Lenovo ThinkPad X100e/X120e Series Part8
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2011/04/05(火) 22:18:07.52 ID:K83FGrsZ
リカバリに関して 712 名前:678 投稿日:2010/05/23(日) 02:03:03 ID:Q9erIZPW SDだとメディアを変えて何度かやったけどダメだった。 しょうがないので結局DVDに焼いた。 ちなみにQドライブの隠しファイルservice doneってのを削除すると 何度でも作成ができる。 734 名前:702[] 投稿日:2010/05/23(日) 13:17:34 ID:vV63dRIW .>.>.712 Q:\FactoryRecovery\service_done.ini ってやつですね。ありがとうございます! Qドライブを開く方法 エクスプローラーのウィンドウ上部の「整理」をクリック ↓ 「フォルダーと検索のオプション」をクリック ↓ フォルダーオプション画面の「表示」タブをクリック ↓ 「隠しファイル、隠しフォルダー、または隠しドライブを表示する」のラジオボタンを選択 ↓ 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す
こう並べると、X100e+白フチなのがわかるとおりですが、いくつか違う点があることがわかろうと思います。
今現在かみけんさんのご厚意により、ThinkPad X100eを評価中ではありますが、先述のとおり、
異常に発熱する問題を抱えております。
現在長期レビューしてる限りにおきましては、X100eの発熱源はチップセット・特にIO Hub周辺で、
どうもUSBデバイスの接続時に発熱・バッテリー消費が異常に高くなることを把握しています。
どうもAMDのチップ全体が電力消費的に問題を抱えてるように伺われるようです。
これが、Edge 11" 統合型CPU+PCHの構成になることでどこまで省電力になるか興味津々ではあります。
http://blog.zaq.ne.jp/laptop-life/article/10/
Windows 7 リカバリー・メディアの作成に関して
USBメモリーキーやUSBフラッシュ・ドライブにWindows 7 リカバリー・メディアを作成するには、
あらかじめWindows VistaかWindows 7でパーティションを作成しておく必要があります。
Windows 7がプリインストールされているThinkPadにて対応している、USBメモリーキーにリカバリー・メディアを
作成する機能におきましては、リカバリー・メディアを作成する前に、使用するUSBドライブに
アクティブなパーティションを作成しておく必要があります。
Windows 7もしくはWindows Vistaで作成したパーティションのみが有効です。
(Windows Vista以前のWindowsで作成されたパーティションでは起動に失敗するため、
リカバリー・メディアには使用できません。)
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/MIGR-74246 USBドライブを接続します。
スタートボタンをクリックし、メニューの右側にある「コンピューター」をクリックして開きます。「リムーバブル記憶域があるデバイス」欄に接続したUSBドライブが表示されているか確認してください。
スタートボタンをクリックし、「プログラムとファイルの検索」欄にdiskpartと入力します。確認のウィンドウが出た場合はOKをクリックし、Diskpartを起動します。
コマンドプロンプトが起動します。“DISKPART> “という画面が表示されます。
”list disk” と入力し、システムに接続されているディスクやパーティション、ボリュームの一覧を表示させます。ここでパーティションを作成するUSBメディアのDisk番号を確認してください。
(一般的にはUSBドライブはDisk1ですが、使用されているディスクの総数によって変わります。)
”select disk x”と入力します。(ステップ5で確認したDisk番号を使いxの部分にDisk番号を入力します)
“clean”と入力します。
“create partition primary”と入力します。
“active”と入力します。
“exit”と入力します。ここまでのステップでパーティションの作成が完了しました。
スタートボタンをクリックし、「コンピューター」をクリックします。
USBドライブのアイコン上で右クリックし、「フォーマット」を選択します。そして以下ように設定してください。
ファイルシステム: NTFS
クイック フォーマット
ボリューム名は空白
961 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:30:59 ID:MqHa0vjz AMD信者が絡むといつもこんな感じだな・・・。 それにThinkPad信者も絡んでるから何とも複雑だ。 963 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:57:54 ID:TXdeFcdo 嘆かわしいな。最近だろ?こんな風になっちまったの。 971 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:33:02 ID:uG5zybZ5 >963 そう。 他を貶さないx100eと言う製品が好きなユーザーの良スレだったのに AMDラヴとかAMDスキーの俺からすると淫の安物CPUなんて論外だな とかすべてAMD化 と言い出す奴が湧いてきた 自作板のキチガイ連中の争いを持ち込まないで欲しかったよ。 972 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:35:43 ID:mN95a7du なんで自作板の連中はこうも頭がおかしいのか 973 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:56:30 ID:PcrFLyEk そりゃあ…自作PCが趣味な奴らだよ? 手段が目的にすり変わってしまった奴らばっかで成果が無いから自己満足を得るために他人と比較するしか能がない PCの為にPC組むって時点でオカシイよ
X100eの熱に関して
576 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/05/20(木) 00:31:35 ID:obErj3Fs
X100e Athlon Neo MV-40モデル
65nm K8の癖に、
[email protected] (9.6W)
[email protected] (3.4W) でいけた
ちなみに定格は
[email protected] (15W)の
[email protected] (7.5W)
排気口の熱風&底面の熱々がひんやり&ぬるぬるになった
581 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/05/20(木) 01:16:39 ID:GYTzuKuW
>576
使ったのは栗?
582 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/05/20(木) 01:27:24 ID:obErj3Fs
>>581 RMClock
栗は一度0.800V未満にしたらBSODになったので、怖くてやめた
675 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/05/22(土) 15:41:02 ID:IWngOUZ5
最新のbios使うとファンの音が煩くなるな。
us版の6XET38wを使うのがお勧め
http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles/6xuj06us.exe 39wで変わったのは、清音の変わりに筐体に熱が溜まってしまうのを解消しただけ
つまり今までよりファン速度が上がるのがずいぶん早いタイミングに変わった
676 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/05/22(土) 15:46:02 ID:IWngOUZ5
今後のbiosアップデートは慎重になる方が良かろう。
幸い、6XET39wから6XET38wへ戻す事が可能。
47 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:28:03 ID:KcH9PfK5 スレタイからedge外した途端に 2月18日 ThinkPad Edge 11"にAMDプロセッサー搭載パッケージが44,940円(税込)から新登場! どーすんの? 真逆、AMD積んだからedge11はOKとは今更言わないよねぇ あれだけクソミソに言ってたんだからw 50 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:47:16 ID:4dLA7F7q だからあれほどX100e/Edge11スレにしろと Edge14,15が出る前は平気でX100e/Edgeスレだったのに、 IntelがでたとたんEdgeスレ切り離したの知ってるからな 60 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 21:35:39 ID:4dLA7F7q 昨日までは何かの信仰をしてたらしき人たちが、Edge11禁止とうるさかったんですよ。 で、Edge11にAMDモデルが搭載されたとたん掌返してこのざま、ってことです 93 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/19(土) 22:59:25.70 ID:lUwExz6I AMD厨はEdgeスレに集合(^O^)/~~ 94 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/20(日) 00:29:23.74 ID:3VRrlhHY Edge11のことを 銀縁ガー とか言ってた人達はどこに消えたんでしょ? AMD積んだと聞いた途端に見えなくなったのかな(笑 銀縁 今度はintel版Edge11にどんな難癖つけるのか楽しみw
X120eの音飛びに関して
730 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 21:31:28.52 ID:Hqp8Tyd3
x120e到着したので、いじっているんだが、音楽ファイル再生時に音が飛ぶのを回避する方法ない?
909 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 12:45:34.43 ID:ECGJAXeA
730だが、BIOSのアップデートで直るらしい。以下のページからダウンロードできる。
http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?sitestyle=lenovo&lndocid=MIGR-76666 現在、確認中だが、現象が発生しない。よかったよかった。
BIOS Version:1.11(8fuj04us)以降は解決済みと思われる
X120eを輸入した場合の保守に関して
812 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 11:00:33.57 ID:AXA4e3b1
ちなみに言っておくと、購入してる人は皆さん知ってる事ですが、
x120eはIWSの世界サポート対象機種だから、米国で買っても日本でハードウェアに関しては、同一サポートが受けれますよ。
対象機種であるかどうかは、LENOVO USのINTERNATIONAL WARRANTY SERVICEで機種の型番を入れてみれば分かる。日本のコールセンターの番号が出るものは対象という事です。
ここに乗った機種はハードウェアに関してサポートが受けれますので、日本LENOVOは断れません。
ただし、出来ない事は保証期間を伸ばすなどのサービスに関する範囲は本国になりますので、ご注意下さい。
822 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 17:05:05.69 ID:iEdZNooq
>>812 実際サポート受けたことある?
IWS サポート対象機種なのは分かってるけど、
IWS自体に「現地販売されている製品に限る」って制約があったはず。
830 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 21:33:34.81 ID:RCWknv7b
>>822 確かにUSのLENOVOサイトのTERMS CONDITIONにそういう記載はあるが、
発売していない機種でも型番を入れて日本の記載が出てくる機種はサポートすると、
x120eを購入前にIWSの日本拠点に電話して、確認できたから購入に踏み切ったよ。
http://liliputing.com/2011/02/lenovo-thinkpad-x120e-to-start-shipping-february-15th.html \(^o^)/
849 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/16(水) 00:37:23 ID:YvUAzVPh
>845の日訳
レノボシンクパッドX120eは3月8日に出荷し始めます。
シンクパッドX120eはレノボからのビジネスクラスの新しい「ウルトラ-携帯用」ラップトップです。
それは11.6インチの表示、低いパワーAMDプロセッサ、およびラデオンHDグラフィックスを特徴とします。
現在、会社は、レノボが CESでラップトップを紹介して、それが 2月15日の…を始動するために発売されると確認するか、
たぶん3月8日です。
それは朗報です。
悪いニュースは、着手では、西欧(日本)、オーストラリア、またはラテンアメリカで 利用可能にならないということです。
基本的に、 レノボシンクパッドEdge11が利用可能である国に住んでいると、
あなたは当分シンクパッドX120eを拾うことができないでしょう。
クソうぜぇ天麩羅だな
ThinkPad X100eのOSをWindowsXP SP3にダウングレードして使っています。 ログオン時にやたらと時間がかかるのですが、原因がわかる方は居らっしゃったらお教えいただけると幸いです。 本体:ThinkPad X100e (2876-5BJ) OS:WindowsXP+SP3 症状: ログオン画面でユーザー名とパスワードをいれた後、起動の音が鳴った後マウスのポインタのみが表示された状態で1〜2分待たされる。 その後は正常に動作している。 ログオン周りの設定: ・ようこそ画面は表示しない ・ログオン時にCTRL+ALT+DELを押すようにしている
13 :
12 :2011/04/06(水) 22:22:22.49 ID:oa4dnS6A
ウイルスバスターの設定を見直したら直りました。 お騒がせしました。
前スレ975でPayPal決済した奴だが、特にお断りメールも来ないがPayPalの決済も来ねーわ
(( いちおつ ))
おとといamazon.comでぽちりました。クレカ支払いとshipping を転送業者の住所にすれば怒られないので、これから購入する人は参考に
Edge11買うんでいりません。 トラブルに遭いたくないんで
>>16 Amazonって言ってもマケプレでしょ?
価格も直販より100ドルは違うだろうし、即納だけがメリットか。
3セルバッテリーなぜか周辺機器で見つからないんだが。 売ってないのかな。
>>20 16ですが、18さんのいうとおり
BTOできないけど購入までの手続きが容易なのと即納だということで決めました。lenovo usさんは怒られて購入できなかったのでめんどいのでマケプレにしました。因みに円で42k程度(代行料金別)でした。
>>20 ごめん100ドルは言い過ぎた。
俺が直販ポチったときはマケプレ最安値と直販クーポン適用価格で結構差があったもんだから
>>10 >>誠に申し訳ございませんが、X120eは日本での発売は行いません。ご了承ください。
さらに断定的になってたのねw
x220が最小構成とクーポンで10万きるから、そっちいくか
まあ「X120eとしては」発売されないってだけだけどなw
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/09(土) 10:43:37.84 ID:UYjcumRv
>>22 俺がamazonから購入した時は、直販の同一構成より安かった(クーポンなしの場合)
から、amazonが安いかどうかは購入時期によると思う。
出ないのが確定したのはうれしい 心置きなくLenovo以外のものを買えるし
はっきりするのはいいことだ罠w 仕事で返事の催促してた相手も、よく「悪い返事」貰ってホッとしてるわw やっとかたずいたってな
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/10(日) 00:32:54.29 ID:kj629wCc
しかしLenovoって、それなりにニーズがある商品に 関する情報を、ツイッターで書き込んで終わるとはなぁ・・・ これが中国品質なのか?
出しませんって公式にずーっと書いてて欲しいのか
欲しがりません出すまでは
ThinkPAd担当の中の人が元AMDの兄貴なんだから、その人が対ーとすれば十分伝わるというのは間違いなくある
>>29 それは個人の思い込みだろ
X100eが売れてれば当然X120eを出したはずだしな
Edge11の方が実績出ちゃったからそっちにしたと考えるのが自然
しょうがないから俺たちゃ個人輸入するしかない・・・・
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/10(日) 03:31:37.88 ID:Z8YM62O2
X120eから初書きこみ 1週間ほど使ったが ムービーなんかを見ても5時間ぐらいもつ 高負荷時はファンが回ってちょっと熱くなるけど Atomマシンでもそこは同じだし キーボードは打ちやすいしデザインもかっこいい 処理速度も普通の処理ではほぼ気にならないし ムービーを再生しても高負荷にならず、サクサク再生できるのはいいな x61も持ってるけどほとんどの部分でこっちのほうがいい 値段は3分の1以下だし これかなりいいよマジオススメ
やっぱX120eだよな!
ヤフオクで出品してる奴いるもんだな
今出品されてるのは、OS 32bitだし、バッテリー 3cellだし、Bluetoothないし、いらね
日本語キーボードに換装した人いる?
これヤフオクで新品35000円で買った。 ネットブック並の値段でこれなら超満足だ。
USサイトで購入して、wktkしながら待ってる状態なんだが、いろんな妄想してる。 SSDには変えようと思っているし、日本語キーボードのことも考えていた。 ハードウェアメインテナンスマニュアル読んでたら、x100eとx120eって共通部品の多いんだね。 キーボードも共通パーツだし、交換して人柱になってみようかな。 あとドライバ、XP用もあるんだ。XPのライセンスあまってるから、XP入れてみようかな。
>36 仕込みは上々 スレ内で工作していた転売屋がこれから活躍します。 匿名掲示板でちょろっとヨイショ文書けば その気になってホイホイ入札してくれんですもん。 小遣い稼ぎ、美味しいです。。。
為替で300万くらい儲かったから、別に欲しくなかったけど、 形が気に入って購入した。 外でトレードするのに重宝しそうだ。
丁度去年の今頃x100eを4万ぐらいで買ったよ 当時はシングルコアだから心配したけど割と使えてる
>>40 なかーま発見! 届くまで暇だから妄想するしかないんだよねw
せっかく6Gbps対応だし、SSDは4月下旬に発売予定のモデルを買おうかと思ってる。
日本語キーボードへの交換は考えていたが、新品をメーカーから取り寄せると9000円(送料込)もかかるから、英語キーボードのままで良いかなとか思ってる…。
仕込みは上々 スレ内で工作していた転売屋がこれから活躍します。 匿名掲示板でちょろっとヨイショ文書けば その気になってホイホイ入札してくれんですもん。 小遣い稼ぎ、美味しいです。。。
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/10(日) 21:44:16.22 ID:Z8YM62O2
輸入するのも勝手 転売するのも勝手 入札するのも勝手 儲かるのなら自分もやればいいだけだろ
国内販売の目が無くなったんだからどうでもいい話
登録直後の住所(発送代行の住所)使ったせいかPayPalのステータスがPendingで止まってた なんかもう時間が解決してくれると思い込むことにした レノボから注文受けたメールは来たしそのオーダーステータスは生きてる。金払えだのキャンセルだののメールもない 21日経てば自動的に支払われるらしいし、入金されりゃ売ってくれるだろう 余計な心配抱えるならズボラしないでAmazonPaymentにすべきだった
>47 開き直ったw 薄汚い転売屋風情が。
個人輸入めんどくさいし転売ウェルカムなんだけどさ 32bit版とかBT積まないとかワザワザ3セルにしてあるとかだとまったくイラネーなー 転売屋さん64bit、BT、6セル、2x2 a/b/g/nでヨロシク
転売もなにもX120eは数量限定されてるわけじゃないんだし じゃんじゃんやってくれてよろしい しかしほんとX100eはいいマシンだな。熱さえなければ
手間さえかけりゃ高校生でも買えるもんだしなあ。今んとこ相場もそこまでアレじゃないし 俺は手間も好きだから自分で買うが 2chだから転売許せない宗教のヒトが多いのはわかるが、 もうちょっと悪どい類の転売屋選んで槍玉に上げないと、他の人を折伏するのは難しいと思うよ
やっかんでいるのは1〜2匹のゴミだけだろ
しかしもっと沢山出品されるかと思ったがそうでもないのな みんなASUSにでも流れたか
Llano待ちにシフトした
SSD換装しようと思ってるんですが、USBメモリでリカバリ作っちゃったら Qドライブ消しても大丈夫ですか? 金ないんで64GBのSSDしか買えなかったんで少しでも容量少なくしたいんです。
輸入代行より高い時点でアウト
>>58 USBメモリがキッチリ出来ていれば問題ない。
Qドライブ消せないなんてなったら、HDDが故障したときに換装して(DiskCopyせずに)
光学ドライブ(もしくはUSBメモリ)からリカバリなんてできないじゃん。
この形態を転売と呼ぶのはどうかと思うな 輸入代行は一ヶ月も待たされるんだが、納期短縮分は加味しないのか? この世で"自分の持ち時間"より価値のあるものなんて無いと思うぞ 仕事の効率を上げたいと思うのも、安く済ませたいと思うのも 前者は他の事に使える時間を増やしたいから、 後者は時間を使って得た対価の価値を下げたくないから 結局は自分の時間がおしいからだろ、その事に無頓着な人が割かし多いな とは言うものの私はとっくに代行頼んだけど、もう少し早く出品されてたら入札したかもな 今週は円高方向に動きそうだから個人輸入考えてる人は要チェック
そういやX120eではSDカードが出っ張る糞仕様は直ったのかしらん?
>>62 俺も気になってた
しかし筐体がx100eとほぼ同じみたいだから、中身も…
あと、空きMini-PCIスロットにSSD挿したら認識するかなぁ?
>>64 報告乙です
まあ挿したまま常用しないからいいか
マジか。 eBoostrに使いたかったけど、難しそうだな。
奥行きの短いSDカードとかあるのかなと思いネットで検索してみたが、当然のごとくそんなものは存在しなかった 普通のSDスロット入れたら取れなくなるしねw
>>67 でも、x100e/120eに限らずそういうノーパソたくさんあるし、
決まって差したまま常用したいだ出っ張るのは嫌だ言う人が出てくるってことは
割と需要あるモノだと思うんだがな
SDカードなんて、Wi-Fi付きだのUSB端子付きだのフリーダムな変態機器だらけなんだから
この需要にたどり着くのは時間の問題かもしれん
取り外し式のスペーサー付きとか、専用工具(薄い棒でいいだろうけど)付きにするとか
4/1発注で昨日発送された が、荷物番号がよくわからん Invoiceの7桁番号をUPSで調べてもまだ出てこない 追跡可能になるまで最長24時間かかるそうだから、それまで待つとするか
>>70 それトラッキングナンバーじゃない。つかメールや画面内には書いてないみたい
オーダーステータス画面の中あたりの Track Shipmentて書いてある青矢印クリック
俺も4日くらいの発注で今朝方発送メール来てた
ちなみにしつこくPayPalがどうのこうの一人で喚いてたアホです
これでもちゃんと注文できるみたい
俺は4月2日AmazonPayments発注で4月11日発送 ステータス見るに現在はおそらく上海、中国国内で1日かかるみたいだね しかしこうやって海外発送のものをトラッキングするのも楽しいものだな
今頃ぶん投げられてるよ
>>73 荒っぽいけどちゃんと今まさに発送されてるんだぜ、興奮するだろ的な深いレス
ワクワクするね
あっちの人は荒っぽいからなwスーツケースもボッコボコ まぁよかろう!どんどこい!
