【CULV】低価格モバイルノート総合 6冊目【安軽速】
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/07(月) 08:58:41 ID:OWh7dRiI
CULVが4万円程度で買えるなんて良い時代だな。 でも、周りで買ったやつは少ない。出張行かないやつは要らないんだと。 トイレでネットの楽しさをメーカーは告知しなきゃアカンな。
そろそろ4万円でコア3くる?
X120eに期待してる
オレも出張稼業なので使っているが 内勤業務なら多分いらないだろうなぁ。 新しいThinkPad Edgeの12インチが気になる。
こないだのThinkPad X201iやVersaPro J VMみたいに、 普通のマグネシウム筐体な本格モバイルが6万以下であったりするしな CULVでいいやと自分を縛ると後で涙目になりかねん。こわいこわい
ノート用SandyってTDP35Wあるんだよな 微妙じゃね?
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
EC19C-A52C/S最強伝説
>>11 あちこちで頑張ってるようだけど、そんなに在庫かかえてんの?
いっその事、29800でドンと逝きなよ!
>>13 中途半端すぎるCPU
ec19cでさえ、sandyさんの前じゃ6万の値段じゃ霞むのに
そのec19cより半分以下の性能であるas1830zさんが4万って高すぎなんだよ
sandyさん culv 7万
ec19cさん 5万
as1830zさん 2万5千円
これが理想価格
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/11(金) 02:27:51 ID:lDNAmRIh
スマホの普及でネットブックも潰れたし次にオワコンになるのはCULVかな
うん
SU2300やSU9x00が優秀すぎた ヘタするとメイン機としても充分務まっちゃう さすがにグラフィック能力は最近のチップセットに劣るみたいだけど
SU2300積んだのとSU9400積んだの使っているけど SU9400の方はHD4330積んでいるから動画再生なら何とかなっている、かな 通常使用ならあと2、3年は戦えそう 頑張れば後4、5年はいける?w 未だにPen4使いの人もいるくらいだし案外真面目に4、5年もちそうな気もする HDDの速度や容量の方がネックになってきているけどUSBしか端子ないから SSD積む以外にHDDの速度改善出来ない方が個人的には悩ましいかも 64GB程度のSSDに換装して後は外付けのUSB2.0接続のHDDで運用しても ストレス溜まらないかなぁ… USB3.0とは言わないからeSATAかExpressCardが使えたら良かったな
culvの本命まだぁ?
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/11(金) 08:29:15 ID:lYJNs4Gx
本命って何のことだよw
x61の中古にSSDが最強のような気もしなくもない
>>18 64GB程度のSSDでも十分実用的なスピードが出るよ
CFDのCSSD-S6M64NMQは価格の割にシーケンシャルリード270Mb/s、ライト75Mb/s出るからおすすめ
ランダムリード、ライトでもあんまり性能落ちない
データは外付けHDDで十分
XP使ってそうだから東芝の一択だろ
Aspire one 752 Aspire one 753 Aspire 1410 この3種ってCPUとチップセットが微妙に違うだけなんだけどどれ買っても一緒?
ほぼ一緒。 HDDの容量が違う程度。 しかしはずれもあるらしい
>>24 EC-1400も入れてあげてください
これもAS1410と中身は一緒です
側はちょっと高級に見える
EC19C-A52C 5万切ればこれ一択なんだけどなぁ〜
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/12(土) 23:12:40 ID:S9NOYTsZ
そろそろEC-1400から変えたい気もするが まだ十分なスペックの後継機はないかな? N270機から変えたときの衝撃はハンパなかった, 牛ありがとうってくらい神機だ。
>>29 そんなあなたにEC19C-A52C
Gatewayの中では高品質と思う
ハデにたわむ真っ平キーボードは受け継がれているんだな あれだけでスペックがよくても萎えるわ
EC1800を買って1年ちょい経ったけど、さすがにまだ買い換えたいと思うのは出てこないな 出てこられても金ないから困るけど
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/12(土) 23:55:04 ID:S9NOYTsZ
>>29 CPUは確かに魅力的だけどGPUはイマイチなのね。
AMDのfusionAPU機(バイオYとか)はCPUはcele2300以下で
イマイチだが内蔵GPUはなかなか・・・。
難しいところです。
なぜ自己レス?
30とミスっただけでしょ
そんなマジレスされても…
>>31 キーボード以外はいいんだよなあ。
なんであのキーボードなんだろ。残念すぎるだろ。
しかし、NECの4万円VersaProを知ってしまった身としては台湾メーカーのどれも満足できない体に
あんなクズスペックでどういう満足なんだ??? ドライブなんて恒常的に使うもんじゃないし
Core2Duo SU9400(1.2GHz)があれば省電力は最強だぜ?モバイルでは無敵クラス。 Core i3〜7ULVは、省電力性能に劣るので駆動時間で負ける。 性能もCULVクラスのcore iに比べたらそんなに変わらないしな。Turboは魅力だが
あと、台湾製CULV機とくらべれば、ちゃんと堅牢性テストした頑丈なマグネシウム筐体というメリットもある これだけでも買う価値はあるよ、モバイルならね。 光学はしらん。最近使わんし
>>41 クズで大いに結構
私は2台買って満足ですが、なにか?
WIN7入れて動作も軽くなったし持ち運びに最適です
それはよかったですね^^
>>42 > Core2Duo SU9400(1.2GHz)
俺SU9400とSU2300積んだCULVノート持っているけど
俺のSU9400は1.4GHzなんだがクロックダウンさせた奴もあるのは知らなかったなw
SU9300の間違いじゃないか
抽出 ID:KgGjMlNV (2回) 41 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/02/14(月) 16:53:56 ID:KgGjMlNV [1/2] あんなクズスペックでどういう満足なんだ??? ドライブなんて恒常的に使うもんじゃないし 45 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/02/14(月) 17:07:03 ID:KgGjMlNV [2/2] それはよかったですね^^ なんていうか、もうあれだよな すばらしい性格の持ち主だって事は良く分かる タダそれだけ言いたかった
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/14(月) 20:05:18 ID:ePYpXTeX
(´・ω・)⊃Σ( )A´)
>>46 >俺SU9400とSU2300積んだCULVノート持っているけど
CPU2つ積んだCULVノートがあるのは知らなかったなw
まあとにかくSU2300と9300、9400は インテルがうっかり作ってしまった大当たりCPUだよね 次の後継ではちゃんと手加減したみたいだけど
>>51 後継ってCeleron U3400とCore i5-430UMだろ。
前者はともかく後者は手加減されてるのか?その後にi5-470UMってのも出たし。
U3400はマジで誰得 U5400はどうなんだろ?
U3400はマジで誰得 U5400はどうなんだろ?
ありゃ?二重カキコ申し訳ない。
はやくi3のUMを安くしたのを出せよなと
当分はSU2300/9300/9400で困らなそうだ
ONKYO M515A5が破格プライス 49800円で置いている店を発見したのですが ローン組んででもポチっとくべきでしょうか
498でローンwww
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/15(火) 11:06:30 ID:ho3aEQ14
Sandyさんは負債600億作ったし、対処分全体生産も遅れるだろな つか開発担当とか責任どうとるんだろ?
>>61 価格情報ありがとうございます。
自分でも価格コムを見ましたが判断できず
困っった時は2ちゃんということで、こちらスレにやってまいりますた
価格コム最安値とほぼ同価格
もう二度とないウルトラプライス
現在借金のある身ですが12回ローンにしてでもポチることを決意します
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/15(火) 14:20:17 ID:ho3aEQ14
>>64 3月までにほしいんだけどなぁ。
ec19さんは6万1千だし
1830zさんの新しいのは5万5千だし
量販店で買って、ポイントもらうか。
どっちも十字キーと「」が小さいのが。。。。
スペースやリターンの次くらいに使うんだがw
> 現在借金のある身ですが12回ローンにしてでもポチることを決意します > > 何と言うか49800円でローンていう人らしい状況だなぁとオモタ
回収チップセットはきっとCULVで在庫処分でつかうんだろうな Intel的にも、SATA 6.0Portx2限定ってのは縛りとしては悪くないだろうし
今更棚
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/15(火) 22:57:18 ID:5pkw1KB+
11.6なら即買ってた
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/15(火) 23:05:32 ID:5pkw1KB+
あれ、サイズ比較したら候補の1830Zと変わんないのか やベー欲しい
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/15(火) 23:12:41 ID:1n9vkOE9
HDD容量が少なすぎる
SUシリーズ信者だけど SLだとパフォ−マンスってそんなに違うんだろうか
単純にクロック差だけでも1.5倍だからねえ
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/16(水) 11:31:26 ID:2/ERT7/C
秋葉のツクモでWiMAX加入で、as1830zの旧モデルを 3万8000円で買ったよ
>>74 SL9xxxよりSU9XXXのほうがバッテリーもつから、ソッチの方がいいよ。
パワーがほしいなら他に選択肢はあるし、三万円台とかならともかくいまさらそんなの買うことない。
静音性、低熱、燃費はスコアにしにくいしなー 額面スペックの他も使ってく上では調べた方が幸せ
燃費を考えると脅威のパフォーマンスなSU9XXX コストを考えると脅威のパフォーマンスなSU2XXX っていうのがSUシリーズの魅力なわけだからな モバイル用途ってのを考えるとそのへんのバランスが難しいね そうなると後継のSUは魅力薄いしi3・i5等は方向性が違うし・・・
しかし、PenrynになってからSU、SL、SPの間の省電力性能の差がそれ程大きくなくなってる というか同一クロックでまわすと大体同じくらいの消費電力になるらしい だからSLとかでも省電力機能調整して、バッテリ駆動時はULVと同じくらいのクロックになるようにしてる。 あと、Core2DuoやCore ixシリーズでは、低電圧プロセッサ(TDP17W・25W)が選別品
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/16(水) 20:14:04 ID:LCy/JVR5
>>81 問題ないけど、AMDはE-350とか新型CPU出したばかりだからそっちの方がいいぞ
後継が出ればいいんだけどなぁ このデザイン好きだし
ツートップのBTOノートってかっこいいよね E-350版とか出すんじゃないかなあ
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/17(木) 00:26:07 ID:T7ayh8SZ
GPUだけそんなに性能良くて何に使うんだ? 真面目に用途を教えてくれ
フルHD動画とかじゃないですかね HDMI端子もあるし まあ自分の用途はSU2300でも充分だけど・・・
>>83 OEM元にE350と思われるやつあがってるから多分今月か来月には日本にも来るかと
あ
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/17(木) 13:00:18 ID:KCBqsMav
海外だとFusion積んだお買い得モデルが豊富にあるのに 供給不足で日本にはなかなか入ってこないね、早く来〜い
culvを極めたい
>>90 結局、その方向に舵を切ったのは
インテルではなくAMDなのだよねぇ
AMDを買っとけば間違いない
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/17(木) 19:54:57 ID:cIfi6VtA
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/17(木) 19:57:04 ID:TSQZvxiW
>95 >AMDを買っとけば間違いない 自作板から主張ご苦労様 CPUやGPUだけでノートPCの価値が決まるわけでもない キーボードの打ち心地、液晶の品質、 躯体が熱くないか、ファンは五月蠅くないか 価格はどうなのか、各種端子の配置は適切か バッテリー持ちはどうか、 色々あるんだよ
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/17(木) 20:13:34 ID:dwY8wR2Y
インテルは不具合連発で信用できないし
>>96 WindowsR 7 Starter
この時点でゴミじゃね?
デュアルコアアトムなら欲しいかも ってhpがそんな大判振る舞いするわけねーか
AMDのCPUは省電力性能で問題を抱え込みすぎてどうにもならん Athlonの低電圧版で、Arrandaleの通常電圧版モバイルよりバッテリ駆動時間短いってどうよ
デュアルコアアトムなら1015PEMが33000 aspire happyが30000で買える わざわざシングルコアの確率が高いの買わなくても普通に買えるよ
hp配送量3150円 きっと海外から送ってくるんだろうなww
happyはいい年こいた男が持ち歩いてたらキチガイみたいやん 1万円でもイラン
AtomだとWin7は重いからBobcat以上は欲しい ただ供給不足で日本にまだ入ってこないが
Win7スターターって軽いの? っていうか上位版とどう違うんだろ
機能制限入ってるだけで軽くは無い 詳細はググれ
ググればすぐわかるよ つーか、ここ見ている様な人なら大雑把な違いくらい把握しているもんかとばかり HPとProの違いより分かりやすいし
ごめんよXPしか使ったことないもんで… CULVっていうかネットブッククラスは大抵スターターみたいだから てっきり低スペック機用に調整さてれるのかと思って 詳しくは調べてみます
おkおk
スターターはネトブじゃない? CULVならノーマル入れてると思うよ スターターは大抵AtomつんでるPCのイメージ
>Starterの上限スペック > ・画面サイズは対角10.2インチまで > ・CPUはシングルコア、クロック周波数2GHz、TDP 15Wまで(チップセットやGPUは含まない) > ・メモリは1GBまで > ・ストレージは250GBまでのHDD、または64GBまでのSSD > ・グラフィックス機能は制限なし > ・タッチスクリーンの制限はなし(搭載・非搭載のいずれも可) >Starterは、これらの上限スペックを超えないパソコンにのみプリインストールされるという。
何という情弱w
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/18(金) 11:28:55 ID:WZCx7vhY
AeroGlass表示が無く、スタートメニューや窓のデザイン変更不可 ウィンドウが透明になったり、システムのデザインができない これはしらんかったな・・メモリとかは増設すればいいが
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/18(金) 11:43:45 ID:GnVBSAae
スターターはシングルコアだけ?デュアルコアATOM搭載のネットブック出てきてるよね?
もともと安価のネトブに合わせて嫌々提供せざるえなかったOSのはず 出来ないってより制約かけてなんとかしたかっただけのような
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/19(土) 03:10:09 ID:/YXRuHo6
Zacate搭載ノートがいつになったら日本でも潤沢になるのか・・・ 海外じゃ普通に売ってるのに後回しかー
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/19(土) 04:20:35 ID:c+2hr+R5
割高だな、今ならThinkPad Edge11のAMDモデルが4万で買えるぞ
>>124 なにこれめっちゃ良いじゃん
重量も1kg切ってるしCPUも申し分ない
>>123 FusionでもないAMDモデルのedgeに何の魅力があるんだ?
デュアルコアならi3と値段変わらないし。
zacateは良い感じなんだけど、数出てないのか高い 399jのレンジで出せよ。120GのSSDと4GのMemを積んで使いたい
不具合の元のデフォがVista機種ってだけで腰が引ける
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/19(土) 11:43:46 ID:cUYBI0Sx
Vista Businessなら xpにダウングレードすればよくね?
いやアップにしろダウンにしろ出発点がVistaってトラブル多いって聞くから・・ いっそXPモデルなら買いたくなるんだけど
ダウングレードって自分でXPのディスク持ってる必要があるんだけどな
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/19(土) 12:39:19 ID:cUYBI0Sx
ここは聞きかじりでモノをいうヤツばかりか
問題があるのはvistaじゃなくてPCだったよね
Thinkpad edge 11ポチった。i3で6万弱だった。i5のEC19Cがうらやましいが、 どんくらい違うんだろう。キーとかはedgeの方がマシそうだが。。
>>133 聞きかじりのためにこういうスレにいんじゃないの?
あんたの知識は実際試した知識なの?
>>135 高い
ThinkPad Edge 11 CTO
編集 0328CTO ¥70,560 1 ¥70,560
Offering Model: Transactional Model 1
プロセッサー: インテル Core i3-380UM プロセッサー (1.33GHz, 3MB L3, 800MHz) 1
初期導入OS: Windows 7 Home Premium 64 正規版 1
初期導入OS及び言語: Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語 1
ディスプレイ: 11.6型HD液晶 (1366 x 768 LEDバックライト) 光沢なし - ミッドナイト・ブラック(光沢あり) (WWANアンテナなし) 1
グラフィックス: インテルHDグラフィックス 1
メモリー: 2GB PC3-10600 DDR3 (1スロット使用) 1
キーボード: 日本語キーボード 1
ハード・ディスク・ドライブ: 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm 1
バッテリー: 6セル Li-Ion バッテリー 1
電源アダプター: 65W ACアダプター 1
Bluetooth: 内蔵Bluetooth 1
ワイヤレスLAN アダプター: インテル Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 1
Wireless WAN accessories: WWAN サポートなし 1
内容: 日本語 1
アクセサリおよびオプション:
ThinkPad/Lenovo 65W ウルトラポータブルACアダプター 40Y7699 ¥4,057 1 ¥4,057
139 :
135 :2011/02/19(土) 14:57:39 ID:u7xEvlHH
>>137 先週EC19Cよりちょっと安いくらいの値段で青歯付 WANなしカスタマイズをポチったのです。
i5とi3で全然違ったらどうしようと震えていた次第。受注タラタラしてるからキャンセル効きそうだし、考え直すことにしたのです。
値段以外はOKですかね
>>132 本当にvistaを使い込んだことのある奴ならSP2になって以降のvistaをけなす奴なんていないんだがな。
そもそもWindows7と大差ないんだが。
VistaのSP2自体が都市伝説レベルなんだから仕方ない Vistaがプリインスコされてた奴は速攻でXPにDGしちゃったし、展示機はSP1止まりだったから SP2に見たこと、触ったことがある奴はほとんどいないんじゃないか?
