1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2011/08/18(木) 09:36:49.47 ID:ZERXdMeU
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:38:35.44 ID:ZERXdMeU
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:39:11.15 ID:ZERXdMeU
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:39:40.64 ID:ZERXdMeU
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:40:57.17 ID:ZERXdMeU
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:42:32.82 ID:ZERXdMeU
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:43:25.09 ID:ZERXdMeU
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 09:43:50.50 ID:ZERXdMeU
テンプレここまで
乙
乙が発売したのに全然盛り上がらない・・(´・ω・`)
だ か ら 黙 れ !
便りがないのは良い知らせ 特に不具合もなく、かといって特段良いこともなく 普通に使えるマシンってことだろ
その通り。 ここでタッチパッドのスクロールがしづらいだの、バッテリーが思ったより持たないだの値段が高すぎるとか言ってる奴ら。消えた方が良い
乙はZとしては破格の値段なのに作業効率最低で全然売れてない・・(´・ω・`)
Chromeがアップデートもダウンロードしてのインストールもエラーコード吐いて出来なかったの、やっと出来たー。 プリインストール版をアンインストールしてもエラーコード吐いた時はどうしようかと思ったけど、同時に立ち上げてたIEやらのブラウザ全部落として、ダウンロードしたファイルクリックしたら、あっさり出来たぜ。 そのままGoogle日本語もインストール出来た。 いまのとこ問題なく動いてるけど、様子見中〜。
ここでタッチパッドのスクロールがしづらい ↓ 手が不器用なやつはマウス使え バッテリーが思ったより持たない ↓ ACつなげ 値段が高すぎるとか言ってる奴ら ↓ ぶーたれている暇があったら金稼げや
ソニー渾身のモデル 産休三振の悪寒
>>999 >こんぢょーなしが、(゚д゚)、ペッ
忍法帖はん、新型zの使い心地はどうでっか?
>>5 と
>>7 は無駄スレなので放置推奨
ああ、ID変えて単発荒らしする方針か…
単発ID荒らしはGKさんの十八番(´・ω・`)
まえスレ見てきたけど、まだGPUの優劣をスコアで見てる奴がいてわろえるw 乙ちゃん作った奴も同じレベルなんだろうな、と思う
誰がID変えたって?
>>24 おまえに笑われないで済むGPU優劣の見方を教えてくれ。
ん?心当たり無いなら無視してくれて良いのにw
GKさん逆切れしちゃダメでしょ(´・ω・`)
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 11:22:59.31 ID:1B165or9
9月1日お届け予定だが、こんなにwktkが止まらないのは久しぶりだ WiMAX半年無料は熱いよな
ほとんど自社ネガキャ ンとさえ言える男前度200%UPだぜ!とか見ると どれだけSONYのマーケが阿呆なのかわかるな こいつらは販促展開だけでなく商品設定や開発から根深く関わってる 純SONY産のカス開発&マーケッターでだけ田舎に引きこもって 時代についていけない脳の劣化したおっさんが音頭とってるわけで そら時代遅れの見当違いになるのも仕方がないよ
今や世界の一流メーカーってのは どの部門でも世界中から超一流の人材を集めて すぐに金と権限を与えて活躍させる 日本企業はダメだなあ、基本が新卒採用純粋培養年功序列では もう世界のビジネスのスピードにはついていけないね・・・ 松下は遅ればせながら外人比率無茶苦茶上げてるけど あそこもまた、迷走してるよねw 結局根本の体質が変わらなければ同じことなんだよなあ
>>30-31 おまえの意見は立派すぎるのはわかるが、Zスレでする話じゃない。
ちゃんとした場所で堂々と披露してこい。
>>29 そのWKTK、VaioZ本体と関係ないところだよね?
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 11:40:59.85 ID:1B165or9
>>30 >ほとんど自社ネガキャ ンとさえ言える男前度200%UPだぜ!とか見ると
いや、それなりに笑えるんで、確信的ウケ狙いだと思う。
マーケなんて、金かけないとこんなもんでしょう。
B級ユーザー様が世界をつくるわけでして、、、
わぁ〜8/17過ぎて次のキャンペーンどうかな?と試算したら… 予定構成で6,000円アップしてた… Orz 更に3,000クーポンも消滅したから合計9,000上がったことに… LTE待ってただけなのに… いっそアイビーちゃんまで待つか(泣)
打ちにくいキーボード > 慣れればどうということ無い いう事聞かないPad >マウス使えば大丈夫 遅いGPU >数字で比較しても意味ない ぺらぺらな筐体 >男前度200%スタイリッシュ筐体 Vaio Z で未来をみよう >臭いものには蓋、見なかったことにしよう By GK
と、自宅でしかPCを使わないヒキニートが叫んでおります。
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 12:25:38.23 ID:X1Gdmb3G
VAIOの新型のZポチった。ホームページのweekly Z見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして薄い。ディスプレイ開けるとヒンジで立つ、 マジで。ちょっと感動。 しかもフラッグシップモバイルなのに光学ドライブもついてないから薄い。 GPUは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。 dGPUと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、 そんなに大差はないってブログの店長も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ3DCADとかで止まるとちょっと怖いね。 速度にかんしては多分旧のdGPUも変わらないでしょ。旧Z使ったことないから 知らないけどdGPUがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて だれも新Zなんて買わないでしょ。 個人的にはキーボードも十分に使いやすい。 嘘かと思われるかも知れないけどMBAの薄さを抜いた。 つまりはMBAですら新Zのモビリティには勝てないと言うわけで、 それだけでも個人的には大満足です。
>>34 wimaxは持ってるのでつけなかったけど、
Z11で搭載して買った人は接続が結構早かった。
起動してそのままネット使えるのは結構いいかもね。
おれはまだ3週間待ち。長いわ。早く来てほしい。
お届け可能日9/1まで、あと2週間、またちょっとwktkしてきた ただ、家で使う場合シートバッテリーつけっぱになってるかも
>976 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] >:2011/08/18(木) 09:10:20.94 ID:jJgrz65d
>
>>973 >文盲?
>
>>学生時代の販売員経験ごときで偉そう>>にする馬鹿社員を雇い続ける方が、よっぽどサムスンに負けるわ。
>>単なるリストラだよ。
>
>自分で辞めたんでしょ?
>リストラじゃないでしょw
>本人がやめなきゃ、ずっと社員で居続けた。
>おまえの論理だとサムスンに負ける論理w
馬鹿め。自分から辞めてくれるなんてリストラ大成功だよ。
やっぱコイツ自分の体験を友人のこととして書き込んでたんだな。憐れ・・・。早く家電量販店にでも再就職しろよw
打ちにくいキーボード > 慣れればどうということ無い いう事聞かないPad >マウス使えば大丈夫 遅いGPU >数字で比較しても意味ない ぺらぺらな筐体 >男前度200%スタイリッシュ筐体 Vaio Z で未来をみよう >臭いものには蓋、見なかったことにしよう By GK
ぺらぺらな筐体って言っても、 休日なのにスカスカな乙ブースで実機見てきたけど、そんな薄くないと思うよ それよりも、単純に面積の広さが気になる 結局このレベルかよ、って印象しかない
机に置くとゴム足で中に浮くから さほど薄く感じられないのは既出。
ソニーの製品のスレでなにか書かれればGKと煽るだけの簡単なお仕事ですか。 お疲れ様です。 暑さで頭をやられないよう、ご自愛ください。 もうやられてますか、失礼しました。
いい加減耐性上げてスルーしろよ。 Z2でユーザー層がごっそり入れ替わったせいかもしれないが 厨臭くなりすぎ。
Z2になってから糞コテすら寄り付かなくなったな。 良かったのはそれくらいかw
初IDが多すぎて怪しいんだがw
俺的には入力中にパッドでご認識してカーソル飛ぶ以外は、薄いし軽いし起動早いしキビキビ動くしPMD使っての4画面もあっさり動いたしバンナイズのケースも届いたし文句ないです。拡張バッテリーでなんかの時も大丈夫そうだし。 会社持ってったら殆どの人が、薄っ!軽っ!という反応してた。
>>42 だけどお届け可能日「変更」のお知らせキター(゚∀゚)
9/1→8/20と10日間も短縮されますた。
商品お届け日変更キター!! 9/1が8/20になったぞ! 明後日には届くとか胸熱
うちも9/1から8/20変更きたー!
>>40 のせいで「ポチった!」「キター!」系がネタしか見えなくて困るwww
Z買って文句言う奴は消えろ
ミラクル来たね
9/7のままなんですが orz 刻印か? ポーチか?
>>59 の発注がいつかわからんけど
自分の場合は
8/5発注のi7,8GB,512GB,WAN無し,WiMAX,NC,TPM,指紋センサー,付
英字バックライト,の構成で9/1→8/20になった
発注時の癌だったNC+TPMの基盤が届いたって事かな。
9/1のままだorz 購入が8/7だからか? もう待つのがつらい
売れてて納期遅い作戦は失敗だったのか(´・ω・`)
遅いGPU>おまえらには使いこなせないから問題ない By GK
9/3かわんねーw
>>63 残留思念を置いていくのやめてくれません?
キテターーーーーーーーーー 変更前のお届け可能日:2011年09月01日 ↓ 変更後のお届け可能日:2011年08月20日 土日がたのしみだ!!!!!
これでレビューが増えそうだな
GKじゃない生のマンセーレスが見たいよ(´・ω・`)
>>67 ところでお前がいるからレス数が激増しているという自覚はあるか?
スレの勢いのためにわざとやってるなら何も言わんが。
納期早くなってますね 売れてないからなーーー
納期が早くなっても遅くなっても揶揄されるのは同じみたいね。
納期早まった人たちは購入日いつなの?
>>70 まあどっちにしろ売れてないということにしたいだけだからねぇ
売り上げがよほど気になる人がいるみたいですね
>>72 気になるよ
だってこんな糞マシンはZじゃないから
早くXかZ2スレに逝ってくれない
>>60 俺も、8/5 12:35発注、WWAN以外はフルスペック、
カーボン、かな無し日本語配列、おまけで刻印&ポーチ。
これで9/7から微動だにせず orz
産廃Z2はここから出て行ってZ2スレ逝け
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1 ご注文いただいた商品: SSD 約512GB/Z21 他(※1) 変更前のお届け可能日:2011年09月01日 ↓ 変更後のお届け可能日:2011年08月20日 -----------------------------------------------
80 :
sage :2011/08/18(木) 17:56:48.80 ID:5wyE0RIO
5日注文の7日AM中振込みのi7,8G,512G,バックライト程度なのですが・・・ 9月11日のままだ (´・ω・`)ショボーン
>>79 クソスレたてたご本人様に会えるなんてラッキー☆
皆さん荒らしのIDはNGしましょうね♪
8/8信販確定で9/1→8/20だぜぃ Pro/CB/2520/4/1600/256/WiMAX/指紋/TPM/日本語/BL/拡張B のサブノートスペック
9/7の俺も?とおもったけど、変更来てないや。
流石SONY神対応過ぎる!!!きっと売れてないんだろうけどな!!!
最後の言葉が余計だ この最高のPCが買えなくて嫉妬してんのか?
>>87 >ご注文いただいた商品:
>SSD 約512GB/Z21 他(※1)
文句あっか?コラ
みんなSSD他を買ってるんだね
納期短縮来てるみたいだけど、10月予定組はどう? 帰省中で確認出来ない。。。
10月31日。
>>93 スマホなんでスレ見るのはそんなに苦労無いけど、
ソニーストアに登録したメアドはスマホで使ってるのとは別だったので。。。
>>95 スマホでどれだけできるか分からんが、
メアドとパスワードが分かれば確認できるよ?
>>96 すまん書き方が悪かった。
ソニーストアのユーザ登録はして無くて、単発購入なんだ。
なので、家のメールに届いてる注文IDがわからないと納期確認が出来ない。
8/8に頼んで8/20に来るってこと? ちょっと速過ぎだろwどれだけ注文少ないんだよww SAとか乙の発売延期で空いたライン使ってもコレより待ったぞ。
嘘のカキコミって可能性有
ソニーからの出荷早まりメール内容貼り付け求む! カキコミ不自然な感じあるから
>>97 ああそっか、こちらこそ失礼した。
9/3予定で日付指定ボタンが消えない(´;ω;`)
単純に今日からお盆明けで止まってたシステムが動き出しただけな気がする ソニーストアの場合、納期2週間前倒しとか普通にあるし
Z21を見せびらかしにいってきた。 みんなの評価は「薄!軽!でもでかいね・・・。」といったものだった・・・。
スタバで使って笑われて来いよ
夏だね
型落ちになった奴が騒いでるだけだから、引き続き Z21について語りましょう。
9/1分が前倒しになったようだね。 それ以降は特に来てないのか。 明日から来週くらいに、それ以降組が繰り上げ連絡来るかもね。
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 19:51:19.90 ID:QAYAwB3H
カーボン フル 青歯 8月6日注文だけど9月1日のままだ…
後から土足でづかづか上がって来た挙句、 傍若無人な振る舞いして散々スレ荒らし その上出ていけだと、ふざけんじゃねーよ
型落ちで悪かったな ソニーの販売戦略だけで xよりzがいいというだけで 来ただけだろう、ばーーーーか
しかも全く売れてない vaio史上最低の糞マシン お前らと一緒にされたくねえんだよ
>>100 どこが?
購入履歴はっつけてやろうかと思ったが、
注文日は信販承認日じゃなくてポチった8/4になってるからムリだ
新Zの売れ行きがわかる何らかのデータとかて出てたりするの
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 20:50:18.05 ID:uxk3LPss
売れてないなら早く値下げしろよ
やっぱゴローブレンドのほうが安定してていいわ。 俺にはスゴー無理。
今日初めてお店で見てきて、触った感想を書こうと思ったけど 揚げ足引っ張られたりしそうなのでやめた でも、かなりいいPCだと思ったので購入決定!
8/5注文の納期9/1組なのに変わらず 俺の日頃の行いが悪いからか SSD256 i7 ブルー 1600*900 指紋 カメラ バックライトキーボード
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 21:21:31.90 ID:L8KjbTYo
殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___ _/\/\/\/|_ / ̄ ̄__________ ) ) ) `\ \ / ( ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、 \ < エイドリアーン ! ! > ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l / \ 、 ~ λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ 〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄ `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、 `ーヽく〃 ,//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~ 《丿/ 、 、_______| | \__丶´/lノ冫 l / ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫 /,〆 `ヽl\___ ̄ \ヽ\ /ノ/ 、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\ ,/イ/  ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ \ヽ∨'〃/  ̄\ 〉 ノ 〉 ヽο冫 ,〉// ノ,| ~~ (/,/ '/'l デデンデンデデン _____◎__ ____ __ | | | | .| 囗囗| | ̄ ̄ ̄| |____ | | | __. r┴―――‐┴┐/ ./_ | | | | | | | |___ __|く / \_| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ___/ ./ | | / ./ __| | \/、 / |_____| | / | | ̄ / | / | ̄ ̄ / |____/ | | / .|__/ |____/  ̄ ̄ ̄ ̄
>>114 全部脳内データと思われ。
まぁ状況証拠として、納期が短い、スレが盛り上がってない、エントリーが重くなかったとかあるけれど、そんなんプロセス改善したとか嵐がうざかったからとかまぁよくわからんがね。
日経かなんかで売れてたとか記事?があったらしいけど未確認。
くんこく的にはZ1以上なんだっけ?
欲を言えばあと2cm幅が狭ければとは思うが、まぁ問題ない。
>>114 証拠つーか状況証拠でよければあるぞ。
売れてればキャンペーンが終わる。
続いてるうちは少なくとも想定より売れてないって事。
まあその想定が前モデルと同じ量とは限らんけどな。
機体のシリアルでも出せば具体的な数字がわかるかもな。
zを語るのに売れる売れないが関係あるのか? 関係ないやん、そんなもん。 お前ら、なんかの社長気取りか。 個人は個人の分際で語れや。
納期繰り上がったカキコ一時集中したが、 それ以降は、繰り上がって無い話しばかりだな。
まぁ、仮に売れなかったとしても理由なんて幾らでもつけられるからな。 地震のせいとかね。
>>123 後でちゃんと分析しろよ。
8/4 15:00 注文
8/13 到着
500番台
いつからシナ産になるの?
そんな事気にせず買え。無くなっても知らんぞ
民度の違いで組み立てられません 安曇野限定
PMDのAMD HD6650MではBD-Rが再生できましぇん!?
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 22:40:44.62 ID:L8KjbTYo
リニア利権で肥溜めのように汚れた地のこと?
