乙
1乙です。
:質問
LinuxでLiveUSBを作成してリカバリ領域をバックアップした。
次にやりたいことはWindows上からのリカバリ領域を削除した後のリストアのやり方を聞きたい。
:環境
Live USB CentOS5.6
:バックアップについては以下のように行った。(rootで実行)
2chを参考に、以下のようにした。CentOSだとsda→hdaだった(hda1がsfdiskでID=12だった、、、)
dd if=/dev/hda of=/保存先/mbr bs=512 count=1
dd if=/dev/hda of=/保存先/mbr63 bs=512 count=63
dd if=/dev/hda1 | gzip -c > /保存先/n5.gz
:リストアを以下のように行うが正しいだろうか?
gzip -dc < /保存先/n5.gz | sudo dd of=/dev/hda1
(仮にパーティションを1つに統合した場合は、改めてfdiskで分割して、MBRは改めて書き直すべき?)
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 07:40:22.19 ID:r+BIRzCX
win7なんだから、リストアで戻さないで、パーティション削除のあと、パーティション拡張できないんだっけ?
単にリカバリー領域をフォーマットして使う分にはそれでいいと思うけど、パーティション情報って
MBRに記録されてるんじゃなかったっけ?
なのでリカバリー領域を削除した時はMBRとhda1だけじゃなくてhda2も元に戻さないとダメなんじゃないか?
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 10:09:28.47 ID:T2810pKU
>>4 dd使うならアライメントに気をつけて(頭を2048セクタあける)。
MBRはddで吸い出して書きこむよりWinPEかWin7の修復ディスク(LiveUSB)
作って「fixmbr」した方がいいような気がする。
8 :
4:2011/08/18(木) 12:51:54.85 ID:ahNSY/5w
レスサンクスです。
>>5,6,7 のレスを鑑みて、以下の方法でいこうかと思います。
>>7 sfdiskやると、Cドライブのstartが63だったのですが、これってアライメントうんぬんと関係ありますか?
(Vista以降は63から2048になったっていうのは先ほど調べて理解しました)
[バックアップの抜け]
すべての領域のバックアップを取る
MBRとhda2も一応バックアップを取る。
Linuxだけでやりたい人はMBRのバックアップは以下のように??
dd if=/dev/hda of=/保存先/mbr63 bs=512 count=2048
dd if=/dev/hda of=/保存先/mbr63 bs=512 count=1 (一応こちらもとっておくべきか、、、)
Win7上から修復ディスク作って、MBRを修正できる状況を作る
[リストア実験]
fdiskでパーティションを切りなおす(sfdiskの中身は↓)。
hda1 ID=12 start=45446825 size=15360000 (リカバリ領域)
hda2 ID=7 start=63 size=45431757 (起動ドライブ=Cドライブ)
hda1とhda2を戻す
gzip -dc < /保存先/n5.gz | sudo dd of=/dev/hda1
gzip -dc < /保存先/n5.gz | sudo dd of=/dev/hda2
修復ディスクから、MBRを修正。
再起動して、リカバリ領域から起動。
>>1 乙
ただ落ちる位の勢いだし、次あたりはviliv総合へのスレッド統廃合も
まじめに考えても良さそうな気がする(自治房乙〜)
普通に使ってはいるが
あえて何かを語るほどのネタがない
ドライバも更新されないし
11 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 07:57:01.31 ID:oQYfZpFZ
これからは、いかに修理するかみたいなのが話題になるわけだ。
電源ボタンやたら固いから不安なんだよな
垂直に押せば問題ない
水平にスライドしても電源入らない・・・信じられん
最初電源ボタンが壊れてるのかと思った
充電できたか確認するためにわざわざ蓋開けるのが嫌だ
復活するかな?
>>16 蓋を開けて充電したらダメですか?
外部バッテリーで充電中鞄の中に入れてるならしょうがないけど。電源刺して机においとくなら開けとけばいいようなきがする。
エアロ、コンポジションのみON
半透明やら切ったら7でもそれなりにサクサク動くようになった
HOME?
DOME
E-kingの輸入代理店になってくれればいいのに
XP用のGMA500 神ドライバを入れたら、power DVD8での再生がすごく快適になった。
2Mbps程度のmp4再生時のCPU負荷が20%以下みたい。
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 15:31:48.61 ID:j9v9zQj0
>>24 でもそれ、蓋閉めたときに隙間覗けばわかるけど、
画面消えないんだよね。
だから電池ゴッソリ食うし。
>>25 いろいろな組み合わせを試したら、神ドライバの上に最新ドライバ(wma再生支援)を上書きしたら、いけそうな気がする。
一部で画像が乱れてたのも消えた。再生ドライバのみではダメだったけど、一部が残ってるのかな?
viliv N5みたいなの最近出てないの?
28 :
鳩家:2011/09/04(日) 09:59:07.78 ID:as0lO/8v
今更ながらviliv N5買いました。
Everun Note、Loox U C30と買ってきましたが、この機種が一番良いですね!!
生放送中なんで遊びに来てくださいね!!
http://hatoya.tv/
欲しいけど、壊れたら終わりなんでそ?迷う
人も氏んだら終わりだから
大丈夫だ
後継機どころか拡張版もでそうにないな、、、
せめてSSDの交換がもっと簡単にできたらよかったのに
>>32 いや、容量じゃなくて、壊れた時の話。
ノートってディスクさえ交換できれば新しいOSは乗せられないかもしれないけどずっと使えるじゃん。
それまでにもっといい機種がでてる可能性もあるけどさ。
神ドライバってどれの事か教えてくれませんか?
XPで使ってるけどMPCで動画再生支援使えるし別に困ってないな
GMA500-10.2.0.1447.7z
素人質問で恐縮なんだけど、画面の明るさが電源オプションで変更しても変わらないんだけど、仕様で固定にされてるんですか?
電源接続有無・明るさ変更バー動かしても一切固定で変更が聞かなくて。
よくわからんけど[Fn]+[F][G]も効かないの?
画面の明るさ変更するソフト入れ直しかな?
だからわざわざそんなことしなくてもキーボードで調節すればいいだろ
>>38 ありがとう、変更できました。
ただやっぱり電源オプションの明るさ変更はきかないみたいです。
これって直販でしか買えないの?
>>36のGMA500-10.2.0.1447をWin7で使うメリットとデメリットを教えてくれませんか?
Win7使うなら本家のを使えばいいだろ
>>43 7ならメリットは無い
コントロールまわりが不自由になるデメリットがあるくらい
N5オクでもあまりないなぁ
>>46 譲りましょうか?
windows7 starter 32G no3G 日本語版
捨てアド晒してくだされば連絡しますよ
48 :
47:2011/09/23(金) 21:30:42.23 ID:4TpCaNNj
N5はバランスが結構良いからな。
中古でもたまにしか見かけない。
バッテリもそこそこ持つから便利。
ヒンジが弱いとかWiFiの掴みが弱いとか
結構問題はあるんだけどな。
それでもoaktrail積んだ5インチ以下の
ハンドヘルドがocs1以外には出なさそうな現状下、
なかなか手放せないわな。
しかもocs1は、全く食指が動かない。
デザインダサすぎ。
ocs1以外に新製品に選択肢はないものか?
ocs1ってもう市場に出回ってるのか?
買うかどうかは別として現物は見たいみたいな。
>50
国内のメーカーから出してるじゃないか
F-07C
色々と残念な子だけど
>>52 動作時間見てリストから外してこのかた、
すっかり存在わすれてたわw
もともとハンドヘルドwindowsPC
なんて超ニッチな製品だったのに、
AndroidにiOS全盛期の昨今じゃ
余計に需要が無いだろうな。
移動中にwindowsソフトをいじらなきゃ
いけない人種なんて少ないし、
windows phoneもあるからなぁ。
ネットだけならスマホのが楽だし早いし。
俺の場合は、論文作成が仕事の大部分で
脚注機能が必要だから、Wphoneとか
androidじゃムリなんだよね。
sonyも富士通も、最早5インチ以下の
キーボード付きPCは作らないだろうし、
N5は当分大事に使うしかないわ。
3G付きの32Gだと今いくらぐらいで売れるの?
>>54 真面目に購入を考えているので
もしよろしければ捨てアド用意いたします。
そういや、mbookのとこで晒されてた禿open回線のAPNの設定はN5ではうまくいかなかったんかのぉ?
報告上がってないのぉ…
じじいきめえ
普通の64Gでスリープから復帰すると時たま画面が虹色のシマシマになって、
そんでヒンジが少し割れているのだといくらで売れるの?
>>59 先に振込してくれれば、5000円で引き取りますが。
おいおい貧乏人ばっかだなぁ
俺なんか128G載せちゃってますよ、32GMicroSD付けて
OQOもvilivも俺が買ったらなぜかオワコンになる不思議
65 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/03(月) 07:29:03.13 ID:cBbcRdUp
HP200LX -> linux Zaurus -> viliv N5 の私も同類だ。
HPの予備機どーしよ。
200LXの筐体の大きさで画面が1280*800あれば、とりあえず文句言わない
単三電池使えればより幸せ
StorageはSDXCでいいんだけど
こうなったら、俺らで夢のumpc設計して製造しようぜ!
OQOとviliv買いとってくれ
あ、会社をってことか?(笑)
>>70 うむ、もしくは一から作るなら
液晶はコンパチブルタイプの5インチ有機EL HDマルチタッチ
キーボードは大和製作所が設計
CPUは、まあoaktrailでいい。
バッテリーは6000mAh以上
標準サイズのHDMI端子搭載
メモリは2Gで。これで重さ400gで頼むわ
72 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/03(月) 19:19:51.96 ID:vxFxQKJM
タッチとコンバチブル、イラネ。
MorphyOneがそろそろ完成してもいい頃なんだが。
>>71とPC観がかぶりまくりの予感。
やっぱキーボードは大和製だわな。
ついでにストレステストもお願いしたい。
それとN5は基本的に気に入ってるんだけど、
不満なのが拡張性のなさ。
Thinkpadとかoqoみたいにパーツ交換等が
簡単に出来るようなのがいいな。
N5は携帯性は素晴らしいが
ハードウェアの弱点が多いから
余計にそう思うわ。
それと、やっぱwindows8を見込んで
ディスプレイはマルチタッチ有機ELに賛成。
N5筐体大きさはほぼそのままに、ディスプレイを本体と同じ大きさの超ワイド画面に。
電磁誘導式+ペン付&マルチタッチ タブ。
バッテリーは二分割交換方式、高速充電器+バッテリ3つ付属。
上記をS5でやって、BTキーボードのフタ付でも良いけど。
筐体は是非金属製でお願いします。
筐体はそのままで液晶を1366x768ぐらいにしてメモリーを4Gぐらいにしてくれればいいよ
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/05(水) 07:35:05.88 ID:UjPxkSK7
他のパーツはいいけど、SSDだけは交換可能にしてほしい。
いまでも多少重いなと思う時があるが、そういう時はだいたいSSDネックになってるからな。
>>79 T6ドライバとiPod修理ツールがあれば
一応、物理的にSSDにアクセス
できるんじゃなかったっけ。
市販品で交換可能なSSDが
あるかは知らないけど。
あるならやってみたい。
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/05(水) 17:41:34.24 ID:CnXRJPI1
>>79 >>80 64GB3G非搭載モデルなら、1.3インチSSDが交換出来るよ。
俺の64GBモデルは分解したら1.3インチZIF SSDが入ってた。
1.3インチZIF SSDならぐぐれば普通に日本でも買えるとこ出てくるよ。
16GB、32GBの3G非搭載モデルは1.3インチSSDより小さい、半分の大きさのSSDみたいだけど、
ZIFケーブルさえどうにかすれば1.3インチSSDに交換できるとおもう。
3G搭載モデルはスペース的に1.3インチSSD入らないから、
多分、交換は出来ないものとして考えていいと思う。
1.3インチ以下のSSD売ってるとこ無いし。
3G殺してもいいなら交換可能だけどね。
82 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/06(木) 21:59:32.89 ID:UchUYKIK
viliv.com ってクローズしてるかとおもったら、まだなにやら活動してますね。
2011-09-01の日付のお知らせみたいなもんがある。翻訳してもよーわからんが。
83 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/06(木) 21:59:53.27 ID:UchUYKIK
ちがった、ww.myviliv.comだ。
>>82,83
秋の連休中は商品発送に遅れがでるかもだってよ
yahoo店も1コ売り切れちゃったね。
どうにか安く手に入らないものか。
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/07(金) 07:52:56.49 ID:vMg1nRgG
でも、潰れてはないのか。ただの在庫整理?
