1 :
[Fn]+[名無しさん]:
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 22:27:23.21 ID:fOxTQYPl
乙〜
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 22:34:25.98 ID:Xj6V74Vy
お疲れ〜
○
>>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
VCのCPUのいいやつの4万出たら教えて
教えてあげないよ
ジャン
ばざーるでござーる
だっけ?
ぽりんきーか!
>>11 不完全な転売厨というのもいるのか?w
まぁYahoo税を払ったら殆ど儲けはないと思うがな
>>12 突っ込みが アレ なのは出品者かw
ヤフオクデ買った新品って 液晶のドット抜けより致命的w
どこでかったん?○ルキムチです
前々スレ位でアドバイス貰った者です。
無事VMに6250導入できました!
当方ANXにしましたが、wifi & wimaxとも問題なく動作しました。
一度、節電ツールの方で、無線LANの項目が消えてしまい
リカバリする羽目になりましたが・・・(汗
リカバリ後項目も戻って、ソフトスイッチでON/OFF出来るようになりました。
レス下さった方 有難うございました。
いまだに電源の入れ方になれない。
>>15 確かに。
1秒くらい押さないと入らないな
それもセキュリティ上の配慮なんかな?
んなこたぁーない
多分いやがらせ
結局、特筆すべき点のない機種であったな、この過疎りかたは
軽さが特筆ならスレの中身もスッカラカン状態のありさま
バカにしている台湾系のculvスレの方が、スキルや情報収集、人柱など盛りだくさんで。
プレスでVersa使ってるの見た事無いな、新幹線で一回みたきり。
スッカラカンな人ですね
>>20 今はEee Slate EP121が旬だからな。
このスレの奴でも買った奴多いんじゃない?
祭りの時のスレの伸びっぷりが異常だっただけで、普段はこんなもんだぞこのスレ
スレが過疎るのは何も問題も不満点も無い証拠。
問題多発のVaioやHPの爆熱ノートスレはいつも賑わっている。
まあVaioやThinkpad系の盛り上がり方は、直販BTOや納期に関してあーだこーだ
言ってるだけだしな。
ていうか今時のノートはもう高性能多機能過ぎて、どーのこーの言う点もない
っていうのが根本にあるが。今や話題の中心はSSD換装ばっかだし。
versaに関しては、この安さ軽さでこれだけの必要十分性能ノートが他に無い
んだから語る事もそれ程ない。
特売でないときのVersaProスレ状態を知っている人ってすごい
Versaなんて知らんわな普通なら
アキバの路地脇でつまづいた 青いポリオケ に
「どうぞご自由にお持ち帰りください」
って積んであったのは覚えている。
スッカラカンな人ですね
Versapro 3台目使ってる。
まぁこれといった華がないから、ビジネスマシンとして何かマッチした人じゃないと買わないのも確かかな。
VY32のQXGA液晶とか、VCの軽さとか。
ビジネスマシン
惚れ惚れするなこの響き。法人モデルなんて言われるとたまらないわ。とにかく"VC最強は揺るがない"から。
( 2ch専ブラ機として十分なスペックだから、カキコ仕事のビジネスマンには絶対マッチするはず )
結局一般向けには、ある程度デザイン良くないと売れないんだろうな
会社から支給される人は、別にこのスレ見て買うこともないし
重さ以外のスペックだけ見れば、VCは決して安くないし、
その辺が祭りにならなかった理由で、ひっそりと欲しい人に行き渡ったって感じだな
モバイルノートスレでも書いたけど、何で重さをスペックとして重視する人が案外少ないのかと思ったよ
2chは若い人が多いから、1.5kgくらいの重さで十分なのかね
ポエムですまんかった
>>28 捨てる時にリサイクルシールがないけどな。
それと梱包がすかすかすぎた。DELLさんだって、もうちょっとまともな梱包するのに・・・
>>29 常時持ち運んで使用してるケースが意外と少ないと予想
比べる機会がなかったってのもあるかも
素朴な疑問なんだけど良いデザインてどんなのだろう?
色以外はそんなに大きく変わらないような感じ
やっぱり知名度と入手性じゃないのかな?
カドの丸まり方や、液晶閉めた時のおさまり具合。
丸みとか、デザインだっていろいろあると思うけど
いいデザインがどんなものかわかっていたら
デザイナーいらねーわ
日本語書けないヒトは別にして
レッツみたいなボンネット構造でなければ
どれも好みの範疇かなって思うんだよね
地味なのは認めるけど、それ以外に劣っているトコロって具体的にドコなの?
Thinkpad 機能美 Worldwide 保守マニュアル開放 キーボード&TrackPoint信者取り込み Eクーポン信者洗脳大成功
Let's バッテリ持続時間◎ 個人購入者向け質感 価格× ガラパゴス仕様の設計 派手なオンライン販売
Versa NECの製品ライン部門として先の見えない製品 ガラパゴス仕様の設計 営業展開法人のみ ラビィの劣化版こっそり混入
Apple Worldwide デザイン予算額想像もつかない 初期ロット&AppleCare× ガラパゴスインターフェイス展開× アイデンティー◎ StarBucksマッチング◎
Dell 安っぽいロゴデザイン治すと売上倍増 評価希望
Hp よくなった 評価希望
台湾勢 購入スパン長 性能価格比 ダントツ ブランド&信頼構築段階 評価希望
Fujitu&TOSHIBA よくしらない 芝はかつてのノート世界シェアからの陥落ップり 評価希望
追加:
VAIO 嫌い 購入後のメーカー対応ニ面性の報告アリ 5年前からSONYは選択対象外 評価希望
訂正:
台湾勢 購入スパン長、性能価格比考えると最良
機能美w
とりあえず、日本語がアレなのは分かった
大批判大歓迎でつ
日本語勉強中
批判でもないけど、2chでの一般的なイメージの羅列に
個人的な感想混ぜ込まれるとトータルで何が言いたいかわからん。
要するに、ブログでやれ。
個人的な感想過ぎるからここに書くな
ほらね知名度と入手性じゃん
デザインとして劣っているトコが具体的に出ないでしょ?
ビジネスPCだから赤とか普通は出さないだろうしね
個人的な意見これから禁止らしい
VM、3月31日に届くらしい。楽しみー。
今まで使っていたモバイルPCは、富士通のB8240だったんだけど、
それに比べて、どの程度使い勝手が向上するかな?
ダイレクトでVM復活してるね
限定260台?
んぁーでも微妙だわ 35000円見た後だからな。
vmに7入れるときは、32bit?64bit?
どっちでも行けるん?
てか、ID取ってあるんだが、適用可能なクーポン番号ないんだが?
130台だな
もう欲しい奴には行き渡ったんじゃねーの
しかしこんだけ在庫余ってんなら、現行モデルも1年半後ぐらいに投げ売りされる可能性大だな
その前にあるんじゃないかな。
どこかと一緒になったからさ
まぁ、そうなったらまた買えばいい
こないだの130台(3/11)が復活しただけ追加ではないよ。
てか、メールにもクーポンコード来ないし、適用可能なコードどこにあんのよ。
アウトレットはそもそも適用対象外か?
自己解決しました
39900はC2D機にくれてやるには確かに微妙だな
サンテク、楽天に流れるまで様子見るわ。売り切れてもま、いいかな。
NECも2年もたった腐りかけの野菜放置をするから部門合弁なるんだよw
確かに2世代前が39900は微妙だ
ただ安いのがほしい人は買わない方が良いよ
絶対後悔するから
光学ドライブ付きで1kgの重さに価値見いだせる人以外は買うべきじゃない
VCも復活しないかなあ
保存用にもう1台買ったら意味ないか・・・
過去スレ見たって、ココで必要十分とかサクサクとか言っている奴らって
明らかに旧世代Pen機からの初マルチコア乗換え厨だろ。
サクサクも糞もねえって。
他のスレで書けるかよ「suC2Dが十分すぎる」とかw
買ってtube再生とか決して期待するような事はないな。
ちなみに俺はVM VC買ったけど
VCは気に入って手元に置いてるけどVMは一瞬見て後悔した口
手軽なノートを親がほしがってるのを思い出してプレゼントしたら
喜んでくれたから良かったけど
>>60 VCはあくまでサブとして使う機種だろ
1kg以下、4万台でこのスペックで他に選択肢がないから、そこに価値を見いだせる人が買っただけ
買った奴の書きコミは、売り切れになって、
「買いたくても買えない奴」の書きコミに異常に満足感感じる
オーガズム野郎だから、「VM買わないほうが得策だよ」ってカキコになる
検討してる奴は惑わされるなよw
VCにも言えるけど、これHDDじゃなくてSSDだったらもっと神だったのに
おれもサンテク祭りでVC,VM各一台買ってしまった者だが、VCなら予備にもう
一台持っててもいいな。なんかwinエクスペリエンス4.5以上、5万以下でこれだけの軽さ
のノートってしばらく出ない雰囲気じゃね?
PCで何をやるのかは人それぞれだろうが、正直CORE2DUOで出来ない用途って
どんなのだよ?と10年以上ノートばっか使ってきた人間としては思ってしまうね。
個人的にはDVDエンコですらこの程度のスピードで十分と思ってしまう。
通常使用のサクサク感は別にcore iと変わらんし、動画以外のネット閲覧なら
penM+XP以上あれば体感不満無い。というかsu9400クラスならフルHD動画も
いけるし。何よりこの軽さでこの低価格はなにものにも替え難いけどな。
初のマルチコアにこんなマイナーなの買うわけないじゃんw
妄想も大概にしなよw
あくまでも軽いとか他の安いモバイルノートに比べたら十分てことでしょ。
スペックだけで言えば四万出せばcorei買えるけど比べるには用途違いすぎる
>>63 買うなって言ってるのか買えって言ってるのかどっちなんだw
>>65 それこそSSDに交換するなら最高のノートだぞ
このサイズと重さで2.5インチHDDなんてほぼ無いからね
他のは選択肢が少なく高価な1.8インチばかりだし
PC-VJ25AEZR7
購入した人けっこういると思うんだけど、ファンの音うるさい?
深夜に無音でPC使うことが多いんで気になる。
アイドル時に無音で低負荷なら低速回転で気にならない音域だとベストなんだが。
今日はホントにアタマ悪そうなのが多いな
>>60とか
メーカーの2年前の在庫処分品にSSDとかWin7、WiMAXとか突っ込んで
5万オーバー、
+まともなモバイルバッテリ持続に22000円の定価Lバッテリー必須
どこが「4万円で他にあるぅ?」だよw ゴミの蘇生と自己満足の世界だろ。
そもそもビジネス機ガー厨は
疲れきった週末でさえ仕事でドライバ探している時間ないはずだよな。
なんで在庫が復活する度に同じ文体でネガキャンするのw
>>69 4万台の機種だから、高いSSDは俺的に無理だなあ
1.5万くらいでおすすめのSSDある?
>>72 バッテリーは劣化したら機種ごと捨てればいいんだよ。その頃には次の祭りが来てるだろう
そういう値段のマシンだし
75 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 23:25:17.03 ID:hjN+G5oR
WiMAXとワンセグつけたい。
もうコストパフォーマンスとかじゃなくてモバイルなんてゴミって言ってるようなもんじゃんw
週末の仕事が機種と何の関係があるんだよw
VC神厨は満足してりゃ黙って安心してRomしていればいいのに
いちいち火病るのは、分析組の指摘が的を得すぎて、結局孫用に買った
4台目あたりのVMをオク用に再梱包し始めているじいさんだろw
え、なに、VCとVMで対立してんの
それともそういう妄想なの
>>77 おまえ結局何がしたいんだ?週末にドライバを探す時間どころか、
平日に購入する気もない機種のスレを覗いて煽って何か得られた?
面白いように食いつくな。
THE低脳
>>60=72
別にSSDなんか突っ込まねーしLバッテリも買わねえってのカスが。外持ち出す気ないし。
仰向けに寝っ転がって寝モバするのに最高なんだよww
そして寝モバするのに最高、というささやかな条件を満たす新品ノートってのは、
大概かなり高価なわけ。わかる?まあネットブックとかは別としてな。
culv1.5kgノートとかも個人的には論外。
>>56 >>57 微妙だな 40000円をx201かx220に回したほうが買ったあとの「我慢」より
満足につながるしな。
1.5kg前後ならそれこそ選択肢はいくらでもあるからな
1kg未満に価値を見いだせるかが重要だ
そうでないなら安くて世代遅れのノートってだけの存在
価値が見出せればいいんだが
天板がたわんだり、簡単に凹んだりするのは
見出したくないな。目をつぶるところ多すぎだよな。
寝たきりの体の不自由な人にはいいかもな
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/25(金) 00:39:29.86 ID:uAD4i3U9
VSの動画見ると、液晶の端っこ持って開く時凄く撓ってるよ
>>84 なら買わない方を選べばいいだけだ
次の方どうぞ
旅行先のホテルとか出張先のホテルで使うからバッテリはあまり気にしないオレにとって
移動中の重量は軽いほうがいいので、コレのSSDモデル買った。
デジカメのバックアップとOFFICEが使えれば十分だし。
でも動画がどうとか、なんでもできるみたいなこと言い始めたら、さすがに無理があるように思う。
>>84 天板がたわんだり、簡単に凹んだりするのは確かだけど、
だから壊れやすいということにはならんでしょ。そこは気分の問題だけであってさ
俺はVSに価値を見出してる
VMは後継機あるが、VSは一世代限りだからな
>>84 寝たきりって
>>80の彼?
ガイ者だと確かに軽さが命だね
>寝モバするのに最高
寝たきり と書けない気持ちよくわかる
2回も繰り返すほどだと、ささやかな条件どころか
軽さが最重要項目だから選択肢なかったんだね
天板は持ち歩くときに液晶にシミが出来ない程度の強度があれば問題ないよ
VY10Fとかの頃の、持ち歩くと液晶にシミが出来る持病があった反省からか、
UltraLiteの初代と2代目でLet'snote丸パクリなボンネット天板を採用したけど、
さすがにあれは過剰って判断された結果が今なんだから
なんでこんな過疎スレにわざわざ来て批判してるの?
元から万人受けしないものなのに。
>>74 20時以降でクーポン出る みかかの120GB芝SSDがいいと思う
みんな消耗品レベルのパソコンに何血道上げているんだよ
1年も使えれば充分だろ
だいたい、モバイル云々ってゴタク並べているヤツは大抵毎年数台は買っているんだろうからな
4万のculv機1年×2台よりも、
R731を2年使う方が満足できそうなんだがね。
>>83 500gなんて微々たるもんでしょ
去年軽度の脳出血で倒れたうちのジジイでさえ不自由な片腕で1kgのダンベルでリハビリしてたぞ
500gの差はデカいだろ。
特に1キロと1.5キロは体感で全然違う。
VSとX201(Sじゃないやつ)とEdge13持ってるけど、
持ってて負担にならないのは明らかにVS。
特に1.5キロのEdgeはずっしりくる。
CPUやGPUの性能が高いのも価値のうちの一つだが、
軽いってことも価値である事に違いは無い。
もちろん薄いって事もね。
>>96 リハビリ運動と、ノートPCの普段使いの快適さを同一視してんじゃねーよww
しかもculvのほとんどは500g重いくせに横長11インチ。
VM,VCは1280×800の12inchであることがでかい。マグネシウム筐体だしね。
こんな代物が4万で手に入ることなんて、昨年までは無かった。
>>96 単にお前が価値を見いだせない側にいるって事だろ
そう言う奴はこの機種の対象にしてないから1.5jgを買えばいい。それだけだ
こんな代物
きたな
サンテク再注文で頼んだものだが、今日来た。
佐川の荷物が岡山を出て最寄りの店舗に運び中のままだったから
いつ来るのか心配してた。
ところで、届いたら初めにやることは、リカバリディスクを作ることでいいんだよね。
他にやっておいたほうがいいことある?
NEC製の電源管理や衝撃でのHDDヘッド退避ソフトは基本入ってないので
欲しいならインストする
無線LANのINTELドライバを最新にした
NEC提供じゃなくてINTELで置いてある奴
気分的な問題もあるけど
あとVISTAで使うならSP2にすべき
かなり違う
vmで、4Gメモリー買ってこようと思うけど
vista 64bitなの?
32bitなら2G買ってこようと思うんだけど
>>103 パソコン初めて買ったのか? 本気でそういう質問しているの?
釣られたわけではないw
下手な釣氏だなぁ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < VSマダ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
結構本気だったのだが…。
>>69 >サイズと重さで2.5インチHDDなんてほぼ無いからね
Let'snote全般が概ね該当。流石にここまで安くないけどね
>>74 Intel X25-M
というかまともなSSDってIntel、TOSHIBA、Samsung(当たり外れあり)くらいしかない
C300でいいんじゃない
A-DATAとかSuperTalentのSSDって、DiskInfoでみるとどんどん健康率下がっていくから不安になる
あまり当てにならないソフトだけど、IntelSSDは複数使ってるけどずっと健康なままだ
VSまじで楽しみだわ
低スペックがゆえに逆にどこまで使えるかという楽しみがあるw
ゴメン、オレVCに C300入れた
でもベンチは興味なし、モバイル機に入れたって性能は活かされないでしょ
たまたま沢山売ってたから
SSDの殻割して中身だけ入れてる人いる?
少しでも軽量化にしたいと思ってやろうかなと思ってるんだけど
INTEL SSD 80G 78g 中身のみ 26g
なのでHDDと交換したらVCで900gそこそこになりそう
>>113 気持ちは解るけど手間考えたら50g分はガマンするわ
>>113 バッテリ外してそこにヘリウムガスを充填した袋を入れると500gは軽くなるよ
原子炉事故の影響か知りませんが、VersaPro EX-Rの内蔵メモリが壊れました。
testmemで不良確認しました。
分解して内蔵メモリを交換できますか?
あるいは、内蔵メモリを使用しない設定はできますか?
増設メモリ512MBは持っています。
>>117 おまえ頭いいな
でも水素の方が軽くならね?
ちなみに外しただけだと760gだった
↑
こんなの買うならもう1万足してCore i3ノート買う方が幸せになれる
>>121 VersaProで、4万で買えるCore i3ノートがあれば教えてくれ
A4サイズなら個人用、法人用も殆ど関係ないと個人的には思ってる。
OSなんて入れ替えりゃいいだけだしな。
CPUがP8600以上、T9500以上なら考えるかな。
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/25(金) 22:38:47.97 ID:MRFv7asM
>>114は高いけど
>>120はありじゃね?
色気も素っ気もないけど、適度に重い作業させて放置するとか便利そう。
15インチでDVD焼けないってのは痛いけど、まあ外付けあるしな。
でも15インチだと選択肢広すぎて、あえてversa選ぶのか?ってのもあるが。
でも安い事は安い。
この機種ググッてもよく分からんけど、グラフィックはGMA X3100(Intel 965)かな?
これHD動画再生支援サポートしてるのか微妙だね・・・・
通販で買ったら被曝
外出しても被曝
水飲んでも被曝
>>125 GM965 Express+GMA X3100だよ。
ググるんじゃなくて121wareで検索かけた方が早いぞ。
今や貴重なスクエア液晶でSXGA+なら悪くないな
HD動画の再生支援はないし、液晶の品質もそんな期待できるものでもないと思うけど、
事務作業用PCとしてはまだ十分使えるレベル
難点は店がバッタ屋の電脳売王ってところかw
うーん、これ買うならあと1万出してフルHDのVE買ったほうがいいかな。
もうVEは売り切れだけどw
T8100の2GHZで再生支援はいらんだろ
T8100程度のCPUではフルHD動画をぬるぬる再生させるのは不可能ですが何か?