今、VAIO Pをメインで使っている俺にPMDは必要ないよね? ただクーポンの期限が切れているの、さっき気づいたので 次回のキャンペーンまで待つことにする・・・orz
13日入手組だが、1週間使ってみて放出することに決めた。 キーボードは意外と慣れたが、一つはファンの音がでかかったこと。 もう一つは、テーブルの材質のせいか、ちょっと力を入れると本体が ずるずる動いてしまうこと。ヒンジの設置が2点であるせい。 さよーなら。 ということで、今しばらくX201sが現役残留。
さよ〜なら〜
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 22:49:41.22 ID:L8KjbTYo
おう、二度とくんな
X201s 持ってるのに何で買ったの? スペック対して変わらんやん。
138 :
134 :2011/08/18(木) 22:58:38.61 ID:Eer6qngP
>>137 今のX201sが昨年3月に購入したやつなので、そろそろゴミが溜まってきた。
OS再導入するのなら、手間は変わらないから新機種に変えようか、と考えた。
まぁ、パソコンは1年ごとくらいに買い替えるのが一番コストパフォーマンスも
いいしね。
とりあえず、HDDをSSDに交換するつもり。
たまに新しい商品が中古に出ているが こういう人が手放すのかなあ
140 :
134 :2011/08/18(木) 23:00:43.84 ID:Eer6qngP
でも、ファンの音とか、テーブルずるずるとか、あまりネット上に上がっていないから 私の環境だけかもしれない。 自分的には、これじゃちょっと・・・と思ったけど。
141 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 23:01:13.49 ID:L8KjbTYo
しつこいぞ さっさと消えろ
ファンの音は環境に思いっきり依存するし、個人差があるからなぁ ちょっと前に押し出すような感じでパームレストに手を乗っける人だと確かにずれるかも
おれも手放すわ、さよーならー
どう見てもL8KjbTYoが荒らしだし ファン五月蠅いとかいうのは、低電圧版の乗ったやつを使えばいい
>>142 > ちょっと前に押し出すような感じでパームレストに手を乗っける人だと確かにずれるかも
もし今までのZでそんな手の置き方をしていたなら、ゴム足がぼろぼろ取れていると思う。
>>134 そりゃzの問題じゃなくて、テーブルに問題ありだから、zを捨てる理由になってないでしょ。
147 :
134 :2011/08/18(木) 23:19:31.62 ID:Eer6qngP
打ち始めると、さずがにズレることはないんだけど、 考えながらとか、資料をみながら打つ時は、結構手を離すことも あるでしょ。で、再度キーボードに手を載せるとき、ズルっとなる(ことが ある)。 ヒンジの三角のところに消しゴムでもくっつければ問題解決するかも。
そんなことで手放すの人も世間にはいるのかー …と、さらっと流せない所が何とも言えない。
>>134 とりあえず、一週間使ってそういうふうになったことないわー
ファンは音出るけどZ1よりはましな希ガス。
150 :
134 :2011/08/18(木) 23:30:03.90 ID:Eer6qngP
ついでに良かったことを書くと、 x201sよりもサクサク感はかなり上。(x201sはi7 640、Zはi5 2520 8G 256G) 一般的なアプリしか使わないが、Zの後でx201sに戻ると、今まで感じなかった もっさり感が・・・ X201sを使い続けるために、320の300Gに換装しようと考えているのもそのせい。
X201sと比較をしてるのに突然Z1と比べ始める。しかも「希ガス」とか…。
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 23:33:25.14 ID:L8KjbTYo
本物の通はMBPと比較をする希ガス
X201sとか知らんもん(´・ω・`) 自分が知ってるもんと比較してなんか悪いのか?
Z11を秋葉で買ったとき、1ヶ月も使ってないほぼ未使用の中古だったのを思い出した。 速攻で手放す人もいるもんなんだな。 今はヤフオクに出せば、ほぼ同額くらいで売れそうではある。 ストアは一ヶ月待ちとかだし。
同額で売れても禿税半端ねえだろ
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/18(木) 23:55:04.14 ID:0ddTJ2YX
明日も前倒し連絡くんのかな。はやくこねーかな。 9月1日組でまだの人もいるってことは 組み合わせ次第なのか…
そりゃX201sと比較したらうるさいよ。 あれは静かすぎる。 あれに慣れていると乗り換えに慎重になる。
てす
>>150 Z90使ってる俺が乗り換えたら
どれほどサクサクか、、、(ゴクリ
我慢できないな、やっぱり買おう
>>150 MとLMでまったくの別物だから表記に注意
i7 640M 2.8GHz (3.46GHz) GPU 500MHz (766MHz)
i7 640LM 2.13GHz (2.93GHz) GPU 266MHz (566MHz)
i7 640UM 1.2GHz (2.27GHz) GPU 166MHz (500MHz)
アンチがいないと葬式だなw そりゃそうだな。使いにくいという事が すぐわかるから、買う奴もいないし、 大枚はたいて買ってもサヨナラ宣言した 奴も居るし。そういう人にまで罵声を 浴びせれば、これからここ見て買おうと思う 奴は出ないだろうね
ASCII.jp:新VAIO Zを実現した独自性の高いハードの秘密に迫る|西田 宗千佳のBeyond the Mobile
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627949/index-3.html だが、Light Peakを使ったディスクリートGPUの接続には、1点気になるポイントもある。
ドック側のディスクリートGPU(Radeon HD 6650M)は、CPUから出ているPCI Express x16ではなく、
チップセット(Intel HM67)側にPCI Express x4で接続されている。
帯域が狭い分だけ、当然パフォーマンス的には不利になる。
井口「確かに、バンド幅によるボトルネックは否定できません。
実際のところ『何レーンでGPUに接続しているか』という部分のほかに、
バスのシリアル変換のボトルネックも、影響が大きいです」
お得意の独自慰規格の成れの果てwww
>>162 アンチずっといるだろ。
実際今もお前が居るし。
>>162 心配すんな、お前がどんだけ頑張っても売れ行きには関係ないwww
>>164 彼以外にアンチがいないと自白したんだからそっとしとけw
>>163 PMDを使わない俺には関係のない話だ。
そのぶん、安く買えるんでお勧めです。
PMD有り 本物ユーザ PMD無し ニセユーザ さっさと消えろ
PMDないとZと認めないとか、どんな決めつけだよ。 使い方に応じてでかなり細かくカスタマイズできんのに。 性能、価格、人それぞれだろうが
俺は薄いモバPCとしてしか見てないからPMD要らないんだが。 家にはデスクトップPCあるしな。同じデータが〜 などと言うなら 回線は必要だが遠隔地からもデータ引き出せるNASが便利だぜ?
171 :
sage :2011/08/19(金) 09:35:39.24 ID:GruIJLRv
>>163 外部接続でここまで出来たんだ。
現状では良い選択だと思う。
>>168 Z2のコンセプトは、使用状況に応じて使用する形態を変えられるこ。
いろんな使い方する人がいるってこった。
おれもPMD必要ないから買ってないけど、そういう人意外と多いんでは?
釣り師は触らないように
>>168 >PMD有り 本物ユーザ
>PMD無し ニセユーザ
くだらん挑発すんなや、ばーか。
好みの組み合わせでスマートに使うのが、新型zね。
こいつでゲームするとか画像編集するって言う奴以外でPMD要るかな? 単純にBD見たい場合、他社の外付けで全然問題ないよね?
>>175 デスクトップライクに使うなら便利かなと思う。
ドックは家で固定置きして、端子は常時接続てのを考えてみる。あくまで一例。
・HDMI→ディスプレイ
・LAN→ルーター
・USB3.0→外付けHDD
・USB2.0端子→キーボード、マウス、地デジチューナー
これだけつながってると、本体にいちいち繋ぐのはかなり面倒。
純正の縦置きスタンドに置いて、こんな風に使えないかなと思っているところ。
機能的にはFHDしか売りがないんだから 必要最低のスペックで買うのが賢いって最初から言ってる。 Z1みたいに性能を欲張って買うPCではないんだし。
>>177 >Z1みたいに性能を欲張って買うPCではないんだし。
そうそう。
Z1みたいなオールインワン狙いならSシリーズが高パフォーマンスだしね。
無理にZ2にしがみつくことはない。
Sonyもそのつもりでしょ。
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 10:13:14.22 ID:Qthbso9d
やっぱりXの後継機だったんだな。
余分はいらない。 十分がほしい が合言葉の人たちの開発したPCだからね。
>>179 >やっぱりXの後継機だったんだな。
なに言ってんだか。
液晶クオリティと、CPU選択コンセプトが全然違いますよ。
>>179 だな。
パフォーマンスが上がって、選択項目が増えただけだな。
オールインワンのZ1後継機でないことは開発陣も認めている一方、 生産ラインもXと同じで、開発陣にはX開発者も入ってるんだっけ・・・。
>>176 ドックが便利なのはわかるが、ケーブルで接続するのはじゃまくさい。
で何の後継かわかった所で何かいいことあんの?(´・ω・`) 何つーか涙ふけよ。
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 10:35:43.75 ID:Qthbso9d
ドックって微妙なように思えるけど、これのおかげで本体の寿命が伸びそうな感じではある。
ソニーがXじゃなくて、Zって付けてんだから、これはZなんだよ おめえら、現実を認められない夢見る夢子ちゃんだなwwww
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 10:37:08.66 ID:Qthbso9d
ぶっちゃけ、ゲーム用(例えばFF14がサクサク動く)のZなんて作れるんかね?
だーかーらー、Zはゲーム機じゃないんだってば
>>188 できる。
ゲーム用PCを開発して、Zを名乗らせればいい。
Z2でも同じことをしてるんだから。
ただ、SONYはゲーム用PCを出したことはないんじゃ?
>>176 そうだね。サンクス。
最強モバイルと言えど、家で使う頻度って結構高いし。
PMD考えてみるわ。
ただでさえ快適なのに、PMD接続すればさらに性能を高めることができる。 こういった贅沢な選択肢を用意してくれたSONYは素晴らしい。 ここで文句垂れてる奴らも買って使えば考えも改まるぞ。
明日おらんとこにゼットが届くんけど 村のモン総出で出迎えたほうがいいっぺか? 祭りじゃ 祭りじゃ
チョンってなんで こんな風に わざわざいらない改行して 書き込むんだろう(´・ω・`)
ばかだから
>>192 しかしそのPMDが直接電源が必要ってのが問題だよね。
ノートPCなのにPMD繋いだらホントのデスクトップPCになる。
停電なったら・・・。
>>175 PMD 抜きでも設定次第でいちおうA列車9動くのに感心した
さすがにFPS系をこいつで遊ぶ人はいないだろけど
上で本体が動くって言ってた人いたけど 俺もガラステーブル使ってて結構滑って動く 本体が軽すぎで接地面が少ないからまあしょうがない
俺もPMDつけたよ。なんでかって言うと、 家人に隠れてトイレにZ を持ち込んでエロ動画を見る際に、 いちいち電源とかケーブル類を外すのが面倒だろ? Z21ならケーブル一本外すだけで トイレに持ち込めるんたぜ? すごくスマートなソリューションじゃね?
>家人に隠れてトイレにZ を持ち込んで トイレにノーパソを持ち込む風習がないと不自然だな
これデスクトップの代わりとしてはどう?
HP、Acer、ASUS、Dellと、4強は全部ゲーミングPCを出してるよな。 国内での2大勢力、東芝、NECも出してるし。 やっぱVAIOはもう青息吐息か。
>>203 ソニーのコンセプトとしては、
Zは13型モバイルだから、
デスクトップの代わりにはならん
>>204 ソニーのゲーム機はvaioじゃなくて、PSだよ。そんなことも知らないの?
なにそれ。パンティストッキング?
>>199 >家人に隠れてトイレにZ を持ち込んでエロ動画を見る際に、
ならZじゃなくて、VAIO SAをオススメする。
SAにドッキングステーションなんてあったっけ?
無い
Z2が出てから住人の質が下がりまくりだ
>>212 連中が暴れてるからだよ
たまにボスが現れてアホスレに誘導しようとしているようだが哀れだな
>>212 >Z2が出てから住人の質が下がりまくりだ
おまえは、質が高い住民なのか?
耐性なさすぎやん(´・ω・`)
シリアルがサッパリでない所を見ると、 やはり余程売れてないんだな。 そりゃそうだよな、あの中身、たいした スペックでもないのに、店頭モデル25万 だもんなw
>>176 コンだけつながると、帯域が狭くなって
シリアル変換でさらに遅くなって
GPUまるで使い物にならなくなる
欠陥品
乙ちゃん買う連中は所詮そのレベルって事だ。 もはや泥船状態ww 最高に恥ずかしい乙ちゃんを、最後までドヤ顏で使い続けるのは誰だ!?
ASCII.jp:新VAIO Zを実現した独自性の高いハードの秘密に迫る|西田 宗千佳のBeyond the Mobile
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627949/index-3.html だが、Light Peakを使ったディスクリートGPUの接続には、1点気になるポイントもある。
ドック側のディスクリートGPU(Radeon HD 6650M)は、CPUから出ているPCI Express x16ではなく、
チップセット(Intel HM67)側にPCI Express x4で接続されている。
帯域が狭い分だけ、当然パフォーマンス的には不利になる。
井口「確かに、バンド幅によるボトルネックは否定できません。
実際のところ『何レーンでGPUに接続しているか』という部分のほかに、
バスのシリアル変換のボトルネックも、影響が大きいです」
お得意の独自慰規格の成れの果てwww
店頭モデル25万 なのになぜか犬にBDついてないのね くそにーって、BDが専売特許じゃなかったw?
おい、同じ内容を何回も出してくんなよ
連中は元々荒らしたいだけなんだから、モラルを期待するだけ無駄というものだ
そだね、可哀想な人達だね
ASCII.jp:新VAIO Zを実現した独自性の高いハードの秘密に迫る|西田 宗千佳のBeyond the Mobile
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627949/index-3.html >「しかし事前の評価の中で、この構成でもZ1を(性能面で)凌駕できるとわかったので、採用を決断しました。
>Z2はコアなゲーマーをターゲットとしている商品ではありません。想定しているパフォーマンスとしては、本体だけよりも遙かに高い、十分に説得力あるものが得られていると考えています」
Z1だとDX11世代の最新ゲーム以外は普通にプレイできたな
Z2だと殆どのゲームをプレイできるんじゃないか
なんつーか、 モビリティで考えるとXに負け、 持ち運べる13インチと考えるとSAに負け、 机の上に置くとデスクトップに負ける。 まとめるとこんな感じ。 そして唯一の売りとなるFHDは25万の店頭モデルで非搭載w 笑えすぎるwww
毎日がお休みの人に笑えてもらえて、幸せですょ。
あー、ツッコミがそこ?苦しいねw
9月中旬予定の俺は まったく早くなるメールが来る様子がねぇ・・・
だから、ぱわーあっぷしたXが欲しかった人たちには最高のマシンなんだから がたがた言うなよ で、プレミアムFHD液晶搭載で廃熱設計見直したSAの後継はいつ発表なのかな?
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 13:21:49.16 ID:BaSyPwXu
Xのパワーアップを望む人間は多かろうが 13インチじゃ全然違うカテゴリだろ・・・ 薄い軽い以前に、こんなフットプリントでかいと まともに持ち歩けないしヒンジ立ちのおかげで使える場所が限られる まったくモバイル向きではないよ
ぱわーあっっpして本体大きくなったら意味無いだろw Xと乙、並んでカバンから取り出してみろよ。 乙の方が明らかに女子ウケ(笑)悪いからw
>>225 君の意見は、
『モビリティでスマホに負け、性能でスパコンに負け、価格でネットブックに負ける。
ノートPCもう要らないんじゃない?』
って意見と同じ位アホらしいな。
>>223 >そだね、可哀想な人達だね
○可哀想な人だね
>>231 いや、xは小すぎてチンコの小さいやつを連想させるんで、ここはデカイZのほうが女子うけはマジ確実にイイでしょ
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 13:33:31.82 ID:Qthbso9d
SAの後継最上位機の型番をSZ1にすればいい X13の後継最上位の型番をX14にすればいい Z21の後継機の型番をZX2にすればいい Z14の後継機の型番をZ15にすればいい
>>232 ここは何の板で何のスレ何だよ。
まずそこから考えろw
Xの開発者としての自覚と自信があるなら、
Xを愛用してくれている層に向けた商品を開発すべき。
Xスレを読めば分かるが、だいぶ困っている。
MBAへのコンプレックスからこんなモノを作るよりも、
Xとしての次世代機を出した方が喜ばれる。
7万円台から……だと!?: フルHD液晶を搭載したSandy Bridgeノート――「LuvBook K」シリーズ FHDの価値まで暴落か?
15.6のFHDは掃いて捨てるほどいる
と、いって見たものの掃いてる捨てるほどはいないか 単純に規格サイズの量産品だから安いってだけだろうな 13.1のFHDなんか製造数考えたら特注みたいなもんだろ
>>234 逞しいノートだったらタフブックまじオススメw
>>236 性能で考えるとXに勝ち、
モビリティで考えるとSAで勝ち、
デスクトップと違い持ち運べる
Zの最強さが証明されてしまった
胸熱
しかし本スレは胸焼け
なかなかイイぼけとツッコミやねwwww
MBAへのコンプレックスは少しは治りましたか?
>>237 カテゴリーが違う製品をこのスレに持ってきてもねぇ・・・
とは思うが、その価格はすごいもんだ。
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 14:20:12.09 ID:rMXKTbOd
PMD無し以外ほぼフルスペックのSSD512Gモデルをヤフオクに出そうかな 260,000万円で売れないかな〜?
出してよ、買うから。 色は何?
カーボンBKだよね?
家と外出先、両方これで済んじゃう。特殊な用途でない限り。 持ち出す時の取り外しも簡単。 最強のオールマイティーPC。
26億円・・・(ゴクリ
>>237 これ買ってしばらくしてからZ買うかと思ったら全然ダメじゃん
>>237 デカすぎ、重い。この時点でクソ。
デカいハイパワーノートとか存在意義が理解出来ん。
それこそ中途半端で、それなら自作とZで事足りるわ。
自作しない初心者向けなんじゃないの? ほら爺さんとか液晶とかにつなぐ配線でもパニクリそうだし 買ってでかい画面でそこそこハイパワーで安いてのもありかと 俺は絶対に買わんが
>>255 SSDすら積んでないところを見るとそうかもな。
ただ、爺向けなのにCPUやGPUが無駄におかしいと言うねw
>>257 団塊世代のパソコンの常識は、
「高くても長く使うためにその時点の最高を買え」
なんだよ。
確かに
10年前はそうだったんだけどな。
長文打ってるとポインタが頻繁に飛ぶ(´;ω;`)ブワッ パッドの設定で、ポインティング→感度→タッチ感度をだいぶ重くしてるんだがなる・・・ 他に変えるべきところあったっけ。 Z11ではここまで飛ぶことなかったんだけどな・・・
これまで出てるZ2についての指摘事項をピックアップしてみました。 致命的なものは出てなかったかと。 ささいなものが多いですね。 外付けPMDにdGPUが内蔵で帯域減でパフォーマンス減 パッドが使いにくく、ポイントが飛ぶ キーストロークは前モデルよりさらに浅い 液晶部分はカーボンファイバーだが前モデルと同様でペラペラ 本体が軽いため、タイピング中に本体がずれてゆく(足の密着度がいまいち) SSDインジケーター類が隠れてて見えない Hexa-shell構造の角で怪我しそう 横に長すぎるので大きく見える 価格が高い 他にありましたっけ?