もうクラムシェルは終わったのかな
初期不良で交換するためにリカバリしようとしているんですが、
「AMI Rescue Lite」から「Restore OS」をクリックしても、
すぐに再起動され、リカバリされないまま通常起動してしまう。
誰か解決方法わかりませんか?
リカバリ領域消したんじゃねーの?
>>89 ユーザーの作成・インターネットへの接続・GMA500ドライバの更新
ぐらいしかしていないはずです。
もしかして「リカバリできない」ってのも初期不良の一部?
>>88 初期不良で交換って、会社ぶっつぶれてるのに可能なの?
ハンファってつぶれたの??
ハンファって韓国の財閥だぜ。そんな簡単に潰れるかよ。
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/11(火) 16:28:22.40 ID:DC0/RpcV
製造元が潰れたんじゃこのスレも終わりか。
こういう超々小型PCの系列はもう出ないのかな。
…LOOX F-07C? ありゃ携帯という余計な物がついていて、いちいちdcocmoと契約しないと使えないから論外。
96 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/11(火) 17:19:06.79 ID:SlNbx4/D
LOOX U/G90もVAIO Pも後継機ないと言う噂
スマホのせいでただでさえ小さい市場が食われ、採算取れずどこも赤字
AndroidのNEC LifeTouch NOTEでさえ在庫処分価格
作っても赤字の可能性が大きい状況ではもう期待できないな
モバイラーは死語になるだろう
製造元が終わったのか
mbookのMIDも終わってるんだっけ?
なんと言うオワコンぶり(;ω;)
オワコンで注文してる俺なんぞwww
代替えが効かないONLY ONEにオワコンもクソもあるかよ
未だにWindowsに執着している奴がオワコン
エロゲーソムリエの俺のことだが。
この期に及んでまさかのヒンジ押さえが浮いてスキマできたorz
ダメもとでBRULEに連絡したら、独自サポートは継続するが
漏れの件は部品在庫がナイので対応できません、との返信が・・・
おいおい もう部品在庫ないんかよwwww
>>105 これの5.6インチ、いやせめて7インチがあればなぁ…
あれ、ということはバッテリーも今後供給ないってことか。
実用性ないんだから元からバッテリーなんていらなかったんだよ。
モックでもよかった。
初期不具合で交換繰り返したら、なぜか未使用バッテリー2個余ってる
おまけに余分に買った保護フィルムまで余ってやがる
欲しい奴に配ってやりたいくらい
書込がまったくないなw
マジでオワコンかよww
これって、wifiまったく速度出ないのな
SD8686は総じて速度でない
多分SDIOで律速されてる
この手の端末ではmbookがM1のSD8686から
SEでmini PCIカード?のに切り替わってwifiがまともな速度出るようになってた
Windows8入れた猛者はいる?
ちょい実験してみたい。
114 :
112:2011/11/07(月) 01:04:01.29 ID:RIIeB73B
だめだ、、、インストールドライブを指定するところでこける、、、。
Setup was unable to create a new system partition or locate an existing partition. See the Setup log files for more information
WIN8ってドライバ的にはWIN7用の流用とかでいけるの?
タッチパネルとかSD8686とか諸々
それとN5のタッチパネルだとフリックとかきついと思うがMetro UIの使用感はどう?
117 :
112:2011/11/07(月) 02:15:45.15 ID:RIIeB73B
>>116 デフォルトだと無線Lan、タッチパネル動かず。
確認できているのはオプティカルポイントくらい。
ドライバ入れたら(入れられたら)、また報告するよ。
全体的な動作としてはサクサク動いている感じだけど、セキュリティソフトもなんも入れてないからね、、、。
まだ、インストールが完了した段階。
> WIN8ってドライバ的にはWIN7用の流用とかでいけるの?
ネット見ると、(N5でないけど)Win7のドライバ流用できる場合が多いって書いてあったからやってみるつもり。
118 :
112:2011/11/08(火) 01:04:17.56 ID:6R3xvPT9
どなたかやさしい方、
N5のタッチスクリーンのアプリケーションがあるんだけど、
そこから、Windows7用のドライバをひっこぬいてアップしてくれないだろうか?
(手元にWindows7環境がなくてとれなくて、、、)
まとめWiki
ttp://www23.atwiki.jp/vilivn5/pages/24.html Windows8入れたけど、シャットダウンじゃなくて休止っぽい動きで運用するみたいね。
わりと復帰も早くてかなり気に入ってる。
ドライバがちゃんと動くなら是非Windows8購入したい。
あと、SDHC指したままだと起動しないから気をつけてね。
119 :
112:2011/11/08(火) 01:33:10.23 ID:6R3xvPT9
タッチドライバーは互換モードでWindows7を指定したらうまくインストールできた。
>WIN8ってドライバ的にはWIN7用の流用とかでいけるの?
>タッチパネルとかSD8686とか諸々
だいたい大丈夫っぽい。
Wifiはうまくつながってる。
Windows7で運用していたときもうまくつながっていたから、違いはわからねぇっす。
(Wifiドライバ入れたあとに、vilivManagerを入れないとネットワークはつながらねぇっす)
>それとN5のタッチパネルだとフリックとかきついと思うがMetro UIの使用感はどう?
MetroUIのタッチスクリーンは動いているけど、iPhoneの挙動は望むべくもなく、使いずらいの一言。
連続カキコ、チラ裏スマソ。
>>119 全くの体感で構わないんだけど、XPと比較したらどっちがサクサクかな?
あとWIN7との比較も知りたいな
基本新しいOSのほうがサクサクなわけないだろw
(Visなんとかの時は除く)
122 :
112:2011/11/08(火) 20:13:52.83 ID:6R3xvPT9
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/08(火) 20:25:51.50 ID:+1xb439a
linuxのほうが良くね?
(linbuxで光学ポインタ使えてたんだよね)
linbuxで光学ポインタ使えるようになったのか?どのディストリ?
>>122 1だけど、BIOSの起動順序でSDカードが先になってるとか無い?
うちは7のままだけど、一時期なぜか勝手に切り替わっててはまったことがあったので。
SDにOSが入ってる時はSDから、入ってない時はディスクから起動してほしいんじゃないの?
他のノートなんかはそうだし、、、
127 :
112:2011/11/09(水) 06:57:14.79 ID:kEHvwS3q
>>121 WIN8はWIN7と同等か少ない物理メモリでも
WIN7よりサクサク動くように設計されているはずだが?
はず、、、だよな
Win7も8もvistaのサービスパックとしてタダで出すべきだったんだ。3万も4万も取りやがって。
俺はWin8のWindows To Goが楽しみ、色んなPCで試せそうだし
あと想像する分には企業内での保守がすげー楽になりそうな気がする
スペック的には苦しいとこもあったがデザインも悪くなく小型軽量で結構世話になった
どこのメーカーもリリーススケジュールが上がってこないしUMPC自体オワコンなのかなぁ、残念だ
UMPCは時代遅れ
これからはポメラの時代だからな
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/16(水) 23:01:18.38 ID:vcCPHCuV
N5の左ヒンジ、ボディ下部に盛大にクラックが入っているのに気がついた。
ヒンジ対策したことがある人がいたら、どんな対策をしたか。効果の程。
分解するときの注意点とかあったら教えて下さい。
ポメラにしとけ
>>134 過去スレだと実際にヒンジ対策してたのはviliv N5 Part8 928-936くらいか
137 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/17(木) 11:49:15.28 ID:jKk5lYLY
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/17(木) 11:54:45.39 ID:jKk5lYLY
N5はよくできていて気に入っているけど。
正直ヒンジは設計ミスのレベル。
ゴムパッド入りの蝶番を見たときは絶句したけど。
ボディにクラックが入るほどってorz。
液晶は明るさ、タッチパネルを含めてmbookの方が使いやすかったし。
液晶蝶番は、BXの方がマシだったし(mbook m1も蝶番は色々あったみただけど)。
期待していたスピーカーはモノラルに変更されてたし。
multi I/Oも省略されちゃったし。
このへんを解決しつつ、Atom Z670で作りなおした、N5mk2を出してから倒産してほしかった。
>>134 前スレでヒンジ割れてアロンアルファ流し込んだ者だけど、
あのあと一切の不具合なくむしろヒンジがカッチカチに固定されたおかげで、
開閉が物凄くスムーズに快適になったよ。
>>137 いや、そのネジ止めされた黒カバー外さず、
カバーの穴にこれでもかというぐらいアロンアルファ流し込んだ。
プラリペアも持ってるから初めプラリペアも試したんだけど、
一週間も持たずに再度同じ場所が割れちゃったんだよね。
アロンアルファ流し込んだあとは一切の不具合無し。
とりあえず今は気持ちいいぐらいにヒンジがスムーズに動いてくれて良い。
カッターで切るんじゃなかったっけ?
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/18(金) 01:17:23.62 ID:kShVLjWy
ヒンジって何?写真の基板全体にアロンアルファをこれでもかと流し込めばいいの?
>>141 ごめん返信遅くなった。
それであってる。回に流し込んだよ。
それで治った。
あと十分固まったことを確認してぁら閉じないとキーボード面がひっついて分解できなくなるから注意してね。
俺もヒンジが左だけでなく右も割れてきたので
真似してアロンアルファ流し込んだら、蓋閉めても
画面消えなくなっちまった、、、。
俺のような素人は、手をだしっちゃ駄目絶対!
