ノートPCの液晶を16:9にするのはやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
横に広くても使いにくいんだよ!
テレビじゃないんだからなんでもワイドにするなよ
あとツルテカやめろ
2[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 10:52:19.17 ID:XyzDMt3o
16:9 は2分割画面が使いやすいので最近気にいってる
ブラウザやツールバーのタブもふやせるしね
グレアはたしかに滅びるべき
3[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 10:55:16.84 ID:LowAcrBd
俺も慣れて来たら16:9は意外と良いと思う
だが、グレアは氏ね
4[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 11:16:50.31 ID:JKvxqzwa
16:9の液晶に買い換え予定

だがツルペタは駄目だ
5[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 11:37:21.36 ID:NTuQCE66
ツルペタはありだ
6[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 13:03:43.78 ID:4d9u/Ezb
ツルペタはありだがツルピカはダメだ
7[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 13:28:30.62 ID:rqeE19yT
薄毛ですが何か
8[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 15:54:46.76 ID:0vvOb9Ne
17インチのスクエア液晶がスタンダードになんねえかな
9[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 22:05:38.38 ID:iijziI9o
VisualStudio使う場合は正直言って16:9よりも4:3のほうが断然使いやすい。
10[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 02:20:21.79 ID:EHczvHzH
ツルテカ液晶は犯罪もんだろ
視力ガタ落ち。裁判起こされるレベル
11[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 08:33:13.57 ID:0us+x/Hg
携帯電話やスマートホンは、
みんなツルテカ
(〃▽〃)
12[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 08:37:38.17 ID:kKuFsB/q
動画以外は縦に長い方がいいなあ
13[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 08:57:57.71 ID:3cu6JxQj
4:3より16:9のほうが使いやすい。
ここでは私は少数派ですか?
14[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 09:28:06.18 ID:Wwfcd9l8
>>11
液晶の質が全然違うんだが。。
携帯やスマートフォンはIPSだけど
ノートはクソTNだぞ
15[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 12:49:43.73 ID:kvZRybY/
ハーフグレアはギリギリ許せる
16[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 13:39:50.41 ID:IzUGKsDp
ワードやOutlook の上表示幅ありすぎ。
横広ノート画面だと、作業スペース半分しかない。
17[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 14:27:40.82 ID:GFpPb+KW
最近はもう激安ノートとスマホの値段が逆転しちゃってるな
メーカー的にはノートは終わコン
今後はスマホやタブレットが主流でノートは傍流になって行く気がする
18[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 19:07:07.00 ID:bWSTPEQm
>>14
なあ、iPhone4以外でどんなケータイ、スマホがIPSなんだよ。教えてくれよ
19[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 20:54:37.28 ID:WwTX//AP
>>18
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/beskey/index.html
俺の彼女のこれとか
こんなおもちゃっぽいのまでIPS
20[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 00:27:51.46 ID:uHFnwRhv
俺が5年ぐらい前使ってた携帯もIPSだったよ
W32Hだったかな
21[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 06:58:47.93 ID:35nWbXY5
つるぺたパソコン
22[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 09:23:48.16 ID:mfPEGItV
>>18
馬鹿丸出しだな
網膜液晶もiPhone4しか搭載してないと思ってそう
23[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 09:35:26.67 ID:KxaTlpT+
WEBブラウザもなにげに16:9より4:3の方が見やすい
24[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 12:38:08.36 ID:lNhKuqkr
web連載の漫画とか読む時もビューワが邪魔して縦が短くなるから
4:3の方がいいんだよなあ
25[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 12:47:14.45 ID:icQQbR+p
今16:10の画面だけどwindowsのタスクバーも
firefoxのサイドバー・タブバーも縦置きにして縦を稼いでるくらい。
16:9に変えたら困っちゃうな。
26[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 12:50:30.94 ID:8/b3YhDu
>>22
960x640の解像度があれば網膜液晶だと思ってそう
27[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 11:46:20.74 ID:plmAxhlz
横にして9:16で見ればいいだろ。
28[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 21:47:42.53 ID:+6rHlPFp
結果、タスクバーは左
29[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 17:53:02.67 ID:W/PL/QDI
エクセルを2つ開いて並べて表示する時は16:9がイイ。
30[Fn]+[名無しさん]:2011/05/03(火) 08:25:15.93 ID:LiJ86MiR
縦が900以上なら16:9でもいい
31[Fn]+[名無しさん]:2011/05/03(火) 19:19:00.57 ID:Cl4V50Oj
解像度は増えてるのに、何故か縦が短く見える16:9は嫌い
32[Fn]+[名無しさん]:2011/05/12(木) 17:48:22.14 ID:GCAJFT8P
>>28
いや、右だ。