俺がThinkPad X200 on Vista SP2だけど Win7と区別つかないというのには同意。 HDDアクセスで問題になってたところのコンフィグが書き換わってる。 たぶん、ユーザーインターフェースやDirect2D対応Aero、SSD用設定、H.264やDivXなど多彩なCODECを搭載したWMP 位じゃないかな、違いは
>>142 Vista SP2 on TPX200の間違いじゃね?
俺が間違ってたらごめん。高卒なんで
ボードオンメモリ
>>143 誤用とは言い切れないように思うけどなぁ。VistaSP2で使うThinkPadって感じで。
onの感覚って、日本で教わるのと、実際に使われるのでは若干差があるように感じる。
まぁ、ブロークンな英語環境に慣れちゃったせいかもしれないけど。
どうでもよすぎ
>>145 へぇ、勉強になりました。完全にスレチだけどありがとう!
モバイルは2310Mじゃね?
IdeaPad U160 安くね?
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/20(日) 16:30:05.94 ID:VHtfFWyB
TDP35Wって、ノートとしちゃ駄目駄目だよな 20W切ってくれないと
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/20(日) 16:53:04.01 ID:LghyYmcY
>>151 GPU統合してから高めになるが…
発熱キツいかね、やっぱ。
デスクトップ向けで35Wなら良い方じゃねーの?
ああごめん、2310Mの話か
>>137 安いのでポチりかけたが、HP dm1 celeron が29,800-だったんでこっちにした。
あの鬱袋dm1だと思って買っちゃったのかw
dm1の11インチで1.5kgはないだろう versaは12インチで1kg、この差は大きい俺はvcポちった
安さに釣られて損したのか。 NECもかなり気になったけど、最後までポチる気になれなかった。 celeron su 2GB window 7 で29800見て買ってしまった。
俺もdm1が298だったら買ったと思う。質感はdm1の方が上だし。性能的にも必要最低限をクリアしてる。 このクラスは衝動買いしたのに、なんだ結構使えるじゃん、って深く考えずに使うのがいいよ。culvノートなんてカジュアルなものなんだから。
まあ使ったもの勝ちであることは認めるなw 実際ここのスレに常駐しすぎると後悔の連続になること請け合い(笑
dm1が7〜800gだったらと思うが、そこがhpの限界 panaが開拓した、強筐体軽量そこそこ力持ちという分野は日本独自規格 lenovoに吸収されたいまnecはこれが最後、もう作れないと思う
>>137 のって、Windows7にするといくらだろ?
見かけは違うがVistaSP2は7とほとんど同じ 使っている人が少ないから良いこともある
プッ
プッ プッ
7の方がベターだけどvistaSP2でも特に問題ないな
7すら持ってないVista厨ID:LtWJX8HHは哀れな奴だなー
プッ
おなら臭いぞ
スマソ
7よりvistaのほうが好きな自分は変態なの?
VistaSP2は、Win7と同じというのは同意と両方持ちがいってみる 外面は違ってても、中身の動き方はそっくりだしLANとかの性能比較も同じ数字になる
174 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/21(月) 02:37:07.83 ID:BtGP5OCk
7買うのにお金使いたくなくてVistaなままの人と 買えるけどあえてVistaのまま使っている人とでは似ている様でいてだいぶ差があるからなぁ XP使いの人にも通じる事だけどねw ν速でOS絡みのスレ立つとXP使いの人が必ず貧乏人て煽られているレスあるよ あとXP使いの人がVista使いの人を馬鹿にするレスも
悩みに悩んだが、VersaProをポチってしまった・・・。 Windows Professional系の小型ノートが欲しかったんだが、用途的にはちょうどよさげだったので。 メモリも保証外ながら5GBいけるみたいだし、Software Assuranceつければ7にアップできるしね。 SU9400+GS45でどのくらいの速度になるかがちょっと不安だが・・・。
177 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/21(月) 08:32:21.94 ID:+p9twCrf
>>175 XP厨とかVista飛ばして7にした奴らが何も知らずにVista煽ってるのが笑えるわ
ネットや雑誌の情報に踊らされてるというのがよく分かる。
Win板のVista本スレは平和になったけどな。アホが7にいってくれたから。
昔の糞っぷりを棚に上げて今は良いと言われてもなかなか信用出来ないだろう 元犯罪者の弁護士とかをマスコミは持ち上げるかもしれんが俺は絶対に嫌だ 修理すれば韓国車も性能良いよと言われて、わざわざ中古の韓国車を買う奴はいないだろう
sageわすれたしにたい
vistaがアレだったのは、搭載機種のスペックのせいだろ
レスポンスはwindows7の方がちょっとだけ早いと思うけど vista→7の買い替えの理由にはならんわな
Vistaがまともに動くスペックなら7にする必要はないわけで…。
Vistaがまともに動くかどうかって、スペックの問題なのかな・・・ スレ違いの話になってきたんでレスは結構です
まあ、Vistaのサポート期限というのもあるし 7に移行するものしょうがない
>>78 >東口出てまっすぐだよね?違ったっけ?
北口と南口しかないぞ
東口は・・・強引に出たら線路の上だ
そこをまっすぐ進んだらどうなるかわかるよな
頼むから早まるな
ワロタがどこの誤爆だ
>>176 Vista買ってもまだSAつけれるの?
SAは「最新のソフトウェア」にしか付けられないはずなんで無理じゃなイカ
Vistaの問題は、HDDアクセス配分の問題が大きい。 よく使うデータを事前集積させて高速化しようとするあまりHDDへのアクセスが増え、 CPU性能とか本体と関係ないHDDのI/O性能がPC性能に影響だしまくりと言う OS設計者が根本的な設計ミスをしたのがVista SuperFetchとファイルシステムの責任者更迭してアクセス減らしてまともにしたのが Vista SP1、さらにWindows7開発の恩恵をVistaにもフィードバックしたのがSP2
>>184 VistaBizは17年までだろう、そのころにはWin9か10になっている
dm1 在庫処分品でカキコ。 安させ飛びついたが、デザインも良いし、サイズも俺には丁度いい。 液晶の上下視野が狭いのは残念だけど、グレアでも見やすいね。 裏フタ開けたら、MiniPCIスロット1個余ってたんで、何か使えそう。 重さはバッテリが重いんだな。 Windows7だし、3万でこれなら俺的にはいい買い物だった。
ONKYOM5シリーズが最強だろ、コスパからすると。
>>193 初期不良2週間てw
明らかに中華のかをりがするな。
いくら安くても買いたくねーw
>>187 >>188 付けられるOSのバージョンは見落としてた・・・。コメントサンクス。
ただSAのFAQを探しても見当たらなかったので、ダメもとでMSのサポートに問い合わせ中。
ダメだったらXPにダウングレードかDSP版Windows 7を買ってくるかかなー。試しにVista SP2で
使ってみるのもいいかもしれないけど。
FUGURIってキャンタマのことじゃないのか
>>197 「漢」のマシンを持って颯爽と街へ繰り出せば、
道行く人が振り返る事間違いなし。前から狙っていた彼女からも
「何か珍しいPCね?何て名前の?」
「あぁ、コイツはFUGU・・・」駄目だぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!
股間がムズムズする人は今すぐポチれっ!!
ショップの紹介文より抜粋w
>>193 名前で検索してみたら
Advent Eclipse E300 ってのが該当した
おもちゃには面白そうだなあ
ああ、ワンズのメルマガに載ってたやつかw IYHと一瞬思ったがなんとか踏みとどまったぜ 中華発の悪魔の誘惑があるとは思わなかった
ふぐりちゃん一台復活してるね 誰か買ったらレビューしてほしいな
一瞬買おうか迷ったが 保証2週間でやめた
FUGURIちゃん売れたね! このスレ見てる人だったら届いてから感想を是非
47 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:28:03 ID:KcH9PfK5 スレタイからedge外した途端に 2月18日 ThinkPad Edge 11"にAMDプロセッサー搭載パッケージが44,940円(税込)から新登場! どーすんの? 真逆、AMD積んだからedge11はOKとは今更言わないよねぇ あれだけクソミソに言ってたんだからw 50 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:47:16 ID:4dLA7F7q だからあれほどX100e/Edge11スレにしろと Edge14,15が出る前は平気でX100e/Edgeスレだったのに、 IntelがでたとたんEdgeスレ切り離したの知ってるからな 60 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 21:35:39 ID:4dLA7F7q 昨日までは何かの信仰をしてたらしき人たちが、Edge11禁止とうるさかったんですよ。 で、Edge11にAMDモデルが搭載されたとたん掌返してこのざま、ってことです 93 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/19(土) 22:59:25.70 ID:lUwExz6I AMD厨はEdgeスレに集合(^O^)/~~ 94 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/20(日) 00:29:23.74 ID:3VRrlhHY Edge11のことを 銀縁ガー とか言ってた人達はどこに消えたんでしょ? AMD積んだと聞いた途端に見えなくなったのかな(笑 銀縁 今度はintel版Edge11にどんな難癖つけるのか楽しみw
EC19C-A52Cって再販ないのかな? どこも売り切れなんだが…
予算5万。とにかくバッテリー持ちが良いCULV機(12インチまで)無い?
ないアルよ
>>206 オンキヨーのM5シリーズなんかはどうでしょう
>>205 かなりいい機種だと思うし、もったいないよなあ。
普段も使えて、旅行用に携帯できるPCを探していたら、この擦れに漂着したが、「これだ」っていうのがわからん。 lenovo Edge 11(intel) がよいですかね? 納期、2〜3週間らしいですけど・・・・ 間に合わないデスヨ。トホホ。 AMDだと安いだけあって、もっさりなんでしょうねぇ。
反応的には言うほど悪かないけど、電池は持たないね>AMD 電池持ちを求めるならZacate搭載機になるけど、CPU性能は落ちる。 #グラフィックはパワーアップしてたりする。少なくとも旧Core iシリーズは蹴散らせたはず>Zacate
212 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/23(水) 17:31:14.11 ID:1wPLEYLr
バッテリー重視ならAMDのZacateだ、今のAtomは完全に喰われた ただ、どこからも引っ張りだこなせいで海外では供給不足になってしまい 日本に出てくるのはしばらく時間がかかりそうな様相(増産するらしいが) 性能を重視するならCore-i3とかのCULV機種にしておけば無難でしょう
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/23(水) 20:12:46.73 ID:boFzFuLU
>>212 ほー
しかもDirectX11に対応してるのか
情報トンクス
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/23(水) 20:16:21.69 ID:boFzFuLU
Zacate : TDP18w Ontario : TDP9w AMD勝利やんw IntelはTDP35wだぜ ということでこのOntarioって性能いいほうでクロック1GHzだそうだけど メモリ2G以上なら今のWin7搭載ネットブック的に普通に使える感じ? 誰かアドバイスおくれ
starterならいいんじゃね、もっさりだろうけど。 モムプレとかなら止めたらとしか言いようがない、好みだし。
いやモムプレじゃなくてホムプレ
lenovoの省電力ユーティリティのような機能は、他のメーカーのPCでも存在するのでしょうか? バッテリーの満充電状態付近で、充電・放電の繰り返しをしないように制御し、 バッテリーの劣化を防ぐやつです。
パナにはあるはず。いたわり充電とかいったかな。 この前買ったNECのVersaProは95%を切らないと充電しないっていってた。
>>217 SONYのVAIOも有るよ
HPはPRO-BOOK、PAVILLIONどちらも無いみたい
>>218 もし買ったのがVCかVMなら付属のアプリケーションCD-ROMからバッテリー管理アプリを入れると
充電設定が50% 80% 100% の3つが選べる様になりますよ。
1台しか、だった…
>>220 VMもってるから、
2万切ったら買う。
なんでVMこんなに人気なの? SU9300とSU9400の差に1万の価値はないってこと?
自分は直販で買ったから。 そのころVC安く出てなかったし。
そもそもCPUで比較うべき機種なの?
>>223 どう考えても一万円の差はないでしょ…
あとは「光学ドライブ」と「軽さ」の天秤だけど
ドライブ有のVMだって笑っちゃうくらい軽いよ
同じくらいの重さ、サイズなら光学ドライブ有りにするだろうな。どっちも安いし
>>223 サンテクに出てたVMはメモリ増設必須だから実質4千円の差しかないね
2割増し性能と軽さ、ドライブ不要で4千円の差があるかで選べばいいんじゃない
ただ敗者復活以外の一般売りで35kのVMはもう無いと思うけど
あれ消費税込みと抜きの価格間違って出したわけじゃないよな...
SU9300でドライブ付35k 余裕で買えたと思ったら後から在庫ないメール来たからな もうあの店はいいや
モバイルノートなのに重さを気にしない人って結構いるんだな。 VMが光学ドライブ外付けで、光学ドライブなしでVCと同じ重さだったら、俺もVMにしたけど、 1万円の差は重さの差だと思える人は少数派なのかな…
俺もVC買ったけど、再セットアップディスク作れないのは困る
>>230 重さは同じではないよ。
ドライブ載ってる分重くなってる。
>>230 1万円の差は重さの差に同意
まぁ俺は値段に負けてVSポチったが…
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/24(木) 15:39:57.86 ID:oEaTgAPu
よくVista買う気になるな すげー
>>234 俺はVCだよ
>>233 VSはSSDだし、軽くてバッテリーが大容量なのが良いな
Atomでも良い用途で、がっつり外で使いたい人向けって言う感じだな
ぶっちゃけ両方欲しかったw
>>235 いやむしろ、XPに落としたいって思うくらいなんだけどw
>>236 俺も両方欲しかったw
VCとVMで悩みに悩んで、値下げされたVS見て即決。
>>235 大したことしないから、XPでもVISTAでも7でも何でも良いんだよ。
嫌ならどれにでも入れ替えられるし。
>>236 再セットアップディスク作れないけどどうした?
>>238 明日届いてから考えるw
そのうち本スレで誰か解決してくれるだろう…
なんでビスタなんて買うんだよ オンキョーM5でいいだろw
モノがちがうし、Vistaも7もとくに変わらん
今思うと、なぜあんだけVistaが叩かれてたのか謎だな
出た当初のハードウェアスペックに全然合致してなかったからな… 1GB積んでれば大容量メモリ(キリッ)なんじゃなかったっけ?
消えゆくOSに金は出せん。 本体安くてもほかで金出したら損だと思う。
>>242 実際使ってたなら謎とか全然思わないが
知ったか?
>>243 1GBで止まったかと思うほど遅く、2GBでやっとそれなりに動く。
初心者でもクレームになるくらい酷かった。
無印を使っていたんじゃないか、SP2は問題なし
初めて触ったPCがXPで ずーとXPしか使った事がない連中が多かったと シングルコア+メモリ1GのPCが多かったからだろ
友人がPCが重すぎて起動に数分かかるとか言ってるから見に行ったら、 Vistaでメモリ1GBで本当に何やるにも分単位で待たされて吹いたw
んなわけない。OS自体おかしくなってるんだろう。
本当にVistaに1GBはヤヴァイよなw
セレロン1Gで液晶一体型使ってたけど、作業しようと思ったらまず電源入れて、 おもむろにお湯を沸かしお茶入れて飲んでから座るぐらいだったぞ。 Core2入れて2Gにしたらそんなことはなくなったが。
253 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/24(木) 23:33:02.37 ID:J4jfWfvx
VM買ってVCも買った。 Win7はどうも馴染めない。 VMよりもVCの方がパームまわりのデザイン少し良いな。 VMは近々放出するか。
気持ちわりいなあ、津言ったーでつぶやいてろよ
>>253 > Win7はどうも馴染めない。
適応力ないだけだよな、これ
>>255 いえてる。
なじまない仕事を頼んだときに、きょぜつするタイプ
あえて深読みしてみるならば、7使いたいけど買えない人の溜飲を下げる為に わざわざ書いてくれたのかも知れない…
258 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/25(金) 02:32:53.14 ID:ylcck0db
VersaPro の最大の売りは WXGA:1280x800 解像度厨にはたまらないはずだ!
>>258 解像度のためにLOOX Cから乗り換えたよ
同じ解像度でDELL29999円があるが人気ないね 売りは解像度だけでなく重量・CPUもだお
どれかハッキリさせる為にURL貼れよ ジャンク=産業廃棄物 中古=ジャンク 新品=中古の店だと思うけどさ
versapro ssdのやつ追加されたな
VS追加分売り切れた これ値下げ前いくらだったん?
