未来のノートPCはすべて MacBook Air 風に-NVIDIA CEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
http://japan.cnet.com/news/service/20426441/?ref=rss

 NVIDIAの最高経営責任者(CEO)であるJen-Hsun Huang氏は米国時間2月16日、米CNETとの電話インタビューで、
「MacBook Air」が将来のノートPCすべてのひな型になるとの予想を語った。Huang氏は「MacBook Airと似ていないものを
見つけるのが難しくなるだろう」と述べ、ヒートパイプやファン、余備バッテリが必要なくなるため、
ノートPCは薄くなっていくとしている。

 NVIDIAのGPU「GeForce 320M」は、MacBook Airで重要な役割を担っているが、Huang氏の予想は現行の
MacBook Airだけでなく、電力消費が少ないARMチップで動作するデバイスに根ざしている。ARMチップはほとんどの
「Android」搭載デバイスで採用されており、Android人気から今後さらに需要が高まれば、「Windows」デバイス
でも採用が進むとみられている。
2[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 17:44:01.97 ID:VY+Y+OqT
板違いだボケ
PCニュース板にでもたててろ
底辺ゴミクズ野郎
3[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 17:55:57.91 ID:58LlVKj+
MeeGo 採用の薄型ネットブック Eee PC X101 仕様公開
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1312204451/

劣化コピー品が続々登場中
4[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 19:29:59.78 ID:FgLiywGg
まあ、バッテリの容量拡大二省電力化進展とか、
光学が不要になったりSSD化でスペースの制約が無くなるなどで本体側のせいやくがへるが
それでも面積を食うキーボードが絶対残るので、MacBook Airのスタイルに収斂されるだろう
ってのはあってる
5[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 19:30:56.81 ID:FgLiywGg
6[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 23:55:28.18 ID:x/BE7Uyz
当たり前だろ。昔からずっとAppleが道を切り開いてきたんだから
7[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 10:01:08.17 ID:RrHEuoEK
理にかなった筐体はデザイン的にも美しい。
形状が黙っていても機能をアピールする。
Vaio X にはそれが無い
8[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 15:42:56.30 ID:rF//1tnS
3年前の初代Airのときは、バッテリも持たないわUSB1つしかないわ熱いわで好事家のおもちゃどまりだったけど、そこから

・SDカードスロット
・USB2つ
・Thunderbolt
・バッテリの大容量化
・高解像度液晶
・最大2.9GHzで動くULV CPU
・動画トランスコード支援など

いろいろそろってきたからなぁ

光学が必須でなくなった(代わりにSDカードとUSBメモリが必須)今となっては普通の実用PCといえる

9[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 15:49:24.06 ID:rF//1tnS
3年前は、同時期に出てきた13インチ薄型ノートの、ThinkPad X300とひかくされて、

理想…MacBook Air
現実…ThinkPad X300

といわれたもんだ
http://news.livedoor.com/article/detail/3528507/
http://wired.jp/wv/2008/02/27/%E3%80%8Emacbook-air%E3%80%8F%E3%81%AB%E5%AF%BE%E6%8A%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8Ethinkpad-x300%E3%80%8F/
10[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 22:32:04.08 ID:EvCm8lCz
ThinkPad X300ってこんなに分厚かったんだ
11[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 08:46:13.27 ID:iE5Bl2qc
>>6
へー MacPortableを堂々と発表して世間から失笑を買ったことも黒歴史にしちゃうんだ(笑)

つうか、三菱ペディオン シャープMURAMASAの数番煎じなんだが。
その当時のApple製品がいかに厚かった比較し直せ。
12[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 10:52:26.22 ID:l/M7KIgl
実用レベルで薄さを実現し
特徴的なカラーリングの金属外装を、という意味では
むしろVAIO505が元祖な気がするけどな

まあ当のSONYはその後
外装は安く中身はハイスペ厨向け、と
現行Airの真逆の道を進み
変態新Zとか出してしまったわけだがw
13[Fn]+[名無しさん]:2011/08/14(日) 11:23:25.41 ID:i+oRo+wG
Sonyは技術オタなのよ、技術先行
Airは技術的には平凡、理念先行
ソニー=(技術面から)何ができるかを示す
アップル=何がやりたいかを示す
14[Fn]+[名無しさん]:2011/08/14(日) 12:57:47.46 ID:5m1clta9
どんだけ昭和脳
15[Fn]+[名無しさん]:2011/08/20(土) 03:50:36.70 ID:YKjQw15u
>>13

いや、技術力は変わらんかAppleが上
世界中からかき集めた人材の性能は流石に凄まじい
SONYはただのスペヲタ、未だにスペヲタ思想
Appleは何をいくらでどう使って貰うかを考え
そしてそれをきっちり形にする力がある