ぶん投げられてるワロタw
x120e、俺は4月7日注文で遅かったが、みんなと同じ便みたいだ。 今日アンカレッジについたみたいだ。とうとうアメリカ国内だ。
おー、同じみたいだね Anchorage, AK, United States 04/12/2011 3:09 P.M. Departure Scan 4月1日〜4月7日は同じ便か、週単位でまとめて出荷してるのかな
週末には届くみたいだわ〜 ワクワクしてきた SSDは金曜日に買いに行こうかな
上海→アンカレジ→ルイスビル もう一回くらい空輸するかな? 速攻で転送してくれたとしても受け取れるのは来週だろうな。
んでみんな結局いくらで買ったのか教えてくり
ここのスレ住民専用の便でもあんのかってくらいシンクロしててワラタ どうせ構成もE350と64bitとBT3.0でクーポン入れたら413.1ドルで、行き先はオレゴンの業者なんだろ
俺はスピアネットだからカリフォルニア
で、おまいらちゃんと2台づつ買って転売して頂けますでしょうか それを待っておりますよ実はw
どこで買おうがE350+BT3.0で5万切るんだから、語る必要もなかろう
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/14(木) 00:41:11.30 ID:S76aQNeG
今日やっとx120eが届きました。 成田に着いてからが長かった。 ところで、bluetooth3.0にしたはずが、デバイスマネージャーを見ると"ThinkPad Bluetooth 2.1 with Enhanced Data Rate U"となってるのですが、これは付けるのを間違えられたのでしょうか?
次スレのタイトル名は「Lenovo ThinkPad /X120e Series(転売専用)」に決定だな 最大のライバル「Edge11」をハブってるから 乞食共がやりたい放題
92 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/14(木) 08:30:59.12 ID:S76aQNeG
>>89 さん
ありがとうございます。
x120eはbluetoothの場所が悪く、パームレストまで外しました。
FRUは"60Y3271"となっていて"0A68261"じゃないので違うのですかね。
今日サポートセンターに電話してみます。
ありがとうございます。
x100eを購入して約5ヶ月 画面上をつめで、すーーーっと移動するとひっかかる傷が数箇所 Cキーの四つ角と、Fキーの下2つ角あたり あと、2〜5行のキー跡は、画面全般にうっすらと跡が残ってる もうすでに、拭いてもとれない感じ みんなこんな感じになるもんですか? 通常利用の範囲内でこれはちょっとせつなすぎる 画面フィルター必須はいやすぎる
>>92 それT420s用のBTカードみたいだよ
スペックは一応BT3.0みたいだけど、なんでそんな事になってんだろ
てかBIOSにはじかれないで使えるのかと逆にびっくり
補足: T520やX220用でもあるみたい、時期的にX220と混同されたのかな 発注したもののFRUナンバーはOrderStatusでも確認できるし納品書にも書いてない? それ一応確認した方がいいかも x120eのメンテナンスマニュアル(2月版)見直してみたけど60Y3271は載ってないね
>93 漏れは覗き込み防止フィルタを使っているけど、キーボードの形に汚れは付いても 傷までにはならない。もっとも今使っているフィルタは結構高かったはずなので、 やわいフィルタでどうなるかまでは保証できない。 #壊れた大画面note PC用を小さく切って使っているので。
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/14(木) 19:36:06.33 ID:L1xO05UK
x120e蓋開けてみて初めて気づいたけど、日本語の 注意書きがしてあるのな。 アメリカで販売されているPCなのに。
>>93 7月に買ったけど、特に画面に傷らしきものは見当たらないかなぁ。
ほぼ毎日使ってはいるけど、持ち運ぶのは月1〜2回の出張くらいだからかも?
閉じた状態で圧迫される事が多いと傷が付くとかかな。
ebayでE-350で4GBが送料込みで$600弱だわ納期早いのがよかったらありだな。出品者によるが一週間程で届く
ヤフオクのx120e、詐欺くさいな 商品説明 Office Home & Business 2010がPreloadされておりますので、 プロダクトキーを入れれば即日ご利用が可能な状況です。 【Office Preload】 Preloadとはプリインストール版という状況ですので、 プロダクトキーによりActivationすることで利用が可能な状況をさしておりますが、 本製品にプロダクトキーは付属しませんので、ご注意願います。 プロダクトキーが無いプリインストール版って何? 日本じゃ普通、メディアとキーは付属してるよね。 未開封と言いつつこっそりOfficeメディア抜いてるのかな?
>>100 先週x120e届いた者だが、オプション付けなくても、すぐにインスコできる状態になってた
これがPreloadと言うの事なのかな
あとノートンとかもそんな感じ
アンインストール情報見当たらないので、プログラムメニューのショートカットとC直下のSWTOOL(だったかな?)を直接消した
>>100 ねぇなんで$399のPCにOfficeのプロダクトキーが付いてくると思えるの
なんの為にオプションでOfficeの製品版の選択肢があるの
Office2010がいくらするか知ってる?もしかして買ったこと無いんじゃない?
>>102 まぁまぁ、放っておいてやれ。
世の中そういうおめでたい考えを持っている人もいるんだよ。
まあこういうの、出品者の説明含めちとわかりにくいのは確かだが いきなり詐欺!と吹き上がっちゃうほど変なものでも難解なものでもないわな だいたい「割れか?」ならまだしも、なんで詐欺になるんだ 詐欺ならそんなこと親切に説明するわけないだろうと
>>104 昨日、lenovo.comでぽちったけど、
CTOメニューのオフィスの項目が似たような説明だった気がする
そもそも「オフィス無し」という選択肢が無くて、
キーを入れたら製品版になる体験版がインストール済みという理解。
単にそこの英語の説明を和訳しただけなんじゃないのかな?
106 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/15(金) 10:25:09.87 ID:CO7RLGVo
>>94 さん ありがとうございます。
"Order Status"のところには、
>>91 さんの言っていたとおり"0A68261"になってました。
また、今日本のスマートセンターで聞いてみましたが、修理はできるけどパーツの情報はわからないので、アメリカのほうで聞いてくださいと言われました。
なので、アメリカの方で探してみます。
明日届くみたい
俺も明日だ まぁそこから転送で5日くらいかかるだろうが
>>96 >>98 なるほど
たしかに持ち歩きは平日毎日なのでヘビーですが
ソフトケースにいれてるので、外装は無傷なんだけど
圧迫してるのか?
>>96 「覗き込み防止フィルタ」は、どこのなにを使ってるのか
おぼえてたら教えてプリーズ
これ以上酷くなるのはヤダ
>#壊れた大画面note PC用を小さく切って使っているので。 を見おとしてた…すんません
うちのも多分明日だ。やべメモリ注文してねー とか一瞬割と本気で思っちゃった。この後もう地球半周待ってるというのに。まだ慌てる時間じゃない 一応聞きたいんだけどメモリは4+4で8GB認識するよね?つけてる人いるよな?
↑のリンク先には "X120eのデフォルトのメモリタイプは、PC3は- 10600 1333のDDR3 RAM" と、書いてある。 CL9じゃどれかわからんが、1333以下のクロックなら動くんじゃないか
大丈夫だ問題ない
>>112-113 ありがてえありがてえ。値上がり傾向だっていうから早く買わなきゃとおもってさ
この際8GB要るかどうかは考えない。RAMディスクとか言い聞かせる
BT3.0のマウスが動いてるので特に気にもしていなかったのだが、デバイスマネージャー見たら
ThinkPad Bluetooth 2.1 with Enhanced Data Rate U
となっていた
>>89
>>116 CFD Elixir 4Gx2なら尼で6980で買える、と思ったら在庫切れになってるな
再入荷しない事はないだろから急がないなら注文だけしておくのが吉
それはドライバの問題なのか、刺さっているBTドータカードとの相性問題なのか 実際X220用(0A68261)が刺さっていたという報告もあがっているし 特定のロットは全てそうなってる可能性も大いに有り得る 購入した人はBTカードのFRU確認しておくのもいいかもしれんね ま、ばらすの大変そうだけど
失敬、↑X220用(60Y3271)の間違い (0A68261)はx120e用だった
よく見たらこの質問者、日本人か。書き方から察するに89さんかな
125 :
119 :2011/04/16(土) 00:13:24.96 ID:LvX1nCbc
おいおい買おうと思ったらPaypalはおろかAmazonpaymentまで弾かれるんだが
直接Paypalを選ばずにLenovo Check outに行ってからPaypalにしたら通った!
x120eが手元にある羨ましい方 使用感も是非聞かせていただきたい
マジだ…全てのpaymentで弾かれるんだが。買えなくなったの?
つ 購入代行
Amazonpaymentsで弾かれてる人はちゃんと代行業者のUS住所使ってて弾かれてるの?
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/16(土) 14:11:25.18 ID:YejRu4S9
x120e届きました。ようやくINTEL320シリーズSSDも手に入ったので 今からリカバリーメディア作って換装すっべー。 >128 nice&smoooth ! 1080p動画でも普通に再生できて感動してます。
>>133 そうなんだ、この期に及んでこの状況の変化はなんだろうか
なにがしかの"対策"なのだろうか、それともAmazon側の問題なのか
一箇所から大量に発注するとリセール目的と思われ住所に規制が入る事があるらしいが
使ってる業者がそれにひっかかったのかな
>>134 自分の使った代行業者がそんな感じだった
x120eの注文多すぎて、現地の別の代行経由で注文してた
これ3月中旬の話
なるほど。どおりで通らない訳だ… 転送業者をマイナーなとこにしてトライしてみます。 高額な手数料が怖いが…
私が頼んだところは2台転送で手数料$12+送料$54でした それでもメーカー直販の場合は高額商品の複数オーダーは控えてくれと事後にお願いされました 最近発送先の住所に規制をかけるメーカーが増えてるらしいです
オレゴンの業者にしようと適当に検索してマイナーぽいとこ選んだ自分は運が良かったんだな
値段はまだしも、発送だけなのに大手より遥かに面倒臭くて閉口したが
>>132 ところでSSDて、HDDから換装するとき再インスコのほうが良いと聞いたが
リカバリで大丈夫なんだろうか
何度も言ってるが、【換装後のSSD】<【換装前のHDD】だとデフォのリカバリディスク使えないから注意な
獏熱X100eのL355にC300128GBを投入してみた。 レスポンスは体感できる程度に良くなったみたいだが 根本的な熱対策には至っていない。 以上
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/16(土) 18:35:20.59 ID:VXIShgdh
4/1注文だが、みんなとの同じ便みたいだよ、ブラザー(笑) 転送業者から到着のお知らせがあったので手続き終えて wktkしながら到着を待つなり。
>>141 今日は暖かかったせいかうちのX100eちゃんは
CPU使用率20%なのに70度(たぶんCPU)とか表示してるよ
夏が怖いよブラザー
>>143 K10statとかいうフリーソフトでクロック電圧を下げると
多少マシになるようだが、メンドーでやる気が起きない。
後は頼んだブラザー!
X120eの熱はどんなもんなんだろう。まあ来週には届くから今知ったって仕方ないけど X120eとX100e両方持ってるブラザーがいれば参考にできるんだがな
Turionな俺のX100eは夏も耐えてくれる…はずw
>>144 ただいまブラザー。よくわかんなかったけどがんばってきたよ
うちはLinuxなのでk10statでなくcpupowerdっていうのを試してみた
% cat /etc/cpupowerd.conf
# freq volt
800 0.7250
1600 0.9000
平常時は55度、YouTube見ても70度止まり
これはなかなかいいかもしれない
おいおい、X120eの内蔵SATAは6Gbpsじゃなくて3Gbpsなのか? SSDのベンチ計測したら3Gbps並なんだが…。 dm1-3000は6Gbpsなのにorz
x120eのチップセットはA50M FTH(Hudson-M1) でSATAV(6Gbps)のはずだが
あー、いやまてこれおかしいな Hard Drive InterfaceがATAUって事になってるがこれどっち側の事だろ 3Gbpsの縛りでも入ってるのか
これ、内蔵HDDのインターフェイスがATAUだよって話だよね? チップセットが6Gbps対応なら6Gbpsで動くよね?詳しい人後お願い
152 :
148 :2011/04/17(日) 08:09:37.90 ID:9gLXSxeY
追記です。 使っているSSDは6Gbps対応モデルで、AHCIモードにてWindows7をインストールしました。
チップセットは6Gbps対応のA50Mだから動くはずなんだけどな。節電の為に切られてるのかな?
C300乗せようとしてた俺涙目・・・
ATA2だから3Gbpsだろうなあ。 チップセットの6Gbpsは使ってないんだろう。 ThinkpadのIntelも同じ可能性あり。
SATA3入りマザーにわざわざコストかけて別チップでSATA2載せてるってことか? んな訳ないとおもうんだが
通常SATA3のみってことはない。 Intelも3と2の両方サポートで2の方に問題でた。
Let'sの春モデルも6Gbpsポートを 節電のために3Gbps動作させてるとのこと。 AMDのチップセットで同じことができるんであれば 制限されてる可能性もあるんでないかと。
相変わらずAMD-onlyの人達は 都合が悪くなると インテルガー インテルモー だな。 ジミンガー民主党みたい
>>158 その可能性高そうだな…
せめてBIOSとかで選択できるとよかったんだが
x100eってなんかロード中にちょっと引っかからない? ジジッっとか言ってさ HDDだから悪いんだろうと思ってSSDに変えてもXPに変えても引っかかるしなにこれー
ロード中ってなんのロード中?OSの?
うちにもやっとX120eちゃんがやってきた 外箱こんなに小さいんだね
羨ましい 俺は転送業者が土日休みらしく、まだ倉庫だ ある意味運送業なんだから土日もやれよ、と思う 個人客も多いだろうに
うわー驚いた 開封したら液晶に早速傷が入ってる ないわー
と思ったら液晶に糊のようなものがベッタリついてるだけだった 液晶用のウエットクロスでちょっと強めにゴシゴシしたらとれた IBM時代のThinkPadしか触ったことなかったから別の方向にがっかりした
>>166 安いから買ってる割に要求だけは上級機と同じかよ、なに期待してんだw
期待というか両手で数えられるくらいしかパソコン買ったことないけどこんなこと初めてで驚いただけ 液晶の組立工程で糊みたいなもの使ってる部分なんてあるのかな…?
>>164 どこの転送業者も土日は休みでしょ、土日動いて当たり前は日本だけじゃないの
それに転送業者が土日動いたってUSの運送業者は土日動かないんじゃないの?
あっちは引越しだって土日は出来ないよ
まあヤキモキはするが、土日働いて当たり前ってのもどうかとは思う あと向こうとほぼ丸一日タイムラグがあるのもかなり精神的にヤキモキするのよな 月曜業務開始だとして、今日俺らが寝る頃ようやく向こうで作業がはじまるわけだし
>166 それ精液アルネ
>>145 排気口から暖かい風は出てくるが、筐体が熱くなることはない。
タンブラーみたいなもんか
暖房機器としては失格だから漏れのX100eと交換したほうがいいな
X100eでまだ頑張る! しかし3セルのバッテリーだとCPUクロックを0.8GHz固定にしても 1時間ちょっとしかもたないのが悲しいな。
SSD化したら駆動時間延びるんじゃなかったっけ
期待するほど変わらんよ。 10%も延びてないように思える。 SSD換装化のメリットと言えば 多少のアクセスレスポンス向上 微振動が無くなる 数十グラムの軽量化 それと一番の悩みである排熱軽減にはならない。 AMDの一世代前CPU、GPU、金かけてない 100eの基本設計では解決しません…
>>177 ラフに扱ってもドライブ飛ばないのが大事じゃね?
アクセス中だろうとお構いなしでソファにポンと投げていいのは楽w
SSDが壊れる原因は、NANDの書き換え限界より、 熱でコントローラが逝くことの方が殆どだからね。
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/21(木) 22:41:22.55 ID:sXd2bQbn
X120eのキーボードってなんでこんなに打ちやすいんだろうな それ以前のXシリーズでも良さは感じたけど Macbookを使っるたから同じようなキーボードでもかなり違うので 余計に良さがわかるのかな。 本格的にキーボードを使わないといけないときは x120eでほぼやるようになったよ最近
他のxシリーズから見たら オモチャみたいな出来だがな
最近のXなら見た目は大差ないぜ
昔からのThinkPad信者でも、 X1x0eやEdgeのキーボードの方が他のTPより打ちやすいって人 結構いるよ
4/13にX120eをオーダーしたのだが、気がつけば Est. Ship Date が05/04/11 になっとる・・・ よくわからずShipping optionsをStandard Deliveryではなくて Two Business Days Deliveryにしてしまったのが問題? ひょっとして・・・トラッキング番号も連絡してくれずに、 転送先の住所に送りつけられたりするのかなorz
Estimated Ship Dateは推定出荷日だよ 俺は4月2日にオーダーした段階ではEstimated Ship Date は4月22日と書かれていたよ 随分待たされるんだなーと思っていたんだけど、実際には4月11日の段階でshippingされた 転送業者の元には15日に到着していたね トラッキングNo.はshippingされた翌日に判明するから気長に待ってればいいと思うよ
187 :
185 :2011/04/22(金) 08:34:23.00 ID:LS2sWd5Z
>>186 いや〜
配送オプションに問題があってshipping codeをもらえないかとドキドキしてました(ノ∀`)
落ち着いて待とうと思います。
英語出来なくてもx120eが魅力的過ぎて…
ありがとう!
>>187 万一トラッキングできなくても大丈夫
言っても全然トラッキング番号送ってこないアホ業者と取引したことあるが
だいたいの場合、転送業者さんのほうは申請さえしとけば問題なく受けてくれたぜ
俺も15日に注文した到着楽しみ
X120e届いて、普通に使えるまでに環境整備できた。 このキーボード打ちやすい。英語キーボードかっこいい。 @にとまどったり、Enterキー打ち損ねたりするが、かっこよさに負けて日本語キーボード換装は中止。 X25-MにHDDから換装。やはりHDDとは使い物にならないほど快適。 Factory Recovery Mediaをつくって、インストールしたら普通に使える。CD+DVDx2ということに気づくまでエラーですすまなかった。 ロケールを日本にするだけで、OSの表示が英語でもあまり困らない。 HPの2140からの乗り換えだが、バッテリーがこんなに持つのは感動。 HD動画が余裕で再生できてまた感動。 ちらうら
前スレで紹介されてたOS日本語化を施したらlenovo製のソフトも全部日本語化された 地域の設定見て表示言語かえてるだけか
>>190 そんな素敵なものをなんで日本で出さないの?バカなの?
すまない取り乱した
公式ツイッターでドイツ人もブチ切れてたなw ドイツ人と日本人が一番好みそうなプロダクトデザインなのにね
>>193 いわれてみればまさにそうなんだよな〜。
まあ、ならX上位機種買えやって事なんだろうけどなLenovo的には。
>>190 いーなー。俺も届いたらSSD入れるんだ…
よく考えたらどうせ3Gbps制限されてんなら、再利用考えなければC300とか入れるよりむしろIntelのほうが良いのか
X25-mなら今なら安めに買えるだろうし
>>195 「Exactly」(その通りでございます)
X120eの赤と白はいつ出るのかなーと思ってたんだけど
公共施設と企業向けだけには既に存在するんだね、動画見て今知った
Available through special order to Enterprise and Public Sector customers only.