33[Fn]+[名無しさん]:2011/05/12(木) 19:43:02.81 ID:pPVwRucz
タスクバーを後ろに持って行きたい
34[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 03:30:11.00 ID:WY1g1CkN
ノートに限らず、PC用途では16:10が正義
16:9などという色んな意味で扱いにくいパネルは
ソースのサイズが固定されてる映像特化のTVのみにとどめろ
PCは動画再生機じゃねーんだよタコ
35[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 04:56:45.06 ID:lc4R57OI
だれに怒ってんだよw
36[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 08:12:31.13 ID:AxQWo5aP
ピボットがあればねぇ
37[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 20:31:38.21 ID:x7+4pNDp
メッセンジャーとかついったーとか右に出せば有効利用できるじゃん
あ、ごめんそういうコミュニケーションツール使わない寂しい人なんだね
38[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 11:53:33.59 ID:kEYHfwtp
単純にマルチウインドウに慣れてない可哀想な人なんじゃね?
普通に使ってりゃ、ワイド画面の方がずーっと使いやすいと思うが。
39[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 03:40:23.97 ID:QUaMkkj4
縦が足りないと感じる。
40[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 20:08:33.28 ID:aGcR1G0Q
縦を増やすと次にお前は横が足りないという
以下無限ループ
41[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 02:08:23.60 ID:fJqpaO30
>>40
途中で金が足りなくなる。
42[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 08:18:41.48 ID:07G9Wd8n
1920x1080と1920x1200で比較すると縦120ドット。文字にしておよそ10行分の差。
プログラムやってたり文章書くのが仕事の人にとってこの違いは大きい。
ウェブや動画を見るばかりで何も作らない、消費専門の低脳には理解不能だろうね。
43[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 08:51:13.38 ID:FO12L7F1
いやみんなその中で良い作品を仕上げてますよ。情けないものしか作れない人が
そんなことにイチャモン付けるってのが2ちゃんの特徴ですがね。
44[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 12:24:46.18 ID:07G9Wd8n
プロ向けのパネルが何故WUXGAばかりなのか、理由が分からないんだろうな。
かわいそうに…
45[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 13:05:29.14 ID:nnvOfWMS
バッグ等へ入れる持ち運びの点で言うと4:3かな?
46[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 14:05:19.13 ID:07G9Wd8n
>>45
それはアスペクト比関係無いような…
47[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 19:37:38.07 ID:MvovzbfO
>>42
消費者を見下す生産者は一生かかっても生産者として大成しないけどね
圧倒的な数いる消費者は当然消費できるだけの本業と収入があるわけで
しこしこ手間かけて生産する必要が無いし
いくらでもクリエイティブ(笑)目指す生産者がいる中から選べるから目も肥えてる
こんな便所の裏で憎まれ口叩くのは結構だけど、ちゃんと生産活動では媚びに媚びないといつか行き詰るよ
48[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 21:27:56.57 ID:hA1aK4OW
16:9が変わらないなら最低限縦1200は欲しいな
49[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 03:29:58.19 ID:wmdBxXnV
>>47
どっかの大手メーカー2社はいつかきっと手痛いしっぺ返しを食らうとみた
50[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 16:47:16.62 ID:lDmBUq2T
>>38
アンタの方がかわいそうな人だからw
ノートの画面は15インチ、デスクトップとは違うのさ
WUXGAはフルHDでもメニューバー分残るのがメリット
ま、何にせよ初心者が熱烈に推奨する物はクソって事さ
WXGAのドットピッチの粗さはSXGA+を知っている人には耐えがたい、よくあんな汚い画面で我慢できるよな
でもなぜか視野角にはシビア、初心者ってのは不思議だよ
51[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 16:55:06.61 ID:lDmBUq2T
h264は2倍くらいの拡大表示では画質が破綻しない超でっち上げ能力
ビットマップフリー
ソースが720pでもフルHD液晶での全画面表示の綺麗さは圧倒的だよ
解像度うんぬんよりも画面サイズと解像度のバランス=ドットピッチを考えよう
12インチくらいならWXGAでも綺麗だろう、15インチでWXGAは粗すぎる
52[Fn]+[名無しさん]:2011/08/10(水) 00:54:12.05 ID:2suDQxWC
実際16:9の方がパネルを作りやすくてコスト削減になるかららしいぜ
でも俺は価格が1万上がっても16:10がいい
53[Fn]+[名無しさん]:2011/08/21(日) 13:21:37.20 ID:h67trC3j
4:3のままで良かったのになあ
54[Fn]+[名無しさん]:2011/09/02(金) 21:54:14.66 ID:t4ESZN8y
ネットブックなので800x480です 16:10です
55[Fn]+[名無しさん]:2011/09/04(日) 20:03:38.81 ID:wuQrElxZ
会社でワイドノートPC支給された。
プロジェクターつないだ時に欠点が出た。
一応は表示されるが解像度が悪くて見難いったらありやしない。
高価なプロジェクター、新しいのに買い換えてくれる訳ではないので
現状では仕事で使うには×。
56[Fn]+[名無しさん]:2011/09/07(水) 06:52:09.99 ID:6aiQyy5f
マジ縦が狭いと使いづらくて仕方がない。
57[Fn]+[名無しさん]:2011/09/11(日) 15:48:44.94 ID:x13q6w2M
いや解像度の問題だろそりゃ
58[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 07:28:55.58 ID:MQn9YBRG
初心者は4;3を使った亊が無いので分からないのです
59[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 14:51:32.16 ID:OW6tgD4/
15インチ1280*960で縦横両用が理想
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:57:11.05 ID:Wj+VzufS
iPad3でQXGA液晶が使われる、それを流用したのが流行るはず。
激安PCでも性能は十分、残る問題は液晶だけ。
