機種一覧まとめ
Lenovo IdeaPad S205 11.6 1366×768 E-350 1.3 kg 3.1時間 40,000円 ※6セルバッテリー有り(1.48kg 5時間)
ASUS Eee PC 1215B 12.1 1366×768 E-350 1.4 kg 6.5時間 40,000円 BU
DELL Inspiron m102z 11.6 1366×768 E-350 1.56kg 9.0時間 50,000円 B ※9セルバッテリー有り(1.74kg 15時間)
HP dm1-3000 11.6 1366×768 E-350 1.57kg 9.5時間 50,000円 B
富士通LIFEBOOK PH50 11.6 1366×768 E-350 1.5 kg 7.3時間 60,000円 B ※Office Personal 2010付き
Sony VAIO YB 11.6 1366×768 E-350 1.46kg 6.0時間 65,000円 B ※Office Home and Business 2010付き
Sony VAIO YA 11.6 1366×768 U3600 1.46kg 7.0時間 55,000円 B ※Lバッテリ有り(1.62kg 11時間)
Acer Aspire 1830Z 11.6 1366×768 U5600 1.4 kg 7.0時間 45,000円 W
東芝 dynabook N510 11.6 1366×768 U5400 1.4 kg 7.0時間 55,000円 W ※Office Personal 2010付き
マウスコンピューターLuvBookL 11.6 1366×768 i3-380UM 1.25kg 2.7時間 50,000円 B
ASUS UL20FT-2X380 12.1 1366×768 i3-380UM 1.5 kg 5.6時間 50,000円 B
DELL Vostro v130 13.3 1366×768 i3-380UM 1.59kg 4.5時間 55,000円 B
Lenovo ThinkPadEdge11 11.6 1366×768 i3-380UM 1.33kg 3.0時間 60,000円 (B)(W) ※6セルバッテリー有り(1.5kg 6.5時間)
Gateway EC19C-H54D 11.6 1366×768 i5-470UM 1.35kg 6.0時間 60,000円 B
NEC VersaPro タイプVC 12.1 1280×800 i7-620UM 1.0 kg 7.7時間 70,000円 ※Lバッテリ有り(1.1kg 11.7時間) 1slotがオンボードメモリ1GB固定
HP ProBook 4230s 12.1 1280×800 i3-2310M 1.63kg 5.2時間 65,000円 (B) ※6セルバッテリ有り(1.73kg 8.3時間)
富士通LIFEBOOK PH74 12.1 1280×800 i3-2310M 1.23kg 5.2時間 80,000円 W ※Lバッテリ有り(1.36kg 12時間)
Lenovo ThinkPad X220 12.5 1366×768 i3-2310M 1.35kg 4.1時間 90,000円 (B)(W)(U) ※6セルバッテリ(1.46kg 8.9時間)、9セルバッテリ(1.63kg 15時間)
Acer Aspire 3830T 13.3 1366×768 i5-2410M 1.8 kg 9.0時間 70,000円 BU
東芝 dynabook R731 13.3 1366×768 i3-2310M 1.49kg 11時間 80,000円 (W)U(◎) ※Lバッテリ有り(1.64kg 16時間)
Sony VAIO S(SB) 13.3 1366×768 i3-2310M 1.72kg 8.5時間 80,000円 BWU◎ ※拡張バッテリー有り(2.31kg 17時間) Radeon HD 6470M搭載
B=Bluetooth W=Wimax U=USB3.0 ◎=光学ドライブ
全モデル搭載の場合()無し・搭載モデルが有る場合()付き
参考機種
Apple MacBook Air 11.6 1366×768 Core2Duo1.4GHz 1.06kg 5.0時間 70,000円 ※GeForce 320M搭載 オンボードメモリ2GB固定
イチオツ
いちおつ。無茶させてるな。
でもCULVという固定観念をもってあとで通常モバイルの安売りを知るよりは
最初から存在と価格を知っておいたほうがいいという意味も有る
11.6インチ、sandy コアi、1.5kg以下、バッテリー5時間以上なら10万でも買う
>>5 ux21に大容量バッテリーのオプションあったらいけそう。
>>5 let's はJ10が10.1型で、S/Nが12.1型だからな・・・
ID:fpsCmFFGさっきからウザイ
>それこそ3830TやProbookなんて重くてモバイルじゃ使い物にならん
>2万くらい頑張れよ
それこそkakaku.comで9万なんて高くて低価格スレじゃ使い物にならん
500gくらい頑張れよ
おまえは誰と戦っているんだ?
10万出せばMBA買えることを考えると、5~6万で頑張りたい。
デカイし重いし使い物になんねぇんだよ
ケーズでxi割5万引きだった。
1215とか他のめぼしい物がなかったので試しに取り寄せ聞いたら1215おkだった。価格はケーズのネットの値段。49800だって。
まあ近場でいいのとかないし都内じゃ割引4万ぽいからこれで手を打つべきか。一応保留ってことになってる。
>>13 実質三万引きならもうちゃい上位モデル狙うのもありじゃないかな
いちもつ
もつ!
>>14 >>15 まあ田舎じゃ十分だよな。
5万なら5万ではみ出したくないんだよなー感覚的に。金がないってのもあれだけどはみ出たら負け泣きがしてどうも。
ちなみにヤマダでもやってたので同様に置いてないpcも取り寄せて適用できるのか聞いたらできるとのこと。んじゃーってことでdell,asus,hpできるか聞いたらdellとasusはおk
とりあえずinspironを指定したらこいつはだめだとw
結局店においてあるやつ、Webにあるやつぐらいなんかな。
1215bは聞いてない、そんなかわらんだろうけどね。
ま、一応興味ある人は店に置いてないやつもものによっては頼めるということで。
ヤマダはテックランドね。LABIはいろいろ融通ききそうなきもする。
>>15 イラッときた。
>>19 うちの近所のヤマダはASUS取り扱い無いって言われたわ。
田舎すぎて国産しか置いてないっていうね…。
まぁ好きなの買えばいいと思う。2万だと思えばどんなもんでも満足できるよ。
あと、今はフロアに新人入ってるから話する人を間違えるとめんどくさいことになるよ。
>>20 ですね、2万ですからね。
ちなみにアスース(エイサス議論あるけどアスースだよな?)っていったらメモにasusuってかかれましたw
>>6 ux21って通常バッテリーの情報出てるっけ?
>>22 UX21は最長7時間って情報あるけど。
ASUSだから実質は5時間以上6時間未満ってとこじゃないか?
あの薄さだとバッテリーも組み込み型だと思うけどなぁ。
CTOで大容量バッテリーのオプション出してくるかもしれないな
>>1乙
今まで携帯から見る時はCULVで検索してたんだが、今度からは安軽速か
>>24 そろそろ
>>1の基準も見直す時期に来てると思う。
重量は1.6kg以下。
値段は6万以下、場合によっては8万以下。
これくらいが今の基準だと妥当かと。
>>25 昔テンプレに基準書いた者だけど、確かに今はそれくらいが基準の気がする
EC1400くらいしか語る機種がなくて、基準を甘くしていったんだよな
国内メーカー8万以下
海外メーカー6万以下
くらいのイメージ
今はエイスース
俺的基準
共通
・話題は新品限定
・液晶は11.6型以上13.3型以下でWXGA以上の解像度
・海外6万、国産8万以下
個別
・重量は約1.4kg以下かつバッテリーは6時間以上
・重量は約1.5kg以下かつバッテリーは8時間以上
特記事項
・Wimax内蔵
・BT内蔵
・USB3.0内蔵
・eSATA内蔵
国産と海外産で価格を分ける理由は?
総じて国産の方が高いためだろ
6万以下にすると海外メーカーと勝負になる国産ないし
国産のがいいってニーズもまだある
このスレの精鋭たち
ASUS Eee PC 1215B 12.1 1366×768 E-350 1.4 kg 6.5時間 40,000円 BU
富士通LIFEBOOK PH50 11.6 1366×768 E-350 1.5 kg 7.3時間 60,000円 B ※Office Personal 2010付き
Acer Aspire 1830Z 11.6 1366×768 U5600 1.4 kg 7.0時間 45,000円 W
東芝 dynabook N510 11.6 1366×768 U5400 1.48 kg 7.0時間 55,000円 W ※Office Personal 2010付き
Gateway EC19C-H54D 11.6 1366×768 i5-470UM 1.35kg 6.0時間 60,000円 B
NEC VersaPro タイプVC 12.1 1280×800 i7-620UM 1.0 kg 7.7時間 70,000円 ※Lバッテリ有り(1.1kg 11.7時間) 1slotがオンボードメモリ1GB固定
東芝 dynabook R731 13.3 1366×768 i3-2310M 1.49kg 11時間 80,000円 (W)U(◎) ※Lバッテリ有り(1.64kg 16時間)
>>2の表は許容範囲広げすぎて糞な端末多すぎ
J10が9万切って気になる存在になってきたなぁ
>>21 ASUSの営業が
「アスースが正式な呼び方だが日本では昔からエイサスと呼ぶ人が多く今も多い」
と回答していた雑誌の記事を昔見た
>>33 R731は8万もするのにあの液晶は許せんな
キーボードも今一つだし値段の割に満足できるか怪しい
thinkpad edgeは入れたほうがよかったんじゃ。
少なくとも、販売終了間際ではこのスレをにぎやかにしたし、
キーボードやパッドの性能で段違いだから。
いちおつ
テンプレの機種増えたなぁ
なんか嬉しい
販売終了した以上は新規購入者の参考にはならんだろうし・・テンプレ入りはしなくて良いと思うけどね
ただ、edgeは良機種だった
>>37 R731はカタログスペックではすごいという典型例だと思う。
拡張保守もないし、8万出す価値が有るかどうかは微妙だよね。
すまない
NEC VersaPro タイプVC
7万って何処にあるのかな?
edge買い損ねた俺からするといれないでほしい…orz
>>41 2310M、1.38kg、11時間、WIMAXの時点で8万の価値あるだろ
拡張、液晶、キーボードなんてその他海外産と違いなんてないわ
>>46 軽さは魅力的なんだが
SSDに換装するのがめんどくさそうなのがな
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/12(日) 21:17:30.42 ID:7HRmJUd6
つべで海外のインプレ観るとエイサースと発音してる
仕事で使ってたけどこれはまじで軽い。おもちゃかと思った。
>>45 仕様違いが何種類もあるのでわかりにくいですが、
8万円の直販モデルはwimax無し。
光学ドライブ搭載で1.49kg。
9万円のR731/16CはWimax・office H&B搭載。
光学ドライブ無しの1.39kg。
51 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/12(日) 21:30:53.02 ID:7HRmJUd6
間違えた エイスース だ
日本語で言うと アスス だ
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/12(日) 21:34:22.56 ID:7HRmJUd6
間違えた エイスース だ
54 :
[―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2011/06/12(日) 21:38:20.77 ID:9LAOq08K
そろそろ各社とも夏モデルの発表ラッシュ
SandyBridgeベースで17WのPentiumDCとCeleronに期待age
>>44 重ねて質問、メモリが「1slotがオンボードメモリ1GB固定」ってなってるけどこれみたら2Gだけどどういうこと?
Sony VAIO S(SB)を買ってきた
ここでの価格よりも激安だった
夏モデルのおかげ
CPU指標チェッカ
[Check CPU] AMD Fusion E-350 (Zacate 512KBx2):1.6GHz
Core i3/i5/i7 :0.9GHz〜1.01GHz相当
Celeron/Pentium Dual-Core E/T (Core2コア) :1.12GHz〜1.26GHz相当
Core2Solo/Duo (後期) :1.04GHz〜1.12GHz相当
AthlonNeo / AthlonIINeo / TurionIINeo :1.19GHz〜1.26GHz相当
Atom :1.73GHz〜2.08GHz相当
CPU superPI 1M ゆめりあ TDP
380UM 1.33GHz 32秒 5100 18W
U3400 1.06GHz 40秒 5100 18W
SU2300 1.20GHz 46秒 4500 10W
E-350 1.60GHz 49秒 9204 18W
まあ、ATOMに毛が生えたようなもんだわな
後期デュアルATOMもまあまあ行けるスペックだが
61 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/12(日) 23:28:21.37 ID:UCJIHUvZ
おい、テンプレに dm1-3000 は入れようぜ。
1215bの対抗機種だし、バッテリーとかスペック的に評価できるところはあるし。
10.1インチで安いのない?
Let`s Noteが欲しかったけどやっぱ高い
>>62 法人用だがDellのLatitude 2120なんかどうだろう
カスタムでCPUや画面解像度、バッテリが選べる
レッツほどじゃないにしろ学校用で子供が振り回したりする分ヤワな構造じゃないはず
NECのやつ12型12800x800液晶だとLatitude d430に使われてたLEDでないやつじゃない?D430のはしょぼいよー
シングルコアでもいいから3万でないかな。1024x600はしぬ
>>66 ぱねぇw不良品レベルじゃねーか。マジこんなん?
ここまで酷いとむしろパッドスペースいらねーなw
HPのdv2の鏡面タッチパッドで禿げかけた俺にとってはタッチパッドなんてあってもなくてもどっちでもいい
>>68 あの妙に滑りの悪い鏡面か?
同時期発売の15インチノートで禿げかけたわ
70 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/13(月) 01:49:28.22 ID:s/ij+fC0
>>69 そうそう。滑りが悪すぎてクリック判定が暴発しまくってた
あれのせいでノートパソコンはマウス必須って頭になった
1215Bのパッドは動画ほどひどくは無いぞ。
実際は動かした距離と同じ距離が画面上で動くだけだ。
ガガガガガと動かせば端から端まで届くよ。
前スレのUL20FT-2X034BKSが4万なのはホントっぽいね
誰か買った?
74 :
[―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2011/06/13(月) 02:19:19.58 ID:zD8fUKUi
尼でMS Office2010 personal付きで4万か
MS Officeが欲しい人には買い得だね
LibraOfficeで足りる人はAS1830Zの方が良いかな
75 :
[―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2011/06/13(月) 02:28:25.87 ID:zD8fUKUi
1215B検討してる人で,待てるなら7月1日発売のMSI U270でもいいんじゃない?
1215Bは結局延期した挙句,海外でも多発してたタッチパッドの不具合が解消されてないし
>>76 バッテリーとかの情報って出てる?カタログスペック5時間あれば待つわ
>>74 オヒスあるからなー。ちゃんとディスクが付属してればオクれるんだけど
>>78 ディスク単体でついてないか?
転売禁止って書いてあるけどw
>>76 U270って12.1と11.6の二つあるみたいだけど、日本で出るのはどっち?
というかホントに7月1日に発売なの?
>>82 11.6インチなのかーそれじゃ1215Bの代わりにはならないな
ここではレノボのS205は不人気なん?
>>79 HPみても付属とは書いてないねー。光学付いてないのはDtoDが普通なのかな
ノングレアじゃない
それだけで選択肢から外れるや
dm1-3000の小刻みな値下げ合戦うぜえ
1円単位でやんなよ
バッファローの極小USBも読み込みが遅い上によくUSB認識しなくなる
誤爆
>>72 お前のはどうかわからんが、俺のは間違いなく動画みたいな現象になる。
指でなぞっても思うようにカーソルが動かない、
勝手にスクロールする、それによって、勝手に文字が拡大したりする。
ただし、いつも起こるわけじゃない。
俺の場合、長い時間、タッチパッド使うとこの現象が起こる。
ログオフすると直るが、正直なんとかしてくれと言いたい。
>>84 バッテリーが2時間そこらしか持たないのが気にならないならいいんでないの?
>>47 昨夜はありがとう
一晩考えてから、さっきポチった
自分にとっては「ノングレ」「軽量」が重要だったのでね
性能はこれで十分だしね
まぁ、要はおっさんってことだね
昔、15インチ・各種ドライブ付きの巨大ノートを持ち運んでいた頃が懐かしいw
>>2見てると VersaPro VC 一択だろ、って思うのですが
>>85 ブログとかみると単体でついてる画像があった
無知ですまんがDtoDって何?