>>131 え?フルHD(1920×1080)とか余裕だろ?
youtubeでも良いから厳しいの教えてくれない?
余裕に決まってる。なんかこのスレ、たまにCore2のパワーをなめてかかってる奴
がいるな。
Core2のTの2Ghzったら余裕で現役の性能なんだけどな。
と言っても、こんな事務機丸出しのPCでそんな動画鑑賞しなそうだが。
でもこれ3万って安いよな。必要ないけど買っちゃいそう。
フルHDでも動画の種類とかフレームレートにもよるな。
ちょっと重い動画だとCore2Duoでも2.4GHzは欲しくなる。
選択肢がNECからのみ ワイワイガヤガヤ。
関東のどこの水を飲んでも、、、、、結果はまったく同じだな
NECって英語キーボードとかないの?スペースの押しやすいあれ。
ちなみに何でNECサイトって開くとブラウザごと大きさ変わっちゃうの?俺だけ?
CPUパワーだけでフルHDが再生出来ても、今時再生支援機能も付いてないようなノートは相手にされないのが現状。
お前らVersaProに何を望んでるんだよw
たぶん
>>120のURLを激安ノートスレに貼ってもゴミ扱いされて終了だな
何も望んでないよ 消え行くラインナップなんだから。Thinkpadに統合されても肥やしにもならない
SXGA+と言うだけで価値あるな
激安ノートなんかよりよっぽど使える
別に3万なら十分お得。使える機種でしょ。最近は恥ずかしげもなく15inchで
横長縦短いのばっか出てるんだから。
とは言っても4万なら買わないw3万なら選択肢に入る。
売りきれた
その激安のLenovoGに市場から追い出されたのがいらないソフト満載のツルピカLaVie
NECのノートが値段のわりによっぽど使えないことに気付いた消費者は賢い
解像度とか気にしてるのはヲタだけだよ
一般人はそんなの気にしない(というか知らない人が多い)
だからWXGAのような低解像度でも十分需要があるのさ
実際15インチのメーカー製店頭モデルはほとんどがWXGAだからね
一般に売るのにわざわざ高解像度液晶積む必要なんてないのさ
高解像度の必要性を否定する人は40歳過ぎて老眼で苦労している人
縦ドット数の必要性からして高解像度を選ぶのはきわめて正常
ヲタと一般人が理解できていない人は解像度論議以前の問題 キリッ
朝生のホリエモンのMacBookAirかっこよすぎ。
何でも慣れだよ慣れ
俺はUXGAからWXGAに乗り換えたけど、画面の狭さは数週間で慣れたしねw
WSVGAはさすがに無理だった俺
WXGAはまだ作業できる解像度だろ
所かまわず暴れるレノボ工作員がウザ過ぎ
150 :
120:2011/03/26(土) 02:14:28.88 ID:Q210uLT+
少しは皆様の暇つぶしになったようで良かったです。
SXGA+じゃなきゃ貼らなかったけどね。
>>139 おっしゃる通り。
なので貼りませんでした。
VCやVMでもゴミ扱いされたし。
SXGA+の人気に嫉妬
軽いノートがほしいって人に500gくらい我慢しろと言ってみたり、
高解像度が必要な人をヲタ扱いしたり
独善的な奴が増えたなこのスレ
SXGA+のは貴重だったかもね
あのノートよく数万で投げ売りされてたの見たけど
皆XGA(1024x786)だったから
SXGA+とかC2Dとかw 随分大変だなVersaのお買い得機種をこの部屋だけで肯定するのは。
お買い得でないからじゃね? 上でも他スレで酷評されたって書いている奴いるけど
ゴミ評価されても仕方ないだろ。
少なくても紹介されて売れ切れたんだし
たぶんこのスレの人だろ思うんで
それだけでも紹介してくれて意味が有るし有り難いと思うぞ
万能なPCなんて無いんだから用途と価格で好きなの選べば良いじゃん
それがVersaであろうがなかろうが
まぁVC/VM買えたヤツは勝ち組だの最強だの言われれりゃウザイのは解るし
叩きたいヤツは何にでも言い掛かりつけるんだろうけど
だからノートなんて毎年買い換える消耗品なのに、なに血眼になっているんだって話
買ってみて自分の使い方に合わなければさっさと売り払って別のを買えばいい話
そば屋で割り箸取るのに「俺のが一番最強」とか言っているヤツがいたらそいつはアフォだってことは誰でもわかるだろ?
毎年買い換えるのが当たり前のような事言ってるけど、
ノートユーザー全体からすれば単年で買い換える人より数年使う人の方が普通に多いんだからさ。
オタは自分の意見が絶対的と勘違いするから困る。
普通消耗品でもないし毎年買い換えるものでもない。
法的には減価償却4年だ。
割箸の喩えも違うね。
そば屋で割箸手にとって自分の手に合わなかったらもう1本取るのか?
最強だのなんだのっていう連中は
比較条件決めればどちらが優れてるかなんて自明なのに
その条件が個人で違うのをわざと無視してるだけだろ。
瀬古とカールルイスのどちらが速いかを顔真っ赤にして語るのと同レベル。
10万以内なら消耗品で買えるから減価償却関係無い
だから俺は高額なPCなんて買わなくなったよ
昔は30万とかで買ってたけど今は5万以内で使い捨ての時代なのかもね
安物は手軽に扱えるというメリットがあるな
高額品は扱いにも手入れにも気を使うよw
>>157 激しく同意
好きなの買えばいいし。何を買ったからって非難されるものでないと思う。
みんな好みは違うんだし。
佐々木希が好きな人もいればベッキーが好きな人もいる。
石原さとみが好きな人がいるってだけだと思うけどね
人それぞれなんだから隙なの買えばいいだけなのにな
この機種は最高、ってならまだ分かるが(でも言い過ぎも問題)
他機種はクソとか良く言えるね
VM売り切れたよー
…昨日酔った勢いでポチっておいてよかった…
166 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 11:58:36.05 ID:EhJtMCJv
>>163 石原さとみ一択だろ。
そうかそうか禁止
↓
くんかくんか
ちゅぱちゅぱ
ふぅ・・・
実際Core2DuoとCoreiの体感速度の違いなんてあまりない
事務作業程度なら体感の違いなんて殆ど感じないと何度言ったら・・
C2DどころかセレTとCore iでも大して変わらんわ
Win7+X25-M+SXGA+で超絶快適です
>>161 いや、原則は減価償却。
ただ消耗品でもよいというだけ
>>173 消耗品で良い物をわざわざ減価償却にするメリットとかあるの?
俺はPentium4+QXGA+XPで大満足だが?
176 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 16:24:02.40 ID:Z023sLSb
お前はただの解像度厨だろ
俺も佐々木希+ベッキー+石原さとみで大満足
お前はただの壁紙厨だろ
180 :
157:2011/03/26(土) 22:17:04.62 ID:lxRvz8ig
>>163 ども m(__)m
ちなみにオレはガッキーが好き
ところで、そのルールとやらも どうでも良いんじゃ?
ココにいるほとんどの人は個人購入だろうから
「原価償却してないから買い替えない」とは考えないよ
もちろん毎年買い替えるとか極端なことを言うつもりもないけど。
181 :
120:2011/03/26(土) 22:18:45.72 ID:w0yZwhgD
VC、VM持ってるが、液晶は普通だって。
嘘だと思うなら、ライバル機のレッツやThinkpadやDynaRXと比べてみろっての。
15万のレッツより、4万のversaのが上だとわかるから。
RX2には圧勝、R8とは同レベル、X201には発色が負けてる
RX3やJ10は使った事が無いから分からない
てか、今のノートPCの液晶なんて、全部ゴミだろ?
単品液晶モニタですら、一部の超高級機以外は、
カスみたいな製品しか無いってのに。
>>183 お前がしつこいと感じようが関係ない。
VersaProスレだから貼ってるだけ。
実際、買った人もいるわけだし。
ちなみに俺は全く欲しくない。
>>188 1回なら親切に思っても2回だとしつこいか関係者と疑われても仕方ない
変な奴いるな ちょっときもちわるいね
買った人の確認wが取れるらしい、そして 自分はまったく欲しくないのにしつこく貼る
何が目的なの? 大体見当つくな。
>難点は店がバッタ屋の電脳売王ってところかw
↑こういう的確な指摘もあるのにw
>少しは皆様の暇つぶしになったようで良かったです。
どこの誰も暇つぶしになったなんて、言ってないし、おまえの満足不明
良かった(過去形)なんだろもうやめれば?
お や す み
まぁどう思われてもいいよ
んじゃ
SXGA+を持ち出して巧妙すぐるww
FDDドライブ付きの神スクエアポチッた奴うけるわ。
3.6kgで ビンゴならニッケル水素バッテリーwww
このスレ完全にバッタ屋レベルのゴミ換金に利用されているなw
オソロシア
レッツのRの解像度がアレじゃなかったら、どっちでもいいんだがなぁ。
VS(Vista版)買った人に質問です。
購入後自分でXPをインストールする場合、リストア用パーティションが
隠しパーテーションにならず、リストア用パーティションがCドライブ、
WindowsのインストールパーティションがDドライブになってしまいます。
Vistaのリストア用パーティションを消さずに、Windowsのインストール
パーティションをCドライブにする方法はないでしょうか?
GPartedでパーティションいじってやればなんとかならない?
>>182 これなないね。ログで繕ってもこれは無理だわ。
元画像青空なんだろ?ハリケーン前の曇天じゃんw
左右の上の隅からトルネード来るの?真っ暗なんだが。
使用者の気分までコントロールする新機能かよ
モードの差が分かり易いような画像を使ってるだけだな
まぁそんなこったろうと思った
キャンセルしなくて正解だった♪
>>186 最近流行?のスレートPCで広視野角液晶を詰んでいるモデルは比較的まとも
「不良品かカメラが悪いかって、」?映している側に暗く写る原因?
どうしてそんな悪意が機材の不良が取材側に必要なのかイミフメイだよね。
当時の新製品の貸し出し受けている側にそんな必要性まったくないと思われ。
>>197 「左右の上の隅からトルネード来るの?真っ暗なんだが。」
久々吹いた
>>200 エコモードw 画像が読み取れたら逆に異常、真っ黒だよ、
バッテリー持続表示 詐欺だな 真っ黒で6・7時間はない
確かにテキトーなこと書いてたかも知れないけど
そんなにムキになることないじゃん。
誰も必要性をもってわざとやったなんて言ってないし
ただカメラの使い方が下手なんじゃないの
と言いたかっただけだよ
また激安ノートスレにVersaPro貼ってゴミ言われてる
あそこに情報書かなきゃいいのにって毎回思うわ
まぁセレロンモデルだし分からないでも無いけど
セレでもSU2300なら話は違うけどね
>>200 四角くて黒い写真って事?
ブラックジョークやめておけ
207 :
195:2011/03/27(日) 02:24:32.65 ID:ymlpl6Hc
VSにXP入れたら、リストア用パーティションにXPのブートローダーとか
その他システムファイルが勝手に書き込まれちゃってました。
まさか隠しパーティションの内容上書きされるとは思わなかったなー。
おかげでF11押しながら起動してもリカバリが始まりすらしない始末。
リストアデータはまだバックアップ取ってなかったので、Vistaには戻せなそう。
まあXPで使うつもりだったからいいか…
リカバリCD作成の手順がマニュアルに載ってたのに
やってなかったの?
まぁ、流れを切って悪いんだが
VCでのリカバリDisk作成にトライしてみた
・Roxio Creator9 試用版入手
・C:\DRVのRecoveryをインストール
でとりあえず外付けドライブでリカバリディスクはできたが…
中身を見てみたらなんかデータのみ
よく考えたら例のアプリケーションCDが必須なんだったよ
NECめ…とことんやってくれるな
何を今更。
>>208 いずれ作るつもりだったけど、とりあえず消さなければ大丈夫だろうと
思ってたわ…甘かったw
>>209 どういうこと?
RoxioCreatorのディスクは付いてないけど、アプリケーションCDは付属してただろ?
>>205 あそこはCPUの省電力性能や筐体の良し悪しすら理解できない価格脳しかいないからな…
>>209 なんで試用版?
Roxio Creator LJBというのが付いてるんじゃないの?
俺もVMポチったから気になるぜ
>>214 VMはDVDドライブ内蔵だからCDのソフトが付いてるが、
VCはDVDドライブ無しだからRoxioCreator無しなのだ
「説明しよう!!」が抜けてますぜ
リカバリディスクは、HDDバックアップソフトで対応すればOK
外付HDDにSeagateかWesternDigitalのHDDを使えば、True Imageの限定機能版を無料で配布している。
(換装でもOK)
標準添付ソフトに頼るのが悪い。
Service PackやOffice、利用するソフトをインストールした後、丸ごとバックアップした方が賢いよ。
アプリケーションCDからブートしないと作成したディスクは使えないから、無いと厳しいな
>>207 > VSにXP入れたら、リストア用パーティションにXPのブートローダーとか
> その他システムファイルが勝手に書き込まれちゃってました。
普通はあり得ない。
本当にリストアパーティションに書き込みされているのか?
単にHDDのブートパーティションが書き換わっただけでは?
F11起動プログラムはリストアパーティションには入っていないぜ
HDDのブートセクタにあるプログラムだ
ちょっと聞きたいんだけど、リカバリディスク作ってもHDDにリストアパーティションがないとリカバリできないの?
ちなみにAcerはそういう仕様みたいなんだけど。
>>223 NEC RESTOREってのがあるから安心しな
アプリケーションCD-ROM 無敵ってことでFA?
>>222 ありがとうございます。ブートパーティションだけを変更する方法
ってありますか?
リストアパーティションは現在XPのOS上でふつうにアクセスできる状態に
なっており、ゴミ箱とかその他XPのシステムファイルが書き込まれて
います。(タイムスタンプで確認しました)
>>226 違うな
アプリケーションCD-ROMは単なるリカバリ開始起動用ディスク
リカバリにはNEC-RESTORE領域かバックアップCDが必須
>>227 >
>>222 > ありがとうございます。ブートパーティションだけを変更する方法
> ってありますか?
俺は知らんが、その手のツールもあるらしいので探してみれば?
PC-9821用であれば自作したが、AT互換機のブートセクタ構造は知らん。。
> リストアパーティションは現在XPのOS上でふつうにアクセスできる状態に
> なっており、ゴミ箱とかその他XPのシステムファイルが書き込まれて
> います。(タイムスタンプで確認しました)
これがおかしい。
普通は見えないようにされているはず。
なぜ表に出てきているのか。
XPをインストールしたことでMBRが書き換わり、XPしか起動しなくなったのと、
NEC-RESTORE領域の隠し設定が解除されて普通に見えるようなった。
ごく普通の結果だね・・・
VCだが、完全屋内寝モバ用で快適。基本バッテリー外してACつなぎっぱなしで
使ってる。
まだ一度もバッテリー着装してないんでふと付けてみた。
やっぱり体感ではっきりわかる程重さ違うな。これでも1kg以下なんて、軽い
ノート使ってると感覚が狂う。
これバッテリー外すと何gなんだ?誰か測ってみた人いる?(当方はかりを
持ってない)
>>232 ありがと。760gか!マジかよ。道理で軽いなと…www
過去使ったノートで最軽量が1.2kgのノートだったから、この軽さはなんか
違和感さえあるな。
バッテリー外した姿目も当てられんだろ
完全屋内寝モバ用、、、、胸張って公言するようなことか?
>>234 あ、羨ましかった?ごめんねーwww
2kgノートで屋外モバイル頑張ってねww
そういうこと言うのは止めれよ
>>235 仕事ならまだしも趣味で、パソコンなんかいちいち持ち歩いて得意げになっているのは痛いな
自分にとってノートPCは携帯代わりだな
メールとかWebレベルのコミュニケーションにLOOX Uを旅行に持ち出していたが、
スマホとできることがかぶってきたので、小旅行では使わなくなったな。
そのぶん、重い作業するときはVC持ち出し。
>>238 飲み屋で割り勘するときにいちいちパソコン取り出して計算するのかよ?
飲み屋の割り勘ぐらい暗算だろう
MacBook Airをもってみたら、ズシリと感じた。
VC+殻割りSSDの方が軽くていいわ。
LinuxといえばUbuntu
>>242 Airは、先代もそうだったけど、なぜか実際の重さよりも体感的にズシリと感じるんだよな。
ああいう材質で、かつ薄すぎると、重量バランス的に重く感じる。特に開いたまま
パームレストを持って持ち上げた時。
軽過ぎると安っぽいのである程度ズッシリ感があった方がいいというのが私の個人的な考えです。
使い慣れないOSって、かなりのストレス
適応能力の無いおっさんみたいな事いうなよ〜
あと、VM使い始めて一週間ほどなんだけど
モールス信号みたいにチリチリ鳴るのが
このスレでコア鳴きっていってるやつなの?
そう
>>軽過ぎると安っぽいので
人それぞれですね。
安っぽくてかまわない。現に安かったし。
ズッシリして安っぽいのはLenovoのG系、東芝のL系かなと。
値段の割には中身がまともなのが、今回のVCとVMだと思う。
251 :
227:2011/03/28(月) 00:51:03.82 ID:PFOz2VG5
>>229 >>230 >>230さんのおっしゃるとおり、XPのインストール時にMBRが
書き換えられてしまった感じですね。
自分で調べた感じだとどうにかなりそうな方法がなかったので、
今回は破損したリカバリパーティションも全部消して、
XPをインストールし直して使おうと思います。
俺もVSのOS入れ替えようとしてるけど
XPと7で悩んでる
メモリとか軽さならXPなんだろうけど
動画支援とか考えると7なんだよな
XPと7のデュアルブートするのが正解なんだろうか
俺は7 x64を入れるよ@VM
入れるならXP x86か7 x64の二択だと思ってる。
つーか
まだかよVS
VSはATOMだから64bit対応してないのよ
メモリ1GBってのもネックなんだよね
入れられるとしても1G固定ノートに64bitOSなんか入れるメリット無し
64bit最大の恩恵が受けられずに互換性が低下するだけだね
VSは64bit対応してないし、してたとしてもまともな反応は期待できないだろ。
core i5の2.5Ghz・Win764bit/メモリ1Gのノート触ったことあるが、ひどいもんだった。
スタートメニューの展開さえ20秒くらいかかる。Win7で1Gは論外。
不思議なのは、最近のAtom機、Win7starterで1G固定でまともに動いてるのか?ということ。
Win7starterってなんか特別軽いの?
むしろ、最近のAtomのデュアルコア筆頭に1.6Ghzくらいのとかは、XP搭載なら
全然購入対象に入るのに。もったいねえよな。
VC、VistaSP2で使ってるけど快適そのもの。何の不満もないぞ。Vistaを
嫌う理由がよくわからん。
うちのメインノートのCore i5Win7+6Gの方がもっさり感がある。使いにくいし。
特にタスクバーの使いにくさは半端ない。前持ってたSU2300のWin7も結構な
重さだった。
俺的にはWin7はクソ。VistaSP2,XPsp3がネ申
>>249 コア鳴きって、初期不良で交換してもらえるんだっけ?
コア鳴き、液晶隅の真っ黒けは定番の"仕様"だろ。
「4万なんて使い捨て価格だろ!!貧乏人どもが!!」って
息巻いていたのに、どしたん?
そんな低価格の使い捨て機種にクレーマーですか?
>>260 だよな
こんな安い価格なんだから、バッテリーの寿命が本体の減価償却
、予備バッテリーなんて買うかよクソが!!