61[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 15:58:49.14 ID:fSUKR4cJ
WUXGA復活キボンヌ。
62[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 18:56:45.59 ID:M53nd9gO
横長にするのはまあ勝手にしろって感じだが、縦方向の解像度が少なくなるのは許せねぇ。
あとツルテカ液晶は一体誰がうれしいんだ?あれは。
63[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 19:52:57.85 ID:MV2u51S0
アンチアンチグレアのグレア派は普通にいるからなー
64[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 20:46:47.74 ID:DYXSoxU5
じゃあタブレットにすればよくね?
65[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 22:38:45.91 ID:4a8entvA
WindowsがビットマップフリーのOSになれば15インチで4k2kもすぐ
解像度上げると文字が小さくなるとか、そんな時代遅れのOSでは話にならない
66[Fn]+[名無しさん]:2011/09/13(火) 22:46:03.77 ID:4a8entvA
15インチのフルHDは綺麗だよ
720pを全画面表示してみるとビット-ビットのWXGAよりフルHDの方が格段に美しい
67[Fn]+[名無しさん]:2011/09/14(水) 03:29:51.10 ID:d6GX6nI0
横長は縦が足りなくて視認性が悪い
もっといっぺんに見たいんだよおおおお
68[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 03:06:16.45 ID:KEGXhYUq
16:10でいいのになあ…
69[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 07:42:18.98 ID:p57/N95d
>65
逆に解像度上げても文字が小さくならずに一覧性が上がらないんじゃ意味なくね?
70[Fn]+[名無しさん]:2011/09/27(火) 21:21:09.57 ID:Etnuu9U9
実は9:16の方が使いやすい
71[Fn]+[名無しさん]:2011/09/28(水) 06:59:45.49 ID:XoG6L132
ワイド液晶のPCって何でタッチパッドが左によってるの?
真ん中にしろや
72[Fn]+[名無しさん]:2011/10/05(水) 18:04:11.63 ID:yJeK6IPb
VAIO‐Zの13インチのフルHDでようやく新聞紙並みの品質
解像度が全然足りとらん!
73[Fn]+[名無しさん]:2011/10/06(木) 01:04:47.81 ID:1nPp+qBh
16:9ワイドって、上下切ってその分を横につなげて横長にしたの?
切られた上下部分は、当然見えなくなる・・・
そこで考えられたのが、HDというやつ。見えなくなった上下部分
も見える様に細かく小さく表示とか?
74[Fn]+[名無しさん]:2011/10/06(木) 09:58:57.14 ID:i2EzoiM/
>>71
右側にはテンキーがあるのでホームポジションが左に寄ってるから
テンキーをつけるという前提がおかしいよな
75[Fn]+[名無しさん]:2011/10/06(木) 15:44:02.20 ID:GZUxPsEx
16:9がテンキーとかいうクソをノートPCに持ち込んだ元凶でもあるな
76[Fn]+[名無しさん]:2011/10/07(金) 09:23:51.06 ID:qgm1W6jj
15インチSXGA+(1400×1050)最強!
A4横が実寸表示できる
77[Fn]+[名無しさん]:2011/10/08(土) 12:04:45.84 ID:nby5/FXS
テンキーのせいで、テンキーのないノートから乗り換えたら打ちづらくて困るぅ
左にずれすぎ
78[Fn]+[名無しさん]:2011/10/08(土) 23:43:57.10 ID:qdcFWSPs
Macは13と15インチは16:10なんだな
次モデルはどうなるんだろう
79[Fn]+[名無しさん]:2011/10/09(日) 20:04:18.05 ID:zhU36ugm
17インチがフルHDではなくWUXGAというこだわりから推察すれば当然次も16:10
15がWUXGA、17は一気にWQXGAもあるかもね
OSXは解像度上げたら文字が小さくなるなんて不始末はない
80[Fn]+[名無しさん]:2011/10/09(日) 20:12:43.62 ID:zhU36ugm
WUXGAで1080pを再生すると上下に黒帯がつく、たったこれだけで印象が大きく変わる
全画面で目一杯になると途端に安っぽくなってしまう、ただのTVと化す
こういう所に金かけられないPCメーカーは安売り競争の無限地獄
コスト的にはフルHD比で千円の差があるかどうかだろう、たいしたコストではない
要はどこに金をかけるかの差
81[Fn]+[名無しさん]:2011/10/09(日) 23:10:03.29 ID:nsCvdqoI
フリーソフトならいざ知らず、市販ソフトでもシステムを96→120dpiにしただけで
メニューフォントはガタガタなるしツールアイコンはボケるはでついてこれねぇもんなぁ
一気に4倍解像度になるしかないね
82[Fn]+[名無しさん]:2011/10/11(火) 15:39:22.07 ID:CePkkI0T
>80
その黒帯見て故障じゃないかと問い合わせてくる素人が多いから16:9ばかりになったという説もある。
83[Fn]+[名無しさん]:2011/10/11(火) 16:49:19.48 ID:1RlgprWa
持ち歩き用の小さいのは4:3がいいなあ
16:9ってテレビ用のパネルを流用してるんじゃないの?
84[Fn]+[名無しさん]:2011/10/12(水) 23:02:17.36 ID:X9PBcrBh
>>81
Linuxのデスクトップは後発なのできちんとフレームワークがてきていてOSがよろしくやってくれる
XGA時代はなぜLinuxのアイコンがビットマップではなくSVGなのか理解されなかったし、アウトラインフォントも
PDF系アプリ等一部でしかメリットはなかった
今になってようやく理解できる
Windowsは古いアプリを救済する方向でやってきたのが大きなハンデとなってしまった
と言って最新技術で刷新=古いアプリ切り捨ても無理
せいぜいビットマップレベルでのスケーリングどまり、拡大すればジャギー
85[Fn]+[名無しさん]:2011/10/20(木) 10:31:56.75 ID:M2LN86FF
Windows8になるとエクスプローラまでリボン仕様になってますます狭くなる
ブラウザがステータスバーやメニューバーまでなくして必死に広げてるのに
86[Fn]+[名無しさん]:2011/10/20(木) 12:51:44.18 ID:shrOn+6/
毎度視覚効果全部切ってWINDOWSクラシックで使ってる俺からすると
変な効果いらんからシンプルに安くしたバージョン出せよと思う
87Fn]+[名無しさん]::2011/11/23(水) 11:01:02.21 ID:ogsVnET1
>>76 激しく同意 D520 / D600 所有 ラダー屋にワイドは糞
88[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 16:05:49.36 ID:W5SEvRPG
ツルテカは好きだけど16:9は嫌い
16:9の最新ThinkPadより4:3の10年前のFMVの方がマシ
89[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 16:57:24.21 ID:lRhhefJ0
Inspiron 5000eっていうのノートPC使っていたんだけど、とうとう壊れた。
1600×1200という当時では変態スペックだったのに。
今のノート1368×768?ばかりで困る。
サブ機の1280×800でも縦が不満なのに...

