Panasonic Let'snote CF-J Part3
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 07:06:37.15 ID:adqaE5w+
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 07:08:39.20 ID:hvJnYgQt
ま、パナソニックに文句ばかり付けてるように見えるだろうが 本当はパナソニックが好きなんだけどなw つるぴか液晶だらけのノート業界でノングレアにこだわり続ける姿勢も好きだし 軽量モデルや長時間駆動にこだわり続けるのも好きだ またGeForceやRadeonを搭載して熱暴走しても何も対策しないような他社製品と違い Intel内蔵グラフィックスだけにしている割り切った姿勢も好き
まだ3スレ目とかw
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 08:16:17.37 ID:gPQBGJlV
WWNA搭載モデルを買ったのですが ドッチーカで設定してもつながりません R8にN2502だと使えているのですが やっぱりXPにダウングレードしないとだめなのでしようか
CF-J10SYBHR 価格comのレビューで熱い、うるさい、とあったね、 coreiで静穏、携帯性だと、これしかないと思うけど、 春モデルは店頭で見て気になったが、実機を確認しないと、買えないな
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 11:14:44.63 ID:Hfz4C+VJ
夏モデルの32bit版でRAMDISK使ってる人います? どのソフトでどんな風に運用してるか参考にしたいです
GavotteRamdiskで3.5GBメモリ、2.5GBがRAM ただしランダムリード・ライトがRAMDISKに相応しい速度が出ない仕様らしい といってもHDDの5倍〜10倍は速いから気にせず快適に使っているが 用途は普通にTEMPとか色々なソフトのキャッシュとか RamPhantomEXも試したけどさすがの高速 でも数回に1回の確率でPC起動時にブルースクリーンなるので辞めた
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 14:00:24.43 ID:aT3RySur
なんかファン音がうるさいって言われてるんだけど そんなに気になるもの? ちなみに当方はvaio p使っております
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/10(金) 16:04:57.58 ID:Hfz4C+VJ
>>10 今夜GavotteRamdiskの方を試してみます!
13 :
ninja! :2011/06/10(金) 16:48:56.48 ID:QWqarJvS
>>11 俺もP持ちだがPは無音だからな。乗り換えたらかなり気になると
思うよ。
14 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 16:50:24.75 ID:QWqarJvS
間違えた・・・
>>11 前回の時の音圧はかなりあるが耳障りではない。
R7の方が耳についてうるさい位。
CF-J10RYAHR買ったんだが、ジャケットの他に何というか、 白い発泡スチロールのシートみたいなのがある これは何につかうんだ?ジャケットと本体の間にいれるのか?
そんなのあったっけ? 傷つかないようにするための 単なる梱包材でしょう
あーあるある。単にジャケットの梱包材だと思うんだけど PC本体が薄っぺらい布というかそんなものにくるまれてただけなのに たかがジャケットに立派な緩衝梱包材があるもんだから俺も疑問に思ったわ
>たかがジャケット 女子力の源に何たる暴言!w
女子力・ω・; 街でJ持ってる女子みたことないおw 女子でpc使ってる人はあんまり画面サイズの小さいの使ってる人少ない気がする
スイーツ()は性能とかよくわかんないから 15インチのNECとかの買ってしまうから街であんまりモバイルしないのかも モバイルする女性もhpとかVAIOかなぁ ってか、「女子」と呼んでいいのは高校生まで。せいぜい女子大生までかな それ以上は「女性」だしょ
おまえは相当の高齢者とみたがどうだ?
むしろ逆に若者とみた。 年寄り、というか字義的には「女子」=「女性」なわけで。 100歳でも女子・男子といえる。
老婆がJ10つかいなしても良い訳だ さがせば居そうだな
高齢社会だからもう少ししたら現れそうだな>pcを使いこなし、携行する老婆
ホイールパッドの横スクロールにチェック入れても、横に動いてくれない。 縦はなんの問題もないのに、なんでだろう?
ちょっとコツがいる 指がゴツイと横スクロールは難しいかも
指先をチョコっと舐めてだな
>>19 だよな
まぁジャケットがそれだけ大事ってことなんだろう
>>28 俺の指は女子に綺麗と言われるぐらいなよ指なんだが・・・がんばってみるよ。
>>29 ナメるのはちょっと・・・w
>>31 ホイール範囲を広げてみたりするべし
それでうまくいくかも試練
でも自己申告の「綺麗」はあんまアテにならんからw
ハイパフォーマンスモデル、バッテリーは90gも重いはずなのに、 最終的な差は20g。 SSDのがHDDより70gも軽いってこと?
他にも積んでるモジュール無かったっけ? まあ、確かにSSDはHDDよか軽いけどねん
誰かwimax付きのJを使って、外出でのネットが快適すぎる!みたいな人いる? 俺はwimax付きのJ10を買ってしまった訳だが、いまさら無線LANカードの方を搭載してくれた方が嬉しかった。。 失敗したわ。
>>35 WiMAXモデルにも無線LAN内蔵してるっしょ。
Wimaxなんて入るようなハイカラな土地に住んでないから関係ないや (´・ω・`)
>>32 だめだ〜最大限の半々に広げても、横だけ反応しない。
縦は本当にスムーズなのに。
こりゃ故障というわけでもないだろうから、秋葉原のセンターに持ち込む気にもなれないし。
こまったにゃ。
>>38 誰か他の人に触ってもらってテストしてみるべし
まさかと思うけど、他のマウス用のドライバとか入ってないよね?
>>37 都心よりも中途半端な田舎のほうがWiMaxが入りやすいという事実・・・
>>38 かわいそうにと思ってレスを見ていたが、私も横操作ができない事に
気がついた。
下からやっているし、範囲もいじったけどダメだね。
縦スクロールのみで使わないから良いけど。
ジャケットがフィットしないんだが。特に上。 開こうと思ったらジャケットを持ってしまいがち すげー開きにくい
>>38 >>42 念の為に聞くが
「横スクロール機能を有効にする」にチェック入れてるか?
入れてなかったら焼きそばパン買ってこいな
大抵、HDDからSSDの換装で40,50gは軽くなる 組み合わせでそこまで軽くなっても不思議ではないな
JのSSDは殻割してあるやつじゃなかったっけ?
ソフトによってはスクロールバーの内部構造が違ってて、標準的な横スクロール操作に 反応してくれないやつがある 横スクロール対応のマウス接続して動くかどうかチェックしてみ
>>49 動いた!あなたがどんぴしゃ正解でした!
いままでGoogleChromeでずーっと動かない動かないやってたんだけど、IEだとぬるぬる動いてくれた。
感謝!
ああ、Chromeダメなのか 通りで俺も動かない動かないと
>>21 JじゃないけどRを使ってる女子をはじめて見た
しかも大学生くらいの年。マックで何か真剣に作業をしてたよ。
液晶の裏にかわいいシールがでかでかと貼ってあるのに
すごい違和感あったw
ああ、マックってそっちのマックか。最初読んだとき意味が分からなかったw
ああ、マクドかぁ 迷わすなよ
別に関西人をどーこーするつもりないけど 文脈で分かるだろ そうでなくても異口同音の単語なんて少なくないんだから ここで「マクドじゃないと意味わからん」と我を通すメンタルを顧みた方がいいかと
屁理屈こくな
どこが屁理屈なんだ 恥ずかしい関西人だなあ
>>55 PCの話という前提で読んでたからこそ混乱したw
>>55 PCの話という前提で読んでたからこそ混乱する
Rって小さくて見落としやすいw
>>52 親父にもらったんかなw
せめてかわいくみせようとシール貼ってるとこがかわいい・ω・
「マックで作業」だと、どっちの意味も可能性が残って文脈で判断する必要が出てくる そういう時は「マック行ったらRを使ってる女子がいた」みたいに書けばいいんだよ 文章の読みやすさってのは、こういうところで差が出る
確かに誤解を生じさせるような文章であった
よって
>>52 は有罪とする 以上判決を下す
常にポータブルHDDとセットで使ってるけど、ハンドストラップを使う時に何とかPCに固定する方法ないかな。
ハンドストラップにくくりつける
もうすぐここのスレでお世話になる予定なんだが CF-J10PYAHR オク7.3万 CF-J10RYAHR 価格コム8.9万 お前らならどっち買う?
オクでpc買うのは基本やめたほうがいいかと
>>63 そもそもそんなモバイル性を損なうような使い方をするのが不思議
CF-Jにはそれなりの貯蔵庫が内蔵されているはず
どうしてもというならHDDを首からぶら下げれ 首を吊るかもしれんが
>>66 >>67 さっとくのレスありがとw
ヤフオクは展示品をたくさん出してる転売ヤー?なんだが
詐欺とか考えると1.6万程度じゃ微妙かのう・・・
S10-3 遅い→LM350/CS6R 重いの流れでここにたどり着きました。
まぁ買った時はよろしくです。
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/13(月) 18:51:08.45 ID:Zknd/NRY
750GBとか1TBがお手ごろになってきたけど12.5いけるんだっけ?
9mmでも結構ギリギリだった。 物理的にはいらんだろうし廃熱が追いつくか不安。 現在9ミリ厚の750で動かして順調だがな
>>70 寸法はもちろん入らないし、消費電力的に全然無理
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/13(月) 20:15:00.04 ID:Zknd/NRY
そうすっと9.5の750か500若しくはSSDか
>>62 ごめんよ・・
自分がアップルのマックに縁がないから
マック=マクドナルドとしか考えられなかった
もうすぐJ10買うから許してくれ
そもそも日本マクドナルド社が「マック」と呼称しているのに 公の場でもある掲示板で、極一部の地方の方言を使って あまつさえ「書き方が悪い」とか逆ギレするのが見苦しい 「マクド」を使ってるのは西は神戸くらいまで、東は関ヶ原くらい 面積的に見ると日本の極一部なんだよな つか、「マックで作業」なんて言わない PBA11とかiMac(2005)とか機種名で呼ぶ 「Dellで作業してる」なんて言わないのと同じ
そんな長文で必死になるようなことかよ恥ずかしい
>>75 >マックで作業
この場合のマックはMacOSのことを指すと思ってた
Windowsで作業 Linuxで作業
だからどうってことはないんだけどね
自分もJ10で悩んでる。Rが現役だから11まで待ってもいいんだけど、物欲ががが
>>75 >>61 に反論できるか?
それはさておき
JにするかNにするか迷う
どっちがいいのだろうか
Nが選択肢に入るならNの方が良いだろうな。
俺もその組み合わせで迷ってるから気持ちは分かる JとNで迷うなら店頭で大きさを確認した方がいいよ 厚さも結構違うから
ドットピッチも結構違う。
84 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 04:20:47.76 ID:bYiGSfYh
CF-J10CTHDSってまだ発売されてないの?
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 08:50:17.75 ID:sarJLMQn
CF-J10プレミアムバージョン買ったけど ノートパソコンのキーポードは全くあてにしてなかったけど 意外とブラインドタッチもできて快適です。 しかしどうせならチップセットがPCIE2.0対応だったたので それでUSB3.0の帯域を確保して欲しかったナリ。
J10はUSB3.0対応だったと思うけど、ひょっとして速度出ないの?
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 11:51:11.09 ID:sarJLMQn
ブリッジチップを使って2レーン分の帯域を確保してあるメインパソコンのUSB3.0 にあるSSDをつなげて書き込み速度150M/S出ている物が J10のUSB3.0だと書き込み100M/Sしか出ていない。 パナの問い合わせに聞いても内部仕様(どいう風にUSB3.0の帯域確保をしているか)は非公開との事。 USB3.0コトンロールチップはルネサンス製だがそれをPCIE1.1に接続していると思われる。 もう少し性能が出るSSDをつなげた場合に、PCIE1.1の限界250M/S近くまで性能が出れば良いのだが... 誰かやってみてちょ〜だい。
のかってるコントローラーの違いじゃないかい? 新型コントローラーだと実効転送速度を従来比40%向上って表記あるくらいだし
ルネサンスのUSB3.0遅いぞ
90 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 13:24:30.21 ID:zwWvbbtZ
>84 買いましたよ 13万でお買い得でした
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 14:31:59.93 ID:sarJLMQn
CF-J10 USB3.0の仕様がほぼ判明。 内部バスはPCIE2.0仕様だがリンクスピードは2.5GBPS(PCIE1.1と同様)で使用。 USB3.0は、一世代前のuPD720200。 現在最新版のUSB3.0チップは実行速度で40%増し。 という事で、CF-J10は時代遅れで性能の出ないUSB3.0でした。 性能に関しては過度な期待は出来ないと思う。
>>91 S10とかはどうなんかね?
J10だけダメな子?
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 15:00:45.07 ID:dWt/LzUv
よく考えたらサブ機で使うならUSB3.0って別に必要ないよな
考えなくてもそうなんだよな メイン機持ってない貧乏人が騒いでるようにしか
小さいPCにも3.0が必要だよ。 旅先でデジカメの画像をバックアップするスピードが格段に上がるだろ。 SDカード挿して使えば。 これってとてもポイント高い。
デジカメの写真なんか知れてるだろw
>>95 SDカードの方が律速にならねーか?
それよか青歯やwifiで転送できる方が便利
USB3.0はBコネクタがちょっとアレ
現状では3.0がそれほど必要不可欠だとは思わないんだけどなぁ
98 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 17:56:39.64 ID:D881gDYs
ルネサンス製?
デジバックRAW撮りだと1枚50MBとかだから、USB3.0は必須だわ。 あと連結撮影時のIEEE1394カードを挿すためのExpressCardスロットも。 このサイズでデジバックRAW画像がなんとか現像できるってのは恐ろしい世の中になったものよw
プレミアムエディション買えば済む話だろ?
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 18:26:31.66 ID:sarJLMQn
>>100 さん
全然極端でないよ。
私も一回の撮影でRAWで100Gは珍しくない。
それを現地で更に外部バックアップするには速い外部インタフェースがあるのがほぼ必須。
まあ現状のJ10+USB3.0でも実質結構早いから特に問題ではないけれど。
一応プレミアムバージョンSSD256Gは東芝製だが
順次アクセスで読み書きほぼどちらも200M/S 出てるから内部SSDに関しては
特に問題ないと思う。これで3年保証だし...
全く別な話だけど、
ソニーのSBシリーズのSATAはどうも6GBPSの模様。
Core i7 2620Mの搭載は絶対に無理だからなんとも思わない。 超低電圧版のもっさりCore i5 or 7なんていらないわ。
極端です
極端ですね
極端ですよ
ルネ〜サ〜ンス 情熱〜
○ ルネサス × ルネーッサーンス ひぐちカッター J^ω^し⊃ (⊃ ) / ヽ
今はJ10で東芝のSSDだが、インテルの300GのSSDに換えたら幸せになれるのかな。 まあ今も速度的に快適で幸せなんだが、256以上の容量アップが目的で、東芝かインテルかなどでSSDの選択に悩んでます。 SSD探すと色んなメーカあるね。。 やっぱしこういう時は東芝がいいのかな。
東芝→インテルは容量up以外のメリット皆無だね。
クルーシャルのC300はどうよ?
crucialは最近プチフリガチフリ報告がでてる 詳しくは自作板crucialスレ
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/15(水) 03:46:21.55 ID:dPkYRmeN
テス
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/15(水) 05:17:40.86 ID:dPcBcL5z
CF-J10CTHDS(i5 2520M HDD バッテリーS) と CF-J10SYBHR(i5 2410M SSD バッテリーL) と迷うね バッテリーLを追加で買うのは気が引ける 2個もいらない
PCSX2はサクサク動きますか? 出先でPS2やりたいです
エミュ厨に回答ないと思うから 他のスレにとっとと移った方がいいかと思う
J10に3D対応の外付けドライブをつけて、HDMIで3D対応ディスプレイに繋げば3Dコンテンツとか見れるの? メインPCとして自宅で娯楽用にも使いたいんだ・・・
3D対応のドライブなんて分類あったっけ? 再生ソフトとドライバ次第
121 :
69 :2011/06/16(木) 00:32:54.90 ID:ryn49m6f
結局ヤフオクでCF-J10PYAHRを7.1万で買いましたw お前らよろしく。
キーが一つ取れて、善く見たら支柱が折れてるみたいだったので修理に出したら 土日挟んで5日ほどで凱旋。キーボード全交換してもらった模様 発送して4日目に受領のメールきて、その日のうちに返送のメールもきて翌日着いた 修理の情報でした
>>123 キートップ・パンタグラフ部分破損の場合、自分で直すって言うとその部分だけ送ってくれますよ
なんwwwだとwww 超使える情報ありがとう。今度からそうしよう・・・
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/16(木) 21:09:38.07 ID:7JrHxoT0
おめーには直せねーよプゲラッチョ
>>124 アキバのパナに行くと、キーボード交換以外認めん!と、パーツは売ってくれない〜。
128 :
124 :2011/06/17(金) 03:15:16.46 ID:mdUxlnqp
>>127 特定のキーだけなのかなぁ
わたしはCtrlとFn交換時にパンタグラフへし折ってWebで修理依頼したら送ってくれたけど・・・
>>127 キーボードのトラブルは、キーボード交換しか、アキバでは絶対認めないみたい。現場の態度は硬直化してる。
他のパーツは売ってくれることがある。
キーの個別パーツ注文は、Webで申し込む方が良いのでしょうねぇ。
液晶保護フィルムは、どれを買えばいいのでしょうか。 推薦お願います。
CF-J10R買った 64bitでSSD化使用と思ったが、64bitのリカバリディスクが作れない HDDのリカバリ領域から64bitにしたんだが、 リカバリディスクで32bitしか選択できないんだが… 一応プロパティで64bitになって6GB認識しているのは確認したんだが
次モデルではSATA3になるのかねやっぱ
DVDからリカバリしたあとにHDD(SSD)のリカバリ領域から64bitにするんでしょ?
説明にそう書いてあったよね
ごめん、理解が足らなかった とりあえずリカバリしようとしたがSSDの容量不足と言われた 40GBじゃだめなのか? SSDに成功した人って容量どれぐらい?
80GB
DVDからリカバリすると、自動的にまたSSD(HDD)の中にリカバリ領域作るからなぁ 64GBはアプリとか入れたらカツカツ 80GB〜120GBくらいが実用的かも(人によって違うだろうけど)
600Gでいいよ
データもSSD内に収めるなら最低128GBだろうね データの大きさにもよるだろうけど 外付けでUSB接続のHDDとか併用するなら64GBでもいいかも crucialのM4の256GBをいれたんだが 起動後にガチフリが必ず起こるので ファームウェアを0001から0002にあげたら 嘘のように解消した 同じような症状の人は試してみるべき 一応、データバックアップを忘れずにね
>>130 自分はエレコムの10.1インチの超光沢にしてみた
個人的には好みっすね
スレ違いとは認識するが、 TOSHIBA THNSNC256GNSJ 単品で買いたいんだけど、これって単品で売ってるの? ググっても中々出てこない。
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/21(火) 06:24:29.74 ID:qi5Tv1eI
プレミアムバージョンSSD256Gだと Sequential Read : 220.614 MB/s Sequential Write : 194.812 MB/s の性能が出ている。 バックアップソフトでお勧めは LB14パーティションワークス イメージバックアップもDISK全体のコピーもパーティション領域変更も自由自在。 OS領域を私はこれで変更した。
直線の数値なんざ要らん ランダム4Kをだせ
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/22(水) 13:52:16.79 ID:mJ00KgJ+
ボーナス時期だからどこも値下げストップしてしまったようだね
145 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/22(水) 14:04:27.78 ID:zRgU0bO8
オレは二週間前、128SSD+オフィスモデルを152,132で購入したけど 最安151,000で暫く動かんな。
誰かintelのSSD300Gに置換した人いる? 使用感のレポ聞きたい。
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/22(水) 19:53:45.64 ID:2KO72sld
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 250.736 MB/s
Sequential Write : 233.484 MB/s
Random Read 512KB : 190.336 MB/s
Random Write 512KB : 233.249 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.244 MB/s [ 2989.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 23.748 MB/s [ 5797.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 129.933 MB/s [ 31722.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 74.758 MB/s [ 18251.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 16.5% (37.3/226.4 GB)] (x5)
Date : 2011/06/22 19:44:54
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
※J10(マイレッツ750GB仕様)samsung SSD 470 256GB換装データ報告
CF-J10CWHDS(オフィスモデル)+crucial M4 だと、こんな結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 255.190 MB/s
Sequential Write : 218.636 MB/s
Random Read 512KB : 233.980 MB/s
Random Write 512KB : 204.144 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.653 MB/s [ 3089.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 27.479 MB/s [ 6708.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 166.588 MB/s [ 40671.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 193.391 MB/s [ 47214.6 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 15.5% (35.0/226.5 GB)] (x5)
Date : 2011/06/22 20:23:55
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/22(水) 22:03:50.95 ID:mJ00KgJ+
欲しくなっちゃうやろー!