、と言っていたのに、 なんなんこれ
家でバッテリーきっちり外して寿命温存の
セコイ4万貧乏人乞食祭厨の巣窟w
投売り機種どころか死ぬまでの家宝扱いじゃんwwwwww
使い方は人それぞれだろ
まぁVistaは糞
>>261 ま、バッテリ外しておくと使っているときより劣化が進むけどな
バッテリーは半端に充電しておくとそれなりにもつのでは
0に近くなるまで自然放電させるのが一番よくない
Li-ionバッテリーを長持ちさせるには・・・
・約50%くらいにチャージしておく
・冷温で保存(結露・凍結注意)
sofmapで4/2の特価でPC-VJ10GCBEZEXA が89800円だけど、
特だと思う?
一応、Officeパーソナル2007が付くけど・・・。
買おうか迷っている。
>>270 一応、CPUii7 620UMだよ。
Win7ProでOfficeパーソナル2007がついてるから
安いとは思うんだけどな。
教えて下さい。
PC-VJ12AMZR6に内蔵可能なBDドライブは何がございますか?
UJ232Aを取り付けた事例はネットで見ましたが・・。
>>269 かなりいいマシンだが、安いとは言えない。一月前くらい79800円で出てた
やつだろ?半年後くらいに6万くらいになったら是非欲しい。
>>273 マジで…。
79800円で出てたのかよ。
そん時もOfficeパーソナル2007付き?
あ。officeついてなかったかも。だとしたら結構お買い得だな。
別に金あるなら買うべき。だって、この重さで12インチでこの性能のノートで10万
以下なんて他にないだろ?今後も出ないだろうし。
まあ、お買い得だとは思ってるんだよ。
価格も性能も良いし・・・。
Office分で一万の価値はあるだろうしな。
Office必要なら買い、不必要なら買いではない
それだけの事。あとは自分で判断してね。
278 :
HELPME!!:2011/03/30(水) 17:55:23.53 ID:GGiB8cdq
The panel of district is row help me!!
画面が暗いです
助けてください
FnキーとF8F9に太陽のアイコンがあるから同時押ししてみたりしたけど
変わらない
すごく暗いです
明るさの調節の仕方教えてください
デスクトップ右クリック→グラフィックプロバデイをいじりまくれ。
中の「電源」をいじって最大輝度にするのも忘れるな。
ありがとう!
ところでグラフィックプロパティってのはどこにあるんだ?
ちょっといぢくってみたけど見当たらないな
機種型番もOSも書かずに質問する教えてクソに答える必要なし
機種型番はVY22X/RX−L
OSはXPのProfessionalです
あとATIというソフトがありますがこれにインストールできるやつを教えてほしい
いま二つ試してみたがだめだった・・・
わかりました!
285 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 21:22:55.69 ID:oNlZhYX2
それって液晶のバックライトかマザーボード故障じゃないのかな。
VS届いたのでXPインストールしてみた。
メモリ消費量が、
1.クリーンインストール時→120MB
2.SP3適用時→110MB
3.Windows UpdateとNEC提供ツール(節電とか)インストール→450MB
と2→3で劇的に増えちゃったんだけどこれって普通??
アプリケーションはまだ何も導入してないのにこんなに消費するもんなのか…?w
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 23:30:20.60 ID:QmZ0sbJD
まだXP売ってるのか。
別にいいじゃねえか。450MBいったって。
XPなんだから1Gあれば動作に支障はないから。
>>286 うちは400MBまではいかなかった
そこにMSのSecurity Essentialsとか、付箋とかの常駐するデスクトップアプリとか
iTunesとかDroboDashboardとか最適化ツールとか適当に入れて450-490MBぐらい
そこまでいくとXPでも仮想メモリは切らん方がいいな
>>286 XPでもそんくらいになるのは普通。
あとメインメモリのサイズによっても使用量は変わってくる。
Fnキー+ファンクションキーで輝度調節したが変化なし
いますごく暗いです
これはやっぱりバックライドが切れたということですよね・・・?
>>292 完全にマザーボードごと壊れてるから処分したほうがいいよ。
>>293 マジっすか!!
これ5000円で買ったばっかりで…
直せないですか?
VS納期4月延期組はまだNECからご無沙汰なし?
>>293 なんで自力がないのにジャンクに手を出すかなぁ
やっぱり捨てるしかないね
>>294 それは壊れていない液晶部分とかをパーツ取りに使うために買うべきジャンクだろう
直すならマザー生きてて液晶死んでるジャンクを別途買ってこなきゃダメだな
VS先週末いきなり届いた。
XPで運用中。
割と使い捨て気分で買ったVCだが、一度1kg以下ノートに慣れちゃうとダメだ…
1.5kgくらいのノートたまに使うと恐ろしく重く感じる。
今んとこ、VCに変わるべき安くて軽い現世代・次世代機が見あたらないから大事に長く
使う。
>>296 まさかこれほどとは思いませんでした
これにこりてこれからは新品のを買うようにします
>>298 つまりマザーボードを交換すれば輝度を調節できるようになるんですね
ありがとうございます
探してみるよ
はいみんな聞いてー
ATI3DControl Panelってソフトがあってそれ起動したら輝度変更できたんだ
それでちょっとだけ明るくなった
この調子ならソフトで輝度上げれそう
なにか輝度いぢれるフリーソフト知ってますか?
いちいち宣言するな。書き込みは一つにまとめろ。
何ようるさいわねこのバカ!
ネカマ
そんなことはどうでもいい
それより動画がカクカクするようになった
どうすればいい!?
308 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 19:21:38.98 ID:4RLJB/3E
そんなことはどうでもいい
それより飼い犬が腰をカクカクするようになった
どうすればいい!?
VJ12A/M-6かったんでですが、着ボードカバーを買った方、
キーボードカバー キーボード防塵カバー
NEC VersaPro UltraLite / Lavie J シリーズ 対応【PKB-98VM1】エレコム
型番PKB-98VM1
というやつですか?
よろしければ教えていただけると幸いです
動画がカクカクする><
311 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 19:47:31.19 ID:4RLJB/3E
飼い犬が腰をカクカクする><
>>309 キー部分はぴったしだけど、外側の部分が多少フィットしないので、
お好みでカットするといいと思う。
頼む何か助言を・・・
NGID:vcs17M3x
なんでNGするの?
お願い
おまいらの力を貸してくれ!!
うちにあるVMは全然綺麗だが…
個体差があるのかな?
>>312 ありがとう、ネットでは100円で売ってたみたいだけど
ないからビッグで買ってきます
>>316 俺のよりちょっと明るいくらいだな
NECはだめだな
ところで動画がカクカクするんだけど
おまえの脳みその処理能力が足りてないんだろ
>>319 2万円払えば対策方法を教えてやる
嫌ならとっとと出て行け
>>319 質問スレいけ。そもそも5000円で買ったジャンクのことでギャーギャー
わめくな。というか、知識ない奴が5千円のジャンク買うな。
あぁわかったよ
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 23:32:15.51 ID:DEOquxza
正直今中古ノートって買う意味有るんだろうか?
sofmapの店舗で中古見ても未だpenMマシンが2〜3万とかするしね
>>321 全然わからんから教えてください
お金はないけどそのぶん体で払います///
>>325 よし、ならばまずその体を使ってマグロ漁船で働いてもらおうか
情報はその後だ
>>326 マグロ漁船って厳しいの?
とりあえず運び屋やってんだけど
昔漁船のバイト誘われたな。1週間だか2週間だか戻れなくて、戻ったら100万くらい払うとか言ってたな。
今思えばやっておけばよかった。
やっと 本来のこのスレのレベルになったな。
今マグロ行ってもあんま儲けになりませんよ
ふつうのお仕事並
今なら福島だろう。
VM届いた。思ったより大きいな…
画面の写真をデジカメで撮ってて驚いた。
デジカメで撮ると、
>>316のように上辺隅が黒ずんで見える。
EVFに映ってる時点で黒い。
でも肉眼だと全然そんなことない。普通に明るい。
なんでだぜ?
335 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 12:03:03.26 ID:Ays7OODB
おい!
誰か教えてくれ
youtubeで動画再生がコマ送りみたいにカクカクするんだよ
どうすれば直るんだ
頼む!
ボク、他人に教えを請う時は敬語で頭を下げるって教えられなかったかい?
337 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 12:11:47.49 ID:Ays7OODB
わかりましたよ
お願いします教えてください!!(ぺこっ
338 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 12:22:22.39 ID:Ays7OODB
まったく使えねえ役立たずのグズどもが!!
俺はたったいまもう自決したぜ!!
へっばーかばーか!!
蹴茶にVCレポ来てるね
340 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 12:30:21.34 ID:Ays7OODB
まぁどうやって解決したかは教えねえよ
VS、VMを祭りで買ったので、ここのスレを見る様にしてたけど、
ここのスレが過疎ってる理由がわかったよ。
他のスレでは、言葉遣いや態度を注意しながらも「教えて君」に
対応してあげるけど、ここは違うんだね。
初心者がvmvcとか食いつく訳ねえだろ
何でも自分で対応出来る自称上級者が買うもんだ
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 13:54:52.78 ID:Ays7OODB
display driver入れてもまだカクカクしてるんだが
ビデオカードドライバってのも入れる
最新版教えてくれ
VMばらし&SSD化完了!
思ったより面倒な構造だったわ
VMばらし手順
1.バッテリを抜く。
2.背面のネジ(外周部分のみ)を10本外す。
3.本体を開いてキーボードを外す。バッテリ側に3本の爪があるのでそこを起点に。キーボードは両面テープ+外周爪で固定。
4.キーボード下のネジ4本を外す。
5.キーボード下の手前側の黒いパネルを手前に引いて、上側へ外す。
6.キーボード右上コネクタ、手前側フレキケーブルを外す。
7.パームレスト側カバーが外れる。
8.HDD(カバー付き)とコネクタを外す。コネクタは上側へ引くと抜ける。
剥がしたイメージはImpressWatchにあったVC分解画像を参考にした。
これからC300に7を突っ込むぜ!
うちも今日来たからレポ助かる
350 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 15:48:37.12 ID:Ays7OODB
vm買ったのですが、Intel製無線lanドライバの最新
探せません。
英語のページに飛んでしまって・・。
誰か御助けを
353 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 16:55:38.05 ID:G6Dds2rN
探すの面倒ならINTELのページでドライバ自動検出にすれば入るんじゃない
>>353 自動検出あったんですね、探してみます。
手元にPCないのでまたあとで結果報告します。
>>351 入ってたよ。液晶ディスプレイについてっていう紙。
>>352 .co.jpから飛んでるなら日本語で表示されない?
使用承諾だけは英語で表示されて正解だけれども。
無線WANのスロットにBCM70015挿したら認識された
意味ないけどw
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 17:46:47.06 ID:Ays7OODB
動画のカクカクなおらねぇ・・・
どなたか力を貸してください
お願いします
>>357 どんな動画よ?
サンプルが無いとエスパー回答しか貰えないんじゃね?
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 17:59:06.80 ID:Ays7OODB
基本的にはどの動画でもカクカクします
youtubeのトップでガリバーの予告がありますがそれもカクカクです
>>359 ガリバー再生中に右クリックで「設定」って出るでしょ?
そんで「ハードウェアアクセラレーションを有効化」にチェックを入れるとどうなる?
361 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 18:12:23.09 ID:Ays7OODB
>>360 もともとチェックが入ってました
無効と有効とで変化はみられません
>>361 CPU使用率やネットワーク、HDDの負荷はどうなってる?
それとセキュリティ関連や常駐ソフトをいったん切ってみるとか。
ローカル含めてあまねく動画の再生が厳しいならパワー不足って感じがするけどね…。
そもそものスペックが足りないとかドライバがちゃんと入ってないとかそんなとこだろ。
モニタ以外のドライバも全部最新の奴入れろ。それでも解決しないなら性能不足だから諦めろ
今日午前中にPCDEPO行ったらVY10GC-Aを発見!
アウトレットで85000円だった。買おうか悩むな・・・。
365 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 18:29:22.39 ID:Ays7OODB
>>365 Celeron 2.2GHzってNorthwoodだから
最近のCPUと比べると1クロックあたりのパフォーマンスがすこぶる悪い
買い替えをオススメするぜ
367 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 18:50:35.47 ID:Ays7OODB
>>366 そうなんですか
ありがとうございます
どのCPU買えばいいですか?
やっぱりXPにしました←VM
>>367 core i3が載ってる奴でいいんじゃね?
それでも十分速いだろし
370 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 20:21:56.57 ID:fig4Nm5H
>>368 XPにしたらH264の再生支援が使えなくなるぞ
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 20:33:28.49 ID:Ays7OODB
>>369>>370 ありがとうございます参考になります
いまyoutube再生したらカクカク直りました!!
でも、原因がまったくわからなかった
アドバイスくれた方がたありがとうございました
>>371 そうなのかぁ
TSは見られそう
H264が主流になってきたらやばいな
GMA4500MHDならXPでも最新ドライバは去年9月でそんな古くないから普通に支援効くはずだぜ?
それともVMはNECのカスタムドライバ以外は適用できないんか?
G45のHD再生支援がVista以降しか効かない件って解消されたの?
vmにhddセーバー入るって行ってた人いるけど、
biosをenableにすると
bios→vista起動画面→bios→vista起動画面
のループになる。
不良?
GMA4500MHDと独立GPUのスイッチャブルグラフィックスノートにXP入れてるが、
4500MHD選択時でも普通にMPEG2(MTS、m2ts)、H264/MP4のフルHD動画でバリバリ支援効く。
チップセットはGM45ね。VMはオンボのみだからGS45だと思うけど。
SOFMAPに出るVCのi7モデル買う人居る?
VC手に入れて気に入ってるけど今のSU9400で不満無いしね
6万台なら迷わず買うんだけどな
スレチだけど、
veでubuntuデュアルブートしてるけど、最初grub書き換えてしまってvista起動不可になった。
Win7のインストールディスクがあったので、そっからmbrだけコピーして、再度pbr指定で成功。
今は問題なく動いてるよ。
grubメニューの編集方法がわからん、、、
>>378 買おうかはまだ迷ってるわ。
ポイント還元あるのかね…。
あるなら買っても良いから見に行こうとは思う。
>>377 XPでも効くようになったんですね。ありがと
教えて君が繰り出すスレチ質問にいちいち付き合ってるとか
オマイラどんだけ暇を持て余してるんだよ。
まあそれは置いといて、
HDDを500GBに換装したVMにXPを標準再セットアップしたよ。
Cドライブが40GBで残り425GBくらいがDドライブなので、
後で切り直すか、最初からカスタムセットアップ推奨。
CD5枚組(アプリケーションCD+再セットアップCD4枚)の分、
入替え回数が増える程度で特に問題は見当たらない。
同然っちゃあ当然か。
とりあえず、XPを入れて使いたいけど、インストールCDを持っていない人は、
検討する価値はあると思う。送料込み 8,400円の価格が微妙なのは認める。
ついでに言うと、Win7(Ultimate/Pro)もXP Proも余らせてるので、
今回、再セットアップCDセットを購入する必要性は皆無なのを
承知のうえで買っております。ハイ
BCM70015やっぱ微妙だわ。
非装着時だとCPU使用率5%前後、装着時11%前後。
1080p超えるとどっちもアレなんで、非装着+CoreAVCがいいんだろうか…
そもそもFHDまでしかアクセラレーション効かないんじゃ
これはデスクトップ用の最新ビデオカードでも同じなはず
そもそもGMA4500MHDのVC、VMにBCM70015装着する意味なし。
支援が効かないのは設定が悪いだけだろう。
まあversaの話だから、完全にスレチともいいにくいけど
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 16:55:34.86 ID:Dulcu+Ak
おまいらのversaって動画カクカクする?
俺のだめだすっごいカクカクするんだけど
388 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 17:28:39.78 ID:Dulcu+Ak
あとリカバリってどうやってやるんだ?
ディスクは持ってないのだが
HDDの隠しパテからやります
VMだけど、動画問題無いけど...
391 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 19:05:29.03 ID:Dulcu+Ak
やはりリカバリは無理っぽいです
>>390 まじすか!
じゃあやっぱ俺のPCがおかしいんだな
動画なんだけど起動時にF5でセーフモードの画面出すじゃん
その項目のなかにVGAでなんたらみたいなやつがあって
それにしたら動画サクサク再生できるようになったわwww
>>391のPCはおかしくない
ただお前の頭がおかしいだけだ
10年前のPCに何を求めてるんだ?
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 21:27:09.10 ID:Dulcu+Ak
>>392 いやだってよ聞いてくれよ
1.6GhzのSHARPのmebiusってパソコンは動画さくさく動くのに
2.2GHzのこれは全然カックカクでよ
おかしいと思わないか
なんだこの差は
ビデオチップの違いだろ
こいつは2GHzのi7より3GHzのPen4の方が高性能かとぬかしそうだ
397 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 22:30:02.74 ID:Dulcu+Ak
>>394 何ですかそれ
ビデオチップインストールすればよくなりますかね
>>395 数値では3Ghzのがよさそうなのに2Ghzのがいいのかよ
そんなの詐欺だろ
>>396 いやいま最小解像度800×600で試したがカクカカウする
>>393 あなたのPCに対する知識が足らないだけだよ。
こんなところに張り付いてないで先ずは自分で調べることを覚えな。
ちなみにその発言は、エンジンの回転数でどちらの車が早いか
判断しようとしているのと同じで、全く無意味だから。
まぁエンジンでいうと排気量のほうが良いかな
なんかこことんでもない野郎に取り憑かれちまったようだな…
動画カクカク君まだいたのかよ
最善の解決策は、近くの電気屋でも通販でもいいから新品のCore i3以上のCPU積んだPCを買って来ること
動画カクカクもリカバリも一気に解決するぞ。釣りとかじゃなくてマジで
>>384 そう、1080pまでしか利かないのが普通だよね。
んで1080pを超える時も少なくないから、4096x4096まで行けるCoreAVCも併用する予定。
>>385 試してないのに意味ないと言い切れるのか?
偉そうに言うならオンボで1080p超えて支援利かせる方法教えてくれないか。
403 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 22:55:20.67 ID:Dulcu+Ak
>>401 できれば買い替え以外の方法で解決したいんだけどね
まぁでも最新のマシンほしいと思ってたしこの機会に買おうかな
おすすめの一番性能のいいのってどれですか?
明日、お店に行って、
「一番いいパソコンを頼む。」でOK
>>403 昨日カクカク直ったって書いてなかったか?w
407 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 23:40:07.46 ID:Dulcu+Ak
>>405 さんくす
わかったこれ以上は自重します
>>406 昨日よりは大幅によくなったんだけどまだちょっとカクつくんだよね
もうPCの性能だと判断してる
カクカク君ワロタw
NetBurst Celeron 2.2GHzならPentiumM 1.0GHzでも勝てるなw
411 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 00:47:10.14 ID:bYm5e1vF
このスレは初心者に優しくない奴が多いな
過疎っている訳がわかった。
初心者ならジャンクPCなんて買うなよバカ
初心者がVersaproは買わないし、ジャンク買ってパーツじゃなく性能に文句言ってるのは池沼クレーマーレベル。
5000円のジャンクノート買ってそりゃ無いよな
VersaProはの中古は企業モデルのせいもあって酷使されまくってるし
>>411 賑わっているのは大抵、教えてクンの質問だらけのところだからな
アセンブラでプログラムの一つも組めて、QFPチップの張り替えくらいは自力でできるヤツ以外は来ないで欲しい
CPU張替えとかlibretto時代に流行っててやってたな
代行業者も沢山居たしね
今は実装方法も違うし難しいんだろうね
PC-VY25GDZC9を買ったんだけど、なんか微かにピーピー鳴ってて五月蝿い。
HDD交換しても鳴るし、電源プランを色々弄っても鳴る。
しかし、BIOS画面では鳴らない不思議。何なのこれ・・・
>>417 一時的に消すならFn+F6、一生消すならデバイスマネージャでBeepを殺す(無効にする)んだけれども
原因がわからんと怖いね…。
イベントビューアに何か出てないの?