>>94 リカバリ用のデータがCD等のメディアではなく、リカバリエリアが起動ディスク内に納められている方式
特定のキーコンビネーションで起動してリカバリします
別売りのリカバリディスクを買った際、CDから起動するのかと思ったらディスク内のリカバリエリアを復旧させてそこからリカバリだったw
1215B購入後、糞なタッチパッドを不具合として全額返金してもらったおれは勝ち組。
ぶっ飛ばすぞクズ野郎
1215Bのタッチパッドは、外国でも散々不具合あって、
日本の発売遅らせたのに関わらず、
日本のも不具合があるという。
何やってんのASUSは。
1830zを普通の特価で28000円で買えた時が最良なレベルの有様とは
4ヶ月使ってるがマジ快適っす
>>99 購入していまつかってっけど
個体差あるのか知らんが、不具合っていうほどひどくもないし感度がいいわけでもない微妙なレベル。
とりあえずあの動画みたいなレベルではないし、普通に使える。
まあ、良くはない。それだけは間違いない。
ドライバーとかでどうにかなる問題でもないのかね
なんでもう技術的に安定してそうなタッチパッドでそんな不具合が出るんだろ
5月10日にポチッたU160、7月上旬納期とのメールが来た。
さすがに腹が立つ。
いろいろ安売り見送ったのに。
キャンセルできないかな?
>>105 最初はステータスに5月26日出荷予定ってあったんだぞ。
向こうからはなんも連絡なしに今日、いきなりメール。
こちらからは先週電話して、6月4週目納品予定と聞いた。
しかもまだ遅れるかもというニュアンスの文面がメールにある。
ここまで遅れるとは思わなかった。
迷いが出たなら止めとけ
6月下旬から発売とあるが?U160
ていうかキャンセルすればいいじゃん
>>107 1830zとか情弱大好きな機種で喜んでるお前も馬鹿っぽいけどな
今だとベストな機種が無いからな
1830Zは割とベターだろ
Llano18Wが来たら全てが解決するんだがな
安くてなおかつ使ってる人間が満足してるならそれでいいのさ
1830Zは1215Bみたいにタッチパッド使いにくいとかないのかな?
UL20FT-2X380 って話出てこないけどどうなの?
core i 3 だし結構良さげなんだけど。
>>113 1215Bは知らないが手持ちのVAIO以上に使いやすい
>> 112
同意。
>>113 タッチパッドは硬くもないしそこそこマトモ。
キータッチに関しては好みがかなり分かれると思われる。
ごろ寝PCとして良い選択肢の一つであるとは思うが、
office用途他、打ち込み重視なら事前に実物確認することを強く勧める。
>>114 昨日ツクモでぽちったのが届いた。
あんまり詳しくないから裏蓋あけたりとかできないけど、
気になることあったらやってみるよ。
1830Zは、タッチパッドはマトモと考えてもよさそうですね。
1830も滑りはイマイチだけども
不満というならWiMAXあるけど青葉がないことくらいか
マウスもタッチパッドもあんま使わないから良いんだけどさ
AS1830Zはタッチパッドが狭いのとキータッチが浅過ぎる。
実物触ってから考えたほうがいい。
薄くて軽くて安かったのでデメリットよりメリットの方がでかいので文句はないけどね。
オレはおまいらと違って腕力あるから、と思ってAS3820にした
やっぱり重かったでござる
スレチですみませんが1011pxが届いてやたら動作が速くて
驚いた。N270だった頃とは違う。
1215Bをずっと買おうと思っていたんだけど次の12インチにしまする。
124 :
104:2011/06/13(月) 20:07:49.65 ID:krYioqwb
>>109 キャンセルの方向で検討します
UL20FT-2X380かedge11の0328-2FJを代替で考えています。
99で週末特価で安かったのも知ってます。
edge11のこの仕様が直販でもっと安かったことも知ってます。
もっと早くメール送ってくれれば、と悔しく思うがしかたない。
どっちがお勧めでしょう?
>>121 おまえどこまで貪欲なんだよ
キーボードもタッチパットもあの出来で4万前半ならスペックも鑑みれば格安の機種だと思うわ
現状E-350を載せた機種のバリエーションとしてE-450あるいはC-60を載せたものが想定できる
>>120 家で使うときなどBT必要なら超小型USBアダプタで対応できるしな
>>124 ざっくり言うと、処理能力欲しかったらUL20FT、トラックポイント欲しかったらedge11。
UL20FT持ってるけど予算が許すならedge11のほうを買いたかったよ。
1215Bも12型で4万で買えるのは破格だと思う。
ただ、その代わり、タッチパッドを犠牲にしてるけど。
マウス派の人なら十分買いだと思う。
PH74 SSDに換装したらアイドル10〜13Wだわ。
SandyBridgeスゲー
これ超低電圧版でたらどうなるんだろ
迷った時はこれを買え!
〜5万円
Acer Aspire 1830Z(約45,000円)
11.6インチ(1366×768) 重量 1.4kg 公称駆動時間 7時間
CPU PentiumU5600 HDD 320GB メモリ2GB Wimax内臓
言わずと知れたこのスレの人気機種。
なんでも無難にこなす優等生な良い子ちゃん。
初心者向け。
ASUS Eee PC 1215B (約42,000円)
12.1インチ(1366×768) 重量 1.4 kg 公称駆動時間 6.5時間
CPU AMD E-350 HDD 500GB メモリ2GB Bluetooth内臓 USB3.0搭載
動画再生、ゲームはこいつにおまかせ。
おつむはちょっと弱いかも。
2台目以降のサブノートにおすすめ。
〜6万円
ASUS UL20FT-2X380(約51,000円)
12.1インチ(1366×768) 重量 1.5 kg 公称駆動時間 5.6時間
CPU Corei3-380UM HDD 500GB メモリ4GB Bluetooth内臓
安心のASUS製。
独自のCPUブースト機能搭載で処理能力がピカイチ。
全てが高い水準でまとまっているThe CULVノート。
Lenovo ThinkPadEdge11(約59,000円)
11.6インチ(1366×768) 重量 1.5kg 公称駆動時間 6.5時間
CPU Corei3-380UM HDD 250GB メモリ2GB Bluetooth内臓 Wimax内臓
外出先でポチポチと文章作成する人にオススメ。
wimax・防滴キーボード・堅牢製の高い筐体。
必要なものがすべて揃っている最強の一角。
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/13(月) 22:22:49.33 ID:EFiT4ni2
今更C2Dじゃねぇ…
>>133 1万以上値上がりしてるのに、
今更それはないわぁ。
最低これぐらいないと駄目っていうCPUってなんだろう?
intelはsu2300
AMDはE-350?
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/13(月) 22:55:10.17 ID:EFiT4ni2
ASUS Eee PC 1215B
タッチパットで不具合出ている機種を人に勧めるなよw
>>136 IntelはシングルAtomの1.6GHzかCore 2 soloの1.06GHz
AMDはMV-40
VIAはIsaiah系のNano
riseのmP6系ならVortex86
「最低」これくらいないとってならこんな感じか
>>106 この前納期を聞いたおれを覚えてるかい?
おれは6/3にポチったが、同じく7月上旬ってのが今日メールされて来た。
たぶん、そこそこオーダー溜まってからいっきに流すんじゃね?
それにしても五月オーダーで来月納品は痛いな。どんまい。
edge11 6セルバッテリーが出っぱなければ俺的には買いだった
後継機はやくきてくれー
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/14(火) 00:28:26.81 ID:9SKwwNZS
このスレ、1830 をやたら勧めてる人がいるけど、そんなに良いかな?
( 1215B はまあ理解できる)
個人的には 1830、1215B より、dm1-3000 の方が良いと思う。
躯体とキーボードのシッカリ感がこのサイズのPCの中ではダントツ。
メモリーが最初から4Gなのと、 HDD 500G 青歯付き なのもうれしい。
何で人気ないんだろ?
>>144 人気が無いというか、取り扱っている店舗が少ないのか、実機に触れられる機会が少ないのが気になった。
実際あちこち回ったけど手に取れなかったから、リストから外したし。
あと、サブで買う人も多いかもだから、メモリはともかく、青歯も500GBも必要ない人がいるんじゃね。
SSD化する人もいるだろうから、若干お高めな値段のdm1-3000を避けるって人もいるかもね。
>>144 単純に高いから。
1830zとか1215BはXi割で実質2万と少しで手に入ったが、
dm1-3000は店頭にほぼ無かったので5万出さないと手に入らなかった。
それだけ出せば同価格帯にUL20FTとかEdge11がいるから誰も買わない。
148 :
144:2011/06/14(火) 00:59:59.74 ID:9SKwwNZS
E-350搭載のPCに5万以上もかけたくない。
5万だせば、COREi3搭載のPCを買うことが出来る。
>>33の中のそれぞれの特徴教えてくれ
1行でいい
実機触れないと躊躇するよな。
スペック的には最強なversa proが話題にならないのも、
それが原因だと思う。
実機見たら逆にスルーの可能性も高いがw
発熱から見ると、i3よりE-350だろうな
ivyでたら省電力軽量化で
ラインナップが充実しそうだ。
来年の今頃に期待。
>>153 そうだよな
より省電力軽量高性能化で充実した
さ来年のラインナップの噂が流れてくるからな
来年の今頃に期待。
ボーナス後くらいにsandy機安くならないかなぁ
sandy、1.0〜1.2kg、5時間以上なら6万まで出す。レッツノートで9万なら海外メーカーなら出来るだろ・・
sandyじゃなくてもいいから、1.0〜1.2kgでAtomじゃないCPUのノートの
選択肢もっと増えてくれんかね。
Celeron SU2300 U3400辺りで出てほしいよねえ…。
話変わるがAS1830Zの電源アダプタは小さいと思うかちゃっちいと思うかでタ大分印象変わりそうだな
あのタイプの電源アダプタは初めて見た
>>158 計ったら170gしかないからかなり軽量だよ
本体(実際は1365g)、電源アダプタ持ち歩くなら実質計1535gにしかならないから嬉しいね
売王でAS1830Zリファビッシュ品が32,999円
まあ微妙か
>>160 これで1年単位の保障があればいいんだけどねぇー
だが、Core i5-2410Mと比べるとな
消費電力違うから、ノート的には甲乙つけがたしといったところじゃないか
確かに
クアッドコアでこれは魅力的だな
4コアで35Wは凄いな
半導体プロセスが微細化するとドンドン消費電力下がるね
俺が生れて初めて買った、Pentium Dっていったい何だったんだ
アイドリング状態で排熱は小型ドライヤーそのものだったなあw
そりゃPen4を2つ合わせたやつだからなw
ヒートシンクすら必要なかった時代からしたら全て暖房器具じゃて
PenD?あれは冬用暖房器具ですよ。
…うん、真夏はクーラー入れないと地獄だったよ。w
>>162 これいいな、sandyとかオーバースペックだろって思ってたし安く出るねらい目だ
どうせ安く売られないからいいや
どうせ国内メーカーは要らないものをごたごた(略
4万なら買うか迷う
なんで国内メーカーって高いの?
高いのは、人件費(サポート費用も込み)、部材費調達の価格交渉のスケールメリット能力不足、余計なソフトその他もろもろ
>>175 日本メーカーってだけで日本人が買うから
自分は安くてバッテリーがもってくれて、寝ながら今みたいにネットできたらそれで満足
1830Zありがとう
うーん、CPU4コアといってもSandy2コアの方が性能高いな
ワットチェッカーで今見てたら
1830Z
グーグルクロームで7個のHP
JANE Style
省電力機能の輝度半分ぐらいで
消費電力11〜17Wぐらい 平均13Wって感じ
夏場とかはこういのうがいいね、寝パソとしては
なるほど。
やっぱり人件費か。
安ければ、国内メーカー選択するのにな。
余裕があれば国内版でも良いんだけど、今の自分には金がない・・・
人件費を国内で回すってのは大事だと思うけどな。
高い方が売れる物もあるからな、ブランドとして。
レッツノートとかそうも言ってられなくなったのかだいぶ安くなったが
自分でなんとか出来ればサポートない海外メーカーで十分だもんなぁ。
ASUSとかAcer舐めていたが使ってみれば全く問題なくてびっくりした。
国内メーカーのいいやつは高いからな。
>>2のVersaProとか7万もするから・・・。
1830z with Xi割で買えば3分の1の値段で買えるわけで・・・。
いやいや、その7万はそこまで高くはないだろ。
1830zがどんなにがんばっても1kg以下にはならないし…
流石にVCはバーゲン価格だと思うぞw
これ定価25万以上だよ。
日本メーカーでもマウスコンピューターとか工人舎とかは安いよ。
信頼性は分らないが。
IdeaPad S205
Aspire AS1830Z
Aspire One 722
予算は4万ぐらいまで。
上記3機で悩み中。
使用用途は
・旅行や出張時のお供
・エクセル、ワード、パワポ
・ネット、メール
>>190 aspire one 722はないな。
俺なら、駆動時間、CPUで1830Z。
距離やバッテリ必要時間次第
手持ち徒歩が多ければ出来る限り軽いものを選ばないと泣きを見る
>>191 722はどこがダメなのでしょう?
メモリ最大2GBというのですかね。
Bluetoothも搭載されているのでいいかなぁと思うのですが。
722はC-50だもんな
さすがにE-350より下になってくるとCPU面の非力さが目立つ
>>194 なるほど、そういうことですか。
ありがとうございます。
>>190 AMDのCPUでは、WiMAX内蔵モジュールが付かないんだよね。
あったらあったで便利だよ
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/15(水) 00:35:56.05 ID:94ijRB2s
>>196 WiMAX内蔵 が便利か否かは使用状況による。
使用しないなら、有っても、無くても同じでしょ。
俺は、WiMAX は使わないから、無くても不便じゃない。
WiMAXは便利だが2回線目にお金払えるかどうかだな・・・。
自宅の光だけで月5000円飛ぶから、WiMAXまでやると月1万・・・。
完全に1人向き用のプランだよね。
家族が居なかったら、光解約してWiMAXに加入してるわ。
一人でもWimax一本に絞るのはなぁ
携帯料金と一本化できるなら良いけど
WiMAXは地方行くと電波ないからな
都内でのみの使用なら問題ないけど
モバイルカードでいいじゃん
WiMAX障害物に弱いのか部屋の中でも場所によっては安定しないから信用しないわ、一本化とか無理
ていうかスレ違い
UL20FT-2X380買おうか悩んで淀で触ってきたがタッチパットの反応わるいのな。
クリックも固めで使いにくくて買う気が一気に萎えた。
先日、ここで教えてもらって購入した
NEC VersaPro使用中・・・試用中だね
今夜にでもレポ上げるよ
誰か、画像upする場所教えて下さい
普段やらないから分からないや
第一印象はモックアップみたい
あと、購入検討中の人はちょっと待った方がいいと思われ
VCの質感は任天堂のゲーム機っぽいからなw
VC職場にあるが軽いしキーボードがかなりまとも。
アイソレーションじゃないがね。
HDDの換装は少しめんどくさいよ。
キーボード外して取り付けるタイプだよ。
S10と比べたら、液晶は薄暗いかった。
>>206 とりあえずでいいから、どんな感じか教えてくれないか?
液晶とファンだけが気になるんで。
1830ZやUL20FTあたりが1.1kg以下なら即買いなんだがな・・
寝モバ・たまに持ち運び用で軽くてそこそこのスペック、安いのを
探しているがやっぱ中古に手出さんとキツいのか。。
dynabook SS RX2が今回の自分の用途・大きさ重量で見て丁度いい感じ
だが(OSはともかく)中古で最低7万以上は無理w
UL20FT-2X380も反応悪いのか。
ASUSはタッチパッドにコストかけないのか?