VERSAの在庫抱えた業者が必死だな
Thinkpad X120e 国内の販売予定無しだそうです。
>>265 ここ数日ちょっと不自然に話題として出過ぎだよね
こないだはL512だし、在庫抱えると大変だな
>>266 やっぱりかーedge11で我慢しろってことなのか
なんちゃってチンコはいらん
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/25(金) 19:58:18.06 ID:N0HsZbiv
AMDのZacate載せたノートはいつごろ出るの? 結局これ一択だよね
USB3.0普及前にもう倍速の次規格が・・ USB自体廃れそうにはないが3.0の存在意義が薄くなりそう
versaやdellのなんて、どう見ても不良在庫だろう。 もし仮にすげーお買い得だったら、ここに書かれる前に売り切れてる。 こうやって、騒いで、ようやく売れるんだと思うよ。
その手の在庫は春以降本当にたたき売りされるだろうからなww 今売った方が値段つく、置く場所も大変だから中古より安くなってドナドナ
>>273 Versaは、ν速でスレが立ったら、あっという間に終了したと思うよ
今朝追加のVS50台も、この手のスレで細々と話題になっただけなのに、割と早く捌けたしな
VersaPro VM/VCはかなりの特殊事例だと思うぞ 年度内に売り切る、しかもレノボとの統合会社が発足するので清算しないといけないという。 だから本来ならまだ普通のプライスで売れるモバイルノートを(MacBook Airはまだおなじスペックで売ってる) 4万円とかの価格で処分しないといけなくなった 実際VersaProがでてからこの低価格モバイルスレはVersa一色状態と化してしまったからなあ・・・
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/25(金) 21:43:20.07 ID:ylcck0db
13インチなら買ってた
>>278 をいをい、13.3あったぞ!
windows7 で39,800-
もう残ってるかな。
>>277 それでも発売日考えたらそこまでお買い得じゃないだろ
dm1 春モデル 29,800-を買ってしまったからなぁ。 と、スルーした。
おいおい、VM買った俺は人生初の勝ち組か?
中の人だけどVersaPro安売りの原因はレノボとの統合とはほぼ無関係 ほぼっていうのはシステムBizで売るときの端末を統合後どうするか決まってないから
統合っていうか、終息したモデルだから投げ売ってるのかなと思った。 逆に統合とか終息が関係なく投げ打ってるのだとしたら、理由が怖いw
投げ売り品に理由がないわけないじゃん 需要があったらそんな扱いされないわけだし 魅力がなかった、ただそれだけ
VSがいまいち人気がなかった理由 メモリ1G固定 これが全て。
ほんとそこだよな。
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/26(土) 02:17:36.17 ID:OFcVsCB2
ビジネス機なんだからVistaじゃなくてXPで発売すれば もっともっと売れたはず。 それだとメモリは我慢できた。
解像度厨のアニヲタと、不良在庫処分に必死な業者の レスあらしがなければ少しは考える余地があった 考えるだけで、こんな2年前の不良在庫には手は出さないけどw
モバイルの軽量ノートなんて何か削ぎ落とされるのは仕方ないしね 求めるものは個人個人違うものだし自分にあったものを選べばいいんじゃない 全部入りなんて中途半端なものにしかならないからね ちなみに俺はVC VM VSと3台買ったよ それでも10万程度なんだから安いもんだ
>>292 >
> ちなみに俺はVC VM VSと3台買ったよ
> それでも10万程度なんだから安いもんだ
この部分が業者臭さを出しちゃうんだよな…
>>271 Zacateは海外で売れまくってるから
日本に入ってくるのは相当先になりそう
これから増産するらしいけど
X120eが日本でも出たら即買ってたわ・・・
仕方がないからhpのdm1z待ち
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/26(土) 05:58:08.93 ID:yPw65OIq
価格comの口コミで7Ult入れた人の書き込みあるけど、そこそこの速度出るってさ。 まぁVistaよりは確実に軽くなる。
ヒトの話を聞きかじって(ry。
日本製のノートだったらバッテリを80%充電までで止めてくれるソフトが入ってるよね。 そのソフトが入ってないのを買ってしまったんで、smart batteryってを入れたんだけど駄目だった。 海外の報告の通りにはならないし、色々やってもダメだった。 誰か、これに相当するソフト知ってますか? OSはWindows7 SP1 です。
ようつべで、1080pをアクセラレーションなしで、30fpsだせるスペックって、 どれくらい必要なんだろ?
英日約 Flash10.2の最終版は以来Adobeによってリリースされています、そして、それはE-350で適切にUVD3加速を支持しません。 CPU使用率は実質的により高いです、そして、ビデオからの助けがなければ、ハードウェアを解読してください、 そして、720p Flashビデオはフルスクリーンモードで変わりやすい場合があります。 AMDが、何カ月もそれがブラゾスプラットホームのためのFlash加速でのAdobeと共に働いていると私たちに言っているので、 私たちは公共の10.2リリースにおける、サポートの不足によってひどく驚かせられました。 AMDからのしたがって問題が読める最新の公式表明: 「AMDは、この問題を解決するためにAdobeで緊密に動作しています、 そして、私たちは近い将来を10.2のアップデートされたコネ予想します。」 AMDとAdobeがこの問題を解決させていることを期待していますが、 私たちは、現在のところウェブビデオの再生のためのプラットホームとしてブラゾスを推薦しながら、 完全に付き合い易くはありません。
この前のアップデートでFlashは正式に Zacate(の動画再生支援)に対応したと プレスリリースまで出たのに今更アフォか
Fusionなんていらないsandy搭載機がでたら買う
306 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/27(日) 12:23:09.96 ID:IOmMcLmj
SandyはTDP35Wで使い物にならん
デスクトップ用のTDPなんか関係ないだろ
308 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/27(日) 12:46:36.92 ID:45m/txTc
よく調べろよ>307
今までAMDのモバイル系は低消費電力とか言っておいて、ノート全体だとそんな事は無かった訳で。 本当に省電力なら6セルで8時間は動いてもらわないと。
海外で売ってるZacate搭載のdm1zは6セルバッテリ搭載で8時間近く行った
日本に回ってこないほど売れてるしな
自作PCにスレがあったけど、スゲーじゃん。 やればできる子だったんだ。 早く、日本でも同じ価格で入ってきて欲しいね。
1GのVSはReadyBoostがかなり効果発揮しそう
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/27(日) 13:17:47.20 ID:45m/txTc
デザインもカッコイイしね
>>308 じゃあ通常電圧版のことか?
どっちにしろCULVには関係ないだろ
ULV版でTDP35Wなんてありえないなぁ
wikipediaですら載ってるけど
ないな。
>>316 SandyのULVは17w。CULVに通常電圧版のTDP35wは関係ない。
>>306 は的外れ
これの一番下i7なんだけどi3とかもでるのかな5万以下、4万以下で買えるようになるのかな
・・・どれ?
Core i7-2657M Sandy Bridge BGA-1023 デュアル 1.60GHz 2.70/2.40 4MB あり DDR3-1333 HD Graphics 3000(350MHz/1000MHz) 17W 2011Q1 AES-NI/TXT/AVX/VT 317ドル Core i7-2617M Sandy Bridge BGA-1023 デュアル 1.50GHz 2.60/2.30 4MB あり DDR3-1333 HD Graphics 3000(350MHz/950MHz) 17W 2011Q1 AES-NI/TXT/AVX/VT 289ドル Core i5-2537M Sandy Bridge BGA-1023 デュアル 1.40GHz 2.30/2.00 3MB あり DDR3-1333 HD Graphics 3000(350MHz/900MHz) 17W 2011Q1 AES-NI/TXT/AVX/VT 250ドル これ
番号が微妙な数字なのは意味あるんだよね?
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/27(日) 20:10:17.07 ID:45m/txTc
えっ?
dm1z、何か前のモデルとデザイン大して変わってないような。 それから、量販店向けと直販ってスペックかなり違うんだな。
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/27(日) 21:06:39.51 ID:45m/txTc
人気があるから変わらないんじゃない>デザイン
Atomなんか2万切らんとイラン
出直してこい馬鹿野郎
ネットブックは、2万以下なら風俗一回がまんして買うかって感じ。
VSはネットブックに入る?
じゃあ5,6回も我慢すればこのスレ卒業だな。
>>193 亀だが、話題のFUGURIの正体は中華工房のU350では?
天板は変えているが、スペックはメモリー4G→1G以外、一緒。
キーボードのenterキーが右端にない変態レイアウトも同じ。
\22.800なら、悪くないよ。
13インチで1.6kg。薄いから、出張のカバンにもスルリと入る。
重さも重要だけど、コロコロで移動するなら、薄さが重要。
買ったヤツのレポ欲しいな!
dm1zは楽しみだが、日本で売る予定あんのかね? X120eは日本では売らないって決まったみたいだが
>>340 一般人にはAMDは安物ってのが定着しちゃってるから、無理して売らないだろうなぁ。
実際にdm1春モデルは売れたけど、冬モデルはシングルコアでAMDでしょ?って感じだしね。
でも、HPは出して欲しい。
そんならAMDがIntelに降ろしてIntelブランドで売ればいいのにな
日産モコ乙
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/02/28(月) 23:59:42.75 ID:/nxCMN6H
夏モデルは何月からなの? 誰か教えて!
>342 intel積んでいるときはボロクソに酷評してたのに AMDモデルが出たらベタ褒めになるんですねw 47 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:28:03 ID:KcH9PfK5 スレタイからedge外した途端に 2月18日 ThinkPad Edge 11"にAMDプロセッサー搭載パッケージが44,940円(税込)から新登場! どーすんの? 真逆、AMD積んだからedge11はOKとは今更言わないよねぇ あれだけクソミソに言ってたんだからw 50 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:47:16 ID:4dLA7F7q だからあれほどX100e/Edge11スレにしろと Edge14,15が出る前は平気でX100e/Edgeスレだったのに、 IntelがでたとたんEdgeスレ切り離したの知ってるからな 60 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 21:35:39 ID:4dLA7F7q 昨日までは何かの信仰をしてたらしき人たちが、Edge11禁止とうるさかったんですよ。 で、Edge11にAMDモデルが搭載されたとたん掌返してこのざま、ってことです 94 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/20(日) 00:29:23.74 ID:3VRrlhHY Edge11のことを 銀縁ガー とか言ってた人達はどこに消えたんでしょ? AMD積んだと聞いた途端に見えなくなったのかな(笑 銀縁 今度はintel版Edge11にどんな難癖つけるのか楽しみ
今売ってるEdge 11 Intelモデルに比べて、X120eが言われてるほど省電力でも性能がいいわけでもないことが分かってるからな それに、X100eの一部でハードウェア仕様に起因する致命的トラブルがあったので レノボ側がAMDを信用してない、ってところがあるのかもしれない
キチガイの妄想はいらない 他のスレでやれ
448 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/04(金) 15:25:01 ID:NpMmW5C3
X100e、というかAthlonX2は爆熱とは聞いていたが
まさか84度まで上がるとは・・・電源プランで性能最大にしたのが問題なんだろうか
452 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/04(金) 20:43:15 ID:CmNc4Xw0
>448
AMDチップセットの欠陥
スレ住人達は隠蔽してるけど
http://blog.zaq.ne.jp/laptop-life/article/10/ >今現在かみけんさんのご厚意により、ThinkPad X100eを評価中ではありますが、
>先述のとおり、異常に発熱する問題を抱えております。
>現在長期レビューしてる限りにおきましては、X100eの発熱源はチップセット・特にIO Hub周辺で、
>どうもUSBデバイスの接続時に発熱・バッテリー消費が異常に高くなることを把握しています。
>どうもAMDのチップ全体が電力消費的に問題を抱えてるように伺われるようです。
464 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/05(土) 02:48:28 ID:qiclvQM7
>>462 むしろそうやって下げないとダメってのがすでに・・・
465 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/05(土) 15:01:33 ID:Q4L7Mlbc
そうそう。
電圧下げればoKなんて詭弁そのものだね。
BIOSアップデートで冷却ファン回転数上げたんだから
レノボも確信犯だね。
351 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/01(火) 07:54:59.53 ID:UXJROU80
>>348 に続いて更にヤバイネタがあったな
166 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2011/01/04(火) 09:37:55 ID:+QYW63pD
>>138 の中の人が、X100eのフリーズ問題はハードウェア起因のもので、
解決方法がCPUのPowerNow!(IntelのEISTに相当)を切ることでモバイル機だと意味ねー
ってなことを言ってた
965 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 11:46:56 ID:89YDKALM
>>963 LANとグラフィックのバグの2つはアップデートでつぶせるが、
PowerNowがらみのメモリ電圧上下ずれによるフリーズの不具合は直せない
もしかしら他マザボのリビジョンが変わってるかもしれないが
初期のシングルコア〜デュアルコアはみなこの問題をかかえてるんじゃないか?
AMD信者はそれを「当たり前のこと」と思い込んで報告しないのかもしれんが
>>351 むしろX120eとEdge 11くらべてPC Mark Vantage(CPUメイン)は下回ってるのに電力消費はそんなに変わらない
というのは、AMDチップ全体の信頼性も加味すれば、日本導入しないのに足る理由になるかと
>>350 あのさ、それら機種全てが液晶などのパーツに加えて
バッテリとか条件が同じとでも思ってんのか?
CPUの消費電力を話してるのに馬鹿すぎて言葉も出ないわ・・・
コピペ連投してる時点で完全にアンチAMDのキチガイだから 日本語が通じない相手に何を言ったところで屁理屈こねて暴れるだけ まともに相手するだけ無駄だから放置の方向で
>>354 X100e、X120e、Edge 11は基本的にマザボ以外はほぼ同一スペックですよ…
筐体のデザインが若干違うだけで、液晶のFRUもおなじ。バッテリすら互換性がある。
流石に液晶のメーカーによる違いや、HDD、メモリ自体はそれぞれメーカーが違うかもしれないけど
基本的にはパーツレベルで完全な互換性を有してるし、
まずそれらの相違で駆動時間に及ぼす影響はだいたい10〜15分もない
その上で、
>>350 のIntel Core i3のEdge 11と、AMD ZacateE350のX120eの比較は、
CPU性能とGPU性能の優劣以外の差がほとんどない。と言うことがいえる
そのうえで、現状AMDのプラットフォームはIntelに比して安定性で不安が残る=サポートの手がかかる
と言う面で、X120eの投入が見送られるのも仕方ないのでは?とは言った
>>350 sandy世代のedge11が楽しみだ。無敵になりそうw
私は「使えるマシン」が欲しいんであって、その先に「Intel限定」「AMD限定」とつけるつもりはないんだが
ただ実際のノート製品で、ThinkPadは同一筐体に
AMD K8(X100e)、K10(Edge 11 AMD)、Zacate(X120e)、Core i3(Edge 11 Intel)
を載せてるため、大変比較しやすい、ってのがあるわけだ
それで実際にengadgetが同一条件で比較した結果が
>>350 で、
X100eの駆動時間はかなり低く、Edge 11とX120eはそれぞれCPU、GPUで一長一短があるが
バッテリ駆動時間は変わらない
という結果が出てる。
ってか
>>349 ,359の比較結果って全部デスクトップかよ。ノートですらないじゃん
朝からやたら伸びてると思ったらなんだこりゃ・・・
ノートパソコンの消費電力のうち、CPUが占める割合は意外に低い
液晶パネルがかなり大きくて、その他オンボードのデバイスにも左右される
だからバッテリライフがCPUの消費電力に必ずしも正比例しないというのは普通
メーカーの設計(特に省電力設計)次第で大きく変わるのは全く珍しくもない
たとえば同じCPUと同じサイズの液晶、同じセル数のバッテリでも差が出る
結論から言うとZacateやAtomの消費電力のレンジにCore i3は及ばないし
逆にもし及ぶようなことがあればIntelにAtomの存在意義無いから作ってない
>>360 純粋な消費電力比較なら余計なパーツ除いたマザーボード単体の方が正確
ワットチェッカーで消費電力を直接測定することも含め、原理的に有利
更に付け加えると、その3モデルで使われている内部の部品とバッテリが 全く同じだというソースがあったら同時に示すべきだが、それをやらない時点でダメだ
えーっと・・・どこに同じ内部パーツを共通利用していて バッテリも一緒だと書いてるのかな?ん??? それとも透けて見えるのか?キチガイって凄いな(笑) あーこんなバカの妄想だったとは時間の無駄だ
CPUとメモリの容量、バッテリのセル数が一緒なら部品は全部なのか そりゃ無いよwwww
そもそもCPU単独の消費電力を比較してたのが なぜかノートPC個別機種に話がすり替わってる時点でおかしい
367 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/01(火) 09:13:27.02 ID:cckvq4tO
ID:HfaT4J/fの知恵遅れっぷりを笑うスレはこちらですか?
