【UX21】ウルトラブック(Ultrabook)総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
MacBook Airに対抗するべく生まれるらしい
ウルトラブックに期待したり、情報交換したりするスレです。

対抗馬で有るMBAや、ウルトラブックの様なものを先行していたSONY VAIO Z(SA)
などの話も有りの方向で・・・


関連記事など

インテル、タブレットとノートPCの性能を兼ね備える「ウルトラブック」を予言
http://dt.business.nifty.com/articles/4165.html

タブレットで出遅れの米インテル、「ウルトラブック」で巻き返しへ
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-21448220110531



期待のASUS UX21

動画:重さ1.1kg、厚さ17mmの Core i7 ノート ASUS UX21
http://japanese.engadget.com/2011/06/01/asus-ux21/

13.3インチのUX31も出るっぽい?
http://gv4.me/asus-ux21-ux31-ultrabook-video-foto-11891


薄型 & Core i7搭載の「ウルトラブック」、第一弾は hp から登場?
http://japanese.engadget.com/2011/07/15/hp-ultrabook/


おまけ

新生 MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/

VAIO 乙と評判はイマイチの新VAIO Z
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Z/

逆に、真のVAIO Zと言われるVAIO SA
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Sa/

ThinkPad Xも、一応、ウルトラブックの範疇に入ってくるのだろうか
http://shopap.lenovo.com/jp/Landing_pages/thinkpad/10/X201s
2[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 14:15:51.67 ID:zPJ9NgNO
マローニ氏、ノートブックPCを再定義するUltrabook構想を語るHaswell

Haswellでは、ノートブックPCのデザインポイントは現在の35Wから半分以下になる15Wがメインストリームになる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110601_449726.html


Haswellでメインストリーム目指すってことは
2世代前のSandyで熱対策とか大丈夫なんだろうか
3[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 15:04:28.86 ID:N06B4r03
6万くらいで出るといいなあ
4[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 19:39:00.73 ID:aDSrSWOq
10万円前後だったら本気出す。
5[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 20:12:54.90 ID:Tw8QxQZW
消費電力はCULVクラス
結局はCULVの価格帯をミドルレンジまで引き上げたいということ
6[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 20:14:15.63 ID:zPJ9NgNO
11インチ、windows7、i5、メモリ4G、SSD64G辺りが基本で9万位になるのかな
MBAに同調して、i7、SSD256Gなら15万位か
メモリはMBAで8Gオプションが無かったから、スペース的に無理かなぁ

windowsだから外付けドライブは豊富だし、勝手に買って下さいとして
office追加なら、2万位か

SDカードスロットが有るのかどうなのか、不明なのが微妙
11型は、スペース的に厳しいのか

13型も、MBAと概ね、同じような感じになるのかね


マルチトラックパッドが無かったり、
Windowsな分、バッテリーの消費や熱に不安が有りそうだが
それでも、ソフト面では大きいよね
7[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 20:27:35.26 ID:tpSc1Wb/
MBAってスペックは低いけど、起動がすごく速いとかスリープからの
復帰が一瞬とか、あとは多機能なトラックパッド等のメリットが
あるから売れてるんだよね。

そこらへんが無かったら薄型軽量だけまねしてもユーザーはついて
くるかね。
8[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 05:01:18.99 ID:3sX/+RT5
低価格モバイルノート総合12冊目【安軽速】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309980441/l50

参考
9[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 10:06:18.40 ID:JMAqMtFw
Winノートの○本指ジェスチャーの可能性はどうなの?


Elan Smart-Padっていうドライバで、一応可能になったり
windowsタッチってのが、7から出来るらしいけど

使い勝手が知りたい
10[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 11:08:53.70 ID:lswvmAiv
店頭で試せ
11[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 21:43:22.29 ID:IsCC6Zwc
今一番気になる機種のスレがたったか
あとはレビュ次第なんでお前ら頼んだぞ
12[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 21:53:51.54 ID:JMAqMtFw
UX21が9月って事は、HPのは8月に出る可能性も有るのかね
13[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 22:58:54.36 ID:On0mPTtw
やっとたった
おつ
解像度はどのくらいなの?
14[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 23:11:23.04 ID:JMAqMtFw
>>13
1366x768解像度ディスプレイらしいよ

決定かは分からんが
15[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 23:13:23.25 ID:On0mPTtw
>>14
ありがと
やっぱりそうなのかな
だとすると、自分の使い方と合わないや…残念
16[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 13:51:05.39 ID:gp5IHZyg
Airとの性能比較が楽しみ!(((*´///`)))
17[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 15:19:39.43 ID:vExk0UtI
続報はいつ来るんだ・・・
18[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 00:26:16.77 ID:7Z7R3QoL
いまのVAIOの流れを見ると、新Xがウルトラブックになるのだろうか?

国内のメーカー動向も気になるところ。
19[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 12:06:44.13 ID:vEwZQ2Lc
超薄型で、各メーカーとも第一世代って言えるような新型ノートPCに
windows7走らせて、熱暴走とかバッテリーに問題とか起きないか心配
20[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 20:32:31.59 ID:HZ4pVN7R
HPのは画面サイズいくら?

自分的には12.5inch 1.2kg SSD i5
が8万ぐらいなら買うかも
21[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 20:49:00.57 ID:atPwYpK4
>>20
HPはまだスペック情報出てないんじゃね?

一番最初に出そうな、ウルトラブックになりそう
ってだけで
22[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 21:39:23.95 ID:hYgJFBum
Appleが革新的なマシンを出してくれる度に、結局それ以上の製品をWin陣営が出せるという流れは素晴らしいね
23[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 21:56:12.99 ID:atPwYpK4
取り敢えず、マルチトラックパッドを完全にパクれ
話はそれからだ
24[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 14:36:04.06 ID:63/YdR6u
トラックパッドがどうにかならん限り多少ハード的に上回ったところで
それ以上の商品にはならんよなぁ。

ハード的にマルチタッチにしたところでOSレベルで対応してもらわんとどうしようもない。
Windows8で完全に丸パクリすれ。
25[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 14:40:17.68 ID:NC0MToi3
>>23
マルチトラックパッドって、そんなにいいのん?(´・ω・`)
26[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 17:33:18.03 ID:n3yQqb9E
27[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 17:58:03.36 ID:6KZYgnQG
>>26
これは酷い

もしASUS UX21の基本構成が、i3に、普通のHDDで9万位だったら
その情報が確定した時点で、MBA買うわ

ASUS以外が来年なら、
IvyBrige版ウルトラブックが出るまで待ちたいし
28[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 18:52:47.89 ID:tDQXAOpz
i3+HDDに10万出すならレッツノートJ10かmacbook air買うな…。
29[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 18:56:09.87 ID:aYQ63Sfs
>>27
それほど酷くはないんじゃないか?
パーツが急に安くなったり技術が進歩したりってニュースもなかったし

今回はアップルが飛び抜けてすごかったってだけでしょう
Air使ってないから何とも言えないけど
30[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 19:04:50.92 ID:afSGhOh1
自分でウィンドウズ買ってきてMBAにインストールした方がやすかったりして
31[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 19:26:12.46 ID:5WuXLVB4
最初から Core i7 SSDで1000ドル以下はさすがに無理と思ってた。
おそらく、Air と同程度の価格で出すんじゃなかろうか?
32[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 19:55:06.30 ID:DwRPRc4I
まあ、アップルさんお見事ってとこね。
vaioの新Zを見て、ある程度windows陣営の体たらくは想像してたけどね・・・
33[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 20:17:24.48 ID:gr14/U1h
今あるi3をSSDに換装しろということか
34[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 20:33:11.37 ID:Dkl7HVjN
i3+HDDじゃCULVと同じじゃないですか
Airと同じi5+SSDぐらいにはしてもらはないとUltraじゃないような
というかコンセプト的にHDDはないよな
35[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 21:32:33.00 ID:IV+q1+qy
おいふざけんな
36[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 22:48:18.74 ID:6KZYgnQG
hp、ASUS、Acer、デル、レノボが、参戦確定か

しかし、ASUS以外でウルトラブック初号機は怖い
いや、ASUSも結構怖いけど


SONYはVAIO Zをいじるだけでウルトラブックになりそう

後は、富士通・NEC・東芝・パナ
どさくさに紛れて、ONKYO、eMachinesも出してくるかもな
37[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 22:49:06.09 ID:zM27F6GR
いくら糞でもMacは選択したくねえわ
38[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 22:49:44.30 ID:ANRD2zcQ
SonyはZ下位モデルをUltraBookとして出せば一番乗りできるなw
39[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 00:04:36.11 ID:pKd/9QzV
MBAでWindowsってどんな感じなの?
マルチトラックパッドが、逆に悪さするって話も有るけど

UX21の出来次第では
外付けドライブ込で、+2〜3万で済むなら、そっちも選択肢に入ってくるよな
40[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 00:28:01.74 ID:WHM+XpNV
MBAにBootCampで7を入れると、起動時間が50秒くらいになってしまうと聞いて、
せっかくの高速起動が台無しじゃないか……と、二の足を踏んでしまう俺。
41[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 03:48:38.12 ID:z67gRy2h
あまりに低スペックで高いようならMBAに逝くしか。・゜・(ノД`)・゜・。
でも、「のどか」でばりばりにキーカスタマイズしている僕は幸せになれるんでしょうか(´・ω・`)
Winは載せない予定なんですが……。
42[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 07:03:02.66 ID:pNz0hdMV
MBA持ってるけどMacはサードパーティ製品少ないから、
デフォルトの状態で店頭等で触ってみてあわないと思ったら
やめた方がいいよ。

あとは光沢液晶も好き嫌いがあるのでそこも見た方が良い。
43[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 08:40:50.87 ID:XaTSeN6a
>>42
>あとは光沢液晶も好き嫌いがあるのでそこも見た方が良い。

見た目最高にカッコいいのに、何故光沢液晶なんだろう…
でも、OSも無理なんたけど
44[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 08:41:16.18 ID:wgyhSVgB
macbook air11で唯一不満なのが解像度。
13インチ買えばいいんだけど1.3kgがネック。
ウルトラブックにはオプションでノングレア、高解像度パネルが出て欲しい。
45[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 19:40:47.11 ID:pKd/9QzV
ONKYOがドヤ顔でウルトラブック出してきそうだなぁ・・・
買わないけど
46[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 21:57:48.85 ID:BHFOGLuC
>>44
きっとhpならhpならなんとかしてくれるはず
47[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 22:48:10.28 ID:XaTSeN6a
>>44
そしたらソニーが困る
48[Fn]+[名無しさん]:2011/07/30(土) 07:59:25.23 ID:JkOxxiWe
>>44
モバイルノートで1.4kgって軽量の部類に入るわけだけど。
ってか1kgジャスト台のノートはCULVじゃない「プレミアム」なノートな訳だが

VersaPro VCとか。
49[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 01:35:53.27 ID:QJXUWQvM
次にウルトラブックの情報が開示されそうな
発表会っていつ?
50[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 10:52:00.75 ID:Sj6bcFc7
1.4kgが軽量とか…
1.3kgまでは標準だろ
51[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 10:58:51.20 ID:yfSPTcZq
MBA買ってWin7入れるくらいなら、レッツノートJ10でいいや
軽さと頑丈さは圧倒的にJ10の勝ちだしな
52[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 17:58:09.04 ID:fld6q/rZ
haswellまで待った方がいいんでそ
どうせなら14nmまで待ちたいが
53[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 00:58:37.27 ID:0CrZnIZv
MacBook Airが信じられないほど低価格な以上、
その劣化コピーにしかならないUltrabookは総崩れになるんじゃないか

一部の技術力あるメーカーは、自社なりの主張と技術力もりこんだUltrabook作るんだろうが
MacBookAirの安価なお手軽コピーでお茶濁そうとするメーカーにとっては、
Airの価格自体がボトルネックになってしまう
54[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 09:35:18.16 ID:ziNuhysO
MBAがそんなに安いか?Macそのままで使うなら8万ちょっとで安いが
Win7で使うなら+OS代、さらにWin7で64MBのSSDじゃ不足なので
まともに使えるようにしたら128MBモデルベース+OSで12万弱になってしまう
今はまだ他にろくな選択肢がないから魅力的だが、あくまで今の話だな

55[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 10:03:17.08 ID:ewekkgzf
Ultrabookも本気でつくったら10万じゃすまんだろうて
そこがASUSやAcerなどのブランドや技術力のないメーカーにとってネックになってくる

安値で捌く方法は当のAppleが8万のMBA,という形で封じてるわけで
56[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 10:28:56.83 ID:v7+J6ja/
まともな仕様は2,000$なんでしょ
お高い…
57[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 10:56:44.05 ID:joStyPto
アップル税かかってない薄利多売の台湾勢のマシンがアップルより高くなるとかありえんの?
58[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 11:05:49.45 ID:cH+nMsod
MBAと同じ台数捌けるわけもないし
薄利多売してんのはアップルだろ
OS代だって無いし
59[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 12:18:32.62 ID:GuzX5Wa3
Windowsでしか持ってないかつインストール必至なソフト代を上乗せして比較したりと、
MBAとUX21のどちらが安いかはソフト1つの差でずれる。
個人的にはWin用ATOKの分UX21が安いかなと。



60[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 12:24:19.52 ID:GuzX5Wa3
>>48
1.4kgが軽量ってことはない
61[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 13:32:55.64 ID:ziNuhysO
>>55
だからMacのままで使う奴はMBA8万一択でいいが
Winマシンとして使うならMBAの8万なんて値段に意味ねえだろ
62[Fn]+[名無しさん]:2011/08/03(水) 01:10:14.48 ID:WtQZLuSR
ウルトラブックなんて買うのは貧乏人だけ
金持ちはVAIO Zを買ってウルトラブック風に使う。ドッグは物置にでも閉まっておくから
63[Fn]+[名無しさん]:2011/08/03(水) 06:12:59.31 ID:I/3J45ae
金持ちはLet's note CFだろ
64[Fn]+[名無しさん]:2011/08/04(木) 05:36:48.55 ID:zxaQGrGY
tegra3、Win7で、薄型ノートPC作ったらどんな感じになるんだろうか
65[Fn]+[名無しさん]:2011/08/04(木) 08:33:30.23 ID:kcpMBI4s
普通に動かないと思うよ
66[Fn]+[名無しさん]:2011/08/04(木) 20:49:23.87 ID:0NURbsR6
お前はtegraがX86命令セットを持っていると思っているのかと(ry
67[Fn]+[名無しさん]:2011/08/04(木) 21:21:13.60 ID:RPmVF5SD
Windows8はARMをサポートするんだよな
ちょっと期待してる
68[Fn]+[名無しさん]:2011/08/05(金) 09:15:19.83 ID:cvMT1keN
ARM Win8って.NETアプリならそのまま動くのか?
69[Fn]+[名無しさん]:2011/08/05(金) 10:06:01.81 ID:3qdrBPM2
>>61
UltrabookがでてくるころにはAppleはきっとMBAを値下げして128GBモデルで8万円とかにするだろう
70[Fn]+[名無しさん]:2011/08/05(金) 11:32:57.36 ID:cvMT1keN
BootCampとか面倒だからMBAはノーサンキュー
71[Fn]+[名無しさん]:2011/08/05(金) 20:17:03.23 ID:KAsuUr3T
Windowsプリインストールして売って欲しい>MBA
72[Fn]+[名無しさん]:2011/08/05(金) 20:21:39.80 ID:sLjWHUnK
林檎マークも消してほしい
73[Fn]+[名無しさん]:2011/08/05(金) 20:34:23.70 ID:M1MbzQ/c
windows book airに改名して欲しい
74[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 02:08:25.05 ID:W/QbJ8sL
MBAスレでやれ
75[Fn]+[名無しさん]:2011/08/06(土) 16:37:20.79 ID:k+sgtkfZ
76[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 15:05:11.87 ID:qCKbzAvQ
i5 SSD64 メモリ4Gで10万以下なら、即買いだわ
77[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 15:17:43.83 ID:BSIYj/EU
i3ぐらいでもいいんじゃね
i3を8万以下で
78[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 15:26:04.05 ID:wy0zgebL
i3以下だとTBないから、それなら前世代の安いほうがよくね?
79[Fn]+[名無しさん]:2011/08/07(日) 21:18:47.36 ID:qCKbzAvQ
他の所からも、続々Ultrabookは出るんだな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20110601_449745.html

Samsung Series 9
Lenovo IdeaPad U300s
Compalの薄型ノートPC
どこの会社か知らんが、P223
80[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 08:34:53.54 ID:4gVIswoO
>>79
S9ならもう出てるじゃん。
米尼で買えるし。
81[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 10:45:06.20 ID:isGQm5oe
Core2Duoの旧MBAでも日常使用には全く問題なかったんだから、i3でもいいんじゃないかな。
もちろんSSDなのは大前提だけど。
82[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 18:39:03.07 ID:g89A0j6A
Ultrabookは(このままでは)MacBook Airよりも割高になる。
http://d.hatena.ne.jp/varqa6/20110804/1312419137


ASUS UX31を用意。UX21の13.3インチモデル。問題は製造コストか
http://d.hatena.ne.jp/varqa6/20110806/1312597810
83[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 18:47:10.37 ID:cI4Hy9zX
少しくらいなら高くても問題ない
84[Fn]+[名無しさん]:2011/08/08(月) 18:57:31.90 ID:dp1BBPJh
85[Fn]+[名無しさん]:2011/08/09(火) 09:16:00.95 ID:dGaos51r
いくらMBAが安くてもMacOSを使う気はないしな
86[Fn]+[名無しさん]:2011/08/09(火) 18:28:31.84 ID:UvZygqDG
これバッテリー(額面)どのくらいもつの?
87[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 01:54:12.06 ID:kJQqGsJD
まだ誰も使った事ないし情報も出てませんので
88[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 09:57:40.72 ID:B9c5jdFh
軽さは非常に重要だが、厚さはそれほど重要でないというのが自分の結論。
レッツノートのRを使っていたけど、1.5キロのThinkPadに替えたら、
この500グラムが持ち運びの時に結構辛い・・・。
89[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 11:25:45.97 ID:n6o2pP+e
厚さはバックに収納するときに困るね
大きめのバッグ使ってるんなら問題ないけどね
90[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 11:39:25.89 ID:B9c5jdFh
>>89
レッツノートのJ10とかだったら厚いなと思うけど、
厚さ25〜27mm位のノートだったら、大して変わらないと思うとよ。
だいたいインナーケースに入れてからカバンに入れるだろうから、
これの厚さや材質の選択の方も大きいと思う。
91[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 12:00:29.51 ID:s0THJd/i
レッツノートの薄くて安いのが欲しいんだよな
あとバッテリーの交換ができるようにするの
これ作った所は大儲けだろうな
92[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 12:37:31.14 ID:FjTTPSEA
耐久性を考えると厚さは諦めるしかないのか
パナ以外の製品の落下耐性ってどの位?
93[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 13:49:39.47 ID:NwQB7shj
>>92
パナ以外が耐久性を実験で自慢してるの見たこと無いから、たいしたことないと思う
机から落として壊した話はよく聞く、意外と頑丈ぽいけどあの薄さじゃやっぱダメだろ
94[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 13:57:41.88 ID:B9c5jdFh
>>92-93
ThinkPad もパナと同等かそれ以上のテストをしていて、
頑丈さをアピールしてるよ。なにしろテスト環境が凄い。
カタログとか見てみ。
95[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 16:58:16.27 ID:38SnUbJx
MBAに不満があるからこれを待ってるけど
別にMBAを買っちゃいけないってわけじゃないんだよね。
HDDとか、価格が明らかに高いとか、開発遅れで次期MBAと競争ってのは勘弁。
96[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 17:45:30.72 ID:s0THJd/i
新しくVAIOXが出てUX21と競争したりとかするのかなあ…
97[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 18:18:03.01 ID:WS3enQ2d
98[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 20:09:41.06 ID:dsbsbfc5
Acerきた
99[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 20:26:01.87 ID:F9uLzAa8
思ったより重いけど13インチならこんなもんか。
11インチモデルもでるのかな?
100[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 20:40:53.04 ID:YzyszMWv
>>96
UX21と競合したVAIOXを3年ワイド保証(破損でも完全保証)で買いたい
101[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 20:50:34.89 ID:FVoAmrNs
Acerのウルトラブックか・・・

普通のノートPCなら、売れ筋でそこそこ信用出来るけど
最新で手探り状態とも言える、ウルトラブックをAcerはまともに作る力は有るんだろうか?
102[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 23:32:42.67 ID:AFCDCnes
asusって、日本でも為替レート通りの価格でPC販売してくれるのか?
たとえば、$1000→(日本)\11,9800とかってことはしない?