でも、ヒンジはカッチカチになっていい感じ。
145 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/28(月) 00:51:17.58 ID:qoYWAcqx
>>143 ありがとうございます。
こちらこそ返事が遅くなって。
今週末やろうと思ってたのに、用事が色々入って来週以降に持ち越しになりましたorz。
146 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/28(月) 00:52:17.84 ID:qoYWAcqx
>>144 それは結構困りものですね。
加減が難しそう。
>>144 それアロンアルファ関係ない。
これらのデバイスは磁石でディスプレイの開閉を検知してるんだけど、
多分どっかフレキシブルケーブルをさし忘れたか、磁石どっか飛ばしちゃったか、
それか一時期このスレで話題になってた最強ドライバとか言うのいれたか。
ヒンジ部分にはディスプレイ開閉関連の部品一切無いよ。
あの部分にアロンアルファ流し込んだからってだけで開閉検知しなくなるなんてことはまず無い。
148 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/28(月) 03:16:09.70 ID:Ud/Ly0sn
高性能な検索順位チェックツールが今なら無料です。
http://www.kensaku-giken.com/2/904-2.htm PCのYahoo!・Google・MSNの順位・インデックス数・被リンク数チェック
携帯のYahoo!モバイル・Googleモバイル・gooモバイルの順位・インデックス数・被リンク数チェック、
ライバルサイトのインデックス数・被リンク数のチェックなどができます。
毎日1回起動して、【検索】ボタンを押すだけで、
数百サイトの順位チェックを自動で行い、過去の検索結果も記録して残します。
SEO対策の検証に不可欠な順位・インデックス数・被リンク数の変動をチェックすることができます。
市販されている順位チェックツールは1万円以上するものばかりですが、
そのようなツールよりも高機能なのに無料です。
利用制限なども一切ありません。
PC&モバイル対応の検索順位チェックツールです。
>>147 もう一回開けてみて確認してみた。
仰るとおり、アロンアルファ関係なかったです。すまんかった。
キーボード上から見て左側の細い方のフレキシブルケーブルが
完全に折れてた、、、、。とほほ。
キーボード部分に磁石受信部があるみたいですな。
と言うかフレキシブルケーブルどこかで調達せねば。
これの64GにXPをクリーンインストールして使っているんだが
起動も速くドライバも公式から出てて非常に快適
ただ最新のグラフィックドライバ使っても公式のドライバを使っても
MPCで動画を再生すると必ずブルースクリーンになって再起動される
XPで使ってる人は動画ちゃんと再生される?
152 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/29(火) 23:58:01.76 ID:qmlX1NAL
>>151 空きが250MB切るとブルースクリーンになるよ。
空きがあれば普通は大丈夫のハズ。
>>150 詳細な写真いいね。
何度見ても、設計不良だなぁ。
この部分さえきちんと設計されていれば、名機、神機の名前を欲しいままに出来たのに。
どこが設計不良なのかわからないな。使い方が荒いだけだろ。
155 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/01(木) 07:35:30.91 ID:XiUso/Ng
ふつーに開け閉めしててなるからなあ。
想定してる使用頻度が一週間に2,3回ならこんなもんか?という気もしないでもないが。
ラバーなボディが気に入らなくて
半年で売り払って置いてよかった
一万損しただけですんだし
157 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/01(木) 19:35:00.15 ID:FVhouqFk
男は中身でしょうぶだろ。
飾りじゃないんだ。使ってなんぼ。
>>154 大切に使ってても、使用頻度次第なんだ。で、割れが始まったら、直さないとどんどん酷くなる。
修理時に見れば、「こんな設計じゃ、割れるに決まってるだろ」って割れ方するから。もうしばらく、使ってたら分かる日が来る。
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/01(木) 23:24:13.26 ID:UeGSFEW1
使い方が悪いから割れる!!!と思っている人たちのために、
何故割れるかをN5のタッチパネルで描いた
割れるメカニズムを簡単に図解したきったないペイント画像で説明しよう。
http://i.imgur.com/cCWht.png まず「ここ」の部分が超うっすいプラスティクのブリッジになってるんだけど、
まぁこれじゃ明らかに耐久性足らないわけで、画面を開け閉めしてると負担がかかり、
いつか「パキン」という音とおもに「ここ」の部分が割れる。
割れるとどうなるかというと、
>>150の画像を見たらわかると思うけど、
この斜線をひいたプラスティックの間にはヒンジの開閉に必要となる銀棒がサンドイッチで固定されてて、
割れたことにより開閉時に「ここ」の部分がパックマンのように開くようになってしまうため、
銀棒が固定できなくなり、ヒンジが空回りするようになる。
アロンアルファで治すってのは、この斜線プラスティックと銀棒をガッチガチに固めてしまうことによって、
ヒンジの空回りを解消してるんだろうね。
俺自身、割れるまではこのスレで割れた割れた言われてるの見て、
どうせ使い方荒いんだろとか思ってたけど、いざ自分のが割れて中開けたら納得。
こりゃ絶対割れるわ。
何が割れてるのかさっぱりわからん。
画像見てもどこも割れてないじゃん。
第3者からはいいがかりにしか見えん。
モスの食い方かよw
「使い方が荒いだけだろ」って言ってるやつに限って
自分のが割れたら、訴訟だの何だのと大騒ぎするんだろうな
だって俺壊れてないもん。
ちなみに俺の開け方。
縦に両手で持って、ゆっくりと開く。
閉じる時も、バネにまかせてパタンとやらないで両手の力で合わせる感じ。
>>159 割れて分解修理したことある奴にしか分かんない画だね。
けど、まさにその通り。
ヒンジの直径を僅か小さくして、その部分を1mmでも大きく厚く取って欲しかった。本体デザインも絡むから、妥協したんだろうが。
そんな意味では次に期待してたんだが。。
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/06(火) 17:46:37.81 ID:LJcJV5Sn
ヒンジ割れで質問していたものですが。
またしても土曜から出張なのでアロンアルファ延期になりましたorz。
誰もいない、、、マジでオワコンか?
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/22(木) 07:39:54.40 ID:IZqvIqtG
毎日つかってるよー
このスレ的にはもうネタはなさそうだが
期待していたARM版のWin8はMetroアプリ専用って噂があるんだな
既存ソフトが全て動いてこそWindowsの意味あるのに
もしそんな仕様で出たら全くの期待外れだなー
>>170 夢を壊すようで悪いがARM版でx86用バイナリ動かすエミュ乗っけても実用的速度で動作するわけがない
肝心のMetroアプリもx86用とARM用は別々だ
スレ違を続けて悪いが、どうせならARM用バイナリ基本にして
それをX86でエミュる方がいいと思うんだが、それも効率悪いんかな?
>>172 EP121とかSeries7Slateみたく力技的なCPU乗っけるならともかく
Atomをエミュレーション前提で動かしたら速度は推して知るべし
とりあえず既存のx86環境を押さえてからARM向けに乗り出すから意味があるのであって
最初からARMに全力投球でx86を捨て去るような経営者がいるわけがない
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/02(月) 19:56:44.26 ID:VozvBZYF
Atomのもっさり感もN5程度なら我慢できるんだけど。
いわばもっさりするのはアプリ起動時位だから。
でも、NECのLavie touchはフリックキーボードを出そうとするたびに待ち時間が長すぎてイライラしてダメだった。
Win8+Metro UI+AtomやARMで既存のARMのiPadやAndroidタブレット程度のサクサク感は実現できるんだろうか。
それ位はやってくれないとなあ。
あけましてvilivは〜
今年はN6とか出るといいね!
>>175 vilivはもう倒産したんじゃなかったっけ?
こんなに負荷のかかる部分はアロンアルファごときでは無理じゃね
特殊なノリでもどのくらい持つか・・・
>>177 プラリペアっては見た目は腕によるけど、強度は本来のプラスチック同等になるよ
>>177 かなり深刻だな。
早急に補強すべし。
アロンアルファにプラスチックのヤスリくず混ぜ合わせるだけでも、強度は随分と違う。
ハードqwerty搭載スマートフォン総合9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325579643/ から、来ました。
ざっとみた感じ、ヒンジ部に構造的な欠陥を抱えているようですね
私が興味を持った物は、何故にこうもヒンジが弱いのか、、、_ノ乙(、ン、)_
プラリペアとか良く聞いたお話でっ
・Digital Equipment (DEC) Hinote Ultra 450c
ヒンジ折れが頻発し、当時パソ通時代、ニフティのフォーラムで報告が多数上がった
が、サポート的には「その様な話は、聞いておりません。」
・Hewlett-Packard (HP) 200lx
コレ又、ヒンジ折れが頻発する機体であった。
日記ココまで。
182 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/12(木) 09:16:37.85 ID:9ZBEUPf+
ヒンジ部分のプラスチックは割れたけど、
ヒンジの機能自体は働いているので、気にしないで使うことはできる
ぐらついたりがたついたりはしてない
n5は手放せなくなったけど、そろそろ故障が心配だし
同系統のよりよい商品が出たらいいな
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/12(木) 19:22:13.84 ID:x0sZqh+5
スマホ、パッドが全盛の昨今、出そうにないね。困ったもんだ。
今更これ買おうとしてるけど最安値59800円高い…
結局CESでクラムシェルが出ることはなかったし絶滅確定ですわ
ポメラでいいじゃん
まあ、一応Windows8でARM版が出るからね……
みんなそっちに注力するつもりなんじゃないだろうか
X86なソフトが動かなくて使い物にならない未来しか見えないけど
Winのソフトはもう動かなくていいから
iPad/iPhoneのソフトを動くようにしてくれたら
俺みたいにWindowsの、それも特に開発が終わってるようなソフトを愛用してる人間がこういう代物を求めるんだろうし、iOSアプリが動いても、正直ね・・・
出先で文書作成とかするとき、やはりタブレットとノートでは生産性に雲泥の差があるんだよな。
だから、時間がある時にそういう事をしたい場合、タブレットだけじゃなく結局ノートも持っていってしまう。
完全に閲覧だけ、ってわかってる場合なら良いんだけどな。
128GBモデル・貼付済保護シート・未使用保護シート・予備バッテリー1個・MicroSD32GB
こんだけ揃えたがまったく使ってないので傷もヒンジの歪みもない
唯一、蓋の端に小さいマッド塗装落ちがある、元地が黒なんで目立たないと思う
いくらかで買い取ってくれる人いない?
>>191 そういうのは、よっぽど安値で放出するつもりがないのであればオークションを使ったほうがいいよ。
だいたい釣り認定されるか、価格で叩かれて嫌な思いをするか、どっちかだから。
さあてねえ・・・。
今この分野が廃れてるってことは、大多数の人はこのジャンルに興味がないってことだ。
買値の4割位から始めて、6割行けば良いほうじゃないのかな。
>>194 どうだろう?
今は欲しいモノがないから、自分もAndroidにドップリ使ってるけど
ガジェ獣として、このジャンルは絶対に外せないよ。
いつもこのスレを監視してるけど、更新がなくて毎日がっかりしてる。
196 :
194:2012/01/14(土) 00:07:12.63 ID:gLN1+gvq
なるほど、それはそうかも知れないけど。
>>195は191のN5にいくら出せる?
3万で買うよ
じゃあ、俺は2万だ
>>193 全部込7万でどう?塗装剥部位の写真とメール頂戴
秋葉原の千石2号店1階で
USB>JEITA1(USB>電源コネクタ)の変換ケーブルが150円で売っているよ。
長さ1.2m
充電できるかはまだ試してないけど、たぶん大丈夫だと思う。
モバイルクルーザーで運用中なら検討どうぞ。
>>193みたいなUSB電源ケーブルは便利そうだな
前スレでもあったが、N5はピンの長さが特殊じゃなかったっけ?
以外とこのスレ見てた奴いるのね
128Gモデル買った奴少ないだろうから、在庫がない今となってはそこそこで売れるんじゃない?