あと、キー配列がおかしい
いいから黙って買え。快適だぞ。
>>260 こうしてみると、大きな不具合が無いんだな。
そのわりに叩いている人が多いというのは、
商品としてのバランスが悪かったということか。
大幅なモデルチェンジはいつもこんな感じになるんだよ だからまたーりZ21語りましょう
>>258 それなら自作だろ。
ノートがいいというのなら他にごまんとあるし、
>>237 はどう見ても最高じゃないw
>>260 価格は高いとは思わないんだが、これは価値観の違いなんじゃないだろうか。
サイズとスペック考えると高いとは思えん。
>>264 >そのわりに叩いている人が多いというのは、
これは、今回、旧Zに対してあまりにもショッキングなモデルチェンジで、
旧Z所有者で新型Zを買えない人が悔しくて涙目で叩いているということ。
さらに板も新型Z派に乗っ取られので、
もう荒らすしかない(涙目)状態だということ。
まあ、同情してあげてください。
買ったんだけどお届け日まで暇だから 断腸の思いで荒らしてる俺もいるが
どうせ薄くするなら11〜15インチまで取り揃えてVaioAirとしてやって欲しかったわ
>>270 そんな名前したらAppleに訴えられる
裁判に勝つために画像偽造するような会社だし
>>260 「Weekly Z」に中西とかじゃなくて、Vol2の続編でかわいい女の子をいっぱい出して欲しい。
大阪心斎橋編
秋葉原コスプレ女子編
丸の内OL編
新宿キャバ嬢編
新宿2丁目オネエ編
なんかが希望です。
今日は繰り上げ連絡なしか。 一部の組み合わせが予定より早く調達できた程度だったのだろうか。
>新宿キャバ嬢編 おれは、六本木キャバ嬢のほうがいいなあ。
>>260 価格帯が一つ下のMacbook airに勝てないも入れとけ。
また右クリックしてメニューが表示されるまで1秒かかるもっさりOSなんだろ?
>>267 >サイズとスペック考えると高いとは思えん。
ホントそうだよなぁ・・・
しかもワイド保証が付くし・・・
そういやワイド保障無料クーポンあったから加入しておいたけど メリットって何があるの?うっかり落として破損したら金取られるんでしょ?
デュアルリンクで2560*1440が出せない糞仕様 macmini MBA なら2560*1600までサポート MBPもさぽーと
>>264 まさに
>>225 に書かれている状態
どこを見ても中途半端だからな、、、
これをフラグシップモバイルとして売ってるんだから信じられない
MBA11インチフルスペック14万 27インチシネマ8.5万 サンダーボルトシネマならケーブル1本で 全てok 帯域は細いが速度低下一切なし 無理してGPU積んでないし、積む必要もない 無理して積んで力が発揮できないよりずっとまし
これだけ買ってもZ転倒モデルより安いし Excel使うならこれ以上の環境はない
>>283 なら、その組み合わせで買って、
MBAスレ行けばいいのに。
使い方合わないのに、何でここにいるの?
>>280 本人乙w
モビリティでXに勝ち、
持ち運べる13インチでSAに勝ち、
机の上に置くとデスクトップにも勝つ、
そんなPCがどこにあるんだ?
というか、SAは重過ぎ。持ち運びたくない。
>>283 ていうと、FHDが〜
とか言い出すからほっとくといいよw
>>282 14万もするくせにWindowsの起動に一分もかかる糞マシンなんか要らんわ。
2560*1440使える以外に何のアドバンテージも無いじゃないか。
全部じゃなくていいから、せめて1つは勝ってほしいじゃん
ソニーZの板でmacを語る人って、 ジャイアンツの応援席でタイガースを応援しているようなもんだよね。 何かんがえてんの?
せめて1つか …「世界のアップル」が作った?
Z2はスペックオタが作ったスペックオタマシンのつもり らしいが、こなれてないスペック大杉で 全てが中途半端 帯域狭くて鈍足になり、持っている最高解像度も 使えないような凡庸マシン。
>>293 同じことを何度も書いて、お前、完全に頭おかしいぞ。
何が一番ダメかって、薄くしたけど大きくなりました、って部分だよ。 薄さと大きさと重さはセットで考えてバランスよく変えなきゃダメだろ。
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 18:09:49.85 ID:aEEcQ/Yz
>>291 仕方ないよ
ジョブズがソニーコンプレックスだから
信者もかなりのコンプレックスもってる
だからソニー関連のスレで必ずマカーが湧いてくる
気に入らなければスルーすればいいだけ 気になるんだろ、痛い所突かれてwww
> 持ち運べる13インチと考えるとSAに負け FHDと厚さの事を考えれば圧勝だと思うんだが。 全機能内蔵マンセーの人が評価すれば↑になるんだろうけどさ。 光学ドライブを持ち運びたくない人からしたら、SAは0点だよ。
>>295 あのね、薄くしたらちょっと横が伸びたりするもんなの。
モチでもピザでもそうだろ。
君は、そんなことも分からないのか。
>>290 13インチ機で最薄最軽量。
FHD機で最薄最軽量。
通常電圧版Core i7機で最薄最軽量。
だいたい、薄くて軽くてバッテリ持ちがいい、それでいて十分過ぎるスペックというのがZ21の特徴。
Z1xやMBAとは方向性が全く違うけど、それぞれのユーザを取り込める要素はあるね。
>>295 横に1.6センチ小さくなる代わりに5mm厚みが増えますとか言うなら今のほうがいいや( ・∀・)ノ
>>295 普通のバッグに入る程度に十分小さいけどそれで不都合があるの?
それが一番ダメなとこ?
ノートを餅に喩えるやつは初めてみたわ
>>297 >気に入らなければスルーすればいいだけ
>気になるんだろ、痛い所突かれてwww
おまえもコンプレックス丸出しで粘着しててはずかしくないのかね
このスレでわざわざMacとかいってる時点でおまえのZコンプレックスすごいんだが
>>295 さすがにB4超えたらブチ切れるけど、今のサイズならなんとも思わんな。
ぶっちゃけ、どのサイズに収まってたら合格点なのよ。
性能で考えるとMBAに勝ち、 モビリティで考えるとMBPに勝ち、 Mac Proと違い持ち運べる Zが最強すぎてつらい
>>295 Air意識するのはいいが、それよりも横幅増えてキーストローク浅くなるよりはAirより少し厚くなってもいいから深くしろには同意。
あと、幅増やすならキーボードの幅も(ry
スレがゆっくりになると 「売れてないんだな」とマカーが湧いてくる そしてなぜかMacの話題にもってく マカーのパターン
性能で考えるとMBPとSaに負け モビリティで考えるとMBAとZ1に負け Z2が最弱すぎてつらい
>>305 A4ジャストだったら絶賛してたかな。
この大きさに深い意味は無いが
>>304 きっと自分が支持するマシンより魅力があるから
売れては困る、貶されければ、評判を落とさなければ・・・
って必死なんだと思う
じゃないとここまで粘着しないと思う
>>310 297 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/08/19(金) 18:09:50.32 ID:mRriX1+v
気に入らなければスルーすればいいだけ
気になるんだろ、痛い所突かれてwww
痛い所突かれて気になったの?
あと二週間か
何科の間違いで前倒しになると嬉しいんだがな
>>313 NGIDすりゃいいじゃん
>>313 意趣返ししただけだよ、バーーーカw
販売数でいけばZ2何て勝負にならないだろ
だってまだシリアルが全然あつまらんしw
>>315 つまり気になったのか〜
まあ、ニーズという言葉が分からない人はどうしようもないなあ
MBAですべて事足りるならMBPもiMacもMac Proも要らないよねー
T出せばまだMBAに勝てると思うんだけどな。Zは最強オールインワンだったら他社に勝ってた(´・ω・`)
やはりマカーは馬鹿だなぁ 売り上げ台数なんてユーザーにわからないことをMBAのほうが売れてるし!とか滑稽 ZのスレでMacがとか言ってる時点でおかしいことに気づけよ
まぁ実際MBAに負けてるから新発売なのにこんなにスレが葬式ムードなんだろうけど(´・ω・`)
使用者レポ少なすぎるなあ頼むよ
スレの勢いはぶっちぎりで一番だぜ 人気がありすぎて俺感涙
>>321 パッドでカーソルが飛ぶ以外は問題ないし、順調にキビキビ動いてるので書くことないんだよね・・・
PMD通して4画面にして述べ一週間使ってる自分に何か質問あれば答えるお(´・ω・`)
使用者少なすぎると弱点が大きすぎて他の欠点が見えてこない(´・ω・`)
>>323 >
>>321 >パッドでカーソルが飛ぶ以外は問題ないし、順調にキビキビ動いてるので書くことないんだよね・・・
通常電圧版載せる前に、カーソル飛ぶ病を
治すのが先だろ
だから、25万も出して使い勝手の悪いマシン
しかできないと揶揄されるw
>>324 用途にも寄るのだろうが、BDを3時間暗い再生してるとそこそこ熱くなる>PMD
ただ、節電でクーラーも付けてないからその辺は差し引いて欲しい
>>326-
>>328 ドックのほうの冷却機構が話題になっていなかったので、
ちょっと気になっていた。たしか、ファンレスだよね?
>>329 専用にファンついてるよ。PMD内部にも
ZとSAで悩んでるんだけど、 フルパワー時だと どっちが静か?どっちが熱い? 両方持ってる人がいたら教えてください。
両方持ってるのなんかいるわけがないだろうw
>>321 たいした内容でも良ければ帰宅後にでもレポしようか?
Sonyは技術オタなのよ、技術先行 Airは技術的には平凡、理念先行 ソニー=(技術面から)何ができるかを示す アップル=何がやりたいかどうしたら快適に使えるかを示す
>>319 実際VAIOよりMacの方がシェアが高いんじゃないの
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 19:36:50.81 ID:aEEcQ/Yz
>>333 大したこと無い内容だな
自己レスすまん
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 19:38:54.01 ID:aEEcQ/Yz
>>333 レポート求める人いるけどなにを知りたいんだろうね
いまどきPC買って2ちゃんに書き込むようなことってないよね
レポなければマカーが売れてない!とか噛み付くからめんどいけどさ
くんこくあたりのブログ見れば詳しくベンチ乗ってるし満足すると思うけどねぇ
Vaioの最近のラインナップの縮小は半端じゃ無い。 売れてないのがよくわかる
340 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 19:39:56.77 ID:aEEcQ/Yz
そうだねMacの最近のラインナップ縮小は半端じゃないな 売れてないのがよくわかる
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 19:50:01.96 ID:aEEcQ/Yz
>>341 VAIOの売り上げは去年よりアップしてる
Macは下がってる
ただそれだけ
マカーといいあほん厨といい、 敵作るのが上手すぎるからな。
とりあえず開始ゾーンとか狭めてみたけどこれでカーソル飛び出なくなるといいなー
くんこくさんもまだ乙の糞性能にとまどってる感じなんだよなあ(´・ω・`)
ソニーのPC部門は東芝以下でしょ
シェアとか売上とかどうでもいいんですけど 頼むからvaioZ vs MBAスレでも立ててそっちでやってくれませんかね^^;
>>334 草創期のVaioは頑張ってたよ。
コンセプトがはっきりしていた。
店で実機みつけた おおー、これが手に入るのかと思った 届くの楽しみだな
いよいよ明日到着かぁ…… 胸熱。
と書き込んでたら 平素より、ソニーストアをご愛顧いただきありがとうございます。 受注番号:4545072146 にてご注文いただきました商品の発送が完了しましたので、ご案内いたし ます。今回はヤマト運輸(株)でお届けいたします。 ご注文いただいた商品: SSD 約256GB/Z21 他(※2) キテタワ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 20:41:35.26 ID:QmYxvjqW
9月1日が遠い…
同じく遠い〜 早くこい (´Д` )
ちなみに、8/5発注同日ローン審査OKの、ノンスターゲストエントリー9/1組です。 カーボン、i7、8G、256G、NC、BKL、WiMAX、HDカメラのワイド保証。
これだけ売れてないとドコモのXiキャッシュバックをソニーに持ってかれそうだなあw
358 :
333 :2011/08/19(金) 21:38:05.65 ID:Quw7Crdq
>321 飯食って風呂入って落ち着いたので書く PCは嫁さんとの共用(使用優先は俺) 使ってる時間はお前ら程多くないかもという前提付きでよろしゅう 性能では言うことなし、速いし、軽いし 横幅で文句言う人がいるが、俺のカバンに余裕で入るし 新幹線の簡易テーブルに余裕で載せられる。よって気になりません バッテリは意外ともつ印象をもった(シートバッテリは未購入) 昨日の新横浜〜新大阪(のぞみ)の日帰り出張で充電なしで家までもったし 使い方としては、往路:資料作成、N700wifi接続なし 復路:ネット暇つぶし、N700wifi接続あり 4時間弱くらい使って、帰宅時バッテリ残は20%くらいだったと思う キーボード、普通に資料作成とかに使える パッドも言うほど悪くないと思うが、ひとつ難点を挙げるなら 真ん中辺を押さないとクリックしたことにならない(個体差?) 今までNECやThinkpadを使ってきたが、ここは確実にマイナス その為、ゲームとかには確実に向かないので事前にマウス準備推奨 実例としては、A列車9のマップコンストラクションとか鉄道敷設をやろうとすると アタマの前に指先が発狂するレベル(内蔵VGAでも描画品質を落とせば経営なら十分出来る)
359 :
333 :2011/08/19(金) 21:39:27.96 ID:Quw7Crdq
つづき。 BD鑑賞環境は今回のZ21が初めてなので比較できんが 嫁さんは暇つぶしにNCきかせて何枚か洋画BD見てるみたい 綺麗と言ってたけど、これ多分Z21の評価じゃねーよな? 細かい動きや仕様については詳しくないので印象レベルの話だが、 SSDを見ると、リカバリ領域→Win7予約域→Cドライブになってる その為、パーティション切り直しまくってもSSDからスムーズにリカバリできた 前に使ってたThinkpad(XP)は、ディスク内部がCドライブ→RECOVERY領域になっており パーティション切り直し方によっては一度ディスクリカバリできなくなった事があった これは、仕事・遊び、俺用・嫁用でパーティションを複数持ちたい我が家にはプラス 当然、別媒体でリカバリできるようにするべきなのは言うまでもない 買うまでは反対もされたが共用を口実に豪華構成(i5+8GB+512GB+BD-PMD+FullHD)にできたので快適 だから、満足度は80、90点くらいな 使用面での難点は、パッドのクリック感覚だけで後は慣れればどうにでもなる 後は、部品(特にメモリ、SSD)が専用品ばかりで後で追加とかできないので 自ずと最初に高めのスペックで買わざるを得ないこと この辺を改めればもっと広い層にアピールできるんではないかと思う
360 :
333 :2011/08/19(金) 21:40:02.18 ID:Quw7Crdq
以上おわり こんなもんで分かる?
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 21:45:24.71 ID:aEEcQ/Yz
>>360 乙。
結局キーボードとキーパットに慣れが必要なのね……
Z21と関係ないけどさ
新横浜-新大阪間のWiMAXって、普通に使えるの?
それとも、時々切れたりするの?
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 21:46:21.24 ID:aEEcQ/Yz
>>357 おまえいつもの粘着くんか
最初尻尾隠してるから気づかなかったけど
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 21:47:46.33 ID:aEEcQ/Yz
>>360 レビュー乙
この形態になってから初だしこれから熟成してけば良さそうですね
レポート乙。 まだ店頭実機しか触ってないけど、 パッドのクリックは位置によるものかわからないけど重いよね。 普段はロジのBluetoothマウス使うから、まあいいんだが。
ワイワイMAXって月いくらなの?芋から乗り換えたいけど縛られてる
368 :
333 :2011/08/19(金) 21:51:06.95 ID:Quw7Crdq
>>362 wimaxをwifiに読み替えるが、使い物にならん程切断した覚えはない
ただ、回線を16両全車両で共有のはずだからスピードは遅いよ
1MB出れば御の字レベルだが、メールやネット、2chには十分
動画とかだと同じ新幹線の他の使用者に迷惑がかかる恐れあり
ここ要注意な
>>360 ありがとう、参考になった
新幹線の話が出たので少し聞きたい
簡易テーブルにZのっけても他の物もまだ載る感じ?
それとも単体なら余裕だけど他の物は厳しい?
>>362 N700新幹線は普通の無線LAN、wifiだ。
UQ契約してればUQwifiとして無料で使えるけど。
371 :
333 :2011/08/19(金) 21:57:34.63 ID:Quw7Crdq
>>369 N700の机だと、マウス操作には少々辛い余りスペース
だから、車内でパッドでA9やってて死にそうになったんだがなw
横ではなく縦に少し広めということなら、
車両の進行方向側・端っこの座席を取ることをおすすめする
ACアダプタとPMDおけるくらいの余裕はありそうだ
>>366 1年縛りだと3880円、月毎契約なら4480円。
Z21本体搭載しておくと半年無料だから、まずはそれで試すといいよ。
俺は来年2月まで芋場縛り中だけど、一番安いプランにして放置してWimaxにしてる。
たびたびごめん。VAIOと関係ない話で申し訳ないんだけど、 1日のプランあるじゃん。あれ頼めば、新幹線のWifiも一緒に使えるんだよね?