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/22(水) 22:09:57.27 ID:tNttHCTa
せっかく注文して今週届く予定なんだが、不幸にも今週から研修で1ヶ月ちょっと出張中だ・・・orz
1ヶ月も研修って、なにやるんだよ?
俺は研修5年なんだが
出張だか研修だか知らないけど、本体は小さいんだから持ち運べばいいじゃないか? レポは書けるでしょう。
研修で不在だからブツを受け取れねえ… ってことじゃないか
そういう意味か。外が暑いもんだから理解力が失われてたよ。すまないね。
ワロタ
注文してたCF-J10CTHDSが届いた〜 嬉しいなったら嬉しいな♪
まだだ! まだ届かんよ
CF-J10RYAHRが79,800円で売ってた これって安いよな
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/24(金) 01:55:52.49 ID:0/YAcoN3
それバッテリーSだから嫌
79800円につられてついポチっちゃった。これからよろしくです。 さてメモリーとSSD買ってくるか。 あとLバッテリーって高いんですね・・・・
CaravanU安いね。S10も特価品があって、バッテリー16.5時間もつから悩む 特価のJ10がLバッテリーのモデルだったら即買いだったんだけど
>161 SSDは何買う予定なの?
>>163 intelの120GBにしようと思っています。(320シリーズじゃなくて昔のやつ)
合計で6GBまでメモリ増設出来るのか。 6GB何年使い続けられるだろ? 未だにCF-W4の1.5GBで頑張ってますが
166 :
69 :2011/06/24(金) 21:48:28.14 ID:wHf28BPU
>>161 Lバッテリーなら最安値は18500円ぐらいかな。
>>165 CPUもそんな早くないし、使い切るソフトは当分出ないかと。
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/24(金) 21:57:23.29 ID:0/YAcoN3
クラウドが流行って世の中のアプリがWEBサービス化すれば ただ表示させるだけの端末化するんじゃねーの
電波の届かないところはどうすんの? クラウドのサーバーがクラッシュした時は復活するまで待つつもりなの? クラウドコンピューティングはいいサービスだけど、それは iPad や アンドロイドに任せとけばいいんじゃないの 使い方を考えないと大変な事になると思うよ
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/24(金) 23:39:25.87 ID:0/YAcoN3
ちょ俺にキレんなw クラウドのサーバっていうか、VMwareとかがサーバの仮想化が先にあったんだから 落ちそうになったらリソース増やせたり柔軟に対応できんじゃないのかな すまん、適当に書いてるw
ウイルスバスター2011クラウドは糞 まで読んだ
CF-J10RYAHR、79,800円 Crucial M4 CT256M4SSD2(256GB)、36,800円 トランセンド DDR3 1066Mhz SO-DIMM 204pin PC3-8500 JM1066KSN-4G、 \3,230円 久しぶりに贅沢しちゃったぜい
5月上旬にポチったCF-J10DELDPがやっと届いた まずは内蔵SSDのバックアップしなきゃ
スレ読んでてSSD大容量を求めるとcrucial M4が人気あるね。 やはり測定値が良いからって事? 俺も換えてみようかな。
M4のベンチ結果を貼った者ですが ファームウェアが0001のままだと OS起動後に必ず(と言っていいほど)ガチフリしてました 0002にアップデートした後は解消されたみたいで 今のところフリーズは出てませんね
あと、HDDをSSDに交換する際 HDDを保護しているショック吸収用の部品が HDDを引っ張り出すと壊れそうな気がしたので 底面のネジを全部外して交換しました (ネジは19本くらい) 他の皆さんはどうやって交換しました?
なんという執念だ、すごいな。
177 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/25(土) 16:52:17.21 ID:8r/WqNRc
すいません。SSD搭載のJ10でwinムービーメーカーで エンコードしながらyoutubeのFULLHD動画を滑らかに 鑑賞できますでしょか? パソコンはATOMのしか使ったことないので・・・
SSDで大容量、安定性を求めたらINTELだろ
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/25(土) 21:25:26.00 ID:9TfvMu0e
180 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/25(土) 21:30:10.31 ID:WZlZm19X
INTEL(SSD)以外の情報が知りたい
C300だけど快適だよ J9だけどさ
そりゃ、情け無用だからな
イェイ
J9島袋
>>179 審議中…(aa略
ネジを1個ナメそうになりました
ネジを外して交換する際は
なるべく新しいドライバを使ったほうがいいかも
SSD欲しいけど、進歩も速くて買い時が難しいな。 おれは512GBが1万円位になったら買いたいな。
欲しいとk(ry
俺はJが3万くらいになったら買いた(ry
>180 INTEL SSDはレポ情報ある? やはり300Gの大容量で、5万前後という価格は魅力的だよね。 (多少金銭麻痺もしてるけど) あとは、M4同様パフォーマンス出てるかにもよるけど、誰かランダム4K等の数値は持ってないのかな。
欲しい時が買い時って婆っちゃが言ってた
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/27(月) 10:16:31.56 ID:T3gaonwl
買ってから考えろとじっちゃんが言ってた
「〜がXXX円になったら買う」とか言ってる奴は 大概が物の値段に見合った値段を出してないのが笑える。
中古で買えばJが3万で買えるだろ 10年経てばな 今の性能があればOfficeもサクサク動かせるだろうに それでも値下がりすんのかな?
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/27(月) 14:42:59.60 ID:T3gaonwl
そもそもCore i シリーズ自体が今までと比べて段違いに性能上がって、 消費電力少なく、コストも安い石で、しかも通常電圧版使ってるから、 次世代の石の低電圧系が出揃うまで、おそらく2年はストレス無く使えるんじゃ? 世代の違いやUSB3.0ってのはそれを待つほど重要なファクターじゃなく、 それよりも今この性能を7万〜13万程度で手に入れることができて、 おそらく2年先くらいまでは現役で使えるっていう点で今買いどきなんじゃない? まぁ人それぞれか…。
>>192 そういうこと言うやつって、実売が10万の時は「9万なら買った」
9万の時は「8万なら買ってた」って、いつも同じ事しか言わないんだよな
他人への言い訳なのか 自分への言い訳なのか
CF-J10RYAHR、79,800円 だと!? 86000円でぽちろうとした瞬間それが目に入って手が止まってしまった。 貧乏人ですまん。ってぽちろうとした時間11時だよ・・・明日会社・・・。
他人を巻き添えにしたいんですw
79800円まだしてたっけ? ポチろうと思ったら無くなってたんだけど
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/28(火) 11:51:40.13 ID:xBrFJsXR
CF-J10CWHDS + C300-CTFDDAC128MAG
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 268.144 MB/s
Sequential Write : 140.315 MB/s
Random Read 512KB : 249.619 MB/s
Random Write 512KB : 141.443 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.444 MB/s [ 4014.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 23.060 MB/s [ 5629.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 199.858 MB/s [ 48793.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 134.986 MB/s [ 32955.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 31.4% (33.7/107.2 GB)] (x5)
Date : 2011/06/28 11:40:56
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
SDDのを買おうかと思ってたけど、HDDのを買っておいてSSDが値下がりするのを待ってもいいわけか
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/28(火) 18:06:05.79 ID:hJ/u3ije
SSDモデルはHG3でそれなりの性能あるし、 SATA2だからあんま待つ意味ない
>>203 自分もSSDモデルと悩んだんだが、結局HDDモデルを買ってしまった。
これを86000円とし、仮に細かくカスタマイズできるとする。富士通等、他のサイトの相場を参考にした。
i3→i5 +10000円
128GBSSD +20000円
大容量バッテリー +5000円
つまり差額は35000〜40000円程度に収まればいいんだ。
86000+40000=126000円
でも実際は、136000円ぐらいはするんだよな。1万高い。それが許容できれば、SSDモデルを買うのも良いと思う。
>>203 ってごめん、価格コム見ずに書いちゃった。
128000円で買えるなら、俺ならSSDモデルにしちゃうかもなぁ。
HDDモデルを79800円としても、差額はそれほどないのでお得感ある。
わずか一ヶ月で安くなったもんだな。
最大で6GBまでメモリを増設すると、
何年くらい使えますかね?
おいらは2台続けてレッツノートを使ってて、
ノーパソの寿命は最大メモリ容量で決まると思うんですが
後、
>>203 のと、EPSONの5万くらいのノーパソをデスクトップノートとして買おうかとも思ってるんですが
>>206 メモリで決まるとな?
使い方が違うんでしょうね
>>207 メモリだけはなんともならないんでないでしょうか?
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/29(水) 01:47:52.26 ID:5EJLuYxP
漢は黙って分解、8GでGO
ネジ外すだけで、元々付いてる2GBも交換できるしね しかし、メモリに貼ってあるあの黒いテープを剥がしたら 故障した時に元のメモリに戻しても保障が効かない予感
分解する以上保障対象外になる覚悟は必要 というよりも、常識で考えても分解したら保証は切れるでしょ
とりあえず6G 保証期間が切れて後、1年か2年たって不満が出てきたら分解して8Gでいいんじゃないだろうか?
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/29(水) 09:15:26.57 ID:5QwRGv3m
6Gで不満出る人ってどういう使用用途ですかね?凄く興味 あります
6G→8Gってさほど変わらんのでは?
>>204 バッテリーの価格差は確かに5000円だけど、
売価はS21000のL26000で、
実際に後からLを買うと5000円じゃ済まないからなあ
単純な価格差だけじゃ比較できない
個人的には今の4万前後の価格差ならハイパフォーマンスモデルを買う
SSDは東芝のHG3の128Gで、同等品を自分で換装しようとすると例にあるような2万じゃきかないかも
IODATAとかキングストンの東芝製SSDでも高かったりファームウェアがうんこだったり
レッツノートJでメインパソコンとして使うって変かな?
今までは工人のPA3を使っていたんだけどやはりatomはきつい。 というわけで寝モバ用にJ10を買おうと思っているんだけど使用感どんな感じ? 最近ノートPC(NXE76HE)お亡くなりになりこれと同性能以上で軽くバッテリも持つってことで 買う候補にあがっているんだけどファンの音とかどうなんでしょ? 一週間くらい予算は15万くらいでvaioかレッツでと迷いつつ最近やっとJ10にしようと思っている。 使用用途はエロゲと動画が主なんですけどね・・・・。
>>216 用途によるけど不可能ではないと思う。
ただ、J9だと描画能力がちょっと不安。
HDMIからフルHDに外部出力すると、CPUファンが猛烈に回りだす。
Sandy搭載のJ10なら少しはマシだと思うけど。
>>218 う〜ん、実はこのパソコンをデスクトップノートとして買ってみようかとも思うけど、
どうかな?>
ttp://kakaku.com/item/K0000262519/ んで、モバイルとしては
>>203 のを買って2台持ち
使い道はようつべやニコ動、itunesで取り込んだMP3を再生しながらネットしたり
エクセル使ったり、メールしたり、動画DLしたり、、っていう程度なんだけど
今のCF-W4はメモリが1.5GBでちょっと動作が重くて、バッテリーは2,3時間程度しか持たないけど2個ある
動画再生もカクカクしちゃって
>>219 その用途なら何使ってもいいのでないですか。
OSはXPでしょうから、1ギガでメモリは十分。
OSのチューンアップをしたらまだ使えると思いますよ。
メモリの実使用量をモニタして使ってみると足りているのか
わかると思いますよ。
1GBで充分なんですか? チューンアップ、メモリの実施用量をモニタするってのがどうやるのかわからない。。。 ググってみるか
>>218 普通にHDMIに外部接続するだけで、CPUファンがフル回転するんですか。
それとも、動画を再生するとファンが回りだすんですか。
J10の夏モデルを自宅では外部モニターに接続して使いたいと思ってますが、
どの程度のファンの音になるのか少し気になります。
>>222 外部モニタをつないだだけではさすがに回らないが、
動画と言わずブラウザを普通に立ち上げる(画面遷移が発生する)だけで
かなり回るぞ。少なくともウチのJ9はそうだ。
ぶっちゃけ、デフォの液晶でも激しい画面遷移があるとガンガン回るしなぁ。
人によっては相当耳障りに感じるんじゃなかろうか。俺はそうでもないが。
>>221 失礼ながら、1Gで足りているか判断ついていないなら
メモリがどうかは考えなくてよいのではないですか?
メモリが少なくて本来の速度が出ないことはありますが、
メモリが多くて速くなることはないです。
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/30(木) 00:13:09.02 ID:e0pzd530
CF-J10SEDDP MZ-5PA256/US F/W UP後
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 256.125 MB/s
Sequential Write : 242.642 MB/s
Random Read 512KB : 192.989 MB/s
Random Write 512KB : 234.639 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.204 MB/s [ 2735.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 26.066 MB/s [ 6363.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 129.931 MB/s [ 31721.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 74.965 MB/s [ 18302.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 17.0% (38.4/226.4 GB)] (x5)
Date : 2011/06/30 0:03:05
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
>>208 そういう認識ならJには手を出すな。
わかっていなさすぎる。
なぜ手を出す???
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/30(木) 00:49:24.10 ID:8HRK75gv
SYNHR買ったぞー やったやった♪ 明日届くみたいだ 楽しみ♪
同じく CF-J10SYBHR買った〜♪ 上のSSD議論で換装しようと思ってたのをやめて腹くくったよ。ありがとう。 メモリは刺すかもしれないが来るのが楽しみだ。 色が黒なのはちょっと・・だけど色々工夫します。
>>228 俺も買おうと思っているんだがファンがうるさいという報告が気になっている。
そのあたりのレビューくれるとうれしい。
>>229 ファンの音よりも横から見たときのダサさを心配したほうがいい。
こればっかりは店頭で見ないとわからんと思うが、これはマジで見といたほうがいい。
>>230 了解。今度店頭で見てくる。
ところで情報得ようといろいろなレビューみてたけどこれってボディはプラじゃないよな?
うろ覚えなんだが以前どっかで見たサイトでは全面プラで安っぽいボディで壊れそうみたいなレビューがあった気がした。
実際はマグネシウム合金なんだとは思うけど、プラと勘違いしてしまうほど貧弱な作りってことなの?
あとハイモデルとスタンダードで迷っている。64GBのSSDが余っているから容量使う使用のしかたしないなら
換装する前提でスタンダードにしようかと思いつつある。
CPUとバッテリーの違いぐらいだし。SSDの128GBという容量に興味ないとしたらスタンダードがおすすめかな?
すげぇ迷ってる。誰か背中押してくれぇ。今J10買う気が60% Vaio系にするか30% 様子見10%といった感じで迷って寝られない・・・。
>>231 どの部分の話かわからんけどサイドはプラだと思う
パームレストあたりは金属っぽい質感
ハイとスタンダードの違いは他に女子力カバーの色も差もある
カバー使う予定があって白カバー勘弁ならハイのほうがいいかも
あと、64GBSSDはすぐ容量足りなくなると思うぞ?(リカバリー領域だけで相当もってかれる)
換装はいきなり保証切れるリスクもあるから最終的にはそのへんを4万の価格差と相談して決めればいいんじゃないかな
>>232 情報ありがと
うちの近くのヤマダやPCデポだと置いていなくてなぁー。
一度触ってから購入を考えるべきか。カバーは使わないつもり。
リカバリ領域は入れないつもり SSDに換装してメディアで入れるから。
と思っていたけど保障かぁ。考えてなかったけど元に戻してもだめなもんなのかな。
役5万の差がなぁ。あとあまっているSSDの使い道がないのがなぁ。まぁCTFDDAC064MAGで性能はそれなりなんだがな。
既存のSSDのほうが性能は上なのかも。このあたりの性能しらべてなかったわ。
我慢できずにCF-J10CWHDS買っちまったよ・・・。よろしくな・・・。 クレカ使えないサイトだったから代引きだぁ。 十日で切れる5倍ポイントがつくけど忘れそうだなぁ。 しかもポイントつくの9月末っぽいし。どこで買ったかすぐわかるだろうが楽天のほうで買ったよ。 メモリはどれ買えばいいかなぁ。おすすめあったら教えてくれるとうれしい。
pc-10600 sodimmから好きなモノを選べ。 わからないならオプションに純正品のメモリがあるのでそれを買う。
>>235 そういえば既存の2GBメモリは8500じゃないんだっけ?
俺ネトウヨだから寒は絶対嫌だし、素直にトラの買っておくかなぁ。
メインの自作PCで唯一壊れたのがエルビーダだったけど。
j10に最初から刺さってるメモリはエルピーダの10600だった。 8500に落として動かしてるのかな
襟草の10600品を4GBx2枚を購入 最初から付いてるエルピーダ2GBを抜いて8GBで使ってる 襟草はデスクトップ用で初期不良に当たった事があるんで不安だったけど MEMTEST86+を1周通して、今のところ問題なく使えてる
>>237 あー。エル【ピ】ーダなのか。ずっと間違えて覚えていた。はずかしーわ。
企画では8500になっているけどたぶんそろえたほうがいいよね。
なんか4K円くらいで買えそうみたいだし。メモリも安くなったんだなぁ。
caravanyuでタイムセール中 ハイパフォが12万切ってるな
>>240 法人J10のほうも楽天で111K円だぞ。本店だと109800
んで82時間5倍ポイントエントリーして購入すれば・・・。
クレカ使えないのが痛いがな。
Core i3 380MのCF-J10を買ったのですが Superπ104万桁が37秒でした こんなものなのでしょうか?
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/30(木) 13:21:23.74 ID:ayWiiJCx
ちょww待て 俺にも買わせろwww
XPのチューンアップ色々してもメモリは1.5GBでぎりぎりでつ itunesが一番重い
そう かんけいないね
xpのメモリ占有量は切れるもの切ったら200-400MBになるよ
もうcaravanyu本店、楽天共にタイムセール終わっちゃってるね。
>>244 iTunesだけでギリになるわけないでしょう。
常駐でメモリ食いの何かがあるんですよ。
意味不明なら時間が無駄だから買い換えなさい。
>>234 なんだSYBHRれぽする前に買っちゃったのか。まだ届いてないよ。
今まで自作デスクトップで初ノートなので、良くわからないが
ファンが五月蝿いのは熱対策ががっちりなんだと理解してるんだけど違うのかな
ちなみにとりあえず使ってみてからメモリ買う予定。
>>233 えーっ、いままでのレッツと同じだよ。
下半身が金属、上半身がブラ。金属部はちょいざらざら。
プラ部は天板含めシボかけがうまくかけてあって、
なかなかいい質感だと思うよ。特に天板は断然良くなった。
>>245 ◯ろしてでもうばいとる
ほどでもないか (´・ω・`)
>>251 俺なら問屋のセレクトをおすすめするな。
きっとADATAのだろうし。一番コスパよさげ。
牛ってなんだかんだと印象よくないんだよなぁ。他で不良率高いし。
玄人思考関連は好きだけど。
相性保証つけてmemtest86+走らせればおk な自分は楽観的ですかそうですか (´・ω・`)
リカバリーディスク作ったら、 リカバリ領域は消しちゃっても外付けDVDから復旧できるのはわかるんだけど、 もうひとつのシステム領域ってのは消しちゃってもいいのかな? パナ固有のユーティリティーが使えなくなる程度なのか、 レッツそのものが動かなくなるのか、そのへんがよくわからない SSDモデルの容量の約1割12ギガも使ってるから、消せるものなら消してしまいたい
頭にできる100MB程度のパーティションは、Win7で作られるシステム領域のようなもの 詳しくはggってくれ Win7 システム領域 パーティション あたりでggると幸せになれるかも 消したいならサービスパックの残骸とか消したらいいと思う
>>257 言われてみたら母艦デスクトップの頭にも100MB領域あったわ
J10の12GBのほとんどはリカバリ領域で、システム領域は300MBくらいだった
どうもありがとう
よくgoogle先生と相談しながらいらないインストール済みアプリ消したりするわ
>>234 だけど
CF-J10CWHDS届いたよ。
商品の箱に直接ラベルで配送だったので箱がつぶれてちょっとショック
あとよく確認しなかった自分が悪いのだが法人のほうってジャケットはいっていないのな。
ちなみにエクスペリエンスは7.1 - 5.5 - 4.4 - 6.1 - 5.5だった。
日曜日にでもメモリ8GB&SSD換装する予定
エクスペリエンス図ったときはファンうるさかったけど普段の使用だとそこまで温度あがらないのか
ファンはまわらず。良い買い物をしたと思っている。後はバッテリーがなぁ。Lバッテリーの値下げとかってないのかな?