実際アルミユニボディはほとんどオーパーツに近い
あんなもの他メーカーが作ったらそれだけで売価が5万上がるわ
16[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 16:39:40.94 ID:Rv6FZkwf
アルミユニボディは中国メーカーの持ち込み企画だよ、アップルの発案ではない
採用したのはアップルの英断だけどね
アップルは理想主義者だけど技術に関しては冷血なリアリスト
Airはなんであの値段で売れる?、vaioはなぜ高い?
17[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 16:48:22.21 ID:Rv6FZkwf
ジョブスが夢想し、部下は世界を走り回ってなんとか理想に近い解決方法を探す
かつてはソニーや日本IBM、今は中国
そもそも始まりはジョブスの馬鹿げた夢想をなんとかしようとガンバったもう一人のスティーブ

普通のメーカーはまず技術があり、その技術で何ができるかと考える
アップルは逆だ、まずジョブスが無理難題を言う、そこから始まる
18[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 16:59:55.42 ID:Rv6FZkwf
アルミユニボディなどよりも例えば日本製バイクのアルミフレームの方がはるかにオーパーツ
そこに目をつけない日本のPCメーカーの視野の狭さよ
自社技術を持っているから視野が狭くなる
中国メーカーはアップルに技術を貢ぐ、技術を世に出す道
中国ブランドでは世間に相手にされない、アップル様、どうか我が社の技術を採用してください
19[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 19:09:07.15 ID:islgMDB4
日本もMacBook airをパクるの?
20[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 01:27:42.51 ID:UI0ULxXk
もうパクった
VaioZ

しかも中途半端にw
21 【東電 52.8 %】 :2011/08/29(月) 02:08:44.01 ID:0goIQw3q
結構すぐパクったよね
しかも仕様が糞
何年前だ?
22[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 22:52:45.98 ID:xBMapqL2
>>19-21
PBG4がtitaniumになったのはVAIOの影響
(PBG4登場時の禿のスピーチ参照)
従ってドロー(?)
23[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 21:27:19.74 ID:NIp54qcf
パクリと遺伝を混同するなよ
交配して進化するなら遺伝だ
24[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 01:33:20.10 ID:EyxaXih0
>>23
どこを読めば
> 交配して進化するなら遺伝だ
って言葉が出てくるのか知りたい

そもそも機械に遺伝子など存在せず
あるのは遺伝的アルゴリズムという思想のみ
25[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 01:36:43.41 ID:aBE28Jkw
iPadをパクった商品も多いな
26[Fn]+[名無しさん]:2011/09/27(火) 01:35:24.27 ID:5bRBU7BG
予言通りだ
27[Fn]+[名無しさん]:2011/10/16(日) 15:26:53.33 ID:ypxKaXt5
まじでAirのパクリだらけだな
28[Fn]+[名無しさん]:2011/10/22(土) 20:26:18.60 ID:mfSeetsm
痛違い
29[Fn]+[名無しさん]:2011/10/23(日) 02:18:57.07 ID:JtDKt7H8
>>28
なぜ?
30[Fn]+[名無しさん]:2011/10/23(日) 14:56:24.38 ID:ODewnNTV
>>25
2000年ころに、ソニーのエアボードってタッチパネルで
無線LAN採用のネット&テレビ端末があったな
31[Fn]+[名無しさん]:2011/10/23(日) 17:17:15.75 ID:djmQfXTh
>>30
1992年ころに、Apple NewtonってタッチパネルPDAがあったな
http://ryonstar.up.seesaa.net/apple-newton.jpg
32[Fn]+[名無しさん]:2011/12/13(火) 01:09:48.60 ID:8dcSKdKg
Newtonは会社の後輩が持ってた
あれ相当時代を先取りしてたよね
でかくて重かったけど理念は未来形だった
33[Fn]+[名無しさん]:2011/12/28(水) 21:14:44.09 ID:gpWzEJvi
予言通り
34[Fn]+[名無しさん]:2012/01/09(月) 16:03:02.54 ID:TWchU2Xb
ソニーが真似する
35[Fn]+[名無しさん]:2012/01/10(火) 08:15:46.19 ID:yTRpWALv
ノートのキーボードはThinkPad以外は駄目と思ってたが、
MacBook Airのも使いやすいんだよなぁ
36[Fn]+[名無しさん]:2012/01/11(水) 01:23:02.72 ID:y6J0FHsS
Appleは伝統的にキーボードにはこだわりがあるよ
あのアイソレーションも相当考えられて作られてたからな

