますか?
> 不具合などあったら教えて頂きたいです。
> スレの上の方で起動が遅くなったとの報告があったので気になったので。
もう出てるだろ
>>628-629 レスありがとうです。
今回メモリ4G×2を一緒に購入したのですが、無理に換装する必要は無いですかね?
良くメモリ換装で動作が早くなったと聞くので挑戦しようと考えたのですが。
なんで買ってから聞いてるんだろう 俺なら買って手元にあるなら使うけど
メモリ換装で動作が遅くなることはない が休止モードではメモリに保存した分をHDDに書き込むのでその分長くなる メモリで悪いことがおきるとしたら相性くらいだ
>>631 ー632
メモリが安かった事もあり買うならまとめて買った方が面倒臭くなくていいや位の感覚でした。
皆さん親切にありがとうございました。とりあえず換装して、合わないようなら元に戻してみます。
いざという時の為に安い時期に買っておくのは別にいいんじゃね まぁ無駄になる可能性もあるが
635 :
435 :2011/09/15(木) 15:25:58.50 ID:Cux7x6tY
メモリの8500とか10600って、どう違うの?
>>634 買うのは別に良いけど、買ってあるのに試さずに聞くのはなぁ…
>>636 モジュール規格、簡単に言えばメモリ自体のデータ転送速度の違い
メモリ増やせば速くなりますか?って人は
容量気にするよりこっち見たほうが話が早いんだけどな
42000円台になったな
ただノートのマザボがどれまでをサポートしているかわからんからな 俺のG570ちゃんサムチョンメモリだった・・・・・・
>>639 マジかよ
45000で底値だと思ったのに
>>640 基本的にはチップセットなりCPU依存でしょ
>>641 すぐに反発して上がるよ
部品原価の限界があるから
46000で買っちゃったぜ ここまで安くなるとは思わなかったぜ
貧乏自慢はもう飽きた
金持ち程どケチなんだぜ
金持ちがケチというのは正しいけどそれは消費財を1円でも安く買うために 何十時間も費やしたりする意味でケチなんじゃないよ 買った瞬間に価値が落ちるようなものには興味を示さないという意味でケチなの
どうせ買うなら安いほうがありがたいけどな
買って1週間くらいです。 リカバリディスクは購入直後に作ったのですが、onekeyじゃなくて、Windowsの方で作ってしまいました。 1週間経ってますが、onekeyでも作っておくべきでしょうか。
金持ちアピールがしたいの?
インテルさんグラフィックのドライバ早くまともにならんのかな ディスプレイの調整で一苦労してしまう
renovoなんて貧乏人しか使わないでしょw
そりゃおまえが使ってるのがrenovoだから仕方ないよな
>>657 Penryn世代でグラフィックとかがオワットルけどそこが気にならないのなら現役じゃね
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/16(金) 12:07:05.02 ID:8pMY+kJq
G570買いました 画面あけてみたらイケメンが映ってたのを見て購入したことにとても満足してます
>>657 今時無線LANがないってだけで貴重。将来プレミア付く、即買い!
560e 27800
>>662 トンクス
マップだから666MHz付近で動作してるはずだよ。
ひとつ左のMemoryタブのDRAM Frequency見てみ。
…NanyaやKingStonのメモリと同じだな>サム
RamaxelとSiliconPowerは
>>649 みたいな感じで
Ramaxelはさらに740MHz,10-10-10-27-37が存在。
単体では問題ないがRamaxelとSiliconPowerの
組み合わせでのみKernel-Power41が出た。
サムも相性出たとか見たからSiliconPower組かと思ったけど違うんだな。
うーん難しい。
>>654 最近でたやつ、安定してるよ
やっと外部ディスプレイがまともに使える
ただ、40%うんぬんってのは感じん
>>659 俺も同じだった
それだけで満足するレベル
ここで質問していいのかわからないのですがメモリって増設すると保証って切れますか?
増設するときにぶっ壊した時だけ切れます
>>663 してた 恥ずかしい><
今まで定格運用しかしてなかったからメモリとか気にしてなかったわ
エルピメモリ欲しいわ
570 33.5k
256MBのメモリ足してもあまり意味ないかな?
DDR3で256MBのなんてあるのか やってみりゃいいんじゃね
>>670 ちゃんと対応するメモリなのか?2Gも安いんだから、そっち買うことを強く勧める
>>672 前に使ってたPCのを流用できないかなと思っただけでよく調べずに聞いてみた
対応してないっぽいですね、すんません!
>>673 そうだよな、くれぐれもメモリー買う時はちゃんと調べて買いなさいよ、ここの過去スレとか価格コムとか見てれば、まず失敗はしない
メモリ増設して仮想切ったらサっクサクだわ 2ch専ブラ、ブラウザ、ネトゲつけても余裕 てか最近の相性問題とかあんまないんだろうか 次は外部液晶とHDMIケーブル欲しいお
明日というか今日、G570の43345XJが届くよ。
ふ〜ん
メモリなんかぐぐった方が早い ここは乞食多めでまとめとか作るレベルは無いから
G570でトップカバーに傷できちゃったんだけど目立たなくする方法ない?
