2枚目?32枚目だよね。
タブレット型PC総合スレは前スレが最初だから合ってるよ。
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/22(日) 16:35:27.92 ID:D7j+s/9W
前スレでプレゼン用マシンについて質問したものです。書き忘れましたがスレート型で探しています。 スレート型は映像出力がデジタルばかりなのですが、アナログ出力があるマシンはありますか? あるいはUSBグラフィックアダプタで出力したとして、動画でもカクカクせずに再生できますか?
TVB01ってどう?
なぜか新スレになってから過疎
タブスレ乱立しすぎなんだよ
ペン派はx tabかep121の個別スレに行ってるっぽい
これ? 重複にならないか? 前スレ?はまだ400位の書き込みしかないぞ。
タブレットPCとタブレット型PCは用途が違うんで 本来はあっちはペン入力あり専用
>>14 え?そうなの?わけがわからんな
大体
>>10 のテンプレに何も書いてないから最近来た人にはわからんぞこれ
ペンタブ総合スレもあるし、どっちかいらないと思うけど
>>10 の先の2-4を見ると実はペンあり用ってのがわかる。
あとここの
>>1 の説明とか。
元々あったのがペンありを対象とした「タブレットPC総合」。
近年、タッチパネルだけのタブレット型なスレートPCの話題も
「タブレットPC総合」で扱いたいみたいな話があるものの
しかし、結構使い勝手が違うわけで
タブレット型なら、なんでもありとして「タブレット型PC総合」が出来た。
でもって「タブレットPC総合」の方がそのままじゃわかりにくいだろうと「Windows ペン タブレットPC 総合」に分かれた。
そのまま「タブレット型PC総合」と「Windows ペン タブレットPC 総合」の二本で行けば良さそうだけど、
なんせ「タブレットPC総合」は10年続いているスレなので
「タブレットPC総合」のスレタイを残したい人がスレを立て、
「タブレット型PC総合」の前スレが落ちたら何故か「タブレットPC総合」で
タブレット型PCの話題が書かれるようになってしまった。
さらに、ペンありは機種が少ないもんで各機種スレの方でやって総合スレには
ペンありの話題はかかれなくなった。
多分、そんな感じ。
実情はもっとアレ もともとの原義的にはペン対応のものがタブレットPCだった。このころは普及状況も反映してスレの進行も細々としたものだった しかしあまりにも売れない事に業を煮やしたMSが定義をなし崩しにしたり、タッチパネル搭載PCがモバイルPCに散見されるようになったあたりからタッチパネルの話もさせろゴラァ派が台頭、原理主義派とバトルが延々と繰り返される流れとなる この頃既に原義的なタブレットPCを供給するメーカーも少なくなり、原理主義派は次第に戦線を後退せざるを得なくなる そこに空気を読まない、iPadで良いじゃん発言を繰り返す林檎ゲリラが流入したあたりで、争いは最高潮に達し、業を煮やしたタッチパネル派の一人がスレ分割を実行、現在に至る
要はタブレットPC総合が隔離スレってことか これからwinタブレット/スレートどんどん出てくるからややこしくなりそう 他にもタブレット/タッチパッド型総合、Slate PC その2ってのもあるし 意味なく情報が分散してるような…
そういやなんでDSP版のXPタブエディションとか有ったの?
聞いたことないな 添付のCD/DVD以外だとMCE使うかMSDNにでも入って落としてくるレか無いだろ
あった、秋葉原でも売ってたよ、高かったけど。 過去スレで液タブ+デスクトップに入れた話題とかあった気がする。
持ってるけど考えてみりゃ確かになんでだろうな
MSIの110Wは何時ごろ発売なんだろう 7月くらいに出してくれないもんかなぁ
俺もAcerのW500で良いかなーと思ったんだけど 早めに発売されるなら検討対象になるなぁと思って。 あとギガバイトのS1080もバッテリやHDDを自分で何とかできるんじゃね?とか 色々と期待しちゃってる。
27は移植犠牲者の霊に呪われる・・・
死んでない死んでないw いやそれでも笑い事ではないけど。
そいつは死んでなくても東南アジアで今まで何人の犠牲者がいると
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/08(水) 13:17:49.31 ID:4a92D4FK
>>29 ある意味では笑い事じゃね?
誰かを助けるためにでもないし生活苦ででもないし無理やり誘拐されてでもないし。
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 15:18:53.18 ID:Vu4u25qS
VNCで母艦のデスクトップPCに接続し、シンクライアント的な使い方する場合のお勧めってある?
無いよ
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 15:29:14.17 ID:Vu4u25qS
無い人はレスしなくていいよ
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 15:36:36.57 ID:Vu4u25qS
VNCが高速動作するだけの性能を持ってて、できるだけ軽いものがいい 普段は高性能なデスクトップPC使いたいけど、席外したりとか布団に潜た時もPCしたいんだよ 無駄な機能が付いてるただのノートパソコンは要りません
なるほど、そういう用途ならPSPがいいんじゃないか
そこは3DSだろう
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 15:49:07.11 ID:Vu4u25qS
PSPってVNC使えるの? ていうか、PSPだと画面小さすぎなのでA4サイズにしてください。
うーん、A4サイズのPSPか、難しいな。
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 15:57:16.05 ID:Vu4u25qS
無理矢理PSPにしたがる意味がわからんけど、 ゲームとタブレットPCって何か関係あるの?
あれ?タブレットPCの話だったのか。 VNCを走らせるタブレット型端末じゃなくて? とりあえず手元にノートとかあったら、 マウスポインタを消した状態にしてタッチパネルっぽくした気分で VNCを操作してみるといいかも。
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:19:35.00 ID:Vu4u25qS
>>41 既にサブPCでテストしてるけど、PCが古いから高速動作とまではいかない。
通信速度は3MByte/s以下なのでわりと余裕有るけど、フルHDの画面転送で
動画見たりDirectXのゲームしたりすると5FPSまでしか出ない。
テスト中で使ってるサブPC程度の性能でも、離席中に使えるなら欲しいと思うんだけど
他にこういう使い方に特化したようなタブレットが有るなら欲しいと思います。
うん、無いね。
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:23:34.65 ID:Vu4u25qS
まあ無いな 君は根本的に何か間違ってるんだ
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:31:57.19 ID:Vu4u25qS
何か間違った事言ってるなら遠慮なく言ってください。 ちょっと質問の仕方を変えますけど、今あるタブレットの中で VNCが一番速く動作する商品を選ぶ基準は何ですか?
VNCはどうあがいても遅いし。 VNCのレスポンスはクライアントよりサーバー側のスペックの方に引きずられる。
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:35:38.93 ID:Vu4u25qS
>>47 サーバーのスペックは、常に最高のものを提供できるものとして考えてください。
じゃあThinkPad 220tのi7の奴
それでも遅くって満足はいかないと思うけど。
タブレット「PC」が用意できるならなんでそのタブレットPCに直接目的のソフトインストールして操作しないのかがわからん
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:46:59.59 ID:Vu4u25qS
ひょっとしてi7でも遅いのは、メモリの速度がボトルネックになってる?
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:48:02.68 ID:Vu4u25qS
VNCは元々遅いものなんだよ
リモートで使うならリモートデスクトップ接続(プロトコル7.1)に勝てるのは無いんじゃないかね サーバー側がWindows ServerならDirectXまでリダイレクトしてくれるし
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 16:57:01.70 ID:Vu4u25qS
FPSさえ速くなってくれれば、レスポンスは多少遅くても使えるんじゃないかと思います。
動画はDLNA対応のNAS設置しろ ゲームはiPadとCrazyRemoteで頑張れ まさかVNCでFPSとか考えるほどアホではないよな?
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 17:01:55.91 ID:Vu4u25qS
すみません。今までVNCって書いてましたけど実はZeroRemoteってやつでテストしてます。 そのプログラムのパフォーマンスを表す値が画面の更新速度(flip par second)と通信速度 で表示されてます。 なので、単純に画面更新速度さえ速くなれば、パフォーマンスも良くなると考えてました。
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 17:05:55.67 ID:Vu4u25qS
Virtual Network Computingの略ですよね? 何か間違えてたらごめんなさい。
俺が言ってるFPSはファーストパーソン・シューティングゲームのことだからな?
flip par secondってなに? フリップぺるセカンド?
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 17:32:31.99 ID:Vu4u25qS
64 :
57=61 :2011/06/11(土) 17:46:18.74 ID:o6tjcdMS
つまりFirst-Person Shooterみたいに即時性が重視されるカテゴリのゲームはリモートではどうあがいても無理ってことをだな…なんつーか もういいや
>>64 どうしても勝ちたいゲームなら布団から出て遊ぶので大丈夫ですよ。
主にノベルゲームとかあまり気の使わないゲームと、動画の視聴がメインです。
明後日の方向に向かってるなあと思うけど どうしてもやりたいらしいから、まあ好きにしなよって感じかな。
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/11(土) 18:39:58.56 ID:Vu4u25qS
ノートPCって2年も経ったらどうせ古くなるもんだから、 少し遅いけどずっと使えるVNCタブレットみたいなのが有ればかなり便利だと思うけどねぇ
使い物にならないのを前提でVNCで操作出来るだけで良いというならandroid端末を調べてみるといいよ。 タブレット型端末なら安いけど タブレットPCだと結構高くつくからねえ。
そして回りまわってPSPに落ち着くと。
androidとかいつ消えてもおかしくないようなもの買っても損するだけじゃん windowsでおk
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/12(日) 08:53:32.72 ID:l3Q694lV
唐突に何を言い出すんだwwwワロタ
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/12(日) 10:23:08.67 ID:8h5PvJT0
・情報系の職種で一番多いのは開発者 ・開発生産効率が一番高いのはwindows ・windowsじゃないと今までの資産が生かせない つまり多数決でwindowsが必ず残る仕組み これが分からない奴は無駄に利権争いがしたいただの馬鹿
Windowsの時代は終わってる。 だれもが揺るぎないと思っていたCP/Mが一夜にしてMS-DOSに切り替わった。 今度はWindows。
世はLinuxばかり。 でもこの世にLinuxというOSは存在しない、実在するのはLinuxベースのOS。 UbuntuもAndroidもLinuxベース。 (Ubuntu=Linuxではない、ここを勘違いしないように)
エンドユーザーにとってはOSなんて何の意味も無い あるのは使い物になるか、そうで無いかだけ。 これからはクラウドもどんどん進だろうし、この流れは顕著になっていくだろう。 Chomeみたいな新しいタイプのシステムも出てきているし それから極論するとlinuxはあくまでUnixの派生カーネルじゃね?
使えるソフトが多いか少ないかは意味あるよ 全てのソフトがWEBになるなんて事は絶対にありえない
WEBシステム作ってて一番文句言われるのが『遅い!』だからなw
神林長平の小説にスタンドアローンの「パーソナルコンピュータ」を持つことが危険思想・・・ってネタの一編があるねぇ
CP/MからMS-DOSへの以降は4年ぐらいかかってたと思う CCP/M-86のシェアも結構あったし。
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/13(月) 18:37:46.64 ID:ieXUGnUL
OSの中身こそエンドユーザーにとってどうでもいい事だからなぁ 中身が知りたければ、リバースエンジニアリングすればいいだけのこと 使えるソフトが大量に有って、詳しい人も沢山居て、開発効率の一番高いOSが最後に残るだけだよ それだと都合が悪いと思う人=無駄に利権争いがしたいただのバカでFA
81 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 00:42:32.71 ID:+qPMg1aT
で、高速デスクトップマシンを布団の中でリモートで使うのに適したタブレット型PCはどれ? それ以外の使い方に興味はないので、「ない」等のレスは不要
無いものは無い
自宅用としてはタブレットというより タブレット型PC操作端末のが需要ありそうだよな
映像入力端子付ければ微妙に需要が増える 気がする
>>83 「布団の中で」とは書いたけど、当然外出先での使用も考慮するべき
それ用に特化された機種は存在しないから 出来るだけスペックの高い機種を買って あとは自分で工夫するしかないんじゃないかな。
タブレットPC内蔵布団とか出したら売れそうだな!
冬はアンカの代わりになって重宝するかもな
AKT深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるよね
>>87 もう使ってるよ
EP121にUSB接続のS○MC○Mを・・・
>>91 現状でさえ戦車や戦闘機やガンダム相手にオナニーできるとんでもマシンですよ?
気持ち悪い
ごめん ここでするような話じゃないわな PINKの本スレに帰る
Eee Pad Transformerが月30万台だとさ。 Android=Linuxベース。 つまりLinuxが月30万台。 もっと刺激的な噂=Windows8のARM版はnetBSDベース。 ま、OSXもBSDだし、アリか。 Windowsって何?、OSって何?w
必死にWindowsにしがみ付いてるくせにWindowsが何かも知らない。 OSを語るくせにOSが何かも知らない。 もしマイクロソフトがUbuntuを買収してWindowsと改名すればWindowsなんだよ。 GNOMEの代わりにAeroを載せて、あとは仮想か互換レイヤでXP用アプリを動かせば完璧。
俺的には.NETでプログラム書けてSilverlightが動くブラウザがありゃ 別にMacでもLinuxでも構わんしなあ
>>97 lindows!!!
(linspire)
加齢臭の漂い方パネェ…wwwwwww
意味わからんw
Wine
それは分かる
Turbo linuxがソースネクストから1980円で発売とかwizpy
日本エイサー 「ICONIA TAB A500」買います。
Asus 「Eee Slate EP121」買いました。
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/22(水) 02:07:04.55 ID:9U3v9GPR
ボーナス商戦やる気あるのか?>PCメーカー
>>109 ワム→ボーナス商戦はオークションにてお楽しみくださいね♪
TH40/D発売延期か ついでに性能強化でもしてくれればいいのに スライドキーボード型タブレットPCって尽く発売延期されるNE
win7でcpuがi3以上のタブレット(キーボード無し)のものってEP121以外にあります? 8万くらいまでであればありがたいです
あるよ saharaだっけ
Androidがマイクロソフト製でWindowsという製品名だったら奇形PCなど出なかったのにね
奇形PC?
ICONIA TAB A500動かしてる動画見たけど
すまんね途中で送信してもうた ICONIA TAB A500動かしてる動画見たけどW500ってあれほど軽快には動かんよね? 用途は車載メディアプレイヤーでWinが入るならナビもやらせるつもりなんだけど 今使ってるT91MTと比較してW500って価格相応の買い替える価値あるほどレスポンスいいのかな?
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/25(土) 03:38:17.66 ID:nfG0jBHX
>>111 HDD仕様でメモり1Gな時点でおわっとる。
SSDならメモり1Gでもいいが、HDD仕様ならメモり2G(DDR3)じゃないと実用性は期待できない。
タブPC欲しいけどUSB3.0付いてないから躊躇う データは外に出しておきたいし
ICONIAのF54Eって全然話題に登らんけど、やっぱイロモノ感が強すぎるからかな? マジでソソラれるのだが、全然レビューもなくてさ。 もう人柱覚悟か?
>>121 止めはしないさ
大きさが全然違うけど、Libretto W100ってのがあってな
>>122 手持ちのPCが大分古くなったんで新しいの探してたら、見かけたもんでね。
Librettoは知ってるんだが、ちと仕事で使うには小さすぎて・・・
やっぱ、値段とか大きさの割には光学ドライブもないとか、この方面行くなら普通のノート買う!ということか?w
昨日、八王子のビックで実物触れたよF54E Wimaxのコーナーにあったから、他でも置いてあるとこ探せばあるかも 下一面キーボードの仕方がよくわからんかったんで、NICのメーカーだけ見てきた 有線がAtheros、無線がBroadcomだったはず
F54E買ってきた。 もう何も恐く・・・ごめんうそ、来月の請求書が恐い・・・
>125 あれに手をだしちゃうなんてすごすぎ変態すぎ。 ついていくことはできないけど師匠とよばせてください。
127 :
125 :2011/06/30(木) 00:08:03.94 ID:wNxvyKZs
仕事の合間にセットアップして、ひとまずメモ帳で適当に文字打ってみたけど 始終ニマニマして我ながらキメエ!状態にw ただ、Google入力をインスコしたら、キーボードが何故か英語配列に・・・ MS-IMEに切り替えれば戻るんだけど、事象が特殊過ぎてどう対処していいのかさっぱワカンネ\(^o^)/
>>127 実機を触る機会がなくてずっと疑問に思ってたことなんだけど、
ノートPCでいうところのパームレストのスペースってあるの?
もしかして始終手を浮かせたまま操作?
129 :
125 :2011/06/30(木) 00:58:41.34 ID:wNxvyKZs
>>128 パームレストに相当するスペースあるよ。
ただ、ものすごい手の脂着くけど。
タッチパッド部分も非表示にできて、空いてる分はキーボードの上下移動も出来る。
左右サイズは調整用の画面があって、表示されている英文を入力すると自動調整される仕組みっぽい。
タッチパネルに慣れると、つい普通のディスプレイまでタッチしてしまうなw
なんでもいいけど、 貧弱なAtom系はXPドライバも出せば、今なら一人勝ちできると思うのだがどうか
131 :
125 :2011/06/30(木) 06:52:23.68 ID:l8GScDe9
>>130 XPだとマルチタッチ対応だけでも一苦労だと聞いた。
マルチタッチってそんなに必要? プレスアンドホールドだけあれば十分使えると思うけど。
TabletEditionでいいじゃない
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/01(金) 01:19:31.87 ID:z1gRCkLq
>>129 絵描きならsaiやgimpとかの使い心地教えてくれないか?