スレが伸びてるから新製品でも出たかとオモタ 電波ゆんゆんな人がトンデモ理論を主張してたのね・・・
>ThinkPad X120e(AMD Zacate E-350 1.6GHz、4GBmem、320GB HDD、6セル) >ThinkPad Edge 11(Intel Core i3 380UM 1.33GHz、2GBmem、250GB HDD、6セル) > ThinkPad X100e(AMD AthlonNeo MV-40 1.6GHz、2GBmem、250GB HDD、6セル) >コレで同一条件というのがわかるだろ?(キリッ ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
誰が一番可哀想って、こんなの育てちゃった親が可哀想だよな
AMD信者、ってのはここまで救いようがないのか…ここまで来るとさすがに。 俺はCore i3とZacateはCPUとGPUで一長一短があるわりに 同一の筐体に載せた場合の電力消費がかわらないので メリットといわれると微妙だなとは言ったし、そのための証明はしたが… それより反論してる奴がなんでデスクトップPCでの値ばかりなんだよと。 実際の使用条件じゃなくて、ノートどころかデスクトップ上での、理論上の優劣じゃないかそれ。
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/01(火) 09:33:22.13 ID:cckvq4tO
>>371 いやいやID:HfaT4J/fの親が馬鹿だからこんな子供になったんだろwww
>>365 >CPUとメモリの容量、バッテリのセル数が一緒なら部品は全部なのか
完全に同一、ではないがHDDやメモリ、バッテリの銘柄による差異は、この場合ほとんどでない
それに、
>>350 のレビューの場合
>>363 をみてのとおり同一の人が全くの同一条件でテストを行ってるので
確度と信頼性は高いよ。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
Core i3 マシンと Zacate マシンで大体同じ消費電力って事で良いよね? 厳密なCPU単体での比較なんて、できたところで意味が無いし。 何を言い争ってるのか意味不明。
>>377 逆にIntelの方がトラブル率低いと言ってるのはIntel信者な気が…
IntelでもAMDでもトラブル率は変わらんぞ。
>>379 一人が報告してるだけじゃん。
>>986 がフリーズしないと言ってるし、
会社で X100e 使ってる人いるけどその人もフリーズするとか言ってないぞ。
俺は X200 使ってるが、IntelのGigabit Etherのドライバのバグで青画面するのが
ドライバアップデートで治るまで時間かかったし、Intel関係ないだろうけど最近
指紋認証系のアップデートをしたら指紋でログインできなくなった。
X100eメインで使ってるけど、フリーズなんて無いし頗る快適だぜ ThinkPadスレは僻みでネガキャンとか多いし、鵜呑みにする方がアホだわ
んで誰かLIFEBOOK PH50/CとかVAIO YBとか 使ってる人はいないの?
lenovo,acer,asus,hpの値段見ちゃったら国産は買いにくいよ。 量販店の長期補書を含めてだとアリなんだろうけど。
一瞬レボノスレと勘違いしちゃった。 NEC買ったからなんともないぜ。
961 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:30:59 ID:MqHa0vjz AMD信者が絡むといつもこんな感じだな・・・。 それにThinkPad信者も絡んでるから何とも複雑だ。 963 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:57:54 ID:TXdeFcdo 嘆かわしいな。最近だろ?こんな風になっちまったの。 971 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:33:02 ID:uG5zybZ5 >963 そう。 他を貶さないx100eと言う製品が好きなユーザーの良スレだったのに AMDラヴとかAMDスキーの俺からすると淫の安物CPUなんて論外だな とかすべてAMD化 と言い出す奴が湧いてきた 自作板のキチガイ連中の争いを持ち込まないで欲しかったよ。 972 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:35:43 ID:mN95a7du なんで自作板の連中はこうも頭がおかしいのか 973 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:56:30 ID:PcrFLyEk そりゃあ…自作PCが趣味な奴らだよ? 手段が目的にすり変わってしまった奴らばっかで成果が無いから自己満足を得るために他人と比較するしか能がない PCの為にPC組むって時点でオカシイよ
>>385 AMDを叩きたいだけの奴がAMD CPU搭載モデルスレで暴れてるのね。
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/01(火) 12:39:42.17 ID:UXJROU80
ID:wJs7XTjl ボクが自作自演したレスをピックアップしています! って感じだけどw 早朝からご苦労な奴だな
チョンコパッドがX120eを日本で出さないのは客=日本人をなめてるとしか思えん。
>>389 まあ、企業は客の為に商売をしているわけでは無いからねえ。
利潤の最大化が企業の使命ですから。
>>390 ???客以外からどこから利潤とれるの
まさか資金運用が主な利益ですか
>388 都合の悪い話は全部自作自演扱いして火消しするのですねw 流石狂信者様
>>390 会社法の本とか読んで感化されちゃった典型だからスルーしようw
>>392 お前がコピペしてるレスって、「痛いAMD信者」を晒しているんじゃなくて、
「痛いAMD信者叩き」を晒しているだけにしか見えないんだけど。。。
唯一マトモなのは発熱問題だけど、それに反論している痛いAMD信者は居ないし、
Zacateではその唯一の欠点が解消されてやっとマトモなモバイルができるようになったから
AMD信者が喜ぶのは理解できるが、それを叩く方が理解出来ない。
安定性なんて完全に個体問題でAMD=不安定て主張はFUDだし。
>>382 LIFEBOOKを仕事用に発注した。
ちょっと先になるけど到着したら自分用に買ったVMといろいろ比較してみる。
レンジの違う製品だけど。
x120eはedge11がある国では売らないらしい 単にスペックとか被るからじゃないの?
どうせならzacateまで被らせてくれよ!
量販デュアルモデルのX100eで初期の頃は確かにフリーズしてたけど、 有線LAN使用中の時しか発生しなかったし、BIOS更新で直ったから、 AMDもIntelも関係ないと思うんだがなぁ・・・ なんでこのスレにまで飛び火してるんだか
スペック全然被ってないwただの型落ちw
昨日、久しぶりに実家に帰ってテーブルの上にあるチラシ見てたら 先週、オンキョーのM515A4WXが39800円って書いてあったから 「おっ!」とか思って、日付見たら2月25日限定だった・・・orz
ONKYOってSOTECのクセに案外高いよね。
SOTEC何か死ぬまで買いません。
死んだら買うのか
死んだらONRYO
405 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/02(水) 12:21:46.12 ID:PjB0/s6j
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/02(水) 12:25:24.82 ID:XA+fwSG3
怨霊←読める?w
SOTEC ↓ ONKYO ↓ ONRYO(怨霊)
解説を求める方も大概だが 解説する方もする方だw
409 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/02(水) 12:29:52.71 ID:PjB0/s6j
どういうこと?って煽りだったのだけど マジレスが返ってくるとは恐れ入るw
量販店向けのX100eデュアルコアかedge11コア3 の購入を考えています。 用途はoffice、ネット、2ちゃんぐらいなんですが どちらのほうがより快適に使えますか? 電源はAC中心です。HDMIは使いません。 見た目はX100eのほうが好みですが、価格はedge11が安いので悩んでます。
発端 死んだらONRYO A「ONRYOってなに?」 ↓ Bがマジレスで突っ込み ↓ C「何マジレスしてんだよw」 ↓ A「煽りだったんだけどw」←後だし このCとAのレスでマジレス組Bへターゲットが変わり 死んだらONRYOは蚊帳の外へ くやしい
>410 両方買ったけど Edge11かな コアi3 は2コア4スレッドなんで X100eのデュアルコア版は熱い 特に底面がね。 冷却fanの音もEdge11のほうが静か X100eは常時回っている あとX100eの液晶はマルチベンダで 当たりハズレの差が大きい
x100eのAthlonはK8だからねえ
K10のEdge11が気になるがE-350が出た今となっては今さらだよなぁ
だね。x120eを出さない代わりなのか
型落ちを新型の代わりとはいわんだろwただの在庫処分。
どっちもおなじ程度のバッテリー駆動時間なら、CPUパワーをかんがえるとEdge 11 Intelがあればいいからな。 X120eはGPUパワーはあるがそれを必要としない人にとってはEdge 11より劣る
バッテリーで使う時は省エネ長持ちで、 ACアダプタで使う時はパワフルマシンが理想だから、 X120eは魅力だわ・・・日本でも早く発売して欲しい どれ選ぶかは客の勝手、最初から選択肢を取り上げるのは勘弁してくれ><
PCメーカはどっちかというと被害者 AMDの生産能力がプアだから 大量にチップを確保する必要がある大手が お預け足踏み状態なのが現状 現にhpは昨年12月でdm1aをディスコンしてしまい 今はCULV部分は空席のまま lenovoのx100eもディスコン状態で代わりにEdge11を引っ張って来ている
HPもdm1z出してるし 日本だとIntelじゃないと売れないから後回しにされてるだけだろ 生産量が限られてんだから売れない地域より売れる地域を優先するのは企業として当たり前
Broadcom Crystal HD使ってる人いる?
>>426 CPUは文句なし、ストレージも良い、バッテリ持ちもそれなりなんだけど
やっぱ重量が厳しい
まあ持ってないけどな
>>426 13は思ってるよりデカイぞ
車にしても持ち歩きが面倒なレベル
しかし安いよなぁ・・メモリ2GB追加すればメインで十分以上すぎるスペックで
低価格ノート、としてはかなりの目玉商品だけど、ここはモバイルスレだから。
>>429 いや、だからテンプレ条件は満たしてんだよ
ちゃんと読め
AMD E-350に外付けドライブ付けてBD再生できる? できればHDMIで出力したい できるんならSONYのYB買いたい
てかAMDが良いんじゃなくて E-350が良いんだよな CPUとGPUの性能がバランス良くて、且つ低消費電力って所が
自作板のFusionスレから 942 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 01:20:36.14 ID:fT9e5pkl BD鑑賞用にASrockのE350買ったので勝手にレポ メモリはパトリオット4Gx2、OSはwin7pro64bitをチョイス。 BD鑑賞用にメモリ8Gはやりすぎ感あるけど、まあ自己満の世界だしいいよね。 室温22度でprime1時間走らせてwmonitor読みCPU45度。 緩やかに上がって、負荷がなくなると緩やかに下がっていく。 窒息ケースの割には温度が低いかな? それよりも驚いたのはオンボサウンドが以外に良かったこと。 ヘッドフォン繋いでもノイズが聞こえない。 そして肝心の音も意外と・・・いうかかなりいい線いってる。 さすがにメインPCで使っているクリの15000円↑のサウンドカードには負けるけどね。 よってUVD3を生かしたBD鑑賞は画質音質共に十分いける。 3年ぶりの自作でオンボサウンドの劇的な進化を垣間見ることができた。 メモリ増やせば行けるんじゃないかなぁ?
>>431 自作板のZacateスレ見てきた方が分かりやすいと思うよ
デスクトップ用もノート用もまったく同じもんだから
435 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/04(金) 20:22:18.90 ID:XP7IM2MX
物に対する要求が厳しいんだろうな
>>435 考えて買う層なんてわずか
大多数は「パソコン」を買ってるんだよ
メモリもHDDもOSも知らんのが普通
ネットなんてオタクありきの界隈なんだから自分基準で考えたらあかん
うちの親も全くスペックとか理解してないよ。 スペックどころか、Webブラウザの名前すら分かって無いと思う。 当然セキュリティの意識も、個人情報をむやみに書かない程度しか分かってない。 セキュリティホールだのマルウェアだの全然知らない。 仕事に使ってるわけじゃないから教えずに放置してるけど、 こんなレベルで仕事に使ってる人も多そうで怖い。 (だからP2Pとかでしょっちゅう情報流出するわけだ)
>>435 ネットブックはともかく、本当用途によって棲み分ければいいわな。
ただタブレットって今のままじゃそんなに売れるのかなあ?
以前iPad買ったけど、合わなくてすぐ売っちゃった。
別にタッチパネルオンリーなのは良いんだが(BTでキーボードも繋げるし)、
アプリが全画面表示オンリーで、同時に1アプリしか動かないのが使えなさすぎた。
Webブラウジングしながらテキストエディタにメモとか、
電卓で計算なんて事すら出来ない。
一々ホームボタン押してWebブラウザを閉じて、テキストエディタ・電卓を全画面で起動して、
またホームボタン押してテキストエディタ・電卓を閉じて、またWebブラウザを全画面で表示して…
やってられるかって思ったね。
スマホならともかく、タブレットで1画面全画面だけってどうなってんのって感じ。
持ち運ぶにもタブレットは大きくて重いし、当分スマホ+PCで良いやって感じ。
あんまり行儀良くないけど、食べながら、飲みながら操作するには、
ノートPC+ワイヤレスマウスがリモコン的に使えて快適すぎ。
>>439 キーボード、マウスですら敷居になってるのが現状。
だからタブレットはインターネットをする物。って感覚。
Browserだよ。ただの。
タブレットは情強きどりの嗜好品ってイメージ 需要が他にかぶりすぎて
>>440 まあその辺は分かるんだけどね。
特に中高年だとスマホは小さすぎる、PCは複雑すぎるで、
タブレットはちょうど良い感じだし。
>>437 じゃないけど、マニアは多ボタンマウスを好むけど、
初心者じゃ下手すると中クリックどころか、右クリックもままならなかったりするし。
そう考えるとAppleは1ボタンに拘ってきたが、
さすがにPCでは辛くなってきたので2ボタンへ移行して、
スマホやタブレットでシンプルさを追求って事か。
家ん中の本、自炊したのでヴューアとして1個欲しいぞ。 あと写真見たりするのにも欲しい。 いちいち高スペックなど必要ない。
ネットブック便利だよ。持ち運ぶなら軽くてコンパクトな方がいい 12インチと10インチの使い方の違いを思い知らされたわ
>>444 俺もそう思う。普段持ちにはネットブックはいい。SSDにすればサクサクだし、扱い雑でも気にならないし。
・・・だが廉売VersaProVMで1kg+低電力版C2Dノートの威力も思い知らされたw
要は住み分けでネットブックの良さの評価も変わらないが
なんか分かるな。 前に使ってた工人舎SH8(ネットブックの前身?)が未だに売り払えないw 1泊とかで持っていきたいと思いつつ、1泊の出張とかが最近無い・・・ 2泊以上だとX100eじゃないと不安だしw
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/05(土) 09:39:37.53 ID:8DeWACuX
>>435 客 ネットとメールが出来る安いのが欲しいんだけど。
店員 ネットブックが売れていますよ。
客 大丈夫なの?
店員 言われる事なら十分に使えますよ。
客 じゃあ、売れてるみたいだし、それで。
店員 有り難う御座います!
客 オフィスが遅くて使えないぞ!
店員 それなら最初からそう言って下さいよ。
定年世代とゆとり世代はこんな感じ?
>>448 知らない人にはそれが当たり前だよ、馬鹿にするのがおかしい
高齢者だとネット嫌悪ある人も多いし、「家電は店員に相談して選んでもらうもの」って感覚の人多いよ
うちの親なんかは、「通販の方が安いし性能もいいモデルある!」って言っても聞く耳持たずに量販店で型落ち高値で買ってくるな
ブラウザ?なにそれ?ってレベルの知識なのにSSD換装とかLinuxの本とか買ってるし
win7になれなくて、5年以上前にPCに10万以上かけて今だにつかってたりする
間違いなくおれからみても馬鹿で無能でもったいねー金の浪費なんだけど、本人が納得してる以上本人には価値あるしそれでいいんだと思う
まぁ老介護の基本は認容と諦観だから、若い人にはその辺のアホさが許容出来ないかもしんないけど
老人だとプライド高いから若造のアドバイスを最初から聞く耳持たないのよね
>>448 のパターンは若造のアドバイスを素直に聞き入れすぎて
あとで不満噴出するパターンの気がするが
でもすげーありそうw
>>450 ちゃうちゃう若造じゃなく「信頼できるに違いない店員」って見るんだよ
歳とるほど肩書き気にするし、鵜呑みにする
だから簡単に詐欺にもあう
他でやれ
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/05(土) 12:00:05.03 ID:EwYP2dd6
【CULV】低価格モバイルノート総合 6冊目【安軽速】 さんdyいつ出るのよ?
454 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/05(土) 12:30:04.91 ID:T/LfcVaN
高年齢層は、ガキとは違って金は多少余裕があるんだから、 値段は高い代わりに良心的な店で買い物をするべきだろうな。 量販店の店員が薦めるのは、一番店の利益が高い商品だろ?
ASUSのN10JBと同じぐらいのスペックでおすすめ無い?
>>455 の構成をチェックしてみた。
型番 品名 希望小売価格※ 販売状況
PC-VJ12MCZR6 VersaPro J VJ12M/C-6 フレームモデル
Celeron 723 (1.20 GHz)
Windows Vista(R) Business with SP1 \81,000 販売終了
PC-J-LCC2W6 12.1型ワイド WXGA TFT \31,000 販売終了
PC-J-M1C206 2GB DDR3-SDRAM(オンボード1GB+1GB×1) \6,000 販売終了
PC-J-HSC806 80GB \13,200 販売終了
PC-J-BACL36 リチウムイオン(L) \9,200 販売終了
PC-J-NWC4L6 標準搭載LAN&無線LAN(IEEE802.11n Draft 2.0/a/b/g) \2,000 販売終了
PC-J-FVCXE6 内蔵指紋センサ \4,600 販売終了
合 計 \147,000
構成コード PC-VJ12MCBRZGL6UVAZZ
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/top.pl NEC公式やサンテクで売ってたVC、VMはMバッテリー(4セル)なので、
2万2千円もする6セルLバッテリー付き予備本体(あるいは部品どりパーツ)としての価値が出てくる
http://club.express.nec.co.jp/store/ntpc/versa_option_pure.html
シングルコアのセロリンにVistaって・・・・ 嫌がらせ?
何を今更
3万と4万の精神的な壁ってのがあるよな
バッテリだけ欲しい
純正で買うとバッテリ2万ACアダプタ1万なのよな… …あれ、そうなると本体の値段は?
Acerは電池7000円くらい
モバイルパソコン買うかiphone買うかipad2買うか 全部買うかなやむな
>>465 俺もそれで悩んで1台ずつ買ってる
まさに隣の畑はよく育つ状態w
>>466 ああだめだipad2スレみてたらもう買うしかない。林檎厨め・・・
といっても去年も同じことしてたな俺。でも1年待ったし今回は買うかも
用途はネット、メール、オフィス、フルHD未満の動画で、5万以内・11.6型のおすすめある? キーボードの打ちやすさ考えるとU165あたりかAMD構成のEdge11かなと思ってるんだが このへんってX100e程爆熱ではないよね?