本当にゆとりだらけだな
>>678 牛のって高い気が・・
なのに酷いのかw
メモリはこのスレで検索かけるだけでも報告結構あるよ
上のCFDとかシリコンパワーとかキングストーンとかトランセドとか
たぶんだけどこのスレだとCFD買った人が多いのかな?
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/17(土) 16:38:03.05 ID:TIKgctFL
>>683 UMAX
安いだろ馬は DDR2は定番メモリだったけど
DDR3はマザーボードメーカーから「使って動かなくても知らん」って言われてる
どこが多いかは知らんが
あー馬かw 牛って見えたからバッファローかと思ったw 使って動かなくても知らんって相当だな
>>684 あがるから安心しろ
HDMI出力無しの250GBのPentium Dual-Core P6100が底値29.8kで反発して今31kで
HDMI出力ありi3で750GBのモデルがそんな安いままのわけない
正月にG575を3万5千円で買ったが 同じ値段でi5ノートが買えるのかよ買い換えたい 悔しいorz
8ヶ月以上使って何言ってるんだ…。 電気製品なんてそんなもんだろ?
>>688 2月にG560NJを47515円で買ったけど、7ヶ月も使ったからなぁ。
今だったら、同じ値段で何が買えるんだろ。
俺もG570 でたて6万くらいで買ったけど長く使ってるからねぇ 早めにサンディちゃん触れたからそのぶんでちょっと高いのは相殺できたかな Llano欲しい
>>693 発売日:2011年 7月29日
レビュワーの修理完了日の日付
あとは分かるな?
俺も正月にsandyじゃない方のi3買ったけど別に不自由してないぞ
今のG570は液晶の視野角と白っぽさ改善されたのかな? だとしたら買いなおす選択もありだな
オクで433449Jの中古狙ってたが 終了時間チェックし忘れて31000で落札されてて泣いた
中古って書いてあったw 中古はあまりお買い得じゃないと思
風呂から上がったら予期せぬ出来事から復帰したって出たけど 何があったーw 正月に買って8ヶ月目で初の体験だった
>>694 別の機種のを故意に捏造?将又単なるスレ誤爆?
>>700 そうみたいだね
ちょっと上見たらi5が35000とか書いてあったし
もうそんな時期なのね
449J i5 34800・432J i3 29800(24800)は 大体がヤマダの展示名目のメーカー修理完了品でしょ 投売り状態だったからな …ただ、ヤマダの場合修理品と新品の区別をしてないから 普通に新品買ってもリファービッシュ品だったりするから 展示名目で買うのもあり、とかヤマダ店員スレで見た気がする。
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/18(日) 07:43:48.10 ID:lXwHwsTo
グーグルクロームをタッチパッドで使う場合の質問です。 タッチパッドの右側でスクロールするとき、飛び飛びでスクロールされます。 大体3行〜4行くらい。 それを滑らかにスクロールできるようにしたいんです。 主にマウスを使わずタッチパッドを使います。 インターネットエクスプローラーやFirefoxでは滑らかにスクロールされます。 一度やってみるとわかると思います。 クローム以外を使えというのはなしでお願いします。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
>>705 それはクローム側の問題だからクロームスレで聞いた方がいいと思うよ
クローム以外で使え
ノートはサブに決まってんじゃん ブラウザ依存のことはブラウザスレで聞いたほうが詳しい回答もらえるっつの それにクローム嫌いだし
クロームは使ったこと無い IE9と火狐ならある。
>>709 >>710 >>711 chrome使ってるとか使ってないとか関係ないよ
原因から理由なんか一瞬で分かるだろ
別に難しい事聞いてるわけでもないし、当たり前のことだよ
それすらも分からないでグダグダ回答するぐらいなら、最初からレスすんなって
じゃあもう解決したから終わりな
ソフト依存の問題まですべて把握していないといけないのか 開発者じゃあるまいし
ベテラン降臨と聞いて
ggrks
俺は G570のi3を今年の3月に買ったから お前らの先輩だ
なんだ 同期じゃん
超激安ノートなんだから多少の不具合は許容しないと
それは他人事だから言えること 不具合が起きればまず解決策を探すでしょうに
G570使ってるのでたまたまこのスレに居るわけなんだが。。。 OS・アプリの質問はggrks
i3にはターボついてないからなw
Chromeの問題だと切り分けが出来た上でスレ違いの質問する奴は荒らしと同じだしそれにレスする奴も同じなのに何で上から目線なんだ?