前から気にはなってたんで
>>135 なんで10インチクラスしか出ないんだ?
7インチを出せっ
windpadついに来たか。 欲をいえばgpsほしかったな
7incで解像度が1280×768以上あって、重さが500g以下で6時間稼働なら即買いなのになぁ
win8出れば色々出てくるでしょ それまではiconiaかwindpad辺りで我慢だ
>>138 あったら欲しいねぇ
でもAMD Zだとバッテリーは厳しそうだな
GPU強そうなのは良いけど
>>135 バッテリ6時間保ってくれるならアリかなあ
タブレット型PCってSSD32Gが多いけど、LOOX Uと同じもの使ってるんだろうか?
サイズ的には2.5インチでも入りそうな気もするけど
SSDやメモリが簡単に交換できそうなら買おうかなあ…
143 :
125 :2011/07/02(土) 01:15:17.53 ID:HS6mj/Fb
>>134 すまん、遅くなった上に、自分、ただのエンジニアなんだ。
なのでイラストとかは描けんのだが、ひとまずGimpを試してみた。
結果から言うと、使えないことはないが、どういうわけか書き始めの0.1秒程度の移動分をうまく検知せず、直線で結ばれる感じに。
何本引いても同じ。
ちょっとペン先が遅れて反応するのもいただけないかな?
そもそもドット単位での操作が厳しい、つか、ほぼ無理。
スライダ動かしたり数値のアップダウン操作とか、細かいところは色々難あり。
メインは今まで通りにマウスとか使って、ツールをタッチで選択、なんてのが無難かもしれない。
まあちょろっと使っただけだから、参考までに。
Win8でどうなるのかな。タッチ押しできそう
145 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/02(土) 07:56:16.29 ID:t0vMsI5j
>>143 うーん、イラストでの実用性は薄いか…
わざわざ使ってくれてありがとう
ep121が入手困難になった今、イラスト目的で買うのは、x220tかHPの奴か悩む、それともまだ待つべきか。 あまりx220tのレビューとか少ないので迷いまくり。スレ違いだったらすみません。
絵を描くならEP121だろ。それ以外は無い
いっそ1万3千円〜1万7千円で買えるM200を入力用と割り切って使ってみるとか。
でかいファイルを扱うのでなければVY11Fも悪くない
x61tのsxga+も悪くない SSDに載せ替えればまだ充分現役
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/02(土) 22:47:20.54 ID:1Hm/KzdT
>>147 EP121は他に比べて何が優れているの?
>>151 どれと比べてかよくわかんないけど
WACOM製デジタイザ乗っけてる
価格と大きさ気にしないならThinkPad X220tが完全上位互換
>>152 でもX220Tはモバイルするには重すぎる…
>>147 入手困難だから代替として他にないかなと言っているんだろ。
>>155 海外ではまだ売ってるからUSAかEUROのを輸入して使うが吉
参考までにF54Eのスコア プロセッサ6.9、メモリ5.9、グラフィックス4.7、ゲーム用グラ3.9、プライマリ5.9 動画視聴には何ら問題はないが、3Dゲームはダメダメかな。
>>147 スレ見に行ったら液晶不具合が徐々に出てるじゃん。
隅が少しばかり黄色になったぐらいを「液晶不具合が」はどうかな
>>162 「隅が少しばかり」ってちゃんと調べてないんだな
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/04(月) 19:26:23.81 ID:syYfaPIP
アイロンでも当ててみたら?
>>125 だけど、主にエンジニア的仕事面でF54Eを使い始めて1週間。
使ってみての雑感とかいるかな?
さすがに今日はもう無理だけど、必要であれば短的にまとめたいと思うのだが。
まあ、かなり偏った使い方だけどな・・・
>>166 ぜひ、まとめを聞いてみたいです、購入検討してますので
>>168 いくらするんだw
10万以下で出るじゃなかったら買いたい
どうせワコムじゃないからと某バカどもが叩いて不穏な空気にするんだろ
n-trigが使いにくいのも事実だしなあ。
173 :
125 :2011/07/12(火) 02:48:07.93 ID:OjPZvEGb
>>169 長文でスマン。検討材料になるといいのだが。
大雑把に言うと、MSOfficeとか事務仕事に使うのには特段問題なし。
さすがにドット単位でのクリックは厳しいので、内蔵のタッチパッド使うか外付けマウスがあると望ましい。
これはOSの仕様によるものだろうが、基本的にボタン類はタッチした時ではなく離した時にクリックとして認識される。
スクロールバーの矢印ボタンなど、連打が必要なのはちと辛い。
あと、アプリによってフリック利いたり利かなかったり。
それと、Google日本語入力をインストールしたら弊害が出た。
Alt+TabやAeroによる切り替え時、勝手に英語本配列に戻ったりしてキー入力が解除されてしまう。
自分は切り替え多用するので結局標準のMS-IMEに戻した。
それ以外は可もなく不可もなくかな。
HDDが5400rpmとのことなので、SSDに慣れていたりするとかなりモタツキ感じるかも。
仮想キーボードは、とにかくエッジが分からないのと、タンタンと指を離さないと認識されないので慣れが必要だが、タッチタイピングできるようになるとかなりカッコイイw
あと、基本的にアルファベット部は長押しによるリピート利かない。カーソルキーとかはできるんだけど。
今のところ仕事以外では軽くニコ動とかつべ視聴している程度だが、特にストレスはないかな。
ベンチマークのスコア的に3D関係はきつそう。
まあ、まだまだ過渡期な代物で改善の余地ありではあるが、昔SFで見たI/Fが目の前にあるのは純粋に心ときめくね。
仕事場に持ち込むと、特におっさん連中からの視線が熱いよw
細かいところだが、Windows7の電源プランって、AC電源とバッテリー駆動で自動的に変わらないんだな。
プラン中の設定は変わるんだけど。
それと、手動切り替えが必要だが、光デジタルの音声出力まで付いてるとは思わんかった。
解像度的にフルHD無理だし、何より光学ドライブ付いてないんで、ちと宝の持ち腐れっぽい気がするけど・・・
最後に、本体だが、キーボードの角度調整用に足が欲しかったかな。
ざっとこんな感じ。
他に知りたいこととかあれば書いてもらえると、時間が合えばできる限り答えてみるよ。
174 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/15(金) 01:59:55.04 ID:e/NjqXSA
>>171 別に叩く気はないけど、正直おれはWACOM以外選択枝がない
そうでないと買う意味がない・・
あげてしもた、ごめんなさい
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/18(月) 04:44:05.76 ID:ahyOsHSI
実際wacomと他のタブレットってどんくらい差があんの
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/18(月) 09:39:14.99 ID:L16XZu2C
タッチパネルだけのタブレット型windows PCやandroid端末も扱うスレなのに 何故か過疎で 本来ここででの話題が何故かペン必須のタブレットPCスレで行われている 不思議記念上げ
>>177 要約すると、
とにかく目立つ。
バーチャルキーボードに魅力を感じるならば買い。
それ以外の用途なら、おとなしく普通のスレートかノート買っとけ。
>>178 ネットは人が集まるところに集まる
今はデジタイザ付のタブレットPCに勢いがある
総合が賑わってるか機種スレが賑わってるかの違いでしかないんだけどな
>今はデジタイザ付のタブレットPCに勢いがある 全く実感ない。いったい誰が買ってるの? タブレットPCの定義がペンタブオンリーというなら、 デジタイザ付のタブレットPCに勢いがあるってのは日本語としておかしいしね。
勢いが関係ないとすれば、住人の数の差か タブレットPCに興味がある人間の数>タブレット型PCに興味がある人間の数 ってこと?
持ってないが興味&永遠の様子見>実ユーザー数 だろうな
総合スレはゲハで育ったようなのが常駐してるので実際は大した話題もない
既存のタブレットPCユーザーは機種スレ行ってるし。 ノウハウはx61tあたりの時代で出尽くしている感じがあるからねえ。 windows 7 で何か状況が変わるかと思われたけどそうでもないし。
ペンタブ使いから見ればWin7は何の変化も与えなかった。 多大な恩恵があったのはそれ以外。 ま、OSよりはペンタブの半代名詞ともいえるワコムの努力が足りんのだと思うけど。
なにいってんだこいつ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下線部をスワヒリ語に直しなさい
7のコンパネ見れば待遇差がタッチ系>ペンなのは明らか チューニングで改善できる操作性の伸びしろも同様 一方、奢れるワコムデジタイザはOSやGUIに歩み寄るような進歩なし XP+デジタイザしか知らない人は文字通り取り残されてしまったわけ こういう人ほど「使ってない人には(ペンタブの)良さが分からない」と仰るのだから笑える
競合がないからケツに火が点かない。
そーなんだよねえ cintiq競合製品をどっかが安く出さないかね
ペンタブを語るはずの「型」のない方の総合スレはゲハみたいなのが煩くて批判すらできんよね 曲がりなりにもPCのスレなのに機種については語らず年中ワコムのPRばかりしてるし
どこのゲハスレのこと?
おれ的には、ソフトが動けばなんだっていいんだけどな Wacomでないとコミスタやイラスタが動かない・・
>>196 イラスタはn-trigでも動くってばさ
X201買うような奴の意見など
飼い慣らされてるなあw あんな仰々しいデバイスによく無批判かつ従順になれるもんだ
難癖の付け先が間違ってるっつー笑い話がなんで飼い慣らされてるとかいう話になるんだ、力抜けよ しかしまーそういう話ならわざわざWintab API作ったMSが一番悪い
ワコムの怠慢に気づかずブヒブヒ言ってる家畜でしょ 同じ日本人で飼い慣らされてるって例えもわからないのに驚き
ぶひぃぃぃぃぃ ぶひぃぃぃぃぃ
P1xqJCpe=Bslcsw8N=向こうで日本語でおk、って煽られてた人かね… もう少し他人にわかるようにレスしてくれんかなぁ、別に変なこと言ってないのに
わかる気もない奴の声が大きい所で無理して合わせる必要もないだろう
>>205 タブレットPC総合のこと?
ディベート童貞のマジキチしかいないじゃん
まともな反論もないから俺自身にとっても何の経験にもならんよ
デジタイザ搭載よりタッチのが優れているって妄想掲げて 今のデジタイザ搭載機種はタッチもあってなおかつデジタイザ搭載だから機能面で劣る事はありえない、という事実を言われたら そのレススルーしたくらいの高度なディベート童貞がいるからな
こっちにまで喧嘩腰な奴が来るようになったの? 荒らし目的は冗談抜きに迷惑なんだけど
生粋の根暗が来てまたスレがジメジメするのか
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/26(火) 17:34:32.80 ID:WsD22LZn
スルー耐性もなく 反論スキルまでないから 悔しいです そいつタブ総合でいつも感じ悪い毒吐きレスばかりしてるけど大意はそんな感じ
ディベートなんて単語を持ち出す辺りでお察し キリッ、のAA貼り付けたくてしょうがないわ
そのディベートなんて単語に過剰反応するのは同じような程度の連中だけどなw 言葉の揚げ足取る前に自分の言葉でケンカしろや
出張荒らしは帰れ
それとなく悪口言われて「俺のことか!」と飛んでくるのだから本物なのだろうなw
>>208 そんだけ都合良く端折って引用してれば彼じゃなくてもスルーされると思うよ
ここで紹介しても損するのはあんただし
まだ荒らしとかしてるのw
驚いたけど公式で配布してない方のペナブルドライバ入れないと Photoshopの筆圧はおろかOS標準で入ってるマルチタッチのゲームすらまともに動かないのな
7インチでwin7入ってるの出してくれ
買って使って確信した。Wacomのマルチタッチ対応ドライバは不安定極まりなく糞。 あれじゃあペンタブ厨にタッチ操作の理解が得られないわけだよ。あれしか知らないんだからw
ペンの座標ずれ程度で普通に動くだけマシなんだぜ…X60tabletデュアルタッチモデル(not 61)は一年はまともなペナブルドライバ出なかった でもよ、煽り合いになるのは使ったことのあるなしじゃなくてお前さんのその態度だと思うが
>>222 自作板で扱うようなパーツとして見たらほぼ地雷認定だもんな
IconiaのA500が待望の3.1アップデート ・動作がヌルヌル ・再生可能な動画は増えた ・GPSの捕捉性能アップ ・脱中華フォント(これはこれで新たな問題が) 現状32000円くらい Airpen連携もやってみたいし買いごろか?
ウソだね!
>>223 問題提起に対しては検討せずに好き嫌いだけで相手にケチつけてるあんたも同類だよね
7インチWin7、デジタイザIPS500g以下 WXGA、ぬるいPinetrailこれが俺も理想。
ボールペンをスタイラスペンの代わりに使うなんて野蛮人の発想でしかないんだが 隔離スレの人はペンタブしか知らないとはいえよくあんな捻くれた読解をするもんだな
電磁誘導式デジタイザが載る前には 抵抗膜式感圧タッチパネルをペンでつっつくとかいうのもあったけど 線が途切れるとか経年劣化でタッチしてないところにカーソルが飛ぶとかいろいろあって 抵抗膜式感圧タッチパネルでペンを使うとかありえねー って記憶が強く残ってるからじゃないかな。 もっともP82xxのはかなり改良されていてけっこう使えるとか。
そういう経緯の説明や解説してくれる人も減ったよな。 タブレットPC総合で声デカいのはコミュ障のマジキチでしょ。 筆圧ありでの力加減覚えたら他はないと言いたいのだろうけどね。 俺もペンタブ使うしそれはわかるけど、ワコムが絡まない話題に対して目クジラ立てすぎ。社員かっての。 手書き文字がそこそこ使えるくらいの・・・って振った話すら 速攻で話の腰折りに掛かる奴がいてつまらない。あんな会話下手リアルでは話したくない。 それに使うPC全てで常時256段階以上の筆圧が必要なわけじゃないし。 そういう完全に無関係ではない物が入ってくる余地すら認めないつまらないスレになってしまった。 前にもそんなにワコムしか認めないならハードウェア板行けと言った事があるけど、 あっちの方が視野も広く話題にも寛容なんだよ。だから行きたがらなかったんだなw
話してつまらない奴は無視してスライタス以外のペンの使い方の話を楽しく膨らませれば良い 自分にコミュニケーション能力が無くて話題を転がせない、他人任せ、というのなら 楽しみにした話題が潰れて同情するけど、そこで口汚く煽っちゃ入ってくるヘルプも入らないよ
向こうのスレでの本日一発目のレスがこれだもの 972 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/08/13(土) 06:28:57.82 ID:17IzvmXL デジタイザのある世界しか知らないコミュ障は黙ってろよw
ホンモノの引きこもりは異なるもので自分の持つ概念が変化するのをトコトン嫌うからな。 そこから脱却して反対の価値基準に至る人もいることなど知ることもないのだろう。 有り体に言えば社会と向き合うメンタルの問題。
7インチ360g以下のが出たら教えて買ってみるから
あっちは自分が吐いた毒には無頓着なのに 言われればキレるチンピラやヒキオタばかりになったな
鏡見て何ブツブツ言ってるんすか
類友だな
あっちは専修念仏の狭量が残ってるだけで識者レスもないからな。
前に愛機の人筆圧を対応でググったらあそこの念仏くんのノイズばかり大量にヒットしてな 機種・アプリの種類・ドライバで筆圧の可否が決まるのに、 絵描きが非ワコムをディスってるだけで何の情報もない誰得スレだったよ。
まあむこうはタブレットPC限定だからねえ 実質3機種ぐらいしかないわけだし各機種スレもあるから ここに比べて話題のタネは元々少ないんだよ。 話題が出るまで過疎らしておくのも正解。
Saiで筆圧が使えないのはゴミだな
調べ物あるときは鬱陶しいよな
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/16(火) 14:05:13.63 ID:nE+ztmKv
Project Origami UMPCは発売したんだけ?
どうも
PA3KX32SAの調子が悪いのでLOOX P70Tを押入れから出してきたけど重い。
>>7 買ったよ〜
ジョーシン、良いものを売ってるな。
>>246 IllustStudioじゃあダメなのかい?
出た
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/17(水) 11:55:47.17 ID:9X0D+hLq
質問させてください あげます 使用用途はインターネット閲覧や動画視聴がほとんどという条件ではタブレットPCを購入した方がよいでしょうか? WIMAXがPS3のためにあるのでそれを活用しようと思ってます
ICONIA TAB A500を買いに行ったらASUS Eee Pad Transformer がタブレットだけで売ってたんで そっちを購入。USBポート無いけどdropboxとかでPCと同期 とればいいかな・・・
>>255 画面のタッチ操作にこだわるのであれば、よい選択だと思うけど。
いわゆる「見るだけ」という理由で買うというのはおかしな話じゃないかな?