カクカクさんへ
これ役に立たんかな?再生支援が利くようになるよ。(IE除く)
Firefox・Chrome・OperaにYousableTubeFixと言うスクリプトを入る。
そのごYoutubeを見るとdefault・Download・Configureというボタンが表れる。
そのConfigureというボタンを押して設定に入る。
Adobe Flash Player 10.2 (゚∀゚)!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1291276721/ 480 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 20:50:39.78 ID:cm3cKC66
俺の環境だと10.2.152.32を入れても再生支援効かなかったが
FirefoxのAdd-onのGreasemonkey用のスクリプトで
YousableTubeFixと言うスクリプトを入れて設定したら支援効いたよ。
YousableTubeFix
ttp://userscripts.org/scripts/show/13333 設定のAll pagesの所でFlash Player wModeの設定をGPU modeにする。
もしかしてFlash Playerのレジストリに設定する所とかあるのかね。
OperaとChromeでも同じように支援効いたよ。
YousableTubeFix for Opera
ttp://userscripts.org/scripts/show/36453 YousableTubeFix for Chrome
ttp://userscripts.org/scripts/show/57201 647 名前:Now_loading...774KB:2011/03/25(金) 09:38:22.66 ID:zvkjSc9w
以前
>>480を見てYousableTubeFixを使用している人は
Verが上がっているから更新しる。
OperaとChrome用のは、そのままで問題無し。
420 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 09:51:51.75 ID:PGiWPBcZ
>>419 おぉほんとにカクカク直りました!
すごいヌルヌル動きます!!
ありがとうございました!
これニコニコ用のもありませんか?
調子に乗んなクズ
>>418 インバーター音ていうかコンデンサがピーピー鳴ってるみたいな感じ。
どうやったら直るんだこれ・・・
423 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 10:25:36.58 ID:PGiWPBcZ
>>421 すいません
またよくわからないことがあったのでまた質問にきました
えっとですね
X1950Proというビデオチップをパソコンに取り付けようと思います
どうやらPCI−Eという接続らしいのですが
このパソコン VY22X/RX-L に取り付けはできますでしょうか?
あーなるほど
さくっとポチると良いですよ
>423
まずはググれ。
つけれるものなら、付けてみろ。
おまえのサポセンじゃねぇぞ。
まじめにレスした結果がこれだよw
馬鹿なのはカクカク君に相手してる連中
いい加減学習しような
>>422 たぶんコア鳴き
我慢するか売るしかないよ
画面の明るさ変えると音が変わらんかなー
くらい
X1950Proか。その手があったか
余ってる奴つけてくるわー
>まぁでも最新のマシンほしいと思ってたしこの機会に買おうかな
>おすすめの一番性能のいいのってどれですか?
でました。「いっちゃんいいやつ」発言
一番良い性能買う前にパソコンの本を数冊買って仕様書が読めるくらいまで学べ。
免許取り立てがフェラーリ買って乗りこなせないのと同じだよ。
432 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 14:03:55.42 ID:bYm5e1vF
X1950Pro、オレも買ってVersaProノートに装着して速くしてあげよう。(笑)
こあ鳴きって、もう治らないの?
necに連絡したら治らないんすかね?
出来れば直して使いたい
初期不良で交換してもらえば?
それでも鳴るなら仕様だと思う
ブラウザのクロームはコア鳴きするとか聞いた事あるけどね
>>435 俺のも鳴るんだ、結果報告頼む
そして434の言うとおり何故かChromeは音が大きい
>>432 ついでに十字砲火やってみて!
Versaで Ψ(`´)Ψ
急に必要になったからVJ22のMAU2HTTV買ったんだけど
意外とこの謎セレ早いね
びっくりした
ただメモリ増設時に気付いたんだけどこの型番の奴無線LANないのね…
出張にVM持ってきた
VM自体は快適なんだけど、通信カード忘れたorz
ホテルでしか使えないw
>438
Celeron 900だったら早くないよ。
俺もVM先週届いたけど左のパームレストの辺からチーチーコア鳴きするなあ
でもこんなの修理とか出来るの?
>>422 液晶インバータだろ
電圧を上げれば改善されることがあるが、しくじるとマザー焼損するから素人にはお勧めできない
VersaPro J VJ25A/E-7が42800円
コスパはどうですか?
>>419 カクカク君にはうんざりしていたが、これはいいな。とんだ副産物だったww
Firefoxで、たまにしかアクセレートかかんなかったんだけど、このスクリプト
入れたら100%動画支援効くようになった。動画もなんか綺麗になったし。
VCだけど、HD動画さえこんなに不自由なく観れるなら俺の用途ではもうしばらく
他のPCいらんわ。
>>443 無線LAN内蔵じゃない事に大きなデメリットを感じなければFHDノートとしてのコスパはすごい良い
俺は44800円で買ったけど液晶綺麗だしすごい満足してる。無線はカードバスに増設した。
HDMIが無いんじゃなかっけ?
モバイルノートなら必要無いけどFDHならこそ欲しい
>>446 だから、ノートに際限なく機能を求めるなと
機能を削って携帯性を確保しているのがノートパソコンなんだから
本体にFHD大画面液晶積んでるなら外部出力要らんと思うが
モバイルノートこそ出先でのプレゼンとかでプロジェクタ繋げられるよう外部出力は必須。
で、今時ならD-SUBではなくHDMIが省スペースで現実的・・・と思うのだが?
相手がHDMI対応してればな
VersaProもうどこでもアウトレットで流しまくっているね。
ちょっと検索やるとそこかしこでNECが放出しているのわかる
Lenovoとの合弁でコンシューマー(個人用について)
Lavie、ValueStar後継ブランドは立ち上げるけど
法人ブランドはThinkpadで一本化で
Versa&Mateブランドの消滅がはっきり見えてきたね。
sofmapに出てたVCのi7モデル結局買った人は居なかったのかな?
そのうち6万以下で出てきて欲しいな
sofmap店頭でVC7が39800円だった。よくみたらセレだったのでスルーした。
>451
店頭で買ったよ
まだ開けてないけど
>>453 vcのsu9400持ちだが、これも買っておこうかなと迷ってる。よかったらレビュー希望
特に体感的なサクサク感について
456 :
443:2011/04/04(月) 22:47:16.45 ID:iNRG68ri
>>445 ありがとうございます。
買ってみようかな?。
目が覚めてよかった。NECのごみセールに金突っ込まなくて。
NECのゴミ祭にお布施する買いだめ、未開封厨w
***
(2011年 2月 18日 17時 25分 追加)
2時間程度使ってみましたが、やっぱり不要だと思ったので出品いたしました。
問題点は特に無いと思います。
NEC Directで購入しました。
02月17日から1年間の保証があります。
***
未開封厨ってクズだな。
やっぱり不要←wwwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどのやつが2台以上も買って +5000円前後でヤフオクで売って、ヒマな糞が多いことw
なにやっているんだかw
>>ヒマな糞が多いことw
お前がなwww
中途半端だよな、DisplayportもUSB3,0もBluetoothもWebカメも電池持ちも満足でないモバイルなんて
OS入れ替えとか、買いたてのハードディスクわざわざ入れ替えているひまな人にはいいかも
ID:1Dn6j4gx=ひまな糞(ハンドルネーム)
>>459 それ以前に、ジージー音がしたり、液晶や筐体にも問題山積らしい。
>>459 VCにはリカバリ困難というRoxioトラップもあるお
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ NECのハードはExpress5800以外は魅力なし
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
まあ800g台の頑丈ノートの快適を知らないんだろうな…
死ぬまで1.6kgノートでモバイルしててくれ
むー
今時、キーボード付いてるモバイル持ち歩いて快適とか言っちゃう男の人って・・・
VC持ちだが、頑丈ではないな
バッグに入れたときラッシュ時へこまないか
ハラハラする。
天板も買ったノートの中で一番やわい
>>467 まじか? 気を使うほどの強度設計じゃ、失敗じゃないのか
1,3kgクラスのガッチリしているやつの方がいいな
傷が付くことはあるだろうけど、凹むってことは無いだろ
強度マージンが国際展開のメーカーと違いすぎるな
レノボやHPの使用想定と日本国内向けメーカの使用想定と差があるな
薄肉化ギリギリの総重量アピールは、まったく意味ないよね
レビューよりもオーナーの率直なカキコや質感表現が信用できる
日本国内向けメーカの使用想定の方がシビアだけどな
特に薄型小型ノートの場合。
実際満員電車とか、日本の方がビジネス用途機の場合、過酷だろう
レッツが重くなってきた現状、総合的に見てVC、VB系は最強。
持ってない奴の嫉妬はいい加減にしとけ
がっちりしてるのがいいって人は素直にX220でも買えば?
もっとも、X200スレでは既にIvy待ちの雰囲気が漂ってるけどw
では期待に応えて
2代目C-4、3代目のVC-7持ちです
率直な感想と言うか見た目のままだが、シンプルな分3代目の方がカバンの出し入れは良好
でも頑丈なのは2代目だね、何回も落としたことあるけど壊れたことないです
個人的に買ったVC-7はまだ無傷だが
仕事で使っているVC-8を先日落とされて一発で壊れた
液晶は凄くキレイではないが、レビューの写真みたいにヒドイ状態ではないです
普通に使えますよ
>>419 なるほど、FlashPlayerのパラメーターwmodeにgpuを渡すのね・・・
Proxomitronで変更したらYoutubeはちゃんと動画再生支援が効くようになった
が、ニコニコはダメだな・・・どうなっているんだw
>>475 液晶はたしかに良好だよね。
少しカメラを手前に引くと肉眼と同じように見える。
紹介記事のはちょっと残念なカメラマンだったんだろうなあ…。
「レビューよりもオーナーの率直なカキコや質感表現が信用できる」
と言いつつレビュー写真だけで叩きまくるアンチ
出張中 快適に使えてる
いいね
MOBIO-NXを未だに持ち歩いている
なかなか便利だ
VSのXP化とVMのSSD化、Win7化が完了。
versaproWikiが参考になりました。ありがとうございました。
個人的感想
VM:液晶の視野角は確かに狭いがムラはなし。
RX1からの移行なので、筐体の厚みにはビックリ
この機種で閉じる時のしなり云々を言う人は日本製のモバイルPCは
やめた方が良いでしょう。
4GB増設で2GBをRAMDISK化している事もあり、通常の使い方では
ストレスなし。
但し、素材は悪くないのに、質実剛健さしか感じないこのデザインは
正直所有している喜びを全く感じない。
ただの消耗品としての使い方になるでしょう。
VS:XP化にて快適に。用途限定なので、満足。
ただ、L型バッテリーのセンスの無さは勘弁。
昔のVAIOのL型バッテリーの様に回転式ならもっと良かったのに。
ただ、量販店でRuiを見て、これでWindowsが動けばと考えた人間
からすると満足。
寝転びと新幹線移動時の時間つぶしマシンとして長く活用するでしょう。
VS移行で画面が細かいTypePからも解放されるし・・。
この2台が新品購入で7万円なのは、どう考えてもお得だと思う。
(SSD、MEMを足すと+2万だけど)
気を使う事も無いし、落としてもすぐに諦めがつくし。
RX1はSSD初期だったので、高かったので気をつかった。
初NECでしたが、機種別ドライバーの提供がわかりやすく、助かり
ました。
俺もVMがPC-9801RX2以来のPCだったが、ドライバの豊富さに驚いた。
カスタムドライバ不要な構成ってのにも好感が持てるね。
今更ながらVSキャンセルした
送られてきた返金依頼書がdocファイルだからワード入れなあかん
officeとか入れたくないから実家のノートで処理する事にした
まぁ今回はVSには縁がなかったという事で
もったいねー
7化すればデスクトップまで48秒で起動するのに
起動だけ早くても…その後はどうなの?
ぶっちゃけVCだけで十分だった、VSキャンセルしてよかった
Aeroオンじゃかなり厳しいかと。
あの3D性能ほぼ無しに等しいオンボじゃ、3Dフリップもぎこちないんじゃないか?
メモリ2GのVAIO XでさえAeroオフで出荷されてたらしいからな。
>>484 PC-9801RX2よりPC-9801VM21の方が前の機種だぜw
Aeroオンで使ってるわ
フリップの切り替えは最初に一瞬間があるくらいで問題ない
動画とか厳しいがネットする分には十分だな
Excel2007の起動は2秒
実際、VCとかVMに文句言ってる奴は、もともと軽量薄型必要としてない奴。
VCなんか、パームレストのかっちり感とかはレッツに匹敵する。
SU9400で不自由するような作業もそんなに多くない。
軽いノートが必要な人、欲しい人は、versa ultaralight系で安い出物が
あったら迷わず買いだ
VCの液晶は悪くはないけど青みが強いので調整してみた
最小限の調整でかなりマシになったよ
デフォルトは白が青白くなってるのが再認識できたw
ガンマ/コントラスト
赤 1.1/51
緑 1.0/50
青 1.0/45
明るさは触ってない
どっかでバックライトの劣化は青が顕著なので
初期設定では青を強めにした初期設定にしてて
有る程度使った時に丁度良くなる色味になるみたい
コア泣きの件で、サポートに問い合わせたり修理出したやついないかー?
>>497 昨日だけど、修理出してみたよ。
加えて電源が入りにくい不具合があったんで。(2、3秒押し続けないと入らん)
今連絡待ちの状態。
>>499 電源が入りにくいのは仕様じゃなかったのかな。
気になりますね。
CeleronならJoshinで29800だったね。
うん
vmも34800だったよね
セロリンVCの人気に嫉妬
vm買って一ヶ月。
B5モバイルで34800は満足
1年で償却と考えれば、1日100円以下。
509 :
:2011/04/09(土) 14:32:54.35 ID:fu1MiFJl
ビックカメラでJoshin VCと同じやつ売ってるよ。
もちろん29800円
510 :
:2011/04/09(土) 14:35:58.48 ID:fu1MiFJl
補足
指紋センサー付きでLバッテリーだよ。
511 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 14:38:14.67 ID:PvbPeypt
まだ、売ってたんだ。
VMでXP運用です
Fn+F○でボリューム・輝度変更時、OSD表示することは可能ですか?
>>513 >OSD表示
NECのノートPC全般でOSD表示とか無い気がする。
ThinkPadとは違うんだよ。
ディスプレイ切換えはOSDだね
518 :
:2011/04/09(土) 18:04:01.60 ID:S3kDLgGC
池袋パソコン館、新宿西口店、有楽町店にあるよ。
シングルコアのセレロンなのにC2Dより電池の持ち悪いんだね
スペックで見ると駆動時間が2/3程度になってる
セレってクロックダウンしないとか?
同じ値段のVSとどっちがいいのかな?
>>519 やっぱり。そこがセルロンなんだなぁ。
ファン制御も出来ないのだろうか。(まわりっぱなし)
>>519 Celeron(VCに載ってるもの)はEISTが効かない
>>521 ファンの回転数制御はBIOSでやるのが普通じゃないかな。
Celeronの電圧制御機能がショボくてCPU温度が常に高いから、
BIOS側もファンの速度を落とせないとか。
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 22:02:21.42 ID:qbolPpFX
>>523 VersaProノートPC、メーカー製ノートPC、持っていないヤツは黙っていろ。
>>524 VersaProを持ってないお前が黙れよ。
>>523 >
>>521 > ファンの回転数制御はBIOSでやるのが普通じゃないかな。
普通じゃない
WINDOWSが起動した瞬間にBIOSは切り離されている
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 23:02:33.79 ID:qbolPpFX
>>525 週末になるとおまえのようなメーカーノートPCのBIOSも知らないアホが沸くよな。
528 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 23:26:21.67 ID:bbClUoE2
そもそもメーカーノートBIOSには最小限の項目しかない。
CPUファンの回転制御なんてあるわけない。
523においてはおまけに「電圧制御機能がショボくてCPU温度が常に高いから」と
訳がわからない書き込みしているし。
ちゃんとわかるように説明求むよ。
VM届いた
軽さと解像度等PC自体のスペックには申し分ないんだが、
液晶の視野角が狭すぎだろ…
膝起きだとヒンジをいっぱいに開いても厳しい感じ
それ以外が満足なだけにこれは惜しいなあ
俺は視野角気にならないけどな。
月初届いた人間だけど。
まあ好みもあるだろうからね。
つらい人にはつらいのかな。
最近の11.6インチパネルよりは、発色も視野角も劣っているとは思う
しかしモバイル機だし合格点じゃないか
不満があるとすれば、USBの給電能力が低いのか、ポータブルHDDが補助電源無しで動かない事
ほかのPCでは大丈夫なんだがなあ
532 :
521:2011/04/10(日) 01:01:52.34 ID:C4oXPnMs
VAIO PCG-U101を使っている(いた)のですが、
これが初代Celeron M 600MHzという石です。
愛用していましたが、ファンがうるさい、電池が持たない、
という欠点が気になった。
いろいろ設定を試したり、ツールを導入したりしていましたが、
同じダイのPentium-Mには可能な省電力設定や、
ファン制御が(ほとんど)出来ずに泣いた経緯があります。
ソース不明確なのでフォローお願いします。
>>531 VM、補助電源なしで2.5インチの外付けHDDが普通に動いてるんだが
535 :
521:2011/04/10(日) 01:45:06.93 ID:C4oXPnMs
>>531 >しかしモバイル機だし合格点じゃないか
モバイル って言葉は こういう劣化液晶機種の言い訳
(買っちゃったなぐさめ、届いて電源ONでがっかり)
に持ち出す言葉じゃないよな。
ビジネス機だろうがモバイル機だろうが、ここまで視野角狭くて低品質
の液晶搭載機種に4万突っ込んだらクソだな。
おまえらビジネス機ってうるさいんだが、寝ながらモバイル って上でログってんじゃん
たいしたビジネスだわw まさにもってこいの欠陥機種だなw
ビジネス機ってあまり広視野角の液晶を採用しない気がするんだが
一般向けの高色彩、高視野角の液晶を採用するより
ある程度の視野角も保てる液晶で後は剛性や重量などの中身のほうにコストをかけてるんだと思うが
仕事用と娯楽用では抑えるポイントが違うかと
横から見られるのを抑える為に視野角が狭いのを採用してるとかなんとか
まあ、広視野角、高解像度QXGAモデルもバサにはあったけどねCADとか用だと思うけど・・・
草生やし君は液晶の話が出る度に同じことを言うしか脳がないんだから、
まともに反応しても意味なし
ビジネス機も普通の安いノートも視野角なんて気にしないで適当に海外メーカーのパネル採用してるだけだぞ。
視野角の事が考えられたパネルを選んでるのなんてホームユース向けの値段の高いモデルのごく一部。
>横から見られるのを抑える為に視野角が狭いのを採用してる
ここまで、都合のいい解釈に脳内麻痺してきたら誰が指摘しても無理
VCの勝利は揺るがない、とか 4万でここまでの軽さがあるなら、教えてくれ
とか書き出すキチガイが出現してくるんだから。
劣化液晶 突かれた翌日は、ヤフオクにVC、VMの出品が沸いてくる件w
はいはい、僕らの手に入れた葡萄は酸っぱいですよ〜
祭をスルー出来た諸君らが羨ましい
あー、ホント酸っぱいwww
544 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 04:23:12.47 ID:wr4L7lpZ
>>536 >>540 とかこういった連中は、最近のノートPCの事情を知らない可哀想な人たちなんだよ
(なぜなら買えないから)
脳内では、ノートPCは凄く綺麗で広視野角な液晶積んでると思って憧れてる。
モバイル機で広視野角で綺麗な液晶なんて、史上VAIOの一部機種しかないわww
買えない機種スレにずっと粘着してないで、早くノートPC買えるお金貯めな。
土方でもしてさ。
しかもVCほんとは欲しかったもんだからスレをよく読んでることwwww
>>529の言ってるのって視野角ってより、もっと開いてくれれば良いのに
って話でしょ
>>544 > モバイル機で広視野角で綺麗な液晶なんて、史上VAIOの一部機種しかないわww
PC-9821ノートはみんなそうだったけどな
もっとも、定価も40万円くらいだったが
>>545 いんや視野角の話
もっと視野角広ければそこまで開く必要も無いしね
ただまあ外での運用を考えると狭いぐらいがちょうどいいのかもしれないね
だからもっと開けば視野角関係ないじゃん
>>548 しかし寝モバしてるときもこまめに調整しないときっちり見えないからなぁ
550 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 09:31:10.61 ID:ZUSvdvBU
寝ババも垂れてそうなヤツだな。
551 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 10:52:45.85 ID:tb6CmWB7
ビジネス機は情報セキリュの問題があるから横から見られないように
視野角狭い液晶を使っているのが普通。
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 11:00:46.30 ID:tb6CmWB7
>>535 リチウムバッテリ2セルが直接充電できる電圧が10Vだから
それにしたと思われる。
ネットブックの9.5〜10Vアダプタがどうにか使えるって過去スレにあったでしょう。
ちなみに12V突っ込んでも動くとは思う。
(実験する時はバッテリは外した方が良い)
553 :
521:2011/04/10(日) 11:34:18.79 ID:C4oXPnMs
>>552 なるほど。もし VC の純正アダプターがあるのなら、定格を教えて下さい。
嫌味を言いながら、ここをずっと見ている人の意味がわかりません。
朝鮮づらメガネ男だろ
買ってないのに見てるやつとかいるの?