つーか今はmicroSD32GBとかあるんだな、初めて知った
これ以上はメールでのやり取りのみにしてくんろ
俺は7万5千出すよ、どうだい?
206 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/14(土) 21:11:38.10 ID:enbrq+L4
元かウォンか?
ジンバブエです
今年はCESの情報は全くリサーチしなかった。
vilivがご存命なら、Atom Z2460 を搭載した「何か」を出すはずだったのに
時代の流れかね。
>>208 それでもクラムシェル型は出なかったと思われ。
タッチパネル全盛期の昨今じゃね。
210 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/15(日) 17:34:18.18 ID:62H7hPsa
mbookもやめちまったんだっけ?
哀ポンとかアンドロイドの端末でやりたいことは大抵できるからな
俺も3G付きを苦労して手に入れたけど半年近く電源入れてない
持ち腐れ状態だ罠
結局、出先においてでも、ではなく
電車内で立った状態でも、windowsを
いじらなきゃいけない人種ってのが
あんまりいないってことなんだよな。
どれだけn5が小さくて軽くても、
座れる状況ならB5ノートの方が
生産性はずっと高いわけだし、
ネットやりたいってだけならスマホがあるし。
だから、俺を含め、n5を買うようなガジェットオタ
でさえもだんだん使わなくなってくわけだ。
悲しいかな。
F-07C程度まで小さくならないと、結局は持ち運びようのカバン必要だすぃー
初代リブ&is01使いとしては、親近感を覚える端末だが
始まる前に終わってしまったようで、、、
>>212 座れる状況でも例えば折りたたみキーボードとかなら生産性はあまり変わらない上に持ち運びやすいから用途によって売れると思うが
結局、商品の種類が少ないのと、宣伝不足なだけだと思うよ
ARM版Windows8出るし、これからこのサイズでWindowsって盛り上がると思う
ファミレスでがっつり陣取って、とかじゃなきゃ
出先でちょっと座って何かするなんて、
時間的にもできることはたかが知れてる。
じゃ、その辺のところはスマフォかタブレットで、
ってなっちゃうよな。
>>215 外付けキーボード使えば良いじゃないって思考はタブレットだね
5インチタブレットとか出てくれれば良いんだけどね
>>218 外付けじゃなくてポメラみたいなもんをイメージしてたよ
5インチタブレットなんてAndroidなら腐るほどあるじゃないか
本当に日本でもアメリカでも利権団体は糞だよな・・・
メガロダ潰れたらネット中が不便するってのはわかりきったことなのに
欲しいけど安価で売ってねえ。絶対数が少なすぎる。
ヤフオク見てると4万位ついてるがアリエンワー
ipad買ってから使わなくなったんでvmwareplayer使って仮装環境でfreenasを導入してファイルサーバーとして使ってるんだが
長時間(1日以上)起動させたままにしてるとフリーズして再起動しないといけなくなることがあるな。
想定外の使い方だろうから文句をいうつもりはないが、何が原因なんだろう。
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/01(水) 07:44:58.67 ID:FRyv26uq
誤爆じゃなくて、N5 をファイルサーバ?
たぶん熱でしょう。
蓋はしめない。バッテリは外して放熱を良くするとかで改善しない?
あとはvmware系でメモリ食ってるのでwin7側のメモリが圧迫されすぎてスワップアウトしてて遅くなりすぎで
プチフリ状態とか。
>>227 熱関係はまさに言われたことをやってダメだったのでメモリの方をやりくりしてみます
N5で動かすとしたらvmwareとVirtualboxどっちが軽い?
サクサク動くとは思えないけどマシなほう的な意味で
230 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 11:27:34.87 ID:XR211JCM
>>229 あまり正気とは思えないな。
どちらも仮想ネットワークドライバやらが追加されて
仮想マシンを使っていない時でも一定のリソース消費をするから
普段の利用で窮屈になりそう。
FREENASなら直にインストールするとか
USBブートにするとかしたほうがいいでと思うな。
231 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/02(木) 12:00:59.97 ID:XR211JCM
毎日N5が手放せないけど、そろそろパワーアップした新型も欲しい気がする。
ヒンジのプラスチックのところも割れちゃったし。
>>230 229じゃないが直インスコとかUSBブートだと無線LANが使えなくてネットワークに接続できなかったのよ。
試しにUSB接続のLANアダプタも買ってみたけど認識せず。
それで無理を承知でVMware経由でネットワークに接続することにしたんだ。
とりあえずゲストOSへの割り当てを100MBまで削ってwindowのサービスをかたっぱしから停止させたら
なんとか使用メモリを700MB後半くらいんにまで抑えられたのでしばらくこれで運用してみる。
233 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/03(金) 17:54:38.48 ID:bh0YxP0N
N5買ったけど最初インスコしてあるソフトでいらないのある?
ノートンは直ぐに消してavast入れたけど…
そんくらい自分で判断できないと、この機種使い続けるのキツイと思う。
いまさらですが、viliv n5買いました。
画面の下の部分に、白い色むらがあるのですが、そんなものなのでしょうか?
初期不良で扱ってくれるなら、交換したい・・・。
viliv n5買いました。
でも下の方に色むら(光が当たったように白くなる)があります。
そういうものなの?それとも初期不良?
もう製造してません
残念ながら、新品でもそういうもんです。
僕は二機所有してますが、一台のディスプレイの内部には五ミリほどのゴミが、
もう一台のディスプレイにはシミがあります。
さらに付け加えると、この機種はwifiの掴みが貧弱で、ヒンジもへたりやすいです。
でも、このサイズでwindowsが動くということに価値が見いだせれば、
まぁそれなりの買い物だったと思えるようになるはずです。
あ、そうそう、製造元はとっくに倒産済なんでそこんとこヨロシク。
電池が保たねー3G繋ぎっぱだと1.5時間ぐらい?
PSP vitaの保護シートが丁度画面に
ピッタり貼れていいな
PSP ピタッ
どっから在庫もってきたのかな。
S5持ちだけれどアウトレットN5買いました
ジョイスティックがありがたいな
急いでチェックしたほうがいい,初期故障頻発ポイントとかあるのかしら
これから過去ログ読みますね
俺も一個おさえとこうかなあ
32Gだと使えないから部品取り用かな
OQO持ちだけどM5アウトレット品買いました
よろしく
248 :
194:2012/02/10(金) 18:50:14.18 ID:/kc8UQoZ
ソードM5はスレ違いじゃないか
32Gって、過去スレでこれだけSSDが糞遅いとか言ってたヤツだっけ?
16GのXPモデルの方が高いってのもなんだかなぁ〜w
母艦でいたって軽快に動く環境をN5に持ち込んだら
常用に耐えないレベルの爆遅でびっくりした…
メモリやらCPUやらあくまでモバイル用なんだよなあ。
1000くらいのテキストファイル(ひとつひとつは小さめ、最大50KBくらい)と
TextTreeというソフトの組み合わせなんだが、
なにか別の方法を考えなくちゃダメだな。
くだらん日記はどうでもいいよ
まあまあ、そういうこと言うとスレがマジに過疎るから。
何でも書き込める雰囲気って大事。
myvilivがなくなってしまったみたい....
I can't believe!
USBで2.2A出せる電源使えるかな?
256 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/16(木) 21:00:13.82 ID:sl2uf5ul
充電だけ or 充電済みの状態からならだいたい使える。
ただし自己責任でな。特に後者。
257 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/17(金) 11:36:28.15 ID:JIVm05OA
>>255,256
買ってからずーっと2AのUSB電源とUSB-#1コードでしかN5使ってないけど。
ぜんぜん問題ないよ?
普通に使えるし、たまに余ったクチにiPhoneも繋ぐけど。
滅多なことではアンペア不足にならない。
N5は、16Whの電池で、bbenchで5時間くらい持つので、消費電力は3Wそこそこ。
5V2A=10Wなのでそこそこ余裕あるよ。
俺もUSBの2Aの電源で充電してるけど、巻き取り式の細いケーブルを使ってて
電気抵抗が大きいせいか、電源オフかスリープ状態じゃないと安定して充電
できないね。なので、普通に使いながら充電したりすることもあるなら、
ケーブルはあまり細くないものを選んだほうが良いと思うよ。
電池ユニット、まだ売ってるとこないでしょうか?
アウトレットなら3G付きを売ってくれっての
>>250 atom1.33とRAM1GBの組み合わせでも厳しいのか……
>>262 最初、挿しっぱなしのMicroSD(Class10)にテキスト入れて試したら爆遅で、
カードがまずいのかと本体SSDに入れ直してみたけど改善されなかったから
純粋に処理能力の問題だと思うんだよねえ。一応動きはするんだが
起動に2〜3分、新規メモ作るのに2〜3分でとても耐えられない。
古いソフトだがTomboに替えたらまあまあ真っ当な速度になった。参考まで。
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/21(火) 06:27:07.92 ID:kUNmfWxG
ソフトが悪いような?
ebtとかでそれくらいのテキストファイル数なら一瞬で立ち上がるけど。
253ですが、myvilivがなくなったのではなくて日本語の(それ以外の外国語も?)
のページが消えたようです。韓国語のmyviliv.comは残ってました。
Tombo使えよクズ
今更ながら家のデスクトップを7にしたので
それで余ったXPをN5に入れてみようかな、そんな日記
うちのn5さん。いつの間にか充電ができなくなった。
どうもACアダプタのコネクタとPC側の口の接触が非常に悪いみたい。
普通に挿すと反応しないけど、コネクタを手でちょっと動かすと充電ランプがつく感じ。
手を離すと充電のランプも消える。
なんとか応急処置で対応したいけど、いい方法ないですかね?
269 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/28(火) 23:59:32.41 ID:mGt5pFFU
ブルレーの展示等再生品ではあるが、12月に買って2ヶ月半、昨日ヒンジの
クラック発見。
使わない日もあるので平均一日2,3回程度の開閉なんだが。
>>153や
>>159でかかれているように、確かにクラックの部分のプラスチックは
非常に薄くて設計不良と言われても仕方が無い感じ。これは割れますね。
とりあえずプラリペアで塞いで、悪化したら、うまくできるかわからないが
アロンアルファ試します。
一応¥39999の予備は買ったところだがこんなに早くクラックが入るとは悲しい。
270 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/01(木) 01:30:13.78 ID:ec2aDSg9
269です。
勘違いしていました。
私のは液晶側のヒンジ部に横にクラックが入ってその下に
金属が見えていました。
そこのプラスチックもかなり薄いのですが、アロンアルファ流し込みが
有効なのはキーボード側のヒンジ部のことですね。
結局、心配になったので分解してアロンアルファ流し込みました。
うまく固まったように思います。
情報を上げて下さった方ありがとうございました。
272 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/03(土) 22:49:56.33 ID:G1WTn8JN
269です。
270では黄色いケースのアロンアルファExtraを使用しましたが、
本日アロンアルファExtra耐衝撃というのを売っているのを
みつけました。値段は50円ほど高く灰色のケース入りです。
今回はもう遅いですが、予備機に使う時はこちらを使ってみようかと
思い購入しました。以上情報まで。
>>268 応急処置では無理
私は分解して電源ジャックの所のハンダを付直した。
この部分のハンダがクラックしているみたい。
どうやら無鉛はんだを使っているみたいで、23Wの精密遊園ハンダごてでは苦労した。
あと、標準のACアダプタはプラグ部分が内部断線しやすいので、
EIAJ#1プラグを加工して付直すのがいい。
普通のEIAJ#1プラグはちょっと短いのでリューターで根元部分を削るといい。
脂性なせいで天板とかバッテリーとかに汚れ・シミがつくのが気になってたんだが、
ググって出てきた情報をもとにメラミンスポンジ(「激落ちくん」とかそういう名前で
商品化されてるやつ、100円ショップで売られてるのをよく見かける)に水含ませて
こする感じで洗う→別布で拭き上げてみたらかなり綺麗になってとても嬉しい。
汚れ落としに悩んでる人がもしいたら試してみる価値はあると思いますよ。
おいおい研磨してんぞw
えっ、ピーチスキン塗装にメラミンスポンジって定番じゃなかったのか
研磨してるつっても下地出るほど削るわけでもないんだし
おまえが抱き枕erなのはわかった
ハンファのアウトレット、なんで16GB のが高いんだ?