アルミ筐体に裏から大量のネジで止める位のこだわりが
37[Fn]+[名無しさん]:2012/01/11(水) 03:16:04.34 ID:qDYQ5uOw
今ではおなじみの、キーボードを奥に配置してパームレストを設けたのはAppleが最初。
38[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 01:39:08.99 ID:Iw1pRLeP
Apple起源説は止めたまえキモい
39[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 14:55:24.94 ID:coJmEgw3
ソニー信者がネガキャンしてるよ
そうとう焦ってるなw
40[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 17:02:43.70 ID:Iw1pRLeP
>>39
AppleのMac OS Xにパスワードを引き出せてしまう脆弱性があることが分かった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/news016.html

 
41[Fn]+[名無しさん]:2012/02/13(月) 15:47:21.96 ID:QLPh+usD
>>40
そうとう焦ってるなw
文字も日付も読めないくらい
42[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 01:00:19.73 ID:O2xOJjNu
パクリ公言
43[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 01:03:52.88 ID:UfrHdIVe

>>ID:O2xOJjNu

そんなに頑張ってもVAIOが売れることは無いぞ
44[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 01:53:01.67 ID:O2xOJjNu
おすすめノートパソコン教えてくだちゃい
45[Fn]+[名無しさん]:2012/05/03(木) 16:48:15.63 ID:pS9J+SjH
ソニーまでパクるとはw
46[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 13:22:49.09 ID:I1rlLUad
Apple、MacBookAirを6万円に!ウルトラブック終了へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1336450554/
47[Fn]+[名無しさん]:2012/06/10(日) 07:13:12.89 ID:8Jo/Tii9
初代MacBook AirのプレゼンにはAirの元ネタとしてVAIOが登場している。
Apple自身が最初からSONYをパクッたと認めてるんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=YF80Fu1t6U8&t=1m
48[Fn]+[名無しさん]:2012/06/10(日) 14:25:13.47 ID:SpDUxJnM
MacBook Airの傾斜型デザイン、Appleが意匠権を取得
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1339244934/
49[Fn]+[名無しさん]:2012/07/29(日) 13:15:59.79 ID:xaDqSppW
予言
50[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:08:25.23 ID:BBNa9TS7
未来のノートPCはすべてVAIO Note 505風に
51[Fn]+[名無しさん]:2013/01/13(日) 11:15:53.03 ID:n6wgcCXl
>>11
日本の技術力は圧倒的で非常に優れていたけれど、
当時のIntel CPUやmemory集積度が実用に達していなかったがために
製品の絶対的利用価値が現在ほど高くなかったんだよな。
電子書籍端末も全く同じ。時期が早すぎた。

そして羹に懲りて膾を吹くじゃないが、もう一度出してみるという考えが起きなかった
ところに、海外勢の二番煎じが市場を席巻してゆくわけだ。
52[Fn]+[名無しさん]:2013/01/13(日) 15:35:26.37 ID:+Q7tjnw7
2012のmacbookは熟成されてかなり良いけど純粋な技術力はやっぱ日本が凄いよ。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080217/147537/
53[Fn]+[名無しさん]:2013/01/13(日) 21:03:09.90 ID:W1kXBUcj
>>52
純粋な技術力は凄くても、製品と戦略による結果としては表れてこないんですよね・・


少し重いのは確かだけど、MacBookPro13Retina とか触るたびに、ガッチリとしたボディと
細部の処理の高級感に痺れ

マルチタッチが至極使いやすいタッチパネルと、マルチタッチ前提のOSとブラウザで
iPadみたいなストレスフリーで使えて


製品の出来だけではなく、

お店行くと、良い位置にAppleが陣取っていて、CMも流れ続けて自信の買った選択が凄く
正しかったんだと、継続的に感じさせてくれる戦略が


日本の製品でこういうのを感じるのは無いし、無駄だと思って金かけなさすぎなんですよ

昔のVAIOは高級感あったけど、今のVAIOは華奢な感じがより一層増して東芝の薄型ノートみたいな、
今にも壊れそうな安っぽいものになってしまったし


製品だけ頑張るんじゃなくて、関わる全員がプロとして関わることを求められていない日本企業からは
こういうのは出ないんだろうなと、常日頃感じてるわけだが・・
54[Fn]+[名無しさん]:2013/06/29(土) 15:38:57.57 ID:uTd9KF20
ag
55[Fn]+[名無しさん]:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:thmkZoY3
あげ
56[Fn]+[名無しさん]:2013/10/20(日) 14:30:57.51 ID:NUDdlCIi
米アップルは18日までに、ノート型パソコン(PC)「MacBook Air(マックブックエア)」の旧モデルの一部に不具合があるとして、部品の無償交換を開始した。不具合が確認されたのは半導体メモリーを使った記憶装置「SSD」で、データが消失する可能性があるという。(時事通信)
57[Fn]+[名無しさん]
未来はどうなってるかね