【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう155

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:18:24.08 ID:MzfFLo0L
>>895
参考までに何がすごかったか教えて欲しいw
953[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:20:11.73 ID:MzfFLo0L
あーレノボが安かったりしたのね
俺はas5750狙いだからあんまり関係ないか
早とちりスマソ
954[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:21:27.92 ID:+0Qc/FD3
実家に帰って1年ぶりにお気に入りのノートを使おうと思ったら、ぶっ壊れてて起動しなかった
仕方なくT1600GL40のポンコツ引っ張り出して使ってる
そんな気の毒な俺に、すぐ買えるお買い得品を教えろ下さい
955[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:24:03.77 ID:y3/3EIqn
教えろあげない
956[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:24:04.06 ID:LwC1dA5I
エロ下さい
957[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:26:28.83 ID:1OoKV0Oi
お前みたいな方はエロリンで我慢しとけと思います
958[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:35:43.06 ID:/I4ZASs1
>>954
尼のk53e
959[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:47:48.82 ID:gqIdZWhC
735です
>>737
>>738
>>740
>>743

たいへんありがとうございます。
お返事おくれましたが、いい買い物ができるようにがんばります
960[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:49:05.81 ID:ERIird2m
ASUSTeK Computer  K52N−EXP320  K52N-EXP320
36000円は安い?
961[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:49:25.59 ID:DaltjpqP
g560て下取りいくらくらいですかね
962[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:52:02.38 ID:y3/3EIqn
8000円はくれるだろ
963[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:52:32.29 ID:nWVYabmX
MSI FX600 i5,FHD,独立GPU,高音質4スピーカーで新品62,800円。
仕入れ値でも入札がなく、可哀想です。誰か買ってあげてください!

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120325940
964[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:54:06.45 ID:/I4ZASs1
転売厨必死やな
965[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:54:40.62 ID:c32oRIja
>>963
全時代のゴミかw
966[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:55:30.83 ID:yWNlX8wW
44800になったら考える
Sandy以外選ぶ理由なんてもはや値段と解像度くらいだ
967[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:04:19.53 ID:DaltjpqP
転売なんて時間に見合った報酬なんてないのにねえ
大量に買って大量に売れるならいいけどいっこいっこ詳細書いたりしてたら時間ばっかりかかっちゃうと思う

>>961
やっぱりそんなものですか
それならオークションでうったほうがいいですね
2万円くらいにはなるかしら
968[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:06:10.04 ID:eLh4ib18
所謂ゲーミングノートだからスペック見る限り悪い買物じゃなさそう。
ただノートパソコンはスペックに表れない部分が大事で、そういう意味では悪い予感しかしねぇw
969[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:08:55.45 ID:y3/3EIqn
970[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:13:31.96 ID:1dTxYGzQ
関西弁で書き込む奴って頭悪そうな奴ばかりだな
971[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:15:31.34 ID:5kaPZgcc
関西弁ちゃうで、特価弁や
972[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:16:19.49 ID:lfwct/v5
ちょっと盛り上がってたFX600さんか、なんか懐かしい…
やっぱ三・四か月ってデカいなぁ
973[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:31:41.43 ID:ygmvKXb7
俺はスルーしたけどMSIの位置づけはラグジュアリー(高級)PCで
ゲーミングはもっと高スペックがあった筈。転売ワロス

SONYはぼったくりだからVaioスレなら神じゃね?
974[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:36:48.71 ID:/I4ZASs1
>>968-969ってことか。ちょっとのところで間に合わんかったけどよかったわ

>>973
ゲーム用にしちゃ地味だからな、あれは
975[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:37:40.83 ID:lIP14y5F
GT325ってゲームできるの?
976[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:41:23.51 ID:aGPD1x0J
尼で購入なら十分満足
今のところ一番買い得だった

>>974
カワイソスw
977[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:58:46.94 ID:nWVYabmX
尼で買った俺のFX600もメインとしてがんばってるよ。
FHDはやはり快適で、前世代といえどネットや動画程度なら余裕の処理能力。
キーボードがベコベコで、ファン音も五月蝿いけどw