AMD縛りじゃ選択肢狭すぎでしょ 今時HD動画再生するならインテルオンボでも十分だよ 発色云々は液晶の品質次第だし
CULVで熱い機種なんてほとんどないんじゃ 静かだし あったらよっぽど設計がおそまつくん
>>466 >隣の畑はよく育つ
何処のことわざ・・・?
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/06(日) 12:19:58.63 ID:lcp0VayH
我田淫水?
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/06(日) 12:33:01.82 ID:kV8EXmn+
隣の会社はPC98
>我田淫水? お前のIMEはどうなってんだ?
>>469 SandyのCULVが出てきたらな
ArrandaleじゃZacateと比べると話にならんぞ
>>474 とろっとした汁ですよね。
分かります分かります。
>475 >ネット、メール、オフィス、フルHD未満の動画 この用途で >ArrandaleじゃZacateと比べると話にならんぞ 根拠を詳しく教えて下さい 言い逃げは勘弁ね
>>478 youtube1080pそのまま開くとArrandaleじゃ動画によってはカックカク
んなわけない。PenrynC2D800MHz固定/GM45でも30fps維持なのに。
このスレに該当する機種で1080pの動画見る事って普通ある? 俺HD4330積んだのと4500MHDしか積んでないCULV2台持ちだけど 720pですら意識して見なきゃまず見ないよ、俺の場合 取りあえず動画の内容分かればいいやって人の方がこのスレに限っては多そうだけどな 解像度や綺麗さに拘る人はスレチな気がするし
俺語り乙!
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/06(日) 19:03:36.24 ID:ddNrneeg
一般人からすると、fusionマークは逆の意味になるでしょ。 ブランドで買う日本人にはねぇ。 富士通は出してるけど売れるんかねぇ。
みんな好き勝手言ってるが、誰も
>>468 の質問にはちゃんと答えていない件
AMD信者は布教活動激しいので… 個人的にはIntel CPUが省電力と性能のバランスでは優れてる。 グラフィックは劣ってるが通常使用では問題にならない
>>479 なんでフルHD未満の動画って言ってるのに1080pになるんだ
490 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/06(日) 22:53:04.29 ID:tIyGmldu
このスペックで4万もするのか、やっぱVCは神だったな
>>439 ホームボタン二度押しでよく使うアプリ切り替えれるよ。
全画面表示に変わりはないし、
もう売ったなら関係ないか。
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 00:38:13.12 ID:F6f5/xGT
Wimax対応で一番安いやつってどれ?
そんな事も自分で調べられないで生きてて楽しいか? それとも、どれ?→これ→ポチッた、っていういつものアレか?
ウチのポチ知りませんか
タマなら・・・
マスオなら・・・
ノリスケなら・・・
468 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/03/06(日) 10:43:06.58 ID:6ZWBSQTU
用途はネット、メール、オフィス、フルHD未満の動画で、5万以内・11.6型のおすすめある?
キーボードの打ちやすさ考えるとU165あたりかAMD構成のEdge11かなと思ってるんだが
469 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/03/06(日) 11:00:11.41 ID:gQKqlv3V
AMD縛りじゃ選択肢狭すぎでしょ
今時HD動画再生するならインテルオンボでも十分だよ
発色云々は液晶の品質次第だし
475 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/03/06(日) 14:22:31.21 ID:wT29lHha
>>469 SandyのCULVが出てきたらな
ArrandaleじゃZacateと比べると話にならんぞ
478 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/03/06(日) 15:36:11.31 ID:gQKqlv3V
>475
>ネット、メール、オフィス、フルHD未満の動画
この用途で
>ArrandaleじゃZacateと比べると話にならんぞ
根拠を詳しく教えて下さい
言い逃げは勘弁ね
479 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/03/06(日) 16:00:17.09 ID:wT29lHha
>>478 youtube1080pそのまま開くとArrandaleじゃ動画によってはカックカク
489 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/03/06(日) 22:31:34.20 ID:M0VdZ8XL
>>479 なんでフルHD未満の動画って言ってるのに1080pになるんだ
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 02:11:10.72 ID:LiolcCQC
ポチッた
いい
加減に
シロクマ
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 11:03:14.76 ID:+xLcvDvr
ネットブックのお勧めを教えて頂きたいです。 使うのは60代女性のPC初心者なのですが、現在は携帯でブログや2ちゃんをみたり、携帯で閲覧出来る範囲の動画を見ている感じです。 ニコニコ動画の政治系の番組が観たいと言うので、専用のPCの購入を考えていますが、あまり高スペックなものは使いこなせないかもしれないので、ネットブックが良いかな? と思っているのですが、お勧めの機種などありましたら教えて下さい。
ネットブックはスレ違いです
507 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 11:13:10.48 ID:+xLcvDvr
>>505 ニコニコはコメント増えると地味に重くなるから、ATOM搭載のネットブックじゃキツイ面もあると思うよ
個人的には、持ち運びしないなら、据え置きのデスクトップをお勧めします
60超えると目にガタが来始めるから、大きめの液晶で見せてあげた方がいいよ
なんかこのスレ、ThinkPad X100e/Edgeスレとならんで、 自作板のAMD信者に目を付けられてるようなかんじがする
俺は使えりゃなんだっていいと思ってるほうだが それでもAMDのチップは特定の性能はいいんだが、モバイルで使う為の消費電力や発熱面で 重大な問題を抱えてるところがあるからなあ…
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 11:28:03.06 ID:+xLcvDvr
>>508 ありがとうございます。
デスクトップも検討してみます。
おまえいつもあっちこっちのスレで 日本モデルはー日本モデルはーって言ってない? 海外モデル買えば?
AtomモデルがWin7 Starterでメモリ2GB、WSVGA液晶だから E-350はそれぞれワンランク上にスペック上げた分の上乗せか ただdm1zはスペック削ってるのは否めないとはいえ 海外で399ドルで魅力的だから日本でも売って良かったような Pentium系のCULVモデルも出るかと期待したが出なかったか・・・ いい加減HPminiもAtom系でWin7をやらせるのは酷な気がする
atomはlinux専用だなxp以外は重くて駄目だよ
>>505 キーボード慣れるのが大変だから、
ipadが良いと思います。
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 13:34:13.98 ID:65TscZCT
スペックを揃えたら店頭モデルが529ドルとなったな。 日本だと量販店のポイント原資分10%プラス消費税5% を上乗せ608.35ドルと考えれば価格差は1万円程度か。 それでも高過ぎるね。競合がないのが原因だな。
海外で買って困るのって壊れたとき面倒なことくらい? いっその事海外で安く買おうと考えたんだけど…
安物買いの銭失いってこともあるしからなー 納期も考えたら 初期不良つかまされたら相当面倒だし 額面だけで判断はいかにも頭悪い買い物 交渉・対処する能力と自信あれば特に問題ないだろうし、試してみたら?
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/07(月) 21:22:02.95 ID:65TscZCT
東芝のR731のダイレクトモデルに失望した。 下位モデルではBluetoothとwimaxに非対応ときた。 R730ではそんな事なかったのに。
利権
1kg切る重さで欲しい。1kgあるとやっぱり重いわ 出ないもんかな。
524 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/08(火) 01:26:35.41 ID:WG8h/aau
Sandy+13.3インチ以下で6万以下のノートまだですか??? 待ちきれねーよおー
ついでにusb3.0ポートも頼む
>>512 駆動時間が延びてるけど、バッテリーが違うんのかね
SSDモデルは割高だけど、メモリ2G+HDD250GB増やして1万+なら
そこまで割高感は感じないな
X120eみたいに日本で出す気はまったくねーよwよりはマシ
>>524 CULVのsandyは夏じゃなかったっけ?
528 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/08(火) 13:34:40.25 ID:J/GC3qdJ
1.8kg程度で良ければ、アスースとエイサーから通常電圧版CPUを載せた13.3インチのSandyノートが出ると思うよ。
今HPの67000円ぐらいの15インチが最安値だよな 6万切って、あすーすさんとえいさーさんが出してくれるのかしら・・ 普通に考えると小さいのって、値段あがらないか? 13インチで2キロ切るとか 5万台で出たら馬路即効かうわ・・
TDP35Wモデルだから何とかなりそうでない?
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/09(水) 02:02:51.97 ID:0Igwus7W
TDP 35Wを10インチのノートに採用するメーカー だってあるんだから余裕じゃね?
534 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/09(水) 02:07:54.98 ID:+3I2iM3+
35Wの時点で買う価値なしっしょ…w
ちょっと前にEverun Noteってのがあってな・・・
出品者さんお疲れ様です
539 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/09(水) 20:27:33.20 ID:uBWpLT/B
>>539 XPにワイマックスとかいらんな。
13.3で光学があるのはいいけど。
DIS契約については記載がないから入らなくてもいいんじゃね? DIS縛りだったら1万円でもいらねーけどw
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/10(木) 01:15:39.04 ID:H/bB4dh+
DISだと何が悪いの?
メモリースロットが1つしかないから、2GBから4GBにしようか悩み中。 ビデオメモリの事もあるんで、実際4GBにしたら動作の落ちこみは改善される? OSはwindows7 32bit。
機種名書かないのはエスパー解答待っているから?
>>549 CULVで1.8kgが軽いか?
メモリが高いDDR2てのがネックだな
Amazonパネェ・・・
>>553 なにそれめっちゃ軽いじゃんwwwwwwwwww
俺のちんこ並に軽いwwwwwwwwwwwwww
オラここで宣伝しろやゴミ共
E-350なんてAtomに毛が生えたようなもっさりCPUじゃないの?
それはない、今のAtomは完全に終わコン パフォーマンス上げないともう厳しい
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/11(金) 03:27:48.26 ID:hrhI8d/p
>>557 やはり物がいいだけに、価格と重量を頑張って欲しいな。
PanaのJ10は10インチに35WのCPUを載せて実売9万円を切る価格で
売られているのだから、10インチにTDP18WのZacateを載せて1kg以下で
5万〜6万というノートを期待したい。
>>558 もしwinexpindexが信じられるなら
SU2300に少し劣る程度の処理能力かな
私の持ってるUL20AがCPU3.9で、
>>557 がCPU3.8だから
個人的には、CULVがこのスペックで\82950はバランスが悪い気がする
モバイルでSSD128Gは大きすぎるから、64GならCULVっぽい値段になるかと
日本HP Directplus を見に行ったら…、カスタマイズ全然聞いてくれないのねぇ
Intelとしても勝ち目のないAtomを無理にぶつけるよりは Sandybridge系のCULVで攻める方がやりやすいだろう ただし投入までまだ時間がかかる上、Intel自身としても 価格帯を下げ過ぎるのは嫌がるからZacateと棲み分けるはず
>>561 SU2300は良いCPU「だった」と思うけど
今さら新品でSU2300と同程度のPCはちょっとなぁ
消費電力違うし、GPUも違う。 好きなの買え。
>>563 CPUで劣る分得意なGPUを絡めてきているのが今のAMDだから仕方ないのではないかと
純粋なCPUの性能で頑張るにはライバルの規模が違いすぎるw
でも妥当なCPU性能で発熱と消費電力がマシになってくれば
安さにもよるけど日本でもAMDのCPU載ったPC買う人は増えそう
デスクトップはCPU性能で勝てないからかとりあえずコア数増やしているみたいだが…
つまり動画というか画像表示能力をそれほど必要としない用途なら まだまだ当分はSU2300で余裕ってことかな?
余裕だろ スペック要求するOSが出るわけでもないし 常用なら問題ないんじゃ 新規で購入するもんではない、ってだけで
大好評につき、さらに130台追加入荷しました!
570 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/11(金) 21:31:39.42 ID:iauxXUgP
最新型のサンディ載っけた富士通のモバイルノートのライフブックPHが8万円台で出てきてる状況だから その2〜3週間の間に他社の高性能モバイルやZacate載っけたモデルが続々でるんだろうな。
まじめに答えたら、転売厨だったでござる・・・
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/14(月) 05:05:17.89 ID:dCY0eKec
節電こんなときこそCULV!
茨城は結構な被害なんだが、東北がひどすぎるせいか、震災情報が テレビでやってくれないのよ。しかも茨城は県域テレビ放送局がない。 FMもない。AMのIBS茨城放送が頼りだが、AMラジオがない のでネットストリーミングで聞いてる。バッテリで5時間持つ ネットブックがこれだけありがたいと思ったことがない。
>>575 radikoが配信地域限定を解除してるが情報源にはなれないだろうか?
#被災地向け特例措置なんで対象地域外のスレ住人は自重たのむ
interFMとかFMココロが必要なところに届かないんじゃ意味ないもんなー。
計画停電にも威力を発揮しそうだな
579 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/14(月) 20:19:42.11 ID:Uy3NjROX
停電のときはネットにもつながらないだろ
急な出張で時間がなかったもんで CLS324買ったんだが、 早まったかな、重い・・ バッテリーもたなそうだしw
>>578 2年前の奴だけど負荷掛け過ぎなきゃ5時間はもってくれるから
停電中動画見るくらいなら余裕かはともかくこなせるよ
GPUをオンボに切り替えたらもう少し持つだろうし
予備にもう1台サブのCULVノートあるからマジモンの停電じゃなきゃ何とかなるはず
WiMAX入っていたらネットも出来るんだろうな
583 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/15(火) 02:57:11.94 ID:60oZ55Hu
日本、オワタ。 完全に、オワタ。
次はお前の国の番だ
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/15(火) 11:53:17.30 ID:xdi4jDch
どこに繋がったんだよ
俺のケツの穴
588 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/16(水) 00:21:19.20 ID:s23LcTfT
CULVにワンセグ付けてTV代わり。 みんな節電に協力しよう!
>>588 携帯かスマホで見た方がずっと省エネじゃないか?w
画面小さくてもとりあえずの情報なら得られるから問題ないし
そういう事をいう人はこのスレに向いてない
592 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/16(水) 08:25:25.32 ID:s23LcTfT
PCだけは手放せない。そんな奴らのためのスレだよ
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/16(水) 10:50:29.75 ID:bf4tEyyt
改造したらワンセグって内蔵できる? はんだづけ必要ならやらないけど
フルセグ以外はあり得ない
みんな当然バッテリーは装着したまんまにしてるよね? もう「劣化しちゃう」とか言ってらんない
サブ機欲しくてノートじゃなくて鼻毛+ディスプレイ買った俺を怒鳴りつけたい。 なんでCULVにしなかったんだろ…
サブにデスクだと起動が面倒くさくて結局放置しちゃうんだよね
>>595 停電とか関係なく、装着したまま
低価格モバイルなんか、使い倒したやつの勝ちだと、俺は思うけどね
>>593 最初から内蔵してる機種か、USB外付けじゃダメなん?
株の暴落で5万損したw CULV買えたのになあw
>>600 よしよし (o・_・)ノ”(ノ_<。)
602 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/17(木) 18:32:52.59 ID:HeoyuRl9
>>600 俺は諭吉さんが100人旅立っていったマジなけるw
ある人は 含み益340万 ↓ -290万 たった1日でなったそうな 株で本気出してた人は更に損してるだろうね 俺の損なんか微々たるもんだわ
こんなときにお金の話なんて。 目の前の水、食物のほうが大事
株は命に関る 今回の暴落で樹海行きの人は確実にいる
なんで当視スレになってるのこのスレ
株やる人は金に余裕のある人だろう CULVなんか買わずに高性能で軽量のノート買って 日本経済に貢献してくれって感じだな
株で儲けてるのなんて、パソコン買うにしても節税云々してんじゃねーの? CULV買えな〜いなんて言ってるヤツはたかが(ry
CULV買うか買わないかってレベルで株とかやる余裕あるんか
余裕のないやつは為替行ってるね。
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/18(金) 02:14:39.23 ID:0ERUNHbp
俺のu200はバッテリー短すぎて計画停電には対応できないorz
612 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/18(金) 02:44:07.24 ID:B0uQiejg
ヨドバシでdynabook N510 N510/06 買ってきた。 69800円だった。
金があっても持ち歩き用にCULV欲しがる奴もいる。 金がある奴ほど無駄遣いはしないもの。
貧乏人は全ての金持ちを把握してるかの様な言い草をしてくるも
本当の金持ちはPCなんか持ち歩かない 必要な情報は横にいる人が調べて教えてくれるし 娯楽も短時間でパッと出来るようなものを好む
株ってもデイトレ程度なら、持ってる資産が目減りするだけだろ 信用取引やデリバティブみたいな追証が絡む奴なら、樹海いく奴も居るだろうけど そういうのに手を出す奴は、借金してギャンブルするようなもんである意味自業自得
日本にある全てのPCをCULVにすべき! これからは電力バカ食いPCの存在は許されない!