>>556ここはversaproだから、別にvmvcvs買ってなくてもいいでしょ。
そもそもモバイルに視野角って重要なの?
VY14FのHDDが、突然ガラガラ音をたてて逝ってしまった('A`)
中古品でアプリケーションCDが付いてなかったからリカバリCD作れなかったんだけど、
念のためバックアップしておいたNEC-RESTOREのファイルで復活を試みてみるよ
乙
成功したら書き込んでくれ
動いてるうちにParagonとかでとっとかんとあかんでぇー
562 :
521:2011/04/10(日) 15:00:40.88 ID:C4oXPnMs
>>そもそもモバイルに視野角って重要なの?
移動中は気にならないかも。
神田の次が東京だな、とか。
こんなごみ報告書書きたくない、とか。
いろいろ処理しながら使っているから気になりにくい。
でも、ずっと移動中じゃないから。
やがて机の上にたどり着くわけで。そうなったときに、基本性能が大切。
と言うわけで、最終的にトラックポイントではないノートPCをどうしよう、と
未だに決められない。
---
移動中はとにかく電池が大切。それと重さ。(軽さ)
でも移動が終わったらどうしよう。という。感じです。
200gかるくて、ワクが小さいX200シリーズ、というがあればいいのに。
>>558 さすがに正面から見て端が変色してるのはちょっとね〜
まあ4万ということを考えると許容範囲内だけど
フルプライスなら金返せって思う
X200sからVCに乗り換えたけど液晶の発色はX200sに比べてだいぶいいけどな。
据え置きと比べるのは普通に勘弁してくれだけどな。
あと、シルバー塗装って地味だけど汚れが目立たなくていいね。
X200sのピーチスキンの黒もすごくいいけどいかんせん汚れがすごく目立つ。
ビジネスモバイルノートにおいてはコストと軽さが重要視される
視野角なんかどうでも良い。これはNECに限ったことではなく何処も一緒
566 :
521:2011/04/10(日) 17:03:07.82 ID:C4oXPnMs
>>564 X200sって、CPUはVCと同じですか。
使用感に不満はないですか?
個人的にThinkPadの安っぽさが気に入っています。
ピーチスキンではない部分は、プラ素材むき出し。
そこが良いと思うのですが。
それに比べるとVCって、塗装やメッキ仕上げの部分が多いので、気を使いそう。
VSのMバッテリを安く売ってる場所を知ってる人がいたら、教えて貰えませんか?
568 :
560:2011/04/10(日) 20:34:06.73 ID:eKTUuhEX
VY14Fは母艦PC使ってなんとか復活したよ。フゥ〜
手順は以下。
1.母艦PCに新しいHDDを接続してフロッピーでW98DOSを起動。
2.NEC-RESTREに入ってるGDISK.EXEで、HDDの最後尾にNEC-RESTOREのファイルを
入れるための4GBのFAT32領域を確保。(gdisk 1 /cre /pri /sz:4000 /end)
3.ボリュームラベル"NEC-RESTORE"でフォーマット。システム転送して
DOSが起動する状態にする。
4.母艦PCのXPを起動し、ディスク管理でHDDの先頭からNTFSの領域確保してフォーマット。
(元々c: d:に分けられていたので同様に分けた)
5.FAT32の領域にNEC-RESTOREのファイルを全てコピー。
6.VY14FにHDDを取付けて起動後F11キーを連打。
これからアプリのインスコもしないと・・・
>>568 F11を連打したときに起動するリストア開始プログラムはいつMBRに書き込んだんだ?
その辺を詳しく知りたい
570 :
521:2011/04/10(日) 22:57:11.93 ID:C4oXPnMs
>>570 > カタログ値から予測した実際駆動可能時間です。
根拠のない実際稼働時間を書くなよ
572 :
521:2011/04/10(日) 23:15:56.68 ID:C4oXPnMs
>>569 MBRに対しては何もしていない。
新品のHDDならFDISK /MBRやってDOSが起動すればいいみたい。
F11でリストアプログラムが起動する仕組みは良く分らないんだけど、ググったらF11押したときに
BIOSがMBRを書き換えて隠しパーティションから起動する様にしているのではないかと推測してる
人がいた。
574 :
513:2011/04/10(日) 23:40:19.01 ID:Z/RfUMZ5
VMをXPで運用中です
Fn+F5の光学ドライブon/offが使用できていない状況です
ワンタッチボタンとECOモードツール意外に何か必要ですか?
>>573 もう少しググると、MBRにF11を押したときに隠しパーティションを呼び出すプログラムが書き込めないため、後一歩でリストアならず、という記事も出てくるんだがな。
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/11(月) 10:10:40.99 ID:sSh2w2BH
578 :
521:2011/04/11(月) 10:35:26.32 ID:cHkyR1Fl
>570
カタログ値が間違っていました。
VJ12M/C-6 セルロンモデル
電池駆動可能時間(一部実測値から計算した目安)
標準バッテリー
カタログ値 5.5hr 5時間30分
放置して 4.75hr 4時間45分
テストで 3.73hr 3時間40分
デカバ
カタログ値 8.2hr 8時間10分
放置して 7.06hr 7時間ちょっと
テストで 5.56hr 5時間30分
入れ替えてるなら入れ替えたキー、
あと必要なのは節電ツール。又はCD/DVDスイッチ
>>580 入れ替えたキーと光学ドライブのプリントがあるキーを押しています
出先なので帰ったらもう一度試してみます
>>582のだが、デバイスマネージャーのバッテリーの項目にある
「Microsoft AC Adapter」ドライバを更新してからでないとうまくいかないかもしれない。
ドライバを更新するときに、
>>582でダウンロードした「10q4_xp_pws_01.zip」を解凍すると出てくる
「DRV」、「PowerSave」、「drvXP」フォルダの順に選択するとドライバを更新することが出来る。その後にセットアップするとうまくいく。
vm届いたんですが、ディスクセーバーってどうやって起動?させるのですか?
これもどっかかラインストーすしないといけないの?
>>584 ディスクセーバーってなんだ?
インストーすってどういうことだ?
あ〜ぁ、向かない人が買っちゃったよ。
自分はできると思って買っちゃったのかな。
やっちまったな。
ヤフオクに出して、別のパソコンを薦める。
正直使うのお勧めしないよ
本体の加速度検出じゃなくて角度だけでヘッド待避するから
感度最低にしても手に持ったり膝に乗せて使ってると
ガチャガチャヘッドが退避しまくりで逆に壊れそうで怖い
とりあえず落ち着きました。
>>590 ありがとう、そうなんですか。
場所教えてくださるとありがたいです。
CPUって交換できるのかなと開けてみたら基盤にがっちりくっついてました。
これが半田付けされているという状態なのでしょうか?ジョーシンVCです。
しょしんしゃスレではありません、ここは。
失礼しました('A`)
超低電圧版は基盤直付けだよ
C2DならPシリーズやTシリーズなら交換可
>>595 ありがとうございます。勉強になりました。
すっぱり諦めることができました。
>>596 何で諦めるんだ?
ハンダ付けなら剥がせばいいだろう
100台くらい実験台にして経験積めば、オマイにもハンダ付けできるようになるかもしれないぞ
>>505と同等かそれ以上のもので
しかも安いのが出ている
メーカーはデル
悔しい思いしたくない人は私のレス忘れる方がいい
>>582-583 親切にありがとうございます
説明通り節電ツールを入れてみました
有線LANと無線LANのON/OFFが設定できるようになりました
光学ドライブの設定は現れませんでした
>>599 すまん、これじゃなくて更に下にある「10q2_xp_pws_01.zip」かもしれない。
>>600 色々いじってたら重くなってしまいました
また明日挑戦します
ありがとうございます
>>598 D430?重いし、メモリ1Gだからパス。
D430は何もかもゴミだ。
19800円でも少し悩んでやめるレベル。
versaのvc,vmに、特性上匹敵するノートなんてレッツかDynaRX2くらいしか無いから
>>604 しかし両方とも滅多なことでは安売りはない件
Ret'snoteはともかく、dynabook SS RX2 は叩き売りが過去にあったぞ
SU9400の機種が液晶だけがランクダウンしてて、10万弱くらいで流れてた
安売りで10万だったんでしょ
VM VCみたく4万円程度の投げ売りになればって意味で言ってると思う
レッツやダイナブックが4万で出れば、ν速にスレ立って完売だろうな
ブランド的にしょぼいVersaだからこそ、欲しい人にひっそりと渡ってよかった
X220はversaproの引き合いに出すには足りないな。重いもの
versaと競合するとしたら、やはり1kg切るか切らないかくらいじゃないと
とはいえ、X220のIPS搭載はそれだけでも買いだな
人柱諸君のレビュー見てからだが
それはそうと、versaと競合するのはもうレッツしかないんだけど、そのレッツで
さえ結構重量増えてるからほんと選択肢が少ない。
そのうちまたversa2010年モデルとか不意に投げ売りされたら押さえとく。
ばーさ全部がウルトラライトじゃあるまいよ。
ファーストポイントのオープンセールで16インチフルHDが4万だった。
directのアウトレットと同額になるんだっけ?
>>604 RX2は山手線の超ラッシュプレスで液晶がアボーンするから匹敵しないw
ここは他社製品とバーサを比較して悦に入るスレでつか?
>>612 16インチフルHDが4万は、CPUがセレじゃない限りは文句なし買いでしょ。versaで
あろうとなかろうと。確かCD2の8700のやつだっけ?
今まで最安でも39800じゃなかったか?
でかい高解像度ノート欲しいなら何を迷うことがある?
迷うよ、マジで。「バーサなんだけど」って胸張って人に言えないじゃん。
ましてNECだし、、、。
ニコ生、Ustの東電、保安員のプレスでVersa見たことないね、使ってるのLetsがほとんど。
でも、こもりのネラーにはもってこいだね
>>616 > ニコ生、Ustの東電、保安員のプレスでVersa見たことないね、使ってるのLetsがほとんど。
お前の認識している「実社会」とはそれだけか?w
>>616 16インチノートを外に持ち出す奴いねーだろアホwww
完全据え置きに決まってんだろ
何が「プレス」だ。こっちが恥ずかしくなるわ
あれ会社からの支給品だろ?
殆ど本体銀色で液晶はスクエア型ばかりだった
あと意外にthinkpad見なかった
今やIT系メディアしか使ってないのかもね
皆さんの暖かいアドバイス、とっても参考になりました。
Versaを買って大先輩の皆さんのようにバリバリ大都会でモバイルして
ビジネスにはばたきたいと思います。
夢はとっても軽量なVCを駆使してニコ生で弾幕実況する、寝モバ職人になることです。
暖かく見守ってくださいネ
流れぶった切ってすまん
裏のネジ一個なくした。二個だけサイズ違うなんて(しかもちょっと)
ホムセン行けばあるかな…
あ、VMです
うおまぶしっ
VC買った直後に会社辞めて大都会の片隅でひっそり据え置き機状態
もはや社会的身分が最軽量の部類です。いっそはばたくか…
>>621 あるんじゃね?
外周って2種類のネジがあったと思うけど、数の多い方なら手前3本→2本にして補うってのもありかも。
でもこの筐体って爪で止めてないから、持ち運ぶならネジ止めした方が無難だと思う。
>>600 色々試しましたが今日も光学ドライブの項目が現れませんでした
また時間のあるときに試してみます
>>624 そっか。大きいネジ(少ない方)に小さいネジ(多い)いれてなくしたから
そっちから補強すればいいのか
ホムセン行ってネジ買うまでそれで補うわ
>>625 お役に立てなくてすいません。
XPでは試せていないんだけど、7では似たような方法でやったところ出来たんで、
XPでも出来るかと思って書いたんだがやっぱ違うのかな
そもそも7だとソフト無しで開くよね
>>626 ホームセンターにも寄るが
俺の経験だとノートに使えるネジは普通売っていない
>>626 っていうか、違うねじ穴に長さの違うネジをねじ込んだとすると、後ろの部品ぶち抜いている可能性があるぜ
どこから外したものかわからなくなるようなら分解などしないことだ
長さが違うのは、ちゃんと意味があってそうなっているんだからな
>>630 長さが一緒で太さが違った
だけどほんと自分のミスだわ。
普段「そんなこと調べてから質問したらいいのに」とか思ってる自分への天罰だわな
632 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 11:54:16.71 ID:zpsHCj/d
2年前にversapro購入したんですが以前はそうでもなかったですが最近は冷却ファンが常に
回りっぱなしです。ECOモードや起動直後にも常に回って唸る時もあります。
起動・シャットダウン時間掛かります。これはセキュリティソフトの関係もあると
思いますが色々調べましたが解決しません。故障でしょうか?
型番 VY22A/F model
OS windows XP
CPU Core2 Duo プロセッサー P8400
メモリ 512MB
HDD 80GB
現在Cドライブ使用領域12.2GB 空き領域27.7
CPUクーラーにホコリが詰まってない?
ファンで冷却しきれなくて、プロセッサ速度が落とされることがある。
CoreTemp等で温度見てみな。
過去ログも貼っておこう。
925 名前: [Fn]+[名無しさん] Mail: 投稿日: 2011/02/26(土) 22:12:44.76 ID: 1K5FbpJ4
上のほうで出てたACアダプタだけど
ELECOMのASUS EeePC互換アダプタ(ACDC-AS9536)がオクで安かったので買ってみた
SPECは9.5V-3.78A
VC-7に現状問題なく使えてる
小さくて軽いので純正ウォールマウントプラグと組み合わせて出張用に考えてます
473 名前: [Fn]+[名無しさん] Mail: sage 投稿日: 2011/03/08(火) 00:16:43.58 ID: BoftfFnL
VM/VCで使えるんじゃないかということで前スレで名前の挙がったエレコムのACアダプター
ACDC-AS9536(9.5V/3.78A)入手したのでその動作についての報告。
テストに使った本体は先日の得選街まつりの時に購入したVM-6で、
メインメモリは合計3GBに増設(SILICON POWER 2GB SO-DIMM SP002GBSTU133V02 8chipもの)、
HDDは500GB(Western Digital WD5000BEVTC)に換装してあります。
バッテリー装着せずに起動すると電力不足のためかWindows起動時に本体電源が落ちます。
バッテリー装着していれば起動しますし、その後の充電は普通に行われます。
(標準添付のACアダプターならバッテリー装着していなくても普通に起動します)
内蔵DVDドライブでDVDソフトを再生すると(WinDVD使用)時々
「バッテリ低下:DVD再生を停止しました」
のアラートが出て再生が止まります。
バッテリーが十分に充電されていれば停止することは無いと思いますが、
充填率12%までは再生停止が発生することを確認しています。
12%から先は今引き続きテスト中、何かあればまた報告します。
502 名前: [Fn]+[名無しさん] Mail: 投稿日: 2011/03/09(水) 11:37:12.23 ID: fjsAJvv6
エレコムのACアダプターACDC-AS9536(9.5V/3.78A)、近所のコジマで880円で入手。ASUS用ですよと念押しされたw
本体はVC-3で、メインメモリはオンボ1GB+DIMM4GBで合計5GBに増設。元々ついてたのはMade in Chinaのサムスン。
結論としては、全く問題なし。473は、VMだとバッテリーないとダメと書いてますが、VCはバッテリーなくても起動します。
ただ、周辺機器とか付けたらどうなるかは未検証。外付けのDVDドライブがあるんで、近々に試してみようと思います。
ACアダプタのでかさにはびっくり(レッツの1.5倍くらいの重さとでかさ)したので、このACアダプタには満足してます。最初検証してくれた方々にお礼をいいたいと思います。
前スレのリンクがもう切れてて
VMに合うキーボードカバーの型番わからないや
誰か教えてくだされ
PKB-98VM1のことかな?
おれ、エレコムじゃなくて、サンワの
fr-nnxv39買ったけど、いいよ。
パッド部分はちと余るけど、外周はぴったり!!
VCに最新グラフィックドライバ入れてみた
過去ログに不具合で駄目だったとか書いてあったのでダメ元で入れたけど
俺の環境だとまったく問題無かった
2011年2月の最新ドライバね
グラフィックコントロールパネルが最新のになって格好良くなった
あと前まで起動さえしなかったFF14ベンチが通ったよ
案の定ガクガクで酷いもんだったけど描画は破綻してなかった
>>641 同じく入れた VC-7VistaSP2で。
You tube動画の画像も綺麗に、キャッシュの読み込みも早くなった
が、winエクスペリエンスのグラフィックが、3.3→3.1に下がった
動画が綺麗に、早くなった以外体感的には何も変わらないんでいいかな、って感じで
VC祭りの時に購入して、ボチボチと使ってます。
XPで使っていたソフトも使えているのですが…、CCleanerでホットフィックスアンインストーラーの項目が無いのが気になってます。
皆さんの環境では使えてますか?
NTREGOPTも初回起動時しか使えないし…、何か設定の仕方がマズイのかな?