白もほしかったんだけど、これは企業用が流れてくるの待つしかないか
x200系が安っぽいイメージにシフトしていくのは許せんのだが x100e系がむしろオモチャっぽく軽い感じになっていくのはイメージがいい、不思議だ x120eが発表になった時のワクワク感のみで購入を考えてただけに惜しい・・
本日届きました、現在設定中
199 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/23(土) 14:28:58.41 ID:ftsIWQzu
>>198 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
おいらも本日午前中に届いた
これからアキバにメモリーかいにいってきまつ。
裏ふたはねじ三本で外れました。
各種換装の際非常にらくちん。
受取時に消費税1000円払いました。
到着街のブラザー、そこんとこ注意な。
チラ裏失礼
4月頭のスレ内同時多発注文分が到着か。しかし僻地の俺は明日までつきそうにないぜ 千円握りしめて全裸待機すっぜ
OKブラザー、まず不具合の報告だ しょっぱなからBluetoothカードが認識していない不具合発生 しかしFn+F5で無線をOFFしてONしてと活性化する事で認識に成功したぞ その解決に至るまでの過程で初日に分解する事になったんだが それでわかった事が2つある 1つ目は俺のにもX220用のBTカードが刺さっていたということ 2つ目はx120eのBluetoothカードへのアクセスがx100eのそれとはまったく異なる点 必要になる可能性が少しでもある人は最初からつけてた方が無難 後付するのは相当手間だと思ったほうがいい、全分解工程の半分くらいまで進んだわ どんどん華奢になっていくから、あまり器用でない人は絶対に筐体のどこかしら割るぞw
X120e届いたんだが、リカバリメディア作成が失敗する DtoDリカバリしたあとやってもだめだ 1ディスク目の最終工程でエラー発生 成功できてる方います?
>202 一枚目の boot diskはCD-ROMで、2枚目、3枚目のdata diskはDVDでやってみるとどうでしょうか? boot disk作成にDVDをすると失敗する気がします
dataのみ作成でも失敗したのでそれは違うかと 多分ドライブの問題だと思います。 HDDケースのsata-usb基盤を取り出して5インチ光学ドライブに使ってたのは内緒です。
X1xx系、Edgeはパーツを組み合わせで剛性を確保してるからバラすとダメなんだな。 ノウハウが蓄積されたらもっとトリッキーな構造になるかもしれないね。 分解上等だけは死守して欲しいけど。
>>205 言葉が足りませんでしたが、自己解決の意味をこめて
>>204 のレスをしました。
他機種でもドライブ起因のリカバリメディア作成失敗が起きているらしく、ドライブとの相性があるようです。
光学ドライブのない機種では、素直にUSBメモリやSDにリカバリメディアを作成する方が良さそうです。
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/23(土) 22:24:46.07 ID:UaBzidDK
これの3セルバッテリーってもう手に入らないのか?
国内で売ってるx100e用のがささるんじゃないの? 友人が3セルのx100e持ってるので来週なら試せるんだけど
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/23(土) 23:38:45.03 ID:UaBzidDK
x120eはwimax載らないの?
>>212 Edge 11" と同じ構造になってる
4月11日出荷組だけどx120eのBIOSは1.11に更新された状態だったよ 一応報告まで
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/24(日) 09:44:00.30 ID:nZHvLg/+
>>213 dクス
キーボードだけじゃなく
サイドのコネクタやスロットの位置関係含めて
Edge11”おなじだね。
「X120eは出ない」けど基盤入れ替えでEdge11”のマイナーチェンジ
として発売されるんじゃないかと予想してみる。
ヤフオクX120eのメーカー保証無効について 質問8 投稿者:pla***** / 評価:新規 4月 23日 11時 1分 ご返事有難うございます、最近、レノボ自体の保証が煩くなり、レノボジャパン自体ではなくレノボ本社の決済がおりないと 保証がきかないと修理部門で聞きまして、 購入者とシリアルナンバーが一致しないと保証がきかないとレノボジャパンでは聞いたのですが、 lenovo USで購入した物で、本当に保証は大丈夫でしょうか。質問ばかりで大変失礼ですが、ご返事お願いします。 > 購入者とシリアルナンバーが一致しないと保証がきかないとレノボジャパンでは聞いたのですが、 回答 4月 23日 11時 49分 情報ありがとうございます。IWSであればINVOICE提示のみで問題無いとの認識でしたが、 修理部門の方がおっしゃったのであれば、最悪保証が効かない可能性もあると思われます。 申し訳ありません。入札キャンセルされる場合はお申し出ください。 尚、初期不良であれば当方経由で対応させていただきます。
新規で質問とかいやらしいバカだな
>>216 hptomojpじゃないか。別IDでまで粘着してるのか
X120eに前スレの日本語化するDISMコマンド試したけど、ファイルを開けません的なエラーで止まるわ 普通にIMEは入ってるから良いんだけど、なんかやり方違ったかねえ
TechNetとかスキル無い俺が見てもサッパリだったから適当にググッたら即解決したよ
>217 転売人から新品買うリスクが明確に分かったんだ。 悲しい犠牲者がこれ以上増えないんだから喜ぶべき
>>219 俺もひっかかった、ファイルを手動で落としてきたらいけた
前スレの953参照
ああ、それとcmdは管理者モードで実行ね
>>222 たしか前スレで貼ってあったリンクは64bit版だよね
32bitの人いたら32bitのやつ落とさなきゃだめよん
X120eのリカバリメディアをSDに作成できた方います?
>>4 の手順を踏んだ上でブートとデータにチェックを入れて作成を試みてもブートディスク部分が終わったあとに容量足りねえ的なことを言われて終了させられてしまいます。
8GB(実質7.45GB)のSDカードなんですが、内蔵カードリーダ、外付けカードリーダともに同様に失敗しました。
もしかして、Officeプリロードが容量食ってて、8GBじゃ足りないんでしょうか?
リカバリディスク作成した方、参考までに使用したメディア、DVDなら何枚使ったかを教えてください。
DVDで作ればいいんじゃまいか
外付けドライブ買うか16GBメディア買うか迷ってるんじゃないの 価格帯同じくらいだし
前スレで941の方が載せてくれたサイトのクーポンで それらしいのを片っ端から入れてみたんですけど適用されませんでした。 どなたかどのクーポンコードを入れれば良いののか教えてください。 また、他に有効なクーポン知ってましたら教えてください。
>>225 まだメディア作ってないけど
リカバリー領域が既に7.40GB(実質7,947Mbytes)使ってるから
7.45GBじゃぎりぎり足り無そうではある
>>228 俺も色々見て周ってるけど、今はX120eに適用できるクーポン無いみたい
時期的なものかね
x100e/x120eの保守マニュアルを見ているんですが、見当たらないので…。
x120eを先日ポチったのですが、3セルバッテリーを探しています(ポチった際は6セル固定でした)。
>>19 や
>>209 でx100eの3セルバッテリーが挿さりそうな書き込みがありますが、
実際に試された方っておりますか?
232 :
228 :2011/04/25(月) 02:08:27.95 ID:xzZSyHKC
>230 そうなんですか、タイミング逃してしまったみたいですね。 201sも持ってて、完全に物欲で欲しいだけなんで、気長に使えるクーポンを待つことにします。 待ってるうちにliano版が出る時期になるかもしれないし。
>>231 保守マニュアル見てるという前提で話すね
x120eがproduct:0596CTO
x100eはproduct:2876CTO,3506CTO,3507CTO,3508CTO等
バッテリーの区分はNo.9
そこのFRU No:42T4854,42T4841,42T4843
この3種の3セルバッテリーには両機種のproductNoが記載されている
だから使えると思うよ、Edge11も同じじゃないかな
来週中なら3セルのx100eとx120e両機種そろうので実際に試せるんだけど
ごめん、↑ミスった FRU No:42T4854の3セルはx120e対応してない x100e用3セルバッテリーは2.2Ahのと2.8Ahのがあって 2.8Ah使用の奴だけがx120eにも対応してるみたい それがFRU No:42T4841,42T4843の2種の3セルバッテリー
ちなみにEdge11には42T4891(2.8Ah)がついてきた。容量的には使えるかもね。
236 :
231 :2011/04/25(月) 08:41:45.22 ID:sy3U97L4
>>233 あなたが神か!
ありがとうございます。とても助かりました!
x120e注文した! で、質問なんだがUSBメモリをリカバリメディアにする場合って容量どれぐらい必要? 8GB超えるようなら新しく買ってこないと・・・
238 :
225 :2011/04/25(月) 09:29:57.09 ID:cAHtnNf5
>>237 8GBでは足りませんでしたよ
リカバリのためにわざわざ買った8GBのSDが無駄になってしまいましたw
>>238 足りないか
いっそ32GBぐらい買ってみようかな
x120eのBIOS上にWIMAXの設定項目確認
そういやN6200(FRU:60Y3231)はBIOSで跳ねられた N6250も無理かもね
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/25(月) 12:23:38.13 ID:sxvoKDRd
X100eの時は8GBで足りたが、120eは16GBも使うのか 何がかわったんだろう? 100eはフラッシュメモリで作成したが 最初はなかなか上手くいかず泣かされたなぁ フォーマット形式がなんちゃらとか
>>243 8GB超えるか超えないかのギリギリの攻防
ノートンとofficeのプリインストール版が削ることができたら8GBに収まるかも
最近X100eのフリーズが頻発する・・・ ググったらBIOSの問題らしいが、これ最新のBIOSだぞ・・・
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/25(月) 23:49:51.42 ID:2ur6B4VS
>>184 ノシ 6列キーボードのほうが俺にはあってる
>>248 番号は忘れちまった
ただ、更新確認しても新しいBIOSないから多分これが最新だと思う
x100eのBIOSに関して調べてみたけど、 v1.31でBIOSのFANコントロールに新しい項目が追加されてるだけだけど、これ設定した? デフォルトでどっちに設定されるかわからないけどNormal or Highで選択できるみたいだから BIOSアッップデート前と環境に変化が生じてるかもよ Version 1.31-1.24 BIOS: 1.31 / ECP: 1.24 (New) Support of Fan speed control as a parameter of BIOS Setup. /Config/Power/Fan speed control--> Normal or High-performance switchable. Version 1.30-1.23 BIOS: 1.30 / ECP: 1.23 (Fix) Fixed an issue where the BIOS Update Utility might hang on Windows 7 64-bit and Windows Vista 64-bit. (Fix) Fixed an issue where audio playback by Windows Media Player would stop for a moment while ThinkVantage System Update was running.
X120eを出さずに今度はideaPad S205か…
ThinkpadがほしいのであってLenovoのPCがほしいわけじゃないんだがな
Liano待ちなのかねぇ、
>>250 ファンは特に問題ない
Web巡回中に突然マウスカーソルが固まって一切の操作を受け付けなくなるんだよな
熱が原因かと思ってCPU部分を触ってみたけど全然熱くないから熱暴走ではないはず
米でX120eが販売終息に向かっているのか?
うにゃFusion APUの確保が困難になってるんだと
あー上の記事に対してか。すまん
>>251 まったくだ。
我々が愛して止まないx120eが発売されないのは何故だ?
>>254 Llanoをこの大きさに突っ込む変態はSONYかCLEVOくらいだろ…
>260 LianoってE-350と比べて熱かったりすんの? 単純に改良版だと思ってた。
ZacateはBGAで基板直付けだけど LlanoはSocketタイプだからこのサイズには収まらないんじゃないかって事じゃ 収まるなら嬉しいけど
Llanoはゼロから設計したE-350と違って モバイル用途で使えるような省電力じゃないよ
265 :
262 :2011/04/27(水) 01:40:42.53 ID:HaTevEih
>263 そうなんだ、ありがとう。 そうするとX120e買っといた方が良いのかな。 Lianoまで待つ気になってたから悩むわ〜。
TurboCore積んだE-450の存在もあるけど、 出るのは第3四半期って事になってるからLlanoと同時期になりそう Llano待ちしてたならE-450待ちに切り替えてもいいかもね
そもそもLlanoってこのクラスに乗せるもんじゃないっしょ?
モバイル向けのLlanoは恐らく25Wから45Wの枠で展開される 25Wモデルなら無理矢理11.6型に突っ込むことは出来るかも知れない…というレベル APUだから旧来の25W CPUよりは熱設計が楽のはず 18Wモデルが出て来ないとは言い切れんが
269 :
185 :2011/04/27(水) 09:29:28.67 ID:eiodmQH3
>>186 >>188 おかげさまで、今朝転送業者から発送されたみたい。
本当にありがとう。
あとは到着するまでにSSDを調達しながらまてばいいはず…。
270 :
186 :2011/04/27(水) 10:17:15.11 ID:gCSFzbwN
おはよう、困った時はお互い様さ そっからまた一週間くらいかかるから気を長くして待っててね 俺が地方に住んでるからかもだけど月曜の夜現地発送で土曜の朝までかかったよ
Estimate Sipping Dateが5/11になってた あくまでもEstimateなのはわかってるけど待ち遠しいなぁ
俺も29日から9日になった早く出荷しろよ
X120eのWLANの感度悪いな カード換えようにも保守マニュアル見る限り使えるカードは3種類しかないし、多分全部1x1だ X100eやedge11のAMD版でもIntelのWiFiカード挿せるのになんでX120eだけ駄目なんだろう?
>>273 11aをサポートするBroadcomのやつは2x2だったような
>>274 だがCTOでは選べない。ってかWLANはbgnで固定
まあ俺が買ったときの話だから、今は選べるかもしれんが
>>275 3月購入組なので11aや3セルバッテリも選べたのはラッキーだったんだな
11aが選べないから買えない俺がいる。震災がなければなぁ。
しかもa対応のカード、ヤフオクに出てないし
うちの環境だと11gで事足りてるんだけど 11aって具体的にどういう使い方に適しているの? 11aに出来て11gに出来ない事とかがあるのかな
周波数が違う。結果的に干渉を受けにくい。 2.4GHz帯は無線LANでだけでなく、電子レンジやアマチュア無線でただでさえ一杯一杯だし。 そうでなくとも昨今はスマフォの流行もありそこら中に電波飛び交ってんのに。 まぁ、11nの5GHz使えれば それが一番いいんだけどね。
>280 重箱の隅を突くみたいで申し訳ないが、 11nはa、bgそれぞれの機能拡張だからan、bgnって表記だ。
単に普及度の高かったbとの互換性が高いからgに意味があるってだけ。
bgnが多くabgnが少ないのは、高周波回路が2重になってしまうからだよ。 bgnは2.4GHz帯のみ。abgnは2.4G帯と5G帯の両方をサポートする必要がある。 多分アンテナも2つ必要なんじゃないかな。 それに周波数が高いと直進性が増すので、電波の受信状況に差が出るかも しれない。 あとサポートコストの問題もあるかもな。aの日本の周波数帯は最初は欧米と 違ったので、古いAPと繋ごうとすると繋がらない可能性がある。
あなた・・・高い教育を受けてますね・・・
東大法学部卒だがまるで分からんな 講義サボってシケプリだよりだったせいか
X120eのリカバリメディアって日本のパーツセンタにも置いてるのかな? 03W8175買っちゃったほうが自前で日本語化するよりスマートで気持ちいいなと思って
>284-285 この程度でその褒め方って... なんか馬鹿にされた気分。 計算機屋ならこの程度常識の範囲だ...と言いたいが、確かにこの程度もわからん 奴が大半なのが事実。
つーか法学部で習うこととかWLANには何の関係も無い希ガス
俺もマサチューチェッチュ法科大学院卒だがまるで分からないぜ
Edge11にX100eのKBって繋がる?
何気にもうmodBIOSあるのね WLANのwhitelistが除去されてる これならCentrinoも使えるな
多少法学部向きの話題なら、11aはちょっと前まで屋外で使うと違法だった まあこれ習うことなんてあり得んだろうけど。今もそうならともかく
もっと上手く流そうぜ
>>284 は単体なら割と面白かったのに
本当に馬鹿にしてたのにね
>>284 はスリムクラブのネタだろwネタにマジレス(
X100eで最新Bios入れたら、むしろファンコンがダメな感じなので、tpfancontrol入れてみた。 最初のスマート設定だと煩くて驚いたが、65℃まで0、75℃まで1、80℃以上2で全然行けるね。 さっさと使ってみるんだった。こうして2chやってる程度じゃ、ファンレス状態で凄く快適。
ああ、ちなみに電源接続時のCPU(L625)設定は「自動」ね。 軽い使い方してる時は60℃〜64℃程度。 FF11ベンチやっても最高速設定同様Lowで4200出るし熱的にも問題無し。
298 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/30(土) 21:36:14.41 ID:wdtKwHI2
L625のほうが若干発熱が低いのかな? 常時80℃以上のL355では怖くて出来んわ
>>298 PowerNowが割と効いてる気がする。バックアップなんかでは80℃超えてるので。
あと言い忘れてたがSSD化もしてる。まあ念のため86℃超えたら3、90℃超えなら7にしてるけど。
(4,5は設定的に無効。6はたぶん2と同じ)
X120eの到着待ちなんですが、すぐにSSDに交換したいと思ってます。 購入時Cドライブの容量と、Cドライブの使用している容量が分かりましたら教えて下さい。 ネットとOfficeくらいしかしない予定ですが、64Gで足りますよね?
>>300 今日到着したので備忘録がてら
構成:OS:Win7HP64bit,Mem:2GB,HDD:320GB,BTあり,WLAN:BGN
Cドライブ使用量*/容量:18,829,910,016/308,326,428,672bytes
Qドライブ使用量/容量:7,946,895,360/10,485,755,904bytes
*ページファイル(1.7GB)、ハイバネファイル(1.3GB)含む
ネットに繋いだ後の値で厳密な初期状態じゃないので悪しからず
アプリはFLASHとGoogleツールバーを入れただけ(ノートン体験版もなし)
>>301 到着おめでとうございます。
私のは4/27発注、 Est. Ship Date が5/17なので、まだまだです。
SSDは64Gでも充分そうですね。
ありがとうございました。
今時128Gにしといた方が何かといいと思うけど。コスパ的にもね。
>>302 64Gと128Gで違うのは容量だけじゃないぞ
ちゃんとread/writeのスペックを調べるんだ
それでも64Gでいいというならもう何も言わない
X120e持ちで、スペック等十分満足しているんですが一つだけ問題が。 液晶閉じたときに、トラックポイントの皮脂が液晶面についてしまいます。 最初はなかったように思うので、少し浮いてきてしまったかと思い、キャップをはずしてまた押し込んでみたりしましたが変わりません。 解決策ありますか? ほかの種類のキャップにしてみたら改善するとかありますでしょうか?
起毛のやつなら構造的にトラックポイント自体に皮脂が付きにくいんじゃないでしょうか
>>305 解決策じゃなくて申し訳ないけど、今みてみたらオレのX100eもなってる…
個体差はあるだろうけど、設計的に若干問題ありだね。
アンチグレアだからそんなに目立たないし、当該位置に白色系が表示されていれば正面位置からは気がつかない程度。
でも、画面オフ時には見えちゃって、気分の良いものではないね。
Shipping optionsをTwo Business Days Deliveryにして ひとりでびびってた人です。 昨夜寝る間際に地元の配送店に午前3時過ぎに 到着したトラッキングを見つけてしまい 興奮して眠れませんでしたw 今はSSDとメモリと消費税を用意して 待っているところです。 ところでSSDに換装された方は、みなさん 初回起動後にリカバリメディアを作って そこからリカバリという手順でしょうか? 今回、未通電のままHDD取り出し、別PC上で パーティション操作ツールを使ってDtoD領域毎 サイズ調整しつつSSDにコピーしてしまえないかな と思ってます。 一度起動しないと駄目とかそんな制限があれば アウトですが。 そんなやり方をした人はいませんか?