103[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 00:35:31.84 ID:fkvTj0xL
普通にします
だって税金が高いんだよ
てかレート通りの価格できてるやつはないと思うぞ
104[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 00:57:48.80 ID:Sx2MxMBc
>>102
Acerはレートがひどいんだよな
Iconia 6120 → F54Eの場合なんか発売が数ヶ月遅れたのに1200ドルが15万円になった
1ドル80円におさめてるAppleはこの辺もさすがというかなんというか
105[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 01:21:39.29 ID:iOOPRhe4
AcerのCULV機買った時、海外より国内のほうがずっと安かった。
(送料考慮せずとも当時のレートで万単位で安かった)

前にCMやってた頃

今は知らん
106[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 07:52:58.38 ID:M6G+6J46
>>103
>>104
どうもありがとうございます。

やっぱり、そうなんだ・・・
今超円高なので、今興味あるux21が相当安く買えるかなって期待しちゃったんだけど、そんなことしてもがっかりするだけみたいだね。
MBA買っちゃおうかな?
107[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 11:23:48.97 ID:zglsxL/2
まぁUX21が最低10万とかだったらMBAなりレッツノートJ10なり買っちゃうからいいや
ただMBAはバッテリー持たないんだよな…
108[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 16:18:27.15 ID:kxcgmuTZ
Intel、厚さ21mm以下/24時間駆動を目指し3億ドルのUltrabook基金を創設
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110811_466998.html
109[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 16:22:13.14 ID:WnfuA2iO
本気やねIntel。
110[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 16:38:01.02 ID:RQ+6bjYE
microsoftが軽いOS出せば簡単になる
111[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 16:38:51.57 ID:kxcgmuTZ
やね。

インテル、Ultrabook の技術革新に3億ドルのファンドを設立
ttp://japanese.engadget.com/2011/08/11/ultrabook-3/
112[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 18:26:46.92 ID:PK1WlheB
>>111
遅くね
113[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 19:13:46.10 ID:WikWJgpb
少なくとも先行組のvaio乙は終わったな
114[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 19:31:42.59 ID:5gmr0LWN
可搬省スペースパソコン主流のノートPC市場が真のモバイルPC市場になることに期待。
ThinkpadのUltrabook(XIではない)が年末には出ると?????
そこまで待てるか・・・・・・・・・・・・
115[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 20:25:21.72 ID:ETUvY0jv
ASUSは常に最先端行ってるからな。
まぁでも後追いで他のメーカーも続々出てくるだろうけど。

116[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 07:00:31.19 ID:qYiA/cMK
iPadを含めるとモバイルPCのシェアトップはアップル
インテルは必死さ
思い出すのはCP/M vs MS-DOS
機能性能は理由にならない
117[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 09:24:01.83 ID:TFVATClI
いやその理屈はおかしい
118[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 12:30:54.42 ID:tKalHC6W
MacのCPUはIntel製だってこと忘れてるカスが多いよな
119[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 12:32:13.57 ID:v2qQcLcY
appleは平然と互換性ぶん投げるから
120[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 15:09:24.81 ID:EDBdMaRa
これバッテリー交換できないんだろ?
劣化したらどうすんの?
121[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 16:06:36.35 ID:RGG2ngYG
アップルと一緒でメーカー送り
122[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 16:12:43.97 ID:EDBdMaRa
換えのバッテリーはメーカー純正だけじゃなくて、外付けのバッテリーもあるからそこらへんは安心
123[Fn]+[名無しさん]:2011/08/12(金) 19:34:32.52 ID:vSXNXLnY
iPadが売れてる
でもパイは増えてないんだ、パイ=平たく言えば庶民の所得
iPadが一台売れるとノートが一台減る算数が成立してしまう
iPadのCPUはインテルではない
124[Fn]+[名無しさん]:2011/08/13(土) 01:27:57.58 ID:NgQWkc80
Win8はARM対応だしな。
その辺りの危機感から出た戦略なのかね?
125[Fn]+[名無しさん]:2011/08/13(土) 02:19:18.65 ID:7GinWySY
>>123
sandy買って、Ivyを飛ばして
ウルトラブックの一応の完成を見る、Haswellウルトラブックに買い換えるのが勝ち組
126[Fn]+[名無しさん]:2011/08/13(土) 02:20:10.89 ID:7GinWySY
間違って返信にしてしまった
127[Fn]+[名無しさん]:2011/08/13(土) 23:15:48.92 ID:fPOXtYsN
結局日本で発売されるの?
AMDのやつ海外だと発売されてるのに日本だと…
$安でも還元されないんだろう

Ultrabook発売までまったほうがいいのかなやむよな
128[Fn]+[名無しさん]:2011/08/14(日) 00:06:12.33 ID:HGWoUYfL
最近MBAの値段が下がってるな
そのうち、win7と合わせても10万位になりそう


最近、暗雲だた込めているウルトラブックだが、
インテルがCPUの値段を下げて1000ドル計画に貢献するかもしれんのか

http://d.hatena.ne.jp/varqa6/20110813/1313204801
129[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 09:09:12.99 ID:KEgjRfaI
昨年のMBAが出た時点で、先手を打たれてしまった。
先月さらに追い討ちをかけられて、
実際11インチクラスから下はもう手遅れだろう。
タブレット市場なんて無い。あるのはiPad市場。SAMSUNGもジエンドだしね。
130[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 09:26:29.34 ID:tX6DVmHo
レッツノートJ10、1Kg、8万が手に入れば十分なわけで。
それに優ってるMBAの利点って薄いことだけでしょ
131[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 09:37:07.01 ID:KEgjRfaI
>>130
どうやって今の価格の1/3にしろとw
むしろ、安値競争には加わらないでしょ
レッツは付加価値持っているし
132[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 09:45:07.49 ID:tX6DVmHo
>>131
今の価格の1/3??
何言ってるのかわからないので君はいいです

J10の実売価格のことならすでに7万円台です
133[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 09:48:29.90 ID:WnJW1xfz
薄さなんてどうでもいいから軽くしてほしかった
MBAからして進化の方向間違ってるよ
134[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 10:14:46.43 ID:q090aEjY
薄いと気持ちいいっていうあれを満たすけど
壊れやすそう、折れそうっていう心配が増えるし
排熱大丈夫?って心配になるし
とりあえず1KGっていう軽さが重要やね
135[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 10:35:27.53 ID:5DU94zKg
>>130
前にレッツのRを使ってたら、J10を買おうと思ったけど、
厚くてあのダサさがな・・・薄いの全盛だとそれがよけいに目立つ。
136[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 16:10:00.26 ID:xYE6rs8O
別に極薄を求める訳じゃないけど、最近のレッツは流石に分厚すぎる気がする。
137[Fn]+[名無しさん]:2011/08/15(月) 18:24:18.05 ID:viyetxYq
レッツは通常電圧版選ぶようになってから微妙になった
あんだけ分厚いのにファン付きタブモバイルとか
コンセプトぶれすぎだろjk
138[Fn]+[名無しさん]:2011/08/16(火) 21:05:17.28 ID:7D0Ja5EN
AMDの場合はARM互換を出すには特許料払えばいいだけだけど
その特許料に乗っかってぬくぬくと商売をしてきたインテルはどうするんでしょうね?
139[Fn]+[名無しさん]:2011/08/16(火) 21:38:52.62 ID:vZOAnvnn
VAIO Z、店頭で触ってきたけど、大きい、厚い、重たい、高いで好きになれなかった。
どうしてもMBAと比較してしまうね。UX21の価格待ってるけど
一向に出てこないね。13インチ10万円切ってくれたら良いんだけどな。
140[Fn]+[名無しさん]:2011/08/16(火) 21:57:00.75 ID:baUsKoF1
じゃあMBA買えば?
141[Fn]+[名無しさん]:2011/08/16(火) 22:06:14.06 ID:nqPvMcMG
他社の軽量PC見てる限り、13インチで10万切りは難しいんじゃないか
142[Fn]+[名無しさん]:2011/08/16(火) 22:09:11.18 ID:nqPvMcMG
>>139
MBA13のほうが厚くて重いんだが・・・
人の感覚はあてにならんね
143[Fn]+[名無しさん]:2011/08/16(火) 22:31:38.13 ID:pqUK1lpN
>>142
一番厚い所で比較すればその通りだが、
(でも0.5みりだけど)厚さが一様じゃない。
触った事ないのw
144[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 01:04:02.12 ID:GlJuQEHp
11インチでしか出来ないこともある。
Zは大きすぎてultrabookの代用にはならない。
145[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 06:43:16.83 ID:xZG1oCvi
UltrabookのコンペチターはiPadだから
あと重さも厚みも数字より実際に持ってみた感覚の方が正しい
例えば重さは重心の位置で体感的にかなり変わる
目的と手段を間違えるな
薄い、軽いと感じさせるのが目的
146[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 06:46:42.98 ID:xZG1oCvi
もっと言えば持ちやすければいいわけで、パナはハンドル付けたけどあれで相当な軽量化(むろん数字上はかなりの重量増だが)
スペックバカはこういうのを理解できない、数字しか理解できない
147[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 09:17:18.15 ID:X5gN6Hbw
>>145
カバンに入れたら持った時の体感なんて関係無いじゃん
148[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 14:17:56.33 ID:39C/iQX7
「本当の意味で」持ち歩くつもりだろうか。むき出しで?
149[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 19:13:08.80 ID:3Z5w/EdE
手に持って使うわけじゃないんだからねぇ
いままで使ったことないとか所有したことないとかじゃないの?
あくまで絶対重量のみ
150[Fn]+[名無しさん]:2011/08/17(水) 20:13:05.64 ID:lgRA+ReK
>>144
たとえば?電車の中でPC開いてブラウジングや、文書作るのは、
確かに11インチが良いですよね。
ちゃんとした文書を作ったり、打ち込んだりするときはipadじゃ不向きだし。
11インチってパソコンをパソコンとして使用するギリギリの大きさですよね。
これ以上小さくなると、実用性を犠牲にしていくというかなんというか・・・・
151[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 00:45:27.09 ID:9fi0rtPM
>>150
パソコンをとにかく軽くコンパクトな状態で持ち運びたいというニーズは厳然と存在する。
普通のビジネス鞄に放り込め、電車で開くことの出来る10-11inchのノートPCは、
そうしたニーズに応えてきたのだ。

もちろん使い勝手は13〜15inchに劣るから、主流にはなれない。
だがいつでもどこでも持って行けるというメリットを評価する人には、10-11inchクラス以外あり得ない。
152[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 02:54:08.60 ID:h4QqthCD
ビジネスバッグに入れるなら13ぐらいが限度だな
15ワイドだと横がギリギリすぎて入らん
153[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 07:43:07.54 ID:6Efc8nNp
おれは手に持って使いたいので6〜7インチのをたのむわ。
154[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 09:23:12.77 ID:ON7ix3rE
今やコンペチターはiPad、パソコンは新しい世代に突入した
>>150みたいな旧世代には理解しがたいのかもしれないが
一時期はスペックを落として低価格で小さいノートという楽観論があったけどiPadはとんでもない「実用」性能だった
インテルがベンチつかってARMをこき下ろしても虚しいばかり
ならどうするのか?
iPadと同程度のフォームファクターでWindowsがフルスピードで動くノートならiPadに対抗できる
155[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 09:30:02.08 ID:ON7ix3rE
ARMは再生支援だけでなくインターネットも大部分をハードで処理してる
画面表示はGPUに丸投げ
元々汎用CPUは専用ハードが高価で使えないのでソフトで置き換えるという発想から始まった
ARMは専用ハードフル装備
全てはCPUの速度で決まるという妄想は打ち砕かれた
でもインテルとしては今のところCPUのパワーでゴリ押しするしか無い(インテルのCPUの設計ルールは特殊なのでSoCは難しい)
156[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 11:33:14.03 ID:xXe6Qdac
じゃあ次の患者さんどうぞ
157[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 16:27:46.64 ID:Eclam5BA
Intelがハードウェア処理に消極的なのは単に、
高性能なCPUを売るための動機が専用ハードウェアによってそがれるという
実に政治的な理由からじゃなかったか

最近省電力とかCPUダイの余りとかが深刻化してきたのでそうもいってられなくなったが
158[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 17:30:01.84 ID:xXe6Qdac
ぜんぜん消極的じゃない、IntelもAMDもGPGPU分野ではかなり研究してる(あとNVIDIAも)
Intelの場合はまだGPGPUの本格投入は時期尚早って判断なだけ
ただ次世代ではCPUよりもGPUを強化して、ゆくゆくはGPUの汎用化を狙っている
AMDはIntelみたいな余裕ないから先行してAPUを投入しはじめたけど
まだOSやソフトの方が追いついてないからねえ。
単なる画面描画だけなら、Vista以降でGPUを使うようになってるけど
GPGPUってなるとそれよりもだいぶ先の話になるから、普及にはまだまだ時間がかかる
ちなみにARMのGPUはすんげー遅れてる。最近になってようやくGPGPUを意識し始めた段階。
今あるのはDX9世代に毛が生えたようなもんだ
159[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 18:11:05.83 ID:j3gIlYze
そんなメーカー側の言い分なんてどうでもいいんだよ
消費者がCPUに価値を見出さなくなったらIntelは終わりだ
160[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 18:20:34.32 ID:ON7ix3rE
なぜインテルは製造プロセスで他社よりも先んずるのか?、製造プロセスの汎用性を切り捨ててきたから
インテルはSoCが厳しいのよ
161[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 18:28:00.23 ID:ON7ix3rE
例えばhtml5の仕様はGPU前提だ
スマホやタブレット=実質ARMを主眼にしている
非力なARMでも高速に動かす->ARMコアに頼らずGPUを使えばいい
マイクロソフトもそこは分かっているからIE9以降はGPUを積極的に使う
さらにマイクロソフトはUI全般にhtml5を採用する動きだ
マイクロソフトはグズだけど一旦動き出すとすさましい勢いで動き出す
162[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 19:20:48.63 ID:znSmND1Y
AMDのTrinityが出たら、ウルトラブックみたいな超薄型ノートに載せる会社も出てくるかな

Ultrabookはインテル陣営が産み出した物?だから
対抗して、ultimabookとかで
163[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 21:30:36.88 ID:0L0VQL5y
vas corp por
164[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 22:18:10.67 ID:BPlCZ0Js
まちくたびれたよ>ux21
165[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 22:31:21.24 ID:TpsxMKwS
9月でるとか言われてたがどうなったんだ?UX21ちゃんは
166[Fn]+[名無しさん]:2011/08/18(木) 23:08:56.85 ID:+jrkWdZB
>>165
9月も下旬の頃じゃなかった?
価格発表は9月10日頃と予想
167[Fn]+[名無しさん]:2011/08/19(金) 09:46:06.45 ID:ggyjDG1v
インテルはARMに対抗するのに必死だしAMDも敵はARMだよ
ARM搭載機器が3〜5万円でも売れてしまう、インテルとAMDにとっては脅威
価格帯がノートPCとかぶり機能性はARM搭載の方がはるかに洗練されている
PCは汎用性があるが無駄ばかり
ブラウザ動かすだけでもメモリ1GBでは足りない、ありえない非効率
168[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 08:50:58.64 ID:q+RNB8n5
安心しろ
ARM系もメモリ特盛りに移行し始めてるからw
169[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 18:58:10.85 ID:grMo9ka9
MacBook Airが目標ってw
MacBook Airを買えばいいのに
8万だろ?
170[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 20:15:26.38 ID:gDvZMzWA
airは先進的だけど技術が追いついていないんだよ
171[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 21:38:18.99 ID:0Nt2jSmm
トレーディングツールとか、MAC対応のが全くないに等しいからダメ。
ブートキャンプとかカッタルイ。
172[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 21:57:51.43 ID:6rRZxcAq
たしかにブーキャンするぐらいなら、はじめからWIN買うな
173[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 22:14:32.94 ID:G/y1agc1
ブートキャンプ時のトラックパッドは正直使い物にならない(=マウス必須)だから、
Windows用にMacBook Airを買うのはやだな
174[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 22:19:27.79 ID:2Vm1sG3Z
>>169
Air11"にGbEとeSATAが使えるなら10万でも買った
TB用の小型コンバージョンユニットが出てくれればねぇ

UX21とかいつものASUS出る出る詐欺だから信用してない
175[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 22:59:41.95 ID:doMRTBbo
>>173
WIN使いだけど、ネットブックと割り切っても
MBA11では使いにくいかな?
176[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 23:31:03.24 ID:077fQaAt
Windowsに拘らないのならMBAよりもEee Padのが魅力的だわ
軽量でバッテリの持ちはいいしタブレットとしても使えるし
177[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 23:33:33.39 ID:J77bN21J
せっかくMBAを買うのだから、MacOS Xを使ってあげたら?
Officeとか買い直しになるけど、そこは勉強代と言うことで、一つ。
178[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 23:47:06.74 ID:077fQaAt
つか、いちいち買いなおしたくないからWindowsに拘るんだろ
それって単なる金の無駄じゃんOffice程度とか思うかもしれんが
人によったら買いなおすのはOfficeだけじゃ済まないし
Macでは動かないソフトを使いたい人だっているわけだしな
179[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 01:01:52.42 ID:77lGu0nU
MBAの電池が単品で売っているけど、裏蓋とか自分で簡単に開けられる?
電池の脱着がワンタッチでない仕様だと常時装着になり消耗が速そうだからね
予備は通常以上に欲しくなる。
180[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 01:11:54.04 ID:S/9fCNz+
OSX付けないで良いから、MBAをあと?5k安くして欲しい。
181[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 01:31:14.53 ID:XZHLETrt
>>179
ググれば分かるけど
めんどくさいができないことは無い
それに力使って外すとこないから、道具さえあればいける
182[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 06:24:54.34 ID:0lwuVGMK
今ではOSXはXPより軽いくらい
WindowsをOSXと同等に動かすにはUltrabookが必要なのさ
OSXも昔は重かったんだけどねぇ
ここ10年で最も性能の伸びが高かったのはLinux
ARM程度でも軽快に動く性能になった
183[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 08:07:04.63 ID:oQYfZpFZ
違うだろ、他のOS(特にトップシェアのとこのな)が重くなりすぎたんだ。
184[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 08:30:53.56 ID:e0V3ywpM
OSXも変なトラックパッドもいらんから普通のトラックパッドに換装してwin7乗っけて売れ
185[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 12:29:29.98 ID:NqqdYKBQ
アップルが、Winに完全対応したマルチトラックパットドライバ出せば
ウルトラブックでも覇権を握れるのになぁ・・・
186[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 14:49:06.14 ID:MqoaXyOu
>>182
でも次のWin8では改善されてるんでしょ?
tegra2のパワーでも動いてたみたいだし。
187[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 17:59:49.30 ID:NqqdYKBQ
で、お前ら
UX21やUX31が出たら

発売日に買うのかよ?
188[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 19:07:41.83 ID:l4Bt/lrC
もう具体的な仕様発表された?
バッテリーが額面8時間以上なら買うんだが…
189[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 19:27:38.73 ID:2okgOrf1
>>187
仕様も価格も発売日すら出てないからなぁ。判断しようがない
190173:2011/08/22(月) 20:06:31.46 ID:B8E605q9
>>175
ネットブックってことは、ネットとかWebアプリ目的?
Mac上でそうゆう目的に使う分には問題無いと思うよ。
むしろMacで使う分には、あのトラックパッドはどのWindowsノートよりも使いやすいと思う。
あくまで、Windows上でトラックパッドを使うと、ストレスが溜まるだけだから、やめた方がいいってだけ。

マウス前提だったら、Windowsとして使うのもアリだとは思うけど、
俺持ってるMacBookだとファンの挙動がおかしいとか、微妙な問題もあるから
あんましオススメはしないけどねぇ。
191[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 21:22:44.22 ID:5xLmr67C
Windowsが重くてもハードの性能で強引に動かすしすしかない
Windowsニーズを信じてね
ネットブックは中途半端でWindowsの欠点ばかりが目立つ、PCの欠点と言ってもいい
だからUltrabook
192[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 21:57:52.28 ID:XZHLETrt
Macが軽いとか言ってるやつは頭大丈夫か?
WindowsもMacみたいに素の状態なら普通に軽いだろ
リッチなGUI実装して重たくないOSなんてねーんだよ
193[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 22:06:08.26 ID:l4Bt/lrC
>>192
XPで十分ってことだな
194[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 22:38:30.85 ID:5xLmr67C
頭悪いなぁw
MacもLinuxもGUIをGPUに丸投げする事でCPUの負荷を下げてるんだよ
だからXPより軽い
なぜかWindowsだけが重くなる
195[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 23:40:01.74 ID:yDdYznn9
お前のニワカ知識は聞き飽きたからもう来なくていいよ
196[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 01:29:29.05 ID:r4LK1VUi
ほしゅ
197[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 01:43:43.24 ID:mO7Px506
まったくもってなんも動きないから過疎って落ちちゃいそうだなおいw
198[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 12:12:27.78 ID:P9hRvgUD
9月発売なら、そろそろ詳細が来てもいい頃なんだけどなぁ・・・
ASUSって、アップル並に情報統制されてたっけ?

レノボとかも早そうだけど、流石にウルトラブック試作機でレノボは怖い
199[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 22:25:57.59 ID:DOmSLJL8
LenovoがThinkPadブランドでUltrabook出せば解決するんじゃね?

…通常電圧でなくてもいいから…X1ぇ…
200[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 22:39:44.82 ID:MkdHMde+
ThinkPad X1(涙)
201[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 22:41:46.39 ID:P9hRvgUD
しかし、Ultraとは大それた名称をつけたもんだ

名前負けしないといいがな
202[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 23:04:53.26 ID:KMArfXnw
>>199
トラックポイントがあって、
ストレージとメモリの換装が容易なUltrabook
そういう物を、私は買いたい
203[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 16:09:02.23 ID:Vz2exdBy
CPU価格は据え置きでPCメーカーにはもっと安いPCを作れと要求するインテル
インテルはエンドユーザーを煽りエンドユーザーの夢は脹らむ
窮地に立つのはPCメーカー
204[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 17:52:19.20 ID:AgdfIsQg
>202
出る予定でしょ。
後は出るタイミングと価格。
X121も良いがそれまでMacBookAirで我慢、10ヶ月使ってもなかなかMacOS馴染めない。

205[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 18:32:12.84 ID:AdTlwVga
おい仕様早くしろ
レッツノートと迷ってんだ
206[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 18:46:39.56 ID:39THenMj
X1は筐体の熱さがなぁ・・・
厚さを追究したら熱さ
207[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 20:47:09.99 ID:WAhCUKhO
レノボがトチ狂って、マルチトラックパッドを完全にパクったら
レノボを買うかもしれんがな
208[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 21:15:13.69 ID:hLTT80Gr
UX21が6万円だったらいいのにな
209[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 00:46:57.50 ID:5a9bua1A
>>208
MBAの対抗馬になるな
210[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 01:58:42.91 ID:oRno2rWv
この段階で各社の公表が無いと言うことは、ウルトラブックの発売は年末だろうね
211[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 03:04:24.54 ID:0qDMxyDT
なんかずっとまってたがスマフォ買ってしまった今になると
外で使うモバイル機器はスマフォでいいんじゃないかという気にもなってきた
212[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 07:23:52.73 ID:MNxdPwKh
>>207
>レノボがトチ狂って、マルチトラックパッドを完全にパクったら

今のThinkPadのウルトラナビでもかなり近いことは出来る。
ってか以前遊び半分でマウスジェスチャーしたら収拾つかなくなってやめた
トラックポイントオンリーユーザーがここに
213[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 08:22:29.10 ID:ds/oNd7j
>>211
遊びなどはスマフォでもいけるかもね
仕事用だと少しきつい。文章作成とかスマフォじゃきびしい
214[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 12:34:15.47 ID:T26T2eZr
windows phone待ち
215[Fn]+[名無しさん]:2011/08/27(土) 17:00:26.88 ID:5a9bua1A
なんで発表ないの?
win使いはかっこいいパソコン買っちゃいけないの?
なんでもいいから早く売ってくれ…
216[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 03:33:06.91 ID:kXfCIeTd
1号機のux21のもともとの発売予定も9月だったんだしそろそろなんらかのアクションがある…わけないか
217[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 11:40:25.67 ID:w41dmPiA
Core i7に8Gなんて個人的にメインPCとして使えるレベル
今のデスクトップがヘタってきてるから早く出してちょ
218[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 18:53:13.59 ID:7hwIEX4z
発熱とか気になる
219[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 14:45:31.21 ID:IZ9UBLH7
220[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 15:52:26.70 ID:liNuPBnf
ヒンジ部とかmacbookairにに過ぎだろw
大丈夫かと思ったが未だにサムチョンが普通に売ってるのみると日本では大丈夫か
221[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 16:00:18.49 ID:/yShMDPV
デザイン微妙だな
やっぱりUX21が本命か
222[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 17:07:16.62 ID:pHLnJzDN
>>219
安っぽいなぁ・・・これプラか?
223[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 17:12:33.96 ID:rxw57YC0
acerダサすぎワロタ
あのロゴがあるだけで金出す気失せるわ

asus早く出ろ
224[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 17:45:20.74 ID:op5XJmxD
まあデザインなのが似非MBAなのは仕方ないにしても
SSDにしたら値段がどのくらいになるか、だな
225[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 19:02:01.15 ID:Z8Xo1bRE
>>219
重さ1.4キロか・・・
モニターもう少し小さくていいから軽量化してくれんかな
226sage:2011/08/29(月) 19:17:17.38 ID:INmvSAVY
縦解像度768じゃ使い物にならん。
 ↑今の主流がこのサイズで、安いから使われている。
いっそ13インチクラスでもフルHDが主流にならないかな。

そんな日を、今を耐えながら必至に待ってる。
227[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 19:39:48.09 ID:/1tx0roS
mac似というよりも、vaio x 似だろと、いつも思います。
228[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 20:17:16.13 ID:tNmGa4Lf
つまりAcerの、Ultrabookはコケるって事でいいんですね?
229[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 20:24:11.49 ID:KZ5bgNqJ
待ちきれずair買っちまったorz
230[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 20:47:07.93 ID:tNmGa4Lf
MSが、ウルトラブック搭載に限り
officeを安く販売とかやらないかね