とりあえず店頭で触ってみるべきだと思いますよ。
たとえばキーボードのついていないスレートPCを購入しようと思っているのであれば、
手に持ちながら直接画面を触ってのタッチ操作したい人が購入するもの。
>>257 ありがとうございます。
後出しですが、今現在、PCは持っていません。
パソコンを買うにしても思い付く用途がインターネットくらいなのでipadに代表されるタブレットPCで事足りるのじゃないかと考えて質問しました。
いろいろググったり調べてみましたが『ipad=PC』というのが正しいのかどうかもよくわかっていませんのでご教示いただくかサイトを紹介してもらえるとありがたいです。
インターネットと動画目的だと選択肢が多いね ぶっちゃけPS3でも出来なくはなさそう それができないのはフラッシュを見るのが難しいiPad 動画が厳しいATOMのネットブック ATOM採用のタブレットPCもあるから注意が必要 動画目的ならDVD、BDを使うのかどうか、画面の大きさは大きい方が良いかどうか DVDやBDを見ることもあるならドライブ付のノートPCのが普通に便利だろうし
とりあえずのPCとしてW500かMSIのやつにしとけば 御役御免になっても起用法がありそうな気がする 俺どちらも持ってないけどねw
みなさんありがとうございます。 PS3のブラウザ使ってますが、フラッシュがダメとかPDFがダメとかイマイチなのでちょっと考えてみたところでした。 また勉強していきます。
TVB01 なにげに Broadcom BCM70015 を標準搭載してたんだな。そんなこと気にせず購入してた。 BCM70015の搭載場所が、本体を横向けで両手で持った場合に右手の指を置く位置に重なるので、 長時間動画鑑賞すると、あまりの発熱で裏面が触れなくなって、放熱対策も無いみたいだし・・・ 結局下のスピーカー部分を下からつかむ、しんどいポジションになる・・・ 重さは850g。やはり重い。上のように、しんどいポジションだと、つかむ指に無理がある。 iPad用スタンドを注文してみた。下部のスピーカー部分のデザインが傾斜してるので固定大丈夫かな・・・ 筐体のサイズはiPadに近いので、ケースはiPad用でネオプレーンのような伸び縮む素材がピッタシ。 デザインで存在を主張するステレオスピーカーよ・・・もうちょっと出力のあるものにしてほしかったよ。 電源ボタンは、2秒押し続けると画面表示&タッチパネル機能のOFF/ONの動作をするので使い方によっては便利なのだけど、 いわゆるWidnwosで設定する電源ボタンを押したらスリープや休止状態などの動作をする設定は反映されなくてガッカリ。 液晶パネルはグレアだけど映り込みが少なく、ネットブックの低解像度もタッチパネル操作の煩雑さにバランスよいと思う。 CPUクロックは、ACアダプタ駆動で1.5GHzだけど、バッテリ駆動にすると強制で約1GHzに固定されるようだ。 それでも実質の駆動時間は無線LANを使いまくって2時間をなんとか越えるってのは、Atomってやっぱり馬鹿な子。
今更だがT91MTカーナビ化完了。 やはりタッチパネル操作は低解像度でこそ活きると断言する。 ホバー頼りに窓右上の×とかを狙う必要もないしね。 欠点は元のマシン性能が基本的に低いこと。それゆえの低解像度設定なのだが。 ただWin7で縦解像度600程度だと、 ファイル保存時等にでるダイアログの 「OK」「キャンセル」にあたる領域が端折られる(見切れるのではない)時があるw
androidのofficeソフトってMSofficeとどの程度の互換性があるの? 外に持ち歩いてExcelやWordの書類の作成に使うためにREGZA tabletの購入を 検討してるんだけど、調べてもどの程度の機能があるのかどうにも解らないもんで
ノーパソ買えよw
>>264 AndroidでMSオフィスのファイルが扱えるっていうものは、ほとんど「見るだけ」に近いもので、
たとえばメールに添付されるMSオフィスファイルを確認するのに重宝する。
お外で閲覧を前提とするなら、このスレ的にWindows7タブレットをお勧めするよ。
編集=入力がメインとなるんだから、タブレットやスレートじゃないでしょう。
あ、変態紳士であれば、ドコモの「F-07C」お勧め。2年制限ライセンスのオフィス付。
>>265-266 ありがとう、やっぱほぼ見るだけになってしまうんですね
外回りサラリーマンとかではなく工場労働者なんですけど、必要な書類を空き時間や
休日に外に出かけて作るのにタブレットと青歯キーボードとマウスだったら
持ち歩きに便利かなと考えてました
後、寝転んでネットしたりといった使い方もしたかったので、両方の要求を満たせそうな
タブレットを導入しようと思ってたのですが、駄目みたいですね
ノートパソコンでいいのを探してみます
見るのはおk。 パワポはプレゼンできるけど、gifアニメーションは再生しなかった。 フォントが変(仮名がゴシックで漢字が明朝っぽいの)
あと、win7なtabletは富士通のがスライド式で出してたが、スライドしないなあれ……
>>267 はWindowsユーザー層の悲哀だね、奴隷労働者かよ
このスレでWindowsが動くタブレットを求める者に在る一面じゃないか?
androidを考えていたみたいだがw
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 04:36:28.84 ID:yT2qdA3i
スレートPCは今、同じスペックのネットブックを食ってるのか? 携帯電話がスマートフォンに食われている現状で、「パソコンもほうもそうなのかな?」と考えているんだが
パソコン買ってもネットしかしてない層がいるからな。
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 06:27:55.78 ID:9qjrh/Sv
VAIOのタブレットPC出たら即買いなんだけどな、頼むよソニーさん
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/20(土) 11:43:08.69 ID:a1jKUsE9
ネットブックを食ってるのは普通の15.6型のノート 普通が一番売れるのよ
Dellで 2Core 2Gメモリが 3万7千円だったんだ。もち買った。 でもタブレットPCで国産超軽量出ないかな。即買ってやる。
ネットブックはもう存在意義ないね
デジカメや携帯、音楽プレイヤー、ハンディスキャナのの母艦としてWinアプリが使えるネトブは魅力。
SDが天下とってなかったら今より絶望的だったかもしれない。
>>274 動画見てるだけとかね。
パソコンとは何ぞや? インターネットやって動画観て、そんな程度の物なのさ 家に仕事持ち帰る用はオフコンと呼ぶべき
昔、普及し始めの頃、パソコンに不慣れな人は、 マウスを使うことを知らないから画面を触る行動があったけど、 それが現実に操作として可能となったのにもかかわらず、 今はパソコンの存在が当たり前の時代でマウス操作も当たり前であるから、 画面を触る直感的な操作の必要性そのものを評価しなくなってるね。
マウスで使いやすいように進化したWindowsを今更タッチで使おうとする無理 タッチに適応するにはUIを全面的に変えるしかない スタイラスならともかくタッチは無理すぎる
そして、UIを大幅に買えてしまうと windowsを使う意義でもある、過去の資産と言えるソフトが使えなくなる。 windowsと静電式タッチパネルのジレンマってとこかねえ。 抵抗膜方式の感圧タッチパネルならそうでもないんだけど。
Windows7のはタッチしても思ったような操作が出来ない。 せめてマウスホイールのようなスクロール操作を どんなアプリでもミス無くスムーズに操作できるように、 マウス互換操作に近づけるではなく、新たなインプット機器として、 Windows7が処理できる様にするべきだと思う。
ダイレクトタッチじゃなくて、タッチパッドみたいな仮想マウス的な スライドタッチで使いやすくれればどうかねぇ。 一応Win7からそういうコンセプトの操作も選べるようになってるけど、 使いにくいうえに、マウス画像が邪魔臭い。
指を近づけるとホバーして、つめ先でも反応するタッチパネルが開発されないかのお。
抵抗膜方式だな
キネクト至近距離版搭載とかも良いな。
ホバーするタッチパネルの動画はどっかで見たな
>>282-285 だからこそのWindows8(仮)のタイルUIでしょ。
タッチ用UIと通常UIを切り替えて使い分け。過去のソフトもそのまま使える。
実際にどこまで使いやすくなるかは未知数だが……。
あれはランチャーでしかないだろ。 まあ期待に胸をふくらませているなら好きにしたら良いけどな。
タイルUIもだがタッチが標準になっていけばアプリもそれに対応せざるを得ないだろう 何事も大勢だよ
267じゃないけど、A4文書が見やすい、お勧めのタブレット教えてください。
>>293 読みやすいなんてアバウトな質問じゃ無理じゃないかな。
本人がどう読みやすいのが良いのか?なんてわからない。
そもそもディスプレイに表示する事とA4サイズとか、関係ないと思いますが。
AmazonのDXとか?
A4原寸表示可能となると14インチ以上だが現状そんなタブレットデバイスはないな 2kg以上もあるコンバーチブル型タブレットPCの中古くらいか。
デジタイザやスタイラスとタッチはキーボードとマウスくらい違う物
>>293 多分ピュアタブ状態での使用だとして、
A4実寸表示可能な液晶だとペンタブになってしまう可能性が高いが、閲覧で問題が。
ワコムのはペンとタッチ両立させるために独自ドライバでタッチ(静電容量)も制御してるけど、
これタッチでのジェスチャ認識が不安定で、特にパン(慣性)でのスクロールや、
フリックでの頁送り/戻しでは不確かな認識がストレスに感じることがある。
認識不良じゃなくてその間だけドライバがコケてるんだと思うが。
とにかく抵抗膜とはまた別の意味でiPadみたいにはいかないw
まぁマンガミーヤみたいにマウスクリックで頁めくるソフト常用してるならそれでもいいんだけどね。
ただブラウザでもジェスチャ使えないというのは不便といえば不便よ。
もしかして感圧式でも弾性のあるパネルを抵抗膜と呼んでる?
弾性があって透明な素材だと経時劣化しそうだな〜
どんくらいで劣化すんだろうな その前に交換不可の内蔵バッテリーがヘタる方が不安だけど
レグザタブレットってどうなの?
どうと聞かれても困るんだぜ
いいえ、銅ではないです。
東芝がタブレットを作ったらこうなる、って感じ。
M200のこと? ほほえみ君のこと?
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/08/25(木) 14:18:39.64 ID:ROZigeNw
AT300のこと? 最初はサスペンド関連の不具合があったが、最新のうpデートで治った。 ボディーの裏側のデザインは賛否両論あり。ただし触ったときの感触は悪くなく、滑り止めが効いてGOOD。 REGZAと名乗る事だけはあって、画面はきれいな部類にはいる。 メモリは16GBだが特に不便はない、USB、HDMI、SDスロットを備えており拡張性は高い。 CPUはtegra2を搭載しており、標準的な性能。 電池の持ちは可も無く不可も無し、バッテリーが交換式であるためスペアバッテリー(高いんだよこれが)を手に入れれば最強。 保護シートはエレコムから専用フィルムが発売されている、貼りやすくて指のすべりが良くなるのがイイ。 台湾ブランドの物と比較した場合、いかにもアメリカ人が好みそうな仕上がりをしており丈夫、重量級なので、それなりの腕力が必要か? 台湾ブランドのパッドユーザーからネガキャンされる傾向にあり。 以上
NECってVersaPro VY11Fで経営が傾いたんじゃないかって思う俺ガイル少佐。
722 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 10:25:32.73 ID:???
>>721 新たに見つかった脆弱性を突かれてサーバダウン
スレが見えなくても、専ブラ等でスレURLを保存してる場合にはそこに書き込めば
スレのリストに復帰する(見えるようになる)らしいw
どのタブレットも中途半端 あと2年後に期待。それまで生きてればいいけど
Eee Pad Transformer がヤマダで\37800の13%ポイント。 安いな〜
>>307 めちゃくちゃ詳しく教えてくれてワロタ、そしてありがとう
欲しくなってきちゃったなぁ
ピュアタブやスレートで一番期待してたSonyがandroidで来たのはちょっと残念だったな
確かEeePadもはじめWindows7搭載って情報だったんだけどな 結局androidだし
キーボードレスのWindowsPCという明らかなハンデをどう解消するか? その課題に対して一番希望が持てたのがSonyのVAIOだっただけにね。 VAIO type Uのギミックなんて当時の記事を今見ても胸熱。
>>318 Type-Uは最初の弁当箱と次のスライドキーボードのどっちよ
個人的にはスライドチルトのHTC Shiftが形としては理想だな
>>319 初期型から既に入力補助のボタン類は充実してたね
今あのサイズなら筐体背面にSynapticsのタッチパッドつけても面白そう
Eee Pad TransformerのがPCDEPOTやドスパラだと5万前後。 買いか。それとも最近でるソニーのほうがいいか。 Eee Pad Transformer2の発表を待ったほうが良いか。 用途は画像鑑賞。 電車内で小説とかHPなどもやりたいんだよねぇ。 ソニーのだったら九十九で3年保障入って買いたいんだよねぇ。 なんか壊れやすそうだし。 是非アドバイスください。
9/4発売、ゴリラガラス採用の ThinkPad Tablet も お忘れなく〜
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/07(水) 11:09:23.32 ID:OMZW/zLy
11.6型約1kgだったら素直にノートパソコンを買った方がエエでぇ!
326 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/07(水) 11:17:56.74 ID:Gm4Uk33K
やばいチョン製品だけど買ってしまいそうだ 日本のメーカーは何してるんだよ、さっさとこういうのを出せよ
>>325 うんなことない。
ペンを積極的に使いたい場合、キーボード部分は邪魔。
BTキーボードを別途用意する方がスマートだよ。
ペンを使ったことがない奴が、タブレット系に出入りするのは場違いすぎる。
キリッ
タブレットPCスレならそれも正論だけど こっちはcタッチパネルのみのが主流だからねえ
iPadでもペンを積極的に用いる人もいるからねえ。
確かに
>>327 は言い過ぎたかもしれないが、
>>325 の想像力の無さは
批判されてもしょうがないね。
だってよsaiが使えるわけでもないのにでかいだけでどうすんの? ちなみにおれはEP121とviliv5を使い分けてるのさ
絵描きだけじゃないでしょう。 パソコンの入力機器から、マウスとキーボードを排除するだけのことだよ。 表示面だけのスレートな形は、開いたり分離したりしないので薄くしても剛性が高い。 高い解像度は意味があって、いろいろな業種で、図面や資料などの閲覧で発揮される。 Androidではなく、Windowsであることは、いろんな業種のシステムに親和性がある。 それらは大変意味のあること。 MacBookAirなみに薄くて、とても広い解像度で動くWindowsスレートがあれば飛びつくよ。
ところで325は何に対してのレス?
MacBookAirはノーパソだよ?それとWindowsスレートを比べても意味ない
>>333 いやーでかいタブレットって結局はノーパソに勝てないなと憤っているんです
HPSLATE って旧世代のAtomなのだが、熱いですか?
キーボードの使用頻度高いPhotoshopはコンバチと相性悪いんだよなあ。
増設用の専用キーボード用意したくなる。
>>332 でも、そんな薄いのは駆動時間的にしんどかろ。
マウスレス、キーボードレスのWindowsPCは洗練よりも片手落ちのイメージが依然として根強い。
これは光学ドライブが搭載されない事よりも抵抗がある。
>>334 ちゃうちゃう よく読みなされ
> MacBookAirなみに薄くて、
「なみ」です、比較じゃないです。Macと比べた文章はどこにも書かれていません。
「ものすごく薄いWindowsスレートがほしい」、そういうイメージで実在製品をあげただけです。
そして勝ち負けじゃない。その場その場の使い分け。
たとえば、大型旅客飛行機のメンテナンスとか、動きまくる現場作業ではスレートPCの活躍するのですよ。
自分の席に帰れば、普通のパソコンを使うわけです。
長い文章入力やソフトウェアの細かい操作が現場で必要が無いのであればスレートPCは生かされます。
>>336 リチウムポリマーであれば可能でしょう。
それよりも、Intel CPUの放熱設計がしんどいと思う。
放熱機能を有する液晶モジュールとかあったら広い液晶全体で放熱するとかならば、
液晶触っても「あっちっちっ!」は緩和できそうな気がする。
あとマルチタッチAPIで作られたソフトウェアが少なすぎる事実があるからでしょうねぇ。
たとえば、自分だと指で快適操作できる Twitter クライアントが無いことが悔しい。
ピュアタブ型にもなるコンバチがフォトショと相性悪いかな 好きなキーボード使えばいいし 首の座りのいいCF-C1やX tabletならノーパソ状態でもお絵描き出来るぐらい安定してるよ ピュア型は軽さのメリットを生かすには今後のアプリの対応次第かな 最低ペンとタッチだけで操作は完結して欲しい
お絵かきしない俺にとってはフォトショはいらないな 純粋なモバイルマシンとして7インチクラスの軽量スレートPCが欲しい
villiv X70はダメか? しかし電車内でkindleとかいじってると7インチってすげー手頃なのに日本のはどこのメーカーもiPadサイズばっかり 覇気がなくて悲しくすらなってくる アンドロネタで若干スレチすまん
持って歩いて人前でも出すならB5サイズまで、百歩譲ってジャストA4。 iPadくらいになると仰々しくて気が引ける。いかにもこれから何かしますよーって感じが。
>>337 MacBookAirは薄くても一キロあるんだよ。
ノーパソは置いて使うからゆるせるけど、
タブレットだと持って使うから一キロは重い。
誰かも書いてるが7インチで軽量360gぐらいの
出ないかなー
前にサンプル品が展示されてたよな?