>>302 ちなみにわたしは、容量単価とインストール後の空き容量が足りなくなると
SSDの書き換え場所が偏りそうな根拠のない不安もあって
320の160Gにしました。
未だにC300の方が良かったかなとかもおもいつつ、
X120eだから容量も120Gでいいかななんて思っていたのは内緒です。
・・・っていま、リアルに「おやこんな時間に誰だろう」と玄関に行ったら
キター
>>305 ロシア的発想でB5サイズの紙だか下敷きを挟み込んでおくとか
とりあえずの応急処置にはなるかと
>>309 おめでとう
一時期amazon paymentでもはじかれるってあったけど
それっていつぞやのオレゴン業者経由だったからなのか?
別の業者経由したらいけるのかな
>>311 ありです。
あれだけどきどきして待ったのに、届くと緊張して箱を開けきれない罠。
4/13 lenovo発注。転送はカリフォルニア業者に頼みました。
注文後、
オレゴンは税金がかからないんやで〜みたいな書き込みを後で見つけて
頭抱えたり。初期に注文していればabgnがカスタム出来てたことに嘆いたり。
でも、結果から言うと(注文が集中したかもしれない)オレゴンじゃなくて
助かったのかもしれないな〜とか途中で胸をなで下ろしてました。
今は結局何も準備が出来ていないことに頭を抱えています。The後手後手。
4/15に注文したのに未だに発想されてない俺はorz ebayにしたのが悪かったのかな?
逆に訊こう、なぜebayで買った
ebayじゃなくてpaypalだわ
paypalって決済方法の一種じゃないの?
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/02(月) 18:24:12.35 ID:maKayreY
>>308 おめでとうございます。
4/16注文でlenovoからの発送連絡なしでモヤモヤしているものです。デリバリーオプションもつけていないのでEst.shipDate 5/9までモヤモヤしながら待ちます。私はオレゴンなのでカルフォルニアが正解だつたのかもですね。
私と同じ状況のかたは、気休めのレスください。
Amazon payment で支払い
CPU upgrade
Windows 64bit
Bluetooth
4/22注文でオレゴン、Amazon支払い E-350 7 Pro 64bit Bluetooth 3G/GPS EstShipDateは5/10・・・ 先は長いな
X100eの話題がすっかりなくなったな そういうオレも爆風・熱以外は特に気にならずフツーに使えているんだが
321 :
300 :2011/05/02(月) 19:52:58.96 ID:vrIFwAD0
>>304 ライト性能は確かに落ちますから、私もそこは悩んでます。
まだ日がありますので、どういう使い方をするか考えて、容量について再検討してみようと思いますが、
仕事では一切使わないし、おそらくゴロ寝PCとしてしか使わないので64Gで十分な気がしています。
アドバイスどうもです。
私はamazonpayments支払い、オレゴンの代行業者で4/27発注でいけました。
オーダー内容は318さんと同じです。
オーダー受付以来、連絡は一切なく、ステータス画面は何度見ても変化ないのと
初めての個人輸入なので、本当に届くのか不安な状態ではありますが。
クーポンを利用して費用を抑えたかったのですが、他の方のレスを見て
待てずに勢いでポチっちゃいました。
>>321 あ、たぶん同じところだ、不思議な方法で連絡くるから見落とさないでね
メールで「オーダーの変更がされました」っていうのがきたらオーダーの連絡欄を確認してね
そこに「荷物着きました」って書かれてるから
そんで発送依頼もしとかないと発送されないよ、これも注意
>>316 心荒んでるの僕?
俺はE-350
64bit
青歯
326 :
319 :2011/05/05(木) 00:19:58.74 ID:Bs1K1Tuz
今発送通知のメールきた! メモリとSSD買いに行こう
>216 問3 投稿者:pla***** / 評価:1 5月 5日 0時 10分 そうですかぁ、納品書がつかないと保証が無理と言う可能性が十分ありますし厳しいですね。即決価格はありますか? 回答 5月 5日 0時 21分 申し訳ありません。今回複数口で購入した内の不要になった1台を出品している関係上、 明細書をお渡しすることができないのです。コピーでも構わなければお付けできるのですが。 尚、即決はありません。
こういうやつが粘着してるのか。出品者もかわいそうに
新規とか評価1とかw 粘着用IDだな
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/05(木) 20:27:48.38 ID:Ui7/xE+0
>>305 Thinkpadで良く聞く問題だね。
解決策は液晶シート張るくらいしかないですねぇ。
表面のポチポチを全部削れば大丈夫…な気がするw
削るくらいなら旧タイプの起毛の奴にしてみたら
指垢でドンドン黒くなるアイツ
歯ブラシで磨けば多少綺麗になる 東京近郊ならなんかのついでに若松で買いだめしとくと良
336 :
305 :2011/05/06(金) 20:24:59.38 ID:r1mgRgcu
液晶にトラックポイントの指の油がつくと相談したものですがたくさんのレスありがとう とりあえず、ティッシュなどはさんでましたが、手元になかったりすると面倒くさくてだめでした。 キャップの種類が違うやつを買おうかと(凹型)とも思いましたが、 まずホームセンターでシールで張り付く丸い小さいゴム買ってきて、液晶側の両隅に張ってみました(φ8mm、高さ2.3mm)。 黒がよかったのですが透明なやつしかなく見栄えがどうかと思いましたが結果はきれいにできました。 2-3mm浮かせるだけでトラックポイントつくこともなく、これで行こうと思います。
引っこ抜いてPCカードスロットの中に保管しとくとか
手持ちのT510からX120eにWiMAX6250(60Y3195)外して付けてみたがBIOSで弾かれた。
modBIOSは見つからなかったのと敷居が高いと思ったので試してない。
暇があったら20PINマスクでテストしてみる。
20PINマスクについては下記を参考になりそう
IBM/Lenovo機での Intel Wifi/WiMAX Link の動作について(Let's Note にも)
ttp://wireless.sblo.jp/article/32672935.html
>>338 plas2011
こいつな
ほぼ間違いなく代引きを持ちかけてくるのは
hptomojpとlenovorrr同様
X121e…か
eってくちばしみたいだな
・e・
soreda!
乗り遅れ気味だけどポチったで!10%クープン適用できなかったけど・・・
・e・ <10%クープン
>341 以前ThinkPadを出品したときにhptomojpに執拗に 質問されたw 最初質問に答えたが喧嘩吹っかけるような質問が続いたんで むかついてBL入り 「欠品があるから〜円値下がり」とか 「送料込み〜円が私の予算です」とか 「新品が●●円、中古の出品価格が○○円、たった△△円の差で、 メーカー保証もない中古品を買うかどうかの判断ですね。 「新品との差はたった△△円」と考えるか「△△円も安い」と考えるか・・・検討させて下さい。 メーカー保証がないのは大きな価格差だと思います。
hptomojp lenovorrr plas2011 X機種に関するこいつの情熱(商魂?)は異常 BL入りしておく
ども、出品者です。 有名な方だったんですね。。。
>>352 だいぶ儲けたね、自分の分を1万ぐらいで買った計算になってるんじゃない?
うらやましいぜ
手間考えたらそんな効率よくないんじゃね? 需要が少ないから一品ずつしか出品できないだろうし そんなオレはデュアルX100eの爆熱に慣れつつある バッテリー持ちとHDMI有無以外の基本性能は大差ないと信じている
>>353 いやいや質問に答えたりする手間考えるとちょっとね。
Home Premium64ポチったあとにProがどうしても欲しくなって、
せこく$500以上で10%OFFのクーポン使うために2台ポチっと。
何やってんだろうねorz
ポチったー Est. Ship Dateが06/22/11だけど早くなるよね早まるよね・・・
>>357 6月か・・・
Fusionの在庫切れたとかそんなのかね?
早まるだろうけど下手したら5月中は怪しいかもな
359 :
339 :2011/05/09(月) 10:18:58.37 ID:cXFg7scE
>>340 FRU 60Y3194
TAの下3桁:003
Bios情報Thanks!
暇が出来たら試してみる。
60Y3195がX100e用っぽいんでそれなら動くかもしれないけど、
X100eで使えてたWifi Link 5100が弾かれたので、駄目かもしれない。
360 :
319 :2011/05/09(月) 13:20:15.71 ID:HRvr4UvJ
本体まだ届いて無いけど末尾007のカードもってるから届いたら試してみるぜ
361 :
93 :2011/05/09(月) 13:24:52.44 ID:yh9LkqCr
x100e 左下すみが3cm幅のL字状に尿液晶に… 半年でこれってひでぇ 交換してもらうべ
手持ちのX100eをSSD化したら、 起動が早くなって左パームレストもあまり熱くならなくなった。快適だ。 しかしSSDにしたらハイバネートは使わない方がいいのかな。 毎回8G近いファイルを更新するのはSSDによくない気がする。
>>362 一日に10回も20回もするんじゃなきゃ気にしなくても良い気がする
ただ起動時間早いしSSDの希少な容量を結構な割合で消費するから個人的には無効にすることを推奨してる
SSDも物によるがな 東芝なら何も気にしなくて良い
>>362 良いね
俺もそろそろX100eをメモリ増設してSSD化しようと思うんだけど、SSDはどこのが良いんだろう
ちょっとお金掛かるけど、上で言われてるとおり東芝チップのかな
NANDだけ東芝でコントローラは馬の骨なんてSSDもあるから気を付けないとな 今のところエロかキングストンのが入手しやすい (キングストンは型番紛らわしいから要調査
定番のX25-MとかSSD320で良いんじゃ無いの
また地雷ファームが出てデータが吹っ飛ぶぞ おまけに普通に使ってるだけで体感で分かるほど遅くなるらしい 製品と言えるレベルじゃないだろう<インテルのSSD
X25Mを半年使ってるけど至極快適
○○らしい
L625のX100eでIntel 320を使用中。 元が7200回転のHDDだったから、余計に熱が下がった気がする。 RMClockで電圧をx8:0.90v,x4:0.75まで下げて、 CoreTempの読みでアイドル時は46度、mixiでFlashアプリやって65度ぐらい。 HDDの時に比べると10度ぐらい下がってるよ。
まともなのは東芝とインテルくらいだろ。 Micronは劣化が激しくてダメだ。
どこソースよ? 一年以上X25-M使ってるがかなり快適
ソース病キタコレ
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/11(水) 02:08:41.08 ID:NoGBz4q+
x120eを修理にだした 別に日本で買ったのと同様に対応してくれる 電話で話せば取りに来てくれるし CTOだと保証書とかもいらないっぽい だから安心して買うと良いぞ
書き込み減ったな、みんなS205に流れたのか?
いや、楽しいX120eライフを満喫中だ
X100eは暖かくなってきたので長期休暇に入りましたとさ
俺のはX120eは太平洋上空を日本に向かってる
俺のはきっとまだ部品調達すら
384 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/13(金) 00:46:19.79 ID:GFu+MEh7
楽天のオクにx120e出てた
俺のX100eは冷却台の上で順調に動いてます
100eをSSD化したら意外と快適に使えてる。 これなら120eを無理に買わなくてもいいわ。
俺もSSD化した。RAMDISKも止めてReadeyFor4GB入れた。栗+tpfancontrolも入れて運用中。 凄く快適だが、やることなくなって少し寂しいw
nagabuchi.jugem.jp/?eid=426 ReadyFor4GBに関する新たな情報 に、オンボのビデオでは不具合がとか書かれてる。 バージョンとかにもよるのかな
今までSSDで運用していたのを、別PCに換装するんで デフォルトのHDDに戻した いやー、使い勝手が雲泥の差だね
皮肉な事にこの手のものは、そう言う時が一番効果を実感するもんだからな でもということは実際かなり早いんだろうなあ
391 :
sage :2011/05/13(金) 20:59:45.96 ID:pLcqprlL
X100Eなんだが最近system updateが立ち上がらなくなった。 再インストールしてもあかん。 同じ人いますか?
X100eなんだがスタンバイから復帰(PCを開ける)度に ワイヤレスLANがオフになっていて、「問題の修復」を行わないと復活しない 毎回で不便なのだがどうすればいいの
x120e届いた! ヤマトのステータスが一度も更新されなかったけど今きた さて、SSDとメモリを突っ込もう
俺も届いた ステータス更新されないから来週と思ってて、SSDとメモリとリカバリ用のUSBメモリ用意してねえw
火曜日ぐらいだと油断してたら普通に届いてびっくりだわ リカバリメディア作成してるんだけどUSBメモリ一本でブートもリカバリもできるんだよね?
ああ、できてるっぽいな Used Space7.79GBだったんだが8GBのUSBメモリでも行けそうな気がした
うちのX100eもSSDにしたくなった。 2.5インチというのを選べば良いの? 128GBで安いおすすめ教えてもらえないだろうか。
x120e到着して開梱したんだけど、保証書っぽいのが見当たらない…。
>>400 無理だった
後少し削れば入りそうなだけに無念
>>401 私も保証書の様なものは無かったけど
ThinkVantage ToolBoxにワランティのカウントが出てる
404 :
401 :2011/05/14(土) 16:42:05.21 ID:0Z5qLtZY
>>403 今見たら表示されてました。
過去レスの
>>377 でCTOモデルは保証書不要で対応可能みたいな書き込みがあったので
大丈夫そうですかね。
ありがとうございました。
406 :
339 :2011/05/15(日) 10:53:50.30 ID:b7RRUIql
昨日Broadcomのa/b/g/n対応MiniPCI Express LANカード(60Y3251)届いたので刺して みたらデバイスマネージャでコード10が出て、OSリカバリしても何してもダメだった。。 故障かどうか調べる方法分かるやつちょっと来い。いや来てくだちい。
>>406 まて、その前にどこで手に入れたか俺たちに教えるんだ
>>398 128Gじゃないんだけど、
SSDNow V 100 SV100S2/64G
が7800円くらいでお勧め
ドライバのインスコにてこずってwinXPを5回もインストールし直したけど、問題なく稼動してますw
410 :
398 :2011/05/15(日) 18:17:27.54 ID:wbM6uaLn
>>411 おまいはVIPとわざわざ書いてある意味を読み取ったほうがいい
SV100S2一つ持ってるけど別に地雷じゃない。値段差分の速度差は感じるけどね。
>>391 X220で同様の現象になり、プロパティでXPSP3互換にしたら立ち上がったよ。
根本対策じゃないけどね。
内容を見て判断出来なければどんな資料を貰っても無意味だな
415 :
409 :2011/05/16(月) 00:03:01.06 ID:S875fojK
安価&3個使ってるけど今のところハズレなしなので薦めてしまったすまぬ… 品質重視であればintelのSSDがいいと思う でもkingstonのSSDは東芝のNAND使ってるから、クラッシュしてもリードオンリー状態になってデータ救出ができるって何処かで読んだ なのでお勧めかなと思った
リードオンリーになるのは制御系まで東芝が手掛けている物だけだ 中にはNANDだけ東芝のを載せて(制御系は全然違うのを載せて) ウリにしている代物もあるが、そういうのだとリードオンリーは実装されてない (性能も違ってくる…現状ではベンチで見えにくいからタチ悪い) 型番までよく調べないと危険なパーツだよ
KingstonですすめるならV+100シリーズのほうじゃないか?
SSDの性能はNANDよりもコントローラーをみたら良い
X120e届いたけど日本語キーボードほちぃなやっぱ X100eで英語キーに変えた奴とか安く放出してくれんかのう、、
421 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/16(月) 15:47:32.77 ID:2sKV45nI
X121eは日本で出すって言ってたよ。 X1バックライト付きキーボード、ThinkVantageボタンが右上に申し訳程度に付いてたな。
>>421 どこ情報?
CPUはE-450だったらいいのになあ
423 :
421 :2011/05/16(月) 16:32:04.39 ID:2sKV45nI
lenovo live2011情報 X1は明日発表だそうな。
X120eを余計に手数料払ってまで買ったやつザマァwww とか絶対に言わないでね(はぁと まぁE-450ならCPUをちょいクロックアップした程度だから悔しくもないけど しかし、やや重い上にパームレスト下が尖ってるからラッコスタイルで寝モバするとお腹に突き刺さって痛いw この筐体でX200系ぐらいの密度なら完璧なんだが
>>421 X121eがE-450搭載としたら、7-9月期発売か、、
Llanoの20Wなんて積まれたら悶絶して即買い換えるw
X1は重さが1.3kgだったら最高
X120eは早くから使えるって利点があるだろ 状況によってはそんなに待てないって人も居るだろうし X120eみたいに比較的安く買えるって保証もない
427 :
421 :2011/05/16(月) 17:20:05.17 ID:2sKV45nI
intel絡んでたんでAMDはスルーだが、ロードマップによると夏だったかな。 X1は1.6kg強らしい、うろ覚えだけど。明日って事なんで適当に聞いてた。 Edge13を薄くしたって感じかな。 トラックパッドはパッドが沈み込むタイプで左右クリックできたっぽい。 アイソレーションキーボードはPrSrが下にあったな。 AndroidタブレットもThinkブランドのモックだがあった。大和品質らしいぞ。
まぁ仮に出ても、X120eの$399を今のレートそのままでってことはないだろうな。 IdeaPadでも5万だから、普通にそれ超えるだろうね。
>>424 E-450はクロックアップだけじゃなくてTurboCore対応するらしいよ。
>>429 あれはGPUのターボだからなあ。なんで足引っ張ってるCPU側を殆ど何も変えてないのか理解に苦しむ
てわけでX121eはE-450だとパフォーマンス殆ど変わらないだろうけど
キーボードとOSが日本語ってのがでかい
OSなんてさっさと日本語化できるから大したこっちゃねーよ キーボードはいいね つかx120eで始めて英語配列なるものを常用したんだが、こんなんみんなどうやって快適に使ってんだ スペース長いのは素晴らしいし記号位置の違いは最後は慣れだろうけど、IMEのオンオフとかめんどすぎないか
432 :
339 :2011/05/16(月) 18:19:38.32 ID:FOKSlVjC
>>407 >>408 の言う通りIBMのパーツセンターに頼んで送料込みで5,070円だった。在庫があれば1週間以内で送ってくるよ。
>>424 今までかかった金額
ThinkPad X120e 本体 $594 = \47,895
(E-350,3G&GPS)
送料:$43=\3,467
関税 \1,500
メモリー8GB(4GBx2) \7,470
無線LAN(abgn対応) \5,070
合計 \65,402
これにIntel SSD320 120GB \18,970を追加すると…
ThinkPad Edge 11がi3搭載機で\67,410なんでそっち買うかX121e待った方が利口だと思う。
ただ、周りで誰も持ってないX120eを所有しているっていう満足感が半端ないので後悔も無い。
>>431 日本語キーボード時代からずっとAlt+半角だったから全然違和感がなかった
むしろ半角/全角キー一つで切り替えできることを今初めて知った
>>431 スペースが横に長いメリットって何?よかったら教えて
X100eのキーボードはほんといいね
底までしっかり押しても問題ないし音もかなり静かだし
日本語キーボードは不必要なキーが多すぎる 物理的にキーの数が多いので小さいNetbookだと端の方キチキチだし 生まれてこの方1度も使った時無いわ
>>432 俺は本体$490送料$50関税\1800SSD\20000
合計66,000前後
E-350 + abgn + 4GB
今からだと、待てるならX121e待つのがいいかもなぁ
>>435 使ったことのないものをどうして評価できるんだ?