分解してメモリをと思ったけどJ10ってなんかあけるの怖いな。 分解説明してるサイトとかないかな? 東芝のノートしか分解した経験ないから怖いわー。
>>261 俺はi3のJ10RYAHRの方だけど、メモリもHDDもネジ1つずつ外しただけ
で増設・換装できたよ。
メモリは電源スイッチのある方の裏蓋、HDDはバッテリ外してメモリ
と対角線上の逆側。ど素人でも不器用でも楽勝。
>>260 前スレと前々スレにHDD・メモリ8GB・青歯装着の猛者がいたけど
残ってるかな?
>>262 それってメモリ増設にSSD換装後のだからじゃないかな。ちなみに自分のは相場通り
ディスクの5.9ってのが最近の3.5HDDと同じ値ってところだな。WDの2TBEARXとかRSとかそのあたり
あまり早いほうのSSDとは言えないかもな。おそらくトラかIOの1万くらいのだと思われる。
crucialのだともっと評価高いはずだから。
メモリも分解なしの追加4GB合計6GBだし。ネット上の平均データそのまんまの値ででてる。
CF-J10RYAHRに2GBのモジュールを刺したらスコアが7.5になってて吹いた エクスペリエンスのメモリのスコアはイマイチ良く分からん
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/02(土) 12:42:12.68 ID:b9sVw25n
マイレッツ仕様のベンチを知りたい。
J10SYBHRがヨドバシで179800円だった。 普通に値切って159800円。 フレッツ光同時申し込みで4万円引きになって、結局119800円で持ち帰れた。 フレッツ光は申し込むつもりだったから、一石二鳥。 Wiwaxがどうも電波悪くてさ。
J9でハイバネしててもバッテリーが減っていく現象出てた人います? テンプレではR4なんかではあったみたいなんですが。 R3→R5→J9と来てJ9で初めてこの現象に遭遇しました。
値切っても約16万とは! ヨドバシでパソコンを買える気がしないでござる
梅田の淀は普通に159800のポイント10%の値札がついてた ここから値切れるかは知らんが
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/02(土) 19:03:11.82 ID:uMZRAGaY
>>259 ジャケットが欲しかったら格安でお譲りします。
すまん! 上げてしまったorz
274 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/02(土) 19:11:26.95 ID:hRid24Jq
やっぱ外で使うのすげー恥ずかしいな・・・ 屋外で立ったまま使える猛者とかもいるんかな?
バッテリーは品薄で値上げることはあっても 値下げはないだろうな、純正なら
>>268 ネタだろ?ぜんぜん安くねーじゃん。ヨドポイント考慮しても。
>>272 ジャケットほしいけどネット上にメアド晒す度胸ねーわ。気持ちだけいただこう。ありがと。
問屋からセレクト8GBメモリ届いたわ。今から飯食ってその後に換装する。
分解成功するよう祈っててくれ。
>>277 フリーメールサービスで捨てアド取ってやり取りすりゃいいじゃん
HotMailとか
ぬぅー。よーーく考えて作られてるなぁ。 東芝よりもしっかりして作ってるわ。 乗ってたメモリはエルピーダ10600
R8じゃフルHD動画の再生に耐えないので、2年足らずで J10SYBHRに乗り換えた。 結果申し分なし〜生TS再生でCPU負荷30%程度、 Blu-ray再生でも50%越えないし、勿論コマ飛びも無い。 いやーこの2年ソコソコの、もといSandyの性能Up幅には驚かされたわ。。 これでやっと大画面TV接続が楽しめる。
>>275 すまんどれだっけ?w
あ、多分
>>259 だろう、そうだそうだw
歳取ると忘れっぽくなってねぇ (´・ω・`)
その上レス先間違えてる orz
>>276 だわ、すまん
換装終わり。フラットケーブル苦手だから怖かったわーーー。 初心者や手先不器用なやつはやらないほうがいいかも。 これ蓋あけてみたらよくわかるけどHDDの緩衝材けっこうでかいのな。 よく分解せずにひっぱりだせるなぁと思った。ひっぱって交換無理そうだったので分解ついでに交換した。 外付けDVDドライブからOS入れようとしたらドライブが壊れてた罠。ディスク入れるとギギギーと鳴る
えーエルピーダなのか ハイニックスが良かったのに
エルピーダってひょっとしてJPNチップだったりすんのかな?
うおーい これが届いた途端に母艦がブルースクリーン連発ってどういうことよ これをメイン機にしろってことかい
>>285 分解してないけど、
俺のハイパフォーマンスSYBHRもmemtest86+したら元の2Gはエルピーダって出てる
正確には
Elpida EBJ21UE8BFU0-DJ-F
これで日本製か分かる?
増設用に買ったバッファローはメモリの黒いのの表面にhynix(ハイニックス?)ってあるな
換装結果まとめ CF-J10CWHDS メモリはADATAの4GBx2(問屋セレクト品) SSDはCTFDDAC064MAG Windows7_64bit 7.1 -- 7.4 -- 5.6 -- 6.3 -- 7.7 あくまで参考だがネットで調べた結果(間違ってたらごめん) 7.1 -- 7.4 -- 5.6 -- 6.2 -- 6.9 プレミア 6.9 -- 5.5 -- 4.3 -- 6.0 -- 6.9 個人J10ハイ版 6.8 -- 6.8 -- 4.1 -- 3.8 -- 6.8 J10Q 6.4 -- 7.4● -- 5.6 -- 6.2 --6.9 J10RYAHR ●部分おそらくメモリ追加 今まで使っていた東芝NXE76HE 3.9 -- 4.7 -- 3.2 -- 3.2 -- 5.3
J9からSandy搭載のJ10への買い替えってありだろうか?
そんな事は人に聞かずに自分で決めろよ
TMD撤退後の液晶供給の問題って解決してるのかな??
>>285 ,287
もしかして、エルピーダが日本メーカーだって知らない人?
>>289 ありだよ
バッテリーの持ちも違うし
グラフィックの性能も上がってる
グラフィックの向上は著しいね まさか1kgを切る10インチのノートPCでFEZができる日が来るとは思わん買ったわ
CF-J10で換装失敗なう。 別のマシンでPower-X Hard Disk Manager使用、元のHDDをMBRも含めてディスクごとバックアップ、 その後SSDに復元したものの、換装して起動すると >状態: 0xc000000e >情報: 要求されたデバイスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました セットアップメニューの「Windowsの修復」も出てこないしどうしようもないや
297 :
295 :2011/07/03(日) 02:33:29.47 ID:nrjVpYYT
>>296 V8.1を使いました
今確認して、100MBの謎のエリアは無い模様・・・
とりあえず明日外付けのDVDドライブでも買ってきてリカバリディスクからインストールしようと思います
その謎のエリアがなければ起動しないからなぁ 謎エリアのバックアップも取ってなければ無理 最初から頑張れ
299 :
295 :2011/07/03(日) 02:49:26.63 ID:nrjVpYYT
がんばるも何も謎エリア自体が存在しないからどうしようもないんだけど・・・
元のHDDのコピーからやるってことだよ
>>292 エルピーダは大半が台湾とか海外工場だけど、
少数日本生産のJPNチップがあるって話しでしょ
>>272 ジャケット、よろしければ私に分けていただけませんでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
メールアドレスは、yamayama210あっとまーくgmail.comです。
どうぞよろしくお願いいたします。
>>234 だけど。
やはり64GBだと少なすぎっぽいな。速度は申し分ないのだが。
余裕が20GBしかないもん。SDXC64GB買うか素直にSSD128/256GB買うか迷う
ところでみんなは分解せずに簡単にHDD交換できてるか?
自分の場合だとひっかかってうまく引き出せないない。無理やり引っ張ると壊れそうだし。
J10ハイパフォーマンスモデル(SYBHR)の8G化終了 元の2GメモリはELPIDA(TAIWANってシールが貼ってある) ぐぐれば画像つきでJ9分解してるブログがあるけど、同じ手順でいけた ただ、「フラットケーブルを外す」と外し方までは書いてなくて、 フラットケーブルがLOOXUのと違って結構悩んだ LOOXUのコネクタはツメをパタンと倒す(外すには起こす)タイプなんだけど、 これは外すには両端を奥から手前(コネクタ側からケーブル側)に ちょっとずつ押し出すタイプだった さっきまで「これどうやってロック外すの?」ってここに書き込もうか悩んでたw
J10とかのメモリの8GBモジュールってどういう扱いになってるのかな 保守部品?
306 :
295 :2011/07/03(日) 19:06:52.84 ID:nrjVpYYT
HDClone使ったらあっさり起動した 換装終了
>>304 俺のシールにはJAPANと書いてあるな。
だけどメモリチップ自体は台湾からだと思う。
安く買えたから値段は倍も違わないのに ネットブックの分解とLet'sの分解は緊張感が違うな
緊張の夏 日本の夏 ドバドバドドドドドド
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 00:15:07.71 ID:gJ/HEs10
Intel SSDのベンチデータを知らせて下さい!
>>311 お前が買って教えてくれ。
SSD128GB(kakakuのトップ品あたりの)買うかSDXCカード64GB買うか迷う
予算は二万どっちかしか買えん。
今はSSD64にSD16GBで使っているがもう容量使い切ったわ。
釣りとも取れるような比較だなww カメラなどでもSDを使いたいみたいな理由がなければ 種類にだけ気をつけてSSDで決まりだと思うけど? 換装したら、前のはデスクトップにつけるなり、 ガワ付けて衝撃に強い外部記憶にでも
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 20:02:21.08 ID:fhDEQuz0
>>312 (今はSSD64にSD16GBで使っているがもう容量使い切ったわ。)
一般的な使用方法じゃないよな〜
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 20:54:26.36 ID:j2Aeyix+
仕事で使ってると64GBで十分だね 落としたときのこと考えてノートにデータ入れっぱなしということはまずない
>>314 エロゲ入れたらすぐなくなる。今のエロゲ7GBとかあるし。
俺はJ10はおもちゃとして買ったからSSDもSDも容量使いきり。
SDカードに真恋姫無双と恋姫萌入れたら200MBしかあまんなかったわ。
買うPC、間違えたんじゃない?
>>312 最近のエロゲってシステムにファイルコピーしてインストールして使うの?
exe叩いたり、DVDから動かすだけ?
システムにインストールするようなのは、一般論だとリムーバブルじゃないストレージのがいいと思う。
ISO起動とかなら、貯めとくつもりならSDのがいいかも。
速さとかの性能面での使い勝手なら、SDやSDXCはSATAのSSDにはかなわんでしょね。
しかし、いまどきのノートの内蔵ストレージでよく64GBとか選んだな。
個人使用だとR5時代で既に容量足りなくて(通常モデルは60GBのHDDだった)100GBオーバーのHDDに換装したよ。
リップするの面倒でDVDとかISOにしてみると、それだけで1枚8GBとかいくし。
>>318 j10の元はHDD200GBくらい?だったかな。
元のHDDは遅いのと車移動中使うのとで使い道なくなって埃かぶっていたSSDに換装したわけさ。
SSDなら車の振動も気にならないしね。
ちなみにエロゲ程度ならSDのクラス2でも十分。頻繁に読み込みするわけじゃないし。
音声程度だからね。
isoイメージはCMFSRA64GBGT2に入れている。
早いし丈夫だし防水だしとおすすめ。キーホルダーにつけて常時持ち運び。
さらにキャップ中にSD入れ替え用にmicrosdを数枚入れている。
SSD128GBの買うことにしたわ。今使っているSSDは友達に4K円で売ることに。
必要に応じて1GBのUSB-HDD持ち歩きとEye-FiとDropBoxで大体は解決 あ、釣られたわ
1GBのUSBメモリ?1TBのHDD? うちはSSDに換装後の余った250GBのHDDを USB変換ケースに入れて再利用だな SSDを256GBにしたから、持ち歩く必要性が あまり無いけど
1TBだったorz 察してくれ・・・
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 19:55:18.59 ID:re4PiyCw
J10(夏モデル)はSSDの6Gbps SerialATA接続が可能なので しょうか?
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 20:11:05.81 ID:4FjPy8cM
どうだと思う?
最初から入ってるソフトでどれが便利とか、 どれは速攻消しとけとかってある?
>>859 とりあえず64bit化リカバリする。リカバリ領域消すのは好き好き
リカバリしたらマカフィーとか余計なのが消えてくれる (のは法人モデルだけ?
ウイルス対策とかは消しても消えないwので、根こそぎが心理的には安心
プロジェクトヘルパーとかユーティリティは使用用途によって消せばいいし消さなくてもいい
個人的にはMS-IME消してATOKにしたいけどw 好みによってgoogle-IME
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/07(木) 13:24:29.16 ID:WinRFN6s
延長保障とあわせて15万になったら買う
つ【法人モデル】
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/07(木) 18:37:45.22 ID:sSX1PmuO
ほらな エルピーダ信用ならねえ ハイニックスがよかった
何が「ほらな」なのかか知らんが なんだかんだ言っても信頼性は エルピーダ>Hynix だと思われるが。
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/07(木) 23:31:49.28 ID:mg2e3XJF
厚みが違うからこういうケースは似合わんよ 素直にゼロショックあたりかな
サンマックスのエルピーダとHynixで迷ってHynix買っちゃた 今のところ不都合はないが安いなりの理由があったんだな
336 :
331 :2011/07/08(金) 21:10:00.69 ID:hteEq8bu
ありがとうございます。 やっぱ汎用の中から合いそうな奴を探すしかないみたいですね。 ヨドバシとかたくさん種類置いてそうな店をあたってみます。 ありがとうございました!
うぎゃー、プレミアムモデル買った後にVAIO新Z登場…。 フルHDモニタにしてその他並びのスペックにしても向こうのが安いし。 早まったか?orz
CF-J10SYBHR(ハイパフォーマンス 分解してバッファローhynix4G*2に増設 エクスペリエンスインデックス 6.9 -- 7.4 -- 5.5 -- 6.2 -- 6.8 デフォルトのSSDはTOSHIBA THNSNC128GNSJだった 家ではモニタとマウス繋げばメイン張れるなこれ 今のところなにもかもがサクサクで驚いた
VAIOの方がデカイし重いしベコベコじゃん。 全然失敗じゃないと思う。 N10買っちゃってたら失敗とも言える。
プレミアムはボッタクリ価格だからなあ。 せいぜい、持ち運びしまくってくれ。 カタログスペック的には、他に勝てるところはない。 まあ、レッツの方が気軽に使えていいと思うが。 でもプレミアムだからなあ…。
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/08(金) 23:21:33.21 ID:Z9qOQund
J9をお供に東南アジア1週間旅行してきた! 軽くて高スペックなのにガシガシ使えて、他のバックパッカーもみんな羨ましがってたよ! 以前は13インチとか持ち歩いてたんんだけど、サイズってやっぱ大事だと思ったよ。このサイズになるだけですごい楽。 分厚くて見た目が堅牢なのも旅のお供にはうってつけだった バッテリーにも余裕があるから携帯やらの充電にも役に立ったしねー
>>337 スペックどんなもんだろう。
>>288 のトータル値段がおよそ125K円らしいのだがプレミアってこれよりも高いだろ?
CF-J10CWHDS メモリはADATAの4GBx2(問屋セレクト品) SSDはCTFDDAC064MAG
Windows7_64bit 7.1 -- 7.4 -- 5.6 -- 6.3 -- 7.7
これよりも下だったら【残念です】
>>337 そんなに悔しいなら、IntelSSDの600GBにでも換装してSSDの容量だけでも上にしたら?
Zは独自仕様のレイドオンリーらしいから、普通の2.5SSD入らないし。
メモリも独自仕様らしいんで、J用の8GBモジュールが手に入るならメモリ容量も上にできるよ。
>>337 あんな独自仕様全開のゴミスペックの何が良いんだ
キーとか本気で最低だぞ
>>344 FHDにはかなり惹かれる。
でも独自仕様すぎるから普通のノートなら交換で直せる部分があったとしても
ほぼメーカー送りになるからなぁ。しかも糞高いし。
>>338 換装のも全部まとめておいくらくらい?
俺はCF-J10RYAHRの方で、まぁ安く済ませたかったし満足は
しているのだが、家のデスクトップがややヘタリ気味なので
J-10に動画エンコを軽くやらせてみた時にやっぱi5にしとけば
良かったかなとちょっと思ったw
347 :
338 :2011/07/09(土) 01:30:19.40 ID:7IJf4vcF
>>346 本体が11.9万、メモリが8千で12.7万
SSDは換装する必要を感じないのでそのままの数値が
>>338 スタンダード買って128G前後のSSDに換装するつもりなら、
今の4万切ってる価格差だと東芝純正SSD目当てでハイパフォーマンスモデル買ったほうが得だと思う
ブーストついた上位CPUとLバッテリと黒ジャケも合わせれば、ペイする価格差
東芝チップ使ってるIODATAの128Gだって3万とかするんだしね
>>347 レスどうも。仰る通りですな。。。
1ヶ月前、メモリ増設もSSD(64G)換装も最初に終えて全部で10.7万
くらいだったけど、もうちょっと頑張って金足しておくべきだったなぁw
元々はメモリSSD込み予算8〜10万くらいでそこそこの性能でもとにかく
軽くて持ち運び易いのを探してたからVersaProにでもしようかと思ってた
んだが、ちょうどその頃、CF-J10RYAHRがガンガン値下げされて一気に
9万まで下がってたので飛びついてしまったという・・
64GBとか今時使えねえだろ
>>345 Jよりさらに画面細かくなるけどね。
前のZだと、初期状態でDPIを120%にしてるくらい。
>>337 プレミアムモデルならExpressCardついてるんじゃないの?
少なくともそれだけはZより上じゃないか。
>>341 乙!
俺は一週間程度の旅行だとPCの必要性は感じ無いんだけど、今年中に数ヶ月単位で行く予定なので、J10買った。
重さだけ考えると11〜13インチでもいいかとも思ったんだけど、やはり旅は大きさも重要だしね。
感想文、参考になりました。ありがとう!
>>348 俺は価格の最安値86000円で飛びついちゃったんだ。
たしかにi3でも、今まで使ってた6年前のXPに比べれば爆速でメイン張れるんだけど、どうせいつかはSSD128Gに交換することを考えると、
>>347 の言うようにi5買っておけばよかったなぁとちょっと後悔。
オークションに出してともちょっと思ったけど、最近はまぁいいやと思うようになった。
フルスペックのプレミアム(バッテリLで30万円以上?)とハイパフォーマンス(12万5千円)との差異は ExpressCardスロット追加 Bluetooth追加 CPUがi5→i7 SSDが128G→256G オンボメモリ2G→8G +5800円で別色ジャケット(カーディナルレッドかイーグルブラウン) 仕様見る限りチップセットは一緒だから、 ハイパフォーマンスも8Gメモリ2枚挿しとかできるんじゃないか? 個人的にはこの差に18万円は払えないな 十分以上のスペックなハイパフォーマンスでもまだ満足できない人向けのブルジョワ仕様
この性能で12万は安すぎるな なぜ売れないのか分からんが
Jシリーズが始まってから1年経ってないのに、既に3モデル目だからな。 Jに魅力を感じて飛びついた奴は最初のJ9とかJ10春モデルであらかた買い終えて J10夏モデルはぼちぼち程度の売れ行きなんだろう。 かくいう俺はJ9(法人モデル)持ち。 入手直後にJ10夏モデルの情報が出たが、さすがにまだ当面これで十分だなぁ。 買い換えるのは2年後か3年後か……
プレミアのi7はi5と比較してどうかな? i7だから8スレッド表示なのかな。 そんな俺はJ10のi5を買っている訳だが。 今後使い続ける事を考えたら、思い切りプレミアにしとくべきだったか考えてしまう…。
i7だから4コアってわけじゃない
俺の場合も、いつもなら最高スペックを選ぶ所だけど 18万の価格差で冷静になってハイパフォーマンスモデルを検討 法人モデルの存在を知って、13万を切ったのを見計らって購入したよ 現時点でサイズに対するパフォーマンスの比が非常に高くて満足してしまってる 目下の悩みは、持ち歩くのにピッタリのケースはどれが良いかって事くらいかな
次期モデルは店頭ハイパフォーマンスモデル64ビットでよろしく
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/10(日) 02:25:37.28 ID:c952MSY1
次期モデルはSATA3でしょ
このサイズでこの性能は、J10しかないから大変満足 外で使うには10インチが限界 出来れば9.7インチ位にして貰いたいくらいだけど解像度、入力を考えれば限界かな? 持ち易さで寧ろこれくらい厚い方がいい 次回、Bluetoothデフォ、カメラ、マイク入力を付けてくれれば最強です(後の2つは使わないと思うけど) ジャケットは値段変わんないだろうから付けてくれた方がいい そんな初レッツな俺はJ10春スタンダードモデル パナのサポ対応も良かったし HDをSSDにもうそろそろ変えようかな〜
あっそ
いっそ
うっそーん
えっとー
くっそ
そんな事より、マイレッツだっけ ジャケットのデザイン募集してるの ここの住民の需要だと、素材は何が人気なんだろう?