VC関係ないから
ACアダプターゲットできた
格安のバッテリーも欲しくなったw
>>648 そうやって気がつくと、いつの間にか10万円くらい掛けている
そして、最初から10万円出せばもっといい機種が手に入ったことに気がつく
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/16(土) 23:29:37.78 ID:fimkAWkS
>>621 太い方のネジサイズはM2.5、細い方はM2。
太い方はLCDのヒンジ金具を主に固定しているねじなので他のネジよりも
太くなっている。
どちらもホームセンターで買えるねじでOKよ。
頭の形状が少し違うが問題なし。
長さは長い時は切った方がよい。
切る時は、ねじ切断機能が付いている多機能ペンチなどできれいに切ること。
普通の電工ペンチなどでは切らないこと。
>>650 M2で3cm以上のネジを置いているホムセンはまずないぜ
652 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 10:17:14.08 ID:79x3Obgv
>>651 VM,VC持っていないのにチャチャ入れる的外れのレス付ける奴の典型例ですな。
ココはVersaスレなのに
VC、VMにこだわってるヤツ
それが気に入らないなら別の話題を振るか黙ってればいいと思うよ
でも今は、別の話題降っても、低価格購入スレみたいになってるよね。
質問は結構スルーされる。
656 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 12:56:07.12 ID:MqwXhV41
64bitって安かったの?
VSを使っているんですが、無線LANがとにかく不安定です・・・。
どうすれば解決できますか、教えてくださいお願いします。
VSを使っているんですが、無線LANがとにかく不安定です・・・。
どうすれば解決できますか、教えてくださいお願いします。
スレチ
エスパー探して聞いてみたら教えてくれるかもね
そこで勧めるのがプラネッ糞かよwww
小型はコレしか無いからな
ロジ製も中身はコレだし
煽るくらいなら他の製品上げろよ
仕事用にVS買ったんですがまさか無線がおまけレベルでした。
有線だとサクサクなんですがww
>>660 ありがとうございます。3波対応なんですね。
>>661 プラネッ糞の小型n使ってますが微妙ですね・・・。
VSの無線LANは不安定、という定説を理解した上でも、
もういちど29,820円で販売されたら1台欲しい。
VSの無線LAN不安定は、当初から問題になっていました。
要は設計上の欠陥仕様だったってこと。
ご愁傷様です。
コンパクトはUSBタイプの無線LANを購入をお勧めします。
666 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 22:31:24.38 ID:79x3Obgv
薄型を追求するあまり当時は発熱が多かったW-LANチップをオンボードにしたのが原因。
667 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/18(月) 00:40:12.10 ID:BIRv+RYu
秋葉でPC-VP-BP32を600円で購入。すぐに残量が0%なるが1.5時間持つよw
数回リフレッシュしたら正常に表示するかな???
質問です。
VMのVISTA32bit使ってるんですが、4Gメモリを積んだとき、
BIOSは3Gまで認識と出て、VISTA上は5Gと出ますよね。
グラフィックに使われるメモリは、どの部分使われるのでしょうか?
3.2とか、32bitで認識できる部分がOSで使用され、その残り約2Gが
グラフィックメモリに回るのでしょうか?
それとも、OSに割り振られた、3Gを使って、メモリに割り振られるのでしょうか?
OS上で動くデバイスドライバがグラフィック用にメモリを割り当ててんだから…(以下略、認識外領域をRAMディスク化するソフトについては考慮しない)
と思ってんだが違うだろうか
でも、OS上で5G認識になってるので、どちらかなと。
OSで5GB認識してても、OSが扱えるのは3.2とかそれくらい。
内蔵グラフィックで使うメモリもその3.2から使われる。
よって、5GB載せるなら64bitOSにするかRAMディスク使わないともったいないとは思う。
>>670 ドライバより前のPCI-BIOSの初期化、すなわちOSブートより前の時点で割り当てられているのでは?
674 :
671:2011/04/18(月) 21:38:32.98 ID:iQDgKoqD
ありがとうございます。
すっきりしました。
4GB挿して合計5GB状態なんだけど
RAMディスクのオススメ設定はあるかい
ソフトとか容量とか
>>672 それ、ほんとかぁ?
VCで5G使ってるがOS3G+グラ1.2G+RAMDISK1Gって感じだが
0.2G増えてる!
>>676 うん、本当。
Vista x86(SP1からだっけ?)のシステムのプロパティには物理的に載ってるメモリ容量が出る。
でも実際に使えるメモリは載せてるデバイスで4〜2GBの範囲で可変で(MMIOとかで食われる)、
さらにそこからVRAMが抜かれた値がタスクマネージャの物理メモリ合計値になる。
OSが管理できるメモリ空間が2^32=4GBで、そこからVRAM等々が差し引かれるんでなかったっけ?
だから、OS利用可能な領域は概ね3GBになると思ってたが、、、
>>676 VistaSP2/32bit環境で使用、昨日増設したばかりなのだが、
たしかにコンパネ→システムを見るとメモリは5.00GBと表示されている
やはりグラフィックメモリ量を知りたかったのでCPUZで確認すると
VISTA使用時の最大量1278MB
一方RamDiskはGavotteが設定面倒そうなのでファントムEXLEを使ってみた
使用メモリ設定があるので「OS管理外メモリのみ」を選択、
するとディスク容量は1022MB、ちなみにシステムメモリは3003MB
つまり、システムとは別にグラフィックを確保していると思ったのだが
>>679 OSの前にBIOSメニューでVRAMの割り当てを決定しているだろ
3.2GBになっているのは上位メモリにPCIデバイスが割り当てられているから
こんなことも知らんでパソコン使っているのかね
そんなこと知ってパソコン使ってる人のが少数じゃね?
済まんが無知蒙昧な俺に今どきのPCでBIOSでかっちりビデオメモリを確保するのってどんな
機種があるのか教えてくれ。
少なくともVM-6(BIOS Ver.140)にはそんな項目一切無かったし、Intel自身「ビデオメモリ容量は
システムメモリ容量とドライバのバージョンに依存します」と言ってるんだが。
http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-010488.htm BIOSによっては上限値を設定可能という記述もあるが、結局のところビデオメモリを確保する
のはドライバの仕事、となればドライバから見えないOS認識外領域は使わんだろ。
#PAEのオーバーヘッドを背負ってグラフィック性能落としちゃ本末転倒だろうし
うちのバーサプロのモニタに縦線が入るようになった
死にたい
>>687 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 新しい VersaProを購入するチャンスですよ
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
VMの使ってない通常容量のバッテリーあるんだけど
誰か大容量バッテリーと交換してくれないかなあ
交換いいですよ
メル友晒して下さい
お前バッテリーと引き換えにメル友売れってか!?
ワロタ
693 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/19(火) 21:44:18.91 ID:vIgcAU8z
>>667 中古品(使っているヤツ?)
それとも未使用長期放置品?
ずっと使っていて古くなったヤツだと内部抵抗が増加していて使った時に
電圧が下がるので使えていても残量表示がゼロ%とかになってしまう。
未使用長期放置品ならそのうち正常表示になる。
うん
結局ビデオメモリは領域内から使われるでいいんですよね?
オンボだから当然だ
ビデオメモリは、32ビットで割り当てられる範囲4GBのうちのシステム用メモリ1GBの中だよ。
残り3GBは、ユーザメモリ。(=実質使えるメモリ)
詳細を知るには、デバイスマネージャとかMsinfo32 とかを使って、自分でメモリマップを書くしかない。
手元のVCの場合だと・・・「デバイスマネージャ」→ビデオチップのドライバのプロパティ→「リソース」タブで、
「メモリの範囲」の中で一番でかいのが”D000 0000"-"DFFF FFFF"になってるから、256MB割り当てられてるね。
(他にも細々とビデオドライバに割り当てられてるのが分かる。)
補足しとくと、32ビットOSだから、"0000 0000"-"FFFF FFFF"が割り当てられるメモリの範囲の4GBだ。
この辺も資料として置いておく。
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ee424285
こういう知識は知らなくても実使用ではそれほど困らないが
なぜかやっぱり気になってします
これでやっと腑に落ちた、解説ありがとう
>>697
間違えてるなぁ。”グラボのメモリは3GBの中に含む”だな。
搭載されてるメモリ(Installed Phisical Memory)=5GB
32ビットでマッピングできるメモリ=4GB
利用可能メモリ(Total Phisical Memory)=3GB(←この中に
>>697で述べたグラボの256MBも含まれている)
利用可能メモリは、3GBと書いたが、3GB、3.2GB,、3.5GBとかPCに
よって変わるからtechnetのようにmeminfoやMsinfo32で調べないと分からん。
まぁ、VCの場合は、3GB(含むグラボ256MB)だな。
余談だが、デスクトップ用の1GB搭載のグラボは、完全に4GB以外にマッピングされて、
利用可能メモリはもっと少なくて済むらしい(ていうかマッピングできないよなw)。
所有してないから分からんが、実際どのようにマッピングされてるんだろうな。
ケチケチするな
オレは計5GBでXPだ()w
8Gメモリってうってないんだね
>>700 オイオイ、どっちなんだw
VRAMが256MBってことはWXPを使っているの?
オイラVISTAだが、いまシステム情報見たら1.25GBになってたけど
いづれにしろ3GBしか使えないのなら、
4GB増設してもRAMディスクを作る以外は
2GB増設と同じパフォーマンスしか得られないということだよね
それから割振られた256MBとか1.25GBのVRAMは固定?
あるいは動的に変化するだろうか?・・・質問ばかりでスマソ
5GB積んでも
>>703 帰ったらメモリマップ書くわ。
俺、4GBメモリ持ってないけどね。
4GB 買っても1GB分は無駄になってると思うよ
てか少しでもRAMDISKにして
TEMPやキャッシュを移しておけば
非SSDの環境でも動きがマシになるじゃないか
VCのSU9400とVBのi5って駆動時間同じで、VCのi7はそれより駆動時間長いの?
タイプVE VJ25A/Eってやつ4万4千で売ってたから注文してきた、残り2個と
表示されてるの見たらつい買ってしまった。
今までずっとXP使ってきてVista初体験だから届くのが楽しみ。
昔、池袋のサンシャイン60通りの露天で、ファミコンソフト売ってた。
がんばれゴエモン!探してたから聞いたら、店の人が「がんばれゴエモン!残り1個!」って叫んだから、
買ってしまったのが悔しすぎる。
>>707 ノートフルHDへようこそ
VistaはすぐにSP2にするんだぞ
フルHDの人気に嫉妬
VE買い逃した人間だが…結構後悔している。
13.3インチ以上のノート買ったことがないんで、なんとなく…
使い勝手は相当いいだろうな
VersaProって分解できる?
>>711 VEってどこらへんが魅力的なんだ?
15.6だったら同価格帯でHP、レノボがあるとおもうんだけど
国産ってとこなのか?
>>713 おいおい4万台でレノボやHPでフルHDがあるか?
バックライト壊れかけてる憂うううううううううううう
投げ売りVE、フルHD液晶で、かつ液晶が綺麗なのはとても良いけど、
CPUが、今となってはやや非力かな。
あと、外部画面出力が、昔ながらのD-Subしか無いところとか、
入出力端子の規格が全般に古くて陳腐化してしまっているね。
>>717 フルHD積んでるのに外部画面出力するか?いや、するってんならそれでいいんだが
フルHDの意義が…
CPUは…Core 2 Duo P8700 (2.53GHz)で「非力」と感じる作業をノートでする事は、
おれの場合は、皆無だな
とかやたらVEを持ち上げてるが、俺はVEを買い逃したVC-7使い。
テレビならまだしも、PCでフルHDだと縦方向の解像度が足らなくて、
バランス悪いんだ。
性能を維持しないコストダウンに碌なことが無いのはいつものこと。
WUXGAならまだ許せるんだけどな。
VY12A/HB-4で外付けHDDをHDD Regeneratorで復旧してみようと実験してたんだけど
突然電源が切れて それからBIOSも起動しないというか画面真っ黒のままなんだが・・・
考えられる原因がわからない・・・
>>717 付け足し
投げ売りVE、キーボードがすごく打ちやすい。
キータッチも、キートップの形状も良く考えられている。秀逸だ。
>>718 オイラと逆だね。
オイラは、VE、VMは確保したが、VCは確保出来ていない。
722 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/22(金) 01:57:37.55 ID:jqkHihT+
これ、みんな何に使ってる?
PCカード
TypeI/II×1スロット(TypeIII使用不可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応
>>720 作業していた内容とは関係なく電源系統が壊れた
>>722 まったく使わんね。
今はダミーカード殿が鎮座してらっしゃる。
>>722 モバイル機はPHSカード
メインはSATAカード
>>722 BluetoothとUSBのコンボカードさしてる
CardBusのUSB3.0カード(ツライチ仕様)が出るのを待っているのだが
一向にその気配がないのは残念
vmのPCカードって挿したら抜けなそう。
firewire挿そうと思ってる。
firewireとUSB3.0のコンボとか出たら即買うな
>>725 SATAカードって相性厳しくない?
SiIのがリコーのPCカードドライバと相性最悪とか聞いたけど。
VIAのは書き込み遅いし。
>>729 クロシコのPITAT-eSATA使ってるけど、ラトックのフィルタドライバ適用すれば普通に使える
フィルタドライバ無しだとUSB2.0以下の速度しか出ないけど
あとeSATAカードって微妙に厚さがあるせいかかなりキツキツだな
セロテープで引き手を作るとか工夫しないと取り出せなくなる
>>728 VMはパームレフトの手前にあるスライドスイッチでカードを抜くようになってる
最初何の為にあるのか分からなかったわ
PCカードスロットは無線LANで使ってるわ。
734 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/22(金) 20:06:14.42 ID:2GLIZykz
>>707 ナカーマ。
メモリ4Gに増設とMSDNのX64 Windows 7 UltimateSP1放り込んでます。
高解像度液晶はいいね。この値段はなかなかない。
フルHDのVEが日曜日に届く予定なんですがメモリが初期状態で2ギガらしいので
もう2ギガ追加しようと思うのですが増設は簡単ですか?
>>736 >もう2ギガ追加しようと思うのですが増設は簡単ですか?
そんな質問しているようじゃヤバイ。
>>722 auのW05K通信カードを挿すんだ
船の上でもモバイル出来るぜ
>>736 楽勝だよ。
裏ぶた外せばすぐアクセスできる。デフォはマイクロンだった。
HDDも500Gに換装済み。
一応 shop信じているけど NECの箱って新品でも未開封シールされてないのね
IBM、Lenovo、hpと買ってきたけど、初めてだわこういうメーカー
VEは、全然「買い」のノートだと思うが、最近の傾向から無茶な希望を言うと
もう一声安くなって欲しい気もするな。一時39800円で出てなかったっけ?
と言っても、フルHD16インチのC2D2.5Ghzノートが4万円台なんて、昔を
考えれば夢のような話だが…
マップの日替わりでpc-vj10gcbezexa出てるけど、スペック詳細って乗ってないんだな。
重量は1.17kgで当ってるかな?
pc-vj10gcbezexaのレビュー、まだここで出てないんだよな。誰かよろしく
まあVC持ってるんで、筐体は似たようなもんだと思うから、次元の違うサクサク
感なのかどうか気になる
>>741 そうか?
DellとPanasonicはシール無かったぞ
ノートパソコンの口に、銀色のシールが貼ってあって、
昔の森永のお菓子みたいになったら嫌すぎる
開封済 開封済 開封済 開封済 開封済
開封済 開封済 開封済 開封済 開封済
済 開封済 開封済 開封済 開封済 開封
上新のFullHDのVJ25A/E届いた。とりあえずスリムBD-Rとメモリは手持ちがあるんでSSD買ってくるかなぁ
今じゃWUXGAノートがほとんど手に入らないからFullHD探してたけど4万代で手に入るとはラッキーだった
しかも俺得なシリアルとパラレル付きwさすが法人モデル。
仕事でやたら列が多いエクセルの表使うんで効率上がりそう。BDドライブ換装したらBD再生できるスペックあるし
十分満足。
ゲームやらないからCPUがC2DからSandyに変わるよりHDD→SSDの方が体感上がるはずと信じてこれ買った。
あとは、無線LANが欲しい・・・miniPCI-Eスロットの空きとアンテナ入ってれば言うこと無いんだけどまだばらす暇がない
>741
N○Cの法人向けBTOモデルは封してあるのを見たことない。何百台も一気に開梱してセットアップとかのとき面倒だし
代理店がやるカスタマイズもあるからだと思う。
>746
台湾系のASUSやAcer、MSIとかは裏蓋にまさにそんなシール貼ってるよ。何でも流通段階でメモリとか抜かれるのを防止らしい
ちなみに光華商場(台湾の秋葉原みたいなところ)ではそのシールすら売ってあったけどw
>>746 東芝のノートはねじ穴にそれが貼ってあって、開けると保証が切れる
だからHDD換装すらできなかった
acerなんかもシール貼ってあるな
acerの場合は、メモリ増設で剥がすのおk、保障には影響なし
海外だと、製品の流通過程で中身の部品を抜き取られたり等のトラブルがあるからだとか
誰の役に立つのかわからんけどVJ25A/Eをちょいとばらしたので軽く中身を
基本的にFOXCON製造
手前HDDベイのところにあるそのままでは外から隠れてるスイッチは多分無線LANのON/OFF
(保証はしないけどNECのビジネスモデルBTOでWLAN付きを選ぶとこの位置にスイッチ付きの蓋がくるので)
HDDは東芝(富士通)のMHZ2160BJ(SATA2.5",160GB,7,200rpm)
詳細は
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd25/18_MHZ2XXXBJ.htm 光学ドライブは日立LGのGT30N SlimlineSATA
CPUは普通にソケットPなのでBIOSが対応してればT9900とかQ9100も換装可能な状態
miniPCI-Eはハーフとフルと各1スロット有り。無線LANのアンテナは無し
(HPやLenovoはアンテナだけあったりするんだけどなぁ)
メモリはMicronのDDR2-800 SO-DIMM 2GB
横に謎の4連ディップスイッチ有り
プラスドライバ一本でここまでばらせるのはさすが法人向け
改造ベースにもなかなか良いかも?さすがにMXMスロットはないけどw
751 :
750:2011/04/23(土) 00:24:47.94 ID:/+MTkFlk
ごめん嘘書いた
メモリはDDR2-8500の2GBが正解
752 :
750:2011/04/23(土) 00:25:22.12 ID:/+MTkFlk
さらにタイプミス
DDR3-8500が正解
>>743 また、SOFMAPやんのかよ。
前回より一万安いな。
C4持ってるから迷うわ。
ちなみにビックカメラでもやる。
pc-vj10gcbは6万なら即買いなんだけどなあ…
>>754 Officeが付いてるから7万なら即買。
8万だから迷うわ。
いやオフィスいらねーから
まあそのうち6万くらいで出てくるだろ
俺はオフィスは付属しているなら、付属していててもいいかな。
付属なら7万、付属して無ければ6万で即買かな。
>>750 うちのは届いて2週間で最初のNECロゴ画面で画面下4分の1に白い線1本線が入る・・・
BIOS画面も同じ。BIOS初期化しても戻らない。
そして何故か白い線の下には同じ画面がクローン表示される。
モニタじゃなくてチップセット(内臓GPU)がおかしいようだ。
最初は問題なく表示できていたのにorz
OSのログイン画面までにノイズが多いのは気になっていたけど・・・
貧乏くじを引いた模様。現在販売店経由で修理依頼中。
返金だと軽くへこむな。この大画面は後戻りできない。
今日ビックでVJ10G売ってたよ。
Officeいらないからスルーしたけど。
760 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 11:23:59.29 ID:4HSDUmIm
>>747 最近買ったFullHDじゃないVJ25A/Eの話だけど、
裏面後方(ポート側)のネジを8本くらいはずすと、簡単にカバーがはずれて、
そこにフルとハーフのminiPCI-Eのコネクタがあります。アンテナはなし。
intelのカードとアンテナをつけて、ドライバをインストールすれば
11nで100Mbps以上のリンク可能でした。
ただ、アンテナのとり回しがうまくいかず、カバーをしめると
10-20Mbps程度までリンク速度が落ちてしまい、そこで挫折。
アンテナを交換したり、液晶裏などにアンテナを這わたりすればいいんだろうけど、
そこまでの根性はなし。
内蔵無線LANを必要としない親戚に里子に出すことにしました。
100Mbps以上でリンクできるようになったら、やり方教えてください。
VJ10Gはお勧めできないな。
ファン爆音です。
763 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 13:37:42.31 ID:4HSDUmIm
>>762 もしかして、持ち主?