MS的にも、Airでマックの勢いが付くのは脅威だろうし
231[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 21:18:25.25 ID:tIuu2HAn
結局のところ安くても$1500とかみたいだな。
インテルに騙されたw
232[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 21:51:25.81 ID:KbzAG/sM
やっぱこのタイプのグラフィックスはiGPUになるんだよね?
専用のGPUが必要なら、この辺が出るのを待たずに
>>1にあるVAIO SAでいいんじゃないかという気がしてきた
233[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 22:26:17.39 ID:eCUodcks
HPは開発してんのかね
234[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 23:16:21.55 ID:ueFCKO8N
シンガポールの掲示板に10月発売のUX21…
ってカキコしてるやつがいるけどシンガポールでは10月発売っていうアナウンスがあったのでしょうか?
昨日の日付でカキコしてるが…
235234:2011/08/29(月) 23:17:16.00 ID:ueFCKO8N
236[Fn]+[名無しさん]:2011/08/29(月) 23:23:37.63 ID:umyHdg0V
>>232
MBAかってブートキャンプするよりかは、SAの方が
以外に軽いほうだし、低電圧版でないSandy、dGPU、光学ドライブ、I/F、
液晶の質、そして安くなった値段
SSDに換装したとしてもね
ただ、もっと軽いのがいいってなら待つしかないね
237[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 06:47:41.03 ID:+7oH26nc
低電圧と言ってもターボで2.9GHzまで上がる、モバイルには理想的なCPUと思うよ
低電圧の方が高級品、高いのが難点
238[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 09:30:25.94 ID:GZHe7G/W
>>237
頭大丈夫か?
239[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 10:17:52.20 ID:wm1h+NBr
ASUSが10月6機種くらい発表で899USD〜でメモリと液晶低下で実現(=糞液晶搭載決定)、
ASUSとAcerが市場ささえてくんだってさ
ttp://d.hatena.ne.jp/varqa6/20110830/1314665751#seemore
240[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 13:27:27.41 ID:mhhHxXmy
>>236
そんなに頻繁に持ち運ぶことは想定してないから、
1.5kg程度でも十分な気がする
銀座に行って実機見て、秋冬モデルの詳細がでたら買ってしまおうかなぁ
241[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 14:58:50.64 ID:BvSdam22
vaioたけーよ
ssdで10万切らないとairに対抗できねえよ
242[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 18:56:17.20 ID:E6JVgzam
つーかCPUなんざi3で十分すぎるくらいだからバッテリーを増やせや
243[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 21:46:46.37 ID:ZtAHsMbH
ノートPCもタブレットも
性能向上した物が控えてるから、全然買えなくてつまらないお・・・
244[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 21:59:59.31 ID:CLdkgWkf
ウルトラブック ほすい
買ったらノート7機 4台目 ダメだな
245[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 23:56:05.92 ID:BnWk6tlT
246[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 00:46:34.08 ID:aBE28Jkw
>>245
見た目、MacBook PROだな
247[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 18:16:46.30 ID:5jZtyovw
asusはどうしたんだよ
248[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 19:38:23.09 ID:7lQg5k3j
Asus は10月に延期したのかな
249[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 21:37:44.25 ID:WsyYzsne
asusってなんて読むの?
あざーす?
250[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 21:49:47.15 ID:5jZtyovw
>>249
英語圏の外人が読むとエイスース
日本だとアスース
日本語英語だとエイサス
本場の中国人が何と読むかはしらん
251[Fn]+[名無しさん]:2011/08/31(水) 22:24:56.42 ID:kTfKd2Me
台湾だろ本場は。知り合いの台湾人はアスースって言ってたけど。
252[Fn]+[名無しさん]:2011/09/01(木) 00:00:09.86 ID:e9r6zTnT
本場台湾こそあすーすだったけど、最近変えたんじゃなかったっけ?
253[Fn]+[名無しさん]:2011/09/01(木) 12:34:50.76 ID:scJcIWih
結局MBAに勝てんようだな
254[Fn]+[名無しさん]:2011/09/01(木) 18:55:55.12 ID:0jkH+uy/
勝ち負けでなく、結局はMacに似ていく
OSもハードも
なぜソニーではなくアップル?
ソニーは技術オタすぎて真似できない、アップルは高い理想と現実路線のハードの組み合わせ
初代Air分解記事で技術者達を驚かせたのは理念の先進性とハードの陳腐さのギャップ、何一つ新しい物は発見できなかった
255[Fn]+[名無しさん]:2011/09/01(木) 19:06:22.49 ID:0jkH+uy/
アップル製品の分解記事は結局の所は中国の技術レベルと動向を見ているにすぎず
VAIOやThinkPadの分解記事とは本質的に違う
昔はソニーや日本IBM、今は台湾や中国がMacを作ってる
256[Fn]+[名無しさん]:2011/09/01(木) 21:51:58.66 ID:QnCzRd3F
MBA買っちまったけど、発熱やばい
膝の上載せてると火傷しそう
257[Fn]+[名無しさん]:2011/09/01(木) 22:01:10.65 ID:7y667Gx4
なにしてたらそこまであつくなるんだよw
ACアダプタは火傷しそうなぐらい熱いが・・
258[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 05:42:25.63 ID:KyQgLmwK
東芝のウルトラブックが発表されたとさ
欧米で年内発売とか
259[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 06:02:20.48 ID:9HpDJOHf
おい誰かニュー速でスレ立ててこい
260[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 07:56:16.45 ID:RLLNymRP
ソースどこだよ
261[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 08:08:13.14 ID:SHPsGGSx
レノボもきたね。
262[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 08:35:35.49 ID:TrqnkUmj
http://japanese.engadget.com/2011/09/01/13-3-15-9mm-1-12kg/

1.12キロか、東芝結構頑張ったな
263[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 10:07:54.81 ID:mwKlechD
なんか、各社にぎわい出してきたね。
発売が楽しみだわ。
264[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 10:16:14.89 ID:lmpRSHra
記事見て驚いたんだがHDDモデルが基本なんだな。
あんなに薄いのにスペース取るHDD搭載前提で設計してるのか。
個人的にはノートはSSDじゃないともう触りたく無いけど。
265[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 10:31:16.39 ID:2NDHhLaA
>>264
最後の1行ですべてを否定してるなw
266[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 11:06:54.52 ID:nB/LYVSR
267[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 11:51:53.45 ID:l+BU2GLF
11型で、SDカード使える奴をどっかが出さないかね
268[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 12:45:32.14 ID:p/VNGOR5
レノボは糞だなw
東芝のいいな・・ 
まさかのダークホースだわ
269[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 13:38:40.65 ID:lWUoFH7s
解像度1600×900、メモリ最大8GBだったら神機だったのに
残念
270[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 13:50:34.61 ID:nB/LYVSR
しかしThinkPad T420sが普通に10万前後で買えるわけだから
解像度が必要な人は、別にUltraBookにこだわる必要はないのでは
271[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 14:26:41.26 ID:uG0lB1Rb
13インチばっかだな・・・;;
272[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 15:07:22.55 ID:m/yLKJ4g
東芝は数年前のDynabookssで1.8インチのHDD載せて薄型作った蓄積が
役に立つ時がきたか。
273[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 15:09:12.00 ID:dz1cJaRg
ウルトラブックの定義ってなんなの?
薄かったらいいの?
274[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 16:21:39.17 ID:8iirxVl5
東芝もレノボもなんかダサい
大衆の心を掴めるモノをわかっとらん。


やっぱMBA最強なんか
275[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 16:58:46.92 ID:bMvLTsMe
第一世代のUltrabookではThunderboltはほとんどつかないのかな

解像度が横一線だけどUltrabookの用件に含まれてるんだろうか
単にコストの問題だったらどこか高解像度のオプションも出して欲しいなあ
276[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 16:59:46.77 ID:FeBrNBt0
>>273
軽さや薄さの基準があるみたいね
薄さなんてある程度薄ければ、そこまでつきつめなくてもいいのにな
やりすぎても冷却性能とか劣るし

雑誌のテストでやってたけど、超低電圧版CPU載せてるMBAより
通常電圧版のパナJのほうが冷却性能上という結果が出てた
277[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 17:34:49.68 ID:668iHZkT
>>271
13インチがメインストリームなんだろうね
278[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 17:38:19.49 ID:zNX1Tb+7
ttp://d.hatena.ne.jp/varqa6/20110902/1314926947
>第2世代Core i5、i7プロセッサ、4GB RAM、最大256GB SSDを搭載する。

256GB SSDでほんとに10万キリなら、ずいぶん価格がんばったなレノボ。
279[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 18:00:52.40 ID:QOWas1gw
バラ売りのSSDがボッタクリだからそう勘違いするだけだよ
280[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 18:03:12.50 ID:dyXs9tdb
そのまんま6inch位にしたら買う。
281[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 18:33:57.97 ID:l/MGwO7W
コレは、凄い
まぁ、来年の春迄は様子見するけど
282[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 18:48:38.37 ID:XEizUXvO
1195ドルよりなんだから日本にきたら10万きるのはムリでは?
283[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 18:57:55.90 ID:MrnDB6UV
フルHDの解像度で出して欲しい
284[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 19:02:54.15 ID:9HpDJOHf
てかMBAより高かったらMBA買うだろ
そしてそういう奴はアップルに搾取されるんだろ
winはモバイル勢弱いからウルトラブックは頑張って欲しい
285[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 19:07:49.18 ID:kilM3Vby
MBAより高くても買うよ
286[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 19:18:23.31 ID:QOWas1gw
売れるかどうか
いずれにせよWintel同士の共食いに終わる、Macからシェアを取り戻すのは無理
287[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 19:21:52.11 ID:UZAEUdDP
12inchで縦900程度あるultrabookが欲しい
288[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 20:13:04.14 ID:tEgvdJQ/
やっぱ解像度は欲しいよね
欲を言えばdGPUもあればいいけど、
さすがにそれは無理か
289[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 20:25:49.32 ID:gFGQJfQ0
>>272
インテルの石を載せていて何か薄い感じがすればおk

>>275
単にコストの問題だったら、金のかかる複数の解像度の設定なんてもっと無理。

>>276
厚い個体のが冷却に有利なんて当たり前じゃん。
多少の発熱の差なんて誤差でしかない。
でも、邪魔だぞあの厚さは。

>>279
バラ売りだとHDDもボッタクってる件。
290[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 20:56:11.11 ID:Vw/XY/tU
>>284
多少高くてもUltrabook買うぜ、なぜならMacOSなんていらないから
291[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 21:02:21.28 ID:gFGQJfQ0
ぶっちゃけた話、MBAの何がうらやましいかってOSが軽いこと。
Winが軽くなれば、いろんなメーカーから勝手に薄くて軽いのが沢山出てくるよ。
292[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 21:58:51.24 ID:DXJpe6Tx
スノレバ以降のMacを軽いとか言ってるやつは
デフォのMacと色々入れたWindowsを比べてるだけ
素の状態ならどっちも似たようなもんだ
293[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 22:05:02.05 ID:gFGQJfQ0
>>292
素のWinってのはどこで買えるの?
まじで欲しい。いらん機能がデフォルトで入りすぎだったのか。
その分安くして欲しいな。
294[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 22:32:52.20 ID:bMvLTsMe
>>289
パネルのコストだけが問題だったらその分上乗せのコストがかかっても差別化するところが1社くらいあったらいいなという一ユーザの願望だよ
Ultrabookの規格上の問題でインテルからのインセンティブとか絡んでたらそれこそアホみたいに高くなってどうしようもないからな
295[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:13:40.00 ID:JrjUu9PR
東芝のがすごい魅力的なので別にASUSのじゃなくてもよくなったなぁ
やっぱ国内産のがいいっていうか
296[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:20:40.36 ID:Bujw3aa8
MBA買っちまったけど発熱がやばいんだよなあ
ちょっと動画見てるだけですぐ熱くなる
あと画質がクソ。全体的に淡い感じ
初macだけど、やっぱ使い慣れてるwinの方がよかったかも。ちと早まったか
まあデザインはいいんだけどね
297[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:21:53.83 ID:S5bXBaoL
>>295
東芝って日本生産とっくにやめたんじゃなかったっけ?
298[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:26:29.29 ID:hIB/oFzr
>>295
福島原発やもんじゅを造った会社の製品は絶対買わない
299[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:28:35.11 ID:idDi3KLj
lenovoがX1後継でultrabook出すまで待ち
300[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:46:07.08 ID:S5bXBaoL
>>298
そういえば、日立、東芝、三菱は原発やってたね。
川重とかもだっけ?真似下電機はどうだっけ?
301[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 00:56:05.84 ID:xLXOS7US
おいレッツノート買っちゃいそうだから誰か俺を止めてくれ
302[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 01:01:57.69 ID:6Orc6RLi
>>301
VAIO SAやすくなったからどうぞ
303[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 01:17:49.21 ID:jDfyYY+X
>>300
川重が発電関係でやってるのはガスタービンくらいだ
松下は重工系はやっとらんだろ
304[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 01:24:16.61 ID:CY+4Y/7g
もんじゅ の国家存亡をかけたクレーンゲームは、プロデュース・バイ東芝
305[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 02:39:04.04 ID:MtLTeTR0
SONYがウルトラブックだしてきたらなぁ
306[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 03:21:24.60 ID:hYi7Vr35
>>301
S9(560M)1年前買ったが、強力なパワー、適度な大きさと重量
いいよ! WLANの感度もトップクラス
307[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 03:26:52.42 ID:JrjUu9PR
>>301
今使ってるレツノが1日1回の割合で意味不明のBSODするのでもうレツノは選ばない
修理頼んでも原因不明とか言われてOS入れなおせって言われるだけだし
もう何度も入れなおしたっての
308[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 04:05:03.42 ID:ZPgrNCpH
SONYはZやSAと同じ1600×900選べるといいな
と思ったけど、個人的には11インチのほうがいいんで
X後継の変態機種を…
309[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 04:35:41.44 ID:rA3w7vJb
タブレットでtegra2を今更出すような感じだから
まともなソニーウルトラブックは相当先になりそう
310[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 06:05:00.59 ID:02DyWvDi
Sonyは元々Ultrabook
311[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 07:35:58.84 ID:3NVbcQ1V
ASUSはまだですか・・・
あまりにもMBAに似てたからデザイン変更されたりしてるとかねぇよな
312[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 08:12:31.40 ID:2IrBiBu1
UX21は質感が好きだからMBAより格好よく見えるな
個人の主観だけど
313[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 08:25:11.80 ID:fkUdHGnL
MBAはなんかアルミ弁当箱っぽいし、言うほどカッコよくない
314[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 10:37:13.83 ID:9FDqo7vd
オレは11インチのファンレスをできるだけ早く頼む。
いや、お願いします。
315[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 11:17:17.10 ID:/V8fvEhl
>>314 Haswellまで待て。
316[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 11:25:00.99 ID:bnj++OFT
再来年じゃねーかw
317[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 13:43:25.69 ID:2JfeV1aG
Atom以外、ファンレスノートは無理だろうね
318[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 13:52:12.26 ID:S5bXBaoL
>>314
ファンレスって馬鹿なの?
319[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 14:53:22.30 ID:zvGfm4XP
ファン付きでもかなり熱くなるのに
ファンレスにしたらやばすぎて触る気にもなれんな
320[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 15:01:49.07 ID:hhV3+RIW
凍死場のは、内部がヤバくなったらベントします。
偶に間に合わずに水素爆発するけど‥
321[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 15:26:11.65 ID:6MxuSB/N
関係ない原発の話がしたいならν速行けよ
322[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 15:39:50.60 ID:S5bXBaoL
>>320
どこの奴もやばくなればベントするようになってる。
安全弁無いもの使ってるパソコンなんて怖すぎる。
323[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 16:37:02.73 ID:MtLTeTR0
関係ない話かと思ったらばりばり関係ある話だったでござる
324[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 17:34:51.92 ID:rjCDYPvI
>>254
アップルをディスってんの?
325[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 22:51:16.04 ID:tYdZLomv
MBA買って後悔している奴
後悔しているくらいなら、DSP買ってクリーンインスコしろよ
使えないOS使ってフラストレーション溜める必要はないだろう
326[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 22:59:55.54 ID:gbZA8/V2
OSよりバッテリーでしょ
327[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 23:03:08.47 ID:Bujw3aa8
MBAでWINはバッテリーもたないよ
328[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 23:30:51.11 ID:zvGfm4XP
大して変わらんっていうか
状況によってはWINのほうが持つんだが・・・
レビューサイトぐらい見ようぜ
329[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 03:26:29.03 ID:oIy6lEDU
ニュー即にスレたったな
【ノート】エイサーが一番うすい、東芝、レノボよりも
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315072535/
330[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 03:30:20.20 ID:oIy6lEDU
もうひとつあった
レノボからMacBook登場
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315072727/
331[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 04:17:26.91 ID:KaMA1TvQ
やれやれ、MBAの完勝か
332[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 05:09:11.10 ID:WQFZOMWv
アップルが脅威を感じて、MBAを値下げしてくれれば
それでいい
333[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 06:45:20.50 ID:d+kLKZlQ
脅威を感じさせるほどの値段で出るの?
334[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 06:50:09.69 ID:u/Wh0Wn+
アップルに薄利多売の発想は無いよ
Windowsは嫌、UNIXが必要、あるいは逆にOSが何だろうがパソコンはパソコンという層
335[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 07:59:51.80 ID:CNie55vC
>>334
マカー「MBAはノートパソコンではない(キリッ」
336[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 10:41:20.39 ID:zmDp15Gf
>Windowsは嫌、UNIXが必要、あるいは逆にOSが何だろうがパソコンはパソコンという層
オサレPCが欲しいって層を忘れてる
337[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 11:37:58.41 ID:Bot3xP8E
iPhone.iPad買ったからパソコンもMacにしてみるかって層が結構いるもよう←ヤマダ調べ
338[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 13:05:43.39 ID:ZwwvP/jB
仕事や授業で使えなくてべつにPCを購入するパターン化だな。ブートチャンプしらんだろうし。
339[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 14:13:32.04 ID:AX28Im9D
340[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 14:21:02.34 ID:SmQ7Qxhf
いっつも思うんだが
なんでエンターの右にキーを配置するのかな
これマジで使いづらいからやめてほしいわ
キーボード的にAcer以外買う気がしねえ
341[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 14:25:26.39 ID:+np9C22r
342[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 14:38:50.87 ID:E9SlOEhC
仮想で5時間持つのかair買うかな
343[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 14:38:59.57 ID:tDJo5P/6
>>340
禿同
Lenovoもチンコの7列とは言わないもののEnterの右にものを置かないくらいの配慮はほしかった
ただ、英字だとあるけど日本語化でなくなる奴も結構あるからなくなることに期待
344[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 15:36:57.38 ID:QXsXTNoW
年末年始に各社からウルトラブック出そうだな
東芝のバッテリーもなかなかなんだろうな
345[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 16:06:44.75 ID:E9SlOEhC
そうかなら年末まで待つかな
346[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 16:10:30.25 ID:a1yBkFjn
>>343
いまさらながらだけど、ソニーのXのキーボードは右側は変だね
347[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 17:12:24.73 ID:CNie55vC
学校始まるから10月中に出せや
348[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 17:25:40.55 ID:7n9sapa3
9月担ったらこれ買おうと思ってたが
つぎからつぎへとでるから買い時が決まらんな
349[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 18:31:56.02 ID:zmDp15Gf
チョニー以外でWXGA超パネルなモデルが出たら買う
350[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 19:03:30.71 ID:CNie55vC
ソニーはVAIO Y以外にモバイルを出す気はあるんだろうか?
351[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 19:05:54.52 ID:Bot3xP8E
ソニーはZがあるじゃんw
パナソニックみたいに店頭モデルはお値打ち価格になるんじゃね
352[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 19:39:19.35 ID:CNie55vC
>>351
13インチなんてモバイルの範疇じゃないだろjk
理想はXなんだが
353[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 20:02:46.07 ID:i7FC9xxb
日本人のモバイルはちょっと異常だから
貧乏くさくて中毒症
354[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 21:29:45.51 ID:xhEXppYZ
>>347
東芝のやつは、11月発売だな
まぁ、来春まで待つのがよろしいかと
355[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 21:37:44.41 ID:st8uvdkA
来春まで待つと今度は22nmで3次元構造なIvy Bridgeが気になりだす
356[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 21:46:10.72 ID:+V4oOyh5
あんまり余裕かますと 8 インスコモデル買う羽目になるぞ
357[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 21:57:02.91 ID:1cI+uf1k
いま買って、Haswellでもういちど買え。
358[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 22:57:24.46 ID:1McJ6yMg
毎回時期が悪いって言われてるうちに、ボロPC騙し騙し使うのが快楽になってきたでござる
359[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 23:05:03.76 ID:fUaxhx6q
>>355
構造が三次元でも放熱は二次元的な構造になるから熱的に厳しそうじゃね?
360[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 23:16:59.48 ID:+V4oOyh5
そうね、熱密度?って言うのか、厳しくなりそうだな。
シュリンクしてもクロック上げられないとか?
想像だけどね。
361[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 23:38:00.73 ID:fUaxhx6q
>>360
結局のところ消費電力あたりの性能を上げるしかないと思う。
三次元化でそれが可能なのかもしれないが。
362[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 00:21:40.29 ID:IWUsrbbD
そういえば昔Intelはチップ内に液体流して冷却する研究してたな
2004年くらいだったかな、2008年〜2010年くらいの実用化を目指してたような気がするが
それが日の目をみたり…はないか
363[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 01:04:06.42 ID:/9Y9QaXh
あの手の技術はIBMも研究してたけど
結局コストが高すぎてどうしようもなかったはず
チップ単体よりはるかにコストかかってたからな
364[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 01:08:32.71 ID:YrsUK9hU
11インチのは出ないの?
Androidタブレットも10インチばっか出してるし各メーカ揃って同じモン出しすぎだろ。
365[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 05:09:12.44 ID:GkaZGRLb
http://gigazine.net/news/20090306_vaino_vaio/
ソニーはウルトラブックやる気ねえな
にしてもなんなんだこの美的センス
366365:2011/09/05(月) 05:10:18.18 ID:GkaZGRLb
記事見たら中華のコピーだった
すまん
気にしないでくれ
367[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 08:44:40.05 ID:rpMhyNc9
VAIO X も嫌いじゃなかったが、Atomのそれもシングルコアなのがキツかった
Ultrabookで11インチ/重量1キロ切るぐらいのが出ないかな
368[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 09:19:40.95 ID:8Rawp01L
なんで全社揃って13インチで1366x768なんだ?
MBAなら11インチの解像度だし、11インチやもっと解像度
高い液晶載せて他社を出し抜くとこはねーのか。
369[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 09:28:08.16 ID:MxZYpiM3
実際問題UBではそんなに儲からないから力を入れすぎないようにしてるんじゃね?
370[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 09:31:17.81 ID:GkaZGRLb
11インチ
〜1,.2kg
バッテリー実働6時間
10万以下
なら迷わず買うな
371[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 09:54:50.13 ID:rpMhyNc9
外人さんはデカくてもおkって感じだからね
11インチモデルも出してくれると嬉しいけど、どうなることやら
372[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 10:28:57.55 ID:76HodO7K
バッテリーが気になるな
どうせ内蔵だろうし、5時間くらい持てばいいけど果たして
373[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 12:19:12.69 ID:H9XyGYSK
>>329
それタイトルが嘘ついちゃってるよ

東芝 PORTEGE Z830 → 最薄部8.3mm、最厚部15.9mm (1.12kg 8時間)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110902_474771.html