ほぼ日手帳のアンリ使ってるから、同じ素材の本革がいいな。
マグネシウム
竹で頼む
いっそ外装からリチウムでお願い
いや、プルトニウムがいいお
塩化ナトリウムとか
チタン削り出しで頑丈に作って欲しいな。
で、カバーが何も衝撃を吸収しなくて、本体が壊れるわけですね
>>374 アルミだったら、どっかのフルーツ系メーカーにあったな!
で、折れ曲がってる写真もあった(笑)
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/10(日) 22:38:42.10 ID:X+FrY51d
N10購入予定です。 自宅80パーセント外出先20パーセント J10のほうが性能よいですか?それともS10のほうが 良いの?
379 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/11(月) 11:08:08.61 ID:e2CjOtoY
>>337 Zは自分の手で何処もいじれんよ。
SSDはもちろん、メモリの増設も自分でできないとか完全に終わってる。
いや、買う人を否定はしないが、すくなくともモバイルノート15万ラインが相場の自分には無理。
換装パーツ含みで10-15万の間で買えて十分スペックがあって、
大きさも小さく規格品使ってるCF-Jが自分にとっては一番良い。
380 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/11(月) 11:10:25.75 ID:e2CjOtoY
>>337 あ、プレミアム買えるほどの資金力があったのか…
だとしたらVAIOZもたしかに惹かれるかもしれんね
まぁ、J10ちゃんを大事に使ってあげてよ。
自分で決めろ
なんで10,1と13.3で悩むねん
そこに出てくるMBA
確かに10.1と13.3で悩むのはおかしいですね… 東芝もパナも質が高いから迷ってしまう
昔、G5X16PMEとかいう東芝のノートを買った事があるんだけど 約3年の内にHDDを2回、高額ドライブを1回 故障で交換してから、東芝も所詮そんな物かと思った 因みに、家で据え置きPCとして使ってた それ以来、東芝製品だからと言って信用しなくなったな
光学の誤り 失礼しました
俺ならJ10 ってかJ10最高すぎて持ち運びが楽しい。それまで使ってた東芝ノートは知人に4万で売った。 東芝ってサポセンの対応が悪いのと(経験上)本体のガワがちゃっちい。 あれで100kg耐圧本当かよってレベルだった。 ドライブついていて重さ1.5kg以下はなかなかよかったが結局ドライブを使った記憶があまりない。 このあたり人によるだろうが仮想ドライブで十分な奴多そう。 パナは初だからサポート対応は知らんが、東芝よりは上だろうと思いたい。 東芝のサポセンは不具合報告を信用せず二時間近く電話口頭で操作指示で検証させられたあげく 「こちらで検証しないと判断できないので送ってください」といった対応。 で修理に二週間とか言われたので無理やり返金対応させた。(買って一日で店送りHDDレコ) ノートPC分野では初期不良(買って数ヶ月だったが)で交換対応だったがやはり時間がかかった。 俺の中で東芝とサムスンは同レベルだと思っている。
個人的サポートランキング エプダイ>>パナ>>>NEC>>>>>>その他メーカー>>>Dell、hp
10.1インチの大きさでブラウザを見る時とか特に不満はありませんの?
視力と想像力と忍耐力による
携帯に比べれば広すぎる 解像度もあるしなぁ ビジホに行ったらHDMI出力させてるし出張の時は
あんなブッといケーブルを持ち歩いているんだ
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/12(火) 13:16:59.01 ID:NaG0BUCe
まだ24なんでそれは大丈夫かな
>>397 うん、ヒジョーにきつい
拡大鏡機能はまたヒジョーに使いにくい
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/12(火) 13:47:33.03 ID:NaG0BUCe
もう50近くなるが困った事はないな・・・
もう85近くなるが困った事はないな・・・
嘘乙 と言いたいところだが、もし本当なら 徴兵された人がこんなに小さくて高性能な計算機を個人で所有してるなんて、 技術の進歩に胸が熱くなるな
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/13(水) 09:06:12.03 ID:mVpBmDCx
空気読め、そこは「もう120歳近くになるが・・・」だろ
戸籍上ではもう180歳に(ry
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/13(水) 22:12:23.31 ID:33i1iWrX
これ以上増やすな
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/13(水) 23:50:08.71 ID:42tkmpxf
>>409 大ハズレは一部の限られた機種だけ
ベンチ命でなければどれ買ってもそれなりに快適に使える
411 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/15(金) 00:24:06.87 ID:q4jKXQ/d
>>410 予期しないシャットダウンで8MBになるんだから
当たり外れどころかすべてが関係するんじゃないの?
ロットが関係あったりするかのかな? 停電等で電源が切れたりすることが発病のトリガーみたいだから ノートPCで使う限りはそんなに心配いらないんじゃね?
これからの季節熱暴走でいきなり電源が落ちたり、 パワーボタン長押しで強制電源オフにしたときも予期せぬシャットダウンじゃないの?
コントローラーはG2と同じだったよな? ファームに期待?
半月ぐらい前に届いたんだけど出張中で触れなく、明日ようやく通電できる ついでにSSD化するのにIntelのヤツも揃えた 通電する前に元HDDを取り外してSSDにコピーしてその後OSのセットアップするのと、 HDDのままOSのセットアップして、後でSSDにコピーするのとはどっちがマシかな?
どっちにしてもセットアップしてから64bit化で再インスコ 通電する前にクローン化失敗→保証効かないかも HDDのままセットアップ→クローン化→失敗しなかったらSSDに換装して64bit化再インスコ でもとりあえずリカバリディスク作ってからの方が安心かもー
CF-J10DELDP欲しい・・・。でも高すぎて買えない・・・。 チクショー!買えば俺の家の中では最小サイズの最高スペックのPCになったのに・・・。 「デスクトップ買え」ってよく言われるけど、 持ち運びたいんだよな・・・。特に理由はないけど。 というよりJ10のプレミアムエディションすごいなww 普通にメインPCにできそうだ。廃熱もしっかりしてるらしいし。 今の話題と関係ない話でスマソ・・・。
>>417 体感速度で言えば、スタンダード+自分でSSD換装でも十分速いぞ
二世代前のデスクトップよりも処理能力も上だ(グラフィック除く
1/3とまではいかないけど半額以下でコスパ十分だ
プレミアムモデルのメモリってオンボ8G+増設8Gで合計16Gまでおkだよね てことは、店頭モデルでオンボ2Gモデルとかマイレッツのオンボ4Gモデルにも 増設8Gすると合計10Gとか12Gで使えるのかな?
多分できるんだと思うんだが 8GBSODIMMがまだ8〜9万くらい?するし、まだ価格コムにも出てきてないし 人柱がいないのが実情
レスd そっか、確かにまだ高いし市場に出回ってないね。 もうしばらく待ちかな
ってかオンボも同じメモリモジュールが刺さっているだけで 腑分けすれば「オンボ」も交換できる 4GB×2はJ9時代からできれる。初代スレに貼ってあったな手順 それなら6千円でお釣りくる
415っす CF-J10SEDDP 内容物を良く見たらリカバリディスクが付いてたのに気がついたw HDDからコピーするまでもない 通電前に早速バラしてSSDに換装 BDドライブを繋いでリカバリしたらあっさり動いた 後は必要なソフト類を入れないと・・・
>>422 初代スレの分解画像教えてくれたら無事、スタンダードモデル→8GB化できたよ、ありがとう!
+SSD換装済みなので快適快適。air11インチも持ってるけど、airじゃこうはいかないからなー
10インチノートで5GBのRAMディスク使えるなんてホント良いPCだよ。
425 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/16(土) 21:44:35.52 ID:TZQm3+LP
秋モデルっていつぐらいに発表だろう。
>>424 おお、無事換装できたかめでたいめでたい
8GBモジュールが安くなれば、外のモジュールだけ8GB化して12GBて楽できるしな
スタンダード+メモリ+SSDがやはり一番コスパいいよな
>>425 そりゃおめえ、夏モデルに飽きが来たらだよ
430 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/16(土) 23:53:10.70 ID:QnemBcpl
朝からNHKの課外授業で津田大介氏が出てたけど、使ってたのはJっぽかったな。 てっきりSかNと思ったけど。使い分けか。
昨日買ったけどレッツノートいいね!パナソニックのPCは初めてだ みなさんよろしく(^O^)/
よろしく
付属のカバーは着脱が面倒くさいから他にオススメの入れ物ないかな すぽっと入れれるやつがいいな
100円ショップのメッシュソフトケース
以外につかえるよね
国語の先生です ○ 意外 × 以外 ですよ
句読点打たない国語の先生。
句読点が必要な書き込みには見えないんだが? ムダに句読点を多用するのが、オマエの流儀か?
>>439 低能。
2chでは珍しくも無い誤変換に「国語の先生」を騙ってまで突っ込みいれたくせに、
句点省略した2ch風の書き方に突っ込むな、なんてのはダブルスタンダード。
どう見ても、ただ難癖付けたがってるようにしか見えないよ
くだらない書き込みでスレ消費してんじゃねぇ。
そんなの関係ねぇ! ○∧〃 / > < \
そんなの関係ねぇ! ○∧〃 / > < \
CF-J10DELDP
ハードは購入時のまま、電源入れてWindowsの初期設定が済んだ直後
ネット未接続でセキュリティソフトなども一切入れてない状態
ドライブはTOSHIBA THNSNC256GNSJ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 216.558 MB/s
Sequential Write : 189.599 MB/s
Random Read 512KB : 194.631 MB/s
Random Write 512KB : 151.488 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.765 MB/s [ 3360.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 24.446 MB/s [ 5968.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 16.572 MB/s [ 4045.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 22.876 MB/s [ 5585.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 12.9% (29.2/226.5 GB)] (x5)
Date : 2011/07/18 11:52:56
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
>>434 着脱せずつけっぱなしが前提のカバーだからね。
他のカバーに入れることを考えなければ、あれは最高のアイデアだと思う。
常時カバーに入れて運び、カバーから出して使用・・・これが面倒なわたしは
>>446 氏同様、Jのアイデアはいいと思う。
カバーがあることで廃熱に問題もないよう(本体底部が熱くならない)なので、いい機械だと思いますよ。
自分もジャケットは良いと思うけどなあ、削ったとしても5000円もかわらないのでは? 自分は、ちょっとデカいシステム手帳くらいの感覚で使ってるので
法人モデル 「(´・ω・`)ショボーン
ハイパフォ買った! のはいいんだが、好奇心でSSDを取り出したら なんかうまく元に戻せなくて涙目なんだが… 本体側のケースのスポンジにSSDのケースが圧迫されて歪んでるというか。 元々どんな風だったかちゃんと確認してなかったのが痛いぜ
南無
>>449 法人モデルでも、個人で1台から買えるよ。SOHOやってるとか言えば。
ほんとJシリーズいいね買ってよかった
ジャケットは付けずに、インナーケースも使用していない。 満員電車には乗らないし、普通にかばんに入れて持ち歩いています。
>>452 いや、ジャケット付けるの前提で話してるから
法人モデルは仲間に入れないなぁ、と思って (´・ω・`)
>>455 インナーケースとか自由に選べる!とか
プラス思考で行かないと。
そんな自分も法人モデル。
HDDからSSDに換装したら爆速わろた Windowsの起動とシャットダウンくらいしか体感ないけど
各動作もキビキビしてるだろうし ウイルススキャンとか速くなってるぞ あと、SSDも速度劣化するけど、HDDのフラグメンテーションよりかはマシ(だと思う、体感)だから 知らず知らずのうちにHDDには戻れない体にw 耐衝撃性とか静寂性も違うしな
SSDに変えると起動の早さに驚くよな。これってSATA3だっけか? BIOSスキップ設定とかロゴスキップ設定で 電源入れてからログイン画面まで10秒かからないからなぁ。
SATA3はシーケンシャルの速度 起動はランダムアクセス(小さいサイズのファイルの読み書き)だから、SATA3はあまり関係ない むしろランダムアクセスの速いSSDを選んだ方が
J10SYBHR買ってきた。皆さんよろしく。最初に入ってるアイコンというかアプリで消してもいいやつはどれでしょうか?
とりあえずwinzipとかウイルスソフトその他諸々消した
>>462 ありがとうございます。逆に残したものってありますか?
>>462 ウイルスソフトは何より先に消さないとまずいもんな
>>463 とりあえず64bit化のリカバリが先だ
パナ謹製のは環境変更ユーティリティとかPC情報ビュアー(修理の時に使えとか言われそう)なので残してある
それ以外はリカバリ時に消えるのもあるのでそのまんま
gooスティックとかiフィルタとかキングソフトとかは消した
WindowsLiveも人によってはいらんかもしれん
むしろ工場出荷状態で入ってるウィルスソフトってのに興味津々 マジレスすると どれを消したらよいか分からないレベルなら 消す必要もないのかなと思うんだけど
マカフィー試用版がバンドルされていた 3か月間使用した後に削除 そして他のソフトの1か月試用版をインストール これを期限到来で購入 これで4か月間無料になったよ
なんとかしてこれの店売モデルに、自力でExpressCardを内蔵する方法はないだろうか。 そういうパーツって売ってないもんかな。
>>466 バンドル版試用→アンインスコorリカバリ→他のソフトの試用版を使う→アンインスコ
→リカバリ挟むと無限に試用版でいけるかもw
MSEでいいと思うよ、怪しいサイトに良く行くとかじゃないなら
J10を買ったんだけど、ポインティングデバイスがクリックしにくい 押そうとするとパームレストに邪魔されるというか、スイートスポットが狭いというか もうちょっとボタンとパームレストに段差を作ってほしい
470 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/22(金) 09:43:02.30 ID:C1bWAWrb
>>469 ハ,,ハ
( ゚ω゚) お断りどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
今、付属メモリの2Gなんだけど4Gや8G積めば軽い作業でも快適になりますか?
>>471 変わらんと思うけどね
おいらは仮想動かしてるので2G+4Gにしてるけど・・・
面倒でまだWIN7 64ビット化とRAMDISKにもしてないから限界の3.5Gくらいしか使ってない
まあそのうちにと・・・
>>471 Win7で2GBは少ない。高くないんだから4GB買った方が幸せになれる
確実に速くなるし、64bitしたらもっと恩恵受ける
32bitアプリでも1アプリの限界が3GBだから、メモリ増設は有効
でも、メモリモジュールの重さ分だけ重くなる、重量的に
5グラムくらいのもんだろ それよりも、バッテリーの持ちが短くなる方が影響大きいだろ
教えてくれた人どうも。しばらく2Gでいってある程度たったらメモリ増やそうかと
>>471 タスクマネージャーで自分のよくやる作業でメモリどれくらいあまってるか見てみたら?
まぁ、2GBじゃけっこうきついよな。 タスクみればわかるけど最近のってメモリリークしてんじゃね?ってくらいに無駄に使用量多いし。
新型macbook airとCF-Jで迷ってる自分の背中押してください 用途は外でネット、Officeだけです
2GBじゃ足りない。 4GBで落ち着く。 8GBだと、RAMディスクとか使う余裕も出てきて楽しい。 まあ、2GBで楽な作業がさらに楽になるとかは、あんまないと思うよ。 2GBで重い作業だと恩恵もあるだろうけど。
安心できるのがJ。 楽しいのがAir。 両方置いてある店舗に、十五万くらい握り締めて自分で見比べるのがいいと思うよ。
>>478 JとAirの比較で被る値段構成で勝手に想定すれば
Air11インチ、i7 1.8GHz、SSD256GB、4GBRAM 142800円
J i5 2410M 2.3GHz 4GB HD750GB 約158000円
か
i3 2310M 2.1GHz 2GB HD250GB 約120000円
にちょっとしたお金と手間をかけてRAM4GB、SSD256GBに換装
あたりであろう
主観も含めてレスすれば、鞄収容感は、厚めのハードカバーの書籍と厚めの雑誌って感じで収まり感は人それぞれ
で、やはり漂う雰囲気はAirはおしゃれ、Jはバリバリビジネスって感じなのでファッション性を重視するならAir
でも、電車や店で傍目から見た感じは案外Airは大きく感じた
やはり一番重要なのは何がやりたいかで、外でネット、Officeということだが
ネットに関してはテザリングとして、案外サポートはWinのみとかが多いけど問題なく使えるので然して違わない
問題はオフィスでマイクロソフトならVBAを考えるとWindowsをブートキャンプか仮想で動かしたほうがいいがAirの4GBは心もとない
で、どっちも然して違わないのでファッション性か実用性かでだが
マックブックプロとJ持ちのおいらが最初の一台を選ぶとすれば実用を重んじてJを選ぶ
軽くぶつけただけで角がまがって開閉に支障を来すようなairは論外。 見た目だけで実用性無視の糞ノートだろ。
既にRX2とVAIO X持ってて 次の1台をJか新MBAか迷っていますが 誰か背中を押してください
>>480 たしかにairの方がワクワク感はあるかもしれませんw
>>481 私もMBP持ちです(13インチですが)
やっぱ実用性でCF-Jかなって気がしてきました
ただ、個人的にはキーボードの小ささが不安なんで
予算の13万握りしめて店で見てきたいと思います
>>483 奢ってプレミアムとか買う気があるならJ
そこまで出す気がなく、その2台でマックを持ってないなら、おいらならAirだな
まったくの主観、責任は持てんw
旧AIR 11inchとJ10夏持ってるけど、 趣味でちょこっと遊びで使う程度なら、圧倒的にAIRを薦める。 毎日何時間も作業で使うなら圧倒的にJ10を薦める。 あの薄さに惹かれてAIRを買ったけど、J10を買ってからは指一本触れてませんw
>>483 Macもってないからしらんけど、WindowsがいいならMacにすることはないし、
MacOSでもかまわないなら(MacOSのが好きなら)Macじゃないの?普通は。
私はWindows環境無いと困るのでので、別にパッケージのWindows買わなきゃいけない+キーボードが
微妙に違うので、MacでBootCampはイマイチだから選択肢から外れたけど。
>>483 メインでMacBook使っていて、モバイルでJ10を買おうとしてる私がきましたよ。
MBAで何がしたい?Jで何がしたい?で考えて決めたほうが。
MacOSを使ってみたい、iLifeもついてるし、という感じなら、
MBAでいいと思うけど。
MacのOffice2011は重くてストレスだから、OpenOffice使ってるので、
J買ったらOpenOfficeでいいやと思ってるw
MacOS使ったことがない奴なら、そりゃwktkはMBAが上。
>>490 WindowsのOOoって劇重じゃん。
しかも、いざこざの最中だしね。
Oracleのせいで開発者大量離脱でOOoはもはや名前だけ。
J10買ったけど前面のスライドスイッチでBluetoothまでまとめて切れるのがウザい マウスとヘッドセットが使えなくなる 無線LANだけ切ってくれ
今はLibreOfficeだな。略してLO 決して月刊誌じゃないぜ
>>492 そうなんだ!