>>371 レスありがとう
年に2回くらいの出張で横にじゃがりことペットボトル置けると神だなぁ・・・と
376 :
333 :2011/08/19(金) 22:11:52.76 ID:Quw7Crdq
>>373 使えるはずだが登録とかがややこしいという話を聞いたことある
月額400円くらいが惜しくなければ、WIRELESSGATEとかの会員になってもいいんでないの?
マクドナルドや喫茶店とかでも使えるからな!
俺は普段はEモバだけど、Eモバ使えないケース(出張とかだと意外とあるのよ)に備えて
WIRELESSGATEにも数百円払っているよ
>>372 サンクス。半年も無料なんだ!搭載しておいてよかった!
>>376 おー。新幹線の利用だけなら、月額数百円で出来るのか。
仕事では新幹線使うけど、プライベートだと趣味と実益を兼ねて
東名バスよく乗るから、悩むところだなぁ。ありがとう。
>>375 すまん。
ループネタ大歓迎ですよ(´・ω・`)
スレに勢いがないのがバレちゃうからしょうがないですよ(´・ω・`)
やっとLTE版来たよ。来週から予約できる。 これ待ってたんだけど、なんで3,000円クーポン使えないのかなぁ? まぁキャッシュバックもあるし、他のキャンペーンが戻ってきて 最初より安くなることを期待したい。
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/19(金) 22:35:36.18 ID:mRriX1+v
話題がそれしかない、葬式スレwww
ニートの癖にID2つ使い分けるとは。。 LTEまじ来た?
385 :
333 :2011/08/19(金) 22:39:01.43 ID:Quw7Crdq
>>369 調べてみたがN700テーブルの詳細寸法て意外と載っとらんな・・・
ttp://satouchi.com/vaio/typeP/typeP_review15.html type PをN700に持ち込んだレビューがこちら
type Pは25cmくらいだったと思う
VAIO Zは33か34cmくらいの幅だから想像つくんじゃない?
というわけで、今夜はそろそろチビを眠らせて俺も寝させてもらうぜ
今Zは嫁さんに分捕られてBD鑑賞に使われてるw
使わせてもらえねー
まあこれからも気がついたことがあれば所感を書いてみようと思う
んじゃね
>>384 ※「搭載(LTE)」の販売は8月26日(金)15時開始予定です
だそうな
LTEきたらやっとおいらも乙ユーザーだ(´・ω・`)
どーでもいいことだが あと横に2cm小さかったらダイソーのA4ファイルケースに入った 105円でハードケースが手に入ったのに・・・
みんなWimax入れてるん?(´・ω・`)
通常電圧版のi7を搭載といっても、しょせんはデュアルコアのバッタもんだろ? こんなもの積むならバッテリーの持ちが良い低電圧版のほうが良いわ
俺は買うつもりないみたいな熱烈アピールされてもなあ
GKさんのスルー耐性のなさは異常(´・ω・`)
ID固定の奴と常にID変える奴ワザワザ使い分けてるんだなw 実際新型MBAも持ってないだろうね ニートの嫉妬だろうからね
通常電圧も超低電圧もアイドル時の消費電力はほとんど変わらんから バッテリー駆動時間にはあんまり寄与しない パナソニックなんかはいち早く超低電圧版から切り替えて16時間駆動とか謳ってるし
ま、こんだけ相手してもらえるんだから アンチも暇潰しもやめられんだろうな まったく「MBA」とか一言書かれたくらいで 速攻で何個レスつけてんだよ馬鹿どもが、恥を知れ
悪いのはMBAに負ける機種を作った乙開発者であって、GKさんを責めないで(´;ω;`)
おまいらスルーカなさすぎw
>>396 君のおかげでMBAに比べていかに優れているかをはっきりと再認識できた。
キチガイも役に立つことあるんだね。
LTE待ちたったがZ91からやっと乗り換えられる。
単発GKさんいつもどおりですな(´・ω・`)
>>399 おう、さっさと買い換えろ
消費を回して微力ながらもこの国の経済を動かせ
馬鹿でもそれくらいの貢献はできるだろ
みなさんインナーケースは何使ってますか?
これは、今回、旧Zに対してあまりにもショッキングなモデルチェンジで、 旧Z所有者で新型Zを買えない人が悔しくて涙目で叩いているということ。 さらに板も新型Z派に乗っ取られので、 もう荒らすしかない(涙目)状態だということ。 まあ、同情してあげてください。
FHDの旧型所持者は今一番の勝ち組なはずだが。 この乙注文した俺だが、 Z14買えるのなら当然そっち買うわ。
>>402 僕はビジネスなカバンに裸族でそのまま入れてるけど、それじゃ駄目なの?
>>404 >Z14買えるのなら当然そっち買うわ。
ヤフオクで買えるよ
ソフマップで買えるよ
Z2に買い換えた人に売ってもらえばあ
>>402 届いたときに入ってたウレタンの白布で十分
>>404 今日日厚さ3cm超のアナクロノート抱えて「勝ち組」は無いわ。
>>385 わざわざ調べてもらってたとは・・・ありがとうございます
また気が乗った時にでもレポおねがいします
>>389 使わない物は極力はじきたいのでwimax入れてない
理由は単純に、地方都市在住だから通勤時に電波が途切れてまだ不便だから
次回PC買い替える頃に電波状況が良くなってたら搭載するつもり
>>389 俺は入れてる。
600円/日は便利だし。
リカバリディスクってUSBメモリに作成&起動出来そうですかね? ディスクというより、リカバリメディアか
>>415 おお!ありがとう
早速用意しておきます
リカバリDVD作るの時間かかりそうだなあ。 Z21用に、1TBの外付けUSB3.0HDD買ったけど、 これに保存しておけるならそれがいいかな。 インストール用ファイルはせっせとイメージ化中。はよ来い。
>>417 どうして?
USB経由で、USBメモリーかHDDかDVDかのどれか1つあればいいんでないの?
さらにデフォルトで本体SSDにもリカバリーのイメージが保存してあるんで、
他に1個あれば充分では?
422 :
414 :2011/08/20(土) 00:38:56.70 ID:9GT5jaLe
PMD買わないお(´・ω・`)
>>420 本体から消してて、USBメモリを誤って消去といった事故対策という話かと。
焼いたメディアなら読めなくならない限り残るから安心
液晶を開いたときの動作設定ってZ2でなくなったのかな…?
>>423 ということなら、DVDが必要で、
安心ならんUSBメモリーは不要ということですね。
DVDだけでは安心できないので、ISO化して外付けHDDへ保存するのだ
タッチパッドが誤動作しちゃう問題だけど、ClickPadの設定で、 「タッチ感度」を少し重めにして 「SmartSense」を最大にしたら、誤作動がかなり減って快適になったよ。
>>426 安心安心で、、そういう考え方だと、
DVDとHDDとUSBメモリーの3種類作って、
でも1個だけだと安心ならんので、
それぞれをもう1個ずつ作るというパラノイアへ向かって行くので、
僕は、そいうのは趣味じゃないな。
本体SSDでリカバリーして工場出荷状態に戻るんで、 それに頼ることにして、リカバリーメディアは不要。 もちろん、ユーザーデータは外部メディアに定期バックアップする。 (ついででその外部メディアにリカバリーイメージ作成しておいてもいいけど) 本体SSDが壊れてリカバリー不可なときは、 ソニーに修理送りして、工場出荷状態に戻してもらう。 これが一番、効率的だと思う。
256GB以下だとリカバリ容量を削除したいと思わないか
キビキビ動くのもいいけど、やっぱこの薄さはいいわー 特に開いたときは、iPad2で感じた薄っ!!!って感じに近い
>>430 それを考えるのは、容量が逼迫してからでも遅くはない。
433 :
431 :2011/08/20(土) 01:33:21.00 ID:zWVVTq8C
持った時ね(´・ω・`)
親切心でアドバイスしたつもりがキチガイだったでござるの巻
ほとんどがキチガイだから仕方ない。
>>429 ZのSSDは独自タイプだから、壊れたらどのみち修理に出すしかなくね??
俺は基本的にリカバリDVD1セット+ISOファイルのNASへの保存くらいだな
前にリカバリしようとしたらメディアが劣化して読めなくなってたんで、ディスク自体は1セットしか作らないけど
ISO化だけは絶対やってる
GKで999か。 なかなかいい文字列だ。
>>373 1日プランは事務手数料要るから実質3000円以上。
その後は何日間の間は事務手数料無しで1日プランが400円で使える。
ただし一定期間経つとまた事務手数料が要る。
落とし穴ちょくちょくあるから注意な。
ごめん400円じゃ無かったかも。
>>439 >>375 のサイト見ても手数料の話って書いてないんだけど、詳細教えてくれ
1Day便利そうだからWiMAX搭載しようと思ってるんだが、3000円は高すぎる
>>441 事務手数料なんかないぞ
最初の登録は確かに面倒だが、それさえやってしまえば次回からはWiMAX付けて1day利用の申請すればすぐ使えるようになる
申請に所要時間は1分もかからん
月に6回以下の利用ならこっちの方がお得ってわけだ
ちなみに登録自体に金はかからんし、定期的に手数料が取られるなんて事もない
>>443 >最初の登録は確かに面倒だが、それさえやってしまえば次回からはWiMAX付けて1day利用の申請すればすぐ使えるようになる
ただし90日以内な。
90日過ぎると、また「最初の登録」が必要になる。
これ、サービス始まった当初は現行とシステム違ってたよ。
1Dayだけでの利用はできなくて、最低でも1度はFlatで契約しないとだめだったはず。
それと勘違いしてるんじゃないの
>>439 は
>>442-444 情報サンクス
多くても月1回の出張の時にしか使わないから、それだけのために3000円は…と思ったんだ
田舎在住なんで、本当はb-mobile(というか3G)のほうに1日プランがあってくれると嬉しいんだけどなー
自転車5分の所にヤマトの営業所があるんだが、 迎えに行ってあげるべきか、それとも到着までのドキドキを味わうべきか悩む。
おはようでござる
おはよう
Zに内蔵するオプション通信機(LTEなど)について。 なんか契約がややこしいみたいで、 モバイルルーターを凌ぐメリットって何ですか? Zを持つくらいの人だと、スマホも持参してるんで、 モバイルルーター定額契約のほうが利便性が高いと思うのですが、どうなんですか?
>>449 利便性じゃないの?
荷物を分けなくて済むし、バッテリーも一元管理だし。
いちいちモバイルルータの電源入れるって結構面倒だし。
>>446 全裸で待つwktk感を味わってください
>>451 わかった。このままパンツ履かないで宅配の人を出迎えることにしよう。
>>449 内蔵であることが一番のメリットじゃね?
Z買う人は薄いことにメリットを見いだす人が多いだろうから、荷物が増えないって重要だと思う
俺はスマホ使いだけど3Gだけで不便なこと特にないし
454 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 07:35:44.17 ID:/NyISnyi
USB3.0が1口しかないのって、ノートPCでは普通ですか? せめて2口欲しいのですが。
USB4つくらいついてても、3.0が1つや2つというのはざら
リカバリー領域を後から消す方法って、管理ツールのコンピュータの管理でやるの?
リカバリのプロセス中でやるしかない
リカバリーはせずにリカバリー領域を消す指示だけできるということ?
管理から消せたっけ? コマンドラインからdiskpartコマンドでできるかも。
リカバリしないとダメ
>>458 の話はリカバリ作業中に消せるという当たり前のことを言ってるだけで
リカバリをせずにリカバリ領域だけ消すことはできない。
ネクタイは紳士として必須ですぞ
クールビズでネクタイなしじゃだめですか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! おまいらのアドバイス通り、靴下とネクタイで受け取ってきたぜ。 おっと、また誰か来たようだ。
オメっとさん
SSD内のリカバリイメージは、いざという時のためのものなんだから、残しておけばいいと思うけどね。 メディアの紛失とか考えると、外部メディアリカバリよりも安全かもね。
>>467 ISO化して分散保存でもしとけばメディアの紛失や劣化は問題ないよ
使えなくなってたらISOファイルからまた作り直せばいいだけ
ただしリカバリするPC以外にISO焼きができるPCが1台必要になるがw
だいたい母艦持ってるだろう
売れてなくて発送今日に前倒しされた人たちの歓喜の声はまだか(´・ω・`)
確かにそうではある。
>>468 >ただしリカバリするPC以外にISO焼きができるPCが1台必要になるがw
だよね。
実は俺のとこには、DVD焼きが無い。
Z2も迷わずPMD無しだし。
というか、この何年か円盤を扱ったことがない。
まあ、そういう趣味が無いということなんだが、、、。
だから、SSD内のリカバリイメージは削除せずに大切に置いておく。
俺にとっては母艦がPMD無しZ2なのだよ。
ならDVDじゃなくUSBメモリにリカバリイメージ作っておけばいいじゃないb
>>470 死ねばいいのに。
ほんとに死ねばいいのに。
着いて喜んでいる人の気分をわざわざ削いで楽しいか。そうか。
最低の人間だな。生きている価値無いよ。なんで生きてるの?
さっさと死んでくれば?お前みたいなクズ、生きていても誰も必要としないぞ。
GKさんのマジ切れ怖い(´;ω;`)
人格豹変怖い(´;ω;`)
こわいね(´;ω;`) てかいつもの人なんだからNGすればいいのに
>>473 そんなやつ相手にしなくていいから使用感をレポートしてくれよ
相手をする=相手と同じ立場になる、です。
相手が低俗だと思うなら、余計相手しちゃいかんですよ。
>>477 に同意。
>>472 そのUSBメモリは、どういうときに出番なのか?
その局面では、内蔵SSDからリカバリできるのでは?
よって、リカバリUSBメモリの作成は余剰だ。
PMD無しが前提だとして @USBメモリにリカバリイメージ作成 AUSBメモリの内容をISO化でバックアップ BOS通常起動後、仮想マウントでISOファイルからリカバリ CISOファイルの内容をUSBメモリに復元して、USBメモリからブートしてリカバリ これ全部出来たらかなり幸せなんですが、出来るかな?
OSクラッシュ&リカバリ領域クラッシュを想定して Cが出来れば言うことありません
乙を買って後悔だけはしないでおくれよぉ(´・ω・`)
結局、リカバリ領域を後から消すには、 GPartedとか使うしかないってこと?
>>481 そのケース、俺なら、素直に、
ソニーに送ってSSDを点検してもらって(場合によっては交換)、
工場出荷状態に戻してもらいます。
だって、そのケース、SSDに問題あり可能性大でしょ。そんなSSD使い続けるのは、とっても不安。
>>483 なぜ、無理に消そうとするんだ?
意味わかんねえ。
CDとUSBにバックアップしたからいらないし、 空き領域は多ければ多い方が良いに決まってるでしょ。
間違い CD→DVD
DVD3枚分をISOて何やってるのかわけわかめ
>>486 >空き領域は多ければ多い方が良いに決まってるでしょ。
大笑い。
ソニー様謹製のリカバリイメージを無理矢理消して、この言い草は無知丸出しだ。
一番大切な場所にある大事なものにを消すなんて、どんだけ勘違いなんだか。
君みたいなチャラちゃんは、10テラHDDでもおしゃぶりしながら抱いて寝てていいよ。
リカバリ領域消したらGKちゃんのサポート作業がめんどくさくなるでしょって仰ってます(´・ω・`)
>>491 そのとおり。
しろーとさん、知ったかで勝手に消さないでね、ってこと。
ふむふむ どうやら外部にリカバリイメージ取っておく必要性はあまり無いってこったな あいわかった 次はRAMDISKの話しよーぜ 1Gくらい確保して、テンポラリー置けばいいよ派と ページングファイル無効にするだけでいいよ派 どっち?
>>493 俺は意味あると思うけどね
リカバリすればわざわざ数時間で直せるのに、たかがソフトウェアのクラッシュ如きでメーカー送りとか面倒だし
まあハードウェアそのもの(SSD)は無事でリカバリ領域だけふっ飛ぶ事態がどのくらいあるのかはわからんが
RAIDアレイが崩壊したらリカバリ領域も消えるんだっけ??
日本語変だな わざわざ数時間 → せいぜい数時間 RAMDISKは個人の趣味じゃないの? 少なくともSSDの寿命を延ばす目的でテンポラリ移動させたりページファイル切ったりするのはあまり意味ないと思うけど
>>494 Z2内蔵SSD内イメージでリカバリできないことが起こった場合、
SSDのハードトラブルを疑うのは、以後のの自分のためだよ。
後悔しても手遅れ。
今日届いてとりあえずWinupdateしてるんだけど いきなりファンがフル回転しだした。一体何が起きているんだ・・・
ファンは回るためについているのです(´・ω・`)
そりゃ負荷かけたら回るだろう
回らないファンは不良だ。
キチガイ信者わろすw 乙ちゃんになってホントに質が下がったなww このサイズに載せられるファンがフル回転するは仕方ない
それにしても、価格.comのZ2クチコミのさみしいこと。 2ちゃんのZ2板ほうがカキコミ満載で、まだ親切な人が多いってことかな? 読者の層がずいぶん違うみたいだな。
キチガイ信者とキチガイアンチのすくつ()だし あとキチガイスレ仕分け人もいたっけ
ソニーゲーム部門だが、社内ルートで今日新Zを手に入れた。 基本的に会社のパソコンは全てソニー製で、Z9から使い続けてきたんだが今回のは一番いいと思う
そういえばWiFiですが、フレッツ光ユーザーなら 月200円で街でも新幹線でも使えます。 あとほんとにちょっとしか使わないなら、Skype WiFiが1分10円くらいから。
俺も基本的に外部にリカバリメディアを用意したい派。 でも、それはSSDやHDDを換装したりした場合に備えてのことなので、そういうことが一切できないZだと殆ど意味ないかもな。 どっちにしろSSDが動かなくなったら工場で修理依頼か廃棄しかないわけだから。
外部GPU使用時だとインデックスは上がりますか?