世の中には親指シフトのために変換・無変換キーの必要な人もいる
単に「自分が英語キーの世界以外無知」なことを晒してるだけだぞ
ちょっと努力すればどっちでもいいんだけど俺は。SUNキーボードでもいい。
でも、慣れの問題があるんだよなぁ・・・・
>>435 スペースバーの左右にあるキーは他のキーに割り当てるとすごく便利だよ
うちは位置的に押しやすい変換をAlt相当のmod3に割り当ててる
無変換やカタカナ/ひらがなもそこそこ押しやすい
配列自体は英語のほうが好み
英語キーはキーが少ない分1つ1つが日本語キーよりでかい
俺は手がでかいのでこっちの方が打ち易いかな
エンターは逆に小さすぎるので日本語キーの方がいいから一長一短だね
みてくれは英語キーの勝ち
>>431 どうやって切り替えてるの?チルダ+ALTだよね?慣れたら特に面倒でもないが
日本語特有のキーは、修飾キー等に割り当てると重宝する。 うちでは変換をCtrl+Altに、無変換でウィンドウの最小化、とかしてるわ。
AltIMEが64ビットで動作しなかったので、いまは秀Cap64入れてIME起動させてる。
記号打つことが多いから、日本語キーに慣れてるとなかなか変えられん。 職場に自前で用意するとかも鬱陶しいし…
E-450 って ターボコア搭載らしいじゃん x120e -> x121e 少しどころじゃなく上がる予感
X121e待とうかと思ってるんだけど、おおよその発売時期っていつ頃になるの?
AMD-Vって消費電力的にはオンにしない方が良いのか? E-450はQ3投入予定だから早くとも9月かと
X120eの出荷予定が6月下旬から動かない俺憤死
昨日帰宅したら不在票がはいってた。明日以降x120eGer予定。2011/05/02発注だったはずなので、約2週間か。
X120eですが、デフォルトの色設定が気に入らないので 色々と設定を変えてみるのですが、うまくいきません。 比較的コントラストが高めで、色鮮やかな発色が好きなのですが、 皆さんのお勧めの設定があれば教えて下さい。
自分もこのスレを参考に LANカード注文してみました(60Y3251) 現在、日本在庫欠品にて 納期一ヶ月だそうですよ。
>>449 TAOBAOで750円ぐらいで売ってるよ
送料と代行手数料だけで結構な金額になるから
誰か10枚ぐらい一括で買って転売屋したらいいんじゃね?と思った
長い間待たされるぐらいならmodBIOS入れてCentrino突っ込んだ方がいいと思うけどなぁ
>>446 ああ、出荷予定は動きはしないよ
そこは固定のままで、ある日突然出荷の準備が出来たとメールが来る
少し上の書き込みを読んで IMEオンオフをShift+Capslockでやっているのが俺だけらしいという現実に絶望した・・・ Alt+~とかしらねーよ
Ctrl+Spaceに設定したな俺は 会社で使わされてたLinuxのIMEがそうだったからそういうもんかと思って
をぉぉぉ!
>>454 GJすぐる!
これなら純正以外の純正以外の6250でも動くかも。
俺もテストしたらレポするわ
ずっと Command+Space だったなあ それから Ctrl+Space PC/ATを初めて触ってIMが切り替わらなくて焦った Alt+` とはね Windows+Spaceの方が自然に感じる
そろそろX100eの保障期間終わっちゃうのでほんとに出るなら早くX121eの発表してくださいlenovoさん
>>450 750日本円じゃなくて、750人民元だよね?
>>461 60人民元だから750日本円前後って事だろ
X121eが販売されるのか。 日本でX100系はもう出ないのならばと、 X100eにメモリ8G積んでわざわざ買った64bit版Windows7を SSDにインストールして使っている俺はどうすればいいんだぁー。 熱さえなければこれで十分・・・熱さえなければ・・・しかしバッテリーの持ちも・・・。
x121eはまだ噂の段階でどうなるかも分かってないんだし 確定情報来るまでは迷うことも後悔することも無い とか言いつつ俺も期待してるんだけどね
X121eは日本でも出るみたいな空気になってるのはなんか変だよな 希望的観測すぎる X100eを抱える身としてはまあ気持ちはわからないでもないが
もう昔みたいに10インチ以下のは出さないのかな。 チャンドラとか好きだったのだけど。
ウルトラマンの外装でネットブックとか出してたらレノボも見直したのにな
>>466 >>467 同志!
Chandraという名のPCなら3台持ってる(実家の物置の中)。
PalmTopPC110も3台ほどある(1台起動不能)。
x120eで日本語キーボードを見せられながらlenovoには突き落とされたから余り期待せずに待つ様にするわ>x121e
お金がたまる来月あたりにx120e買おうとしてたのに、x121eまで待った方がいいのかな? 後悔しないためにE220かx220にしようかな
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/18(水) 15:04:11.62 ID:Pu82vouT
>>465 lenovo live 2011で見たロードマップだと、Edge11の次がX121eとなっていた。
日本での公式イベントで出た以上、確定だろう。
俺は…X100eからEdge11に乗換えてまぁ満足してる。
iのポチが表裏共に光るのはいいぞ。X1は光らなかったんでガッカリした。
X121eはインテルCPUという話もあるね 380UMかな
>>472 オークションにx120eが3つも出品されている理由はそれか!
>>448 彩度120
明るさ-20
EDIDにチェック
結構きつめだけど、どうだろう
EDIDの有無でかなりコントラストが変わるから、コントラストは100のまま
>>472 参考までに、x120eにいかずEdge11に乗り換えたのはなぜか教えてくれるとありがたい
>>477 Intel CPUって所だろうか。
Edge11のキーボードをX100eのキーボードと交換して、周囲を黒く塗れば、妥協は多いが半分くらい満足なPCになる予感。
>>476 ありがとうございます。
参考にさせて頂きながら、少し弄ってみてなんとか好みの色に近づけることができました。
しかし、このモニターは視野角が狭いですね。
ノートは初めてなんですが、こんなもんですかね。
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/18(水) 22:01:04.40 ID:Pu82vouT
>>477 デュアルコアにしようと思って…
淀のXi抱き合わせ五万円引きに乗ったんだが、
黒在庫あったのがEdge11だけだった。
37JみたくWANアンテナ無かったんでGobi2000が残ったよ。
WiMAXもEdge11量販店モデルは内蔵だし、6250も残った。
パーツ取り寄せてWANアンテナ入れるか悩み中
481 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/18(水) 22:31:43.46 ID:aOSVm5Gu
性能良くて静かな機種は、何になりますでしょうか? 現在、ネットブック使用なのですが、ハイビジョン動画の編集などが必要になり、高性能モバイル購入を検討しています。 大きいと邪魔で、ごくまれに外に持ち出すので、極力小さい物を希望なのですが。。。 で、ファン無し機材の使用中なので、次回も出来れば、あるか否か分からないくらいな機種を希望。 i7のスペック良い物で、HDも750G位、メモリーも8Gくらいで、Win7の64bit版で考えています。 無理でしょうか・・・。 アドバイスください!
マルチ氏ね
。。。と・・・の使い分けはどうやってるんだろうと思った
E-350 4GB X-25M160GBにして一週間ほど持ち運んでるけど、電池持ちも思ったよりいいし俺の使い方だと性能も十二分 不満点は、液晶の視野角と質、そして厚みかな
>481 VAIOでも買っとけ
液晶と厚みは3-4万積んでMBA11買えば解決するし、x120eは値段なりに妥当なとこじゃね 俺はどうせ安っぽい質感なら、指紋つかないような表面でお願いしたかった 昔の98ノートみたいな。結果、より安っぽくなってもいい。
X100eで一部の層に大人気だった真っ白さらさら塗装が X121eで復活します! これでみんなしあわせ
全身真っ白ならほしい
X100eを休止状態にして放っておいたら、BIOS画面から先に進まなくなった…… どーしよ
コンセントとバッテリー抜いてもう一度差し込めばおk。
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/19(木) 16:41:42.94 ID:mN+t5tRE
リカバリーさえ出来ないの?
>>487 マジかよ!俺その「一部の層」だから出るなら買うわw
ごめ、他のプロセス切ったらデスクトップで100匹は25fpsくらいだったわ まぁそれでも比較にならないくらい差があるね
499 :
487 :2011/05/20(金) 06:12:57.13 ID:aGld5rGv
>>493 ,496
ごめん、白塗装復活したらいいなっていう願望ネタなんだ…
なんか自分がものすごく悪い人間のように思えてきた
大和さんなんとかしてくださいお願いします
>>497 検証ありがと。
Radeon HD6310なら問題無いみたいだね。
今はOpera使ってるけど、IEコンポーネントのへの移行考えてみようかな。
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/20(金) 08:04:03.93 ID:t+knyLze
>>500 IE9はsidebar.exeのメモリリークがあるからいやなんだよな。
ガジェット使いたいから入れてない。
>>480 ちなみにどこの淀?
抱き合わせ五万引きならおれもEdge即決だわ
光沢しかないが我慢する!
>>502 京都淀だが…まだXiキャンペーンやってるかな?
対象はPCならなんでもOKらしい。
量販店モデル69,800-50,000 3,150 525 1,000*24=47,475
直販モデルの3セル、bluetooth、11g/nにクーポン10%とあんまり変わらんな。
このスレでEdgeの話はどうかと思うが、X100eも量販店モデルの在庫あった。
>>503 ありがとう。関東だから難しいな。。。
5万引きならEdgeで割引なしならX120e輸入にしようと考えてるんだよね
>>492 リカバリディスクは紛失、Rescue and Recoveryを試したけどやはり左上にカーソルが点滅するだけで……
とりあえず今日HDDケースが届くのでそれで中のデータは救出。余ってるXPを入れてなんとか使おうかと思います
修理費はやっぱり高そうですし
506 :
339 :2011/05/21(土) 11:41:59.92 ID:OxNX3GKr
>>454 人柱乙!
同じくmodBIOS(1.12)で60Y3194も通った!これでワイヤレスフル装備になった。
今後はこれがスタンダードになりそうだな。
Broadcomのカード(60Y3251)が余ったからオクにでも出すか。
それか64bitのリカバリメディアを譲ってくれる人とトレードしたい!!
間違って32bitで注文してしまったorz
前レスで↑が動作しないと書き込みした件だが、純正リカバリを使わずに
DSP版とかからクリーンインストールした場合、IRQの割り当てがうまくいかないみたい。
手動で割り当てしたり色々いじってたらうまく動いた。
これからX120e買おうと思ってる人はマジで64bitで注文しておけ。
でないと俺のようになるぞ
SSD化するよりEnhanced Experience 2.0+HDDのほうが起動速くて泣いた。。
>>506 64ビットリカバリ持ってるが本体に紐付くので渡すのは流石になー
60Y3251買い取るのは手を挙げたいな
60Y3195も持ってるが、こいつはほかのThinkpadにもそのまま使えるから
Edge/X100系にはbroadcomを入れときたいんだ
5%クーポンがでた勢いでx120eポチッた Est.Ship date 07/05/11 6月中に届いてくれるとうれしいなあ
>508 頼むクーポン教えてください。
>>509 USPTHINK520
5/26までだそうだ
ありがとう。
ユーザー登録したら10%オフのクーポン送ってきたよ
俺もユーザー登録して10%offのクーポン来たけど、x120eには使えなかったよ。
俺のX120eには使えたよ
やったあ06/22/11から05/26/11に早まってた
>514 マジで? 是非コード教えてください。
知らずに5%で買ってしまった。 メモリ一枚分浮かせれたのに…
modBIOS入れてWLANカードをN6200に換装しました。 感度良好です。 っていうか、デフォルトのbgn(60Y3247)が感度悪すぎんのかな? WLAN親機は同階別室、AccessConnectionsでいつもレベル2〜3、たまに4っていう感じだったのが、 今はバリ5?で安定
>>519 感度は変わらんとおもうからアンテナの引き回しが悪かったかきちんと入ってなかったに一票、どちらにしてもよくなってよかったね。
>>520 外したやつをX201に挿してもそんな感じの感度だったので、カードの性能によるものかと
なぜ頑なにそのカード個体の不良を疑わないのか
逆に、なぜカード感度が同じだと思ってるのか 同じアンテナでもチューナー部分で感度違うのなんて電波モノは普通なわけだが
X100eを使って半年が経過しましたが、30分に1度くらい訪れるプチフリーズが 困りものなので、SSDに換装しようかと考えています。折角なのでWindows7の クリーンインストールもと思いましたが、この機種はOSのDVD-ROMが付属して いないですよね。 別のデスクトップ機用のDVD-ROMならあります。そこで、プロダクトキーを X100eのを使って、インストール時に(別PCの)DVDを流用させることは出来ますか?
ディスクイメージごとコピーすればいい気が
さっぱり意味がわからん…
付属していなければ作ればいいと思うんだが?
そもそも、プチフリとやらの原因さぐれよ。
>>528 がひどくまともなことを言った
おかげで今日は朝から雨だ
昨日X100を膝の上で一時間ほど使っていたのだが 今朝気がついたら低温ヤケドを起こしていたわ 昨日の東京は肌寒かったので気持ちよかったのだが… 120になって高熱・爆音ファンは 劇的に解消されているのかな?
フクロウファンのクラシック機と比べるとファン音はうるさいな 高負荷だと特に。 熱はビデオ再生でもしなけりゃそこまで高温という感覚はない
本体がそんなに発熱していない状態でも ファンが一生懸命回っている感じはする
60Y3195欲しくなったけど、みんなどこで買ってる? 心配ならIBMで買うべきか
X120eってUSBポートは左1、右2なんだよね? 外付けHDDとか2ポート使う機器は使いにく気がするけどどうなんだろ
2ポート使うHDDなんて少ないんじゃ?
ノーマルのBIOSだと弾かれるみたいだけど modBIOS使えばmSATAのIntel SSD 310も認識するのだろうか
手持ちの2.5インチHDDケースがY字のUSBケーブル同梱か、 電源用ジャックが別にあるものなどしかなかったので何も考えずに2ポート使ってた。 試に1ポートだけにしてもちゃんと読み書きできるね。 以前に1ポートだけだと読み書きできないことが何度かあったからイマイチ信用してなかったけど、 流石にもうUSB2.0の機器は枯れて安定してるんだね。
>>532 アイドル状態で少しおいとくとファン止まるよ。
全体的にx120eのファンは結構抑えめに回ってる、
というか通常フル回転しないように設定されてるみたいだね。
試しにデバイスいじってフル回転出したら強烈な音がしたw
使い方によるけど X100eも全快までファンが回ることは少ないが 常時回っていて、アイドルでも停止する事はないっぽい。 つか風切り音がうるさいんだなこれ。 クソ暑くなってきたらクロックダウンするしかないか。
化石のようなLibretto L5からX120eへの乗り換えで快適に使っている。 どちらもその世代としては遅めのCPU + ATIグラフィックスだけど Crusoe + WindowsXPに比べたらE-350 + Windows7は十分速い。 とにかく最近のブラウザでのGPU支援がうれしい。 本体が多少大きくなってもGbEやHDMIがあるから許せる。 メモリ積んで仮想マシンで遊べるし、今はこんなのが4万円弱で買えるとは。 このシリーズは今後も残してほしいな。 チラ裏すまん
>>537 BIOSで弾く弾かない以前の問題で、そもそも認識すら出来ないんじゃ?
今月頭に注文したx120eの納期が 注文当初 Est. Ship Date 06/22/11 しばらくしたら Est. Ship Date 05/26/11 今日見たら Est. Ship Date 07/05/11 と!orz...
>>543 直販じゃなくてショップから買えばすぐ来るのに。
>>543 > 注文当初
> Est. Ship Date 06/22/11
> しばらくしたら
> Est. Ship Date 05/26/11
ここまで同じだけど24日に発射したメールきたよ
もういいやと思ってキャンセルさせろって言ったらちょうど出荷したから無理って・・・。 着いたら誰かに売ろ。
edge11の消滅後、X121eのリリース予定ってマジなの? 今までAMD機を315D、X100eと使ってきたが やっぱイマイチなんだよな 次世代機はぜひIntelで
俺はインテルだったら検討すらしないなw
こんなとこまで原理主義者がいるのかよ
X120e使ってるけどE-350は結構良いよ。電池持ちもなかなか 正直俺は自分のやる事がもっさりしない性能さえあればIntel,AMD気にせんわ
>>550 x120eの非力さはOSやアプリの起動の遅さで痛いほど感じるけど、
ぶっちゃけSSD+スリープ運用で殆ど誤魔化せるからな
結構便利に使えていい感じ
しかし日本語キーボード安く売ってないかね。
英語キーはパーツセンターの半額で流れてるのに。
家でX120eを使うときには外部ディスプレイにつないでいるけど 解像度を1920x1200にしても意外と本体は熱をもたない。 T61だと結構熱くなったのに。ちょっと感心してしまった。
T61と比べられても困る
ディスプレイ解像度とGPUパワーって関係ある?
X120eからAC抜いてスリープのまま数日放置してるのにまだバッテリー切れない windows7使うの初めてなんだけど、7のスリープモードって元々こんな優秀なの? これだったらケータイ感覚で充電したり電源切らずに使いそう
スリープって、最初スタンバイで時間が経つと休止状態になるんじゃなかったっけ? 休止状態に移行してればそんなに電気食わないような気がする
>>555 ゲームなんかでは解像度変わると物凄くパフォーマンス変わる。
デスクトップを描画するくらいなら多分それほど負荷かからないだろうけど、熱持たないって言うのはGPUが優秀だってことかも。
T221というとんでもないモニタに繋いだら、 普通に作業してるだけでVRAM足りないとか言われたことはある
>>555 GPUパワーも必要だが、外付けGPUは専用メモリが別にあるのが強い。
いわゆるオンボ(コア内臓も含めて)はメインメモリから取るんだけど、
遅い上にどんなに積んでても1Gとか取ってはくれないっぽいな。
>>556 どちらかというとノートPCの設計の問題かもしんない。
スリープ状態の電力消費状況は、ACPI規格に基づく
Suspend to RAMにすぎないから、OSが違うからといって
その状態での消費電力が変わるってことは無い。
実際にスリープから1時間ごとに
残り容量(電圧)を観察して、夏休みの自由研究にするといいと思う。
>580 メインメモリを使うオンボードGPUは、CPUとメモリの取り合いが起こるので どうしても遅くなる。これは原理的な話なのでどうにもならん。
>>561 上でも触れられてるけど
Suspend to RAMで一定時間経過すると
Suspend to Diskに移行してるんじゃないかと
しばらく放置しておいた場合の復帰に時間がかかるなら
Suspend to Diskの可能性大
まあ、普通にGPU専用メモリってのはバス的にも、単純にクロックでもメインメモリより全然上だし。
>>561 昨日満充電してAC接続無しのスリープで放置
大体24時間経ったのでバッテリー残量を確認してみた、現在85%
>>563 数秒で復帰(フタ開けからログイン画面まで2秒、PASS入力から画面表示まで1秒)
するからスリープなんじゃないかなぁ
566 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/29(日) 08:11:49.81 ID:7bfvrnjM
ちょっと下がりすぎなのでage
意味ねーことすんなカス
>>565 Fusionのチップセットとかの効果もあるのかな。
で、それは3セルバッテリーの場合の15%?
それとも6セルとか?
DynabookAZがスタンバイ180時間だから
3セルで24時間スリープが15%消費なら
けっこう良い数字だと思うけどね。
案外、Suspend to RAMでの消費電力ベンチマークって
雑誌やウェブサイトでも、あんまり無いのよね。
>スタンバイ180時間 なにそれ、なんて携帯電話
>>568 X120eだから標準の6セルだよ、今開けたら75%になった
ダイナブックAZの180時間はすごいね、一週間持つんだ
と思って調べたらARM系積んでるアンドロイド端末なのね
modbiosってdl出来る?1.12落とせないんだが
> DynabookAZ この方向性でノートよりのが出てくれれば
あんな感じで普通にx86の欲しいね。 工人舎とかは虫の息だし。
工人舎は元の鞘に戻ったんじゃなかったか
575 :
570 :2011/05/30(月) 07:45:21.26 ID:+L+kJSHx
ざっくり48時間程度経った現在68%、2日で32%消費 1時間で0.6%程度の消費で6日放置でバッテリー切れるくらいか SSD換装後ならスリープ状態のまま持ち歩いてもよさそうだね
液晶が糞すぎてしょんぼり 撮影会に持って行ったんだけど、撮った画像の確認用に全く使えなかった
そんな用途に使おうとするアナタがアホなのでは
どうでもいいレスをするあなたの方がもっとアホですね
液晶がショボいのなんて分かりきったことなのに、 何でそれを撮影会なんかに持っていこうとしたのか理解に苦しむ。
まぁ同ランク帯の中でも特にひどい液晶で最初は笑っちゃったけどな それにしても撮影会はないわ、そこまで貧乏なのかw
その辺にあったから持って行っただけだよ そんなことで苦しむなよ
この価格帯の液晶にそんな事を期待するか?普通
だから俺が間違っていたというお話でした 終了
( ´,_ゝ`)
その辺にあったなら仕方ないな おまえのそばにそんな物を置いたやつが悪い おまえは悪くないんだ気にするな
X220を買うといいぞ 4万PCに何かを期待する前に金を出すんだ
このスレは素人が見ても頭の悪い奴がよく湧きますね
まあ実際これよりひどい液晶は俺は見たことがないな
確かに。昔のDSTN液晶よりはマシかな、と思うぐらいにはひどいな
縦縞みたいなのが見えるよね サブピクセルの配置とか間隔とかがおかしいんだろうか?