じゃあ潔くCF-J10PYPHRにしておくかな。
CF-J10って、液晶良くなったんですか? 以前みたCF-J?は、液晶メタメタだったのに、 今日見たCF-J10は、液晶よく見えた。 俄然欲しくなった
俺のは初期J10だけど、視野角が狭い。 ビジネスノートだからわざとやってると思ってた。
昔、S21が壊れてとS22の中古買った時に、 液晶の鮮やかさの違いに驚いたっけ。 J10の初期と後期でも、そんな違いあるのかな? たとえが昔すぎて話が通じないなorz
でも、ノートはあんまり視野角広い必要ないんだよな
ジャケット、もっといろんな色をオプションで売ってほしいな。
うちのは白だから汚れそうで使うのに躊躇する。
○個限定とかで作って販売すればいいのに。
>>499 使う角度にすればいいだけだしね。
○個限定→全部売れ残り は、十分あり得ると思う そうかんがえたら、そんな冒険できないでしょ
そんなこと言ってたら、世の中の限定商品は何もかも出せなくなってしまう どんな物だって、売れるかどうかなんて誰にもわからないんだから
売れる見込みがある物は常日頃から問い合わせがあるものだよ 常日頃から何の問い合わせもない物は、そんな風に出すことはできないよ むしろいらないって、使わない人が多いくらいだし
白=安物使ってる目印なのに、いろんな色出たら分かんなくなっちゃうだろが だいたい廉価モデル買っといて側だけ高いの買うとか馬鹿の極み
しかし現状白が1番いいと思うがなあ
まともなデザインならバリエーション増えるのは歓迎するが
>>504 のような変な優越感ないんでw
俺は、コスパでその廉価版を買ったがね
なんだ負け惜しみかw
507 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/26(火) 14:16:44.51 ID:D9E5RvXI
俺ハイパフォーマンスモデルだけどオクで白ジャケ落として使ってる 黒ジャケの赤い線が黒人のマンコみたいだから
>>506 なんて取ろうとかまわんが、ガシガシつかって2年ももてばOK1年で十分な俺は
変な見栄とかないんで、無駄に金出す気なんてないなw
レッツ厨はプレミアのようなレッツを持つ事に意味があるのかも知れんが
コスパってスタンダードをそのままHDDで使うならいいけど、 わざわざSSD換装するくらいならハイパフォーマンスモデルのほうがコスパいいね そこらの換装用SSDより上物積んでるから
>>509 だから俺は現状HDD
SSDはプチフリに懲りたし常時サスペンド運用なので
起動と終了くらいしか目立って恩恵を感じなかったし
壊れたら容量のHDDか振動耐性のSSDかでそのとき決めようかなと本体買替えも含めて
メモリーはさすがに4G増設したけどね
あと予備としてバッテリーも購入したか むしろ付属を予備にしてるが 2本運用が基本と思ってるので
>>500 法人モデル(デフォでジャケ無し)+オプションでジャケ買い
でも、ジャケ無くてもいいや、と結局使わずじまいの諸刃の剣、素人にはオススメできない
法人モデル持ち sazabyのジャケットでも買うか〜と思ったら 限定数が既に完売だったので まぁいっか〜と、結局裸のまま使ってるなぁ 白と黒なら、デザイン的に白かな 黒は、赤い線のせいで残念な感じ
ジャケットが欲しかったら格安でお譲り致します。 オクで放出しますので、よろしくお願いします。 儲けるつもりはありません。 必要な方がいらしたら使っていただけたら幸いです。
>>512 という人もいるし
鞄にしっかりとしまって、使うとき取り出す
というのが面倒じゃないなら、むしろジャケットは邪魔かな・・・
いい加減に鞄に放り込んで外でもバンバン多用する使い方なら
ジャケットも意外といいと思います
Jシリーズが続くのであれば
とりあえず付けといてくれれば、使う使わないはユーザーが選択できるので
付けてくれるのを個人的には希望ですね、値段は変わんないでしょうから
オクってヤフーですかねえ?
>>514 うぜぇ。だまって捨て値でオクにだせよ。
お前には落札させんぞ!
けんかはやめてー
二人をー止めてー
ジャケットのために、争わないでー
∧_∧ ( ゚ω゚ ) 落札は任せろー バリバリC□ l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
/⌒ヽ / ^ω^ヽ _ノ ヽ ノ \_ `/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ ( イ三ヽ人_/ケ ) i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ ヽ___>、__ノ | ( 王 ノ 〈 /ミ`ー―彡ハ / ヾ_/ i | Y ノノ
>>516 オクはヤフオクです。
>>515 、517
1円から出品しています。
色は白になりますデス〜。
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/27(水) 05:25:30.40 ID:v8kRH5a+
J10のHDDをSSDN-ST128Bに変えようとwktkしてたんだけど、もしかして8mm厚じゃはいらないの?
現在の価格:11円
ケースはどうでもいいって事が証明されたな
厚さがウルトラブック構想の逆をいってるな・・・。 来年あたり極薄パソコンが一気に普及したら、かなり目立つかも?
白ほしいわ 黒の赤いスジが気に入らん
531 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/28(木) 20:40:29.69 ID:Gd9L99W2
カノジョのナニに似ていて萌えるお
>>529 ワイド10インチだとそれほど小ささって感じないかもしれないが、
通常電圧CPU採用でミニノート程度の大きさのPCってのが一般的じゃないし。
時流を全く無視して展開してるシリーズだから。Jって。Rからの流れだけだと思うしね。作った理由も。
S、Nで12インチが通常電圧+ワイド化したから、Rの次もそうしようっていう。
>>529 Atomなら薄く出来るのかな?
Atomで薄くてメモリも1GBでという機種はいっぱいあるから、
薄さ重視の人はそっちのほうがいいのかもしれない。
J10に9.5mm厚のストレージは入らないのですか? もともと入っているのがスタンダード版の場合で7mm厚HDDのようですが。
crucial m4入れたがかなりギリギリだった 押し込んだから取り出せんないかもしれない
>>534 高いって…数百円しか違わないじゃないか。(笑)
>>538 入ってる2.5HDD がものすごい薄く見えるよね
>>533 atomは後悔する。元使っていましたが、遅さにあきれる。
iTunesの母艦にしただけだけど、遅い。
>>539 白より黒のほうが人気あるから、黒よりも高い時点で笑われると思うよ。
500円だと思うが・・・
>>545 パナでこんなの出したらヌゲー高そうな気が・・・
公称7時間だから実動3〜4時間ってとこだろ
こいつ俺から買って転売してるのかな? 安く売ってやったのに(怒
>>550 おまえには商才がなかった
それだけのこと
>>545 少数派かもしれないけど、あまり薄さは重視してないなぁ。
持ち歩くから軽さは求めるけど、ある程度頑丈なほうが気がラクなんだよ。
ただ、これだけ厚みあるならどうせなら、
トラックボールバージョンも出してほしかったかなw
トラックボールの使いやすさが忘れられない年寄りなんだよw
嫁がR8の液晶を割った。 しょうがないので俺のR7を払い下げて、俺は新たにJ10を購入。 久々の新品PCだ。今回ばかりは嫁も文句を言えないw R8は修理から帰ってきたら息子のものになる予定。
なんか画面の色が悪いなぁと思って使ってたけど、
さっき画面のプロパティの色合い設定の彩度を、
ほんのちょっとあげただけで、ピグライフwが鮮やかになった。
もっと早く気付けばよかったよ。
>>554 いい理由が出来てよかったね。
内心液晶割った嫁GJとか思ってたに違いないw
ところでj10、軽く掃除したいのだが、吸気は右のめっちゃ小さい穴から してるだけなのか?そこだと、掃除機で軽ーく埃吸わせようと思っても 無理っぽいな。 まぁ分解した方が確実だけど結構不器用なので壊したくないのもあるし。
eeepc901をベッドから落としたら液晶割れたんだがレッツノートは大丈夫だよね? 頑丈さを詠ってるし
>>555 > 内心液晶割った嫁GJとか思ってたに違いないw
いやいやいやいや・・・・、そうです orz
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/02(火) 13:05:30.78 ID:DPE+q0eS
別れた元嫁にR7を持って行かれ、ネットブックでガマンしていたのだが 再びLet'sユーザーになった。たった数年で、もの凄い進化ですね。 これなら持ち運びも楽だし、出先の空いている時間にちょろっとした作業も 出来そう。 ハイパフォ購入なので、これからネトウヨのおれはエルビーダ4G×2を 買ってくるよ。 別れた元嫁に一言。 お陰で、家電、家具から車、彼女まで新調出来たよ。ありがとう!
EeePC901っていう超初期の安物ネットブックからJ10に乗り換えたんだけど 液晶の視野角だけが不満。特に上下の視野角がやたら狭くない? バックライトの漏れ具合がすごくて黒でさえ明るかったり ネットブックより視野角狭くなってるんだけど、これはもうこういうもんですか?
>>563 そういうものです
レッツにとって視野角が狭い事は、必ずしもデメリットではないのです
覗き見防止シートとか、いらんからね。
Let'sにとってはデメリットでなくても使う側にとってはデメリットすぎるだろwwwwwwwww
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/02(火) 19:04:57.87 ID:G+2eFBT2
>>566 別に?自分の価値観でしか語れないとか了見狭すぎますよ
自分は視野角広いのもメリットととらえてます
テメーと1つのノートを共有して使ってるわけじゃないんだから 個人の価値観が入って当然だろwwwwwwwwwwww
何かズレてない? 視野角は個体差ではなく製品の仕様なんだから他人の意見も聞くべきだろ まぁ視野角が狭いって不満を述べるのも消費者の権利なんだし、間違ったことはしてない そう熱くなるなよ
広い視野角欲しいなら外付けの液晶やテレビに繋げばいいじゃない。
通販で売ってる「お爺ちゃんの楽々座椅子」の上に置いて回せば視野角問題は解決
上に座ってくるくる回っても解決しないのですが・・・・
目が回って楽しそう
>>568 この基地外は間違いなくレッツノート持ってねーな
ただの煽り基地外。NGにしとけばきれいさっぱり
>>572 自分の周りにJを4個8個配置しとけば解決
>>562 エル「ピ」ーダらしいぜ。
俺はずっとエルビーダだと思っていたよw
買うときに恥かかないようにな。
俺はADATAの4GBx2にした。俺は経験上(相性上)PC部品は台湾製が一番っぽい。
壊れるのはサムスンが多い。次にエルピーダだった。
一月位使ってほとんど不満はないんだが 唯一ファンからきこえるキーンていう高い音が気になるわ
579 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/03(水) 09:57:19.44 ID:RYFPM9lH
女房と畳とノートPCは新しいほどいい
おまいら笑わせるなwコントスレかw 視野角については、店頭で実機見ないで買ったわけじゃあるまいし、 買う前に確認して、不満がある人は買わないという選択肢があるよ。 視野角優先という人はJ10じゃなく、視野角で満足出来る機種を買えばすむ話。
店頭に置いてあるのなんて大都市部だけだろ 神奈川県じゃ自分が行ったことのある店には、どこにも置いてなかった
>>581 神奈川にも展示してる店はあるよ?
川崎や横浜やヤマダ茅ヶ崎にもあった。
田舎に住んでるんじゃね?
まぁね 厚木や秦野、そして神奈川県西部にはないよ そこらへんで無けりゃ、日本の他のの地域は言わずもがなでしょ
>>583 レッツノートの主要購入者はサラリーマンで大都市駅前店舗が売れるからね。
地方の郊外店は売れる数も少ないから、展示しても売れず展示処分費がかかるから売れる店舗にだけ売るようにしてる。
出店しても売れないと判っているから田舎にビックやヨドバシがないのと一緒。
地震大丈夫だった?
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/03(水) 13:20:44.50 ID:PRA7ZCMY
ビジネス用途じゃないけどスペックとサイズで選んだ スピーカーだけ不満
非ビジネス用途でLet'sを選んだのが失敗でしたね
俺もEeePC901の乗り換えに買ったが、 確かに上下の視野角は3年落ちの901よりも狭い。 ま、代わりになる機種もないし、不満といえばこれくらいだけど。 グラフィックの設定で多少はましにならないかと色々いじってるんだが、 お勧めの設定とかありませんかね?
588 :
583 :2011/08/03(水) 21:17:46.15 ID:oKddJddM
>>584 うん、そうなんだよね
だから
>>580 が言うような
>買う前に確認して
は、できる地域がごく限られちゃうんだよね
自分の場合は過去にRを何度か買ってるから、どんなものか想像ついたけど、レッツは初めてって人で実機で確認する機会にさえありつけないって事も珍しくないと思うんだ
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/04(木) 01:15:45.40 ID:O7bu7IYx
>>576 ありがとう〜。でも、思いっきり「エル'ビ'ーダ」って言って
買って来たよ。微妙な間違えだったからばれなかったけど^^
自分も今回、初のエルピーダですよ。
これで、外出先でも楽にCADで図面確認出来るし、サブとして充分仕事に
使えるよ!!
590 :
厚木市民 :2011/08/04(木) 01:56:38.44 ID:XAHKCJ2p
>583 たしかに厚木近辺ってどこの店(ヤマダ、コジマ、ノジマ、ZOA)もLet's置いてないな・・・ 一番近いところで相模大野ビックカメラ。
ワークマンには置いてないのか?
さすがにエルピープルと言ったら店員に突っ込まれるよな?
メモリ増設サービスっすか>突っ込まれる
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/04(木) 09:32:47.66 ID:DY5tp5FM
じゃおいらはエル・ビアンノのほうを貰って行きますね(´・ω・`)
R5を我慢して使ってきたがJ10買ってきたよ えらい快適になった
>>587 グラフィックのところで、若干彩度をあげて、若干明るくしたら鮮やかになった。
画面の明るさ設定は、まんなかあたりにしてる。
>>588 そんなに見本置いてないほど、これってマイナーなのか(´・ω・`) せつないのぅ。
確かにまわりでレッツノート使ってる人いないし、
パナソニックがパソコン出してることさえ知らなかった人もいたorz
春モデル安くなったね。 office付きモデルが8万しないって投げ売りすぎるw
>>597 1世代前のプラットフォームなのが悩ましい。
夏モデルが安くなったら買おうかな。
>>592 知ってる世代はフロアなんかにいない
接客は下っ端の仕事
J10を買い、一緒に買ったIntelの300GB SSDに換装して使ってるけど、HD動画を 詰め込んだら空き容量が1GBを切ってしまった という事で、改めてIntelの600GBのSSDをポチった プレミアムモデルが買えるだけ使った気がする・・・orz
プレミアムを600GBに換装したらもっとかかるよ 換えたんだけどさw
>>601 HD動画というよりH動画ですね、わかります。
おもしろいこというね
そういう時は1GBの2.5インチHDD持ち歩けばいいかと ってかJでHD動画見てもねぇ・・といった感じ おいらならエンコしなおすな
春モデル相当余ってそうだな
607 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/06(土) 16:14:04.83 ID:5JkmKnly
今R6+SSDなんだが夏場のくそ熱いのにやられてまいってる。 j10安くなってきたんで買い替えようか悩み中。 どれぐらい幸せになれる?
>>607 この夏、まったく同じR6+SSDからJ10に買い換えた
R6は熱くなるとCPUのクロックが勝手に落ちるし、そもそもPC全体がけっこう熱くなるから使ってられなかった
J10はフルに使っても速いままなのがいい
ファンも昔のパソコンとくらべるとずっと静か(ただし熱風は出る)
欠点は、ドットピッチが小さくなって文字が小さくなったこと、XPからWin7への乗り換えで使い勝手がかなり変わったこと
あと、黒いキーボードに白い文字は、印刷がやや薄いせいか意外と視認性が悪くて見づらい
白黒逆で昔と同じのが良かった
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/06(土) 20:25:46.92 ID:5JkmKnly
>>608 THX!
まったく同じ状況の人がいて参考になります。
俺も文字が気になってたが、なるほどキーボードね。
明日もう一回実機見て考えます。
J10だが、家では外部ディスプレイとキーボードを繋げて使ってる。 SSDだからというのもあるが、モバイルとは思えないほど快適だよ。 容量が必要なら、m4あたりで512GBにすればなお快適。 ただグラフィックが劣るのが目立つね。 それでもpcsx2くらいなら普通に出来てはいるけど。
外付けドライブ検討中。 中身がパナのBRP-UP6かな?と思ってるけど、 もっとおすすめのドライブありますか?
IOとか牛のスリムの安い奴で十分じゃね? ドライブの必要性は?
パナご推薦のものを使うのが無難だお
僕はIOデータのブルーレイ使ってる J9だけど
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/07(日) 02:25:16.12 ID:T1b0MVSA
>>614 俺R6だけど基本どこのメーカーでも再インスコまでできるから
好きなメーカでいいと思うよ。
スリムドライブとスリムドライブケースでいいんじゃね?
ってかDVD視聴とかだったら、HDDにイメージ入れておいた方が色々と楽 外付ドライブの必要性から考えて 場合によっちゃあスリムである必要すらないのかもしれんし
>>605 オレは外付けを3つ持ち歩いてるぜ!計1.65TB。
中身は全部エロ動画だけどなー。
>>607 バッテリー駆動時間、処理速度、排熱、KBの打ちやすさ、液晶の輝度・視野角あたりで幸せになれる。
筐体の質感、裸で使った時の安心感はRの方が上。
あと、JのKBは黒いからThinkPadみたくすぐにテカるよ。
>>620 これが息子さんが最後まで身につけていたものです。
>>620 そんなにいらんw
ってかmp4で圧縮しとけ
624 :
605 :2011/08/07(日) 15:36:27.11 ID:AHVsXPnz
エロキングwこんにちは わざわざ名乗らなくても分かると思いますw
1.5Tの持ち歩きとかwww まさか3.5のHDD持ち歩いてないよな?
>>627 全部2.5だよー。家には3.5が2台あるけど。
>>624 もうベストシーンだけjpgにしとけよw
HD動画よりH動画が激しいスレはここですか?
今更気がついたんだけど、J9LってBIOSでMulti Core ProcessingのON OFFとHyperThreadingのON OFFができるのなー。 試しに片方のコアだけにしたら、バッテリー駆動時間が伸びて吹いた。 自分の用途なら問題なく快適に使えるからこのままにしておこうかと思う。 みんな試してみる価値あるよ。 エロい人より
>>631 J10春プレミアムだけど、マジあったよ。エロい人ありがとう。
CPU設定でENTERしたら出てきた…気がつかなかった。
シングルスレッド性能向上のためにHTT切ってみたかったんだよね
1コア使わないだけならmsconfigでCPU数2にすればできるけど、
BIOSで切ったほうがいいんでしょうね
キーボードと白い紙を並べてみるとわかるけど、キートップの印刷って白じゃなくてグレーだもんな 照明によっては、なんか見づらいんだよ モバイルに特化したパソコンなら、喫茶店とか薄暗い場所でも使いやすいように考えるべき 以前の白いキーボードの刻印も実際は濃いグレーなんだけど、ここまで見にくくはなかった うちにあるPanasonicの液晶テレビのリモコンは文字がほぼ純白だから、やろうと思えばできるはず
634 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/08(月) 01:16:28.59 ID:QIeKJB7/
今
>>621 を見てポチろうとしたんだけど
>>633 を見ても一回実機見てくることにしたwww
買うのi3のほうなんだけどね。
大丈夫。 ブラインドタッチ出来るなら問題ない。
CF-J10の夏モデル買ったんだけど CPU-Zが起動しない。 俺だけ?
>>607 Jスレで言うことじゃないがR9はどうよ
いや、Jをオヌヌメしたい。R9のi7はかなりできない子。 R9K駆け込みで買って涙目の俺が言うから間違いない。 最近の価格ならJが間違いなく「買い」だと思う。
充電満タンの時は5時間以上の表示出るのに、 残り80%くらいに減ってるとき見ると、2時間16分とか表示される。 なんで80%で残りの時間が半分以下になっちゃうんだろ。
>>639 バッテリーは減少時間の平均値から残り時間を算出するから、
動画を見たりするとみるみる減っていくし、何もしないとまた復活したりする。
ドスパラにて中古のCF-J10RYAHRを72000円で購入してきました。 R8と比べてスコアが大幅に上がっていて驚きました。SSD換装したいと思うんですが SATA3は未対応でしょうか?
少しアイドリングさせてから残量確認してみ
CF-R1の頃からそうだけど、残り1時間以上あるのに、バッテリーが残り少ないからすぐにACアダプタをつなげとか メッセージが出てくるのがなんか非常にマヌケ なんで初期状態の警告レベルが10%とか、こんなに甘い設定なんだろう もちろん自分のマシンは買ってすぐに警告レベルを1%に変更してる
間抜けは君の方では?