>>508 そーなんだよなー。
壊れたら自力で直せないというのが一番の問題。
どんな酷い壊れ方してても、
大抵はHDDかメモリを入れ替えてリカバリメディアから新規インストールすれば直ったのに。
壊れたときの心配をしても仕方ないと思う
ソフト的なトラブルでRAIDアレイが壊れた時もリカバリ領域消えちゃったりしないの?? これまでのZではちょくちょくありがちなトラブルだったと思うけど>RAIDの不具合
>>512 SSDトラブルで、それがハードトラブルなのかソフトトラブルなのか、一般人での解析は困難だ。
だってZ2のSSDは汎用品じゃなくて、専用にカスタマイズかつチューンアップしたものだ。
素人は手出し無用ってやつだな。
そうそう 壊れたら結局修理出すのが吉なんだよ
>>512 >これまでのZではちょくちょくありがちなトラブルだったと思うけど>RAIDの不具合
RAIDの不具合がちょくちょくありがちなら、ハードトラブルを疑うべきだな。
>>506 GK乙
とでも言って欲しいのか?そうなのか?
>>508 そういうこと。
なんらかの方法でパーツ調達して、Z2内蔵SSDを自力で交換できる技量の持ち主なら、外部メディアでのリカバリも意味があるだろうけど、それにしても、ソニーに任せたほうが楽。
交換不可なSSD内蔵機器は、特殊ツールで検査、修理扱いでボードごと交換、というのが安心です。
エレコムの1600円くらいのやつ使ってるけど、 手抜き感がすごい。すぐ壊れそう。 ポーチが分離できるタイプのやつ。
結局今日届くって言ってたのGKさんの単発水増しばっかりだったのかな(´・ω・`)
届いて今頃wktkしていじってんのかもよ。 おれはまだまだ。繰り越しもない。 はやく弄りたい…
大量ID使ってるあらし君の嘘だったんだろう。 早まったひとが、同じ時間帯だけ集中してカキコんでる のはおかしいでしょ。 希望お届け日ボタン消えるだけで、わざわざソニーから メールなどこないかもしれないし。
とにかく軽いインナーケースほしいな。 鞄に入れた時の傷防止が主だから。 耐衝撃とかデザイン質感重視だと、重いのしかないなあ〜
>>524 100円ショップで探したほうが早いんでないの?
かばん内での傷防止なら、封筒とかビニール系でもOKでは?←使い捨て
>>526 スタバでそんなもん出したら出禁になるだろが・・・
今日到着予定のZ21がまだ届かない・・・・ステータスは配送中にはなってるが それはともかく、z12のLANが死んだっぽい。 が、デバイスは正常に作動していますとでる。 どうやって異常を確認するといいのだろう。 (まずはケーブルから再チェックから始めるか)
僕の場合は、Z2をA4系書類とともにカバンに入れて、
部屋移動とかあちこち行って入れたり出したりするんで、
カバンからスッと出し入れしたいんだよね。
だから、とめ具とかファスナー付きのインナーは使いにくくてしょうがなかった。
http://www.vannuys.co.jp/n_vaio_z21/vb583/index.html にしても、ちと厚いし、カバンの中で嵩張ると思う。
革のストッパーがじゃま。
傷防止はしたかったんで、結局、ファイリング用のA4書類厚紙フォルダー
(マチが2センチ弱くらい?ちょっとあって、書類をストックするやつ)
をカバンに仕込んで、そこにZ2を出し入れしている。
ひっかかりもないんで、とっても出し入れがスムーズなんで、
これ、お勧めです。
ファイリング用のA4書類厚紙フォルダーは、安いもんなんで、
ヘロヘロになったら交換でっす。
>>506 本物のGKが来られたと聞いて
>>527 ファンはおとなしくなったか?w
ZはMBAより薄いんだから茶封筒に入れて持ち歩けばいいんだよw
やはりパワーをアピールするのならクアッドコアぐらい積んでもらわないと ドヤ顔できないよ。ファン4基搭載したモデルを早く開発するんだ
4コアはいずれなるだろうけど、まだラインナップが35Wしかないんだっけ。 来年くらいに期待
z21使用中の人に質問。 レビューとか見ても発熱についてはあまり書かれてないんだけど、どんな感じなんですか? この時期、ラッコ状態で動画見たりしても問題ないレベルでしょうか?
適当なことかいてた。 ノート向け4コアは45W〜だった。 薄型に搭載するのはまだ無理そうだね。
4コア8スレッドがきたら胸熱だが4止まりなんだろうかな
>>533 >ラッコ状態で動画見たり
底面の2つの排出穴が塞がるのか?
そりゃ、いかんぞ。
一度、銀座のソニーおねーさんの前で、
ラッコ状態で動画見させてもらいなさいwwww
やらせてくれるから
何をやらせてくれるんですか!?
ポインターが飛ぶフラッグシップノートwwwwwwww SONYwwwwwwww
おねーさんにラッコ状態やってもらい 側にいて冷ややかな視線を浴びせてやりたい
実はZ1xでもポインタは飛ぶけどなw Zx時代は飛ばなかったのに。
>>541 ちょっと触ったくらいじゃ分からないと思うよ。
タッチでドラッグ(ボタン使わない)したときになりやすいかと。
>>528 つい今しがたz21届いた。(8/5発注9/1着予定→8/20短縮)
製造番号は1696だった
キャリングバッグとかシートバッテリーも一緒に頼んだせいか
届いたときの箱が無駄に出かかった。
やっといらないソフト消して普段使うソフト入れての環境構築完了。 現在ストレージのフルイメージ作成中。 リカバリイメージのせいか、予想容量が24GBとかえらいことになってる。 とりあえずタッチパッドは言うまでもなくクソ。 3時間くらい頑張ってこれで操作してたけど、人差し指カサカサだわ。 それに、いらないソフトほんとに多すぎる。なんとかならんのか。 あと、興味本位でノイキャン入れたが、音歪みすぎのクソ音質過ぎて泣けた。 こんなもん1時間も聞いてたら酔って気持ち悪くなるわ。 もったいないけど、使わないで、素直にER4S刺すことに決定。 不満点はこのくらいかな。 あ、あと、上半身裸でラッコスタイルやると、角が刺さって痛い。 ラッコスタイルするときは、服を着た方がいいぞ。
>上半身裸でラッコスタイルやると、角が刺さって痛い。 やっぱり…。なんで、角を丸くしてくれなかったんだろう。
ネクタイ付けろや
某がアルミでエッジが出ていて質感が高いと 持ち上げられてた記事を読んだことがあるが それに負けじと、ってことかもな。
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 18:49:35.21 ID:5wFBGuhS
どうやってもドック側に電源ケーブル刺さらないんだけどなにこれ・・。 違ったコード送られてるとかないよな。
ドックもACアダプタだぞ?
>>548 ドッグにPC本体用のアダプター挿そうとしていると予想
>>548 ドックと本体直のACアダプターは経が違って入らないんだが
間違えてない?
>>551 おお、そうか。
般若心経挿さなきゃいけないところに阿含経挿そうとしてたよ。さんくす。
少ないユーザの中にやっと仲間が加わったのに、 アホ呼ばりする。偉そうな馬鹿が居るぜよ。 こういう奴が居るから荒れるんだよ
557 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 20:18:11.34 ID:tDABcHRl
へぇ(棒
へぇ(うまい棒
ヴァイヲユーザーって基本馬鹿なんだから、 馬鹿同士仲良くしなきゃだめだよ。
そうだね
単発IDって何故か集中するよね。
個人的にはAMDのLlanoも採用したモデルも選択できるようにして欲しかったな。 まぁ、CPU性能がインテルに比べたら劣るし、そんな事してたら開発費がとんでもない事になりそうだけれども。
プラットフォームがまったく違うし、それは難しいでしょ
なぁ、ZもSAとかみたいに週を追うごとに値下げされていくんだろうか。 SAなんて納品で2週間待ってる間で3万も下がってる。 Zでも3週間待ちで新たなキャンペーン来ちゃうかな。 あぁ、悩んでても始まらないのはわかってるのだが。ポチりたい。
まだしばらくは値下げはないでしょ 毎週新たなキャンペーンは売ってくるだろうけど
なるほど、ファンがうるさいの気にしてたけど 負荷かけなければ静かなのか
くんこくさんは営業うまいのう(´・ω・`)
9/2組が1週間ほど早まったか
葬式状態だな。売れてないんだな。あの 転倒モデルが25万、そりゃムリだ
ustちらっと見たよ。犬が有るとダメダメ。 もうあれが立っているだけで、全てが ぶち壊し。
接続ケーブルがもっと長ければ隅に置ける 選択肢もあっただろうに、取り回し悪過ぎ 光ケーブルなんか使う(得意の独自仕様w) からいけない。普通にさんぼる使えないのかねえ > オタのソニーw
LTE搭載されてまだ懲りずにキャンペーンやってたら買うかな(´・ω・`)
御盆も過ぎた。 発送も前倒しされた。 最近の荒れっぷりに2chは見捨てられて 他所で盛り上がってるってことなのかな。
クレアが100円になったら1台くらい買ってやってもいいよ
Z13の店頭モデルが12万台になってたので、おもわずポチってしまった。 1年経たずしてこの値段って、めちゃくちゃCPいいな、楽しみだ。
>>575 馬鹿が住み着いてるから仕方ない
すでに連投してるし
>>577 PCの値下がりはあっという間だな。
Z11を発売からしばらくして買ったけど、一番安くて20万ジャスト。
Z21も注文したけど、まだまだ現役で楽しめる。
Core i7-2620M以上のCPUを積んでて13"以下1.5kg以下のモバイルノートってZしかないよね? 2635QMとか2720/2820QMだったら最高なんだけどな。 もしかしてZ1xサイズでdGPU外付けしたら45WのQuad-Core CPUを13"で内臓出来たんじゃね?
>>580 45Wどころか55W(Extreme)も行けると思うw
外部CPUもおね
うりゃ!ちょっと乗り遅れたが悩みに悩んでポチッたぜ!
9月1日到着が前倒しになった人が何人かいるみたいだけど、 俺は前倒しになってないなぁ・・・やっぱり構成次第なのか???
>>577 購入オメ!
俺も旧Zが12万円台になってるの確認したけど、
もうちょっと足して新Zをオーナーメイドモデルで
フルHDだけつけて15万で買ったほうがいい気がして見送った
ワイド保証もタダでつくし
9/3も前倒しになってないな どういうことやの
ヨドバシ行ったらドック、専用ケース売っててポイント付くみたい。 ただドックはDVDは売って無いんだよな〜
8/5注文、9/1予定が繰り上がって8/20到着。 i7,8GB,SSD512GB,FHD,HDCam,NC,日本語(かな)+バックライト,PMD。 VAIOはSRX〜TX以来、6年振りの購入。 キーボードストロークはTX90が1.5mmなので、個人的には違和感ナシだが、パッドはタップする時にカーソルが微妙に動いてしまいイラッとするときアリ。ある程度調整は可能。 既出だけど、筐体のエッジが当たるとかなり痛い。万が一、足の上に落としたら穴が開くレベル(^^; ちなみに、リカバリに上海問屋で2000円弱で購入したUSB3.0対応の16GBメディア使ったら、進捗率84%で必ずエラーが出る。 相性問題だとは思うが、ヘルプ見ると一応公式にはリカバリ時、USB3.0は非対応ということになってるみたい。
USB3.0のリカバリメディアの作成に失敗するのか リカバリ時に失敗するのかどっちだろう。 仮にリカバリ時に失敗するとして 作成に失敗してる可能性は切り分けできてるのかな。
>>
>>588 リカバリーメディア作成でご苦労されてるみたいですね。
ところで、今回の新型Zの場合、作成したリカバリーメディアは、どういった場合にお使いになるのですか?
>>581 やべぇ…dGPU要らないから旧Zサイズでi7-2920XMとか載せたZ欲しいぜ…。
ゲームしないならHD3000でも十分だよ。HD2000じゃさすがに辛いけど。
dGPU外付けでいいからSAサイズでFullHDで、2920XMじゃなくても2820QM載ったらMBPとかゴミになるのに…。
>>260 これまで出てるZ2についての指摘事項をピックアップしてみました。
追加しました。
dGPUが外付けPMD内蔵で帯域減でパフォーマンス減
パッドが使いにくく、ポイントが飛ぶ(調整は可能)
キーストロークは前モデルよりさらに浅い
液晶部分はカーボンファイバーだが前モデルと同様でペラペラ
本体が軽いため、タイピング中に本体がずれてゆく(足の密着度がいまいち)
SSDインジケーター類が隠れてて見えない
Hexa-shell構造の角で怪我しそう(足の上に落としたら大怪我)
内部SSD交換ユーザー不可なため、自作外部リカバリメディアの使い道がない
横に長すぎるので大きく見える
上半身裸でラッコスタイルやると、角が刺さって痛い
価格が高い
今のところこんなもんかな?
だから価格は高くないだろと。 どんだけ安くなったと思ってるんだよ。 今までのZの値段知らんのか。
>>592 MBPって、Windowsがめっちゃ遅いんで、すでにゴミですけど。
>>594 貧乏人、つまり、モバイルノーパソは10万円以下、できれば5万円以下で、、、、
って強く強く思っている人のことも考えてあげてぇwwwwwwwwwww
>>589 リカバリメディア作成時の最終確認時のエラーです。メディア内にはファイルが書き込まれているみたいだけど、これを使ってリカバリ可能かは不明です。
>>591 SSD内のシステムファイル等に問題が生じたときに使うと思うけど、今までお世話になったことは無いです。
自分は8/5注文の10月組で未だ予定日に変更なしなんだけど、 今同じ構成で新たに購入見積もり取ったら9月になっとる。 まさか後で注文した人が追い越しとか。。。さすがに無いよな。
>>598 >SSD内のシステムファイル等に問題が生じたときに使うと思うけど、今までお世話になったことは無いです。
ああ、それなら、元からあるSSD内のリカバリイメージで通常リカバリすればokです。
よって、外部リカバリメディアは不要。
>>597 >しかし、みんなリカバリ領域焼いてるんだねー。
俺は焼かない。無駄なことはしない。
>リカバリ領域も消せるし(笑)
ひぇー、大切なものを消さないでー。
せっかくお金払って買ったものなのに、、、、
>>596 >モバイルノーパソは10万円以下、できれば5万円以下で、、、、
ノーパンな女子をモバイルで?
ちょっと、値段が…。
リカバリ領域を消せばトリプルブートが出来るんじゃね 32bit/64bit windows + linuxで攻守最強のノートが出来上がるな
アホか
>>604 リカバリ領域とマルチOSは、関係がないと思う。
ようは、ブートプロセスしだいなわけで。
あと、Z2内蔵のソニー製特殊SSDがマルチブートにどう対応しているのかとか。
>>606 リカバリ領域ってパーティションを一つ専有してない?
>>608 ああ、マルチブートのために、パーテション切り直すと、
リカバリー領域が消えるって話?
うーむ、人柱になる元気が今はないんだが、
Z2でどうなるかは、どなたかがやってみないことには。
なにせ、ソニー製特殊SSDなんでね。
>>608 パーティションなんて自分で好きなだけ切ればよろし。
1000円出せばメーカー謹製のリカバリメディアを買えるってサービスまだやってるの?
そんな容量カツカツでもないし、外部メディア作ってあとはそのまま@256G 皆がんばるのね。
MBRに記録できるパーティション数って4つまでじゃなかったっけ もしかして拡張パーティションにOSをインストールできたりする?
ソニスタでポインヨ2倍セールやってるなぁ バッテリー1個買っておくべきかしら
9月になったらソニーカード決済5%オフやるだろうからそれまで待つ
Z2のBIOSメニューってどうやって出すんだ? VTをOnにしたいんだけど。
高速起動になっていると出せないんだ。。
PMDは電源がないと駄目って発表時には分かってたのに今更? 電源がないと駄目→電源ロストしたら何かが起こるくらい想像できるだろうに ま、PMD買わなかった俺には関係のない話だけど
>>619 VTってデフォでONになってるんじゃないの?
>上半身裸でラッコスタイル 裸はいらねーだろw
>>622 全く読み取れてない。
PMDが電源断でずっこけた時に、本体まで
なぜかバッテリー駆動にならず、ずっこける
のが問題だと言っている
わかんないかなw
ほめている
http://xwin2.typepad.jp/xwin2weblog/2011/08/vaioz21_arrworks.html 電源ボタンを押してログオン画面が出るまで13秒。
これはSONYの主張する起動時間と同じなので、可もなく不可もなくであるが、13秒という時間は体感としてはもっと速く感ずる。
Power On後、数秒もせずにWindowsを起動していますと表示されて、
Windows 7起動画面のフラッグが一回表示されるか否かで消え、すぐにパッとログオン画面が出るのは圧巻だ。
無論、タブレットマシンや携帯電話に比べれば云々する向きもあるだろうが、Windows PCでここまで速いと驚きを通り越して衝撃すら感ずる。
なので、私的にはサスペンド(休止状態)を選択する余地はなくなったと断言できよう。
また、Power Media Dockの尻尾がなくなったのはもちろん、
AC電源からも外れ、さらに拡張バッテリも外した「素の」VAIO Z21は確かに軽いし、すっきりしている。
キーボードの打ちにくさは相変わらずだが、これを持つ私への周りの視線は、以前のVAIO Z11のそれとは異なるものだ。
けなしている
http://xwin2.typepad.jp/xwin2weblog/2011/08/vaioz21_qbtrqq.html まさか、ノートPC然としている、そして本体にバッテリを搭載しているVAIO Z21がAC電源がないと死んでしまうなど、ユーザの方が驚いてしまうに違いない。
またしてもVAIO Z21のコンセプトが破綻している一端が見えた。
これを回避するには、これまでのVAIO Zやtype Z、そしてtype SZの歴史で培ってきたようにGPU自動切り替えを復活させることだ。
あるいはこれが困難なら本体側からもPower Media Dock側に一時的に電源供給できるようにするとか(警告メッセージで促す短時間でもいいだろう)、
Power Media Dock側に一時的にバッテリ稼働できるような仕組みを設けるとか(これはいまいちだな)。
なんだ本人様か
何となくだが、このVAIO Z21は技術者の 自己満足というか傲慢さが透けて見える。 妥協の産物でしかないのに、それをもっと もらしい説明でカバーしようとするが、 はっきり言ってユーザの使い勝手など二の 次で、こんな難しいことをやったのだと か、これほどの最先端の技術はないとか、 悪寒を感ずるほどの自己満足の世界であ る。正直に、これを目指しましたがここま でしかできませんでした、とした方がわか りやすい。それほどまでにこのVAIO Z21 は中途半端なマシンと映ってしまうのだ。
>>628 >これほどの最先端の技術はないとか、
>悪寒を感ずるほどの自己満足の世界であ
>る。正直に、これを目指しましたがここま
>でしかできませんでした、とした方がわか
>りやすい。それほどまでにこのVAIO Z21
>は中途半端なマシンと映ってしまうのだ。
PMDをつなぐと、そう映っちゃう。
PMD、どっかに飾っておいたら?