ただ、2月ならともかく今なら俺はHPのdv7やマウスのD701を買うね。
MSIなんて、PC部門は信頼性もサポートもマウスと同レベルだしw
目論見外れた転売屋さん、可哀想です><
978[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 13:58:50.08 ID:ygmvKXb7
>>959
ThinkPadの11.6インチは堅牢性・防滴化・軽量でCPUがathlon K145 1.8GHz(シングルコア)
6セルバッテリー選択してもクーポンを使えば\42,808円
軽負荷の使用なら低クロックx2より1.8GHz x1がサクサク処理しそうかと思います。
クーポン使用で\38,556円〜http://kakaku.com/item/K0000237385/
979[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:18:55.47 ID:+O/CCLQA
http://www.fullshot.jp/fullshot/7.1/VJ25AE7-0415/

HDDリカバリが付いていれば良いのだが、それもないのだろうか?
しかし、XPとしては激安だね。
980[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:18:55.42 ID:Pr8JFXpP
>>954 T1600なら十分つかえるだろ?
GL40が少し厳しいかな?
内蔵グラがGF8200 MG(?)だかのを持ってるが、問題無く使えてるぞ。
981[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:34:10.75 ID:DZKKh2CN
迷ってるうちにレノボキャッシュバック終わっちまった
ここを卒業するのはまだまだ先になるな
982[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:39:26.66 ID:SW2oeyZf
5万前後で捗るPC教えろ
983[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:40:11.95 ID:ASLtvref
フルHDが欲しい奴は尼のN53jfオフィス付きの85,000円を買うべきだったな。
984[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:41:50.53 ID:y3/3EIqn
>>979
TIでも買ってフルバックアップ取っておけばおk
985[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:49:49.11 ID:Dl0RYumn
TIって何ですか? 素人でも出来そうな操作ですか?
986[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:50:40.53 ID:y3/3EIqn
True imageでググってくれ
987[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:50:55.68 ID:GrtGahgr
ネットで買うならどの店がおすすめですか?
988[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 14:55:56.74 ID:Z1Xsdhgg
ツクモ
989[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:05:22.06 ID:LE8w9Ikl
GW明けから夏モデルへの切り替えのために
春モデルの投げ売りが始まるっ!
990[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:10:15.63 ID:Z1Xsdhgg
はずだった・・・
991[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:10:40.68 ID:Dl0RYumn
True image 10000円出して買うのは良いんですけども、
素人で使えなかったら、まる損だから
それを考えると
最初からXPついてるやつですね HDDリカバリかDVD
992[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:17:06.57 ID:3q+wUrY1
しつけーw
リカバリメディア買え。
旧iシリーズの7pro搭載機ならXPproのリカバリメディアも売ってくれるからそれでXPにダウングレードしろ。
993[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:19:06.35 ID:Dl0RYumn
設定の手間と知識は大変かかります。True Imageの方がGhostよりも初心者向きだと紹介するサイトを見ましたが、逆だと思います。知識のない家族や友人にはGhostの方を薦めると思います。
http://www.amazon.co.jp/Acronis-True-Image-11-Home/dp/B00111WZZK

なんか難しそうやね 仮に最終的に出来たとしても、それに費やす
労力、時間を考えたらね、
時給2000円で試算しても2万円はかかりそう
994[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:21:53.17 ID:tTGv/fhs
自給考えるなら何も考えず適当に今すぐ買わないと。
995[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:22:13.03 ID:aGPD1x0J
この馬鹿で時給2,000円は無いだろ
200円とちゃいますか?
996[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:24:39.78 ID:Dl0RYumn
時給っていうのは、自身で使っても良いという許容範囲の時間換算に
なるから、なるべく詰まらん事に時間を費やしたくない。
実生活でもなるべく待ち時間を削減している。
997[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:24:53.64 ID:eLh4ib18
時給言ってみたいだけの厨房だろ
998[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:28:37.85 ID:vfuVX5Xw
しかしsandy様は性能高いな
どうせグラボ(笑)だろうと思ってたけどそんなことはなかったぜ
999[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:30:00.59 ID:3q+wUrY1
このスレに書き込む無駄な時間は時給換算しないのか?
2chにうだうだ書き込む暇があったらとっととビジネスモデルがあるメーカーに電話しろ。
ここで聞くのが時間の無駄。
1000[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 15:32:53.73 ID:aGPD1x0J
ですよね
そもそも時給どうの考えるならさっさと新品購入して使う事

ここ見てる事時点で可笑しいw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。