>>644 そんなに減ってから充電してるとリチウムイオンの場合、バッテリーの寿命が短くなるよ
1%になってあわてるよりは、10%で警告のほうが親切じゃないのかな? モバイルなんだから電源確保出来ない場所のとき、 作業を急ぎのものにしぼりこんだり、 電源取れるところに移動したり出来るし。
CF-J10RYAHR( Core i3/HDD250G/普通バッテリー)と CF-J10SYBHR(Core i5/SSD 128G/大容量バッテリー) とで迷ってるんですが、4万の差ってありますか? メモリは足すとして、補助記憶は128Gで十分だと思います。 用途は旅先での利用がメインなのでぎゅうぎゅうのカバンに詰められて軽ければ 問題ないのですが、SSDで起動が倍以上速くなるなら価値があるかと…。 128GのSSDを1.6万、純正バッテリーパック(L)2.6万で既に4万なんです。 i3買ってSSDに交換()すると保証切れますよね?これがネック。 i3とi5の使用上の差はあるのでしょうか?(外部出力で1080p/h264が再生できる・できないなど) 予算が10万だったけど少し足すだけでハイパフォマンスが買える現状心がグラグラ
CF-J10 ネットだと79783円〜だけど 量販店で安いとこはどこか教えて
>>648 10万出す気があるなら、もうちょい出してハイパフォーマンス買っとけ
裏ブタ開けて4Gメモリ追加して6Gにする(保証は切れない)だけでほぼ穴がなくなる
あれこれ自分でいじる必要がないから、不安感がないのもいい
ハイパフォーマンスに乗ってる東芝純正SSDは普通に売ってないから、
3万くらいで評価すべき
つまり4万の価格差の現状ならハイパフォーマンス一択
とにかく安く、ってことならスタンダードに4Gメモリだけにしとけ(計8.2万くらい)
下手に安い換装用SSDにするより、HDDの方が安定する
まあ旅先メインならやはりSSDでLバッテリなハイパフォーマンスだろうな
>>649 量販店にこだわる理由がわからん。
上乗せされたポイントでもほしいの?
ヤフオクで保証付き買った俺がきましたよ
>>650 東芝SSDはOEMだけど2社から流通してるよ。普通に流通してると言って差し支えないし、3万よりは安い。
換装の手間がかかるから、言ってるようにハイパフォ買う方がいいだろうけどね
>>654 IODATAとモアイの話なら同等品とはとても言えないよ
よく調べて
>>652 量販店にこだわる理由は長期保障です
Let'snoteは壊れないからパナの一年保障だけでも大丈夫ですか?
>>656 法人モデルこれ最強
量販店の長期保証は減価償却されるし金吸い取られるだけだぞ
神戸から発送された。 うちは愛知だから遅くとも明後日、早けりゃ明日には着くな。wktk
やはり乱視持ちには辛かった DPI上げても何か見た目もいまいちだし
だから言ったじゃないの〜
乱視が悪い
卵子が乱視
>>657 SOHOの法人モデル見たけど値段が高すぎ!
どした?
今はAnytimeUpgradeがあるからProfessionalに乗り換えられるけど 長く使いたい、OSもサポート期間長いのがいい、となるなら法人モデルしかなかったし 高いだけあって保証は厚い レッツが20万くらいした時代はな・・・ (´・ω・`) 10万そこそこで買えるのなら、Win7のサポート期間まで使い潰すくらいの方がいいんだろうな・・・
いまBB2Cでスレ内検索出来ないので伺いたいのですが J10シリーズ用にジャストフィットなインナーケースのオススメを教えて下さい
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/10(水) 12:23:09.80 ID:BBMzw+Rw
>>241 の法人J10の品番はCF-J10RWHDSですか?
SSDのCF-J10SYBHRより法人のProfessionalを選んだほうがいいのですか?
>>667 ありがとうございます
後で電気屋さんに寄って買って帰りたいと思います
670 :
36 :2011/08/10(水) 21:10:11.32 ID:bee6ieql
J10の春モデル買うてもうた。ワットチェッカーあるんだが クロック落とした電力って需要ある?
そのレスに書けない長さならいらない。
>>668 もう一ヶ月以上たつのかぁ。
CF-J10CWHDSだよ。
>>673 オレならCF-J10SYBHRを買う。あとは買い時を見極めるだけだね。
コスパならCorei3+自分でSSD換装+一般モデルならProfessional化 自分ならCF-J10RWHDSをSSD換装して、万が一修理出す時にはHDDに取り替えてばれないことを祈るw(成功例があったみたいだし 最大コスパならCF-J10PYPHR+メモリ・SSD自分で換装 どっちにしろ最終的にはSSD化すべきだと思う
やっぱSSDのCF-J10SYBHRがほしいなー ヤマダで投売りして
>>676 サンブリかな。
グラフィック性能が春モデルとは比較にならぬ。
ちょっとしたネトゲとかプレイできるんじゃないでしょうか。
J9よりもゲームグラフィックスがかなりよくなってるな やはりSandy強しだわ
Vista と 7 のスコアの計測値って 単純に比較できるものなのかなぁ 自作機の話で申し訳ないが PC1:Vista Ultimate x64 Q9450 (QX9770 相当にクロックアップ) DDR2 8GB SSD Crucial M4 128GB GTX470 PC2:7 Professional x64 i5 2400S 定格 DDR3 8GB SSD Crucial C300 128GB HD2000 (CPU内蔵) この構成で PC1 はオール5.9 PC2 は4.7〜7.9 Vistaのエクスペリエンスの上限が5.9なだけなのかもしれないけど 単純に比較できる数字なのか疑問に思ったので
ま、Win謹製のスコア数値が、定量化されてないのが問題なんだがなw 餅はおもちゃ屋 ベンチマークソフト走らせるのが吉
SSD版ですら十万切ってんのか。 欲しくなってきたな。
餅はおもちゃ屋??
トラックパットでクリックしちゃう機能を切りたいんですけど、 マウスプロパティ、デバイス設定、アイテムの選択まできたけど、 何をどうすれば切れるのかわからず涙目。 設定ここじゃないですか? おしえてエロい人!
マウスプロパティ 詳細設定 タッピング
CF-J10RYAHR買うた。RYAHRも+\20000で選べた。 docomoショップでXiとセットで¥79800だったが 同価格でFOMA BF-01にしてもらって2年縛りナシ。 イイねコレ。お外で快適に楽しめてます。
>>688 >CF-J10RYAHR買うた。RYAHRも+\20000で選べた。
RYPHR?
J9のバックライトが完全に消灯してるんだけど、何を押せばバックライトが点灯するかわかりますか? 画面はうっすらと表示してるのは確認できます。
>>690 Fn+F2 で明るくならないなら、バックライトそのものがアウチ。
>>687 マウスプロパティに「詳細設定」も「タッピング」もないorz
>>687 タップのところのチェックは全部はずしてるから、
なのになぜトンっとなるとクリックになるのか、
さっぱりわからなくて、困ってます。
いろんなサイトの広告が、勝手にクリックされまくるのでorz
マウスプロパティ → デバイス設定 → 設定 → タップ
CF-J10の左クリックボタンを押したらパキッと音がして、グラグラになってしまいました。 こうなると直すには修理に出すしか無いんでしょうか?まだ使い始めて4ヶ月なんですけど…。
まだ保証期間中なんじゃない?
>>689 すまん、RYPHRですた。
早速4GBのメモリ追加したらサブスコアが5.5→7.4にUpした。
スマホやiPhone併用してるけど非常に快適です。
あとは機会を見てLバッテリー買い足すだけ。
車載時のシガソケチャージャーがあれば完璧だ。
>>694 先にも書いたとおり、
タップでドラック→再タップしてホールでドラッグのチェックはずしてる。
タップゾーン→タップゾーン機能を使用するのチェックはずしてる。
それでも勝手にクリックされるから、ぐぐっても過去OSの設定しか出てこないし、
XP時代のノートはチェックひとつはずすだけで解決した問題だから、
何をどうすれば切れるのかわからずに困ってます。
694がその方法だけで現実にタップ無効になってるってことなら、
つまり、もうこれは初期不良ってことなのかな?
>>698 694のやりかたでは永久に無効にならない。
タスクバーの隠れているインジケータのところに、
ポインティングデバイスというのがあるから、
そこを右クリックで、タップによるクリックのチェックはずす。
>>687 =694
おまえホントにJユーザーか?
>>699 こんなところに!
ありがとうありがとう、本当に助かりました。
買って一週間ずっと悩んでたので、感謝します。
J10ハイパフォモデル(SSDから7200rpmHDDに換装+6GBに増設)、 バッテリの消耗が激しい。 無線を切っても3時間くらいしか持たない。 がっかり。
なぜHDDにするのかな?
703 :
701 :2011/08/15(月) 11:13:17.27 ID:cOJJEYo+
>>702 容量(750GB)がほしかった、それだけです。
消費電力の大きいHDDに換えてバッテリーの消耗が激しいとか、 当たり前じゃないか。
705 :
701 :2011/08/15(月) 14:39:35.40 ID:t8NHZgPn
>>704 まあ短くなるのは当たり前なんだが、ここまで短くなるとはおもわなんだ、ということ。
がっかり の一言が余計なんじゃね?という事でしょ 単なるクレーマーと思われても仕方ないぜ
>>701 マイドキュメントとかにデータ数十〜数百GBとか入れた?
WMPのライブラリとかユーザーフォルダのインデックスの更新で大量のデータが対象になると、
CPUもストレージも結構使うから消費電力かなり増えるよ。更新落ち着いたらそれなりになるけど。
Win7だとそういうバックグラウンドが動いてても体感速度はそんなに遅くならないからアクセスランプが
やたら点滅してるだけに感じるんだよね。WindowsUpdateもメッセージでないときづかんときあるし。
708 :
701 :2011/08/15(月) 21:58:39.28 ID:umr0P0nL
>>706 まあ、クレームしているわけではないので悪しからず。
もうちょっと、せいぜい実稼動5時間くらいはあればなあ、くらいの話です。
J10の機械に、それなりに満足しています。
>>707 なるほど、XPでインデックスサービスを停止したら動作が復活した経験がR6でありましたが、あれですね。
そういえば購入して2ヶ月、このところやけにバッテリが消耗するな、という感じなので、指摘の部分が原因かも。
もうちょっと様子見してみます。
SSDからHDDに換装したものの、動作の速さには特に不満ありません。
バッテリも消耗品なので、予備を買い足してしばらく使っていこうと思います。
>>701 HDDってより、輝度の高い状態で使ってるとか
負荷がかかった状態が長いと、SSDでも満タンで3時間とかあり得るよ
EROモードで充電してれば8割だしなぁ
HDDにしたことで負荷が増えたとしたらHDDにアクセスしまくりんぐな作業してるからじゃない?
使い方によっちゃあもう少し伸びそうだけどねん
710 :
701 :2011/08/15(月) 23:04:18.85 ID:0ditI5De
>>709 確かに負荷がかかった使い方、しているかもしれませんが、購入直後(=SSD時)とあまりやっていること(写真整理、写真編集、文章作成、メール閲覧返信など)は変わらんのですよ。
でも確かに、指摘の通りECOモードでした!
(Eroモードはわたし個人の動作モードですが、J10のことではないです)
予備バッテリ買うのでEcoモードはやめます。
リチウムイオンは満充電で「保管」してると劣化が進むというけど 充電して「直ちに」使う分にはさほど問題なかろう、と思ってる というかむしろ、残り20%で出来ることがあるなら、そっちを優先すべきだと思うし、所詮バッテリは消耗品 残り20%をEroモードにして仕事後に1発抜けるか否かは大きいぞw 次の日に充電する余裕があるときなら、夜寝る前はECOモードか、充電率50%くらいにしておくのが無難 あと人によっては電源あるときはバッテリ抜いてたりするくらい徹底してる (充電しながらPC使うのが、電池にとっては一番の酷使) 文書作成とかメールの時は、CPU利用率を下げてみるとか、1分くらいで画面消灯にしてみるとか 伸ばす工夫はいろいろあると思うがな HDDはSSD程長持ちしないのは割り切って、自分なりの使い方で せっかくのマシンなんだから、自分で使ってて自分でストレス溜めんなよ!
くだらね
つまんね
おっ、何だ? うんこネタか?
715 :
701 :2011/08/16(火) 02:49:49.85 ID:hDwv0Qft
AppleMobileDeviceService.exe これがCPU(Core i5)の使用率を25% ほど食い続けていたのが主原因だったようです。 これを切ったら(再起動したら)、CPUの使用率激減しました。 おまけに(あたりまえですが)ファンもいきなりほぼ停止状態に。 間違いなく、バッテリの持ちは長くなると思います。 いろいろご意見ありがとうございました。
なんか、みんなありがとう。 by中野人
モバイル用にVAIO PとVAIO Zを使ってるんだけど、Pは軽いけど非力すぎ、Zはパフォーマンスは十分だけど気軽に持ち歩くには 少し大きく重いってことで、モバイル専用として安価なJ10の標準モデル辺りの購入を考え中なんでちょっと聞きたいんだが ・オンボードメモリは交換できるが標準モデルだとCore i3のメモリコントローラの仕様上4GB×2の8GBがMAX ・2.5インチHDDの交換は簡単 ・ECOモード時の充電容量は80%固定 って認識でおk? VAIOだとECOモードと同じ機能でバッテリいたわり充電というのがあって、いたわり充電では充電容量を80%、50%、任意(10%刻み) から選べるようになってたんで、普段はバッテリの寿命を優先して50%充電に留めて使ってるんだがJ10だとサイト見てもその辺が 記載されてなくてよくわからなかった・・・
VAIOか…
HDD交換は簡単 Eroモードは八分目限定
>>720 サンクス
ECOモードは80%オンリーか・・・なんかリチウムイオン電池の特性で50%辺りで保管しとくのがバッテリの劣化を
一番抑えられるって聞いたから、50%で充電をストップする機能があればよかったんだがなぁ
まあ気にしないで使うのが正解か
>>718 おおむねおk
だけどHDDはちょっと鬼門
ものによっては取替えが面倒かもしれん。パッキンがうまく入らなかったり。
後メモリ2GB乗ってるけど黒シール(ただのシールだけど張りなおし無理っぽい)張ってるから
取り替えるとばれてきっと保障なくなるよ。
ちなみにメモリはエルピーダの2GBで日本製と台湾製混合
>>722 こちらもサンクス
まあHDDはもともとSSDに即交換するつもりなんであまり問題ないかなとは思ってる
パッキンって緩衝用のゴムか何か入ってるってこと?(VAIO ZのHDDはねじ止めじゃなくゴムの緩衝材で固定されてただけだった)
メモリの黒シールってのはメモリモジュールに貼られてるわけじゃないってこと?
修理の時だけモジュール戻して・・・ってわけにはいかなさそうだな
あの黒いシール(テープ?)は、一般売りされて無さそう 僕は何も考えずに引っぺがして4GBx2にしたけどね
>>723 6面すべてに緩衝材としてゴムがあった気がする。
それがなかなか厚くてそれの圧力で固定されているようなもんじゃなかったかなぁ。たぶん。
HDD交換難しくてメモリ取り替えるついででいいやと分解してから交換したから。
メモリのほうは取り外し部分のプラとメモリ重なる感じで張られていて
一度はがすともう張りなおせない(別にはがし形跡が残るテープではないが)タイプだから。
>>724 、
>>725 なるほどね
まあシール貼ったとしてもオンボードメモリが4GBになった時点で交換したのはバレるかw
そういやOSはリカバリ時に32bitか64bitかを選べるみたいだけど、リカバリディスク作成はどんな感じ?
ディスク1セット作ったらそこからリカバリする時に32bitか64bit選べるようになるのか、それとも32bit版と64bit版で
それぞれ別々にリカバリディスクを作る必要があるのか
後、リカバリディスク作成はDLメディアでもおk?
>>726 不具合あったときに2GBメモリに交換してから修理って方法が無理ってことだねぇ。
自分のは法人タイプで3年保障らしいんだが初起動する前にSSD化とメモリ8GB化させたよ。
だからリカバリ関連はわからないから自分がやったやり方でkど
付属のディスクを使用しててHDD(SSD)を初期化(リカバリパーティション部分に32/64ともに入る)
これでOSパーティションは32GBが入ってるわけで、再度HDD上からリカバリしようとして
64bitのほうを選択しなおせばよい。
付属のディスクさえあれば平気と俺は思ってるけど どうなんだろう?
自分は初期付属のHDDは物理フォーマットしてしまったけど・・・・。
もしかしたらリカバリディスクのと買った初期だと若干OS部分が違うかもしれない。
64bitにすると自分でセットアップ等しないといけないかも。仕様に書かれているソフトがインストされてないから
自分で見つけて入れる必要ある。これがなかなか面倒。説明等がないしフォルダ名でも判断がつきにくいから。
>>728 法人モデルって最初からリカバリディスクついてるの?
俺が狙ってるのは通常モデルだから多分メディア用意して自分で作る必要があるんじゃないかと思ってるんだが
>>729 あー。するどいな。そうかもしれない。
ちなみに自分のはCF-J10CWHDSで付属のリカバリディスクは2枚だった。
>>730 ありがとう
さっきスレ最初から読み直してたらどうも
1 リカバリディスク作成ユーティリティで作ったディスクからリカバリすると、32bit版のOSとリカバリ領域がHDDにリカバリされる
2 64bit版のOSにしたい場合、1の手順を踏んだ上で更にHDD上のリカバリ領域からリカバリをかける
てな具合で
>>728 で書いてるのと同じっぽいけど、リカバリ領域がない素の状態から直接64bit版のリカバリは無理って認識でいいのかな
うん
CF-J10シリーズの場合 品番の末尾がRをお使いのお客様は、リカバリーディスクが付属していません。 と書いてあるな。 でCF-J10で末尾Rというのは32bit版ということ。 逆にいえば64bit版はリカバリーディスクが付いてくるということ。
法人モデルかどうかじゃね?
J10のバックライトを暗くしていくと中間当たりで一度真っ暗になるんだけどバグ?
フレッシュレートを変えて省電力化してるんだよ フレッシュレートが切り替わる瞬間、真っ暗になる
>>736 なるほど。
リフレッシュレートの問題かと思ってましたが、フレッシュレートだったんですね。
うん、西日本だとフレッシュレートって言うみたい 東日本だとスジャータレートだよ
これだから、門真の田舎会社は…
描画と再描画みたいなもので、意味的にはおかしくないよなと思いつつぐぐってみたら screen "fresh" rate 約 218,000,000 件 (0.11 秒) もしかして: screen "refresh" rate screen "refresh" rate 約 15,800,000 件 (0.07 秒)
Fuckライト
742 :
736 :2011/08/19(金) 07:23:24.83 ID:XV8opIm9
>>737-738 自分じゃ 「リフレッシュ」 って書いてたつもりが 「フレッシュ」 になってた orz
今はラヴィライト使ってるけど 次はCF-Jシリーズ買うから、なんとか 生き残ってくれや(´・ω・`) なんかまともなネットブック無くなりすぎや
>>731 だが、結局昨日アキバのPCショップでオフィス入りのJ10 RYPHRが80500円で売られてたんで買ってきた
HDD交換は思ったより骨が折れてプラスチックの緩衝材の一部がダメになってしまったんで、結局底面のネジとキーボードを外して
入れ替える羽目になった(簡単に交換できたって言ってる人はどうやったんだろ)
ついでに2GBのオンボードメモリも4GBのに入れ替えたけど、これは黒いシールはそのまま残せた
まあ修理に出す時はどの道オンボードメモリが4GBになってるのはバレて保証はなくなるだろうけどw
とりあえずSSDに交換して64bit版をリカバリしたけど、最初にリカバリ領域を復元するのがめんどいね
これのせいで10GBくらい容量食っちゃうから128GB版のSSDだとちょっとキツイわ
>>744 安いなあ〜。
俺も秋葉原まで行って買うか。
>>745 価格COMで店頭売りもやってる店探せばすぐ見つかったよ
オフィスなしのRYAHR(だっけ)は別の店で76500円だったんだが、買おうと決めてあれこれ情報収集してる間に
なぜかその店のWEBサイトから消えてたんでやむなくオフィス入りになった
ちなみにヨドバシだと同じ機種が134800円で5万以上も高くなってて吹いた
とりあえずVAIO Pの代替としてUltrabookが出るまで待つつもりだったけど、これでその必要もなくなったな
13.3インチのVAIO Zよか1cm近く分厚いのにはちと面食らったがw
>>746 zはメモリもSSDもオンボードという禁じ手やってるからw
そんなことせず自由に交換したいなら、これぐらいの分厚さは必要だよ。
>>748 いや俺のZはちょっと厚め(厚さ3cmくらい)のZ11(メモリもHDDも汎用)なんだが、それより更に分厚いのにちとびっくりしてなw
堅牢性重視したから分厚くなったのかな??