>>630 PMDはご自慢、ソニー技術陣総力をあげての
結晶でしょう。それをあんた、置物のダルマと同じじゃ
ダルマに失礼ですよ
来年には外付けGPUの性能をCPU内蔵で消費電力2/3で実現できるのが パソコンの世界。
>>624 >>上半身裸でラッコスタイル
>裸はいらねーだろw
いや、裸じゃねーと痛がらないから意味ねーの。
マゾっこな使用法ね。
>>630 PMD買ったやつ、情弱で負け組みケテイ
あちゃー。XWin貼り付けちゃったかー。 2chのZ2スレより遥かに情報が多くてニヤニヤしてたのに。
そうか、PMDの電源が切れてもノートPCをバッテリー駆動に出来るのであれば、 じゃあデスクトップパソコンでも、 UPSくっつけとけば、グラボいきなりブッコ抜いても大丈夫なんだな。 勉強になったよ。ありがとう。
どういたしまして。
640 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 11:57:47.70 ID:aWxdZ6Oc
PMDにも簡易バッテリ入ってて、 急な電力喪失の時は内蔵バッテリで切り替えるのかと思ってたよ。 本体ごと落ちるのか... クソ仕様だな。
一旦PMDをつけたら最後本体からの電源断までは デスクトップと同じに扱う必要有りと。 バッテリ積んだノートの意味ないよ
>>641 ビジネスマンはそういう使い方をしないから大丈夫
なんだろ。
>>637 あんた、全然ちがうこと言ってるよ
もっと勉強が必要ね
>>642 ふーん、xwin2はビジネスマンではないと。
>>641 まぁ突然停電して困った事などパソコン使い始めて一度もないけどな。
デスクトップでグラボがぶっこ抜ける事故が起きる想定は なかなかしないだろうな。 ノートでしかもその接続ケーブルが短いなら 想定しておいて欲しい気はするが。
647 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 12:28:46.18 ID:1FNf7X7x
PMDのコンセントは抜かずに、いきなり接続ケーブル抜いても落ちる?
>>645 珍しいですね。パソコン初心者さんですか?
>>649 そうかなあ
アダプタ突っ込んだ稼働中のノートから
アダプタ抜いても問題無く動くじゃないか
だから、PMDが電源断でも、本体は内蔵
バッテリで動く、、というのが普通の感覚だろ。それが一緒に落ちてしまうわけ
内蔵バッテリで動かないならノートPCの意味ないな・・
UPS買えば?
なんで?
だから、モバイルノーパソとして醜い言い訳聞かずに使うには、 PDMを買っちゃ駄目なんだよね。 つーかさ、2ch板でも当初から、 犬だとヒモ付きだとか蔑視されてわけで、 分かっていたわけですよ、みなさん、 ああこれ言い訳だな、ワケありだなあってことは。 日本の会社の悪い面(すぱっと切り分けられない)がでちゃったところの、 犬でありヒモ付きなんですよ、PMDっていうのは。 >正直に、これを目指しましたがここま >でしかできませんでした、とした方がわか >りやすい。それほどまでにこのVAIO Z21 >は中途半端なマシン っていうのは、ほんとワケありPMDのせいなんで、 PMD無視したら、相当スッキリしたマシンなんですよ、Z2っていうのは。
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 13:10:22.92 ID:Vvuaw3cd
2chなんて関係ない。twitterを見れば評判がいいのは明らか。
つぶやいたーの何が面白いのか
>>657 ほっほー、twitterでの評判がどんだけのものか見せてもらおうじゃないの。
ここに、貼り付けて見せてよ。
いや、マジでどうでもいいんで、本当に気になるなら自分で探せよ 本当はどうでもいいんだろw
PMD無しで買った俺に隙は無かった。
>>660 >いや、マジでどうでもいいんで、本当に気になるなら自分で探せよ
>本当はどうでもいいんだろw
そう、どうでもいい。
なんとなく、想像できるから。
昨日、彼女とZ2プレイして喜んでもらえたよ。 角を尖らせてくれて、サンキューソニー
確かにPMDありの状態で電源断に対応していないっていうのは、 バッテリをUPSとして使えるヘビー級ノートと比べても使いにくい仕様だな。 自宅だとUPSで対処できるが、外出先だと無理だろう。 外出時にもなんとかPMD使えないかなとか思ってバッグ考えたりしてたが、 ちょっと考え直すわ。
まあ実際UPSなんか数千円で買えちゃう時代ですから、 自宅作業専用のPMDなら問題無いね。(追加投資とコンセントが限定されるが) 恐ろしいのはPMDも持ち歩こうとしている場合だ・・・・。ガクガクガク・・・
Z2で生放送してる人もいるのかなー?
668 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 13:45:01.54 ID:eWO9reOY
DockがGPU+ODDじゃなくてQuad SSDの超高速外部ストレージだったら 間違いなく売れまくりだった。というか欲しい。 10Gbで接続されたRAID10の1TB SSDストレージ・・・ジュルリ
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 13:58:12.63 ID:Vvuaw3cd
>>668 それでWANアクセス出来るNAS機能つきなら欲しいと思うが、単に外部ストレージと言うだけのものだったらいらんなあ。
>>671 意外にi5ユーザー多いのな。
てか、デスクトップで出来る尖った方向なんて、自作マシンに勝てないんだから意味無いじゃん。 モバイルの方向で尖らないと。 こう、刺さるくらいにさ。角を食い込ませるんだよ。
>>647 >PMDのコンセントは抜かずに、いきなり接続ケーブル抜いても落ちる?
ご注意
IN USEランプの点灯中にドッキングステーションを取りはずすと、作業中の状態や保存していないデータが失われたり、コンピューターに不具合が生じることがあります。
だそーです。
実際に、何が起こるかはご自身でお試しください。
676 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 15:36:50.05 ID:Nj/49G/E
ほうら、MBAよりも薄くて軽くてカッコヨクなりましたよ! 嬉しいでしょ(笑) シャープでオサレなフルフラットですよ! (キーボードもペラくて、角の尖り具合も半端ないし、傾斜もつけにくいですけど、、、) ODDとかdGPUもPMDで対応できますよ(キリッ (40代・PCメーカー開発所属)
アスペ?アス比なら16:19がいいな。
なんか間違えてるぞ・・・
中の人が全部馬鹿なんじゃなくて 電源断の問題に気付いた人は居たけど、 政治的に握り潰した馬鹿がいただけじゃないかな。
LTE搭載を考えていますが、その時各キャンペーン終わっちゃうのね・・・ その代わりの35000円キャッシュバックなら寂しすぎます。
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 17:14:20.56 ID:uUU5eXwf
1カ月後には何円値下げされると予想しますか?
>>683 キャンペーンは少なからずやってるから安心しる
>>684 知らんがな。まだ発売されて間もないからプライスダウンするには早いだろう
686 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 17:32:51.44 ID:UMMqbkuD
>>671 マカーって人のTwitter平気で晒すんだな
まともな人間ならやらんわな
いかに社会からマカーが剥離されてるか分かる
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 17:37:43.31 ID:Fvf1JbH2
マクドくらいにしかもちはこばないけどかいたい
4:3のモニタをピボットにするのに近いだけじゃ・・・
新Zはこれまでの12、13インチあたりのノートと比べて、軽さや薄さて際立ちますかね。 一番の売りはそこかと思うのですが。
手に持っていれば際立ちます。 置くとゴム足が高いおかげで際立ちません。
>>691 一番の売りはSandy Bridgeですぜ旦那。
でも、今まで東芝のRX1漬かってたから、 別に重さも暑さも「思ったほど薄くも軽くはないなー」だった。 地デジサイズのH.264見てても 左側のファンからほとんど熱風出てこないのはありがたいし驚いたけど。 。 あと、角食い込みすぎ。
持ってる人の話は参考になるな 持ってる人 な
軽負荷時は800MHzで動くのな(i5-2520M)。 VB削除せずにカスペ入れたら100%でブン回り始めて焦ったw
>>674 その点では新Zは尖りに尖ってるな。 三千世界のラッコを殺すほどに。
>>696 VAIOの設定 から、電源オプションで静かさ優先にするとどう?
>>696 カスペ、Z21でも重い?
たまに激重になる時があると思うんだが、その時の負荷の具合を教えて欲しい。
自分で書いてから試してみたんだけど。 VAIOの設定で静かさ優先にすると、CPUに負荷かけてもファンが回らないね。 その代わり、CrystalMarkのCPUのスコアは半分程度になったけど。 普段使いには静かさ優先にしておいた方が幸せかも。 動画再生程度なら全然問題無いし。
>>700 それなら低電圧のCPUでいいんじゃないのっていう。
>>699 カスペはスペック青天井
どんなCPU載っけてもベンチ並に上限までいく
VaioZ21って、キーボードの隙間に吸入口があるんですよね。 キーボードの隙間から空気が入って → 基盤を冷やして → 後ろと横?の排気口から外に出てくる と、いうことは汗とか水かかったらまずいんでしょうか。 風呂上りとか運動後にタイピングすると大量に水がはいってもろにかかりそうですよね…
>>604 Z21ならマルチブートじゃなく
VMWAREの仮想OSで十分
XPモード、LINUXなら仮想化でいいだろう
DirectXもOpenGLも効くぞ?
XPモードで高負荷ゲームしたいなら別だが
拭けよ
>>701 別にそれでもよかったよー。
通常電圧であることにはなんの魅力も感じてないから。
高速起動で13インチでついでにFHDもついてる1スピンドル1.2kg未満が魅力。
逆にファンがうるさくないか不安だったから、この設定の存在はかなり嬉しい。
>>650 PCIe接続のGPUをいきなりぶっこぬくようなもん
ブルスク食らうくらい当たり前
PMDに何載ってるかわかってれば
そんな無謀な真似する気もおきんだろう
USB接続じゃないんだからさ
>>706 …ふぅ。けしからんな。
このスレにそんなもん貼るなよ。
どこのスレに貼ろうとしたのかきちんと話してもらおうか。
>>708 言いたいことはわかるが、たぶんその手意見を書く人は
「PCIe接続のGPUをいきなりぶっこぬける構造ならそうなっても良いように対策してあるのがVAIOであるべき」
っという考えだと思う。たぶん。
武人の蛮用に耐えるような作りになってないと、 消費者向けの製品は無理でしょう。
店頭モデルは駄目だな。
AVX(Quick Sync Video)の性能を試してみた CPU:Core i7-2620m 2.70GHz MEM:8GB SSD:128GB PMD:なし 有料ソフト持ってなかったのでフリーのMediaCoder x64で試した 地デジ1080i(1440x1080)を720p(1280x720)へ変換で1.75倍速くらい フォーマット:H.264 エンコーダ:Intel Encode(imsdkenc.exe:Intel Media SDK 1.1) 品質:Quality プロファイル:自動 レベル:自動 CPU負荷:トータル20〜30%(CPU負荷だけならファン無音レベル) ファン:GPU負荷分が熱くてエンコ終了まで最高速 画質的には十分視聴に耐えるけど音ズレが起きてしまって お前はいっこく堂か!と突っ込みたくなった 有料のTMPGEncや 無料でも設定調整積める必要のあるAviUtlなら 音ズレ無しでいけるのかも
>>711 世の中の据え置きPCだって
> 「PCIe接続のGPUをいきなりぶっこぬける構造」
だが、引っこ抜いたらハングアップするぞ。
まあ、世の中、UDBメモリすら、 きちんとアンマウントせずに引っこ抜く奴がいるからなぁ。
>>698-699 ブラウジング監視時はあまり負荷かかってない(CPUリソース1%いかない)けど
ウィルススキャン時はフルパワーまでいくよ。
このCPUでの2.9GHz動作時のバッテリ時間は80%からだと1時間きっかりくらい
みたいなので出かける前にACでUpdateとスキャンしておくの推奨。
デスクトップでi3-2105使ってるけどそれと使用感は全然変わらない。
ちなみにバッテリ時のCPU制限を最高75%設定にしてみたらスキャン時の
速度が1.8GHzになったので100%より下げればTB無効にできるような感じ。
(電源オプション-プラン設定の編集 →詳細な電源設定の変更 →プロセッサの電源管理)
また、このときのファン音は静かなままなので静かさ優先設定と同様なのかも。
>>711 VirtuでもOptimusでもSLIでもCrossFireでも
ぶっこぬいたら無事じゃすまないわけだが
どんな未知のテクノロジを使えと?
そもそも筐体外の外部GPUが間違いってことなら
ちょっと攻めどころが遠回し過ぎかと
>>712 VAIO Z シリーズが一般向けってのはちとムリがないかな
どっちかてーと逸般向けで扱い方に難有りなこだわり品かと
まぁPMD買わなかった身では説得力にかけるがご容赦をば
>>715 つまり、それがわかっていてなんでノートPCにそれを採用したんだ?
馬鹿じゃね?
って言いたいんだよ、文句つけてる人は。
俺もそう思う。
>>719 > つまり、それがわかっていてなんでノートPCにそれを採用したんだ?
世の中の据え置きPCは
「PCIe接続のGPUをいきなりぶっこぬける構造」
だけど、引っこ抜く馬鹿はいないよね?
引っこ抜くやつが
> 馬鹿じゃね?
>>720 だから、ノートでさくっと抜き差しできる周辺機器でそういう構造を採用したってのはどういう了見なんだ?
>>720 そうか、zは据え置きデスクトップと、、
>>715 いや、そういう話じゃなくて、バッテリー駆動のノートパソコンが停電時に落ちたらいかんでしょ、という単純な話。
君らが言っているのは
>>675 のことね。
PMD側のACアダプターを引っこ抜くと、 本体にバッテリーを積んでいるのに、 電源がおちてしまうの?
犬とは光ケーブルにしないと、、とまでは 考慮したが、詰めが大甘だった 外部にGPUを持って行った事と、通常電圧版 を使ったのが間違いの元だった
要するに、デスクトップですら絶対にやらせてはいけない、 PC起動中にPCIeデバイスの抜き差しを、 何の対策もなしに一般ユーザにやらせようとしてるってことか。 店頭販売モデルって標準でPMD付きだったよな。 アホすぐる。
>>726 通常電圧版であることのデメリットってなに?
バッテリー持ちや熱関係での悲鳴は特に聞かないけど
>>725 本体のバッテリじゃPMDへの電力供給できないってこと
出来る構造にしたところで
電源が切り替わる際の電圧・電流が
外部GPU類あるPMDには安定性が保てるとは思えんかな
それをクリアできたとしても
バッテリの持ちは悲惨なことになるだろうけど
>>728 光接続にしたのは、一応その対策だろう。
ラインだけは電気的に絶縁されるから
だけどそれがパフォーマンスを下げる
大きな原因となってしまった
>>730 対策していないことの理由にはならないんじゃ?
>>731 あぁそうか、光じゃなくて銅線にすれば電源も供給できるじゃないか!
>>729 普通に使うには問題ないだろうが、
負荷をかけたらそうはいかない。それを
想定して設計するから、どうしたって
放熱対策をより大きくしないといけないだろう
>>728 > 要するに、デスクトップですら絶対にやらせてはいけない、
> PC起動中にPCIeデバイスの抜き差しを、
> 何の対策もなしに一般ユーザにやらせようとしてるってことか。
対策してるじゃん。
切り離し前にスイッチ押して処理が終わってから引っこ抜けば
なんに問題もないよ。
それすらせずに引っこ抜いたらこけるのはデスクトップも同様。
そんなことをする度し難いバカに対応するのは無理という話。
>>723 ハァ?
>>735 いやいや。
本体とPMDの接続に関しては、
ロックがかかるように工夫することもできるのに。
まあ、PMDを無視すれば、Zは素晴らしいノーパソなんだよ。
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 22:32:51.45 ID:a+A6pFG1
というか、PMDが必要なシーンが思いつかない。 Z21本体で十分。
>>734 常にぶん回してフルパワーで使えなくても、必要な時にパワー出せる通常電圧版のメリットはあるんじゃ?