縦1200だと17インチしかないのか。
MacBook17かなぁ、コスパもいいし

90[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 23:10:32.62 ID:nJe+sCB8
タブレットまで16:9
メーカーは肝心な所を手抜きするからアップルに勝てない
91[Fn]+[名無しさん]:2011/12/18(日) 07:57:01.62 ID:4zPeSdnE
Win系で16:10の現行機ってどのくらいあるんだろ。
どっかにリストとかまとめサイト無いんだろか?
92[Fn]+[名無しさん]:2011/12/18(日) 10:22:40.29 ID:Rn+Ips8Q
会社で、1368*768(16:9)のノートに1280*1024(5:4)のモニタを接続して
デュアルディスプレイ環境(拡張デスクトップ)で使ってるけど、やっぱり
1280*1024の方があらゆる面で作業しやすい。、
だから、1280*1024のモニタをメイン設定にしてるわ。

まぁ、解像度がフルHDじゃないのがいけないんだろうけど、
ノートの小さい画面で1920*1080は文字が小さいから使いにくいだろうし
かと言って、モニタサイズ大きくしたら持ち運びできない。
モニタサイズが大きいノー使うくらいなら、デスクトップPC使うもんな。
最近はノートPCも性能がかなり上がってて一昔前ほど性能差を感じなくなったが、
ここいらへんにノートとデスクの壁を感じる。
93[Fn]+[名無しさん]:2011/12/18(日) 21:39:42.50 ID:DyAE2bVC
>>91
core i系搭載のモバイル機だと
・Let's note J/S/Nシリーズ
・LifeBook PHシリーズ
だけかと
94[Fn]+[名無しさん]:2011/12/19(月) 06:55:50.58 ID:UVomKK4J
逆転の発想で、1:1がいいんじゃないだろうかといってみるテスト?
95[Fn]+[名無しさん]:2011/12/19(月) 19:59:00.93 ID:AA+ix3ME
WUXGA、かむばーっく。
96[Fn]+[名無しさん]:2011/12/24(土) 19:07:24.10 ID:AqnVbRia
インチと解像度よると思うんだけど・・・
97[Fn]+[名無しさん]:2011/12/24(土) 21:32:58.15 ID:BvAlfaGs
いやインチと解像度がどうでも、
従来より縦が縮むか、横が延びてノートのメリット=コンパクトさを犠牲にするか
どっちかになっちまうってのが問題なんだよ。
98[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 02:04:57.96 ID:NuLXi9Bp
>>1
100000000%同意
99[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 16:54:41.67 ID:tBJvOka6
動画見るとかゲームやってる分には良いんだけど
仕事始めると途端に上下が狭くてイライラする
100[Fn]+[名無しさん]:2011/12/27(火) 11:51:49.83 ID:ZZohZYEm
>>93
あとHPの4230s(但し終息との説あり)
101[Fn]+[名無しさん]:2011/12/28(水) 12:59:14.61 ID:lXI9aJoQ
15インチクラスの16:10は全滅か。
102[Fn]+[名無しさん]:2012/01/04(水) 15:17:29.26 ID:n9YvSW/q
1280x800(16:10)は縁が深くなぜか気に入っているけど
1366x768(16:9?)は店頭で見ただけで糞と感じた。
でも1600x900(16:9)は許せるような気がする。
1440x900(16:10)でもかまわんけどこんなのあるっけ?
103[Fn]+[名無しさん]:2012/01/05(木) 18:43:50.65 ID:FwmGUq9q
>>102
1440×900(WXGA+)ならあったよ
ほかに1680×1050(WSXGA+)とか
104[Fn]+[名無しさん]:2012/01/07(土) 17:13:34.20 ID:QcTdJD0/
13インチのサンディちゃん
マウスとキーボー付けて 横倒し・・・
105 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/08(日) 09:07:27.48 ID:Vt62GKBV
縦が1000以下だと使いづらい、買うならWSXGA+かフルHDかな
106[Fn]+[名無しさん]:2012/01/08(日) 13:36:24.26 ID:oDYNMrbH
ピボット機能搭載したノート欲しいな
出ないだろうけど
107[Fn]+[名無しさん]:2012/01/09(月) 16:38:20.81 ID:1hsh1S0r
>>1の言うとおりだ。
108[Fn]+[名無しさん]:2012/01/11(水) 17:53:20.04 ID:8W01gWew
ただPCではないがタブレットに関しては相変わらず16:10が主流なんだよなあ。
16:9に対応したタッチパネル液晶の生産数がまだ少ないからなんだろうが、
これも順次16:10に切り替わって行くのかねえ?
109[Fn]+[名無しさん]:2012/01/11(水) 17:54:04.86 ID:8W01gWew
16:10に切り替わって→16:9に
110[Fn]+[名無しさん]:2012/01/17(火) 03:27:38.59 ID:aqCAru88
おれが言いたいことを>>71が大便してくれてたわ
111[Fn]+[名無しさん]:2012/01/20(金) 16:32:19.58 ID:uuxZ5xwm
>>106
バタフライキーボードを作ったあそこならやってくれそうだと思ったけど
目先の利益しか求めん中華支配に変わっちまったからな…。
112[Fn]+[名無しさん]:2012/02/17(金) 17:38:56.91 ID:rHp0l0ig
ツルツルテカテカ 明日も ワン 晴れるかな〜?
113[Fn]+[名無しさん]:2012/03/26(月) 21:12:21.98 ID:IjCf8DVj
良スレage