ところでさっきCPU-Z入れて初めて気付いたんだが、プロセッサの電源管理を100%にしてるのにクロックが800MHzになってる
MSEでウイルススキャンやるとかして負荷をかけたらちゃんと2.1GHzって表示されるんで、多分CPU-Zの値がおかしいわけじゃなさそう
(CPU-Zのバージョンは1.58)
電源に繋いでいる時には常に定格クロックで動くようにしたいんだが何かいい方法ってない?
>>748 電源プランをプレゼンテーションにした上で、CPU使用の上限と下限を100%にする、ならいけると思う。
>>750 サンクス
今ちょっと外でモバイル中だから家に帰ったら調べてみるよ
芋のUSB端末つけてネットしてるけど、なんかZ11よりバッテリの持ちがよさそうな雰囲気でいい感じ
最近のCPUってアイドル時でもフルクロック出すようになってるんだっけ? 負荷かかったら100パーになるとかじゃなくて?
>>752 アイドル時→消費電力を下げる為に、CPUの使用率と、クロック周波数は低くなる。
>>743 それじゃまるでJシリーズが
まともなネットブックみたいじゃないかw
西口ヤマダ、今日からSSDの方オフィスなしが114800円の準叩き売りになってたので衝動買いしました。 宜しくお願いします。
>>756 おめでとう♪
今日から君もボクらの仲間だ!
3年ほAspire Oneを愛用していましたが、もう少しグレードの高いネットブックが欲しくなり 春モデルのJ10を購入しました。 Aspire Oneより少し高かったのですが、プラスチック風の筐体が気に入りました。
>>756 HDD250GBのCF-J10RYAHRは9万円台ですかね
先週末に池袋のヤマダ電機でタイムセールで69800円でやってたよ。 オフィス付きが79800円だったけど、SSDの方が欲しくて見送った。 新宿ヤマダ電機の値段見てないっす。
>>760 まじで?
価格comより安い 池袋行ってみよ
先週の土曜日の夕方だったよ。 でも台数限定だったはず。 一応開梱品ってなってたけど、昨日の新宿ヤマダも開梱品って書いていながら、新品だって店員さん教えてくれた。 SSD版も価格コムより安いし。
>>762 来週末あたりヤマダ池袋のタイムセールでgetしてきます^^
SSDの換装簡単だよ とりあえず買っておけばよかったのに
価格差が4万位だったらSSD版の方がいいので。 core i5 とバッテリーとSSD。 交換してプチフリとか出るのも嫌だったんですわ。
4万出せば256GBのSSD積めるからなあ。 悩みどころだよね。
Crucialでいいなら37kくらいだしな 今から買う人はマジでお得だよ
10万以内で小さいPC・処理速度・バッテリーでいいやつ探してるんですけど、この機種ってどうですか。
>>768 価格comのCF-J10SYBHRクチコミにも書いてあるからタイムセールはもうやらないかな・・・
そうなるとSSDのCF-J10SYBHRが10万円以下になるまで待つ
10万円以下になる前に、無くなるんじゃね?
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/21(日) 01:16:43.12 ID:ApYByRp5
S10とJのハイパフォどっか買うか悩んで眠れん。
直感でこれだ!って思った方がいいよ
両方買うと幸せになれると思う
10万以下になるタイミングで買いたかったが、買えない可能性が高かったので、今回買いました。 10万以下だと1日だけしか売ってないだろうし、11万代でも十分安いしね。 カード払いもOKだったし。
ジャケ外したらただのネットブックの世界へようこそ
普通にデスクトップと同じ性能あるのがいいよな もうモニタ繋いで普通にメインPCとして使おうかな
クッソー なんでプレミアムエディションにWWANモデルがなくなったんだよ 俺のためだけに作れや・・・
>>781 やっぱこれってi3の標準モデルだとメモリコントローラの仕様で16GBは無理なんだよね?
>>781 >>782 何かの冗談かと思ったw
プレミアム・エディションだと標準8GB〜最大16GBなのなぁー。
ガチ セレブ
>>783 台数割りしていた開発費が、全額上乗せになりますが
よろしいですか。
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/23(火) 08:50:37.49 ID:ZcYxKow8
すみません、お分かりの方が居ましたら教えて下さい。 バッテリでの稼働時間についてです。 1日に動画配信の視聴を2時間、Officeを2時間使用を予定してます。 カタログでは8時間稼働となってますが、 この使用法で4時間稼働可能でしょうか?
4時間程度なら問題ないだろ
5時間だと怪しいけどね
動画視聴2時間で終わるような希ガス
>>788 基本的にエクセルとワードでの文章作成です。
複雑な計算等はしません。
この用途でバッテリが足りるならばJ10RYAHRにしたいです。
Lバッテリーでもどうだか
WiMAX 最低、地図では圏内なのに、全然繋がらん △地域は、ダメだな。 WIFI 40Mのほうが、ずっといい。
>>793 芋のUSB端末使ってWEB閲覧した限りでは、動画サイトとかを見なければ
標準バッテリーでも実測5時間半程度もちそうな感じだった
(感じだった、というのは途中までのバッテリの平均的な減り方から計算で
出した数字で、実際にその時間使ってみたわけではないから)
ただ、設定にもよるけどモバイル時はCPUクロックが800MHzまで落ちる
その状態で重い動画を見たりするとCPU使用率が50%超えたりするから、
そんな状態でバッテリーがどのくらいもつかはちょっと分からない
WordとExcelだけなら4時間どころか6時間くらい余裕でいきそうなんだけどね
このシリーズの多分一番下のモデルが、 池袋ヤマダで64800円だったけど、 もう売り切れていたよ。
>>797 ちと安すぎない?
価格COMの最安値でも標準モデル(J10 RAYHR)が7万円台後半だったけど・・・
ひょっとして一世代前の型落ちモデルとかじゃね??
>>796 大変参考になる数値を頂き、誠に有難うございます。
モバイル時にCPUのクロックが落ち、バッテリへの負荷が増える可能があるとは意外でした。
Lバッテリの追加購入を含め、もう一度考えてみたいと思います。
>>798 展示処分ならありえるよ。新品でも可能性が無くもない。
業界最大手で大量仕入れ、しかもあんだけ利益良ければ値引き体力ありあり。
Jって全体として、とてもいい機種だけど、Rと比べると堅牢性で安心感に欠ける。 そこだけなんだよなぁー不満は。他は最強!
防水じゃないのが不安
>>797 ヤマダでその値段で取り寄せとかはできないの
セール品を取り寄せは無理だろ...
805 :
796 :2011/08/24(水) 07:35:18.63 ID:SUaKiqN3
>>799 2.1GHz駆動でCPU使用率数%と、800MHz駆動でCPU使用率50%のどっちが電気食いかは分からんけどね
さっき2.1GHzのフルスピード駆動でPrime95使ってCPU使用率100%の負荷テストやったら、10分くらいの間に
バッテリ残量が10%以上減ってた(バッテリー満タンでも1時間ちょっとで干上がる計算)
家に帰ったら800MHzで重い動画サイトでも開いてテストしてみるかな
>>800 ホントならまさに掘り出し物ってやつだな
それが手に入ってりゃ9万もあればメモリ8GBフルにして128GB SSD入れてお釣りがきただろうに(´・ω・`)
>>806 冬→春はUSB3.0、sandybridge搭載など魅力があったけど、今回はメモリが増えるだけかよw
cpuはほんのちょっと早くなるだけ。ほとんど意味なし。
これならいまのうちに格安春モデルを買うのが絶対的にお得だな。
J9の時も店によってはそのくらいの値段まで下げてたし本当だろうな
まあ、利点はキーボードまでバラしてデフォの2Gを4Gに換装する手間がなくなるくらいかな
810 :
796 :2011/08/24(水) 21:49:09.69 ID:EWKAp26b
クロック800MHz固定で動画再生やってどのくらいバッテリーがもつか試してみた
http://www.youtuberepeat.com/watch?v=siQgD9qOhRs ↑の動画を1080pフルスクリーン画面でエンドレスでリピート再生させた
ネット接続は無線LANで家のルータ経由、スピーカーは音量MAX、ディスプレイの輝度は省電力機能がギリギリ有効になる
20%(これでも室内なら十分明るい)
この状態で1時間再生させ続けたらバッテリーが30%減ってた
つまり満充電からなら3時間以上はもつ計算になり、動画サイト2時間にOffice2時間なら標準バッテリーで十分いけそう
ちなみにCPU使用率はフルスクリーンなんでタスクマネージャが直接見れないからおおよそだけど60%ぐらい
おいおい 青歯マウスとスピーカーも使わないと「酷使」にならんじゃないかw
>>806 これで全部64bit版になったわけか。
>プレミアムモデルはSSD 256GBを搭載し、Intel未発表CPU、メモリ8GB、ExpressCard/34スロット付きモデル Intel未発表CPUとは
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/25(木) 11:48:26.00 ID:UHxMioFx
海苔巻き、かしわ餅以外にJの例えってないかなぁー?? 830くらいまで、みんなでブレインストーミングしようぜ。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/25(木) 12:01:58.54 ID:UHxMioFx
>>815 書いててふと思ったんだが、
FOMA付きモデルって、右側パームレスト下にスロットあるようだから、
基板上に拡張カードスロットが装備されてるってことなんかな?
http://panasonic.biz/pc/prod/note/j10c/interface.html このスロットってプレミアモデルのExpressCard付きにしかないと思って諦めてたが、
WWANカード取り外してスロット流用してBluetooth内蔵させるとか可能なんかな?
(Bluetoothカードがあればの話だが)
だとすればWWANモデルもいいな…
ドングルBluetoothは邪魔で気になってたんだよなぁ
素直にプレミアモデル買えばいいんだが、値段高くってさ…
>>817 使えるかどうかはしらんが、IntelのMiniPCIeの無線LanカードでBT載ってる奴がある。
内蔵BTするなら、そっちのがスマート。
そろそろ買い時かなー悩むなー
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/25(木) 18:51:55.42 ID:UHxMioFx
>>818 そう!最初それも考えたんだけど、WiMAX使ってみたらメチャ便利で必須になっちまったんよ。
BTのってるカードってWiMAX無いようで、そんで悩んでるんですよ。
>>819 欲しいときが買い時
値段なんて関係ない!!
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/25(木) 21:54:00.91 ID:DPcwMPlj
>>810 わざわざ検証までして頂き、
なんとお礼を言って良いのやら。
出して頂いたデータを見て、購入する踏ん切りがつきました。
他の機種では置き換えられない性能は、さすがLet'snoteですね。
値段もだいぶ安くなったので、週末は新宿に繰り出して購入したいと考えてます。
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/26(金) 07:53:04.82 ID:xzdYZLpn
てすつ
んなこと言ったら、どんなノートPCだって「値段が高いネットブック」になるわw まぁそもそも、ネットブックが 「安い部品をかき集めて作ったノートPC」だから、順序が逆なんだが。
つーか、それなりの値段するんだから、 ネットブックに劣る点がないようにしてもらいたいんだがな
>>826 価格以外でネットブックに劣る点っていうと厚さくらい??
他に何かあったっけ
液晶は劣ると言えば劣るのかねぇ。 俺個人の感覚では必要十分なんだが、そういう人はままいるわな。 あと、夏モデルまではUSB3.0がなかった。今はあるが。 とはいえ、「どの点を見ても劣らない」ってのは意外に難しいもんで 逆に言えばどのネットブックにも美点や長所の一つや二つはあるもんさ。 総合的に見れば、10万そこそこで 「据え置き機にそこそこ準ずるパワーを持ち歩ける」ってのは立派なもんじゃね? それだけでも十分にネットブックとは一線を画してると思うけどな。
>>816 なんだっけ、豚の角煮を薄めにカットしたのをはさんでる白いやつ。
名前が思い出せない。
「据え置き機にそこそこ準ずるパワーを持ち歩けて、なおかつ長時間利用ができる」 ってのがレッツのメリットだろ
もちろん、このサイズにこの性能、ほんとによくできたマシンだと思う。 ただ、ネットブックから乗り換えて感じたのは、このスレでも出てるけど液晶の視野角の狭さ。 他には、タッチパッドもマルチタッチ非対応だし、電源入れてないとUSB給電されないのも不便。 あと、レッツスレじゃタブーだが、ステレオスピーカーやカメラ 店売りモデルにbluetoothもないし。 全部盛り込めとは言わんが、ネットブックという最低ラインはクリアしてほしかった。
ステレオスピーカーもカメラもbluetoothも、標準で装備する必要性をまったく感じないな
そういやモノラルスピーカーだったな 確かにステレオスピーカーは積んで欲しかったとこだ モバイル性能自体はかなり満足なんだが
BTとステレオは、ほんと入れ食いのキーワードだよなあ。 5分でやってくるよ。
>>831 いやだからさw
「ネットブックという最低ライン」ってどこにあるわけ?
マルチタッチや青歯、ステレオスピーカー、カメラ、USBの常時給電、
それを全部網羅してるネットブックって、ネットブックとしては結構高級品じゃね?
なにより、JシリーズはモバイルノートPCであって「ネットブック」ではないわけで。
ネットブックの基準でベンチマークしたところで歪な結果になるに決まってるだろ。
全部載せってイイ響き・・・なんだよ
下がってきたなーここいらで手を打つかなー でももう少し下がりそうなんだよなー 買い時ってむずかしー
Atom積んだネットブックで一番最初に出たEeePC901の時点で既に マルチタッチ、BT、ステレオスピーカ、カメラまでは網羅してたな 常時給電はなかったが。
Qiを入れれば最強w
商品としての方向性がん無視は止めようぜ 溢れ出る女子力さえあればいいんだよ
あらやだ、オジサンなのに女子力ついちゃう。
ま、いまどき、女子のほうがおっさんより強そうだし w
画面解像度はネットブック以上だよ。
まあ、くるくるパッドにマルチタッチが備われば最高だとは思う
ついでにエクスポゼもお願いw
みんなさん、ジャケットって使ってますか?
海苔?
使ってるよ。保護とかよりもハンドストラップが便利だから ジャケやめても保護ケースに入れてどのみち重量に大差ないなら ジャケットが一番いいやって感じかな
法人モデルで、ジャケ買ったんだけど、結局使ってないw Zeroショックケースに入れて持ち歩き
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/28(日) 01:04:27.64 ID:kAKLBFt9
田舎のヤマダは、RYAHYが98000円でポイント無しだって。 明日、電車賃3000円出して新宿まで買いに行くよ。 目標は70000円以下でゲットすること。 もし売り切れてたら、浅草寄ってスカイツリーでも見てから帰る。そして絶対に泣かない。
茨城県民乙
>>853 違います。そんないしこい事を言ったら茨城県民に失礼ですよ。
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/28(日) 02:00:36.62 ID:O0H7pPSm
J10,64bitのリカバリつくれねー(つд⊂)エーン
>>850 そうなんですよねー。そこが悩みどころなんです。
>>856 64bit版をリカバリするには、作ったリカバリディスクでまずリカバリ領域を復元して
次にそのリカバリ領域からHDD(SSD)リカバリをかけるという流れになる
メインストレージに必ずリカバリ領域を作らなければいけないのが残念だ
ちょっとその辺りの細かいところを整理する。持ってないので間違ってたら指摘してくれ 1 まずはリカバリディスクを作る。(外付けドライブ必須?) 2 リカバリディスクから起動、本体SSDにリカバリ領域を作る 3 作ったリカバリ領域から起動?でリカバリをかけて64bitウマー これだれかUSBメモリでやった人いないだろうか? 外付けドライブ今持ってないので、できるならUSBメモリでやりたいんだけど
外付け安いから、買った方が楽だよ。 4000円もかからずにpanasonicの推奨ドライブ買えるよ。 おいらは安いからそうしたっす。
人には勧められないが、俺んとこのJ9は SONYアプティアークの薄型DVDドライブを、マーシャルの外付けケースに突っ込んだ つぎはぎ外付けドライブでリカバリできたぞ。 昔ほどは推奨品とかに拘らなくても良いのかも知れんね。 もちろん、推奨品の方が安心はできるに決まってるけど。
俺のJ10も、BUFFALOの内蔵ドライブ(中身はPioneerのDVR-111LをRATOCのUSB外付けケースにぶち込んだやつで リカバリディスクの作成とリカバリの両方ともOKだった ここ3年で買ったノートは全部それでディスク作成とリカバリやってるけど失敗した試しないな
そらそうよ
ところでJ10のSATAって3Gbpsだっけ?
J10 RYPHRのHDDをSSD(Crucial M4の128GB)に換装して使ってるんだが、
CDMでのベンチ結果が明らかにSATA3Gbpsっぽい
まあ実使用では快適なんだけど、世代的には6Gbps対応してるはずなのにと思うと
ちょっと損した気分なんだよなぁ
一応ベンチ結果はこんな感じ(M4のファームは最新の0009)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 269.938 MB/s
Sequential Write : 188.390 MB/s
Random Read 512KB : 240.611 MB/s
Random Write 512KB : 183.717 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.519 MB/s [ 3788.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 29.250 MB/s [ 7141.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 196.934 MB/s [ 48079.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 171.519 MB/s [ 41874.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 42.9% (46.0/107.2 GB)] (x5)
Date : 2011/08/28 14:37:58
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
866 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/28(日) 16:24:51.16 ID:O0H7pPSm
昨日秋葉で75800円でかった。 前はR6だったから早すぎてワロタ。 しかもファンは全然うるさくない。 ただSSDに慣れてたからSSDじゃないとやってられん。 あと64bitリカバリ作るのめんどくさすぎ。 途中で投げて、Ultimaインスコ、HPからドライバひぱってきた。 SSDは暇になったらR6から抜いて移すことにする。 あと青歯も入れるわ。
>>861863 レスthx
やっぱりUSBメモリでは難しいかなー
J10購入の時に一緒に買うか
池袋ヤマダでJ10SYNHR買った ポイント無し台数限定109,800円 表示から102,800円で決めた 9万台まであるだろうけど満足だわ
J10SYBHRも95000切りかー
皆さんのJ10をACアダプターにつなげたまま使ったらどうなりますか? 買ったばかりの私のJ10は、使って一時間もたたないうちに、持つのを躊躇するぐらい、ACアダプターが熱くなるんですが。 こんなもんなんでしょうか?
>>70 自分のぬるいです。
火傷するほど熱いのはあぶなくない?
>>872 ありがとうございます。
純正のは「かなり熱い」レベルでまだましなのですが、
以前使っていたR8用に買ったエレコム製のものでは
シュワシュワと大きな異音をたてるわ、火傷しそうなほど
熱くなるわで、ちょっと怖いです。
ACアダプターが悪いのかPCが悪いのか、もう少し使ってみて
パナに持ち込んでみようかな……
875 :
870 :2011/08/29(月) 03:12:32.77 ID:SSSUp3Fy
あ、すみません。 870です、私。
>>874 それは電源が悪い!
ワット数が足りてない。
火災になる可能性があるので、今すぐ使用を中止しよう!
そこは純正使えよ。
R8とは規格が違うんでしょ。
もともと使用中の充電は、アダプターが熱持つものだし、
>>876 が書くようにマジで火災の危険性あるからね。
アダプターは純正を使うこと。怪しいと思ったら使用中止すべし。
本体を360度いろんな角度に回してみると特定の角度でファンがウーってうなるけど正常ですの?
>>878 それ、単に「特定の角度だとファンの音が大きく聞こえる」ってだけの話じゃないの?
負荷が一定なのに本体の動きだけでファンの回転数が変わるとは思えんし
>>868 えっ、いつの話?
昨日は値札にデカデカと94800円て書いてあったけど?
あ、Office付きの方ね。なら安いね。
882 :
870 :2011/08/29(月) 08:49:10.36 ID:dh4u4J78
そうですね(´・ω・`) とりあえずやばそうなアダプターは使わず純正のを使って様子見することにします。 ありがとうございました。 あともしよろしければサードパーティー製のものをお使いの方がいらっしゃれば、どこのをお使いになってるか教えてください。 純正で様子見したあと、試してみることにしますので。 よろしくお願いいたします。
>>882 サードパーティ製だからヤバイ、ってんじゃ無いよ
R8用だから容量が不足していてヤバイだけだからね
アダプターに書いてある最大電流を見てごらん
R8用のほうが、明らかに小さいから
884 :
870 :2011/08/29(月) 12:30:03.87 ID:l3e3qoWJ
あ、はい(´・ω・`) 帰ったら確認してみます。 でもエレコムのサイトを見たらCF-J10に対応していると書いてあるのがよくわからないですね。 場合によってはエレコムのサポートにも確認してみます。
885 :
sage :2011/08/29(月) 18:53:29.20 ID:9yfhLDgu
昨日田舎から頑張って都会まで行って買ってきたお。 池袋勧めてくれた人ありがとう、十分安かったよ。 買えたことが嬉しくて、なにも考えて無かったんだけど、 外付けのDVDドライブがないとリカバリーディスクは作れんの?