618 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 00:09:37.90 ID:OUibKgzP
619 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 01:07:59.24 ID:2eH2BAu5
福島原発はスマトラの前に出来ていたはず・・・
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 02:14:28.99 ID:2eH2BAu5
普通にWindows機を買ったほうがいいと思うけどね てかCULVじゃないからスレ違い
すみません。ちょっと相談に乗ってください。 HP Pavilion dm1-3000のHDDモデルの購入を検討してます。 メインはデスクトップがあり、使用目的はネット(Firefox)と動画再生、 テキストエディタによる文章入力。使えれば表計算ソフト。 といった程度なんですがAMD E-350でも十分でしょうか。 Core i 3を積んだ14インチクラスのノートとで、 CPU性能を取るか軽量コンパクトを取るか、悩んでます。 ほぼ家の中での使用にはなるのですがコンパクトな方がよさげで。
624 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 10:26:31.32 ID:xtUoAxzZ
>>624 以前そちらでも相談したんですがレスがいただけませんでした。
11インチと14インチを比べ、性能と軽量コンパクトどちらを取るか
というのがどうもスレの趣旨にあってなかったみたいで。
けい
>>626 ありがとうございます。
震災の影響で発売日が延びているらしいのですが
購入することにします。
629 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 13:08:20.17 ID:iT2vJvV5
だから、福島原発は40年経ってるんだって。 スマトラ沖地震は何年前だよ。
だから、スマトラ沖地震から何年たってるんだよ。 その間にいろいろ対策出来ただろ
じゃあどうしろっての? 今は起こってしまったことはしょうがないだろ。 これ以上被害が広がらないように頑張ってるじゃん。 過去を振り返ってあ〜じゃないこうじゃないいうのはかんたんなんだよ
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 14:31:28.69 ID:iT2vJvV5
こういう↑アホが対策をせずに来たんだよな
うちには、買いだめもしていないよ。 懐中電灯も、電池も、ずっと前からチャンと対策取ってる。 お前みたいに、買いだめする奴らとは違う
アホなのはお前だけどな
636 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 14:36:55.15 ID:OUibKgzP
たった7mの津波しか考えてなかったとか… そもそも原発が危ないのはわかりきっていたことで 厳重にも厳重を重ねて対策すべきだったのに
対策には全て莫大な費用が発生する。 起こる確率が低い全てのリスクを避けようとしたらコストは一気に跳ね上がり 結局それを被るのは我々利用者。 費用対効果も考えた上でどんな対策すればよかったのか 具体的に指摘もできない奴がいっちょまえの批判するなよ。 バカはバカなりに起こった結果に対してのみブチ切れてればいい。 どうすべきだったとかまでえらそうに口出しするな。
対策すべきだったね 原発のことさっぱりわからんけど どんどんえらそうに口出してみんなで考えていけばいいと思う
放水すると言ってから実際にするまでが遅い いい放水車が有るのに持って来るのが遅い 送電線を繋ぐと言ってから実際にするまでが遅い 原発は絶対安全だと言い切っていたのに実際はそうでもない すべてやる事が遅い、そして今まで安全だと国民を騙していた事が問題だ
スレ違いですよ
641 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 16:19:42.14 ID:p3oqFVzD
今、何処にいるか判らなかったぜ。
>>631 対策は仕分けされて計画中止になりました
仕分けは関係ないよ 自民がスルーしただけ
そうだな根拠なんか関係ない 民主党の対応が遅いのも 地震が起きたのも飢餓も戦争も全て自民が悪い 民主党に責任は無い、全くの0。 これが世界の真理。
ジミンガー
民主党、野党からの地震対策の協力申し入れに「政府の邪魔するな」と拒否
http://blog.livedoor.jp/joujakuvip2ch/archives/65690629.html 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 00:21:26.01 ID:oURcd9iR0●
今回の東日本大震災において、
野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と
野党に要請文を出した模様。
ソース
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
----------------4日後---------------------
菅直人首相(64)が姑息な“クセ球”を野党・自民党に投げてきた。政府与党は東日本大震災と
福島第1原発事故への対応能力を強化するため、閣僚数の3人増員を目指しているが、この1つを
「震災担当相」か「原子力問題担当相」として、自民党幹部に就任を要請したというのだ。未曾有の
危機のなか、救国大連立内閣を目指したともいえるが、難問を抱えるポストの“丸投げ”に、批判や
反発は避けられそうにない。
未曾有の危機に与野党一体で取り組むため、自民党の議席数に応じた閣僚ポストを用意して救国内閣
をつくるならまだ分かる。ところが、今後、最も難問を抱え、批判の矢面に立つであろう
「震災担当」 「原子力担当」だけを打診するというのは、あまりにもムシの良すぎる話だ。
丸投げジミンガー失敗
東日本大震災と福島第1原発の事故を受け、米軍は空母や無人機を投入して支援作戦「トモダチ」を
本格化させている。ただ、発生から1週間余りが経過しても即応部隊である海兵隊の現地入りは限られ、
放射能対応を専門とする部隊も待機状態。
日本から具体的な任務を要請されず「能力を持て余している」
(軍事筋)米側から、いら立ちが垣間見える。
「実はまだ任務が与えられていない」。
米国防総省当局者は18日、沖縄のキャンプ・ハンセンを拠点
とする海兵隊の第31海兵遠征部隊(31MEU)約2200人が、
秋田沖の揚陸艦3隻で「命令待ち」 の状態が続いていると明かした。
米軍支援は日本の要請に基づくのが原則だ。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/amr11031918420010-n1.htm
まぁ、こんなときだがnttストアでM513A8が安かったから買ってしまった。 いまさら感はあるけど35kならまぁいいかと、動画もゲームもそれなりに行けるので割と満足 ちなみにこれってCPU交換とかできるのかな、メモリとHDDは行けたけど
650 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/19(土) 23:43:30.84 ID:p3oqFVzD
>>649 こんな時だから買うんだよ。
日銀も介入してんだから、経済は回そう。
ただ、こういう嗜好品だけだな今は。
こんな時でもネトウヨはコピペばかりだな+に籠ってろよ
ネトウヨってなんだよ。 CULVで語れ。
こんな時でもCULVはCULVばかりだなCULVにCULVってろよ
ヤマダ電機で売ってるFRNP210って コスパ良いんですか? 買おうか迷ってます
655 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/20(日) 10:07:04.31 ID:+RIyCKuC
ASUSのEPC1215Bシリーズは期待できそうじゃないか?
>>654 自分の使う用途に合っていれば良いし。
あっていなければ悪い。
何を基準に良い悪しと言っているのか。。。
>>654 ヤマダ&フロンティアが嫌いじゃなければ買ってよろしいかと
俺ならもうちょっと出して高解像度のやつをドスパラで買うかもしれんが
コスト最優先ならこれでもいいかも
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/20(日) 14:21:41.97 ID:D8xMRGnZ
今回の被災で痛感したのですが避難名簿ひとつ見るのでもケータイのちっこい画面じゃムリみたい。 バッテリーで長時間動くノートってここのスレを最初から読めば見つかりますか? それならネットブックです\(^O^)/って言った店員がイマイチ信用出来ない雰囲気だったから、とりあえずここに来ました。
長時間ならネットブックかも。 CULVは動画を見るとか、ちょっと性能がほしくて、持ち出せる重量という感じかな
ネットブックでも液晶のサイズがWSVGA じゃ、VGA携帯とそこまで変わらない気もする WXGAのサイズは欲しいかもね
使用済み燃料があの位置に有って 建屋の屋根が吹き飛んでるんだから どう考えても放射能はダダ漏れだろ 大丈夫だと言ってる奴はミエミエの嘘をつくんじゃないよ
無知は罪とはよくいったもので こういう人たちが科学的根拠もなしにデマを拡散していくんだな
>>664 それ以前に現場を知らんやつが何言っても駄目だろお前含めてw
科学的根拠で推測して決め付ける方もどうかと思うぞ
なんでCULVスレでその話題を持ち上げるのでしょうか。 しかるべき場所で書き込めばそれなりに盛り上がるのに。
そのうち政治厨みたいにFOXの逆鱗に触れて規制されるよ
FOXっつーか、東電もしくは電事連の怒りな
>>664 無知はお前の方
お前みたいな奴がサギに引っ掛かるんだろうな
高価な壷や印鑑、絵画などを相手に言われるまま
そのとおりと思い込み契約するタイプだな
スレタイ読めない池沼はボランティアでもしてろよ
お前ら楽しそうだなw
楽しそうに見えるか?
このクラスでチップセットがUSB3.0とかSATA6Gに対応するのいつになるかな? HDD→SSDはようやくちらほら出てきたみたいだけど。 俺が知らないだけで、実は既にもうそういうの出てる?
SATA3.0は夏以降。USB3.0は1年以上先まで確実にかかる。 理由は面倒くさいから省略。
もうじき出る1215Bは一応USB3.0が1つ備えてる
>>664 おい安全だと思ってたおバカさん
放射能に汚染されたほうれん草、源乳等の出荷停止指示が出たぞ
これがどう言う事かお前には今だに理解できないんだろうな
出荷停止=即脂肪ではないよ
いい加減すれ違いすぎるだろ
>>677 一度はドロップアウトした清人だからこそおっさんの面白さを見落とさず拾い上げる事ができたし、それを伝える事もできた。
同じ伝えるプロでも、金持ちに生まれてリア充一直線を突っ走ってきたアナウンサーにこの面白さは伝えられないし、
受け手が勉強ばっかりやって来たオタクではやはり理解する事ができない。
必要なのは人生経験という共通の背景。
スレタイも読めない池沼がいると聞いて
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/21(月) 22:47:29.74 ID:b+gp7gvl
ノートPCの注文って減ってるよね。 少なくとも東北のぶん。
タフブックは間違いなく売れますん
注文も減っているだろうが、場合によっては生産がそれ以上に・・・
安くてWiMax搭載、バッテリー持ちが良いのがAcer一拓なのがつまらんな
AcerとかASUSのデザインの悪さをなんとかしたいわ それなら買う
ACERはグラボとかの作ってるから トータルパッケージの製品作ると他社との違いが強くなるね 省電力とかオーバークロックとか今風の能力に長けている 逆にチンコパッドなんかの頑丈で部品も自分で交換して長く使うってメーカはきついね
ヤマダとケーズのチラシ見たら15インチばっかだな。 11程度のは品薄なのか?売れないのか?
店頭では売れないらしい
確かにモバイルノートが買う人って少数派だろうからね・・・ こういうノート欲しがる人はネットで買い物するだろうし。
店頭まで行くと、買う本人としては小さいし、大きいのがいいなってなるし。 店側には利益少ないから、15インチの利益大きいほうを薦めてしまう。
店頭は実機を確認するぐらいしか利用しない よっぽど激安じゃない限り
なるほど。まぁ地方の田舎だからモバイルより家庭据え置き用途の方が需要が大きいのかな?
旅先でFF11するために1830買うことにした
FF11ってまだ動いてるのか。 14に移住したのかと思っていた。
12インチ以下のノングレアのもの教えて
VAIO S、あの時買えば良かった…
>702 礼を言うのはまだ早い X100eはとっくに生産中止 X120eは日本での発売予定無し つまり、どちらも買えない製品。 12インチ以下ノングレアは メーカー直販の「Edge11」
>704 そのリンク先 MV-40、HD3200のx100eと Athlon II Neo K145、HD4225のEdge11が 殆ど同じ値段 デュアルコア同士を比べても同じ傾向 今更無理にX100e選ぶ理由無いと思うが。
>>703 ナンダッテー
Edge11カー
thx
サブ機を持ち運べるCULVに置き換えたいんだが
封印してた北森Pen4 3.8GHz
(3.2GHz OC, FSB800, HTT ON, DDR400-2GB, GF6600GT, Win 7 32bit)
のエクスペリエンスインデックスがCPU4.2だったんだよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110311_432336.html のE-350ってそれよか低いスコアなんでE-350はCPUパワーだけでみると
北森程度って解釈でいいんかな。
いまのサブ機のK8のAthlon 64 X2 でもCPUスコア5.3あるんだが。。。
そんなものなのか??
CULV使ったことないんでよくわからん。
おそらく俺の用途では不都合は出ないんだろうが気になったんで。
コア数多いほうが高く出るようになってる。
その辺はバッテリーの消費とトレードオフだからな CPU性能が大事ならAtomとZacateは候補から外した方が良い
>>708 , 709
なるほどな。
用途は新幹線や飛行機で移動中にオフィスが使えて、あとはふつうに動画見たり、
ネットの動画サイト見れたらいいんでそこまでCPUパワーはいらないな。
どちらかというとサクサク感が欲しいんでSSD積んだのを
狙ったほうがしあわせになれそうだ。
とりあえず今すぐ必要ではないんでSandyベースのCULVが出るまでしばらくこのスレROMっとくよ。
ありがとう。
SandyBridgeベースのCULVが出たら E-350はCPUはもちろんGPUも負けちゃう感じになるのかな
>>711 そうなるかしれんが、コアの大きさがまるで違うからな
プロセスが違うとはいえ、一番小さいCore i5-2537Mでも31.0mx24.0mmで744mm2
E-350は8.1mm x 9.2mmで75mm2
CULVに乗せるならバッテリー時間はかなり犠牲になりそう
AMDのはGPU込みでAtomより小さいのが売りだしな
その割にはボッタ価格と供給不足で商機を逃がす Atom以上セレロンSU2300未満のE-350
まあ、ぼった価格はSONYと富士通が糞なだけかと 今度出るHPとASUSのやつはまともな値段じゃないかな もっと早く出してほしかったが
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/25(金) 07:08:46.81 ID:mka7U2vx
DELLのM101zって、CULVの範疇に入る?
今度っていつだよ 早くだしてくれよ
E-350ってAtom駆逐用じゃないの?デカいし、高いよ・・・
Atom駆逐用じゃないよ。 TDPがAtomの2倍以上だからネットブックほど安くて小さなキョウ体には入らないし、 自社のお古工場で作っているAtomに対し、最新のプロセスルールで委託生産していては値段で対抗するのも厳しい。 AMD版CULVが妥当。
で、現時点での最強CULVは何?
それを知ってもお前には買う金もないだろ
俺株でデイトレやってるから メイン機に何かあったりとか外に出てトレードしなきゃいけなくなったときとか そのためにサブ機としてCULVが欲しい ブラウザ起動しながらトレーディングツールがさくさく動くようなものが欲しいな〜 あと稼動時間も最低6時間は欲しいな〜 最大稼動時間じゃなくて実働の稼動時間
俺妹にみえた
>>715 ,717
HPのdm1ならもう発売されてる
ビックカメラなら59,800円のポイント10%
726 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/25(金) 21:46:32.55 ID:8gL+sXo/
記者会見見るとPCがみんなレッツノートでワロタw まあ記者みたいな高給取りじゃ安物は使わないか…
727 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/25(金) 21:58:16.32 ID:EWHpZhVK
取り合えずLet's なんだろう。 「えー仕事でacerって無いよねー、ねー」 とか言われるとか。
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/25(金) 22:35:27.74 ID:wAnGROYZ
仕事でacerはねーよ
仕事で常に持ち運ぶにはちょっと重いし中途半端だよな サブ機としては手頃だが
IvyBridge搭載のノートを就職したら手に入れるのを目的に、 それまでUL20やTimelineあたりでしのぐってのもアリかな 持ち運びも必要なので…
普通は新社会人程度よりも学生のほうがよっぽど金あるけどな
>>731 マジ?
なんで?
社会人になったら遊ぶ時間や機会が減るから勝手に金貯まると思ってたわ
一人暮らしの新社会人より、親と同居の学生の方が金はある気がする 逆に親と同居の社会人なら、激安機種なんか買わないんじゃないか
なら同居就職だから無問題 今は安い機種でとりあえず過ごして、就職したらMacのノートか日本メーカーの買うつもりだから
>>726 持ち歩いているデータが壊れないという安全性と金を
秤にかけたら、どっち取るか自明だろ、ああいう人には。
acerとかソニーはありえないよ。
「軽量・堅牢・長持ち」だけ突き詰めたレッツが必要な人は
そんなに多くはいないが、選ぶ人はレッツしか選択肢がない。
外国製っぽさHP、DELL 大陸系っぽさAsus、Acer、Ideapad 似非国産、チョニー 旧態PC系、東芝、富士通、NEC 日本製でお高いイメージ、パナ 乳首Thinkpad
ただ単に支給されてるから使ってるだけだろ・・・
レッツオタは巣にお帰り
んじゃレッツノートが最強って事で良いの?