N5のヒンジ割れって見た目悪くなるだけで、開閉・角度固定は問題ないの?
>>281 若干、開け閉めが軽くなる。片側ヒンジが無能になるから。
両側ともだと途中で固定出来ないかも。
急激に悪化はしないだろうし、報告もないけど、最後の最後には両側のヒンジともに空回りする可能性はある。
ユーザー俺以外にいるのかいないのか
なんだ、点呼か?
毎日、使ってるよ
うちでもトイレの常備品になっています
286 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 07:37:09.66 ID:dhcTl/IL
no.3 私も毎日使ってるよ。電車の中ではコレしかない。
最近 android も使い始めたので若干減り気味だが、なくなることはない。
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/15(木) 11:47:13.95 ID:F4FRaZI2
4番 ヒンジが割れて、アロンアルファ修理がまだなので頻度減り中
番号なんかで呼ぶな!
うるせえぞ!5番!
7番 キーボードの一部が反応しなくなって
アウトレットを購入しようか、OCOSMOS OCS9に乗り換えようか悩み中
8番?
AC電源プラグの修理は8,100円でした。
対応も素早く感謝感謝。
2桁?10
No.11
大分SSDもっさりしてきた気がするんだが
誰かSecure Erace試してみたやつは居ないか?
なにそれ?おいしいの?
12
ヒンジ怪しいし性能的にも苦しくなってきたからスレートPCに手を出した
結局はサイズや重量の問題もあって併用中
良い移住先が無いのが厳しいな
重さが最大のネックだなあ、移住先。
298 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/20(火) 23:55:46.88 ID:eK7E/vTH
SSD Super Talentに変えた
299 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 07:31:58.52 ID:7sFnhJWy
どうですか? super talent。速度とか。興味津々。
あと、簡単にリプレイスできました?フレキシとかいじらないとだめ?
300 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 11:13:42.89 ID:aPjAsEXJ
交換は簡単。へたれoriginal ssdはblue screenが頻繁だったけど交換後は
安定してる。
301 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 11:36:31.81 ID:aPjAsEXJ
302 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 14:14:50.40 ID:aPjAsEXJ
303 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 18:52:34.66 ID:EiaTn5no
標準搭載のSSD糞遅いよね。
BSODは無いけど遅すぎてストレスがヤバい。(64GBモデル)
まーATOMな時点で割りきって使ってるけど。
せめてメモリ2GBだったらストレスもかなり緩和されただろうにな
>>304 s5のときは画期的、n5でちょっと物足りない気もするが納得。
流石にそろそろ古さが目立つ。
306 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 12:54:53.98 ID:7VVrKb1n
現在64Gモデル使用中、壊れたときのためにsuper talent 64G ZIF 1.3インチを
手に入れてあります。ネットの32Gモデル分解画像と比べると64Gモデルのフレキは
少し斜めにつながるように作ってあります。
32GモデルのSSDは64Gモデルより小さいためフレキが違うようなので32Gモデルの人は
注意が必要かと。
>>300 >>306 そのSSDの型番教えてください
N5に載りそうなのってRunCore終息品な32GBのくらいかと思ってたわ...
>>301 >>302が商品へのリンクだったんだろうけど
今見に行ったらもう商品ページ残ってなくってSSD型番判んなかったorz
308 :
307:2012/03/23(金) 07:36:56.00 ID:uuwqVJG6
リンク先ストアの他の取り扱いSSDからみて
FEM**GF13ってのがN5に載せられるやつ?
309 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 18:56:34.44 ID:TFq3d5Oz
SUPER TALENT FEM64GF13M リンク先書いたとたん品切れになった。
在庫ありでEC-JOYに送金したら在庫なくなったからってキャンセルされて
金だけとられた。
重要な情報は載せるなとあれほど……
311 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 20:29:55.30 ID:TFq3d5Oz
アメリカにゃまだ在庫ありそう。orz
312 :
194:2012/03/23(金) 20:53:02.54 ID:eUq16vry
>>309 >金だけとられた。
いや、おかしいだろw
313 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 22:58:19.32 ID:TFq3d5Oz
振り込んだ金はいつ返って来るんだかorz
314 :
194:2012/03/23(金) 23:01:47.89 ID:eUq16vry
>>313 普通キャンセルされた時点で返金される。
されなきゃおかしいので、とっととtelしろ。
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 23:24:56.35 ID:TFq3d5Oz
住所知ってるのに口座教えろっていうから現金書留で送れって
メールしたがまだ返事がない。
つくりだな
>>315 マジならECJOYが法に触れるし、マジじゃなかったらお前が名誉毀損、業務妨害で法に触れる。
318 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 22:28:30.85 ID:YoZL9dGD
Super talentに7 premiumクリーンインストール成功。DVDドライブだと
頻繁にフリーズするのでUSBにコピーして起動した。途中フリーズなし。
キーボードをもどして終了と思ったら一部のキーとFnキーが効かなくなった。
システムトラブルかと思っていろいろシステムチェックしたが分からず
再度ばらしてキーボードテストしたらキーボードのフレキシの曲がり加減で
効いたり効かなかったりさすが小さい函体微妙だわ。OriginalのSSDは
しょっちゅうフリーズしてたけどいまのところシャットダウン、起動繰り返しても
非常に安定してる。いろいろシステムいじくってたからEC-IOが二つも走ってる。
319 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 06:37:02.50 ID:cGhhdyEx
ドライバ類は?
あと、なんかでベンチマークとってもらえませんでしょうか?
320 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 14:15:14.46 ID:Esmpti8p
321 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/26(月) 15:25:48.35 ID:6fu5N88V
>>320 myviliv潰れたので、今ドライバー手に入らないんじゃないかな。
322 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/26(月) 22:08:14.40 ID:8qDO4wDP
ダウンロードできた。
323 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/26(月) 22:09:49.32 ID:8qDO4wDP
WIKIで
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/27(火) 19:43:54.02 ID:PillHTOA
EC JOYしぶとい。口座振込みでないと金かえさないと。ネット調べると
もともと評判良くないわ。価格comでも悪評価は全部削除してるらしい。
価格comにしたらEC JOYは客だからな。
あーあ
326 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 13:42:54.51 ID:pnbtjXQn
BTOでSuper Talent FEM64GF13M 64GB 1.3”IDE一種間ぐらいで入荷あるかも
とメールありた。今度は代引きでぽっちておいたぞ。
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 13:51:23.94 ID:pnbtjXQn
328 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 13:54:58.72 ID:pnbtjXQn
数量まとまれば自分で並行輸入するつもりかな?
329 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 13:55:39.07 ID:pnbtjXQn
みんなぽちれ。
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 14:06:51.01 ID:pnbtjXQn
15,246円
331 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 14:38:41.78 ID:pnbtjXQn
164ドルから240ドルくらい。品薄みたい、ORZ
予備機を買っておこうかな
334 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/12(木) 22:18:59.10 ID:si3jZw0G
335 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/12(木) 22:21:59.97 ID:si3jZw0G
一応2個ぽちっといた。明日到着。
俺も2個ぽちた
337 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 17:26:49.70 ID:N+hc6PUU
もうなくなっとるわ。
>>334,335,336,337
超出遅れたんだが,何?
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 19:54:43.32 ID:N+hc6PUU
受領。FEM32GF13M
340 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 20:07:49.14 ID:N+hc6PUU
64GにEC-IO入れ損なってキーボードがバカんなっとるから
32Gにクリーンインストールし直すつもり。あとは64Gを
フォーマットして32Gから引越し。うまくいけばいいんだけど。
次の休暇中。
341 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 20:10:41.13 ID:N+hc6PUU
64Gはしばらく手に入らん。
342 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 20:32:51.31 ID:N+hc6PUU
16Gじゃ間に合わん。だから32G。
上の店、64Gあるみたいだが
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 07:03:48.02 ID:jgODsl5o
のこり4個。
ほんとにあるのか?
商品のURL貼っておくんさい
MI/O付きはいつ頃でますかね?
347 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 07:53:06.49 ID:lY0H47V4
SSD載せ替えの人ってクリーンインストールみたいだけど、コピーの人もいます?
コピーした人がいたらツールは何を使ったか知りたいのですが。
dd
350 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/25(水) 20:22:14.16 ID:XYrNYt7l
FEM64GF13M入荷できたんだかあっちこっちでてきた。
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/25(水) 20:24:46.87 ID:XYrNYt7l
さっきAcronis Migrate Easy 7でClone作った。
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 23:28:52.00 ID:kiVSrn6y
key boardばかになってたの直った。windowsのtablet pcのチェック
入ってたから外したらkey board生き返った。馬鹿みたい。
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/27(金) 14:16:28.44 ID:7oA6yUAg
msconfigでシステム構成開いてサービスのTablet PC Input Serviceが
実行中になっていたらチェックを外す。んでok
355 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/28(土) 15:12:44.00 ID:L/z4Pk97
クリーンインストールで64Gを32Gにしたらプチフリ減少軽くなった。
Xubuntu 12.04 を入れた。
[良好な点]
・無線LANのパッチは不要で、ちゃんと動く
・Xも、psb-gfxでgma500に面倒な設定をほとんどせずに動く
・オプティカルマウスもきちんと動く
[問題点]
・タッチパネルが使えない
・サウンドがヘッドホンしか出力できない
これなら常用に耐えうる状態かと。
>>356 でも、GMA500のドライバの関係で、10.04LTSの方が現状ではいいんだよね。
10.04LTSだと、PSBドライバでH.264の再生支援が有効にできる。
FlashVideoReplacerを使えば、YoutubeHDもストリーミングで再生できるしね。
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 22:09:12.51 ID:qDBs9lLu
>>353 ごめんミスリードちゅうかマイミステイク。Tablet PC停止にすると
タッチスクリーンが使えんわ。EC_IOのセットアップ情報みると
よく分からんがなんかWindows/system32/doriversとWindowsの両方に
入れろって書いてあるようだからセットアップ情報、セキュリティカード、
システムファイル全部両方にぶち込んでやった。Shift Key,Function Key
馬鹿になっとったけど正常に動くようになった。デバイスマネイジャの
EC_IOのびっくりマークはまだそのままだけど。メモリー内の前のインスタント
ラーメンってBIOSのことみたいで追い出すのにDOSベースでコマンドプロンプトン
出してレジスタ書き換えないといかんみたいだから危ないからやりません。
びっくりマークついてても特に支障なさそう。ただしYのKeyが効かん。
ばらしたときに小さいスポンジ天井にくっつけたのがだめだったみたい。
Key Boardの上下の間に挟むのが正解だったみたい。今度ばらしたちきに
やり直すぞっと。
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/30(月) 22:12:35.57 ID:qDBs9lLu
今度ばらしたとき(訂正)
360 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/03(木) 08:37:06.45 ID:AckkNhI3
FEM64GF13M で換装(PlextorのSSDについてたacronis true image OEM HDでシステムバックアップ&リストア)
してみたら、使い物にならないくらい遅くなってしまった。
アライメントがヘンなのかなあ?