ECSのだったらガワだけで中身なし
サムスンのはサイズさえ7〜9インチだったらな でも高そう
>>341 そうさ、新しいvilliv X70買おうと思ってたのに…orz
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 09:50:20.84 ID:Dten25od
>>348 villiv ECSってのはwindowsの話だからね。
おとなしくしていてね。
>>323 オレはNAV7の方がいいな
裏のタッチパッドは乳首の方が操作しやすそう
乳首は特許関係でタッチパッドより金かかるからネジ一本レベルでのコスト削減してるPC周りの実状だと採用が難しいんじゃなかったっけか? スレートPC用に持ち運び用乳首付きBTキーボード欲しいなあ 未だに弁当箱Type-U、キーボードだけ現役だわ
ソニーがPS3用にトラックポイント付きbluetoothキーボードを出してて かっこよいけどキータッチはイマイチ、コンパクトだけど持ち運ぶにはちょっと重いかも
>>352 ポインティングデバイスは金がかかっても
使いやすい方が売れると思うんだけどなぁ
特にこういうニッチな商品には
>>352 単にビジネスニーズを筆頭にトラックパッドを捨てる勇気がないからだと思う
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/08(木) 20:54:59.37 ID:+OOQ90Gu
>>352 そういう事情があったのね
MSIのWINDPAD110Wくらいの装備(Windows7、トラックポインタ付き)のが
7インチで出てくれないかな
冬になったらタブレットが必要になるぞ
7インチ、IPS、WSVGA以上、600g以下 、N-trig、oaktrailで熱くない、Win7 何故こんな簡単なのが作れん。 期待できるのは国産ではQ550,F-07Cの 富士通くらいか。
>>358 重量とサイズがオーバーしてるけどQ550/Cでほとんど条件満たしてね?
書籍リーダーとして使用したい場合,今おすすめは何なんでしょうか? 専門書がメインなのでマーケット上の電子書籍はほとんど不要. 大きなPDFを素早く精細に読めることが必要(図版が多いので) スマホあたりだとメモリ不足なのかほとんど開けないんだよね.
>>361 机で読めればいいのならノートPC、モバイル用途ならiPad
>>358 7インチってモバイルにちょうどいいよね
でもwin7のは現行機使ってみていい物とは思えなかったので8に期待
>>358 本気出したら400g台で作れるはず
頼むから早く作ってくれ
俺の初代LOOX Uがそろそろ限界だ…
>>362 さんくす
やっぱり持ち出すとなるとiPadですか・・・
買いもしないのに軽量小型と喚く奴らに耳傾けたから国産ノートPCは廃れたんだけどな
>>365 iPadは解像度低いから見づらいよ
iPad3を気長に侍つか、他のを探した方がいい
iPadは3:4と書籍リーダーとしてはバランスのいい比率だね
>>368 だな。
>>367 くぱぁで気軽に拡大できるし、横に倒してスクロールさせても快適に見える。
正直、タブPやらDR1000Sやらアンドロイドタブレットなど使ってきたが、iPad2が一番
電子書籍端末として優れていると思う。カスタマイズしにくいのは、有料アプリの
数でごまかせるし。
iPadをモバイルで使えるか? でかすぎ重すぎ恥ずかしすぎ
>>370 そうそう、デカイよね10インチ
7、8インチでベゼル極薄とかいいと思うんだけどなぁ
>>370 さあ?俺はモバイルで使えると思うけどねえ。
でさ、ちょっと気付いて欲しい。
モバイル用途で議論してるんじゃないんだ。
電子書籍としての用途でiPadの話題が出ているのを忘れちゃ困るよ。
ID:MAh07/1jって酔っぱらっているの? 酔うとどんな話でも首を突っ込み始めるKYな同僚に似ている。
iPadならその辺の電気屋でいくらでも触れるから試してみればいいかと 小説とかならともかく資料用なら10インチで特に問題ないかと 拡大縮小も手軽でレスポンスいいから細部の読み込みも大丈夫 これよりいい端末とかあまり思い浮かばないや
おれはt760ってandroidを使っているけど持ち歩くならこれぐらいだろ。
ipadを実際に持ち歩いて電車とかで使っているヤツがいるなら、
そいつの意見は聞いても良いけど
>>372 とかipadって言ってるけど持ってないだろ?
つまらない奴だな
>>377 お願いだからコテハンつけて。NGに登録するから。
泣き言はイイから反論してみなよw
そうそう!どんなタブレットを使っているのかも聞かせてね!
>>381 Galaxy Tab
Iconnia A500
iPad
iPad2
Windpad 110W
CF-C1
X220 Tablet
この中で一番のお気に入りはiPad2だな。
バッテリーが持つし、appを適切に選んでいけば大抵のことはできるw
視野が狭い奴にはわからない領域w
マニアすぎてキモいw
やっぱキモい、、、
>>382 やあ!遅くなってごめん!
・・その筋の方だったんですね。そりゃ話が通じない筈だw
こっちは普通に仕事や趣味に使ってるだけですから。
そちらこそHN付けたらどうでしょう?タブレット貧乏とかは?
別に私はNG登録などしませんよ。じゃあご活躍を期待してます。
>>382 もっと古いタブレットも持っているですか?
もっとキモいの?
タブレットPC総合の前スレから抜粋して引用。
なぜWinタブでのタッチ(ここでは静電容量)が他OSと比べて操作感で劣るのか。
認識領域に関しては、選択し得る最大解像度が標準となってしまうような情報量優先のUIは相容れないと思う。
大きめのアイコン表示でなんぼかマシになるけど、名前のレイアウトや表示がイマイチ気に入らない。
それに不便なのはファイルやフォルダの選択に限ったことじゃないしね。
995 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/08/14(日) 00:21:17.92 ID:WYD0gUOv
ただしソフト側で結局マウスと同じ動きをするのが殆どのソフトだから
iPadやAndroidのように「多少ずれてる位置をタッチしてもいい具合にボタンを押した事になる」って感じの動きはない。
あとブラウザなんかも。iPadみたいなスムーズなズームはしなくて、ctrl+ホイールのブラウザの拡大縮小を変えるのと同じ動きをする。
iPadから「タッチ操作すげーやりやすい」と感じてからWindows系タブレット使うと「感度悪い」と感じるかもしれない。
996 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/08/14(日) 00:33:42.05 ID:HlmrFSiq
反応そのものは悪くないけどポイントが小さいと押しにくいよね。
アイコンの大きさを変えずに、もう少し指先の反応する領域が広くなるといいのだけどそういう設定あったかな?
997 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/08/14(日) 02:14:22.15 ID:cUyewMyM
>>995 ブラウザーのスムーズなズーム対応してるのはいまのところOpera Mobile11 for Windows7だけで日本語版は出てないね
IEも9でスムーズになるかと期待してたけど対応してなかった
Windows 7をタブレットPCとして売っていくなら最低でもブラウザーのズームと(リンクの)タッチ位置の自動補正はやらないと無理だな
出来るのにやらないMSが何を考えてるのかわからない
>>382 このまま消えるのか?それで良いのか?
おまえのタブレット型PCへの思いはそんなものか!?
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 08:48:55.31 ID:df+9SjLZ
Cintiq次はWin7だってな 8じゃなくてちょっと残念
>>382 って「○×選手のサイン持ってる」とかウソついて
次の日学校へ行けなくなるパターンだろ。
思いつく限り挙げましたって感じだもんな どっちもどっちだわ
どっちとどっちだよ?w
現状のiPadとほかのAndroidタブ比べるとビューワとしての出来はiPadの方が使いやすいのは確かだけどな 一方モバイル的には電車内は座らないとiPadは無理ダナ …ただのモバイルって言葉の意図するところが二者間で違ってただけなんじゃねーか?
別に二者の…って言わなくてもiPadがモバイルにはでかすぎなのは明白だろ? 重いしデカイからカバンに入れる気にはならないだろうと思う。
何よりキモい!
「キモい」って調子に乗ってタダいっぱい書いただけかも知れないだろ。
そんなの自慢になると思ってるのがキモいw
…ちょっと納得している自分にワロタ
>>399 さすがにそれは非力すぎるとツッコまざるを得ない
性別が女なら異論を認めなくはない
普通の四六版一冊くらいの重さなら納得するのにね・・・
四六版?ググルと
京の川 −文学と歴史を歩く. 河野 仁昭. 四六判・272頁. 重量440g. 1575円(税込). ISBN4-7867-0029-0 C0095 ... 母-集団疎開の日々. 徳野 博久. 四六判・288頁. 重量350g. 1365円(税込).
そうねこれぐらいなら持っていく気がすると同意。
>>404 iPad持っていくならあまりかわらないからノーパソ持っていった方が
良いのでは?と思ってしまう。重さよりデカイさが嫌だな。
MSが中止しちゃった2画面二つ折りタイプ 閉じると画面が保護される&コンパクトになるってだけで確実に需要あったのにな・・・
電車の中で一般人気取るならスマホが限界だな 7インチどころか初代W-ZERO3でも恥ずかしかった記憶が iPadでモバイルなら職場や車中や屋外とかならメジャーな分むしろ抵抗ないかもしれない
>>382 だが本当に持ってるよ。
写真うpなど足が付きそうな行為は極力避けるので却下w
職場の人間にはばれたけどなw
>>408 お前のことなんて誰もみてないから、
使うかどうかは他人に迷惑かどうかで判断しろw
>>410 そうね7インチサイズはスマフォほど携帯性が良くもなければ
10インチタブよりは閲覧性も良くないから
その人に合ったモノを使うのが一番だね
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/11(日) 17:44:46.28 ID:81Amxo8X
>>409 気持ち悪いやつだなw誰もそんな報告いらねーからw
>>412 罵倒句が気持ち悪いの一語って、語彙がずいぶん少ないんだなあ。
>>409 まさかそれに加えてスマホも持ってたりしないだろうな
>>414 iPhone4とIDEOSを持ってるよ。
iPod Touchもある。スマフォじゃないけどね。
古いのはタブレットもPDAもいっぱいあって列挙は面倒
現役だけ書いた。
LOOX P LOOX Uやらvilivもあるし、W-ZERO3やT-01AやらGENIO550Gなんかもある。例えばね。
>>416 viliv s5はSSDに不良箇所があるけど、、、面倒だから次の燃えないゴミに
出すことにする。断捨離だっけ?あれを実践するつもりなんで。
で、もう捨てたから写真撮れない、とw ホントこういう人種のワンパターンだよなあ・・・
写真も貼らない自意識過剰君が休日のスレ消費すんな
>>419 信じなくても構わんよ。
俺が持っている事実は変わらないし、俺のiPadが便利だという
考えが変わるわけでもないし。
そんなどうでもいい言い合いより、使い方やら建設的な話題を
ふるとかしたほうが賢い振る舞いだと思うけどね。
俺も答えられる範囲で答えてやんよ。
うpしなくていいからコテハンつけてよ
俺もアンドロイドは全機種コレクションしている。 でも足がつくから写真はうpしません。
>>422 やあ!T760のオレだよ。朝見たときは居なかったからガッカリさ。
思ってたように大人気・大活躍だね!もう堂々たるもんさ。
やはり君はHNを付けるべきだよ。タブレット大臣はどうだろう?
大衆は君のお言葉を待っているのさ。
タブレット大臣か、かっこいいハンドル名だな。
きもタブ公爵にすれや
きもタブ男爵 にして
400 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2011/09/11(日) 16:06:45.09 ID:dbi+3RU7(5)
何よりキモい!
402 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2011/09/11(日) 16:13:51.51 ID:dbi+3RU7(5)
そんなの自慢になると思ってるのがキモいw
415 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2011/09/11(日) 18:13:24.21 ID:dbi+3RU7(5)
>>409 出た!何でそんなにキモいの?
429 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2011/09/11(日) 21:13:27.17 ID:dbi+3RU7(5)
きもタブ公爵にすれや
430 :[Fn]+[名無しさん] :sage :2011/09/11(日) 21:21:35.67 ID:dbi+3RU7(5)
きもタブ男爵 にして
タブレット大佐写真まだですか
>>431 タブレット大王をきもーいと思う気持ちは分かるよ
なんかこれも地雷臭がして手を出す気になれんのよね 日本のメーカーが出すまで待ちだな Windows8までの辛抱だわ
外に持ち出す機器でソニンは買いたくない、とっても魅力的な事は多いんだけど柔すぎていやだ。
偏重心は利き手選ぶと思うがいいアイデアだな 流石というか
略称ならともかく全然短くなってないしそんなカレーライス女知るかってことで まったく流行らなかった何年も昔の呼び方を未だに使ってるおとこのひとって・・・
ユンソナだな!?
国内メーカーはなんでAtomなんだ、馬鹿なのだな
1.6GHz以上のAtomZ+SSD+メモリ2Gでとりあえず事足りる デカく厚く重い代わりにCore i5で出されたところで役目がない
ネットブック用途のAtomなんてもっさりすぎて使ってられないな CedarTrailも期待できないわ Atomのラインは死滅して欲しい、Celeronで十分
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/12(月) 21:05:47.83 ID:wdihC0cz
>>445 禿同
待てど暮らせど日本メーカーは・・
そんなにキビキビしたの欲しいならさっさとノートPC買えばいいじゃん 無い物ねだりでグダグダと今あるものディスって何が楽しいの? どうせこれから出るのも難癖つけて買わないんだろw
やべぇ このスレみてたら SAMSUNG (Series 7 Tablet) 欲しくなっちゃった・・・
サムソンは日本じゃ販売しないんだよな。 DELLはいつ出るか分からないし。
>>445 ,446
全同
Atomが無ければ国内メーカーもスレートにCore系積むかもしれないのに
Atomがあるせいで排熱や消費電力、コストで安易に逃げてる
Core系積むなら設計きちんとしないといけないからな
海外メーカーは差別化計りたいから頑張ってるのに
EP121があんだけ需要あるんだから国内メーカーはなんでそこに目を向けないかなあ けしてWACOMだけで売れてる代物じゃないでそ
>>451 EP121の国内出荷量は2000台らしい
これが多いのか少ないのかはわからん
EP121からワコム取ったところでキーが少ない片手落ちマシンだよ 安いだけだ
結局またEP121の世界しか知らない人が身勝手な持論を展開するのか タブ系PCの機種スレ見てみい
盛り上がりもせず、勝手な持論を書くだけ
最近の例ではモバイルにipadを勧める近視野郎
>>450 気合入れてコスト掛けて設計しなきゃCore系は出せないのは言ってる通りだ。
でもそれが無理なんだから。
国内はタブPCもネトブ競争の延長線上、同じ意識で考えてんじゃないの。
とりあえずウチも出しとけ的な。
Win8が出たら一斉に始まるんだろうけど、CPUアーキテクチャの差はあれど同アーキの中ではドングリの背比べになる。
ブランド名くっつけただけの面白味もないのがわんさと出る。ネトブの繰り返し。
その中でVAIOがちょっといいアイデアを見せる程度。
ただネトブの時と違ってWindows載ったタブPCはまだブームにすらなってないからね。
安さだけなら FIC製造 TycooNet TVB01
atomの時点でチップセットがうんこしか無いじゃん 今ならラデ使ったらええやんか
CoreではARMに勝てないのさ モバイルはAndroidで十分、Windowsを携帯する必要は無い Atomを売るにはLinuxを普及させるしかなくインテルは頑張ったけど不発
ウソだね。
要求が高いことで自分の御眼鏡の自慢がしたいだけのがいるようだが単に気難しいだけに見える。 まあ永遠に買わない人なんだろうけどね。 940グラム?妥当じゃないか。 それならデバイス全てOFF、輝度下げて一切触れず眺めるだけなら10時間という数字も現実味を帯びてくる。
1100ドル・・・ 今輸入したら約8,5万円+送料、手数料で10万円以下ぐらいか?
>>463 NECはどうしてこうもデザインに弱いかね……。
中途半端なオフィスならプリインストールしないで安くしろよなあ。
ExTOUCHがDL出来るけど使ってみた人いる? うちの環境だと文字入力でクラッシュしまくりなんだけど
みんな今日の正午にはWindows 8 DPいれるんでしょ 俺はタブレットPCもってないのでWin8 DP入れる用のタブレットPCを今日かってくるわ
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/14(水) 09:45:38.55 ID:jZO+cVM4
タブに入れるって既に入ってるアンドロイドはどうすんだよ
既存環境変わるのもバックアップ取るのも面倒なんで落としたが入れてない ちなみにVMWareとVPCではインスコできなかった
ブラインドタッチ出来ないから嫌だ
>>470 Facebookで いいね をクリックでダウンロードできるようになったのかな?