Acerって壊れやすいとかあります? やたら安いんでないならAcerにしようと思うんですけど…
>>740 特に壊れやすいなんてことはない。ソニーとは違うw
>>739 堅牢なのは確かだが、(たいていの人は)値段に見合わない。
新聞記者とかは別でしょ。
値段もスペックの一つですよ。
>>742 薄いVAIOは通勤で液晶が割れるらしい
>>743 レッツが耐100kgとか宣伝しはじめたとき「100kgなんてピザデブかよwww」って
笑われたが、通勤電車がそのくらいでVAIOが壊れたって話が出てたな。
VAIOもレッツも両方使ったことがあるが、確かにVAIOは脆かったな。
買ってすぐは好調なんだが、半年使うといろいろガタがくるんだよなー
でも今は、Acerなんだがw レッツW4は今も動くはずだが、置いてあるだけ。
ちなみに工人のSH8も耐圧100kg 安もんでもレッツに負けてないぜ
今までのZacateノートに比べると値段がぐっと抑えられていて スペックも手堅くまとまってる。これなら悪くないね。
良くも無いけどな 今さらCeleronクラスのCPUを乗せたPCを買う奴の気持ちが理解できん
>>746 ようやく、Fusionでまともな製品が出たって感じだわ。
今までのは全然興味持てなかったけどこれはガチで欲しい。
これからの時代はサンディだろー
んだな E-350なんてSU2300以下だし
消費電力も価格も全然違うのに必死すぎてワロタ スレタイ読めない奴は出ていけよ
それ以前にSandyちゃんのCULVはまだ出てないから CULVノートもこの世に存在してないし意味ないぽ
>>754 夏にはSandyのCULVが出ちゃうから
そこまで色々揃うかは怪しいところだけどな
10インチで出してくれねぇかなぁ
Sandyってコアサイズ大きいけど消費電力はどうなんだろうな
ZacateとSandybridgeは方向性違うからすみ分けると思われ 大体5万円/12インチ前後のラインで割れるんじゃない それよりも今や空気と化したAtomが不憫です(´・ω・`)
>>754 dm1-3000ってdm1zの国内型番なんじゃ?
zacateとsandyCULVのTDPは後者が1w低い程度でほぼ同じだし、ぶつかるよ。 Atomとはサイズ、値段で住分けになる。
Zacateはどう見ても性能的にAtomのリプレースだから(GPUどうこうは一部変態だけ)、 Sandyとは棲み分けるんじゃね? ・・・・今時のAtomネットブックの売れなさっぷりをみてると そこをリプレースして大丈夫かと心配だが
Atom=糞というイメージが一般消費者にも浸透してきたということかもしれないけど、 この層の人たちはZacateがAtomリプレースとか考えていないだろう 動画もサクサク()という文句ならそこそこ売れるんじゃないかな
その下はARM天下だからAMDの隙間っぷりは涙が出てくるな
Atomはzacateとは関係なくCULVの登場でインパクトが消えたわけで、 結局CULVとの勝負だよ。
今からAtom買うメリットは0だな GPUも別チップで、消費電力的なメリットも無くなったし
統合されて1年以上経つのに、イマドキGPU別チップのAtomをまだ使ってるのなんてそうそう無いでしょ。 32nmのやつはデュアルコアで3.5wらしい。
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/27(日) 16:34:50.82 ID:u5f1AROR
USB 3.0を載せてきたのは評価出来るな。
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/27(日) 17:37:58.10 ID:nOmQrdfR
でもさ、今回みたいな災害時に長時間駆動出来るのはAtomだけじゃない? この点、対抗出来る機種は他にはない。金に糸目をつけなければあるかもしれんが。
HDMIさえつけてくれれば、俺はAtomでいい。
>>768 ION搭載でHDMIついてるのが2年も前から売ってたろ
>>746 Atom機にありがちなStarterじゃなくてWin7 HPなんだな
あと外部ストレージ使う観点でUSB3.0対応なのも評価できる
よくまとまった製品だから結構売れるかもね
何か宗教上の理由で買えないなら別だがw
WiMAXついてないのか
宗教上の理由でついてないんだろ
12.1型ワイドWXGAで1.4kgなら、俺はパスだな。 そういう宗教ですw
春モデルの新しいの早く欲しいよ じゃんじゃん発表してくれよ 不意に原因不明のブルースクリーンになるレッツノートから早く卒業したいよ
>>746 Atomはもう二度と買う気しないからこれ買うわ
SSDに換装しよう
>>775 ネットブックと比べてずいぶん劣っているな、初めからSSDじゃない時点でクソだ。
クルマをディーラーで買ってきたら、まずはボンネットを開けて部品交換がデフォだったりしないだろ?
成熟した商品はネットブックもクルマもその場でサッと使えるのよ。
アナロジーは詭弁のどうらこうたら
メモリ増設やHDD/SSD交換ぐらい楽勝だろ 機種によって組み込みの難易度は多少変わるが 基本的にはドライバーさえあれば誰でもできる ケチつけたいのだろうがその粗探しはちと無理があるねw
当スレは低価格モバイルノートなら何でもウェルカム! IntelでもAMDでもどちらでも大歓迎でございます 残念ながらどちらかしか受け付けない人は他スレへどうぞ
>>746 良いんだけど1.4kgもあるのかよ・・・
CPU交換は無謀?
耐久性が不安なんだよな 初asus買ってみようかな キーボードがすぐ壊れそうなイメージがある
他のノーパソ調べてみたら 12.1インチで1.4kgならそんなに悪くない数字だった 買おうかな
たぶん同じボディの1215NはHDD交換が結構面倒だったような… その辺が改善されてたらいいんだけどな
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/28(月) 13:05:28.68 ID:l+zqw9N4
>>785 59800円に10%ポイント還元くらいで
物は悪くないけど値段が少し割高
値下げしたらまた印象変わりそう
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/28(月) 13:15:45.58 ID:FapkKRKF
デルのは店頭モデルで59800円。バッテリーが長くて メモリが4GBだけど、100g重い。USB 3.0もない。 一長一短では?
早く2万円台にならないかな
>>788 そうなる頃にはもっといいのが出てるわな
今のatomと同じ
つまりお前は永遠に買えないw
右往左往も醍醐味よん 悩んでるときが一番楽しい
dynabook SS RX2(SSD換装済)から買い換える程魅力的な機種が見当たらないな。 もう1〜2年は現役で頑張って貰うか。
HPのノートはタッチパッドに右掌が被るから嫌
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/28(月) 17:39:09.78 ID:EajA2c7M
Androidはいらねぇ
キーボードはHPのほうがしっかりしてそうだな AcerもASUSもキーボードはあまりいい評判を聞かない
G475
サンディブリッジで15インチ以下で一番安いノートってどれ?
∧∧ ┌────────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|────── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
所謂春モデルっていつ発売になんの?
今発売してるのが春モデル
ThinkpadのEdgeが欲しいんだけど2010年モデルなんだよね これも春モデル出るのかな
edgeスレで冷たくされたの?
1Kg以上は重すぎて持ち歩きできない
>>746 これさ、裏側どうなってるの?
裏蓋外してすぐにHDDにアクセス出来るなら買いたいのだけど
Edge11・dm1-3000・Eee PC 1215Bで迷ってるんだけど、どれがおすすめ? 目的は外でのYoutube・ニコ動が快適に見れること、できれば外配信できること。 回線はWimax端末持ってます。
Edgeのチクビはほんと気持ちいいよ
きめぇ
外せないな
手間はかかるかもしれないが外せるだろう コストの問題でそこまで面倒な構造にはならない
メモリは手間なしだがHDDが少し面倒そうか これくらいの分解ならそこまでビビる程でも無い ただ、ネジに注意する必要はあるね SSD前提ならC300積んでるdm1-3000選ぶという手もある
パーツ交換ならThinkpadが一番楽なんだよなぁ X120e出ないかしら
HPのサンディi7 が67kだからな・・・
>813 SU2300以下のE350よりi3のEdge11でしょ
>>804 ちょっと頑張ればバラバラに分解できるんだけど、パームレストの素材がしょぼいから固定のツメがマジ折れやすい
折れると少し力を入れただけで、パームレストがペコペコ音がして悲惨
1015と1215系はHDD交換お勧めできないよ
SandyのThinkPadはいつでるの?
バッテリーの持ちを考えるとdm1-3000が今のところ一番良いっぽいな sandyのCULVの値段次第だが
なんでASUSは部品メーカーなのに、 こんなにHDDアクセスしにくい機種を作るんだ? アホだろ
821 :
820 :2011/03/30(水) 01:15:50.58 ID:j2OOUE3Y
スレタイトル見てなかったわ・・・逝ってくる
>>819 安くするためだろw
強度とメンテナンス性の両立は設計コストとか高くつくべな
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/30(水) 01:27:23.14 ID:nS82VDTs
低能に何を言っても無駄です
>>823 お前が英語を読めない低レベルの釣り師だということはわかったw
826 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/30(水) 01:40:40.74 ID:nS82VDTs
さすがにSU2300は世代が古いからチップセットの GS45に再生支援はあるとはいえ荷が重い 実際に使っててフレーム落ちする問題があった その辺は最新のUVD3を搭載しているE-350が 有利なのは時間の差で当然であって仕方ない GPUに重い処理をさせる設計だから尚更ね ただFusionは値段と性能・消費電力のレンジが 実質的にAtomの競合だから、CULVと比較しても 方向性が違うのであんまり意味ないと思われ AtomとCULV比較するようなもんだし
外出先でネットとHD動画が不自由無く再生できる性能があれば あとはバッテリーの持ちだけだな CPUパワーが必要な作業は、メインのノートなりデスクトップでやるし そう用途で今のところE-350に注目してる もちろんsandyのCULVが低価格で出るなら、そっちにも興味出るけど
>>826 >2009年12月14日
いつのはなしだよw
当スレは低価格モバイルノートなら何でもウェルカム! IntelでもAMDでもどちらでも大歓迎でございます 残念ながらどちらかしか受け付けない人は他スレへどうぞ
831 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/30(水) 02:00:22.95 ID:VOHrPF3r
SU2300はもう選択肢には入らないな E-350が今は最強か
ageている人が自演くさく見えたのは内緒だ 外出先でHDで動画とかなかなか想像が付かないが 暇な時に動画見るよって事かな 相手先でのプレゼンにはいらんだろうし… モバイルノートの観点で言うならば動画再生機能よりはバッテリー持ちの方が優先されるよね、本来は 家でメインっぽく使う人なら動画再生に拘るのも分かる
もう売ってないものを今更どうこう言っても仕方ない 今年は停電の影響でこのジャンルへの注目も上がりそうだ
CULVノートで一番バッテリー持つやつって、8時間程度が最高かね?
835 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/30(水) 07:43:47.76 ID:Gbd2t1Xr
Atom並みにバッテリーが保つCULVがなかなか出ないよな。 そろそろ技術革新しないとみんなE-350を買ってしまうな。
>>834 バッテリの容量にもよるけど大体その辺じゃない
さすがにAtomやFusionよりは実稼働時間は落ちる
1215Bの発売される頃にはdm1-3000も値段下がるかね? 5k下がればdm1-3000に決定なんだが
あの仕様だとあまり期待できないと思う 下がるとしてもしばらくかかりそう
>>827 Zacateは値段も消費電力もAtomじゃなくCULV相当。
ZacateとAtomと比べることこそあまり意味が無い。
夏にsandyCULV機種が発表されるまでは 1215Bとdm1-3000の2択っぽいな。 正直、駆動時間とギガイーサネットを除いた すべてにおいて1215Bの方がスペックで上回っている (WiMax・12.1対11・6なのにフットプリントがたったの4mm差・ 1.4Kg対1.52Kgで軽い・USB3.0・偽OFFICE付 )。その上1万安い。 また、現在2テラのUSB3.0外付けHDDが8千円程度で買える のでデータ取り回しの利便性は大きい。 でもdm1-3000のプラス4時間動く動くというのは、とてつもなくデカイなぁ。 安心感がぜんぜん違うし、ACアダプタ持たんでいい場面が増えれば、 重さに関しては互角以上になる。 また、ポイントと2Gメモリーを考えると現在実質5〜6千円差になるし、 SSD換装などはdm1-3000のほうが楽そう。 なんか他に比較ポイントありそうだったら挙げてください。 いい勝負だ、悩む……
MSIのU270待ち
持ち運び前提なんだから稼働時間こそ重視だろー
>>843 はいはい、それタダの勘違いw
Zacateと違ってAtomはデスクトップ用とノート用で違うんだよ。
だいたいTDPがまったくCULV≒Zacate>>Atomなんだから、
筐体の値段、重さがCULV≒Zacate>>Atomになるのはどうしようも無いわけ。
計画停電中って、ノートでもネットは出来ないんですよね? ルータ不要の接続でも、最寄の基地局が停電ならアウトって認識でおk?
>>843 というかその消費電力の比較、酷すぎてなんの意味もないな。
CPUだけでなくボード自体もZacatだけデスクトップのマザーではない。
AtomがZacateより消費電力低いと言い張るのなら その根拠となる直接比較したデータを持って来ないと説得力がない そんなのは見かけた試しがないからまず無理だ 個人の好き嫌いは勝手だが行き過ぎた偏向はいかんよ
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/30(水) 12:32:31.15 ID:VOHrPF3r
>>840 >>842 確かに一長一短。
外部ストレージとの接続にUSB3.0は絶対役立つ。
でも自宅のLANで使うことも考えたらGbEポートも欲しい。
外に持ち出すなら重量軽い方が有利だけど
バッテリーの持ちも重要なポイントになる。
ACアダプタにつなげられない環境も多々ある。
選ぶのって難しいね。
>845 あんたの使ってるネット媒体が停電中にそこで使えるかどうか試さないとわからん。 私の所はイーモバイルとFOMAがいけた。
USB3.0のギガイーサアダプタが出ればいいと思うんだ
バッテリーも7時間か。なかなかよさそうだね
>>852 デザインも好みだし、32%オーバークロックがいいねぇ。
液晶3種類どれ選んでも重量変わらないということは、
枠の太さ的に12.1インチの一択でしょうか。
早く発表して、実売dm1-3000と同程度なら、かなり行けそう。
ただ、発売が遅れると、かなり安くしないと夏ノートの
低スペックながらグラフィック↑機種に飲まれそう。
多分TPのEDGEあたりがi3sandyCULV機を初売り6万円台でだしてくる。
そういう意味では1215Bも飲まれて、駆動時間の特異性で
dm1-3000が結構生き残りそうな気がする。
忠告しておくが、MSI買うなら覚悟しときな
じゃあ俺も警告しておこう
sandyのi3にCULVはない
ラフィン・ノーズ
10h越えはまだか
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/30(水) 20:03:43.60 ID:VOHrPF3r
スレ見返せよ
MSIは実機見ないと恐ろしくて買えない
馬上からお前は
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 00:11:36.22 ID:hfx++opl
俺のU200は絶好調だが何か?
866 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 00:13:00.76 ID:hfx++opl
いまだにメモリ1Gしか積んでないがサクサク動くが何か?
いえ何も
>>866 安くなってるんだから、メモリぐらい足してやればいいのにw
まぁCULVは1GBでも劇的な不満がないっちゃーないな
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 00:29:30.35 ID:hfx++opl
MSIなめんなよ!メーカー保障無くなるだろう! まだ保障期間3ヶ月もある!使い倒すぜ!
そうか、いや、、、、、まぁ、すまんかったw
E-350のエクスペリエンス3.8ってのはちょっとキツイな
正直、なんでみんながE-350に期待してるのが不思議でならない。 グラフィックだって全然たいした数値じゃないじゃん。 それにAMDは1年後くらいに新規格に非対応だったりして苦労するぞ。
CULVなんてこのまま流行らず廃れちゃうのかな
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 01:00:02.97 ID:hfx++opl
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 01:20:05.96 ID:wMzlrCQo
12インチ前後のちっこいPCで1080pの動画を見る必要があるのか?
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 05:04:14.78 ID:zHlQbYlt
dm1-3000 FANはパッシブと静穏設定でどうにか成るがHDDは7200がキツイのか風切音が酷いし机まで呻る windows7じゃ常用中にHDD止まるのも期待できんし
SSDモデルもあるYO
>改めて試してみたところ、100%だったCPU使用率はグンと下がって50%〜60%程度となり
>動画再生支援機能が有効になったことが分かる。ただ右クリックメニューに表示される「Show Video Info」で確認すると
>コマ落ちはそれなりに発生しているのが分かる。確かに場面によってはカクカクとした印象を受けた。
CPU使用率は
>>826 も
>>874 も同じに見えるが
Intel信者さんがいるみたいだからね…嘘をついてまで擁護してるのがねぇ 正確な情報を共有したいのにね
884 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 18:46:37.60 ID:neDE86A2
GS45のドライバは2010年の夏頃になってやっと完成したからな それまでFlashの再生支援がまともに働かない糞ドライバだった Change log見りゃ書いてあるが
885 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 18:47:39.90 ID:neDE86A2
夏頃のちょっと前は、ドライバ更新する度にコマ落ちが減っていってちょっと笑ったものだ まあ全体的にIntelのGPUがあまり良い出来じゃないのは事実だろう
インテルがGPUまで優秀になったらなんとかグラフィック関連で生きているAMDが死んじゃう;;
>>882 単純にAMDで地獄見て、やっぱりモバイルはIntelだなって戻ってくる人が多いってことだよ
欠点すら丸呑みにして釜茹ででも我慢しどおすAMD信者はともかくとして
Zacateは悪いCPUではないとおもうが、それでもSandyやArrandale CULVと戦うには分が悪すぎる
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 19:58:59.78 ID:7bDt7gDI
ケンカみたいに持ってくのやめよう さ、次の話題だ
しかしなんでAMD信者はこんなに必死なんだ 業者から金でも貰ってると思える
それ以上いけない
やめなさい愚民ども 肘思いっきりつねるよ?