つーことで今後質問は適当な質問スレでやってね
>>627 で質問した者です。
物が届いたので早速メモリ換装を行いました。
メモリはCFDの4GB×2を取り付け、問題無く8GBと認識されました。
動作も早くストレス無く使えています。
>>724 4G以上は自己満足だけど俺と同じメモリだな
CFDが一番まともだよな
PCスキル無い奴は素直にCFDでいいと思う
メモリーなんて何でもいいよ。相性?そんなもんナイナイw 不具合でたらスロットを軽くエアダスターでシュッシュしてみ あら不思議、簡単に直っちゃうからw
そんな甘いもんじゃねえよwwww 4GB以上が必ずしも自己満とは限らないけどな 俺4GBいっぱいいっぱい使うこともたまにあるし とりあえず8GBにしたらスワップメモリを0MBにしてみると幸せになれるかも
いや、今のは甘い甘い大甘だってw昔の自作時は静電気気をつけたりして 扱い慎重だったけど、今は端子部直に触ったりしてもまず壊れない。 バッテリー付けてても、交換できるし。勿論勧めはしないがw
g570買って3日目にメモリ増設してバッテリー外すのを忘れてて焦ったことを思い出した
バッテリーって増設したあと外した方がいいの? 俺はトランセドの4G増設して6Gにしたわ 人によるけどデフォ2Gは俺にはちょっと足らなかったな
×メモリ増設して ○メモリ増設したときに だろうな
高年式のジャンク狙ってるのだが、 バッテリー付けてメモリ交換を歓迎する。
>>728 平気なことも”多い”が安全のためにやらないよ
メモリ増設とか全裸は基本
>>726 そう思っていた時期が俺にもありましたOTL
確かにメモリ自体は丈夫になったし本体との相性はないみたいだけど
メモリ同士の相性はあるっぽいよ
>>733 意味理解するのに10分かかったw
新しいジャンクは全然安くないから展示処分狙うとかは?
…予算とかどこ住んでるかによるけど
メモリの相性とかいっているけれど 実際にどお言う挙動が現れるか絶対にわかってないよね 精神論に近い
日本語が不自由なのはわかる
立ち上がらないんだよ あとBSoDが出たり
上でSiliconPowerがダメだったと書いた者だけど 挙動はKernel-Power41で落ちる。挿すスロット変えてもだめ。 単体使用はできるけど特定の組み合わせでだけ ブルーバックも無しにいきなり落ちる。 他メーカーのメモリは問題ないしmemtest+86も通るし 違う機種で試すと問題なく使えるからメモリの相性だと思ったけど違うのかな? 日本語不自由でごめんよ てか他に全然聞かないから外れ引いただけなのか…
お互いのタイミングの相性がわるいんだな
多分そうだろうね もうひとつくらいレイテンシ違いのを試してみるかな てかみんなの使ってるメモリのデータ貼って集めるとかどうだろうか?
あれ?Gシリーズ終了? 公式から消えてる
あ、あった
G570にCFD 4G×2枚(3579円)挿してみた 何度か挿しなおしたが立ち上がらず、なぜか2Gに戻してから2G+4G→4G×2で立ち上がるようになる Windows標準のメモリ診断は問題なしだが、休止状態からの復旧がうまくいかないことがある 別途memtestなどで診断したほうが良いのだろうか? ちなみに、用途は一太郎とたまのDVD再生のみ 劇的な変化はなかった
>>744 初期の2GBX2では何も問題なかったのか?
休止にしておいて復帰したら ピーピーって馬鹿でかい音がでて 起動出来ないんだけど 同じ症状の人いる?
>>744 メモリは書くなら型番も書いたほうがいいよ
一応memtest回してみたら?
その用途だと劇的な変化はないね スワップメモリを0にするとレスポンスが良くなるかも
悪いテンパりすぎたわ なんとか自己解決
何度もすまん どうやらUSBを繋いだまま起動するとなるみたい BIOSの不都合かな? BIOSの書き込み画面?で止まるし
本人が?って書いてるのに判んねえよ。
>>745 すまん。i3 だから2Gだけど全く問題なかった。
>>747 DDR3 PC3-10600 CL9 4GB JEDEC
CFD ELIXIR W3N1333Q-4G
今スリープや休止状態からの復帰テストもやってみたけど問題なし。お騒がせしました。
しかし、裏蓋ネジってゆるめても分離せんのね。100回くらいネジ回しちまった。
昔のIBMの保守マニュアルにはネジのトルク指定もあったが 今はどうなんだろ? 馬鹿みたいにトルクドライバを買っちまった当時の俺w
トルクよりも締め付け順序でしょ。 対角線に締めるってのを知らない奴多い。
タイヤじゃないんだよ
メモリ増設はメモリ食うことしてると実感わくな あと起動時よりシャットダウンの時の方がメモリ増設してよかったって思う気がする
でも基板が曲がらないように多少は気をつけたほうがいいのは事実
>>749 HDD、USBスピーカー、TVチューナー、扇風機、ゲームパッド挿しっぱなしだけど
なんともないぞ
KP41やUSBでこけてるって、ちとぐぐれ
俺もUSBスピーカが認識しない時がある 何度も挿したり抜いたりの繰り返し
電力不足なんじゃないのか
761 :
604 :2011/09/19(月) 22:23:38.82 ID:FeqJoIaK
G475 使ってるんだけど 録画する時H264のコーデックじゃ映像カクカクでダメか…と思ってたけど 設定解説してあるサイトがあって プリセットを軽い設定のUltrafastにすればいけるいける! 今日一番嬉しかったこと でもFlash Media Live Encoderで配信は プライオリティをリアルタイムにチェック入れて 秒間10コマぐらいに解像度を320X240にして、これでウェブページとか開く作しちゃうと CPU負荷100%になっちゃって音声がプツプツいっちゃう… タブを数十個ぐらい開いて、ブラウザ立ち上げると凍ったようになるしね スレイプニルとか引っかかりがあったからクローム使ってる
>>704 >ヤマダの場合修理品と新品の区別をしてないから
>普通に新品買ってもリファービッシュ品だったりする
これマジか?