>>211 手持ちのvr46-h22bとの比較になるがあきらかに挙動がおかしい。
指を動かしているのにポインタ動いてなかったりしてた。
タップ機能切っても同じような挙動だった。
>>212 俺の1215Bと全く同じですね。
タッチパッドメインならASUS製はやめた方がいいかも。
>>209 i7じゃなくてSU9400のVC持ちだけど、細かいレポは
>>206に任せるとして、
液晶、ファンともに微妙な感じかな。正直、良いとはとても言えない。
これはあくまでもビジネス用というのは念頭に置いておいた方がいいと思う。
ただ、12.1でこの軽さは他にないし、軽さこそが全てという人は考えてみてもいいと思うよ。
この値段でこの軽さってのはかなり大きいよな・・
CPUと可搬性以外ほぼ最低限だが
これでsandyなら。
+1万で富士通か悩む
>>75を見逃してた。
+2万で1`sandyだ。
ボーナスシーズンまで待ってみるか。
10.1インチはちょっと・・・
デカイの使ってるヤツ見てるほうが恥ずかしいからやめろよ
9万出すなら二台に分けるわ。
家で使う分には10.1は小さ過ぎる。
14インチとかなら4万位でsandy買えるから自宅用にしてお出かけ用にもう一台。
でも軽いやつでいいのあんまりないんだよなぁ
そもそもメイン兼用モバイルノートを探すスレではないんですが
メインは持っていることが前提で安軽速のモバイルノートを探すスレだろ
12.1〜13.3インチならメインにも使える。
サブで使うにしても俺は10.1は厳しいな。せめて11.6は欲しい
だから9万も出さないしサブの4〜5万の探してるんだけど
10.1のWXGA使ったけどマジ眼が辛いw
今は11.6のWXGAだけど随分違うよ
老眼のおっさんは出てくんな消えろ
俺は大きさはワリとどうでもよくて
軽さと処理速度とバッテリのもちが優先
バーサ買って終了じゃん、よかったね。
バーサは用済み
ヴェルサプロだと思ってた
もうちょっとネイティブっぽく…
>>232 図星だからっていきなりアスペるな
家の外に出れないんだろ?w
>>234 ああ、お前みたいにニートやってられたらどれだけ楽か
糞つまんねぇ仕事から帰ってきたら糞餓鬼ニートに絡まれたら、な
ぶっ殺すぞ
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
ニートでひきこもりの俺の出番か
>>235 ぶっ殺すぞww
ボキャブラリー少なすぎだろ、小学生よりひでぇぞw
ほんとちゃんと学校いっとけよ
>>237 おまえには見えているのか? やつらのパンチが…、お、おれには全く見えん。
>>238 学校とか家出れないとかお前のコンプレックス丸出しにされても困りますw
お前ら、別の板でやってくんない?
ウザいんだよ。屑ども。
>>242 お前今までそれ探してたの?wikipediaに読み方載ってるのにw
それは単に製品名だからな、英単語としての読み方はヴェルサになりますんでよろしく
いつからここは小学生も書き込むようになったんだ…
低価格スレとなるとこんなもんだろ
ただいまー
今帰宅、遅くなってスマン
画像とレポ上げるから、ちょい待って下さい
今グラビア撮影してるから
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/15(水) 21:42:29.46 ID:Ah4QuJbC
ボクちゃんがんばるお(・A・)
>>243 載ってるんだー へー
じゃあ最初にヴェルサプロって書いたおまえはホント何も知らないってことだなw
あとversaは英語読みヴァーサ。仏語ヴェルサ(近似例:ベルサーチ/ヴェルサーチ)。
遊んでるだけだとおまえの将来が惨めすぎるから、一応ちゃんとした知識もな。
>>248 はいはいよかったね
アメリカ人はVersaillesをヴァーサイって発音してるんだ?初耳w
発音記号の読み方とリスニング能力が疑われる発言は控えたほうがいいんじゃない?
ID:hFAtv7Wa
ID:9BiArAhd
おまえら最後にレスした方が勝ちなw
ファイッ!
今考えると業者の宣伝だったわけだが、
ここ2.3日のversa proの持ち上げは異常だった。
カタログスペックでは最強なのに、
ここの住人が購入していない理由を考えると、
落とし穴があるのが当然。
実機を見て何度かversa proに期待しすぎないように警告したつもりだったが、
うまく伝わらずについに被害者が出てしまったか。
>>251 訂正
実機を見て→実機を見てこれはダメだと思い、
まあ、良しとするかダメとするかは個人の主観もあるからな。
私もVersaはパスしたが。(予算の兼ね合いもアリ)
Edge11のリカバリ作成やっと終わった。
非光沢、それなりといえばそれなりだが(つまり価格なり)、俺には特に不満はないわ。
光沢仕様の方が段違いに良いってわけでもなかったしな。(とはいえ、これも個人の好みだ)
そんなことよりキーの叩き心地がよくて満足してる。w
254 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/15(水) 22:01:58.55 ID:94ijRB2s
versa pro は文字情報でスペックを見ると欲しくなるんだが、
実物を見ると何故か購入を躊躇する。
液晶も評判良くないし、ビジネス機だから無骨なんだよな。
ここの住人が購入しないのは低価格としては微妙だからじゃね?
5万以下望んでる人が多いみたいだし
このスレに張り付いた結果俺は中古のレッツを買ったのであった
買ってからもいい物ないか見てるけどね
では、所感 (写真も見て判断してねー)
ディスプレイは、メチャクチャ視野角が狭いです
何時の時代の液晶だよってくらい、あと、なんかムラを感じる
明るさは、普通かな
写真では、両機とも最大にしてあります
キーボードは、大きいので打ちやすいw
すまん、2年以上ずっと901だったので、上手く評価出来ない
年配の方でも扱えるようになのか、やたらキーの印字がデカイw
本体質感は、安っぽいの極み
ある意味モックアップですなー
おもちゃみたいと言われても仕方なし
あと、ディスプレイを開く時、片側だけを持って開くと軽くよじれる
剛性とは投げ捨てる物
ファンの音ははっきり分かるよ
何もしなければ静かだけどね
それよりも、HDDの鳴きが・・・高周波音が・・・SSDにするつもり無かったのに変えたくなる
そして、得た物は圧倒的な軽さっ!!
これは、ホントに凄いわ
中身が無いんじゃないかと思うくらい軽いです
どこぞの記事で、「モックアップのような軽さ」と評されていて
また提灯記事かとおもったけど、マジでした
そして、まさか901がずっしりと重く感じる日が来るとは・・・思わなかったよ
もう、1kg以上のノーパソには戻れん・・・
>>256 レッツの○4世代が、中古にあふれているからね・・・
うまく探すと、使用頻度の少ないのもある
液晶そんな悪いのか・・・欲しかったんだがやめとくかな
買ったのはY7だけどねw 即SSDに載せ替えてスピード的な不満はないけど
春を過ぎたらファンがすげーうるさい、これは盲点だったので教訓にしてくれ
>>257 core i 7 モデル?
特価のcelelon 723モデルは、
CPU 2
メモリ 4
2D 3
3D 3
HDD 4
こんくらい。
AmazonでUL20FT-2X034VSが4万切っていたから
衝動買いしてしまった…
>>262 そうです
i7 u620 1.07GHz
>>249 レゼタズニって、ほんと発音のセンスないなあ。
ぶるせーゆをばーざいと言えるなんて・・・うんこ・・・
>>249 いやおまえマジでちゃんと学校行けって・・・
馬鹿にして悪かったよ、ホントおまえ危険レベルだよ
それは仏語由来のしかも固有名詞じゃねーか
小学生なら仕方ないが、これじゃ知恵遅れじゃすまないぞ
versaはversatile、その他連結辞 -vert、-verseが同じ意味の語群
invert、universe等。
もうそろそろ俺に免じて許してやってくれ
いつまで釣られてるんだコイツw
>>265 そうです
正直に言いますと、この軽さのみが唯一のメリット
レッツがこの軽さなら、高くても支払う価値はあると思います
店頭でこの軽さを体験出来るのが一番なんだけれどもねー
そんなに金掛けられないよーって人は体感しない方がいいかな
欲しくなるから
日常的に持ち出す人はレッツなりコレなりを検討する価値有り
それくらい軽いです
>>269 うん、それでいいから家からちゃんと出な
あるいは虐められてるのかもしれんが・・・
ああ、そのversa proやめたほうがいいよ。
最初買おうとして店員に質問したら、
メモリとHDDがなんとMB直付けで交換不能と言われた。
結局X201iを格安で買ったわ。
交換してる人いくらでも要るんだけど。
>>257 Atom機と明確な差があるな。
868gは本当に魅力的だ。
12インチも液晶画面あるのも良い。
>>272 HDDオンボはガセ。
メモリは
>>2にもあるように1スロットがオンボ(1GB)。
1スロットが交換可能で最大5GB。
つーか7万出すならMacBook Airの方がいい。
UL20FT-2X380のタッチパッド、感度は普通で使えなくも無いレベルだけど、
クリックはいやってほど硬い。
トラックボールマウス使うから問題ないけど。
Macはないないw
>>276 OSがMACって時点で糞すぎだしバッテリー5時間しか持たないとか馬鹿?
今どきC2Dとかネタかよ
ビジネスモデルはむしろ視野角無い方が需要があるんじゃないかね。
windows入れればいいじゃん。
余ってるライセンス1つくらいあるだろ。
使うのは車の中なので、視野角は広いほうがいいです><
新幹線、飛行機の中くらいじゃない?<視野角
飲食店で堂々と使うってのは論外な。
>>281 Mac()より軽いしCore i7だし〜のversa pro選んだほうがいいわw
今更Core2Duo()
モバイル用を検討していて幾つか触ってみた中で、
高くても支払う価値はあると心から思えたのはMacBook Airだった。
VC(SU9400)と比べてOSの問題以外は全てにおいてAirの方が断然上だと思った。
特にあのトラックパッドは本当に秀逸。
あれを全てのノートの標準にしてほしいけど、特許とかで無理なんだろうな。
sandy搭載機のためにお金貯めようかなと、実はちょっと思ってる。
acBook Air いいよね
OS以外・・・
林檎国のマークがついてるPC持ち歩きたくない・・・
ぶっちゃけここにいる人たちってビジネス用途でしょ?
趣味のMacは論外だと思うんだが。
色々頑張って使ったとしても、そんな不便な環境になる必要あるの?
会社と連絡取り合うにも、会社がWinだったらWin持ち歩かないと何も出来ん。
Office付だったらVersaPro買ってたなー
OpenOfficeとかじゃ使い物にならない
ビジネス用途w
ビジネス用途のPCを自分で選ぶってのは発想に無かったわ。
>>262 うちとこのセロリンVC(上新で購入)と数値違うな。
もし想像だけで書いたなら良い線いってるけど軽く見すぎだね。
CPU3.1
メモリ4.9
2D3.3
3D3.4
HDD5.4
ハード的には買ったまんま、OSはVistaBusinessSP2にアップ済み。
満足してるとは言わんが不満が出る状況もない。
>>288 俺は旅行での持ち出し専用。
なので軽さ最優先だけどSSD換装するほど手間をかける気もない。
>>289 とりあえず俺はEIOfficeをUSB起動。
自分で作るファイル程度なら互換性に問題なし。
むしろ職場でたまに使うMSOffice2007とか2010の操作性の方がキツイ。
俺はOffice別にしてもらいたい
2年ライセンスのOffice付けてくる風潮何なの? ってマジで思う
使いたい人が買えばいいだろって
あと、このversa proのヒンジすぐ壊れそうですね〜って店員に言ったら、正直パナにくらべりゃ駄目駄目ですよ。
頻繁に持ち運ぶならレッツで間違いないとか言われたわ。
AS1830Z-F52Kだと↓
【プロセッサ】 :4.2
【メモリ】 :5.9
【グラフィックス】 :3.7
【ゲーム用グラフィックス】 :4.7
【プライマリハードディスク】 :5.8
CPUの割には何か低いんだよなぁ1830Z
windows update いっぱいきた
>>295 ホントだw
言われてみて確認してみたら14個ww
E-350でメモリ4Gにしたらスコアどれくらいなの?
>>297 x120e+安物SSDでこう
【プロセッサ】 :3.8
【メモリ】 :5.7
【グラフィックス】 :4.1
【ゲーム用グラフィックス】 :5.6
【プライマリハードディスク】 :5.9
以前はプロセッサ3.4だったがOSクリーンインスコしたら数値変わった、意味不明w
ちなみにVersaの読みはヴァーサ。
>>232が挙げてるURLに載ってる発音記号通り。
もし発音記号が読めなかったらearthっとかearlyとかの
読める単語の発音記号と比較してみれば良いよ。
hFAtv7Waも9BiArAhdも発音記号が読めないぽいので
アドバイスなw
300 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/16(木) 01:43:40.13 ID:e4R3YMG8
>>300 高い。
6万あれば、もっといいのが買える。
>>298 ありあり、i7-620UMと比べてプロセッサが弱いけど他はあんまり変わらないな俺もE350のにするわ
>>299 ラテン語なんだからヴェルサでもいいんじゃね?
>>303 俺はどっちでもいいけど、このネタは
「ヴェルサ」って読んでる方が挙げたURLに「ヴァーサ」って読む発音記号が載ってるのに
「ヴァーサ」って読んでる方がそこに突っ込むスキルがない
というお馬鹿2人を笑うところがポイント。
>>304 なるほど。最初から追ってみたら理解したw
でも、暇つぶしの自演っぽくもあるw
>>302 もう買っちゃったかもしれんが、620UM買える金あるならそっち買ったほうがいいよ
いろんなところでE-350の非力さを感じてる。
ゲームだけやたら快適だけどw
バーサ買ってそれ以外がクソだって思うようになると
それはそれで辛い気もするが。
ウェイト面でのハードルは少しあげて買ったほうが良いかも。
308 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/16(木) 14:27:10.96 ID:gggHmDYs
>>302、306
E-350 使いだけど、ネットやオフィス動かす程度の使用方法なら、ストレスなく使えるよ。
機種は何にする予定?
キータッチ等かなり好みがあるから数種の実機触ってから購入することをオススメする。
俺は他の機種見に行って、これはやや割高なの分かっていたのに、実機を触ったら dm1-3000 買ってたw
>>308 俺は逆にE-350にイライラすることあるなあ。
webはまあいいとして、Officeは50ページ程度のpptガリガリいじるとか6万行超えのExcelファイルいじるときとか。
で仕事はi3-380UMにして解決したけど
今度は自炊してzipで固めた漫画でページめくりが遅くてイライラw
というわけでいまはゲーム専用になってる。OpenGL依存のminecraftとか笑うぐらい快適。
あ、なぜかID変わってるけど私は
>>298です。
HP ProBook 4230s 12.1 1280×800 i3-2310M 1.63kg 5.2時間 65,000円
これの価格とスペック、そこそこいいと思うんですがあまり話題に上がりませんね
実機さわれないと敬遠されがち
CPUの性能よりもキーボードの出来を確かめたいのがノートPC。
>>310 僕なら1万5千円足して富士通LIFEBOOK PH74
12.1 1280×800 i3-2310M 1.23kg 5.2時間 80,000円 W ※Lバッテリ有り(1.36kg 12時間)
を買いますね
1.63kg 5.2時間とかどんな罰ゲームですか?
低価格モバイルノートで8万とかどんな罰ゲームですか
1万5千円をケチって数年間苦痛を強いられたいマゾな人がいるスレはここですか?
脊髄反射で即レスしちゃう必死な2ch中毒者がいるスレはここでつか?
プゲラww
さっさと買い替えするからこその低価格スレなのに、
数年というか長期間使い続けるつもりの一品だったら、低価格スレ外だとおもうんだ。
レッツ買えレッツ。このスレの外でな。
そんなに苛めてやるなよw
ID:US6Z2NTZ息してないぞw
少なくとも1年〜2年は使いますよね?