あのDSTN液晶と比べたらX100eの液晶は超絶神クラスですよ マシどころじゃない
決して良くは無いがDSTNを引き合いに出される程ひどくもないなw この価格帯でこれなら上等、表示の調整したらだいぶ印象違ったしね LCDモジュールも数種あるようだから全部同じ液晶積んでるわけでもないだろうし その関係もあって個々の印象は様々だろうけどさ
普段使いのノートがくたびれた古い型落ちノートのせいか、 この液晶のクオリティでも満足してしまう自分が憎いわ でもメモリ増設だけじゃ起動時間がキツいね 一旦動き出せば快適なんだけど、SSDに換装すれば改善されるかな 現状じゃCrusoe機で2000を動かしているような気分だ
それは言い過ぎ
>>592 同じFRU使うはずのEdge11はもっとマシな液晶だったから、ロットで当たり外れあるんだろうなあ。安いから贅沢は言えんw
>>593 叩き売りしてるSSDで充分幸せになれたヨ。偽芝128GB入れてる
596 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/05/31(火) 19:48:28.14 ID:rX6BUK0H
X100eって、キーボードライトついてないですよね? 実物見たことある方、教えてください
>>596 無いです。
暗いところで使うならモニタの角度変えて光を当てるか、別で照明を用意するしかないと思う。
>>597 キングストンSV100S2/128GB。なんちゃって東芝。たまたま1.4万で確保したのを持ってた。
それに限らず、安売り処分してりゃなんでもいいよ。悪評立ってりゃなお安いから良い。
intelも東芝(本物)も持ってるが、このクラスなら体感で違いなんてわからんよ。
つっても今なら東芝の現行品96GBが1.2万で叩き売ってるらしいが・・・
>>599 レスあんがと。
「なんでも」と言っても、さすがに旧世代のJMicronコントローラのとかはヤバいよね?
>>600 JM602のことなら流石にもう売ってないだろ。
>>600 旧世代のJMicronでも、ファームウェアアップデートした上で、
キャッシュをうまく使ってくれるVistaや7なら、わりと使えそうな
雰囲気はあったけど、あえてシステムい使うこともないとは思う
>>601 どこから見つけてくるか知らんけど、
結構パーツショップでちょこちょこそれなりの数の出物があったりするよ
>>603 なんだと、それは胸熱
64GBが3000円とかならひとつふたつほしいな。Fedora用でX120eに挿しちゃう。
秋葉に行くのも面倒なので、近所のPCデポに行ってみたら 生ドライブは無いけどIOデータのポータブルSSDが売っていたから それを買って殻割りして換装してみた 型番がSS-PB128G、中身はTHNS128GG4BBAAとかいうのだった まだリストア中だけど、どれだけ快適になるか楽しみ
>592 ハズレベンダー物に当たると Xシリーズ史上最低の液晶掴まされる羽目に
って、当人かな。
edge11も消えた今、x121eに期待せざるを得ない そろそろsandyかfusion以降の11インチが欲しいわ
すぐ使いたかったから適当に選んだけど当たりだったのか 西新井のPCデポに在庫6個あったよ 閉店間際だったから売り切れている事はないはず
さすがに残像出まくりのDSTN並みってのはないわ。今考えると、よくあんなので仕事してたなw
PC110みたいなチャレンジが、Lenovoにはできない気がするからね。 ファンレス製品も難しいんじゃないかな… ThinkPadには"これだけの性能が最低ライン"というイメージを 下回る製品は、ThinkPadブランドを守るためにLenovoには作れないのかも。 実際Atom搭載製品は、ずっと無いわけだし。 並行世界のどこか…IBMやRIOSが継続する世界には、820,850やChandraのように… Tegra搭載のThinkPadだってありえただろうに…残念に思っています。
Atom採用機は、CPUにつられて他の部分もちゃちくなってしまうのがな〜 自分の場合、ノートはシンクライアント的に使うから性能は最低限でいいのだけど キーボードやらはまともなのを積んで欲しいところ
CPU自体の性能はFuionもAtomも大して変わらんのに、ThinkPadでは採用されないね >Atom LenovoとしてはAtomはIdeaPadの領分、ということなのだろうが。
Edge11も終わったようなので120eを検討しているんだが 100eのように即高温になってファンが回り続けられるとイヤだなぁ 100eと比べて静かになったというレポを見かけるけど 実際のところどうでしょう?
100eのデュアルコアだと常時80℃オーバーだもんな。 風きり音も耳につくし。
ThinkなんちゃらだのLenovoなんちゃらを全部切れば温度下がるよw
あのユーティリティのおかげで本体の評価が下がってる気がしてならない もっと簡素化しても誰も困らないだろうに うちのX100eシングルコアは49度の平熱で今日も元気です
>>618 HWモニター入れて見てみた
ブラウザ立ち上げてるくらいだと53〜63℃くらいかな
思ったよりは高いけど吹き出し口からの廃熱は確実に下がってる
音は別に気にならない
それよりクロックが800MHz⇔1600MHzでころころ変わるんだけど
これのルールがいまいちわからない、なにもしてないのに数秒単位で変わる
こっちの方が気になる、ThinkVantageやMSEとかの常駐ソフトが原因かな
>>614 のスコア見る限り、Win7もそこそこまともに動きそうだな新Atom。
俺もFANレスなThinkPad出して欲しいわ。出来れば10inchくらいで。
>622 処理が高くても、I/O待ちなどが発生するとクロック下げていると思われ。 だから判りにくいのだと思う。
X120eオークションぽちった!! そんな俺にアドバイスをくれ
値段が釣り上がることがあるから、無駄に熱くなって金を払いすぎるな 5万円以上の価値は一切ない。 俺は合計4.6万円で輸入したけどな、それ以下だろ今なら。
4.6万の価値はないよね。 CPU遅いし、筐体も炭素繊維じゃないし。
価値ないと思うなら買わなきゃいいだけなのに、 何でこのスレにいるんだ?
X120eだがカバンに入れて持ち歩いてたら液晶にトラックポイントの跡が付いてた どうも圧迫されると筐体が歪んで液晶がキーボード面に近づくようだ テーブルに置いて使ってる限りでは跡が付いたこと無いからね
きっと母ちゃんに小遣い貰えなくて買えないんだろw
>>629 X120eに限らず、ThinkPadなら大なり小なり液晶に接地する >トラックポイント
レッツJ購入検討してる程度の予算あるんだが、なんでおまえらみたいな貧乏人に小遣いないとかいわれなきゃならんのかしらん? ちゅーか、X120e買うのがせいっぱいなのはおまえらじゃねw
ああ精一杯さ だから愛しくてたまらないのさ
そうそう 最初からそういうしおらしい態度でいればいいんだよ
レッツJも検討したけど、キーボードクソ過ぎて使い物にならんと判断したわ。 軽いのは魅力だけどさ
せっかくみんなスルーしてるんだからそのままにしとけよ
そんなこと書くとまた
>>627 がアスペるぞw
これ飛び石のクソキーボードだろぉ? それでレッツJディスるのは無理あると思うけどなぁ。w
素直にJ買えば良いじゃん。 JよりLenovo飛び石の方が数段扱い易いのにJ擁護するんなら。 このスレに居る意味無いでしょ。
てかJの価格帯ならX201sとかX220と張り合うべきだと思うんだけど いくら軽くても俺はあのキーピッチと打った感触は無理だし
そんなんだけど、安くすむならやっぱ少しでも安い方がいいっていうか。w あと、ubuntu動かしたいんだけど、Jだとファンコントロールに難ありという話があって。 小型ディスプレイのノートは選択肢も少ないし決定打がないんだよね。
Lenovoが提供しているX100eのRADEONのドライバ(Ver.8.663.2.1000)って最新版じゃなかったんだね。 AMDのサイトからVer.8.850.0.0を入手して無理矢理アップデートしたら、 VLCメディアプレイヤーでGPUアクセラレーションがまともに動くようになったよ。
そういや、IE9導入直後はFlashがカクカクだったけど、 グラフィックドライバとFlashを最新版にしたら普通に動くようになってたな。
>>629 >>93 みたいになりたくなければ、フィルターはるか、閉じるときにA4紙はさむかしたほうがいい
そんな93のおれだが、下1/3が尿液晶になって修理にだしたいが、ひまがなく電話できてない
Jは英語キーボード選べない時点でホビロン
>>641 無理やりってどうやって入れるんですか?
いつものごとく薫製使えと跳ねられます…
き、薫製……
燻製かもしれないぞ
ドライバアンインストール セーフモードで再起動 DriverSweeperかけて再起動 日本語ドライバインストール CCCインストール で動いてるけどこれじゃあかんのん?
ごめん、勘違いしていた 流して
>>652 趣味は、かけた額・時間に比例して詳しくなれる。
今日届いた!1ヶ月弱 箱小さいね
>>657 想像してた箱よりもかなり小さくてびっくりするよね
まぁ普段15インチ以上のしか買ってなかったからかもしれんが
X100eの時は、本体梱包の箱+その箱を梱包する箱(宛先ラベル) の構成だったけど、 x120eの時は、本体梱包の箱(宛先ラベル/転送サービス社で剥がした痕あり) だった。
>>660 ほう、E-450積んでるのか
これ奥行きがある筐体デザインに変わってるね
最初から6セルバッテリー付いてるのかな
タッチパッド手前のボタンが無くなってるのはいいね
E125が販売される地域ではX121eの販売はありません とかないよね?
>>655 おっ。うちのX100e見違えるほど快適になった。
さんくす。ほんとうれしー。
リカバリディスク何枚も作れるんだ…テンプレ読んどけばよかった。 知らずにどうにかしようと思っていろいろいじってたら全フォーマットしちゃった リカバリディスクもらおうと思ったんだけどアメリカで買ったやつなんでダメって言われた これって詰みですか?
別にUbuntuとかで使える トラックポイントでの スクロール設定は手作業になるかもだけど
>>665 日本で買ったモデルなら、リカバリディスクもらえるんですか?
>>665 一枚でも手元にリカバリディスク作ってあるならそれでリカバリすればリカバリ領域も復活するぞ
あとはテンプレの手順で好きなだけ量産しろ
>>667 サポセンに電話すれば3000円ぐらいかかるらしいけどもらえる
>>668 調子悪いなリカバリするか→あれリカバリディスクCRCエラーだな→とりあえずubuntuでいいか
→やっぱ使いにくいな消そう→パーティションずれて起動しないな→なぜかリカバリ領域フォーマット→オワタ
とりあえず手元にあるXPでも入れとくか
>>669 ありがとうございます!
この前X100eのHDDが飛んだんですが、SDカードでつくったリカバリディスクを無くしてしまっていて……
これで安心して復活させることが出来ます
なんつーか、ここ本当にThinkPad AMDシリーズスレにしたほうがいいんでね? Edge E125が日本導入されるのならなおさら混乱が…
導入されて、さらに混乱してから心配しようぜ? 杞憂ってのは自分の頭で最悪のイメージを作るからタチが悪いんだな
それよりもE125は実機が出てきてx121eの方は姿を現さないのが気になるわ。
>>671 またその話か、一喜一憂しすぎ
混乱するのはAMD縛りの人だけじゃないの
X1xxe系にINTEL機が出る可能性だってあるのに
Intel HDGは絶対にお断りなんで、このクラスだと必然的にAMD縛りになっちゃう俺でも、 一体何が「混乱」するのかわからん こいつらの脳内じゃ、世のノートパソコンの差異はCPUメーカーの種類以外存在しないのかと
>>671 CPUで縛る発想がキモいとなぜ気づかない
両スレとも過疎ってるから統合、とかいう話ならまだ分かるが 現状、低調ではあるが落ちない程度には伸びてるしな。
>>677 それ以前にEdgeスレは活況だし11インチもその一部に溶け込んでる
こっちは隔離スレみたいなもんだから乱したらいかんだろw
まだCPUでスレを分けようとするキチガイがくたばり損ねていたのか!!!
問題ない 俺はCPUではなくAPUで選んでるからな(キリリッ
CPUでもAPUでもICUでもインテルでもAMDでも良いけど、 グラフィックがインテルなのはイマイチ頼りなく思い込んでしまうなぁ・・・ HDだろうと3000だろうと仮に5000になろうと 正直ゲフォでもラデでもどっちでも良い気はする
GeForceでも良いんだろうけどデスクトップ向けの盛大な無茶苦茶を見てるとなあ… ちっこいノートに載せるなら消費電力当たりの性能で 競合に明らかに差を付けられてるってのはちょっと気になるよ
683 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/06(月) 21:08:18.33 ID:bvCKhjGU
X120eの右クリックが押下されっぱなしになってしまったので サポセンに修理依頼をだしたんだけど、サポート対象機種では あるんだけど日本でストックしている修理部品と互換性ががない パーツだと引き受けられないって断られた。 (英語キーボードはストックしていないとのこと) 分解して組みなおしたら直ったので助かったが、 サポートが気になっているブラザーは要注意な。
>>683 パーツセンターに電話してキーボードだけ入手すれば一応はどうにかなるな
国内サポートはあてにならんか
まぁほぼ全パーツ購入できるし一応困らんけど
>>682 nvidiaはintelが邪魔するx86にこれ以上投資するつもりがないんだろう
Tegra2とか見てるとグラフィックコア部分でも強烈な省電力性能を平気で出してるのに
GeForceに還元するそぶりすらないw
AMDはx86の世界でしか戦えないから全力でやるしかないんだろうな。
もっとがんばれintelより速くて省電力なCPU出してくれー
Tegra2は意外にもGPUがぼろいからなあ。 流石に再生支援が効かないのはバージョンアップで直る(直った?)と思いたいけど。 Atomが32nmでPowerVR採用、22nmでOoO化の噂だからそれなら悪くないようにも思う。 それまではこのクラスだと個人的にZacate一択、実際X120eで満足しました。
X201もここで良いのかな。 半年前に注文してきたX201のUSBポートの端子が壊れちゃったんだけどこれ修理費って結構かかるかな? 具体的には端子の真ん中のプラスチックがUSBケーブルを抜いたと同時に折れちゃった。 ネットで検索してみるとマザーにくっついてるからマザー交換で4万とか書いてる人もいるんだけど。 USB端子だけ交換してくれないんですかね。 同じような感じで修理した人いますか?
ありがとうございます。 そっちでも質問してみます。
>>683 英語キーボードならヤフオクにいっぱいあるよ
日本語キーボードは日本レノボから送料込みで約9000円
↑あ、X100e用だけどX120eと互換性あるみたい
X120eだけど3セルバッテリ手に入らんのかなぁ。レノボはどうして、こう周辺機器の在庫を切らすかな。 いくら偉そうに言ってもこういうところで中華性の粗悪さが出る。
X120eの熱ってどんなかんじ? 手持ちのは 室温28℃でアイドル55-60(ファン停止?)CPU100%70-80(ファンガンガン) なんだけど、こんなもん? BIOS更新とかでどうにかなったりするかな サブノートの性能としては想像以上で驚いてるんだけどね アチチなのはどうにかしたい
俺もそんなもんだよ SSD積んでる人はどうなんだろう
うー 5/25に注文したら出荷7/8だったのに 急に 6/7出荷に変わってた。 lenovoってこんなもん?
lenovoはっていうか海外で受注生産ならどこもそんなもん 早まったんだからそこは素直に喜んでおこうぜ
リチウム電池はお手軽には空輸できないからノートPCなんかはだいたいどこかで船便に乗る んで船便はだいたい一月に一〜二便なのでズレがあるときはだいたい一月単位な感じ 船便関係で聞きかじった知識で適当に言った、実際どうなのかは知らん
>>696 いや飛行機で来るんだが。成田に海はないぞ。
部品のどれか一つにでも船便経由するものがあればズレるって話じゃないの 推定出荷日に大幅に余裕を持たせてあるのはそういうのがあるからでしょ 同じ部品に対して調達メーカーが複数あるのもそういうのに対応する為じゃないかな 製品の形で在庫を持つ企業とはそこらの事情は違うよ まぁ大陸の企業は納期に関しては大体が大雑把だけどね
X120eキタ――(゚∀゚)――!!
>>697 日本までのルートのどこかしらで、というつもりだった
一月単位で前後してるからそうなんじゃないかなーと
うんごめん適当言ってた
>>255 あれなんなんだろう。ずっと原因がつかめない。
プチフリ?
熱でよくシャットダウンする。 89度ぐらいにすぐいくんだが
それX100eだろ あきらめろ
普通に使ってて熱でシャットダウンとか こういうのは電凸したら対処してもらえたりしないのだろうか それはさておき電圧下げるといいよ
BIOSは最新版にしてる? X100eデュアルを買ったばかりの頃にはエラー落ちしてたけど、 BIOS更新して直った覚えがある。
x100e(3508)熱落ちが酷かったのでシステムボード等交換修理してもらった。 戻ってきて2時間ストレス掛けてるけど大丈夫。温度80度ぐらいいくけどw
>>707 報告有り難う
もうちょっとレポしてくれるとありがたい。
熱に悩んでる
>>707 それは以前のが不良だったの? それとも経年劣化とか?
711 :
707 :2011/06/10(金) 18:26:19.11 ID:BwTEcYi5
元々サーバールームで利用していたPCだったため熱落ち発生せず。 ↓ 室温28度のオフィスで利用する事になり熱落ち多発。 念のため、リカバリを行ったが途中で熱落ちが発生しOSのインストール出来ない。 ↓ すぐにサービスセンターへ落ちまくるのでと修理依頼。 ↓ 障害は発生しませんでしたが、システムボード・FANの機能故障の可能性があるため交換を行いましたで返却。 システムボード・FANに欠陥があったのかなーと思ったり。 修理後、オフィスで5時間ストレステストしてるけど落ちなくなったので満足。 でおk?
X120eを購入したんですが、Factory Recovery Mediaの作成で、 boot領域は作成を終えるんですが、data領域は20%から進まずに エラーで終了してしまいます。 これって、リカバリー領域が壊れているんですかね?
>>711 ありがとう!!助かります
温度の変化は具体的にどんな感じですか??
>>712 どのメディアに作ろうとしたのか教えてください
>>710 これ、こないだ旅行のついでに買おうと探したけど見付からなかったんだよな〜
札幌だったせいかも知れないw
冷却効率良いのか・・・通販で買うかな。
良い情報ありがとう。
716 :
707 :2011/06/10(金) 22:24:27.72 ID:ptwi4cHG
>>713 自宅なのでID変わってるけど
修理後は底の熱さが結構かわったかなーと手計りだけどw
メーカーの修理部門で働いた時あったけど
小さいな事でも強気で修理に出した方がいいよ、
クレームにならないよーな不具合部品とかも交換してくれるから。
>>716 ありがとう!!