マジなら詐欺じゃないのか?
ヤマダで買わなくて良かった・・・
筐体の強度は、Dellやhpよりはマシですか?
Gシリに物理的な頑丈さは期待するなとしか 上位のIdeaPadも強度そのままで安く上げるって方針だし
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/20(火) 01:32:14.15 ID:BSfAiZnp
>>761 G475でFMLE配信はきっついね
タスクマネージャー→プロッセッサの関係でFMEなどを固定して配信しないと駄目かもね。
でもGPUはいいんだよ FF11は 天候影OFF モーションレートを下げて キャラ表示数を最低にすれば 解像度バックバッファ共に2048x2048で いける キャラ表示されんのむっちゃ遅いけど
液晶小さくて字小さくなるから バックバッファは2048で 解像度はもっと下げた方がいいけど
ノートでゲームやりたいならLlano一択
Llanoっていっても、A-4じゃi3(HD3000)以下だよw
A4出すなら競合はi3じゃなくてそのいっこ下のモデルだろ A6の相手がi3 コストパフォーマンスで考えるなら圧勝なんだが i3はHD3000つんでねーだろ と思ったら積んでるモデルあるのか
積んでるモデルがあるのかw なにいってんのこいつw
日本語で頼む
Acerのほうが安くなってきたな
HD3000ってsandyにつんでんだろ? 普通にi3であるがww
もしかして全部HD3000だとでも思ってるわけ?
俺 全部 なんて一言も書いてないんですけど
モバイルi3で積んでると思わなかったんだよ ノードでゲームなんて考えてないからね 自分でいじれないからあまり興味もないし
いまさらながら無知だったってことだな。
まぁまぁ ええやないか
無知とは違うんじゃないか といってみる まあAPUの話はいいよ どっちにしろHD3000で動くのはそう多くないし
恥の上塗りってやつだな。
何がなのかはわからないけど ゲームは意外と動くもんよw さすがにTERAとか要求スペック高いのは分かんないけど てか語るのいいけど持ってるの自分?
必死だな
676だが、見事に初期不良を引き当てた(笑) HDDを認識してないっぽい。 幸い、店の方で交換に応じてくれるらしいので、再到着待ちだ。
>>785 この機種は、片道分の送料と、梱包料自己負担だから
店で交換してくれんなら幸いじゃないか。
HD3000の真の力を発揮するっていうドライバの話はどこいったん?w
スレチだけど 「ない」で「無い」に変換できなくなった あほす
辞書機能の復元すれば戻る 俺はしつれいで変換したらバリバリって出て即効で治したw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>783 ちなみにどれやってる?
どんくらいの3Dゲームが動くか知りたいんだが
まぁ俺はHD3000じゃなしに只のHDだけどさ
カスタムメイド3Dは動いた
3Dエロゲぐらいだったら大体は動くんじゃない? 放課後カスタムタイムも動いたし
3Dギャルゲってゆめりあしかやったことないな。やってみるか… Sim3は無理そうだからSim2か1あたり試しに動かしてみるかな
3Dカスタム少女あたりもデフォverなら余裕だろう 重いMODもたくさんあるからGPUパワー測定しやすいし
G570 起動した5回に1回ぐらいの確率で ウィンドウの最大化とか縮小のアニメーションがスローモーションみたいになる 再起動すれば直るが・・・なんなんだこれ グーグルの検索フォームに半角しか打てなくなる現象みたいに すぐ直るけど稀に出るこういう不具合は気持ち悪い
HD3000って昔でいう7600GTくらいはあるからねぇ・・ PS3ってこれの上位なのにメモリ周りが糞で大差ない
>>792 ネトゲ自体最近ちょっとやり始めたくらいだからあまり分からんけど
C9っていうのやってる
このゲームに関して言えばメモリ増設すればある程度は問題ないかな
指紋がすげーつくねこれ
画質落として解像度落とせばそりゃ動くだろうさwww そういうことを言ってんじゃないと思うの 上蓋だろ>指紋
書き忘れたが3DエロゲはGPUじゃなくCPU依存なのでGPUはあまり関係ないよ
流石 エロゲー先生だ エロ関連の事なら 右に出る奴が居ないほどエロに長けていそうだ チンポもかなり左曲がりだと推測するわ
なんか気持ち悪い奴がいるな…
G475使ってる奴は買ったらすぐグラフィックドライバーを最新のものに 最初から入ってるのは不都合が多すぎ、本来の性能を発揮出来ない
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/22(木) 12:50:56.30 ID:bO58iZFW
>>807 Ver.8.881.0.0 ってのが最新なのかな?
8月に買った時のままなんだけど。
Lenovo Lenovo G570 43346UJ [ダークブラウン] \34,579
570もピンきりでややこしい
>>801 って
>>792 ?