そこに関しては個人の趣向による面が大きいと思う
>>736 デスクトップでは一般人はそもそも抜き差しをしないし、PMDは毎日抜き差しするから完全に別の話
店頭モデルにPMDが標準搭載されているにも関わらず、注意喚起のみでフールプルーフがなされていないことが問題だと言っているだけでしょ
俺はZ好きだがその点については納得できる話だと思うんだが
実際PMDはまだ開発段階レベルだから少なくても店頭モデルにデフォで搭載はおかしい話だと思う
PMDは育て上げてSLI/crossfire仕様でパワー使いこなせればデスクトップ不要になるから神だけど
現状では帯域、出力解像度、電源、一般人向けの防御機構などまだまだ問題が多すぎて価値が見いだせない
PMDよりむしろシートバッテリーが欲しい。
>>736 デスクトップは筐体を開けた状態での使用は想定されていない。
開けていない場合、引っこ抜けない。
同様に考えてはいけない。
PMDなしも結構いるのかな。 俺もなしで注文した。 軽いしCPUが通常電圧版だから、 ちょっとした動画エンコードもできる。 Z11でもやるけど、Z21にはUSB3.0とかあるから嬉しい。
PMD で外部 GPU 使ってると QuickSyncVideo で HW ENC できないでしょ。 折角の Sandy なのにそれじゃ悲しいじゃない。 というわけで、私も PMD なしモデルを購入。
シートバッテリー付けてもキャリングカバーつけばいいのに・・・ もうちっとサイズ工夫すれば、ついているとき、ついていないとき両対応の製品ができるだろうに
消費者が賢いのか ソニーが馬鹿なのか ソニーの思惑通りには売れてなさそうw
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 22:46:22.52 ID:bfD+O2HY
PMDあるとなんかソフト付いてるっていってたで。
新ZはZだけをメインで使う人にとっては理想的なマシンだと言える
>>745 ハンドル無しの方のケースも拡張バッテリ非対応とかちょっとなにやってんの?
という感じなのでケースは100均で探してこようと思う
>>748 ごめん。私は Z21 メインで常用するには Bluetooth キーボードとマウスとイヤホンがほしい。
>>743 ここ見てるような層はPMDなしの方が多いんじゃないかな
予約開始前から微妙そうな話が多かったし、評判良くて欲しくなったら後から買い足せるし
自分はOSをpro、corei5 2410M、FHD、カーボン、セキュリティ2種、webcamのみ金かけてあとは最低スペック
>>748 メインとして使うなら旧Zの方が上だろ・・・
まあ、バッテリかキャパシタを積んで、突然の電源断に備えてあると完璧だったかもな。 電源断を検知した瞬間からiGPUに切り替える間だけ持ってくれれば、OSごと死亡することはないだろうし。 ただ、そうするとPMDがさらに重く、高くなるからねえ。
俺もPMD無しで注文したよ PMDが必要なら旧モデルにとっくに手を出してる GPUと光学ドライブを外に出したのは英断だったと思う 本体が軽くて小さくていい
>>754 MSEとCommodoの無料に切り替えたらいいと思われ
>>749 キャリングカバーは適当なジーンズ生地か4号帆布が手元にあるから自分で作るわ
ケースはバンナイズはどうよ?
>>716 USBはホットプラグだからアクセス中じゃなきゃ
いきなり抜き差ししても何も問題はない。
>>718 いや……慣れたユーザーでも、やらかすときはやらかすもんだよ。
うっかりボード逆差しでPCぶっ飛ばした自分が言うのだから間違いない。
まぁでも作ってしまったもんは仕方ないから、
次はケーブルにがっちりしたロックをつけるなりしたほうがいいなと思ってる。
>>755 面倒だから統合しか使いたくなくてな。
まあ届いて、入れてから考えるわ。
Z2のPMDについては言い訳ばっかなんで、PMD無視で。 Z1から、ああいうややこしいのを外にうっちゃったのがZ2なんですよ。 ああ、すっきり。
>>755 Commodoって何?
ところでこのスレ的にはものすごく評判が悪いこのキーボード、
俺的にはかなり打ちやすいんだけど……
みんな、そんなにいいキーボード使ってるのかなぁ。
15年前に買ったPC98NXについてたキーボードを未だにつかってるんですがww
PMDについては、確かに欠陥だよなぁ。 スリープ中や休止中に抜いて外に持って行ったら、 やっぱり蒼画面になるってことなんだよね? それはちょっとありえないと思う。 はっきり言って、外部GPUやメディアドライブが邪魔だけど、 今までのユーザがうるさいから、という言い訳の産物だと思う。 アイデア自体は悪くないと思うけど、 どーも本気で使う人を想定しているようには思えないんだよなぁ。
>スリープ中や休止中に抜いて ここが自作PC板ならグラボあるんだから常識だろうって レス返す所なんだがw
>>762 スリープや休止中に抜いても復帰時に怒られるだけで,特に問題ないぞ?
さすがに使用中に抜くとフリーズするが
>>759 オレもカスペ使いだったからよくわかる
だが分けたところで面倒はなかった
というよりファイアウォールに注力しやすくなった
スキャンって初期設定以降は設定いじらんから別でも問題ないなと
>>761 Comodo Firewall
Commodoはタイプミス
>>761 NX……。
PC-9801RAクラスの2万円キーボードと比べると、押し込み甲斐のない、やわなキーボードであったような気がする。
まぁEPSON互換機のペチペチキーボードが好きな奴も居たから、人ぞれぞれと言うことか。
キーボードは思ったほど打ちにくくはないけれど、安っぽく感じる。
キーボードは好み結構別れるからかもね けどパッド周りは好み以前の出来だよね SZからZ2移行で唯一パッドだけは不満だわ
いや〜それにしてもソニーはいいPCを出してくれたなあ
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 01:10:18.71 ID:6KVA8Tld
いつになったら届けられるんだよ!
9/1はまだか 繰上げはまだか 明日こそ…
うーん、VAIO XZ って名称の方が良かったんじゃ… かつてのSZのように
>>764 1.スリープにする
2.PMD抜く
3.スリープ解除する
でブルースクリーンとかならない?
ソニスタで試したときにブルスクになってOperatingSystemNotFoundとか出て慌てたので自分のでは試してない。
ハードが「使用状態」だったかどうかが関係するんじゃない?
PMDにバッテリ載せんのなんて、「本体弄るのに比べれば」 簡単だろ。Z22世代で何とかされればPMD買い足すなり するだけで解決するじゃん。 騒ぐ必要なんて全然ないよ。
別に正常な方法取れば外せるんだから、今の日本の電気事情でPMDにバッテリーまで積む必要まであるか? あるに越したことはないがコストが上がるだけだぞ。
つまりUPS経由でPMDつなげば解決? いやいやw 本体からPMD外したらって話なんだから PMDにバッテリ積んでも意味無いだろw
PMD内臓バッテリーの話とPMD引っこ抜きの話とごっちゃになってきてるなw PMD内臓バッテリーの件 PMDつけると停電時にも無事で済むノートの良さが消えるよねって話 これはPMD内臓バッテリーとかじゃなく停電時のみ本体側のバッテリーから電源供給してシャットダウンまでも時間稼ぐ機構を付けてくれるのがベスト PMD引っこ抜きの件 店頭販売モデルにPMDついてるのに手順踏まずに引っこ抜くと駄目というのは一般ユーザーに優しくないよねって話 これはPMD接続時に手順をきちんと踏まないと引っこ抜けないような機構を追加してくれるのがベスト どちらもこの対処なら大したコストアップにはならなさそうだから実装希望ではある
論点がブレ過ぎ PMD使用時に電源引っこ抜く話と、本体の電源落とさずにPMD外す話がゴッチャになってる
挿抜やスリープ前後のブルーバックに関しては ドライバアップデートで対応できなきゃ無能だろ。
PMD引っこ抜きってのは明らかにユーザの操作ミスなんだから、コストかけて対応する必要はないのでは? それに対して、確かにレアケースではあるかもしれないけど、停電とかでPMDの電源が切れた場合OSごと固まるのはユーザの過失以外でも起こりうる。 これは設計で対応する意義はあると思う。 違うかな?
ぶっちゃけコストと安全性はトレードオフなんで 現行Zに文句言っても現行Zが変わる訳じゃないし
別に次良くなればいいだろ。
ちゃんと注意書きを読ませるためにあんな包装までしてあるじゃん。 停電以外は自業自得
ブルスクはOSの問題じゃねえの ドライバアップデートで対応できるものとは思えんが
これはPMDなんか使うな、っていうソニーからのメッセージだな。 PMDなんか買わなかった俺と大多数のスレ住人が勝ち組。
>>771 俺もだ
くんこくさんは月曜にきっとくると言っていたぞ
PMDと乙本体の電源アダプタを別々にしてる意味が分からん。 使用電力とかなんだとか理由付は出来るんだろうけど共用にしちゃった方が何かと便利じゃん。
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 03:28:05.12 ID:rJwkurxL
>>787 注文した日はいつですか?
俺は10日です
俺的にはモバイルでもコンセントさせる環境ならバッテリー供給しないで欲しい。 バッテリー未使用なら劣化を抑えられるし電圧も安定するしさ。 停電なんて滅多に無いし後はPMD抜く時の手順さえ誤らなければ問題無い。 んなことはどうでもいい。 ミラクル(屮゜Д゜)屮カモーン
Z3x系はまだふぇすか?
Z3xはCPU・メモリ・SSDも外付けになります。
言い訳まんさいなPMD、派手なエサを撒いてくれたもんだぜ、ソニーさんwwwww
所詮ひも付きの犬なんだから、足でまといでやっかいものなのは当然だわな、PDM。お粗末、お笑い。
まだ手元に現物来てないんでわかんないんだけど。 PMD着けてて作業中に電源落ちちゃったら、作業中のデータは失われちゃうのかな? データが失われなければ、そこまでひどい状況じゃない気がするんだけど・・・。
>>798 PMD使用時、Z2はデスクトップPC。
デスクトップPCで作業中に電源が落ちたら・・・。 分かるよな?
>>736 ていうか内蔵バッテリー積んでいるんだろ。 酷い出来だと思わないのか?
PMDいらない子。
PMDはワシが引き取ろう
ところでスパイスウイーパーって何? めちゃ怪しいんですけど
804 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 08:39:22.08 ID:rJwkurxL
タッチパネルで注文できるやつ置けよ
PMDケーブル抜いたらとかAC断になったらとかの件。
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51954387.html#comments いまや8ちゃんを乗っ取ったカンコクくんのこの記事なんだが、
前に出ていたxwin2のレポートよりは、きれいにまとめているように見える。
見えるが、やっぱり、いいわけばっかである。
PMD、やーめた、です。
無駄金払った人、残念かも、です。
>まぁ、それは理解も出来る挙動ではあるのだけど、
>どうにも頭の中には、あくまでも基本ベースはモバイルノートだという概念がこびりついていて
>コネクタを引きぬく行為はしないとしても、不意の停電時には、
>普通のノートPCであれば単純にバッテリー駆動に切り替わると思っててて
>でも実際にはフリーズして、やりかけのデータを失ってエェェ!!?って事になりかねない。
>無停電電源装置(UPS)を用意してもいいのだけど、
>ノートとしての見た目的に納得がいかないというか、
>理想としては、グラフィックスの切り替えもやってくれたらいいのになーとは思わなくもない。
>でも、以下のディスプレイ出力機能を理解すると
>それは無理だろうという事も何となくわかってくる
ソリューションは、PMDのACアダプターに電池を内蔵したものを配れ(でかくなってもいいから)、とかwwwwww。
笑っちゃうね。もー、どろなわだわぁ。
高パフォーマンスなGPUを使いたければ、PMDみたいなゴミを無理やり使うんじゃなくて、 素直にGPU内蔵型ノートを使ったほうがいいね。 Zにこだわらんでも、VAIO SBでいいと思うよ。 それが賢明。
ごめん、最近のPMDを叩いてる流れが理解できん(´・ω・`) そりゃ停電しても止まったりしなければより良いだろうけれど、そういう事態になることどんだけあるのさ? ついたまま引っこ抜くことだって間違って一度やるかどうかの話だろ。 なんでここまで執拗にPMDを叩いてるのかわからん。 オールインワン厨が叩けるネタを見つけたから嬉々としてるの?
>>809 PMDがめちゃカッコ悪いからさwwwww
そうだよ
そうだよ
子犬買ってきたはいいけど、1週間たって公園デビューしたら、 あまりにも醜くて、周囲のペット友が全員どんびきだったという、、、wwwwwwwwwwww
PMD付けた時はデスクトップだと思えばいい。 デスクトップは誰も停電で電源落ちても文句言わないでしょ。 頻繁に停電するならPMD使うな。
ソニー、PMD返品うけつけろや
>>815 >PMD付けた時はデスクトップだと思えばいい。
モバイル買った客にそれはないでしょ
>デスクトップは誰も停電で電源落ちても文句言わないでしょ。
文句言うぜ
>頻繁に停電するならPMD使うな。
不測でAC落ちるのは停電以外にもいろいろあってなz、、、犬飼ってるとな、、、
あのヘキサなんとかでキリッとしたドックは 「パワーアップ版X」をなんとか「新型Z」として売りたい、 「妥協なきパフォーマンス(笑)」とか言いたいだけで無理やりっつけたモノ これさえ理解しておけば幸せなハイエンドモバイルZライフをおくれますよ
なんか頭が春になっちゃったのがいるな
出来ればIDまとめてもらえると助かるんですが(´・ω・`)
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 10:40:51.58 ID:VSbVphFq
そんなに心配ならUPSつけてやればいいんじゃね? 出先でドックつけっぱなしの仕事なんてねーんだし。 重要な書類作成のときはつけなきゃいいだけ。
>>821 なんで最高のモバイルノートパソコン様にUPSが必要なんだよ 意味ねーじゃん
というか、15年以上、PC使ってて停電に見舞われたこと無いんだが。
>>823 こんな電力事情のさなか、そんなのー天気な話をされても。それにリスクは停電だけじゃないし。
うんうん、意地でもそこを突きたいんだから仕方ない。
GKさんもこんな糞仕様の擁護してる暇がったらさっさと改善しなさいよ(´・ω・`)
>>826 ある意味、本質的な弱点はそこしかない、とも言える。
まぁ現行機叩くだけだと能が無さ過ぎるので、次回どう改善されれば良いかも セットで語ろうぜ。
スレ住人の主流はPMD不要派なのか。 要するに、ゼロスピンドルの高性能超軽量モバイルノートの方が、オールインワン軽量モバイルノートより支持されてるってことだね。 やっぱりVAIO XZの方がぴったりの名称だった気がするな。
ソニーはiGPUとdGPUの切り替え技術を持ってるんだから PMD側のACアダプターからの給電が途切れた場合に 自動的にPMDをアンマウントしてiGPUと本体バッテリーからの給電に切り替えるくらいの 改良はやるんじゃないかな。
>>830 SB/Aみたいにスイッチ付くってことか
>>831 切り替えスイッチは要らない。
不意の場合に自動的に切り替わってくれないと困るから。
それとは別に、
アンマウントボタンを押しながらじゃないと
PMDのケーブルが抜けないようにすれば、
リスクは半減するのに…とも思う。
>>829 >高性能超軽量モバイルノートの方が、オールインワン軽量モバイルノートより支持されてる
これは半分くらいあってるけど、あと半分くらいは
「こんな糞仕様ならPMDいらねーだろ」だと思う
ドック付きのコレと多少厚重増しのオールインワンを並べてたら
どっちが支持されてただろうね
うんこキーボードも糞ヒンジも弱点だろ(´・ω・`)
本当に惜しいマシンだよ もう少しで名機になりそうなのに 開発の自己満臭とやっつけ感が隠し切れていない
とりえず歪んだ主観の押し付けはお腹いっぱい(´・ω・`)
>>834 キーボード打ちやすいです。
ヒンジは……ほとんどたわまないし気にならないなあ。
てか、前機のRX1もそれなりにたわんでたから、「まーこんなもんだろう」程度。
ただ、今朝Z21開けたら「バキッ」ってすごい音がしたんだけど。
どっか逝ってないか怖い。
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 12:31:27.81 ID:Qp7Kx7bu
欠陥だらけのPCと、欠陥だらけのユーザ。 いやーお似合いですね。 このスレ読んでるとそういう感想しか出て来ないわw
>>838 煽るならもう少しレベルを上げてから煽ってくれ
それじゃあ小学生以下だぞ
840 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 12:34:57.69 ID:Nfvy3FYM
そうだ、そうだ! 薄くて軽くて、客観的に見ても現在圧倒的大多数にとって最高級のモデルなんだぞ! 文句言わずに買えよな!
>>837 キーボード打ちやすいかな。
パームレストに掌置いてると、パッドが誤爆してカーソルがワープして辛いのだが。
Lのようなおしゃれな姿勢で打っててもチャタリングで勝手に「っ」になるし。
PMDは無かったことにしよう。もう、透明な存在な。 あるいは、在ってはならないことが起こってしまった、っていう社長さんフレーズで乗り切るとかさwww
>開けたら「バキッ」ってすごい音がした Z1xにもあったテープぴりぴり病じゃないだろうか
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 12:41:39.77 ID:Nfvy3FYM
あとさ、買えない貧乏は黙ってようねw 持ってもいないくせにレビュー聞きかじったくらいで語るなよw
>>844 1ヶ月経ってないのによく言うよ。
ん?中の人ですか?
・信者 ・アンチ ・信者を装ったアンチ ・アンチを装った信者 ・以上のどれでもない の比率を知りたい
俺はデスクトップの代わりに使うからPMDは嬉しい。 いろんな配線をPMDにしとけば持ち出す時に楽。
思えば、旧ZやSシリーズのGPU切り替えスイッチも、不用意に切り替えたら クラッシュすんじゃなかったっけ。 そもそも、動作中にGPU切り替えという発想自体がナンセンスなのかも知れん。 OSやアプリ側がその思想に付いて来て無い気がする。
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 12:59:44.44 ID:Nfvy3FYM
>>848 ここの安置はひがみ根性と超主観丸出しで、頭悪そうなレスだからすぐに分かるし
説得力も0だよw
>>850 レビュー聞きかじりの憶測であれこれ言う奴はノイズをばら撒いてるだけなんだから、むしろ有害。
持ってるけど語らない奴は無害なんだから別にいいだろ。
>>854 vaio zからしか書き込めない板でも作って引っ込んでろよww
発言内容はともかく、今までずっと話に参加していたような態度で 初IDが入ってくるのが不自然すぎてさあ。
GKさんの単発IDを否定されたら乙スレ死んでしまうわ(´・ω・`)
>>852 >思えば、旧ZやSシリーズのGPU切り替えスイッチも、不用意に切り替えたら
>クラッシュすんじゃなかったっけ。
んなことないな。そういう警告は出るが、クラッシュしたことない。
Z1ポチッたところだからPMDは関係ないが、こんな電力事情なのにUPS買わないのはなんでなんだぜ。 1台買ったけどすごく便利だし安心になるよ、電力が増えるわけでもないし。
「頭悪そうな」擁護君はそろそろsageないか?