エロDVDも4:3の方がエロかった気がするなw
余白が無駄なんだよね
114[Fn]+[名無しさん]:2012/03/30(金) 18:43:31.83 ID:ZadiwJ5O
>>110
だよな。ケツの穴と便器の位置がずれてっと、うんこが・・・。
ま、うんこしながらテンキー使うことはめったにないとは思うが。
115[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 22:16:45.18 ID:4URsZyPr
>>1
禿げ上がるほど同意
13.3インチ以下で16:9より縦長のが欲しい
でも存在しないよね?
map閲覧時いちいち縦に動かすのもうやだメンドイ
116[Fn]+[名無しさん]:2012/04/06(金) 08:14:20.86 ID:dHsQYRxz
webブラウザでも横は1280ドットあれば足りるしな。
縦が削られる理由がわからん。
117[Fn]+[名無しさん]:2012/04/06(金) 21:10:51.62 ID:MQs7TqXA
今思ったんだがワードにしろネットにしろこの縦の長さが全部使えれば別に問題ないんだよな
上下(特に上部だ)にメニュー的なスペースを取り過ぎなんだと思う
ソフトの方でどうにかなんないのこの状況
118M.H.:2012/07/25(水) 15:48:42.75 ID:dAjqvoOa
だから16;9のPCは買わない
119[Fn]+[名無しさん]:2012/07/25(水) 16:14:27.33 ID:iHrQk8fG
>>29
それは上下に並べたことがないバカだからだ。
120[Fn]+[名無しさん]:2012/07/25(水) 16:16:01.51 ID:iHrQk8fG
意外にもというか、 3:2 というシンプルな比を試した奴はいないようだ。
121[Fn]+[名無しさん]:2012/07/31(火) 22:02:37.04 ID:Ot7GKJV+
iPadとかLGの新スマホを見ると4:3回帰の方向へ行きそうな気がする
122[Fn]+[名無しさん]:2012/08/01(水) 07:34:48.19 ID:KcVQ/5P7
1:1はよ
123[Fn]+[名無しさん]:2012/08/04(土) 19:28:56.14 ID:Pl4c13mX
スマホって縦で使う限りはワイドとは言わんよな。
横で使って横長になるのをワイド仕様というらしいけど
これは人間の視界が横方向に長いから好都合らしい。
まあ、スマホの場合、縦長で使っても視界の外なんて普通はありえんけど。
124[Fn]+[名無しさん]:2012/08/04(土) 21:37:55.13 ID:PKeZxJvz
ワイドテレビのときは人間の視野がどうとか言ってたが、
紙を縦長で使っても全然違和感ないし、
スマホも縦長でも何の問題もない。
16:9 なんてのは人間の視野いっぱい占めるような場合だけの
問題ってことだ。
125[Fn]+[名無しさん]:2012/08/05(日) 06:10:51.71 ID:7eZhk9If
人間の視野には2種類あって、
基本的に眺めていればいいテレビや映画のスクリーンは、
視覚効果等でワイド画面の方が適している。
作業用のディスプレイでは、
横長にしても視線移動が増えてしまいメリットが少ない。

結局のところ、テレビとディスプレイと、
似て非なる物を同じ基準で語るなというだけの話だ。

ノートPCの物理的に大してでかくもない画面で見る
テレビやDVDのどこがいいのか教えてくれ。
少なくとも、どこのメーカーも 1366×768 横並びで一緒とか、
全くやる気を感じないからやめろ。

10年前に出たQXGAクラスを気軽に使えるのはいつなんだ?
126[Fn]+[名無しさん]:2012/08/05(日) 12:16:23.39 ID:ios1eaSJ
1536×1024 来い!
3:2 で 13.5 インチか 14 インチならすぐ買う!
127[Fn]+[名無しさん]:2012/08/07(火) 09:50:02.98 ID:DAZsBNK1
>少なくとも、どこのメーカーも 1366×768 横並びで一緒とか、
>全くやる気を感じないからやめろ。
激シク同意します。
安物ノートならこれでかまわん(俺も買うつもりないし)が、東芝がやる気無しだからふざけてる。
128[Fn]+[名無しさん]:2012/08/19(日) 10:03:15.43 ID:zVu/JhLp
かつて PC 画面のアスペクト比が 4:3 だったのは
TV のアスペクト比が 4:3 だったのをディスプレイとして流用したからで、
TV のアスペクト比が 4:3 だったのは
無声時代の映画が 4:3 だったからである。
そう考えると、今の PC が 16:9 主流になるのは
格別不自然なことでもないとは思う。

しかし特に物理的に小さいディスプレイでの 16:9 は
あまりにも上下が狭い。
そもそも現在の PC はマルチウィンドウの GUI が主流であり、
全画面のアスペクト比を映画の比に合わせる意味はないが、
同じ理由から、またタスクバーなどの UI 要素もあり、
最適アスペクト比を求めるのが難しくなっている。

16;9 などという複雑な比よりもずっと単純な 3:2 で何の問題もないと思う。
この比は 15:10 に相当し、 16:9 より縦長な 16:10 よりも
さらに僅かに縦長である。
かつては1バイトを横に並べるために横ピクセル数が8で割り切れるのが
好まれたが、現在では何の問題もない。
銀塩写真の 35 mm フィルムの標準アスペクト比であり、
日本の官製はがきもほぼこの比である。
129[Fn]+[名無しさん]:2012/08/21(火) 08:19:58.25 ID:W3ZWMx5C
環境設定とかの項目が下にはみ出てしまって操作できないなんてことない?
130[Fn]+[名無しさん]:2012/08/24(金) 21:25:10.77 ID:EVJtcyjW
1920x1080ならよいんだよ。今までと比べても縦が十分に広い。
1600x900が今の標準であるべき。
1366x768、てめえは駄目だ。人をなめるにもほどがある。

…あれ?16:9でも容認している俺がいる。1366x768は絶対に許さんが。
131[Fn]+[名無しさん]:2012/08/26(日) 00:50:22.52 ID:UOIaNjn3
Hey you!
液晶自作しChinaよ