Acer Aspire S3 → 最薄部13mm、最厚部17mm (1.4kg SSDモデル7時間、HDDモデル6時間)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110905_475274.html
374[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 14:09:20.84 ID:0yDnJCZu
>>339
小さいからかUX21圧勝、質感やデザインもAir以上。wktk
375[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 15:00:15.07 ID:+/psbrjG
ウルトラブックは思想としてはいいけど
耐衝撃性はないんだろうなDynabookのほうが上か
376[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 17:11:34.78 ID:H9XyGYSK
今ちょうど秋冬モデル発表の時期だけど国内メーカーのウルトラブックは春モデルからかな
377[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 17:16:14.23 ID:XyA3G1uq
378[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 17:49:02.10 ID:kIX/iJ/a
ベルリンで開かれたGerman consumer electronics showにおいて
ASUS UX21 は10月のニューヨークでのreleaseになるとのことです。


ttp://www.batterycentury.com/news/2011/09/04/asus-ux21-will-be-released-for-the-first-time-in-new-york-in-october/
379[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 19:30:52.08 ID:7OQBvcaa
11〜12インチのUBなんて出したら、既存の激安機に引っ張られてすぐに値崩れする
14〜15インチだって同様だろう
13インチはこれまで空白地帯だったから、そこにIntelは目を付けた
Intelの言うPCの再定義は、適正価格の再定義の意味合いも大きいと思う
ダンピング合戦の泥仕合はCPUの値下げ圧力にも繋がるからね
380[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 19:39:54.77 ID:YrsUK9hU
13も別に空白じゃなかっただろ
381[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 20:28:20.02 ID:fGz2ZFvt
atomのvaio xですら値崩れしなかったんだから、売り方次第だろ
382[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 20:30:04.48 ID:34AX4zxw
>>378
日本は年末販売くらいか。ちゃんと販売してくれるかな。日本で
383[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 20:56:39.01 ID:H9XyGYSK
vaio Xだからこそ値崩れしなかったんでしょ。
あそこまで処理能力に浮気せずに薄さ、軽さ、長時間駆動にひたすら割振った機種はあまり無いからね。
安くするためにAtomを使ったネットブックとはまったく違う。

横並びのウルトラブックは薄利多売競争になりえるね
384[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 21:10:38.65 ID:uhWXvS3m
むしろMAcBookAir 梅が安くなるか、装備がよくなるほうを期待したい
385[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 21:15:14.64 ID:/tv969sV
一番薄い=やりすぎの可能性大だよ
強度剛性放熱と厚さのバランスがベストなのは?・・・人柱の報告待ち
386[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 23:11:53.13 ID:W0RqeS/0
中国人のアホは黙ってろ
387[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 23:26:22.54 ID:GkaZGRLb
なんだかんだで実用性という観点からすればレッツノートが最強そうなのは2、3年たってても変わらなさそう
カッコいいPC出してくれればいいんだが
388[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 23:39:26.37 ID:eUR0wHrw
12万位で良いから超高解像度液晶乗せて欲しいわぁ
389[Fn]+[名無しさん]:2011/09/05(月) 23:48:18.59 ID:fGz2ZFvt
>>388
超ではないけど、ux31は1600x900だし結構使いやすいかも、
すぐに12万切るかはわからない。
390[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 00:29:27.79 ID:bEBKVdKe
U300sは形状や重量的にあまり無理してない感じがする
四角いのはダサいという人もいるだろうけど俺は好みだ
キーボードが打ちやすいというし、解像度さえ…
391[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 07:01:34.17 ID:yFagc7Ji
スペックは横並びだけど放熱性と耐久性は大差がつくと思うよ、あと液晶とキーボードの質も
最も良心的なメーカーが最良のUltrabookを作る
無茶な薄さと無茶な安売りで初心者を釣ろうとするメーカーはダメさ
392[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 07:10:44.32 ID:qwKqfOYN
正直、ここまで薄くなったら数ミリ薄いとかどうでもいいです。
それより11インチをだな。
393[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 07:22:46.00 ID:yFagc7Ji
>>392
寸法的に同じ厚さでも分厚く見える+バッテリー駆動時間短縮
394[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 08:44:25.79 ID:Ra3HgWEp
>>393
どうでもいい
395[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 09:23:23.74 ID:5/Hv+Coq
11インチに
SDカードスロットと、マルチトラックパットもどきを
初めにつけた所が勝者になるだろう
396[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 10:18:06.20 ID:5EDA6rEn
薄型でモニターが10.1インチ以下で格好良いハイスペックなウルトラノートがほしい

スペックはバッテリー含めてLet'snoteの最新のプレミアムエディションと同等以上、できればGPUをもっと強化した状態で…

30万円台までなら買うかもしれん
397[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 11:16:01.42 ID:2rUxSKSR
アンドロイドタブレットに使われてる10.1 1280x800とかの液晶を
ノートPCに使えないのかな、売れると思うんだけどな〜
398[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 11:43:37.00 ID:VmrYoyeK
>>373
日本のメーカーは1.1kg台を目指していて、海外は1.3kgをこえてもいいやて感じだな。
このあたりは日本でのみ通用する軽さへのこだわりなのかな
399[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 12:08:15.98 ID:90DWWoPW
おい賢いおまいら!暇だからカキコに来たわ!
今11.6のAcer使ってんだけどAtomがクソでいつも投げ飛ばしたくなる。
オフィスメール用途で何買ったらいい?
MBA11か13か?UB待った方がいいんか?
VAIOはチャラいから却下で!
400[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 12:09:45.58 ID:aZ00XXvX
>>399
UB待たんでもAtom以外のノートならなんでもええだろそれじゃ
401[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 12:11:39.95 ID:90DWWoPW
>>400
レスはえええええええ!おうその通り!SUでもいいよな。
店頭でMBA触ったら惚れちまったんだよ。
i3/5にSSDで薄くて1kgとか最高だ。
しかしバッテリーがな・・・i3にSSDで7hrsくらい持つのねーかな?
402[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 12:19:21.24 ID:aZ00XXvX
>>401
条件的にレッツのJ10くらいしか該当しないんじゃねーかそれ。
http://panasonic.jp/pc/products/j10u/index.html
非Atom、SSD、バッテリ7時間以上とか。
ま、J10だとその分薄さを妥協することになるし、
画面が10.1でワンサイズ落ちるから見づらくなるかもわからん。
待てるんならUB出揃うの待て。
もしくは重量かバッテリ時間か価格かどっか妥協すれ。
403[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 14:17:07.85 ID:UA6oVnqt
まあJ10でもいいんだよなw
自分の場合は薄さはどうでもよくて、軽さが命という感じだし
404[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 14:39:34.90 ID:90DWWoPW
>>402
じゃ待ちます!!衝動買いしたらまた報告する!
405[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 16:17:29.04 ID:jIH3nmrk
>>403
外で使うもんだから他人の視線も気になる人も多いんじゃないか。
やっぱJ10の弁当箱型は受け入れがたいもんがある。
airはデザインの魔法のおかげで使ってる時はブサでもチョイブサ程度に見える。
406[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 17:01:10.35 ID:a4a/nr+3
macは林檎マークがダサいんだよお
407[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 17:05:03.66 ID:cDx4BNrO
んなこといいだすのはキモオタだけだ
408[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 17:17:46.87 ID:5/Hv+Coq
所で、キーボードサイズがギリギリ普通の大きさをつめる大きさって
11インチ位でいいんだよね?
409[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 17:19:57.94 ID:9OwJj1G5
>>406
あ、俺のLenovoマークバカにしてんのかw
410[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 17:35:22.71 ID:LXtY/01p
マカーがおかしな魔法にかかって寝言をw
411[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 18:11:41.22 ID:mhQjwhzg
日本で発売されたらやっぱり日本語キーボードなんだろうなあ。
EEEPCの時みたいに換装できたらいいけど。
412[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 20:29:58.53 ID:rDnvt5l0
>>408
ギリ普通の基準が分からないけど標準の19mmピッチだと13インチが必要。
11インチなら17〜18mmくらいの機種が多いので慣れればタッチタイプできると思う。
413[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 20:45:59.92 ID:iJWTNIgK
Ultrabookでほくそ笑んでるのがThinkやvaio
Ultrabookに色々と注文つけているヤツが流れてくる
この世に魔法はない
安くするには何かを犠牲にするしかない
414[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 21:12:50.55 ID:fG9ZCFR5
>>413
あぁ、それ凄くわかるわ
俺もUB欲しくて色々調べてたら、
VAIOが良いかもと思えてきたし
415[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 21:23:05.27 ID:Z7wUbHyk
> この世に魔法はない
> 安くするには何かを犠牲にするしかない

そそ
416[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 21:25:37.97 ID:2YciMm/B
>>408
うちの11.6インチのhp/dm1-3200は18.6mmとかだったからちときついかも。
417[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 22:36:55.21 ID:k4gfLnlt
魔法は無くてもぼったはある、って話じゃないの?
418[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 22:57:43.56 ID:Z7wUbHyk
この市場経済が発達した世の中で、
12万が14万になるのはありえても、12万が16万にはならんだろう。
419[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 23:51:15.98 ID:jIH3nmrk
420[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 00:05:33.79 ID:twrvZeG6
今日秋葉のとある中古店でvaio Xの実物見て触ってきたがホント薄いね
ちょっと浮気して買っちゃうかも
421[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 00:25:01.74 ID:Oqb2SxBa
Cedar Trailまで待て・・
とは言えないなドライバがやばいらしいし
422[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 08:39:17.74 ID:KICGjMaW
こんなの見つけました。
いろんなUBの薄さが比較が一目瞭然!!
上からMacBook Air, ASUS UX21, Toshiba Portege Z830, Acer Aspire S3, Lenovo IdeaPad U300s

http://www.macrumors.com/2011/09/06/ultrabook-manufacturers-limiting-initial-shipments-in-face-of-macbook-air-popularity/
423[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 19:22:29.24 ID:5irzee2w
横に並べろよ
424[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 21:24:51.21 ID:5zUuZb5I
air以外のウルトラブックで売り出すものの画面解像度は全部、1366×768なのかな。
解像度の上限の引き上げや、16:9の縛りから逃れるPCてないのかな。そういうニーズを組んでほしいね‥
425[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 21:57:50.70 ID:3OS0AlEV
UMPCの時と同じだな
なんかIntelはズレてる
426[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 22:07:03.12 ID:6A5wp9am
hpで(digital)HinoteUltraの名前で出したら失禁する
427[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 22:34:42.84 ID:yMMYdk8m
そもそも薄いほど売れるという思い込みが勘違い
基本をしっかり作り込んでその上で無理の無い薄さでないと困る
428[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 22:37:14.23 ID:0mMzx3SJ
>>424
1366x768って3万円台の格安PCのイメージだもんな。
429[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 00:56:07.56 ID:+/W6050P
VAIO Sなら1600x900、ZならフルHDもある
くそう…
430[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 05:00:37.12 ID:Cz0FI8aG
MBA=iPhone 他社ウルトラブック=Android

って感じがするっぺぇ
431[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 05:51:55.14 ID:tCH1gRro
UX31も1600x900らしい?
それだけで、俺は今のところ候補はUX31一択。
432[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 08:37:45.91 ID:JmAuNZLI
ネットブックが1024x600だったのと同じだよ
全メーカー談合して抜け駆け禁止
無制限に競争したらえらい亊になる
433[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 08:49:08.63 ID:V2qLiU/P
妄想乙
434[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 09:01:31.47 ID:sBJwGgXw
Intel様が決めた規格に全体習えしなと文句言われるのはUNPCの時と同じでしょ
435[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 15:08:25.59 ID:QfwQIb/r
レノボのUBバッテリー持ってUSB3.0ついてアルミボディだから欲しいけど
なんで日本向けカラーがオレンジ色なんだよ。銀色でいいのに
436[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 21:18:10.23 ID:58x9Wlfq
>>434
文句言われるんじゃなくて、これとこれをセットで使ってこういうスペックにするなら
通常価格xxxのところをなんとこのお値段っ。てやつだろ。
437[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 21:25:14.08 ID:V2qLiU/P
価格の条件とか競争が激しいから解像度が横並びになるんだろ
438[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 21:41:25.62 ID:JmAuNZLI
無制限で競争させたら倒産するメーカーが出るよ
殺し合いまではさせない
例えればインテルは鵜飼、PCメーカーは鵜
市場が落ち着いてきたら徐々に制限解除、談合などありませんと言う
439[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 21:45:28.01 ID:V2qLiU/P
妄想が広がりんぐ

制限する理由が無い
440[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 22:03:12.55 ID:ALw+ItMT
ux31年内に発売しないかない
学校で使いたいんだよなー
441[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 23:25:39.97 ID:ZDTO70fc
13インチだと1366x768はちょっとね。
442[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 23:33:22.00 ID:Ix/j+Z6B
iPad3が9インチ2048x1536になるんだから
ぱそこんのくせに解像度で負けるわけにはいきませんね。
443[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 00:02:21.72 ID:m6+vzKeQ
しかしノートPCの命運てCPUが握っている感じだな。単なる1パーツに色々振りまわされてるね‥

444[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 00:16:21.69 ID:PwnjOgCB
>>439
頭悪いねw
PCメーカーが倒産してしまったらそれはインテルにとっても大損害なのさ
PCメーカーだってノーガードの打ち合いやったらたまらない、談合して程々の競争に逃げる
みんな仲良く横並びでいきましょう、それがお互いの為
445[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 00:18:30.03 ID:TOUR07Vj
という妄想
446[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 00:34:00.70 ID:sQ8uv/32
>>444
解像度を制限しないとメーカーが潰れるとか意味不明。
むしろ完全横並びじゃ日本企業がそろって撤退を余儀なくされるだろ。
IntelはモバイルでARMにどんどん侵食されては困るから
出来るかぎり競争力のあるものを作ってもらわなければならない。
無駄に不便にするような制限なんてもってのほか。
447[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 00:46:45.65 ID:NXT6U85q
>>443
どっちかって言ったらOSだろ。
OSが重くなってくれないと、CPUの進化は重要ではなくなるから。
448[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 01:42:46.86 ID:wM7L9np6
>>447
正直XPで十分だよね
7使いにくい
449[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 07:32:49.56 ID:msooWLOt
脳内OSが進化してないんですね。7結構使いやすいよ。
450[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 08:47:15.33 ID:dP0defWl
>>446
逆に他社より高解像度で出して売れなかったら大損害だ
PCメーカーは他社を出し抜こうなんて危険な亊は考えない、みんな横並びでいきましょうってなる
談合体質、幹事はたいていインテルかマイクロソフト
451[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 08:49:04.68 ID:ePkziTza
高解像度化を阻害しているのはWindowsのクソ仕様が原因
断言してもいい
452[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 08:51:42.74 ID:Cj6k09pW
いっつも他人の意見を妄想だ妄想だいってる奴同じ奴だろw
453[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 08:56:29.16 ID:qDGjZw+6
>>451
馬鹿丸出し
454[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 09:22:30.04 ID:wM7L9np6
でUX21の発表はまだなの?
455[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 09:31:43.91 ID:ePkziTza
どの辺がバカ丸無しなのか、このバカでも解るように説明してごらん
456[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 10:29:04.52 ID:sQ8uv/32
>>450
他社とは違う特徴をだしたPCなんていくらでもあるし、そのようなウルトラブックで解像度にコストをかけても
他社との競争でリスクが大きいという判断がそろった原因なら、談合でもなんでもないだろ。
457[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 10:35:05.28 ID:Cj6k09pW
そもそもウルトラブックではそんなに利益出ないだろうし
頑張りすぎて売れば売る程赤が出たら意味ない
458[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 10:35:05.62 ID:qDGjZw+6
>>455
Windowsが原因とか言ってるお前の糞妄想がだよ。死ね。
459[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 10:36:31.30 ID:Nd8g4+Yo
まあWindowsのdpi変更は糞だけどな…
460[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 11:39:36.76 ID:147cKp/P
ちょwww今気づいた
東芝のキーボードなんで右のシフトのほうが大きいんだよwww
ロジクールのと同じで「ろ」のキーずれ込ませとるやん
てかキー配列ちゃんと考えたんだろうか…
東芝のが他海外メーカーのよりいいかなと思ってたの台なし
他に東芝SSD搭載メーカーでてくんのかよ
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1109/02/l_si_ultrabook-05.jpg

まぁ配列ちゃんとして11インチモデル頼むわ東芝さん
461[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 11:43:51.89 ID:LrC0WDUt
だからitmediaの画像直リンはダメだと何度言ったらry
それとエンターの右にキー置くメーカーはふざけんのいい加減にしろ
462[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 12:45:23.97 ID:147cKp/P
興奮して何も考えてなかったすまんすまん
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/02/news044.html
13インチモデルでこの配列だし11インチモデルでも覚悟しとかないとかな
463[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 13:29:54.96 ID:Em75A4Au
itmediaの直リン画像を見れないのは情弱
464[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 13:30:23.32 ID:rNQQPpQE
>420 いくらだった?バッテリーの予備を活用したいし、いい機種だったので
2台目欲しい。
465[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 14:22:48.26 ID:F01CKrsm
>>460
一般論として、欧州仕向けのキーボードはその物理配列になる。
466[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 15:32:41.05 ID:ZX5wup0Z
林檎空はOSも自社だし内部パーツも専用チューンだらけだし
価格なんてどうにでもなる。むしろ今の値段が適正価格と言える。
3年前だかに最初に出たときはSSDモデルで40万とかふざけた値段だったけど丸儲けだったんだな。
467[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 15:34:55.92 ID:EX4ShIeu
>>466
そりゃ単にSSDが高かったからしょうがない。
今はSSDも大分安くなったしな。
dynabook RX1なんかもSSDモデル(128GB)が出た時は40万超だったし。
468[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 16:33:22.88 ID:x3zj6+xg
ThinkPad X300なんかも30万したが、値段の半分が64GB SLC SSDではないかって言われてたからな
469[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 16:35:51.75 ID:Nd8g4+Yo
Ultrabookも結構な割合を占めていそうではある
470[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 20:44:28.22 ID:vxn9i819
3年前というとVAIOのオーナーメードで80GBHDD→64GBSSD(SLC)の
差額が15万だったなぁ。
471[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 23:48:51.25 ID:dOSwEK/p
そう考えるとMBAのコスパはバネぇな
472[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 23:50:34.76 ID:RfRUG5HD
MBAはOS代かからんからな
473[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 00:09:58.38 ID:xQ6zI5M3
Macはユーザーによる部品交換を不可能な構造にしたりして
短期間で買い換えが起きるような作りになってるから
その担保がある分安く出来るのではないかと思う
474[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 00:45:31.61 ID:CcYE3vqE
とはいっても、メモリ4GB、SSD128GB以上が必要になるモバイル用途というのが考えがたいのは有る

逆に言えばメモリ2GB、SSD64GBの梅の価格設定は戦略的だなと
475[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 06:01:44.94 ID:ck7Jt/K/
ところで、ultrabookって
windows7入って、10万位なんだよな?
476[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 07:01:26.85 ID:PLtkYrAD
>>473
逆だよ
Macの方が平均使用期間は長い
477[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 08:13:27.47 ID:PPf9d3PN
>>475
エイサーが、Intelの補填がないと1000ドル以下は無理と言ってる
478[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 08:20:52.32 ID:zvLpjX8u
かなりニッチな要望だとは思うが、
外で3Dの簡単なモデリング+レンダリングはするので
早いことに越したことはないんどよね

そういう要望もあるので出先で速度が云々は
ホント人それぞれだよ
479259:2011/09/10(土) 13:49:52.38 ID:rW6h34J8
今欲しいんだが、現状はMBA11しか選択枝がないのか。
フュージョン+WINで+1700か…微妙ななところ。
ウルトラブックではないがバイオZに手が届く。
480[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 19:39:59.31 ID:8/yMmIvJ
>>474
アプリをいくつか立ち上げたり、ブラウザで動画とかみてると4GB近くいくかな。
8GBあれば問題ないという感じはする
SSDの容量は128GBだと初期で自由に使えるのは70〜80GBてとこでやや心もとない‥。使い方次第なのだろうけど。
128GBと256GBは価格差が大きいので間にもう1つ選べるのが標準になればいいのだけどな。
481[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 20:45:24.86 ID:U7K2CSFt
HD Graphics 3000は最大1.7GBのVRAMをメインメモリに確保する
これを計算にいれないと
ぶっちゃけ4GBで足りない人はPCの使い方が下手なだけだけど、とは言えVRAMに1GB以上食われるようだと厳しい
482[Fn]+[名無しさん]:2011/09/10(土) 20:50:07.31 ID:6Vm31s0m
PCの使い方(笑)
483[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 00:12:38.13 ID:zKhNpFuf
求めてる物のクオリティーが違うのさ!
スマホで十分満足ならそれでいい。適度な画面サイズやキーボード入力
を欲しい者にスマホは役不足。もっと高性能を求めるならノートだろうし。
少なくとも個人的にはネットブックサイズは気に入ってる。ノートより
気楽に持ち歩けるし、画面も大きすぎず小さすぎず。贅沢を言うなら
もう少し軽くなれば直いい。
484[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 01:39:34.61 ID:tjpE/lXF
>>483
> 求めてる物のクオリティーが違うのさ!