アライメントってどうやれば最適にできるんでしたっけ?
>>360 acronis true imageは最近のバージョンじゃないと
アライメント狂うって話があったような...
フリーソフトだととりあえずEaseUS Todo Backup Freeエディションあたりが定番ぽいが
それ以前にほんとにアライメント狂ってるかまずはmsinfo32.exeで確認からじゃね?
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 07:38:35.89 ID:l0XndjWw
クリーンインストールしても遅かった。
GW明けには実働に戻さないとつらいので元に戻しちゃった。
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 12:15:42.39 ID:Y+EvhqCg
クリーンインストールしたけどまともに動いてるよ。Super Talent。
ただEC-IOだけまともに入らない。
364 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 18:32:21.57 ID:l0XndjWw
EC_IOはデバドラのページから不明なデバイスの処を探して右クリックで普通に入った。
昔、CFに無理やり win2kをインストールしてたころを思い出す遅さだった。
>363 の人なんかでベンチマークとってもらえません?
面倒ならwindows experienceの disk の値でもいいです。
うちでやったらdiskが遅すぎてタイムアウトして計れんかった。
365 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 18:06:29.69 ID:im/FKfEf
5.7
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/09(水) 08:07:38.13 ID:qFcpnNbC
もとのが5.2位なので確かにちょっと早いなあ。
もういっかいやってみるか。
なんか換装の注意点あったらお教えくだされ。
電源ボタンでスリープしなくなっちゃった。
電源ボタンで起動はできる。
関連するソフト、ドライバってどれだろう?
@壊れた
A壊れた
B壊れた
のどれか
電源の設定とかいぢったんじゃねーの?
いぢってはなかったし、設定はスリープになったままだったけど
再設定したらスリープするようになった。
ウィンドウズがタコだったらしい。
ありがとう。
てぃぺPと比べてどう?
オク見てていいなと思ったんだけどメモリが少ないね
てぃぺPってなんだよ。
さすがに意味わからんぞ。
てぃぺPじゃねーかよ。
今、俺の横で寝てるよ。
女か?
TYPE P ...とエスパー
DSサイズのn5と、特注ジーンズのポケットにしか入らない「てぃぺP」を比べちゃダメ。
俺しかいない予感、、、(´д`)
甘いな。
N5を使いつつ、その後継になるものをずっと
探してるわたしもいるぞ。
やってるのはテキスト編集だから性能はいらない
けど、親指打ちできる限界サイズで、Windows用
ATOK動いて、バッテリの保ちもいいN5は手放せ
ない存在。
欲を言えばもうちょっとだけ画面解像度がほしい
けどね。
N5以上のものは必要を感じないんだけど、近い
うちに手に入らなくなるのが確実なのが難点だね。
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/17(日) 07:26:01.13 ID:qDNffzNI
テキスト打ちならキーボード付きのアンドロイドも結構視野に入るんじゃないかな?
>>378 そう思ったんだけども、Androidはテキストエディタ
にあまり種類がなくてダメなんだよね。
WZmemo形式のツリー型メモの編集が中心だけど、
プレーンテキスト用はあっても、WZmemoが扱える
しっかりしたのがない。
ATOKはぼちぼち優秀でも、Windows用ほどではない。
Android用のソフトを作ってみようかとも思ったけど、
環境入れたところで挫折中。
なかなかうまく行かないね。
ubuntu入れたキーボードつきアンドロイドでいいじゃん
>>380 AndroidのスマホにインストールできるUbuntuが
あるってことかな? ちょっと調べてみよう。
Viliv N5にWindows 8入れた人いる?
>>382 7より軽いよ。UIに慣れることができたら本当に
いいんたけど、俺は慣れれなかった(笑)
>>383 デバイスはちゃんと機能しました?
無線LAN、Bluetooth、カメラ、マイク、GPS、オプティカルマウス
>>384 基本的に7のドライバで全部動いたはず。
あんまり覚えてないや。ごめんね。
Win8はどれも10型のキーボード分離式ばかりみたいだし
やはり人類史最後のクラムシェルPCなのかなN5は
とうとうこのスレも俺だけになってしまったようだな
ふぅ
おっと、まだ毎日使ってるぜ
しょうがねえじゃん、会社が倒産してしまって後継はもう出ないんだから。XPだってオワコンだし。
スマホはみんなタッチだしさ。
ただこの系譜は滅んで欲しくないな。電話会社の縛りがなくてポケットに入るキーボード付きPC。
それには本体の非力さを補える軽いOSが必須なんだけど、MSにはあまり期待できそうにないなあ。
俺のN5もまだまだ現役で海外旅行のお供に必ず持ってく
軽いしバッテリ持ちいいし、飛行機での暇つぶし
ホテルの部屋で次のホテルのブッキング、情報収集と
便利に使わせてもらってる
ホテルのレストランやwifiゾーンで使ってると興味を示した奴らが寄ってくるw
今更買おうかな。
いまさらだが、左のヒンジが割れた!
アロンアルファ流しこむけど、
ありがとう最初に人柱した人
あの時は、馬鹿にしてごめんよ
そんなもん、何がどう割れるんだよ
まさか、自分以外の人が山手線でN5使っているところに遭遇するとは…ビックリした
山手線の中で使ってる人は見たことないな。
自分ではたまに出勤中とか帰宅中に使ってる。
……山手線の中で。
DSにしか見えないだろうな
399 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/17(火) 22:26:36.10 ID:+mZNqxR5
金曜なら俺かもしれん。
でも、他人が使ってるのはみたことない。
linux-zaurusのほうがはるかにDSに間違えられやすかった。
山手線で目撃した人は立ちで動画みてましたよ〜
動画を見てたんならわたしじゃないな。
主にキーボードで打ち込み作業だ。
私でもないなあ。私なら v2c かportabaseかgmapあたり。
vaio type pからこれに乗り換えようかとおもってるんだが、止めた方がいいとかいう話はあるかい?
あるある
ありますな
405 :
403:2012/07/26(木) 20:08:17.45 ID:t59usZJ9
結構魅力的な機種でしたが、乗り換えはやめた方がよいようですね。
ありがとうございます。
>>403>>405 何が目的かによる。
より携帯性を求めるなら乗り換えるべきだし
画面の大きさやワンセグなど、いかにも日本製な機能テンコ盛りの方がいいなら止めるべき
ってかココで聞いて判断するようなレベルなら、止めといた方がいいと思われw
だれかこのパソコン譲ってください!
Eeepc、vaiop、ipadと買ったけどこれ買っとけばよかった。
eeepc901とこいつを交代で充電しながら使ってる俺。
液晶割れました。米国のサイトで二年前に買ったけど今安く買うならどこがいい?
もう売ってません
>>411 まじですか?結構気に入って使ってたのに。似たような機種はありますか?
もうありません
高けりゃあるよ
9万超だな
UMAZONe
在庫無いじゃん
終わりか
N5をペンケース(ノーマディック PE-08)に入れて
持ち歩いてる。
本体の他に充電用USBケーブル、USB-AC、USB-LAN、
ミニUSBハブ、小型モバイルバッテリを入れてる。
これに別のインナーバッグに入れてるメモ帳(A5 A6
にするかも)、ペン二本、小型の電子辞書を統合
したいと思ってる。
持ち歩いてる鞄がB5ファイルまでしか入らないの
なんだけど、よさそうなインナーバッグはない
だろうか?
というか、みんなどんな風にして持ち歩いてる
んだろう。
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/09/15(土) 07:05:06.25 ID:/P/en12c
DS LLのセミハードケースに入れてる。
本体と予備バッテリーを入れてぴったりだし、ある程度の衝撃からも守られる。
まだn5のバッテリー買えるところありますか?
見つけれません・・・
俺もバッテリーほしいなあ。
本体と一緒に買っとけばよかった。
本家のウェブサイトとストアが復活してるから並行屋通して買えばおk
本体を作る体力はまだないようだがバッテリーとアクセサリは一通りそろってるようだし
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/10/03(水) 08:17:57.17 ID:fcFNK2wr
へえ。KADRTO で 1で復活したみたいなもんか?
haswell出る頃にはなんか本体も作ってくれるといいなあ。
そしたら不買運動一時棚上げして買ってあげてもいい。
426 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/10/26(金) 21:36:07.77 ID:yCqp7qYv
とうとう俺しか残ってない状態か
Windows8使える?
まだ持ち歩きに使ってるぞ?
……出張が無くなったから持ち歩くときがあまり無いんだが。
毎日持ち歩いてるよ。テキストメモに便利。
ちょいと所用でS10がほしくなったけど、もちろん
手にはいるはずがない。
設定でのばせるけど、縦解像度が768必要なソフト
があってね。
とりあえずはN5でやってるけど、中古ででるのを
待つか。スレ違い失礼。
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/10/27(土) 00:59:53.50 ID:cvOuPCxp
win8proインストした。
音声出力はdisk1ドライバを互換形式に設定でいけるね
7より軽くなるならいいな
君たちは素晴らしいわ
モダンUIから起動するストアアプリは負荷が掛かりすぎて落ちるものが多いね。
GoogleMAPやNAVITIME系はブラウザから開いた方がよさげ
>>435 電源オンからスタート画面まで約20秒
ブラウザ起動してスタート頁表示まで8〜10秒
7HomePremium入れてたが、確実に軽快化してる
光学パッドとマウスボタン有効だからイイよイイよ〜
ヒンジも直る?
知らんがな
439 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/04(日) 12:10:09.46 ID:t4tRh79Y
俺も入れた。モダンUIが時々ちらちらっとするけど、特にもっさりした感じは今のところなし。
再起動するたびに無線のスイッチを入れ直さないといけない。
シャットダウンが異常に長い時がある。
ごめんあげてもた。
viliv N5自分トコでは棚ざらしになってたけどWin8入れればもう少し遊べるのかな。
ちょっとイイ話だ。
タッチパネルがもっと軽ければ使い物になるんだが
IE10だとflash動画がかくかくするので、chrome入れた。でもようつべは見れるけどニコニコは見れない。
早く対処してくださいグーグル様。
これから乗り換えて行った人達が何を選んだのか知りたい
Mbookとかクラムシェルでこのサイズの奴って絶滅したよね?
現在予備機を利用中+xperia pro 。
この予備機、放っておいたのが問題なのか一部のキーの接点が悪いらしくて
入力不自由なのが玉に瑕。zen/han 0 9 shift - などが時として入らない。
haswell 出たらなんかでるだろと。
出なかったらandroidか ipad mini にキーボード付きケース見たいのに以降するかなあ。
N5のSSD死亡した模様。。。
電源入れたらInsertbootMediaって表示が出て起動せず。
BIOSみたらIDEのところが、NotMediaになってる。。。
電池も抜いたり+BIOS設定初期化もやったけど変わらず。
もう呆然。
感想可能なSSDって、まだ手に入る?