さっそく、昨日電話して修理依頼しました。
返ってきたらまた、報告します。
貴重な情報ありがとうございます。
>>714 DVD-R、SDHC、USBメモリに作成しようとしましたが、どのメディアもデータ領域の作成に失敗して、途中で終了しました。
やっとx120e到着。
SSDに換装しようとこちらやあちこち見て回りましたが、ひとつ不明点が
>>139 で元HDDより少容量のSSD換装の最はリカバリメディアは使用できない
=HDD移行ツールでないとダメ
リカバリ後にはQドライブごと復活するのですか?
>>720 1.HDDのままリカバリディスク(自分はUSBメモリにした)作成
2.HDDを外してSSDに交換
3.起動してBIOS画面から起動ドライブをリカバリディスクにする
4.再起動したらフォーマットとインストールは自動で行われる
5.ドライバうpなど後は必要な処置をする
x100eでやった。SSDはエロデータの東芝SSDで容量は64GB。
>>721 そうしたときにEEとか有効になる?
GPTで領域確保してくれないかな
>>722 EEはHDD時代と全く変わらず使えている。
SSD使って変わった点は、既に先人達が書き尽くしているが、
OSやアプリの起動終了が早くなり、モッサリ感が一掃されて、
x100eの使用感が「まず使える」から「快適に使える」になった。
X100eでリカバリーメディア作成はDVD+RW使えないのか? 消去失敗の繰り返しなんだが・・・ ライティングソフトでは普通に書き込み可能。
1枚目はCD、2枚目以降はDVD とか?
>>720 139の書いてることはうそだから
>>721 が正しい
リカバリーメディアは多分、メディアの容量が問題になって、リカバリーディスクをつくるとき、
1枚目(システム?)はCDに、データのところはDVD2枚で作るのがオーソドックスな作り方。
1枚目がDVDでもエラーが出る思う。
USBで作るときにも、データのところは8G以上いるんじゃないかな。
x120eで確認済み
727 :
699 :2011/06/12(日) 12:12:50.59 ID:dR3/gRuq
SSD化したX120eと、HDDのX100eの起動速度を比べてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1694750.wmv.html X120e E-350 MEM4G
IO-DATA 東芝SSD 256GB
X100e L625 MEM4G
日立HDD 320GB 7200rpm 1プラッタ
入れてるソフトは、アンチウイルスのMSE含めてほぼ似たような状態。
俺の場合、最初にブートとデータ両方作ろうとして、
DVDでブート作り終えてデータ用のDVD入れたら容量足りないって怒られた。
↓
8GBのUSBメモリで再度つくり直そうとして、ブート領域入れたところでまた
容量足りないって怒られた。
↓
仕方ないので作るディスクのチェックボックスをデータだけ選択して、
データのみ作成して成功。
SSDに再インスコして今に至る。
>>727 おおっはやい!
っていうか2台持ちなのか。
私もフランカーが好きだ。
730 :
722 :2011/06/12(日) 15:35:34.76 ID:3XQKEZXM
>>723 なるほど。
自分の場合はHDDを丸ごとSSDにコピーして初回起動したからかなぁ。
どこかでEEはGPT前提みたいに書いていたので。
試しにUSBにリカバリ作って、SSDをGPTで領域確保してから
リカバリしてみるよ。ありがとう。
>>727 両方日本語キーボードになってるじゃないか
どこでキーボード入手したの?やっぱパーツセンター経由?
test
733 :
699 :2011/06/12(日) 20:09:38.33 ID:dR3/gRuq
>>728 ,729
カタパルトから射出される美しさはドラ猫が良いのです(笑
>>729 X100eは知人に譲る予定です。
さすがに同じジャンルのノート2台持ってても意味ないし。
>>731 日本IBMのパーツセンターに直接注文して、8英世くらいでした。
英語キーボードのほうがカッコいいんだけど、普段使ってるPCが
全部日本語キーボードなんで、慣れを優先です。
734 :
729 :2011/06/12(日) 20:43:40.13 ID:OzdKIdsP
>>733 たしかに、あの「行ってこい」感はいいですね
X100eをカタパルトで射sy
日本語キーボードがオクに出たと思ったら速攻落札されてるでござるの巻
日本語キーボードなんてあんな使いにくい物 過去にDメール送って消滅させたいわ
俺は欲しいから、いらんのなら安く出品してくれw
日本語キーボードの方が、単純にキーが多くて便利。
x100eがRescue and Recoveryさえ起動しないという非常事態。 素直に修理へ行かせるべきか
>>655 あなたのおかけでウチのダメなデュアル子が延命できそう!
X120eを見送ることにした
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/14(火) 00:17:55.74 ID:M3KHuiTU
X121eまたはE125はまだかね?
edgeはいらん 121eがいいわ〜
>>655 すいません、これの直リンではないページを教えていただけないでしょうか?
うちのX100e、しょっちゅう熱落ちするんだけど、修理に出した方がいい? Firefox+ニャー+Outlookを立ち上げて、動画見たりすると10分ぐらいで熱落ち。
ニャーってあれか? そもそもサブノートで使うこと自体が間違っていると思うが。 修理すべきかどうかはわからんが、とりあえず外部クーラー使えば?
>>717 です。
土曜日に引取りにきてもらい、水曜日のお昼にもどってきました。
CPU FAN の機能障害でした。
現在稼動していますが、修理前と比べ13度ぐらい低いです。
3年保証なので、無料です。
>>748 ありがと。ニャーじゃなくてJane Styleでした。
とりあえず、クーラー買うしかないか。
>>752 もうx120e買っちゃえよ
ホントにAMDかと疑う位、熱問題とは無縁だぞw
日本語キーボード換装も簡単だったので幸せ
実はAMDのノートってx120eが初めてなんだが、 前に使ってたCore 2 Duoの停電圧やAtomのマシンより熱が気にならないレベルで収まってて驚いてる 電池も長持ちだし、ここ最近のノートじゃMacBookAirに次ぐくらいの勢いで買いなマシンじゃないかとすら思った
今は簡単に手にはいるようになったの? 以前発注しようとしたら拒否られたからさ…
>>755 代理店で普通に買えるよ。sparcoとか。
757 :
720 :2011/06/16(木) 21:30:46.65 ID:0utwE80U
IO DATAで中身が東芝のPC DEPOTで買える例のSSDに換装。 リカバリメディアはCD-Rx1+DVD-Rx2。 最初Buffaloのガワで牌のDVD-RドライブをUSB接続したらブートせず。 LogitecのガワでGSA-4040Bのに変えたらブートしリカバリできました。 ファンがサーっと音を出すから無音にはならないけれど、ポイっと置ける気楽さは良いですね。 これで激持ちバッテリーがさらに持ちそう。
>>753 でも、まだかって1年ぐらいしかたってないからもったいない。
少なくとも2年は使いたいなって。
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/17(金) 00:01:13.98 ID:ZBJw7VVG
>>655 の最新版の11.6 がうまく動かない。。。なんでだ。。。
新しければいいというものでもない 11.4おすすめ
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/17(金) 00:11:03.12 ID:ZBJw7VVG
>>760 ありがとう。。。
なんで、11.4がおすすめなの??
私見で申し訳ないが、X120eの俺は11.5の挙動がおかしかった 11.4にしたらまともになったが今度はFANの音が気になりだした もしかするといじらなかった方が良かったかもしれない しばらく様子見、ということで新しい=良いでないって印象 OSの種類やGPUの世代による相性がいくらかある感じだね 問題が無ければいじらない方がいいのかもしれない
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/17(金) 01:07:20.69 ID:sZji5Fm0
X100eをSSD換装したいんだけど、オススメのSSDってある? 相性とかもあるみたいだから、情報欲しい。 サクサク快適にしたい!
766 :
699 :2011/06/17(金) 06:51:03.55 ID:V0BGdasQ
>>765 IO-DATAのSSDN-STH 256GBのパッケージに、
「※下記チップセット搭載のパソコンでは、ご使用頂けません。」
って表記があって、AMD M780Gがその中にあった。
IO-DATAの中の人は東芝SSDだから、東芝SSDは使えないかもしれない。
けど、このスレ住民で使ってる人居るんだよなw
同じ東芝のKingstonや超タレの旧DXシリーズにはそんなことは書いてない だから無視していい
北米版のX100eにsimスロットついてるけど使ってる人いる? b-mobileのsim刺してみたんだけどそもそもsimスロットを認識してくれない
WWANカードをつけての話?
USのサイトでX120eがTemporarily unavailableになってるんだが、何かあるかな。
カナダもだな
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/17(金) 21:32:33.55 ID:0SmRhG5u
>>769 すまん確認したらWWANカード付いてなかった。ってことはsimスロットは飾りってこと?
>>772 ここ数年のThinkpadはSIMスロットがデフォで付いてる
WWANカード買ってきて刺せばそれだけで使えるようになるよって感じで売ってるんだけど日本じゃあまり関係無いね
X100eにGobi2000挿して使ってた(過去形)。 裏蓋はずさないとSIMの抜き差しができないのは不便。 CPUファンのあたりまで配線引っ張ってきてSIMスロットつけたい。
イオンSIMが出てきたんで、X120eに
途中で送っちまったw それで、X120eにWWANつけたくなったんだが、一番安い認識する奴どれかな
>>777 ホワイトリスト制だから保守マニュアルに載ってるlenovo純正型番以外は駄目だろ。
BIOSぶっちぎるってなら別なんだろうが・・・・・
>>778 まぁ、そうなんだけど、Lenovo純正でも、 Sierra mc8775とかF3607GWだと比較的
安く出回ってるじゃない。こういうのが使えたって話がないかなぁと思ってね。
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/19(日) 15:10:29.49 ID:OW+pja7j
>>747 さん
私もx100eの熱対策では困っていました。その他は申し分ないのですが。
ダメもとで、GREEN HOUSE GH-PCF3AK を買って試してみました。
結果は、非常に具合が良く、これならもっと早く買っておけばと思いました。
AMD L335, MEMOLY 4GB, VERY GOOD!! 本体裏面温度はウソのように
具合が良いですが、反面キーボードは以前より温度が上がります。
EDGE14も使えます。 以上ご報告まで
X121eの気配がする
しねーよはげ
するんだよカス
さぁー盛り上がってまいりました
夏に来て欲しいけど無理だろうなX121e 秋口くらいか?冬まで引っ張られるとつらい
Edge11が消えたから割と早いんじゃないかな このまま放置では11.6インチで機会損失が生じて勿体無い
>>786 lenovoの視点からみれば、IdeaPadがあるからとりあえずは凌げるんだろう
個人的には、乳首ないのは買いたくないけど
X120eに日本語キーボード付けて国内で売ってくれるだけでいいのに。 sandyちゃんの低電圧版が来るなら待つけど。
>>788 X120e+日本語キーボード化(+SSD)して持ってるし、かなり快適だけど
USでもなぜか注文できなくなってることもあるし今更X120eもないだろう
790 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/20(月) 18:03:49.15 ID:9kiLk3XC
x120e全然熱くならないな こんなに暑くならないのは初めてかも アトムと違ってHDムービーも出力しても問題ないし 安いんで次のも買ってやってもいいから早く出せよ
x120eをSSD化したいけど予算2万でベストバイはなんなんだぜ スレ読んだけどよくわからんからPCデポのIOのやつでいいのかな?
\2万出せるなら、Intelの120GBいっとけば?
>>791 iodataのでいいべ、中身東芝だし
俺のは安売りSSDにしてあるけどw
アレってちゃんとコントローラも東芝なのか? ならそれかIntelで問題ないだろうな でも俺も今後換装するなら安物でいいなあ X120e自体は超気に入ってるけどどこまで行ってもサブ機だし
120Gクラスの安定した最安はインテルだからなぁ 15000円切ってたら買いやすいんだが。 俺もX120eはサブのサブ位だから悩む。
安物買いの(ry
俺のX100e、WiMAX内蔵機能onにでけたぜ。 やっぱり内蔵いいな。かるく感動してるよ。 次はSSD換装したいな。 発熱は根治は無理なんでそ?
>>797 797が満足するかはわからないけど
CPUの電圧を下げれば結構かわる
デュアルコアのX100eは電圧下げると不安定になりやすいと思う。 RMClockで8xを0.925vに設定して使っていると、 VirtualBoxでVMを起動しつつEclipseを2つ立ち上げてコンパイルしてたら ブチッと電源が切れることが何度かあったので結局定格に戻した。
>>799 つうかL625なら、普通にCPUを自動設定にしておけば800MHzと1.6Gで切り替えてるので、
それでいいと思われ。反応が速い設定なのか、何もしてなくても常駐プロセスの処理で
一瞬MAXになったりはするが、栗なり何なり電圧設定含めた設定しても大して変わらない。
むしろ、クロック・電圧コントロールソフト使う方が負荷になってるとこがあるね。
もうおまいら全員X120eに乗り換えてしまえw 発熱問題なんて一切無縁になれるぞ
x120e(0596cto)にmodbios1.12入れて、 N6250認識させたとこまでは良かったが どうも起動時間がかかるようになったのと IntelのWi-Fiユーティリティーのインスコで 100%こけてまうのだが似たような症状の 先駆者はいらっしゃいますかの? ちなみに、Anxの末尾007で20pinmaskしたけど 純正BIOSでははじかれました・・・
何も考えずに発熱問題解決したいって人にはそれもあり。だが、そういう人は買えもしないだろうw それにいまさらX120eはないわ。X121eだのX130eならともかくw
関係ないけどmodBIOS入れてたら昨日いきなりWindowsに正規ライセンスじゃないって怒られてしまった mod化して1ヵ月はたつし、なんでだろ? まだやってないけど再インスコで直るといいなあ
>>804 ろくに前情報や発売時期すら出てないのに候補として切り捨てるのは時期尚早に過ぎる
さっと買っちゃうのもあながち間違いではないと思うよ
暑くなるのこれからだし、今月出るってわけでもないんだから
>>806 うむ。
bios書き換えたりドライバ外から拾って来たりとか変なことしない限りは激安定してるし、
相変わらずHDDやキーボード交換はアホみたいに簡単だし、
すんばらしいよX120e。
液晶がヘボ過ぎるのだけが不満だな。値段相応だから文句いったらいかんがw
実際、あと半年ぐらいはせいぜいCPUの追加ぐらいじゃないかなあ ただLlanoが予想外に低消費電力だったから、次の機種(X140e?)では 2コア版のLlanoを積んでくるような気がする、出るのは来年ぐらいで モアイの東芝96GBに換装してメモリをSanmax/Elpida 4GB*2にしてすこぶる快適 一時期X100eを買ってしまおうかと迷ってたけど、X120eを待って正解だった
810 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/25(土) 10:54:34.33 ID:WsFapbZT
x120eがアホオクに出てる... 突っ込むか悩む
書いてるおまえがアホにしかみえんが・・・E-240じゃねぇか
>>810 出ている画像はx120eじゃないけど、大丈夫か?
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/25(土) 11:44:00.84 ID:WsFapbZT
>>811 おおぅ。爺さんすっかり見落としてたよ。指摘ありがとう。
>>812 わしが大丈夫じゃなかった。
老眼買うか?w
X100e/X120e用の日本語キーボードでてるな。 P/NO:45N2967FRU NO: 60Y9327 未使用品
>>814 >>735 ずっと1枚づつ出品してるな。俺も1枚買った
あとは3セルを連続出品してくれる奴が出てくれば完璧かね
中国の業者が工場から横流してるケースが多いはずだから、待ってれば出てくると思うんだが。
ACアダプタもオクに出てないかな〜と見たら無かったけど、 いろいろ調べてみたら、 エレコムのヤツの対応表にいつの間にかX100eが追加されてたw 前に調べた時には載ってなかったので嬉しい
ACADP、なんで昔の端子形状から変えちゃったのかね。
昔ってどんだけ遡るんだおまえw X60以降のワット毎共通品だろ
こっちのすれまだ伸びてたのか もうすっかりedgeスレの方に逃げてたのに
X1**系は滅びぬさ!何度でも甦る! X121eの噂もあるしねw
>>821 ここ1-2ヶ月でEdgeスレは園児の集まりみたいになってるから
逆に参加しないことにした
俺もこっちに戻ろうかな edge11買っちゃったけど
thinkpad endge '11
いまX105eをSSD換装するなら どのSSDがいいかな? できるだけ安く、できるだけ動作機敏に。 換装したブログとか検索しても みんなまちまちなんだよね。
自分で判断しろってことだろ または東芝かintelが大抵の場合でアンパンマンなのでオヌヌメ
E120/E125と共通ってことは180度開かない逆ヒンジ筐体になるのか X120e買っといてよかったー
読んで見たらX121eはSandy機とE-350機があるのか 指紋認証もつくと。 mSATAも対応してたら、買い換えてもいいかと思い直した
ついでにLlano機も来ればいいのに
Llanoなんてゴミはいらん、20W切ってから来い
i3モデルとの価格差有り過ぎだろ
X100もX120も産廃 インテルプラットフォームで出せよ。 10h動作がスタンダードな中で稼働時間短すぎ、熱すぎ
かーちゃん、お前をそんな事言う子に育てた覚えはないよ
>>834 シュリンクしただけだったからLlano気にしていなかったけど、
実測はアイドル8w〜だぜ?
>836 インテルのグラがどれもこれも どうしようもねえ最低のクソだと 思っていなければこのスレに来ない
そうでもないだろ
>>840 グラwww
ノートで大切なのはバッテリーの持ちだろう。
ゲームがやりたいならデスクトップでやれよ、ノートで中途半端なことやってるよりも捗るぞ。
AMDはlinux鬼門だし良いことないじゃん。
こういうwindows専門、コードは書かない、ノートでゲームって
ライト層も取り込まなきゃいけなくなったのはわかるけど
lenovo迷走しすぎ
AMDプロセッサーを妥協して買ったやつも多いだろうな 特にX100eは
>842様 バッテリーの持ちなんかにこれっぽっちもこだわってない ThinPad版ネットブックのX120eのスレなんている意味無いですよ 他のXシリーズの方がバッテリーの持ちが良いんでしょうから そっちに行けばよろしいかと なんでゲームをやるのが前提なのかも判りませんが ちょっと重いWebページ見ただけでガクガクになるインテルの グラ積んだネットブックが使いものにならないんですよ。 なんでlinuxを使うのが前提なのかも判りませんが X120eはlinux入れるのになんか困るんですかね? デスクトップならAMDのCPUもグラも使った事ありますけど グラが型が古過ぎてプロプライエタリドライバが 対応しねぇよって言われた事位しか思いつきませんね 別にX.Orgのドライバで困りませんし、元気にboincが動いてますよ。 Windows専門なのはインテルも同じでしょ。 早くインテルCPUのandroid機が普及するといいですね コードは書かないってほとんどの人は書きませんよw でもlenovoが迷走してるというのは同感です。 ThinkPadだけでいいと思います。 かしこ
バッテリー駆動でコード書くのか 大変だな
i3とか誰得 Llanoに変更になると良いな
>>848 TDP35WのLlanoをどうやって積むんだ
X100eの爆熱じゃすまないぞ
その割に速くもないしな
ULVのi3わざわざ積んで6万とかなら、使い物になるGPU積んで爆熱のがマシとすら思える ていうかもとよりこの筐体ならE-350/E-450で十分なんだけど しかしXシリーズ中一番グラボがまともなのが最小で最廉価なX120e/121eてなあ
>>850 ビジネス用途ならまだまだCPUでゴリ押しした方がいいからねえ
GPGPUが完全に普及しないとAMDは単なる子供の格安ゲーム機から上に行けない。
あと爆熱の方がいいとか実際に買ってから同じこと言えてたら尊敬する
そういう機種買ったことないから言えるんだろうけど、使ってみるとマジ踏み潰したくなるよw
個人的には、パフォーマンスはE-350程度のままでいいから、 あとはひたすら省電力/低発熱化につとめて、更なる小型・軽量化に突き進んで欲しい。 理想を言うとCedarTrailでファンレス、1kg以下のとか欲しいが、 まぁ"ThinkPad"ブランドでは無理だろうな……
オレの希望としては筐体デザインはこのままでいいから もう少し速いCPU HDDのアクセスランプ 7段キーボード そしてなにより日本でも売って欲しい
おれはRIOS健在の平行宇宙で Tegra2採用のchandraを買ってきたい orz
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/06/29(水) 11:41:16.27 ID:Vzrtlehh
ハードディスクのアクセスランプ状態を表示するソフト HDS を使うと便利です。(フリーソフトです。)
>>855 使っているけど、そんな物にCPUを食われるのがイマイチ納得いかない。
故障時には全くあてにならないし。
思ったとおりamd厨はご乱心か
ミーハー淫厨は黙ってな
デザインは前の方が良かった
ヤフオクでは高いし 面白くないから、直接売りたい 買取だと36,700円なので それを参考にして 45,000円で売りたい......。 意味不明(笑) 普通に、オクで買った方が安いだろ?