その間1.63kg5.2hを使い続ける労力と1万5千円のどちらが安価か判断もできない
低能どもの巣窟なのですね
みっともないからやめなさいな
そんな軽さを追求するならそれこそヴァルサなんとかでいいじゃないかww
高いか安いかなんて個人的主観によるだろ
>>322 いいですか?Versaは第一世代CoreiでありWimaxもついていないのですよ
に対してPH74はsandyでありWimax付で1.26kgなのです
言ってる事がおかしいんじゃないんだよ
言い方がイラつくんだよ
まあ、とりあえず大本への回答をしておくと
>>310 前モデル相当というか、同サイズの5220mなら散々下見したので参考に述べると。
キータッチは悪くない。タッチパッドがクリック部一体型なので、少々癖はある。(HP共通)
縦800サイズの液晶が、office(2007以降とかの)用途等において優位になるだろう。
もちろん、その分筐体も若干縦に長い。
重量もやはりやや重いという評価にはなるかもしれないが、
少なくともAcerAS3820系よりは楽だと私は思う。…まあ、比較相手がアレだがなw
低価格スレ的に、sandy世代は「待ち」の状況。
現状このスレの主要価格帯・話題の中心となれるsandy機がまだ登場していない。
いつになったら出揃うか?は知らん、わからん。そんな感じです。
>>206じゃないけど、少しヴィエルサの補足を、、、
液晶は良くはないけど調整したりして、あとは慣れで何とかなる感じ。
ファンはそれなりに回る。
軽い作業でフーーーーーーー、負荷がかかるとファァァァァーーーー、
CPUが55度を超えてくると唸りをあげる。ちょっとうるさい。
HD動画を見る時は外部スピーカーか、場合によってはヘッドホンをした方がいいかも。
キーボードは下に隙間が少しあってペコペコしてる箇所がある。
本スレだと薄い何かを挟んでる人もいるみたい。
俺はあまり気にならないのでそのまま使ってるけど、神経質な人は気になるかも。
HDD換装はキーボードとパッドのケーブルの外し方が分からずに
力ずくで引っこ抜くとかしない限り問題ない。意外と簡単。
バッテリは実働でカタログ数値の半分くらい。
Macbook Airを5時間だからとバカにしていた人がいたけど、
あれは無線lan繋ぎっぱなしで本当に5時間持つので、正直負けてると思う。
何かあまりいい所がない感じだけど、軽さは間違いなく一級品です。文句なし。
これに慣れてしまうと次を探すのが大変になるくらい。
Sandyは安価なULVクラスが出てきてないし機能面でモバイルユーザへの恩恵が少ない
今は前世代を買ったほうが価格比性能では圧倒的に有利だろう
(むしろより前世代のPenryn世代のCore2系が一番熱持たないし電池持った気がする)
AMDも45nm→32nm化、ノース統合、HKMG利用で高度なパワーゲーティングを取るようになってきてるので
グラフィックス以外で消費電力の低さを売りにできる状況にある
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/16(木) 21:10:52.30 ID:TIZr+tQa
>>328 2007年ころのやつだね。
吉野家高いなw
HP ProBook 4230s の件、ありがとうございます。
sandy搭載機がこのスレの
>>2に多く掲載されるまで様子見しようと思います。
そのころには、新たなCPUでまた悩みそうですが・・
スレの皆が幸せになれる夏のセール機種が出るといいですね
332 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/16(木) 23:42:17.97 ID:LDmEx/KZ
VersaPro VCはぶっちゃけ軽さは、価格抜きであのモバイルノート最軽量クラス(868グラム)なんで
VersaProのマテリアルが不満だろうがアレしかアンダー1kgは存在しない
アレよりかっちりしたのがほしいならそれこそMacBook Air 11"かってWin7でも突っ込めば?レベル
>>329 ってより、SandyBridgeがでるより前の一昨年が、国産モバイルノート最後の輝きだったんだなとおもわないことは無い
NEC買われちゃったし、東芝は12インチ諦めて13インチ通常電圧1.5kgクラスいっちゃうし
>>313 1万5千円足せば、ProBookをBTOでCorei5の6セルにできるよ。
1万5千円足したらi5-2410M、6セル+4セルの予備バッテリーまで買えるな
>>335 1.73kgを持ち運ぶ気力があるなら勝手にすれば?www
LIFEBOOKスペックは悪くないけど、外装がなぁ
店頭ディスプレイのやつ見てきたけど熱で熱くなってたし、指紋でベタベタだった
値段が高いのもネック。LバッテリーにしたらLet’sノートと変わらないし
スペックで叩けないと外装、キーボード、液晶くらいしか貶せないもんな
R731にしてもPH74にしても反応が同じすぎて笑える
なら海外メーカはそこまでいいんですかと
↓馬鹿林檎信者が一言
MBA最高
って言えばいいのか
実物見てきたら納得すると思うんだけどな
別に海外メーカーのが良いとは言ってない、私の狙ってるのはLet’sノートですし
ただちょっと高いからいいのないかなとここに来てるだけ。
>>338 Lバッテリは+\2,000で買えるようだけど
>>342 ならさっさとCF-N10CYADR(1280g 16.5h)を15万出して買ったらいいじゃない
俺はPH74(1360g 12h)を8,2万で買うから
345 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 13:20:26.72 ID:mMslDw3p
おまえらは細かい事に拘るよなあー
低価格なんだからある程度は、値段値段値段…と思って割り切れよ
5000円出せば、10000円出せば…なんてキリがない
俺は割り切って1、2年したらオクに出して
常に新しい低価格ノートにする予定だけど
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 13:32:26.33 ID:77CkKW/X
VAIOのGT-3のようなでかいカメラ付きのノーパソこそ
今の時代にマッチしたものだと思うんだけどなぁ。。
あの頃はソニーがライブ配信サービスまで立ち上げた力の入れよう。
今はUstreamとか使えるし。
安くないけど、新しいVAIO Sだっけ?13inchのやつ
シルバー店頭で見たけどかっこいいね。
俺PH74持ちだけど
>>344 には合わないと思うので、
頼むから買わないでくれ……
>>339 あれだ、『酸っぱい葡萄』だよ
1年前位にASUSやAcerのCULVを6万で買った後、
ThinkPad Edge 11"やら、4万円VersaPro VM/VCやら、R731激安やら見せられて
発狂しそうなのをDisることで溜飲下げてるってやつ
キーボードと液晶は割と重要視するけど、低価格に求めるもんでもないよな。
X220にIPS付けたら9万コースだし。
うーん、でも低価格モバイルPCだと1〜1万5千円の投資で
実使用を左右するレベルで質が上がったりするから
どこまで割り切るべきか、あるいは拘るべき可は難しいよ
だから自分は5万円以下しか買わない!と決めてもいいが、他人にそれを押し付けないことが肝要
とくに12インチより小型になっていくにつれて個人の嗜好によるPCの特殊化がすすんで
「誰にでも使いやすい」というものは無くなっていくわけだから。VAIO PとかVersaPro VSとかLOOX Uとか
だからこそ、出来れば6〜8万円、それも厳密じゃなくて場合によっては10万も?
ってくらいのゆるさは必要
低価格スレなんだよな、ここ
だから、価格が安いことと引き替えに、性能や使い勝手をどこまでトレードオフできるかが本意なのでは?
あれもこれもで予算を上げられるなら、それは低価格じゃなくなる
ま、低価格の基準が人それぞれだから、齟齬が出て当然なんだが
>>354 値段が安いということと、CULVという線引きに、余りにもとらわれ過ぎて、
本当のお買い得を逃して歯軋りする人も多いから(最近だとVersaPro)
厳密にはラインを引かないのが穏当だよ。
とりあえず4〜5万もってくればASUSやAcerのまともなCULVは手に入りますよ、
でももしかするとあと2〜4万足せばCULVではない真のモバイルPCの下位機が変えるかもしれない
というオプションは記しておいていいのではと
そればかりになると良くないのは同意。
しかし…VersaPro VM/VCの4万円祭りはインパクトありすぎた。
いままでのCULVにとらわれてたひと軒並み涙目になったからな…
長文書くな鬱陶しい
357 :
104:2011/06/17(金) 19:14:59.72 ID:ntrA5SOq
U160、発送メール来た。
7月上旬出荷予定のメールから1週間しないうちに。キャンセルやめてよかった。
トラップすぐる。
他の人はどうなのかな?
メールと電話で文句つけたから、優先されたか?
なんかバーサからどうしようもない
人間がまぎれ込んでるな、専用スレで遊んでりゃいいものを。
そんなことより聞いてくれよ。Edge11が快適なんだ。
>>357 i5のU160の人?出荷オメ!
まんこ舐めたい
こんなスレがあったんですね。ありがとうございます。
>>2 Gateway EC19C-H54D 11.6 1366×768 i5-470UM 1.35kg 6.0時間 60,000円 B
これにするか、もうすぐ発売されるであろうAcer 1830Zの新しいのを待つか
悩み中です。
いっとくけど各社軒並み春モデルの販売継続が多い中1830Zの新機種はないでしょ
CPUもU5600から進展ないし
>>361 1830Tなら海外であるけど、日本はどうも1830Zで打ち止めじゃないかな
日本じゃあんまり売れないのかねCULVってジャンルのノートパソコンが
>>362 そうですか(´・ω・`)
>>363 ですよね。1830Tがいいんですが、海外から買うとキーボードとサポートの
問題があるのでやめておきます。
EC19C-H54Dで決めようかな。ヨドバシアキバで
69,800-40,000(xi)=29,800 ポイント2980
解約金26,880
合計約53,700円相当
>>357 よかったね!
u160はeSATAが魅力だけど英字キー選択がないので悩んでるうちに直販から無くなって
結局自分はedge11にしたよ。
eSATAうらやましい。
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 22:14:52.14 ID:eSA1/iEB
>>366 安いなあ。ツクモって店頭でxi割とかないですよね?
しかし、住むならベルサイユぐらいの田舎でちょうどいいお(・∀・)
>>357 俺もU160出荷メール来たよ。
安く買えたからキャンセルするつもりは無かったけど
注文からまさかの50日オーバーで苦行であった事は間違いない。
あとは来週届く事を祈るだけ。
>>366 一週間で1000円値下げかー。
先週買った身としてはちょっとくやしいな。
すぐ必要って物でもなかったしw
グルーポンとかいらねえ
>>369 なんだかみんな、そんなに待つもんなのか・・・?
おれ、U160を六月頭に買って、15日が出荷予定日って書いてあるのに、今だステータスは生産指示で止まってる。
まさか延期とかないよね?
374 :
369:2011/06/18(土) 01:54:18.66 ID:d/9YGKok
>>373 U160の納期は異常だと思うよ。
本当に生産してるか疑いたくなるレベル。
納品窓口に問い合わせると高確率で事が進むので試してみるといいよ。
最近、12.5型増えてきた。12型ぐらいが主流になってくれたらうれしい。
>>376 屋内なら持ち運ぶのにも楽なサイズだし、画面も小さすぎず、大きすぎずで
便利だよね。12〜13型くらいって。
(※動画・画像編集を除く)
>>374 モバイルって言うならわかるが、ハイエンドって表現は「?」
東京山手線近くでクロッシイ割引だとどこがいいですか?
秋葉原のヨドバシで40,000円引きでした。
>>366 実機を触ってから 購入することをお勧めする。
俺も欲しかったけど タッチパッドが硬くて残念無念
4万でも買わない
>>379 簡単にまとめるとこういう事だ
┏━━━━━━┳━┳━┳━┓
┃ ┃.D.┃C ┃.T.┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃点火時間 ┃○┃×┃×┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃消費電力 ┃×┃○┃○┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃運転音 ┃△┃○┃○┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃異臭(燃焼時)┃○┃○┃△┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃変質灯油耐性┃×┃△┃○┃
┗━━━━━━┻━┻━┻━┛
ドリカムか離散コサイン変換か
価格情報とか
持ってる人のレビューとか
そういう書き込みがほぼ無くなったな。
妄想による機種叩きしかないんじゃ
このスレの意味ないんじゃない?
dm1-3000なんだけど
YouTubeのHD動画を見ているとたまーにブルーバックが出た.
CCCを更新したら出なくなったけど、
似たような症状が出た人っているのかなぁ.
>>384 Xiで一気に「ボクちゃんこれをメインマシンにするんだ!」って貧乏人増えてるからな
しばらく見てればどこかに去って行くだろう
5万以下のサブが欲しい人と、8万以上のが欲しい人が混在してるからな
低価格っていうんならsandyはずしてもいいんじゃないのって思うけど、sandyの割りに低価格っていうのはなんかなぁ
>>384 いまさらEdge11のレビューしてもアレだしなぁ…。
>>387 いわゆる「無いものねだり」の真っ最中ってヤツかな。
このスレ的には、sandy狙いなら「待ち」しかない。
グダグダ言っても、現状低価格スレに適した値段(最安6万以下と仮定)の機種が無いのだから。
1830Z使いで11n無線で、2.4Ghz使用なんだが
バッファローの同じく2.4Ghz電波使用するワイヤレスマウスを使うと途端にネットのつながり
おかしくなったり、激遅になったりするけど、これらって干渉するものなのだろうか?
干渉出るときは出るんじゃね。無線のチャンネル番号変えてみるとかしてみれば
sandyよりLlanoA 待ちだろ。
低価格スレ自体は8万〜10万の価格帯まで扱って、
それ以下で考えてる人は自分でフィルタをかければいいかと思う
394 :
390:2011/06/18(土) 20:09:07.40 ID:udffDbXm
>>391 駄目みたい
問題ないときは、延々と問題なくて
電波受信うまく行かなくなったら、ずっと砂時計みたいな感じ
有線マウスにしてみたら、問題なくなったんでやっぱり同2.4Ghz帯電波の中で
干渉しまくるようだ。
他の周波数帯のマウス探すか、おとなしく有線マウス使っておきます。
ありがとね
>>374 サンキュー。とりあえず週明けにでも電話かけてみるよ。しかし、納品まで2〜4週間とか言っといて、もう2週間たってるのに、生産出来てないのはちょい心配だわ。
ASUSはクリック部分半分の所で区切ればもっと人気でそうなのになぁ
今のシーソータイプとコスト結構変わってくるのかな
コストの問題だね。
ASUSは1215Bの不具合とか、
タッチパッドに問題抱えてるメーカーだな。
MSIはなんで本気出さないんだ・・・
399 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/18(土) 23:21:34.16 ID:I3onjy64
4230s届いた
前スレにもあったけど質感はイイ、想像以上で驚いた。アルミカッコイイ
キーボードも悪くないと思う。少なくともas1410よりは断然。
12.1 i5-2410M 6セルで7万
重量さえ妥協できる人ならすごく良い機種だと思う。
レビュー皆無で不安だったので、検討してる人の後押しになれば
タッチパッドで、ボタンの文句言うやつは、マルチタッチ対応ならそれを活用するとか、とりあえず、ドライバの機能活用することから始めたほうがいいよ
ヤマダのタイムセールって最強だな
>401
そんなことに時間掛けるなら別機種買うよ
ASUS避ければ済む話
どうあれ工夫しないとろくに使えないものは
欠陥だと思うが、おかしいかね。
>>404 正論
1215Bのタッチパッドはちょっとおかしすぎる
あれだけいたASUS工作員はどこへ消えたんだろう
407 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 01:39:36.31 ID:Nc5GNNad
ASUS はタッチパットさえよければ、ほぼ合格なんだがな…
やっぱ俺の dm1-3000 最強だな
408 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 03:00:56.03 ID:vMOyPwga
1215Bは文句が出るのが当然だよ
マジでイライラするw
>>409 SamsungとAcerってどんな罰ゲームよ
Asus工作員にだまされた奴多数だな。
dm1-3000にしておけば良かったのに。
1830Zを使っているが性能的にも品質的にも全く問題ないぜ
お前ら買い換えたら?
1830Zよりスペックが上のから買い換える必要が無いからです
日本語でおk
415 :
401:2011/06/19(日) 12:03:55.13 ID:jhkjnL7v
各社のタッチパッド設定、デフォルトで便利機能全部ONにしておくべき、とは思いますね。
最低限ドラッグロック(クリックロック)とか
今更1830Z買うのは悩む次期モデルさっさと出して
次は秋かと
418 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 12:45:00.16 ID:IvWcj2aa
俺も1830Z買ったけど不満ないな
ベッドで寝PCや外出先でネットする位
文章なんて打たないし、動画編集しないし
俺はこれで十分
UX21はやくでねえかなぁ
ASUSはなんか駄目ぽいがこれが一番よさそうなんだが
みなさんはHDMI端子の有無は購入の際の検討する条件には入らないんですか?