他からダウンロード出来るの?
ついにきたなwin8 他のどれも全く興味なかったけどwin8の出たら多分買う
>>476 そう「いいね」でDLできるようになった。
ランチャーもいいけどコピー/ペースト/カットのボタンとAlt+tabが便利。
>>478 ありがとう。
いいね をクリックしたけど、変化しない。
クリックしたらメール連絡来るのかな?
>>479 俺もこれを機にFacebookのアカウント取ったけど
ログインはした?
>>480 ログインしてから、クリックしたんだけどなぁ。
取り消して再度 いいな をクリックしてみる。
Facebook って中身が個人情報の塊だから良いのかもだけどセキュリティなんて全く考えてないからなぁ
>>481 ログインして左側のExTOUCHクリックでDL画面いけるはず
文字入力パレットが落ちないか試して頂きたい。
うちの環境(T91MT)では落ちまくる。
これにIME2010入れた時も手書き入力が使用不能になったけど、
入力関連って頻繁に干渉するくらいデリケートなんだろうか。
>>483 ダウンロード出来ました
帰宅したら試してみる。
485 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/15(木) 21:31:51.06 ID:egSX2h/D
今iPad買う奴は情弱
キモ
487 :
ExTOUCH :2011/09/15(木) 21:53:10.96 ID:Dj2lil75
特に何事もなく使えてる@EP121 が、せっかくのフリックはイマイチ
2760pにも入れてみようかと迷うがワコムだとフリックがもともと心許ないからな・・・ フリックで出る候補文字って視認なしでも選べるように配置の法則性があればいいのに あとシャットダウンやスリープに関するボタンがあればな
>>483 Q550だけど、入力パネルが出ない。
その他は正常動作するのにな。
OS英語版を日本語化してるのが原因かな?
検証してみる。
野山散策用にタブレットで地図ソフトのYamaNaviを使いたいのですが ICONIA TAB A500 で YamaNaviは問題なく動きますか? android機を持ってないのでOSバージョンの違いでどのソフトが動くのか動かないのか解りません 実際に動かしている方居ましたら教えてください。 あとandroidのソフトの話題などで別スレの方が良い場合は該当スレを教えてください。
>>490 ガーミンとかの専用機を買わないと電池切れで遭難します。
>>491 LOOX U/G90 では、ATOK入れてるけど問題無く動作する。
ただし、文字入力パネルが小さい為フリックしにくい。
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/16(金) 22:58:16.72 ID:ctC2LcD8
>>495 おっそ・・・。
センサーのせいだろう。ボタン切り替えだともっと早いはず。
ボタンでもAtomとCore i5機で比較すると明らかに切り替わる速度に差がある。
C50みたいにラデ載ってるとまた違うだろうけど(多分更に早い)。
傾き検知のセンサーはWinPCじゃ邪魔になることのほうが多い気がする。
だなぁ。 2年前くらいのAtomのUMPCにWindows7入れて使ってるけど、 ショートカットキーで回転させる分にはそこまで遅くない。
まあセンサーによる回転は大抵無効にできるからさほど問題ではないね。
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/18(日) 20:57:46.01 ID:nz+BJapz
寝モバでは全く有難くないのになんでああいうセンサーつけるのかね
ソニータブレットSが思ったよりもいいね。 あのデザインのお陰でかなり軽い印象。 ちょっと買いたくなった。
どこも某Pad意識してる所に偏重心デザインって目の付け所がかなりいいと思う。 おそらく持つ部分が縁も広く重心が寄ってると思われるがこれで手持ちの重さも軽減できる。
でも持つとべとってしてるんですぜ
>>503 そんなことはなかった。
前に触った人が脂ぎってたんだろ。
横にするときはどうなの?
WindowsXP tablet Edition 2005が動いてるペンタブPCにWindows7を入れようと 思ってるんですが、後からDriverとか入れなくてもペンタブは使えるものなので しょうか?別途wacomのドライバが必要なんでしょうか?
デュアルモニター対応してるタブレットてある?
7インチまだか?
外部ディスプレイにクローン表示して疑似液タブとして使うのってアリだろうか?
それCintiq
デジタイザならクローン画面見ながら操作できるだろうけど タッチしかないなら無理だろw
>>514 何でタッチ前提で煽ってるの?
感じ悪いな
隔離スレで役立たずと呼ばれて報復しに来たんだろ
>>510 デスクトップと繋げてメール見たり、iTunesを表示したいなと思ってね
>>517 D-subとかHDMIがついてるのが欲しいのか
それともタブPCをタッチ可能なサブディスプレイにしたいなんて事を考えてるのか
>>519 俺もHDMI等のついた小型モニター欲しいな
521 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 13:30:46.88 ID:qh5gnVyb
ソニーのタブレットもここで良いの?
>>521 ワコムしか受け付けない人が五月蠅いからいちいち断り入れんでよろしい
追従が遅いアンドロイドタブなんておもちゃにもならないよね^^; アンドロイドタブ買うくらいならノートとえんぴつ買ってきたほうがいい^^;
はいはいコミュ障はあなた専用の隔離スレに帰ってね
あらら、ゴミ買っちゃったくち?八つ当たりはやめてよね^^;
ソニータブレットは反応が良くて使いやすかったな、店頭で触った限りでは。 ただ、ホームがAndroid3.xの標準ぽいのでiPadみたいに一般層に受けそうにはなかったが。
ソニータブレット触ってきた。 あのクソデザインは誰がきょかしたんだろう。 縦でも横でも使えるメリットをドブに捨ててる。 反応は悪い。 スライドさせるとカクカクする。 あのデザインが横にして使えって強要するんで仕方なく横置きで使ってるけど、Androidの仕様なんだろうけど常に上下にステータスが表示されてて、ただでさえ横長のディスプレイがさらに細長く感じる。
>>528 へー、SONY独自のガワ作るの好きそうなのに
531 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/24(土) 18:16:54.87 ID:qh5gnVyb
>>529 え?デザイン的には縦の手持ちを想定しているのではないのかな?
クレドールは確かに横置きだけどさ・・・
シンメトリーでないと気が済まない御仁がいるようだな
さわったことないけど、いつも机にペタっと置いて使ってるならあり得ないだろうし いつも手に持つ、スタンドかなんかで角度を付けて使うなら、持ちやすいデザインのはず
クレードルな
ソニータブレットのあのデザインはかなり良かった。 偏重心のお陰で縦持ちでも横持ちでも(特に縦)、軽く感じさせてくれる。
耐久性が無いから実際軽い。 薄皮1枚剥ぎ取ったら中身空っぽ。
>>536 耐久性て。
重さは普通にiPad2と同等。
タッチパネルでワンセグ付きってまだ出てない? ワンセグというと日本メーカー以外多分出せないので難しいと思うけど・・・
つ LOOX P70 でも、外部アンテナつけないと映らないぐらい感度悪いのさ。
>>538 つT91MT
でも、外部(ry
あと工人舎のもあったはず
でも、外部(ry
そういえば、忘れてた つ PA3KX32SA ロッドアンテナが付いてるから アンテナ伸ばせばワンセグ見れるぜ。 311地震の時までワンセグ付いてるのを忘れてたぜ。 でもって、また忘れてたぜ。
ネトブ+ワンセグな・・・震災の時にはマジでお世話になったよ 携帯がえらい古くてそういうのなかったんでな
携帯のワンセグが震災で何の役にも立たなかったのであいぽんに変えた・・・
通信規制かかるのに
ソニーの二画面は、単純に重すぎるのが論外。 あれなら7インチスレート型タブレットのほうを選ぶ。
SONYのタブレットを買おうかと業者に相談したら TOSHIBAのがいいって言われたんだけど 実際どうですか?
何がしたいかによるだろjk
>>546 機能は同じなのでデザインその他で選択すれば良いんじゃないの?
機能的には、Xoomあたりも入ってくるからその三択でどうぞ。
>>547 Andoroid端末を試してみたいだけなんで何がしたいかという
具体的なものがなかったスマソ
>>548 ありがとう
TOSHIBAのが抜群に液晶が綺麗だと言われて迷ってた
Xoomは盲点でした。検討してみます。
>>549 TOSHIBA売れてないみたいだから押しつけたいんじゃ無いの?
液晶の発色は個人の好みがあるけど、俺はソニーのが一番好みだったけどな
W500にひかれてるんだけど スマホおとくいのダブルタッチによる くぱぁ拡大とかってできるんですか? もう字が小さいと目が痛くなって・・・ 文読むときでかくしながら読まないときついんだ
早くAndroid専用のエロゲが発売されて欲しい。 ていうかマルチタッチを生かせば今までにないエロゲが出来るはずなんだから、 メーカは早くAndroid専用エロゲの開発を行うべき。 指二本で小学性のスジマンをくぱぁしたり、タッチで乳首とかクリトリスをこ ね回すとか胸熱過ぎるだろ
>>553 マーケットがある限りそんなもんは出てこないから待つな。
タブレットPCに日射しの中のリアルでも入れてろ。マルチタッチじゃねえけど つーか手で画面が隠れるのがお絵かきの時以上に良くないんだよ
>>552 できないと思ったほうがいいよ
実際には出来るけどスマフォのように滑らかじゃなくて調整しづらくてイライラする
Opera Mobile 11 for Windows 7が日本語対応してくれれば・・・
エロゲ、エロゲとか喚いて良いのは中高生までじゃないのかのお。
558 :
553 :2011/09/28(水) 02:04:49.44 ID:n+Zj9j1b
高校生ですが何か?
じゃあ仕方ないな。 可哀相に。
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/09/30(金) 23:07:44.56 ID:MZPqIV8c
この10月11月に出るタブレットは無いのか
NECから出たような?
563 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 08:52:19.36 ID:1/aoTrwz
10インチでatomか、windpadより安くないと魅力ないな 明日発売のサムチョンの11インチの方が期待できそう
どこかのサイトで、モッサリ過ぎで酷評されてたと思う。
565 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 08:59:19.88 ID:1/aoTrwz
だろうね、どうせatom使うなら7インチで出せばいいのに
何と比較してかわからんが別にAtom機でもっさりするような要素はないと思うが? 重箱の隅突付いて短辺の解像度が800もあるってことくらいしか Core i5と比較してもっさりとか言ってんならアホだが
ああごめんCPUがAtomZだからっていう一番の不安要素が欠けてた
???
すまん要点だけ言い直す。 Core i5と比較してもっさりとか言ってんならアホ。
570 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 11:41:46.10 ID:1/aoTrwz
>>569 いや、アホはオマエだ
atomがi5より遅いのは当たり前で、i5より小さいサイズで使うか
価格が安くないと意味がないという当たり前の前提をわきまえてない
AtomにはAtomの良さがあるけど、coreiという選択肢があってこそだからなあ・・・
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 12:09:46.53 ID:+uzzN5g5
>>550 言いがかりも甚だしい
だからその当たり前のことを言ってるのならアホって言ってるじゃんか
Core i5の操作感が当たり前と思ってる奴もいるんだし
EP121でももっさりとか言ってるのもいる
>>572 Atomでメモリ2Gならこんなもんでしょ。
自動ローテートが遅いのは向き感知センサーのせいでもっさりとは関係ない。
ExTOUCH入力のレスポンスが微妙だけど、これ使う人はPCのキーボードに慣れてない人で速度も求めてない気がする。
いたって普通のAtomマシンだよ。
ただ今出すならEscやAlt+tabに相当するボタンを本体側に付けて欲しかった。
ARMと比べると愕然とするくらいモッサリだね 演算性能はAtomの方がずっと上なのに
576 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 13:33:35.04 ID:1/aoTrwz
それはwindowsの方の問題
ARMな機種ってどんなのがあるの?
578 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 18:01:30.08 ID:1/aoTrwz
ほとんどが7インチと10インチ、あとはスマホ 個人的にはwindowsがいいんだが、10インチ以上しかないんだよね
>>578 d B5サイズのWindows機って需要ないのかねえ・・・
昔は思い切って光学ドライブ犠牲にしたB5ノートなんてのもあったのに。
大きくても書類や雑誌と重ねても違和感がなく、さりげなさの残るA4以下がいい。
10インチ以上とそれ以下では出した時の仰々しさがまるで違うし。
小さいと言えば富士通のWindowsフォンがあるけどね
5インチサイズが一番と思っているのだが、このサイズはなかなか出ないわ。
582 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 19:27:49.66 ID:1/aoTrwz
DOCOMOは、端末サポート無くなっちゃったからなあ タイ米はたいて買うにはトラブル多過ぎるらしいし、F07-C 明日発売のサムチョン11インチは少し注目している 大きさはアレだけどi5積んでて1000$ってのは悪くない
5インチなPA3KX32SAは小さすぎる、8.9インチなLOOX P70Tは大きすぎる。 7インチandroid端末は役にたたなすぎる。 7インチwindowsなタブレット型があれば きっと使い易いに違いない。 あれ、本棚で眠ってるSmartCaddie EXなるものが 実は7インチだな。 うーん、これはバッテリー持ちが悪いとか重さが 830gあるとか、販売会社が消滅したとかが敗因で 7インチがダメってことじゃないよな。 7インチのandroid端末と同等のサイズ、重さで windowsが走るのが多分使い勝手は良い、はず?
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/01(土) 20:39:46.77 ID:1/aoTrwz
windows7のってれば重くても、8を上書きインスコすれば少し軽くはなるだろ androidのはarm用windows8出ても、インスコ無理はまずだろうしな
今商品化されてるARMでは8は重いよ 来年に製品化される処理能力の上がったチップが開発のターゲットだから
HTC Shiftっつーのが昔あってだな 投げ売り5万だかで買ったけど持ち歩くのによかったよ。SSD・XPTE換装してなんぼだけど
現状で重いなら来季も期待できないな。 Vistaを彷彿させる。
米アマにも今日発売のサムスンタブないんだけど
>>576 否、文化の違いなんだよ
PC文化は何でもソフトでやろうとする、実際h264の再生までソフトでやってる
ARMは重い処理はみんな専用ハードに丸投げ
インテルはAtomを始めた、丸投げできるハードがくっついて完成する=SoC
590 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/03(月) 08:24:04.28 ID:FjZHBJBr
サムチョン買う奴は売国奴
EP121について語る奴はにかわ
なめし職人乙
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/03(月) 13:26:55.67 ID:Sqmte5xk
>This item has not yet been released. 登録はされたけど予約の段階でまだ発売されてないな >国外配送の制限: Currently, item can be shipped only within the U.S. 海外発送できないから転送サービス使わないと買えない 面倒な上に別途手数料、送料が掛かる
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/05(水) 12:44:12.60 ID:bEIPQbv9
562の厚みって、Vaio Zといい勝負じゃね?w
草生やすなブタ
598 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/09(日) 11:40:46.43 ID:5J3SfHC3
>>596 なんか力入れるところがトンチンカンだな
Lifetouchnoteみたいにコンセプトはっきりしてない
まぁ、メーカーとしても、タブレットってもののどこに力入れたもんだか、 手探り状態な時期だろうけどね。 相変わらず、こういう時期のNECの商品はいまいちパッとしないねぇ。
>599 NECにパッとした商品なんてあったか?
88とか98とか
ハチハチとキューハチだからパッとはしてないな。
LTNとかLT(smartia)とか。
2011年05月 発売なのに1024×600ドットの10.1インチは悲しすぎ。
>>604 HDDじゃんw下にでっぱってんのはスピーカーか?
デザイン最悪ww
>>604 バッテリー駆動時間 約4時間
つーことは話半分の2時間くらいだな
あ
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/17(月) 17:56:01.55 ID:RGOLLT3t
windowsで7インチなら、安かろう悪かろうでもとりあえずいいんだがな
同感。VilivとかECSに頑張って欲しかったね。
Vilivブランドは製造元が潰れたらしいからな
もうECSも出さないだろ。 軽量タブレットはWin8まで気長に待つか?Androidにするか?
613 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/18(火) 21:00:25.54 ID:aTtXx7iI
矢不億で2.3万以下で流通している10型タブレット オンキョー、マウスコンピューター、サムスン、ziio この中で一番かいなのありますか? 1.5万プラスしてエイサー買うのが良いですかね? 用途は音楽とネットとワンセグ視聴
それらを全部所有してる(実機に触れて比較したことがある)人は めったにいないと思うよ
615 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/19(水) 14:45:01.58 ID:KbrtAlDG
いやこの板の連中ならいるだろ
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/19(水) 15:24:04.50 ID:IXdRXFH4
ソニータブレットって弱強から見てどうなの? もし買うならSPどっちがオススメ?
617 :
名無しさん :2011/10/19(水) 17:53:52.06 ID:HqrGhdx3
619 :
名無しさん :2011/10/19(水) 18:04:04.84 ID:HqrGhdx3
iPad 2より完全にPC の領域に入ってると思うな。
620 :
名無しさん :2011/10/19(水) 18:16:37.73 ID:HqrGhdx3
画面サイズ的には11インチノートPCに対抗できるかどうか?