SSDですが、64GBです。
ショックすぎて頭回らない
対応するSSDはFEMxxGF13Mかな?(xxは容量)
詳しくはこのスレの上の方参照。
16/32/64/128GBはいまのところ手に入る様子。
遅くなるって話があったけども、その後どーなった
んだろう?
ちなみに中古本体はたまーにソフマップの店舗情報
見てると、出てることがある。
>>446 とりあえずダメもとでzifフレキの接触チェックとか
(可能なら)他PCで動作確認してみ
FEMxxGF13Mは換装で快適になったという書き込みの割に
結局ここにはベンチ挙がらなかったし
単にまっさらなSSDに載せ替えたことによる
一過性のものではとも思わんでもない
どのみち1.8 half ZIFなんて旧式コントローラだから
容量単価は3倍以上で性能は数〜千分の一と
今更投資するのもためらう商品だし
うちもN5どうしようかと悩んでるんだが
最近はPA6007+mSATA SSDがなんとか納まらんかなと妄想中
厚さやzifフレキの取り廻しに課題はありそうだが
m4のmSATAや翌月にはM5Mも出る様だしね
姉妹品のPA6008A/PA6008Bも相性/性能等の参考になるから
興味あったらPA600で以下のスレでチェックを
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331128172/
450 :
446:2012/12/31(月) 21:26:55.36 ID:TJyrQpw9
お返事どうもです。
まだSSDが売られているということで、一安心しました。
情報ありがとうございます。
N5気に入っているんで何とかしたいのですが、
費用的にどうしようかかなり悩んでいます。
年末年始でばたばたして、まだ何もできてないのですが、
PA6007+mSATA SSDって、魅力的ですね。
ほかのノートの交換用にM5Mの購入を予定していたので、
紹介いただいたスレを見てみます。
451 :
446:2013/01/31(木) 03:58:54.40 ID:609p1+rY
ご無沙汰しています。
PC DIY SHOP FreeTというお店でmSATA→ZIF変換を販売という
記事を見かけたので、買いに行ってきました。
で、一念発起しておそるおそる分解に挑戦してこんな時間です。
まだM5Mも出ないし、基盤だけでの挑戦ですがご報告です。
そのままで入りません。
mSATA端子の黒いコネクタが干渉します。
コネクタをヒンジ側に向けるキーボード裏の基板に、
手前に向けるとキーボード手前の裏面に張り付いている
黒いゴム?が、干渉します。
ゴムをはがせば入りそうなのですが、厚みはぎりぎりです。
mSATA SSDを搭載して厚みが増すとアウトになりそうな感じです。
452 :
446:2013/01/31(木) 04:04:32.61 ID:609p1+rY
で、その際中の状況を確認したのですが…449氏のご指摘があたりでした。
開けてみると各フレキの取り付けがひどく、ZIFフレキもななめってました。
フレキをさし直したら、復旧しました!!!
いろいろとお世話になりました。
チップセット側のサーマルパッドも、半分以上ずれて接触していないなど、
組み立て不良品だったみたいです…。
453 :
449:2013/02/03(日) 20:37:58.97 ID:+xc1RRiw
N5復活したようで先ずはなにより
MSATA2ZIF(PA6007)+mSATA SSDはやっぱすんなりとはいかなそうかぁ
うちは未開腹なんでネットの開腹記事からの想像だけど
ヒンジ側の基板は避けようがないから手前の黒ゴム?をはがす方向だろうかね
問題はSSD搭載時に納まるかだけど
SSDにも因るだろうけどPA6007+0.1〜0.2mm位にはなるかもなぁ
(もうN5 SSD換装は取りやめなのかもだけど)
もしM5M買ったら参考までにPA6007搭載では厚みがどの程度だとかを
教えてもらえると助かります
このスレもとうとう俺だけになってしまったようだ、、、
>>454 見てるけど N5 自体あまり使わなくなってしまった。
もうちょっと軽ければなぁ。XP を入れ直せば軽くなるかなと思いつつ未着手。
しかも、最近たまに起動にコケるようになってしまった。
この書き込みは定期的に見るけど
さすがに今年の書き込みペース見てると
いい加減定期保守とか考えんと落ちかねんくらい過疎ってきてるのは確かだな
この板ってどのくらいで落ちるんだっけか
今年どっかから出ることを期待してます。
毎日使ってはいないが、毎日持ち歩いてよく使ってるよ。
Windows PCで立ったままでも使えるのはやっぱり便利。
後釜になるものもないし、壊れたら中古でも探して
買うしかないな。
メモ程度ならスマホで事足りるようになったけど、
スマホはスマホでフルキーボードなモデルが出なくて
困ってるQWERTY中毒。
>458
ほとんど同じ症状だなあ。
xperia pro の輸入板使ってしのいでるけど。
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/03/03(日) 17:40:50.00 ID:ERKj7rqW
ヤフオクでN5バッテリー(新品)を8200円で落札出来た。
これであと1,2年は戦える。
Windows 8 タブレットを縦長にして両手でつかめば立ったまま文字打てないかな!?
スマホもQWERTYじゃん
つか日本語のテンキーが変則でデフォの英語圏じゃ基本QWERTYじゃよ
>>460 試してみたよ
重心がタブレットの中心にあるから少し持ちにくいけど、アレはアレでありかと思った
>>461 泥井戸のソフトKBはIMEと一体化してるから文字キーしかないからあんなの有って無いようなものだ
スマホでSSHアプリ使ってサーバにログインしてvi起動したら
ソフトKBにescキー無いから即ハマって半切れでブッチしたわ
ドヤ顔でじゃよーじゃねンだよタコ
プログラミング用のキーボードもなかったっけ
インストールしてたけど名前忘れた
それでシェルのコマンドは全部叩けてた
ちがう
単なるフルキーボードじゃなくてプログラマー向けの配列とかうたってたやつ
DIOポートの付いた機体はいつになったらでますか?
予備バッテリが売っていたので購入した。
本体買って三年くらいで、利用頻度はまちまちだけど、
最近少し保ちが悪くなってきた気がするので念ため。
値段が安いのかどうかはよくわからんけど、気にする
ほど高くはなかったし、ほしいと思ってたところだった
ので即購入。
ちなみにハンファのAmazon店。
ソフマップに本体、バッテリ、ACアダプタのみの中古
が出てて予備にほしくなったけど我慢。
ブルレー版64GBの奴。
いまのところ調子悪くないし、調子悪くなる頃には
後釜になるPCが出ていることを信じて……。
まぁ、N5はたまーにSofmapで中古が出てるのは見るの
で、調子悪くなって後釜になるの出てこなかったら
そのうち買うことになりそうだけど。
液晶サイズと解像度に不満はあるけど、このサイズと
重量とバッテリの保ちで、代わりになるパソコンが
他にないからなぁ。
http://win8room.net/2012/12/10/876.html このサイトを参考にして、viliv N5にWindows 8をクリーンインストールしました。
ただ、1点だけ不可思議な現象が起きてまして、回避策がわかりましたら
教えてもらえないでしょうか?
■内容
デバイスマネージャ上、「EC-IOドライバー」に不定期に「!」マークが付き、
機能しなくなります。
■やったこと
デバイスマネージャからEC-IOドライバーを削除し、system32\Driversフォルダからも
物理ファイル削除した後で、再度インストールすると正常にインストールされますが、
何度か再起動するとまた「!」マークが付きます。
32GB SSDモデルでリカバリ領域を削除せずに、アップグレード版 Windows 8 Proをインストールする方法。
※アップグレードには空き容量が20GB以上必要でWindows 7 Starterモデルでも20GB確保は無理。
1.SP3統合済のWindows XPインストールCDを作成する。
※SP2以下だとXPが起動できない。
2.Windows XPをクリーンインストールする。
※空き容量が19.5GB/Cドライブ22.4GB → 空きがまだ足りない。
※XPのアクティベーションは不要。
3.「ページファイル」を無し、「システム回復」を無効にし、
ディスクのクリーンアップを実行。
空き容量が21GB近くまで回復し、20GBをクリア。
4.Windows 8をインストール。
8とかよく入れる気になるよな
来年まで待てんのか
>>470じゃないけど軽量化した分N5みたいな少メモリ低速プロセッサ機でのメリットはあるでしょ
start menuは適当なツールを入れたり
なんならmodern UIも弄れば殺せるみたいだし
来年っていうと8.1の次ってことかと思うが
8でも既にvideo driverとか微妙な状態なんで
そこまで待ってもN5で動くかも未知数なんだし
仮にN5現役で使ってるとかなら8安かったし試すのは悪くないと思うけどな
誰かSDXC載せられた人っている?
フォーマットを上手くやったら載せられないかな?
32GB SSDモデルでリカバリ領域を削除せずに、アップグレード版 Windows 8 Proをインストールする方法【その2】
1.コントロールパネルの「プログラムの削除」で全プログラムを削除
2.「Windowsの機能の有効化と無効化」で全チェックボックスをオフにする。
3.ページファイルを「無し」にする。
4.休止モードをオフにする。コマンドプロントから以下のコマンドを実行
powercfg.exe /hibernate off
5.Cドライブのクリーンアップ(全て削除)
6.Cドライブの全フォルダに「圧縮」属性を付ける。
⇒ これで空き容量が16.0GBとなり、アップグレード版適用要件(空き容量16GB以上)をクリア♪
Windows 8.1待ちかな。
この機種はさすがにXPでいいんじゃね?
メモリの制限も関係ないし動作もXPの方が軽いような
ばりばり使ってるけれど、最近バッテリの保ちが悪くなってきたので買っておいた予備と交換。
もう一個バッテリの予備を買っておくか、後継にできそうなUMPCが出ることに期待するか……。
Z2xxx時代以降のCPU積んだUMPCってほぼ出てないですよねぇ。後継は期待できないかなぁ。
性能が必要なこともしてないし、重量もサイズや形状にもかなり満足してるけど、数年程度で稼働可能な
中古の入手も困難になってくるだろうし。
いまさらUMPCを使ってる人は希少だから仕方ないんだけども。
z2760ではエイサーのw3-810(8インチ500g) が最小かなあ
レノボかどこかも8インチ出すとかいってた気がするけど
クラムシェルは今の状況だとどうだろう・・・
外で座ってキーボード叩くことが多くなったので、BTキーボードを購入。
試したのはエレコムのTK-FBP037とレノボの0B47181。
両方とも問題なく使えるのを確認。0B47181はF1-12の機能キーも使える模様。
ちょっと置いておくと入力した文字が遅れて反映されることがあるけど、どこかいじってそうならないように
できるかどうかわからなかった。
BTの省電力周りの設定のような気がするんだけど、設定するところが見つからない。
むちゃくちゃ気になるほどではないから、とりあえず気にしないで使用中。
しかし、どこかでN5の代わりになるUMPC出てこないかなぁ。
キーボード付きで400g前後なんて絶望的なのはわかってるけど。
BTキーボードつかうならタブレットでも買ってろよ
いこにゃスレにでも行ってこい
電車の中では本体キーボード使って、喫茶店とかで軽く打ちたいときはBTキーボード、って感じだから、
本体のキーボードは必須なんだよね。
キーボードと合体できるタブレットで、親指打ちできるサイズの合体状態で500g以下とか出ればほしいけど、
でる気配ないしね。
けっこう、5V給電で充電できるのも便利。起動しながらだと微妙だけど、スマホ用のモバイルバッテリで
充電できるから、N5は重宝する。
スマホはAmdroid用ATOKでもいろいろ打ち込むには足りないし、キーボード付きは国内は絶滅してるし……。
ちなみにいこにゃスレってどこのことなんだろう?