これで夢叶うJamaica(笑)
132[Fn]+[名無しさん]:2012/08/29(水) 23:05:49.19 ID:h7fxxqHJ
液晶とか大き目のを買って自分で切れば無問題
133[Fn]+[名無しさん]:2012/08/31(金) 22:38:47.18 ID:U27IxFIX
液晶パネル自体って信号コネクタ、ピンアサインに規格があるの?
過去のNECの10.4型800x600ドットの液晶は3種類のコネクタがあった…。
PC-9821La10とPC-9821La13とPC-VA33H(細かい枝番は忘れた)は
画面の大きさと解像度が同じだが相互に使いまわしできなかった。
あ、当時はNECが液晶造ってた。鹿児島の工場どうなったんだろう…?
134[Fn]+[名無しさん]:2012/10/21(日) 23:41:16.73 ID:og+GPkYs
まったくもってその通り メーカーは猛省しろ
office2010になってさらにメニューがでかくなって上下狭すぎ
10年前の4:3メビウスのが断然見やすいわ
135[Fn]+[名無しさん]:2012/10/24(水) 19:53:46.81 ID:GXWOBw4U
結局、 Windows 8 で 4:3 液晶って使えないのか
136[Fn]+[名無しさん]:2012/10/25(木) 21:02:01.53 ID:Vfsc/7tS
10VGAとか言って6400×4800の4:3液晶規格でも作って欲しいな
137[Fn]+[名無しさん]:2012/11/01(木) 10:10:43.39 ID:mJ4/8wZR
>>134
腐れ林檎に得意のネガキャンやって欲しいところなんだが。
「解像度とUIの矛盾がそこにはある…」なんてね。
過去に重箱の隅をつつくようなネガキャンを繰り返してきたけど負け犬の遠吠え程度の認識しかなかった。
138[Fn]+[名無しさん]:2012/11/01(木) 14:48:47.32 ID:kTMx3bbj
>>137
Retinaにしても16:10を守ってるのはいいが、ドットバイドットの表示は出来ないから
高精細の意味があまりないんだよなw
139[Fn]+[名無しさん]:2012/11/02(金) 15:33:56.15 ID:dHTmQid7
ジョブズがいなくなったらネガキャンも切れ味ないだろ
140[Fn]+[名無しさん]:2012/11/11(日) 22:05:53.91 ID:7oUEWGgx
>>135
それ100だろ
141[Fn]+[名無しさん]:2013/02/06(水) 19:14:15.68 ID:/mwKefnk
>>140のレスの意味が分からない
142[Fn]+[名無しさん]:2013/02/06(水) 19:44:28.95 ID:m02J95F1
たぶん>>136へのアンカミス。
143[Fn]+[名無しさん]:2013/02/09(土) 08:02:41.88 ID:5T3p8Rk1
ASUS Laptop Camera Test 
http://www.youtube.com/watch?v=srPGVHMicko
144[Fn]+[名無しさん]:2013/02/11(月) 13:41:03.00 ID:w7qMHU0j
さっき昼寝した時に丸型のディスプレイが
夢に出てきた
ところで丸は1:1なのか?
145[Fn]+[名無しさん]:2013/02/12(火) 09:21:35.84 ID:GfOe+ja+
丸は完全な形です。
縦でも横でも斜めでも1:1です。
しかし、人間と言うのは物事を四角に考える癖があるようで
部屋の形も基本的に四角が多い。
机が四角なら布団も四角。
変なデッドスペースが出来にくいからだと思う。
146[Fn]+[名無しさん]:2013/02/12(火) 19:14:54.25 ID:q0YjjU4L
オシロスコープの CRT (ブラウン管)は 1980 年頃でもまだ丸型のが残っていた。

三角形や六角形のようなものも隙間なく並べることはできるが、端がガタガタになったりして始末が悪い。

ところで円形ウィンドウを開けられる OS があるとか?
147[Fn]+[名無しさん]:2013/02/20(水) 21:48:47.02 ID:Zmh9kywl
4K2K も 16:9 とかもっと横長しか考えてないみたいだから先行き暗いな
148[Fn]+[名無しさん]:2013/02/21(木) 09:09:49.88 ID:E4Prf0aL
4096×2160とか16:9ですらないよな。
T221の3840×2400に画素数劣ってるし。
検索したら4096×2560の製品もあったけど医療用のモノクロ液晶だった。
149[Fn]+[名無しさん]:2013/04/22(月) 09:16:52.57 ID:na3GDa3s
反対してる連中はTVの画面にも反対してんだろうな。
150[Fn]+[名無しさん]:2013/04/22(月) 11:22:29.84 ID:fWYFreBa
起業して理想のパネル作ればいいのに
151[Fn]+[名無しさん]:2013/04/22(月) 11:24:20.14 ID:d3x75SXe
テンキーねじ込んでキーボードとマウスの真ん中ズレてんの勘弁
152[Fn]+[名無しさん]:2013/04/23(火) 08:10:12.56 ID:Qjp3QUXA
そんなに気になるかの? テンキー使うにゃ合理的な配列だと思うが。
153[Fn]+[名無しさん]:2013/04/24(水) 00:29:19.41 ID:2kkQSIDw
そもそもテンキーなんぞ使わんし。
154[Fn]+[名無しさん]:2013/04/24(水) 12:53:59.06 ID:ATK95DM4
タスクバーは縦にして脇に寄せられる
155[Fn]+[名無しさん]:2013/04/24(水) 16:43:59.81 ID:1GTnl4Gi
タスクバーを下に置くのは20年近く前からの癖だな。
ここばかりはMSとWin95を褒めて差し上げるべき。
ふざけて上に持っていったこともあるけど不自由でかなわんかった。
156[Fn]+[名無しさん]:2013/04/25(木) 19:31:00.12 ID:b6kaRs+3
タスクバーを左に寄せるのは真っ先にやったが、
縦が短かすぎて駄目だw
157[Fn]+[名無しさん]:2013/04/26(金) 02:51:19.44 ID:06uoGTLC
糞解像度乙
158[Fn]+[名無しさん]:2013/05/03(金) 18:31:35.55 ID:bQfHPLyC
先生、なんかウンコくさいんですが。
159[Fn]+[名無しさん]:2013/05/03(金) 20:03:41.93 ID:VypOFH80
・画面の縦サイズ(実寸)

23.3cm←17.3インチ16:10
22.9cm←18.4インチ16:9

21.5cm←17.3インチ16:9
20.7cm←15.4インチ16:10

19.4cm←15.6インチ16:9

14.4cm←11.6インチ16:9
14.4cm←14.4インチ(dynabookR542)
160[Fn]+[名無しさん]:2013/06/08(土) 14:09:38.92 ID:gZn+SETy
やっぱ15.4インチ(16:10)より15.6インチ(16:9)のほうが縦は短くなるんだな。
161[Fn]+[名無しさん]:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:yE0qQ0kB
15インチの4:3だと22.5cmくらいあるからなあ。