ゲームといえば他にも起動+すこしかじった程度なら
真・女神転生imagineとロエンテイルもやったわ
どっちもメモリ増設前だけど一応プレイは出来たよ
上で書いてる奴いるけど勿論画質は落としてだよ
まさかHD3000で最高画質でゲームしたいっ言ってるわけではないと思うけど一応
HD3000でゲームはそれくらいしかやってないかな
FPSとかはまだ試してないや
これ布団で使ったら熱ヤバいかなあ もう秋だけれど
最低周波数に固定しとけばネットくらいは大丈夫じゃない? てか温度見ながら試せばいいじゃん
無線のスピードが11nなのに65Mbps以上出ない 調べたら無線アダプタがBroadcomだと仕様でそれ以上出ないらしい 気に入らん。。
>>813 布団の上に直置きするなら底面吸気でなくて側面吸気のもののが良いんでねそりゃあ
なんだったら棒でも用意して後ろ側だけ浮かすとか
40
松居棒でも用意して
これの無線20Mbpsくらいしか出ないよ
40mbps出てるわw
G570買った タッチパネルの右クリックが左に比べて緩いのとF3キーの上とAltキーの下から白いテープ?みたいなのが見えるけど、これって仕様? あとバックスペース、エンター、右のシフトキーは押しにくいなw でもボタンの感覚とか気持ちいいし、満足です
54mbps出てる俺はまだマシな方だったのか・・
無線54ってだいぶいい気がする 俺測ったけど10mbpsいくかいかないかくらいだったわ・・ まあこれくらいでも不満はないんだけど
そりゃ無線のそくどじゃない
うちは無線72Mbpsで繋がってるよ DLNAサーバー経由で地デジ番組も見ることできるよ
気に入らないのはG560は150〜300で接続されるんだよな。。
ドライバーの帯域設定
>>827 詳しく
デバイスマネージャー
↓
Broadcom 802.11n ネットワークアダプター
↓
プロパティ
↓
詳細設定
の項目でいじるのかな?どれをどういじれば良いかわからない
829 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/23(金) 12:19:12.47 ID:vyL6fhfR
有線でも無線でも1Mbpsだけど何なの?
>>829 そのページ見ると、Gameなんちゃらって書いてあるけどインストールして大丈夫なんですよね?
「AMD Driver Autodetect」でチェックしたら最新のドライバがインストール済みって表示されるんだけども。
>>830 LANとWANの違いを検索して、理解したら戻ってこい
BS見られるくらしか出ないな
やっぱよくて15mbpsしかでーへんわ 規格自体が最高54だしこんなもんか
ワクテカしてG570買ったのは良いが そこで満足してしまって他にする事がない・・・ だらだらニュー速見るだけになってしまった なんか捗る使用方法無いかね
ノートの使用方法はあんまり思いつかないな Windowsは一応残しつつLinux入れて遊んでみるとかどうだろう
安売り情報は無いの?
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/23(金) 20:36:34.66 ID:bI4FZw1w
乞食スレ
正月に買ったおれのQJが酷い。 購入当初からスリープ復帰に失敗することがよくあったが、最近は休止復帰にも80%失敗するようになった どうすればいいんですかぁ・・・
ぐぐるか過去ログ漁るか買い換えろ
使わない時はバックライト消すくらい。 寝る時だけシャットダウン。
>>814 寝付けない秋の夜長に動画見ながら軽くネットするぐらいなんだけど
結構熱くなるんだよねw
最低周波数と温度ソフトについてググっておきますわ
ただ根本的な解決になりそうにないから
冷却シートでも買おうかなあ
>>842 冷却シートなんて役立たないよ
ファンが付いてるのでもものによってはダメ
動画見ながらネットって器用だね
>>843 あら、そうなのー
でも布団だとベッタリ底面にくっついちゃって
熱が篭っちゃってるんだよね
分厚い雑誌の上にでも乗っければおkかな?
>>844 前世は聖徳太子だったのかなあw
ながらが好きなんだよね
まあ大したことしてるわけじゃないし
いいシーンきたらそっちに集中するし、たまに巻き戻したりするよw
俺もラジオ感覚で動画を流してまとめサイト巡回とかよくやるよ こういう作業はネトブじゃちょっとキツい
うんうん、そういう感覚かな うち地デジ化していないから スカパー以外テレビ観ないし どうせ地上波で観たい番組もないしね 名作映画や面白いアニメや好きなバンドの動画流してる方がずっと面白いし って大分話逸れたけど結局硬い板的なものに乗っけて使えば 机で使うのとそう変わらないわけだから それでいいんだってばよ?
>>839 俺のG570もスリープ関連のトラブルで困ってる
avastを外してある程度改善したがまだ完全ではない
avastがダメなのか?
>>848 avast入れてるけど問題ないよ
それ以外でなんかあるんじゃないか?
win7 64bitはまだまだ不具合多い ソフトの干渉も多いな
>>850 うん、たぶん他にも原因があるんだと思う
でも、avastを外したらスリープから復帰させるためにキーを叩いた瞬間青画面になるのはなくなった
今は復帰後のフリーズ&青画面問題の原因を探ってる
これは1ヶ月に1〜2回しかならないんだよなぁ
青画面ってエラーの内容出るだろ
G570って3TBのHDD外付けで使えるん? 上で使えないって人が居るんだけど、実際どうなの?