大抵付いてるだろ。むしろ付いてない機種探す方が難しい。
それより、USB3.0の方が付いてないのが多いからそっち優先。
>>420 必須ではないが、手持ちに一台はHDMI端子が欲しい位
俺はキーボードが合わないと嫌なのでそっち重視
>>420 先月買い替えたテレビにHDMI端子が付いてたんで、
次にサブノート買う時に付いてりゃ良いかも、無くても別に、って程度。
メインノートにはすでにHDMI付いてる。
だが、HDMI使ってなかったせいで何が出来るのかよく分かってないw
>>421 ごめん、なんか勘違いしてて。
>>2に載ってるのにはほとんどついてましたね。
>>422 >>423 テレビとかメインのデスクトップのディスプレイに繋げられたらいろいろ捗るかと。
主流の1366*768は一昔前の1280*800に比べても縦が狭くて
1920*1200に慣れてるとなおさら2ch見るのにもスクロールホイール回す量が桁違いだなと
ブラウザは拡縮(Ctrl+"+"/Ctrl+"-")で表示範囲が変更できるし
デスクトップフォントや各種サイズも「ウィンドウの色とデザイン」で変更できる
それさえ知っていれば1366x768だろうが1024x600だろうが
426 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 16:22:53.58 ID:G2xZRsIQ
>>425 はあん?はあん?
文字の大きさの調整でも出来るんですがあ!!
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>424 デスクトップのディスプレイで見るなら
素直にデスクトップを使えば快適なんじゃないの?
その状況でモバイル機で作業って何の罰ゲームですか。
罰ゲームブームきたなこれ
1215Bはタッチパッド以外は叩かれてることがないし
タッチパッドを使わないなら1215Bが最強ってことだよね
>>427 別にキーボードに不満なかったらそう不自由でもないんじゃ?
メインっても所詮3年前のローエンドでXPだし
新しいOSのワットパフォーマンスがいいパソコン使ったっていいじゃない
TVにつなぐのだってネットを広い画面でみんなで見たっていいじゃない
動画だって広い画面で見たほうがいいよね?
そういうフレキシブルな選択肢を用意できる状況を作っといたら
いつか何かの役に立つかもしれないじゃない
まあ全部妄想で何一つ現実味のある話でもないから何でもいいです
今年に限って言えば、大した作業でないなら外部モニターの
モバイル機って選択も有りだと思うがなぁ。電力的に。
デスクトップで省電力マシン組むと、パーツが似たり寄ったりに
なるからSSDでも積んでしまえば見劣りしなくなる。
電力の事なんて知ったこっちゃねぇよ、という人には関係ないが。
節電を言い訳にモバイルノート買ったらベッドからまったく動かなくなってしまった。
やっぱモバイルの癖に1.6kgとかだと重い
せめて1.3kgまでにして欲しいわ
あと、モバイル機は内蔵ファンが小型が多く、
高音域が煩めなのが多いので、出来るだけ静音性重視で作って欲しい。
435 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 21:06:55.30 ID:toV3tQsl
R731買おうと思ったら在庫切れだったでござる
>>432 外部モニターだけでモバイル機の消費電力超えたりしてな。
その理屈だと大型ノートが一番合理的な希ガス。
437 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 22:12:13.00 ID:Lyy4Gyqi
>>431 俺まさしくそれ。
デスクトップ機(自作2600K)と23インチモニター使ってるが、
ちょっとしたことでワットチェッカーで消費電力計ってみたら、
アイドル120W(モニター別)だった。
仕事用で買ったモバイル機がアイドル10Wなんで、2chやネット見るくらいならモバイル機。
たまにHDMIでモニター出力して使っているよ。
ちなみに23インチモニターの方は40W位。
>>429 タッチパッド使わないならな…。
ただよ、マウスも持ち運びしてたら何のためのモバイルノートなんだか、っつー話だ。
このスレで発売日前に散々持ち上げられてたんで、現物触らないで注文した自分が悪いが、結構致命的な部分では有ると思う。
外でオフィス使ったりすると、使えないってほどじゃないが、まあ作業するとなるとだいぶストレスかかる。
ぶっちゃけ出来る物なら返品して選びなおししたい。
この一ヶ月の間3回くらいライブ遠征で1830Zを持ち歩いたが、
本当にこれにして良かったと思う
Wimax内蔵はやっぱかなり便利
バッテリーも自宅からホテルまでで半分近くは残ってるし
重量もこれ以上重いとちょっときついな ぎりぎりのライン
>>439 俺も気に入ってるなー
通勤時やイベントに欠かせない
WiMAX内臓増えないかねぇ…
NEC VersaPro タイプVC 12.1 1280×800 i7-620UM 868g 7.7時間 70,000円 ※Lバッテリ有り(1.1kg 11.7時間) 1slotがオンボードメモリ1GB固定
持ち運ぶならコレしかないって。
Versaもいいけど、2-3万価格差があるからなあ
メモリは4G欲しいな
秋葉原ヨドバシにいったら、EC19C-H54D/Bは売り切れ、入荷未定でした。
yodobashi.comからも消えてる。どうしようかな。
>>441 868gってのは最軽量構成(SSD選択含む)時の重量であって
70,000円で売ってるVCは1kg強だよ。
それでもダントツに軽いんだから詐称はやめようぜ。
>>2の
Sony VAIO S(SB)13.3 1366×768 i3-2310M 1.72kg 8.5時間 80,000円 BWU◎ ※拡張バッテリー有り(2.31kg 17時間) Radeon HD 6470M搭載
値段かなり下がってる。
http://kakaku.com/item/K0000234341/ office H&B付きで73,000円。
重くても大丈夫な人なら有りじゃね?
カスタマイズしなけりゃSONYは安いよな
-20kくらいでオフィスなしの構成があればなあ
>>445 VersaPro VC HDD版+4Cell版の重量がだいたい900gじゃなかったっけ
しかしやはり考えれば考えるほど、MacBook AirやVersaPro VCの価格、7〜8万が上からキャップのようにあるからなあ
CULVも本気で割り切らないと、中途半端では最初からAirやVCかうべきだったとなりかねん
MS OfficeもWiMAXも光学ドライブもメモリ4GBもRadeon HD 6470もUSB3.0も付いてこの価格か…
安過ぎる
重さ以外は素晴らしいな。重さ以外は
SSD可で-100g
光学ドライブ取り外しで-100g
これで何とか持ち歩けそうな。
エアベイって付いてるんだろうか。
ProBook 4230s/CTの価格が落ちるの待ってた俺だけどこのVAIOええな
オフィス必要だし、違いはちょい高くらいだし
TBとかでi5にしちゃいたくなるけど正味大したことしないからi3で十分なんだよなぁ
重さ以外は本当に完璧
でも俺は1.5kg下回らないと持ち運べないよ…
女子かよ
女子です
レノボS205についてですが、
ファン音は静かでしょうか?
宜しくです
>>446 これで1.5kgだったらめちゃくちゃ欲しいところだ
2kgはちと重いな、
背中にしょって移動することが多い俺には
背負うなら寧ろ多少重くてもいけるんじゃ無いの?
手持ちの方が辛いぞ
VCのオンボードメモリ固定ってのがあまりに酷いオチだよな。
才色兼備の性格いい完全美少女で貧乳もステータスだとか思ってたらチンコついてたみたいな
1slotが固定ということであってもう1slotは増設は可能だろ
vaio SBも1slotがオンボード。
i3モデルか2GB、i5モデルは4GB。
MS OfficeもWiMAXも光学ドライブもRadeonHD6470もいらないから
4万にすれば馬鹿売れするのに
466 :
373:2011/06/20(月) 13:33:36.75 ID:6J0YQBF6
>>395,374
俺のi5のU160だけど、さっき電話したら、オペレーターさん曰く、17日に出荷してます、と。
正式な発送メールはもらってないけど、オペレーターさんを信じよう。みんなありがとう。ホッとしたよ。
オンボのメモリーはちょっと怖い部分があるよね。
親戚のノートがおかしくなった、って見てくれと頼まれて調べていったら
メモリーエラーが出た。
でそのノートは2スロットあったので、メモリーを取り外したりして、モジュール
の不良を調べてたら、モジュールの容量が積んであった容量と違う。
んで??となっていたら、よくよく見たらオンボがあって、オンボが駄目になって
いたって落ちが前にあった。オンボなのでメーカー修理しかなく、手の施しようが
なかった事があった。
オンボ殺せればまだ復活できたのに駄目だったw確かNEC製でした。
Asus 1214b
Lenovo S205
のどっちか買おうと思ってますが、
ファン音の静かさを重要視してます。
ユーザーの方、どうですか?
Llanoの下位モデルの値段次第ではZacateもATOMも死ぬな
ネットブックとCULVの値段の差なんて殆ど無くなってきたし
>>469 ありえない。Llanoにはまだ20W以下がないだろ
>>471 スマンE-350はデスクトップだった・・・忘れてくれ
でも4コアでの消費電力なら、下位モデルの2コアなら
ZacateもATOM並に抑えられるかもしれん
おれいつもそうなんだが、安いものでできるだけ安く買おうと散々探して
結局買うのがだいたい最新スペック最高峰の型落ち。
いまでいうi7の640Mとかで1.5kgとかいうやつ。
で、8万コース・・・
4万以下であれじゃん!とか5万しないでこれじゃん!って熱くなってみたものの、
結局またこうなる・・・
また評価キットでぬか喜びするパターンか
>>473 それはそれで悪くないと思うけどね。
活用できる場面が差額分以上に増えるなら割安になるって考えで。
余所は余所、うちはうちなんやから
他球団のファンは別に心配する必要ないやろ
お金ないんやったら出さなければええんやから
スマン誤爆した
スルーで
11n/a 5Ghzでつないでみたら、b,g,nであれだけ周囲にあった接続候補が自分の以外
なくなった。
5Ghz帯電波でネットしてる人ってほとんど居ないのが良く分かった。
そして、2.4Ghzの時は、時々電波が干渉して全く進まなくなるような現象もあったが
5Ghzではその兆候は一切見られないよ、みんなも11a搭載してたら試してみて
>>478 え?
そんな、えっへん、されても判ってるんだが。
貧乏人が安物の2.4Mばかり使ってくれるから
上流階級が安定した5MHzを使えるんだよ。
481 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/20(月) 21:33:02.98 ID:ULVLljdq
>>478 シッ!
せっかく俺んち周辺で俺だけしか使ってないのに、そんな宣伝するんじゃない!
てな冗談はともかく、
PCは11n/a使えるのにルータが・・・って人は多そうだな。
484 :
sage:2011/06/20(月) 23:00:29.86 ID:kamTYsw3
>>446 直接ショップに行って買ってきました。
重さよりもサイズで悩んだけど、スペックで決意。
えーこのクラスだと普通11nまでじゃね?
a/nが載ってるの見たことない希ガス
それが1830Zはa/nが載ってるのですよ フフン
SB安いなオフィスまでついてるなんて・・へぼいLenovoやASUSよりもデザインがいいし。
これが現在最強じゃないか?
ところでこのスレって不自然なまでに順繰りでいろんな機種が最強認定されてるなw
今はVAIOのターンみたいですがww
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>489 そういうお前は1830Z最強みたいなレスばかりしてるな
>>484 どっちの意味で悩んだん?
思ったより大きかったん?小さかったん?
493 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/20(月) 23:46:17.25 ID:lZm/11BM
YouTubeの1080p動画をHDMI出力させてもコマ落ちしない機種ってこのクラスである?
その値段だったらX220にIpsやらつけて
快適モバイルにするな。
UL20FT-2x380値段下がってきたな。
尼で45,895だ。
>>498 つくもで安く買えたと思ってたら…
現金のみで2000円くらい安いのか、買ったら2ch見ないほうが良いってのを思い知ったわ
UL20だってタッチパッド糞なのによくASUSを選ぶ気になるな
安物はある程度妥協しないと
そうそう。マウスを使うというテもあるし
え?モバイルノートでマウス…ですかw
モバイルノートでマウス(笑)っていうけど別にいいと思うけどな
今時マウスも置く場所がない状況ってどんなだよw
1215Bはどうすんだよ。タッチパッドが使えないんだぞ。
ヨドに展示してある1215BとUL20はタッチパッド快適だったが、
それよりクリックボタンが固すぎて糞
なに一枚板でコストダウンしてんだよ
1830Z見習え
E350機でオンラインゲーム(ROやモンハン)やってる人いないかな?
ゲームしつつブラウザ(ネットサーフィン)でそこそこ動くなら買おうと思っています
ラスレムはさすがにうごかんよな?
>>508 モンハンベンチのスコア貼る
E350 1.6GHz
1360×760
SCORE 960
1024×576
SCORE 1560
Catalyst 11.5
これじゃプレイは無理ポ
MSやロジのワイヤレスマウス100g
切ってるから買ったほうが良いよ。
電池入れても100ちょいだろう。
意固地、自意識過剰になってスタイル気にするひとは
一度使ってみようぜ、快適だから。
出先でちょっと使うときにまでマウスでやるのか、ということではないのか?
Logcool M505
電池寿命も長くていいぉ
手が小さい人は
M305がお薦め
つかそんなマウス使うこともないだろ、タッチパッドとか
>>517 なんで指の内側にユニットあるんだ
外側なら付けたままタイピングできるかもしれんのに
すぐに電池切れしそう
タッチパッドはどこの奴でも使いこなせないなあ
トラックポイントもっと採用して欲しい
どこのタッチパッドでもそこそこ使えるオレは器用なのかな
マウスと効率に大した差がないって言うなら、その通りだと思うんだけどな
ポインティングスティック付いたモバイルノートほしいけど選択肢が無さ過ぎる。
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/21(火) 20:09:47.93 ID:R1QU+1Ht
≫505
俺は、家も会社も505にしてる。
>>510 モンハンは動くと思うぞ
うちのMV-40のノートでも一応動いたし
高解像度で快適プレイじゃないけどねw
>>527 ノートにそこまで求めても仕方ないしなぁ
ただ
>>508の言うようなゲームしつつブラウザでそこそこ動くはちょっと無理っぽい気がするけど
出張先でまでオンゲしたいっていうのも何だかすごい情熱だな
正直よくわからん
いやだからここの連中はサブノートじゃなくて
安いメインノートとして買ってる貧乏人ばからなんだよ
安いメインノート用のスレは別にあるから違うんじゃないのか?
ここはCULVスレと聞いたんだけど
サブでしょ?
安くて小さくて
出来ればパワフルが欲しいのはしょうがねえべ
外人がLANパーティーで使う
ゴッツイノートなら最強だけど
あんな重いもん持って歩けねぇw
AcerのTravelMateとかどこが旅のお供だよって思う。外人基準はわからん
>>531-532 メインノートが欲しい、でもモバイルも欲しい
でも2台買う余裕ないよ〜って学生が大多数
>>537 ぜんぶ良いトコ取りなんてできないんだから、
機能を取るか?サイズを取るか?くらい決めてから来てほしいわ。
で、ここはサイズを取った人間が来るところ。
いや、だから、モバイルノートだろ
価格が安くて小さめのでいいんじゃないか。
asus UL20
acer TimeLine X
HP Pavilion dm1
Lenovo edge 11
辺りか。
そういうオールインワンモバイルな学生こそ、MAcBook Air 13"とか、ThinkPad T420sみたいな
薄型軽量大画面のモバイルが向いてるんだろうが、
それでも10万出せないよーというならどうにもならん。これらでも大体15万するし
なんでもしたい人は今だとvaio SBが最強。
多少高くなるが、直販でワイド保証付ければ死角無し。
俺もvaio SBで間違いないと思う。
春モデル量販店仕様なら、7万5千円でofficeまでついてくるし。
重くなければね
546 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/22(水) 01:21:52.17 ID:hz419p3z
9万とかもう別スレ向きだろ・・
>>547 >>1 ・値段は8万円以下、場合によって10万以下
>>546は価格.comじゃ10万超えてるけどな
それに量販店で9万台つったってSBは7万5千円だし、1万5千以上の開きはちょっとな
amazonでUL20FT-WX034Vゲットしました。office込みで38000円(50%引き)。
確かに今話題に上ってる機種に比べたら見劣りするかもしれないけど、
思った以上に動作は機敏だし、良い買い物したと思ってます。やっぱり安さも大事だよね。
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/22(水) 02:21:26.87 ID:hz419p3z
>>548 最新の夏モデルだから冬モデルが出る前に8万円くらいになるかも
その頃にはSBはもっと安くなりますね^^
554 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/22(水) 03:20:02.97 ID:hz419p3z
>>445 売ってるページにはHDDで868って書いてあるよね。
実測が1kgもあったら返品だな。
>>462 でも4GBさせば5GBにはなるからいいかな。
OSが32bitか。まあいいけど。
>>556 それでもこの重量のモバイルPCは、もはやどこにもない状態になってるわけだ
否が応でもVersaPro VCを買うしかない。
でも1kgはきってるのは確実。
>>555 1日だけだったな。
いまなら、マップの51,000、ポイント11%のが安いかな?