クオリティー(笑)
485[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 09:37:57.84 ID:GbO3L9l9
どうでもいいから、
ultrabookか、kal-elタブレットのどっちかが
さっさと発売して欲しい
486[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 10:12:50.26 ID:6+hIQauM
みんなultrabookどこのメーカーの買うん?(´・ω・`)
レノボUSB3.0付いててアルミボディで良さげなんだがどうなんだろ?
一番安く買えそうだし
487[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 10:49:28.25 ID:PdUntw7C
買うならSSD的に東芝
488[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 10:55:20.45 ID:3woU5g5Z
東芝が1440x900以上の液晶用意したら多分買っちゃう
489[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 11:04:06.39 ID:zKcHsrg3
X121e買っちゃからIvyまで待つ
490[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 12:09:01.12 ID:SrUcCvUB
11.6インチがASUSしかないっぽいんでASUS。
491[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 14:09:39.76 ID:Qd6gVzwD
皆さんいつまで待てますか?
492[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 14:11:36.04 ID:G2QBJgg5
来年の春まで
493[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 14:37:23.27 ID:iAmAIoVY
東芝は原発で色々やってくれたから、絶対買わない。
494[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 16:32:13.16 ID:yqHj45Ly
デザインが気に入ったのと、解像度が高いらしいからUX31が出たら買う
495[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 17:07:35.66 ID:wKWpStuF
待てるのは年内いっぱいだな。
来春なんて言ったら中古買ってつなぐ。
496[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 17:20:29.46 ID:iImGG68F
13.3インチならWXGA+は欲しい
11.6なら1366x768でいいけど
497[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 18:57:16.75 ID:woz1H/dl
11.6の1366×768使ってるけど小さい文字読みにくい…
498[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 19:45:51.16 ID:GbO3L9l9
東芝が一番安心感は有るけど
他のが円高の影響を受けて安くなる中、東芝だけがその恩恵をあまり受けられず
価格が高めになりそうで困る
499[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 20:21:05.67 ID:etd8Ongc
レッツノート買っちまった
ウルトラブックは来年まで我慢
500[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 21:02:06.15 ID:We7htwfD
>>499

俺もJ10買ったよ
軽いし性能的にもバッテリ駆動時間も十分だから別にUltrabookに拘る必要もないと思った
サイズの割に異様に分厚いのが難点だが・・・
501[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 21:29:46.30 ID:+dlSU4at
>>493
関わってないメーカーなんて有るのか?
502[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 21:52:05.91 ID:zKhNpFuf
J10のMBAやVaioZの2倍ぐらいの厚さには何が詰まってるんですか?
503[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 22:18:36.78 ID:etd8Ongc
>>502
俺が買ったのはS10だけどとにかくバッテリーパックが厚くてでかい
通常電圧のcore i5 2520mを16時間動かすためだと思う
あとは耐久性だな
MBAやZはカバンに入れてると折れちゃいそうなくらい薄いからそれゆえに実用的でない
ただ重さは1.3kgだからどっこいってところだよね
504[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 22:20:44.58 ID:/dcGwy8H
アウトラインフォントを導入しろ
505[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 02:55:26.10 ID:IqQZEFYS
>>501
acerもasusもlenovoも原発なんかやてないだろ
506[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 03:10:30.57 ID:IqQZEFYS
34 名刺は切らしておりまして 2011/09/06(火) 19:31:39.62 ID:YJ/0HRJV
2011年2月27日の読売新聞と東芝の全面広告。わが世の春を謳歌。2週間後に奈落がまっていようとは。
東芝は「1000年先の地球」を見据えて、原子力をリードする。1000 YEARS ENERGY
http://www3.toshiba.co.jp/power/pr/nuclearenergy/img/nuc_genshiro.pdf
(地震国日本で1000年先までまかせなさいとは。来年程度なら鬼は笑って許してくれるが。
東芝の社長室の神棚は正しく祭れていますか?本社の屋上に祠(ほこら)奉られてますか?
祟りをあなどらないでね)
507[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 04:04:41.91 ID:Ar/OA58/
どんなノーパソでも東芝製の部品を何か一つくらい使ってるんじゃねーの
508[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 06:14:49.80 ID:eRK8lofQ
叩くべき相手を間違えてないか
509[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 06:42:38.86 ID:xF+in2GD
香港の
510[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 11:15:50.89 ID:WjqHQTN8
福一の原子炉はアメリカのGEが設計したやつだろ
東芝は設計どおり組立てだけ
汚染水除去装置もフランスとアメリカのやつがショボすぎて結局東芝製の装置投入
511[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 11:35:38.13 ID:rvTjs00q
>>510
もんじゅの燃料棒搬送部分や温度計は?
512[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 13:48:36.24 ID:GuXfaHzm
ν速行けって言ってんのが分からないんですかねぇ?
それ以上続けるなら回線切って首吊って死ね
513[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 18:37:41.97 ID:etbs6f75
回線切って死ねとか化石用語使わないで
514[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 18:51:03.30 ID:Irq+xzxp
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
515[Fn]+[名無しさん]:2011/09/12(月) 21:08:25.88 ID:6ZlbW1Qa
>>513
昔はモデム回線だったけど、今はテレビも電話もネットも光ケーブルだから回線切ったらマジで死ぬ
516[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 00:50:21.35 ID:2ofVTcoX
>>505
一部はシステムで関わってるとこも有るんじゃね?
517[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 01:51:17.37 ID:Au2Pgc7E
mac airを買うことにしたよ
518[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 01:59:52.96 ID:0HNKDFnY
>>511
なんか、燃料棒(バッテリー)が抜けなくなりそう。
519[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 02:03:43.38 ID:0HNKDFnY
ま、冗談はさておき‥
俺も今回の一件で、二度と東芝製品は買わない事にした。
もんじゅの建設差し止め訴訟を却下した裁判長を、退官後に顧問として雇うとか、あり得ん。
520[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 02:16:09.68 ID:24U08vhv
東芝が気に食わないー>東芝ブランドが特別に気に食わないであって
部品がどうとか他のメーカーガーとかは関係ない
文句があるならthinkpadスレのスレタイにlenovoを円満につけくわえてみせるべし
521[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 03:10:52.48 ID:tT2Md+qt
東芝ディスってるけど医療器具のほとんどが東芝なんだぜ
病院いけないな^^;
522[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 03:23:21.37 ID:ablG9Gan
>>521
シェアのデータ宜しく
523[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 03:24:36.91 ID:ablG9Gan
>>519
ひでぇな
524[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:25:47.91 ID:24U08vhv
>>521
じゃあお前何があっても絶対中国製品不買運動には手を貸すなよ
それが自分の言葉に忠実ということだ
525[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:29:48.21 ID:tT2Md+qt
どこが生産しててもどこのメーカーでもそれが欲しい物だったら普通に買うよ
メーカーとかで買うか買わないとか決めるやつ人生損してるわ
欲しけりゃ買えよ ゲハとかわらんな
526[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:39:11.56 ID:L0IicUsg
特定のメーカーが嫌いだったら買わなくてもいいし
それはおかしなことではない
国土が汚染されるのがそんなにどうでもいいことか?
527[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:44:49.76 ID:kX76Io9m
TVはレグザ一択だな
528[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:51:25.99 ID:ablG9Gan
>>521
東芝は、病院でも国民の生命を脅かすのか‥

MRI事故で逆転有罪=東芝メディカル2社員??仙台高裁
http://browsing.jugem.jp/?eid=1072

福島県いわき市の松村総合病院で2003年、撤去作業中の
磁気共鳴画像診断装置(MRI)が爆発し、病院職員ら8人
が重軽傷を負った事故で、業務上過失傷害罪に問われた
東芝メディカルシステムズ社 員藤川博孝被告(43)と同
百足敬悦被告(47)の控訴審判決公判が2日、仙台高裁で
開かれた。木村烈裁判長は、両被告を無罪とした一審判決
を破棄し、2人にそれぞれ禁固6月、執行猶予2年の有罪
判決を言い渡した。 木村裁判長は「配布されたマニュアル
を読めば、同装置のヘリウムガス放出経路が氷結によって
閉塞(へいそく)し、爆発に至ることは予見できた」と判
断。両被告には「MRI装置の廃棄作業に当 たる者としての
基本的な注意義務を怠った過失がある」とした。 判決によ
ると、両被告は03年10月、同病院に設置された同社製MRI
の撤去作業を担当。作業の過程で、同装置の安全装置の一
部である破裂板を取り外した状態で真空バルブを開放、液
体ヘリウムが 急激に気化し、装置が爆発した。 一審の福
島地裁いわき支部は昨年7月、爆発の危険性は予見できな
かったとして両被告を無罪とし、検察側が控訴。検察側は
控訴審で「作業手順のマニュアルを読めば爆発は予見でき
た」と主張し ていた。
529[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:51:44.84 ID:IN2BcIn5
買わない買うは個人の自由だよ
鼻息荒く「買うやつは駄目だ!」とか絡んで来なければいいよ
530[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:53:14.67 ID:ablG9Gan
>>527
BDレコーダはフナイのOEMなんだよな
531[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:55:08.36 ID:tT2Md+qt
国土が汚染とかそんなことは言ってないしどうでもよくない
俺は欲しい物は買え、欲しくない物は買うな といってるだけ
>>529はよくわかってる
532[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 04:56:32.85 ID:ablG9Gan
しかし、福島は毎回東芝に迷惑かけられて大変だ‥
533[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:01:39.87 ID:ablG9Gan
>>519
これか。

「原発は安全」判決書いた最高裁判事が 東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437
534[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:10:02.94 ID:ablG9Gan
そういえば、東芝は原発や医療機器に限らず、ノートPCでもやらかしてたな。
所謂、チート事件
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/ubiq7.htm
535[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:23:42.30 ID:yE784ndd
凍死場早くも脱落か…w

俺はASUS狙い。
トランスフォーマー買って、なかなか良いメーカーだとおもた。
今度の震災でも台湾には感謝してるしな。

国民の生命を脅かしたりチョンに技術を流出させたりの国賊もののメーカーより、よっぽどいいわ。
536[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:36:54.06 ID:HSaXxssS
なんで東芝アンチが発狂してんの?
537[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:42:01.43 ID:kX76Io9m
世界初のノートPCは東芝製だったけ?
538[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:43:16.86 ID:yE784ndd
>>534
懐かしいな。
ライターに圧力かからなかったのかな?
凍死場日曜劇場の山本太郎降板みたいに。

そう言えば、余り知られてないが、川崎にある実験炉から中性子線をお漏らしした事件もあったっけ。
539[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:48:43.02 ID:ablG9Gan
>>537
「ブックパソコン」だな。
540[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 05:53:56.72 ID:ablG9Gan
しかし、いい感じで不祥事データベースが出来上がったな。
工作員に遭遇したら使わせてもらおう(笑)
541[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 08:48:03.07 ID:Zfgdf74e
>>536
急に東芝マンセーが出てきて、「俺は買わねえ」と言う奴に対して執拗に反論してきたのは何で?
やっぱ、工作員なの?
542[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 09:43:24.32 ID:r0E76ip4
話題がないのは分かるがスレチ
543[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 12:28:13.61 ID:d8plLS6U
俺も東芝嫌いだけど東芝だから不買とかどうでもいいし他所でやれよ
544[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 12:35:20.95 ID:yZ1KcVe4
ASUSのはいつ頃発売されるのかな?






俺も東芝は嫌い
545[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 13:50:17.08 ID:0fBoaiuW
MBAってフルアルミボディなのにファンレスじゃないんだよね?
SSDが標準っぽくなって、ファンレスにすれば本当の意味でゼロスピ機が作れるのにほとんど無くなったし。
MBAならそのままボディで放熱出来るんだからクロック落としたファンレスモデル出してくれればいいのに。
546[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 14:06:45.80 ID:GNHp5T+H
ファンレスはファンを取り外すだけではなく再設計が必要になるし
一部にしか需要がないから元を取れないので出さないと思う。
547[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 14:16:32.74 ID:kX76Io9m
MBA買ったけど発熱すごいよ
548[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 14:48:39.84 ID:dr/OWFq9
>>547
焼きリンゴ?
549[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 17:27:09.82 ID:1TcqeDKi
ついにNB100から乗り換えるときがきたか
550[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 17:58:24.57 ID:7A7tlp8I
いまだNB100を使ってる同士がいるとはw
俺はこれ知る前にthinkpadX121e買ってしまって
もうちょい待てばよかったかもって思ってるw
551[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 18:04:11.48 ID:1TcqeDKi
>>550
危うくMacBook買うところだったw
エイサーのAspire S3が気になってる。復帰1.5秒は魅力的だよなあ。東芝に比べると重いけど
552[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 18:06:21.13 ID:1TcqeDKi
今のところ東芝が良さげだな。デザインは微妙だけど
553[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 18:44:16.29 ID:jX+Tl4PX
俺もEnge11をちょっと前に買ったクチだが、
13.3はでけぇから12.5以下出来れば11.6が理想だな。
11.6インチで重さ1kg未満でCore i3のULV載って6万くらいとか無理なもんかなー。
554[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 19:00:19.22 ID:jX+Tl4PX
んで記事見つけた。

【笠原一輝のユビキタス情報局】 3ステップでノートをリニューアルするUltrabook構想
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20110913_476906.html

>●21mm以下の薄さがUltrabookの必要条件
薄けりゃいいってもんでもないよなー…と思う。
555[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 19:13:44.53 ID:dr/OWFq9
>>552
じゃあ、どこが良いんだよ?
556[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 19:25:50.97 ID:2ofVTcoX
>>545
MMXペンティアムじゃあるまいしファンレスとか寝言は寝て言え。
557[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 19:33:33.46 ID:1TcqeDKi
>>555
MacBook……って言ったら怒られそうだ
DELLに期待しておく
558[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 19:59:11.66 ID:g7P4i3NS
>>554
もちろんそうだが、厚さ21ミリのしきい値は、今となっては全然キツイハードルではなかろうもん
559[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 20:56:10.83 ID:0Q5np37B
何の脈絡もなく原発の話持ち出して東芝叩きとか、アンチがキチガイすぎて笑えるw
560[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 21:04:22.77 ID:2ofVTcoX
>>559
擁護厨来るの遅すぎワロタw
561[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 22:35:02.41 ID:G3gGseOZ
アンチ東芝厨が来たら「東芝PC買います(棒」をコピペして対処してくれ
562[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 22:36:06.94 ID:4a8entvA
たった1mmで値段は1.5倍、この領域に踏み込めるメーカーは限られる
563[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 22:44:08.52 ID:XCcqyZTO
>>560
クライアントからの依頼をうけて、動きますので‥
564[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 22:52:23.65 ID:Pz/63fpR
>>559
そうか?突然、降ってわいたように東芝マンセーが始まったからじゃ?

原発で日本をめちゃくちゃにして、
事故の後は手のひらを返すようにソーラー電化のCMを垂れ流して。

消費者は結構冷静に見てるよ。
あまり嘗めてかからない方がいい。
565[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 23:01:04.81 ID:/ut4muAJ
>>564
それはあんた個人が別の理由で東芝はありえないと思っているところからの過剰反応だろ
一番薄くて軽いのは東芝
東芝を選ぶ声だって当然あることは認めろって
566[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 23:01:45.74 ID:WGZMMs5+
突然湧いてきたのは東芝アンチだがwww
567[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 23:02:09.61 ID:Pz/63fpR
dynabookのベンチマーク チートをPC watchに暴かれ、BDレコが船井のOEMである事を家電批評に広めれ、ご自慢のMRIを爆発させて社員が実刑判決を受け‥
やっぱり悪事を働けば天罰を受けるんだな。
568[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 23:26:06.03 ID:iBgiSfAb
他所でやってくれよマジで…
569[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 23:53:25.78 ID:eTFBMU8g
東芝のは1600×900の解像度はでるかな。実現すればZよりいいかもしれないな‥
570[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 00:22:02.90 ID:QYH4D/vf
Z越えは1920×1080達成しないとだな
571[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 00:23:43.19 ID:0jze9PKv
ちっちゃい画面でやたら解像度高くても目が疲れるな
572[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 00:24:42.43 ID:LXEyhxIl
ジャパンディスプレイ社が軌道に乗れば
SONY、TOSHIBAのノートには高解像度のが載るかもな
573[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 01:05:13.44 ID:+s09r9Yl
TMDとジャパンディスプレイって統合されてないし
あの会社は大きいやつでもカーナビ向け程度だから
ノートには乗らないでしょ
かといってTMDはPC向けパネルからは撤退したしな
574[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 01:09:58.86 ID:Z/V/A0Km
ノートPC向けパネルは今主にどこが供給してるの?
575[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 01:26:20.91 ID:LXEyhxIl
あらそうなのかすまん
特に調べてもなかったけど
TMD撤退で関連のが移動したりしてるかと思ってたよ
カーナビ程度の大きさなら有機ELが個人的にはいいな
576[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 12:43:37.18 ID:sqBh+xNf
東芝を買う意味無くなったな
577[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 12:57:52.95 ID:EO2YKC7q
というより、このジャンルで国内メーカーを買う利点が薄いのはしょうがない。
下手に凝るとコストに跳ね返って高価→売れない だし。
AcerやASUS、Lenovo辺りのを買って使い潰すのが妥当かもね。
578[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 15:17:33.83 ID:sqBh+xNf
>>577
同意。
579[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 15:40:56.28 ID:zMHZSMvJ
でも今のところたいして変わらないじゃん。それなら国内メーカーの買うわ
580[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 15:57:23.08 ID:UQHMk1gW
ASUSは並の国産より品質良いんじゃないの?サポート面は国産のがいいだろうけどさ(SONY除く)。
581[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 16:23:20.79 ID:o5fs6FDF
国内メーカーだと出だしはべらぼうに高い値段だからな
海外メーカーは発売してすぐ手が出る値段で出してくるから待てる人は国内メーカーでもいいじゃない
待つほどの利点があるとは思えないけど
国内に金落として日本経済に貢献しようって人以外は今のところ海外メーカー一択だな
582[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 16:36:07.91 ID:zMHZSMvJ
最初は変わらないんだから待てる人が海外メーカーじゃ?
583[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 16:36:54.21 ID:nLnJ2TVz
逆にそこまで国内メーカーを拒絶する理由がわからないわ
東芝も10万以下っていうし値段は別にべらぼうじゃないし、薄さ軽さはやっぱり東芝だし
584[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 16:42:39.97 ID:UQHMk1gW
だってここ20年間国産PCには相当な額の財産吸い取られてきたんですもの(;;)
585[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 16:50:09.75 ID:c0ltesha
アスースはドット欠けパネル交換してくれるから好き
586[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 17:03:56.64 ID:o5fs6FDF
今まで同列スペックで発売時に海外メーカーと同値段で出した国内メーカーってあったっけ?
数ヶ月経ってようやく値段が並ぶ程度じゃね?
587[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 17:16:12.69 ID:nLnJ2TVz
値段はIntelがUltrabookでこだわっている点
なのでおそらくべらぼうに高い値段でUltrabookは名乗れない
東芝も価格帯は10万円未満と言っているし
588[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 17:33:42.14 ID:RF8QI7N7
東芝は天板の「TOSHIBA」がデカデカとださいね(´・ω・`)
589[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 18:37:56.01 ID:4iMwNLdh
>>580
同意。最近ASUSのTF101買ったが、アルミ筐体の繊細な仕上げは前世紀のSONY製ハイエンドAV機器を彷彿とさせる。
dynabookは、タッチパッド周りが平坦性が悪くて安っぽく光るクロムメッキ立ったりして興醒め。
590[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 18:42:35.17 ID:phyJpgNP
原発で東電ないわー
っていう書き込みが嫌なら
サムスンやレノボないわーみたいな書き込みも含めて禁止するよう
テンプレに載せとくべきだろ
591[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 18:43:12.86 ID:4iMwNLdh
>>583
× 国内メーカーを拒絶
○ 東芝イラネ
592[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 19:36:12.50 ID:cCetQrvg
>東電ないわー
自家発電かね。かわいそうに。
593[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 19:55:49.20 ID:R4gRdJKt
>>592
そこで「送・発電分離、政・官・司法と業界の癒着一掃」ですよ。
但し、電気事業者の外国人持ち株比率は20%以外に制限。(SoftBankも)
594[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 20:01:50.91 ID:R4gRdJKt
>>533 みたいな腐敗を、法で裁く手段は無いのか‥
595[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 20:12:56.27 ID:AZqGRFXQ
>>594
法を作るのは政治家。
その政治家との癒着が一番強固。
つまり、私財を投げ打ってでも日本を変えるって言う気概の奴が
政治家の過半数を占めるまでは無理。
596[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 20:13:17.59 ID:MQYhAGCr
>>594

たった数年で数千万の退職金が成功報酬てす。
597[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 20:17:01.59 ID:R4gRdJKt
>>596
じゃあ、東芝製ウルトラブックを購入すれば、自動的にそういう資金の供給源になるってわけか
598[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 20:28:12.40 ID:R4gRdJKt
>>559
不自然な東芝アゲがなくなれば、叩きも自然に収まると思うよ。
ダイナブックスレとか、工作員の書き込みがあからさまで笑う。
599[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 20:31:06.10 ID:+jjttLoz
ASUSの一本待ち。
サムスンの有機ELノートPC、コンセプトモデルだけどかっこ良かったから出して欲しい。
600[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 23:56:31.35 ID:s+Yv3BRG
>>581
Appleは先の需要予測から見込まれる調達コストを元に販売価格を設定してるのに対して
国内企業は発売開始からすぐ取り戻そうと高い価格をつけるので、思想の差が売上にモロに出てる。
601[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 00:13:49.48 ID:yDprPWyA
しかし、この円高状況で
東芝が海外勢と同じような値段で本当に勝負出来るのかね

どこをコストダウンすれば、そうなるか
さっぱり分からん
602[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 00:22:00.10 ID:PmiNryIq
日本で作ってるの?作ってたところで高級機だけだろうし
603[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 00:26:29.43 ID:91MTs6wB
パーツも製造も海外だろうし円高の影響は受けにくいだろうけど
だからといって値段が安くなるとも思ないな
いきなり海外と対抗出来る値段で出したら自社の他のパソコンの売上にも響くだろうし
604[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 00:52:46.50 ID:U7siVPan
UX21まだかよ。エーサスは寝てんのか
605[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 01:12:34.51 ID:XcIhf+ut
DELLDELL詐欺
606[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 03:30:05.32 ID:bwxrqe9W
スレチだけど...asus結構、好感度高いな

ASUS、日本を舞台とした「Eee Pad Slider」のプロモ動画を公開
ttp://juggly.cn/archives/39905.html
607[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 07:38:36.50 ID:YYDfuAVO
ASUSは良いもの作るし台湾だから個人的に評価高いわ
608[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 07:44:36.11 ID:j0lckplx
交換できないプチフリSSDがオンボードのネットブックとかな。
609[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 08:58:40.67 ID:bBkrU5Q4
数年前に二束三文で買ったEeePC901は今でも寝ながらネットに活躍してるぞ
コストパフォーマンスはナンバーワンだと思う
610[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 09:45:26.31 ID:T4pDE+sO
ただEeePCでがんばったのはいいが高級機つくれなかったから
のきなみThinkPadやMacBook Air、Let'sNoteにかっさらわれてる感がある
611[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 14:28:34.42 ID:7oUalI72
>>604
最初1000ドルって言ってたのに、先月くらいになって1000ドルはi3だけ。i5やi7は2000ドルとか言い出したよな。
あれですごく萎えた。なんでSSDやCPUの仕様がかわるだけで1000ドル上乗せなんよ。
612[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 14:33:10.85 ID:l5gtVkhj
まぁでもドル暴落してるしなあ…
レッツノート買っちまった組でぶっちゃけ来年まで買う気ないからもうどうでもよくなったわw
613[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 15:32:44.52 ID:XcIhf+ut
MBA買って後悔してる
macはやっぱ汎用性がなくて不都合が多すぎる
614[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 16:04:20.27 ID:VbgAB7AZ
ドサのアホ乙
615[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 18:07:28.87 ID:6IbAjGGd
>>611
ならultrabookにどれくらいの価値があると思う?
安ければ安いほどっておバカ論は無しで
mac、vaio、think、値段相応の価値を認められてるからあの値段で売れている
むしろ苦戦しているのは激安レンジ、5万切っていても5万の価値が無いんだ
616[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 18:41:44.66 ID:dCGHOjfL
ウルトラブックて値段や薄さ軽さより、ドライブがないことで一般からは敬遠されそうかな‥
なんだかんだでいつどこで、CDやDVDを利用するかは分からないだろうし。安心感を失うというか。
617[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 20:45:29.34 ID:qN+X9iL/
外付けでいいだろ
618611:2011/09/15(木) 22:37:46.73 ID:7oUalI72
>>615
Ultrabook自体まだ出揃ってないのでなんとも言えませんが
少なくともUX21は、他と比べるわけでなく、単品で欲しいと思わせるパッケージです。
なので、ベースグレードが1000ドルというのに文句はなく、ちょうど良いと思っています。
私が主張したいのはベースグレードにSSDとCPUがちょっと違うだけでもう1000ドルも高いのはどうかなということです。
619[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 22:43:37.90 ID:JXmZ8/8x
>>610
実際ASUSのCULVノートなどを見ると結構みっしり詰まってる感があって
質感も悪くない、値段を考えれば上出来の部類なんだけどな。
写真でだいぶ損をしているように思う。
620[Fn]+[名無しさん]:2011/09/15(木) 23:02:41.79 ID:MAEo+H3+
>>618
その辺がコストに跳ね返るんだから当然。
上級グレードを割高にして元を取らないとな。
621[Fn]+[名無しさん]:2011/09/16(金) 23:21:25.86 ID:J2yr3o8T
なんか急に止まったな
622[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 01:03:17.11 ID:Z4sA/Eu8
話題がないからねぇ〜
623[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 01:20:07.13 ID:cysnFA3+
そりゃ出る気配もネタも無いからしようがない
624[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 01:31:17.66 ID:7TzcGOXq
というか結論MBAをいかにうまくパクれるかになってると思うし
625[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 01:52:28.17 ID:WOoTyxf6
>>616
> ウルトラブックて値段や薄さ軽さより、ドライブがないことで一般からは敬遠されそうかな‥
> なんだかんだでいつどこで、CDやDVDを利用するかは分からないだろうし。安心感を失うというか。
>