文化泥棒の国の製品とか死んでも買わない
たかがパソコン。 イデオロギー闘争してもしょうがない。
623 :
名無しさん :2011/10/19(水) 19:26:15.43 ID:HqrGhdx3
確かに、どうでもいいこと。スレ違いだが、ドコモがサムスンにベッタリなのが嫌な感じ。
XIに興味があって動画とか見たけど ドコモの冬の新作スマートフォン、国内メーカーの奴、画面の切り替えがガクガクなんだよね サムソンやLGのは最初から動画を調べてないから同じかどうか分かんない 性能とか耐久性が国内メーカーの方が良い、なら分かるけど この性能じゃ国内メーカーだけって訳にはいかないよ……
625 :
名無しさん :2011/10/19(水) 21:59:52.69 ID:HqrGhdx3
626 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/19(水) 22:57:39.64 ID:efFkyT85
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/20(木) 01:37:16.14 ID:mDmlFv9h
androidは大金投資するほど将来性が保証されてないしなあ 今年は買うには時期が悪いか
android機は機能的にもそうだしOSも過渡期な感じがするため、 陳腐化が物凄く早そうな印象があるからな。 購入動機としてUSBhostが一つの区切りかと思ったらもうメジャーバージョン上がるし。 せめて2年は現役機種として使いたい。
韓国系企業から買うのは正直嫌。 しかし日本企業が出していないのが現状だし、どうせ中国製。 やはりASUSのB121を買うのが最善? もしくはWindows8を待つのが最善?
待てるのならWindows8の一択
631 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/20(木) 10:06:47.36 ID:mDmlFv9h
物欲が抑えきれないのなら、あくまで繋ぎと割り切って Ideapadという選択肢もある
632 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/20(木) 11:09:22.89 ID:ZLS9A38B
Windows8はvista臭がするんで避けるべき
AndroidでAndroidアプリの開発ができるならAndroidタブレット買うわw
おれは出来てもしねーわ。
>>626 こんなん出てたのか
ブルレー、世界最薄の10.1型Windowsタブレット「OCOSMOS OCS9」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000016-zdn_pc-sci 10.1型(1280×800ドット表示)静電容量式タッチパネル液晶
Atom Z670(1.5GHz)
DDR2メモリ 2Gバイト
SSD 16Gバイト/32Gバイト
USB 2.0×2
HDMI出力(別途ケーブルが必要)
Micro SDスロット
音声入出力
IEEE802.11b/g/n対応無線LAN
Bluetooth 3.0
GPS
130万画素Webカメラ(フロント)
バッテリー3650mAh
駆動時間 最大約6時間
本体サイズ 267(幅)×173(奥行き)×11.9(高さ)ミリ
重量 約780グラム
OS Windows 7 Home Premium
>>635 これにWindows 8とSoC化Haswellが載ったら、実用ラインかなぁ。
所詮ATOM Windows8待ちかぁ
Windows8入りのタブレットPCの発売まで、どの位待たなければならないんだろう? 早く欲しいんだが。
Win7入ってるタブレットのオススメってなんでしょうか?
>>639 やりたいのは、エロゲと(出来れば)HD動画が見れること
今買うならサムチョンスレート一択。
>>641 だよなぁ、ありがとう
あれって発売は何時?
>>642 欧米では発売されてるよ。日本での発売予定はもともと無いでしょ。
どこかの業者が売り出すのを待つか,雨尼あたりで転送業者使って買うかじゃない?
日本人だったら国産か台湾製にしとけ
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/21(金) 09:08:00.21 ID:iC1rZ5vN
646 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/21(金) 09:27:58.50 ID:uYNVvL/l
いちばんコスパが良いのはなに?
チョンスレートの他に、i5(i7でも良い)乗せてるの無い? 発表されてまだ発売してないやつでも良いし
>>648 そんなこたないだろ、旧型の価格下落と新型のプレミアムで旧型有利ってのが普通だろ、Androidに関しては OSの更新が早いから微妙になることはあるけど使い方がマッチしてれば旧型も捨てがたい。
>>649 EP121Bと出るDELL詐欺もなんか出すと吹聴してる。
653 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/22(土) 00:59:49.56 ID:GhYEpvlK
ちょっと気になるスペックのタブレットを調べてるとアンドロイド 慣れないものは手控えちまうんだよね…
>>508 iPodTouch2台をセロテープで見開き型に
費用33000円ぐらい
超快適
655 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/22(土) 13:08:08.33 ID:Uk3r234o
中華PADなるもの(ePADとか色々あるらしい)について、 ペン入力で日本語変換できるレベルのものはあるのかな? ソフトはあるとして、ハードウェアとして入力に追いつくかどうかの点で気になっています。 画面タッチの感度が悪いらしいから、無理かな?
>>656 Lenovo含めまともなメーカーの安いものが出始めてるのに今更チャレンジすることはないと思うよ、経験としては1万円台はまず使い物にならなかった。
>>657 さん、ありがとうございます。
タブレットタイプは、今まで使ったことが無くて、手帳の代わりにする7"位に小さめのを
探してました。丁度見付かったのが中華だったという背景です。まともなメーカーのもの
じゃないと、使い物にならないんですね。了解しました。
LenovoからもうすぐIdeaPad Tablet A1が出るんですね。7"の。 SAMSUNGにあったもの相当との事だけど、SAMSUNGのAndroid2.2が2.3に なっていたり、Mgフレーム採用で軽量化等、幾らか期待してます。 (でもスマーフォのハード流用だろうから、それ程早くはないんでしょうね)
>>659 samsungにあったもの相当って、最初のGalaxy tab相当ってことですか?
>>654 iphone5と一緒に出るであろう4.2インチのipodtouchなら
額縁が狭いから更に快適だろうな
よし、ちょっとセロテープ買ってくる
>>662 Galaxy tabよりいいみたいですね
スマホでrazikoにハマり、raziko用に家に常備するandroidタブレットがほしかったので
発売が楽しみです、2GBにするか16GBにするか悩ましいですが
>>665 差は、内蔵のメモリー数と、色を選べるかだけなにに、6000円以上違うのは大き過ぎるよな。
黒を選んだら、14GBの差で店によっては1万円近く高くなる。32GBのmicroSDHCで3000円
位なのに・・・microSDを入れ替える前提なら、2GBにしておくのも、一つの選択肢だと思う。
32GBモデルも、その内出るみたいなのを、Webページで読んだ。
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/23(日) 17:33:54.97 ID:6MFspm57
中華パッドユーザー憤死w
今、日本で普通に買えるi5搭載タブレットは無いの? 予定されてる物でもDellの奴のみなんだろうか?
コンバーチブルはイヤなの?
>>670 コンバーチブルってなんじゃい?
ググってもオープンカーの一種としか出てこんわい
>>672 ありがとう、でもこれ重いっ
やっぱ1kgは切って欲しい
教えてくれて本当にありがとう
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/24(月) 20:55:02.24 ID:6eQB6QWG
>>635 Windows7搭載のタブレットで
これが一番駆動時間が長いの?
Windowsのタブレット欲しいけど
動画みるかぎり動作が重そう
>>674 cpuがatomだからなー
上の人も言ってるけど、i5搭載タブレットPC欲しいや
676 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/25(火) 00:31:55.20 ID:7RuNAcnY
サムチョンスレートは6.1時間
チョンスレの自己申告は当てになるんかいな?
やっと1280x800の小型モデルが東芝から出たので電気屋に行ったけど 液晶保護シートがどのメーカーからも出てないのね 自作も大変だし買うに買えないわ…
DELLは結局Oak Trailか・・・ i5乗っけてくるのはwin8までお預けっぽいね 今欲しいなら我慢してサムチョン買えってことかよクソ
どっちにしろ買わねえんだろ
東芝の7インチから購入記念パピコ これこそ俺の求めていたモバだぜ
…でもそのうち満足出来なくなってrootを取りたくなる そしてroot取っていじってたら動かなくなる root化で保証がなくなり修理費はレノボA1が買える 中華タブで十分かw 高い買い物だったと気づく そんなハメに陥らないかな?
iOSならJBする意義もわからんでもないが、アンドロのrootってそこまでする気にもならんけど
フォント換えたり、スクリーンショット撮ったり、TitaniumBackup使うには要root。
Android端末使ってるとrootはほぼ必須だわな。
rootって何?顔文字?
androidと合わせてぐぐってみ? それでも分からないならここで説明しても分かってもらえないとおもう
2人がおじぎしあってるような感じ?
>>686 これからAndroid端末(PAD)を買うんだけど、root権限とって何をしてます?
WIndowsやMacOS(古くて漢字Talk時代だけど)は散々カスタマイズしたり
してきたけど、Androidは未経験の状態(ちょっとは操作した程度)です。
カスタマイズは好きなので、具体的に何ができるか、今情報を集めている最中。
アプリをいろいろダウンロードするレベルは、当然するとして、それ以外の遊び方
の例を聞かせて下さい。(ちなみに中華PADから入るので、先ずは弄りつくそう
かと・・・
ort ro ot
なにこいつ やだ・・・ときめいちゃう・・・ッ
>>666 偶然通りかかった携帯屋でsc-01cが一括0円で買えました。0円での在庫ラストでした
A1はマルチタッチ2点が気になってたのでラッキーでした
>>693 良かったですね。通信契約必須というやつですね。
裏技として、docomoの通信は使わず、WiFiだけ普段は使って、
解約期限が来たら、通信契約を解約すると、26000円という
のが、何処かのブログ?で報告されていましたね。そういう使い方
が前提の場合は、A1の方が安いと言えば易いですね。機能面で
は、SC-01の方が上なので(重いけど)、機能を撮ればSC-01。
0円じゃないの?
>>694 わたしはFOMAの契約があったのでふたつの割引が適用されましたので
2年間でspモード込みで月々658円です。ただし新規事務手数料が3150円
ですから、658*24+3150=18942でお得でした。
さらに家から持ち出さないので今月でspモードは解約するので、300*23=6900で
実質12042円の月々358円となります
>>697 お得なプランが有って、良かったですね。
>>698 重量はレノボA1は400gで、sc-01cは382gだそうです。ほぼ同じですね
10インチクラスの非androidタブレットも併用してるので、充分軽く感じますが
>>699 重量勘違いしていました。済みません。
軽くて良かったですね。
アプリ強化して、バンバン使って下さい。
>>690 基本は
>>685 くらい。
でもなんだかんだやってると結構root必須なアプリはあるんだよな。
VITAみたいにバックタッチパネルつけたやつでないかな
>>701 ありがとう。
普通のアプリだと、root要らないけど、ユーティリティー関係だと要るのがちらほら
有るね。携帯用だったからかな?
704 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/27(木) 06:38:56.09 ID:BpdgYAAt
タブレットで外部入力やPC画面の入力がついてるのない? ゲームやビデオのモニターとして使いたいんだが。
携帯テレビ探した方がよさそう
>>704 pcだと聞いたことないな。MacだとiPad2がsubディスプレイに使えるらしいが
BenQ R100はどうですか? 安かったので自炊用に買おうかと思ってるんですが。
>>635 の奴とACERのw500だったら、どっちの方が良いだろうか?
動画再生ではw500は再生支援あるみたいだけど、どれくらい効くのかな、使って見たことある方教えてください
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/28(金) 23:53:10.88 ID:XPmQhpmB
>>674 来年windows8搭載のタブレットが出るけど
712 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/29(土) 01:29:54.71 ID:rBxazshs
>>711 早くて来年末だから
待てないんだよね。
Androidみたく、防水でないかなあ
714 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/29(土) 04:21:10.67 ID:+lss7HWl
OSはおそらく後からでもアップグレードできるけど タブレット向けのいいCPUがX86には今ないからな
E&EのMID端末を購入しました。 いわゆる中華PADと呼ばれるものです。Android 2.2です。 Androidに慣れていないので、どう操作すると何が起こるのか、理解していない 点もありますが、マニュアルもなくそこそこ使い始めています。 但し、分からなかったのが、Webブラウザ内で、アイコンをドラッグしたい時、 ウィンドウがスクロールしてしまって、アイコンをドラッグできません。 ウィンドウのスクロールを止めて、Webブラウザ内でアイコンをドラッグするには、 どんな方法になるのでしょうか? ブラウザは、MDに付いてきたもので、当然取説なんてありません。 宜しくお願いします。
>>713 防水じゃなくても意外と水に強いのはあるよ。
いろいろ買ってみて水没させてみて生き残ったのが何台かある。
PCだとThinkPadが強かったから、今度のタブも行けると思ってる。
718 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/29(土) 09:24:23.49 ID:gQvMPQHe
タブレット興味あるんだけど、EXCELまともに動くのかな? CPUがatomレベルだと、かなり心配なんだが。
>>715 webブラウザ上でアイコンをドラッグ、が意味不明
サンプルページurlでも貼ってくれ
720 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/29(土) 18:58:04.56 ID:Zd5zBbs8
/⌒ヽ ∩ ^ω^) Tegra3で | ⊂ノ | _⊃ し ⌒ /⌒ヽ (^ω^ ∩ Windows7 t⊃ | ⊂_ | ⌒ J /⌒ヽ ( ) はよっ / 、 つ (_(__ ⌒)ノ ∪ (ノ
>>721 おれのiPad2とGalaxy tabでもできなかった
Androidでどうなるかは知らないけど Windows7のタッチパネルだと半円を描くような感じでD&Dしてやるとスクロールせずにできる
>>721 そのスレイプニールモバイルをインストールしてみたができなかったw
対応ブラウザieとかクロムとか狐とかだけなんじゃね
>>722-724 ありがとう。
Androidタブレットでは出来ない機能なんかな?
>>723 の方法は、Android2.2ではできなかった。
726 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/30(日) 08:39:47.21 ID:SOlfAb/S
Windows8まだ〜
727 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/30(日) 19:20:31.13 ID:kxzAq0iq
arm用windows8出るし、タブレットは全部デジモノ板いった方がいいかもな
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/30(日) 20:56:15.79 ID:PWDRP2cm
Samsung Series 7 Slateを年末〜年明けに買おうかなと思ってるんだけど あれって日本には流れてこないのかな? 個人輸入は出来ればしたくないからさ。
730 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/30(日) 23:17:25.33 ID:kxzAq0iq
安いideapad買って気長にwindows8出るまで待つのがいいかもな
731 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 06:39:31.99 ID:H0wUFxFP
でもさ、ARM用Windows8だと、Officeの完全互換性に疑問がある。 Mac版Officeだって完全互換には至らなかったし。 一番心配なのは、EXCELマクロw
それより今までのx86アプリが動かないのは気にならないのか?
ARM版Windows8とかまったくいらないわ 既存のWinアプリが動かないとか意味が無い それならAndroidでいい
734 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 10:41:46.60 ID:iA2nIbSo
端末制限かけまくりのandroidなんかいらん
ARM版のWindowsなんて意味ないよ。 Windowsphonなら諦めて、使い分け出来るけどさ。 Windows8搭載のタブレットPCは来年しか販売されないよな?