16:10でも2cm近く縮んでしまうのか。
162[Fn]+[名無しさん]:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MrTc+cCj
もういっそ16:9パネル2枚くっつけて18:16ノートとか出ないかな?
163[Fn]+[名無しさん]:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:O3plaN5K
>>162
つ2560x1080 
164[Fn]+[名無しさん]:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MrTc+cCj
だから横長じゃ意味が無いんだよ…
165[Fn]+[名無しさん]:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yvHJqufI
工人舎のDZ6KH16EやオンキョーのDX1007A5を忘れないであげてください
16:9を2枚だったけれど
166[Fn]+[名無しさん]:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:agMvF+dw
http://keisan.casio.jp/exec/system/1208497238

ここの計算によると16:9の15.6インチ=4:3の12.7インチ
つまりモバイル並の縦の高さ。
買い換えて縦の表示が768と変わらないのに画面が小さく感じるわけだ。
4:3からの買い替えは最低でも17.3インチが欲しいよね(それでも4:3の14.1インチの高さ)
167[Fn]+[名無しさん]:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:U8FBJAvz
test
168[Fn]+[名無しさん]:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NrARNenx
スマホが縦長画面のせいか、 Web 画面で上か下に糞バナーが涌き上がることが多く、
殺意がわく。
169[Fn]+[名無しさん]:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ItfUk+29
これは禿同。
光沢は糞だし16:9も糞。
1920×1200は高いから仕方なくフルHD使ってるけど。
170[Fn]+[名無しさん]:2013/10/30(水) 17:00:51.97 ID:h0IG0AVB
使い勝手はさて置いといて、TVと同じプロポーションになったことは慶賀の至り。
とは言っても、個人的にはほとんどTVや番組は見ないのだけれど・・・。
ま、4K時代に突入して、今後どのように変化していくのか?
アホなネットとバカなTVが、これからどのように融合していくのは興味深いところ。
171[Fn]+[名無しさん]:2013/11/07(木) 13:44:27.42 ID:ZZl6U3Ak
4Kって言っても16:9のままだしね
16:10の時代がなければ良かったのに
172[Fn]+[名無しさん]:2013/11/30(土) 15:20:59.84 ID:/khkF3tm
6インチのスマホ出せよ
173[Fn]+[名無しさん]:2013/12/02(月) 15:37:47.33 ID:kI4k4ZLw
3000×2000が良い
174[Fn]+[名無しさん]:2013/12/02(月) 15:40:59.39 ID:fU0Ui8Hm
アンチグレアにするシート貼って使ってる賢い私
175[Fn]+[名無しさん]:2013/12/06(金) 11:12:56.06 ID:susDiMba
MS:コンゴトモ、リボンUIヲ、ヨロシク
176[Fn]+[名無しさん]:2013/12/06(金) 14:05:20.12 ID:DKJZj3IQ
リボンでもかまわんけど、そのためには16:9はやめろって業界にアナウンスしてくれ。
腐れ林檎になめられるだけだぞ。
177[Fn]+[名無しさん]:2013/12/08(日) 23:34:42.31 ID:Po3bZ8BK
ノートで電子書籍見たり、同人誌や漫画の画像を見るなら
15.6インチでもみづらくて17.3は必要なのかな
今4:3の15インチ液晶ノートで見てるんだが、計算上16:9の17.3インチでも縦が1.5cmほど足りないんだな
XPサポート切れ間近だからどうするか
178[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 09:11:07.33 ID:+z7AJ6uh
間違っても 1366x768 は買うな
それだけ
179[Fn]+[名無しさん]:2013/12/09(月) 14:46:04.31 ID:H8gEitvY
今1680×1050のノートPCって新品で売ってるのかなあ?
180[Fn]+[名無しさん]:2013/12/10(火) 07:07:50.19 ID:DOgRn+Jx
文書編集していると縦長モニタが欲しくなる。
座っている女性の後ろ姿にムラムラする俺は
そういう画像を見やすい縦長モニタが欲しい。
まあ回転できるモニタを買えば良いんだけどな。

ノートって職場で文書作成に使うから
縦長に近いほど良いと思う。
181[Fn]+[名無しさん]:2013/12/12(木) 21:41:15.96 ID:4EFPooK/
EPSONのPC100かよ
182[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 07:37:36.72 ID:hNRhA0zi
宮崎駿の部屋に踏み込んだらこの機種だったんだよな
183[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 07:38:15.29 ID:hNRhA0zi
>>182
勤だた…
184[Fn]+[名無しさん]:2013/12/14(土) 17:16:24.22 ID:rQ0BPiyA
シャープのワープロで縦長画面の奴なかったっけ?
ラップトップ型じゃなくデスクトップ型。
185[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 00:02:21.05 ID:5S8coi7m
>>184
PC-100か?
186[Fn]+[名無しさん]:2013/12/25(水) 10:26:20.95 ID:NH0gqk/0
PC-100といえば世界初のマウス接続PC
だったかな?
187 ◆R/uXPq.CE./J :2013/12/30(月) 17:49:51.90 ID:5ngy+Sde
4:3か3:2がいいな。
188[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 02:45:32.99 ID:uC6as2NI
34:29 で通算では白組の勝ち
189[Fn]+[名無しさん]:2014/02/16(日) 09:35:32.58 ID:xfZjpe8z
洋紙の比率√2:1 が良いと思うが、上下にタイトルバーとかタスクバーとか置くなら
結局 4:3 で何も問題なかったんだよ。
16:9 になっていらつくことはあっても良かったと思ったことは一度もない。
190[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 14:19:32.71 ID:RZQJ/Dhf
今のところ16:10の選択肢ってMacBook以外はあるの?
ThinkPadすら16:9になって絶望しそう
191[Fn]+[名無しさん]:2014/03/01(土) 15:12:58.62 ID:Us2GYNiU
WSXGA+やWUXGAの新型ノートパソコンってださないのかなあ。
192[Fn]+[名無しさん]:2014/03/02(日) 09:14:37.68 ID:ukUxRYje
>>55
それ外部クローンにしてるからだろ
拡張にしてppで管理すればいいだけ
16:9どうのこうのではない ドテイノウガ
193[Fn]+[名無しさん]:2014/03/03(月) 19:31:17.47 ID:yhzli+B1
ドーテイちゃうわ
194[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 12:31:46.22 ID:088DHSJW
2年半前のレスに今頃噛み付いてるバカとそれに反応してるアホがいると聞いて
195[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 19:17:55.63 ID:/dLgpDCJ
それを冷やかしにくるキチガイもいて・・・
196[Fn]+[名無しさん]:2014/03/17(月) 14:36:27.04 ID:23vhVDf0
図星突かれて脊髄反射の必死さよw
197[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 09:39:49.13 ID:AeS8gB/Q
本題に戻ろうぜ。
1600x1200のノートがあったらよかったのにな。
最近、ソフマップの中古屋で1600x1200液晶モニタがよく出回ってるけど
中古の安物ノートはほとんど糞解像度だから嫌になる。
安物だから仕方ないけどね。
198[Fn]+[名無しさん]:2014/03/18(火) 18:09:48.64 ID:TMn2lTSA
HPに1920x1200ノートがあったような。
199[Fn]+[名無しさん]:2014/03/19(水) 02:33:35.70 ID:8w/DRqC4
10年前に15インチQXGA(2048x1536)のノートが出てる。
その後、WUXGA(1920x1200) → Full-HD(1920x1080)と退化し続けた.。
UXGAのノートも存在したが、本体が古いから今のOSを使うのは厳しい。