今時、ドライブなんていらねぇよ。
626[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 01:57:21.14 ID:7TzcGOXq
初心者はDVDとか見るのも全部遣りたがるから必要かと。
ある程度理解しててその辺を諦めるor対処できる人な中級者以上向けかと
627[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 02:45:01.28 ID:fWAASzO3
光学ドライブを入れられるようにする意味もあってUltrabookの条件を21mmに緩めたんだろ?
そのうちどっか出すんじゃないの
628[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 03:04:00.47 ID:DOXf/8TS
今月中はおろか今年中に出るのかも怪しい
629[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 06:13:21.66 ID:H0UoImxw
普通の人たちは吸い出してisoで持ち運ぶとか知らないからドライブ必須でしょ。
どらえもんツールとか教えても理解できないし。
630[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 08:12:08.13 ID:FaZ0lkM2
NB100のバッテリー逝ったんだけどもしかしてちょうどいいタイミング?
631[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 10:57:05.40 ID:7TzcGOXq
犬が付属で安ければ初心者でも悩まないかもね
もしくはUSBなりのDVD付属
632[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 11:23:41.65 ID:77VVexZW
そもそも初心者向けじゃないし
初心者はMacBookでも使ってろし
633[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 13:48:51.24 ID:8++yDXWH
MBA使ってるが発熱がすごいよ
動画サイトなんて見てたらhtml5でもすぐにファン全開
mac版Flashはさらに爆熱必至なのでインストールしていない
やっぱこの薄さだと排熱も厳しいよ
634[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 16:22:08.32 ID:/SgT+NY6
>>630
今壊れるのはウルトラブックが出るまでにはしばらく間が空くし悪いタイミングじゃない?
635[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 21:51:00.23 ID:lHOPCwqf
>>633
そのMBAは砂橋?
636[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 23:35:55.92 ID:jK7fDjbk
いいえ、北森Pentium4/3.2GHzです
637[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 23:46:35.31 ID:8++yDXWH
>>635
そう最新のやつ
10万ぐらいで売れるかな
まだピカピカのままだし
638[Fn]+[名無しさん]:2011/09/17(土) 23:55:41.74 ID:lHOPCwqf
う〜む
これにWindows 7 32bit は、どうかな? アマゾンでDSP1万円位だけど
悪あがきかな? ちょっとは改善になるかな?
639[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 00:00:34.08 ID:AJtg9ZJR
http://www.ys-consulting.com.tw/news/32588.html
もう、Ivy版の試作機が出来上がってるのか…
640[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 00:11:18.39 ID:+C5ovors
>>290
>多少高くてもUltrabook買うぜ、なぜならMacOSなんていらないから

これをWindows OSに置き換えると
「多少高くてもUltrabook買うぜ、なぜならWindows OSなんていらないから 」
まさに一昔前のアップルではないかw

アップルの新製品で並ぶ信者はおかしい、といいながらケロッとした顔で
毎回のWindows深夜販売に並ぶやつや、
宗教上の理由でMac使えない人がいるように
やっぱり母体数が多い分、Windows信者は多くいるもんだな
641[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 03:23:47.94 ID:dPSMkaEB
気持ち悪いから死んどけ
ここはMBAスレでもMacスレでもねーんだよ
642[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 03:45:02.43 ID:zJ7sC64c
でも魅力のあるultrabookが出そうにないとなればMBAも選択肢
windowsも入れられるぞ
643[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 05:42:40.38 ID:HZQkA8ia
別に窓信者とかじゃないけど
うさんくさい企業の米国アップルには一銭も貢ぎたくないです。すいません。
644[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 05:50:43.95 ID:PS0LQL7w
勝馬に乗るのが得策
645[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 08:14:08.77 ID:0BsLN83e
>>639
その記事の中にasusの発表予定10月初めとあるな。あと1ヶ月くらいか。
646[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 08:23:22.65 ID:RSkMftE+
>>637
ソフマップなら高値で買ってくれる。
質屋が買わない場合でも買ってくれる。
647[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 08:27:58.28 ID:RSkMftE+
>>616
ドライブ外付け、薄いのあるし。
またドライブとか万一壊れた時の事考えると
内臓型はむしろ怖い。
648[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 08:47:26.76 ID:djnIwjUl
目下のところ一番注目しているのは、どういったインターフェースが使われるか。

サンダーボルトでもUSBでもいいけどIEEEみたいになくなるのは勘弁願いたい。
649[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 08:48:50.90 ID:RSkMftE+
>>577
国内よりASUSの方がいい。
アスース最強。
ソニーVAIO、プレイステーション、アップル(アイフォン、アイパッド等)、
エプソンダイレクト、ヒューレット・パッカード等にマザーボード提供しているし。
650[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 08:49:43.39 ID:RSkMftE+
アスースはサポートもいいしね
651[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 09:32:23.08 ID:A0whrxDZ
あれアスースって読むのか
652[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 09:38:23.59 ID:RSkMftE+
>>36
無知だな。HPもVAIO、PlayStationもアップルも中身のマザーボードはASUSだぞ。
エプソンダイレクトもな。
653[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 09:52:07.04 ID:RSkMftE+
>>130
厚いのは致命的
654[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 10:21:14.42 ID:PDaos+vr
>>651
あすーすえーさすあさすなんでも通じれば可
今のところ公式的にはアスースだっけ?
655[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 10:26:22.92 ID:RSkMftE+
海外の正しい発音はエイスース。
日本の法人表記はアスース。
656[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 10:43:32.01 ID:A0whrxDZ
ずっとエイサスって読んでたわ
中国語だから読みが統一できてないのね
657[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 10:47:52.83 ID:RHD34PdW
価格帯も名前も似てるacerとは段違い。
acerは安かろう悪かろうで昔は人気だったマウスコンピューターやソーテックとかぶる。
658[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 10:53:41.01 ID:KWgYiyD2
アスースはほんとにいい会社だぞ
マザーボードを世界に供給してるんだからな
PCの出来の良し悪しなんてマザーと液晶とキーボードだけだよ
659[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 10:58:01.02 ID:RHD34PdW
台湾ってのもいいよな。支那朝鮮メーカーじゃいくらコスパが良くても金を落としたいとは思えないし。
660[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 11:05:13.58 ID:J4axHjkq

ID:RSkMftE+ をお引き取りくださいまして有難うございます。


低価格モバイルノート総合15冊目【安軽速】 住人
661[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 11:06:12.54 ID:2GHY7OSV
とかいいつつ中国製の服きて中国製の食品食って中国由来の漢字使ってるんだろ?
662[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 11:12:42.91 ID:GQ86GBA8
アスースだと思ってたけどTSUKUMOの店員はエイサスって連呼してた
663[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 11:25:48.60 ID:j80k0gP8
>>662
外人だろ
664[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 12:05:50.59 ID:jbcFM0li
アザースだよ
665[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 12:28:26.75 ID:qlrHlFGs
ずっとアサスって読んでた。高級マザボの代名詞だった10年前から。
666[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 12:38:08.39 ID:gRzEQhZ0
俺はエイサスと言ってヤマダの店員に「アスースです」と訂正された
667[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 12:39:17.48 ID:z21WHeIM
aserが一番初めに出るっぽいけど
お前ら、取り敢えず買うの?
668[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 12:43:56.82 ID:mZ3AgAgo
>>654
ペン3の頃から雑誌とかでもアスースだった希ガス。
669[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 13:03:13.65 ID:WGywKYds
日本法人がアスースって書いてんだからアスースって言ってあげなよ
ネッスル→ネスレみたく
670[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 15:02:38.40 ID:axF4ELYn
asusは
元気だよね。トランスフォーマーみたいなタブレット製品もあるし、品質も安定しているし。
1ユーザーとしては好企業だが、国内メーカーの駄目さを見ると複雑だわ。
671[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 15:17:59.21 ID:t/vUpnFP
品質はそんなでもないでしょ
1215Bも出る前は散々持ち上げられてたけどイライラタッチパッドだった
672[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 17:18:41.71 ID:oWAgVgQN
ASUSは親日台湾の製品だから応援する!(´・ω・`)
673[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 17:30:54.90 ID:A0whrxDZ
そんなら日本製買ったほうがはやくね?
674[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 17:44:56.15 ID:o+yjhb8T
応援のつもりでも買いたいと思える日本製品が無いってことだろ、言わせんな恥ずかしい
675[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 18:05:03.47 ID:5TYNeRes
貴様あ
676[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 18:07:17.65 ID:biiF9OY0
パソコンオタクなんかみんな中国人みたいな顔してるくせに偉そうだな
677[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 18:18:24.36 ID:5TYNeRes
モナ〜
678[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 19:16:40.39 ID:4OL30C47
全然情報がないんだけど,今月末には発売するのか?
679[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 19:23:44.02 ID:YoORcOgu
そろそろ凍死場工作員の出番かな?
680[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 19:31:33.59 ID:/s5PBPt5
売れるかなぁ
もし全然売れなかったらインテルは苦しい
681[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 19:45:14.86 ID:/7ZaiiB8
インテルちゃんもあさすちゃんもウルトラより林檎空が売れまくっても嬉しいんじゃないの。
困るのはMSと国内PCメーカーだけじゃん。
682[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 20:25:29.53 ID:/s5PBPt5
消費者がタブレット/スマホと旧来のPCのどちらを選ぶかだからインテルにとっては正念場
現状あきらかにPCはタブレット/スマホと競合していて、そしてPCは負けてる
683[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 20:28:18.80 ID:/s5PBPt5
PCメーカーにしたってUltrabook一台売るよりタブレット一台売った方が儲かるならタブレットを作る
需給両面でPCは正念場
ARMのタブレットが5万で売れるならアホらしくてPCなんてやってられない
684[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 20:41:52.16 ID:q0K470NU
キーボードついてない偽PCなんて使ってられるかよ
685[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 20:54:00.18 ID:J8q1T+g+
BUILDでWin8の発表のついでに配られてたらしいSAMSUNGのスレート(10月発売らしい)はちょっと気になる
価格的にもUltrabookと同じぐらいなので、Win8と一緒に使ってみたいという点でどっちか悩んでる
キーボードはBluetoothで純正か外部のものか
686[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 20:54:44.69 ID:/7ZaiiB8
じゃ、津川伽良いだけ
687[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 22:18:55.81 ID:8iphyUtg
>>684
あんまり書かない人、つまり一般人はタブレットやスマホの入力で十分。
2chなんて典型的スマホ片手間コンテンツ。
PC使うのは大袈裟。
688[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 22:40:19.08 ID:/s5PBPt5
実はほとんどの人はフル機能のPCなど必要ないんだよ
今まではPCしか無かったので仕方なくPC使っていただけ
689[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 22:58:45.88 ID:pP++E9pY
そだね
690[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:02:45.54 ID:ta5SpPik
キーボードないなんて実況民に死ねと申すか
691[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:17:26.29 ID:sQS1XR0l
2ch利用してる人の非PC(タブレット、携帯、スマホなど)の割合てどんなものなんだろうね。
692[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:24:55.25 ID:O7WzLqTQ
実況でもROMが多いでしょ。
そのうちROMのほとんどが非PC系なるでしょう。
えっ、2ちゃんまだPCで見てんのぉ、みたいな。
693[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:27:18.63 ID:pP++E9pY
>>690
実況ってスマホで軽くやるもんじゃね?
694[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:44:55.59 ID:RSkMftE+
>>691
2ちゃんなんて携帯で見た方が楽。
寝ながら片手で見れるし。
べっかんこ使えば楽。
見れないサイトもづら使えば見れるし
づらでも見れないなら
パソコンにサイトアドレスをメールで送り
後で見ればいい。
695[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:48:10.93 ID:RSkMftE+
スマホで2ちゃんなんて見にくい上べっかんこも使えず
書き込みも出来ないからストレスたまるだろ。
696[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:49:39.48 ID:O7WzLqTQ
テキストコンテンツごときでPCはないっしょ
697[Fn]+[名無しさん]:2011/09/18(日) 23:56:08.90 ID:O7WzLqTQ
>>695
スマホにもべっかんこクラスはすでにあるっつーの
それよか、老眼wwwにはスマホの画面のほうが楽だよ〜ん
ガラケー画面はもう見る気せんな
698[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 00:03:11.05 ID:aQ5d7fVt
BB2CがあるせいでiPhoneからAndroidに移れない…。
699[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 00:10:55.90 ID:LjHTxUtP
BB2Cはとても使いやすいね
PCよりガラケーよりイイ
700[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 00:11:48.68 ID:Z0jJtKhL
何かしら作業の合間に2chをみる身としてはまだPCは必要かな
ってか2chだけやるためにPC使ってるやつなんかいないだろjk
701[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 00:16:32.91 ID:SWVZ6zKf
>>697
老眼はコレステロールとりすぎが原因。
コレステロール関連本見て食い物あらためな
702[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 00:17:28.09 ID:SWVZ6zKf
>>700
だから携帯べっかんこ使えよ。
703[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 00:30:32.80 ID:LjHTxUtP
BB2Cのほうがいいよ
704[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 01:31:52.61 ID:FsSpNTmC
2chくらいなら携帯の回線でも十分だしね
ごろ寝しながら最高
705[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 01:41:23.71 ID:LjHTxUtP
仕事しながら2ちゃんてなのはちょっと…
706[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 01:50:56.10 ID:SWVZ6zKf
2ちゃんなら携帯べっかんこが一番。
片手ですべて出来るし。
707[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 01:54:59.84 ID:LjHTxUtP
俺、両手あるし。
708[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 04:35:29.11 ID:05IYJs9x
ウルトラブックってスペックが横並びでデザインも似てて魅力ない
709[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 04:39:40.00 ID:Z0jJtKhL
まぁカルテルみたいなもんだろ
710[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 09:18:10.43 ID:srySuOqU
来年はwindows8が出る年だけど、ウルトラブックとの親和性をどうみますか?
今年慌ててウルトラブック買わないで、来年まで引き伸ばすという手もあるけど、
ウルトラブックの方が、デザイン改悪という可能性もあるし難しい。
キーボード部分と画面部分を切り離せて使えるウルトラブックが出るとwin8の良さを活かせると思いますけど。
そうなると自分の欲しいux21のデザインから離れていくような気がするんですよね
711[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 09:33:33.06 ID:/79AySbF
そだね、希ガス
712[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 09:38:12.22 ID:3lEaW/8l
俺はeeepadを信じてる
713[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 09:57:42.35 ID:/79AySbF
ux21ってしょせんものまねデザインなんだから離れていったほうがよくね?
714[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 10:05:17.36 ID:tZ0iSkUd
Win8とかUI改悪もいいとこ
715[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 10:51:14.39 ID:IxthvVxQ
Windows8はARMのタブレット対応がメインじゃないかな。
マウスで普通にPC触ってる人には要らないと思う。
716[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 11:00:59.13 ID:tZ0iSkUd
タブレット用OSと分けるって話じゃなかったか?
717[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 11:58:24.14 ID:SWVZ6zKf
>>710
インテルはウルトラブックにすごいとうししてるから
半端なことはしない。
718[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 12:09:45.97 ID:IxthvVxQ
>>716
それってCPU(ARMとx64)で分けるって話じゃないのかな?
7で言うx86とx64ぐらいの違いしか無いんじゃないかと思ってるけど。

デスクトップUIも使えるみたいだし、インタフェイスはそんなに気にしてないわ。
それより、安定してるOSをリリースしてくれるのかの方が重要かな。
1年後に安定版のWindows9をリリースとかだけは止めて欲しい。
719[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 12:12:36.38 ID:IxthvVxQ
今月出るって言ってたUltrabookはどうなったんだ・・・。
後1日で下旬だと言うのに全然情報無いぞ。
720[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 12:21:10.82 ID:oC7q2QKq
林檎の真似して「明日から発売します」って発表するんじゃないの。
721[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 13:42:00.23 ID:IxthvVxQ
Amazonで調べたら一番安いi3-2357M/Mem2GB/SSD64GBのモデルで実売$999だった。

予想通りと言えば予想通りだが、CULVの時と比べたら全然お得感無いなぁ。
722[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 14:08:15.40 ID:cMQG9E4I
>719
情報ないわけではないよ。これまで何度かこのスレにも情報あったよ。
来月アメリカで発売だって。
core i3で899ドル。i7でSSDで256GBになると1999ドルだって。

関係ないけどウルトラブックの比較表をどうぞ
興味ないけどsamusungも出るんだね

ttp://ultrabooknews.com/product-databank/

ちなみにインテルの読みでは年内に9種類以上はウルトラブック出るらしいよ

So far we’ve seen 5 official Ultrabook launches but there are obviously big names missing.
Dell, MSI, HP, LG and more.
It’s possible though that Ultrabooks will launch from these manufacturers soon because Intel expects 9 or more devices to launch across the world by the end of the year.
723[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 14:36:39.44 ID:wrNUhVcP
sandyのi5とSSD載せたJ10が買える値段か・・・
724[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 16:03:19.67 ID:Z0jJtKhL
ぶっちゃけ実用性じゃレッツノートにはかなわないだろ
CPUは通常電圧のi5とかだししかもそれでバッテリーが20時間近く持つんだから。レッツは化けものだよ
レッツの代わりじゃなくてMBAの代わりを求めてるのがultrabookじゃね
725[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 16:25:21.18 ID:ZeeCoD19
>>724
>ぶっちゃけ実用性じゃレッツノートにはかなわないだろ

俺的実用性だと、レツノのだんごみたいな不格好さと収まりの悪さは耐えられない。
電池持ちは、アダプターカバン内常備(軽いやつ)なんで、問題無し。
726[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 16:57:45.40 ID:Z0jJtKhL
>>725
まぁ外見も実用性に含めるならそうなるわな
MBAみたいなスマートなものがほしいという層を狙ってんだろ
ただ電源がない環境で使うにはレッツノートしかないわけよ
大学が各教室にコンセントを用意してくれない俺の大学みたいにw
727[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 17:17:57.24 ID:ZeeCoD19
>>726
>大学が各教室にコンセントを用意してくれない俺の大学みたいにw

おお、これは同情するなあ。
発展途上国じゃん。
レツノで正解。
当然、プロジェクターも授業で使えないと。
部屋のどこかに白熱灯があればソケットから100Vを取れるんだけどね。

つーか、教室にコンセントくらい用意しとけよ、と思うがな。小学校でもあるがな。
728[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 19:14:46.06 ID:sbi7A3hX
>>724
Let'sに未だに夢を抱いてるひとがいるとは

今となってはLet'sも対してバッテリは持たないよ。
他社もバッテリ容量増やしてきてるし、当のPanaも通常電圧だからな
729[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 19:16:16.90 ID:sbi7A3hX
>>726
ThinkPad X220も、Dynabook R731も、Let'sNote S10と駆動時間はそんなにかわらんよ・・・
バッテリの内蔵容量なりの駆動時間でかわらない
730[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 19:21:22.27 ID:CGMn+O5R
まさか教室に一個もコンセントがないのか?
731[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 19:36:49.80 ID:32DUtQ2a
レッツて、性能、バッテリー、重量のバランスがよくモバイルとして優れているのはわかるが、
モニタサイズが少し小さい感じがするな。13インチといわずも、もう0.5インチ位でも大きければな。
732[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 20:40:48.31 ID:sqjnVpDZ
>>728

俺のはJ10だが、イーモバイルのUSB端末でWEB閲覧しながらでも実測で5時間以上、大体5時間半くらいはもつけどね
youtubeのフルHD動画を無線LAN経由でエンドレス再生させ続けても3時間くらいはいく
733[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 21:24:16.85 ID:SWVZ6zKf
>>731
だから、家の中でしかつかわないおまえに
合わせてらんねえから。
734[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 23:52:06.41 ID:IxthvVxQ
正直、薄さを求めてる人にはレッツは厳しい。
Ultrabookの倍以上の厚さあるし。

でも、性能・軽さ・丈夫さ・バッテリ持ちを兼ね備えてるPCはレッツぐらい。
NシリーズにSSDと軽量バッテリ積んだ時の軽さは凄い。
軽量バッテリとは言え、そこらのPCと同じぐらいにはバッテリ持つしな。
735[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 23:56:49.81 ID:r/ObVuRI
おいおい…後発なのになんでどれもMBAよりスペック劣るんだよお…
736[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 00:29:23.27 ID:Rnx53Ehj
レッツなんて現場用だろ。あんな厚いの邪魔すぎ。
出来るビジネス万はアスースのウルトラブックで
出来る男を演出。
737[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 00:36:28.51 ID:H8aey2Km
ux21ってバッテリ少なくなかった?
モバイルとしては致命的だよね
738[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 00:47:00.70 ID:vhyDKk87
価格も性能も劣るとか…
MBAにwindows入れてくる
739[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 00:59:24.84 ID:Rnx53Ehj
>>737
七時間が?
740[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 01:00:18.98 ID:Rnx53Ehj
味の素がウルトラブック出すらしい。
741[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 01:09:44.97 ID:H8aey2Km
>>739
短いだろ
レッツノートS10って18時間持つんだぞ
742[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 01:11:04.64 ID:72nBO/XG
どうでもいいけどMBAって略すな
743[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 01:33:10.93 ID:uWtXeqMd
UX21って9月発売じゃなかったのかよ
744[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 01:35:57.10 ID:QK4DqZ4m
レッツノート連呼廚うぜえなぁ
殺すぞボケ
745[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 01:40:02.50 ID:WFR8z0CJ
味の元
味の元 味の元 味の元味の元
746[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 02:45:43.12 ID:J28zDTiQ
パソコンって、秋葉原によくいてアニメの柄のシャツにリュックでデブでメガネで顔面崩壊のオッサンって
イメージじゃん?
でもそれってWindows限定なんだよね。
macは銀座セレブや渋谷オシャレさん達が好むコンピュータだから外で使っていると優越感がすごい。
747[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 03:03:05.85 ID:F5aniuZt
分かった、要するに頭おかしいんだな
748[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 03:30:52.18 ID:H8aey2Km
マカーのキチガイさは異常
スタバでドヤ顔スレとか知能を疑う
749[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 03:39:37.34 ID:vhyDKk87
MBAを買えば彼女ができて宝くじが当たって会社も成功するんですかね
750[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 04:16:14.50 ID:452Na+xX
買えばそうなる
751[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 05:16:35.88 ID:0/2W+f5v
どんな分野でも信者ってのはこんなもんだな
752[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 07:44:53.88 ID:Mj26R686
>マカーのキチガイさは異常
ちがうちがう。キじゃないとマカーになれんのだ。
753[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 08:01:52.35 ID:WFR8z0CJ
つまらん、お前のドヤ顔ネタはつまらん。
754[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 08:55:39.58 ID:wpBaccdI
劣頭信者が火病りだしたな
755[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 11:16:48.31 ID:myERpj3o
なんかLet's信者が必死に食い下がってるな。

薄さも性能だと言うことを理解すべきだと言うのに…
756[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 11:24:56.95 ID:myERpj3o
>>741
本当に額面どおり18時間持つなんて思ってる奴がいるとは…
8セル大容量バッテリ(93Whr)積んでせいぜい半分の10時間弱
6セル(62Whr)のX220の5時間とくらべてもバッテリ容量なりの駆動時間しかない

http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/ThinkPad-LetsNote.html
757[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 12:23:22.19 ID:17VNlKce
薄さの性能って
取り回しがいい、カバンの容量を食わない
パームレストに手をおいても疲れにくい、ってことであってるよね?
俺のは厚めだが薄めの板に手をおくと最後の利点が実感できる
758[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 12:32:58.23 ID:CWyVAQaG
>>757
取り回しがいいというより、薄いとビジネス鞄への収まりが抜群にいい。
書類に近い。
俺はこれ。
レツノはこれで駄目。
759[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 13:58:20.34 ID:pzI1cC+x
薄さと引き換えに発熱は覚悟した方がいいよ
MBAでもあっちっちだから
760[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 14:37:06.02 ID:dDfd7BDB
実際にMacBook Airは実際に使うと考えが変わってしまうからなあ
あの薄さだと書類ケースにすぽっとはいる。
Let'sは分厚すぎてそのあたりが昔から問題になってるわけだが
761[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 15:39:03.46 ID:dDfd7BDB
きっとここのスレに常駐するLet's使いも、次のLet'sが薄型になったとたん、
薄型マンセーして他の機種Disりまくるんだろうな

あいつらにとっては、The日本製のPanasonicであることが大事で、
本体云々や使い勝手なんてのは刺身のツマなんだろう
762[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 15:43:08.85 ID:NuGMaBIK
まあそうかもしれんけどね。
763[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 15:54:02.26 ID:UIhhydJE
>>761
いや、Let'sは厚さが当面の弱点なんだから
それが解消されれば、普通にマンセーされてしかるべきじゃね?