他所でやれ
今回は日本にedge入れずにX121eで全部賄うのかねえ F1-F12キーの扱いが違うからX121eで展開して欲しいもんだが
>>855 HDSをX100eにインストールしたよ〜
やっぱりドライブ毎の監視にしたほうが使い勝手良い?
俺は今んとこCドライブのみ監視。
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/01(金) 18:38:24.19 ID:UIucua4R
>>863 さん
私もCドライブだけです。それで十分満足しています。
X100e売ろうと思ってリカバリしたら なぜか特定のキー押しっぱなし状態 これじゃ売れない泣きそう
Lenovo System Updateに入ってきたAccess Connection更新内容に載ってきたぞ [新機能または機能の拡張] −Microsoft Windows XP Tablet PC Edition 2005 SP3のサポート。 −ThinkPad X121eのサポート。 −ThinkPad Edge E120,E125のサポート。 こりゃ確実にE120/E125/X121eの3種が出るってことだな
Lenovoって、発表前の機種の名前がそういうとこで良く出てくるよね。 これまでの感じからは、日本で全部が全部出てくるとは思えないが、 Edge11が事実上終売しただけに、どれかは出していただきたい。 インテルかAMDかでも人によっては大問題なのかも知れないが。
>>867 違いは小さいけど、是非Xの方で出して欲しいと思ってる
やっぱりEdgeキーボードのF1-F12は、表示が読みづらくて困る
intelとAMDについては、Edge11でも結局両方揃えてきたから
今回も両方出すんじゃないかな?
121てまた微妙な番号な
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/03(日) 20:15:01.52 ID:v3iXWhdc
最近暑いけどノートPC用クーラー使ってる人いますか?おすすめ教えてください
x120eだから問題ない
電圧落としたX100eでも今のところはまだ平気 冷房つけずにUStreamの配信見たら78度とか行ってドキドキしたけど
アスコーマーチにX100eのレッドが出てた!・・・ような気がする
リカバリメディアつくろうとすると 「このプログラムで必要なファイルがみつかりません」 と出てしまい、リカバリメディアを作れません。 service_done.ini を削除してみたり service_done.ini の中を DONE=0 にしたりしてみたんですがだめでした。 他に方法を知りませんか?
X100e L355のクロックダウン どの程度まで落とせばいいのかなぁ
x100eでThinkVantage System UpdateというのをやってるんだけどBIOS update utilityとやらのところで先に進まなくなった。何この糞ソフト
>>877 ネット繋がってるか?電源つなげているか?
ネットも電源も繋がってます。
880 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/04(月) 16:19:05.68 ID:YQ4L9k0b
>>877 さん
BIOSのバージョンによっては途中ハングします。
多分1.30だったかな。現在の最新は1.32だと思います。
8月発売か X120eは持ってるからSandy版買うぜー
同じかと思ったら、シンプルながらにもデザインが洗練されてきてるね タッチパッドのボタンが亡くなったのは評価できる。あれは壊れそうで怖いからね あと電源コードが横に来たのは自分には辛いな
ヒンジがあまり好きじゃないけど、バッテリー飛び出さないかんじにかわったのかな?
キーボード優先した結果の額縁なのか 開発能力の劣化が原因なのか 分からない
単にコストの問題 Netbookと同じ
カーソルキーが傾いているのは何故?
SundayとFusion、どっちが買いだ?
i3-2357MとE-350ってどっちが性能上?
ボディ左横の排気口がX100eに比べて大きいね 問題は白が出るかだ
お前は何を言ってるんだ
>>892 CPU単体ではi3-2357Mの方が上だろうけど
GPUに関してはAMDの方が上でしょうね。
E-350モデルは価格がなぁ
もう少し安ければ良かったのに
やっと念願の121だーと思ったら意外と高い
$400が、日本だと\7万だもんな
量販店向け・法人向けだからで、CTO+クーポンだと結構安くなるはず。 ただ天板のlenovoロゴがな。。あれだけで購買意欲が激減する。 ロゴ2つ付けるダサさにいい加減気付いてくれよ。。
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 19:43:03.12 ID:JGhgKNIS
X120eは日本で出ないといったが、X121eは出ないといった覚えはないよーん。 Edgde11買った奴ザマミロってレノボが言ってますけど。
海外よりも倍以上の価格か。 クーポンで値引きされたとしてもたかが知れてるだろうなぁ 日本では低価格帯モデルを発売してはいけない取り決めでもあるんじゃなかろーか と勘ぐってしまうわ・・・
X120eはギリギリThinkPadに見えたが、X121eは、もうThinkPadじゃないな。
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 20:32:31.39 ID:d3G15xs/
Safari on MacOS Xのせいかカスタマイズとご購入のページにならん...
さっさと投げ捨ててFirefoxでも入れろ
904 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 20:53:58.70 ID:d3G15xs/
ブラウザ依存とかなんどきの話かとw
edgeみたいに丸っこくなって残念だがそこはそんなに問題ない。 その他の要素で大幅に+だ。 唯一180度開かないヒンジになったのが一番残念だ・・・
ディスプレイとキーボードの間の縁がやたら広いのが気になる
IdeaPadにトラックポイント付けてみましたって感じだな('A`)
何を今更
一応XシリーズなのにEdge臭がすごい X120eはまだ昔のThinkPadに近かったのに
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 21:33:52.10 ID:d3G15xs/
AMD E-350が載って、ThinkPadブランドで、国内精機発売なら文句はねぇ
E-350版、個人向け販売無いのかorz せめて来年の4コア版が出た暁には…
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 22:15:24.87 ID:qqGJb/sF
121なんか残念。 NECに期待してみるか。
個人輸入か。
x121見てx100買って良かったと心底思った。
916 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 23:06:30.38 ID:JGhgKNIS
6cellが後ろにはみ出さなければgoodだろう。
X100e・X120eの保守マニュアルって版が換わってる? なんか前見たのと変わってる気が
X120eの赤探すか 今更無理かな
そういうのは改版履歴に書いてあるんじゃないの?
最初からFusion専用の設計にすればもっと筐体小さく薄くできたんじゃないのかと。 X100系列は全部AMDにしちゃえばいいと思うんだけど、淫の圧力なのかな。
うーん、よしきた!って気にはなれんな。待つか… 白出たら買っちゃうかもだがw
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/05(火) 23:40:55.99 ID:JGhgKNIS
289.6x208x27.3mm(6セル搭載時) 289.6x208x23.5mm(3セル搭載時) やっとはみ出さなくなったな。
>>915 半分同意。X120e買ってよかったと思う。X100eも持ってるけど。
>>892 CPU性能でみると、E-350≒Celeron U3400(SandyBridgeより前の世代)
前の世代の頃から、Corei3やPentiumならE-350よりCPU性能上。
ただし、GPU性能はE-350が上だった。
(3Dmark06スコアで言えば、E-350が2200。Celeron U3400やCorei3 330UM等が1100程度で差があった。)
今回SandyBridgeなCore i3 2357M、Pentium957発売でGPU性能も改善されてるので、
(上記のスコアでいえば2000程度にはなってるだろう)
普通にCore i3やPentiumが性能上だと思うよ。ただし値段もやや上だけどw
そのうちE-450も載ったりしないかねえ。
X100eが元気なので、X120eも121eも買わないけど、 順調に後継機が出てきてるようで、今後の買い替えが楽しみだ。 ただ、2〜3年経ってもX126eとかX127eって型番だったら嫌だなw
オレもX100eを使い続けたい。 なのでL355のクロックダウン目安と分かりやすいソフトを教えてください。
シリーズの初物は問題点がある場合が多いけど、一番お金をかけている。 X100eは後継機と比べて若干贅沢な造りのはず。後継機はコストダウンのために簡略化されるからね。
x123e、 カッコ悪いなあ・・・
>>924 GPU性能はE-350の方が上でしょ。通常電圧版と間違えてないか?
GPGPUが一般化すればもっと差は開くだろうし、いい加減このクラスは淫切ってAMD一本化すればいいのに。
よし、X100e賛美の流れきた。 それでこそ、このスレだ。 電圧とかSSDとかのチューンナップ要素教えてくれ。 俺はメモリだけ4GBにした、ほぼノーマル状態なんだ。
X753eとかになったら・・・最高です!
>>920 んなこと言っても、E-350よりi3とかの方がTDP下だぞ
>>886 ThinkPadは液晶ワイド化に対応したデザインに乗り遅れちゃったのだろうか
上位機種でも額縁の威圧感ときたら昔の廉価機種を思い出させるんだよな
トラックポイントがあるんだしタッチパッドなんかやめちゃって
パームレストをもうちょっと切り詰めて上下の額縁を減らせばいいのに
タッチパッドなんてそんな訴求力に影響するんだろうか? ただのコストアップになってるだけなんじゃないだろうか? っていうのは素人考えでちゃんと市場調査とかした結果なんだろうな しかし邪魔だ
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 02:00:35.40 ID:MWUTNo4j
つか、E-350が選べるのにi3モデルにする利点ってあるの? どうせHD動画はカックカクでMinecraftもまともに動かないんでしょ… それで2万位高いって、これじゃπ焼きが大好きな淫厨以外誰も買わないんじゃね。
動画見ないならi3で良いんじゃね
>927 そりゃ普通に栗とか使えばいいでしょ。L625だと自動設定ならPowerNow!でクロックも電圧も変えてるっぽいので必要ない。
別にIntel HD Graphicsでも動画の再生支援やブラウザのGPアクセラレーションは効くし、Win7のGUIも普通に動く。 このクラスのCPUで3Dゲームもなかろうし、RADEONとの性能差なんてあって無いようなものだ。
どうせ使い捨てだから、気軽に買って気軽に使えればおkなんだが 値段的になぁ・・・・・・ここは個人輸入か? でもそれならさっさと120eを買っておけば良かったわけで 待っていたものがリリースされたのにどうも購買意欲がわかないぜ i3は要らん i3搭載機を買うならもっと良いのを買う
>936 i3があるのにわざわざE-350(AMD)選ぶのは変わり者だよ 一般的には >939が正解
Core i3-2357M、メモリ2GB、HDD 320GB、Windows 7 Professional(SP1)、3セルバッテリを搭載し、 価格は85,050円。 AMD C-50、メモリ1GB、HDD 250GB、Windows 7 Professional(SP1)、3セルバッテリを搭載し、 価格は69,300円。 AMD E-350、メモリ4GB、HDD 250GB、6セルバッテリにした構成で、 価格は84,000円。 駆動時間はIntelモデルの 3セルが約3.8時間、 6セルが約7.7時間、 AMDモデルの 3セルが約3.5〜4.1時間、 6セルが約7.2時間
問題は、個人が買うときの実売がどれくらいになるか、ってことだね。 さすがにそのままの値段だと、X2x0が見えてきてしまうし。
メモリは最小にして自分で8GB分買ってきて付けた方がいいな
次スレ立てる時は、タイトルにX121e入れるのと 最初に「intelだAMDだで争うのは禁止」とか書いておいてほしい ものっそい荒れるのが目に見えてる
タイトルに機種名並べられても長くなってうざいだけ X100 Seriesでいい
Lotus X123e
948 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 08:32:26.76 ID:MWUTNo4j
>>941 何を根拠に。価格設定も実際の機能も、AMD版の方がよくね?
じゃあ、E-350搭載だと出来なくて、i3搭載だと出来ることって具体的に何?
π焼きのスコア差とかエクスペリエンスインデックスのCPU項目以外で答えてくれる?
E350ってCPU自体はATOMクラスだっての。
OS動かすだけでやっとなCPUだし、CULVとネットブックの違いがあるのは仕方がない。
AtomだAtomだって言っても、体感速度はAtomとは段違いだからなぁ
USA価格の倍額かよw
>>951 i3は更にE-350と段違いで体感違うけどな
lenovoレート 1$ 150円かよ
キーボードライトは?ねえキーボードライトは??
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 11:01:05.45 ID:E5kZmmCz
思いっきりデザインがださくなってるな もう120eって買えないの?
958 :
787 :2011/07/06(水) 11:14:12.26 ID:eUlJrhev
いつのまにかus直販で買えなくなってるな
>>950 OS動かすだけでやっとって…E-350はAeroがヌルヌル動いて、Minecraftが30fps位出るんだが
使用感では、画像処理がからまない部分でもCeleron SU2300同等かそれ以上らしいし
しかも1080pの動画も楽々再生出来て、ゲーム用途ではデスクトップのCore iクラス。バランス考えたら圧倒的じゃない?
i3-2357Mって キャッシュはすごいけど 1.3GHz 2core でターボもないみたいじゃん 俺はE-350のほうがいいな
ID:MWUTNo4j さすがに見苦しいぞ。 E-350とi3に歴然たる性能差があるのは明白でしょ。 いや、俺はFusionの方 買うけどね。自分の用途にはそれで充分だし。
まぁ、3Dの処理させる人はE-350で良いんでないの?
>>961 CPU性能はi3>E-350なのは認めるよ。
でもx100eのころと違ってE-350はデュアルコアだし、実用上そこまでの差は出ないはず
それでグラフィック性能はぶっちぎってるわけだから、システム全体として見たらE-350のシステムはi3と同等以上だと思う。
PCとしての全体のバランスを見たら「歴然たる性能差」は無いんじゃないの。
グラフィックぶっちぎってるて何言ってるんだ? 今度のi3とは大差ねーよ i3だとHD動画はカクカクとかどんな言いがかりだよ じゃあE-350はもっさりだな E-350はもっさりだとよくレビューがあるからね
>>963 よっぽどGPU偏重のプログラムでもない限り、
使用感はCPUのパフォーマンス通り i3>E-350 となる。
勿論、通常のOSの操作も。
で、X121eで価格差や性能差を天秤にかけて、
どちらのモデルを購入するかは各々のユーザーが判断すること。
あなたが決めつけるもんではない。
8.5萬か うむむ
なんかここも雰囲気変わったな x100eはAMD独占だったのに…
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 14:01:20.79 ID:9KO4dcpc
>E-350はデュアルコアだし、実用上そこまでの差は出ないはず atomのDCやceleron2300と確かに同等だな。
>>967 本音が出たな これだからAMD厨の荒らしがいやになるんだよ。
AMDマンセーしたいなら1215BでもS205でも他のスレでやってくれ
ここはThinkpadのスレであってAMDの幼稚園じゃねーっつの
ちなみに俺もX120e持ってるしSU2300機も使ってたが、明らかに差がある。
Intel信者もAMD信者もどっちもきもいです 消えろ
まだx120e未開封なのに型落ちか・・・
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 15:14:05.25 ID:MWUTNo4j
>>969 何がAMD厨だよ……信じられない発言だな。
x100eもx120eもどこのCPUが載ってるか考えてみたらどうかな
淫マンセーしたいならedgeスレでやったら?あっちの方が淫厨のお仲間は多いぞ
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 15:32:28.65 ID:9KO4dcpc
CPU性能はX120e(k625)>>X121e(E350) このクラスで3Dグラフィックス云々言ってるアホは何なんだ?
ThinkPad AMDシリーズスレ新しく建てたらどうなのよと提案。
提案とか言いつつ、誰の意見も聞かず勝手に立てるとか もうネ
今度のi3はsandyなんでそ E-350こそよっぽどプライスバリューがないと選択肢に入らんべ
安定性かんがえるとどうしてもAMDよりIntelにならざるをえないところはある なんつーか・・・不安定なんだよね、AMDマシンって Intel ThinkPadではおきなかったハードウェアエラーによるBSODが AMDでは高率で起こるのを目の当たりにすると どうしても不信感がでてきてしまう
↓次スレヨロ
代わりにおれが挑戦してみよう ・e・
ダメでした・・・
乙
乙
>>978 デスクトップでSandy i5とへのむ2-X4使ってるが
メーカでどうこういうほど安定性で差は無いぞ
まぁノートは4台全部IntelCPUのThinkPad使ってるけど
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 17:10:05.28 ID:9KO4dcpc
昔からAMDのサウスは信用できんかった。ATA66の時代とか。 あと省電力コントロールが大雑把というか、いまいち。 デスクトップはAMDでもいいけどノートは300PEくらいからIntelだな。
>>986 高い方のThinkPadは淫CPUばっかりだから、ある程度仕方ないんじゃない?
個人的にはx220とかx201sには10万オーバーの魅力は感じないけど…
ここらで一発逆転Llano搭載+高解像度で1.2kgくらいのX221sとか出ないかな、と淡い期待を。
>>988 そこまでしてAMDしか使いたくないのか
隔離スレはお前のためにあるな
どっちでもいいんだよ、ちゃんと使えれば
>>989 いや、俺も別に要求する水準を満たせば別に淫でもいいけど。会社としての姿勢が嫌いなのは認めるけどね
そもそもx100e・x120e見れば分かるとおりx100シリーズはAMDプラットフォームで開発されてきた製品だし
そこからAMD隔離とか、「庇を貸して母屋を取られる」状態じゃないか。作るなら淫厨隔離スレじゃね?
淫厨とかスラング使ってる時点で、まともに相手するだけ無駄
議論が、「thinkpadに対するamd」ではなく、「intelに対するamd」になっているので 隔離という言葉が出ているのでは? ところで、x121eを見てからやっぱりX120eにしようと思ったんだけど、 usサイトからシレっと消されているね
>992 前モデルをきっちり売り切ってからの発表&発売なんだろ。
>>992 うん、まあ、確かに俺の言い方もよくなかった部分はあるな。
でも将来的に考えたらメインストリームをAMDプラットフォームに移行するのは十分考えられるし
ThinkPadにとってもいいことだと思うし、それを見据えたからこそのAMD採用ThinkPadだと思うんだよね
Lenovo的にも試金石としてとらえてる部分があるだろうから、いいものはいいってしっかりフィードバックしてかないとさ。
あとx120eならまだオクに結構あると思うよ
でも、メインストリームまでAMDになるには、Intelを上回る消費電力低減やら性能向上、 そして信頼性向上は必須なわけで 俺はX100eとedge13"ですっかりAMDがトラウマになってしまったよ…なんで3〜4日おきにばんばんBSODがでるんだ
Intelが今以上に殿様商売しない程度に競争相手として機能してくれていればいい >AMD
997 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 18:04:11.60 ID:9KO4dcpc
熱つまり消費電力低減がAMDの課題。 E350は違うって言いそうだけど、ATOMだからなあ。
信者うざすぎる。cpuの選択の幅が広がっただけじゃねーかよ 選べるんだから好きなの買えよ
>>995 そんなに頻繁に青画面なるなら普通修理に出すけど
ちなみにIntelCPUなX200使ってるが
こないだ立ち上がらなくなったんで修理に出してシスボ交換された
結局これだからCPUの宗教は嫌いだわ ただ本気でIntel HD graphicsはカス。HD動画ヌルヌルとかようつべで30秒くらい再生した評価だろ ちょっと負荷変わると簡単にガクガクしたりプチフリ起こすよ。カジュアルゲームもしかり もうアレだ、i3にHD6310積んでくれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。