>>559 メモリ4G,HD500,cpuも1.33だから性能差は大きいでしょ。
WiMAXとかofficeとかの付加価値ついてれば別だけど。
バッテリー持ちは良いと思うからセレもわるくはないとは思う。
20FTは少し重い。
↑以外はAS1830Zよりいいかも。
>>561 バッテリーも短い
俺ももっと軽くバッテリーがもてば20FT買ってたが惜しい
ちょい質問なんだが、WiMAX内蔵PCって都心部ではそんなに便利なのか?
田舎なもんで家は当然圏外だからイマイチ判らん。
料金と比べても快適なん?
SPARC64 VIIIfx内臓モバイルはいつ発売されますか?
565 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/22(水) 11:26:57.62 ID:IZwLw/44
>>565 これはナシだなあ。gatewayかasusの方がいい。
糞タッチパッドなASUSがいいとかどんだけ信者だよ
タッチパッドだけで言うと
MacBook > 国内メーカー > その他
ASUSが悪いというか海外メーカー総じて悪い。
MBPMBA最高ですかー
>>568 それはない
1830ZのタッチパッドはVAIO Eと同等
>>570 それは判った。
じゃあ、WiMAXはどんな感じ?
早い?
障害物とかに対してはどう?
>>571 東京都心はいわずもがな、
宇都宮、金沢、札幌と旅行に持って行った感じだと
都市部や空港ではストレスなく利用可能
LAN並みに早く感じた
ただし郊外や高速道路では全く使い物にならなかった
>>572 田舎住まいだから無理だな。
WiMAX対応機種が増えてきてもインフラがこれじゃあなぁ。
日本でも情報格差を実感するよ。
田舎のクズはうんこクッセーから近づくんじゃねぇよしね
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/22(水) 17:06:37.40 ID:/iMK+ZGx
スレ違いだ
>>573 オレは限界集落に住んでいるがかなり前からWimaxが開通しているので一般的なモノだと思い込んでいた
まずはエリア確認してヤマダでtryWimaxを借りて使用してみることだ。
577 :
104:2011/06/22(水) 18:45:32.85 ID:cXR4nPk3
>>104です
待つこと約40日、ようやくU160届きました。
今リカバリディスク作成中です。
終了しだいSSDに換装します。
お世話になりました。
お、おうよ
4万程度の買い物で40日はきついなぁ
尼の20FTかなりお買い得だとは思うのだけど、いまいち売れていないのはなぜ?
wimaxがついていないから?
i3搭載、重量1.3kg以下、駆動時間5時間以上
で、いくらくらい?
4万〜5万ってとこかな?
1.3kg以下がボトルネックだな
1.5kgで妥協出来れば5万から
今1.2kgのほんとのモバイルって低価格じゃないからなぁ
ハイエンドか、そうでなくちゃネットブックかUMPCになっちまうな>1.2kg
CULVでも難しい
今AS1410使いで、
>>2を見るとやはりEC19C。
しかし150g重いASUS UL20FT-2X380が4.5万だと悩むなあ。
590 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/23(木) 00:14:56.52 ID:QntGJqWu
>>590 >・駆動時間:約1.7時間
なめてるの?
免税で買ってXi割の時って、PCの税別価格から4万匹?
税込み価格から4万匹のあと免税?
約1900円の差は大きい。
先の対戦だって気合いがあれば勝ててたわけだしな。
気合で持ち運べる基準なら、俺は10キロまでおk
>>579 取説が違ってて危うく割りそうになったよ。
なんか引っかかるから見たら、レノボシールの下にネジがあった。
SSD自体は快適だよ。
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/23(木) 15:57:58.82 ID:eTWSZclJ
まだ4230sのがモバイル向きだろ・・・
>>589 EC19C買ったけど良いよ〜。
4230S、UL20Aとの比較で、まずタッチパッドが雲泥の差。
比較対象がアレゲだから参考にならないと思うけどw
出先でロジマウスの電池切れても俺キレない。
i5-470UMは仮想化やDTVなんかの重たい作業やるとちょっと差が出るね。
個人的に、長めの出張でデスクトップ代替にしてもギリで許せるラインがEC19C。
ほんとにそうなったら拡張性ないから嫌だけど。
速≧軽>タッチパッド>液晶ぐらつき>安>>保証、で選んでコレ買って、他2台と比べてかなり満足。
この性能で1.3kg台という点で7万弱は納得。
欠点は、
・起動時BTオフ問題があって対策法がない
・保証や修理対応・修理納期か糞らしい
・値段がスレ的に高い
・人によっては中途半端な値段に中途半端なスペックのどっち付かず状態の恐れ
こんなとこ。
>>595 気合とかいいだしたら15インチを持ち運んでる人もいるわけで、そういうのは無しだろ
マウスのLuvBook LB-L201BR-KKとエイサー1830Zで迷ってるんだがどっちが
いいかね?
1830Z買うなら黒にしたいから、LB-L201の方がメモリ4Gアップグレード無償
でやってるのを含めて、価格重量スペックほんの少しずつLB-L201の方が
いいのだが(バッテリーの持ちは自分の用途上別に短くてもいいし)
これまでマウスのPC買ったことないし、ネットでも買った人のレビュー感想
なかなか見当たらないし、このスレでもLB-L201空気だし・・w
迷うんだよなぁ
EC-19Cが55,000以下だったら即買いなんだが値段下がりそうにないし。
>>601 ddじゃあそれ買うことにする。
>>603 EC19C、69800からポインヨとXi割で55000弱になると思う。
手間かかるけど。
EC39C-H32Bはどう?
CPU:Intel Core i3-380UM processor
画面サイズ:13.3インチ
質量:1.75kg
おもい
東電電気使用量どうだ?
core i3とcore i5って劇的に違うもんなのかな?
609 :
373:2011/06/23(木) 19:14:42.25 ID:Hu8Q2Ihf
>>603 俺もそこらへんは悩んだ。が、マウスの201は去年の発売から型番を1変えただけで中身も価格もほとんど変わらんから、今更メモリ4GBでも全然買い得感がない。ソロソロ次が出るかもだしね。
エイサーは、キーボードのタッチ感があわず、あと普及しすぎでやめた。行き着いたのは5万でideapad U160。キーボードまあまあだったし、バッテリも201より持つし、見た目いいし、いちおi5だしね。
てことで、マウス狙いなら、次期モデルがいいんじゃね?
レス有難うございます
>>604 Xi・・も入りたいのはやまやまなんだけど、WiMAX既に入ってて
月々の家の回線や携帯などこれ以上通信費かけられないからなぁ。。
EC19Cは正直後1万、家電量販店の価格下がってほしい。
それならポイント分引けば55000くらいにはなるから。
>>609 U160、U5400のモデルなら5万少々であるけど、i3やi5のモデルって
まだかなり高いよね?ちょっとそれだと予算的に無理だー
LB201の情報どうもでした。確かに200の方ググったら一体何が
違うんだって感じでしたw 200が安く売ってりゃいいのに・・
>>610 無理にとは言わないけど、Xiなら使わなければ月1,000円〜で維持できるよ。
4万引きなら、24ヶ月1,000円払っても、新規手数料入れてもまだ割引金額の方が多い。
今は新規手数料を無料キャンペーン中。
まあ、割引いてもらって、月1,000円を分割払いしてるもんかな。
詳しくはDocomoのHPか店頭へ。
Docomo社員ではありませんw
そらDocomoの社員様がこんな貧乏人スレにはこないだろうな
614 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/23(木) 20:53:35.71 ID:sdceMDfd
Xiはドコモだから請求書をwebにすれば
月900円でいけるぞ!
ちょっと上にTypeSが安くなってたけど12型は譲れないんだよなぁ
ProBook 4230sが値崩れするのを待つか…
EC19はキーボードがうんこ過ぎで諦めた
>>612 なるほど。自分のガラケーdocomoだし、ちょっと自分でも調べてみますね。
有難うございます。
E-350搭載機の鉄板を探してるうちに新しいAPUが発売されてしまいそうでござる
SSD128GB★TOSHIBA/dynabook SS RX2L SL130E/2W:Win7Pro/Cel1.3G/2GB/1.1kg/11.5hr
これ近所の店で65000で売ってるんだけどどう思う?在庫3だった
622 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/24(金) 00:35:59.43 ID:+wuAW4YO
あぶなく中古に走るところだった。
やっぱ新品にしよう、愛着が湧くし。
意見分かれたな・・OSの差額とSSDで2万以上するから安いんだろうけどデュアルコア狙ってたところにCeleron 743
でも軽くてバッテリーの持ちもいい
>>619 Celeron?
だったらゴミだな
rx2にCeleronってあったっけ
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/24(金) 00:47:41.39 ID:+wuAW4YO
10.1インチと14インチ
これは安いのが出回ってる。
やはり12.1だろうな。
627 :
373:2011/06/24(金) 00:50:56.07 ID:bf/LJPtb
>>610 ちなみに、もう終わっちまったんだが、六月頭まではi5、4GB、500GBのU160が5万ちょいだったのよ。
U160はもうなさそうだが、他のならボーナス商戦でまたこれからもあるかもよ。気長に待つべし。
>>623 Let'snoteいいんだけど、一発で日本人バレするからなぁ。
>>629 サンクス
軽いのはいいけど
シングルコアだとあとで不満出る気がするわ
>>619 セロリンじゃなくてせめてpentium U5400だったらな
RX2LはRX2の液晶劣化版。画質じゃなくて厚さ・重量面で。
劣化版だから廉価ラインナップ用。
セレでもいいけど流石に2コアないとつらかろう
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5036.html Intelは6月20日に4種類のULV CPU―Core i7 2677M, i7 2637M. i5 2557M, Celeron 847を
リリースした。しかし、公式資料やIntel ARKを見ると、今回リリースされたのはこの4種類だけでは
なかった。これら4種類の他にCore i5 2467M, Core i3 2357M, Pentium 957の3種類がTDP17
WのULVモデルとして記載されていた。
636 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/24(金) 11:37:21.33 ID:63eKPOSl
>634
もうない・・
UL20Aアマゾンで32000くらいか
ちとスペック落ちるがバッテリー駆動長いしよさげ
>>634 それ軽いしサンディー入ってるけど10.1インチなのが
個人的に致命的な痛手。
またジジイか
小さいほどカッコイイんだよカス
同じ重さなら12インチの方が使いやすいだろUMPCじゃないんだから
脊髄反射おつかれさんだな、ほんと。
これは20万コースだと思うけどな。
MBAとかUV21に価格合わせて来ないだろ。
このスレに張り付いてると時々本当にお得情報が挙がる事が有る。
俺はココの情報でU160のi5を43470円+5倍ポイントで買えた。
情報くれた人に感謝してるよ。
でも納品までに2ヶ月かかったorz
>>645 前スレで公式サイトで7時間とか書いてたから期待してたのに無しだな・・
びっくりするほど今更な感じ
確かに。USB3.0もついているし、青歯もある。
もう2か月早ければ候補にした人間も居ただろうに。
バッテリーは6セル別途用意あるんじゃね?たぶんだけど。
なぜ今更出そうと思ったんだろうな
どうせならE-450が搭載出来るまで待ったら良かったんじゃ
C50搭載のモバイルノートでたね
Acerから
ideapadっていまいち存在意義が疑われる仕様で出すな。
U260はX220に喰われているし、
U270も日本じゃ出てないだけでX120eの足元に及ばない。
AMDのAPUって本体ディスプレイとHDMIとでベンチスコアが変わったりするのかな
Intel+GeForceのOptimus搭載機だと本体ディスプレイの時のゆめりあのスコアが8,000程度だったのに
HDMIから出すと25,000越えがザラとかいうのがある
>>653 よく知らないが、それはHDMI出力が強制GeForceになってるだけじゃないのか?
東芝直販更新来たな。
R731(i3-2310M)
wimax付き 79,800円
wimax無し 74,800円
656 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/24(金) 22:57:13.51 ID:Bq1DN7zX
>>655
今すごく葛藤してる。欲しいけど、使わないよな・・・
(´・ω・`)知らんがな
>>653 ちょっと違うかな
ディスプレイ時とHDMI時で両方ともGeForceを使ってるんだけどスコアが違う状況
659 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/24(金) 23:09:19.02 ID:yQPpnRiR
>>655 5000円の差はWiMAXとカメラの有無か
661 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/24(金) 23:49:46.27 ID:yQPpnRiR
なん・・・だと?
登録するかー
Core i3 2357M 1.30GHz 2C/4T
Pentium 957 1.20GHz 2C/2T
Celeron 847 1.10GHz 2C/2T
が出るみたいだねえ
847がU5600超えてればいいが性能
>>665 これならアマのASUSのほうが良いのでは?
1.2Kgを超えるようなクズはイラン
>>666 個人の好みの問題だと思うけど。
100g軽いし、1時間駆動時間も長い。
ワイド保証付ければ持ち歩きも安心だし。
UL20FTはキーの配置が悪いし、
個人的にはイマイチなんだ。
購入した人に言うのもあれなんだけど。
669 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/25(土) 10:50:37.59 ID:noX96gV+
EC19C触ってきたけど、
軽めのタッチの人なら撓みもないし
筐体一杯にキーを配置してるから
ピッチも悪くない
少し高いのがネックだけどw
個人的にはもう少しまってLlanoか最近発表されたサンディ版が
出るまで待った方が良さそう
>>665 > 新規入会クーポンで -3,000円
> 破損・水濡れ対象のワイド保証 +5,000円
My Sony Clubに新規登録すればクーポンゲットできるの?
で、そのクーポンはワイド保証にのみ適用とかの糞クーポン?
46800円、どのみちASUSのコスパとは勝負にならないけど、
ASUSはタッチパッドがアレだからな
sonyも大したことないよなぁ
いまや台湾メーカーのほうがよほど高機能な機種出してる
やっぱスパコン世界一の富士通だな
>>670 vaio本体が3000円引きのクーポンだな。
そう考えるとSBも悪くない。
office無しだがWiMAX半年無料、3年保証付きで76800円。
低価格スレでなにをねぼけてんだ
そんなに出すならR731のほうが良いと思う
>>672 WiMAX半年無料なんてあったのか
1万CBとか考えてたからコレはいい!と思ったけど
高いわ・・低価格じゃない
ThinkPadが4万円台で買えるご時勢だ
しかも納期に3週間もかかるし
ThinkPadと質比べたら雲泥だろうがな
昔のCULVスレを継いでいるのってここでいいのかな?
2年近く前にSU9400機を購入したんだが、最近のULVのCPUってかなり進化した?
CeleronでもSU9400は上回るくらいになってんのかな。
Llano搭載ノートいつ出んだよ
>>675 もちろん人によると思うけど、
個人的には8万前後がちょうどいい額に思えるよ。
2年に1回くらいのペースで買い換えるからかもしれないけど。
3年保証とか、独立GPUとか内容的にも充実してると思うんだけど。
>>677 CPU性能は上がってるんだが消費電力も上がってる。
681 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/25(土) 20:00:38.95 ID:hU/5dMNc
CPUの消費電力だけ減らしても意味が無い。
液晶のLEDバックライトが結構消費電力には効いてるのでは?