バッテリー次第では、大半のウルトラブックより高性能になりそうだし
764[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 15:55:01.36 ID:1i9Flqj7
そのためにウルトラブック出すんだろ
765[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 16:35:52.82 ID:cyrclqtQ
どうしてMacOSじゃ駄目なの?
766[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 16:37:43.00 ID:qBNYOiNz
たまにはDECのdigital HiNote Ultraも思い出してあげて下さい(´・ω・`)
767[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 16:40:00.69 ID:dDfd7BDB
>>763
いや、直前まで厚さこそが頑丈差に必要なんだとかぬかしてたのに、
Panaが薄型採用したとたん掌を返す事大主義振りへの皮肉だよ。
Let's信者への。

過去にも、4:3じゃないと〜とか、ULVだから省電力〜とか抜かしてたのに
Panaが採用したとたんマンセーの嵐だもんな

おまえらご本尊が採用したらなんでもいいんかいと
768[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 16:42:28.57 ID:H8aey2Km
>>765
@林檎にお布施したくない
A信者がキモい
Bエロゲができない
C家にWin三台あるからOfficeとか別々に買うのなんか面倒(Officeは二個持ってる)
Dそもそも使い慣れたWinをわざわざ変えるのなんて面倒。だからWinのアップグレードも正直あんま好きじゃない
769[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 17:01:00.25 ID:1YZLog6V
ノートもデスクトップもWindowsなブサ面の俺でも
気がつくとiPad2とMBA11inchのオーナーでもあったりする。
この2台眺めてるとオーパーツみたいな雰囲気はある。NECやサムソンからは50年後も出なかっただろう。
770[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 17:32:26.51 ID:8aOH9pYp
MBAなら何年か前にソニーから出ていたけどな
771[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 18:17:46.38 ID:T50uIWhM
MBA買わないでウルトラブック待ってる人は
MacOSがやだからって人が結構いるだろうに
MBAじゃダメなの?って言われてもダメだと思う
772[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 18:34:35.15 ID:myERpj3o
MBAはAppleの企画力と量販力・ブランドがないと成り立たない商品だよな
773[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 18:48:39.45 ID:UIhhydJE
MBAはwindows入れると
不具合が多少出るって噂が有るのが微妙

全く問題無く動くんなら、MBAで問題無いんだが・・・
774[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 19:06:59.43 ID:FHTQ+W+z
ブランド力が無くてコケたと言えばシャープだろ。
MBAより薄くて軽いPC出してたのに当時そんなに売れんかったし。
ブランド力って大事だよ。
775[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 19:10:20.41 ID:wpBaccdI
ガラバコス()とか大滑りもいいところだったしな
776[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 19:11:31.57 ID:H8aey2Km
菊池桃子 学生のCMのせいでMacのブランド力って激減したと思うけど
777[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 20:01:25.96 ID:LD8dVjh9
確かにマサムネは売れなかったね。結構TVCMも流してたと思うけど。
778[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 20:22:10.77 ID:jS1DmIRA
MacはWindowsを使いたくないニーズだから
Windows以外のOSがどんなに気楽かは使ってみないと分からない
結局のところOSがなんだろうがパソコンはパソコンだしね
779[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 20:24:22.14 ID:ytYjBXVw
ムラマサじゃね?w
780[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 20:30:20.91 ID:F5aniuZt
>>776
LGTVと同レベルのCMだったな
781[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 20:35:57.19 ID:FHTQ+W+z
正宗と間違えられるMURAMASAさん・・・。
782[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:03:01.51 ID:7YNHO1hi
WindowsマシンがほしいのにMBA勧めるバカって何考えてるんだろうな
MacOSでもいいじゃん、とかアホすぎ。お前の意見なんてどうでもいいんだよ
783[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:09:10.78 ID:ObB4jKqd
菊正宗かあ
さあ飲むぞ
マサムネ
いやムラマサ?
784[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:10:42.24 ID:ObB4jKqd
>>783
宗教への勧誘だよな
むりだっつーの
785[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:11:45.88 ID:ObB4jKqd
>>782
と間違えたアンカ
すまん
786[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:18:18.87 ID:myERpj3o
Ultrabookはどんなにひっくり返ってもオリジナルのMBAには勝てない宿命。

同じパーツ使ってるならAppleの商品力と価格競争力に勝てるわけがない
787[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:24:01.67 ID:ObB4jKqd
おめー、それ宗教だぞ
あっちに行っちゃたっか
788[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:35:41.73 ID:0HCvwReL
確かに>>786の表現方法は「洗脳後」と言われても仕方がないな。w

自分が使いたいソフトやOSでPCを選ぶのは普通だろ?
だから、Appleで慣れている人、MacユーザーがわざわざUltrabookを気にする必要はないと思うよ。
Winユーザーが今までの習慣と使い勝手を捨ててMBAに行く必要もない。
もちろん、これを機に違う物触りたいとか、両刀使いになりたいならそれはそれでいいけど。

ということで。OSが違う物で優劣競って勝ち負け言い出す事自体、間違いだわな。別物なんだから。
789[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:43:09.64 ID:5DEsUPD7
>>788
MBA持ってる奴は誰も気にしてないと思うな、>>786みたいなのは持ってないから羨んでるんでないかい

俺はもちろん持ってないから、11インチウルトラブックが出るまで様子見w
790[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 21:51:44.61 ID:/T7nzdUo
結局進化ってさ「多様性」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「多様性」が無いと
環境に変化が生じたときに何ら役に立たない
まぁお前らみたいなmac userにはわかんねーかもしんないけどな
俺は乳首中毒かつAMDerでマカー的にはキモドザかもしれないが、マックじゃ
俺の望みはかなわないし俺の「環境」はAppleが10年かけても提供できない
オンリーワンのユーザーエクス・ペリエンスに到達できている自信がある
キャリア面でもフランス米大使館に勤務した渡米歴を活かして
今は充実した仕事してるよお前らも壁作ってもらって自分らの世界に
閉じ込もって無いで自分にしかできない経験=進化の礎を蓄積しとけ
791[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:00:44.24 ID:ObB4jKqd
うわっ別の宗教が湧いてきたぞ
困ったもんだな
792[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:19:29.67 ID:1YZLog6V
政宗は当時欲しかったけどまだ学生だったし、今みたいにネットが発達してなかったから
店頭展示をお〜って見てるだけのものだったわ。30万ちょいしてたからな。お金持ってたらもちろん手にしてたさ!
793[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:23:07.57 ID:WFR8z0CJ
まあ、ムラマサは早すぎたよ。コスト的に。
794[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:24:50.01 ID:ObB4jKqd
>>792
菊正宗だろ
たけーな
795[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:26:28.03 ID:H8aey2Km
さて俺はIBN5100でも探すか
796[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:34:41.56 ID:WFR8z0CJ
ウルトラブックは四角くて彩色なのが欲しい。
銀色で角丸とかAirもどきで気持ち悪い。
797[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 22:54:26.62 ID:/USHqQqJ
どうせクマの絵描いちゃうからなんでもいいや
あ、できれば白がいいかな
798[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 23:02:43.24 ID:1YZLog6V
まあ、とりあえずどこからでもいいから現物を発売して欲しい。
そうでないと評価軸すら見いだせない。UX21が第一候補だけど・・
799[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 23:25:19.03 ID:WxyC7sOR
>>793
確かキーボードがポップアップする奴だっけ?
800[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 23:45:16.21 ID:kPyYEmXu
どうせMBAパクるならキーは光らせてほしかった
801[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 00:03:52.20 ID:z0B0Ruoc
バッテリ無駄に消費するから無用なもんはつけるな
802[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 00:08:14.49 ID:wLyXsyAm
13インチだと1.1キロ台のものはMBAに重量の観点で勝っているといえそうな気はするな。
1.0キロ台までいければMBAを重いといえそうだな。
803[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:17:42.62 ID:fCIMJgmQ
うーん、そもそもUltrabook自体がMacBookAirのWindows版・公認チャイナコピー、
みたいな立ち位置で企画されてる以上、オリジナルのコスト構造を上回るのは難しいんではないか

そもそもMacbook Airのアルミ筐体自体が、Appleの全ラインナップでのアルミ筐体全面採用という
徹底した量販効果であの筐体をコストダウンしてるわけで。

他社のUltrabookが同じことが出来るわけないし、その分コストがかかってMBAより安く売るのは不可能
804[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:25:23.69 ID:hgBQyy2Y
>>803
知ったかすんなバカ。チャイナコピー(笑)
805[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:27:29.48 ID:hgBQyy2Y
>>803
ウィンドウズ陣営の方が圧倒的に利用者多いだろ。
何ぼけてんだこいつ
806[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:29:49.77 ID:EI4GK5uV
Macは拡張性ゼロどころかパーツ交換すら不可能だろ
故障したら最新モデルに買い換えろって感じだし
Windows機に比べてライフサイクルが短い
だからこそ安いんかもしれない
807[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:35:06.80 ID:xgFcm9O2
薄さ実現のために直付けなんでは
故障する頃には新型出てるんじゃない?
808[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:35:54.42 ID:XmkUcvAh
まあでもマックのようになっていく流れもあるような
809[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:37:56.02 ID:fCIMJgmQ
>>804
現行MacBook Airは、現時点で既に100万台以上売っているわけで。
Appleと同じ量販効果を狙うなら、年間800万台はAir−Proタイプのアルミ筐体で売らないといけないわけだが
それが出来るメーカーなんてあるのか?

たしかLenovoで1800万台、東芝で1000万台ちょっとだったはず
810[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 01:51:27.12 ID:2RdY+UhD
>>809
apple最強説でOK。世界最高のPCだもんね。
Windowsのシェアは落ちっぱなしだし、10年後にはシェア逆転するもんね。
量販効果でMacのシェアは伸びる一方。windowsはゴミを量産する事しかできない。

うん、だから、もうこのスレに来なくていいよ、貴方のライバルは居ないよ。>>809
811[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 02:15:40.94 ID:xgFcm9O2
MacよりARMとの戦いでは
ultrabookをプッシュしてるのはIntelなんだから
812[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 02:43:08.27 ID:ZL8kTr6J
>>746
マカーは、モヒカン・サングラス・タトゥー・タンクトップの馬鹿オヤジが、母ちゃんに電話してるイメージだな。
誰か、あのAA出ない?
813[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 03:41:54.38 ID:ZL8kTr6J
814[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 03:45:56.09 ID:ZL8kTr6J
815[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 04:21:37.12 ID:hgBQyy2Y
Macブックってそんな売れてんだ。
マクドナルドもうまくパソコン事業に参入したもんだな。
816[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 04:24:08.92 ID:hgBQyy2Y
>>809
エイサー、デルがいるから余裕だろ。
817[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 04:25:58.61 ID:hgBQyy2Y
>>809
考え方おかしいよおまえ。
818[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 04:39:08.18 ID:z0B0Ruoc
thinkpadでウルトラブックできないだろうか?
819[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 07:12:47.04 ID:hgBQyy2Y
>>818
中国メーカーなんて良く買う気になるな。
もう元IBMの技術者はASUSに移ってるだろ?
ウルトラブックだってASUSとインテルで造ってるみたいだし。
820[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 07:13:56.93 ID:hgBQyy2Y
新幹線だって中国にいくとああなる。
821[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 08:08:28.36 ID:L4RAC2/e
結局、発売するのはいつなんだ?
822[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 08:31:03.46 ID:fC6K3CtQ
なんでマカーじゃないところでmac活動するかね?
荒らしじゃん。
823[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 08:32:55.85 ID:AbX8nt2F
Let's noteが出てくるから聞いてみたいんだが、
このスレ的にLIFEBOOK PH75てどう?
まぁマルチベイとかいうのが気になってるだけなんだが。
824[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 10:35:11.03 ID:hgBQyy2Y
>>823
カスを宣伝しにくんな
825[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 11:27:40.71 ID:L4RAC2/e
>>824
カスなのか……すまなかった。
826[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 11:58:23.52 ID:bk0HrPFa
カスはレツノだろ
827[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 12:16:51.98 ID:hgBQyy2Y
ASUSくらい買えよ。
自衛隊ならそんなことやるぞ。
828[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 17:39:43.46 ID:zSoYTv2M
>>823
少しでかいSHだが、マルチベイいいよ
追加バッテリーもHDDも光学ドライブも使えるし、いらなければ外して軽量化
薄くないからスレ的には間違いなくカスだが
829[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 18:38:32.97 ID:z0B0Ruoc
さてASUSはウルトラブック出す気はあるんだろうか…
830[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 21:59:56.52 ID:UjIv32AB
826 : [Fn]+[名無しさん] : 2011/09/14(水) 15:24:34.10 ID:96sFF0dn
■Pegatron、InventecおよびFoxconnからIvy Bridge世代のUltrabook4種(IDF2011)
ttp://liliputing.com/2011/09/pegatron-and-foxconn-demo-ultrabooks-with-next-gen-intel-chips.html

Pegatronからは2機種の出展。13.3インチ1366x768非光沢ディスプレイを持つ
1つは光学ドライブを搭載している
FoxconnモデルにはSIMカードスロット付き
Inventec機もSIMカードスロット付きか?かなりシンプルな外観構成
全ての機種にUSB3.0が搭載されている

858 : [Fn]+[名無しさん] : 2011/09/15(木) 05:58:49.27 ID:7lJPSoSE
ttp://www.youtube.com/watch?v=FERZ4Lqd5qA
LGもIvyで出すね。韓国のだから日本市場では見られないが
鏡になりそうなくらいのグロスの黒
831[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 22:11:11.60 ID:pGzh1ZOf
>>830
それ受託生産メーカーの試作品だからそれがそのまま出てくるようなものでもないでしょ
832[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 22:21:31.92 ID:EI4GK5uV
13.3inなら1600x900以上じゃなければ絶対カワネ
キリッっと宣言させてもらう
833[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 22:36:56.13 ID:hgBQyy2Y
>>832
はあ?持ち運び用だぞ。
持ち運ばねえくせにウルトラブックいらねえだろ
キチガイが
834[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 23:42:55.75 ID:4ZOEVLtC
???
835[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 01:18:56.86 ID:2Isu0N5R
解像度に完全比例して重量が重くなると勘違いするのかわいいね。
836[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 01:32:23.32 ID:ISNeCdK0
>>835
え、>>833はそういう意味なの?エスパーなの?
837[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 03:01:03.51 ID:sblHxu8b
>>836
改造度が高いと密度が高くなるから重くなるだろ。
言わせんな恥ずかしい。
838[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 03:18:56.55 ID:ISNeCdK0
いやそういうことじゃなくて。
839[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 06:10:18.36 ID:npmdYlzI
軽量かつ縦900なx201sから買い換えたいと俺に思わしてくれる猛者の登場に期待してる
840[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 06:17:35.45 ID:NU6/LXaw
Ultrabookが出てもThink、Let's、vaioの優位性は失われない
Airの売上には全く影響なし
ここいらはインテルも理解している
Ultrabookの使命は新規市場開拓と強調、ようするにネットブックの二匹目のドジョウ狙い
841[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 06:24:23.40 ID:QvsW8TWp
>>838
じゃあどういうことなんだ
842[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 06:42:13.93 ID:sblHxu8b
>>133
持ち歩かないならウルトラブックじゃなくていいだろバか
843[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 06:43:39.60 ID:sblHxu8b
れっつノートの厚さ3.5とかカバンに入れたら邪魔過ぎなんだよ
クソニートには解らんだろうが
844[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 06:53:27.85 ID:sblHxu8b
>>547
発熱すごいんじゃなくてアルミはプラ素材より熱伝導率高いから
熱が足にダイレクトに近い感じで伝わるだけだろ。
内部に熱がこもらないからいい。
845[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 08:01:25.53 ID:lzwjTY8l
Jをやむなくつかってるがジャケット付きだとデイパックにいれていても邪魔。
頑丈なのだけは取り柄だけど。
テクノロジはあるのに生かし方がまるで#。
もったいないよなあ。
846[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 08:36:18.10 ID:VTYFVaJk
>>805
OSのシェアとハードのシェアは違うよ。
Windowsメーカーが全社で一括して部材を調達してる訳ではあるまい。
847[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 11:15:51.10 ID:sblHxu8b
>>845
れっつは建設現場用だから。
848[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 11:18:00.47 ID:sblHxu8b
>>846
知ったかよせ。インテル幹部はおまえより賢いから。
採算あわないならウルトラブック作んねー
849[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 11:19:51.30 ID:sblHxu8b
>>846
中途半端な知識、判断力で適当な憶測言うと
相手にされねえぞ。まあ手遅れな気がするが。
850[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 11:21:15.95 ID:i10qduS7
>>849
自己紹介乙w
851[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 11:51:41.31 ID:cJ2SilrB
ウルトラブック出たら1台持ち?
852[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:27:44.15 ID:sblHxu8b
>>851
いや、家では自作デスクトップ。
ノートは使いまくるとすぐ寿命来る。
掃除出来る自作デスクトップをメインにしないと
コスパ悪すぎ。
853[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:36:00.66 ID:sblHxu8b
ノートはホコリすったらすぐ潰れる。
扇風機みればいかにホコリが付きやすいか解る。
長持ちさせたいなら空気取り入れ口に
不織布のマスク切り取ってフィルターとしてはり付け
毎日フィルター交換するくらいやらないと。
あとは自宅でノート使うなら冷却台使うべき。
熱でコンデンサーの寿命縮まるから。
ホコリ、熱対策すればかなり長持ちする。
854[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:39:49.54 ID:sblHxu8b
とにかく、ノート一台と言うのは使い勝手も悪いし
デスクトップには性能もかなわない。
ノートは造りに無理がありすぎる。
メーカーから見ればすぐ壊れるからいいんだが。
855[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:41:58.17 ID:cJ2SilrB
>>852
やっぱりそうか…

どうすれば良いんだ。
出来れば、来年3月までにモバイル用のパソコンが欲しいけど、
母艦も必要で、でも、2台買う余裕なんてないし、ネットブックは嫌だし。

ウルトラブックて来年3月までに出ないなら、今母艦になるようなやつ買って、
2世代目以降のウルトラブックが出るのを待つかのが良いのかな?

ウルトラブックの母艦にもなるモバイル用パソコンて無いのか?
856[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:44:46.33 ID:sblHxu8b
自作デスクトップなら五万でノート15万レベルのが出来る。いかにコスパいいか知るべき。
CPU新作出たらCPUだけ変えれば新しいパソコンになる。
また例えばファン故障修理はノートなら二万かかるが
自作なら二千円のファン買ってきて付け変えるだけ。
いかにメーカーがぼってるか解る。
857[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:47:05.77 ID:cJ2SilrB
>>853
>>854
自宅でノートパソコンはやめておいた方が良いことがよくわかった。
ウルトラブックの母艦にもなるモバイル用なんて馬鹿だったんだな…

完全にスレチになるが、もし良ければ、今買うとして、
ウルトラブックの母艦用に使うパソコンはどんな物がお勧めか教えて貰えないだろうか?
858[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:47:41.67 ID:sblHxu8b
>>855
何でモバイル二台いるんだよ。
859[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:48:06.47 ID:cJ2SilrB
>>856
自作か…こんなこと聞いてるような奴にも出来るだろうか?
860[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:49:57.01 ID:cJ2SilrB
>>858
いやーモバイル用が今欲しくて。
でも、母艦用になるパソコンも無くて…
そして、ウルトラブックも欲しくて。
861[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:50:44.55 ID:sblHxu8b
>>860
何やるかかけよ。独り言かくな
862[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:53:02.83 ID:sblHxu8b
>>859
出来る。とりあえずパソコンの自作買え。二万円のプランからある。

ドライバーあれば出来る
863[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:56:00.23 ID:sblHxu8b
>>857
おまえレベルなら自作三万円を母艦にし、外ではネットブックで十分。
それでも計七万(笑)
864[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 12:57:06.77 ID:sblHxu8b
>>862
「パソコンの自作」って本
865[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:02:16.21 ID:sblHxu8b
>>859
携帯しかないならまずネットブック買え。
866[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:04:25.05 ID:cJ2SilrB
>>861
一番負荷がかかりそうなのは、動画編集。ってもごく簡単なものだけど。

>>862
ドライバーだけで良いのか!
はんだとか必要なのかと思ってた。

>>863
ネットブックはやだよー。

>>864
パソコンの自作2011秋号をポチっといた。
2台女向けらしいけど、最新CPUで1万円台からだって。すげぇな。
867[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:07:00.66 ID:cJ2SilrB
>>865
ネットブックはやだよー。
外に持ち運べるのはスマフォだけだ。
で、家にあるのが、古い・重いノートパソコンだ。(NEC製Lavie)
868[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:08:16.26 ID:cJ2SilrB
2台女…
1台女もないよ…orz
869[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:09:01.90 ID:sblHxu8b
>>866
部品を五個くらいかって
ケースにはめるだけ。
パーツが五個のプラモデルつくるみたいなもの。
870[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:12:05.93 ID:cJ2SilrB
>>869
なんか楽しそうなだな。
プランとかあるなら相性の不具合とかあまり無さそうだし。

モニタやキーボードなど一切デスクトップ用のパーツが無くても3万とかで出来る?
871[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:14:05.10 ID:sblHxu8b
>>866
おまえ浪人か?
今合格後のパソコンの事考えてるのか?(笑)
だとしたらそれどころじゃないだろ。
872[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:18:23.22 ID:sblHxu8b
>>870
モニター等は別に買わないと。24インチが一万二千円位。
あとは本見ろ
873[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:20:52.78 ID:cJ2SilrB
>>871
いや、もう学生です。

>>872
ありがとう。
本届いたら頑張る。
874[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:22:17.88 ID:sblHxu8b
>>873
あと自作板見ろ
875[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:43:52.29 ID:CAgMGuJQ
なんか、自演の人、こわい
ひとりごと問答って、病気では?
876[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 13:47:30.44 ID:cJ2SilrB
>>874
はい。
ありがとうございました。

スレチすみませんでした。
877[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 15:04:32.32 ID:dRHdY6Id
MBA買ったけど発熱ヤバいなこれ
動画系サイトちょっと見てるだけですぐファンが唸りだす
Flashインストールしたらさらにやばそう
しかもアルミだから熱がダイレクトに伝わってくる
裸で膝に乗っけてたら軽く低温ヤケドしそうになったw
878[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 15:13:34.14 ID:3qYIAPTc
まず服を着ろ
879[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 15:20:31.14 ID:+TegqW8a
>>847
建設現場はタフブックだろ
常識的に考えて
880[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 16:02:46.10 ID:m3ClKKYc
>>877
動画で裸か…
昼間から楽しそうだなwww
881[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 16:16:46.54 ID:sblHxu8b
>>879
れっつノート
882[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 19:09:49.61 ID:k3rbjaqu
ウルトラブックは側面も薄い事を考えると