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 15:39:18.94 ID:BfMDnvJe
G560にWIN7SP1がインストールできない。 調べたらグラフィックドライバが悪さをしているとのこと。 ドライバの更新をしようとしたらlenovoのサイトには対策済ドライバが無い。 インテルのサイトに行くと、メーカーがカスタマイズしたドライバだから メーカーのサイトで探してくださいとのこと… G560を使っている人はSP1はインストールしていないんですか? 確かに大きな問題では無いとは思いますが…
856 :
名無しさん :2011/09/24(土) 15:43:28.35 ID:3H2KAU3w
何を騒いでいるのか?おまいら。
>>854 外付けのケースが3TBに対応してないだけでは?
*2TBより大きいものは今後ドライバで対応予定
とかケースの説明書に書いてある。
>>855 自己責任でintelドライバ入れろって過去ログかググッたら出てくると思う。
確か元のを削除しないと入れられないとかじゃなかったっけ?
うろ覚えだから調べてくれ
avastだけは入れるなMSで十分
セキュリティソフトの話は荒れるからセキュ板でやってね
ドライバ入れたら復帰失敗が直るんですね
ありゃAVGじゃなくてアバスト!ちゃんにしちゃったけど 大丈夫かしら
あヴぁすとたんつかってればいいよ それかMS
stop:0x00000074って出てG560ただ今リペアセンターに入院中なんだけど これってメモリがぶっ壊れたの?
avastダメならAVG入れればいいじゃない
夏モデルって何でこんなに値下がりしてるんだ? 43346UJなんて33,000円になってるし
円高の影響じゃないですかね? 433432jを3万5000円切って買って勝ち組かなと思ってた矢先にこれですよ HDDの容量増えてるし迷ってるなら買いじゃないですか・・
9月決算多いのかな。
i3のノートパソコンが33000円か なんか世も末だな 安く買えるのはありがたいことだけど
安いな 携帯電話より安い
クソ安いな 実質37000円程度で買ったのが若干悲しくなってくるぜ
Lenovo Lenovo G570 43346UJ [ダークブラウン] \33,000
こりゃまだ下がるな
久しぶりに見にきたらすげー値下がっててワロタ
ヤマダで44800円16pでUJ買ったけど 悲しくなってきた
リカバリDVDを焼こうとしたらエラー表示で先に進めないので 音楽CDや映画のDVDを再生できるかためしたらダメだった。 初期不良のようです。こういう場合って連絡するのはレノボ? 販売店?
通販でレノボのG570を買ったものですが、保障について質問です。 購入証明書には店の名前も何も記載されてなかったのですが、納品明細書には値段と買った店の名前が記載されてます。 これを購入店の方に連絡したら、納品明細書で一年間の保障を受けられますって言われたんだけど、本当なんですか? よろしくお願いします。
本当 例えばだけど俺は携帯ゲーム機を通販で買ったけど 納品書を持って保証印とさせるってことになっていて 実際に購入証明書+納品書で一年保証が受けられた
>>879 そうですか。一年保障が受けられるんですね。
ありがとうございました。
胸のつっかえがとれました。
>>880 よし
今はまだ若くてバカそうだから許すけど
次からは然るべき場所で聞くんだぞ
そしてきちんと働いて次買うノートパソコンは
少し高くても国産メーカーのものにするんだぞ
俺も別に今のところG570に不満はないけど
やはり中華資本の製品を買うというのには
若干の後悔があったからな
まあ円高で金欠だから今回限りだ
なにこの自演
自演じゃないし
CPUなんて実際ソフト開発や3Dテクスチャいじりするんじゃないんだし 今必要なのは回線速度と液晶をHD化
次期モデルは静音仕様のファンを付けて欲しい
>>876 販売店の規定にもよるけど普通は販売店じゃないかな
シロッコファンに静音性求めるのか
>>877 ネットつながない人でもDドライブにあるって教えてくれるし、入れないという選択肢も選ばせてくれるんだからこっちの方が謙虚でいいな
そういう考え方もあったか G570って保証はどうなんかね? おまいら標準保証(引き取り保証)だけで充分と捉えてる?
壊れたら買い換えるか、自分でなおすくらいじゃなきゃレノボなんて買わない
892 :
855 :2011/09/25(日) 18:04:19.51 ID:pWIHbbPW
>>857 レスが遅れてすいません。
アドバイスをありがとう。調べてみます。
G570ですが画面調整のプロパティ開かない。 Smartaudioと言うのも画面だけ出て応答していません。となる。 何かわかったら教えて下さい。
>>893 なにがわかったら?
エスパーじゃあ、ないんだよぉ!