>>681 そうなんだけどさ、実際はSU2300くらいのバッテリー持ちを維持できてない。
UL20AとUL20FTのシリーズがわかりやすいよね。
>>678 先日出たLlanoはメインストリーム向けのLlano1でモバイル向けのLlano2はあと数ヶ月かかる
Llano1でも13.3"なら
とうとうノーとでもps2エミュが現実的に
CULVでiTunes動かすと重いかな?
夏のセールはいつごろから本格化するでしょうか?
去年や一昨年の情報を持っている方教えてください
EC19C 59800 10%ポイントで購入。
正直、このスレに感化されたと言わざるをえない。
UL20A-2X123BK \29,361
安いがSU2300は今更かな?
>>690 え、どこにそんなのあったの。ちょっと重いけど・・
もし1.3kg以下だったら即ポチだったな。
3万なら、多少遅かったり多少寿命短くなっても許せるし。
大体Atomのネットブックでも新品3万ってそう多くはないしな
安すぎフイタ
うーん持ち歩くにはでかそう
ネットブックは新品2万円台からだよ
698 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 01:27:03.82 ID:jvcWRfVf
>>691 R731が74800円で買える今
わざわざ旧型を買うやつなんていないだろ
699 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 02:30:52.18 ID:13Bc2NUU
色々悩んだが、12.1で気に入ったのが無かった。
で丁度リース上がりのthinkpad X61が大量に出回っている時期だったから
いちばん程度が良さそうなのを6か月保障で買ったわ。
さらばノシ
700 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 03:25:34.84 ID:h1YY4uGn
>>693 やっすいなー
初期に50kくらいで買ってるから、流石に2台目はいらんがw
まだXPに拘る時代遅れがいるのか
企業云々言わないでくださいね
それただの対応遅れなだけでしょ?w
Vistaならともかく,7でXPにこだわる必要はない気がする
XPでしか動かないお気に入りのエロゲーでもあるんだろう
そっとしておいてやれよw
7は明らかに不安定なんだからxpを継続して使っててもしょうがないだろうな
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 11:26:08.39 ID:CWa9NfXF
Win7だと画面が重いんだよ。
長時間バッテリで使うノートPCなら、節電のために画面が軽いXPの方がいいよ
え・・・未だに7よりXPの方が省電力だと思ってる人がいるとは・・・
710 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 11:43:08.40 ID:CWa9NfXF
7だとグラフィックカードを搭載していないノートPCでは画面が重たいんだよ。
そうでもない
aeroオフれば?
いつの時代の話しだよw
OSで消費電力変わるもんかね?CPU、HDD、LCDがほとんどな気がするが。
言っといてなんだけど
XPもまだサポート中なんだし使いたいなら使えばって感じかな
俺はXPには戻りたいとも思わない
でもWin7Starter使うくらいならXPが良いかな
716 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 13:08:34.64 ID:NkjmOWTH
いつのチップセット使ってるんだよ
7はファイラが糞
AmazonねUL20aが値上がりしてる…
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 14:09:40.84 ID:zIlZymVe
>>700 thinkpadのXやTシリーズを使ってみたんだが、他シリーズや他のメーカーの
安いのとは作りが全く違うのに感動した。液晶がヘナヘナ動かないノートは
数少ないからな。
Thinkpadは高級な方は液晶もIPS取り入れたり
欠点克服に余念が無い。
次は重さの面でもがんばって欲しいな。
Thinkpadはモデルチェンジするたびに重量が増加してる
末期のSONYのような状態
1830Z持って、明日からアメリカに出張です。
WiMAXがちゃんとクリアー社経由で無料で使えるか試して来ます。
約2週間ほどだが、太りませんように
ナムー
ONKYOのsu2300のほぼ未使用品がオクで3万ちょいだったので落とした。
ネットと軽い動画鑑賞くらいなら特に問題ないよな・・?
ノートン一つ余ってて、それ入れたらどのくらい重くなるのかは
ちょっと不安だが。メモリも増設できないモデルだし。
なんでそんなゴミを落としたのかと小一時間ry
>>724 少し金追加してS205の方が良かったかな?
なんせAtomのネットブック以外で、持ち運べる大きさ重さでとにかく
安いの欲しかったんだよね。
>>723 買っちゃったものはしょうがない。
問題ないと思う。
ブラウザでタブ馬鹿ほど開かない限りはね。
25000切ったらSU2300でもいいけどなぁ
ようつべフルHDを見れる下限がU5600だからな
それ以下のはちょっとな
>>726 どうも有難う。まぁできる限りパフォーマンス重視の設定にして
常駐切りまくって使ってみます。
>>727 完全な中古ならそのくらいであるんだけど、やっぱ新品・ほぼ新品で
25000切るくらいなのはあっても古いネットブックくらいかなぁと思う。
>>728 ほんとは1830Zが欲しかったんですけどね。新品39800であればポチってたけど。
地図の郊外の店舗で中古のasus1215Bが34800で売ってたらしいけど一足違いで完売。ORZ。中古とはいえこれって価格的には現状妥当額?
ネットブックなんだけど
ASUSの1015PD-MOBKKっていうモデルが24800円で売ってるんだけど
これどうかね?
>ネットブックなんだけど
>ネットブックなんだけど
>ネットブックなんだけど
あ、ごめん。別スレあるんですね。申し訳ない。
736 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 21:45:46.78 ID:Gnv7LSG7
UL20Aはスペックは良くないけど、造りはそこそこっぽいなー
>>730 UL20Aはちょっと重いので多分迷って買ってなかった・・かなぁ?
値段は申し分ないけど完全に外で使うつもりのものだし。
自分が買ってしまったM311も1.4kgでこれでもギリギリかも。
>>731 価格コムの最安値、1215Bは今見たら40912だった。中古で6000円差
は・・よほど程度が良くないと食指のびにくいかもね。
中古はスレチ。
UL20FTとか1215BとかはSHIFTが右端に無いのが地味に気にくわない。
739 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 22:13:19.53 ID:4jCf3v9C
外で使うならiPadかネットブックでおk
ACアダプタまで持っていくなら、ASUSのあの小型ACアダプタが優秀かと
su9400とu5600ってどっちが強い?
741 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/27(月) 22:45:27.69 ID:YRPxYkn6
1215Bシフトキー右端だよ
ググレカス
シフトキー右端に無いじゃん。
カーソルが小さくなってないのはいいな
お前ら近くに1215bも置いてないほど田舎住まいなの?
それともお家から出れない病気?
>>746 タッチパットの件があるから候補から外れて見てなかったわ
>>693 amazon値上げしてやがる。
残り3台って書いてあるけど、4万じゃ高すぎ買わねえよwww
Amazonってアクセス数に応じて
価格が自動的にかわるんじゃなかったっけ
UL20A \29,361で反射的にコンビニ前払いでポチっちゃったけど確定させようかどうしようか迷い中・・・
みかかのdv6-6000 \39,800買っちゃったばかりだしなぁ・・・
UL20Aは間違いなくいいものだが
今の更に良性能機体が溢れる現状だと力不足は否めない
出初めに買って今でも使って大変満足しているけど
潔く買って、俺が返品したゴキの卵がどうなってるか確認してくれ
メモリスロットの裏に貼り付けてある
ちなみにメモリはアキバで拾ったジャンクのものと交換してある
キャラバンユウ.ドットコムってのを知ったので皆様に感謝します。
カカクコムより安いのねぇ。
13.1インチ、1600 x 900解像度。
Core i7-2620M、8GB DDR3 メモリ、256GB SSD、
802.11a/b/g/n Wi-Fi、Bluetooth 2.1 + EDR、
ポートはUSB 3.0、USB 2.0、3D対応HDMIがひとつづつ。
大きさは 210 x 16.65 x 330 mm、重さは1.18kg。
バッテリー駆動時間は最大7時間。
755 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/28(火) 14:02:21.96 ID:wC9dimS6
しかも物理的な外付けユニットでRADEON使えるらしいぜw
でも、お高いんでしょう?
>>754 バッテリーが糞
あとWimaxは欲しい
>>754 確実にスレ違いだな
このレベルが5万で買えるようになるのは何年先だよ
>>760 むしろこれが5万でかえるとき、ハイスペックノートやデスクトップがどうなってるか気になるw
SSDだけで低価格パソコン買えるな
>>761 そんときゃこんなスペックじゃWindows重すぎだろって言われてるなきっと
>>754 俺はこんなの探してるんだけど、これ系の総合スレってどこになるの?
>>764 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
なにこれ安い
と思って公式いったけどこの価格じゃなかった
9セルの方、外付け光学ドライブついて42kは安いな
と思ったら光学ついてなかった
すまん
e350系で良いと思ってた時期あったけど
PCで決定打は出る気配ないし、
もう次期AIRで良いわ。
どうせならちょっとの上乗せで
最高峰の所有感を選ぶ事にした。
779 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/06/29(水) 02:55:50.70 ID:raIfRYqI
>>776 29万は高すぎるな。
俺は、富士通のPH74でいいわ。
8万だけど光ファイバー同時加入で4万になるし
>>777 e-350を全体的に強化したようなLlanoが控えてるから
俺はそれが出そろってから、他含めて選ぶな
Llanoってモバイル向けじゃないだろ常考
Llanoとかいう奴が定期的に湧くけどなんだろな
AMDスレから出てくんな
llanoってラノって読むん?ジャノって読むん?リャノって読むん?
>>784 ULVじゃないし「低価格」モバイル向けにはならないよな?
>>786 i5/i3と同様のTDPと
18〜8$ってリーク情報考えれば
出てくる可能性は十分ある
>>786 Llanoってもピンキリあるし、予価が下位のランクだと$80
最上位のA8-3550Pでも$170だから、そこまで高くなる訳じゃ無いし
i5-2520Mが$225だから、価格帯的にこのスレ的な製品は出てくる可能性は高い
789 :
787:2011/06/29(水) 11:52:15.44 ID:X6Fn4qxU
一桁間違えたわ
正しくは80〜180$
>>788 いやでもそうすっとEシリーズの存在意義が皆無になるのですがw
>>790 それいい出すとずっと買えないぞ、欲しい時が買い時
Llanoが出たら、がLlanoが安くなったらになってそうする頃には新しいCPUの噂位出てるだろうからな
新製品が出る→ちょっと様子を見るか→型遅れ→繰り返し
>791
今のが壊れた・どうしても性能上要求を満たせなくなったとき今すぐ必要なときにに
お買い得なのがあれば余り深く考えず飼わざるを得ないw
希望的観測はいいから実機をはやくもってきなさい
AMD厨はいつも1年後の希望的観測しかかたらなくて欝
開発リソースの規模が違いすぎる割にはAMDはIntelと良く戦ってると思うよ。
ただ、E-350の残念感は大きかったみたいだね。
>>795 E350はATOMと比べてこそだろ、グラフィック強いネットブックと考えればあり
E350が目の上のタンコブになるぐらい、Intelってこの分野だと
追い込まれてたのか。
Bobcatコアの場合は低消費電力向けに振ってる感はある
Llanoも消費電力は低いけど、それはコンポーネント統合と微細化の結果だから
Phenom II並みの性能は保証されてるしね
プロセス微細化とパワーゲーティングの恩恵か、評価機でもアイドル消費電力がZacateノートを下回ってる
日本語でおk
ここってPCのスレだよね?
なんでCPUの話になってんの
AMD厨にとってはCPUこそ命なわけだし、
いまいちモバイルPCに切り込めてないAMDにとっては
将来CPUの希望的観測しか語ることがないから
>>803 直販モデルはSSD128Gか、ちょっと欲しいかも
仕様表を見比べてみたけど量販店モデルは
dv1-3000:500GBハードドライブ (シリアルATA、7,200rpm)
dv1-3200:640GBハードドライブ (シリアルATA、5,400rpm)
の違いしかないね。あとはWin7にSP1が乗ってることくらい
HDDの回転数が下がったから静音には少し寄与してるかも
HDDなぞいくらでも交換できるし魅力はないな
旧機種の在庫処分があれば魅力的。
AMD厨とかintel厨とかどうでもいいよ。VIA厨がいれば語り合いたいけど
それより尼のUL20FT-2X380だいぶ安くなったよ
約47000円か…納期が一週間から三週間って時点で微妙。
x121eの情報が出てるな。
Edge11・x120eの後継でsandy ULV搭載。
i3モデルで約65,000円。
高いような・・・。安いような・・・。
>>811 そんなもんだろ
380UMで65000円してたし(結局割引クーポンがあるからたぶん58000円くらい)
お前らが待ちに待ったULV sandyだな
当然買いだよな
当然だ
問題はいつ発売かってことだ
815 :
413:2011/06/30(木) 15:48:59.39 ID:VctV2IPB
>>811 えー、なんかいいなぁ。先月他のCULV買っちまったわけだが、待ってりゃよかったかな。
816 :
413は間違い:2011/06/30(木) 15:51:21.51 ID:VctV2IPB
>>815 名前間違えた。他スレの設定のまま書いちまった。ホンモノの413さんすますま。
日本ででるなら買いたいな。
UL20FT買ったばっかりだけどorz
>>818 ショック。尼って、価格コロコロ変えるの普通?
>>811 7万切ってるなら買いだとおもうぞ。
Edge11をセール滑り込みで買ったばかりの私は、
すでにIvyまで待つつもりだが。現状不満ないしw
シャクティパッドなんていらねーよ
x121e、airより先に出たら考えてしまうな
それアウトレットで\39,800で売ってたヴァーサプロじゃん
いまさら感ありありだし高杉
読み方は
>>232をみろ
これで読み方の話は終わりな
でこのスレ的にはなんて読むんだ
ヴェルサでいいんか
スレ的には英字で書けばすむ話だろ
それよりもXi割って現金で還元してもらえないかな?
1830Zが欲しいんだけどもう売ってないの?
どこにもない・・・なんで
UL20FTまた46000ぐらいまでさげてるな。
尼は上げ下げはげしいのう。
>>836 ホントだ。
UL20FT-2X034VS
こっちは高いままだねぇ。
838 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/01(金) 23:00:14.70 ID:S2FTz1cS
>>838 いまどきPCに15万も使うとかどんだけブルジョワだよ
>>835 64ビットなのに間違えてるなこのサイト
>>833 1830Zいいよ
バッテリーだけのWifi接続で5時間以上、今のところ使えてるし
日曜から海外出張だけど、こいつ持って行って、困った時に調べものしたりさせてもらう予定
>>835 ここのサイトずっと更新してないみたいだけど大丈夫か?
※来週末入荷予定
って書いてるけど、先々週くらいからずっとこの表示なんだけど
リファビッシュとか不良品で返ってきたのを直した事にして売りなおしてるようなもんだろ
値段だけは安いから欲しいならかうといいけど。あとこのサイトなにか怪しい雰囲気するし・・
メーカー保証が利いてるうちにあら探しをしてちゃんと直してもらわないと。
>>843 先々週辺りに出てたシルバーのはAS1830Z-A52C/S
同時にブラックのAS1830Z-F52C/Kも20台出てたけど、こっちは在庫ありの即納品だった
一時期はすごい盛り上がっていたのに最近勢いが落ちたな。
あれが駄目これが駄目と過剰に機種叩きするやつが来ると駄目になるな。
機種叩き以上に目新しいものがないから話題にしようがない…
UX21が出たら盛り上がるかも知れんが低価格なのか?