そんなにうるさくの?
HP ProBook 5220m
i3-350M
XP Pro
12.1インチ
49,800円
涙君さよなら、さよなら涙目君
職場で使っているが、明らかに爆音と感じますよ。
766 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 15:46:14.22 ID:4HSDUmIm
>>765 TBが発動すると、FAN全開とか?
それとも、別の意味で・・・。
C4はファンレスで静かだったから、
これも静かだと思ってた。
>>764 EliteBook2540Pが79,800円で売ってたのは知ってるか?
i7-620M
XP Pro
12.1インチ
160GBSSD
3年保証
79,800円
限定5台だったけどな。
これと比べればふーんで済むレベル。
768 :
中山康幸crue:2011/04/23(土) 16:44:36.30 ID:SLhQYCr9
769 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 16:48:00.26 ID:LEjQRovQ
アホ、唯の宣伝か
770 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 18:09:24.76 ID:4HSDUmIm
>>766 起動時、ターボブースト時は、ファン全開になります。
職場で気になる程度の風量なので、家庭だとうるさく感じると思います。
772 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 18:26:44.14 ID:4HSDUmIm
>>777 サンクス。
職場で気になるのか。それならうるさそう。
X61よりは静かも知れないけどね。
773 :
sage:2011/04/23(土) 18:38:34.03 ID:D4sdQr24
VMにBluetooth内蔵させたいんだけど・・・
純正の型番教えて・・・
>>764 >>767 そりゃ12インチ液晶の割にそんな重いの買っちゃったら涙目にもなる罠
1.5kgオーバーて・・・
単純に無線LAN+BTのコンボカードじゃないかな?
ビックカメラソフマップのは店頭のみ?
778 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 21:09:23.75 ID:LEjQRovQ
>>773 部品レベルになるから型番わかっても入手は困難
会社で使っているVMで保守契約しているフィールディングがいるのなら
頼めば可能?
779 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 21:13:58.75 ID:4HSDUmIm
>>777 店頭のみのはず。
ビックは今日なので、後はソフマップだけ。
781 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 23:47:12.15 ID:LEjQRovQ
写真出すならもっとはっきり写っているものを出しなさい。
MODEMのアナログ電話回線につなぐコネクタ。
>>781 ありがとう。
モデムって背面のメクラカバーで隠されたところにモジュラージャックだけはあるのかな?
モデム搭載モデルのジャンクあさってモデムボードでも手に入れてみます。
784 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 01:15:51.06 ID:olcz+Arw
投げ売りのVC欲しかったのですが。
Celeron 723モデルだと、電池が持たない。
デカバでも、3hr 16mくらい。
重さが約975g。
実は、光学ドライブ付きのVM、Core2 Duo SU9300 1.2GHz、標準バッテリと
駆動時間はほぼ同じ。
重さが約1100gくらい。
VMデカバで、4hr50mくらい。
重さは1190gくらい。
VC Celeronだと、デカバ必須。
そうすると、1kg近くなってしまって「軽い」とも言えない状態。
それならVM Core2 Duo+標準バッテリーでもいいかな、と思うけれど。
1100gなら、並みの重さ。
ThinkPad X200S + LED 液晶(中古)の方がいいかも。
785 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 01:29:39.62 ID:olcz+Arw
祭りに乗り遅れたんだから未練がましくVCにこだわるのはやめた方がいいと思うぞ
もっといい条件があるはず
そっちを探しなよ
>758
法人モデルだからマザー交換で済むと思う。保守契約してる分もあるはずだから部品は割とあるはず。
自分もノートでこの画面解像度はやみつき。仕事がはかどるしプライベートでも
専ブラとFireFoxと動画ぐらいならいっぺんに何とかなる
でもその症状はECSのベアボーンで出たことある。微妙に型番が違うやつのBIOSアップデートを間違ってやってしまったとき
まさにその状態だった。BIOS書き戻しで直ったけど。
>761
とりあえずAdvanced N 6230を注文してみたけどやっぱアンテナがないっすね。自分が747=750です。
手元にアンテナだけは1セットあるのでホントは液晶ベゼルに通したが良いんだろうけど悩み中です。
液晶もすぐに外せそうなんで上手くヒンジの隙間を通せるか時間が出来たらやってみます。
で、結局手持ちのUJ240(SlimlineSATAのBD-R)とDDR3の2GB*2と買ってきた特価品Kingstonの96GB SSDに換装
Win7の64bit入れて超快適。Office2010とか一瞬で起動。BD再生もFullHDで超綺麗
下手に光沢でごまかしてる安い液晶よりノングレアだけど綺麗な気がする。
あと、特に気に入ったのはキーボード。タッチに安っぽさがないのと今時のこのサイズの流行のテンキー付き
アイソレートにしてないおかげで配列がすごく真っ当
BIOSでCtrl<>FN入れ替えも出来るし
無線LANのスイッチ付きのHDD部分の蓋をフィールディングに発注してみようかなぁ・・・
>>785 そこまで欲しいなら
今度ソフマップでi7搭載のVCがオフィス付きで8万で出るから
それ買うと良いよ
オフィスはオクで売れば1万近くで売れるから
7万で買えるって考えればSU9400の4万と比べて割高とは思わない
VCとかについてるオフィスってバンドル版で
一つのPC限定でしかインストできないし
アップグレードも効かない奴だよね?
アップグレードはできるよ
アップグレード版をそのPCで使う分には問題ない。
アップグレード後はアップグレード後のライセンス(普通はパッケージ版のライセンス、メインとモバイルと2台にインスコできるやつ)に入れ替わる。
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 13:21:03.31 ID:Svez7vq5
versaproのVY22X/RX-Lです
いまCPUがceleronの2.2Ghzなんですが
動きが遅いので交換しようと思います
これに対応してるよさげなCPUおしえてください
CPUを替えただけではたして何かが劇的に変わるのだろうか
>>795 まだHDDなら、CPUよりSSDにした方が簡単で体感速度も速くなると思う。
799 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 14:16:32.62 ID:Svez7vq5
>>796 パソコンに関しては無知です
CPUを替えるだけでは変わらないのですか?
>>797 ありがとうございます
まだHDDなんでSSDに変えてみます
>動きが遅いので交換しようと思います
こういうこと書き込むのは間違いなく初心者なので、骨髄反射してしまうんだけど。
はっきり言って、そんな古いPCに投資する価値など無い。
SSD化とかあり得ない。
801 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 14:32:28.10 ID:Svez7vq5
>>800 同意
IDEの高いSSD探して、やるより全然いい。
俺もVY22X/RX-M持ってるけど、
DELLとかHPの安いの買ったほうがおすすめだよ
PATA機にSSDを奢る価値は基本的に無いと思う
唯一無二の性能を有する機種なら話は別だけどね
804 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 14:53:28.20 ID:Svez7vq5
なるほど参考になります
デスクトップパソコン買うわ
ばらすのが面倒だけどIntelの6230は?>805
なんか今バルクで出回ってるのはパチモンかESかもという噂だけど
>>805 VM&水牛のBTマウスで使ってる分には問題無いかな。
ドライバのインスコ要らず、刺せばそのまま使える。
たまに動きが鈍くなる事あるけど、そんときはアンテナ伸ばせばおk。
問題は、一旦刺したら多分タダでは引き抜けない事。
まぁもともと刺さってる物と思えば大丈夫。USBも一つ増えて、地味に便利。
個人的には買いだと思う。
VM到着と同時に買った時は2.2k円だったから探せばもうちょい安いのあるかも。
VMの環境書くの忘れた。
1台目:Win7 Ent32bit
2台目:Vista Business32bit
どちらも問題無し。
>>806 情報サンクス。
Intelからそんなの出てたのね。ばらす手間は厭わないけど、もちょっと様子見てみますわ。
上のほうでアンテナの取り回しに難儀されてるみたいなので・・・。
>>807 レポどもです。dealextremeで同じものっぽいのが売ってました。ぽちってきますっ
Intelのパチもんって、MACアドレスがデッドコピーなんだっけ?
811 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 19:39:34.29 ID:TbghLRxZ
でも普通に使えるんでしょ。
うん
このスレでは全く人気なさそうなビックのVC-6(29,800円の1%,、Celeron723搭載)を買ってみた。
・POPには重さ:868gと書いてあるが、付属しているバッテリーが(L)なので、1068g(実測)になる。
・OS:Windows Vista Basicとあるが、実際にインストールされているのはVista Business。
バッテリがLだったのは想定外。
軽さが目当てで買ったので微妙な心境。
VEさっき届いたんで箱開けて見てみたけどでかいのな、今まで12型使ってたから
画面のでかさと重さにたまげたわ。メモリ増設も上の人の言ってた通り裏向けて
ネジ1個開けるだけですぐにアクセス出来て増設もうまくいきました。
今日から大画面フルHDのVista生活楽しむよ、その前にアップデート地獄だけどね。
815 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 22:09:59.45 ID:olcz+Arw
>>813 そうなんですよ、軽くないんですよ。
充電完了状態でACアダプターを外して5分待つ。
残り稼働時間はどれくらい表示しますか?
816 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 23:37:06.50 ID:TbghLRxZ
Vistaとかなんの罰ゲーム?
>>813 金曜に買って一度も使ってないMがあります。
ぜひ交換してください。
pc_vj10gczca_m@yahoo.co.jp @は小文字に
Lバッテリ欲しくてわざわざ使いもしないVC買ったのに、まだ交換需要とかあったのか・・・w
>>819 使いもしないVC、タダで譲ってください
821 :
689:2011/04/25(月) 02:27:29.59 ID:IuIpBER0
しまった遅れをとった・・・
自分も募集してみます
当方のMバッテリとそちらのLバッテリ
交換してもいいという方いらしたらお願いします
lbatteryhosiiyo@yahoo.co.jp
せめて差額ぐらい出すつもりはないのかとw
823 :
813:2011/04/25(月) 06:00:51.81 ID:GMVLrna7
>>816 微妙ではあるが、いらないわけでもないし・・・
交換はしないつもり。
でっぱり具合はどう?
LとMは外見サイズ変わらないよ
中のセル数が違うだけ
だから重さ気にしなければLのが良い
>>825 バッテリ内の空いているスペースにヘリウムガスを詰めると、LでもM並に軽くなる
829 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 20:29:31.47 ID:LWjeJebK
>>813 バッテリーのMとLって200gも違ったっけ?
>>829 M→Lで90グラム、SSD→HDDで90グラム、あと無線LANカードで20グラムの増加とかそんな感じのはず。
ここかCULVスレに書いてあった。
VMを利用して、1ヶ月。
SSD化、Win7化、Ramdisk化して快適でしたが、
本日のcarayouのバーゲンでCF-J9が59,800だったので、
ポチッとしてしまいました。
買えるとは思わず。
到着してからどっちの液晶が糞かとバッテリーの持ちを確認
して、片方はオクに出します。
(CF-J9が2万円高の価値があるといいのですが・・。)
CF-J9は59,800円で出品されていれば、私です。
手垢に塗れたPCを同じ値段で買うわけねーだろタコ
>>832 いや、実機見てからの判定です。
J9を使う場合には、VMはかみさんに渡します。
VMを使い続ける場合には、10インチの画面に
かみさんが嫌がると思うので、売るつもりです。
>>833 了解。手袋します。
でも、B5/10.1/Core i5-560M/Win7 Proの新古品だから、59,800円でも
買う人はいると思うけどなあ。
>>835 一度でも電源入れたら、新古品じゃなくて中古品だけどな
!
59800円か。6万ならおれならゲートウエイのEC19買うな。
J9が6万は確かに欲しい人には買いだろうが、10インチディスプレイはキツイぞー
あの解像度が不快じゃなくなるのは11インチ半以上じゃないと。
あとJ9は、レッツスレでもよく言われているが、ルックスがあまりに芋。ダサすぎ
そしてキーボードも終わってる。タッチも悪いし、何よりピッチ狭すぎ。
12インチのVMの方が絶対使いやすいと思うけどね。
>>822-823 メール来てからそうしていい人ぶろうとしてたのにw
忙しくてまだ使えてないorz
オクに59,800円即決で出すなら即落札するんでよろしく
アラートしかけとこ
841 :
818:2011/04/25(月) 22:10:34.03 ID:HR/gTUSd
ID変わってたorz
>>838 1366×768ならいいじゃん!
前そのサイズ使ってたから細かくてキモいのはわかるけど。
>>841 ああ、ケチつけて悪かったすまん。
J9が6万が超特価なのは確かだから、欲しい人にとってはたしかに垂涎ものだろう
J9が11.6インチで(重量は100gアップでもいい)、筐体がもう少し薄かったら
おれも間違いなく買ってた
おれ的には、10インチ1366×768はちょっと細かすぎてキツイ
>>842 いやいや、うらやましがってるだけだからw
560Mで電池も持って、SSD?
まあEC19Cよりキーボード悪いんじゃ、いいか。
>>842 そんな軟弱なことを言っていると15インチで2048×1536や22インチで3800×2560はとてもつかえないぜ
極端な遠視と近視じゃなければ高解像度PC使う上で視力は実はあまり関係ない。
VJ32YやT221を使ってるけど快適だよ。
CeleronじゃないVC・・・流石にもう無いか・・・
T221は1920x1200でしか使ってないなあw
画像や地図を見る時だけ高解像に切り替えたりするけど
タイプVC VY10G/C-Aというのが70kだけどやっぱ高いかねぇ
今DELLのE4200なんだが、重くならずにもうちょっとだけ性能が欲しい。
過去ログ見れないんだがここで話題になってるVCは別物なのかな
それは何処で売ってるのかな?
参考までに聞きたいな
>>851 ここで話題になってるのは、SU9400の載ったVY14A/C-8だよ。
それが70kならだいぶ下がったね。
2ヶ月前は9万くらいだったから。
>>855 ※画像はイメージです。って…
しかもよく見たらVMの写真だなそれ
>>840 出品時はよろしくお願いします。
でも、即決出品はしません。
評価が悪い人間に落札されると面倒なので。
CF-J9は確かに実物を見たら、ぶ厚いわ。
考えるとやっぱりVSは買って良かった。
XP化したので、ストレスも無いし。
>>854 お、安いじゃん。
ただ、少し前のレスでFanがうるさいって話が
出たから、迷うわ。
>>854 su9400よりCPUのパワーが高くなる分五月蠅いって話もあるみたいだぞ
SU9400からi7モデルに買い換えしようかなと思って色々調べてみたけど
どうもアイドルは余り変わらないけどTBかかると爆発的に消費電力が上がるみたい
i7のTBのコンセプトは消費電力が上がってでも短期間で処理した方が結果的に省電力って考えらしい
だからTB時にファンが高速回転でうるさいって話も納得出来るわ
MacBook AirがSU9400使い続けたのも理由有るのかもね
公称スペック(TDP)が全然違うしね
i7が18WでSu9400が10Wだし
862 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 20:23:00.82 ID:4DAxn3gp
>>858 そりゃファンならコダワリがあるからうるさくて当然
戸棚整理してたらLui RNの液晶保護シート(VS互換)が出てきた
いつ買ったんだ俺・・・
>>861 >公称スペック(TDP)が全然違うしね
>i7が18WでSu9400が10Wだし
Su9400 + GM45 = i7以上
i7のTDPはGPU含むから
周辺チップセットと合算だとi7のがTDP小さいけど
本当のところどうなのよ?
SU9400(10W) + GS45(12W) + ICH9M(2.5W) = 24.5W
620UM(18W) + QS57(3.4W) = 21.4W
ついでに言うと、下のi7はSSD機の構成みたいだから
両方HDDならカタログスペックでも更に差が開くかもね
個人的にVCの意外な欠点だったのは
ヒンジが感覚的に120度前後ぐらい(?)までしか開かないこと
自分はたっぱがそれなりなので、前傾姿勢で作業するときは
もう少し倒したいと思うことがあるんだけど、対応できない
数年前のlavieのB5ノートなら180度以上いけたんだけどな
つか、今更ながらに昔のノートの作業のしやすさを思い知った
4:3の画面って同じようなインチ数でも
実際はもの凄く大きいし
縦に余裕があるからドキュメントをいじるのに凄くやりやすい
ワイド画面は画面が小さい上に
下の方を見下ろすような感じで作業しないといけないから
短時間でも肩が凝る凝る
昔のlavieに比べれば軽さは段違いだし
ノングレアの16:10、まとなピッチのキーボードと
VCが現在あるモバイル機の中ではダントツなのは確かなんだけどね
この先、テカテカ16:9モニタばかりになって
更に軽量ノートでの作業がやりにくい世の中になるかと思うと嫌になる
そういや軽作業用PCとして未だに使ってるVY10Fは190度くらい開くな
液晶の視野角が狭いのはいいけど、
その代わりにヒンジの調整角度はなるべく広く取ってほしいってのはよくわかる
>>870 そのかわりヒンジが片っ端から壊れまくる
だからあまり可動角度を大きくしないようになった
VM約2カ月使ってるけど、
コア鳴きってのか?
気になる時がある。
人柱になった人どうしたかな~?
結果報告お待ちしてます。
VJ10G/C-Aでゲームする場合、どの辺りのゲームなら動くんだろか。
3Dゲームとか動かした人いる?
874 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 11:02:20.25 ID:iQnmvD7F
FF11でベンチがHIGHで1636しかないから、
昔のなら何とか動くだろうけど、期待はするな。
二世代のcorei のGPUは改善しているので、
ある程度は動くだろうよ。
そっか。
1kg以下のVCにSandy搭載したモデルが出れば良いんだけど、出ないだろうな。
マップの日替わりまで悩んでるわ。
876 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 11:50:00.54 ID:J5okEk0r
まだでないが、今年中に出る気がする。
SandyのTDP18W台の神機が・・・。
変なところから1台出てたから、今年中に出ると予想。
ivyまで買わない
i7-VCの人気に嫉妬
879 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 13:28:26.22 ID:/4ySQBJn
でもW-LANも指紋認証もフェリカも青葉も付いていないからなぁ・・。
i7のは確かにいいね
SU9300のVM買ってなかったら、特攻してたかも知れん
VC使っているんだけど、やっぱりコア泣きが気になる
修理に出した人いるみたいだけど、後日談はどうなりましたか?
>>883 さすがにもう XP は・・・
というか、VCとVMって、基盤一緒なの?
>761
AdvancedN6230届いたんでVJ25A/Eに入れてみた
Intelの自動ドライバインストールではちゃんとドライバ入らない噂のパチモンかESっぽいけど手動で
なんとかドライバ入ってBTもWWANも使えてる
ハーフサイズのスロットに差すとBTが認識されない(USB信号が来ていないっぽい?)