今日初めてレノボサポートダイヤルに電話した。以前このスレで対応悪いとか言ってた人いたけど、対応は良かったし、スムーズに問題は解決した。 ここで聞く前にまずはサポートダイヤルで聞く事をお勧めする
ありがとうございます、週明けにでも電話してみます。 なんとなくですが、.NETが影響しているかもです。
.NETが足りないのなら、Windows アップデートか。
800時間しか使ってねえのに、ハードディスクの交換または修理しろと出やがった 二度と買わねえわ 不良品売りつけ糞詐欺メーカーレノボ なにが平均故障云々30000時間だよ 死ねレノボ!糞中国人! 絶対に許さない
>>897 .NET入れなおしで、起動時一回だけ画面調整のプロパティ開きました。
(グラフィックプロパティ)
が、駄目、一旦閉じて開きなおすと、駄目!!開かない。
お手上げです、電話します。
901 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/25(日) 23:17:41.53 ID:TVRzyBFp
結局G570メモリ増設はどこのメモリが安牌なんだろう?
スレ読み返せ
使用用途 ・動画視聴・Office編集・メール・ネット 使用予定期間 ・3年くらい 価格が安くハイスペックなものにしたい。 できれば3万円付近が良いんだが。 ・完成型の購入 ・BTO ・自作 どれが安くつく? そして、買うなら ・ノートPC ・デスクトップPC どっちがオススメ? またどこのPCを買えばいい?
>>903 パソコン一般板の質問スレで聞いた方がいいよ
>>886 排熱がしっかりしてる分、仕様上限まで周波数上げる設定だとうるさいよね
i3-2310Mで1.68GHzを上限にしてるけど大分静かになった
夏は1.6GHzだったけど最近気温下がってるから少しあげても大丈夫
気温下がってるし火を入れておいたのに 夕べ作ったカレーが今日痛んでた・・・ どうしてこうなった 俺のG570ちゃんは大丈夫だよね?ね?
IHだと待機電力で若干暖かくて鍋載せたままだと腐る機種もあるよ スレチだけど
× 暖 ○ 温
G570不具合多いのねG565ってどうなの?
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/26(月) 04:39:49.16 ID:rpGtDUlL
XJいつ値上がりする? 早く値上がりして欲しい
バカだろう
912 :
604 :2011/09/26(月) 08:58:29.81 ID:QWz+7RlN
修理出すとき増設したメモリ外さなきゃあかんのか。 めんどいなあ、もうツメ折れてるからいいけど。
>>907 IHなんて身体にも環境にも激悪な情弱商品使ってませんよw
>>913 アレ絶対一本折れるよなw
慎重に時間をかけてやったけど最後の左端の一本折れたw
でもな〜んも問題ない
折れるもんなの? 折れたことないわ
そりゃ最初の1回で折れるか折れないかだしな
あのツメ折る奴は向いてないよ
向いてる向いてないも メモリ増設するだけですし
馬鹿みたいに力入れて引っ剥がしゃそりゃ折れるわw 構造見て力加減すりゃ絶対折れないだろ。
ツメの状態がみんな一緒だとでも思ってるのか?
PS2のスライドカード入れる為に取る トレイの横のツメも折れ易いな わざとだろって感じ
でも確かに裏蓋外すのめっちゃ苦労したわ マイナスドライバー2本用意して、てこの原理使いながら慎重に隙間のとこ指の爪で開けて 結構力いるし もうやりたくない・・
お前らツメの話だけでレス伸ばしすぎw
924 :
604 :2011/09/26(月) 18:17:42.14 ID:QWz+7RlN
ベリッて感じだったな 一歩間違えば ベキッっていっちゃいそうな
どういう止め方してんだか レノボ
なんとかなるさ で、縦方向のでっぱり折れた 取扱説明書(pdf)見てから裏蓋あけるんだったと後悔してる
無理にあげたり、ドライバーでこじ開けるようにすると、板がしなるので余計に爪が噛む。 車の内装はがしの小型の奴(携帯とか開ける工具)でクイクイってやれば簡単に開く。
そーいう作業が出来ない奴の方が多いんだよ・・
なんかこのスレ見たらメモリ増設する気がなくなってきた… だって部品が破損してたら無償修理なくなるんでしょ?
>>928 まあ、出来ないでいいなら壊せばいいよな。
調べるとか場数踏むとか知らないのに、教えたって理解できないとか。
個人的にはそんな期待できるもんでもない無償サポート気にするぐらいなら メモリいじくんないほうがいいと思うけどな
>>929 別にこのPCに限った話じゃないけどな。メモリ増設で補償きかなくなるのは。
>>929 裏蓋のカバー無くしたけど
起動時にピーピー言って起動しなくなったやつを保証受けたら、無償で直してもらった上に、カバーもつけてくれてた。
lenovoは神
カバーって無くしたってw
むしろカバー無くす
>>933 が神
>>935 よく手で開けられるなwおれのG570は硬くて手じゃかなりきつかったのに。
i3のC570だけど、
>>935 とは逆でバッテリーを下側にして外してる。
手で楽に外せるけど、ネジは全部取れないなから無くさなくて良い。
>>936 俺はあっさり開けられたけどな…個体によって差があるのか?