>>734 Windows Phoneはアプリの審査が厳しいよね
Windows8向けのマーケットもどうなることやら
Windows7がバリバリ走って、GUIだけWindows8風にしたタブレットが一番使い勝手良さそうな気がする。
GUIだけWindows8風ってあれはランチャーでしかないだろ
俺はGUIもWindows7そのままでいいわ フリックとかスクロールにちゃんと対応してくれれば
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 16:15:42.51 ID:127xILY/
結局Androidじゃタブレットなんて言っても画面が デカイだけでスマフォと出来る事変わらん。 だったら多少画面が小さくても気軽に持ち歩ける スマフォの方がよっぽど使い勝手がいい。
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 16:17:29.34 ID:127xILY/
Windowsノートパソコンなら10インチもあれば作業用の端末として 使えるけど、タブレットじゃやっぱりただの閲覧端末にしかならない。 ただの閲覧端末ならスマフォで事足りるし、鞄に入れないと 持ち運べないサイズなら500gのタブレットでも1kgのノートパソコンでも 感覚的に大差ない。ならちゃんと仕事や作業に使えるノートパソコンの 方がよっぽど使い勝手がいい。
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 16:25:35.72 ID:iA2nIbSo
>>736 8用のソフトに審査あるわけないじゃん、Phoneと混同するな
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 16:27:59.15 ID:127xILY/
結局の所、タブレットというのは 帯に短したすきに長しで使えない。 中途半端にデカイ割に低機能だから、低機能でいいならスマフォでいいだろ。 高機能を求めるならノートパソコンだろ。低機能でデカイタブレットはいらないだろ。 となる。今はそれを消費者が理解するまでの学習期間。タブレットはいずれ 廃れ消えるか、一部のマニアだけの嗜好品として細々と生産が続けられる事になる。 かつてのPDAのように。
富士通の液晶がスライドしてキーボードが出る奴は欲しい。 もう少しキビキビ動くスペック有ればな。
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 16:46:58.06 ID:iA2nIbSo
デスクトップ持ってると逆にノートがいらない 二台目がスマホ、三台目がタブレットでよくなる
オレはガラケー、7インチタブを愛用
>>745 言われるとおりだ!考えてみると最近ノーパソ使ってないわ。
デスクトップはエンコしたり、タブレットのFWいじったりバックアップで
よく使うけど、ネットやメール・2chはタブレットで見ているよ。
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 17:05:10.37 ID:MIUbTW8N
同じ事をなんで3回も書くの?w 内容も被ってるし 1回で済ませろよ、自分の意見に酔った低能
749 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 18:03:57.36 ID:M/5pUiOR
>>745-746 まあそういう奴はその内タブレット持ち歩くのが面倒になってスマホ1台に統一されるだろうな(笑)
750 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 18:08:59.43 ID:FsP2AX3O
ざこpc
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 19:16:46.60 ID:iA2nIbSo
>>749 ノートはなおさら持ち歩かなくなる、仕事以外
>>745 おれ動画やるから、ノートはサブで必需品。エンコやっている時に動画配信被ると
ノートをディスプレイにつないで見るお
タブはもっぱらブラウジングと物書き用だな
10インチタブメイン、7インチタブがサブです
中華PAD買って遊んでいる。 以前の中華PADよりは、かなり性能が上がっている様だ。 購入したのは Wonder Media WM8650 CPU:VIA WM8650 800MHz+400MHzDSP メモリー:512MB+4GB 良い点:・・・まあ、試しに使ってみたい人用ではあると思う。 携帯のAndroidよりは、ましなのでは? ・非常に安い:5000円 ・軽い:約350g ・最初から、保護シート二重貼り ・3G対応だが、中国内のみ仕様だった。 悪い点: ・遅い(800MHzだからしょうがないだろうな) Webを見るには、まあまあ。 スピードが必要なゲームには向かない。 ・Android Marketに完全対応ではない。 擬似的なサイト?からはダウンロードできるけど、Webサイトでは 利用可能な端末として認識してくれない。 ・USB、有線LANを接続するアダプタが細長いので、ケーブルをいじると 簡単に外れてしまう。 ・感圧式なので、保護シートが無いと、傷つきやすい様な気がするが、 当然、保護シートは直ぐに傷が入る。 ・漢字フォントが中国仕様?で、読めるけどちょっとおかしいものがある。 ・Wi-Fiの受信感度が悪い。(10年前の受信機レベル。無線APから部屋を 越えると、ドンドン感度が落ちる) 従来の製品からの改善点(各サイトでの評価) ・感圧式だけど、それ程は鈍くない。(爪の先で軽くこすれば大丈夫) ・背面が熱くなる程、電力消費は激しくない。 参考情報 ・microSDHCは、32GBを単にさすと認識してくれないが、他に認識 できたmicroSD(2GB等)のファイル・フォルダを、PCでコピーしてやると すんなり認識してくれた。
>>753 あんたの評価見てるととても買おうとは思わないな...
ようは使えないって事が言いたいの?
今、Androidじゃ無くて、win7のタブレット型PC買うなら何が良いのかな?
サムチョン欲しいけど、個人輸入は嫌だし...
オンキョーのTW317A7が安い気がするんだけど 相場が分からない auショップでdata01とセット売り 23000円くらい
windpad 110wだろ
>>754 サクサクを期待しているのなら、止めておいた方が良い。
寝転がってYouTubeでも見るか。とうレベルなら使えるものになった。
買う人により使えるかどうかは変わるので、俺は断定はしなかった。
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 21:58:06.69 ID:3CKHCubv
>>729 情報さんく
流れてこないのかー、残念だ。
日本でも、i5とまでは言わないから、低電圧版i3くらいの積んだの出してくれれば丁度いいんだけどね。
windpadならyoutubeのフルHDもヌルヌル再生できるぞ iconiaも似たようなスペックだが持ってないからわからん
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 03:47:51.17 ID:WQp2YTpF
サムチョンに金使う売国奴は死ね
韓国が経済破綻すると国内の居候が今より増える 残念ながら韓国にタダで金をやるか、日本の技術を借りて作った物を買うかの二択しかない いっそ朝鮮戦争で北朝鮮に併合されてくれてた方が援助せずにすんで日本には良かった
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 04:42:46.95 ID:WQp2YTpF
は?ゴキブリは殲滅すりゃいいじゃん
>>760 フルHDサイズのtsファイルをそのまま再生しても動いてくれる?
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 06:46:28.02 ID:EkRWAS/N
>>741 自分にとって、Windows OS搭載のメリットはOfficeが使えることだけなんだよな。
タブレット向けWindows8を出すなら、タブレット向けOfficeもセットで出してくれw
7インチとスマホの画面サイズは大差ないと思ってるのかな?ヤツは何だろうw
>>764 tsファイルを持ってないからわからんけど、windpadの本スレによると
------------------------------------------------------------------------------------------
748 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2011/08/09(火) 18:53:46.01 ID:oeYKX/Ue [4回]
》742
iPadみたいに寝転んで使えて動画・漫画・ゲームほぼ何でもござれ
やはりメモリ4GB使えるメリットはでかい
あと充電時の利便性を考慮してドッキングステーションを注文済だが
リビングTVとドッキングステーションをHDMIで繋ぎっ放しにする予定
充電はもちろん、母艦PCで録画したハイビジョンTS録画ファイルのまま
wifi共有通して大画面で再生。エンコの手間いらずで便利
------------------------------------------------------------------------------------------
699 : [Fn]+[名無しさん] : 2011/08/08(月) 21:18:41.91 ID:SLtTHGVx [5/7回発言]
80GBに換装後いろいろアプリをいれてみた(SD:白芝16GB)
サミタ→ ゲームは快適に動作。ホール移動重い。タッチ動作非対応。
Leeyes→ 快適 SSD◎ Wifi共有○ SD△
Media Player Classic→ HDなPT1録画tsファイルも完璧 Wifi共有◎ SD○
---------------------------------------------
だってさ
あと液晶が何故かIPSだからとにかく綺麗
dellのstreakでもつかってんじゃねーのw ブックリーダー用途を求めるとスマホサイズじゃキツイよな
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 10:16:54.61 ID:kTaBOOVW
LifebookとLavietouchならどっちがいいんだよ
771 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 10:19:28.70 ID:kTaBOOVW
どの値段が違うか知らんが今時ノートブックってw
嬉しそうに貼ってるんだから無視で良いだろ
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 15:05:28.92 ID:3W4luHNV
>>772 盲か?死ねよ
>>773 別に嬉しそうに貼ってねーよ
価格ドットコムの糞っぷりに呆れただけだ
>>767 おお、ありがとう
なんか欲しくなってきたなー、標準で4G搭載版のやつが11月半ばに出るんだったよな?
そうだけど、自分で殻割してメモリとSSD交換したほうが安く済むと思う 今だと最安48000円で、メモリ4GBになるだけで64800円に値上がりするらしいけど メモリ4GBが2000円で買えて、さらにintel ssd 310が15000円で手に入ることを考えるとね…
>>776 ええっ、SSDも変えられるの?
それは知らなかった...ありがとう
ssdはmsataのやつね まとめwikiあるしそれ見て気に入れば買ってもいいんじゃないか
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 23:44:52.46 ID:LaXA933C
windpadはゴツくみえるのでOCOSMOSのほうがいいな。
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/01(火) 23:59:57.71 ID:nwFRY5Mk
C-50なかなかやるね。ゲームがそこそこ動くのに魅力を感じた。 できる限りintel石搭載の欲しかったけど、Atomは酷いしi5は海外ばっかだし・・・ AMDでも悪くない気がしてきたなー。 どうせPejuも日本には来なさそうだしな・・・
ファンレスがいいなあ
782 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/03(木) 07:51:09.19 ID:S1NXwVj4
OCOSMOS はリカバリCDが付くわけではなく HDDリカバリらしい。 メモリやHDDの換装したいけど無理なのかな。
>>782 リカバリ領域のコピー自体は多分気の利いたHDD移行ツールでもあればできると思われ
>>780 PejuはLatitude STとして日本でも発売されるみたいだけど
DellのHPでは当初法人で5台以上の注文は問い合わせてと書かれていた。
今は只問い合わせてと書いているけど
さて一般発売は何時なのだろう?
そこそこ使えるwindowsTabletは需要があると思うんだけど
メモリが4GBだったら間違いなく欲しい
ありゃ、結局、DELLのはatomになっちまったんか
順当だな Core i5で噂通りのマシン出るなんて思ってた世間知らずにはいいニュースだね
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/03(木) 19:35:35.17 ID:+b3GhXsy
タブレットがもっと流行ってくれると良いな♪ そうなると割と性能の良いノートPCが叩き売り状態になって、購入のチャンスが!
なあ、ARM対応のWindows8ってのが出たら いま出てるAndroidタブレットもWin機になりうるの?
まともに動くわけねえー
>>788 WindowsとAndroidでは、要求スペックが大きく違うから、
Android端末すべてがWindows機になることは、有り得ないと思う。
携帯がPCになるかというレベルだからな。
じゃあ、すべては無理だけど、性能が高い一部のモノはなれるってことで良いのかな?
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/03(木) 19:52:46.38 ID:vmDa/xp5
でもAndroidってスペックで誤魔化してる感じだろ 正直モバイルスペック競争が激しくなったお陰でサクヌルの恩恵に預かってるよ
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/03(木) 19:53:35.82 ID:+b3GhXsy
Officeがタブレット化されないと、いくらWindow8が出ても・・・
WP7.5版オフィスがひな形になるんじゃないか?
SekaimonでSamsung slate series7を買おうと思う。が、決心できない。 誰か背中を押してくれたまえ。お願い。
Androidを買った方が幸せになれるんじゃないかな
>>795 キャバクラ池よ、いくらでも背中おしてくれるぞw
>>795 Samsungの作る物って、そこそこ機能もよさげだけど、
なにか愛着が沸くほどでもないというか、
物としての哲学がないような気がする。
799 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/03(木) 22:01:41.21 ID:2WATxgss
>>791 来年は7インチまでは確実にラインナップされてくる
だから各社とも今androidタブレットの勝負に出ている
来年はandroidはさらに小型にシフトしていくんじゃね
キャバで背中を押されて地獄に落ちかけたものから言わせると キャバに行くなら、背中を押されて地獄に落ちないように気を付けろ 修羅場だよ、修羅場・・・
地獄かどうかは個人の稼ぎや器で決まるだけだろ?
>>802 おれはキャバ嬢につきまとわれてノイローゼに成りかけた
携帯変えて安静な生活を得られたからもう行かない
でもひとに背中押してもらいたいなんてヤツには地獄を薦めるw
ロード トゥ ヘル キャバ嬢と何度かヤった キャバ嬢から「子供出来ちゃった・・・。」とのメール かみさんにバレた。 (死神のような)かみさんwith包丁 修羅場 and Dogeza 以上
頭のいい男ならやりたければ普通ソープへ行くだろ
確実な方法で避妊しないからだろ。
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/04(金) 17:12:06.83 ID:8Cp+vZmw
頭良い奴なら結婚しないだろ
>>806 えー、つまんないじゃん
やるまでの過程が1番楽しいのにw
一瞬なんのスレかわからなくなった
おまんくさい
815 :
795 :2011/11/05(土) 06:54:02.76 ID:npGEf10q
様々なアドバイスありがとうございました。よく考えた結果、 キャバ遊びをやめて浮いたお金でSamsung を買って ソープで見せびらかすことにします。妻にはナイショで。
>>788 それよりMSが全力で互換確保したAndroid版Officeが欲しい
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/05(土) 08:04:54.50 ID:35+fzPh9
同意。 EXCELマクロもちゃんと動くやつ。
もうオフィスはクラウドがメインになってくんじゃないの
ActiveX使ってるからWindowsでないとダメ
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/05(土) 10:31:07.33 ID:Fe5aTNOu
アイスクリームサンドイッチにWindows8か〜 どっちが良いかな?
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/05(土) 11:14:43.48 ID:X1DOrc2H
HPのSlateは駆動時間どのくらいなんだろう
winタブをバッテリー外してUPSで駆動すると軽いわよ。 Q550でジャスト600g。長時間手で持てる。 HP Slate2はいいね。Oakで低発熱だし、頑張れば 手がでかい人なら片手でHOLDできるし、 MicroSDってSDの他に追加なのかなー。 バッテリー外して520g位いくなら買うぜ。
持つには結構だがそのUPSが長時間もつのか?
MSオフィスがwindowsでしか使えなかったら、むしろMSオフィス離れが進みそう
>>823 しゃれで言うのはかまわんが、UPSをバッテリー代わりに使うとあっという間に寿命がくるのでやめましょう!
いえ、UPSは持ち運びのときスタンバイ状態を落とさないための ただの保険ですが。UPSごと運ぶ重さより本体の軽さをとると タブレット端末は最終的にこの形態になるのですよ。かっこいい。 もう女の子にモテモテ。 軽いノート用リチウム外部汎用バッテリーも試したけど、充電しながら使用すると 安定しないんだよねえ。
ネットや動画が快適に見れて軽いスレートPCなら なんでもいい
ネットや動画だけでいいならそれこそAndroidでいいでしょ。
もう時代はAndroidだな。
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/05(土) 17:03:18.91 ID:gwQ+2qFP
androidはそろそろオワコン
>>831 おまえオワコンのコンの意味わかってないだろw
終わったコンピュータ
尾張の蒟蒻
835 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/05(土) 18:02:32.64 ID:thGlvgzE
Android最強だな
>>835 おまえ最強のム虫の意味わかってないだろ
適材適所だよ スマホサイズならAndroid、タブレットサイズならフルWindowsが良い
>>838 俺は7インチならフルWindowsがいいと思うよ
というか7インチの軽量Windowsタブレットが欲しい
5インチならAndroidが良いんだろうけど、このサイズ微妙じゃね?
ポケットに入らないし…
winタブレットはwindows8が出てからが本番か リリースが来年第3四半期なんだっけ? 価格がこなれてくるには2013年まで待たないとだめか…haswellが出てくるなw
>>839 5インチはかなり使いやすい、とStreak使いが言ってみる。
ズボンのポケットにも入るしね。
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/06(日) 00:23:08.41 ID:hDyuMrzd
15インチ以上のノートPCでタッチ機能付属のを探しているのですが(デスク代替メイン機として)、 らくらくシリーズくらいしか見つかりません。HPもあるようですがテンキー付き欲しいんです。 何かお勧めないでしょうか。
>>841 俺は今使ってるAriaでさえデカくてポケット入れたくないわ
だから4インチ以上のスマホは買えない
>>843 Ariaででかいなら普通の携帯はどうやって持ってたんだ? スマートフォン以外の携帯より遥かに小さいと思うが。
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/06(日) 01:32:59.90 ID:LmKFTaBV
>>839 しかし7インチwinは中華以外来年以降と
847 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/06(日) 01:58:39.37 ID:BGI7M4Gz
スマフォあるから、7インチだと差別化できないので 俺は10インチぐらいがいいかなと思ってる
自炊コミック読むなら7インチくらいはちょうどいいんだけどね。解像度も上がってきたし。 でもいい加減300gは切って欲しい。
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/06(日) 04:53:13.98 ID:bD3S4bRc
どんだけ握力無いんだよ雑魚
小さくて解像度も上げたら必然的に駆動時間に皺寄せがきて 重量なんてさらに軽くなるわけないだろ いい加減どうにかした方がいいのは無理難題しか出て来ないその脳味噌
Androidって自由度が高いはずなのに、出来ることがiPadよりもしょぼいんだよね。 自由度の高さとセキュリティーはトレード・オフなんだが、セキュリティのまずさだけが 際だっている感じ。 良質のAppが少ないのが原因だろうな。 Androidは5インチ以下のスマフォで十分。7インチ以上なら自由度とセキュリティ確保と やれることの多さを全て備えたWinが一番いい。
しかし、今タブレットでwindowsつうと 重い、分厚い、熱、ファンでわざわざタブレットで windows動かす必要あるか?とも思えるが。 ノートでええがな。 将来的にはAndroidもよくなるかもしれんし。
>>851 7インチのお勧めWindowsタブを2-3教えて下さい。
viliv潰れちゃったらしいしなあ。 Smart Caddie EXなんてのが押しいれで眠ってるけどそいえばあれ7インチだったな。 PA3KX32SAの5インチはちょっと小さすぎる。
HPがなんか発表したけど企業向けなのか
>>856 拡張性皆無、キーボードが誤爆多い、外付けモニターに出すと内蔵1面死ぬ、何より重くてデカくてバッテリー短い、と散々です。
CPUソコソコなんで、タブレットPCとしては動画サクサクだけど。
バーチャルキーボード使いこなせるとかっこイイんだけどな。
>>855 企業向けだな
HpSlate500持ってて、OnNoteを便利に使ってるけど
アプリの切り替えが遅いから目的がないとatom機種
は使えないと思うんじゃないかと
立ち上がればそこそこ使えるからCPUの速度ってよりは、
2Gの制約が痛い
HP tm2こそ最強
HP slate2にC-60が乗ってれば最強だったのになんでAtomなんだよ…
windpadにメモリ8GB積んだ人がいるみたいだな
どこだ?