フルサイズの方にさして無理矢理固定するとどちらも認識する
アンテナはまぁあくまで実験と言うことでアキバで売ってるような先っぽがフィルムアンテナみたいになってるやつを
めいいっぱいケースの外側に取り回して2本軽く固定で144Mでリンクしてる(親機はPlanexの安物11n300対応)
速度欲しいときは有線でつなぐからこんな感じで満足しちゃって液晶まではアンテナ這わせてない
>>876 VCは型落ちですが。
軽量化の努力は、それなりで止めてコストダウンしたVBが後継でそ。
887 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 23:20:01.91 ID:/4ySQBJn
DirectはVMの追加あるのかなかなか消えないな
>>854のVY10GCBCZERAが気になってるんですけど、SSD化は結構手間かかりますか?
とりあえずメモリ4GB化と余ってるC300をぶち込みたいのですが・・・
どうせいつものキーボード引っぺがしでしょ?
レスthxです。
防水シールをかなりの確率で駄目にしそうですが行けないことはなさそうですね。
突撃の方向で考えてみます。
キーボードの爪を折らないように気をつけてね
これがダメになるとキーボードが浮いてしまう
895 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 04:49:58.85 ID:ILX5FTRi
>>893 防水用シールは両面粘着テープ止めなので静かに剥がせばまた使える。
>>894 キーボードの爪よりはフィルムケーブルのコネクタ(コネクタのケーブルロック)を
壊す確率の方が高い。
まぁこの程度の分解すらできないヤツは、ノートパソコンいじりなどやめた方がいいんだけどな
意外と余裕ある作りなんだなぁ
もっとミッシリ詰まってると思ってた
ある程度空けておいてパーツを浮かせば耐衝撃性は向上する
最近のLet'snoteなんかも空隙率が大きいよ
899 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 08:55:57.83 ID:ILX5FTRi
マザー小さい=軽くする為。
で、Sandybridge搭載のVCはまだかね?
VCは今投げ売りされてるi7モデルので終わってるじゃない?
後継機はVMとVCを統合させたようなVBだし
今度はCeleron723か
>>902 joshinで29,800円であったからな。
34,230円だと微妙だな。
VSのキャンセル祭りで、代替にされたのに、34230円はしょぼい
セレロンは省電力機能が削除されてて
消費電力大きい上にシングルコアだからお勧めしないよ
中古屋の値札にVersaPro(ベルサプロ)って書かれててワラタw
ベルザだろwww
VBは継続されるよ。
それから、VersaProのタブレット端末が新たにラインナップに加わるよ。
というか今現在のラインナップの中に、
光学ドライブレス機が存在しないのか。これは盲点だった。
企業の需要は確実にあると思うんだけど。
ただ、ユーザサポートの面で、あえてモバイル端末でも光学ドライブ搭載機を選ぶ企業は存在すると聞くし。
光学ドライブ搭載しても、価格や重量は大して変わらないということもよく言うし。
VersaPro VCって、Let'sですら光学レス専用筐体を諦めた今となっては
神みたいな専用筐体で100g軽くしてるからな。
あれを知ってるかどうかで玄人度が変わる。
光学がないからVCダメポといってる奴はまだニワカ
911 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 20:55:35.56 ID:ILX5FTRi
この1〜2年、ウルトラライトは大企業では採用されていない。
理由は
1.価格が高い
2.シンクラ端末の需要が増えた。
だから放出された。
来年は安いレノボ機がどっと侵入して来るので尚更悪循環になると思われ。
912 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 21:07:14.46 ID:SqTrG058
VersaPro J VRを得選街で39900円で買って、DSP版のWinXP SP2を入れようと
したんですが、F6でXP用のAHCIドライバを読み込んだとで、しばらく進むとブルー
スクリーンになってしまうんですよ。
なんどやっても、そこで終わり。。
AHCIのドライバはNECのサイトから落としたICH9M−E/Mを使っているんですけど、
どうしてもうまくいきません。
お分かりの方、教えていただけませんでしょうか? お願いしますm(_ _;)m
913 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 21:15:46.70 ID:39T2iqJP
VJ10GとVY10Gの違いって何だろ?
ググってもスペック同じに見える。
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 21:19:37.61 ID:ILX5FTRi
>>912 BIOS → 詳細 → Device Configuration → SATA Controller 動作モード
のところに AHCI と Enhanced の切り替えがあると思う。
で、EnhancedにするとXPでもドライバー追加しなくても認識する。
VCの場合だったがVRでも同じでしょう。
最初にAHCIにしてドライバー追加させたら
XPインストール途中の再起動でHDDを認識しなくなったことがあった。
この時はEnhancedにしてインストールを続けて後でドライバー入れ替えたよ。
後でAHCIにしたい時はネットで検索すると方法が色々と出て来るから
それで出来るよ。
>>908 タブレットPCとはもしやピュアタブレットのVY11F/GL-Rの後継機?それならほしいなぁ
>>915 PC-9801P/80Wはいいマシンだ
>>915 待ちくたびれてEP121を買っちゃったよ・・・
>>911 ThinkPad X200系が驚くような価格を提示してくるからな。
残りの高価格でいいや、って層はLet'sとThinkで二分、おこぼれを東芝が拾ってる状態
>912
その程度のレベルでクリーンインストールするなんて愚か。
「何度やっても」って、何も知らないんだね。
少しは知識を身につけよう。
USBフロッピー持ってる?
>>912 多少強引だが後からでもAHCIに変更できるからとりあえずIDEでインストールすれば?
つまらないところで引っかかってても仕方がないよ
>>912 NECにききなよ
ここはキミの無料サポートセンターじゃないんだよ
>>912 nLiteとか使う方法じゃだめ?intelから落としたやつ入れた。
924 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 10:09:37.38 ID:RwiFZ9BW
>>914 どうもありがとうございました <(_ _*)>
AHCIを最初に読み込むのをあきらめ、Enhancedでインストールしました。
NECのサイトにXPのAHCIのドライバがあって、そのSetupのReadmeで、イン
ストールときにAHCIのドライバを読み込ませるように指示があったので、
Enhancedで試すことに考えがおよびませんでした。
USBのFDは昔〜し使っていたLibretto M3の付属のもので、いままでにも何
度もクリーンインストール時に使えていたのでして、ドライバの読み込み
までは今回もうまくいっていたので、旗艦のデスクトップで何度もメディ
アを作り直していました。
何はともあれ、助かりました。ありがとうございます。
>>924 あらら、やってしまったねぇ
AHCIにしとかないと、不具合起きて
そのうちハードディスク死んじゃうよ
説明書外の使用だからメーカー保障も受けられないし
タイプVCの中古を手に入れたんだけど,当然?のごとく指紋センサーは入ってなかった。
内蔵の認証機構は PC-J-FVCXE7やPC-J-FVCXB7 らしいけれど,部品としては注文できないみたい。
内蔵済みのジャンクに巡り会えたらニコイチにする位しか方法はないかな...。
>>926 ドライバと制御ソフトはどうやって手に入れる?
>>927 NECのサイトからVistaのドライバをダウンロードすると,nfpidディレクトリに指紋認証の
ドライバは含まれているけれど,これだけではダメなのか?
929 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 12:41:44.53 ID:35bn0d2T
>>927 過去スレに出ている。
10〜11台目あたりだったかな。
930 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 14:14:19.92 ID:RwiFZ9BW
>>925 ご忠告ありがとうございます。すでに「914」さんがアドバイスしてくれた
ように、最初、EnhancedでXPのインストールを行った後、すでにAHCIの
ドライバに変更済みです。
現在はいたって調子いいです。
ただ、ひとつ誤算だったのでは、この得選街で39900円で売ってた
モデルは、構成の変更がきかない、いわゆるつるしの状態でして、サイ
トには詳しく構成が書いていなくて、無線LANがないというのが買っ
てから気づきました。しかたないので、昔使っていたCARDで代用し
ています。
電気屋でセレロンのったのが29800円で売ってたから、軽いし丈夫そうだから
買って親にあげようかと思ったけど、ここみると微妙なのか
親の年齢にもよるがVY25Aの15インチWXGAの方が見やすくて良いと言われる気がする
性能はだいぶ上回るし、携帯性そこまで求めないだろ?
#セレロンってのをVCのCel723と仮定した話
vmが夜スリープに入って朝になるとスリープから復帰しなくなってしまう
対策知っている方いらっしゃいますか?
15型だと重くてひざの上で使うと痺れるらしいので、軽いのがいいんだよね。安いやつでw
VersaPro詳しく知らないけど、低電圧セレ・HDD120GB・メモリ2GB・Vistaだからセレロン723仕様だと思う
1.2Ghzの1コアでVistaって性能的には厳しそう。筐体は良さそうだけど、書き込み見るととファンが喧しいみたいだね
親もたいしたことに使わないから、アイパッドとかでもいいかもしれん。オサレだし
937 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 19:49:59.42 ID:DZL6wfM7
938 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 21:14:37.31 ID:35bn0d2T
>>930 925のレスは荒らしみたいなものだからいちいちレス付ける必要はないよ。
940 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 23:59:10.27 ID:35bn0d2T
>>937 VCの指紋認識センサー位置はパッドの少し右側だからパームレストにそれ用の
U字形の穴が必要。パーム部分っていうか枠全部になるけど枠も入手しないと。
941 :
926:2011/04/30(土) 00:20:27.47 ID:IOPP/KXq
ようやく現物を見る機会があったが
ずいぶん分厚いのな。
そのくせ異様に軽いから違和感が凄かったw
943 :
926:2011/04/30(土) 00:32:24.37 ID:IOPP/KXq
>>937 検索には引っかかるけど,「本体と同時注文のみ」のところばかりで
単品注文できる店は見つからなかった。
>>940 >>VCの指紋認識センサー位置はパッドの少し右側だからパームレストにそれ用の
>>U字形の穴が必要。パーム部分っていうか枠全部になるけど枠も入手しないと。
「その11」の過去ログ読んだら,ご指摘のことに気がついた...。
今はBluetoothとFelicaリーダーが既に入っていて,U字形の穴は空いていないから,
どうしても指紋認証が必要なときは
・枠を入手した上で
・BluetoothとFelicaリーダーを抜いて,指紋認識センターを入れる
ということだよね。ハードル高いな....(泣)
944 :
937:2011/04/30(土) 00:56:47.73 ID:952MjGoM
>>943 VCのBluetooth,Felicaと指紋センサーは排他なんですか?
パーツリストはどこにありますか?
945 :
937:2011/04/30(土) 01:00:09.52 ID:952MjGoM
vmについてるsdカードリーダーって遅いですよね?
>>943 "PC-J-FVCXE7"のようなフリーセレクションの構成オプションだけを単品で発注することはできないよ。
(そういうシステムなんです)
補足ですが、構成オプションの型番はそういう個別の製品があるわけじゃなく、
そのPCがどういう構成で組み上げられているかというのを示す識別子のようなものだと思ってください。
>>946 速度はよくわからないが著作権保護には対応してた
949 :
937:2011/04/30(土) 09:42:50.72 ID:fzsug0F3
>>"PC-J-FVCXE7"のようなフリーセレクションの構成オプションだけを単品で発注することはできないよ。
ばんばん出来る様なスキームを教えて下さい。(^_^;)
本来組み込まれている製品を持っているユーザーなら発注可能?
950 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 10:51:17.09 ID:js2ph8w+
>>949 >>本来組み込まれている製品を持っているユーザーなら発注可能?
レノボやデルと違って国内メーカーはそのような考えはしない。
国内メーカーでも海外では部品を売っているのに国内では売っていない場合もある。
お客差別ともいえるが。
海外で同じ製品が違う名前で発売されている場合は海外で入手可能かもしれない。
他のメーカーだが偶に海外サイトで見つけて部品購入したって書き込みもある。
そのうちレノボさんがVersaPro部品をも販売するようになるかもしれないが。
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 11:23:38.92 ID:js2ph8w+
>>951 U7600じゃなくてU9300だけど
いっしょなの?
954 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 11:36:51.31 ID:js2ph8w+
よく見たらCPUが古いタイプだったのでちょっと違った。
955 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 11:46:47.10 ID:js2ph8w+
今のタイプはぐぐって探してみよう。
NEC海外の名称はVersaまたはPackard Bell
>>946 CDM3.01aで調べてみた。種はSandisk Ultra II SDHC Plus。折り曲げたらUSBメモリになるってやつね。
内蔵リーダー
Sequential Read : 15.769 MB/s
Sequential Write : 14.668 MB/s
Random Read 512KB : 15.682 MB/s
Random Write 512KB : 2.808 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.810 MB/s [ 1174.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.025 MB/s [ 6.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.807 MB/s [ 1173.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.025 MB/s [ 6.1 IOPS]
USB
Sequential Read : 21.793 MB/s
Sequential Write : 12.881 MB/s
Random Read 512KB : 21.679 MB/s
Random Write 512KB : 2.442 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.323 MB/s [ 1299.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.022 MB/s [ 5.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 5.349 MB/s [ 1305.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.022 MB/s [ 5.3 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.0/7782.5 MB)] (x5)
OS : Windows Vista Business Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
リードは間違いなく遅い。ライトはどこがボトルネックなのかね…
957 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 14:19:47.01 ID:7pgUonIJ
VCジャンクあるから
Advanced-N 6230(62230ANHMW)挿してUSB追加配線してBT使えるか実験してみるぞー
と言ってみる。
ファンの音はどんな感じなの?
>>951 それ見た感じVM6の前の機種でLaVieJと同型でたぶんチップが965じゃないかな?
書き込みテスト
964 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 03:10:14.90 ID:47NGlSH6
729で、ラトックのフィルタドライバ適用すれば普通に使える とあるのですが、
自分のは適用できません。Infファイルを書き換えようにもありません(setupファイルを解凍してもダメ)。
どうやって適用したのか、教えてもらえませんか?
ソフマップから米沢事業所謹製のVY12MCZR7を買ってきたよ。
納品書を見ると「ソフマップ専用モデル」と記載されていて、
出荷年月日が2011年の2月になっていた。
アプリケーションCDの他に再セットアップ用のDVDもちゃんと付属していた。
軽作業用のCF-R3がもた付き始めたので、このVCに乗り換えたけど
重さが同程度でキーボードとディスプレイに余裕があるのは良いね。
Celeron723でもXPで使うなら良いと思う。
Vistaはちょっと荷が重いかな。
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 11:49:17.77 ID:5dqHgSAF
同感
>>964 まずどこの何というファイルを落としたのかも分からないのに
適切な助言なんて無理だという事に気付け
970 :
937:2011/05/01(日) 12:19:06.66 ID:yHxwdesc
VJ12M買ってみました。
Celeronが特にOSに対して不足しているという感じはしません。
VISTAがまったく問題なく動きます。
でもファンが激しく回る。うるさいなぁ。(;_;)
この時期、エアコンが不要な室内で使っていましたが。
電源設定をCPUパワーを下げる方向にしても変化無し。
それなのに、電池駆動にすると黙ってしまう。
どうしてなんだろう。
電源関係のユーティリティを探したけれど、NECのものはありません。
バッテリー充電の閾値設定のツールもないようです。
Microsoft以外の、パソコンメーカー製のオリジナルツール類が一切見あたりません。
そういうものなのでしょうか。
いや,指紋のユーティリティもないのはあり得ない。
添付ディスクをあとで確認してみます。
971 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 12:35:59.91 ID:5dqHgSAF
NEC Lui 箱物ジャンク が秋葉原ツクモに出ているそうです。(5,980円)
>>971 録画HDDが壊れてる物じゃないか?
録画HDDがBoot出来ないと電源ONすら出来ないからゴミだな
>>970 CPU-Zでアイドル時のクロックと電圧教えて
>>974 このスレ住人には無問題だw
最悪部品取りに
976 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 18:00:46.64 ID:47NGlSH6
977 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 18:03:47.59 ID:47NGlSH6
あっ、ごめん間違えた。
>>731だった。
731が、Ratocのフィルタドライバを、Ratoc以外で使ってるのでどうやってインストールできたのか知りたいというわけ。
上記フィルタードライバは、Ratoc以外の製品でははじかれてしまうんだよね。
>>976 > 729に聞いてるんだけど…
アンカーも付けない馬鹿は消えろよ
>>978 ムカつくヤツだね
でも知ってたら教えてあげなよ
980 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 18:54:35.18 ID:RuSCCc4T
981 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 18:55:28.71 ID:RuSCCc4T
16型ワイドTFTカラー液晶(フルHD:1,920×1,080ドット)
46,800円
無視しろ
984 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/02(月) 00:00:27.43 ID:e4sW7ps5
休みになると変なのが増えるな。
文句だけ言っているヤツは消えろ。
知っていることはちゃんと教えてあげるよ。
そうだよな。
変なのがもう聞きに来ないように教えてあげた方がいい。
件のVCの7万円かAspire AS1830Zで迷っているのですが、TB時の消費電力が気になっています。
i7のTBなしとPenD-U5600ではどちらがサクサクでしょうか。
あとこいつはバッテリ抜いたままでもAC刺せば起動しますか?
i7のほう
普通はACで動きます
i7のTB無しだと1.06Ghz駆動だね
SU9400の1.4Ghzより速いのかな?
VM(SU9300)とCF-R9(640UM)はどっちも1.2GHzだけど
PCMark上ではちょうど4000対7000くらいの値だねえ。
TBもさることながらHTTも利いてそう。
そのHTTも消費電力増の原因なんだよな
デスクトップではHTTをONにするとなると
OC時に電圧の盛りが一段階かわるし
ちなみに同クロックで比べたらHTT無しでも
新型の方が上だとは思ってるよ
991 :
937:2011/05/02(月) 04:04:04.63 ID:T9xwcynO
VCさわっていたらこんな時間に。
おどろくほど安手な作りに目と手がイヤイヤ(^_^;)
でも、慣れるかも知れない。
電源ユーティリティはありましたが最低限のもの。
なんと、充電しきい値の設定をするツールはない。
NECはリチウム電池のメーカーでもあったはず。
これでは落ち着いてAC電源で使えないじゃん。
それでいいのかNEC。
>充電閾値
バッテリリフレッシュ&診断ツールで3段階(100,80,50)に設定できると思うんだが、
付属のアプリケーションディスクについてない?
993 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/02(月) 10:31:15.28 ID:e4sW7ps5
>>991 リチウムはグループ会社が作っているのであってNEC本体の部門じゃない。
電池メーカーといっても同じようなパナやSONYなどと比べるとずっと格下。
2000年までの初期の頃は液漏れが多かったよ。
2004〜5年頃までのバッテリを殻割りしてみると基本的にはグループのヤツだが
偶にパナのセルが入っている時もあってパナのセルの方が状態は良い。
2007〜8年からは品質も良くなっているみたいなので最近のは安心できる。
>>991 > NECはリチウム電池のメーカーでもあったはず。
> これでは落ち着いてAC電源で使えないじゃん。
> それでいいのかNEC。
じゃ、三菱のパソコンは空対空ミサイルが付いていてもおかしくないんだな?w
それで、ヤマハの楽器には2気筒4バルブエンジンがもれなく付いているとw
春かと思ったらGWでした
そして、ジャンクを買って動かないと愚痴をたれる季節
VCじゃなくてチンコばっかいじってんじゃないのか?探せばあるだろ
998 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/05/02(月) 19:03:14.01 ID:e4sW7ps5
秋葉原
CoreDuo〜Core2のウルトラライト2代目(XGA)なら1万円以下のジャンクが
割とある。
安い時で、HDD(OS入り)と社外品ACアダプタ付いてジャンク扱いで1〜1.2万円。
1000とり!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。