8万ぐらいだったかな
Intel自信がUltrabookのターゲットプライスを「$1,000程度」としている
他PCの海外価格と日本での価格を鑑みれば日本でのおおよその価格は推定できる
$1,000あったら$500程度のミニノートが2台、$250程度のネットブックが4台買えてしまうが…
>>852 5000円で牛丼何杯食える、というのと同じ理屈だ
一生牛丼で生きてくわけでもないだろ
>>852 そりゃ、単なる貧乏人の発想だ。$1,000のノートでも買う人は世の中にいるだろうさ。
で。このスレ的には、あなたの発想は正解だ。
そりゃ買う人はいるだろうが
そもそもPCの低価格化が当たり前になっているご時勢に10万も出す奴はあまりいないだろ
その価格じゃVAIOのType PやZ、T同様一定のニッチ市場にいきわたったら消える運命にある
いくらにせよ、とりあえずairよりは若干安めにしとかないと
勝負にならない事は理解してるだろうから高くても
最低オプションで八万以下だろうね。
857 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/02(土) 20:55:39.89 ID:CQKgE4Sw
MBAと比べればそんなに高くは感じないな
このスレで取り上げられるような値段ではないが
UX21は買う
値段次第でな。10万超えたらボロカスに叩く
859 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/02(土) 22:46:05.33 ID:yLEmlSgd
858 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/07/02(土) 22:42:12.20 ID:eFsCBEqv
UX21は買う
値段次第でな。10万超えたらボロカスに叩く
>>847 原発で海外避難しようと思って購入を考えたが、大丈夫かな?と思い始めてきた
そしたら買わないのもありかなと
こういう奴は日本から消え去って欲しいね
自称中国系の孫社長までも認める、安全な国・韓国にでも行けば良いんじゃなの?
自称IT大国の言質でサムスンかLGでも買えば幸せになれる
俺は来月から福島に単身赴任だ。
EEEPC901だとちょっと心細いなあ。
もうちょっといいのがほしいけど微妙。
PCよりお前の健康が・・・
直ちに健康に影響はうけないよ
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 11:09:58.88 ID:HfKXwvgv
20年前なんか日本全体が今の福島レベルだったのに
何を今更騒いでいるのかわからん。
日本人も宇宙に行って長期間滞在しているが宇宙飛行士の被爆レベルって凄いよ。
福島の人達が疎開先で除け者にされているが宇宙飛行士と比べたら微々たるもの。
おお、なんか心配してくれてる。申し訳ないなあ。
いちおう、原発の現場じゃなくて建設関係なんであんまり危機感ないよ。
娘も嫁に行った後だしもういつ癌になってもおかしくない程度のじじい
なんでね。むしろアスベストのほうが心配だ。
Gateway EC19C-H54D
これの60000円のってどこにあるの?
7万のしか見つからない・・・。
>>867 しばらく滞在が続くんだったら、
EeePC901じゃなくて、もっと良いPCを買ってお供に持って行った方が。
でも10inch未満の魅力的な機種って、ホントに無くなってしまいましたね。
自分も、工人舎のSR8が超ミニサイズながらワンセグやDVDまで搭載しているから
3月に大容量バッテリを買って、節電・防災PCとして再活用しようと思ったのに
威力を発揮する前に、原因不明の故障でリカバリ不可になってしまった……。
今はUbuntu入れて使っているけど、
改めてこれに代わるPCを、と思ってラインナップを見渡してみても全然ないんだよなぁ。
EeePCじゃ小さすぎないかい?
現場で使うのならともかく、帰宅後に家で使うのならもう少し大きい方が・・・
872 :
870:2011/07/03(日) 12:13:24.12 ID:735MP5Rh
ミスった。
この前祖父の京都で買ったとき店員が言ってたけど、まだウチのトコだけで、他の祖父とかビックはしてないと聞いた。祖父かビックなら割引きする可能性があると思う。
その前に完売してなければだが。
EeePC1215Bを尼39800で買ったけど正直不満無いで
今売ってるPCは、どれ買っても通常の作業で不満なんてでねーよ
>>866 >20年前なんか日本全体が今の福島レベルだったのに
それどこ発表よ?w
>福島の人達が疎開先で除け者にされているが宇宙飛行士と比べたら微々たるもの。
宇宙飛行士は福島の人より除け者にされているの!!!!????
←これは冗談だけど、福島の人がそれをネタにされているのは認める。けど、されて当たり前。イジメのネタだもの。誰でもやるよ。
エイサー新製品マダーチンチン
>>875 20年前は知らんが、各国大気圏内でどっかんどっかんキノコ生やしてた頃は今の福島なんか可愛いレベルの放射線受けてたはずだが。
スレ違いだが、原爆実験と原発とじゃ扱う放射性物質の量が桁違いだってことぐらい知っとけ
>>873 タッチパッドはどう?最近のは良くなってるとかなら手を出したいんだが・・・
当たり外れがあって判らんかな?
タッチパッド裏のシール剥がしたら普通に動くらしいよ
>>880 kwsk
素人でもすぐ剥がせるような物?タッチパットのみが不安で購入を躊躇ってるんだ
882 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 18:07:32.44 ID:gClrXA1j
>>881 素人は無理。そして剥がしても治らなかったw
どないやねーん
>>877 バケツをひっくり返すのと蛇口を開けっ放しってのと同じだと思ってんの?しかもその蛇口を閉じられないんだぜ?
少し考えただけでわかるだろ。
887 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 19:33:05.80 ID:vUSt+0f8
1830Zの後継でないな
はよだせ
EC19Cが598+10%で買えるならそれでもいいけど、早く出ないかな。
なんで危険厨って馬鹿しかいないんだろ
馬鹿だから危険厨なのか
スレチ
>>869 ミニノートはスマホやタブレットPCに置き換えられた感があるなあ。まあDVDついてないけど。
EeePC今更持っていくより、スレチだがEeePadもって行ったほうが色々楽しめるのではと思う
>>891 俺だとエロゲ入らない時点で使いもんにならん。
TF101は欲しいんだけどMSofficeが使えないと心細いんだよな
タブレットでもPCならエロゲ入るだろう。
WindowsのタブレットPCはネットブック以下のニッチ分野
それでいて高いから話にならん
>>892 Andoroidマーケットでエロゲ売り始めたんじゃなかったっけw
年内に出るTegra3はクァッドコアで2の5倍の性能になって来年は10倍になるとかあるし、モバイルPCもうかうかできないな。
eee slateの後継機種とっととだせと。
ビック池袋東口パソコン館
EC19C 69800
Xi USB4万匹 無線ルータ3万匹
でした
900 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/04(月) 04:51:39.40 ID:vuTcohF7
U31F-RX380は?
ヨドバシで59800
Xi L-02Cセットで4万円引きだった
日本語でおk
AC欠とか、ちょっと不安になる一品だな
どんな使い方してたんだろ
>>903 展示中にAC持ってかれるということがたまにあるらしい
それならいいかも・・・盗難や紛失なら
コンデンサ焼きついたとか、アダプタ周りのトラブルを疑ってしまうもんで
展示品とか僅かな差額でよく買う気になるよな
チンコ触った手で展示品弄るやつとかわんさかいるだろうに
ガキが鼻くそ付けてるの見かけて以来、展示品は買う気にならん
チンコとかクソとかもあるけどやっぱ傷とかが気になるな。
傷はどうでもいいけど、手垢とホコリがキーボードの下に入り込んで故障の原因になったりする。
分解洗浄されてる中古の方がまだ綺麗。
バッテリーの劣化かな
>>910 展示品って大体はバッテリー外してあるじゃん。
下手な中古より汚いだろ
あと休み無しに毎日10時間つけっぱとかだからなぁ、3ヶ月しか置いてなくても普通に使う一年分くらいは劣化してるだろ
>>911 およそ全ての店が外すわけじゃないんだから、警戒するのが当たり前では?
展示品でも延長保証付けれるなら別にいいと思うんだが。
展示品をXi割使って、延長保証付けて買えたら最強だと思う。
ビックは保証が糞だから論外だけど。
家電店によっては逆に壊れた方が得になる場合もある。
そんな曖昧なリスク背負って買う意味が無いよ。
安い新品最強だろjk。
918 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/04(月) 22:13:01.41 ID:MvFlPsBC
東芝のR731/36Cが10万円以下で買える量販店ありませんか?
なるべく都内近郊で探してるんですが、どこも高いですよね。
東芝は直販のが安い
スペックは量販店向けと微妙に違うけど
池袋ヤマダのタイムセール
ビックアウト、昨日に引き続き1830Zが日替わりで出てる。今度は箱なしで3万か。
>>917 俺もいいなぁと思ったんだが、動画支援が無いのが厳しいよね。
CPUもSU2300++くらいみたいだし。
モバイルとしてはE350の方が優れてると思う。
バッテリ微妙でドライブ付いてるところ見ると
据え置き寄りに設計されてるんだろうなあ
ちょっと残念、それでも十分安いけど。
月末出るVAIO Zの展示用1台貰ったったwwwww
なんだよこれ…これが20万の世界なのか…
俺の1830Zって…
そら金出せばいいの手に入るだろうさ
VAIO TT70B持ってたけど機能的に1830Zのが断然上で気に入っている
PCなんてすぐ陳腐化するから金かけるのが馬鹿らしい
つーかモバイルノートでハイスペ要求する最新PCゲームがぬるぬる動いてるの見ると鳥肌立つ
ハイスペノートが語りたいなら他スレ行け
ここは低スペックのPCを普段使用するには十分だとかPCなんてすぐ陳腐化するとか言い訳して
快適だと思い込んで使う戦士達のスレだ
>>930 Core i3-2357Mモデル高杉だし重量増加とか舐めてるの?
USB3.0無いし、バッテリーの持ちも悪いし
何より高すぎだ・・・
全体的に高すぎるよな
特にAMD版なんて半額でも良いくらい
Lenovoは、赤いポッチがいや
諭吉一人分高い印象
これで軽量化がいくらかされていれば良かったが・・・
重くなってるならいらねー、Ivy待ち確定だろ。
3セルバッテリなのに重すぎだろ
ぞうさんきりんさんが乗っても大丈夫な設計なの?
x120e輸入が送料込みで4万だったのにこれはないな
X121e、CPUが第二世代になったのが利点だが、
それ以外の利点がEdge11”と比較して見つけられないな…。
USB3.0でもついてりゃ、俺悔しがったのに。(と、Edge11最終組が物申してみる。w)
>>939 ・Edge11/X120eのようにバッテリーが出っ張らなくなった
・代わりに、明らかに180度開かなくなってる
・Deleteキーがあるべき位置にある
・XシリーズなのでF1-F12キーがまともな割り当てと表記
・・・・・・Deleteキーが一番の改善点って
>>940 キー配列はBIOSなりその他ソフトで変更できる問題だしなぁ…。
むしろEnterが小さくなっている事の方が、私個人は気になるw
>3セルが約3.8時間
実質2時間保てばいい感じか。
今時3セルなんてなぁ…
>>941 おいおいEnterキーって・・・なにをいってる
写真をよく見ろ英語キーだぞ
日本語キーの写真が間に合ってないのはいつものlenovoだw
944 :
919:2011/07/05(火) 17:56:18.84 ID:WxeUPnP3
>>920 タイムセールで出てるんですか?
覚えてたらでいいんですが、いくらだったか教えてくれると助かります!
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/05(火) 18:17:24.86 ID:0kT/7wHG
>>943 いやそんなまさかいつものlenovoのはずが
…おっとマジ英語キーだったw
lenovo平常運航だな、失礼しました。
でも、シンプル構成で6万円台に入ってきたら(たぶん、そう時間はかからないと思われる)、
現状それなりに選択肢になるのかもね。
俺は当然11”買ったばかりだし、買い替えるとしてもIvy待ちするが。
UL20FT-2x380買ったばっかりだけど評判よければ買う!
あぁスペックと値段見間違えてた…こりゃないわ…
そろそろ次スレの時期だが、
>>1の条件とか
>>2の機種とかそのままで行くのか?
とにかく軽くてバッテリーが持ってWimaxが付いてる機種が欲しい
処理能力はU5600とかで十分だから
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/05(火) 22:32:55.82 ID:Ro1ATi4K
>>2の1215bにタッチパット不具合アリと追記しておいてやれw
1830Z購入して2週間くらい経つけど快適
SSDにしたからサクサク動くし
ただファンが想像以上に回る、、、
U5600って結構熱もつのかな
5万のディスプレイ買っちまった。
自分の価値観が分からなくなった。
1830Zサイコーーーーーーフォーーーーーーーーー!!!!!!
左下Fnのクソキーボードやめろ
>>955 超同意
だからIBM/lenovoは買えないのよ
残念な点が幾つかあるが
それが問題ない人なら安いな
12.1インチで900gってまじか
959 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/06(水) 03:46:19.14 ID:I3I7kID0
ノングレアで12.1でいいの無いの?
>>960 SU9300と比べCPU性能は上だしグラフィック性能は倍以上
ようつべの1080P再生できる
液晶も11.1より11.6インチのが断然見易い
WIMAX内蔵は今や外せない
OSもVistaより7のが使いやすい
上記理由からTT70Bから買い換えTT70Bは売った
>>961 gs45ならつべ1080pも再生支援効くから普通にみれる気もするが。
でもやっぱりWiMAX内臓はでかいよな。
>>949 条件はそのままでいいと思うけど、機種は出来れば最新に合わせてほしいな
dm1-3000は販売終了で、dm1-3200になってるとか。
夏ノートが出て変わったのが結構あるんじゃない?
edge11は販売終了だからいらなさそうだな
x121eが追加かな
ラスベガスのホテルの室内でもWimaxの電波ガンガンに入って、メールなんかのやり取りは
至って快適
今のところ、無料で利用できるしWimaxモジュール搭載機買ってよかったよ
アメリカには行く用事ないし、国内ならFOMAの方が快適だしなあ
WiMAXがヨーロッパで使えるなら検討したい
WiMAXはちょっと都市部離れると途端に繋がらなくなるから
旅行とかには不向きだな
就活のときは超便利だった
いやその前にWWAN搭載の低価格モバイル発売してからそんな口叩けよ
Wimax搭載してりゃWimax使えるうえにWWANのアダプタ持ち歩けば無敵じゃん
970 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/06(水) 13:53:17.41 ID:628+jr4o
R731/36C欲しがってた者ですが、今日中にどうしても必要になってしまいました。もし特価情報持ってる人いたら教えてくださいm(_ _)m
>>965 へえ、室内でも使い物になるんだ。いいな。
なにホテルの何階?
>>971 何必至になってるん?
俺の場合千葉の自宅のマンション2階でも金沢のホテル11階でも
札幌のホテル10階でもどこでも快適に使えたぞ
>>971 窓が見える部屋なら基本的にどこでも入ると思う。
976 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/06(水) 16:34:56.30 ID:iGI7AnEE
え、なに、WIMAXって無料でつかえるん?
>>955 Lenovo製品全部かどうかは知らんが、BIOSからキースワップ設定出来るよ
Thinkpad Edge 11"のAMD版では少なくとも出来た。まさかAMD系専用機能とも思えないし…
>>977 今のThinkPadはどれでも大体できるよ
そうなのか。ThinkPadはx100eとEdgeしか触ったことないんでな
>>972>>974 例えば、プラネットハリウッドの35階と、
エルコルテスのビンテンージルームでは全然条件が違うから。
>>976 UQに金払ってればClearも無料で使える。
契約がないと1日$10かな。
被った。
>>957 -5000円か。
ってか、もうこれしか考えられんのじゃね?
lenovoバージョンのVersa出て欲しいなあ、
脆くても軽くて安くて速けりゃ買う。
>>982 このマウスは・・・いくら割り引きされてもヤだな・・・
せめて色が合ってればなあ
特にモバイルじゃーねー。
SU2300機に8Gぶっこんでみたけど何も違いがわからない。
メモリは基本スワップしない限り増量しても意味ないだろ
992 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/06(水) 23:41:57.37 ID:I3I7kID0
>>982 ありがとう、ずっと探していたthinkpad Xシリーズの特価品。
安心のジョーシン、未開封ノングレア、12.1インチ、32BIT、おまけにOFFICE付でこれは要求以上です。
VAIOZいいなぁ
たけえけど
うめ
乙
埋め
/\
_/ >-、
(_ ( (゚二)
//-\_/-丶\
`( ⊂⊃ ・ ⊂⊃| )
\\( ̄ ̄) ノ/
> ̄ ̄ ̄(> ̄フ
 ̄\____/
Lノ \)
1000ならバイオZ買う
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。