>>863 いや、グラフィック周りが全然違うって。
Atomは相当惨いからね。
C-50だと非力だけど、60ならEシリーズ相当のパワーあるし、バッテリーのこと考えるとこれ以上望むのも酷かと。
>>867 atom Z600系もやっぱグラフィックはしょぼいの?
グラしょぼいと画像処理とかするときに悲惨だな
>>868 超絶しょぼい。インテル大嘘付きだわ。
試しにZ670積んでる機種でスクリーンセーバーのバブルやってみれば店頭でもすぐ判る。
C-50なら全くカクつかない所で、ガッタガタになる。FPS試せれば尚更。
z670は前のAtomよりはグラフィック性能上がってるはずだけど そりゃゲームとかには厳しいだろうけどさ というかタブレットPCでグラフィック多用する用途って何?
めんどくせーから再エンコとかせずにモバイルでもフルHD動画動くといいなぁ、ってくらいしか思いつかんなー
コストが一緒なら性能高い方がいいだろ
検討材料はHDMIの有無くらいだな ゲームするわけじゃないしウチはスクリーンセーバー眺める職業でもない
どっちにしてもサクサクってわけにいかんのだから同じじゃね?w
AndroidならSuperHD 2160P対応がある
>>872 フルHDは今のAtomでも再生出来たよね
GPUの再生支援のおかげで
>>873 そりゃそうだが性能を上げるとどうしても消費電力も上がる
TDPで言うとc-60は9Wだがz670は3Wで、実使用時だとたったの1Wしか消費しない
Atomはモバイル向けの低消費電力に注力してるからね
そもそも手で持って使う用途のモバイルタブレットでFPSがグリグリ動く必要性は薄いだろ
それ言い出すとワットパフォーマンスと言う詭弁ワードがアップを始めるぞw
まぁこんなタブレットでFPSする気は無い(というかあるほうがどうかしてる)けど、出先でOffice開いたりする場合とかだと、要所要所でストレス溜まるよ、Z670は。 ベンチマークでC-50の半分しかなかったでしょ。
最底辺で2倍あってもな
この流れで名前が出ないZ-01カワイソス まあC-50から余計なポート削ってTDPが5.9Wに下がっただけだからな Windpad 110W以外にZ-01採用モデル出ないのかね・・・
>>880 確定的な物言いしとるがどーせ使ってる訳でもねーだろ、お前
タブレット・・・?
160kgならギリギリモバイルできる・・・わけねー
今度発表するときは4月1日にして
タブレットの定義ってないの?
>>887 背中に背負わせて、使うときは四つん這いにさせるとか
>>891 四つん這いになれば免許を返して頂けるんですね?
●AMD Z-01搭載のタブレットも予告
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489311.html このほか、Windows 7 Home Premium(64bit/SP1)を搭載したタブレットPC「Erdes PAD NT1」(エルデスパッド)も11月下旬より発売する。
主な仕様は、CPUにAMD Z-01(1GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、64GB SSD、1,280×800ドット表示対応10型IPSワイド液晶ディスプレイなどを搭載する。
インターフェイスは、SDカードリーダ、USB 2.0、Mini HDMI出力、IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 3.0+EDR、130万画素Webカメラ、音声入出力などを備える。
バッテリは4,200mAh。本体サイズは271×183×15.5mm(同)、重量は約850g。
価格次第だなぁ・・・
ドスパラのは熱処理考えてないのがけっこうあるからなあ
>>887 俺のNSRと同じくらいな軽快さか!
(;^ω^)…
850gは購買欲を完全消去
>>893 そのスペックみると正体はWindpad 110Wな気がしてならない
ipadと同じ重さのものはまだ出ないのか…
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/08(火) 23:03:51.89 ID:EdRPOBE8
900 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/09(水) 01:26:40.47 ID:nv8JAvEf
Slate2の駆動時間6時間なのか。 欲しくなってきた。
すれーと2ほしいけど、どうせまた日本ではスルーでそh
10インチ850gとかいらないわ Slate2があと1インチ小さくて500g以下なら理想なんだが、もう買ってしまおうか これのソフトウェアキーボードがどんなものか気になるな あと、Slate2は世界同時発売とか言ってたから日本でも発売されるんじゃね
あーもうSlate2日本で出たら買っちまおう そんな高くないし、しばらくよさそうなのでないし、 そうこうしてるうちにどうせWindows 8の話も出てくるだろうし
windpad110w 性能的には文句はなかったんだけど 毎日持ち歩くのに750gでもかなり厳しかった。 あとスリープ復帰がうまくいかなくて オンオフ運用も致命的。 重さ500g未満、スリープがしっかり効いて かつ、スリープ中は前面ボタンとか 押されても復帰しない、って条件が クリアされたのが欲しい 最悪アトムでも試してみたいけど なさそうだなあ
Androidで探したら?
スリープ復帰がうまくいかないのは初期不良か何かだろ
軽量厨自重 お前ら何の自慢してんだよw
確かにスリープは自分のせいくさい。 厨と言われようと、 やっぱ軽いに越したことは ないと思うんだよな。 軽くできないのはやっぱあれか、 ファンレスで実用に足るx86用SOCが ないってことなのかな。 ideapad A1くらいの大きさ軽さで win端末ほしいなあ。富士通の携帯は あれだがw
>>908 >やっぱ軽いに越したことは
>ないと思うんだよな。
だれだって同じように思うことを、しつこく主張する意味はないって気付よ。
いやいや多少の重いものも持てない人は一刻も早く骨折なり脱臼なりして欲しいよ。 要求が現実的じゃないんだから。 これをまるで自分のお眼鏡に適うものがないように不満を漏らすのは醜い。 勿論しつこいのも問題だが。
tc1100がキーボードを分離した状態で1.4Kg まあ軽くはなってきてるよ。
NECのやつが1kgだったことを思うとまだ半分にもなってない
>>913 だから資産が動かせないARM版はWindowsの意味がないっつってんだろ
iOSもAndroidも最初は資産が無かったろ それにマイクロソフトオフィスが動くだけでWindowsの意味がある
>>915 だからエロゲが動かせないARM版はWindowsの意味がないっつってんだろ
操作性悪いタブレットでエロゲやっても愛撫がヘタクソとなじられるだけだ
>>916 おまえら界隈すげーから、あっという間にエミュ作るだろw
スクリプト系のは、エンジンだけの移植が、元々Windows以外へ結構でてたりしてたよね? あとはWin8用のARM向けビルド環境だけが問題じゃないか
WindowsCEと同じように、C++やVBでもコンパイルしなおすだけで別CPU対応ってのがあれば ある程度は普及するだろうな。 DirectXでシェーダやらハードゴリゴリ使うようなのはしづらいかもしれないけど WindowsCE6.5の頃のmobileDirect3Dはかなりソース互換保てたし関数も似てた。 OSとしては一応同じものなんだからそれ以上には移植もしやすいだろうに。
あんなにも地雷モデルを生み出し続けるTegraシリーズに対して、未だに期待してる人もいるのか…
Dellから新しいタブレットが9万位から出てますがどうなんでしょうね? HPからももうすぐ新しいのが出るみたいですがどうでしょうか? やはり今の時点ではWindPad買ってメモリーとSSDを増設した方が使い勝手がいいのかしら。
>>923 ウィンドウズの載ってるタブレット実機触ったことある?
無ければ娘を吉原に売ってでも触ってみることをお勧めする。
>>924 娘は吉村作治から髭を抜いたような風貌なのですが、いくらくらいで売れますか?
>>922 二度あることは三度目の正直って言うじゃねーか
ARM版のWindowsでもアプリをコンパイルし直せばokと思っている楽天家ばかりか? アプリが動くのにどれぐらいの裏方サービスが要るか考えてみろよ。 コンポーネント サービスに登録してるだけじゃなくランタイムや野良dllなどもある。 それらのARM版など無理。なかにはソースもないのあるし、誰が作ったか不明もある。 一個無くても動かない。 結局ARM版で動くのはMSが用意したOfficeぐらいになる。
>927 ランタイム関連、VCやVBあたりは、普通に出してこないかな? このへんあれば、主要なやつは大丈夫だろ。 NT4.0のころのPowerPCバイナリの場合どうだったか、その辺が分かる人なら実態がどうだったかわかるんだろうけど、 教えてエロイ人
そもそも新しいosで古いoffice動かないんだから 考える必要なし
発熱、冷却機構の重さ、消費電力、バッテリーの重さ ARMタブレットで有利になる所は多々あるのに 使い回せないからって検討もしないなんて思考停止だろ
タブPC使いに保守的思考や思考停止が多いのは昔からだよ
しかし、まあ、どう考えても期待は出来ないな。
>>930 現状のARMぐらいでWindowsが動くと思うんだ!?
Win8が可能なスペックのARMなどまだ売られてない。
対応になったらどれだけ電力喰うかは悪い予測しか出てない。
AndroidはWindows3.1より軽いosだぞw
>>933 ARM版W8がX86版W8より電力食うなんて初めて聞いたけど
どこの情報?
>>934 8を動かすほどに強化したARMプロセッサがどれほど電気喰うことになるかって話でしょ
>>935 俺がARM版W8とX86版W8の比較を話してる時に
ズレた突っ込み入れたのお前さんだろ
>対応になったらどれだけ電力喰うかは悪い予測しか出てない。
Win8の頃にはClowerTrailが出てくるからもうARMで頑張る必要がなくなる
Tegra3は40nmプロセスでもコンパニオンCPUの採用で 以前より消費電力を低減していると主張してることを知らないのか
信じてるんだ。tegra2の時もHDムービーokと言ってたぞw それにtegra3でもWin8は無理なのに意味ない話するな。
Tegra3はW8対応と発表しているが・・・ 確かに、お前さんにとっては何の意味もない発表なんだろうな
一人だけARM版Win8に期待してる人がいるのな?
はい。スペックを無視してるメーカーのそんな発表などw 前にあったwiredの記事で明らかになってる。
>>940 先月まで4coreで1.5GHzのクロック数を謳ってたTegra3だけど、
製品版は直前になって1.3GHzまでクロックダウンされたんだぜ?
正確には1coreの時は1.4GHzで、2core以上回り始めると1.3GHz運用される
そんなに期待する出来のものじゃないよ
五倍すごいTegra3になろうが、所詮TegraはTegra
なんでダウンクロックしたかって言うと、消費電力が当初予定より落ちなかったということと 一向に良化しない歩留まり対策と言われてますな
タブレットPC用のCPUなんてこれからも期待できないだろ 熱出してバッテリー消費しまくるか、バッテリー持つけどモッサリ んで重量も重い。
歩留まりが凄く悪いんだってね。 あとtegra2を採用したメーカーからの質疑が多いらしいが 予定どうりに発売出来るのかな。 tegra2でこりたんだろうな。
半導体製造技術が進むほど程度は改善されていくでしょ それに今出ているタブレットのx86プロセッサはまだSoCでもないし
951 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/12(土) 21:37:25.47 ID:D2XtbN2t
その半導体製造技術が、もはや頭打ちになりつつあるの知ってるか? 今の半導体技術は、進めるために巨額の投資が必要になっている。 日本の電機メーカーは巨額の投資をつぎ込めず、どんどん半導体から撤退している。
>>950 で、二年近く最前線のプロセスであるTSMCの40nmを上手く使えてないんだぞ?NVさんは
微細化技術が細かくなっても、設計技術が追い付かなきゃ話にならんだろ?
何年TSMCの製造技術の未熟さを言い訳すればいいの?
>>950 はリロードし忘れで
>>948 宛て
紛らわしくてスマソ
x86タブレットPC向けはまだSoCでないし、Intelの半導体製造技術もまだ止まったわけではないので
低消費電力化と処理能力改善の両方を進める余地がある
954 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/13(日) 18:56:08.23 ID:DIj+I8l/
>>953 ただ、そうなるとタブレットPCの価格はUPするよ。
10万円以下では買えんと思う。
それだけ今は微細化技術を進めようとすると巨額の投資が必要だし、
インテルしか作れないとなったら、価格はさらにUPする。
元々30万ぐらいは普通にしてたわけだし、 十分な性能やら軽さやらバッテリー駆動時間を満たすなら20万ぐらいしてても良いと思う。
これ以上CPUが進化しても需要ないからなあ。 5年後くらいに淫照が中華に身売りしてもそんなに驚かない。
もっと速く、もっと消費電力を少なくって需要は満たされることが無いものでしょう。 そろそろ限界とか無いのかなとは思ってしまうけど。
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/13(日) 19:59:15.44 ID:DIj+I8l/
>>955 iPadなんかは10万未満の低価格だから皆が買う訳で。
20万もしたらマニアしか買わんよ。
今更20万のタブなんて誰が買うんだよ パソオタ位しかいねーだろ
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/13(日) 20:00:50.16 ID:NGNt82Pf
国産も安くなるで 国産待ちや ソニーも東芝も頑張っとるで
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/13(日) 20:09:12.90 ID:P8TA9xst
10インチは来年はIvyとwindows8がのる 7インチはcedertrail、Krishna、KalElなどの混戦だろう
wvga800*480 って部分で苦労しそうだなあ PA3KX32SAとかBX407A4とかを探す方が良いのでは? 3Gついてないけど。
>>945 微細化するほどチップの大きさが小さくなる分は低コストになる
消費電力が下がれば筐体も安くできる
まあ・・発売されるといいね。 満足できるタブレットが。
次立ててくる
と思ったら無理だった 誰か立てて来て
ちょっくら立ててくる
乙
おっつー
こっち埋めてから次使ってよ
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/15(火) 06:00:50.00 ID:0C71ube+
国産最強! 国産以外ゴミカス1
わかったから脳内ユーザーの最強厨は実機買ってから吠えろよ
panaは物はいいけど高い・・・ いい物に相応の金を出せる身分になりたいぜ。
レッツのtabletPCは微妙品扱いだったがな
埋め msiのタブレット買ったらマジでデスクトップ使わなくなった ネモバ最高
>>977 そこで型落ちの中古を買って中身を自力でツーンアップ
俺は一昨日レッツT8を買った2,5万円で。
もう10.1インチはオナカいっぱい なんでみんな同じ物ばっかり出そうとするんだよ
>>982 電磁誘導で店頭で販売されるのは珍しいから、このスレ的には評価すべきだと
思うよ。
ただ、液晶が糞っぽいけど。視野角があれば、それを強調するのに、その手の
記述がないからね。電磁誘導であっても、視野角がないといまいち。
そんな俺はCF-C1持ちさ・・
>>981 N-trigはダメだ、atomでいいからワコムを (/Д`)
そういや、ワコムってどんなスタンスで自社の製品をプロモーションしているんだろ。 WinのTabletが普及しない要因の一つは、ワコム製品が高いからだと思う。 損して得取るの精神で、半額以下で技術提供したほうが、結果的にワコムにとって 儲かるんじゃない? iPad2を使っているが、appが優秀で手書きメモなど許せる範囲で可能だが、 やっぱり電磁誘導のほうが自然に書けるからなあ。 電磁誘導対応機器がもっと増えて欲しい。
安くなれば中韓が参入して市場食い荒らされるからね。 リーディングカンパニーは自ら値下げ競争しない方がいい。 吉野家がどうなったか、マックが値上げするのにどれほど苦労したか。 まあ、消費者としては安ければ安いほど良いけど。
>>986 牛丼と先端技術を同列に扱うのはどうかな。
先端技術は広く採用されるようにしないと単価を下げられないし、
ライバルが簡単にキャッチアップできるものでもないし。
結局打って出ないから、世間ではタブレットといえばiPadであり、
静電容量でありって状況になってしまっているよね。
そのうち、電磁誘導といえば、N-trigになりそうだね。
ま、末端の俺にとってワコムがどうなろうが関係ないし、他社製品の
電磁誘導方式の性能を上がるのを期待したほうがいいのかもね。
>>985 >WinのTabletが普及しない要因の一つは、ワコム製品が高いからだと思う。
Eee Slate EP121もCorei5積んで10万以下だったし、ワコムのモジュールが高いわけじゃ
ないく、WinTabletPC推奨がN-tring搭載(MS資本参入)ってだけの事じゃないかと
ワコムしてますか?
992
ペン入力がうれしいのはiphoneより昔からいる旧来のタブレットユーザーだけだろ ある程度うるさく根強い一定数がいるけど所詮一定数しかいない ここら辺のニーズ読み間違えると簡単にあぼんだろうね
iPadユーザーに「なんちゃってペン」が売れている事実を無視して煽られてもなあ。 煽りって、多少なりとも核心を突いていないと空振りするよ。
絵描きマックユーザーは多いしiPadもペンを正式に採用すれば、さらに売れるのにね。 なんちゃってペンだと無理があるからなぁ・・・ 梅
そんな層に売れるもの作ったら、iMac登場以前の暗黒時代になるわw
ペンはいらないなぁ 絵描き以外に誰が使うんだ?
i必要な人は必要だからPadでペン オプションでいいから欲しいね
>>998 必要な人は必要だからiPadでも
ペンはオプションでいいから欲しいね
コピペしたら変な文になっちゃった…crz
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。