0.00mmレベルのズレくらいかな。
俺もバッテリーは手前派 軟性があるんだからプラスチック化なんかの棒を窪みの奥に差し込んで指をかけて 軽く右手前にひねりながら持ちあげればいいだけだな
まあたまたま折れなかった奴が偉そうにほざくけど これ中華製なんで 事前にネットでツメの位置を確認して慎重に慎重に 外していっても折れる時は折れますわ そもそもたてつけからして悪い個体もありますしおすし 俺のはかなり固かったから
おれのはパリが引っ掛かってて取れんかったわ 画像つきの解説見てやったけど折らないと取れなかった
爪が折れない方法 裏蓋が温まった状態で一つ目の爪をあける そしたら裏蓋を湾曲させつつ力を込める 爪が折れる
これって、中国国内で製造してるの? 「特定のキーが調子悪い」くらいなら、大したトラブルでもないってことか。
おる奴はよっぽど不器用なんだろ
WindowsUpdateでなんかきたー(当方G570
intelのが来てるね 例のスピードが上がるやつなのだろか とりあえず入れてみた 俺としては明るさ調整するときのグラフが 元に戻ってくれるのを期待したんだけど 変わらんかった スピードに関しては確認する方法を知らないので よくわからない
Lenovo - Display - ThinkPad Display 1366x768 Windowsアップデートのオプションにこれあるんだけど これ入れた方がいい?
あ、すいません 当方G560です
>>948 ディスプレイの型番に合わせたカラープロファイルが入っているはず。
都合がわるければ簡単に削除できるので入れてみそ。
既に2509のドライバ入れてるせいかWindowsUpdateには何もなかった
アップデートは基本的にしたほうがいい
>>947 FF11ベンチとか、MHFベンチとかは?
2509入れたら Aeroパフォーマンス 5.6→5.9 ゲームグラフィックス 6.2→6.3 に上がった。
何でインテルのドライバがWindows Updateに入ってるの?
2509って何です? G560に入れることできたりする?
できま・・・スンスンスン スンスンスンスン
ずばり何がベスト?
バカばっか
末尾5がつくとAMDなんだね
>>959 Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver 15.22.50.2509 (8.15.10.2509)
ひとつ前のIntel HD (G560の)とも共通だけど、性能アップがどの程度かはわからん。
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/28(水) 13:29:50.10 ID:1PxPQI/o
>>680 433432Jに増設したら虹色出まくった・・・
G560の06792UJに2509入れようと思って、Windows Updateしたけど検出されないし、レノボのサイトでも同じ。 直接インテルのサイトでダウンロードしたけど、インストールしようとするとエラーになって駄目だった。 とりあえず報告。
理想はエルピ日本産
お前らがCFDばっか買うからエルピは終わったよ
>>966 俺も同じだわ
入れなくても今のままでも困ってないから気にはしてないんだけどね…
んなことよりHDDがクラッシュした 対したデータ入ってないからいいけど、この場合はサポートに電話?
俺ならSSD買ってくるが
キチガイ
なんだよ誤爆だよ恥ずかしい
一緒にメモリ買おうかと思ったけど初期不良保証が受けられなくなったら困るから様子見すべき?
普通は同時購入しても初期不良無いか一通り確認してから増設するだろ
相性保証つければいいだけの話だろ
…相性保証は本体の初期不良と関係ないのでは?
本体売ってるサイトでいっしょにメモリも扱ってたから送料分得かなーって(電気街は遠いし) しかしメモリが本当に必要か見極める時間をおくっていう点でも待つ理由がある
メモリ増設でどれだけ変わるかという楽しみもあるよね
>>969 ご使用のコンピューターにはコンピューターの製造元がカスタマイズしたドライバー
がインストールされています。インテル・ドライバー・アップデート・ユーティリティーは、
このドライバーをアップデートできません。
8.15.10.2104 であきらめるしかないよね(´・ω・`)
あきらめたほうが無難だな
過去ログすら調べられないなら諦めたほうがいい
現在のドライバを削除して再起動、新しいドライバを指定してインストール
過去ログ part20 とか戻って2509入れた エクスペリメント変わらなかった(´・ω・`)?
G570 433432J、ベストで日替わり展示品19800 展示品に手を出すつもりはないからいいが安くなったのう・・
2万なら展示品でも良いわ クルマの中に置きっぱなしにするのに欲しい
そういった使い道があるなら この上ない激安価格だな
みかかでも3万切ってたな
>>986 送料、振込み手数料混み込み25Kで売ってください
Gシリーズて、560初代が発売されて一年半ぐらい経ったし、あとの機種もたくさん発売されてるし、これから大量に中古市場に出回るんだろうな。 元の値段が安いから、中古だと更に値下がって、かなり活発に売買されるんじゃないの。でもスペック自体はいいから、使い道はたくさんありそうだね。
国産の物ぐらいしか買い取らねーよ まあジャンク屋なら
中古で安ければ遊び用に欲しいねもう一台
win7で仮想やらいろいろ実験して使い潰すにはいい遊び台だけど 購入者のレビューやら見てると不安だし 中古で並ぶのはヤフオクVAIOレベルの地雷率かもしれんね
Lenovo Lenovo G570 43344SJ \29,276
>>997 えらく中途半端な数字だな。実質(笑)か?
買い取らねーよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。