接続部分が小さい、新規格も欲しい所だね
883[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 20:14:10.57 ID:DmZQ6krI
>>852
ノートだって簡単にばらせるんだから掃除すりゃいいじゃん。
884[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 20:17:53.41 ID:++g3Zox+
>>856
スレチに便乗して申し訳ないんだが、
自作(初心者)とHPとかマウスコンピューターとかのBTOって
どっちがコスパが高い?
885[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 20:27:09.44 ID:yT8tLJMQ
>>882
無線接続でおk
886[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 20:27:15.29 ID:yUvXO1DZ
BTO

そりゃハイエンドで組むならセール狙いで組む事だろうし。
メモリとかは自分の手で増やすほうが安いだろうけど
そもそもHDD増やすとかすると共振する、だとかハイエンドグラをあとからつけると冷えん、
ファン強化するとうるさくて仕方ない

とかは安物を買ってアップグレードする方法ならなるだろうね
887[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 20:45:13.16 ID:++g3Zox+
>>886
BTOはどこでするのがお勧め?
888[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 21:04:20.30 ID:yT8tLJMQ
DELL
889[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 21:24:58.21 ID:57qRVWCi
>>887
それはさすがに板違い。
つーか、そのテのスレに聞いた方が回答が確実。

パソコン一般
http://hibari.2ch.net/pc/

上記板のBTO系スレをいくつか読んで、その上で、むこうの相談スレ系に聞いてみてくれ。
(最低限の基礎知識と、店名数店くらい見て回った後で、ね。
 ぶしつけに「初心者のおすすめってなんですか?」と一行で聞かれると向こうも困るだろうから。)
私も最初はBTO機、そこにグラボ交換とかCPU交換とかして、最終的にいろいろ覚えたうえで自作するようになったわ。
…440BX時代の話だがな。しかし7年使い倒した。w
890[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 21:43:14.67 ID:WfD9cz07
891[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 22:02:53.27 ID:RlVTtXrh
SSD i3で8万?
はやく出してくれ
hddの買うの嫌だから
892[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 22:12:38.70 ID:qq0Crhya
テカテカのアルミは眩しいからつや消ししてよ
893[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 23:09:12.61 ID:mlDO85OI
i3とi5て体感速度の差て感じるほどあるのかな。エンコとかCPUに負荷がかかるもの以外とかだと。
894[Fn]+[名無しさん]:2011/09/22(木) 23:17:33.32 ID:jYetq1zC
>>893
負荷のかからない使い方しかしないならまず体感することはない
負荷のかかる使い方にしてもある程度差をつけようと思ったらTurbo Boostは必須
895[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 02:24:45.49 ID:GUfCz6jL
ベンチマークだと低電圧版のi3とi5は結構違うみたいよ。

あと、低電圧版は通常電圧版に比べたらかなりスペック低いよ。
低電圧版CPUに過度な期待はしない方が良いかと。
大雑把に、低電圧版i3が通常電圧版i5の半分ぐらいの性能。

i3 2357M http://www.notebookcheck.net/Intel-Core-i3-2357M-Notebook-Processor.57423.0.html
i5 2467M http://www.notebookcheck.net/Intel-Core-i5-2467M-Notebook-Processor.57420.0.html
i5 2540M http://www.notebookcheck.net/Intel-Core-i5-2540M-Notebook-Processor.40106.0.html
896[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 02:51:53.08 ID:7veE3a1v
UX31の外観いいな
あとは価格が悪くなけりゃこれでいいや
USB3.0もついてるし
897[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 02:52:03.50 ID:E3VZscLD
>>884
自作。話にならない。
898[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 02:53:28.40 ID:E3VZscLD
>>883
分解したら保証無くなるし。
一週間もすればホコリたまるから。
899[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 03:02:21.65 ID:E3VZscLD
>>884
パソコンの自作(日経出版)買ってみながら
自作しろ。自宅メイン自作、外ウルトラブックがベスト。
ケースはサイズ・イカズチが最強。
ウルトラブックレベルのスペックのなんて
自作なら四万で出来る。
Windows新作出ても パソコン買い換えなくて済むし。
モニターも24inchにも出来る。
900[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 03:15:02.43 ID:6c5v+ggP
3Dゲームしないならultrabookだけで済むだろ
家ではモニタとマウス・キーボード差して使えばいい
901[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 03:57:55.00 ID:E0+uzIX+
902[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 05:09:05.09 ID:E3VZscLD
>>900
自作関連レス読み直せよバカ
903[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 05:46:22.32 ID:OsVPZEqa
>>902
スレタイ読み直せよバカ
904[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 06:21:34.71 ID:CKoczhwA
asusのとlenovoのは年内に国内販売くるのかなー
905[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 09:19:32.51 ID:dC0DpxqF
いまどき自作自作いって素人に勧めてるのはキチガイなのでスルーで
906[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 09:36:49.17 ID:LXeEFYcT
           ____
  .ni 7      /     \    ←壁に向かってしゃべってるゴミの>>899
l^l | | l ,/)   /          \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
907[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 09:40:35.37 ID:FwlDB9vT
UX21欲しいけど日本では英語キーボード売らないだろうなあ。
ASUSもレノボとかSONYみたいにカスタマイズで用意してくれればいいのに。
908[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 09:49:05.84 ID:veESOFx4
日本で英語キーボードが普通なえらべるのってどのメーカー?
909[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 10:22:43.14 ID:dC0DpxqF
Lenovo
910[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 10:32:32.70 ID:1pfd4ATw
こういう海外メーカーのノートって
国内でもエンターキーはあの細いやつで販売されるの?
911[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 10:33:51.57 ID:LiE6D+Z3
この手のものは東芝が大好きなはずなんだが
912[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 11:31:34.70 ID:et4ZYXDr
>>848
インテルの採算とベンダーの採算は別物だろ
913[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 11:55:41.17 ID:E3VZscLD
>>905←ノートパソコンメーカー工作員
914[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 11:58:16.52 ID:leDOKLky
Ultrabookが失敗して損害を被るのはPCメーカーであってインテルは大丈夫
返品とか無いから、予約販売制だから
インテルは余剰生産能力に苦しむ事はあっても不良在庫に苦しんだ事は無い
915[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 12:00:23.77 ID:E3VZscLD
俺のASUSがメジャーになる日が近づいてきた。
916[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 12:01:57.18 ID:E3VZscLD
>>914
ピントずれてる。
917[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 12:08:26.81 ID:E3VZscLD
ネットブック売れなければIntelは売り上げ伸びないから
ネットブック売れなくていいということは無い。
ネットブック売れなくてもIntelは何ともないみたいな事繰り返すバカがいるが痛すぎ。

ネットブック開発に投資しているのはIntelなのに。
918[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 12:14:50.32 ID:xrUCWjDz
つうか、半導体製品は質量単価の高いから不良在庫によるコストはあんまり問題にならないかと・・・
それよりも掛かった開発投資や余剰生産能力(人、モノ)の方が問題
そっちが金掛かってるからこそ小さい割に高単価になってる訳だし
919[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 12:22:23.76 ID:xrUCWjDz
一応言うと、半導体で一番金かかるのはマスク制作だよ
委託販売だろうとマスクは作っておかなきゃ量産にスムーズに入れない
で、作った時点で、小さいものでも数千万、PC向けCPU製品は俺も詳しくないから分かんないけど
下手したら億行くのもあるんじゃないの?
920[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 12:39:11.92 ID:3ZYRNfpb
またひとり問答芝居が始まったな
困ったもんだな
921[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 13:24:20.56 ID:1HOXgsaH
>>917
アホですか?
いくつ売れたかではなくいくら儲かるかなのですよ
インテルはネットブックが売れすぎたせいで経営が悪化した
Ultrabookではインテルはしっかり利益率を確保、苦しむのはPCメーカーばかり
しかも不公平がないように全メーカー横並び規制発動、許されるのは安売り競争のみ
922[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 13:32:31.07 ID:3ZYRNfpb
あーあ
923[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 13:57:41.34 ID:E3VZscLD
>>921
それがどうしたキチガイ
924[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 13:58:45.69 ID:E3VZscLD
>>921
知ったかしたいだけだろおまえ(笑)
バカそ
925[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 14:01:56.23 ID:E3VZscLD
>>803
こいつ本とバカ(笑)
論破されて必死にからんできてうぜー
926[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 15:11:13.27 ID:3ZYRNfpb
う〜
927[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 16:27:38.90 ID:PRpReU6k
夢を壊されて逆ギレか
もっと大人になろうぜw
928[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 16:32:59.17 ID:1pvUBmRt
煽るのも同レベルだ。
929[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 18:53:58.26 ID:KbAUAwcW
あおんなや
930[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 19:17:40.66 ID:H8rtc59G
あ、女や!
931[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 21:08:08.71 ID:mBXhN67m
>>898
メーカー製だとデスクトップでもフタ開けたら保証無くなるけどな。メーカーによるけど。
ところで、一週間で埃が問題になるなら部屋を掃除するべきw
932[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:20:14.54 ID:hvpsritM
インテルはネットブックが売れすぎたせいで経営が悪化した?
インテル年始に過去最高益だしているんだがニュースみなさい。



933[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:26:44.34 ID:hvpsritM
>>923 ライトユーザーならUltrabook1台で十二分な性能がある。

自作の話したいなら自作板いきな。
934[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:29:59.52 ID:3LVkKsQI
昔からヘビーユーザを自称してきたつもりだったが
年々ライトユーザ化してる
少なくとも俺が望む機能はUltraBook相当でも十分
今はデスクトップとサブノート構成だが、次は少なくともモバイル出来るノート1台で済ますつもり
935[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:40:52.57 ID:Vdgiyu0B
ウルトラブックて外付けの光学ドライブ・アダプタとか足したら重さどれくらいになりそう?
936[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:45:26.59 ID:3LVkKsQI
>>935
ELECOMかどっかが出してるUSBバスパワーのやつなら600gくらいだから
Ultrabookの種類にもよるが1.7kgとかその辺ではないかと妄想
大体は、VAIO SBくらいか?
最近はドライブ非搭載モデルが多いから比較対象が少なくて残念だが
937[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:48:08.12 ID:BMYpaWgk
>>934
遠くないうちにノートだけで十分だと気がついてしまうぞ
P54Cの頃から10台ぐらい自作してたが、もうメインもサブもノートにして久しいw

今は、どっかが11インチのウルトラブックだしてくれるのを待ってる
938[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:51:11.49 ID:Vdgiyu0B
>>936
私の場合、家ならドライブ外付けでも全く問題ないんだが、
モバイル用だとDVDプレーヤーとしても使いたいから内蔵の方が嬉しいんだよな。
ドライブ内臓ウルトラブックとか出して欲しいけど、それじゃウルトラブックにならないのか。
939[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:53:44.17 ID:Vdgiyu0B
>>937
全部ノートならメインとサブとウルトラブックてどんな使い分け?
サブ→ウルトラブックに替わる感じ?
940[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:59:47.14 ID:BMYpaWgk
>>939
そう。
メインは今のところThinkPad W520(2720QM)、サブはX120e(E-350、衝動的に輸入)。
宅内サーバも管理が楽だからノートでやっちゃってる。

サブは出張だの帰省だの、あと寝床で使うのでウルトラブックを待ってる
HPかLenovoが11インチで出してくれれば速攻乗り換えるんだー
941[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:10:31.22 ID:hvpsritM
ライトユーザー化分かるわww
自作→就職して忙しくなる→自作メンドクサ
→モバイルかっけ〜って購入→モバイル何でも出来るじゃん
て感じになるね。
ゲームしない限りモバイルで十分。



942[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:10:39.56 ID:xnBWM5rM
モバイル用のThinkPad欲しいな。
パソコン買い換えたいし、ThinkPadを買っちゃいたいんだけど、
ウルトラブックと用途被るからなー。
で、結局何にも手を出せない状況。
943[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:14:41.90 ID:Vdgiyu0B
>>940
私も11インチが欲しい。
寝床で使ってて寝落ちして折ってしまわないか心配w
944[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:16:45.42 ID:xnBWM5rM
>>941
自宅用PCもモバイル使ってるの?
だとしたらどれくらいのスペック?

デスクトップ離れて、据置ノートからも離れて、モバイルだけにできるならしたい。
大画面とか興味ないし、いざとなればモニタ繋げれば良いだけだし。
945[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:36:02.16 ID:hvpsritM
>>944
12.1インチ su9400 4G SSD64G SDカード32G(Dドライブ扱い)
SNSゲーム・ネット動画・エクセル・音楽編集・画像編集・短い動画変換
これくらいなら余裕
結局は自分の用途しだい。
ネット動画に画質は求めるなよw

キータッチの関係で12インチは譲れん
スペック的に来年が待ちどおしい

946[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:44:46.98 ID:Xl/4R5IP
>>933
解らねえ野郎だな。ノートのみ使いまくるのは
寿命縮むといってんだよ能なし
947[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:46:49.15 ID:Xl/4R5IP
>>935
外付けはノート一冊れべるの重さ。
948[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:46:52.13 ID:ONJyVsx9
>>946
また買えばいいやん?なんでそんな一台を延々使う事になってるん?
949[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:47:39.02 ID:Xl/4R5IP
>>935
1.12キロ
950[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:50:28.45 ID:Xl/4R5IP
>>936
でたらめいうな。アスースウルトラブックは1.1キロだぞ
951[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:51:16.40 ID:xnBWM5rM
>>945
最近のモバイル用使えば、俺の用途なら充分そうだな。
952[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:52:35.78 ID:Xl/4R5IP
>>938
外で何でDVD見なきゃなんねえの
953[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:54:50.24 ID:Xl/4R5IP
>>939
ノート二台なんてキチガイ発想やめろ。
メインは自作デスクトップ+モバイルがベスト。
上にいる自作やめたといっているバカは
ノートパソコンメーカー販売促進工作員。
954[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:57:08.31 ID:Vdgiyu0B
>>952
移動中の暇つぶし。
955[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 02:59:01.06 ID:Xl/4R5IP
>>941
これはあり得ない。
自作やめても自作デスクトップがあるんだから
わざわざノート買うわけ無い。
自作の話するとどのスレでもこの工作員は来る。
自作PC板にも来る。
956[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:01:19.58 ID:xnBWM5rM
>>953
家でパソコンを移動したいときないの?

俺の場合使う場所がいろいろ変わるからデスクトップ型て結局使わないんだよな。
957[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:03:36.77 ID:Xl/4R5IP
>>944
自作がいやならウルトラブックですべて間に合う。
ただ布団の上で使うとすぐほこりすいまくり壊れる。
百均の換気扇フィルターを空気取り入れ口にはり週一以上で取り替えれないとだめ。
958[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:04:51.23 ID:Xl/4R5IP
>>948
そりゃおまえはノートパソコンメーカー販売促進工作員だからそう考えるわな
959[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:05:26.68 ID:Vdgiyu0B
モバイル用で出来るから良いって人もいれば
出来ても長く使えないと考えて駄目って人もいるでしょ。
960[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:05:54.03 ID:Xl/4R5IP
>>954
本よむとかしろ
961[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:06:45.13 ID:hvpsritM
>>953 ノートなんて3年持てばスペック的に買い替えだし
それにお前の使う用途は何なの?
社会人になると自作する時間もゲームする時間も無くなったりするんだよ。
962[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:07:25.28 ID:Xl/4R5IP
>>956
一カ所で使えよ
963[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:09:23.20 ID:Xl/4R5IP
何で寝床でわざわざパソコンいじるかなあ。
みたいなら携帯で見ればいいじゃん。

964[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:10:31.91 ID:Xl/4R5IP
>>961
自作なんて一時間で出来るから。
バカか
965[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:11:49.79 ID:Xl/4R5IP
>>961
あ、いつものノートパソコンメーカー販売促進工作員か。
ご苦労なこった
966[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:12:08.73 ID:Vdgiyu0B
>>960
いや本も読むんだけど、疲れてると酔ってしまうんだよねorz
967[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:13:26.50 ID:hvpsritM
>>964 自作したとき無いのがバレルぞw
じゃあなキモオタ
アキタネル

968[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:13:52.20 ID:Xl/4R5IP
自作否定ノートパソコンメーカー販売促進工作員は
十万のノートパソコンのスペックが
自作デスクトップ二万に相当することを知られるのを恐れている。
969[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:15:03.79 ID:Xl/4R5IP
>>966
動画なんか見ても同じ
970[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:16:45.74 ID:xnBWM5rM
>>962
キッチンで使ったり、寝るとこで使ったり、庭で使ったり、
パソコンが必要な時っていろいろあるので無理ですね。
971[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:18:52.84 ID:Vdgiyu0B
>>969
そうなの?
でも昔から本というか文字の方が酔うんですよね。
972[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:32:38.73 ID:Xl/4R5IP
>>970
必要な情報はプリントアウトして持ち出せよ。
バカか
973[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:32:57.90 ID:ElbGfYMh
所詮ノートなんて簡易型電脳だしどれ買ってもたいして変わらん。
ハイスペックで安定してる母艦持ってるなら簡易型電脳は安物のでいいじゃん。ウルトラは高いわ。
974[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:45:34.37 ID:WPRrUD8w
わざわざ自作板からノート板まで自作を薦めに来て住民を工作員呼ばわりとか
975[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 04:12:34.57 ID:Xl/4R5IP
>>974
自作板でも工作してるのばらしちゃう
ノートパソコンメーカー販売促進工作員(笑)
バカ(笑)
976[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 07:51:02.52 ID:F+MREotB
>>975 キモイシネ
977[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 08:32:29.53 ID:LEia/3R7
>>935>>936
ポータブルタイプの光学ドライブってそんなに重くないはずだが
俺が使ってるDVDスーパーマルチドライブがUSBバスパワータイプで360g
もう少し軽いのもあった気がする
ACアダプタはPCによってまちまちだけど200〜300gくらいかな??

>>944
俺も>>941と同じクチ
今はVAIO ZのZ11(i5 520M、メモリ8GB、SSD(C300 256GB)、重量1.4kg)がメインマシンで
レッツのJ10(i5 2310M、メモリ6GB、SSD(M4 128GB)、重量1.0kg)がモバイル専用
自作機は3年半前に新調したYorkfield世代のCore 2 Quadマシンだが最近はほとんど使ってない
6コアが標準になったらまた自作したいけどコア数がクアッドから一向に増える気配ないんだよなぁ・・・

>>957
俺冷却台もフィルターもなしにずっと布団の上で使い続けてるけどホコリで壊れたことないんだけど??
つか自作が1時間でできるとか自作したことあるのお前??
自作自体を否定してるわけでもないのに必死こいて馬鹿みたい
978[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 08:35:21.64 ID:ROKrUMWZ
次スレのタイトルからはUX21取れよな

次スレのタイトルからはUX21取れよな
次スレのタイトルからはUX21取れよな
979[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 08:43:04.89 ID:ROKrUMWZ
寝床だと軽くてファンレスなタブレットのほうが使いまわし良くね?
wifiでのサーバ利用前提だけど。
980[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 09:38:52.87 ID:Xl/4R5IP
>>977←完全自演。 ノートパソコンメーカー販売促進工作員消えろ
981[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 09:41:11.10 ID:Xl/4R5IP
>>979
寝床とか言ってるのはノートパソコンメーカー販売促進工作員。
家でノートパソコンなんてバカらいしという正論に
対抗して寝床寝床と連呼している。
982[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 09:42:31.11 ID:Xl/4R5IP
>>978
日本ノートパソコンメーカー工作員死ね。
983[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 09:44:05.92 ID:ptPxrdng
日本のメーカーのには薄さが無いな。外注しまくった弊害で技術的に作れなくなっちゃったわけ?
昔の日本のお家芸だったじゃない。
984[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 10:26:18.58 ID:LEia/3R7
>>979
うつ伏せだから俺はノートで問題ない
タブレットじゃできること限定されるし

>>980
適材適所って言葉も知らずにノートPCを一人で必死こいて叩いて恥ずかしくならんの?
壊れたスピーカーじゃあるまいし

・・・まあここで死ね死ねってキャンキャン吠えたところで、一般家庭の過半数がノートPCになっちゃってる現実はどうにもならんけどな
せいぜい顔真っ赤にしてファビョり続けてろよw
985[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 10:29:45.13 ID:N4iQsODA
>>984
布団うつ伏せノートって、布団で排気口が塞がれてやばくね?
986[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 11:44:32.41 ID:Xl/4R5IP
>>984
絶対嘘。うつ伏せなんかすぐ疲れる
987[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 12:47:25.53 ID:tNT5qodn
>>986 馬鹿で性格悪いから友達いないよな
寝不足で性格の悪さが顔に出てる根暗不細工だから彼女もいないよな

2万で自作しようとしてもOSとモニタでマイナスする
自作経験のない無知な馬鹿はシネ

988[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 13:16:09.89 ID:txC3OtrY
板違いもいい加減にしろとも思うが、まあいい。

自作で構成例出してみたらどうだ?>ID:Xl/4R5IP
型番と金額と店名で一台見積もり書いてくれ、ここに。
採点してあげるから。

んーそうだなぁ、Ivy見据えた低コスト機でゲーム無視、つまりベーシックでいいや。
低予算という意味で、あまり盛り込んでもつまらないだろう。
いかに安く、将来性を確保できるか。で、見積もり書いてみてくれ。

「自分で考えろ」とか「お前には分からないから書く必要がない」とか、
お題拒否をした場合、「僕は口ばっかりで全然わかりません。ゴメンナサイ」という事になるから、しっかり書けよ。
989[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 13:27:43.60 ID:LEia/3R7
>>985
今んとこ熱暴走したことはないよ
Z11でHD GraphicsじゃなくGT330MにしてCPUクロック全開でCrysisやっても落ちない
まして普段はHD Graphicsだからそこまで発熱しないし

>>986
自作なんて1時間でできる(キリッ なんて大嘘を大真面目に口走る奴に嘘って言われてもなぁw
990[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 13:44:07.72 ID:CY0bM8mn
>>988
キチガイはほっとけって
いじるなって
991[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 13:45:52.57 ID:CY0bM8mn
次スレのタイトルからはUX21取れよな

次スレのタイトルからはUX21取れよな
次スレのタイトルからはUX21取れよな
992[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 14:16:00.02 ID:KjtxzE5R
え?自作そんなに時間かからないだろ
初めてやった時はうまくいかなくて色々本やネットで調べながら3時間ぐらいかかったけど
今じゃ1時間もかかんないよ
993[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 14:28:11.61 ID:xnBWM5rM
http://kakaku.com/item/K0000261388/
これと同じレベルのスペックを自作でするといくらになるの?
本当に2万円でできるんですか?
どんな構成なのか教えてもらえないですか?
994[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 14:38:39.52 ID:LEia/3R7
>>992
ハードウェアの組み立てとOS・ドライバのインストール全部入れて1時間以内でできるの?
いくらWindows7で楽になったとはいえOSやドライバのインストールだけで30分くらいはかかると思うけど
995[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 15:20:22.77 ID:Xl/4R5IP
>>993
レノボ工作員うぜえ
996[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 15:21:30.51 ID:Xl/4R5IP
レノボは中国メーカー。
そんなもんいらね
997[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 15:25:45.35 ID:Xl/4R5IP
>>994
そこまで詳しいなら自分で判断しないで
勝手にレノボ買えよレノボ工作員。
998[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 15:26:52.06 ID:Xl/4R5IP
以下レノボ工作員のID変え自演
999[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 15:27:14.08 ID:txC3OtrY
>>995-997
>>988への回答を考えておいてくれ。

まあ、スレ埋め立てて回答回避したいっていう思惑は分かるけど。w
1000[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 15:38:08.67 ID:CCtgF6pa
久々の1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。