AMD信者、Intel信者なんて大昔から戦っているからね。 昔はマジでIntelからベンチマーク製作者とかマスメディア に金が流れて明らかに不当なほどAMDを貶めてた。 で、ネットにいたAMDファンが逆にネット上では明らかに 不当なほどIntelを貶め始め、逆にIntelファンも応戦して もはや収拾がつかなくなってもう10年くらい続いているだろ。 ただ、モバイルCPUの分野ではトランスメタ、VIAのC7、AMDの GeodeとさんざんIntel対抗メーカーがユーザーを裏切ってきたから、 AMDの新チップも期待できねえよ、というのもわかるんだが、 期待したいと思う弱小メーカーファンの俺であった。
MSIのU270について質問ですが、 MSIお得意らしい32%パフォーマンスアップって、 たんなるCPU のオーバークロックじゃなくて、 システム全体のパフォーマンスが上がるの? エクスペリエンスのCPU以外の数値も変わるんでしょうか? もしそうならASUSとHPのE-350はとりあえず見送るんだけど。 詳しい方いますかね。
894 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 22:04:52.16 ID:D7vy1WX0
単なるOCだろう。 asusもOCソフト付いてくるんじゃね。
895 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/03/31(木) 22:13:46.55 ID:D7vy1WX0
去年の夏前までは1080p su9600でもカクついていたが 今はsu2300でも再生気にならんからな。 俺としてはu5600がe-350よりも上のような気がするが? お前らCULVで何をする気なんだ?
俺は外出先でネットやPT2で録画した動画を見るぐらいだな 後は仕事でエクセルのデータを読めれば十分だわ だから比較的バッテリーの持ちが良さそうなE-350のCULVが良さそう いくら性能が良くても3,4時間でバッテリーが切れるんじゃイラネ
>>894 ども、さすがにOC以上のことはしてないか。
ASUSってマザボだけじゃなく、PCにも
OCソフト付けるんか、知らんかった…
>896 電源コンセントが無い所で6時間も動画見るの? 前提が無理杉 E350ヨイショするのに必死だな
バッテリー待つに越したことはないが、性能と値段との兼ね合いがなぁ。 五年前の3kgあるセロリんノートから早く乗り換えたい。
>>899 の考える「性能と値段の兼ね合い」が具体的にいくらなのか知りたいw
>>898 6時間連続で動画見るわけじゃないけど
ファミレスとか病院とか喫茶店とか
コンセントがあっても勝手に使えないとことなんて、いっぱいあるだろ
そもそもバッテリーも常に持ち歩かなきゃならないなら
モバイル用にCULV買う意味無いじゃんか
充電なんて家帰った時にするだけで済みたい
>>900 特に基準は無いな
貧乏なもんで頻繁に買えないから
少しでも軽く高性能で長時間稼働してほしくてさ。
なんか踏ん切りつかなくていつも買い逃してる。
>>902 よしわかった
「安い」「軽い」「高性能」「長時間駆動」のうち、2つまでは同時に選べるぞ!
「安い」「高性能」Lenovo Gシリーズ
「安い」「長時間駆動」 TOUGHBOOKの中古
「安い」「軽い」 iPhone
営業マンの暇つぶし&サボりに最適E-350機って事? 電池切れにビクビクしながら使うくらいだったら 素直に予備バッテリー用意したほうが無難な気がするが・・・ バッテリーなんぞ所詮は消耗品
全然無難じゃ無い罠 持ち歩くのに予備バッテリーの分重くなって、鞄に余計な面積も増えるから モバイル用としてのメリット無くなるじゃん それならメインで使ってるVAIOZ持ち歩いた方がマシだわw
そこまで重量や面積にカツカツ神経質なら 貴方にはVAIOのXあたりが最適。(笑 カルくて薄いぞバッテリー長持ち HD動画再生支援も付いてる
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/01(金) 01:10:58.01 ID:uZ6+UsBj
素直に AS1830Zでいいだろう。 1.4kgで7時間 今は他に選ぶ気がしないな。
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/01(金) 01:45:10.64 ID:m9C542am
最近急にageてレスする人が目立つ様になってきたよね これもE-350の影響?
もうAS3820T-F52Cの5万切りはないんやろか i5欲しいねん
ソフだったら51800ちょいだが
EC19C-A52C/S最強伝説
ThinkPad Edgeの新モデルはまだか チクビ好きなんだよ
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/01(金) 02:43:03.55 ID:m9C542am
>>903 極端に安くなくてもいいが全部満たしたい\(^o^)/
916 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/01(金) 10:55:21.58 ID:O7vyPZ6M
いい加減さ、必要な機能をガバッと盛り込んだ製品を大量生産の量産効果で庶民に行き渡らせろよ。 こっちはモニターが悪い、こっちはキーボードが悪いとダメ商品ばかりで初心者がスマートフォンに逃げてるジャマイカ?
>>915 じゃMacbook Air 11 + Bootcamp
有線LANないわWinだとキーボード微妙につかいづらいわと難点もあるがw
MBA、11インチだとバッテリ持たないよね 実際使って3時間半くらいか 長時間とはいえないかなと思う
CULVで10時間ぐらいもつ機種が出たら買いたいんだけど・・・ 多少重くなってもいいからバッテリー強化して欲しい。
最初10時間持っても、1年後に3割減るから7時間になる 10時間持たせるためには14時間くらい使える必要があるな
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/01(金) 19:50:50.12 ID:H0ciYpaJ
>>919 スレ見返せよ
10.5時間のE-350搭載機がある
インチキ10.5時間だろボケカス
そもそもバッテリー表記なんて、各社共殆ど何もしてない状態の数字で表してるからな
いやいや。俺は実質2割減ぐらいに見ている。 だからこそバッテリー表記は高いほうがいいと見ている。 10時間なら8時間程度。 8時間なら6〜7時間程度。
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 05:46:31.87 ID:GN5b8kKu
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 07:12:49.09 ID:8LE5xnU3
PC初心者のケータイ厨だけど、ここを最初から読めばオススメ機種わかるかい? 停電時にいきなり使えなくなる場所ばかりとるデスクトップは要らん。避難時に持っていけないし。
読めば混乱すること請け合い
>>914 全体の大きさの割にデカくて打ちやすいよ
別に、IntelとかAMDとかどっちに思い入れがある訳じゃないけど。 CULVってネットブックのちょっと上のカテゴリで、 利益が取れないAtomの代わりに、値段を安く設定したデュアルコアのセレロンを乗せたもの。 ちょっと前までは、コストパフォーマンスの点でSU2300がよかったんだけど、 Sandy世代になって陳腐化して、そのタイミングでGPU性能が高いAMDのE350が出たんだけど、Intelとしては決定打が出せない状態なんだろうと思う。 初心者にはどれがコストパフォーマンスに優れてるかって分かり辛いから、このスレを見るよか新製品の相談スレとかを見たほうがいいんじゃないかな。
>>929 実際にSU2300とAtomを使ってみれば「ちょっと」どころじゃない激しい差があるわけだが
E350はAtomと同じようなCPU性能でモッサモッサなのに、値段だけCULVだからいろいろもめてるんだろ
価格差はGPUに全部投資しちゃってるからな、
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 16:23:02.74 ID:rhS2Ddui
>>930 >
>>929 > 実際にSU2300とAtomを使ってみれば「ちょっと」どころじゃない激しい差があるわけだが
>
> E350はAtomと同じようなCPU性能でモッサモッサなのに、値段だけCULVだからいろいろもめてるんだろ
> 価格差はGPUに全部投資しちゃってるからな、
Intel厨乙。
Atom並なのはC50のほう。
E350はSU2300とほぼ同等レベルだよ。
SONYのYBのレビュー見てみ?
>>931 レビューレビューって精神病かなにかか
実際に全部使ってから言ってくれないか?
AtomもE350もありえないぐらいもっさりしてんだよ。
age厨が最近乱立しております
>SONYのYB ボッタ価格で液晶の品質悪くて投げ売りになってる あのYBか GPUやCPU性能だけ見て買うと 痛い目に遭う良い実例だなw
Type−Z以外のVAIOとか買う価値0だろ そのZも高解像度液晶パネルが調達できなくなってるみたいだし
どのPCも何かしら文句いうやつが一人は出てくるな 誰一人ケチつけることのないPC早く教えろ
ない!
この手の代物は自己満足の世界だからにぇ〜 他人からモノを言われてもシカトできる耳を持ってないとにぇ〜
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 21:10:09.73 ID:Qa8RdZlf
CPU,GPUの話からいきなりvaio叩きに。 何が言いたいんだ?
いちいち上げるなよ
このスレにいる人はIntelのCULV機持ちが多いんだろうけど、言葉がキツいな せめて形だけでも公平さとか冷静さを装ってくれ
>>936 多分原価で販売されても文句言う奴が絶えないこんな世の中じゃ
>>941 宗教やってると戒律があって、問答無用で異端は叩きつぶさないといけないんだろ
intel教にしろ、radeon教にしろ
INTELだろうがAMDだろうが、サブとは言え今さらE-350やSU2300程度の性能なPCが欲しいのか?
ノートの性能ってCPUの能力だけで決まるの? 値段とか、GPU性能とか、モバイル用に適した大きさとか 重さとか、バッテリーの持ちとかは考慮に入らないのか? そりゃノートPCを机において、常にACアダプタ付けているような使い方なら CPUの性能がありゃいいかもしれんが
5年ROMれ
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 22:22:23.73 ID:+ky/wBXv
現状su2300で動画、エクセル程度なら十分戦えることを考えると・・・ 値段が下がるまでまて
エンコだのゲームだのやんないし E-350くらいの性能で丁度いい これ以上のCPU性能を要求してる人ってどんな用途で使おうとしているんだろう・・・
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 22:28:30.85 ID:j0biUSHh
>>951 どういうことをやるか以前に、win7が重過ぎる。
前AS1410使ってたけど、win7が重過ぎてすぐ売ったわ。(メモリ4G運用)
culv程度の能力だと、XPだったら快適だろうが、win7はきつすぎる。
>>953 そうかねぇ・・・
俺はE-350、メモリ4GだけどOSが重いと感じたことは無いな
WEBとHD動画再生くらいにしか使わないが
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 22:50:19.69 ID:+ky/wBXv
>>953 AS1410
vistaの初期シングルセルロンに比べれば神レベルだそw
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 22:52:07.78 ID:FxJxNEjY
>>956 4年前突然かーちゃんがヤマダで買ってきたax55a
確か13万したとか言っていました
バッテリーも認識せず液晶も90度以上開くとホワイトアウトします
未だ現役ですが早く新ノート買ってあげたいです
>>954 >>955 君たちはサクサク感知らないんじゃないか?おれは通常操作の時点でサクサクしてないと
嫌なので、1410+win7のモッサリ感は耐えられなかったな。
むしろ、動画再生とかエンコとか、ちょっとした作業やらすとそんなに遅くも
なかったんだけど、フォルダ一個開けるだけでもあのモッサリした感じは
かなりストレス溜まったがな。
と言っても、win7はcore i5の460/2.53GのAS3820でもまだモッサリ感じるから、
win7が重すぎ、って話になるんだけどな。
CULVでエンコとかw 今日のマシンスペックでパフォーマンスを最大に発揮するのは7やで サクサクしたかったらSSD換装するか、かりんとう食っとけボケ
>>960 だからculvじゃ「今日のマシン」のレベルじゃねーって言ってんだよカスが。
もしかしてお前1年半前から来たのか…? そうか…
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 23:17:18.72 ID:09JWvYVs
Acer Aspire TimelineX AS3820T AS3820T-F52C 液晶サイズ:13.3インチ CPU:Core i5 480M/2.66GHz(512KB) メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium Acer Aspire AS1830Z AS1830Z-F52C/S 液晶サイズ:11.6インチ CPU:Pentium Dual-Core U5600/1.33GHz(512KB) メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium どっちがお勧めですか?やっぱり上のほうです? 持ち運び考えるなら下ですか?
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 23:22:43.16 ID:+ky/wBXv
>>961 i5で重いって逝ってる時点でSSD一択になると思うぞ
>>959 それちょっとわかるわ。砂時計がムカツクw
i5のsandyは結構サクサク感が味わえたよ
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/02(土) 23:31:28.81 ID:+ky/wBXv
>>963 使い方しだい。
エクセル・動画くらいならu5600で十分
CULVの低価格・携帯性・そこそこの性能という点を考えると
AS1830Z-F52C/Sの方が上
AS1830最高。比較対象は4年前のデルデスクトップしか知らないけど
ありがとうございます。
>>961 CULVがどういう位置づけのPCか知らないとか?
1830は価格がもう少し安かったら無敵
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/03(日) 00:11:21.62 ID:AMrQTk5T
>>970 さすが格安機種スレだけあってレベル低いな。
OSごときはエントリー機であろうとサクサク動けってこと。
動かないとしたら、それはまだOSが規格にしっかりチューニングされる程には
成熟してないということ。実際、たとえばPentiumM1Ghzクラス上ではXPがサックサク
に動いてる。
サクサク動かないとしたら、それはculvという規格がまだ未成熟か、OSが
無駄に重いということ。正直、win7を載せるにはまだculvは役不足。
実際のところ、su2300くらいからの進歩も相変わらず無さ過ぎだしな。
理想のCULV ・マルチコアで軽快動作 ・低消費電力で低発熱 ・バッテリー持ち10h越え 早く出してくれー。 ちなみにThinkPad Edge11(Core i3)で128GBSSD換装 6セルバッテリーだと普通に使って8〜9h程度しか持たない
975 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/03(日) 00:20:47.73 ID:/oM02TKW
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/03(日) 00:26:05.64 ID:AMrQTk5T
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/03(日) 00:37:54.95 ID:AMrQTk5T
俺の理想なら 13・3インチ CPU u5600 メモリ2GB SSD64GB バッテリ8時間 重量1.6kg以下 価格45000円以下だな。
今SU9400使ってるんだけど i7-620UMに買い換えたらかなり違うんかな? SU9400でもさほど不満無いんだけどね
E-350が乗ってるノートPCで動作がわかる動画無いの? 問題無ければ買おうと思うんだけど
>>979 ソフのVeasaProのことでしょ?大差ないんじゃない?
i7っていっても2コアだしクロックが1Gなんて微妙すぎる
983 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/03(日) 01:35:52.79 ID:qq2eVsCM
XPをいつまでも使ってて Win7を使いもせずに叩いてた馬鹿が結構いたからね さすがに、今となっては自分が愚かだったと気づいたようだが…w PCオタの一部にはOSを使いもせずに叩く低能さんが多いよね なんかそういう歴史がある。繰り返してるわ
>>981 i7だからTBで2.13GHzまで上がんでSU9400よりは速いみたいよ
それとHTで4スレッド動作するし
微妙なんかなぁ
現在CULVじゃ最高スペックに近いと思うんだけどね
メインで速いPC使ってる人はE350のもっさりが不満 そうじゃない人はE350のもっさりが気にならない
俺はSU9400とSU2300載ったCULVノート使っているけど 特別な事何もしないからかストレスを感じる場面はないなー ストレス感じるのはHDDの読み込み速度と回線の遅さの方だw 多分SSDにして回線光にしたら4、5年このままでも大丈夫そう
7200回転のHDDなら大抵のことは不満無いんだけど、 SSDとか2.5Gのcpuとかノートでそんな必要なのかね・・ 俺もCULVならSU2300でも確かに不満ないな ※ゲームやら動画でさすがにクロック一杯まで行くけどさ
>>989 USB3もギガビットイーサもないのはいただけないね
dm1-3000 605 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/04/02(土) 22:28:37.01 ID:TZ9emxwK まぁ使ってみた感じ、ファンはコントロールしてないような気がするね HP6535sも使ってたけど、これもファンうるさかった でもま、2台続けてだったので慣れたかな…こういうのが値段には出ないスペックなんだろうね 613 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/04/03(日) 01:33:02.12 ID:wm/95W23 ファンよりHDDの方が煩いし振動が凄い ラップトップ用途なら発熱も少ないしイイかも知れんけど机まで振動で呻らせるノートPCは初めてだわ 人口芝シートじゃ防振効果無かったのでギザギザの防振ゴムシート調達するつもり 614 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/04/03(日) 01:34:12.00 ID:GypZ/lts ファンのうるささは、常時ファンが回っていることにより感じるよ。 静かな時間が無い。使い始めて一番に感じるね。 しかし、静かだったり、ゴーッと回ったりのゴーッという大きな音は 無いような気がする。これから夏になってどうなるかは分からないけど。 615 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/04/03(日) 01:35:11.89 ID:jn6ieU9U HDDは確かにうるさいな シーケンシャルお化けの海門なんてまず使わないが ここまでうるさいとは思わなかったわ
これならASUSの1215B買うわ あっちはUSB3.0ついてるし 値段も49800+ポイント10%だ
>992 GPUやCPU性能だけ見て買うと 痛い目に遭う例その2ですね dm1-3000 (爆音、机ビリビリ) vaio YB (8万円でも低品質液晶で静かでもなし) X120e (日本ではEdge11買ってね) 富士通(シラン) asusとdellに期待するか UL20FTあたりを4万半ばでサクッと買うか
いつものアンチAMDのキチガイか そんなに嫌ならIntel専用スレ作れば? 何も出来ない能無し・ヘタレじゃん 今更UL20FTとかギャグか? Celeron U3200なんて周波数下げ過ぎて 先代のU2300どころかE-350にも劣るゴミだ
そういう障害(病気)だから相手しても仕方ないよ アスペルガー症候群か自閉症を患ってるんでしょう 興奮すると感情を制御できないところも典型的 自分の異常さを自分では理解できない だから周りに迷惑かけていることも自覚できない
どっちもどっちにしか見えないのは気のせいか?
>>995 こんなところでアスペという言葉が…
だいぶ認知が上がって来たかな
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/03(日) 11:25:11.13 ID:AMrQTk5T
アスペルガー ロボットアニメか何かか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。