リカバリディスク作らず半年以上すぎたけど、 今からでも作れるのかな。 いろいろ設定やソフト追加しちゃってるから、もう作れないかな。
いつでもつくれるお。
N10買ったら64ビットのwindows7のバックアップメディアがついてたけど これどういうことなん
>>890 Nはドライブ付いてないから付属。
Jはドライブ付いてないけど価格を安くするため付属せず。
>>890 法人モデルの至れり尽くせり使用じゃない?
>>892 値段崩れないから利益が確保されるからね。
>>889 あら、安いわね!
田舎から都会までPCを買いに行った者だけど、
DVDドライブ位なら通販で買っちゃおうかしらん。
>>891 リカバリディスクなんてそんなに差額出るの?
パナで買えればいいのに。
>>890 J10でも型番の末尾が「P」のタイプ(最初から64bit版)には、バックアップメディアが付属します。
>>895 サポセンに電話して交渉すれば、買えるかも。
>>895 新品じゃないかもしれんが、ヤフオクなんかだと良くリカバリDVD売ってるけどね。
本当に欲しけりゃPanaに電話するとか探すとかするから、それほど必要ないんじゃないの?
ここで聞くような人は。
ヤフオクでリカバリDVD買うくらいなら自分で作った方が手っ取り早いような気がしなくもない
遂にJ10が10万切り。 物欲そそるなあ。
>>901 ファームってSSDのファーム?
一応最新の0009当ててる
LPM無効は試してないからやってみるけど、プチフリ対策以外で関係あったっけ??
>>885 デスクトップ持ってるなら、ドライブ共有設定を利用すればDVDの読み書きが出来るよ。
>>902 >>865 見ると
>* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
思いっきりSATA300と書いてある件
>>904 いや、それって別にマザーのSATAが3Gbpsか6Gbpsかを判別してるわけじゃないっぽいよ
自作板のC300/C400スレで明らかに500MB/s超えてるベンチ見てもSATA300って書いてある
多分そこのテキストは「SATA300は300×100万バイトであって300×1024^2バイトじゃありませんよ」ってことを言いたいだけかと
まあとりあえず後でLPM無効だけは試してみる
907 :
905 :2011/08/31(水) 08:18:07.08 ID:iy4Rx5Ce
>>906 m4は買ってきたばかりだから速度低下とは多分違うと思う
上の方でもm4のベンチ貼られてたけど同じようなスコアだったし何なんだろうね
まあ3Gbps止まりでもちょっと損した気分になるだけで実用上は問題ないけど
10万円切ってたからCF-J10SYBHRぽちってもうた。 在庫確認後入金しろだとさ。 来週には秋冬モデル出て在庫処分祭りになるんだろうけど、 チキンレースに負けて買い時逃したら悲しいんで10万切りで手打ちしたわ。 メモリ買いにいかなきゃ。買ってすぐやることはリカバリの作成と64bit化ぐらいかな。 まだ金も払ってないのに楽しみ過ぎる。
>>908 あ、俺がいるw
ここから数千円の為に何日か待つより、このくらいならいいやーって俺もポチった
外付けドライブ買わなきゃならんけど、最近はどこのがいんだろうな?
>>903 オイラのπドラはLAN接続で共有にしたけど、レッツのリカバリ作成ソフトが
焼きドライブとして認識してくれなかったわ。。
ググったら仮想ドライブにISOファイルで出力する方法があったので、
データとして保存してるわ。
Win7でOS標準ドライバで焼きドラとして認識しないってあるのかー
>>907 うーん・・・
IRSTを削除してみる
ARCIに戻し忘れてる
defraggerで空き領域のデフラグを行ってみる
ウイルス対策とか落としてからやってみる
役に立ってないですまん
価格com見ると、6Gbpsに繋いでてもシステム入れてると300切る例とか貼られてた
R8EにSSD換装してもSATA1(生成1)動作しかしなかったので、色々調べたんだけど R8以降からは、パナがチューニングしていて、チップセットの規格通りに速度が出ないらしい。 (R7とかだとSATA2動作の報告あるけど、R8は無い。) どっかのサイトで、パナから仕様と回答されたというのを読んだ。 Jも同じで制限かけられてるんじゃないかな?
>>910 >仮想ドライブにISOファイルで出力する方法があったので
kwsk
>>912 MS標準AHCIドライバは試してみたけど変わらないね
しかし6Gbpsでシステム入れたくらいで半減ってのはちょっと考えづらいな
>>913 マジかw
ってことはソフトウェア側の設定あれこれ悩んでも無駄ってことか・・・
気にしないでそのまま使うのがいいのかねぇ
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 12:53:59.95 ID:glAYTQjq
J10春モデル買ったんだがグリス塗りなおしたほうがいい?
この方法に準じてやったわ
ttp://www.menstrend.jp/navigators/5508/aser-aspire-1410.html 32bitリカバリディスクが2枚分のデータで4GBと3.7GB。
64bitのシステム修復ディスクも作ったが、これは182MBと軽い。(初期状態だから?)
だだ、実際にDVDに焼いてリカバリ実行はしていない〜中のフォルダをまるごとコピー
の要領で焼けば、動いてくれると信じてるw
あと、ISOイメージって書いたのはウソだな…Diskイメージには違いないけど、中の拡張子は
レッツが読める特殊な形式っぽい。(RECV.000、001…というファイルが全4つ出来る)
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 17:16:51.15 ID:kwnYlzT8
J0PYAHRってH55で8Gまでいけると思うがなんでmax6Gになってんの?
918 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/01(木) 17:43:24.20 ID:PIKqNVYF
とりあえず今日SSD化と8G増設でサクサク。 かなり捗るわ。 右下に無駄な空間があったからここにら青歯入れれそう。 今週末台風だから来週になるかも。 でもねじいっこなくした(´・ω:;.:...
ネジは秋葉原の駅下行って買ってこい どんな細かいのでもあるから
>>919 どういうネジだったかが、すでんに分からんのじゃね?
1本だけ他と違ってたら分からないかもね でもレッツバラしたことがある人はわかると思うけど、結構同じネジが使われてるでしょ
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/02(金) 00:50:26.36 ID:n+09Q7oe
慣れの問題だと思うけどクリックのボタン軽すぎね? これも千石で交換しなきゃならんのか?
人差し指にベルクロで釣りの鉛の重りをくくりつけておくと クリックするのが重くなって調節できる
軽すぎとは感じないけど、小さすぎてクリックしづらい。 左クリックだけでももう少し広くしてほしかったな。
>>925 一瞬がっかりしたけど、i7-2620Mもそこのサイトでは最大8GBとなってるんだよね
でも2620M積んだJ10のプレミアムモデルは承知の通り16GBまでいけるわけで、
i3やi5モデルでも16GB化の可能性はあるかも
なんかCPUのデータシートには「メモリタイプに依存」って書いてあるし
あ、データシートは別にあったかw 確かに2330Mは16GBって書いてあるね
底値情報
966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:48:54.34 ID:mnBjXcKH
>>830 今日吉祥寺の日替わりで59800
8時半までに並んだ人で抽選。
うわ、リロードしたらレスが丸かぶりw
てかDDR3 SO-DIMMの8GBってまだ出回ってないんかね? 価格COMとかTSUKUMOの通販とかで検索してみても4GBモジュールまでしか出てこない モノがないんじゃ人柱にもなりようがない・・・
>>929 こういうのって、セールが終わった後に書き込むんだよな。
もう遅いっつうの。
とはいえ、俺もそうだから文句は言えないが。
結局、買いそびれそうだ。液晶が小さいから、
12.1インチの方がよいかなとか思っているのだけど、
みんなはそこら辺はどうなのかしら?不満はない?
頻繁にモバイルするには、最適そうだけど。
>>932 その辺は俺はあまり不満は感じてない
メインとして使うなら解像度が物足りないが、モバイル専用だから1366×768でも十分
視認性にしてもメインが13.1インチ&フルHDのVAIO Zなんで小さいのは結構見慣れてる
前にも書いたが乱視持ちには厳しい
俺は老眼&乱視だが、全然OK
>>922-924 パームレストより深く沈むから押しにくい
ボタンの端の方を押したいのにパームレストに指が当たる
視力1.5の俺でも、さすがに見辛いよ。 ただ外に持ち出して、隙間時間でちょこちょこと使うには良いサイズ。
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/02(金) 23:46:07.74 ID:n+09Q7oe
スーパー小型のUSBHUBってない? 埋め込んでBT入れようと思ってるんだけど… 基盤見る限りBTないし… 4つ口はでかいし2つ口があればいいと思う。
埋め込む位置によっては外装が電波を弱めたり遮ったりするから、BTドングルの埋め込みは期待しない方が良い 4口のハブの不要な部分をプリント基盤ごとぶった切って(2口にして)埋め込んだ人もいたね ググれば出てくるよ
出張先にHDMIケーブル持って行くと、ビジホでテレビに出力して仕事するな 安ホテルだとスクエア液晶テレビとか、HDMI無かったりしてorzになるけど 昔は黄色ビデオケーブル+赤白オーディオケーブルを持って行って 有料カード入れるチューナーに刺さってるケーブルを抜いてテレビの方のビデオ端子にうまく繋ぐと カード入れなくてもギシアンビデオが(ry まだPCとか持ち歩くのが一般的じゃない時代だがなw
あかん、VAIOZに浮気してしまいそうや・・・
ToshibaがUltrabookを出すそうじゃ
俺はZ11メインで使ってるけどモバイル専用にJ10を買ったよ Z21はメモリもストレージも独自モジュールだから購入対象から外れた これまではZ11でモバイルもやってたけど、モバイルのことだけ考えたらJ10の方がよかったな 実測でZ11より1時間くらいはバッテリ駆動時間が長いし何より小さくて軽い
小さいは正義
昨日、電車の網棚からジャケット無しJ10を落下させちまったけど、 落ちる角度が良かったのか無傷&歪み無し。 さすがLet'snote、無駄に分厚くないねww
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/03(土) 14:43:49.41 ID:P3a9UzIV
>>945 Let'sの硬さは異常だよ。
R6の時踏んづけても壊れなかった。
周りからぽろぽろ壊れてきたけどね。
で、内臓青歯なんだが4つ口USB切断ミスった。
明日もう一回買ってくる。スペースはかったら3個口まで行けそうだったが入れるものがない。
スペースがでかいのであとClass1の大きさもいけそう。
あとここのふたたぶんプラだから電波問題なさそう
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/03(土) 15:56:41.89 ID:P3a9UzIV
SSD交換時に気づいたんだが一回ほかのPCでインスコされたHDDって載せ替えてもアクチで問題でないんだね。 どうでもいいけど同級生の女の子かわいかったなぁ。
>>945 ナイス情報!Rより堅牢性にかけそうだから心配してたけど
Jもやっぱり丈夫なんだね。
だれかキーボードに水をこぼしてもセーフだったという体験はない?
>>948 運もあると思うので過信は禁物ねww
でも、まともに落下して無傷なのは確かに凄い!
極薄Ultrabookの時代に弁当箱のような分厚さにはちゃんと意味があるんだね!
(と思いたい)
>>948 嫁のR8は液晶直撃されてあっさり逝っちまったけど。
まあ、おかげで俺のR7を嫁に払い下げて俺はJ10買えたんで結果オーライ。
R8に嫁が激突して嫁重症
kwsk
R8に(いる二次元の)嫁(目がけて持ち主)が激突して嫁(の映っていたディスプレイが)重傷
ちょ、おまwwwwww
>>946 その青歯内蔵について詳しく
法人モデル?
>>956 改造して自分で付けようとしてるんだよね?
そのうち写真とかUPしてくれるとうれしいが
ところでみんな液晶保護フィルムとか貼ってるのかな?
映り込みとかもないし、あまり必要性感じなかったけど
お勧めなのがあったら教えてください
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/04(日) 18:13:25.29 ID:5p75/vrG
SDXCが早く安くなってくれないかな
>>957 Jは専用品ないからねぇ。
T、W、R、Yですら保護フィルムだけでなく、キーボードカバーも専用品売ってるのに。
> ところでみんな液晶保護フィルムとか貼ってるのかな? 昔は貼ってたけど、保護フィルムを貼り替えることは一度もなかった。 使い潰すつもりなら貼る必要はないと判断した。 中古で転売するつもりでも、液晶クリーナーで十分。所詮中古。
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/04(日) 21:51:18.05 ID:GnzlFx88
>>960 普段液晶全般アルコールで拭いてるけどどっかのスレで保護膜がどーの書いてたけど
やばいかな?今のところ問題ないけど。
>>957 今までの写真撮ってるから成功したらどっかのブログにうpするよ
>>951 液晶はしょうが無いでしょ。
激突されてもいいように、今後はエロ動画ダウンロードしっぱなしにする時にディスプレイ閉じておかないとねっ!
>>950 いや確かに凄いよね。
最近ジャケット付けずに使ってて、少しおどおどしてたから、
安心感につながるコメントはありがたい。
ちょっと前にどっかで「BIOSで片コア殺したら駆動時間が結構延びた」的な書き込みがあったから 俺のJ10(i3-2310M)で試してみたけど、特に期待したような差はなかったな これだったらデュアルコアでそのまま使うのが正解か
>>964 最近は重いアプリが多いからね。
理論的にさっさと終わらせて低クロックで待機の方がいいみたいだよ。
こうクロックのオーバースペックマシンにはこの理論合理的だと思う。
>>959 そうそう。そういうのあれば買うつもりだったんだけど
>>960 特に売るつもりもないし、俺もそのままで使い倒すかな
>>961 保護膜って・・・液晶でもやっぱりあるのかな?CRTだけだと思ってた
改造写真期待してます。
みんなどうもありがとー
>>965 俺の使い方だとモバイル時はIEでmixi見るか専ブラで2ちゃん見るか程度の使い方で、
あんまCPUに負荷をかけるような重い処理ってやらないんだよね
だからモバイルのバッテリ駆動時はCPUクロックを800MHz固定で使ってるんだが、
片コア殺したらもうちょっと駆動時間延びるかなと思ってな
ただ800MHz駆動シングルコアでも遅さを感じなかったところはさすがi3だな
前使ってたシングルコアAtomのVAIO Pは同じ800MHz固定だと発狂モノだったがw
左側面から出る風が凄いな! 電車や狭いカフェじゃ、隣に気を使ってしまうよ。
ノートPCの液晶に何か貼ったことはないな。 タブレットなら液晶守るために必要だろうけど、 液晶触らない、蓋閉めるノートには、必要性を感じないや。 携帯も外側液晶の形状には貼るけど、2つ折りには貼ってない。
「保護」ではなくて「傷隠し」目的で使った事はある. 猫が引っ掻いて傷がついて目障りだったんで,有機溶剤を軽く塗って画面全体を 一度真っ白に濁らせる(溶かす).これで引っ掻き傷くらいなら十分消える. もちろんこのままじゃ使い物にならない. で,市販の低反射保護シートを貼る.これで無傷透明な状態に回復する. すりガラスにセロテープを貼ると透明ガラスになるのと同じ理屈. 最初,店にピッタリサイズの保護シートが無かったから ちょっと大きめのを買ってカッターナイフで切断したけど, 切断部の平面度が悪くて画面周辺が密着せず失敗. で,もう1枚買って来て,今度はLCDパネル単体まで分解して, 筐体に隠れる部分も含めたサイズに切り出し直して解決. 因みに,CF-R2C.今だ現役….
それでうまくいったからいいものの パネルの樹脂と有機溶剤の組み合わせによっては 元通りにならない場合もあるぞ(特にアセトンが多く含まれてる溶剤) 車やアクセサリーの研磨剤+電気ドリルんの先にパフをつけて地道に研磨していく方が懸命
それこそ「うまくいけばラッキー」なやり方だと思うんだが・・・
液晶フィルムだけどエレコムのEF-FLHGシリーズ使ってる
光沢画面にしたかったけどタダのフィルムでは反射が酷くなるが、
これはARコートなんで、他社の純正光沢液晶並みの反射具合で、
屋内で使う分には問題なし
丁度良さげなサイズ(10.1インチワイド用)を買ったが微妙に小さい
液晶の画素とほぼ同サイズしかなく、貼る際にちょっとでもズレたり傾いたりすると即アウト
何度も修正しているとゴミが入ったり、フィルムが折れたり、シリコン層が剥がれてきたりするからなるべく一発で決めるように
他の画面にも貼ったが、そっちは16:10の17インチなんで該当サイズなしという事で、
>>970 みたいに大きいサイズのものを切って使った
やっぱり切断面が失敗して、貼ってみたら浮いてしまっている
まぁ、画面端だし実使用時には目立たないから気にしないことにした
店頭モデルも秋冬モデルになってるな
>>973 まぁ、多分私だけなんだろうとは思うけど・・・
前にR5で同じ様なことして、1年くらい使って液晶フィルムに傷いったんで張替えようと思って
剥がしたときに、糊の残りが酷くて酷い目にあったことがあった。
以来、エレコムのフィルムは買わないようにしてる。
(型番は忘れたが、ARコートで大きいサイズを切って使ってた。端も浮いちゃってた。)
ベンジンとかオイルライターのオイルを染み込ませたティッシュで拭けば綺麗に落ちるのに
>>977 そういう生活の知恵的なものでは落ちなかった。
しょうがないので、結構強力なちゃんとしたシールはがしみたいなの買ってきてごしごしこすって落とした。
薬剤のせいか、画面変色したよ。
俺もエレコムはダメな商品多いから避けている
xi無しとか解像度変わらずとか また季節を待つしかないか。
糊で貼るフィルムもいまどき無いだろうのぅ
今週末辺りが夏モデルを最安値で手に入れる最後のチャンスかなとか思いつつ 価格コム見てたら秋冬モデルが欲しくなって北でござる もう三ヶ月まとうかな・・・
春モデルには22nmプロセスルールでさらに省電力化された Ivy Bridge が使われるかもよ GPUも高性能化されるみたいだね
どんだけ待てばええねん・・・
買いたい時が買う時だ
>>981 自己吸着のは3層構造くらいになってるんだよ。
その、吸着層が画面に張り付いて取れなくなったってことではないかと。
>>984 あと1年待てる人はその方がいい。
自分は急にノートを使う予定が出来たから、
ハイパフォを8月末に池袋で93000円で買ったよ。
必要な物だから後悔してない。
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/09(金) 17:01:38.40 ID:5m8mvtns
CF-J10SYNHRを買ったけど、このパソコンで10年は戦える気がする。 何もかもが快適過ぎて大満足。
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/09(金) 17:08:10.43 ID:7CmY6cw2
J10ハイパフォ夏モデル買ったんだけどCPU−Zが動かない
>>990 俺のは標準のHDDモデルだけど普通に動いたよ
>>990 ウチのCF-J10SEDDPでも動かん。
最後のMonitoringで固まる。
最新チップに対応してないと見た。
993 :
991 :2011/09/09(金) 21:03:16.60 ID:aJ2V929r
>>992 バージョンいくつ?
i3-2310Mな俺のJ10は1.58で問題なし
先月ぐらいに本家からDLした1.58だけど。 日本語化してないヤツね。
>>990 うちのCF-J10DELDPもインストそのままだと動かんかったよ
でCPU-ZのFAQにcpuz.ini設定変更してみてみたいなのがあったんで
試したら動いた
最終的にSensor=1→0にするだけで立ち上げ確認できたよ
ちなみに固まるとタスクマネージャーからも殺せないみたいなんで再起動必須
>>995 他人だしそもそもCF-N10夏モデルだけど、さんくす。
997 :
990 :2011/09/10(土) 07:10:48.00 ID:tiINxZ2/
>>995 あー、俺のはインストーラじゃなくてただのZIP形式の方なんだよね
その辺で何か違いがあるのかな??
名前ミスった・・・
>>997 の名前欄は991だった
1000!!
1000!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。