個人的な思いをはっきり言ってしまえば、
PCメーカーが液晶パネルメーカーの実質的な下請けに成り下がっている現状では
新品でノートPCを買う意欲が沸いてこない。PCが売れないとか言う前に
ユーザーがPCとして使いやすい液晶をパネルメーカーに作らせるくらいやってみろと。


とりあえず今持ってるWUXGAノート
FMV-H8230
FMV-H8250
Endeavor NJ5100Pro
ThinkPad Z61p
ThinkPad W500

おまけで、ThinkPad R500 の交換用に #の15.4' WUXGA パネルを確保済み
200[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 13:36:01.37 ID:SBmlwMqw
原因はコストダウンというより
サムチョン液晶のせい
201[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 15:09:43.71 ID:LwhO6C77
そろそろサムチョンを滅亡に追い込めそうだけどチョンパネルはまだ市場に残っていると思う。
いまやチョン液晶といえばサムチョンじゃなくラッキーゴールドスターだったりする。
略してらきすた。
202[Fn]+[名無しさん]:2014/08/14(木) 17:50:01.02 ID:w+Ao3emQ
>>199
LQ154M1LG18の事?
国内で手に入るような場所ってあったかな
最近は海外通販の方が確実と言う逆転現象に
203[Fn]+[名無しさん]:2014/08/19(火) 09:24:03.90 ID:D1RpMJYV
CPUが馬鹿っ早いが糞解像度の最近のノートPCを頭でっかちというべきか?
10年前の処理速度当時相応で解像度が高いノートPCを頭でっかちというべきか?
簡単にニコイチにできれば好都合なんだがそこまで甘くないか。
204[Fn]+[名無しさん]:2014/12/22(月) 04:35:38.21 ID:OAq5hg0c
16:10とか16:12にして
205[Fn]+[名無しさん]:2014/12/22(月) 05:19:05.19 ID:iDXEO186
縦長だと上下させるからつかれるんだとさ。
横ワイドだと目とか首への負担が縦ワイドより軽減されるらしい。
206[Fn]+[名無しさん]:2014/12/24(水) 06:43:28.45 ID:/9FmmzgH
>>205
それは嘘だw
作り手の都合にレアケースの事実をこじつけてるだけとしか思えんww
・実際PCで見る文章は横書きがほとんどで、横長過ぎるのは読みづらい
・縦方向は横よりも頻度が少ないが狭すぎるのも文書(やプログラム)の読解で難がある

15inchくらいなら4:3で、解像度は最低1280x960くらいのモニタが使いやすいと思う
が、16:9の動画を見ることを考えると、あまり空白があっても存した気分になるので
16:9の最低1280x800が超ベストではなかろうか。
207[Fn]+[名無しさん]:2015/02/15(日) 16:12:41.14 ID:D/H8wwVX
最近のノートはwide液晶のせいで幅広ばかりでダメ
しょうがないから、
let'snote CF-Y9 の中古を買った。
208[Fn]+[名無しさん]:2015/02/16(月) 20:01:41.08 ID:WX35RNc5
>>206
細かい突っ込みだけど、1280x800は16:10な。
1280x720が16:9だけど、そんなのは動画の画面比、解像度だけでよい。
モニタの画面は16:10欲しい。

ついでに個人的に思っている事だが、
16:10だと動画の上下に黒帯ができて興を削ぐという奴もいるが、そいうバカはマジで氏んで欲しい。
PCだとデッドスペースにコンソール画面(操作ボタンの事)を配置できるし。
それでも興を削ぐというのなら縦方向ストレッチでもしておけ、と。
映画の中のお気に入りの女優がスリムに見えるぜw
209[Fn]+[名無しさん]:2015/02/17(火) 09:26:18.92 ID:7UtSqNGn
動画の上に操作ボタン表示させるより
16:10の余ったスペースに操作ボタン表示の方が
どう考えても合理的だよな
210[Fn]+[名無しさん]:2015/02/17(火) 19:09:41.47 ID:GrS2QoYr
4.3のあまったスペースに(
211[Fn]+[名無しさん]
>>208
まあそういう馬鹿が「上下に黒が出るぞ!故障だ!」とか
苦情送りまくったせいで16:9しか作りにくくなったって話もあるな