というか、過疎ったね、ここ……。
7インチタブレットで十分じゃない?ブラインドタイプはできないけど
四本指タイプで親指タイプよりはずっと速く打てるよ。
300g以下だし
キーボードはやっぱり押した感触がないとダメかな。
フルキーボードのスマホ使ってて、一語程度の短い言葉ならソフトキーボード使うんだけど、文章書くときは
ハードキーボード使っちゃうね。
思いついたこととかを、30分くらいの電車の中で原稿用紙数枚とかの長さで書いてることもあるし、
それくらいになるとソフトキーボードは辛いところだね。
キーを押す感触が刺激になるのかも知れないけど、細かいところはよくわからん。
中古で並んでるVAIO PとかLOOX G90もさわってみたことあるけど、Pは親指打ちするには大きすぎるし、
G90はN5持ちとしてはちょっと重い。
N5はN5で液晶サイズが若干気になるんだけど、サイズと重量とバッテリ周りのバランスで、いまのところは
N5が自分のモバイルについては最適解なんだよね。
>>482 >>481じゃないけどいこにゃはiconia
ハンディ端末にハードウェアキーボード必須なのは俺も同じなんだけど
俺の場合両手持ちサムタイプ特化なドームかアイソレートなプチプチキーが理想かな
N5のキーだとフラットでストロークが深くかつクリック感も乏しく
周囲キーをちょっと巻き込みやすいのと
キートップ上の指を本体把持に使えないので片手で把持&操作は困難なのが不満だなぁ
それでもオンリーワンな機種だったので買ったんだが
常用アプリケーションがバージョンアップで重くなったせいで
パフォーマンス的製品寿命が自分の腹積もりより早く尽きてしまったのは残念
>>485 Iconiaか。教えてくれてありがとう。
10インチのIconia合体タイプは惹かれるものがあるけど、サイズ的にも重量的にもちょっと辛いところ。
やっぱり重量が厳しいけど、8インチの東芝かAcerに合体式キーボードがあればなぁ、とは思う。
8インチIconiaには専用キーボードあるけど、載せるタイプでがっちり固定するわけじゃないから、電車の中で
立ったまま使うこともあるから、難しいなぁ、と思ってたところ。
AndroidやiPadは日本語変換がネックで、本格的な使用には耐えないな。
使用目的が主に古い世代のテキストエディタへの打ち込みだから、性能はあまり必要ないし、いまのところは
N5で不都合があるわけじゃないからいいんだけど、一年後二年後にいまのが壊れて、代替機も入手困難に
なってたりするかも、と思うと、後継になる物体はちょくちょく探してないといけないねぇ。
N5とは比べようもなくでかいがらびぜとの新しいやつはパワーも充分だし薄くてよさげだな
そして俺だけになったという現実
充電池パンパンになってしまって、コンセント無いと使えない機体になってもうた…
>>489 バッテリだったらハンファがAmazonで売ってたはず。
しばらく見てないから、売り切れてるかも知れないけど。
msata2zifとpx256m5mでキーボード裏のスポンジはがしてフレキと格闘して強引に入れたら入った。
かなり強引にいれたので写真を撮る余裕はなかったw
BIOSではちゃんと認識してるので、次の休みに8の32買ってくる予定。
>>491 おー。お疲れ。
速度とかどうなんだろう?
N5のいまの不満は、スリープ解除後辺りにSSDに振るアクセスになって、しばらくまともに操作できないこと。
そろそろバックアップからリカバリした方がいいのかなぁ、とは思ってるけれど。
>>492 うちも待ち時間が多くなってきたので、壊したら買い替えちゃえってノリでやらかしたら成功しちゃいました。
ちなみに、zifのコネクターがヒンジ側
ssdがバッテリー側になる向きに入れました。
厚みがかなり際どく少し盛り上がってるような気もするけど、気にしないことにしましたw
osいれたらまた報告します。
494 :
449:2013/11/18(月) 06:48:33.23 ID:NBjamKzP
495 :
491:2013/11/20(水) 08:37:05.27 ID:GsBn20Zk
os買ってきた♩
だけど、問題発生(泣
BIOSでは認識してるけど、osインストール中に見失ったり不安定で完了までたどり着けない…
d4スレかどっかにあった電流の問題かなぁ?
電源ラインの問題ならとりあえずUDMAモード下げるとかで
可能な限りSSDコントローラ負荷下げてみるとか
熱なら上記に加え開腹したままでインストールできるか試してみるとかかねぇ
497 :
491:2013/12/05(木) 09:46:08.18 ID:Qhg9brxT
いろいろやったけど、osが入らない。
Sony VAIO type U (UX72/92/71/91/50/70/90) part23
113 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/12(金) 02:09:16.88 ID:zXl4KNHY
>>111 Crucialのスペック調べてなくてあくまでネット上の画像からの推測だけど、
UXのHDD電源回路の電流容量不足(か制限)じゃね?
PX256M5Mは3.3V1.5A、PX64M5MとPX128M5Mは3.3V0.95Aって書いてある。
あの当時max1.5A(+Zif-mSATAアダプタ分)も電流が必要なHDDって無かった気がするから
電源回路が対応してないんじゃ無いかと。
やっぱり、原因はこれっぽいかなぁ…
>>497 お疲れさま。
もしまだ頑張っているなら、結果が出たら報告してもらえるとうれしい。
そして自分のN5にひび割れが……。
どこが割れるんだよ、と思ってたけど、ここなのか。
実用上いまのところ問題ないけど、バラして接着でもした方がいいのかどうか。
後継になるものがあれば手を出すし、ACERのW510も持ってるんだけど、電車の中で立ったままでも使えるのは
N5のサイズと重量くらいじゃないときついからねぇ。
ひび割れのない状態のいい個体が中古であったら確保しておくべきかなぁ。
499 :
497:2013/12/13(金) 13:48:48.64 ID:IMWvOmce
>>498 px256m5mは諦めたけど了解。
金欠なんでいつ実行できるかわからないけど、電流じゃなく相性の問題って事もありえるからpx128m5mか東芝でやってみたいと妄想中です。
ところで、容量関係なくmsata2zifをインスコできた人っているのかなぁ?
500 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 01:33:21.56 ID:1a7Mn6Db
N5の充電器って単品で買える?
そろそろXP終わりなんでLUBUNTU13.10を入れたんだけど、光学ポインタが動かない。
いろいろ調べて/etc/default/grubも書き換えてsudo update-grubしても動かない。
どうしてでしょう?誰か教えて。
かなり前の記憶だけど、自分のN5は予約購入の初期ロットだったので、BIOSだったかECだったかを最新にしないと、/etc/default/grubを書き換えただけでは動かなかった記憶あり。
>503
ありがとうございます。やってみます。
504です。
BIOSどこにおいてますか?
結局Windows7HomePremiumを購入インスコしました。
IE11でようつべは結構サクサクなのでまあよしとします。
507 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 19:47:59.90 ID:2J2QvejP
>>229 N5 のAtom CPUは仮想OS の機能無いよ
久しぶりに使おうと思ったらキーボードでいくつも打てない文字ができてしまってログインできん。外付けキーボードでもつければ入れるか。
xubuntu 14.04 (32bit-i686)をクリーンインストールした。
知らぬ間に、何もしなくてもタッチパネルが動くようになっていた
無線lanは12.04以降パッチ不要は勿論、ホットキーで無線の入切を繰り返してもフリーズしなくなった
いつものi8042おまじないだけしてほぼ問題なし
でも、サウンドは出ない
以前は、alsa-base.confに "options snd-hda-intel model=ref" を追加してalsamixerで
Mono muxDAC0かDAC1のmuteを解除してボリュームを100にしてやればスピーカーから音が出た
けど、今回は同様にしてもDAC表示が出てこない。
>>509 乙。
サウンドは、ヘッドホンの方からも出ないの?
>>510 ヘッドホン端子からは、音が出力されます。
話題がないねぇ
そろそろ新型が欲しいよ
513 :
ドクトールコーヒー:2014/08/06(水) 08:02:26.94 ID:SlNJDRqQ
久しぶりにviliv n5を動かした。Windows8.1は導入できた。しかし長年動かさなかった
のでキーボード9と0が働かない!!! 最初はqもリターンキーもダメだったが
動くようになった、何か改善さすテクニックはないかな??助けて!!
514 :
付ー属病院:2014/08/06(水) 08:28:29.50 ID:SlNJDRqQ
viliv n5は丸いゴムが尖った様なダンパーが入った構造です。
陰核を超小型化したものを想像すればOK.
これの上にキーボードのプラスチックが乗っています。
@このキープラに人差し指を置いて下さい。
A裏の陰核をマッサージ擦るつもりでキープラを丸く動かす。
Bバイブレーションはダメです。
C強弱をつけて回すのも結構です。
Dキーボードで打てない文字が打てるようになったでしょ。
この陰核マッサージ法を使うと打てない文字が復活します。
もうちょっと軽く出来ないかなー
Win7でメモリ1GBはやはり厳しいのかスワップが酷い
516 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/09/03(水) 18:25:42.21 ID:gXIIwGsn
>>515 スピードが早いmicroSDを挿して、
microSDのプロパティ→ReadyBoost→このデバイスを利用する
(出来るのはWindows7以降の場合のみ)
システムの詳細設定→パフォーマンス「設定」→パフォーマンスを優先する
もし見にくかったらカスタムにしてチェックを入れていく
これだけでも、結構違うよ
これでもダメなら166MHzにクロックアップ。ただし長時間はおすすめできない
やり方は「viliv N5 クロックアップ」で検索
>>513 無線LANアダプタはどうやって認識させたの??
>>515 でも、今度発売される東芝のTabletはメモリ1GBなんんだよね。
Win8.1 With Bingだけど。
もしかしたら、Win8.1にすれば、メモリ1GBでもなんとかなるのかもしれぬ。
10入れた猛者まだ?
ヒンジ割れ×2な状況になってるけど、修繕する気になれない。分解するの怖いな。
予備機でも手に入ったらやろうかなぁ。
750もあったら売れんだろうな。間違いなく
クラムシェルか鯖折にして600gなら未知数だったのに
売れるかどうかはなんとも言えないところだね。
8〜9インチクラスの安いWinタブは一般的になるってほどではないけどぼちぼち売れたみたいだし、その傾向で合体装着キーボード付き小型タブレットで小ヒット程度はあり得るかも。
8.9インチってけっこうでかいしキーボードも親指うちできるかどうか微妙だし、重量もMicroSD込みでも400gなN5の1.5倍どころじゃない重量だしねぇ。
いよいよN5が限界となって代替のN5も入手困難になったら、店頭でさわり倒して具合を確かめてから検討、くらいかなとは思う。
でもここ数年で一番要求に近いブツではあるから、600g切った類似他社商品が出ることを祈る。