電話でもsageるくらいできるだろ?w
>>856 初IDですまないが
君のブラウザは過去のレスとか見れないのかな?
それともいちいち「今来たとこだけど」みたいな前置きが必要かい?
>>860 UPSの電力ロスは20%ぐらいある。結構バカにならない。
切り替え時に瞬断するゴミならべつかもしれんが。
ノートでUPSが必要なアホ機種って乙くらいなもんか(´・ω・`)
コンセプトに不満があるのなら買わなければいいじゃん このスレで愚痴ってるよりも、納得いく他機種買った方が精神衛生上よろしいと思うんだ そう思わないかい?
乙叩き見るのがイヤなら2chやらなきゃいいじゃん(´・ω・`)
どこにいるの?乙叩きしてる人と、見るのがイヤな人?
結局発売前とそんなに空気は変わらないなw むしろ発表時からの問題が具現化してきてる感じすらあるのか? 分離専用スレも放置状態だし 誰かが言ってた「発売されれば住民も入れ替わって云々」 ていうのはもう少し先なのかな?w
超軽量高性能モバイルも魅力はあるんだけど、今までのZの路線とは微妙にズレたなあ、と思う。 まあ、今までの路線はVPC SA2AJでどうぞ、ってことなのかもね。 dGPUを使うつもりなら、SAの方が新Z+PMDより軽量で低価格、バッテリの持ちも良い(というか新ZはdGPUをモバイル駆動できない)からなあ。
>868 そのSAがZ21との差別化のためにスペックが抑えられている (ディスプレイプレミアムじゃない・フルHDじゃない)というのも Z21に対するアンチにつながってると思う。 SAにディスプレイプレミアムとフルHD(私的には1600を買うのでこちらはどうでもいいけど) を載せとけば住み分けもうまくいったろうに・・・。
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 14:10:51.64 ID:Nfvy3FYM
>>850 何の問題もなく満足してるからに決まってるだろ?
わざわざ言わないとだめなぬか?
>>861 は?上げられたらなんか困るのか?
>>869 SAのスペックが抑えられているって理由だけでわざわざZのスレを荒らしに来るのか?
もちろん不満な人はいるだろうが、それでスレを荒らすのはまともな人間のやることではないな
俺は夏休みのガキが構ってほしさに荒らしているとしか思えない
>871 アンチ=荒らしじゃないでしょ? なんでもいっしょにするなよ。
単発GKさんのお仕事なんだからしょうがない(´・ω・`)
今日も何人、明日も何人、なにもしらない情弱が、量販店で、PMDを抱き合わせ販売されてるんだろーなあ。チーン。
>>872 この流れで言われたのでこのスレに住み着いている荒らしのことを言ったんだと思ったんだよ
勘違いしたようですまなかったね
それともこのスレに住み着いているのは荒らしじゃなくてアンチだという意見だったのかな?
ジャニーズの嵐
GKさんには乙マンセーレスいがいは全部荒らしなのれす(´・ω・`)
>>874 本人が満足ならいいじゃん
君がそれを見て情弱と笑うのもまた自由ではあるが
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/22(月) 15:51:40.04 ID:VSbVphFq
つーか店頭モデルって投売りコースじゃね?いくらが適正価格だろ。 それともそんなに仕入れないか。
>>874 そういう人って、PMDをちゃんと活用できるのかあ。ただの置物にならなければいいけど、、、、
>>837 それならうちの奴もなったな。
何度か開け閉めしてみたがなったりならなかったり。
何かひっかかってるような音なんだが、外側には引っかかるようなものないし
なんだろね
>>881 それディスプレイの丁度真ん中のヒンジの中あたりだと思う。
自分は開くときは良くても閉めるときになんか引っかかる時がある。ヒンジの部分を外側に引っ張るようにして閉めると引っかからなくなるので何かが物理的にあたってるのは間違い無いと思う。
様子見して治らないようなら修理に出す(´・ω・`)
新Zが発売してるから嘘の情報で叩こうとしてもバレてしまう 荒らしのレベルの高さが求められる
>>817 犬のせいで犬が使えないってか?
つまんねーんだよ。
初IDで唐突な亀レスも多いよね 不思議な事に
>>886 「初ID」で「唐突な亀レス」だろ
日本語大丈夫か?
PMD叩いているのは、貧乏人と背伸びして買って後悔してるやつだろ? 普通の奴は自己満含めて用途をちゃんと考えて買ったんだろうし叩いてどーするの 使いづらい点があるなら荒らしはスルーしてGKも信者も欠陥認めた上で どうやったら使いやすくなるか話すのが大人ってもんじゃねーの ってことで、スピーカーの音の小ささをみんなどう解決しているか教えてください
>>889 >ってことで、スピーカーの音の小ささをみんなどう解決しているか教えてください
イヤヘッドホンか外部スピーカーアンプ使え
>>891 ありがとう。でも、ヘッドフォンしか持ってないからいちいち6.3φのコネクター
付けるの面倒だなぁ
>>889 そんなに音小さいか?
むしろどんな用途だと小さいと感じるのか聞きたい
>>893 困らないけど、音量の設定が小さいのは確かだと思う。
音量を70-80%ぐらいに設定しても、Z90の10-20%程度の音量にしかならない。
>>889 素直にイヤフォンで聴く
本体スピーカーは警告音鳴らす程度で十分
むしろ会議中とか不意に音とか鳴ったら困るからスピーカー無いぐらいでもいいんだけど
>>893 動画見たり音楽流したりようつべ見たり
音量レベルを70くらいで常用しているんだけど、普通って30くらいじゃない?
80超えたあたりで音割れするから、昼間だと使いづらい
>>895 時給2000円ぐらいのサクラやればいいんでしょうか?
>>896 だよなー。
>>897 俺も会社で使える身分だったら逆に用途限定出来るからよかったんだけどな。
残念ながらホビーユースなのだ
>>896 >>898 このスピーカー品質だとどうせ音割れするから設定の判断は正しいと思ってさ
他社の軽量ノート(ゴミスピーカー搭載)から乗り換えた自分は特に不満は感じなかった
確かにスピーカー品質の高いノートから切り替えたら不満に感じそうだね
設定で無理矢理音量上げても音割れするから外部出力頼る以外は効果なさそうだな…
902 :
901 :2011/08/22(月) 19:43:09.54 ID:XEtHbbjH
すまん自分は
>>893 です
外出してもしもしになったのに書き忘れてた
単発云々言われないよう一応…
>>901 別にZ21に限ったことじゃないのか。
ありがとう、なんか納得した
PSP並みのクソ音質とはいえ、ステレオだしね。
SAがもう100g位軽くて、プレミアムディスプレイ、フルHDなら なんの問題もなく旧Zユーザーは流れた感じかな。 Zの優位性、存在意義のため、あえてそうしなかったんだろうけど結果的に敵を作っているだけかもな‥
>>905 100g軽くするかはわからないけど、次あたりFHD対応するんじゃないのかなー。
旧型Zの後継はそっちになるんじゃない?
2スピンドル選ぶ人は、重さはたいした問題じゃないだろうし。
13型フルHDって、なんでソニー以外がやらないんだろう?ジャパニーズ感性?
>>907 むしろなぜそこまでFHDにこだわるのか不思議。
見やすければそれでいい。
個人的には13インチサイズだとFHDが見易さと利便性(情報の一覧性)の バランスが良いと思ってるんだけど、たぶん人によるんだろうね。
13型フルHDだと画像とかも精細でとても綺麗なんだよね。もう印刷物に近いくらいで。
旧Zで13インチFHDを味を覚えさせといて、 旧Zの後継と思われる機種に採用しない。 ソニーはどうしたいんだろ。
Z13ユーザーだけど確かにFHDは凄い。 iPhoneの画面の綺麗さのまま拡大した画面搭載してくんねーかな
Visual Studioとかウインドウわっさわさ出てくる コックピットみたいな環境だと、 ちょっとでも画素数多い方がいいんだよね そんな訳でZポチってワクテカ中なんだけど ドット抜けとかやっぱり宿命? 見つけたらショックでアンチになるかもw
>>913 あら。俺もVisual StudioとかSQL Server Management StudioとかWiresharkとかFiddlerとか
立ち上げまくるがUSB接続の小型外部モニタを縦にして運用したほうが効率いいぞ。
本音を書くと、
「FHDの縦液晶ならすごくうれしい」。
まあ絶対ないけどw
>>908 視認性が問題なければ高解像度の方がデスクトップを広く使えるから
フルHD使った後に縦768ドットの解像度(XGAとか1366×768とか)使うとホント狭くて苦痛だわ
MacがFHD超えを標準化するらしいから、そうなったら 各社後追いして選択肢は増えるんじゃないかなぁ。
>>914 13インチFHDでドット抜け見つけるなんて至難の業なんだが。。。
連続数ドットの線にでもなってなきゃ見分けつかんて
以上、13インチFHDでDPIスケーリング100%常用民の一人より
縦768はありえない感じはするのだけどね。クレームというか不満とかこないのかな。せめて縦800は欲しい。 縦768だとメール、WEB、オフィスあらゆる作業で画面の狭さを感じそうなのだけどね。
>>918 Lion乗ったMacbook Airを使ってみると、なるほどと思う。
というかVAIOの最大の弱点はWindowsモデルしかない点、と言えないこともない・・・?
マカーこそMacしか選択肢が無いのでは…?
これどぉ? ここまでのおまえらの意見をまとめてほしいんだけど ノート開いた時にヒンジの部分がガツっとなっちゃうの?
俺のはならない
>>920 MacはWinもBootできるだろ
WinもゴニョゴニョすればMacをBootできるけど
てかMacのUI使いたい奴がWin好んで使わんだろ
ましてZのFHD志向と合わんのじゃね?
個人的にはMacのウニョウニョUIは受け付けないわ
Z2のウニョウニョバーもうざいからそっこで消したし
なんであんなもんデフォで入れたんだかね
広く密に使いたい購買層的をなめてんのか
もしくは本気でわかってないのか
じっくりGKの説明聴きたいわw
あのバーはサイドなら僕満足なんだがな。
>>923 ソニー信者だが、あのウニョウニョは擁護できん。
単純にMacコンプレックスだな・・・ ジーニーアクションのドック(MacOSの下のやつ)がなんかカッコよさげでうらやますぃ →そのままパクるのはあまりにもアレでしのびない→結果あのウニョウニョ 今回の「MBAが薄くてカッケー」→なんかアレな新Z と根元は同じ
>>923 同じく速攻消した。
てかほんと、いらないものおすぎです。
>>927 WindowsMeの頃のVAIOはこんなものじゃないぞ・・・。
ところでピーコが泣いている。
>>923 MacのUIというかトラックパッドとミッションコントロールの組み合わせは試しに使ってみたい。ExposeとかはAlt+Tabとかのほうが俺にとっては実用的だが。
UI使いたくても仕事でも私用でも環境はWinなんだから今更Macに乗り換えとかないわ。
自分的にはMacのほうが使いかって含めてWinより上かなーと思うとこもある。でもWinのほうがいいとこもあるしね。
>>925 同じく。あれは真っ先にアンインスコする。
VAIOにOSXが正式に乗ればいいんじゃね? そしてもちろんZシリーズはデュアル「ソケット」でWindowsとOSX同時実行切替。 こうすればAppleもSONYもウハウハで円満。な気がする。
>>928 Meたんは特別だからだろ!
NT3.5,NT4,95,2000,XP,VISTA,7と表記されるくらい
MS自身からすら欠番扱いなんだからね!w
XP-64…
>>916 air mini と言ったクラスまで、外部モニタは
デュアルリンク 2560*1440 2560*1600 を
サポートしてる。「正真正銘のサンボル」で
やればwそれこそケーブル1本で快適環境ww
Windowsだと27インチを使ってる人も少ない
のかなw
>>917 だな。
うちのはほぼ中央に一個緑の常時点灯あるから周りの色によってはアレだが…
まあ、多くの人が快適に使うという観点なら、 13インチにFHDはあり得ないな。
>>934 半ば実験OSみたいなモンだからな、それは。
お願いだから話聞いてくれ…orz
>>930 SONYがソフト開発すれば済む話なんだけれどな。
開発できないから困る。
LTE!LTE!
いまどきの若い子は 互換機路線を推進してたAppleが 突然手のひらを返したことなんか知らないんだろうな。 akiaとかパイオニアとか・・・
パイオニア製Macとか言われるまで忘却の彼方だったわ 一度だけ実物を見たことあるが今や伝説級の品だろw
>>942 おれ、パイオニアのMPC-LX100持ってたわ。
その前はQuadra700、その前はClassicII。
それ以降はPowerMac1台買って辞めたな。
今じゃiPhoneすら持たないようにしてるわw
Androidはあるけど。
おっさんの正体もこんなものか
パイオニアの互換機買ったのは中二ん時だけどな。 ま、おっさんと言えばおっさんだけどw
まさに中二病的な買い物だなw
>>915 前は、768に耐えられなかったけど、ツールバー横においたら、問題なく使えるようぬなった
今は2560x1600の解像度に慣れてるから フルHDで狭く感じてしまいそうだ・・・
951 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/23(火) 01:50:51.86 ID:Lk8wfkQh
そうなのかい
ここは人沢山いるから保守せんでええw
燃料は豊富だからねぃ
>>950 13インチどうしで比較しないと意味ないぜ。デカイ画面と比較して狭いと言われてもな。
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/23(火) 06:43:51.01 ID:bh1bcyrg
XPを入れる猛者はいないものか
>>950 こいつは、2560x1600をモバイルしてんのかなwwwww
>>957 聞いてみればww
でも、
2560*1440の27インチ、2560*1600の30インチは
麻薬w 一度使ったらやめられない。
だから、MBAやMini買うとモニタも欲しくなる
>>958 それはデスクトップな話。
macである必然性はない。
> 2560*1440の27インチ、2560*1600の30インチ が使いたいならデスクトップマシン買えばいいじゃん。
>>960 それも、デスクトップのことなんでvaio zである必然性も無し。
違う板で語ってね、そういうのは。
zの犬ってノートをデスクトップにするんだろw
>>963 > 2560*1440の27インチ、2560*1600の30インチは
> 麻薬w 一度使ったらやめられない。
なんでしょ。
そんな解像度が使えるノートなんてないじゃん。
>>964 そだよ。だから、デスクトップ持ってる人はPMDは必要ないの。
>>958 色々アプリ立ち上げる自分にはFHDを使うほうがいい。
でかいほうが便利なときもあるけれど一つ一つにアプリを割り当ててた方が便利な事多し。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PMD PMD
・コンピュータのデータ
・梶原正裕によるPC-9801FM音源ドライバ、またそのための音声データ。拡張子 .m。
・au携帯電話の音声・動画データ。拡張子 .pmd。
・DTPソフトAdobe PageMakerの文書データ。拡張子 .pmd。
・3DアニメーションツールMikuMikuDanceのモデルデータ。拡張子 .pmd。
・pixel氏作のpiyopiyoの音楽データ。拡張子 .pmd。
・病気
・進行性筋ジストロフィー (progressive muscular dystrophy)
・精神病性大うつ病 (psychotic major depression)
・LA/Palmdale Regional Airport のIATA空港コード
・p-メンタン-3,8-ジオール (p-Menthane-3,8-diol)
・PMD - アメリカ合衆国のMC (ヒップホップ)。
>>958 せっかくのPMDなんだから、その解像度に対応していたもよかったのに。
もし対応していたら、PMDの存在価値も上がっていただろうに。
>>969 自分は最大にしてもダメだった。
のでその下の詳細フィルタの開始ゾーンを狭めたら今のところいい感じな希ガス。開始ゾーンは左の方に寄せてみた。
>>970 ソニー内でわかっている人は、PMDなんて余分で醜悪だなあって思って仕事してたんだと思うよ。
それが、PMD設計の詰めが甘くなった原因だね。上から言われたんで、いやいや作ったっていうのが見え見え。
あん?まだその話ひっぱってたの?w
>>973 うぷぷ。触れてほしくないよーだねwww
当事者でもないくせに他社を落としていい気になってる馬鹿が滑稽すぎてプゲラっちょ(´・ω・`) 高解像度が使えないこととかパッドが-とかの文句はあっても、それを貶めて何をしたいのかが意味分からん。 まぁ実生活で使えない人なんだろうなーと思うと哀れみさえ覚える。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
PAD長を貶すのはやめろ
( ´ー`)シラネーヨ
>>979 当事者ってどういう人のことを言うの?他社ってどういう立場の人からみた他社のことをいうの?
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
>>980 こいつ、単なるチンピラだから、そんこと聞いてもまともな答えは返ってこねーよ。
次スレ立てないとまたスレ乱立させた馬鹿が来るぞ
外付けw
うめ
>>984 このコンセプトが主流になるか、消え去るか、数年後には判るんだろな。
>>986 賛成だが、あれるぞ。
わかってて、やってるな。
梅
埋め?
>>986 うわあ、やっちゃったよ。ひっかかる人多いぞ。
1000以外ならPMDをアナルに突っ込んで自殺する
ちゃんとした SONY VAIO Z part92 を立てないと。
梅酒
産め
うめ〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。